X



★★★ マイスリー ★★★ vol. 90

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/06(金) 05:53:52.41ID:dzwFyDSa
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

※ラリってスレ違いを繰り返す荒らしがいますが触らないでください
【任意NGワード】
酒(焼酎、ワイン等の名称含む)
アルコール

マイスリー錠5mg・錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬 ※URL変更してます
https://www.astellas.com/jp/patients/product/mys

※コピペでのスレ立ての際はurlの短縮に気を付けてください
※次スレは>>980が立ててください
どうしても立てられない場合は>>990でお願いします
立てる気がない、立てられないのが確定している方は踏まないようにお願いします
次スレが立つまでレスは控えてください

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 89
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1710899396/

★★★ マイスリー ★★★ vol. 88
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1710264057/
★★★ マイスリー ★★★ vol. 87
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1696238552/
★★★ マイスリー ★★★ vol. 86
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1676593902/
★★★ マイスリー ★★★ vol. 85
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1664901701/
★★★ マイスリー ★★★ vol. 84
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1649644476/
2024/09/06(金) 08:01:31.28ID:mRJjIPLe
2番取れました(^o^)/
2024/09/10(火) 04:06:10.59ID:vIfDm9oN
マイスリーには眠らない時に飲むと気分が高揚して躁状態が続くようなことを、このch始めいくつかのサイトで見ました。実際そうであれば大事な会議の場とか高揚感煽る為にも飲んでみたいと思っているのですが、飲まれた皆さん、感想を教えてください。デパスでは緊張はとけるものの高揚感が無いのです。
2024/09/10(火) 09:34:21.73ID:UJ7ujfno
>>3
そういうのはラリラリスレへどうぞ
5優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 09:34:57.60ID:twg9HjOg
ハマるから絶対やめとけ、人生終わるぞ
確かに高揚感が出てスラスラと喋れるようになるけど、会議に使いたがるような人がやってもアッパー系コミュ障になるだけでまともな会話はできない。
あと健忘起こしたら変人扱いされる。
2024/09/10(火) 11:27:38.44ID:q1a86P0H
>>3
眠剤なのにマイスリーの多幸感を期待して会議出るってどんだけなんや、常時の眠剤で保つつもりなら辞めたほうがいい、普通に前述の通りかなり頼りだして中毒になりどんどん眠れなくなる
2024/09/10(火) 20:52:10.17ID:6NmfJb7T
>>3
私はマイスリー飲んで寝ないでいると、友人に電話して、
普段は我慢して言えなかった本音を全部言っちゃうよ
会議で本音言っちゃったら大変だよ
2024/09/10(火) 20:55:57.86ID:VIWnh48p
>>7
珍しいケースだね。
普通は逆
9優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/10(火) 22:02:12.69ID:8NdXq4mW
>>8
いや珍しくない、普通
脱抑制したら気が大きくなるじゃん
2024/09/10(火) 23:40:38.79ID:iRrglKFw
>>3
それやると会議でとんでもないこと言っても覚えてなくて社会人生終わるよ
2024/09/11(水) 22:44:45.84ID:SR6i+NMP
最近何度も目が覚める
回数が増えた
2024/09/13(金) 05:51:18.03ID:gNMOJCgn
>>11
ノンレム睡眠が増えたとも言えるね
13優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 12:53:00.61ID:obl++9Ld
マシすりーって内科でどうやったら処方してもらえる?
14優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 14:40:34.04ID:hWXbB2TO
眠れないです
デエビゴは効きませんでした
中途覚醒は無いのですが入眠だけできないです
15優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/13(金) 16:51:55.63ID:49vlkobX
マイスリーで寝られるなんて羨ましい
2024/09/14(土) 06:24:31.18ID:PRhwMMb8
最近中途覚醒が酷い
2024/09/15(日) 19:53:34.34ID:L3T6ar3U
今日薬無しで眠れるかチャレンジしたら朝の7時まで一睡も出来なかった
やっぱ普段は眠剤飲まないとだめだ
他に併用してる薬も飲まなかった
18優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/15(日) 20:27:09.26ID:tltr0WGf
>>17
オレも高須幹弥の不眠症の動画見て眠剤なしで寝てみたけど朝6時回っても一睡も出来なくて心折れた
今は毎日5mg〜10mg飲んでる
2024/09/15(日) 20:45:52.15ID:L3T6ar3U
>>18
やっぱり無理だよね
眠れない間メンタル崩壊しそうだった
20優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/16(月) 02:40:55.45ID:ALOvSf6J
>>19
俺はもう死ぬまでマイスリー止められそうにないよ
飲まなかったら100パー眠れないから怖くて気が狂いそうになるし
2024/09/16(月) 10:34:59.13ID:zOJq1DVK
マイスリーって双極性障害には禁忌?
2024/09/16(月) 11:21:21.83ID:i1ayOujx
>>21
治験で双極性障害の不眠への効果が思うように現れなくて、適応外らしい
でも私は双極だけどマイスリー処方されて飲んでるよ
レセプト上の病名がどうなってるか分からないけど
2024/09/16(月) 12:15:58.56ID:zOJq1DVK
>>22
そうなんだ
だから医師はマイスリー出してくれないんだ
どんなに頼んでも出してくれないんだよね
試してみたいのに
2024/09/16(月) 13:16:30.75ID:i1ayOujx
>>23
マイスリーは自治体によって扱いが違って、
双極でも私のように処方されて許されてる地域と、レセプト通らない地域と分かれてるらしい
23さんの自治体はレセプト通らない地域なのかもね
2024/09/16(月) 13:20:17.55ID:7mizJHTx
>>23
ハイプロンを試したら?
個人輸入で300錠位は普通に買えるよ
2024/09/16(月) 14:29:56.17ID:ZYwFoodz
ハイプロンはやめておけ
離脱で地獄見るぞ
2024/09/16(月) 17:28:37.30ID:7mizJHTx
>>26
し~
2024/09/16(月) 22:04:17.22ID:ZYwFoodz
>>27
地獄仲間を増やすで無い
2024/09/16(月) 22:08:58.48ID:LU/UCqYD
なんでマイスリーが欲しいの?
特に良いことは何もないよ
たいして眠れない何度も目が覚めるし
ちょっと財布の紐がゆるくはなるぐらい
そしておぼえてないから起きてメール見てドキドキする
2024/09/18(水) 15:34:38.01ID:DGAla1q9
睡眠薬を飲ませてから悪戯その15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1715040808/
31優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/18(水) 21:40:03.21ID:rUof6t9D
最近10mgでも効かない時あって怖すぎる
2024/09/18(水) 21:54:35.24ID:6cPa5pP7
20mgでも効かない
33優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/09/19(木) 23:19:37.13ID:sfOaR1lk
>>32
それは辛すぎるな・・・
俺は15mgで何とか効き始めるわ
フワフワした感じが来る
34優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/21(土) 17:08:06.02ID:ap2etCRz
飲みすぎてしまった…
次の日すごく〇にたい気持ちが強くなったし早く飲みたい早く飲みたいってなった
記憶にないから自分の意志でどうしようもない
禁欲ボックスとかいうの買ったけど普通に開けられるそして飲んでしまう
〇にたい
主治医に言えないしどうしよう
2024/09/21(土) 19:27:23.75ID:eeuGCvOi
主治医に相談した方がいい
2024/09/21(土) 21:33:52.26ID:qugWVe47
これ以上こじれる前に主治医に相談したほうがいいと思います
37優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/22(日) 12:28:10.05ID:HnidaOLc
飲む前は自分の意志だろ
38優しい名無しさん
垢版 |
2024/09/25(水) 07:15:35.67ID:4quZd0HA
10mgだけ飲んで寝て起きても
まだ微妙にフラフラする
残りやすい
グーッと効果が強く出る数十分の間に寝ないとダメでタイミングも難しい
2024/09/26(木) 16:20:38.11ID:v+Q+Ox+S
翌日鬱っぽくなるのって俺だけ?
2024/09/26(木) 16:58:37.66ID:8weKXEB+
>>39
だよ
2024/09/26(木) 20:27:09.79ID:Tmhr89yT
>>39
眠剤全般でたまにそうなる人いるよ
2024/09/27(金) 01:00:54.00ID:z+wsLYk6
マイ35mg デエビゴ10mgでも眠れない
43 警備員[Lv.5][芽]:0.00018484
垢版 |
2024/09/28(土) 10:11:39.62ID:VjeQuGVv
これ単体で飲むと2時間ぐっすりでその後全く眠れなくなる
2024/09/28(土) 13:07:17.83ID:wU1rPShb
1時頃にマイスリー40mgとサイレース8mg飲んだけどまるで眠れないオワタ
2024/09/28(土) 19:25:41.09ID:17XSZkBD
>>44
治療した方がいいな
まず多く飲むのをやめないと
2024/09/30(月) 11:11:46.96ID:GhsPRjEN
マイスリーってゾルビデムと同じ?
5mg2錠処方されてるんだけど、たまにそれでも眠れなくて3錠飲む事もあるけど、ヤバいかな?
2024/09/30(月) 16:43:07.08ID:RBPmHQs4
>>46
大丈夫だぁ~
2024/09/30(月) 19:35:30.57ID:C+u66x0D
>>46
だめだよ
1日に飲んでいいのは5ミリなら2錠まで
2024/10/01(火) 03:09:25.11ID:5nuGMjQJ
>>46
マイスリー=ゾルピデムは上限10mgだから普通にOD
常用量処方でも耐性つく時はつくのに高容量で飲むと更に効きが悪くなりやすくなる
素直に主治医にゾルピデムだけでは眠れない時かあると伝えて他の足してもらったほうがいいよ
2024/10/01(火) 04:46:14.25ID:cbJzVDTy
これとトリアゾラムどっちが強い?
2024/10/01(火) 11:07:30.50ID:VDeOcWIU
ハイプロンを追加して飲め!
天国に行けるよ~
直ぐに地獄を見るけどねww
2024/10/01(火) 21:54:11.47ID:JveUK7mi
アメリカだと上限20mgなのになぜ日本は10mgなんだクソが(´・ω・`)
53優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/01(火) 22:44:50.98ID:WQAlND3b
そりゃ体格とか体重違うし
2024/10/01(火) 23:54:37.31ID:0jNOrtY7
デエビゴは確実に寝るけど毎回悪夢
マイスリーは気分良くなるけど睡眠失敗すると行動的になるので最悪
どっちもどっち
両方飲んだらどうなる ?
2024/10/02(水) 09:53:44.58ID:bdTayCnc
たまに両方飲んでる
朝起きるのがしんどい
2024/10/02(水) 09:56:33.46ID:bdTayCnc
マイスリー10mg飲んで全然眠れないからデエビゴ2.5足したらいつの間にか寝てる
すぐ寝てるのかも
57優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 16:06:24.34ID:Xxl+mKrF
マイスリーで多幸感とかほざいてるやつアホなの?
飲み始めたけどゴミじゃんこれ
全く効かねえし
2024/10/03(木) 16:07:49.95ID:KUBGqjC2
>>57
ハイプロンをどうぞ~
59優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/03(木) 16:21:27.68ID:8fCU1mee
>>58
ググったら日本未承認薬か
怖くて飲めんわそんなの
しかも高いし
2024/10/03(木) 19:33:38.32ID:KUBGqjC2
>>59
高くないよ
300錠で送料込7200円
マイスリーだと、診察代もかかるからもっと高いでしょ?
2024/10/03(木) 19:35:15.80ID:KUBGqjC2
まぁ、ヤバい薬なのは確かだけどね!

ハイプロンラリラリ12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1723477546/
62優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/10/03(木) 20:00:39.98ID:DqwE7wYh
>>60
安全性はどうですか?
2024/10/03(木) 21:17:42.39ID:wXbg37Dy
俺は離脱がどの睡眠薬よりキツくて狂いそうだった
試しで飲むのは勧めない
2024/10/03(木) 21:46:57.67ID:kIgtDdMh
離脱どうなるの?
2024/10/04(金) 05:33:07.12ID:AWo/x+Yy
ハイプロンの離脱は地獄
もちろん毎日1カプセル寝る前だけで殆ど依存しない人もいる
自分は日中に抗不安薬として使ってしまった
1日2シート(20カプセル)まで増えた
その場合ね

まず強烈な不安と焦燥感
完璧にもう死ぬしかないと思って自殺の下見を何回かした
段取りも考えて、日時も決めて
不安でブルブル震えながら自分の人生はもう閉じてしまったと泣きながら叫んでた

んで当然他の眠剤無いと強烈な不眠
デエビゴと他のベンゾで乗り越えた

ハイプロンは半減期が日本のどの眠剤より短い
抜けるときはあっというまだから、次の安心がすぐに欲しくなる
その繰り返しで増える増える
やめようとしたら、離脱地獄
66優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/04(金) 13:56:43.87ID:8t5XRmRI
ハイプ遊びをしていいのは他のベンゾを処方されてる奴だけだ
2024/10/04(金) 20:16:09.88ID:n5y9tvuR
50錠まとめて飲んだら気持ちいいですか?
2024/10/04(金) 23:01:49.28ID:hDLk9dov
釣りだろうが敢えて答えると、その時は気持ち良くてもその後は地獄だから。一度耐性付くと二度と元には戻らんし。
2024/10/05(土) 01:52:46.65ID:AY47w3y9
吐くんじゃないか?
寝ゲロして気道に詰まってあの世行き
ある意味気持ちいいんじゃない?
2024/10/05(土) 06:01:51.26ID:FP0Gjf5M
50くらいなら吐かないよ。知らんけどw
2024/10/05(土) 08:43:44.05ID:eLO2nmNa
鼻から吸ったら飛べますか?
2024/10/06(日) 00:55:15.52ID:DHMJH2Ka
マイスリーとデエビゴで勃たなくなってきた
2024/10/06(日) 23:24:45.41ID:vWdRu2+k
マイスリーってすぐ中途覚醒しないか?
2024/10/06(日) 23:46:37.30ID:Bfja5IvT
そりゃ入眠障害用だから中途覚醒には効かない
2024/10/07(月) 16:30:31.41ID:BU6RzYdq
マイスリーは効果時間最大限でみても5時間だよ
2024/10/07(月) 23:19:38.90ID:VCIElh+4
初級者ですが、マイスリーがすごく好きです。
飲み慣れてない人が多く飲んだら起きれないですか?
3錠とか、それ以上量を多く飲むとより楽しくなったらとか、眠りが深くなったりするのでしょうか?
記憶とかはなくなってしまうんですかね。。
2024/10/07(月) 23:30:18.57ID:Sf7qxAiZ
>>76
とにかく処方どおりに服用してよ。

多く飲むとかはドクターに聞いて。
万一、オーバードーズなんかされたら、まじめに服用している者が迷惑するし。
2024/10/08(火) 01:37:15.42ID:3ArIE4k6
マイスリー ジェネリック出たけど
切り替えた人いたらレポート欲しい
とりあえず今日は余剰分払ってマイスリーもらった
言うて28日分で300円て誤差だよネ
2024/10/08(火) 07:17:00.24ID:nM9ftD4g
>>78
俺は先月からジェネリックのフィルムのにしたよ。
効果は薄い感じがするけど、飲みやすい。
と言うか、口に入れておけば直ぐに溶けてなくなる。
2024/10/08(火) 22:50:48.45ID:71cpf+Jv
マイスリーとデエビゴ飲んだけど
全然寝れる気がしない
何も効いてない
寝るの辛いわ
81優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/11(金) 06:45:18.49ID:dAGiEYyS
マイスリーだけで眠れないときは、マイスリー×ウット(半錠)でしっかり眠れる
2024/10/11(金) 16:54:46.25ID:9XSiJGqd
アモバン飲みきったからサイレースとマイスリーもらった
効く気がしない
2024/10/11(金) 17:42:38.04ID:lKapQQjM
苦味がないから物足りないとか
84優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/11(金) 19:37:03.04ID:7lblSxNj
マイスリージェネリック前使ったけど効かなかったわ
メーカーが良くなかったのかもしれん
ちゃんと効くとこのジェネリックがあれば知りたい
このまま300円払ってもいいけど年間3600円はなんか悔しい
2024/10/11(金) 19:51:22.31ID:duyDVe3G
ひどいことするよね
なんでうちらが余分に払わないといけないんだか
2024/10/11(金) 20:01:42.08ID:2lNz6fo+
>>85
:うるせえよこじき
2024/10/11(金) 20:10:41.15ID:S1HuiyWV
ジェネリックじゃないメーカーは開発費まで払ってるのに
ジェネリック出されるなんて酷いはなしだよね
2024/10/12(土) 00:43:19.43ID:mLOqJlAq
新薬を作れない会社ってこの世に存在する意味あるのかねぇ
国が薬価決めてるんだし先発薬も特許切れた時点で開発費回収してるんだから先発薬もジェネリックも同じ値段にすればいいのに
89優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/12(土) 02:54:37.51ID:XKfLwour
先発メーカは特許切れ後製造続けても赤字になるなら生産辞めるだろうね
90 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/10/12(土) 04:17:44.01ID:b5Xh13bd
ゾルピデム5mgを2錠飲んでるけど、効果ある時とない時の差が凄いね
今日は2時間しか眠れなかったけどめっちゃ目が冴えてる
91優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/12(土) 06:31:09.62ID:jNI1Q53A
医者が「先発品しか出さない」にチェック入れれば先発品でも同価格のままなんだ
なんで薬局と黒柳さんはジェネリックを押してくるのか分からないけど、まぁマイスリーのジェネリックは甘すぎるのが多いよね
2024/10/13(日) 14:25:57.90ID:Fbw2t+JX
マイスリーは不安や緊張に効きませんよね 抗不安薬が無いので マイスリー飲んだけど無意味ですよね?
2024/10/13(日) 14:33:57.77ID:a7RAaa57
ジェネリックの方は抗不安あったよ
94優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/13(日) 14:41:47.66ID:FEljjpKu
同じ成分なのに効き目が変わるわけ無いだろ…
95優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/13(日) 15:09:51.05ID:fpcJiMtc
マイスリー抗不安効くと思うけどな。色もあったかいし。でも効かないならデパスとセットが最強
2024/10/13(日) 15:26:22.17ID:Fbw2t+JX
効きますか 少し安心しました
2024/10/13(日) 15:30:01.31ID:a7RAaa57
あ、ごめん言葉足らずだったかも
ジェネリックの方しか飲んでなくて効果あったよ
2024/10/13(日) 16:16:54.07ID:vdE4D/qC
マイスリーは効く人には不安に強烈に効くよ
それ故に依存しちゃうから抗不安薬としては緊急時以外は使わない方がいい
お気をつけて
2024/10/13(日) 17:11:39.48ID:MBsha4XJ
>>98
その通り!
昼間とかに少量でも飲んでいると、依存してしまい、超短期型だから効果は直ぐに切れ、禁断症状が出てくるよ。
2024/10/13(日) 17:12:25.89ID:MBsha4XJ
禁断症状はハイプロンよりはマシだけどね!
あっちはまさに地獄を見るよ~
101優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/14(月) 08:00:09.87ID:HVs9bG0t
ハイプロンとハルシオンはどっちが効く?
2024/10/15(火) 07:13:42.73ID:4L9g/Xiw
人間は必ずなにかに依存するんだから害のないマイスリーなんて大盤振る舞いしちゃえばいいんよ
2024/10/15(火) 15:46:20.52ID:KAhdRVdK
>>101
そりゃハルシオンだよ
2024/10/17(木) 22:17:12.79ID:V/v8wMMw
マイスリー100mg飲んだけれど眠れない
2024/10/17(木) 22:21:42.94ID:M/j+pw9Q
>>104
100mg?
危険だわ
2024/10/17(木) 22:48:01.60ID:WVGmlF1l
>>104
き、危険ニャ!
2024/10/18(金) 23:29:52.46ID:LUEuk4wc
>104です。今日ずっと眠かったです。
2024/10/19(土) 06:49:41.04ID:R5k5qK/z
おいしくてつい100ミリか、免疫ができちゃったなw
109優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/19(土) 14:12:28.49ID:cAqviuhI
寝れんっていったらマイスリー処方してくれんの?
110優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/19(土) 19:09:00.93ID:ewYZro7b
>>109
昔、マイスリーとかいう薬を他の内科でもらったことがあると演技をする。
2024/10/19(土) 20:14:45.86ID:bBGDdJda
心配事あるってのと寝れないってフレーズを伝えれば貰える
112優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/19(土) 20:20:54.05ID:ovfN7FNy
>>111
デパスがでぱす。
2024/10/19(土) 21:28:56.85ID:m6s+iWib
>>112
デパスの方がエエやん!
2024/10/22(火) 11:15:34.15ID:uBuo6SsG
今月からジェネリックに変えたら効かない
こんなに違いがあるなんて
115優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/22(火) 13:27:44.23ID:FXPAONHq
内科で受験前の緊張で眠れないので試験まで1週間飲みたいって言ったら処方してくれます?
2024/10/22(火) 23:12:01.58ID:M9fIjxQ4
ジェネリックには変えない方が良さそうだね
2024/10/24(木) 14:43:48.88ID:+X+0oi1V
ゾルピデム欲しい、昨日行った内科ジェネが無くて多幸感感じない純正マイスリーだった
2024/10/24(木) 14:54:39.52ID:J+wZtOVu
変わってるね
2024/10/24(木) 15:13:32.71ID:2ho9krMo
>>117
そんなあなたには
ハイプロン
2024/10/25(金) 18:52:46.13ID:Jwui+t/a
とりあえず金曜日になったので1週間貯めたマイスリーをハイボールで流し込んだ
めちゃくちゃふわふんしてきもちええ~☺
2024/10/25(金) 22:57:04.09ID:Z26MQ4kL
>>119
あれ離脱がヤバいんでしょ?
通販検索して箱で高くないけど買う気がしない
2024/10/26(土) 18:25:42.14ID:SbSSqtnD
フィルムのマイスリー試してみたいなー
2024/10/27(日) 08:38:04.95ID:HSAVUjfa
>>120
マイスリーでラリラリ Part.6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711785512/

>>119
処方外の物を勧めるのやめなよ。責任取れないのに
2024/10/27(日) 11:28:59.44ID:mT2Z+X4p
>>123
もちろん自己責任で服薬
2024/10/27(日) 15:14:36.99ID:ouj/Kvd3
ハイプ論の話してるやつ毎回うざすぎる
いい加減にしなよ
2024/10/28(月) 02:16:11.08ID:HEuBnXPe
22:00に飲んで今、起きた。こんなもんでしょ
2024/10/28(月) 08:16:50.36ID:DfyRsmir
マイスリー3日間ずっと摂取してたんだけどデカい離脱ってくるもんですか?
眠剤はハイプを過去やってたんだけど2ヶ月前にやめてそこからは一切やめてた
その時は身体が勝手に動くなどの禁断症状出て救急車呼ぶほど苦しかった

3日前につい手元に残ってたマイスリーを飲んじゃって、そこからは常に身体に入れてた
やばいと思ってさっき手元のマイスリー全部トイレに流して捨てたんだけどまたデカいの来るかビクビクしてる
2024/10/28(月) 17:31:13.07ID:Dxdr2KmL
経過報告よろ
2024/10/28(月) 17:44:25.38ID:DfyRsmir
>>127ですが全くと言っていいほど離脱の気配ないです
3日常に入れた程度では起きない見たいですね、結果自分語りになってしまいすみません。なにかの参考になれば
2024/10/28(月) 18:13:52.85ID:RogtYwM7
ええよ!
2024/10/28(月) 18:51:14.20ID:yJ8Q/tfN
マイスリーやめようと思えばいつでもやめられる
1日が30時間になるだけだし
特にやめる意味もないから続けてるだけだし
2024/10/28(月) 22:18:22.44ID:N31bi8lY
>>129
ハイプロンで試してみて~
地獄を見て来て
2024/10/30(水) 07:59:23.57ID:rAlpkw+w
自営で外作業と事務作業の差が激しいんだが
事務の方が溜まってて寝たくない時は
飲まないと、いつまでも起きてるな

離脱症状というより、ただただ寝れない
飲まなかったら三徹くらいして
気絶するように落ちるまで寝れん

パフォーマンスは確実に落ちてるから
寝た方がいいんだがな…
2024/10/30(水) 21:31:47.44ID:L6scHrPk
2005年に何ヶ月かマイスリー飲んでたけどあまり人気無かったような
なぜこんなに人気出たのかよくわからない
耐性無い人には他に比べて健忘率高めだと当時は思ってたが
2024/10/30(水) 23:17:28.99ID:1A680ezS
睡眠薬を飲ませてから悪戯その15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1715040808/
2024/10/31(木) 10:27:52.93ID:MxIrmo0x
キツイ禁断症状の離脱パニック以上の恐ろしさを何回も体験して、入院、救急車も呼ばないで罵倒してくる家族だと、月1ゾルピデムで安眠して、離脱も無く切り替えアモバンで寝たほうが良いや

ハイプロンって元のラリスレが離脱パニック患者だらけだったから手を出す気はない
2024/10/31(木) 15:52:01.69ID:F1fAaPFJ
>>136
ハイプロンすすめてくる奴はキチガイだからあなたは正しい
2024/10/31(木) 16:05:01.95ID:42xKJcFI
ゾルピデム毎日飲んでるんだが夢遊病の原因これか?
マイスリーと同じ薬効だよな
2024/10/31(木) 16:30:24.41ID:F1fAaPFJ
>>138
ちゃんと布団に入って目瞑ってる?
スマホいじったり起きてたらテンションおかしくなるお薬だよ
2024/10/31(木) 16:42:23.68ID:42xKJcFI
>>139
やっぱそうか
寝そべって目つぶってたら中々眠りにつけないんだよね
デエビコを増やしてもらおうと思ってる
2024/10/31(木) 20:28:19.77ID:dkVa3vh3
>>140
デエビコの方が悪夢見るよ~
2024/10/31(木) 22:20:29.12ID:u4+2GA7o
全然効かない時あるし変なテンションになる時もある
入眠に効果あるのかももはやわからない
全然眠くもならない
143優しい名無しさん
垢版 |
2024/10/31(木) 22:54:55.02ID:PgQTF3VZ
元々眠気は無い
眠気欲しいならルネスタとか処方してもらうのが良かろう
144優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/01(金) 18:39:59.62ID:YTu8kL6W
テスト
2024/11/01(金) 19:58:33.97ID:JNecq1rj
>>143
眠気は無い?
そんな事はあるまい。
⇩の連中は舞と灰でお盛んだよ~
睡眠薬を飲ませてから悪戯その15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1715040808/
2024/11/01(金) 23:14:20.52ID:TXUTR2XR
隙あらばマルチ
2024/11/01(金) 23:44:00.85ID:dEE2G+nO
みんな先発品?
148優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/01(金) 23:54:57.59ID:XUOsgc81
アステラス謹製だよ
後発品じゃ眠れない
2024/11/02(土) 01:22:03.99ID:uG/zxutE
>>148
レスありがとう
2024/11/02(土) 06:59:48.36ID:+ARHamcD
ジェネリックにしたが先発に戻してもらう
2024/11/02(土) 11:40:53.71ID:VTlm+iz4
マイスリーに耐性がついて、飲んでも全然眠れない
飲んで4時間後に眠ってるんだけど、これってマイスリーの力じゃなくて、
自力で眠ってるよね?
今日はマイスリー飲まずに寝てみる
2024/11/02(土) 13:01:22.89ID:7/XyaxTT
全てには反動というものがある
2024/11/03(日) 06:06:26.20ID:a2AP0EKV
マイスリー飲まずに眠れた
2024/11/03(日) 06:55:43.99ID:7fCQNX+i
良かったやん
2024/11/03(日) 08:18:15.01ID:a2AP0EKV
>>154
ありがとう
でも健忘おこして、わかわからん電話してしまい着信拒否されるようになった友人は帰ってこない……
2024/11/03(日) 13:07:22.68ID:7fCQNX+i
>>155
どんまい
親しかったら辛いね
までも俺はリセット症候群で友達ゼロだから下には下がいるw
2024/11/03(日) 20:18:40.31ID:a2AP0EKV
>>156
慰めてくれて、ありがとう
2024/11/05(火) 17:53:08.31ID:D+BUtf38
ゾルピデム信者だったけど長く飲んでたら効かなくなったからアモバンに戻り
2024/11/05(火) 22:47:11.19ID:TwkzLnhm
マイが効いてるのかデエビゴなのか…
2024/11/07(木) 18:47:08.39ID:gdoR/nGJ
また寝ぼけて柔軟剤買っちゃった(´;ω;`)
2024/11/07(木) 18:55:57.25ID:jeSGrrHR
勝手に動くから冷蔵庫と扉に鍵かけたわ
手錠も買った
今度なんかしでかしやがったら手錠かけて寝る
2024/11/07(木) 21:16:58.59ID:vhWD5hoN
あーやっちまったー
寝れなかったので酒とちゃんぽんしてたら前方性健忘症になって
友人の元嫁にセクロスしようぜって送ってた(T^T)
友人にも連絡行くだろうし
もう死にたいわ
飲んだらスマホは触っちゃダメだな
2024/11/07(木) 22:11:25.69ID:ZB+PpCuw
>>162
ひゃー…
2024/11/08(金) 00:14:35.75ID:Sb7FHiox
>>160
可愛い
2024/11/08(金) 01:13:35.10ID:nA27LulE
>>160
確かになんか可愛い
2024/11/08(金) 02:14:46.91ID:8O1USKPj
>>160
なぜそれを選んだ
2024/11/08(金) 07:59:19.42ID:Sb7FHiox
多分女子で、Amazonとかに良さげな軟剤剤を探しては欲しいものリストに入れていたんだろう
パッケージも可愛くて良い香りだからね

今はいらないけど、いつか使いたいなって物は健忘と相性がいいんだよなあw
2024/11/08(金) 10:09:14.97ID:L+LJsyxR
俺も欲しいものリストにいっぱい入れてるけど勝手に買ったりはしないわ
2024/11/08(金) 12:13:53.78ID:CA0y8PbY
ソシャゲに課金したりコンビニに買い物行って何かしら食ったりしてることはよくある
2024/11/08(金) 13:14:50.94ID:0Mj3FgyD
耐性ついたっぽいんだけど似たやつだとどんな薬あるの?
2024/11/08(金) 13:47:37.05ID:fECmbbKB
昨日、サンドウィッチと油淋鶏と刺身を冷蔵庫に入れておいたけど、朝見たら何も無かった…

まあ、ゲストハウスの共用冷蔵庫だから誰かが食べたのかもしれないけど…
2024/11/08(金) 13:48:35.78ID:fECmbbKB
>>170
ハイプロン~
至福感はマイスリーよりもあるよ~

でも、地獄の離脱症状は覚悟してね!
2024/11/08(金) 14:00:28.73ID:0Mj3FgyD
>>172
初めて聞いた名前だ
これ個人輸入でしか買えないんだね
興味ある
自分は至福感はサイレースからもらってる
174優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 14:01:45.96ID:kVCX50gJ
絶対に買わないほうがいいぞ
175優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 14:27:59.67ID:F39J2X8t
ハイプロンに手を出したら終わり
無意識のうちに次々と飲んで1日に数十錠飲む人とかザラにいる
2024/11/08(金) 14:46:51.59ID:L+LJsyxR
こういう使い方する人のせいで取り扱いが終わったりするんだよな
リタリンもそうだった
2024/11/08(金) 14:57:52.28ID:3V1RfsjK
テーブルの下に皿が落ちてて
そういえば冷凍のチキンライス食べたわ

って思い出すようなことはある
テーブルの下の皿に気づくまでに2日
2024/11/08(金) 15:02:53.71ID:0Mj3FgyD
病院で処方されてる国もあるんだろ
用法用量を守れば大丈夫じゃ?
2024/11/08(金) 15:29:54.84ID:L+LJsyxR
寝るための薬で幸福感求めてる人が現にいるしね
全員遵守してるわけではない
2024/11/08(金) 15:36:53.18ID:R0kvpwp9
そんなにラリるの?これ
2024/11/08(金) 15:54:41.54ID:fECmbbKB
>>180
人による
離脱症状も地獄のような人もいれば、何ともない人もいる
2024/11/08(金) 15:59:21.73ID:R0kvpwp9
>>181
はえ~そうなんだ
2024/11/08(金) 22:33:43.78ID:Oq8EHjIL
これ飲み始めて十年位たつけれど効かなくなってきた
184優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 23:04:14.61ID:gugAyilE
もう10mgでもほとんど効かなくなってきてヤバい
2024/11/09(土) 05:27:07.12ID:5ceOdCUS
グレープフルーツジュースで飲んでみたら?
2024/11/09(土) 07:42:57.81ID:J1MMUSRk
マイスリーとゾルって違いあるのか?
2024/11/09(土) 19:31:39.57ID:E5k2E33a
>>186
ある、ゾルピデムで多幸感感じる時と、効かないって思ったら純正マイスリーで多幸感あるから、介護鬱ど真ん中で辛くてそっちに頼ってる
2024/11/09(土) 19:46:58.39ID:VJ+wu+nx
マイスリーとハルシオンチャンポンしてたら多幸感くるかな?
2024/11/09(土) 20:33:25.14ID:GzM2rlz3
>>188
ハイプロンも仲間に入れて~♥
2024/11/09(土) 22:48:40.62ID:+KC3aw1r
マイスリーとデエビゴ飲んでふわふわほかほかの電気毛布にくるまったら
たこうかん~きた~おふとんふわふわ~
2024/11/09(土) 22:55:50.77ID:TCKVMnlV
あんま変な使い方広めんなよ
俺も毎日飲んでるけど別に多幸感なんて求めてないから
処方禁止になったらリタリンの二の舞
2024/11/10(日) 01:26:15.84ID:m7yNOrBA
ビールと10錠マイスリー飲み込んだらめちゃくちゃ幸せ☺
2024/11/10(日) 03:06:00.57ID:85d+qpuq
効かない。眠れない。
2024/11/10(日) 10:46:55.72ID:hZ8GuNmx
そんなに飲んでクスリ無くならんの?
2024/11/10(日) 12:56:25.73ID:FIsUJr+j
パブロンA6錠とカフェイン400mg摂ったけど多幸感来ないな
2024/11/10(日) 17:09:40.01ID:hr36v7a3
>>191
ほんと迷惑だよね
こちらは真面目に飲んでるんだからクソな書き込みやめてほしい
2024/11/11(月) 22:24:51.07ID:Opxn79T9
両方飲むのは普通みたいよ
同じの効かなくなってる人には
ちゃんと効く
2024/11/11(月) 23:59:16.89ID:8RENp171
アホな飲み方はしないことだな
お薬は用法用量を守って飲みましょう
199優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 05:37:07.98ID:rT+OPmSE
マイスリーのジェネリック、飴みたいに甘ったるくて口で溶けちゃうの何だよあれ
あっけなさすぎて2倍のんじゃったじゃん。あれジェネリックっつか別の薬だよ
2024/11/12(火) 10:21:07.50ID:jnoUxJBb
>>199
どれ?
201優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 10:28:08.61ID:y5mTfl8i
沢井のだろう。別に嫌いじゃないが、先発からいきなりだと物足りないか
2024/11/12(火) 11:07:03.72ID:+OANJ4Re
アモバンみたいにクソ苦いのが好きか
2024/11/12(火) 14:07:23.61ID:4l2lbiZ1
>>199
ゾルピデムだったか?
2024/11/12(火) 15:51:35.82ID:GrELixr5
マイスリー知らずに初めからゾルピデム飲んでるけど
効き方変わるの?

それとも味とかの話し?
2024/11/12(火) 16:12:12.67ID:31Ycedfl
>>204
自分は効き目変わったから先発に戻したよ
主治医曰くジェネリックは安いからそのぶん効き目も弱くなると
今のが効いてるならジェネリックでもいいと思う
2024/11/12(火) 18:57:28.69ID:iNGk3Kw0
お酒いれるとマイスリー効きやすい
お前らも試してみろ
2024/11/12(火) 20:46:36.20ID:xrpnEHc2
お酒とマイスリー一緒に飲むのは推奨されてないから
2024/11/12(火) 20:48:48.57ID:+OANJ4Re
まあ俺はゾルピデムと酒を18年併用しているからこれからもそうするけどね
禁酒は不眠になったのでやめたわ
209優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/12(火) 20:52:28.85ID:fi9kbxyl
内蔵と脳ボロボロだろうな
2024/11/12(火) 20:56:13.52ID:+OANJ4Re
この前測ったγ-GTP56でした
211優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 05:12:18.70ID:If5CtpoX
>>200 >>203
サワイのゾルピデムってやつ。さすがに先発と違いすぎ。また2錠服用しちゃったよ
半月で切れそう。向こうの責任だし今月はあと15錠、先発もらいたい。同じとこでダメなら別で調達するしかない。患者に確認しろよって思うわ
2024/11/13(水) 05:39:16.26ID:I/Omfcpq
ジェネリックで相当変わってる奴って時々あるよね
マイスリージェネリックの質問始めたの俺だけど
みんなの意見を参考にしてジェネリックにしてない
毎月300円ちょい増額
2024/11/13(水) 10:24:38.35ID:GjMRNwsx
5投入眠れず更に5投入
なんだったらデエビゴ2.5追加もパッチリ
きょはダメな日だ
2024/11/13(水) 17:32:29.78ID:mZMDmSrj
先発品が高値になっちゃうのが痛い。
精神系の薬って個人差もあるだろうけど効きの揺らぎがすごいから変えたくないのに。。。
後発は後発で「同じですから」といってメーカーが変わったりもするしやんなるよ本当に。
2024/11/13(水) 20:06:14.93ID:q+GhClY7
フィルムを服薬してるから、ジェネリック1択
2024/11/13(水) 21:29:55.58ID:mZMDmSrj
フィルムだとメーカー限定されるしそれもいいんでない?
217優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 23:16:02.12ID:If5CtpoX
アモバンのジェネリックは味も色もいい感じなんだが。マイスリーは先発に人気が出過ぎてジェネリックもかなりあるよなあ。合うのと合わないのと差が大きそうだから慎重に処方すべきだよ
薬局で味見させるべし
2024/11/13(水) 23:27:51.28ID:q+GhClY7
>>216
効き目が薄い感じがする
2024/11/13(水) 23:28:57.29ID:q+GhClY7
水に溶けてカスが残りにくいから、飲物に混ぜるには最適。
220優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/13(水) 23:29:42.91ID:9SK0K2Ae
フィルムは置いてある薬局少ない
2024/11/13(水) 23:43:00.96ID:IiXTHxu0
レイプするやつは地獄に落ちて鬼に肛門を犯されます
2024/11/13(水) 23:43:08.57ID:mP4Gtl2B
色とか味気にして何に使ってんだよ
2024/11/13(水) 23:47:51.96ID:IiXTHxu0
カクテルに混ぜて女犯してるんだろ
まあ因果応報はかならず来るので死後に楽しめ
2024/11/14(木) 07:56:06.67ID:LcKk+Nuq
月曜に処方されたけど入眠までに5時間とかかかる
マイスリーの意味なしてないよな?
サイレースも飲んでるから全く眠れない訳じゃないけど
月1通院なんだけど1ヶ月我慢しなきゃならないのか?
2024/11/14(木) 07:57:22.92ID:aekaL1hA
>>224
何に変えるつもりなの?
2024/11/14(木) 08:03:10.19ID:LcKk+Nuq
>>225
わからない
227優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 08:43:46.64ID:iFvmhjQ7
マイスリーきかなくなってしまったよ
2024/11/14(木) 09:45:46.43ID:/DPuFkhH
酒を入れないから
2024/11/14(木) 12:58:23.65ID:GJ2N882E
マイスリーが効かないあなた、そこでハイプロンの出番ですよ。
2024/11/14(木) 13:56:07.92ID:fTLF2Xb9
ハイプロンは地獄の離脱があるから、最終手段にした方が良い
スレ見ると平気で10錠とか飲んでる
金も保たない
2024/11/14(木) 14:58:39.24ID:QCVSLzg2
>>222
睡眠薬を飲ませてから悪戯その15
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/couple/1715040808/
232優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 00:03:44.77ID:3i0Fs6M2
>>227
俺も10mgでもほとんど効かなくなった
ガチで不眠ヤバい
全然治らない
233優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 08:03:40.54ID:9BcbV3AH
オレキシン受容体拮抗薬があるのに今どきマイスリーなんて使ってるからだよw
2024/11/16(土) 08:08:12.28ID:7ivJSNjw
薬頼りすぎじゃね
睡眠の質上げる努力してんの?
薬効かなくなったとか言ってる人ほど夜ずっとスマホいじってたりしてそう
2024/11/16(土) 16:12:17.72ID:Wr6qbnc9
ベンゾ断ちして2ヶ月近くたつがようやく寝れるように‥
一ヶ月はほとんど寝れなかった
2024/11/18(月) 08:07:02.47ID:RrEMYR0o
10mgしか飲んでないけど朦朧として30万円以上もするPCパーツ買ってた
返品不可だし来月の支払いどーすんのこれ
2024/11/18(月) 08:25:01.11ID:aj2mFJjL
>>235
ほとんど寝れないってお昼寝程度くらい?
2024/11/18(月) 08:33:58.49ID:l4Ni8tio
>>236
本当ならワロス
2024/11/18(月) 08:58:58.23ID:sXRxfufh
でも実際あるかもな
どうでもいい買い物しちゃうのはあった
マイスリーじゃないけど
2024/11/18(月) 18:16:55.26ID:Dtejgxyr
ワイはFXで秒スキャしまくってたぞ
2024/11/18(月) 21:55:57.31ID:JFC51wDX
マイスリーごときで、あり得ない出来事
2024/11/19(火) 17:49:44.10ID:TOrpHqg1
ワイマイスリー20mgでntrしようとしたから笑えん
増やしたら寝れるかなって思った自分がバカだった
2024/11/19(火) 23:07:49.12ID:j4ePA01/
マイ5mgデエビゴ2.5mg
寝れん
寝れる時は寝れる
マイスリー10mgじゃ効かなくなったから試してる
2024/11/20(水) 09:51:38.76ID:7BHhZtrI
マイスリーもデエビゴも悪夢すごい
飲んでなくて悪夢見るから同じか
夢なんか見ずにぐっすり眠りたいな
2024/11/20(水) 10:05:20.83ID:NagSlors
悪夢を見なくなる薬を処方してもらったので一緒に飲んでる
246優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 18:41:32.71ID:kiLRzWK0
以前マイスリー20mgでソシャゲに課金しまくってて次の日青ざめた事あるわ
2024/11/20(水) 21:17:22.92ID:a66VhIeT
俺も7万課金してたことがある
2024/11/20(水) 21:22:42.45ID:77BIMp8j
19年前に気づいたら夜中にガソリンスタンドにいて給油してた
青ざめるどころじゃなかったからあれから飲まなくなったがジェネは飲んでみたい
249優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 21:55:20.35ID:lfWHK6tz
部屋の扉の鍵を作成して出られなくしてる
他人格の自分は敵だと思え
手錠まで買ってるよ
これ以上好き勝手にしやがったら手錠かけてやる
2024/11/20(水) 22:24:56.68ID:4n2ZBymk
そこまでなら飲むのやめるか他のに変えたら?って思うわ
2024/11/20(水) 22:25:56.12ID:Nq47w/K0
>>249
慣れて健忘とか無くならない?
2024/11/20(水) 22:30:09.41ID:lfWHK6tz
重大な副作用はあるけどとにかく床についたら寝たいので
他にお勧めあれば変えるけどね
2024/11/20(水) 22:41:54.43ID:5Vl4zGL8
>>252
ジプロン
2024/11/20(水) 23:05:28.30ID:lfWHK6tz
>>253
ジプロンね
今度主治医に聞いてみるかな
2024/11/21(木) 05:22:37.35ID:nSECKPZe
>>237
一睡もできないレベル
2024/11/21(木) 09:08:24.14ID:crCM/Ehu
マイじゃなくてフルニトラゼパムの話だが
起きてPCつけたら

何でそのアニメ見てたん?

って視聴履歴が並んでることはあった
ちなみに異世界薬局
2024/11/21(木) 16:28:28.30ID:D9dx5AI1
マイスリー飲んで寝れるまでドラマでもぼんやり見よう…と思ったのはいいが翌日内容を覚えていなくてまた見直すのを何度繰り返したかわからん
2024/11/21(木) 17:28:41.97ID:VOa5sBfV
>>255
1ヶ月間も一睡もできないってあるんだ…
生きてられない
2024/11/21(木) 17:52:06.93ID:iQeRKGV3
ないない 必ずどこかで寝てるんだよ
2024/11/21(木) 17:53:36.38ID:aghf17ah
>257
マイスリー飲んだらテレビ消してベッドにすぐに入らんと意味が無い。超短時間型なのだから。
2024/11/21(木) 18:14:29.17ID:rpHs/pCJ
>>259
なんだそうなのか
2024/11/21(木) 20:07:01.70ID:/rwydPzK
>>237
一気断薬すれば分かる、精神状態がほとんど寛解してないと離脱みたいな状態がずっと続くし身体も一時的に悪くなる
2024/11/22(金) 09:19:20.39ID:3H92xHZR
>>258
まじで寝れないよ
めちゃくちゃきつい
たまに意識なかった?とかあるレベル
2024/11/22(金) 12:31:32.75ID:VHtUeA4Z
>>263
それ寝てんじゃん
2024/11/22(金) 14:02:11.93ID:3H92xHZR
>>264断薬あと2週間は一睡もできずそのあと断続的に一瞬意識を失うを一ヶ月まで続けた
2ヶ月目は眠りすぎるようになった過眠やワハハ
2024/11/22(金) 14:28:10.37ID:LF3iQEF8
昨日のマイスリー10の威力はすごかった
飲んで30後ぐらいからみかん3こクッキー一箱チップスター二箱を、貪り食べてコロリ。
起きたら胃もたれて気持ち悪かったよ
でも眠れた。ぐっすり眠れた。
267優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 14:30:30.30ID:rekojhd8
眠れたように感じてるだけで実際は気絶に近い
2024/11/23(土) 06:04:46.35ID:Rd3WH3+Y
気絶でも何でも自分が眠れたと感じたらそれでいい
269優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:22:36.26ID:OKv7mRIm
48歳だが加齢のせいか、何か食べると眠くなって寝られるようになり、マイスリーはあってもなくても同じような感じになったを
2024/11/24(日) 00:13:57.33ID:T76oFnrm
>>269
酒無しで?
2024/11/24(日) 00:19:01.44ID:W897i0TF
>>269
マイスリー歴は何年ですか?
272優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 00:46:24.92ID:IKsEOGtl
>>271
マイスリーは20年前から飲んでいて、飲んでいない時期もある。

10mg錠を数錠、飲むと頭の中でピキン、ピキンと鳴っていたが、それすらなくなった。

ちなみに酒はまったく飲めない下戸だから、自分の場合は酒とは無縁。
2024/11/24(日) 06:13:48.51ID:mZWvGDUX
マイスリーは脳の興奮を抑える作用で効かないのはイライラ不安がある時でベンゾと併用するのがよいみたいだけど
何かあっての寝付けないとただ寝付けないでは効き方が違うのか
そりゃ効かないはずだわ
274優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 06:19:23.15ID:9p0rRasS
まだこのスレあるのか
2024/11/24(日) 08:48:03.91ID:6dFzOA5L
10 失敗
2024/11/24(日) 13:11:44.87ID:/PeY2xsm
10リベンジ→たった1時間半で目が覚める
2024/11/25(月) 15:48:57.85ID:xB9gzPu2
ゾルビデムって昔からあったっけ?
今日変えてもらったけど効きが変わったりする?
2024/11/25(月) 18:17:44.34ID:AHE4nU32
>>277
変わるよ
279優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 19:03:45.23ID:0++6HHlj
後発薬はちゃんと手順道理に作られてないって

【医療】ジェネリック医薬品の約44%が販売承認書と異なる製造 業界自主点検に「衝撃的」 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732251835/
2024/11/26(火) 07:43:39.39ID:uEHGOfMt
ゾルビデム使ってみた
寝つきに関しては変わらなく感じた

それからいつも夜中目を覚ますんだがその時のダルさがキツイ
少し気持ち悪かったし
今でもダルいしすっきりしない
こんなに違うのか
次回は元に戻そう
2024/11/26(火) 16:17:17.34ID:Ssomtf7L
>>280
悪夢は見ない?
俺はよく見たから服薬を辞めたよ。
2024/11/26(火) 23:57:07.83ID:5AQ+ZDBH
超久々にマイスリーに戻ってきた
ジェネリックだけどな
2024/11/27(水) 11:54:47.65ID:EvLV5ar1
テスト
2024/11/30(土) 18:53:53.99ID:FG9LO3De
コロナ禍で薬不足に陥った影響か知らんが個人的な感想としてマイチュリーは明らかに効き目が落ちた
耐性って魔法の言葉はあるがそれだけじゃないだろ成分が変わったか減ったか
伊達に20年飲んでないから分かる
2024/12/02(月) 08:41:57.41ID:Brk6SRCX
20年飲んでるのにマイチュリーは笑う
2024/12/02(月) 08:52:34.86ID:ZMnxBpVe
20年飲んだからだろ
センチュリー21
2024/12/02(月) 09:59:53.84ID:/NUI1QsJ
マイチュリー可愛い
2024/12/02(月) 14:54:10.43ID:x/I264bI
確かにかわいいw
2024/12/02(月) 17:51:44.47ID:8cODHmH7
昔はマイたん言ってたな
今はセンチュリー乗りながらマイスリーなんかよって感覚w
2024/12/02(月) 19:11:15.41ID:8cODHmH7
あ、今年ラストか貰ったの話題に上がる甘く溶けるような例のゾルピデムだわ
介護上等の家族間で一回はやめたけど冬場の自律神経やられて寝たいがためなのに、これ一番多幸出るやつだっけか

小人はハルシオンしかないけど経験
2024/12/02(月) 19:19:49.19ID:x/I264bI
ハルシオンで小人出るの初耳
2024/12/02(月) 19:26:36.98ID:8cODHmH7
ん~~個人差だろうけど寝てるのに何回か起きてODしてた、ハルシオンって古いのに
293優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 16:31:10.62ID:jByn8fe2
>>291
昔は処方量がおかしかったから、ハルシオンの方が問題行動を起こしやすかった。
2024/12/09(月) 17:23:59.20ID:jpYklkk7
昨日の夜10mg飲んだら気付いたら車運転して民家に突っ込んでた
警察官に眠剤飲んで運転しちゃダメでしょって怒られたけど好きで運転したんじゃねーよ
2024/12/09(月) 18:32:34.93ID:QiAdRs7h
>>294
ちゃんと飲んですぐ布団に入った?
2024/12/09(月) 19:58:48.90ID:NiOH9x3R
裏で規制の準備進んでそうだよな・・・
健忘出るって分かった人は車のキーを隠したり
玄関扉に張り紙したり
まあそれでもラリってる時はいけるいける!!になっちまうからな
俺は健忘なんてもう10年無いけど
2024/12/09(月) 20:07:12.38ID:LOzhMRqv
>>294
人を殺す前に首吊るかマイスリー捨てろよ
2024/12/09(月) 20:12:59.40ID:QYA6xZn5
>>294
おまえみたいな迷惑なやつは眠剤飲むなカス
299優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 21:36:05.45ID:nk/LZK/z
マイスリ飲んで人身事故とかしゃれにならん
2024/12/09(月) 21:44:55.19ID:THeYCu+t
>>294
警官に喋ってしまってるなら後から過労運転でとんでもない罰則来る可能性あるから覚悟しといた方が良いよ
2024/12/09(月) 21:57:32.04ID:csShkrcp
>>294
さすがに薬変えなよ
2024/12/09(月) 22:12:15.00ID:qJxn4dTL
マイスリー飲んだ後、無意識に着替えて自転車に乗ってポストに手紙投函して帰宅したことならある
今はマイスリーやめた
2024/12/10(火) 02:09:24.93ID:1OBSMMBu
>>294
免許返納して来い
2024/12/10(火) 06:16:49.99ID:+osPBHZj
マイスリー30錠に規制したりするから代わりに酒飲んで風呂入って死んだりするんだよ。あと市販薬でODするやつらな
せめて月60錠にしろよ。1日2錠、大したことない量だから
2024/12/10(火) 10:46:40.07ID:acuArRm5
マイスリーやめてゾルピデムに変えたわ
2024/12/10(火) 10:54:45.25ID:HXQtXu7V
いや同じやろ
2024/12/10(火) 12:31:15.64ID:nnG11FyK
>>294
大丈夫?おっぱい揉む?
2024/12/10(火) 14:40:32.37ID:5g6uZe59
>>307
揉みたい
2024/12/10(火) 14:57:52.42ID:nnG11FyK
これは>>294のおっぱいだ
2024/12/10(火) 16:19:37.64ID:0oD2OviT
俺も30万km無事故無違反だったけどマイスリーで寝た後に突然起きてコンビニ行くって妻に言ってそのまま事故ったことあるな
眠剤飲んだとは言わなかったけど様子がおかしかったから周りは薄々気付いてただろう
2024/12/10(火) 20:24:19.62ID:O7dFMNKD
みんなちゃんと守ってよね😡
真面目に使ってる人たちが迷惑する
2024/12/10(火) 22:30:31.91ID:0oD2OviT
用法容量守って使っても健忘でおかしなことするからマイスリーやめるしかなくなるのよな
睡眠導入剤としてはいい薬なのに
2024/12/10(火) 22:43:16.63ID:1OBSMMBu
飲むならベットサイドで飲む
飲んだらベットで目閉じて待つ
これで失敗したことないぞ
飲んでからベットじゃない所でスマホもちゃもちゃしてるから健忘がおきる
ルール守って飲んでる人が守らない少数派が事故とかおこすと本当に迷惑
免許センターで精神疾患持ってるかが問われたのもこういった迷惑者のせい
飲んだら目つぶれ
2024/12/10(火) 23:05:40.71ID:fQ02vKR9
今は異常行動が広く知られてるが昔は新薬でそんなこと何も知らされなかったしみんな知らなかった
2chとかブログで誰かが言ってたかもしれんが個人の感想でしかなかった
ハルシオンより効く早さが少しマイルドだがじっくり効く良い薬だとも思うが異常行動リスクはハルシオンより高い気がする
2024/12/10(火) 23:16:30.70ID:fQ02vKR9
と、記憶してたが人によるよなきっと
2024/12/11(水) 17:06:10.59ID:gZEgCpIx
ハルシオンで小人出たけど本スレは被害続出だな
マイスリーは多幸より爆睡出来て山口メンバーのように恐らくラリラリしながら飲酒運転バイクしたんだろうけど

やめられない人は本当ベッドですぐ横になるのがいいよ
2024/12/11(水) 18:54:58.75ID:gtT2UCdc
先生にいきなりジェネ出されて、やべぇあの甘いやつかとか思ったが、何も言わず黙ってもらったけど
家帰ってパッケージ見て、甘いやつじゃなくて、ちょっとだけ安心した
普段の先発品に慣れ過ぎてたし、まぁとりあえず1か月だししゃーないかと思い、
おそるおそる舐めてみた
飲み慣れていないからか、プラセボなのか意外と効いてる気がして少し落ち着いた
2024/12/12(木) 09:32:23.38ID:kXHGX21/
小人ってどんな感じなんだろ
異常行動とは違うのよな?
2024/12/12(木) 09:42:07.61ID:gAwr/oSH
コロボックルだよ
2024/12/12(木) 10:12:44.13ID:o53j451P
>>318
そんなの都市伝説さ
2024/12/12(木) 10:54:08.48ID:FLttj4e5
小人に見えるのは錯覚で実際は自分が巨大化してる
322優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 13:52:10.38ID:iH459ClO
弱いよこの薬
2024/12/14(土) 05:37:26.00ID:vJtl9b9J
10で入眠失敗
今日眠るのは諦めた
2024/12/15(日) 04:35:30.71ID:n2hYi6nw
これとサイレース飲んでるけど朝起きると昨夜の薬飲む前後の記憶全てなくなってる
みんなそんな感じ?
睡眠薬歴は色々試して20年ぐらい飲んでる
2024/12/15(日) 05:46:32.29ID:4/JyCV8g
>>324
前向性健忘で調べてみよう
2024/12/15(日) 13:20:08.81ID:mQ1Jk0Vn
マイマイも基準で眠れるようになってきた、まだ10ミリだけど
常備のまだサイレースの数倍強いニトラゼパムも5ミリに医者の言う事聞かずに10ミリからミリ数減らしてもらい、結局眠れる日が続いてる
2024/12/15(日) 14:35:14.46ID:KvCd9yai
マイチュリーも可愛いかったけどマイマイもかわいいな
2024/12/15(日) 14:45:01.40ID:rzznDd8P
マイスリー飲み続けると可愛くなる副作用でもあるのか
2024/12/15(日) 15:03:25.54ID:EjYFLUig
わろす
2024/12/15(日) 15:03:34.58ID:BSsUiQvc
>>326
睡眠薬としての強さの違いを、最高用量で比較してみると サイレース>ベンザリン/ネルボン>ユーロジンとなります。 サイレースは半減期は21.2時間、効果のピークは0.75時間となっています。 このように半減期は比較的長いので、中間型に分類されています。2020/11/10
2024/12/15(日) 15:43:52.66ID:wpL9SsV1
トーワのゾルピデム全然効かないね
2024/12/15(日) 15:46:21.48ID:wpL9SsV1
やっぱ先発品がいいんだろうな
2024/12/15(日) 17:44:36.95ID:KvCd9yai
そうなんだ、NPてとこのは問題なく効いてる
2024/12/15(日) 18:51:19.98ID:wPKsdBXm
>>331
全然効かないジェネリックあった
それかも
335優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 05:54:12.41ID:5j5FWFze
初めてこの薬飲んだけど全く効果ないわ
医者に言って薬変えてもらおうかな
2024/12/16(月) 06:34:46.36ID:snwXGNMV
この薬は入眠障害には効くが中途覚醒には効かない。後者なのでは?
337優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 07:18:42.04ID:5j5FWFze
>>336
飲んでも全く寝付けないんだよね
どうしたらいいのか困るわ
2024/12/16(月) 14:10:03.72ID:xA3isKMV
マイスリーって最初は効かない人もいる気がする
何回か飲むと身体が分からされて効くみたいな
2024/12/16(月) 15:43:51.23ID:VwaTQk2y
https://cocoromi-mental.jp/cocoromi-ms/psychiatry-medicine/zolpidem/about-zolpidem/

マイスリーは、統合失調症や双極性障害の患者さんの不眠には使えないこととなっています。

これらの病気では、原疾患の治療が重要であるためとされています。
340優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 16:29:44.18ID:IY+FFy8Y
>>338
そうなのか
5を処方されたんだけどあまりにも眠れないから2時間おきくらいに一錠ずつ計三錠飲んじゃったよ
2024/12/16(月) 18:45:52.28ID:JIUirnTJ
マイマイ発言者だけど、言っておきながら評判良くてワロタ
2024/12/16(月) 18:48:55.38ID:JIUirnTJ
>>330
ユーロジンとサイレースとジェネリックに変えてフルニトラゼパムでも耐性つくんすよ…
何故かニトラゼパムかベンザリンかネルボン(ベンザリンが先発だったかな?)どれも耐性付かないですよ
2024/12/16(月) 21:52:14.05ID:jKNI50Lt
マイマイ飲んだので寝まする
2024/12/16(月) 22:12:35.65ID:3xo5IhOw
マイマイ10を数年で聴かなくなったからデエビゴ2.5 足してマイマイ5にしてみたら 
入眠の早さに驚く
スマホも見れない
でもすぐ目が覚めるのは同じ
マイスリー眠れない人に良いですね
2024/12/17(火) 13:14:42.44ID:xKUr20G4
マイ30😔
デエビゴ2 で再出発
2024/12/17(火) 13:20:04.26ID:I8buOFrH
マイマイw
2024/12/17(火) 14:12:51.77ID:PczcWo9V
まよいマイマイ
2024/12/17(火) 16:10:27.65ID:XOfXq07R
白石麻衣
2024/12/17(火) 16:51:22.26ID:ZlhOImMQ
マイマイ信者じゃないけど、サイレースもとうに効かない身体だった…
マイマイも効かないし、仕方なくアモバン飲んだら、苦さと安心感ですぐ寝た
2024/12/17(火) 16:54:52.57ID:g7jNn/BL
アモバンとかルネスタで寝つきが良くなったことないなあ。
今のところマイスリーが寝つきには一番効いてる。
2024/12/17(火) 17:04:25.81ID:PczcWo9V
サイレース効かなくなって何年か飲むのやめてまた飲んだらめっちゃ効いた
2024/12/17(火) 19:23:02.60ID:6yTplpmz
>>339
これマイスリーが日本で承認されるのにめちゃくちゃ時間かかったせいで糖質の適用ハブられたとかいうのを何かでみた
実際は糖質でも関係なかったんだけどなぜか日本だけ糖質には適用外になったんだよな
でも糖質にも実際は効く
2024/12/17(火) 22:13:51.07ID:jN/KM8gq
マイマイ10ミリキメタ
2024/12/18(水) 00:54:14.33ID:JK/PpmR0
>>352
糖質には効かないんじゃなくて糖質悪化や治療の遅れが問題視されるから適用外って事だよ
海外でも糖質への使用は慎重にってなってる
2024/12/18(水) 08:29:14.23ID:yyZXNzY1
>>354
これ統失だけじゃなく躁うつ病も処方出来ないよ
よく利く薬なのに困る
2024/12/18(水) 08:37:36.34ID:3RuvNPxY
>>355
私、双極だけど処方されてたよ
マイスリーに耐性できてフルニトラゼパムになったから、もう処方されてないけど
自治体によって処方できる所とできない所とあるみたい
治験のときに双極で結果が出なくて適用外になったと聞いた
耐性できるまで効いてたけど
357優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 07:56:08.91ID:YP1j58p1
夢だと思ってたことが夢じゃなかった…はあるあるなんだね
今日は何か叫んでむせてたみたい、後寝る前に考えてた事を全部話してたらしくて驚いた
ここ読んでてタミフルを思い出したよ
358優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 11:27:55.06ID:dXasuRqY
最近マイスリーが効かなくて困ってる、耐性ついたかな
一時的に変更するとなるとルネスタあたりになるのかな
2024/12/21(土) 16:42:27.46ID:Lkzc0Erf
マイスリーとサイレースを一緒に処方されてますが、最近効きがあんまりです。
2024/12/21(土) 17:52:30.86ID:Hyw00I2p
>>358
だろ?薬効明らかに落ちてる気がする
2024/12/21(土) 18:21:12.71ID:y1k2ncYy
そんな事ないニャン
2024/12/21(土) 18:23:01.15ID:fwltl7ba
マイとサイが効かなくなって1ヶ月だけハルシオンとサイになった
ハルシオンもあまり効かなくて1ヶ月後またマイとサイに戻したら眠れるようになった
363優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 18:36:30.51ID:o89wkmDp
ベンゾ中毒者って耐性耐性騒ぐくせにオレキシン受容体拮抗薬を頑なに拒否するよね
2024/12/21(土) 19:13:18.80ID:bV2tn3N5
マイマイ辞めたらまた効くんだろうけど、アモバン割りのみで入眠の早さが同一くらいになってきた

その代わりにずっと10ミリ飲んでたニトラゼパムを5ミリに変えても早く寝ても朝の残りが…むむ~
2024/12/21(土) 19:18:56.48ID:Hyw00I2p
>>363
変えてくれないのよ
2024/12/21(土) 19:28:11.00ID:Hyw00I2p
昔は飲んで1分もすりゃグーと頭が締め付けられる感じになって入眠前のちょい酩酊考える至高タイムで目閉じたら5分ない入眠だったんだけどな
最近はあれ?マイスリー飲んだっけ?てくらいなんの変化もないのでエスゾピクロン4ミリ追加して翌朝ダルフラだし仕事でミスしまくりで進退問題一歩手前。次ミスったらクビかも
2024/12/21(土) 22:21:44.79ID:W+dvnj0W
エスゾピクロンは飲んでも効いたことなかった
つーか上限3mgじゃなかったか?
2024/12/22(日) 01:05:06.50ID:W95MFj4E
>>357
同じ減少ずっとあって調べたらマイスリーのせいじゃなくて、レム睡眠症候群でいうんだって。
脳は浅く寝てて考え事をしてるのに体は起きてるから、夢に連動して体が動いたり声で起きたりしちゃうらしいよ
筋弛緩作用のある睡眠薬と睡眠導入剤がいいみたい
369優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 05:25:40.79ID:mnFgJwDG
やっぱりこれ全く効かない
眠剤とかほぼ飲んだことないから耐性もないだろうし俺の体が特殊なのかな
2024/12/22(日) 07:45:46.82ID:uw2+JiQE
きっかり2時間から3時間で目が覚める
何十年もそう
前はロヒからのフルトニゼバムと組み合わせで飲んでたけどそれでも5時間
2024/12/22(日) 23:34:45.98ID:9j4f/hVs
マイスリーの効果時間は3時間だからそういうひともいるだろうね
372優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 03:01:13.22ID:ZIfu+2hF
マイスリー30mgでも寝られない…
2024/12/23(月) 15:44:37.07ID:fc1o1VCr
それODだからやめな
2024/12/24(火) 00:40:12.10ID:qvjxnynV
オレキシン系まったく効かないのよ
デエビゴ最初の1日は効いた感じあったけど悪夢が凄くて汗びっしよりで飛び起きた
途中何度も目が覚めるし
新薬でたみたいだけどどうだろ
2024/12/24(火) 20:25:20.94ID:BjxPMdR7
>>374
薬剤師曰く、新薬もオレキシン作用なので副作用は変わらいってさ
今日、デエビゴ止めてマイマイに替えてもらったよ
2024/12/26(木) 20:23:00.22ID:Ele9pc0g
アモバン信者だったけど、マイマイの方が朝眠くないじゃん!すぐ起きれるし!

アモバン導入剤なのに本当にニトラゼパムじゃなくて朝の気だるさを出す薬って初めて知った(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
2024/12/26(木) 20:24:49.17ID:Ele9pc0g
と言う事で今年ラストの診察でマイマイ1ヶ月分貰いますた

あんたは鬱じゃないんだけどなぁって怪訝な顔されながら…
2024/12/26(木) 20:49:18.83ID:bfaHO1cK
鬱、関係ないと思うけどな~
2024/12/26(木) 22:00:34.94ID:Ele9pc0g
いや、同じ病院で違う主治医の時に出せないって、躁転から回復したような感じだから、違う医師だけど、む~…って言われたしw
380優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 06:27:36.93ID:03QYLB2e
インフル大流行。眠りはもっとも重要。マイスリー2倍にしました。
しばらくは資格証明書かマイナ(情報提供拒否)でいこう
381優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 17:44:27.51ID:b97HU5wr
マイスリー1日1錠とかうるさすぎるんよ。だから代わりに酒のんで風呂入ってヒートショックとか起こるんだよな
2024/12/27(金) 20:38:39.71ID:PXs/Vm7T
>>379
俺は個人病院通ってるから
そういうとこいけば?
2024/12/27(金) 22:33:57.76ID:C969Q6gY
マイスリー10mgを割って5mgを二回に分けて飲む
2024/12/27(金) 23:05:05.05ID:BObz7bSc
全然効かん
2024/12/28(土) 04:31:18.05ID:Zyxc7oz0
3年ぶりに飲んだら前方性健忘出たわ
Amazonで買い物してるし
起きたら今日が何日の何曜日かワカランかった
耐性抜けるとちゃんと効くのな
2024/12/28(土) 11:17:21.23ID:S7vPDfCS
>>383
真面目でえらい
こういう人が増えればいい
2024/12/28(土) 20:12:57.48ID:PHXKxpFU
ハイプロンとマイスリーワンシートそれぞれ飲んでウイスキー飲んだら部屋がおしっことうんちまみれになってた
気をつけろよおまえら
2024/12/28(土) 20:55:15.02ID:ameM5aK5
いくか
出やすいし
配信は面白くなると(若い女)もれなくアテンド対象にされております
2024/12/28(土) 22:18:17.64ID:Umli/02J
尊師にこのずんだもんの釣り動画見てもわかるように
2024/12/28(土) 22:29:42.60ID:xz9ycF21
やかりるうひたよわはけろりかろのんはなれへねちろうときせりはきせもほれそえこへへまんく
391優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:16:40.75ID:BHX8uBLM
お前全部監視してんのすげーな
事務所にヨジャドルやスタッフいっぱいいるじゃんと思ってる
なぜウェルスナビだけなんだよ?w
392優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:20:43.84ID:PudVm4pi
謙虚なかわゆまちはどこへ?保守
地元の会社に情報殆どないから無理
タバコ吸うくらいストレス溜まってワクワクする
393優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 23:38:47.98ID:z7AibRkr
してほたほへほさうおえふんらつまふよをるこをうをねなえぬんらよぬ
2024/12/29(日) 00:03:31.36ID:gXmN57+w
またスクリプト?
2024/12/29(日) 10:23:37.64ID:UhBnvzoh
チキンクリスプならよかったにゃ…
2024/12/29(日) 12:22:55.42ID:MGGVNZ9Q
>>394
まだ生きてたんだな
勢いはないようだが
397優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 17:56:02.59ID:5p0tFIJS
10mgを2つに分けるどころか5mgを2つに分けたりもしたよ
でも気候不順で寝不足になりがちな師走、寝不足はインフルに影響するし、今それで周囲にうつすわけにいかないでしょ?と言ったら今月2回目30錠出ました
柔軟な先生と、満員電車や人込みを知らないお固いだけの先生がいる
2024/12/29(日) 18:05:33.04ID:Bk+IE5Cz
今夜寝れるかな、家庭環境悪過ぎでまた死にたくなりそうな気分、へこんだ
2024/12/30(月) 00:32:41.13ID:JtCagMaI
>>398
気持ちわかるよ
2024/12/30(月) 05:11:26.01ID:FoOD6ctu
>>367
頓服扱いで出た?
2024/12/31(火) 01:06:13.34ID:mPyfhFaU
小人が出てアマゾンで洗剤買ってたみたい
5000円で1000円引きのキャンペーンとクーポンと定期お得便を併用してかなり安く買ってた
実害ゼロで助かったわ
2024/12/31(火) 13:46:45.87ID:MW9FZw3Y
年の瀬の挨拶

マイスリーさまへ、数年前にあなたに出会って人生は変わった。アレルギーで引きこもりがちだったけど、マイスリーさまのおかげで恐れるものはなくなり
というよりクヨクヨ気にするよりさっさと眠ってしまうことを覚え・・・病気は回復し、海外で仕事をして結婚し、そして離婚
来年は4日にマイスリーさまとデパスさんいただいて、ふたたび振り返らずに活躍します!
健忘なんて恐れない、マイスリー飲まずに過去を引きずっていた日々よりはマシだし
2024/12/31(火) 20:35:35.12ID:COZ3iQVp
毎晩健忘起きてほしいくらいに毎日を引きずりながらもがき苦しんで1年が終わろうとしてる
新年来ても日常は平日で大晦日と元日なんてくそくらえな毎日

仕事して帰ってきて両親に理不尽にこき使われる仕打ちにいつまで耐えられるか…

マイマイ、今夜はラリりたいw
2024/12/31(火) 20:48:39.16ID:dL9jIY8D
薬は別人格を生み出す
それが一番の薬になる
辛いなら、新たな人間になるのが手っ取り早い
2024/12/31(火) 21:05:58.82ID:COZ3iQVp
いや、そういう意味ではクエチアピン辞めた&飲んだら喚くし身体は硬直するしで、辞めるしか無かったから

今は減薬体制で眠れてるんだけど、グジグジ昨夜の事を愚痴る親の意見を良い意味で忘れたかっただけ
2024/12/31(火) 21:18:58.19ID:dL9jIY8D
みんな、薬をコントロールできると思うんだよ
それが思い上がりと気づく頃には手遅れに
2024/12/31(火) 22:43:37.56ID:ceI6IuVv
大晦日や正月なんて庶民の行事
庶民以下の私はマイマイ飲んで寝ます
おやすみなさい
2024/12/31(火) 23:05:52.03ID:COZ3iQVp
>>406
まるでクエチアピンの恐ろしさを知らずにホイホイ出したい薬価が対価な医師みたいな発言だね
どれだけ脳を支配するか分からないのに

セロクエルスレを覗くと良いよ
2025/01/01(水) 02:05:52.17ID:bArE2K8S
>>408
大したこと書いてないと思うけど
2025/01/01(水) 08:32:09.11ID:P3H5RUbn
>>408
既に手遅れだなもう
自分が壊れてることに気づいてない
2025/01/01(水) 16:43:59.28ID:OExLfFvI
被害妄想に近い言葉はやめてくれない?
今十分過ぎるくらい安眠出来てるし
2025/01/01(水) 17:54:58.72ID:SdcS40WQ
薬の副作用を使って逃げてる人間が言うセリフじゃないね
2025/01/01(水) 18:08:52.06ID:OExLfFvI
マジレスなんか分からないから相手すんの辞めた
あとラリラリスレとはここは違うんで
2025/01/02(木) 09:16:45.36ID:hAq02lgP
薬物乱用者が偉そうにほざいてて笑った
さっさと消えろ
2025/01/02(木) 09:20:40.43ID:hAq02lgP
「マイマイ、今夜はラリりたいw」

こんなこと言ってるバカ(笑)
416優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 17:56:57.58ID:nzDBAq2q
これまでいい相場環境だったんだけどって
https://i.imgur.com/2B0wpR9.jpeg
2025/01/05(日) 09:38:04.71ID:x8/lD7gl
薬のキレがよすぎて困る
も少しダラダラしたい
2025/01/05(日) 14:37:11.56ID:vDN3I94q
10で昼寝失敗
2025/01/05(日) 14:43:21.81ID:vDN3I94q
弱ったな
420優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:52:36.43ID:mzg9+4/l
ここのところ飲む度やらかしてるぽい
叫んでたり、起き上がって歩いて絡みに行ってるらしい
起きてから部屋に置いたはずの無い物を見つけて忘れてた夢だと思ってた記憶を少し思い出す
涙ちょちょぎ出ながら謝った
自分も10半分にしてみる…
10じゃ多いのか?試しに
2025/01/06(月) 22:49:55.89ID:rs3ZkidA
精神科で入眠に時間がかかるからマイスリーとリスミーをだいぶ前にもらったけど副作用が怖くて飲めてない
平日にお風呂入るのがめんどくさくて寝る時間が遅くなる→土日にまとめて長時間寝る→土日に昼夜逆転して月、火あたりが寝付けない
スッと眠れるなら飲みたいけど試すなら翌日休みの日のほうがいいよね…
リスミーは子どもも飲めるくらいで一番優しい作用と言ってたから飲むならリスミーのほうがいいのかな
マイスリーの副作用で記憶がないのに変なラインやメールをしたというのが怖い
自分の心の奥で思ってる不満やイライラを誰かにラインとかで全部言ったりしたら…と思うと怖くて飲めそうにない
2025/01/06(月) 22:51:32.20ID:rs3ZkidA
今風邪ひいて咳止め飲んでるけど医者は風邪薬と睡眠薬の併用は大丈夫と言ってた
でも併用したら長時間寝ちゃったりしないのかな
2025/01/06(月) 23:04:01.54ID:OegRe91J
>>422
お医者さんに言われた用量守ってれば全然大丈夫。
スッと寝付けるよ。
みんな飲み過ぎなんだよ。
2025/01/06(月) 23:31:49.71ID:H+okk/LF
>>421
飲んでない飲むのこわいって医者に言ったほうがいいよ
必要なら別のにしてもらえるし
2025/01/07(火) 00:35:17.55ID:K03YEcvR
>>421
いわゆる「睡眠薬」が怖いなら、ロゼレムのようなメラトニン受容体作動薬とかを医師と相談する方がいいかもね
昼夜逆転とかの調整にもぴったりだろうし

普通の風邪薬と睡眠薬は併せても問題ないと思う。特にマイスリーは
リスミーは慣れていないと朝起きにくいとか、起きてもしばらくだるいとかあるかも。風邪薬との飲み合わせじゃなく、主に元々の薬理効果的に
426優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 12:00:21.87ID:AaNJ7WWP
ゾピルピデムの耐性を抜くためにハイプナイト買った
何喰ってもニガー
2025/01/07(火) 23:10:45.30ID:K03YEcvR
>>426
ハイプナイトって何?と思って調べたらルネスタ(エスゾピクロン)か

アモバン(ゾピクロン)は向精神薬なのに、ルネスタは個人輸入できるんだね…
2025/01/09(木) 05:02:51.38ID:2A6bxxSg
ルネスタの個人輸入色エグい
429優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 10:35:56.87ID:hJ1AE8Jr
どうやら昨夜マイスリー飲んだ後にチロルチョコを買いに行ったらしい ベッドの周りに散乱してた
430優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 11:13:12.16ID:T34Apxiy
主治医に報告するんだぞ
431優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 12:03:40.30ID:A8yQlWuu
これ飲んでるやつって楽しくなりたいだけだろ?
じゃないならアモバン飲んでる筈だもんな
2025/01/09(木) 12:17:38.93ID:gkcZ44Wc
つまり医者は患者に楽しくなってもらいたくて処方してる言いたいの?
433優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 12:36:25.95ID:NMKrp4sr
>>431
アモバンは味覚を捨てることになる
2025/01/09(木) 21:51:17.66ID:jBwAzhPg
>>431
飲んだ日の事覚えてないから楽しいわけじゃない
2025/01/09(木) 23:27:09.32ID:gkcZ44Wc
まあたしかに入眠幻覚ひどくて寝るの怖かったけど他の薬とマイスリーのおかげで楽しく寝れるわ
2025/01/10(金) 02:01:46.33ID:dJjfqRdd
>>428
なんかすごい「危ないおクスリ」」感のある色してるな
https://os.r1c.co/img/p/007046_hypnite2mg.jpg
2025/01/10(金) 02:07:12.78ID:dJjfqRdd
>>431
ルネスタでも、4~5日で味覚がだめになり、2週間で耐えきれずにマイスリーにしてもらった
アモバンを飲み続けられる人はすごいと思う

マイスリーで楽しい思いなんかしたことないな。悪夢はたまに見るようになったけど
2025/01/11(土) 01:22:29.37ID:rBQWB/rd
ルネスタって味覚変わるの?
手術の時に処方されてめっちゃ良い薬やんってのが第一印象

その後、主治医に求めたらもっと新しい薬があるってデエビゴ出された
最初の頃は金縛りで食いしばって歯が折れたり悪夢見たりしたけど
2025/01/11(土) 03:37:14.45ID:zISU6Imu
>>438
人によると思うけど、ソピクロン(アモバン)の光学異性体だから、
ゾピクロンほどでは無いが慢性的な苦みが出る。
唾液から再分泌されて感じる苦みで一日中口に広がり続けるので
耐えられない人には緩やかな拷問みたいな感じになる。
生活そのものが苦痛になって余計に鬱っぽくもなるという。個人的な感想だけど

デエビゴはいい薬だよね。副作用少なく、耐性も付きにくい
マイスリーに追加で自分も処方してもらってるわ
2025/01/11(土) 12:53:37.42ID:Z/Mk8YYi
デエビゴ…
悪夢見るわ~
2025/01/11(土) 13:05:10.32ID:TzRhyM4c
デエビゴは幾晩試しても全く効果がなかった。追加しても。
効かない体質だろうと医師が言っていたな。
2025/01/11(土) 13:10:43.71ID:KaHGILel
色んなの飲んだつもりだけどアモバン飲んだ事ない
今まで当たった医者が優しいのかな
2025/01/12(日) 10:43:12.35ID:sn1YNSXF
アモバンは苦みを除けば良かったな
寝れるしなんか楽天的になった
444優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 18:03:53.56ID:Mv53ZacL
車内は二個カメラあるぞ
でも多くの成果もあげて
445優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 18:39:00.23ID:z5JoofTE
>>189
レベル足りんのに
https://i.imgur.com/EfzXD65.png
2025/01/13(月) 19:47:29.42ID:5QF8Hiy5
むたろとせつきあんさよととよねれあまとらにあきのおやいみかゆそふすわらしてもふやこまえきははりんのつつむこ
447優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/13(月) 20:59:38.20ID:/xKyTG7e
レスターしれっと最下位にいて草
2025/01/14(火) 21:20:28.74ID:R3HB9kAI
寝る前10mg朝方に中途覚醒で5mg追加が当たり前になってしまった
マズいよな…
2025/01/15(水) 04:33:11.73ID:Iv3w8mY6
>>448
同じく
2025/01/15(水) 22:36:41.29ID:/JtgTY9T
今日は10できいてる
何な妻かな
めうすでに字が読めてないねるわ
451優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/15(水) 23:32:39.86ID:rfOMbq/v
日医工のゾルピデムからアメルのゾルピデムに変えた 効き方変わるのかな
452優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 13:48:30.40ID:Z2arQtEU
ラリラリだぜ!
ガンギマリだぜ!!
453優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/17(金) 14:30:15.53ID:6QL77eAQ
マイスリー全然健忘とかないんだけどどのくらいのんでる?
2025/01/17(金) 14:43:33.21ID:WiGad+XA
ラリって意味不明なレスしてるのいるけども 
読んでる方は寒イボもんだわ
2025/01/17(金) 15:11:50.60ID:CeyYxPDx
>>453
自分は5でも10でもある時はあるしないときはない
その時の体調や精神状態が影響してるみたい
2025/01/17(金) 15:19:37.35ID:aooAlIro
2週間入院してたけどやっぱアルコールはデカいな
2025/01/17(金) 15:20:38.64ID:CeyYxPDx
ちなみに前はマイスリーの超短期型とサイレースの中間型を飲んでたときは健忘はなかった
マイスリーだけになってからたまにある
主にストレスからの不眠だからベンゾと組み合わせた方がいいんだろうな
今度相談してみよう
2025/01/17(金) 20:49:37.05ID:SeU5ssqG
5でも10でも空腹に酒でやっと出る
2025/01/17(金) 22:24:42.51ID:XIv6Zh+O
>>452
ドラッグ童貞乙
2025/01/18(土) 10:57:52.77ID:IyqD1cL7
ゾルピデム飲んでるけど
スレタイかテンプレに成分同じなのは書いときたいな

ちなみにマイスリーとゾルピデムで効き方変わったやつおる?
俺はゾルピデムしか分からんけど
2025/01/18(土) 11:37:55.62ID:5/ppKjlt
両方試したけど結局マイスリー飲んでる
主治医に効いたらジェネリックは安いけどそのぶん効果も薄いと言ってた
2025/01/18(土) 11:46:55.24ID:ik7efz5E
いや芯の成分は全く一緒だぞ
ガワの糖衣が違うだけ
プラセボやな
463優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/18(土) 13:14:50.91ID:r4vumDI2
日医工は不正やらかしてるから品質に差があるかも
2025/01/18(土) 13:51:23.00ID:AFNkiQZ/
>>461
ジェネリックの製造承認基準は最高血中濃や、血中濃度曲線下面積などで「先発薬の80%~125%」域内に収まること

承認基準が結構ガバガバだから、製剤製造技術によってはそれなりの差が出る。実際の製品は90%~115%ぐらいには収まるようだが。
効き目を弱める方向に振れるとは限らない。モノによっては必要以上に効果が強く出る場合も
465優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 09:16:10.61ID:CzejGLl1
朝から50投入してガンギマリだぜ!
466優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/20(月) 12:51:24.19ID:04+jYAIf
俺は日医工が一番効いてたんだが行きつけの薬局がサワイに変わってた
新宿で日医工のマイスリー処方してくれる薬局ないかな
2025/01/20(月) 20:39:03.59ID:SJLjNvov
健忘出てしまった
気付いたらバイク運転してコケて足折って病院のベッドで目が覚めた
マイスリーやめるか
2025/01/20(月) 23:30:04.97ID:6PcfSzDW
>>467
そんな明らかな健忘って出たことないな

酒と一緒にODでもしたのか?
2025/01/21(火) 00:13:52.59ID:Y7NComBn
>>467
痛いの痛いの飛んでけぇ〜
2025/01/21(火) 01:56:07.38ID:KRv3LkeX
健忘たまにあるけど家の中だけだわ
もちろん酒無し薬だけODも無し
眠りたいだけで服用してるから

>>467
お大事に
471優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/21(火) 06:11:06.76ID:58p5rJV1
10mg飲むと車に乗ってコンビニに行ってしまう(意識はある) 5mgだと平気なんだけどなんなんこれ
472優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 16:48:01.61ID:PD/B0HD8
マイスリー5年くらい処方してもらってて夜6~7時間、翌日休みの日なんかは8~9時間眠ってしまってたのに
正月連休開けからマイスリー飲んで寝て4時間後くらいに起きてそこから眠れないという日が2週間続いて、かといって昼寝もできず、心療内科に相談すると眠る力が弱くなっていますね、と言われて
入眠にマイスリー5mgと新たにブロチゾラム1錠処方され
昨日合わせて飲んだら5時間眠れましたがそこからは眠れず、なんかつらくなってきます
当方パニック障害もちで当初その不安から一時不眠になりマイスリー処方してもらってました
こんなにいきなり眠る力が弱くなるとかいうことあるんでしょうか?
仕事から帰って足りない分昼寝しようと思っても、全く眠れません…職場でもストレスがとかも特にないです
長文失礼します
2025/01/23(木) 17:48:30.03ID:dtIHRIIp
俺は馬鹿な無職まで読んだ
474優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 20:12:34.11ID:7gH3036M
>>473
おまえはマイスリーブラザーに対してとんでもなくひどい野郎だな
2025/01/23(木) 21:19:45.33ID:2mgoVjyz
>>472
外部のストレス要因が特にないということなら、正月連休で生活リズム崩したとかじゃないの。
年末年始毎日昼前まで寝てたとか だらだら酒飲みすぎたとか

まあ何にしてもプロチゾラム(レンドルミン)とかリスミーとか
そういう効果時間がちょっと長いのと併用して様子見るしかないわなあ
2025/01/23(木) 21:34:54.12ID:hw6LzJAt
>>473
血も涙もないにゃ
2025/01/23(木) 22:01:15.46ID:9ZGyY3Zj
マイスリー飲む前の下地を整えるってめちゃ大事
デエビゴが評判いいね
478優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/23(木) 23:36:05.46ID:PD/B0HD8
>>475
処方されて5年こんなことは一度もなかったので
寝不足でくまもできてきてるのに眠れない
集中力不足とか倦怠感で仕事に支障きたしそうです
先生の言った、眠る力が弱くなったってどういうことなんですかね?
2025/01/24(金) 13:44:59.76ID:7K4d++qj
>>474
>>476
仕事出来てる時点で大したことねえだろーよ
2025/01/24(金) 13:52:23.86ID:5ej5pWrU
>>477
めちゃくちゃ悪夢見るわ…
2025/01/24(金) 18:37:33.28ID:ZqipkGdI
>>478
横からだけど
あなたはマイスリーの耐性がついてるんじゃない?
482優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/24(金) 21:24:47.39ID:EAnLWQr7
>>481
5年飲んでるので耐性はついてると思いますが、今年の正月連休中まで夜6~8時間眠れてたんですよ
それが突然
2025/01/24(金) 21:53:06.22ID:OGyIMM+V
>>482
連休って、それ自体がメンタルおかしくしたりするんだよ
「仕事へ行かない」=「定時に起きない」のが続くこと自体が生活リズム壊してしまい、自律神経がやられてしまう
正月、GW、夏休み直後は自分はよく体調崩すわ

自分は3連休とかもできるだけ避けたいから、休日出勤の代休とか、有給取る時とか
可能な限り土日にくっつけないようにしている
2025/01/25(土) 06:10:06.70ID:NBZ5qMxI
デエビゴ相性悪い
やはりマイスリーがいいわ
2025/01/27(月) 13:13:18.86ID:+s/BGMRD
マイスリーはラムネ
486優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/27(月) 17:47:01.40ID:izzDOiq2
>>483
助言ありがとう
医師に相談しマイスリー半分とレンドルミンを処方され
飲みはじめたら6時間以上眠れるようになりました
2025/01/28(火) 00:10:41.59ID:mGFw9ecM
>>486
それはよかった。
まあ連休で旅行とか行ってリフレッシュできる人もいるんだろうし
自分の考え方は多数派じゃないかもしれないなとも思うところ

自分もレンドルミンをマイスリー併用で飲んでた。今は併用薬デエビゴだけど
レンドルミンも副作用少ないし、耐性も付きやすい薬でもないし、併用するのには悪くないね
488優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 03:16:32.53ID:w+yIFKSA
今から5ミリを飲んで寝るよ
らりりませんように…
489優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/28(火) 05:59:52.39ID:MDrNJdCU
早朝覚醒 この時間だと追加するか悩む
2025/01/28(火) 16:35:00.41ID:iOcnVaMB
>>487
ありがとうございます。
でも、なんか日中うっすらずっと眠いです、これはレンドルミンの方の副作用か…
こんどはしっかり寝れても眠いです
難しいものですね
1度マイスリーだけにお試しで1日戻してみようと思います
2025/01/29(水) 20:17:33.43ID:7+JNdQu5
あと三時間寝たい時、マイスリー10mgは飲む?
2025/01/29(水) 21:11:31.00ID:uJ384m1R
10は飲まんでしょ
トータルで超えてしまう
2025/01/29(水) 21:20:02.25ID:zHQOTRRn
マイスリーは超短時間型の入眠導入剤だから朝起きる必要のある時間まで2時間以上あれば飲む。起きても眠気の持ち越しは俺の場合は無い。
2025/01/29(水) 22:38:36.44ID:vQ//DOTy
同時処方されやすいデエビゴと同じピンクなのはどうにかしてくれ
外国の薬はバラエティ色豊かなのに日本は白か薄ピンクか薄黄色ばっかり
レイプドラッグに使われるのが青色ぐらいで非常に分かりにくい
2025/01/29(水) 23:00:03.68ID:uJ384m1R
>>492自己レス

トータルというのは薬量の意味
2025/01/31(金) 17:44:21.14ID:3gRxO+yy
マイスリーとレンドルミン処方された者ですが、それでも5時間くらいで起きて、それから寝られず
仕事中も寝不足感続きつらいです
デェピコの方が強くて効果長いんですか?
2025/01/31(金) 18:23:25.07ID:5wUqnE7i
>>496
悪夢に耐えられるならね!
2025/01/31(金) 18:55:51.23ID:2X7u51Wh
自分はデエビゴの夢劇場楽しみだけどなぁ
嫌な思い出は人並み以上にあるから飲む前は超怖かったけど全く出てこないや
中高は楽しかったからかな?大人になって地獄になったけど
2025/01/31(金) 20:20:10.90ID:OGCwO4a8
>>497
デェピコは悪夢をみてしまうんですか
次回通院近いので依然眠れない相談をしたいと思います
2025/01/31(金) 21:03:11.43ID:YIDx6RB1
>>496
デエビゴは強くはない。薬理機序がベンゾ系と全然違うから催眠効果も中途覚醒防止効果もまったり

この薬が何が良いかというと、同じ時間寝られたとすると、起きた時のすっきり感が異なる(眠りの質がよい)こと
効果発現が早いが効果持続時間が短いマイスリーとの相性がいい
単に寝る時間増やす効果ならレンドルミンの方が長くて強いかと…

>>498
言うほど悪夢見ないよね
何か今まで見なかったファンタジー的な夢は増えた気はする
501優しい名無しさん
垢版 |
2025/01/31(金) 21:21:29.99ID:Q/O9Ks1a
ディビゴは気管支炎の代表薬であるクラリスロマイシンと相性が悪い
2025/01/31(金) 21:29:10.87ID:v/vMyik4
デエビゴはともかくベルソムラはマジ悪夢みる
2025/02/01(土) 07:35:42.44ID:fAyErp/w
デェピコは6時間以上長く眠れるんですか?
2025/02/01(土) 09:18:59.10ID:894L2QwR
なぜそこまで頑なにデエピコ呼びするんだ
2025/02/01(土) 09:19:34.95ID:894L2QwR
って思ったらディビゴ呼びしてる人もいるし
カオスだね
506優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 09:34:28.52ID:Wh4thy9M
早朝覚醒するからそのまま起きてようと思ってコーヒーを飲むのだがそのまま2度寝落ちをする 最近何かがおかしい
眠剤無しでも平気なような気がしてきた
2025/02/01(土) 10:42:23.75ID:lW1+NRCQ
デスクトップをディスクトップ呼びするのも居る。
2025/02/01(土) 10:53:26.03ID:d8EHH8+h
ピでもビでも細かいことはいいんだとガンダムが言っている
2025/02/01(土) 12:02:15.06ID:HyL/QJQf
ピコDですっきり眠れる日もあれば
残りすぎだろ・・・って頭ボケる日もある、そっちのが多い
2025/02/01(土) 12:41:55.98ID:vB9uAzd9
ピコピコうるせんだよこのピコ野郎っ!!
2025/02/01(土) 14:55:17.08ID:w8Sfcwy5
>>503
人による
以上
512優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 15:33:27.76ID:iX4maL/h
マイスリーいつも使ってるが家族のデエビゴ使ったら金縛りにあった
トイレ行きたいのに体が動かない
もー、二度と飲まん
最近、マイスリーも減薬中
2025/02/01(土) 17:19:30.16ID:tyhGl4mZ
Dビゴスレかと思ったら違った
2025/02/01(土) 18:44:28.40ID:Ue9K/sao
Dayvigo(日々の活力)が命名の語源だから
本来はデ「エ」ビゴではなく、デ「イ」ビゴが正しいと思うんだよね。

開発者はおそらく栃木県か茨城県民
515優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 22:06:57.05ID:k0RBSr4u
>>514
それはyをはっきり発音するかどうかの違い
日本名はデエビゴにした

韓国の現代自動車が「ヒュンダイ」だとまた受けれないので「ヒョンデ」と読みを変えた。外国での呼び名はその国に合わせて変える。
516優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/01(土) 22:15:18.17ID:jX/r8tSZ
>>98
マイスリー、昼に飲むと寝ちゃわない?
2025/02/01(土) 22:41:53.91ID:boUOf+Wd
デエビゴとマイスリー両方飲んでた時あったけど目が覚めたらトイレに行きたくなる
行ったらもうなかなか眠れない
朝まで長く感じで辛かったわ
マイスリーだけだと目が覚めてもトイレに行かずそのまままた寝れる
デエビゴだけだと金縛りと悪夢
2025/02/02(日) 09:42:44.46ID:fIJruN6Z
マイ10mgとエスゾピクロン2mgって多い?
2025/02/02(日) 10:51:20.25ID:y2XVire5
>>518
超短型のその2剤を併用して処方する医者なんているのか・・?
肝臓での代謝がバッティングして、よいことが無い気がする。
2025/02/02(日) 11:04:03.91ID:fIJruN6Z
>>519
ルネスタは個人輸入です
2025/02/02(日) 11:45:40.42ID:UG8mCHAl
デエビゴは必ず悪夢を見る
寝た気にならない…
疲れるだけ…
2025/02/02(日) 11:58:22.60ID:L2RhDiTD
以前個人輸入で買ったのルネスタだったかなうっかり舌につくと痺れるような苦さがずっと続いてすぐに飲むのやめちゃったな
523優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 19:52:15.56ID:hhg4u2AV
>>430
眠れない
2025/02/02(日) 22:02:53.11ID:u/+J7paB
アモバン【ニガー】
今なんだっけ?
2025/02/02(日) 22:11:36.69ID:1LH93iYi
ジェネリックが合わなくて入眠できないと医師に納得させたらその場でマイスリー出してもらえました
526優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/02(日) 22:30:27.42ID:k/Mg2vO6
無職期間中にマイスリーを600錠以上ため込んだ・・・
仕事戻りたくない(´;ω;`)ウゥゥ
貯金1000万あるからもう少し先延ばししようかな。
2025/02/02(日) 22:40:06.67ID:HDpw0+Q0
>>520
同じ分解酵素で代謝する薬同志だから、下手したら肝臓痛めるぞ
そうでなくても相互作用で薬物動態カーブがぐちゃぐちゃに

コンスタン(ソラナックス)や、レンドルミンあるいはベルソムラとやデエビゴといった
CYP3A4で分解する薬も飲んでるならば、なおさら要注意
2025/02/03(月) 09:36:16.96ID:zFLjaQzm
>>526
しゅごっ
ホイップメロンパン食べたいなぁえへへ
2025/02/03(月) 10:04:36.17ID:ntB0T87U
>>527
だって寝れないんだもん
別途、お酒、ハゲ薬も飲んでます
2025/02/03(月) 20:42:26.27ID:em9J0cIK
>>529
ハゲ薬は体にものすごく負担ありそうなイメージ
531優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 06:59:40.09ID:iS8HeZ/C
たすけて!
現在マイスリーだけ飲んでいて
過食が出ています
元々過食はなくて、サイレースの副作用だと思っていましたが、サイレースなくしてもマイスリーで出てる様子です
同じ方いますか?
それとも自分は過食症なんでしょうか…
2025/02/04(火) 08:29:27.09ID:lk5k73YU
知らんがな(´・ω・)
2025/02/04(火) 09:23:16.35ID:ruA+H/pc
マイスリーで食欲出て夜中なんか食ってる時あるよ
534優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/04(火) 10:40:47.50ID:iS8HeZ/C
やっぱり食欲出るんだ!
医師は、そんなはずはないって言うし、調べてもそうだという人なかなかいないし
ハルシオンに戻すか悩むな
2025/02/04(火) 11:40:35.60ID:4fyj5ZJW
マイスリーで健忘でやらかすのと過食は定番
2025/02/04(火) 11:56:38.68ID:reKGQo/U
寝る前に飲んで、その後食べて翌朝気づくこと多いな
ドグマチールとかの副作用の過食とは、慢性的に食べて太るわけじゃないから、また違うような気がする
2025/02/04(火) 14:04:26.92ID:G1etrgc7
マイスリーの副作用の定番は食欲不振の方だろ。真逆のベクトル

過食になっちゃってる人は、健忘状態とかで意図せぬ食事や間食やらかしてるだけで
食欲が増えているのとは違うのではないかね
2025/02/04(火) 17:03:42.18ID:EUji8q01
>>534
どうせその医師は飲んだ事ないだろうからね
マイスリー飲んでちゃんと寝ないとすごい勢いで家中片付けたり、お菓子とかパンとか食べまくりみたいなことはあるよ実際
2025/02/04(火) 20:54:50.83ID:m8ozmoWu
結構翌朝冷蔵庫の中身が無くなってる事はある
2025/02/04(火) 23:10:16.20ID:ALl67+bg
マイスリー飲んでフワフワ力漲るとか知り合いの女に突然告白したりネットジョッピングでポチッたりするのってまだ耐性が構成されてないヒヨっ子
2025/02/04(火) 23:31:08.46ID:WHTYYzvK
過食や健忘は
ベッドサイドに飲み物置いて薬飲んだら電気消して寝るまで目をつぶる
マイスリーの基本事項だよ
2025/02/05(水) 00:30:33.65ID:wwJdQUbV
掃除したり2年間変えてなかったスマホフィルム上手に貼り替えてくれたのには感謝してる
2025/02/05(水) 00:47:49.59ID:QAslVznJ
>>542
寝てないやんー
544優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 01:11:16.09ID:q60EUOBd
普段、太りたくなくてかなりギリギリまで食べ物食べないでいるから食べてしまうんだと思う
もう慣れたから空腹でも辛くないんだけど、心の奥底?ではつらく考えるんだろうか?
だから過食してしまうのかも

節約で冷凍庫には食品あるしウーバーイーツもアプリ入れてるから罠だ
545優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 01:11:33.94ID:q60EUOBd
今日から飲んだら目を閉じる方向で行く
2025/02/05(水) 06:08:01.13ID:wwJdQUbV
>>543
終わったら自動で布団に入って寝てくれる
飲んで布団に入ってあれこれやりたいと考えてしまうと起き上がってやり始めることがある
考えないよう気を散らすために配信でも流しながら寝てるとうまく寝れるけど
547優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 07:39:33.30ID:b+baymhD
テスト
2025/02/05(水) 15:03:12.97ID:Nv+2Av/G
不眠が酷くて数年ぶりにマイスリー飲んだけど脳がマイルドになる感じが若干心地よくてだから良くない目的(OD)で使う人が多いんだろうなと思った
5mgしか飲んでないけど次の日の倦怠感えぐい
2025/02/05(水) 16:53:08.54ID:vr8SMat1
>>548
5で翌日まで残る?
なら、やめた方が良いよ!
2025/02/05(水) 18:17:04.31ID:2Ey2jTTc
上の方でマイスリー飲んでも急に3時間くらいしか眠れなくなり
相談しマイスリー半分とレンドルミンになり4~5時間眠れるようになったけど
昼寝もできず慢性的に睡眠不足感じますと相談したら
マイスリー半分にサイレースという薬に変更になりました
サイレース検索すると非常に強い睡眠作用とあり説明書きが怖いです
2025/02/05(水) 18:32:05.11ID:AppuhAvE
550:優しい名無しさん:[sage]:2025/02/05(水) 18:17:04.31 ID:2Ey2jTTc
上の方でマイスリー飲んでも急に3時間くらいしか眠れなくなり
相談しマイスリー半分とレンドルミンになり4~5時間眠れるようになったけど
昼寝もできず慢性的に睡眠不足感じますと相談したら
マイスリー半分にサイレースという薬に変更になりました
サイレース検索すると非常に強い睡眠作用とあり説明書きが怖いです


主治医に「納得いくまで相談」したら?
説明書きが怖いと言えばいい
何の薬に変更したって怖い怖いばかりになるよ
ここには医者はいません
2025/02/05(水) 19:43:22.71ID:z4twn4WQ
なぜあなたが書き込みを管理しようてしてるのかな?
事件でもないんだから、別に何を書き込んでもいいんだよ、気を大きく持ちなよ
2025/02/05(水) 20:48:34.49ID:wwJdQUbV
怖いなら主治医に言っていいとは思うけどあの人の書き方イライラしすぎよね
2025/02/05(水) 21:52:09.65ID:r8+UNDoH
でも実際イライラするしな
飲んでから言えよと
2025/02/05(水) 21:53:27.26ID:pJG3/vYv
何回もしつこいよ
2025/02/05(水) 21:53:59.86ID:pJG3/vYv
>>554
それ
557優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/05(水) 22:31:20.04ID:q60EUOBd
マイスリーのスレだしね
サイレース飲んだくらいでどうもならんて
青いだけ
2025/02/06(木) 00:05:57.24ID:e5vPDL13
マイスリー10mgが効かなくなってきた。デエビゴは、合わなかった。どうしよう。
2025/02/06(木) 00:57:06.71ID:/uSP/eFh
>>558
先月保険収載されたクービビックの人柱希望

デエビゴが合わない理由が、副作用とかじゃなく、
ただ単に持ち越して眠いというような人ならいいと思うんだけどね
まだ出してくれる医者が少ないか
2025/02/06(木) 02:32:03.21ID:ELiZFDVd
薬飲んでベット入って寝落ちするまでの間に何か楽しめるものがないかな
覚醒作用がないようなリラックス系で
寝る前のルーティンとして楽しみにできるやつ
2025/02/06(木) 06:02:04.62ID:vwEhoQ4s
定番の音楽や解説系YouTube垂れ流し、読書
すぐ外せる足のマッサージ機とか
2025/02/06(木) 07:12:59.04ID:tSnzU+iY
マイスリー飲むとお腹下すこと多い
整腸剤も一緒に飲む方がいいかな
2025/02/06(木) 23:56:27.23ID:Fx5F5b0z
>>560
5ch!
564優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/07(金) 17:52:09.10ID:uwRS+7RI
>>525
医師のポケットから出てきたような言い方w
2025/02/07(金) 20:28:04.45ID:NdLDltz+
そもそも、薬局で選択出来ないか?
俺は、薬局で先発からジェネリックの錠剤に、そして今はフィルムに変えてもらったよ。
566優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/08(土) 00:02:04.47ID:+/Bsk99a
薬剤師に変更の権限はないはず
2025/02/08(土) 09:16:31.78ID:Hqt96A//
薬局は医師の処方通り処方しないとダメでしょ
2025/02/08(土) 09:18:12.93ID:Hqt96A//
錠剤から細粒への変更等も医師の処方箋を変更してもらわないと薬局で勝手にはできない
フイルム錠への切り替えも同様
どこの薬局だそんな違法なことやってるのは?
2025/02/08(土) 10:34:53.40ID:2fi39d+Z
そういうのは薬剤師から医者に
患者が変えたがってるって確認してから変えてるよ
2025/02/08(土) 14:42:51.83ID:exBFjpJ/
ウエルシアだよ。
きっと電話して聞いてくれたんだと思う。
2週間の処方を4週間に変更もしてくれたよ。
もしかして、その薬剤師はデキる奴なのか!
2025/02/08(土) 14:48:20.78ID:oM67iQcq
自分で医者に言わないやつ迷惑だろ
処方間違えたわけでもないのにわざわざやらせて
2025/02/08(土) 15:29:57.78ID:exBFjpJ/
そもそも、4ヶ月位は診断無しで処方箋だけ出してもらってるから~
医者に会っとらるん~
2025/02/08(土) 17:43:43.27ID:D5sW7gPa
こっちなんかは隣の薬局が都度次回通院日を必ず聞いてきて処方数と次回通院日までの数を必ず確認して1錠でも異なると即調整される
多い場合はその場で丁度の数に減らされて少ない場合は次回まで我慢してねwだ
この主治医、大のベンゾ嫌いでベンゾでなくてもそうするように薬局に指示を出してるんだろうな
2025/02/08(土) 21:14:53.33ID:ySmH/90g
>>573
厳しすぎるせんせー
2025/02/08(土) 21:33:12.91ID:2fi39d+Z
何年も通院してると
1ヶ月分とか普通に余ってるよな
2025/02/08(土) 23:06:20.58ID:99/ja5Hv
>>574
巷では有名で口コミも低評価ばかり
オレは前院が廃業になって紹介状が出てそこに転院
3回目で転院を本気で考えたが他に良さげなところが無いので仕方無く様子見をしてるうちに徐々に薬が減って最後は全ての薬を止められたので一応、感謝はしている
オレの場合は大当たりのところだったかも
前のところでは薬を出すだけだったし
2025/02/09(日) 00:52:53.16ID:fcxxeCSk
>>576
服薬やめられたのねーおめでとう
2025/02/09(日) 13:28:32.34ID:FvH7K7Ii
>>576
やめられたあなたも素晴らしいね
579優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 13:59:10.72ID:+AHSYOne
>>576
薬を止められたってことは、病気は治ったの?
2025/02/09(日) 14:50:00.01ID:GplrKS71
>>577
>>578
ほぼ意地ですよ
その時は他のベンゾで減薬中は震え、発汗など一ヶ月は本当にキツかった

>>579
その時は寛解したよ
しかし1年くらいして自律神経失調症になってしまって内科からエチゾラムを頓服で処方されてるが本当に辛い時限定で出来るだけ手を付けないで他の漢方薬で代用してる
581優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/09(日) 18:30:18.48ID:FIiKb2/+
おやすみ
2025/02/09(日) 18:37:46.09ID:1n1D75pC
お早いお眠りですこと
ゆっくり休めますように
2025/02/09(日) 22:31:22.86ID:DJIm+6ub
障害年金貰ってると辞める理由が無い
飲まんと寝れんから死ぬまで飲む
2025/02/10(月) 12:36:24.24ID:p5lv6EeX
でも、3時間くらいで起きちゃわない?
本来の眠気はどこにいってしまったんだろ
昼寝とかしてるわけでもないのに
3時間で起きる1時間くらい眠れない
追加で飲む
3時間眠れる
これでやっと健康な人の平均的睡眠時間なんだが
2025/02/10(月) 15:06:59.41ID:3PRTJ6h4
3時間で起きても布団に入ればまたすぐに寝れるようになった
2025/02/10(月) 16:12:35.84ID:xviNJg9m
耐性ついたのか10mgでは寝れなくなってしまった。20mg飲んだら寝れますか?
2025/02/10(月) 16:44:49.50ID:uftmVCvN
>>585
うやましい
当初数年10mg処方、昨年末から急に3時間しか眠れなくなる
半分に割って5mg飲み入眠起きてしまったらまた5mg飲まないと眠れず
2025/02/10(月) 20:17:53.06ID:hV9+QIsN
>>586
それはODになるので辞めましょう

自分は中途覚醒した時はデパス飲んでます
そしたら朝まで眠れます
2025/02/10(月) 21:55:37.42ID:GsGMpaR+
>>584
マイスリーは超短期型だから医師に相談して短期型か中期型に変えてもらえば?
2025/02/11(火) 03:28:11.64ID:eGrNTPn2
今日初めて5mg飲んだ
1時間経過して何も眠くなくて考えだけが悪い方に巡るの嫌でスマホ開いちゃった
みんな飲んで何分で寝るの?
591優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 04:44:02.00ID:JqhIYaTp
毎日20みり飲んでると足りなくなるじゃん
個人輸入できないし、どうしてるの
592優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 08:30:43.02ID:ETR61V5r
俺は10mg処方で半分に割って5mgで飲んでる日が多いいから3ヶ月分くらいストックがある 20mgは飲もうとは思わんけど

10mg1回で飲むと寝る前に何かを食べたくなる衝動に駆られる特に甘いもの 俺だけか?
2025/02/11(火) 08:34:05.50ID:Y3iJnRoc
10mgじゃなくても甘いものとは限らないけど空腹感は覚えるかも。
594優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 15:00:15.55ID:eIJF3/sV
わいも就寝前にマイスリー10mg服用して、何か食って寝るわ。
2025/02/11(火) 16:55:38.63ID:tP5AqMUm
4時間くらいしか眠れなくなってしまったから、今日仕事後に相談に行こうと思ったら祝日で休診か…
寝不足で免疫力下がったか風邪も引いてしまった
昔のように思い切り眠れるようになりたーい
2025/02/11(火) 18:44:13.25ID:8gvEBsaH
17時半に昼寝しようと10mg飲んだのに眠気未だにまったくこないぞ
どーなってんだ
2025/02/11(火) 19:09:14.07ID:ALhnnLCh
眠気はメチャクチャあるのに眠れない
というか目をつぶっても意識が落ちない
眠いのに寝れないのもしんどすぎる
598優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 20:57:35.76ID:tP5AqMUm
俺達私たちの眠気はどこに行ってしまったんだー!!!
みんなー、奪われた眠気を取り戻しにいくぞー!!!
2025/02/11(火) 20:59:01.92ID:LeOU1KuB
マイスリー10mgとルネスタ2mgがデフォ
600優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/11(火) 23:20:30.34ID:eIJF3/sV
マイスリーだけで眠れる民は羨ましい。
ルネスタ若干苦味あったっけか?アモバンは苦味に依存して辞めた。
今はニトラゼパムとかいうの飲んでるわ。
601優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 01:10:40.35ID:uylE56at
マイスリは眠気がないお薬です
飲んだら即横になりませう
2025/02/12(水) 06:34:05.90ID:kPepdSVu
ルネスタは1回飲んだら2日口の中苦くてやめた
ロゼレムは全身痒くなってやめた
これが出てきたが多幸感?もなければ眠気もない
服用3時間経ってるはて…
603優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 07:52:27.57ID:nwtjwxq9
この薬、ジェネリックのメーカーが違うだけで効果が全然変わるな。通院してる薬局、日医工に戻してほしい
2025/02/12(水) 09:19:45.34ID:yRGa28Y5
>>601
はい!
605優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 10:41:54.59ID:QTHCCVcp
主治医に中途覚醒すると伝えたらデエビゴ処方された 今夜試してみる
606優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 10:48:11.69ID:g9DhOvVp
マイスリー2錠とブロチゾラム1錠の組み合わせってよくあるのかな?
自分がそうなんだけど、中途覚醒ありながらも二度寝は出来る
607優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/12(水) 16:29:50.02ID:cKOxKqP1
二度寝ができないのがつらいお
2025/02/12(水) 19:14:33.92ID:UyIWHMxb
中途覚醒の基準甘くないか?
小さいころから毎晩トイレに2回起きる生活しているけど
布団に戻って15分ぐらいすれば合計8時間眠れた。
そんでこういうのは中途覚醒とは言わんと思う。

今は中途覚醒したら3時間4時間あたりまえに眠れず朝になる。
2025/02/12(水) 20:13:36.84ID:F53JmY0U
>>605
悪夢にうなされないようにね~
2025/02/12(水) 21:13:22.64ID:SaXXdFDA
>>608
小さい頃からそれなら膀胱の方に異常あったりするかもよ
2025/02/12(水) 22:04:47.51ID:oY2UZXK+
>>603
薬局の関係で何社のか使ったことあるけど、日医工は一番ダメだったな。
ぐわっと急に効きすぎて、短時間で切れる。結果的に眠れない

ニプロもそれに準じる感じで、一番先発薬に近かったのは沢井製だった

会社によって聞き方の曲線が変わるのは何ともならんのかね
2025/02/12(水) 22:24:11.19ID:PhYLVtTt
>>611
だから、内容物は一緒にして効果を確認しない物がジェネリック
効くかどうかはその人しだい
613優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 00:38:24.68ID:niX75wwh
>>609
悪夢と金縛りで起きた
614優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 01:02:33.31ID:pjfTmR0i
5ミリを2錠飲むのと、10ミリを1錠の飲むのでは、どっちのほうが効くと思う?
2025/02/13(木) 01:06:05.69ID:rxKVKV0c
とりあえず義務教育からやり直したほうが良いのでは…
2025/02/13(木) 07:47:12.35ID:Xr2On2Su
>>613
やっぱり!
617608
垢版 |
2025/02/13(木) 10:27:04.04ID:v06Ukv7o
>>610
母方の家系はみんな夜中にトイレに起きるんだわ。
医者曰く「おねしょをしなくなるのには2パターンあって、膀胱が大きくなって一晩耐えられるようになることが一つ、もう一つは膀胱のサイズに頼らずに夜中に起きておしっこできるようになること。」
膀胱は検査でもいたって正常なのでご心配なく。

夜中にどうしても起きてしまうデバフがかかっていると思っていただいても結構。

長文スマソね。
2025/02/13(木) 10:30:47.06ID:CWsH3kFZ
610じゃないけど為になった。ありがとう
619優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/13(木) 10:39:35.48ID:xG11L/yv
中途覚醒って突然おきるもん?
突然3~4時間しか眠れなくなってしまった、その後眠れなくなってしまった
2025/02/13(木) 17:47:21.59ID:BfCL5jEl
>>611
東和はどうなの?
621優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/14(金) 11:41:20.62ID:oZQsUdTD
7時間くらい眠れるのだとデェビゴとかいうのしかないのかなマイスリーでもブロチゾラムでもサイレースでも夜多くて5時間少ないと3時間くらいしか眠れず
2025/02/14(金) 18:09:17.83ID:OWCR3prn
俺も6時間くらいしか寝れないわ
2025/02/15(土) 16:31:16.67ID:7zH6fyNd
充分だろw
2025/02/15(土) 18:47:03.36ID:Uf/Rha26
5時間は?
中途半端だけど寝る時間の関係で4.5時間とかも
何故だがスッキリ覚めるし休日なら布団に入ればまたすぐに眠れる
2025/02/15(土) 21:46:45.52ID:2Rb43ICZ
>>624
充分!
2025/02/15(土) 22:37:17.39ID:VkEkgTyM
ストレスがやばいから飲んでも嫌な夢見るわ
2025/02/15(土) 22:41:55.23ID:c6x4lUz2
>>603
我は茶色の甘いのが一番効いたわ
それこそ先発本家マイスリーより
628優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/16(日) 12:37:17.46ID:KeyqnM9B
俺はサワイはあまり効かなかったわ
かと言ってジェネリックでも会社によっては先発品より効く場合があるから難しいよね
2025/02/21(金) 18:16:37.37ID:E45Uv25T
ルネスタとベルソムラが効かないと言ったら処方してくれた
ここ読んだら服用するのが怖くなった以前ハルシオンで離脱に苦しんだからなあ
2025/02/21(金) 18:27:05.13ID:TnHgy7qm
>>629
苦しまない薬なんてないよ
631優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/21(金) 18:31:05.30ID:+fA20FI2
みんな書いてるように効きはじめてから入眠までの間の記憶はほぼ無くなるよね

あ、昨夜あの人からライン来たけど、そーいえば返信してなかったな、返信しよう、と開くと、誤字脱字しまくりのラリってる人の文章みたいなの送ってたりとか
2025/02/21(金) 19:39:08.24ID:ePNbWmG9
小人出現~
2025/02/21(金) 22:25:37.37ID:TshaOxe+
あるある
知らん間に買い物してる
確認メール見てびっくりする
2025/02/21(金) 23:06:20.97ID:yODONyUD
インスタントの粉スープまで入れて
お湯を注いでないラーメン
2025/02/21(金) 23:14:45.58ID:IMFITySh
>>634
この前朝起きたらお湯が入れたスープはるさめが台所に放置してあったわ

小人さん、お湯入れたなら食べろよ。もったいない…
2025/02/22(土) 11:21:50.87ID:GBAusLxS
薬のんだら布団直行しないの?
2025/02/23(日) 20:02:34.41ID:qKi++VST
マイスリー使ってるν速民いるか~?ヤバイぞ [595582602]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1740301288/
2025/02/23(日) 21:36:32.06ID:Rcyls/LG
これはデエビゴ一択かな
早い段階で切り替え勧めてくれた先生に感謝かも
2025/02/23(日) 23:09:30.33ID:1egTZiLr
デエビゴなんて全く効かなかった
640優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/23(日) 23:30:18.31ID:bbT0SWkz
>>638
まずあの論文は何言ってるか全く不明
もう一つ、眠れなくて身体壊す方がよほど悪い
デエビゴもあんまりいい薬ではないと思うし
2025/02/23(日) 23:35:31.12ID:D4lYrdQQ
マイスリーとデエビゴ両方処方してもらってる俺に隙はなかった
2025/02/24(月) 14:33:03.85ID:x4RmM/y+
>>641
自分も同じ処方だわ

デエビゴやベルソムラはマイスリーやルネスタのような超短時間型の補助剤としか思っていなかったし、今もそう
少なくとも超短時間型からの切り替え対象じゃないよな
2025/02/24(月) 18:38:14.45ID:/pP4nZNm
>>642
俺はメインがデエビゴで入眠サポートにマイスリーって感じだけどなw
644優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 19:19:11.66ID:TH1MMBYo
マイスリーって太る?Xで飲んで15キロ太った人がいたから飲むの怖い
かなり運動する仕事でも太るとは
2025/02/24(月) 19:23:28.04ID:gItYHNFR
マイスリー飲んでても食事量変わらないなら太らない
抜けたと思っても食欲増進してる場合あるから、それでだと思うよ
646優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/24(月) 19:26:23.95ID:TH1MMBYo
そうなのか、食べる量が多ければ太るよな
食事の記録取っておけばいいのかもサンクス
サイレースよりは太らないとは思うけどデブりたくないからね
2025/02/24(月) 19:37:00.89ID:0J85vdjf
太る人は多分、酒で薬飲んでツマミが増えてる
2025/02/25(火) 00:51:16.87ID:As37kfwL
酒のんでマイスリーは矛盾してる
そもそもアルコールは飲んだ後に覚醒作用があるからマイスリーの効果切れと共に目が覚めることになる
2025/02/25(火) 07:34:22.51ID:zK6biTNI
薬飲んで酒も飲むやつがそもそもおかしい
論外だろ
650優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 08:17:47.79ID:pmoxf/Ah
そもそもアル中は常識を凌駕してる 薬と酒は当たり前
2025/02/25(火) 08:47:15.84ID:099i3sUz
アル中というか単なる精神障害者だろ
652優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 11:21:50.13ID:3evq/qeZ
アルコールなんて危険なもの野放しで狂ってる
2025/02/25(火) 11:27:18.39ID:aSQ6RgQ2
ゾルピの事悪くいいやがって
2025/02/25(火) 11:47:22.44ID:aSQ6RgQ2
>>38
なるほど
655優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/25(火) 20:21:39.35ID:sODOAfai
認知症待ったナシ
2025/02/25(火) 22:16:55.91ID:TLL0I1Cy
用量ケチったら翌日のQOL低下がハンパない
5でイマイチやなぁ…って人は10普通に飲め
10年後の心配より明日の心配せぇ
2025/02/25(火) 22:26:10.35ID:nDDbsrBY
マイスリー10mgとデエビゴ5mgで処方してもらってるけど
マイスリーは1/4に割って2.5mgずつ使ってる
非常事態に備えてマイスリーは温存する
2025/02/25(火) 23:54:30.61ID:pYfZTzDC
てすと
659優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 02:17:43.33ID:pmoxf/Ah
あーぁ俺の頭の中ゴミだらけだよ
660優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 08:05:21.93ID:T5LA2nT7
苫米地さんの書籍に
頭の中のごみをなんちゃらって本があるからそれ読むしかない
2025/02/26(水) 08:39:31.46ID:GDWbpIIt
昨日はマイ20mg、エスゾピクロン4mg、ソラナックス4mg、デパス1mgで何とか6時間寝た
ほぼ死にたいこんな生活保つ訳ない
2025/02/26(水) 08:52:29.99ID:f+Cx799I
>>661
薬のみすぎ、無理してまで寝ないほうが、まだ身体に良いと思うよ
663優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 10:10:15.77ID:SSES2Ews
>>661
自律神経が逝っちゃってるやん
素直に抗うつ剤に移行した方がええで
2025/02/26(水) 13:38:35.11ID:q85X3H2k
10ミリから7.5
7.5から5みたいにしていけば良いのかな
2025/02/26(水) 15:55:44.59ID:Y/CNJufG
>>661
そもそもマイスリー20mgじゃODじゃねーか
666優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 16:51:18.08ID:T5LA2nT7
>>661
他院でも処方してもらってる感じ?
俺も耐性ついて10mgでは寝られなくなってきてる
他院でマイナカードの履歴共有しません選択すりゃ処方してもらえるもんなのかな
2025/02/26(水) 17:41:47.34ID:iYolT+U7
保険証はなんか紙のままでいけるっぽいし
強制的に持たされるまでマイナンバーカード作らんわ

免許証の更新で
マイナンバーカード機能持たせるとかも出てるみたいね

保険証も免許証もマイナンバーカードも同じにしたら
紛失時の身分証明証が何もなくなるな
再発行が超面倒らしい
2025/02/26(水) 17:54:30.41ID:PE8JX6Gc
マイナで情報提供拒否はダメな気がする、紙保険証でハシゴの通告保健課から来るし
669優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 18:21:38.66ID:T5LA2nT7
そうなんですね
限度量以上を処方してもらってる人はどうやってるんですかね
2025/02/26(水) 18:28:00.38ID:H0O9eRAB
>>669
闇医者
2025/02/26(水) 18:55:52.35ID:TLL0I1Cy
素朴な疑問だけど睡眠薬って小柄な成人女性も
相撲取りでも同じmgなら同じ効果得られるの?
2025/02/26(水) 19:17:32.66ID:PE8JX6Gc
効くよw
2025/02/26(水) 19:31:57.86ID:Di3DFLbi
>>637
ほんとに認知症なるの?服用してる人数って膨大でしょ?
ヤフートップ&全国ニュース級だしやばくない?
なんで販売中止にしないの?
2025/02/26(水) 19:45:15.55ID:GS1bnnIv
私はそれでもマイスリーをやめんよ
ないと眠れないしマイスリーを愛しているからねw
2025/02/26(水) 20:03:25.67ID:jvImy6qC
酒と眠剤無いと寝れない俺はもう廃人だな
また明日朝までの格闘が始まる
もう疲れた
676優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 20:25:33.27ID:3otySS65
>>673
もう10年くらい服薬してる50代だけど周りより仕事の記憶力良いように思う
認知症になるかは本当に?と思っちゃうね
デパスが問題になってた時も認知症になると言われ
でも同じ成分もワイパックスとかが規制されるわけでもなく、デパスだけが槍玉にあげられて極めつけは認知症
デパスから数えると15年くらい飲み続けてるし
マイスリーも
ずば抜けて売れてる薬を闇の力かなんかが認知症ってワードで抑制しようとしてるだけなんじゃと思うわ
677優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 21:14:50.71ID:7D2HTh4A
マイスリー10mg デエビゴ10mgを深夜1時過ぎに飲んで1時間後には爆睡 5時に目が覚めて絶望を繰り返してる たまにそれでも寝れない時は追いマイスリーで寝る 最近そんな感じだから薬無くなるの早くて医者に無くなりそうになったら早めに来いって言われてる 前マイスリー切らして布団の中で地獄を見た
2025/02/26(水) 21:18:58.47ID:PE8JX6Gc
>>676
マイスリー歴1年半くらいだけど、相変わらず先発マイスリーは気持ちよくなってしまうw
679優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/26(水) 22:07:06.91ID:T5LA2nT7
>>678
ジェネリックと効果ちょっとは違うんだろうか
飲み始めたころはマイスリーを飲んでハイになって高揚感とともにいつの間にか入眠って感じだったけど
ジェネリック推奨でゾルピデムに変わったあたりから高揚感とか入眠への勢いは無くなったような…
2025/02/26(水) 22:33:45.96ID:C4FYjGp1
10年抜いてもマイスリーの耐性消えない
1%足りとも効かない
2025/02/26(水) 23:22:23.80ID:yXWRARQZ
>>673
ノルエピネフリンはノンレム睡眠に大事
特にノルエピネフリンが脳の掃除には大事
マイスリーはマウス実験ではノルエピネフリンの働き邪魔するから要注意な

くだんの論文はこういう構えなんだが
じゃあ多くの人が併用していることが多いSSRIをSNRIに切り替えていけば(ノルエピネフリンを供給能力補強すれば)無問題なんじゃね?とも思ったり

そもそもマイスリー有りと無しでしか調べてないのがな
ハルシオンやルネスタと、それからオレキシン受容体系や、メラトニン受容体系の薬とも比較したうえで、
じゃあ患者はどうすべき?ってのまで提示してくれないと、臨床的にはただの煽り論文にしかならんと思うわ
睡眠薬悪しきで、結論から検証プロセス導いてない?と
2025/02/26(水) 23:24:13.71ID:zSrxOsIf
>>673
個人差もあるだろうけど、自分は続けて飲んでると頭の働きが鈍くなってる感じはあったね
ぽやーっとしてて信号見落としたり危ないことが何度かあった
さすがにまずいと思って飲むのやめたら回復したし脳への影響はあると思う
依存状態だったからやめるのは大変だった…
683優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 08:59:09.33ID:WrBxJcOH
逆に睡眠薬長年80歳90歳まで飲んで認知症なってないとかのケースとかもあげてもらいたいよね
ドクターペッパーを一日花3本飲み続けて104歳かなんかまで健康で長生きしてる人もいるし、個人差としか思えん
ドクペを糖尿病になるとかで止めた医者の方がみんな早く死んでいったらしい
684優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 09:03:48.25ID:LLOHHp0q
アステラスが日本の企業だから槍玉に上げられてる気が
欧米製なら大丈夫という根拠が乏しい
685優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 09:41:34.96ID:pW98Cqyv
新薬を売り込むためのネガティブキャンペーンなのかを調べた方が早い
686優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 09:43:43.07ID:pW98Cqyv
そんな俺はまんまとマイスリーからデエビゴに変更した訳だがw
2025/02/27(木) 09:55:31.62ID:ydwi/Yas
デェピコの花が咲き 風を呼び 嵐が来た
2025/02/27(木) 11:39:48.45ID:y2zjdjQA
デエビゴもゾルピデム(マイスリー)も体感の区別つかん
入眠も2時間での中途覚醒も一緒
689優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 12:24:25.85ID:x6LwGcA4
マイスリーだけだと3時間くらいで覚醒してその後眠れず
睡眠不足が続き相談したら
マイスリーぷらすサイレースになった
6時間~7時間眠れるようになった
2025/02/27(木) 16:18:34.34ID:5G9xgU4W
もう10年くらい飲んでるけど耐性もついてないし
小人もでなくなってる
つまりこのスレでは勝ち組である
マイスリーだけは正規品買ってる
ちなみに正規品だと月額300円プラス
訳のわからない法律だよ
2025/02/27(木) 16:45:26.82ID:XH1Ri/en
10年間マイスリー1錠も飲んでないのに、10年ぶりにマイスリー10mgを町医者でもらって飲んだが全く効かな買った
酒は10日間抜いたら、次に飲んだ時によく酔うのに
わけわからん
2025/02/27(木) 17:49:14.54ID:DfJx7ckZ
睡眠薬で認知症になるのに酒ではならないの?
アルコールの方が脳にダメージ凄いと思うんやが
特にストゼロの酔いはハンパない
2025/02/27(木) 18:01:28.85ID:PxcbSu2M
ストゼロ9%ははく
アルコール度数と言うよりアルチュウになる酒だわ

ただ、ストレス過多で禁酒2年してたのに1月から淡麗二本毎日飲んでるが、マイスリー飲むのは大体酒の臭いなくなった11時半~12時
あと、中途覚醒にずっとニトラゼパム10ミリだったのを、サイレース1ミリにしてもらい、朝5時の目覚ましで起きる
694優しい名無しさん
垢版 |
2025/02/27(木) 22:56:53.08ID:Q8JHwBJA
ゾルピデムとマイスリーで効き目違うの?
2025/02/27(木) 23:54:57.08ID:5G9xgU4W
多分個人差があるんじゃないかと
このスレでも割りとみんな違うこと言ってるし

小人体験の話は結構多いので割りとみんな体験してる感じか
2025/02/28(金) 21:18:59.73ID:ogB55f5M
>>662
いやいや寝ない方がてきめんに体に悪いよ
>>663
糞田舎だから予約半年まち
>>665
知らない
>>666
いえ月一度30日分処方の範囲でやってます。きっちり30日間隔で通院はニートと主婦以外不可能なので週末の通院日の誤差で生じた分を飲んでます
2025/02/28(金) 22:36:10.32ID:fjT9YbRE
>>694
ゾルピデムは茶色?のやつが気持ち良くなるらしいね、なんか掛かり付けにゾルピデムのうんことか言ったらマイナ出せよハゲとか言われそうだから、先発しか効かないからそれください言ったらくれる
慣れですぐに多幸も何もないけど寝付きが早いのが助かる
2025/02/28(金) 23:44:46.72ID:EChi+Ibf
私は本家のマイスリーがいまいちになり、仕事の都合で転院して処方されだしたゾルピデムがよく効いている。あの香料が合うのかな?
2025/03/01(土) 08:23:20.91ID:o32FWVAM
プラセボ
700優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 08:23:55.41ID:Er1J7hK1
>>697
ありがとう
薬局がジェネリック推奨だから何も言わなければジェネリックになるけど、たまりマイスリーと違いあるのかマイスリー処方してもらって体感の違い試してみたいわ
2025/03/01(土) 20:40:32.83ID:+1hke3G+
ラリラリはこっちではないけど、どのみち先発マイスリーも昨日言ってるけど、しばらくマイスリータイプ抜いてアモバンなんかで寝て、何日間か感覚明けたらジェネリックだろうがマイスリーだろうが多幸とか身体が火照るとか自分は最初だけ
あとはマイスリーだろうがアモバンだろうが、何にも感じなくなる、アモバンはここの人は苦いの嫌みたいだけど
702優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/01(土) 21:09:15.28ID:o567t7ug
俺1年間無職の時に眠りたくなったら寝ればいいや、と思ってこれ飲まずに昼夜逆転生活になったり2ヶ月くらいして
また飲み始めた時あったけど、昔飲み始めた時の多幸感や無敵感は無かったな
2025/03/02(日) 15:33:20.54ID:0N7Hr+sS
これ誰も言わないけどコロ助以降成分薄くなったろ
全然効かなくなった
2025/03/02(日) 23:20:05.23ID:FCxICAfk
>>703
耐性がついたんだろ
2025/03/03(月) 09:19:11.31ID:X+0RB5YD
耐性ついて全く効かない
706優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 14:12:29.22ID:pl1zQH0o
アホみたいな飲み方するからやろ
2025/03/03(月) 20:56:45.70ID:zzVLgn/y
>>704
コロ助まではグッと頭抑えつける感じで効いてたのに?w
708優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/03(月) 21:07:25.33ID:2Wf+4HfA
一度耐性ついたら抜いても効かなくなる仕様どうにかしてほしいわ
2025/03/03(月) 22:27:18.73ID:Oc9ARXi2
>>707
誰も言ってない時点でそう感じてるのはお前だけってことだよ
起きたことを何かと関連づけて考えようとするのはただの認知バイアス
2025/03/04(火) 10:37:52.42ID:Y7EjhAnA
>>708
効くよ
融通効く先生ならしばらくハルシオンとか打診してみれば
2025/03/04(火) 10:39:50.22ID:Y7EjhAnA
>>701
エスゾピクロン試してみれば
あれも苦いけどアモバンとはまたちょっと違う
2025/03/04(火) 10:42:53.90ID:Y7EjhAnA
それと30分くらい散歩して筋トレして疲労させたらスーっと眠れるからやってみれ
2025/03/04(火) 10:45:30.75ID:Y7EjhAnA
わい舌下しててマイスリー後発何種類か試したけど溶け方が違うから血中濃度とかの関係はありそよな
2025/03/04(火) 10:47:13.40ID:Y7EjhAnA
>>708
アモバン、ハルシオン、マイスリー、エスゾピクロンのローテやってみ
2025/03/04(火) 10:52:04.78ID:Y7EjhAnA
お前らジャンキーすぎてデパスとかレンドルミンの名が出てないの草
2025/03/04(火) 16:24:56.29ID:MEl0h/rx
>>714
ローテーションするように処方する医師いる?
患者の言いなりのような…
2025/03/04(火) 16:28:17.32ID:+sVJw9hD
してくれる医者は言いなりと言うか、ちゃんぽん食わして台湾まぜそばの混ぜ方を絶対にやるのを分かって、出したら、金が入るから
2025/03/04(火) 16:28:45.88ID:apeMLpMW
ここ2週間ぐらい不眠でストックしてあったマイスリー5mgをほぼ毎日飲んで寝ていたが昨日5mg飲んでも全然効かなくて全く眠れなかった
耐性つくの早すぎる
10mg飲むと翌日の体と頭の重苦しさがやばいした…
2025/03/04(火) 16:32:10.80ID:+sVJw9hD
>>711
エスって付くだけ違うの?マイスリーはすぐに効かなくなりやすいけど、ラリラリの人は飲むだけ飲むが、アモバンに切り替えたら10ミリ1錠で寝れる
2025/03/04(火) 19:32:29.68ID:aaJ4tpsi
マイスリー飲み始めて半年
けっこう頭悪くなってきた感覚がある
2025/03/04(火) 19:32:51.07ID:umITMVLf
>>719
苦みの度合いが違う…らしいが
自分はエスゾピクロンでも苦みが耐えられなかったわ 1か月たたずにギブアップした

アモバンで味覚障害が出ないならそれでいいんじゃないの
2025/03/04(火) 23:13:35.48ID:Hq3Jg38/
>>721
エスゾピクロンなら個人輸入で買えるサイトあるよ
保険効かないから高いけど
2025/03/05(水) 10:35:25.63ID:XGyaPBZX
>>719
ラリ目的でなくて味覚障害も許容できるレベルならアモバンでいいんじゃないかな
エスゾピクロンは苦味ちょいマシ
個人差が大きいと薬剤師が言ってた
2025/03/05(水) 10:38:17.69ID:XGyaPBZX
アモバン、エスゾピクロン(ルネスタ)はマイスリーやハルシオンより気絶感強いけど翌日一日中苦いからギブする人多いっぽいな
2025/03/05(水) 11:10:52.33ID:6gbZBZJI
マイスリー+過食で爆睡できてたけど歳のせいか胃袋が弱くなって出来なくなった
2025/03/05(水) 12:58:32.64ID:rv6vkkEE
>>725
自分は過食で高尿酸値になってたのが不眠の原因の一つだったからやめた方がいいよ
2025/03/05(水) 20:08:20.25ID:hrsIovTh
>>724
24時間苦みが口に広がるのは本当に拷問みたいだった
何食べても苦甘いとかに苦塩辛いとか、苦酸っぱいとか…
飯が不味すぎて食えなくなってひと月で4kgぐらい痩せた

エスゾピクロンでさえこうだったから、アモバン飲める人はすごいなーと思う
2025/03/05(水) 20:54:09.02ID:0I/FhASG
俺はマイスリーとハイプロンをカプセル外して飲んでるけど、けっこう前から口がマズイ…
何を食べても美味しくない…
2025/03/05(水) 21:36:34.56ID:Hv0KX586
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/06(木) 10:54:48.78ID:jXT/9xgK
cbnとメラトニンで寝れるようになってきた
2025/03/06(木) 14:24:03.33ID:RtN+u2vO
>>730
卒業おめでとう!
2025/03/06(木) 15:03:59.91ID:JlwGn+jE
>>727
そんなに副作用出るの?
個人輸入で買ってみようかな
733優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 17:56:43.90ID:kTQm/SJ0
>>732
アモバンは1日中、口が苦いという人間が多い。

処方薬は副作用を過小に書くのが定番
2025/03/06(木) 18:05:17.38ID:SgQcm4zs
>>732
個人差あると思う
自分は苦さを感じるといっても我慢できないほどではなかったし
翌日朝にも少し残ってるけど昼頃には治るくらいのものだったかな
735優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/06(木) 21:29:37.47ID:8ZxM3aKw
アモバンは味覚を捨て去る覚悟がないとな
2025/03/06(木) 21:55:22.70ID:ixyecKzZ
さんなの絶対いや
2025/03/06(木) 21:58:22.82ID:duwekJIZ
睡眠薬でQOL下がったら本末転倒だしな
2025/03/07(金) 00:33:36.09ID:ch/PW+jq
>>627
どこの会社の?
739優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/07(金) 01:54:40.31ID:yOrCMfag
アモバンの口苦が気にならないタイプはもともと鈍感なんだと思う
2025/03/07(金) 13:36:28.11ID:3/eA42x6
ルネスタ飲んでるけど寝起きでコーヒー飲むから気にならないw
741優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/07(金) 14:56:49.66ID:yOrCMfag
>>740
口苦が短時間で収まるならいいけど、自分はずっとだからアモバンはダメな薬なんだよな。
2025/03/07(金) 18:42:15.87ID:/+o8aT5a
病んでると楽しみ減るからな

食事にも苦味が混じるから
美味しいものも苦くなるの辛い
2025/03/08(土) 04:56:37.43ID:pOx5m2Vo
最近になって急に夜中に何か食ってるみたい
知り合いに電話してたり
でも何話したかさっぱり覚えとらん
何年も飲んでるけどこんなことなかったのに
自分が怖くなる
2025/03/08(土) 10:01:12.76ID:HeMdnoc5
>>743
同居人がいればスマホ預かってもらうとか
2025/03/08(土) 14:14:22.17ID:wyOYX2dL
>>743
マイスリーによる認知症が進んでるのかも
薬変えてもらったら
2025/03/08(土) 15:09:17.76ID:Me9TjVIB
>>743
自分も何年も飲んでるけどたまにあるよ
自分の感覚ではストレス大や疲れ過ぎてる時に起こる傾向がある
2025/03/08(土) 15:37:09.82ID:IMWqM240
うちの彼女もそんな感じで冷蔵庫空になってる時があるって言ってたな
2025/03/08(土) 15:38:30.62ID:wJFdpAna
いいなぁ彼女
2025/03/08(土) 17:07:37.41ID:pOx5m2Vo
>>476
確かに最近ストレス溜まって凄く疲れてるな
そのせいであって欲しいわw

>>475
今40代だか認知症こわい

>>744
スマホ預かってくれる人いない
薬飲んだらスマホ触らないようにしてるつもりなんだけど、いつの間にか電話してるw
誰かと喋りたくなるみたい
2025/03/08(土) 17:10:44.01ID:pOx5m2Vo
すまん、アンカ間違えた
>>746>>745
3桁の数字も覚えられん
認知機能心配
2025/03/08(土) 17:49:27.42ID:KvfqFAvs
あるある
2025/03/08(土) 22:44:23.70ID:uIP/H2u8
>>749
自分も過去にマイスリー飲み続けて頭ボケてたわ
薬を別系のものに変えてもらった方がいいかもな
753優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/08(土) 22:59:09.87ID:uibujsWf
単に加齢でそうなるだけ
2025/03/09(日) 01:35:56.62ID:X8gieGqz
ワンタイムパスとか
あんな感じの羅列はめっちゃ間違う
2025/03/09(日) 21:35:21.14ID:AlBs/DSa
普段そんなことないんだけど
昨日めちゃくちゃ久しぶりに金縛りにあった
2025/03/10(月) 10:22:01.73ID:Mds/P2X4
飲んでも眠れないのならせめてリラリラしたい
2025/03/10(月) 11:28:39.36ID:BgpJtRnS
>>752
主治医に変えてと言うとハルシオン出される
ハルシオン全く効かないんだよな
2025/03/11(火) 02:43:05.11ID:ADEP8uhJ
パスワード系は生成サイトとかで完全ランダムに作ってPCで管理してたんだけど
たまに別の端末から手打ちする時に間違えまくるな

なのである時期からは
身の回りにある何かしらの物のローマ字とかにしたわ

gyunyu1rittoruとか
karori-0ko-raとか
500enn50maiとか

意外と文字数増えて
ランダムな8文字とかより良いのかも知れん
2025/03/11(火) 16:51:19.12ID:bAL7fpph
otintin4545otintin
2025/03/11(火) 17:12:28.60ID:Wa+Eje13
やだもー
761優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/11(火) 17:31:23.57ID:FjW4OQMq
デエビゴと一緒に飲んだら12時間寝てたわ...
2025/03/11(火) 17:39:10.65ID:ivxsuDI4
>>761
すごいね。悪夢は見なかった?
2025/03/11(火) 17:48:21.66ID:ADEP8uhJ
彼女の家にFIRE stick持って行って
とあるサブスク動画サイトにログインする時にパスワード見られたんだが
大笑いしてたぞ

makki-gokuboso12syoku

この長さでもミスなくスラスラ入力できるのがいい
2025/03/11(火) 18:27:10.21ID:YLDu7yDT
自分が逝っても悟られない暗号は大切
2025/03/11(火) 18:33:41.12ID:YLDu7yDT
今日もまた、、、何故か1割パスする内院処方でマイチュリーちゃんとサイレースさんを貰いますた
デエビゴで12時間とか寝てみたい
766優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/11(火) 19:55:27.79ID:5qF78NWa
>>765
12時間はなかなか眠り続けられないよ
溜まった尿を漏らしながら寝られる人間でないと難しい
2025/03/11(火) 20:14:34.29ID:ADEP8uhJ
フルニトラゼパム2mgとゾルピデム10処方されてるけど
起きた時のメンタル次第で何度寝もして12時間とかよくある
だいたい尿意で起き上がることになるが
最長16時間くらいまでいった
2025/03/11(火) 20:16:49.76ID:YLDu7yDT
>>766
言えてる
夕方帰ってきて晩飯食ってしばらく夫婦の時間から寝て大体夜10時半くらい

12時間寝たとしたら昼間お茶やコーヒー飲んで夜はノンアルコール
自分はダダ漏れする自信あるわ
2025/03/11(火) 21:57:22.85ID:MGARbhG+
カーチャンがワシのマイスリー10mgとサイレース2mgとリフレックス45mgとヒルナミン50mgを勝手に飲んだけど26時間経っても起きなかった
さすがに救急車呼んだ
2025/03/11(火) 22:10:25.05ID:l7is3NK3
なんで親なのにそんな飲み方するの?
しかも人の薬飲んだらいけないんじゃないの
2025/03/11(火) 22:17:23.47ID:PRs9Zuu0
一気に全部飲みすぎだろう
2025/03/11(火) 22:41:11.93ID:qYQs93Pe
>>769
認知症なのか?
2025/03/11(火) 23:15:10.82ID:MGARbhG+
>>770
自分に処方されてるデエビゴ10mgで眠れなかったから嫌気がさしてワシの眠剤に手を出したみたい
>>772
認知症外来ではテスト100点取ったくらい健康だよ
2025/03/11(火) 23:26:58.09ID:61a6jXuA
リフレックスヒルナミンに手出ししたのってラリったからと思ってしまう
2025/03/11(火) 23:30:19.05ID:MGARbhG+
私が前述の4剤で5,6時間眠れてるから自分も同じくらいで起きられると思ったみたい
776優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/11(火) 23:30:27.61ID:cMfXrplu
>>769
そもそも、そんなに薬が家にあるってどうなのよ?
2025/03/11(火) 23:46:50.42ID:PRs9Zuu0
マイスリー初めて10mgで
10時間くらいぐっすり行けるからな
効果は3時間なんだが
2025/03/12(水) 08:36:28.20ID:EwTvamA7
睡眠薬飲み始めた頃24時間以上寝てたことあったわ
目覚めたとき普通に朝が来たと思って起きたら1日ワープしてた
会社から何度も電話きてて焦った
途中トイレ行ったのかもしれないけど記憶にない
779優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 21:29:40.53ID:hbG6XIz2
マイスリーやめたら超熟睡できるようになったんだけど何これw
780優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/13(木) 21:53:01.56ID:u/7aeDSd
>>779
正常
2025/03/13(木) 22:26:17.99ID:f+MLUBO6
超熟
2025/03/14(金) 00:50:01.86ID:1IVnUDNS
薬飲んだのに眠れずに追加もして最初に飲んでから4時間たった
しんどさが上回ったのかもしれないけど...苦しくてしんどい。
寝逃げくらいさせてくれ...
2025/03/14(金) 01:09:55.80ID:uMeooU+0
>>782
今日仕事?
784優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/14(金) 11:00:18.84ID:f+pS5Uo2
返事がない、ただの屍のようだ。
2025/03/15(土) 08:20:39.92ID:ZWFOJHJ/
>>743
自分もそのようなことがあり医師に話したら夢遊病(副作用)とのこと
マイスリーとサイレースを一緒に飲んでいたのでマイスリーは自主的にやめてみた
やめても眠れるので医師の報告したらそのままやめて様子見しましょうとなりました
2025/03/15(土) 16:34:34.35ID:wEAtUcmk
>>769
サイレーススレでも同じ書き込みあったな
2025/03/15(土) 20:07:45.34ID:eiFxNNV8
今13時間の寝起き
2025/03/15(土) 20:57:00.46ID:dREyMx9e
もっと寝逃げしたい
2025/03/15(土) 23:15:31.86ID:jJ0KSmJf
>>786
それワシ
当時は軽くパニックになってました
2025/03/16(日) 00:33:12.95ID:zFt0WOWu
>>789
あらあら
その後の調子はいかがですか?
791優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 15:26:15.03ID:Dm6x7ESW
大き目の病院だとマイスリー、比較的楽に出してくれるけど個人の医者で頑なに出さないとこあるな。あと月初め(年始やGW)は自分とこが休んだりするくせに、どうしても月末前には次を少ししか出さないで「また来月来て」ってのも面倒
3週ずつ貰うとちょっと早目に行ったとしてもまぁ理解してくれる。ただ待ち時間長いとなぁ・・
2025/03/16(日) 15:30:19.94ID:Dm6x7ESW
マイスリーとかが悪いって決めつけてる医者は、なんか悪い記憶でもあるんだな。眠剤の代わりにパブロン買いすぎたり酒に走ったりする奴がいるんだろ? その人に合う合わないを医者がちゃんと検査で見極めとけばいいんだよ
よく眠れるから早朝から運動できるし血液検査も結果いい。頭使う仕事ってこともあり朝から運動するためにも酒飲まないし、記憶なんて飛ばない
2025/03/16(日) 16:01:08.81ID:xouMbTT4
>>792
そりゃ基本的に眠剤連用はよくないし気軽に出さない方が正しいからな
薬出してくれないって文句言うのは完全に依存状態だから少し考えた方がいい
2025/03/16(日) 16:12:13.96ID:Dm6x7ESW
人間なにかに依存して生きてるもの それが問題を起こすかどうかが大事
2025/03/16(日) 16:20:46.84ID:uwCEqtX2
なんかやばいね
796優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/16(日) 16:21:31.48ID:Ms1dZ0O3
俺の場合は処方箋は2週間分だったけど、薬局で相談したら病院に連絡してくれて4週間分に変更してくれたよ。
その後は自動的に4週間になった。
しかも、診察なしで薬だけもらってる。
2025/03/16(日) 19:33:10.35ID:BlJZGwRG
俺は4週間づつもらってる
受診し始めた頃は2週間づつだった
2025/03/16(日) 19:37:50.92ID:ZDICcvTg
オンラインでマイスリーとデエビゴのセットで出してもらってる
待ち時間もそんなにないし同じ内容でって話だけ
まあ不眠が治るかと言えば微妙だけど
2025/03/16(日) 22:28:56.24ID:W1IwcTCW
寝る前に飲んでスマホボケ~っと見て
どうしても必要なほどでもないけどショッピングサイト見てたらいつの間にか買ってる
全く記憶にない時もある
2025/03/17(月) 03:33:18.81ID:tRuv1+ym
>>799
なんかストレスある?
自分はストレス過多の時は記憶はあるけど買ってるのは多々ある
脳の緊張が緩んで買ったり食べたりするのかね
2025/03/17(月) 09:22:24.09ID:x2jMfKDt
激しい寝言が多くなった。言って自覚して起きるパターン
2025/03/17(月) 13:30:56.88ID:Y6IRtW0D
>>799
飲んだらスマホやるな
2025/03/17(月) 22:39:40.76ID:51VII0V3
飲んだらスマホをぼーっと見るのが一日の唯一の休憩時間
30分も見ないけどね
2025/03/17(月) 22:51:11.49ID:51VII0V3
寝る前にぼーっと見るのにちょうど良いサイトないですかね~
ここみたいな頭使わなくていいやつ
2025/03/17(月) 23:40:08.45ID:L1iakhnK
>>804
中身のないアニメを眺めるんだ
2025/03/18(火) 07:52:43.12ID:r/DOELVv
今日は10時間寝た

なんか睡眠時間削ったブラック時代の分を取り返して
それ以上に寝てるわ

でももう貯金がねーわ
2025/03/18(火) 12:37:26.46ID:Max7X+Gi
>>790
おかげさまで元気ですよ
本人的には超辛かったらしくて、もう眠剤はこりごりだって言ってるw
808優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/19(水) 22:44:25.64ID:HopEIdwe
マイスリーと併用できる中時間型〜長時間型の睡眠薬って何がありますか?
2025/03/19(水) 23:40:42.08ID:yqpNN50F
それこそ医者に聞けばいいんじゃないの
2025/03/20(木) 01:31:40.34ID:cNbA/T7p
>>807
それは良かったです
気になってました
しかし、眠剤で辛いと言う感覚ってあるんですね
811優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/20(木) 16:37:51.26ID:ZS6qFnGZ
もう10年くらい飲んでるけど、デパスやワイパックスも
記憶力とか周りと変わらんけどね
2025/03/20(木) 22:24:53.06ID:lxT6ju59
飲んだはずなのになんともない
風邪薬飲んだからかな
813優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 07:27:25.03ID:eY93jvj1
依存性の高い悪い薬とかいう人もいるけど、そんな医者はまず処方すべきじゃないよw 依存性高いもの選んで与えてどうすんだ
俺の医者は「5ミリ錠もあるし、それも割れるし使いやすい薬」といって処方してくれた。普段は5ミリだけ。しかしジェネリックの種類がこんなに多いのは、やっぱり調節しやすくてそんなに悪い薬じゃないってことなのか
2025/03/21(金) 12:11:54.05ID:dBDFM3R7
医者は長い期間飲まないから本当のこと知らんねん
2025/03/21(金) 16:04:58.04ID:HthYNU31
医者も試すべきだと思います
2025/03/21(金) 17:48:55.61ID:aqOqksIl
ラリってラインしてしまったりするのはどう防止してる?
817優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 17:54:04.96ID:XnbLxD/Z
飲んだらパソでYouTubeみるか
布団に入るか
スマホも持たないように、ラインはひらかないようにしてる
818優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/21(金) 20:02:12.11ID:bh2P543h
おいしいよね
大人のラムネ
2025/03/21(金) 21:26:08.00ID:jzAx6Xt0
飲んだらスマホの電源落とせよ
2025/03/22(土) 00:22:51.36ID:9kI0EZ1t
デエビゴが今日に限って全く効かない 久しぶりにゾルピデムを飲む 寝れるかな
2025/03/22(土) 00:55:18.79ID:WKocLfAw
まだ睡魔が来ない
2025/03/22(土) 14:31:37.72ID:MjRkhoFj
ゾルピデム10mg LPって効くんかな
まぁ良いや、どうせフルニトラゼパム飲むし
2025/03/22(土) 14:49:10.67ID:h2MnnMDz
当たりかもしれんよ
2025/03/22(土) 22:27:55.22ID:R4cMF2At
>>808
デエビゴって言わせたいだけやん
2025/03/23(日) 06:50:00.90ID:KUbAZM0J
私はサイレースを処方してもらってるよ
826優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/23(日) 20:15:54.89ID:I4VsL8ZQ
マイスリーもう7〜8年飲み続けてるけど便秘になったわ
薬剤師からもマイスリーは副作用で便秘になるって言われたし
2025/03/23(日) 20:51:21.13ID:vfhJlWDk
毎日4回は出る
マイスリー15年は飲んでるけど

個人差あるね
2025/03/23(日) 22:45:38.41ID:En3pw9d5
ゾルピデム10mg LPとやら、昨日初夜だったから多幸出た
多幸はなくていいからすぐ寝させてって感じ、おやすみ
2025/03/23(日) 22:46:12.54ID:En3pw9d5
便秘が酷いのはコントミン
2025/03/24(月) 06:50:21.50ID:oXE+eOGh
いつものように夜中覚醒して朝まで寝れないので今日はマイスリーのジェネリックを初試した10mgを半分にして
夜中1時ころ服用してなかなか寝れないと思ってたら気がついたら朝6時で歩くとフラフラする10mg服用しなくて正解だった
2025/03/24(月) 10:07:50.24ID:lMGxiQib
3週間くらいマイスリー5mgでとりあえず寝れてたけど今日初めて眠れなくて10mg飲んじゃったわ
耐性できるには早いよね?
2025/03/24(月) 16:32:55.05ID:T8s4qeaz
>>831
早いと思うけど個人差はあるだろうし耐性ついてるのかもね
833優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 17:00:11.32ID:0my5lrDS
おれも5ねん年くらい前に5mgから10mgに変更になったけど
5mgでは眠れないことがよくあったけど10mgで眠れなかった時は今まで無いな
834優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/24(月) 22:27:30.89ID:sjysUV2t
内科で何て言ったらもらえるんだろう
2025/03/24(月) 22:31:32.39ID:lMGxiQib
>>832
可能性はあるのか……
薬足りないくなるし今日も5mg飲むけど寝れるといいな……
2025/03/24(月) 22:42:00.64ID:mzwI1FCY
>>834
心療内科の方がいいよ
2025/03/24(月) 22:42:46.77ID:mzwI1FCY
>>835
正直に先生に話して増やしてもらうといいかもね
2025/03/24(月) 22:44:10.73ID:b9BBSQEU
>>834
不眠で眠剤を処方して貰えないか聞くだけ
2025/03/24(月) 22:50:15.86ID:lMGxiQib
>>837
専門外の先生だしそこの対応はあんまり期待できないわ
他に行くしかないかなぁ……
2025/03/24(月) 23:44:38.88ID:mzwI1FCY
昔心療内科に行ってトリアゾラム処方してもらって
それでも眠れないって言ったらマイスリーも追加で処方してもらったのが出会いだった
最近は寝る前にトリアゾラムかマイスリー飲んで
目が覚めたら追加で飲んでる
どうしても眠りたい日は両方飲む
2025/03/25(火) 10:31:07.12ID:TNV/paVB
昨日のレスしたものだが5mgで寝れたわ
まだ舞える
2025/03/25(火) 12:57:15.42ID:1hn2iERL
ラリラリが一番強く出る純正マイスリー10mgのシート捨てたのよく見たら1錠残ってた、ブッ
843優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 13:34:51.57ID:ghNJPJMD
ジェネリックのゾルピデムと先発のマイスリーで本当に効き方違うの?
2025/03/25(火) 16:27:47.77ID:1hn2iERL
人それぞれだね~、ゾルピデムのどれでも最初の頃はやはり無闇に多幸感あるし、マイスリーは後発をアチコチ出してるから、人によってはお気に入りなアメのように甘く感じて多幸感出るのもあるみたい、茶色に近い肌色じょのがほとんどだから、どこのか全然分からないけど
2025/03/25(火) 16:28:36.34ID:1hn2iERL
じょ=錠
2025/03/25(火) 16:55:16.04ID:m4wtXzep
ゾルピデム飲んでるけど最近効きが悪くなってきて前より多幸感あるし人それぞれなのかな
847優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 17:36:12.77ID:h+GT/1zC
>>846
前より多幸感が、あるなら良いじゃん!
848優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 17:50:56.34ID:Rx26qB1y
20mgと酒入れると昔はよく吐いたのに
耐性できて全く吐かなくなったし効かなくなったな
2025/03/25(火) 17:52:01.54ID:8q+VwtUT
それ体壊すからやめろよ
そもそも
2025/03/25(火) 18:15:05.95ID:o+nbxVr+
アルコールと飲んだらダメよ
851優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 18:22:00.22ID:h+GT/1zC
>>850
アルコールと飲まないとダメよ
2025/03/25(火) 18:54:48.36ID:m4wtXzep
>>851
だからおまえはダメなんだな
853優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/25(火) 19:05:16.42ID:h+GT/1zC
>>852
オマエモナ
2025/03/25(火) 19:21:50.06ID:aSw8sds9
ダメよーダメダメ
2025/03/25(火) 19:25:08.20ID:KlMgnFUK
>>853
おまえほどじゃないよ
2025/03/25(火) 20:36:47.24ID:o+nbxVr+
謎のノリになってるけどアルコールは飲んだあとに覚醒作用が起きるからやめた方がいいよ
2025/03/25(火) 22:20:11.08ID:IHp4Eis7
マイスリー飲んで睡眠以外の幸福要素感じたことないけどある人はあるんだな
2025/03/25(火) 22:23:08.33ID:o+nbxVr+
マイスリー飲んで小人がカップ麺食べたり
記憶にないメッセージとか送ってるのは多幸感の作用なんだよ
2025/03/26(水) 02:27:34.93ID:akQnQTqJ
>>857
酒のんで楽しくなる人とそうじゃない人がいるのと同じで個人差あるんだろな
自分は酒だと怠くなるだけだけどマイスリー飲むと楽しくなっておかしな行動してたわ
860優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 15:17:14.78ID:jGUfYv+k
マイスリー飲んだ後、寝るまでの記憶や動作ってほんと覚えてないよね
この前は朝起きたらビールの飲み残しとその缶が布団に倒れててビショビショ
今朝は肉まんの食べ掛けがカッチカチになってベッドの下に落ちてて唖然
2025/03/26(水) 16:18:17.04ID:LKblPFIO
肉まん食べかけとはもったいない
最近マイスリー飲んだ後空腹凄くてきつい
2025/03/26(水) 18:07:40.06ID:3dU6abfZ
>>860
あんまり健忘が過ぎるようなら主治医に相談すべし。
俺は毎回主治医に「飲んだ後、朝までの記憶がぶっ飛んだりしてませんか?」って聞かれてたよ。
マイスリーが気持ちいいとか一番健やかに眠れるとかいう理由じゃ足りないぐらい危ない行為ぞ。
それこそラリって外出して事故ったりするようだと自分も危ないし周りも危ないしマイスリーが規制されて困る人もでるかもしれない。
2025/03/26(水) 18:48:30.85ID:cee/W0Wp
このスレに身に覚えのない書き込みをしてるヤツいるだろ
2025/03/26(水) 19:01:58.73ID:Ixwbci+C
マイスリーが規制されると困るのでみんなちゃんと使って欲しい
自分はマイスリーじゃないと入眠出来ないので
865優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 19:12:25.04ID:2uF5w3bY
朝起きたらガスレンジが汚れていて、ナスの揚げ浸しを作ってたみたい。
作った記憶も食べた記憶もないさ~
2025/03/26(水) 20:25:21.45ID:wG5TWA0B
飲んだあとはおしっことうがいくらいしかやってないからへんな行動したことないわ
ちゃんと布団に入ってスマホいじらず寝ろ
2025/03/26(水) 20:28:32.83ID:y2AsqsxP
無理っぽい
868優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/26(水) 20:39:38.67ID:8uoiBXFR
健忘も多幸感も万能感も一切無くなった
羨ましい
2025/03/26(水) 23:05:23.83ID:albWMS2u
食べるのは絶対ないわ
歯磨きしたら寝るまで食べない習慣打から
食べたら虫歯になりそうでいや
2025/03/27(木) 01:29:45.91ID:pnfQNEhj
一番決まったときは牛丼屋まで食べに行ってしまったし
朝起きてカップ麺転がってるのを見てから記憶が甦ったこともあるから個人差だと思う
2025/03/27(木) 14:00:21.25ID:OfBui7Mw
あの時のカップ麺か、美味かったぜコクがあって
2025/03/27(木) 14:23:15.75ID:dAZImQlw
マイスリーで健忘性の異常行動が出る人の割合って多いのかな
日本で最も処方されている睡眠薬がマイスリーって聞いたけど、全員がラリってる訳ではないよね
2025/03/27(木) 14:27:53.37ID:Rj9/H7yP
今だと二番目じゃなかったかな
多かったらそんなに使われてないだろうしそこまで多くないんじゃないかな
2025/03/27(木) 14:56:26.59ID:UBEtIyEr
マイスリー飲んでる人と話したら自分と同じく飯食いの健忘出ることあるって言ってた
これ重大な副作用だよな
なのにめちゃくちゃ処方される人いるのか
2025/03/27(木) 15:39:13.69ID:rHSyjlpg
ハルシオンだって健忘は出るじゃん
2025/03/27(木) 15:55:42.92ID:zqSI73tW
飲んでから入眠まで何をしたか記憶がないのはスレを見る限り大抵の人におきてるんじゃないかね
2025/03/27(木) 16:45:29.67ID:VA/X7aBP
大抵の人ってことはないんじゃないかな?
変なことがあったら話したい人がいるのは世の常。
878優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 18:33:06.76ID:edETy6+g
俺は飲み始めの時にそんな仲良くないやつにメッセージ送ってて気まずくなったことあったわ
2025/03/27(木) 18:52:49.14ID:01oORhj0
酒飲んで無理矢理寝る3〜4時間で目覚めて以降絶対寝れないチョイ二日酔いの状態でマイスリーでまた寝るの毎日
夜寝て朝までグッスリ寝れたのはもう過去過ぎて記憶に無い
880優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/27(木) 20:56:14.16ID:jTldE+SS
分かる
快眠の感覚忘れたわ
2025/03/27(木) 22:32:50.48ID:JiNGiadr
ゾルピデムって効かない時はほんと効かないからな
服用して横になって20分寝付けなかったらもう効かない日だって思ってる
2025/03/27(木) 23:14:24.42ID:pnfQNEhj
アルコールには、分解の過程で生成されるアセトアルデヒドという物質に覚醒作用があるため、睡眠の質を低下させ、中途覚醒の原因となります。
【アルコールの覚醒作用による影響】
睡眠の後半に交感神経の活動が高まるため、睡眠が続かなくなる
尿意を感じることが多くなるため、中途覚醒が生じる
睡眠の質が低下し、心身が休めていないため、時間的には寝たのに疲れがとれない感じがする
2025/03/27(木) 23:14:52.01ID:pnfQNEhj
つまり酒飲むから目が覚めてしまうんだな
2025/03/27(木) 23:56:26.39ID:toCGNdKL
LDLでひっかかって毎日飲んでたビール辞めて3年くらいたつけど
睡眠の質なんて変わってない感じだな
2025/03/28(金) 21:30:25.98ID:eiwOLCva
>>873
今一番ってなに?
なんて調べたら出る?普通に興味ある
2025/03/29(土) 08:32:09.19ID:2wazo0XX
>>885
デエビゴ
2025/03/29(土) 13:16:48.48ID:LcVNaLoE
>>885
札幌一番塩ラーメン
2025/03/29(土) 17:56:31.07ID:3d5P26c4
>>886
デエビゴそんなに出てるの?
エビデンスあるなら見たい。
(探し方が悪いんだと思うんだけど見つからなかった)
2025/03/29(土) 18:04:14.60ID:fhRKinzF
>>887
味噌派も多いけど塩が本当に好きだ
2025/03/29(土) 18:55:14.62ID:Ug8HcK2b
デエビゴスレの方がカキコミも多いよね
2025/03/29(土) 20:38:10.35ID:ZBa2rLUm
病院が入院患者(主に老人)に出す睡眠薬をマイスリーやめてデエビゴのみにしたとか見たけど、悪夢見る人にも救済措置は無いのか?
2025/03/29(土) 22:41:28.29ID:tB/Ea5kF
あるょ。
入院中にデエビゴはせん妄があると医者に伝えたらブロチゾラムをくれまさした。
893優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 21:31:12.32ID:lpfucWtJ
デエビゴの次の新しいのが出たよね。
それは悪夢は改善されてるのかな?
2025/03/30(日) 21:38:34.82ID:37yNqTw+
マジで新薬が出てるの?
895優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/30(日) 23:50:15.19ID:HXZU0QUh
5じゃ全然変わらんのに10飲むと目開けてられんほど眠くなる
他のクスリは2錠飲んだからってここまでの急激な変化はない、このオクスリはおかしい💢
2025/03/31(月) 00:31:34.96ID:pJdgFxhv
マイスリーの事悪く言わないで
897優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 07:05:03.23ID:lLeVT6WT
>>894
クービビック
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/202412/587049.html
2025/03/31(月) 07:51:23.14ID:DoeEtedo
そりゃ5mgと10mgとじゃ効果2倍になるんだから人によってはそれくらい違いを感じますがな
2025/03/31(月) 21:33:33.99ID:8tjP1bpP
こないだ睡眠薬ランキングの話をしてたじゃない
あったよ


睡眠薬、レンボレキサントがゾルピデム人気を大きく上回る

1位はレンボレキサント、2位はゾルピデム、3位はスボレキサント、4位はエスゾピクロン
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/survey/202404/583976.html

 日経メディカル Onlineの医師会員を対象に、睡眠薬(経口)のうち最も処方頻度の高いものを聞いたところ、37.4%の医師がレンボレキサント(商品名デエビゴ)と回答した。

 第2位のゾルピデム酒石酸塩(マイスリー他)は17.3%、第3位のスボレキサント(ベルソムラ)は12.0%、第4位のエスゾピクロン(ルネスタ他)は11.3%の医師が、最も処方頻度の高い薬剤として選んだ。

https://medical.nikkeibp.co.jp/all/thumb_l/thumb_583976_survey.jpg
900優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 21:47:08.35ID:B3xjPoZm
セルトラリン
2025/03/31(月) 21:47:18.09ID:BcAxcyWP
10ミリでも効かない日がある
2025/03/31(月) 21:50:01.97ID:BcAxcyWP
ルネスタは苦いらしいしデエビゴは金縛りが怖い
だからマイスリーかな
他にいいのあるのかな
903優しい名無しさん
垢版 |
2025/03/31(月) 21:52:35.34ID:B3xjPoZm
アリピプラゾールは?
2025/04/01(火) 16:35:00.53ID:Y5qxwEYa
アリピプラゾールは眠気出ないでしょ?
2025/04/01(火) 19:26:25.58ID:YmVmAL2i
アモバンにしたり、マイスリーにしたり、たまに変化をしないと年齢的?にニトラゼパムが主な眠剤だけど導入剤としては耐性が2ヶ月おきくらいに変えてもらうようになった

マイスリーは鬱の人向けなんだけどね…って躁鬱のワシ、小人出まくるハルシオンはパスしている、一晩で全部なくなるとか
906優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/01(火) 22:27:48.18ID:TyqwkEEX
>>902
クービビック
人柱になってくれ
2025/04/01(火) 23:23:05.04ID:DP3ikA5i
>>866
消灯直前服用だろJK
2025/04/02(水) 10:20:46.49ID:7Ljlyv5T
2024年8月に学術誌「Nutrients」に発表された別の研究でも、クレアチンを摂取することで、総睡眠時間を改善できることがわかっている。高齢者の認知能力の低下を遅らせる可能性についての研究もある。

「眠れない、または脳が働いていないと感じている方には、何かが必要なのです。そこで一番役立つことが多いのが、クレアチンです」とスミス・ライアン氏は話す。

クレアチンは、メンタルヘルスの問題にも対処できる。2023年6月に学術誌「Sports Medicine」に発表されたレビュー論文によると、クレアチンによって抗うつ薬の効果が高まる。

また、2020年2月に医学誌「Translational Psychiatry」に発表された、米全国健康・栄養調査(NHANES)のデータによると、食生活の中でクレアチンを多く摂取している人ほど、うつになるリスクが少なかった。

らしい
マイスリーに認知機能低下の副作用があるとしたらクレアチンで相殺できるんじゃないかね
2025/04/03(木) 17:34:35.61ID:8Sop9qOw
不眠だと血圧上がるんだなとりあえずマイスリーで3〜4時間は寝れるんだが覚醒以降寝れないって医者に伝えたがあまり強い薬はって他のは処方してくれなかった
また28日分ゲットしたから良しとするか
2025/04/03(木) 22:08:36.97ID:CAjCLykm
28日分が最長処方?
2025/04/03(木) 22:35:26.42ID:YT68o5FR
俺も毎回28日分処方してもらってる
2025/04/03(木) 22:43:15.22ID:aI7MOF7g
30日じゃね
2025/04/04(金) 13:47:43.75ID:WLgzf75t
わいも30
2025/04/04(金) 23:22:10.22ID:6NxNS3iK
わしも
2025/04/05(土) 14:39:55.06ID:FsHGAcBb
じゃあわたしも
2025/04/05(土) 17:30:59.10ID:RwUTPdep
アタシも
2025/04/05(土) 17:35:44.24ID:I22A/Wou
あたすもよ
918優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/05(土) 17:52:06.29ID:Slsr/gaa
なにわよ!
2025/04/05(土) 18:14:57.94ID:vLZqnJst
ゾルピデム10mgをピルカッターで半分にして服用してるがまだギリ寝れてる
毎回28錠もらうから残が貯まる一方だがまだいっぱい残ってるって安心感で寝れてる感がもあるわ

ってもんなやり方でハルシオンを100錠単位で余して結局廃棄したけど
2025/04/05(土) 18:16:17.00ID:MJjJPunh
ウチの主治医は30日処方したくないみたい。
2回目で「余っているようなら言ってください」
と言われまくる。
2025/04/05(土) 19:36:04.04ID:jN+sQnIP
>>920
隣の薬局で毎回必ずそれを言われるな
来店時に開口一番に次回通院日を必ず聞かれて日数と処方数を確認の上で1錠でも差があるとその場で多い場合の時にだけ減らされる
薬局曰く「次回通院日までに1錠も無い状態にしたい」と抜かしやがる
主治医の指示なんだろうけどこの主治医、元々薬を出さないし何よりも大のベンゾ嫌い
2025/04/05(土) 20:21:07.35ID:E+c4wibc
コロナ、インフルエンザとかで来られなくなることもあるから早めに来てって言われてる。
2025/04/05(土) 22:30:38.83ID:oe39YPta
>>921
病院替えたほうがいい
2025/04/05(土) 22:34:28.36ID:kgbzq21K
何年も行ってたらそこそこ非常用の分はあるな
ないと不安になるよね
2025/04/05(土) 22:57:02.31ID:jN+sQnIP
>>923
実は過去の事で既に寛解して通院不要となった

何よりも薬局が毎回毎回必ず余ってる薬は無いかと残薬確認に命を懸けてくる
あると正直に言ってしまうと「次回残薬調整」とお薬手帳に朱書きしてその残薬を持ってこいと強要される
全ての薬剤師がだ
以前にしつこかったのでキンカン、イソジン、サロンパスと言ったら目が点になってやがんのw

薬だからね 医薬品
2025/04/09(水) 22:52:17.14ID:jH6wnAoJ
28日と30日処方の意味がわからん
何時もどっちにします?って言われるけど
患者の希望を聞いてるってなんかの意味があるんかな?
2025/04/09(水) 23:49:58.09ID:BgZQssID
元々は14日処方だったんだけど
あるタイミングで2倍の28日になったんよ
それで定着してるのが俺の場合
30日にしてくださいとは言えない
2025/04/10(木) 22:17:29.55ID:Puay14//
4週後に来るから28日分なんでしょ
その2日間に休み取れるかわからないし
いつでも行ける人は30日分でもいいし
20日後予約で30日分出してくれる所は親切よね
929優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/11(金) 21:04:27.83ID:x02djjfg
>>928
仕事との関係で同じ曜日しか通えないんだよなあ
30日ごとに通えと言われても曜日ずれるしね

4週間ごとに通ってるのに、医者は30日分してくるし、薬剤師も何も言ってこない
無駄に二日分ずつ溜まり続ける
まあ28日分にしてくれて結構です、といったらしてくれるんだろうけど、逆に言いにくい
930優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 06:02:57.29ID:EyldpyQF
メンヘラではないがマイスリーで検索したらここ見つけたわ。
社会人なってから30年くらいマイスリー飲み続けてたけどボケるって最近聞くから飲まなくなったわ。どうせ小なし専業主婦でやってきたし両親死んだから、いつ緊急電話くるかって寝れなくなることももうないだろうって。
そしたらなくてもそんなに時間かけずに寝れるようになってたわ。
飲み始めた頃は寝れない寝れないで起きる時間になってたのにな。
931優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 06:07:28.99ID:EyldpyQF
>>930
まぁそれは良かったんやけど、起きてたら眠くならないんよね。だから旦那が寝た後もついついゲームしたり漫画読んだりでダラダラ起きてしまっててこの時間よ(*´∀`*)
もう流石にお風呂は諦めてボディシートで拭いてマウスウォッシュで手抜き歯磨きして一応パジャマに着替えて、旦那騙すためにお布団に入るわ。
多分寝なくても大丈夫になっちゃったんだと思う。
夕飯後少し眠くなって15分くらい寝る習慣ついててそれで足りてる感じ
932優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 06:09:24.65ID:EyldpyQF
>>931
旦那が気にしなきゃ起きててモンハンしたい。
最低限の家事しかしてないだけの寄生虫飼ってくれてありがとう旦那。
2025/04/13(日) 07:04:22.81ID:l4/oY23m
>>932
1日が24時間だけど人間は規則正しい生活をしてない場合
24時間より長いんだ
だからちょっとづつずれていく
934優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/13(日) 12:36:46.28ID:EyldpyQF
>>933
いやもうほんとそれですわ。
でも薬無しで寝れるように戻れてよかったわ。
睡眠リズムは終わってるけど。
皆さんも早く飲まなくて良くなりますように
2025/04/13(日) 15:08:22.21ID:PK4YaHJJ
>>932
家事って大変だよ偉い
2025/04/13(日) 18:17:43.75ID:mrMnHDsD
グッスリ寝れるって本当に羨ましい
幼児期より昼寝が出来ない子だったがそのままジジイになった夜布団に入って朝まで起きずに寝れた記憶がない
ショートスリーパー?多分違う4時間寝ると以降絶対寝れないが体は疲れてキツいから今日も眠剤に頼る
2025/04/13(日) 21:18:00.85ID:C52oZuY4
>>932
家事は終わりがない。
それを続けてるってすごいことだよ。
2025/04/13(日) 23:14:38.27ID:15imkkCK
オレもマイスリー飲まなくても寝れるようになった
夜更かしが増えてきていつの間にかショートスリーパーになってしまった
休日は必ず二度寝するけど
939優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/14(月) 00:14:43.50ID:K/ZP/cqT
マイスリーと同じくらい気持ちいい薬ある?
2025/04/14(月) 04:33:58.66ID:afdbaxJ9
ありますよ
2025/04/14(月) 10:06:49.67ID:ojnghQt9
ハイプロン?
2025/04/14(月) 13:06:31.75ID:o3xk/saf
早めのパ〇ロン
2025/04/14(月) 15:41:25.06ID:ojnghQt9
パブロン、ODしたけど眠くなるだけだったよ
2025/04/14(月) 22:55:51.74ID:R3NZDUfU
コカ◯ン
2025/04/15(火) 00:01:02.75ID:/lapTbry
早めのコカロン
946飲むな
垢版 |
2025/04/17(木) 14:10:15.39ID:mGi57EGu
https://promea2014.com/blog/?p=26249
平均年齢54歳の睡眠薬を処方されている10,529人と
処方されていない対照群23,676人を平均2.5年追跡
ゾルピデム(商品名マイスリー)
テマゼパム
132錠を超えると5.32倍死亡リスクが増加します。
マイスリー(ゾルピデム)も同様です。

がん 年間132錠を超えると1.35倍です。ゾルピデムは132錠を超えると1.28倍です。
年間18錠未満でも死亡リスクが大きく増加するというのは驚きです。
947優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/17(木) 19:02:48.93ID:LJY8IKn0
どーでもいい今晩寝れる事が最優先で長生きなど全く興味ない
2025/04/17(木) 20:09:22.02ID:IO2A0VBY
一晩一晩が必死だからホントに同意
2025/04/18(金) 08:55:41.60ID:+MelNjlF
マイスリー飲んで、朝おきて寝るまでのこと健忘してる対策って
マイスリー飲んでからやってることをメモしてくのはどうなんだろ
俺昨日飲んでからためしにゴミだしにいったりコピーとりにコンビニいったり焼き鳥缶詰とご飯夜中に食べたりメモしてたんだけど
メモしてなきゃ上記のこと、特に夜中の食事は忘却してただろうけどメモ見たらたしかにそんなことしてたなと朝わかった
950優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/18(金) 11:42:46.85ID:yi5bhpRL
>>949
すげー天才が現れた
2025/04/18(金) 12:23:59.42ID:XpayPDTK
>>949
記憶は忘却の彼方へ、か
2025/04/18(金) 12:49:58.28ID:yk3Z5MJY
俺は監視カメラを自分の部屋に付けてるよ。
2025/04/18(金) 13:04:48.81ID:XR/78QgQ
健忘そんな頻繁にでるのか怖いな
俺はまだ経験ない
2025/04/19(土) 05:09:50.04ID:JdTuutBZ
昔は、みんながマイスリーはラムネだ、って言ってたけど、
最近は良く効くっていう評判が多いな~。
マイスリー、再トライしてみようかな~。
2025/04/19(土) 08:04:28.85ID:YtI4CnAi
ラムネはデパスやワイパックスのことでしょ
2025/04/22(火) 22:38:08.53ID:6UwXKkBm
全然効いてない
眠れない
2025/04/23(水) 08:34:51.59ID:Q989XOjD
食後だから?
958優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/24(木) 02:56:46.47ID:0O9pe/L+
>>902
あぁ確かにルネスタは水飲んでも苦く感じるな
デエビゴと一緒に飲んでるが金縛りなんて一度もないけど?
959優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 12:28:41.56ID:LZeaKI42
金縛りが起きるようなレベルなら睡眠障害じゃねえよな
2025/04/26(土) 14:44:02.48ID:DxcsNHhH
同僚の他の睡眠薬は金縛りと悪夢に悩まされてるみたいだったな
薬の名前は知らんけど
961優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 15:30:25.37ID:OM5REwLM
新しいタイプの夢を見がちなのはデエビゴ
2025/04/26(土) 15:50:27.60ID:DxcsNHhH
夢をみるって事はデエビゴっていう薬は眠れても睡眠が浅いのかな
2025/04/26(土) 20:31:35.22ID:HOBl6WTo
デエビゴって怖いね
脳いじる系の薬なのかな
2025/04/26(土) 21:16:13.65ID:cHar4dtC
デエビゴはついに1回も効かなかった。
まんじりともせず、8週で止めてルネスタとマイスリーに戻してもらったな。
2025/04/26(土) 22:20:25.96ID:onFIcOK+
自分、初眠剤がマイスリーだった。まったく眠れなかった。
今、年月が経って、久しぶりに飲んでみたが、結果は同じ。
これで眠れてる人にコツ聞きたいんだけど。コレでの寝方。
966優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 22:24:14.97ID:8+msS0dt
>>965
飲んだら布団に入り、目を瞑る
それだけ!
2025/04/26(土) 22:27:00.93ID:onFIcOK+
Z薬の複合技が結構有効とかいう感じかな?それ試したけどなぁ。
968優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 22:28:11.66ID:pLMkAhdW
空腹時に飲んだ?
2025/04/26(土) 22:32:59.15ID:Jk0/sCY1
>>965
ドカ食いして風呂入ればいいよ
2025/04/26(土) 22:33:32.44ID:onFIcOK+
モチロン。利用能を最大限にするため、眠剤に限らずあらゆる薬を空腹時に飲んでるよ、NSAIDsとか胃にダメージを与えるモノ以外は。
2025/04/26(土) 22:35:30.96ID:onFIcOK+
>>969
あんたそれすでに眠剤関係ないんじゃあないのかいッ?
972優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 22:37:32.32ID:pLMkAhdW
まじ
眠剤飲むと目が冴えて覚せい剤飲むと眠くなる感じの体質?
2025/04/26(土) 22:50:05.88ID:onFIcOK+
夜型ではあるよ。前、テレビで学者が言ってたけど、夜型の人は何をどうしようが朝方には絶対なれないし、
同様に、朝型(昼間活動してる普通の人)は夜型には絶対なれないんだってさ。オレキシンを初めて解明した
学者が言ってたよ。多分根本はそこんとこだろうなぁ。
974優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/26(土) 22:54:28.42ID:pLMkAhdW
非常時の方が冷静に行動できる人とかいるらしいし
人間の生存戦略で色んな種類の人間を作ってるから割くう人もいるよね
2025/04/26(土) 22:57:16.02ID:onFIcOK+
クラ~ッとは来るのよ、ベンゾとかその類を飲むと。
それで終了。眠くならないし、布団で横になって、
目を瞑ってたら、朝どころか次の日まで起きてるよw。
2025/04/26(土) 23:05:55.96ID:onFIcOK+
んじゃまぁそろそろツレが寝る時間だし、布団入るだけ入ってボケ~ッとして、
3時間ぐらい経ったら退屈に耐えられなくなるから起きるわ。ってサイクルw。
977優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/27(日) 08:40:58.43ID:op4rS6RM
マイスリーは何日か続けて飲まないと効果分からない人もいるっぽい
俺も久しぶりに飲んだ時は吐き気したり冴えたりしてた
今は依存してる
978優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/29(火) 10:56:21.34ID:oroZJ8X/
マイスリーで悪夢を見始めた人はいる?
979優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 20:14:05.68ID:+3kJ/gu0
自分は無いな
飲まない方が99割悪夢見る
980優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 20:27:01.26ID:43aHCiNF
マイスリー
981優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 20:27:54.30ID:43aHCiNF
すいません誰か次スレよろしくお願いします
982優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 01:43:15.69ID:+owmhfwY
4錠飲んでも眠くならない、むしろ目が冴えてきた
まあ一夜だけだから時期尚早だが俺はマイスリーを克服できたのかもしれない
GW明けの通院が楽しみだ、どうにかして俺を眠らせてみろ先生!
983優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 03:12:00.71ID:IdRtq9Qb
死は安眠である
984優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 08:13:42.66ID:REaylGQj
誰か次スレよろしくお願いします
2025/05/02(金) 08:47:37.94ID:LugUCEkF
次スレ立てようとしたら改行が多すぎると規制された
2025/05/02(金) 08:52:06.08ID:LugUCEkF
改行減らしたら立てられた
987優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 08:52:45.87ID:LugUCEkF
★★★ マイスリー ★★★ vol. 91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1746143413/
988優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 11:32:28.64ID:REaylGQj
>>987
ありがとうございます
2025/05/02(金) 13:12:21.21ID:/P8GIfsv
>>987
ありがとお!
990優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:53:17.56ID:sptjyFPm
今日は診察日担当医は前回の血液検査の結果だけ説明してまた28日分処方しますで終わった
不眠の質問やりとりは0
んな簡単にマイスリー処方し続けていいのか?とかと逆不安
991優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:57:52.84ID:Zlz2nKvp
次スレ行きましょう
992優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:57:56.49ID:Zlz2nKvp
次スレ行きましょう
993優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:57:59.91ID:Zlz2nKvp
次スレ行きましょう
994優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:12.75ID:Zlz2nKvp
よろしくお願いします
995優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:16.04ID:Zlz2nKvp
よろしくお願いします
996優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:19.38ID:Zlz2nKvp
よろしくお願いします
997優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:34.55ID:Zlz2nKvp
仲良くしていただけたら嬉しいです
998優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:37.93ID:Zlz2nKvp
仲良くしていただけたら嬉しいです
999優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:41.92ID:Zlz2nKvp
仲良くしていただけたら嬉しいです
1000優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 17:58:55.30ID:Zlz2nKvp
マイスリー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 12時間 5分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況