X



◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆20日目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/14(木) 17:42:10.32ID:eXK4PK6S0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=3/2

過去スレ・前スレ
◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆15日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1724372176/
◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆16日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725593165/
◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆17日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1727241322/l50
◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆18日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1728954278/
◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆19日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730196406/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=3/2: EXT was configured
2024/11/14(木) 17:44:13.42ID:eluHTKr+0
>>1
スレ立てdクス
2024/11/14(木) 17:49:16.85ID:NKo/eLv+0
>>1
2024/11/14(木) 17:57:51.13ID:8e2vxKSD0
乙カレー
2024/11/14(木) 17:58:47.53ID:ZIDVmT4w0
あざます!
2024/11/14(木) 18:42:32.99ID:WvMmQFkc0
いちおつー
2024/11/14(木) 18:51:10.89ID:q3f6lAGN0
>>1
乙であります!
8優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:43:52.92ID:eWHinUoI0
>>1おつです
2024/11/14(木) 19:57:05.42ID:ECUNzMTd0
このスレは前向きな人達が多くて凄いと思うよ
自分なんてとっくに心が折れてるもの
NHKの自殺公式掲示板に来ている人みたいにね
仕事なんていくら探しても雇って貰えないし
ただ野垂れ死にするのを待って日々を過ごしている感じになってる
10優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 00:18:03.40ID:eCXQ6D920
なんか寝れないきが
11優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 02:14:46.70ID:wrzhkwyZ0
病気で入退院繰り返す恐れがあるから聞きたいんだけど、
例えば1ヶ月入院するとして
・11月に入退院しました
かかったのは100万円で、100万払って高額療養費の自己負担10万引いた90万かえってきました
・次に11月と12月にまたがった場合、病院に12月退院するとき100万払うが、高額療養費は11月10万と12月10万とられて80万しかかえってこないと
つまり入院するタイミングによって自分が支払う金額が増えるのか知りたい
これ、意味わかるかな?
2024/11/15(金) 02:17:45.97ID:yPPpciaT0
うつに複雑な計算をさせるなw
健保の話は関連スレとか公務員板あたりにプロがおると思う
2024/11/15(金) 02:19:30.22ID:ZB3ajA2p0
今時はマイナンバーカードとやらで
先に高額療養費でやってくれる病院もあるらしいし。
引くとか言ってももらえるわけもなく。
障害年金が下りるかもしれんから
入院した病院のケースワーカーに聞くのが最も個人に合った話をしてもらえるだろうし
2024/11/15(金) 02:20:39.41ID:HqT8vBUU0
よそで、わかってはいたが、めっちゃ嫌がらせを受けた。うつ
大人になってもいじめ野郎は性格歪んどる
15優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 02:54:43.52ID:wrzhkwyZ0
睡眠薬無しで寝れたのに、こんな時間に中途覚醒
もう睡眠薬飲めないわ🥺
2024/11/15(金) 03:03:18.40ID:z9lFnaGH0
狭心症かな
こんな時間に胸の痛みで目が覚めた
あまり頻繁になるようなら内科行く
2024/11/15(金) 03:31:50.84ID:yHppLt110
中途覚醒訴えて出された睡眠薬飲んだのに、こんな時間に中途覚醒
もう睡眠薬を信じてはいられないわ🥺
2024/11/15(金) 03:44:29.34ID:tlzsSmVP0
しんどい

疲れた
19優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 03:59:35.98ID:TUYRpmD/0
しばらくある程度規則正しく眠れてたのに
今日一日うつがひどくてそのまま眠れず、動けるようになったかと思えば今爆食してる
20優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 04:09:34.23ID:jLxjQDQ00
中途覚醒してしまった
1時間以上起きてる
21優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 04:12:46.03ID:eCXQ6D920
>>12
いや、実際この病気になって酷い時、入院するかもて考えたら段々気になってきたんだよね
まぁ、聞いてくるサンクス
22優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 04:15:09.09ID:eCXQ6D920
>>13
うんうん、なんかマイナンバーカードと国保リンクさせると高額療養費勝手にしてくれるらしいね
2024/11/15(金) 04:19:11.07ID:KnChmT0x0
一睡も出来ない
2024/11/15(金) 04:20:25.78ID:yHppLt110
再入眠できないわ
2024/11/15(金) 04:36:58.41ID:iiwIoRGJ0
同じく中途覚醒
一時間はもぞもぞしてる
26優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 05:48:04.03ID:eCXQ6D920
>>11
いや、やっぱ鬱で入院する人いっぱいいるから知ってる人いたら、ここに書いてね
2024/11/15(金) 05:58:17.79ID:1WxreHFm0
骨折野郎か?
28優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 06:08:46.88ID:jLxjQDQ00
また起きちゃって全然眠れん……
2024/11/15(金) 06:20:33.62ID:qNRIHtct0
寂しい
死にたい気分
うんざりする
2024/11/15(金) 06:46:36.39ID:1WxreHFm0
まぁいいや面倒くさい
月ごとに計算されるんだから当たり前の事を何聞いてるんだって感じ
10万ってのも医療費控除とごっちゃになってて、意味分かってねーなー
2024/11/15(金) 06:52:03.30ID:wH+oyemu0
産まれてきたくなかった
2024/11/15(金) 07:15:34.61ID:erfaXUyL0
まじだるい
2024/11/15(金) 07:33:54.20ID:yHppLt110
憂うつ…しんどい…身体起こせない…
きょうのメンクリは行けない…
予約キャンセルの電話するのもつらい…
2024/11/15(金) 08:28:35.21ID:2ioioLA80
>>11
そうです
2の場合細かいことを言うと月単位の計算なので11月の末日と12月の退院日に〆て請求がくるので
例えば保険診療分の自己負担が各月50万円ずつで自己負担限度額が10万円だったらそれぞれ40万円が還付されます
ただ、鬱での入院費(保険診療分)が月50万なんてことはまずありえない(基本的に投薬と精神療法程度しかしないと思うので)し、緊急でなければ金銭的な理由で月をまたぐ入院をしたくないと相談すれば配慮してくれる場合もあると思います
元病棟医療事務より
2024/11/15(金) 09:17:01.75ID:K0Jr/5fJ0
希死念慮でしんどい人って周りに家族とかいるの?
それとも独りぼっち?
家族がいるなら何とか慰めてくれたり行動を見守ってくれると
思うんだけど独りぼっちで希死念慮だといつ亡くなってもおかしくないから
かなり大変だろうなと思う
自分は独りぼっちで希死念慮ではなくただ生きるのが辛くて毎日悶々と
してるだけだけど、それでもきついからね
36優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:28:04.41ID:jLxjQDQ00
生きるのってつらすぎるな
2024/11/15(金) 09:38:02.22ID:erfaXUyL0
>>35家族いるけど酷すぎて入院してる。
2024/11/15(金) 09:40:56.63ID:yHppLt110
>>35
自分もひとり
一人暮らしで両親は既に他界
もともと一人でいることを好んで一人暮らししてきたけど親の死や己の加齢とともに孤独感や鬱による希死念慮が身にこたえるようになってきたね…
39優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 09:51:54.01ID:TUYRpmD/0
家族が慰めてくれたり見守ってくれるっていうのは、家族がいるうつ病の何割なんだろうな
結構少ないように思うけど
俺は家族からの慰めは期待すらしてない。家族だから強制的に見守らせてるのは申し訳ないけど
2024/11/15(金) 10:45:05.00ID:2F5QCIlj0
家族いる人は、うつ病感染させないように気をつけてな
おれはばあちゃんがうつ病で、毎日毎日誰かに56されたいなんて話を聞いてたら引っ張られてこっちが参ってしまったよ
2024/11/15(金) 11:22:21.44ID:iiwIoRGJ0
中途覚醒して寝れたけど目覚め最悪
調子悪い
何もできない
2024/11/15(金) 11:28:12.74ID:eyh2b7Sw0
午前中はどうしても起きられない
午後からは起きてるんだけど生きるので精一杯で作業所行けてない
相談員が作業所行けないなら入院をチラつかせてる
2024/11/15(金) 11:42:12.38ID:eyh2b7Sw0
でもこんな状態じゃ入院した方がいいかもしれない
病気全然良くならない
2024/11/15(金) 11:52:16.54ID:awnUKGa50
入院すると良くなるの?
2024/11/15(金) 11:55:41.51ID:eyh2b7Sw0
>>44
1度入院したことあるんだが毎日しっかり排便させられる
薬の調整もされて2ヶ月あたりで早く出たい気持ちになった
昔の話だけど
2024/11/15(金) 12:00:10.76ID:zdK3Anb30
>>35
いま休職してるからなくなったけど希死念慮強いろいろ考えてたけど自死遺族の葛藤も知ってるし死にたいって家族にもなかなか言えないよ
2024/11/15(金) 12:01:50.11ID:awnUKGa50
>>45
俺は快便だし人が苦手だから入院しない方がいいかも
2024/11/15(金) 13:20:53.23ID:5ZEp9AJP0
>>46
カウンセリングに行けば?
ド素人の家族に死にたいなんて言ったらビックリさせるだけでどうしようもないでしょう
無駄に心配させて不安にさせて余計切羽詰まった状況になりそう
2024/11/15(金) 13:20:55.90ID:eyh2b7Sw0
相談員に現状話したら午後から起きてるなら良くなってるんじゃねっと言われた
2024/11/15(金) 13:23:14.31ID:fjTS3WKy0
希死念慮酷くなったら医者に相談して措置入院するといいらしい
やった事ないけどね
2024/11/15(金) 13:24:55.06ID:5ZEp9AJP0
ちょっと不思議なんだけど入院でどうして希死念慮なくなるのだろうか
措置入院ならわかるのだけど
2024/11/15(金) 13:37:11.03ID:erfaXUyL0
希死念慮なくなりはしないけど、環境の変化で気持ちの変化持たせたりとか色々薬を試したりとかはしてる感じかなと。後、死なないようにするためってのもあるらしい
2024/11/15(金) 13:38:28.91ID:wH+oyemu0
なくなるというか自傷他害を監視しつつ時間薬でやり過ごすという面が大きい
積極治療になるならメンヘラを片っ端から放り込めばいいことになるし
2024/11/15(金) 13:40:36.34ID:5ZEp9AJP0
一般病棟に入院の経験しかないから
あんなとこいるのやだなあと思ってしまう
老人は夜中に死んでるし死にたくないと泣き出すやついるしご飯は好きなもの食べれないし
2024/11/15(金) 13:42:31.67ID:tGThx+Yi0
20代のころパワハラに耐えるために何を言われようが感情的にならずに平静を保つことを心掛けたせいか
今度は相手が感情が読み取れない性格になってさらに相手を怒らせることになってどうしようもならなくなった
今じゃ相手の怒りや悪意を感じるだけで何かしらのストレスを感じて動けなくなる
2024/11/15(金) 14:08:37.11ID:wH+oyemu0
>>55
おまおれ
被パワハラ経験はほんま共感性壊れる
2024/11/15(金) 14:18:13.14ID:2F5QCIlj0
精神の病棟ってだからいつも患者いっぱいなのか
そら看護師さん達も参っちまうよなあ
2024/11/15(金) 14:22:46.31ID:erfaXUyL0
4回目の入院だけど、何がどう変わったのかと聞かれたら困るな。うちの病棟は基本大人しめが集められてるから騒ぐ人はいないかな
2024/11/15(金) 14:30:28.75ID:2I9vtbz30
閉鎖はケータイ禁止だからネット出来ないのが地獄…
2024/11/15(金) 14:30:42.59ID:eyh2b7Sw0
飯はしっかり喰えと言われてるから食ってるけど間食する元気はないや
2024/11/15(金) 14:39:35.31ID:eyh2b7Sw0
便秘で下剤使わないといけないんだが朝起きられないから中々使えない
ガスがすごい
2024/11/15(金) 14:43:09.36ID:iiwIoRGJ0
昼寝して起きて何もする気になれなくてぼーっとしてるだけ
また寝るのもめんどい
この虚無感なんなの
2024/11/15(金) 14:49:54.36ID:FEJPfs1m0
>>33
同じ
メンタルクリニックに行きたくない……
2024/11/15(金) 14:54:53.21ID:FEJPfs1m0
>>1

【ワッチョイなし】うつ病で一人暮らしの人集合70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1717826275/
2024/11/15(金) 15:18:19.43ID:eyh2b7Sw0
>>63
俺は担当の相談員に頼むと付き添いと送迎してくれるよ
滅多にやらんけどね
そういうサービス利用してみてはどうか
2024/11/15(金) 15:24:57.70ID:fjTS3WKy0
>>65
通院の同行高くない?
2024/11/15(金) 15:26:15.54ID:eyh2b7Sw0
>>66
俺は3000円言われた
でも背に腹はかえられん
68 警備員[Lv.4][告]
垢版 |
2024/11/15(金) 15:45:48.52ID:QUJ/GU6t0
最近は病院に行く頻度が高くなったわ
トイレが近いから泌尿器科、精神科は体調が不安定すぎて週一回通院してた
ようやく安定してきたから精神科通院を二週間に一回にしてもらったけど、今度は聴覚過敏で欠かせなかった耳栓のせいで外耳炎になったっぽい
来週は耳鼻科行かなきゃならないわ
2024/11/15(金) 15:47:55.85ID:2BSIb8au0
よくそんなにあちこち外出できるな
2024/11/15(金) 16:40:16.61ID:8aytmreR0
メンタルクリニックに到着した
1時間かかった

今から待ち時間が1時間
71優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:46:40.94ID:MtT3PjVQ0
>>27
まいど
そやで
俺投げ飛ばしたウチダ35は、遂に被害届出されて、受理番号もらって、来週逮捕www
半年も音沙汰なかったから、完全に安心してるやろなプププ🤭
傷害罪50万(こんな甘くならない)、または15年以下の懲役😂
72優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:47:22.70ID:TUYRpmD/0
ずっと寝てた

>>55
自分すぎてびっくりした
ここまで綺麗に言語化できたんだ
付き合った人には「本音で喋れ」と𠮟られる始末(その人もモラハラだったけど)
73優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:53:19.09ID:MtT3PjVQ0
ウチダ35ちょうどクリスマスや正月にブタ箱入れるように時期調整しといたからな(笑)
ちなみに全治2ヶ月で懲役3年の判例あったわ👋
ハハハ
  ∧_∧
 ( ´∀`)
 ( つ ⊂)
  ) ) )
 (__)_)

 ○  ∧_∧
⊂´⌒つ´∀`)つ
 タッテ ラレネーヨ

ハライテ- ∧_∧
   ( ´∀`)
  へ へ⊂ )
 (_(__)_丿

イキデキネーヨ ゲラゲラ
 〃/⌒ヽ
  ( _ ;)
__(∨ ∨)_
  し ̄し´

  ∧_∧ ○
⊂(´∀`⊂⌒ヽつ
モウ カンベン シテクダサイ
74優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:55:31.92ID:TUYRpmD/0
昨日からずっと焦燥感
ずっと地味にパニックみたいな感じ
きつい
75優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:58:35.48ID:eCXQ6D920
>>30
サンクス
医療費控除とか全く意味わからんわ
昔ちゃんと働いてたのにな
2024/11/15(金) 16:59:16.83ID:1WxreHFm0
一々ID変えんな怠いねん
2024/11/15(金) 17:00:28.49ID:wH+oyemu0
>>59
閉鎖はいるレベルの患者はそれも治療なのよね
自分もだがスマホ依存は明らかメンタルに悪いなと感じる
2024/11/15(金) 17:01:57.76ID:8aytmreR0
>>1

精神科入院の話とか需要あったりする?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711414721/
79優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:08:21.91ID:eCXQ6D920
>>34
やっぱりそうか
さすが医療事務
いろんなひとが鬱なってんねんなぁ
いざとなったら任意入院するからちと気になった
80優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:17:53.12ID:eCXQ6D920
>>34
こんなのあるよ
>脳に磁場をかけて「うつ病」を5日で改善!自宅で出来る治療法の開発

 脳に微弱な磁場を与えることで、うつ病を短期治療できるようです。

 うつ病には、薬物療法、心理療法に次ぐ第3の治療法として「rTMS治療(=反復経頭蓋磁気刺激療法)」があります。
てか鬱より強迫完治させたいんだが
81優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:25:42.05ID:qIMlMyU/0
抗不安がメイラックスが中で
リーゼが弱になっていますが

リーゼ飲んでも抗不安効果が実感できる人なら
メイラックスだったら、もっと効果を強く感じることができますか?
2024/11/15(金) 17:28:40.20ID:5ZEp9AJP0
薬が変わると体感も変わるから
効いてる薬を両増やしたほうがいいのでは
83優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:40:46.02ID:qIMlMyU/0
>>82
リーゼ5mgを1日3回飲んでたのですが
1回につき3時間しか持たなくてキツいことを今日主治医に話たところ
今晩から寝る時にメイラックス1mgを飲んで
リーゼは頓服的に使っていこうと言われて
良い方向になるかなあと不安になってます…
2024/11/15(金) 17:45:40.52ID:eyh2b7Sw0
動画見て笑ってたらなんかつらさが和らいだ気がする
85優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 17:48:45.49ID:eCXQ6D920
>>40
あー病院で居たわ
俺にしか話さない70の爺さんで死にたい死にたいて1日中行ってた
それをどこかに電話して入院させられてきたな
2024/11/15(金) 18:23:34.84ID:8aytmreR0
診察が終わった
お薬も貰った

帰宅する
87優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 19:01:07.80ID:TUYRpmD/0
通院おつ
2024/11/15(金) 19:09:27.00ID:v2Ado20r0
日曜は子供の七五三という激重イベント
両家集まり写真館で写真撮影のちお参り
終わった後は料亭で会食
めでたい半分プレッシャー半分
うつ病にかしこまったイベントはハードル高い…
終わったら2〜3日寝込むこと確実
2024/11/15(金) 19:23:37.96ID:gcHdsym30
>>83
自分の場合はアルプラゾラムでしたが、元々頓服で飲んでいたのが、毎日飲むようになり、それなら長期的に効くメイラックスにしましょうとなり、メイラックスを飲み始めましたが
メイラックスを飲んでからもキツい時にアルプラゾラムを併用していましたが、アルプラゾラムが効かなくなり、余計にキツくなりました。
メイラックスを止めると、またアルプラゾラムが効くようになり...
という感じです
90 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/15(金) 20:19:59.18ID:QUJ/GU6t0
障害年金の手続きに必要だと思って、一番最初に通院していた病院の診察券を探し当てるのに一苦労した
ここ二週間ずっと調子良いと思ってたけど、今急激に気分が落ち込んできた
しばらく寝込みそうだ
2024/11/15(金) 20:37:56.71ID:eyh2b7Sw0
ただ座ってるだけで1日終わったが腐っていくのを感じる
なんとかしないとなー
2024/11/15(金) 20:42:13.42ID:8aytmreR0
やっと帰宅
全部で5時間はかかる
疲れた……

>>87
ありがとう!!
93優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 20:43:12.82ID:jLxjQDQ00
今日布団の中に15時間はいるわ
起きてる時間は役所に行ったりしてたが
家にいる時間はしんどくてほとんど横になってる
2024/11/15(金) 20:55:57.37ID:8aytmreR0
>>80

修正型電気けいれん療法(m-ECT)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1722613236/
2024/11/15(金) 21:46:33.94ID:5ZEp9AJP0
15時間ベッドにいるの余裕だな
転がりながらポチポチパソコン打って仕事してる
そんな毎日…
96優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 21:51:35.03ID:TUYRpmD/0
昨日と今日ぼーっとしてる
動ける日があると嬉しいよね
あ、俺まだ普通の生活出来るかもって思える
97優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 21:58:21.21ID:3ox1VjlS0
>>90
いや、そこは診察券じゃ無くて初診証明だろ(笑)
98優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 22:07:03.89ID:eCXQ6D920
グルホ来て4ヶ月
初めて昼寝した
今は眠気がある
いい感じ
99優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 22:27:44.53ID:TUYRpmD/0
めっちゃ頭痛いけど低気圧か?うつか?
脳の血管が詰まってないか怖くなる
2024/11/15(金) 22:36:29.38ID:+f6KeVyY0
今日は日光浴散歩がてらゴミ拾いをしてたらおばあちゃんにお褒めとお菓子を頂いて1日ハッピーだった(´・ω・`)
恥じる気持ちからか知らんけどわざわざ道路脇の植え込みに差し込む人が多くて回収ダルい
2024/11/15(金) 22:38:22.54ID:v2Ado20r0
>>100
素晴らしい
2024/11/15(金) 23:37:44.17ID:T62TZr2B0
>>35
捨てられたり、見捨てられたり。
つらいときは誰かを頼ってってポスターあるけど、大嘘って学んだ
2024/11/15(金) 23:39:16.27ID:H5WTnm5s0
>>99
台風来てるからその影響かも?西の方は雨だし
2024/11/16(土) 06:39:51.17ID:NCR1IccH0
>>102
あのポスター…
死んだ人には頼ってくれたらとか言うけど実際自分達の生活でいっぱいいっぱいで頼られたって困る、メンヘラなんか特に面倒がられて嫌がられるだけだと思う
独りぼっちは特にね
親が死んで独りになって空気が変わったの凄く感じる
元々人に頼るのが苦手で親が生きてる時も限界状態でやっと親に頼るくらいだった
その親も年金貰う前に死んじゃってもう誰もいない
唯一頼れる相手が死んでから鬱になって最悪
生きる気力ももう無い
2024/11/16(土) 08:03:59.50ID:mvW90J6+0
>>48
遅レスだけどカウンセリングは先生からだめだって言われてるんだ
重要なとこ抜けてるけど今は希死念慮はないから大丈夫だよ

でも家族に心配かけるから言えないよ
106優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 08:19:37.53ID:7p55ffet0
家族に言えないのすごいわかる
言えて理解しえもらえたらどんだけ楽なんだろうか…

でも、精神病気になったことある人でないと理解できないと思うから
弱いとか思われて絶対理解なんてしてもらえない…

弱いとかそんなんじゃないのに…
逆になんとか死なずに耐えてる自分は強いのかな?
それとも本当にただたんに弱いだけなのかな?
誰にも理解してもらえなくて居場所もなくて
本当に苦しい
助けて助けて助けて
2024/11/16(土) 08:34:04.01ID:m9hPQqy40
>>106
強い弱いに拘らないでもいいと思う
むしろ拘ってなにも良いこと無いよ
もっと自分を大切にしよ

まあそういうおれも自己否定型の鬱病なんですけどね(*´꒳`*)
2024/11/16(土) 10:08:41.87ID:NV3l6kkC0
自己否定、自己犠牲だからうつ病になっちゃうんだと思う
そうじゃないのは二次障害なんじゃないかな
2024/11/16(土) 11:05:17.61ID:WePedS9N0
>>104
訪問看護やヘルパーさん頼んでみたら?
2024/11/16(土) 11:18:54.49ID:7S7qLviV0
>>1

【第一段階】

☆風船が割れる前のストレスと戦っている時、4本の矢に襲われました。
  急に仕事の能率が落ち、失敗も繰り返しました。

★服薬、十分な休養・睡眠・食事を心がける。
  悩みを信頼できる人や上司に相談すれば出口が見えるかも知れません。

【第二段階】

☆風船が割れた段階で何もできません。この時の記憶は曖昧で思い出せません。
  絶望感に襲われなぜか涙が流れそれを止めることさえできなかった(そうです)。
☆かなりの過労と抗うつ剤の作用で20時間くらい寝た日もあった(そうです)。

★服薬と食事(点滴の時もあり)以外は何もしないこと。
  ただ寝るだけでOK。エネルギーをためる復帰へ向けての準備段階です。

【第三段階】

☆寝たきりの状態で、まだ何もできません。
  この頃はいろいろな不安に襲われ気分が晴れることは全くありませんでした。

★服薬と食事。焦って何かをしようとしてはいけません。
  まだ寝ているだけでOK。いよいよエネルギーをためる段階です。
2024/11/16(土) 11:19:40.48ID:7S7qLviV0
 
【第四段階】

☆相変わらず寝たきりですが規則正しい生活になってきました。
  でも布団から出てもボーっとTVを見るくらいでした。

★服薬量も固定。3食摂るようにしましょう。
  でも無理は絶対にいけません。ここでの無理や焦りは遠回りになるだけです。

【第五段階】

☆ようやく散歩ができたりTVも楽しんで見れるようになりました。
  少し落ち着いたためか仕事のことが気になり始めました。

★興味のあることはやってみましょう。ただ無理は禁物です。
  自分がどのくらい出来るか心と身体に相談しながらの生活を。

【第六段階】

☆少し遠出をしたり、趣味に真剣に取り組んだり、まるで長期休暇を楽しんでいるような毎日でした。

★先生と症状を相談しながらちょっとの無理…『プチ頑張り』をしてみましょう。
  寝ているだけではうつ病は回復しません。
★最近ではデイケア、心理療法、リワークなどの施設も増え、利用する人も増加傾向です。
★ここまでの段階で服薬量を調整したり薬を変更することはあっても、本格的に減らしていくのはまだまだ先です。
2024/11/16(土) 11:20:45.53ID:7S7qLviV0
 
【第七段階】

☆さて問題の時期です。
  この時期を経験せずに回復する人もいますが自分はこの時期が最も大変な時期でした。
☆問題とは症状に波がでてくることです。
  突然憂鬱感に襲われたり、調子の良い日や悪い日があったり、順調なこれまでの回復がウソのような日々が続きました。
  しかし幸運なことに大きかった波も次第に小さくなっていきました。
☆なぜ波が出たかというと、そうです…現実を意識しだしたからです。
  復職を真剣に考え始めたせいでした。

★先生との綿密な情報交換で乗り切りましょう。
  薬についても見直す時期ですし、取り組んできたことも見直しましょう。
★無理はせずに第四段階から第五段階くらいに戻ってもう一度やり直すのも方法のひとつです。

【第八段階】

☆またまた問題のそして重要な時期、つまり仕事への復帰です。
  会社側と十分に相談し、短時間勤務や転勤や業務レベルなど、希望を遠慮せずに言いました。
  ちなみに復帰前のプレッシャーで調子が悪くなり復職日の延期まで言いました(笑)。

★通勤の練習も忘れずに!勤務先近くへ同じ通勤時間帯に同じ服装で行ってみましょう。
  現実に直面するので、憂鬱感や動悸・発汗など心と身体に反応が出てる場合はまだ早いかもしれません。
★症状が安定していればいいのですが、この時期に悪化する人が多いので十分に注意しましょう。
★悪化が顕著な場合は先生と相談の上で【第六段階】に戻ってもいいかも知れません。
          。
   (~)     /
 γ´⌒`ヽ   /
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}.  / 
 ( ´・ω・) /   ここ大切です。。。
  (:::::::::::::)O
   し─J
2024/11/16(土) 11:21:49.71ID:7S7qLviV0
 
【第九段階】

☆ようやく仕事に復帰。結局8時間勤務でしたが残業はゼロ、仕事はアルバイトのレベルからのスタートでした。
  休職明けの場合などは人事部付になって、短時間のリハビリ勤務制度を導入している企業も増えています。

★服薬・食事は当然ですが、特に気をつけたいのは睡眠で翌日に疲れを残さないこと。
  仕事で無理をすると、まわりから十分に回復していると思われて負担になる場合があります。
  休日や帰宅後のプライベートに気を配り、ゴロゴロするだけでなくリフレッシュできることがあると最高です。
★可能なら診察日の間隔を短くしましょう。
  生活のリズムが一変しますので細かな体調の変化も先生に伝えましょう。
★調子が悪い時はすぐ通院できるよう上司に了解をとっておくなど、再発の可能性が高い時期ですので万全の体制を。

【第十段階】

☆ついに仕事に本格復帰、バリバリ仕事をこなす日々が復活しました。
  休職してから2年の月日を費やしましました。

★いよいよ抗うつ剤を本格的に減らしていきます。
  今までのような調整ではなく今後は現状維持か減薬かの選択です。

   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   勘違いして焦ったり悩んだりする人が多いのですが…
 ( ´・ω・)  復職や社会復帰までに抗うつ剤を飲まないところまで回復する必要はありません
  (::::つ旦O  薬を飲みながら、復職や社会復帰できる状態になればいいのです。。。
.  と_)_)
2024/11/16(土) 11:23:05.19ID:7S7qLviV0
>>113

※過去スレッドのテンプレートより抜粋しました※

◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆10日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1715687683/
2024/11/16(土) 11:30:22.35ID:iv0sX2Oo0
家で独りぼっちでいる時に不意に妙な不安感に襲われたり、
意味の分からない憂うつ感がやって来たり、「誰か助けて〜」
「しんどい。助けてよ〜」って呟いてしまうのはどういう症状なん
だろうか? よく分からないのですが
116優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 11:49:37.52ID:s2JwsAWB0
しんどいな
もうちょい寝てたら元気出るかな
まだしばらく寝るか
2024/11/16(土) 11:51:07.99ID:T0xfFq+J0
>>104
これすごく同感

死んだ人には頼ってくれたらとか言うけど実際自分達の生活でいっぱいいっぱいで頼られたって困る、メンヘラなんか特に面倒がられて嫌がられるだけだと思う
2024/11/16(土) 11:54:59.10ID:UJj6nUPj0
まあ死にたいって相談されたら困るのは最大の身内である親ですらそうだしな
とても他人同士で出来る相談ではない
だって解決策が提示できないんだからさ
今の仕事やめてゆっくり休みなよとか病院行きなよとしか言いようがねえ
2024/11/16(土) 12:22:21.87ID:8ZBZVLTT0
死にたいなんて相談するのは鬱病以前に何らかの主疾病があるタイプ
試し行為でODしたり自傷したり
こういうのが「鬱病」とだけ言うから単体鬱病者としては非常に迷惑
自己犠牲タイプで一人で我慢して頑張った後鬱病になったような人は家族にも死にたいなんて絶対に言わない言えない
>>104のように周りの状況判断や空気もちゃんと読めてるから
2024/11/16(土) 12:26:42.98ID:Z7Gh6XU70
今更長い長い過去テンプレ
流したいレスがあったようだね
2024/11/16(土) 13:08:26.99ID:4i/mLALG0
散歩行ってきた
こんなんで良くなるんかな
2024/11/16(土) 13:20:35.37ID:qzVEVthK0
散歩は効果あるよ
というより太陽が
2024/11/16(土) 13:28:43.00ID:4i/mLALG0
>>122
そうなんかヘトヘトや
2024/11/16(土) 13:36:20.59ID:T0xfFq+J0
今日は涙が出てばかりだ
悲しいのか虚しいのか寂しいのか
寝てやり過ごしたいけど眠れない

うちの父も鬱病だが「俺は鬱病だから」が口癖でわがまま言ってばかり
まるで世の中で自分だけが一番辛いみたいな態度腹立つ
2024/11/16(土) 13:59:11.44ID:hhgnV/580
>>120
役に立つから

ID:7S7qLviV0
2024/11/16(土) 14:04:11.91ID:Ey70exjH0
>>124
凄くしんどそう
涙が出る時は我慢しないで出した方が良いって担当医に言われたよ
今は冬に移行中だし今年は気候がおかしいし台風もあるし重なってメンタルにくるね
124さんが少しでも楽になるように近くにいたら背中をさすってあげたい(女です)
キモかったらごめんなさい

私も>>104に同感
ひとりで耐えるしかないと思ってる
2024/11/16(土) 14:07:58.18ID:OuOMZv7T0
てかさ頼られて困るのはその人が助かっても自分にメリットないからで
5万渡すから相談に乗ってって言えば知人レベルでも親身になってくれるよ
自分が価値ある人間にならなきゃ助けてもらえないんだ
2024/11/16(土) 14:51:27.30ID:Y39rp7bC0
発発しいレス
そういうのが親身になるわけない
信用できない無責任な言葉で逆に傷つくだけだ
親身になるとはどういうものか解ってない
2024/11/16(土) 14:56:24.27ID:OuOMZv7T0
てか親身になるって言うけど自分のことヨシヨシして欲しいだけだろ
心から心配されてても厳しいことは言われたくないくせに
2024/11/16(土) 14:56:57.22ID:mSUIgiCX0
長いテンプレ
鬱が酷くてこの板このスレに迷い込んだ時に
すごく分かりやすくて助かった思い出ある
2024/11/16(土) 15:00:32.26ID:K0jgbx7Q0
>>125
チラシの裏にメモして自宅の冷蔵庫にでも貼っておいたら?
スレ(公共の場)に貼る必要はまったくない
2024/11/16(土) 15:13:31.80ID:w6Q0mY080
産まれてきたくなかった
133優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:16:56.21ID:lpUt3Qfi0
>>94
強迫性障害のスレで体験談書いてるが、微妙なとこやね
効くのは鬱のみかと
2024/11/16(土) 15:18:58.60ID:T0xfFq+J0
>>126
久しぶりに声を上げて泣いてしまった
まだスッキリはしてないけど少し落ち着いたよ
126さんの優し言葉とても嬉しかった
ありがとう
135優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:19:32.42ID:lpUt3Qfi0
>>102
世の中そんなもんだ
136優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:27:37.93ID:lpUt3Qfi0
>>127
そゆこと
ただ人間には利己的な人と利他的な人がいるから、ごく一部の利他的な人に巡り会えたら助けて貰える
ワイは、利他的やね
137優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 15:31:05.90ID:s2JwsAWB0
朝はほんと動けないなあ
このくらいの時間までずっと寝てればだんだん動けるようになる
2024/11/16(土) 15:50:05.63ID:FupAfvU+0
ちょっと相談です。
以前に、二度ほど抗うつ剤で賦活症候群になった事があって、医者が抗うつ剤を処方しておりません。
なので、1年くらい抗不安薬の対処療法になってしまっていて、一向に良くなりません。
先日、医師に相談すると『本当は抗うつ剤を使いたいけど使えず、困っている。今は抗不安薬を使い、自然治癒を待っている状態』との事で、このまま今の病院で良いか迷っています。
病院を変えても今のような治療法しかないのなら変えても仕方ないし、何か別の方法があるなら変えたいところです。
皆さんならどうしますか?
2024/11/16(土) 15:57:58.94ID:KuzyNl8/0
医師が対処出来ないことを当事者に投げられても
病院を変えても賦活症候群を引き起こさない魔法の薬は処方されないので、治すために飲む決断をするか今の消極治療を続けるかをあなたが決めるしかないですよ
2024/11/16(土) 16:06:12.73ID:FupAfvU+0
>>139
アドバイスありがとうございます。
私としては、抗うつ剤を飲んで治したい気持ちがすごく強いです。
賦活症候群がなるべく出にくく少量から始めるなど、何かやり方があるのならそれに賭けたいです。
2024/11/16(土) 16:15:56.96ID:Fzg3v1pK0
新しい治療法があるなら試したいって気持ちが決まってるなら
医者・病院を変わるしかないのでは?

個人的には、医者を変わっても同じ治療法に行き着くだけだと思うけど
あなたが今の方針に納得していないのなら転院しか方法はないんじゃないかな
2024/11/16(土) 16:32:49.61ID:4i/mLALG0
今日下剤で大量に出したが調子がいい
やはり排便は精神に大きく影響するんだな
2024/11/16(土) 16:49:30.24ID:OuOMZv7T0
>>140
漢方も多少抗鬱に効く気がするけど
それもだめなん?
2024/11/16(土) 17:06:49.34ID:8SZY+Zu80
>>140
自分なら自由診療をやってる精神科を探す。保険診療ならどこも同じようなものだろうから。
実際に膝の骨折の手術で救急病院から自由診療の病院に移って治療したことがある。
それか海外かな。美容整形なら韓国、骨延長ならロシア、といった感じで
日本の医療とは違った治療を受けに外国の病院に行く人は多いから。
2024/11/16(土) 17:12:36.66ID:Jm/uitEq0
いよいよゲームも楽しくなくなってきて楽しみが食べることだけになってきた感
でも自炊してるわけでもなく出来合いか外食ばかり
よくないなぁ
2024/11/16(土) 17:52:09.68ID:D803/Z3T0
手帳診断書b8(2)だったわ
自分では鬱5年目で重いと思ってたから C が2つぐらいあると思ったけどオール b なんてな
通ればいいけど
2024/11/16(土) 18:21:09.22ID:R5wp/iLF0
>>131

◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆1日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1682010216/


お前ニワカだろwww
このスレッドを初めて立てた彦屋敷さんが考えたテンプレートなんだよ

いいから初心者は黙ってろ(苦笑)
2024/11/16(土) 18:21:40.18ID:t2AziuLc0
今日はゆっくりのんびり過ごせた
久しぶりに気持ちが穏やか
2024/11/16(土) 18:26:08.57ID:KeATSrav0
テスト
2024/11/16(土) 18:28:30.81ID:ycleWBrJ0
>>146
これ手帳診断書の記入見本だけどアルファベットの項目がなくて
どの項目を言ってるのかよく分からないんだが
https://xxup.org/QBeXn.png
2024/11/16(土) 18:44:54.95ID:W0LbYxYx0
自分の通ってる病院は公的な機関の診断書は全部封に入れて渡されるから中身を見たことがないや
152優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 18:50:39.57ID:T64ku5BV0
>>151
自分のもんやねんから開けてコピーしてるで
153優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 18:52:14.67ID:T64ku5BV0
食欲がない
今日は昼間パン食べただけや
晩もいらね
2024/11/16(土) 18:53:10.52ID:Jm/uitEq0
俺のメンクリは封してたことないな

ご飯食べたらすさまじい虚無感
しんどい
2024/11/16(土) 18:55:48.16ID:gNhXVWOJ0
やる気なくて一日中寝てた。
もったいない時間の使い方だとわかっているけど、何もする気が起きないんだよな。
2024/11/16(土) 18:57:26.41ID:iq/GwioT0
>>138です。
漢方はまだ試したことがありませんが、普通の精神科だと処方が難しいですか?
今の病院は、漢方はやってないと思います。自立支援の関係で、精神科から漢方処方が良いんですが…

賦活症候群はどうしても出るものなのでしょうか?
飲み始めや増量時と書いてありますが、ごく少量から始めて、微量ずつ増やしても一定量まで行くと、賦活症候群が出てしまうのでしょうか…
2024/11/16(土) 19:08:18.19ID:OkqgDEOv0
>>156
前のほうでチラッと言ってる人がいるけど患者当事者にはそこまで答えられないよ
専門的なことは、会員制のサイトで登録してる医者に直接質問できるところがいくつかあるから
そういうところで聞いた方がいいと思うよ
2024/11/16(土) 19:19:39.10ID:FnZrtLYj0
会員制サイトは自分もときどき使ってる
医者より薬剤師に薬関係を聞くことが多いな
一回の質問で当然複数名から回答を寄せてもらえるし
質問サイトにはどれか一つでも入っておくと結構便利だよ
2024/11/16(土) 19:23:19.87ID:OuOMZv7T0
>>156
自分はメンクリの自立支援で漢方出てるよ
相談してみても駄目って言われたのかな
2024/11/16(土) 20:49:19.60ID:Zk402Z+c0
>>138
抗うつ剤って、古いタイプから最新のものまであるので
それをひととおり試してくれるかどうか?
その返事で継続するかどうか決めてみるとか
自分はルボックス、イフェクサーときて。先生はリフレックスを使いたがったけど1晩でギブアップしたので
元に戻してくれた
2024/11/16(土) 20:50:14.68ID:cUO2ZQj/0
さすがメンヘラスレだけある
ここに書いたら自己中他責他罰系に乱れ撃ちされたw
自分の自己中な我儘が通らなくて思い通りにいかなくて抑うつ出てるだけだ
此奴らにうつ病診断はヤブ✕
新型うつ=適応障害○
2024/11/16(土) 20:52:36.07ID:KocVBEOa0
>>156
自分も漢方出してもらってる
積極的には漢方出してない先生でも患者側から相談したらアッサリ処方してくれそうメンタルや不眠に効く漢方多いし
2024/11/16(土) 21:07:26.22ID:iq/GwioT0
>>157
ありがとうございます。
会員制サイトに聞いてみます。

>>159
漢方処方や抗うつ剤について、もう少し詳しく納得行くまで医者に聞いてみようと思います。
ありがとうございます。
2024/11/16(土) 23:56:20.77ID:RMST9ddm0
TMSや森田療法のあれな人がいるのは知ってたが次は漢方か……
2024/11/17(日) 00:37:41.38ID:r+kEmxGX0
漢方だって処方薬には違いないんでは。自分は今はもう飲んでないがw
うつの人間には飲む自体が結構しんどいんよね
お水か白湯を用意して、空腹時や食間、1日3回とか。
好きな時に飲んでも効果はあると先生や薬剤師さんに言われたけど
頭にそれがこびりついて離れなくて、正しく飲めない自分はダメな人間ってうつになった
2024/11/17(日) 01:14:45.63ID:9mMPHfm+0
坑うつ剤と漢方併用してるのなんか普通だろ
普通の内科でも漢方出すのに不信感抱いてる方がよくわからん
2024/11/17(日) 01:18:13.51ID:5N9lr6260
ほんとそれ
しかも抗鬱剤が副作用で使えない人へのアドバイスなのに怪しい民間療法と区別ついてない
2024/11/17(日) 01:29:49.79ID:WILGzUe40
漢方は効く人には効くようです
だから政府が保険適用にしてるのであって偽医療だったら保険使えないよね
2024/11/17(日) 01:46:59.60ID:Bc5nb/tL0
煎じ薬とエキス剤みたいなゴミは効果が全然違うからな
日本は知識がないせいでツムラとかを適当に出してる医者が多い
2024/11/17(日) 02:42:42.20ID:jKGrXivB0
漢方って高齢者で好きな人やたら多いけど深入りすると
「邪気」が~「虚実」が~火の属性が~陰陽が~風水が~って、真顔でスピを出してきて泣きたくなる
2024/11/17(日) 03:43:32.82ID:ACS6+zqd0
>>1

漢方薬(メンタルヘルス板)Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730576315/
172優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 04:37:04.60ID:DWy9fd7L0
途中覚醒

はぁ
173優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 05:03:06.36ID:DWy9fd7L0
ぐっすり寝たいなぁ
174優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 05:20:35.88ID:DWy9fd7L0
しんどいよお
175優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 06:03:13.82ID:DWy9fd7L0
スレ汚してごめんな
2024/11/17(日) 07:29:54.24ID:S2/gOAzL0
同じく中途しんどい
177優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 07:41:38.40ID:DWy9fd7L0
大砲撃たれて書けなかったけどずっと起きてる
また撃たれて書けなくなるだろうけど、まだしばらく寝付けないと思う

中途覚醒してごめん
2024/11/17(日) 09:27:07.07ID:Et7LW3rX0
うっz
2024/11/17(日) 09:29:50.50ID:+19Kiccy0
もう一向に未来に希望持てないので、今週病院行ったら治療辞めたい言ってしまおうかな
本当に親に捨てられるなら産まれてくるんじゃなかったよ……
2024/11/17(日) 09:50:59.12ID:Yy/sxcJY0
治らないのに治療続けるのってしんどいよな
カウンセリングを勧められたが、何人変えても「なるほど!あなたは◯◯と感じたのですね!」
みたいな白々しい"傾聴のテクニック"で過去をほじくり返してくるばかりで、キシネンが強まったので今はやめてしまった
2024/11/17(日) 09:53:57.03ID:+ICvOwFS0
頭痛と胃痛
気力がなくてしんどい
2024/11/17(日) 10:29:45.81ID:Inh/w1il0
最近やりたいと思うことがなくて仕方なく寝てばかりだ
なんかやれればいいんだが…
183優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 10:32:31.94ID:jngre/iL0
>>147
彦屋敷かゴミ屋敷か知らんが
長いて
2024/11/17(日) 10:32:34.02ID:+19Kiccy0
>>180
それ自分もカウンセリングの時よく聞かれるんだが
要はカウンセラー自体も人間だし、患者側のネガティブ感情に引っ張られないようにするための一種のバリアだよね
それで自分の解決策には全くならないと感じたんで時間の金の無駄に思えるんだ
流行りの書籍でも一冊読んだ方がよっぽど為になるよ
185優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 10:34:13.91ID:jngre/iL0
>>161
そうそう、
ひがんでるガイジが乱れ打ちしてたな(笑)
186優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 10:36:13.24ID:jngre/iL0
>>177
自分もか(笑)
打たれる度にニュース速報+でカキコしてるから全くガイジの攻撃意味ないんだけどなwww
187優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 10:40:09.07ID:jngre/iL0
今日は朝起きたら悲観的な考えが止まらなかったから慌ててレキソタン飲んだわ
食欲も昨日一回パン食っただけで全くない
近い将来日本は破綻したら、障害者なんか真っ先にナチスのT4作戦みたいになるかな
2024/11/17(日) 10:50:54.79ID:HKc8xREZ0
発達っぽい人間と関わると余計に気分が落ち込むね。奴らは人が言われたくないことを色んな人に言いふらすし、心ないこと平気で言ってくるね。
とてつもなく薄情な人間だよ
2024/11/17(日) 11:33:49.70ID:J07xUjLq0
「中途覚醒」って言ってる人が結構いるけど自分は覚醒はしないけどどうも睡眠が浅いみたい
主治医を通して12月の第一週に睡眠専門の病院に入院検査の予約を入れてある
サイレースやマイスリー、ロゼレムの併用も試したけど
薬を変えるだけではどうもうまくいかなかった

ただね、単純に「老化」かな、ともうすうす思う。齢をとると睡眠が浅くなるんだろ?
2024/11/17(日) 11:49:28.43ID:Inh/w1il0
中途覚醒もするし眠りも浅いよ
ほぼ毎回夢見てうなされて起きる
ただ睡眠時間はめちゃくちゃ多いから寝過ぎて熟睡できないのかなと思ってる
2024/11/17(日) 12:50:03.42ID:Gtet7fRy0
>>187
障害者に圧がかかりデスハラみたいになるだろうな
ナチスのT4作戦は労働できない障害者を安楽死させたらしいね
2024/11/17(日) 13:17:13.10ID:ruKmu6mQ0
自分は何とか週に1回だけ風呂に無理して入ってるけど
入らないと色々汚れているし頭も大変だし
風呂に入ってる時は憂うつ感がかなり楽になる
自律神経の関係か知らないけど風呂ってあらためて凄いなと思う
2024/11/17(日) 13:25:10.80ID:Inh/w1il0
>>192
入浴は入っちゃえばポジティブになれるところはあるよね
でも入ろうと思える気力がなかなか出ない
俺も週1ペースだわ
2024/11/17(日) 13:47:01.78ID:sTMGr2XG0
バスタブ狭くて入る気になれない
195優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 14:26:01.80ID:jngre/iL0
両親とご飯行ってきた
久しぶりにゆっくり会えた
2024/11/17(日) 14:29:04.68ID:LO5zuzCY0
>>180
カウンセリング今年からPTSDの治療以外自費診療になったって言われてない?

それは置いといてもカウンセリングってカウンセラーが傾聴してくるだけの可能性もあるから自分のなかにこういうこと言おうってのが無いと、何か何とも言えない時間になって徒労感あるね
197優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 15:23:36.63ID:jngre/iL0
>>196
へー医療費削減か
訪問看護も要らね
198優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 16:50:19.54ID:lBLWU6FX0
モンエナとかカフェインブーストしないと活動出来なくなってきたかも
午後に飲まないと夕方くらいに倦怠感がきて寝てしまう
カフェインブーストしても意識的に横になる時間を30分程度作らないと翌朝に影響出る
2024/11/17(日) 17:11:47.14ID:AJTmRfNd0
>>198
処方される薬かと期待したやん。
市販品なのね。
カフェインほしいわ。
2024/11/17(日) 17:15:03.10ID:5N9lr6260
ユンケルの高いのとか飲めばカフェインたっぷり取れるよ
カフェインBoostとか言うほどのことじゃない
2024/11/17(日) 17:31:31.96ID:Inh/w1il0
缶コーヒーとカフェインの量大して変わらんしね、エナジードリンクって
まぁあの味でブースト感効いてる気がするのは分かる
2024/11/17(日) 17:33:01.18ID:6+QU+K0c0
エスタロンモカを飲めばよいだけだ。
2024/11/17(日) 17:35:01.08ID:sTMGr2XG0
カフェイン摂りすぎると発作出るから避けてる
204優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 18:02:49.62ID:jngre/iL0
暇すぎ
205優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 18:04:01.86ID:jngre/iL0
電子レンジに惣菜入れてチンしたらトレーの底が穴空いてんだけどなんで?
2024/11/17(日) 19:55:42.27ID:SC4T03t50
訪問看護2ヶ月使ったけど
意味あるのかわからなくなってきた
2024/11/17(日) 19:59:07.96ID:xnOg4duz0
>>188
関わらないのが一番だよ
会話も平行線で交わることないしそもそも人の気持ち読めないからね
心が削られるだけ
ネットに多いのが常に何かを攻撃したいやつ
しつこくいつまでも言いがかり付けてくるやつ
リアルだと自分よりも下に認定した人や弱ってる人には酷い言動をする
2024/11/17(日) 20:07:53.90ID:+Bcx0C9I0
>>205
多分トレーが薄くなった
2024/11/17(日) 20:28:49.26ID:cEXD6fyR0
身体を起こしてるのがしんどいから1日中横になってる
でもゲームは楽しめるようになってきたから
働きもせず1日中、寝転がってゲームしてる
とんでもねえクズに仕上がってしまった
2024/11/17(日) 20:41:58.81ID:Inh/w1il0
>>209
俺は逆だな
横になってるとしんどいからとりあえず座ってゲーム起動はするけど何もできない
やってもうつ病をやる前のように出来なくてすぐに飽きちゃう

ゲーム出来る集中力戻ってるならその意欲を散歩とかに向けてみては?
体力落ちるとメンタルも落ちてくし
2024/11/17(日) 20:43:18.12ID:ERPaDg8n0
この土日一歩も家から出なかった。
流石にヤバいよね。
2024/11/17(日) 21:25:46.10ID:bXeQsZZO0
悩みは物理的に存在しない
自分の頭で妄想思考するから鬱になるんよな
なので妄想したらそこで認識して止める
鬼滅の刃で炭治郎が自分が夢の世界に入ったら自殺して抜け出したみたいに
これぞ仏陀の教え
2024/11/17(日) 21:44:41.07ID:6Q5Xqt4c0
鬱のうえに統合失調かもしれない
外に出ると悪口を言われている気がする
2024/11/17(日) 21:46:21.51ID:cEXD6fyR0
>>210
毎日、散歩にでかけるんだけど
とにかく身体が重くて
ちょっと歩いただけで過呼吸になりそうになるわ
家に帰るとすぐに治まるんだけどね
2024/11/17(日) 22:27:46.83ID:bXeQsZZO0
>>213
妄想するから
2024/11/17(日) 22:35:21.64ID:O91PMKKe0
>>214
まだ出歩くには早いのではないかな
2024/11/17(日) 22:50:50.72ID:/ivs90gd0
>>183

>>130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1731573730/130
2024/11/17(日) 22:51:57.60ID:Xc6B/bE60
自分や他人に危害を加えそうな時に飲む頓服とかないのかな
もう気分が落ち込みすぎて精神状態を維持するのが厳しく感じる
2024/11/17(日) 22:54:49.81ID:G0aELcFj0
>>183

【更新】精神障害年金総合スレッド 32【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1730533411/


5ちゃんねるでテンプレが長いのは当たり前
嫌なら出ていけ
2024/11/17(日) 22:55:08.77ID:IDZcG5ot0
>>213
実際言われてるよ
2024/11/17(日) 22:57:12.45ID:vCmN7XzB0
>>213
>>220
早めに病院行こう
2024/11/17(日) 23:41:33.72ID:SC4T03t50
>>221
ありがとう
2024/11/17(日) 23:49:55.30ID:rUuoE+F80
>>214
血圧とか筋肉減少で心肺が疲れやすいとかそっち方面の可能性もあるかと。
自分のことなんだけどね。家の階段5往復して、ちょと負荷かけろって先生に言われてる
続かないけどやった日は足が軽いんよ、なにかヒントになれば幸い
2024/11/17(日) 23:52:43.37ID:rUuoE+F80
あと、うつの人は深呼吸してない人が多いとも言われた
横隔膜が弱るらしい。言われてみれば、好きだった歌なんかも全然歌ってなくて、声が出ないや
2024/11/17(日) 23:52:51.26ID:Xc6B/bE60
見られてる気がするとかもそうだけど脳内で建設的でない処理を凄いしてるんだろうな
そのせいで疲れやすく過眠傾向で短命なのかもしれない
2024/11/18(月) 00:26:24.65ID:E/2rh+B10
>>218
落ち込んでるのに危害を加えそうとは
2024/11/18(月) 01:44:26.62ID:GsLsgiFE0
寝れないがこの時間から睡眠薬飲むわけにもいかん
おそらくうつも永遠に治らないし自分はなんのために産まれたのか
2024/11/18(月) 02:51:03.03ID:BuVhxP8t0
薬飲んで眠くなったところに、電話きて2時間話されたわ
眠気覚めてきてしまったしどーしよー
気が進まんけど追い眠剤?
2024/11/18(月) 02:59:38.60ID:q+4vsjMB0
隣の空き家の解体工事決まったって投函されてた。終わった

法律の規定は知らんけど
「重機で作業さえ開始しなければその他の音は何時でもOK」みたいなルールで
8時前から音がしだすの経験で知っている
2024/11/18(月) 03:01:51.91ID:q+4vsjMB0
ノイズキャンセリングヘッドフォンが良いとか聞いたが
効果があると言われてるのは3万とかだった…
人生でヘッドフォンに5000円以上かけたことないわ
2024/11/18(月) 03:05:57.71ID:RQldP73Q0
現場の職人はだいたい8時始業だからな
その代わり夕方には帰る
2024/11/18(月) 03:06:05.45ID:VS+V0bgq0
今日も中途覚醒
2024/11/18(月) 03:10:08.32ID:vt5hp2mQ0
ヘビーメタル聞いてると癒される
2024/11/18(月) 03:44:03.29ID:8EqR6dVX0
>>219
手続きの手順や要領という客観性がありTestabilityを完全に満たすプロセスと
何のreliabilityもない名もない個人の妄言を同列に扱うとか小中学生の自由研究にも劣るぞ
中学理科あたりから学び直すブルーバックスでも読んで勉強しろよ
そもそもそんな知的水準じゃみんなが話してる治療法や薬の話について来れないだろう
2024/11/18(月) 03:46:40.86ID:8EqR6dVX0
>>228
かなり眠剤に身体が慣れてしまった状態なのかもしれないね
本来は話しながら眠剤で寝落ちするぐらいが理想らしいから
かくいう自分もマイスリーに慣れて効果時間が短くなって早期覚醒しまくりなんだけどさ
2024/11/18(月) 05:50:30.62ID:z8+qMChW0
>>234

>>130
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1731573730/130
2024/11/18(月) 05:59:30.07ID:z8+qMChW0
>>235

マイスリー★90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1725569632/

マイスリーの話なら
マイスリーの専用スレッドへどうぞ

>>234
小学生の理科以下はお前だろう
しかも5ちゃんねる初心者でスレッドの使い方すら分かってないwww

>みんなが話してる
治療法や薬の話について来れない…

それはお前だよ!!!

バカジャネーノw

( ´,_ゝ`)プッ
2024/11/18(月) 06:01:38.07ID:z8+qMChW0
>>234
>>235

ID:8EqR6dVX0

こいつ鬱病じゃねーだろうな
たぶん統合失調症だ
2024/11/18(月) 06:06:39.27ID:23tEujC00
人間関係で悩んで酒ばっかり
2024/11/18(月) 07:26:54.99ID:hi7Ui57I0
鬱・社会不安・ASD持ちのくせして彼女欲しい性欲だけは一丁前にあるのがなんなんだろうな
メンヘラ男に恋人なんて夢のまた夢って半ば諦めようとしてたのにネットサーフィンしてたら「理解のある彼女ちゃん」とか「発達障害って公言してる配信者に美人な恋人がいる」とか目に入ってゲロ吐きそう
鬱でもフリーターでも恋人はできるもんなの?
諦めて絶望したほうがいいんかと思ってたけどよくわからなくなってきた
2024/11/18(月) 07:29:55.89ID:npTuE7dX0
禁酒してる
2024/11/18(月) 07:32:53.43ID:5cq5iRup0
>>205
なんにもできないんだな
2024/11/18(月) 08:06:24.77ID:4EiQJhBb0
今日も目が覚めてしまった……
2024/11/18(月) 08:36:34.20ID:f60aFV1M0
パソコンの前に座れない
座るのが怖い
だから仕事が出来ない
年内休むしかないのかなぁ
2024/11/18(月) 08:54:00.25ID:GsLsgiFE0
生きるのが辛い苦しい
産まれて来たことが申し訳ない
2024/11/18(月) 10:07:24.52ID:8xle6IKY0
つらいなあ今週は
寒くなるし
デパス朝1.25飲んだがなんかダルい
いつもは1

追加で少し齧るか
隣のやつがいちいち細かきこと注意してきてやってられん
なんか訴訟されるって毎回怯えてるし。ありえんやろ
2024/11/18(月) 10:54:44.80ID:eg3ifnkN0
久しぶりの知人が、寝たきり状態からフルタイム働けるくらいにまで回復してて、驚き。
聞くと、合う薬が見つかって、との事。
自分はどの薬も効かず、回復する気がしない…
自分と同じような人は、治療どうしてるんだろう
2024/11/18(月) 11:54:06.37ID:93G2ghxK0
先週中途入社したのに今日早速休んでしまった…
熱が出たから仕方ないけど治ったらどういう顔で行けばいいのか…人の顔色が怖い
2024/11/18(月) 12:01:54.99ID:jHCtPsCF0
最近 調子はそんなに悪くないのに、ご飯食べてる時と歯磨きしてる時は憂鬱な気持ちになるのはなんでだろう
頭が回ってないからかな
2024/11/18(月) 12:47:25.74ID:cYQy+G+B0
先週末、リクルーターとWEB面接したり求職のタネを蒔いたけど今週入ってもうんともすんとも言ってこない
歳も歳だしこういう状況も覚悟していたがガックリくる…
いざ仕事に就いたら就いたでもやれる自信ないんだけど…
2024/11/18(月) 16:07:37.65ID:C7ebG0VY0
なんかあんまり調子が良くないなぁ…
とりあえず横になっているけど
どうしたものだろうか…
2024/11/18(月) 16:37:03.72ID:Wi5NRx1A0
なんとか起き上がって病院に来れたけど待ち時間が辛すぎる
2024/11/18(月) 17:13:03.07ID:XDCm3DAg0
>>247
そういう人は多分うつの原因が近くにいないラッキーな環境にいるんだよ
254 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/18(月) 17:24:44.98ID:Fi5ys5hq0
聴覚過敏で耳栓使ってたら外耳炎なりましたわ
右耳だけめっちゃ痛い
2024/11/18(月) 18:17:50.48ID:5hVtO1RS0
なんにもする気になれなくてただ時間だけがズルズルと過ぎていく
2024/11/18(月) 19:13:43.31ID:VS+V0bgq0
YouTube流し見して時間つぶしてるけどほとんど頭に入ってこない
寝付きも悪くてもぞもぞしながら数時間とかよくありすぎる
2024/11/18(月) 19:18:35.63ID:E/2rh+B10
>>253
鬱の原因から離れるのは基本であって
本人がやるべきことでは?
他人の病気回復をラッキーで済ませてはいけないよ
2024/11/18(月) 20:01:39.88ID:C7ebG0VY0
すっかり寝てしまっていた
また寝ようかな…
2024/11/18(月) 20:34:27.31ID:XDCm3DAg0
>>257
それができない人がいるんだよ
本人にやれなんて言うな
260優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 20:59:40.19ID:SRpscOZM0
今日は寝たきり
明日も寝たきり
寝よ
261優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:42:57.17ID:a9xsFt6B0
今日何もしてない
寝たままの体勢から起き上がったら腰痛が
これやばいのでは?って痛みだった
しゃがめない感じ
262優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 21:44:48.46ID:a9xsFt6B0
原因が分かりやすくて何か一つ二つ除外すれば済むようなうつ病患者の方が少数派なのでは?
俺は色んな積み重ねで最後のストレスがトドメになったタイプ
結果普遍的な逃げられないようなものが原因になってしまった
2024/11/18(月) 21:54:51.65ID:hteghybG0
しにたい
2024/11/18(月) 22:07:50.59ID:slHpGxP/0
>>259
出来ないからって出来た人にラッキーっていうなよ
自分が出来ないならば尚更その人がどんだけ頑張ったか分かるだろ
2024/11/18(月) 22:21:24.88ID:XDCm3DAg0
>>264
あのさ、、元のレスを読みなよ
おたくが早々に治ったラッキーな側にいる冷たい人間ってことはよくわかったわ。じゃあな
2024/11/18(月) 22:22:25.09ID:XDCm3DAg0
>>262
自分もだよ。治った人にはわからんらしい
死ぬまで治らないって決まった人間の気持ち
2024/11/18(月) 22:26:22.34ID:XDCm3DAg0
フルタイムで働けるほど治る人なんて稀なんだよ
うつの原因が消え去るなんて本当に幸せなこと、ラッキーなんだよ

一生懸命治療に励んで、飲みたくない薬も飲んで、がんばって
ちょっと戻ったかな?とおもったら、あれらに頭押さえつけられて底に沈められるの繰り返しですわ
2024/11/18(月) 23:32:52.55ID:Agy7c8rT0
>>266
寛解と再発繰り返してるから一時的に元に戻ってもまたうつになるとは思ってる
結局人間関係なんだよなあ

悪口とか無視とか大人になってもする人間が悪いのか自分も悪いのか知らんけど全レスしなくてもええんやで
2024/11/18(月) 23:40:10.29ID:sWJZ2h9Q0
>>235
自分は189だけど、睡眠改善にはロラゼパムの頓服的併用、ロゼレムの常用併用あたりを相談しては?
それか自分のように本腰を入れて入院して詳しく調べてもらうかだね
2024/11/18(月) 23:41:34.98ID:q5rcAMJQ0
公正世界仮説というか"合理的に行動すれば精神病にならない(または寛解できる)はず"
みたいな思考は自分も陥りがちだがかなり危険よね

>>256
自分も精神病関連はだいぶ見たけど特に脳内で知識が統合されてるわけでもないな
2024/11/19(火) 00:38:20.57ID:epp2Kex50
>>269

誘導↓↓

ワイパックス(ロラゼパム)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710863741/
2024/11/19(火) 07:21:41.20ID:6EmrT5Qm0
別にフルタイムで働けてるからといって鬱が治ったわけではないんだけどね
フラッシュバックはするし出勤前戻しちゃうことも業務中に動悸・過呼吸で倒れそうになるし
手帳や障害年金を家庭事情で受けられないから働かないと通院もできないから誤魔化して働いてるだけ
2024/11/19(火) 07:39:24.63ID:iiOLT/Jp0
それそのうち潰れそうだね
2024/11/19(火) 08:05:27.25ID:yTR7WX3K0
目が覚めた直後からウツにどっぷり…
2024/11/19(火) 08:08:33.48ID:RLw/7fmx0
そもそも眠れない
2024/11/19(火) 09:01:57.40ID:yTR7WX3K0
眠剤効かないのか…
かわいそう…
2024/11/19(火) 09:09:31.37ID:w7IWar340
俺は寝付き悪いけど中途覚醒の方が深刻だからフルニトラゼパム飲んでるわ
これなら5時間は寝れる
これがないと2時間くらいで起きちゃう
寝付きに関しては1時間から2時間はゴニョゴニョしてることばかりでこれが結構しんどいけど我慢してる
2024/11/19(火) 09:29:21.98ID:yTR7WX3K0
自分はデエビゴ10mgとフルニトラゼパム2mgだ
寝付きが悪かったり中途覚醒はあるけど一応眠れてる
2024/11/19(火) 09:55:37.91ID:w7IWar340
メンクリおわた
年金の書類提出して以来虚無感がすごいって伝えたらエネルギー切れと返された
そろそろ提出してからひと月経つけどエネルギー戻るの遅すぎひん…?
これだからうつ病は…

にしてもやりたいこともやるべき事もない毎日ってしんどいな
それで結局寝てばかりだし、寝ても眠り浅くてうなされて飛び起きる感じだし
もっと以前のようにスッキリとメリハリのある生活送りだいわ
2024/11/19(火) 10:10:16.15ID:iiOLT/Jp0
何年もエネルギー切れっぱなしだよ
2024/11/19(火) 10:10:38.25ID:NGyU/xUC0
政治家が国際会議でボッチで暗いとか言われてるのみて何故か嫌な気持ちになる
お調子者の陽キャ求められる職は大変だ…
自分なら家帰ったらああああああって叫んで独り言一晩中いうね
2024/11/19(火) 10:25:33.69ID:PUQc4SEL0
なんか今日は朝から頭の中が
早く死にたいって考えでいっぱいだ
2024/11/19(火) 10:33:00.49ID:IhLy0BXx0
人生の選択肢間違えまくって死にたい
もっと要領よく生きられたら楽だったのになあ
2024/11/19(火) 10:46:32.74ID:yTR7WX3K0
陽の光浴びるために頑張って散歩してきた
30分弱程度だけど
でも陽の光浴びたからって明快に調子良くなったこともないからおまじないみたいな感じでやってる
2024/11/19(火) 10:49:30.87ID:w7IWar340
>>284
よくやったね
そのおまじないが大切なんだと思うよ
俺は今日はあんまり気分じゃないから散歩はやめとこ…
2024/11/19(火) 11:42:11.63ID:ByqPsuNT0
>>272
働いてたから手帳は無理と言われたからその家庭事情がなくても手帳はしばらく無理だと思う
私みたいに心ボキボキに折れる前に進退考えた方がいいよ

>>281
国の代表が外交へただと国民全員にツケが回るからな
政治家なんて喋りうまい人しかなれないのよ
事故渋滞で集合写真に間に合わないとか偶発的な要素もあるけど絶対にやっちゃいけない
287優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 12:07:30.77ID:wcTdSGhF0
>>261
寝たきりだと骨盤歪んでそのうち激痛はしるよ
288優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 12:09:34.19ID:wcTdSGhF0
今日は意欲わかない
食欲すらわかない
寝る
2024/11/19(火) 12:51:07.21ID:bVDRleYJ0
今日健康診断行ってきたけど、尿検査で血が検出された…
頻尿でも膀胱炎でもないのになんでだろう。
2024/11/19(火) 12:59:40.12ID:nD2yb7qP0
やることもないしやる気もないなら横になってるけど頭がざわついてて寝れない
291優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 13:34:05.62ID:p7iBgMZt0
骨盤歪むのか
そりゃそうだわ
足腰の筋力も骨も弱ってるだろうし
2024/11/19(火) 15:11:04.62ID:i3wN4CIw0
やることもやるべき事もない人って実家で親と暮らしてる?
一人暮らしだから毎日必ずやる家事があるわ
うつ病になってから何やるにしても一つ一つに時間がかかるようになって1日過ぎるのが早い
2024/11/19(火) 15:14:19.44ID:Cf93xFxq0
一人暮らしだけどなんもやることない
洗濯は乾燥まで自動
食器洗いは食洗機で自動
自炊出来ないからあとは大した家事がない
2024/11/19(火) 15:19:00.19ID:PUQc4SEL0
一人暮らしだけど洗濯以外してない
それも乾燥機能付きだし
買い物はネットスーパー
食器は紙皿使ってる
295優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 15:19:11.95ID:aGz2cqAS0
俺も一人暮らしだよ
でも1日あったら家事だけやっても時間有り余るから少しずつ大掃除みたいなことしてた(それも終わった)
動ける日だけだけど(ここ4日ぐらい動けてない風呂も入れてないから介護用のシートで髪と身体拭いてる)
2024/11/19(火) 15:32:23.54ID:IhLy0BXx0
俺もネットスーパー使ってる
便利で助かる
2024/11/19(火) 15:39:02.23ID:+EBsuiqI0
やること無いんじゃなくてやらない環境にしてるだけじゃん
動ける日なら洗濯は乾燥までしなくて外干ししてたたむ
1人の食器なら手洗いする
掃除が書かれてないのは毎日しないの?
掃除機の日拭き掃除の日に分けたり
拭き掃除も室内の日窓の日床の日とか分ければやることだからけだよ
大掃除しなくていいように月1体調の良い日に換気扇の掃除もしてる
2024/11/19(火) 15:47:50.34ID:PUQc4SEL0
そうだね大変だね
ごくろうさん
2024/11/19(火) 16:00:46.70ID:NWpWmBjJ0
3ヶ月くらいまともに掃除できてないよ
2024/11/19(火) 16:29:11.61ID:IhLy0BXx0
掃除はハンディクリーナーでこまめにやってる
2024/11/19(火) 16:39:22.38ID:sbouVP2Z0
家事に救われてる部分はあるな
訪問介護ないとゴミ部屋で風呂はいらないみたいなレベルに比べれば軽症ということでもあるが
2024/11/19(火) 16:47:01.94ID:DMAcxny/0
>>1

【ワッチョイなし】うつ病で一人暮らしの人集合70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1717826275/
2024/11/19(火) 16:52:07.79ID:DMAcxny/0
>>1

サイレース(フルニトラゼパム)89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1729155970/

デエビゴ(レンボレキサント)16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711047832/
2024/11/19(火) 16:54:09.68ID:DMAcxny/0
>>1

【ワッチョイなし】うつ病で一人暮らしの人集合70
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1717826275/

【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710871759/

【まったり】うつ病で一人暮らしの人【発達禁止】49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1711754362/
305優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:03:25.53ID:aGz2cqAS0
>>297
乾燥機能付き洗濯機や食洗器ある家庭ばかりじゃないし
みんなそれ含めて「家事」って言ってると思いますよw
落ち着けww
306優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 17:19:16.34ID:wcTdSGhF0
最近良い事は睡眠薬無しで寝れる事くらいかな
ストレスの元を解消させてこれてる
307272
垢版 |
2024/11/19(火) 17:44:54.24ID:9OHonJKi0
>>286
俺鬱(と社会不安とその後ASD)の診断受けたときは引きこもり2年目で働いてなかったのよ
ほぼ寝たきりの生活送っててワラにもすがる思いで心療内科いって診断受けて
「何級になるかわからないけど手帳取って障害年金や自立支援受けながら心が安定したらバイトやろうと思う」って親に言ったら
「お前は生活保護をもらう気か!乞食に育てた覚えはない許さない!!」って怒鳴られて通院すらできなくなって、
そこからさらに3年ぐらい引きこもって今スーパーのフルタイムバイトをクローズでやってる
長文自分語りスマン
今でも取れるなら手帳取りたいよ
2024/11/19(火) 18:15:31.88ID:taIs1L/Z0
>>307
おいくつですか?
そこからフルタイム就労までいけたのが素晴らしいです。
薬は飲まずに、ですか?
2024/11/19(火) 18:23:09.55ID:4QGx6zmm0
クローズで働いてるのになんで手帳ほしいのかな
現段階では申請通らない可能性もあるし
310優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 18:49:58.50ID:wcTdSGhF0
>>307
手帳取っておくと、相続税殆どの人がゼロになるよ
1級ならなおさら
311272
垢版 |
2024/11/19(火) 18:55:18.32ID:9OHonJKi0
>>308
今34
親に反対されて手帳取得断念して3年引きこもって、それでもこのままでいたくなくて
「人の顔見れない・まともな会話できない・突発的な発作が起きるetc」でスーパーの短時間アルバイトに応募してなんとか働くことにした
そのとき幸いにも担当主任がべらぼうに良い人で、その聖人に2年間世話になったのがバイト続けられるキッカケになったんだと思う
もちろんその間も発作起きて業務中当たり散らしたり壁に頭ぶつけたりしたけどね
主任は「大丈夫大丈夫、Nさんのペースでやってくれればいいからね」って背中さすってくれてた
異動しちゃったし俺もその店辞めて別スーパーに変わったけど、あの主任には本当に感謝してるよ
>>309
×フルタイムで働けてる
○崖っぷちギリギリで耐えてるだけ
2次障害で逆流性食道炎による出勤前嘔吐・胃痛、過敏性腸症候群からの血便、突発的な頭痛、動悸、過呼吸
心も体もボロボロなのよ「クローズで働けてるならいいじゃん」はそりゃないよ
現時点で取れるかどうかではなく俺は現状が針のムシロだからそれから逃れたいってだけ
ずっと健常者のフリしなきゃいけない辛さ、わかってもらえると思ったんだけどな
2024/11/19(火) 19:07:43.46ID:UYYaDEo80
疲れてお風呂に入りたくない
みんなはお風呂好き?
2024/11/19(火) 19:08:08.94ID:4QGx6zmm0
>>311
今なんとか続けられるスーパーは失わないほうがいいと思うよ
作業所や障害者雇用に期待が大きすぎるのでは
てかまず親を説得出来ないならコドオジやめて自立でしょ
そういうことをやらずに手帳なくてつらいと言ってもやるべきことをやってないように見える
家を出てグルホに入るから手帳取るとかそこまで言えば親も考え変わるのでは
2024/11/19(火) 19:12:43.55ID:EUGyy81b0
>>312
風呂に浸かるだけならいいんだけど
頭洗ったり体洗ったりがめんどくさい
風呂場から出た後も乾かすという工程が待っているからな
2024/11/19(火) 19:18:19.21ID:8RZv/cJG0
>>311
そこまで症状が出ているんなら親がどう言おうと通院した方がいいよ
手帳は原則半年の通院で取得可能
316 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/11/19(火) 20:06:05.02ID:Ef14+/XR0
>>312
自分は入ると気分転換になるから好きです
鬱が酷かった時は入るのも億劫で、三日間入らなかった時があった
落ち着いた今でも一日くらい入らないこともあるけどね
2024/11/19(火) 20:26:29.49ID:59EH6vMh0
どこの薬局も先発置いてなくて辛い
取り寄せてもらえば手に入るけど来店・再来店の二度手間なんだよな…
取り寄せてもらうのなんかこっちが悪いみたいな気分になるし
2024/11/19(火) 20:32:44.67ID:yeP7BnDv0
今の賃貸に引っ越して 5ヶ月目だけど初めて 湯船に使ったわ
今日寒すぎるわ
2024/11/19(火) 20:33:44.88ID:yeP7BnDv0
これからの季節は土日はスーパー銭湯行くのが好きだ
2024/11/19(火) 20:35:30.77ID:oIKcxpBH0
>>317
郵送してくれないの?
薬局の人が直接持ってきてくれたりするけどな
2024/11/19(火) 21:02:49.88ID:59EH6vMh0
>>320
それよく聞くけど本当にあるのか…都市伝説に聞こえる
ちなみに八王子
薬剤師のおっさんの取り寄せてやるよ、やれやれって顔がしんどい
2024/11/19(火) 21:12:39.11ID:8IqJ7Kh00
>>321
いやなジジイだな
そんな態度とられたらケンカになるわ
2024/11/19(火) 21:33:56.84ID:EUGyy81b0
銭湯かー
寝たきりでダルダルの体を人様に見られるの苦手だけど、勇気出して行ってみよかな
たくさん湯船があるとこがいいな
2024/11/19(火) 21:44:08.59ID:4QGx6zmm0
>>321
都市伝説じゃなく無料で郵送してくれるよ
そこはサービス悪いとこだわ
2024/11/19(火) 22:13:58.75ID:40dllfVX0
これからの季節は軽いお出かけなら汗かいてない判定でサボる
細かいところをきちんとしないと生活が崩れてくんだがそれが出来ないのが鬱の辛いところだな
2024/11/19(火) 22:28:36.69ID:KESZnei10
自分は鬱の時の方が几帳面になってお風呂とか毎日入ったりする
元々ズボラな性格なんだけど鬱が酷い時は潔癖っぽくなるのはなぜなのか
2024/11/19(火) 22:39:23.92ID:59EH6vMh0
>324
むむむ…無料!?
どんだけサービスしてくれるんだ…ありがたすぎる…

薬剤師のおっさん、「お薬届いたらどうされますか?取りに来られますか?」って聞いてきたので
まさか郵送サービスがあるのか!?って期待して「来店以外になにか方法があるのですか?」って聞いたら
「いえ、いつ来られるのかと…」って苦笑いしてきてくっそ恥ずかしかった…
そういえば先発品がないと言われた時も、こちらが取り寄せの話を出すまでただ「どうするんですか?」って見つめてくるだけだったな

通い出したメンクリと薬局は雑居ビルで、その薬局の後にメンクリが出来たから
おっさんは面倒くさい客(メンクリ患者)が増えたなぁって思ってるのかも…被害妄想かな
328優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 22:55:06.12ID:aGz2cqAS0
面倒だからやりたくないだけだろうな
権利だから主張しておk
329優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 22:56:13.97ID:aGz2cqAS0
寝たきりで身体が凝り固まって不快感MAXの時に、開き直って銭湯に行ったけどすごい身体軽くなったからおすすめ
自分も今調子悪いから行ってもいいなあ
2024/11/19(火) 23:18:02.90ID:ByqPsuNT0
>>311
なんか私と似てる気がする
私はずっと前にパワハラでうつになって休職してたからオープンだったんだけどまたパワハラされたからケアレスミス多発して  疲労骨折しちゃった
うつだって話てもどんな病気か知ろうともしてくれなかった

身体もボロボロでしんどいのに働いててすごいね
私は手帳ダメって言われちゃったけど最後は自分のことは自分しか守れないから無理しないでね
2024/11/19(火) 23:46:20.12ID:cwTNo3tM0
>>312
薬のおかげか動けるようになった
買い物も欲しいものがあったらすんなりいけるようになった
なのに風呂だけは駄目
今通院が二週にいっぺんだからそれにあわせるのに精一杯
なんでだろう?
2024/11/19(火) 23:55:20.55ID:nH5SmbvF0
>>1

お風呂に入れない夜 第85夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1728112134/

お風呂に入れない人 一緒に入らない? 22風呂目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721230042/

【女性専用】
お風呂に入れない夜★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710104114/

【女性専用】
お風呂に入れない夜★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721901494/
2024/11/19(火) 23:56:17.89ID:4cCt1JLU0
自律神経の問題で身体が痛すぎて風呂(湯船)にほぼ毎日入るようになった
それまでは休みの日の前ならシャワーも浴びないとかザラだったよ
それで休日どこにも出かけられなくて更に自己嫌悪が増したり
2024/11/20(水) 00:05:37.07ID:a0b+6BS20
パワハラ被害って強く鍛えられるというより消耗するのよね
もう元気だった頃のパフォーマンスは無理だろうし、うつは痴呆が早い傾向にあるってのも納得する
手帳や年金の水際作戦をしてくる医者もいるのであまり酷いようなら転院も有りかと
2024/11/20(水) 00:14:40.82ID:a0b+6BS20
年末年始の楽しいイベントから取り残された感じの中で寒暖差と雨はしんどいね
低めなんとか生きぬくしかない(´・ω・`)
2024/11/20(水) 00:26:13.31ID:Z78UGdCR0
最近はもうクリスマスの半額ケーキで喜ぶようなテンションでもねえわな
2024/11/20(水) 00:40:03.43ID:lezaybev0
カウンセリング受けてる方効果感じてますか?話聞いても知ってる事ばかりでよくわからなくなってきた
2024/11/20(水) 00:41:51.15ID:+KCQr9670
>>327
薬局変えようぜ
先発薬がほとんど置いてないッてのも
意味分からない
339優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 01:06:49.57ID:BjqGbjB50
元々朝晩シャワー浴びたり休日は数時間おきに足だけシャワー浴びたりしてたけど
うつ病になって4日前後風呂入らんのが珍しくなくなった
340優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 01:09:31.15ID:BjqGbjB50
パワハラってわりと長期間なんとか耐えるんだけど、耐えれば耐えるほど限界か?と思った頃にはもう遅くて恐ろしいと思う
2024/11/20(水) 02:03:43.51ID:Gw7Pq0fG0
好きなアニメを久しぶりに見たくなってイッキ見しちゃったらこんな時間に
でも久しぶりに集中できてなんか嬉しいし幸せ
なお頭がギンギンで寝付けない
2024/11/20(水) 02:47:29.18ID:2AgbV15P0
死にたい
2024/11/20(水) 03:02:54.31ID:d62SfpZp0
実写ウイングマンが最近の癒しになっている。
2024/11/20(水) 03:58:51.46ID:0JgjOaUE0
深夜に地震あると怖いね
なんか絶望的な気分になる
2024/11/20(水) 06:36:25.64ID:sBcSjboz0
>>323
おっさんはみんなデブだから気にしなくていいよ
2024/11/20(水) 07:10:06.43ID:ua0o/2uY0
能登とか明らかに捨てにかかられてるからもし自分が住んでたらいいきっかけだと思ってそのまま自己処分してしまいそう
生きたい人ばかり災害で亡くなるんだよな
2024/11/20(水) 08:20:57.81ID:6iW72xx10
>>337

カウンセリング受けたいけど勇気が出ない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1716992870/
348優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:08:45.52ID:N6PIXwmi0
>>339
俺もだわ
349優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:15:23.14ID:N6PIXwmi0
落ち着いたら障害者手帳もらって働く予定だけど、どれくらい働いたら一番得なんだ?
その変の知識皆無なんだよね
控除とかあるじゃん意味わからん
350優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 10:17:51.97ID:0YPCMQYo0
努力出来ない
生きたいと思えるだけの理由がないのだけど、どうにかならんかね
楽しみはないのに面倒事はある、苦痛しか無いように思える
2024/11/20(水) 10:33:56.11ID:NbYuUqa/0
田舎だからまともな医者がいない
髪を抜いてしまうと言ってもあ〜抜毛症ねって軽く流されて希死念慮を口にするとまだ若いのに何言ってんのwwwって笑われた
医院3つ転々とした もうどこも信用できない
2024/11/20(水) 11:16:58.56ID:cF3vYIrH0
>>351
同じくうつ病で抜毛症
ストレス過多になると抜いちゃうね
まつ毛やっちゃって目の乾燥が半端ない
目薬処方されたw
昔からずっと希死念慮もちの自分はアナフラニールで希死念慮が消えた
希死念慮があるのが当たり前だったから消えたら逆に落ち着かないおかしな感覚になったわ
2024/11/20(水) 11:19:45.98ID:cF3vYIrH0
前は身体・健康板に抜毛症スレあったけどスクリプトで落とされて無くなっちゃった
2024/11/20(水) 11:50:41.17ID:ysmdmHiT0
気力を振り絞って出勤訓練として図書館に一時間居座ってきた

休職期間満了が迫ってきてるからやるしかない
2024/11/20(水) 11:56:11.90ID:ysmdmHiT0
楽しめることもないし集中力もない
笑うことも泣くこともできない

家にいるときは何も手につかず横になってばかりだけど、一歩ずつやってるうちに良くなると信じるしか無い
356優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 11:57:39.39ID:0YPCMQYo0
どうせいずれ病気になるし、なんで産んだんだろう
迷惑だ
2024/11/20(水) 14:03:52.82ID:ua0o/2uY0
未遂なんて他科で言うギックリ腰や虫歯並みに見慣れてる精神科医に同情を求めても時間の無駄かと
保険診療のシステムで限られた時間しか見られないから淡々と症状だけ伝えないと
358優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:05:15.78ID:0YPCMQYo0
普通は人との出会いに喜び感じるのかな
誰とも関われない
359優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:38:34.98ID:0YPCMQYo0
生まれたからこその苦痛があるね
360優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 14:53:02.01ID:BjqGbjB50
やっと起きた
2024/11/20(水) 15:26:14.49ID:rfBMvZpG0
寒いとやっぱりダメだな
暖房つけたら気分がマシになった
2024/11/20(水) 15:35:52.61ID:5IMyud+g0
寒いといつも以上にやる気が起きない
買い物行くのさえおっくう
363優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 15:43:04.01ID:BjqGbjB50
4日ぶり?5日ぶり?にシャワー浴びた
364優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 15:45:44.71ID:BjqGbjB50
シャワー浴びただけで達成感とかちっこい自信になるようになってしまった
ハードルが低すぎる
2024/11/20(水) 15:55:36.48ID:ysmdmHiT0
>>364
浴びられただけでえらいじゃん
そういう小さな積み重ねをしていくしかないんじゃないの、この病気は
366優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 16:18:06.61ID:N6PIXwmi0
さ、整骨院行って、スーパーで惣菜買って終了
最近、救いは睡眠薬飲まないで寝れる事かな
何故かそうなった
367 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/11/20(水) 16:28:21.91ID:z/GjUw520
今日は水回りの掃除をやって、趣味の小説執筆も2時間くらい出来た
調子良い時は異常なくらい身体がよく動くんだけど、今度は出来ることが急に出来なくなったらどうしようかと不安になる
2024/11/20(水) 16:37:14.42ID:WbzX4cdw0
手帳ダメだったって人どういう意味だ?
あんなもんに良いとかダメとかあんのか?
申請したいと言えば簡単に出来るが
理由は就活で使うとでも言っておけばいい
2024/11/20(水) 16:46:19.34ID:d62SfpZp0
火野正平が亡くなったのを知ってショックだわ…。
2024/11/20(水) 17:04:36.13ID:hU0f+Zbm0
全然誰だか分からない
2024/11/20(水) 17:14:20.81ID:rfBMvZpG0
>>369
78歳だろ
俺たちはそこまで生きられるかな
2024/11/20(水) 17:22:48.68ID:d62SfpZp0
>>371
75歳とのこと。
2024/11/20(水) 17:24:57.81ID:K/neVY/U0
>>368
10月半ばまでフルタイムで働いてたから先生からだめだねっていわれた

過呼吸起こしたり死にたくなるほど嫌な思いしても1回でも休んだら次の日行けなくなると思って抗不安薬飲んでむりやり仕事行ってた

髪の毛抜いちゃう人達いたけど私は自分で自分をつねったりみみず腫れになるくらいひっかいたりしててまだ傷跡あるね 
374優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 17:34:23.22ID:BjqGbjB50
半年間通院しながら無職か時短で働かないと手帳もらえんってこと?
375優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 17:35:06.49ID:BjqGbjB50
>>365
ありがとう
そうだよな、出来ることから地に足付けてやっていかないと
2024/11/20(水) 17:47:56.52ID:lRkTOI9O0
訪問看護終わった
明るい人だから、引っ張られてちょっと元気もらえる
2024/11/20(水) 17:49:29.40ID:ZAP+/ypR0
なにもかもめんどくさくて一昨日から食パンしか食ってねえ
食料買いに行きたいけど雨が降ってるし面倒だ
2024/11/20(水) 18:09:46.34ID:SS8HYsfY0
セルフネグレクトで食生活終わってる人多いのも短命傾向の要因なんだろうな
自分は自炊が好きだからなんとか健康管理できてるが

>>337
自分は何人か変えたがどれも語ることで悪夢とフラバ、キシネンが激増して地獄だったので辞めました
高い金払う割に心理士特有の"素晴らしい傾聴の姿勢"みたいなスタイルが、自分で自分の存在をもう一度細かく否定し直す尋問にしか感じなかった
一応は医師の診察時間が限られてるのでカウンセリングと組み合わせて治療するのは鉄板なんですけどね
2024/11/20(水) 18:16:50.94ID:mCPpyuGN0
薬局が薬郵送どうのこうので騒いでた者だけど、今日薬取りに行って違う女性の薬剤師さんだったので、
ダメ元で郵送していただけるか聞いてみたら「できますよ」とあっさり言われたorz

他の薬局に変えたいんだけど、メンクリ近くの薬局の方がメンタルの薬の品揃えいいと聞いて悩んでいる
でも俺は先発希望なので、どっちにしろお取り寄せになるかな…
2024/11/20(水) 18:27:58.05ID:Gw7Pq0fG0
ほぼ20時間ほとんど中途覚醒なく寝れた
思いのほか目覚め良好
2024/11/20(水) 19:34:51.43ID:oGJM8tX60
>>369
うっわ、マジか…谷川俊太郎の訃報に涙してたところへまたショックなニュースだ…
(とは言え君は何も悪くないからそこは気にしないでね)

まだ何も見に行ってないけど、やっぱり悪い予想が当たっちゃったのかな…
ヘヴィスモーカーでもあったから公表されてた「腰痛」も実は肺ガンとかじゃないのか?って思ってたんだよね
2024/11/20(水) 19:42:40.53ID:rfBMvZpG0
俺は感情が麻痺してるのか誰が死んでもショックとか無いな
親が死んでもあんまり悲しくなかったし
2024/11/20(水) 20:17:34.20ID:K/neVY/U0
>>374
医者の判断によるとしか
でもたぶんフルタイムで働きながらは絶対に取れないと思う
でも仕事も休んでるみたいだと取れるかもしれないけどそれだと会社にクビにされるかもしれないしね

>>379
自立支援やってると薬局変えるの面倒くさくない?
2024/11/20(水) 20:28:17.44ID:uKucNCUX0
>>374
それはないと思う
自分はずっと働いてるけど貰えたし
でも単に仕事つらーいってだけでは貰えないのだろう
385優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 20:34:04.08ID:N6PIXwmi0
>>373
今日相談支援員来たけど、年金も働いてたら切られる時あるらしいね
いきなり通知が来るらしい
ほな作業所で充分だわ
386優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/20(水) 20:40:38.63ID:N6PIXwmi0
今日はスーパーで寿司と手羽先
うんま♪
2024/11/20(水) 21:10:45.52ID:NbYuUqa/0
>>386
いいね
もう好きだったはずの寿司も食べられない
2024/11/20(水) 22:17:01.30ID:UDh/Zdge0
>>1

【訃報】
詩人・谷川俊太郎さん(92歳)死去
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731954465/

【訃報】谷川俊太郎
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731954453/

詩人の谷川俊太郎さん死去92歳
「二十億光年の孤独」
「鉄腕アトム」主題歌など親しみやすい詩
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731961536/
2024/11/20(水) 22:18:06.17ID:UDh/Zdge0
>>1
>>388

【訃報】
俳優の火野正平さん死去75歳★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732080965/

【訃報】
俳優の火野正平さん死去 75歳
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1732071970/

火野正平、亡くなる
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1732071801/
2024/11/20(水) 22:26:24.77ID:+KCQr9670
今日はケンタ食べた
やる気なくても食欲だけ収まらないのは
ssriのせいなのかな
2024/11/20(水) 22:35:59.14ID:bCpwa2nG0
火野正平というとプレイボーイの印象しかない
392優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 05:14:15.47ID:ZYn0gWJJ0
生きる意味って良い親に恵まれることじゃないかなぁ
393優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 05:14:44.28ID:ZYn0gWJJ0
良い家族に恵まれれば幸せなの?
2024/11/21(木) 05:25:29.78ID:6mItcBd20
老衰的なのは平和だが自◯のニュースはきついな
三浦春馬のときとか続いたし
2024/11/21(木) 05:31:00.90ID:cze+BS460
>>384
基準が分からん
仕事は毎日行けてる?休みがちだったりする?やっぱり医者の判断かな
2024/11/21(木) 05:55:37.07ID:b7UUoYlz0
>>395
まずは診断されるような症状なのか
それからきちんと診断書に沿って治療してるかどうかじゃないの
仕事にいけないとかは副次的なものであって障害とは分けて考えたほうがいい
例えば統失や双極は仕事にはフツーに通ってたりする
397優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 08:01:48.00ID:AAm6OzCN0
昨日は思うように眠れず、普段1.5錠で眠れているブロチゾラムの眠剤を2.5錠飲んで寝た
普段なら1.5錠でも平気で12時間くらい寝てしまうのが、今日は7時間睡眠ですっきり目が覚めた
朝方にひどい眠気で起き上がるのに一苦労する眠剤のはずだが、なぜ今日に限って普通に起きれたかわからないわ
2024/11/21(木) 09:20:45.99ID:flAz2A+60
親はいい親だったけど病気で早死にしてしまった
若い頃職場でセクハラされて男嫌いになって結婚できなかった
子どもだと思って可愛がってた猫も死んだ
もう生きていたくない
生まれてきてごめんなさい
2024/11/21(木) 09:55:33.25ID:cze+BS460
>>396
職してるから診断書は出てるよ
中身見たけど反復性うつ病だって

10年くらい前にパワハラで発症して復職したけどずっと寛解に至らず今年異動してまたパワハラされたから希死念慮と自責ひどくなったのでまた休職

今回は復職するつもりはないけど自分の症状を回復させるための休職
会社に言った辞めろって話になるだろうから言ってない
400優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 10:56:36.68ID:AAm6OzCN0
週一回作業所に行くんだけど、行く前になると気分が憂鬱や不安感が出てくる
実際に出かけて作業し始めたら不安感は消えるんだけど、原因がわからない
別に作業所での人間関係が悪いとか、作業内容が向いてないとかはない
2024/11/21(木) 11:22:04.63ID:QObQA7Nh0
抗うつ薬ってボーッとさせて抑うつ気分を麻痺させてるのかな
飲むと頭にモヤがかかったようで何も考えられなくなる
耐えがたい眠気と怠さと食欲が出る
ssriは副作用なかったけど効果もなかった
合う薬が見つからない
402優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 11:53:53.55ID:lzBB+HtU0
>>401
シナプス間のセロトニンが少ないからセロトニントランスポーターを塞いでシナプスのセロトニンを増やして正常な状態にしてる
ただしそれが全てではないだろうけど
働ける人から寝たきりまで様々だから
2024/11/21(木) 11:57:29.54ID:zawvb68R0
1人で出かけるのが怖いけど歯が痛いので歯医者予約した
404優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 12:04:06.46ID:lzBB+HtU0
今日はあとスーパー行くだけだから、ゆっくり散歩しとこか
腰が痛くなる
2024/11/21(木) 12:05:02.57ID:6U3Sd+9c0
もう5年くらい通院してるけど
診断書には、うつ状態って書かれてる
病気ですらないのかとモヤモヤする
2024/11/21(木) 12:38:16.21ID:i0yYk2kS0
鬱って病気じゃないの?
2024/11/21(木) 12:45:21.33ID:lbQ2Tsnn0
>>401
SSRIは全部試した?
2024/11/21(木) 12:46:50.16ID:lbQ2Tsnn0
>>405
自分も3年適応障害の診断
仕事が原因で発症したんだけど、退職して環境変えても、いまだに適応障害
2024/11/21(木) 12:59:16.10ID:cze+BS460
うつ状態→一時的な気分の落ち込み

うつ病→うつ状態(抑うつ状態)が長く続き生活に支障が出る

うつ病は病気だけどうつ状態は病気になる寸前みたいな感じ?これも医者の診断によるとしか
2024/11/21(木) 13:04:04.96ID:QObQA7Nh0
>>407
3~4種類試した
411405
垢版 |
2024/11/21(木) 13:21:01.33ID:6U3Sd+9c0
一回復職してるんだけど
今回、休職するときに
診断は前回と同じうつ状態でいいですかって聞かれて
俺にきかれても困ると若干不信感が芽生えてる

あとネットでうつ状態はうつ病になる前の状態みたいなのを見てしまって
病気ですらないのに休職してる自分が情けないなと悲しくなった
412優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 13:27:00.28ID:lzBB+HtU0
>>405
抑うつ状態で年金通ってんの?
413優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 13:29:39.48ID:ej4fSLNE0
うつで生活に支障が出ている時点で「うつ病」だと思うんだけど休職までしても「うつ状態」なのか?
もし手帳とか取りたいんだったらちゃんと「うつ病」じゃないと患者が困るとかないか心配になる
保険入るときに「うつ病」歴が直近何年以内にあると無理という話も聞くから「うつ状態」の方がいいならいいけど
「いいですか?」と判断求められている以上は、休職することには変わらんしそのあたりの判断材料になるメリットデメリット聞いたほうがいいんじゃない?
414優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 13:33:15.54ID:OzvFtEs80
>>401
SNRI、NaSSA、三環系、四環系、まだまだあるよ
薬がなかなか合わない人はたぶん1種類か2種類ぐらいしか合わない
それを探すのが大変
2024/11/21(木) 13:38:01.46ID:ZeRzF9e30
>>409
自立支援の書類うつ状態(抑うつ状態)だったけどうつ病じゃないんだ?
2024/11/21(木) 14:21:04.59ID:QObQA7Nh0
>>414
テトラミドとリフレックス試したよ
怠くなるし太っただけで効果感じない
今もリフレックス処方されてて調子悪いと言うとエビリファイ追加されて、それでも気分が上がらないとエビリファイ増える
パーソナリティー障害もあるから薬じゃ無理なのかな
2024/11/21(木) 14:50:58.62ID:Z6XwULKv0
空の雲が晴れてきたので30分くらいだけど散歩してきた!
昨日から雲に覆われて寒いし希死念慮と一緒にずっと布団にもぐってたけど…
この後、求職の一環で紹介会社と面談
生きたいのか死にたいのかグラッグラッグラッグラしてる
生きていくのは大変だ…
2024/11/21(木) 14:56:45.70ID:cze+BS460
>>411
私も軽い方って書いちゃってごめんね

年月長いからうつ病な気がするけど医者にそう聞かれたら頷くしかないよね
自己嫌悪になってるかもしれないけど5年無理して働いてきたんだから今はお互いゆっくり休もう

>>413
うつに限らず過去5年以内に精神疾患で通院してたら新しい保険には入れない
大丈夫な保険もあるけど掛け金は割高傾向

>>415
1歩手前みたいだね
2024/11/21(木) 15:10:24.93ID:6mItcBd20
>>411
"うつ病"って書くと保険やら運転やら猟銃やらry支障あるからその手前の方が良いですかね?くらいの意味かと
あんまいいことではないけど重く書いてくれって言えば、書いてくれるお医者さんもたくさんいるので深く気にしなくていいと思います
ご自愛ください
2024/11/21(木) 16:23:51.48ID:OABImURm0
うつのせいか発達障害のせいかわかんないけど親への恨みが消えないわ
ことあるごとにお前は頭がおかしい、お前の人生は無駄だったって言われてた10年前の日々が今でも鮮明に思い出されて消えてくれない
俺が1回未遂起こしてからビビったのか逆に媚びるようになったけどそれでも許せないのよどうしたもんかねぇ
2024/11/21(木) 16:31:03.75ID:XEprMzcP0
親への恨みがあるとか言いながらコドオジだったらウケるわ
2024/11/21(木) 17:03:41.70ID:ZeRzF9e30
415だけど他の人の補足レス読んで少し納得できた
仕事・運転・保険やいろいろ考えての書面「うつ状態」だったのかも

結構長患いだし医者には"うつ"だと言われて来てるんだよね…
胃腸も検査異常なしでもストレスで下痢が止まらなくなって薬が飲めなかった時期もあるし

医者に直接聞くのが1番かもしれないけど軽いのなら寛解にも近いと受け取る方が良いかもしれないね
2024/11/21(木) 17:28:21.94ID:3Jp5P0vi0
ここ数日めちゃくちゃ寝れるようになった
寝過ぎなくらいだけど
でも起きると虚無感ハンパないからまた寝るの繰り返し
寝れるなら寝た方がいいとは聞くけどこんなに寝てていいのかな
2024/11/21(木) 18:31:31.20ID:ZPP57wSh0
>>423
脳って寝て回復するらしいから
寝れるならずっと寝ていたほうがいいらしいよ
そのうち起きたくなると思う

私も鬱で休職したばかりの頃は
そんな感じだった
2024/11/21(木) 18:42:02.14ID:flAz2A+60
夜の闇が好き
薬飲んでぼぉっとしてると愛猫が死んだ悲しみを少し忘れられる
でも朝が来て眠気が覚めると現実を思い出して泣き叫ぶ
毎日これの繰り返しだ もう疲れた
2024/11/21(木) 19:05:26.32ID:6mItcBd20
かなり頑張って自制しないとズルズル夜型になるの人体の不便なところだな
まあ現代は暗闇で過ごせる娯楽が選び放題だからというのがデカいのか
2024/11/21(木) 19:15:06.09ID:/XmyufSs0
グルホ入ってる人達を相手に仕事始めたけど自分がどれだけ軽い症状だったかを思い知らされた
俺は甘えただけだったのかなって
2024/11/21(木) 19:57:41.09ID:6mItcBd20
年金とか手帳上級の人と関わると詐病じゃ取れないってのを実感するんだよな
まあここでお喋りできるくらいのボーダーを彷徨ってるのが一番きつい気もするが
429優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:14:09.13ID:lzBB+HtU0
こんな時間にキシネン出てきた
あっち側にいきたいと自然と引っ張られる感じ
怖くわない
430優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:21:56.26ID:OzvFtEs80
>>416
抗うつ薬は古い薬も入れると20種類以上あるから
本当に徹底的に試してみるといいよ
長丁場になるけどね
2024/11/21(木) 20:22:17.03ID:SG+srMLT0
おれは仕事に行きたくない
432優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 22:02:35.62ID:lzBB+HtU0
さすがに夏布団寒くなって来た
2024/11/21(木) 22:16:29.32ID:WmvHMd/R0
仕事をしたくないというより人に話したくないんだよね
特にヒステリックな主任が何が地雷になるかわからないから会話をしたくない
今日も提出書類のことで聞きたいことがあったのに先に聞いた先輩が、
「あんた何年この仕事してきたの!?いままで何をしてきたの!?」って虫の居所が悪かったのか理不尽に怒鳴られてたし
同じこと聞こうとしてた俺は聞くに聞けなかったよ
普通に挨拶して普通に連携して何事もなく終わるならワケもなく仕事できるんだよ
高圧的な同僚ひとりいるだけで俺の心はいっぱいになる
2024/11/21(木) 22:43:48.83ID:W5yLm12S0
産まれて来たくなかった
2024/11/21(木) 23:07:53.96ID:XPuG/+3a0
>>423
起きた瞬間不安感いつも感じるけどこれは現実逃避していることからの無意識からのメッセージなのだろうか
つまり克服しろとの
2024/11/21(木) 23:10:47.03ID:XPuG/+3a0
ちょっとしたことで○にたくなるし
やっぱり不安耐性というか免疫力みたいのが大分低いな、、
普通だったら気にしないか保留にできてたりするんだろうか
2024/11/21(木) 23:17:43.95ID:XPuG/+3a0
精神的にダメージ受けたら一旦寝込みたくなるんだけどこんなことなら社会復帰したときキツい
2024/11/22(金) 02:30:44.84ID:tGvu2Uy30
せっかく眠りかけたのに地震
2024/11/22(金) 04:25:00.21ID:wsT0xk8M0
久々にチューハイ9%500ml飲んで肉とピザ食ったらなぜか腹を下してる
最期の晩餐も許されないのか
440優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 07:53:18.02ID:ranmbAVj0
今日はメンクリの日なんだけど、体調が悪い
◯月◯日何時と予定がきっちり決まっている日に限って体調が悪くなることが多いんだよな
予約キャンセルするとキツい受け付けの女性方にに迷惑そうに扱われるし

まいった
2024/11/22(金) 08:35:00.51ID:wsT0xk8M0
中学までは優等生だったはずなのに今は毎日布団の中で死に方を模索してる
みじめだなぁ
2024/11/22(金) 09:49:21.82ID:horEsFhU0
>>440
あるある

よくある
443優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:02:36.45ID:Kykr4JcD0
>>440
予約無しで行ける病院探したらいい
俺は予約無し
だから調子がいい時、かつ、薬が切れる前に行く
2024/11/22(金) 12:05:21.79ID:TAEUqsib0
>>440
行きたくないから緊張するんじゃない?
自由な時間に行けるようになっても必ず体調不良来る気がする
445優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:06:26.30ID:Kykr4JcD0
やる気出た時に相手が少しでもグズると、一瞬で全くやる気がなくなる
446優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:28:26.14ID:J4DNONEu0
脳の作りが違うんかな
447優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 12:32:20.92ID:J4DNONEu0
やる気出るサプリとかないですか?
2024/11/22(金) 12:33:42.49ID:Anwkw1G+0
将来が不安で泣いてばかりいる
全てが無意味に思えて何も手につかなくなった
頭の中が不安で支配されてる
みんなどうやって生きてるの?
2024/11/22(金) 13:30:35.75ID:EMD7ZHLp0
全てを諦めて寿命が来るのを待ってる
2024/11/22(金) 13:38:16.38ID:cARmR+0d0
開き直ったら楽になる
2024/11/22(金) 13:46:22.19ID:0btUye070
ゆっくり休むがよい
452優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 14:27:26.76ID:Kykr4JcD0
今は意味なく生きている
孤独感半端ない
2024/11/22(金) 14:40:01.86ID:Anwkw1G+0
>>448だけど将来の生活が不安でそれ考えると脳貧血みたいに血の気が引いて意識が遠くなる
深く考えすぎなのか
454優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 15:04:11.49ID:J4DNONEu0
金があったら大分違うよね
2024/11/22(金) 15:24:40.34ID:4x1Uk4Nc0
別に大金じゃなくてもナマポ貰えたら鬱治ると思う
とにかく人間と関わりたくない
2024/11/22(金) 15:27:38.75ID:TAEUqsib0
将来に不安があってすべてが無駄に見えるというのがちょっと分からない
働いてお金貯めておけば何も無駄にならないような
457優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 15:29:05.81ID:J4DNONEu0
家族に恵まれなくて生きる意味が感じられない
なんでこんなゴミから生まれたんだろう
2024/11/22(金) 16:18:25.11ID:gFqhc93s0
>>455
ナマポだけど鬱治らないよ
むしろ早く抜けたいとおもって作業所行ってるよ
459優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 16:37:07.72ID:J4DNONEu0
慰謝行く金すらろくにないよりはあったほうがいいね
2024/11/22(金) 18:29:54.84ID:ruzh2AWb0
薬の副作用で食欲がありすぎる
チキンラーメンが食べたくてたまらねえ
2024/11/22(金) 18:35:22.36ID:3HW+QP+40
ttps://64.media.tumblr.com/b43c35d9301ba61c1bbd453fc4527fc4/8742fad2862e2f7b-34/s2048x3072/351ba96a82d08a6cd5c2efba71d48e2a7ff0b352.jpg
これどう思いますか?
自分はこの感覚は当たり前のものだと思ってずっと生きてきてるんですが、
他者の期待に応えることはあっても、自分が他者に何かを期待することがないです。
そっとしておいてくれみたいな期待はあるかもしれませんが。

シチュエーションのレベルにもよります、救急車を呼ぶようなピンチのときには他者に助けてもらうことを期待しますけど。
2024/11/22(金) 18:36:31.89ID:L4NG8FaR0
鬱のせいで体調が悪いのか、お薬の飲み過ぎで体調が悪いのか分からない
もうお薬を飲みたくない
2024/11/22(金) 18:44:24.79ID:wMFwY+790
>>461
タイトルと著者教えて欲しいな
464優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 19:05:16.24ID:o8u61kqO0
今日はいつになく動けた一日だった
以前まで寝てばかりだったのに、今は読書やら掃除やら、やりたいことにひたすら向き合える日だった
こんな日が毎日続けば嬉しいんだが、翌日寝込みそうで今から不安しかない
465優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 19:20:08.30ID:eFEM0ejt0
復職したいと言ったら会社からは、復職可能診断書を早く持って来いと言われてるけど、復職可能診断書って何月何日から復職可能とか日にち書いてもらえるもんなの?
復職はしたいが、あと2週間くらいゆっくりしたい。
2024/11/22(金) 19:30:44.29ID:DeJge4uZ0
>>464
それは双極性障害なのでは…
467優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 19:49:35.34ID:o8u61kqO0
>>466
そうなのかな?
単純に回復しているとばかり思ってたけど、よく考えたら今めちゃくちゃ楽しいというか、趣味で書いている小説をどう書き進めようかと考えていたらすごく楽しくなってるからなあ
自分でも行動には気をつけているつもりではあるよ
468優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 21:16:24.47ID:fRDd3LzG0
>>461
後段の何か他人にしてあげてないと、自分がそこに存在していられないっていうのは自己肯定感低いよなって思った。自分もそうなんだけどね。
469優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 21:38:27.63ID:PrDqYlie0
>>462
少なくとも薬漬けは脳にダメージ与えるよね
470優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 21:43:40.37ID:PrDqYlie0
>>466
横からだけど違うよ
うつのマイナスからプラマイ0になっただけ
躁は明らかにヤバいから
精神病院入院してる時見てて思った
471優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 21:45:33.05ID:M2hqd5IV0
睡眠のリズム狂いだした
暫く睡眠薬飲んでなかったのに、昨日から飲んでる
2024/11/22(金) 22:16:14.56ID:IzONgOfG0
レボトミン飲んでる人いる?
この薬ひょっとして太る?
2024/11/22(金) 22:23:14.63ID:FkBLmj5C0
>>470
軽躁状態もある
2024/11/22(金) 22:50:43.79ID:E6sjzHGw0
今日はマシだった
夕方ショッピングモールのフードコートでラーメンミニ炒飯セット食べてそこそこ満足
2024/11/23(土) 00:55:32.79ID:UqUkuxJc0
>>470
そういう極端な例を持ち出すと
自殺してない人は鬱じゃないみたいな話になる
人によって症状の程度や傾向は違うとちゃんと認識しないと
要らん差別や対立を生みかねない
2024/11/23(土) 01:31:38.50ID:94othtm40
なんとかジム行けた
ほんの少しでも運動は気分良くなるな

>>465
どう書いてほしいか直球で聞いてくるお医者さんもいるしある程度融通効くはず
477優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 01:37:27.57ID:zVcQNon40
>>475
鬱と双極は違う病気
それを言うとどうとでもとれるわな
元レス見ると躁には見えない
2024/11/23(土) 01:49:55.85ID:94othtm40
グラデーションなんだから仲良くせい
2024/11/23(土) 01:59:54.08ID:gRYfcsuN0
双極の躁は今日は調子いいな、楽しい、程度じゃないと思う
2024/11/23(土) 02:41:57.50ID:uD82iZXi0
>>456
フルで働けないからお金貯まらないし、今は週1バイトやったらあとの6日間は寝込む日々
薬も効かないし、微々たる収入で近い将来生活に行き詰まる
そんな先が見えてるから今生きてること毎日の生活が無意味に思える
どうせ生活苦になって路頭に迷うのにって
2024/11/23(土) 06:18:30.71ID:9r4RGrkY0
双極の話興味ある。私抑鬱で通院してたけど先生が合わなくてやめてしまった
その後3か月ほどめちゃくちゃ元気で、涼しくなってから急に鬱がぶり返したよ
鬱がよくなったと一瞬思ったけど…双極なのかな

双極の人に鬱としての治療はよくないと聞いて不安になっている
今までしてきた事は逆効果だったのかもって…
2024/11/23(土) 07:27:47.20ID:EeoHZRvw0
躁は突然、買い物の金額が高くなったり、余計なものを買ったり、人とおしゃべりがしんどかったのに話すのが楽しいとかそんなん出てくるよ

躁も程度があるから一概には言えないけど
2024/11/23(土) 07:49:59.60ID:Oqp8CKFQ0
双極性2型じゃない?
2型は躁状態でやっと>>479みたいな感じですよね。

そう考えると、逆に双極性じゃない鬱ってあるのかな?と思える
2024/11/23(土) 11:20:37.38ID:oJYKbUb00
お昼ご飯まで暇だなぁ…
暇暇すぎて苦痛
何かやることないかなぁ…
やる気は出ないけど…
2024/11/23(土) 11:23:25.24ID:xdIT7UzD0
ググるとうつ病の1/10位しか双極出ないってデータ複数ある
双極と1度診断されるとやっぱりうつ病でしたとは覆らないし
うつ病と違って基本完治せずずっとリチウム飲み続ける、採血し続けることになるしで
なんか躁状態をポジティブなネットミーム扱いする人多いが
診断つくと一生つきまとう厄介な病気だぞ

テンション上がるって言葉だけでポジティブにとらわれがちだが
観念奔逸とか人に攻撃的になるとかドン引きするような浪費もあるし
486優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 11:39:49.08ID:zVcQNon40
>>485
そうだよ
パニック一度なっただけでパニック症と診断される事はない
2024/11/23(土) 11:45:49.91ID:94othtm40
よっぽど人格水準の低下や社会不適合エピソードや養育歴でも自己開示しないととりあえずうつ病の診断付くからな
短い診察時間じゃ限界がある
2024/11/23(土) 13:03:31.06ID:qhqCgRWt0
俺両親が双極だから双極の可能性もあるんだよなぁ
診断書は気分障害ってなってて先生も可能性はありえると言ってる
今の病院はそろそろ通院二年だけど一度も躁転したことはないしとりあえずここにいさせてもらってるけど今後どうなるか分からん
2024/11/23(土) 13:57:50.86ID:tduo0ZTa0
炭酸リチウムって不味いよね
2024/11/23(土) 14:11:25.94ID:TlLMXjhv0
動きたくない
2024/11/23(土) 14:54:27.51ID:YaECF4bi0
回線規制に巻き込まれて数日書き込めなかった
地味にストレス
その間に季節が急に進んで風邪ひいた
乾燥やばいから放置してた加湿器急いで洗った
うつで気力ないと季節家電のメンテナンスしんどい
2024/11/23(土) 19:19:24.15ID:YaECF4bi0
またがっつり昼寝してしまった
総睡眠時間10時間越え
医者行った時、過眠傾向か睡眠時間短くなる傾向か
どっちかになってる人が多いって言ってた
急な気候の変化に体がついて行かない人多いんだろうな
2024/11/23(土) 19:24:42.54ID:8B0zobH90
寝続けることって鬱回復にいいと聞くけどどうなんだろう
おれは毎日10時間程寝てしまうが良くなった気がしない
494 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/11/23(土) 19:48:07.85ID:WDww8Vd40
眠れるなら気が済むまで寝るのが一番だと思いますね
自分は一時期平均して10時間くらい寝て、最高は12時間近く寝てた日もあった
回復状態にあるのか、今はそれほど眠れなくなったけどね
2024/11/23(土) 19:57:45.05ID:CDi7cDt40
去年の冬は寝たきり状態だったな
季節の変わり目で体調崩したのと医者に不信感もったので通院やめてますます精神状態悪化
詰んだわ
2024/11/23(土) 20:36:39.54ID:EMt/GHQ90
過眠全然おさまらなくて生活がままならないけど医師に相談しても眠れるなら寝ればとしか言わないんだよな
2024/11/23(土) 20:47:16.56ID:PjZQ9jf40
うちの主治医はもうそんなに寝なくていい寝すぎは良くないという
朝起きろと
2024/11/23(土) 21:11:47.91ID:Mp21qwk90
現実世界が辛いのに朝起きろって結構シビアなこと言う医者だよね
起きれたら苦労しないって言うのに
2024/11/23(土) 21:36:22.81ID:BO4gKnR40
ここ2ヶ月ほど10時間睡眠。不眠の時から処方は変わっていない(就寝前ルネスタ3mg)なんなら朝目覚めの切れが悪いから12時間を睡眠に取られている。仕事は辞めた。良くなっている気はしないので焦るばかりです。
2024/11/23(土) 21:46:01.66ID:OdyAmh/j0
最近寝起きに強い不安感を覚えるので検索したら鬱状態だと
両親共に鬱だったから血筋だな
そりゃ貧乏 職場の人間関係の悩み 夫が人工透析なら鬱になっても不思議じゃないわなあ
501優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:05:42.02ID:kSWjH8Ta0
家に来た親に「全然うつに見えない、どうするつもりなのか」と語気を荒げられて号泣して
親が申し訳なさそうに帰ったあと疲れて寝てた
502優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 22:06:31.94ID:kSWjH8Ta0
親、「うつに見えない」じゃなくて「変に見えない」って「変」って言うんだよな
なんだと思ってるんだろう
2024/11/23(土) 23:40:35.30ID:i3vHkwdg0
私もどんどん寝ろって言われる
起きてて余計なこと考えるより寝たほうがいいってことだと勝手に思ってるよ

睡眠薬はお世話になってないんだよね
睡眠欲が強いから鬱の走りで3 時くらいに起きて全く寝れなかったけど今は平気

>>500
早めに病院いった方がいいよ
長引くと大変だし決めつけとか先入観とかよくない

>>501
逆に何してたら鬱らしくみえるんだろう?
病院行ったらぼーっと何か見てる人達はちるけど
2024/11/24(日) 00:13:43.24ID:XIAuTwT90
秋冬は日の出てる時間に起きないと起きなかったことによって寝れないし日光も浴びれない負の連鎖が始まるので頑張って起きる
2024/11/24(日) 00:14:05.56ID:OYpZyq0f0
うつ病を信じない人にふりまわされてやるほど元気ないだろ
早めに説得は見切りつけたほうがいいぞ
506優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 00:46:36.60ID:9ifk61S60
>>505
もう見切りつけてる
見切りって言い方は悪いか?
自分でも向き合うの大変な病気だから他人が理解するのが正義とも思ってない
実家離れて物理的な距離が出来たから接しやすくはなったけど、今鬱で長い事仕事してないから詰められて号泣してしまった
507優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 00:47:34.46ID:9ifk61S60
>>504
分かる
とくにうちは東向きの窓だから朝日浴びないとマジで日照不足って感じある
朝日浴びると普通に気持ちいいというか身体が喜んでる感覚ある
508優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 00:51:55.04ID:9ifk61S60
>>503
近況報告すると「ずっと寝てる」とか「生活が今週は不規則だった」とかなのに今日はしっかり起きてたから怠けて見えるんだと思う
つい「あからさまに鬱々と振る舞われても困るでしょ?」と言ってしまった
働く気配ないから心配するのは分かるけど「変なもの」って認識だけはしっかりあるんだなって久しぶりにモヤモヤした
2024/11/24(日) 01:36:37.84ID:CUz/IMiI0
連投するならせめて推敲はしてほしい
それも含めて病状と言えるが
2024/11/24(日) 03:10:48.47ID:ff+FL9rQ0
うつ病を理解しなくてもいいから
しんどい思いをしてる事実くらいは受け入れて欲しいよね
それすら受け入れられない人が身近にいる人はキツいだろうね
2024/11/24(日) 04:14:31.75ID:ZiJgEodB0
眠剤飲まずに寝ようと思ったけど、やっぱり無理なんだな。
2024/11/24(日) 05:23:28.10ID:Lw0CF3/y0
中途覚醒なう
昨日友達にダメだと思うからダメなんだよ!!と言われてたしかになぁと思ったけど、そんなにうつ病は優しいもんじゃないんだよと思いなんとも言えない気分になった
だけど言い訳したら感じ悪いから思ったことは飲み込んだ
友達減らしたくないし
513優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 05:49:20.20ID:A7OsdB2U0
両親も鬱につられてイカれてきてんね
まぁ、俺は独り暮らしだし、さっさと死んで遺産残せとしか言い様がない(笑)
514優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 06:21:25.53ID:gJlihB560
主治医に「最近散歩出来てるから、復職したい」 って言ったら、あっさり復職の許可が出た。
しかし、復職許可が出たと会社に言ったら、また体調悪くなって来て、昨日動けなかった。
セルトラリンの副作用?で食欲も無くなってきちゃったし。
不安感も復活して来た。

会社からは、復職診断書取ってきてと言われてるけど、こういう場合、会社に「やっぱりまた体調悪くなって来たので、やっぱり復職ダメです。」って言って復職面談キャンセルして休職延長したほうが良いのかな?
会社や主治医の心象悪くなりそうだけど・・・。
それとも、復職が可能かもって事で、一時的に体調悪くなってるだけかな?

今思えば、主治医もこっちからの意見だけで復職許可出してくれたけど、何にも考えて無いのかな。
もう、何が何だかわからん😖
2024/11/24(日) 08:30:42.37ID:1vkHboT70
>>447

GABAについて語る★4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1650719133/
2024/11/24(日) 08:32:22.67ID:1vkHboT70
>>489

【炭酸】リーマス飲んでる人【リチウム】21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1712148327/
2024/11/24(日) 09:19:45.66ID:Lw0CF3/y0
>>514
会社を信頼してるのならばありのまま話してみれば?
それか予約取れるなら先生にありのまま話すとか
2024/11/24(日) 11:31:01.64ID:b/8OCQIF0
身体は空腹を訴えるけど脳が拒絶する
2024/11/24(日) 11:35:14.00ID:7mSJGV+80
>>514
マリッジブルーみたいな一時的な不安では?
2024/11/24(日) 11:49:57.41ID:ZiJgEodB0
結構一睡もできなかった。
辛いなあ。
521優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 14:26:16.41ID:JFJOBfw40
>>514
働いたり休んだり会社は大迷惑なの自覚してんの?
身の丈にあった仕事しなよ
作業所とか
俺が健常者の時、そういうの居たがボロクソに言われてたぞ
俺はそいつが戦力ならんからお断りで無視してた
522優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 14:30:02.32ID:JFJOBfw40
親が死ぬ時は認知症だけは勘弁して欲しい
意志疎通出来んから何しでかすかわからん
523優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 14:36:39.70ID:JFJOBfw40
少し長い文書いたらエラーなるのウザいな
だから爆サイに抜かれるんだよ(笑)
2024/11/24(日) 14:46:18.13ID:ff+FL9rQ0
子供が胃腸炎で昨日から看病疲れ
やっと症状落ち着いたからお昼寝タイム
今日も長く眠りそう
2024/11/24(日) 14:49:59.91ID:gcMKNqO/0
osinaまだのひとは1分で五〇〇円ゲット!身分証不要なので狩りつくされる前に急げ!、
https://osina.hits.jp/invitation500/

記載リンク先の下部よりラインでログイン

プロフィール設定は後で設定でオッケー

マイページの報酬確認より確認できます!

画像
s://i.imgur.com/JzoL9DB.jpeg
2024/11/24(日) 14:51:23.04ID:pB5F4Zle0
514じゃないけど
自分はいま休職2回目で退職考えてる
若い頃は休職と復職を繰り返してるオジサンを
ワイらが必死でノルマこなして稼いだ金でブラブラしてるゴミクズだと思ってたんだけど
今では自分がゴミクズになってしまった
因果応報やね
2024/11/24(日) 15:05:41.26ID:Zdkq9D9p0
>>526
ゴミクズって言うのは他の人にも効くからやめた方がいいよ
2024/11/24(日) 15:20:38.39ID:FEMp+URu0
社会福祉を軽んじると自分が貧したときに返ってくるんだよな
529優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:20:55.98ID:gJlihB560
>>517
主治医は、生活記録とか特に聞くこと無く、毎日散歩出来てるってだけで、復職許可出して来たけど、会社からは、生活記録を取ってから、産業医と判断するとか言われたから戸惑ってる。
正直、毎日1時間くらい散歩してるだけで、毎日8時間の外出とか図書館練習してた訳じゃないから、判断基準が違い過ぎて、ここまで出来るか不安で昨日は気分が沈んでた。
まあ、会社としては、毎日8時間出来る状態じゃ無いと復職させらせ無いと言う事だと思う。
>>519
今日は気分がいい感じで外出も出来てるから、復職を意識した事で一次的に不安が出たのかも知れない。
これで明日、疲れて動けなくなったら、やっぱり復職は考え直したほうが良さそうな気がしてる。
>>521
やっぱり波が有る状態じゃ迷惑だよね。
まだ2ヶ月の休職での復職じゃ早いのかも知れない。
取りあえず、8時間活動出来るか今週様子見てみます。
復職した人は毎日8時間バリバリ動けるようになってから復職したのだろうか。
>>526
精神障害になったら、治らないんだろうか?
ゴミクズか、退職まで考えた方が良いのか・・・
2024/11/24(日) 15:25:16.92ID:7mSJGV+80
休職も当日欠勤もまぁ迷惑だよ
会社が人員補充するのをためらうから
周りが仕事負担してる状態になる
進退はさっさと決めて欲しいだろね
本人は出来る限り引き伸ばして休みたいだろうけど
2024/11/24(日) 17:10:25.36ID:6n/4g53V0
医者ってほんと役に立たないなあ
薬剤師に相談した方がよほどましだ
2024/11/24(日) 17:34:29.36ID:A/O0DHsI0
自分はもう社会復帰できないと諦めてる
今まで働いてきた中で現代の社会人からは余裕というか、寛容さ?というものが全く見えなくなってしまったように見えてきて

そりゃ自分にも不出来な部分はあるよ
甘えるなとかサボるなとかそういう事を言わせて申し訳ないと思ってるよ
だけれどもどこの職場に行っても周りの人間を不機嫌にさせてしまうから、働く才能自体が自分には無いんだと思い知らされた
鬱になってからはどんどん人間に不信感が募ってきて生きるの自体を諦めたいや
533優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 18:10:33.06ID:JFJOBfw40
>>526
精神病になってないと、精神病患者を見る目はそんなもんだよ
534優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 18:17:57.28ID:JFJOBfw40
>>529
あくまで個人的な意見だけど、不安定なままだと、逆にあんたに人材割かないといけなくなるから
よく考えた方がいい
俺はスパッと辞めた
あと精神病は治る事もある
寛解とか
でもふとしたストレスで再発することもよくある
だから身の丈にあった仕事の方がお互い楽っちゅう話し
535優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 18:24:39.69ID:JFJOBfw40
>>530
そうそう会社が人員補充出来ないのよね
休職して仕事振られた人は悲惨だった
誰よりも早く来て、昼飯も仕事しながら、終電の時間まで毎日やって土曜日も来てたwww
その人、どうやって私生活してんのか不思議だった
いつ寝れてんかなって
2024/11/24(日) 20:56:06.34ID:WCQfzo5N0
人のことなんか考えてる場合じゃないんでね
自分のことだけ考えるわ
こっちは一生物の傷をつけられたんだから
537優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 21:01:06.35ID:g/jAlpM90
夏は暑いから秋に散歩しようと思ってたら気温差が激しくて心身の調子が悪くて風呂にすら入れず、
どうしても買わなければいけない時に臭いけど買い出しに行っている
普通の散歩はできていない
シャワーでいいから浴びたいのだけれど身体がめちゃくちゃ怠い
2024/11/24(日) 21:26:24.28ID:W/WvoK9+0
毎日散歩一時間するってものすごいことだと思う
539優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 21:48:16.01ID:JFJOBfw40
>>538
1時間て事はだいたい6000歩くらいか
多いな
3000歩でいいかな
歩かんと腰が痛い
540優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 21:50:55.90ID:JFJOBfw40
来週はグルホの電気代ぼったくりなん市役所に調べてもらって、ダイヤモンド売って、掃除かな1ヶ月以上してないからホコリだらけ
2024/11/24(日) 21:53:15.00ID:Po+n83oB0
近所を散歩するついでに缶とペットボトルだけ片付けてるが、ションペットを家の前に山にしてるとこが複数軒あるのよね
ここ最近の話じゃないので全員警察に通報済みだが、自分より深い闇に落ちてそうなので早めに福祉に繋がってほしい
542優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 22:40:10.34ID:g/jAlpM90
どうすればお風呂に入れるか全く分からなくなってしまった
シャワーでいいんだけど入れない
入浴剤入れてのんびり入るのや温泉に行くの大好きだったのに今はシャワーすら無理
どうしてこうなってしまったのか
25年ぐらい前に戻りたい
シャワーができたらもっと散歩やスーパーに行けそうな気がする
2024/11/24(日) 23:06:16.81ID:JgIk2vyL0
結局土日家から一歩も出なかった。
終わってるよね。
2024/11/24(日) 23:15:07.27ID:ff+FL9rQ0
自分も風邪気味の中、風邪ひいた子供の看病
ワンオペで掃除洗濯ご飯食べさせお風呂入れ寝かしつけ
本当は自分がお風呂入るだけでもしんどいのに
もうクタクタ
ただでさえエネルギーが足りないのにどんどん削られてく
545優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 23:40:28.13ID:9ifk61S60
どんどん社会復帰出来ない人間へと崩壊していってる感覚で、発狂しそうになる
2024/11/25(月) 06:16:31.47ID:rYwtsJs20
7年間毎日1時間半散歩してたが全然うつ良くならないから止めた
2024/11/25(月) 07:02:48.50ID:3j9ZqhqK0
おはよー
2024/11/25(月) 07:06:56.68ID:nnLfxBfd0
おはよう
549優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 07:15:21.40ID:X3MVCSAS0
おはようございます
すっかり寒くなりました
2024/11/25(月) 07:35:09.88ID:WqN18SpF0
朝起きられてるのえらいな
551優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 07:37:23.59ID:Q877mtnN0
12月27日以降は往診や訪問診療を含め個人クリニックも年末年始に入るが、軽症以上の患者達にとっては年末年始の
お休みでも精神症状や身体的な病状の悪化リスクが付いて回るので、医療保護入院、応急入院、措置入院などの形で
精神科病棟が有る総合病院、単科病院に搬送されて来る患者の対応で医師や看護師の人達は年末年始も忙しいかもしれんな
2024/11/25(月) 08:05:59.35ID:1YFE9pX80
>>549
おはようございます
寒いね
2024/11/25(月) 08:17:28.02ID:rwxJIKGW0
>>544
>>545
お疲れさま
どっちもえらいよ
2024/11/25(月) 08:37:16.98ID:CTkPPL0a0
貴重な晴れ間なのに起き上がれないもうダメだ
2024/11/25(月) 08:50:08.23ID:+yoMcu6u0
おはようございます
相変わらず朝は憂うつだけど今朝はめずらしく希死念慮にまでは落ちてない
頑張って身体起こして軽く食べてゴミ出しがてら散歩行くです
2024/11/25(月) 10:18:04.01ID:AjVYquWv0
osinaまだのひとは1分で五〇〇円ゲット!身分証不要なので狩りつくされる前に急げ!「
https://osina.hits.jp/invitation500/

記載リンク先の下部よりラインでログイン

プロフィール設定は後で設定でオッケー

マイページの報酬確認より確認できます!

画像
s://i.imgur.com/JzoL9DB.jpeg
2024/11/25(月) 10:44:16.02ID:t5s+pq1m0
うつ病ってとりあえず精神安定剤としてデパスが処方される
私の場合難治性で20年以上服用しているからもう耐性が出来ているらしく効き目が実感できないといいますか……
代わりに漢方薬とか効果あるのかな
2024/11/25(月) 11:09:24.91ID:I9o+DgfN0
デパスとか依存性高い薬怖くて使えない
2024/11/25(月) 11:42:22.23ID:+yoMcu6u0
依存性ある薬って休薬はさんだりしてだましだまし使えないものなのかな
自分はベンゾ眠剤に耐性感じるとき休薬したりしてる
2024/11/25(月) 12:28:49.56ID:8sPYND6R0
俺はもう1週間外に出てない
なんなら風呂にすら入ってない
2024/11/25(月) 12:37:17.48ID:vgOr/QrQ0
そんなのフツー
2024/11/25(月) 12:38:16.05ID:XGE+8Ots0
掃除洗濯完了
ほうじ茶オレ飲んでひと息
調子良くはないけど低空安定飛行な感じ
2024/11/25(月) 12:38:46.79ID:XGE+8Ots0
>>553
ありがとう
564優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 14:07:52.17ID:Zgfbym7h0
服薬始めたんだが過眠がひどい何これ
18時間くらい寝れる
565優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 14:34:53.83ID:h9Dd8SXV0
>>562
ほうじ茶いいね
温かいお茶飲みたいわ
お茶沸かさんしなぁ
せいぜい常温
566優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 14:38:05.23ID:h9Dd8SXV0
>>559
ベンゾ耐性つくからそれでオケ
余ったやつはいざというとき追眠で使う
2024/11/25(月) 16:10:53.33ID:y+aIFGdL0
頭がビリビリする
2024/11/25(月) 16:21:52.14ID:hIWkVJxr0
一人でスーパーで買い物するだけで緊張してしまう
2024/11/25(月) 16:27:37.49ID:9LhYwpQP0
>>564
精神の薬飲み始めたばっかなら20時間くらい余裕で寝るよ
次の日もまた20時間寝る勢い
でもすぐ耐性ついてラムネ状態になるけどね
2024/11/25(月) 18:45:25.74ID:RexZKi940
生まれてきたくなかった(´;ω;`)
571優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 19:08:28.44ID:PHAVlDI10
自分の将来がこのままでいいのかって眠りに落ちる前にふと思ったわ
B型事業所に週一回午後のみ通って、普段は趣味の小説を書くためにパソコンで書いたり資料となる本を読んだりしている
でも、本当にこのまま過ごしていいのかと思ったら不安でたまらない
だからといって何から始めたらいいのかもわからない
2024/11/25(月) 19:11:50.87ID:vgOr/QrQ0
>>571
趣味の小説で稼げるようなれば無問題
2024/11/25(月) 19:21:04.64ID:XGE+8Ots0
家事すらちゃんとはできてないけど、
すっ飛ばして単発バイトでリハビリしたくなってきた
荒療治すぎるかな
2024/11/25(月) 19:23:13.51ID:RexZKi940
障がい者雇用のバイトや作業所経由した方がいいぞ
単発はどうしてもコンプラ怪しい喋り方する層と関わらないといけないからな
2024/11/25(月) 19:36:43.12ID:nnLfxBfd0
どうしたら
生きていたいと
思えるようになるのだろう?
2024/11/25(月) 19:48:45.94ID:5AQ+oJOX0
>>575
生き甲斐を見つける、作る
577優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 20:18:15.45ID:eRDYYatl0
>>573
単発だからやばいところとかきつかったら早退してもいいし、
とりあえずやりたいと思ったことはしたほうがいいと思います
2024/11/25(月) 20:51:26.27ID:68aN0jm/0
老後どうなっちゃうんだろう。子供はおろか結婚もしてないし生きていく理由が見つからない。
2024/11/25(月) 20:55:22.05ID:vgOr/QrQ0
老後のために出来ることはお金貯めとくことだけだなあ
今でさえ食べること以外に特に楽しみないわ
580優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 20:55:43.76ID:eRDYYatl0
独身が多いとはいえうつ病まであって老いたらどうなるのか怖すぎる
2024/11/25(月) 21:25:17.21ID:XGE+8Ots0
単発バイトなら嫌な場所でも1日限りだし
勇気出してやってみるか
タイミーとやらを真剣に見てみよう
582優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 21:36:48.97ID:PdB34Ytf0
あーしんど
生きる=しんどい
2024/11/25(月) 23:17:49.80ID:U8kOIChL0
グッドウィルとかあった時単発やっていたけど流通とか工場的なとこで社員も殺伐としていたところばかりで辛かった
584優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 23:59:43.44ID:eRDYYatl0
2回スーパーの工場行ったけど、おばちゃんとか日本語拙い留学生とかばっかりで気楽だったよ
寒いからしっかり防寒が必要だけど
2024/11/26(火) 00:41:37.14ID:h4J3IK320
日本が少子高齢による福祉崩壊のトップ走ってるからどうなるか予想できんのよね
とりあえずより都会で働くのはメンタル疾患の老後考えると一つの最適解だと思う

>>581
単発は相手も使い捨ての扱いをしてくるから時短でもいいから長期雇用に繋がった方がいいぞ
言い方悪いけど現場に即叩き込める平均以上の健常者が募集されてるわけで
2024/11/26(火) 06:00:18.09ID:91gaQTJz0
なんにも興味無くなって休日も寝てるだけになった。どうすれば元に戻るん?
2024/11/26(火) 06:00:54.34ID:QUVxFsdu0
俺が知りたいよ
2024/11/26(火) 08:31:49.02ID:WziteV3t0
最近中国は無敵の人が多くて大変らしいけど
日本も増えるだろうね無敵の人
2024/11/26(火) 08:42:30.92ID:OsOd7X/h0
頑張って朝起きたものの何も手につかず
2024/11/26(火) 09:32:58.27ID:NoiIJBcb0
深夜にドカ食いしてしまった
リフレックスの食欲が我慢できない
2024/11/26(火) 10:20:11.02ID:SdMdBtaq0
再来年年金更新してもいいけど働くことを考えろと言われた
地活にも行けないのに働く自信ないよ
592優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:14:14.29ID:x5qd02tP0
弁護士事務所行こ
片道1時間・・・
2024/11/26(火) 12:20:38.44ID:VzPGaVlv0
お前は間違いばっかり起こす
2024/11/26(火) 14:32:05.00ID:EGdm/mnS0
>>590
変えられるなら変えたほうがいいよ
太ったら取り返しつかない
2024/11/26(火) 14:34:45.00ID:9hYMTmZ/0
健康のためもあるが痩せてる方が病気の理解と同情を得やすいので頑張ってキープしてる
2024/11/26(火) 14:41:26.39ID:5IzcnURo0
冷たい雨が降って低気圧を感じる
コーヒー飲んだから眠れないけど布団の中が落ち着く
2024/11/26(火) 14:52:09.64ID:zvIcGsmA0
無敵の人って万国共通で弱者狙うよな
どうせなら強者男性狙えばいいのに
2024/11/26(火) 14:54:12.35ID:J/0YrD+l0
どうせやるならやれる方いくだろ
2024/11/26(火) 17:00:08.41ID:eztgvKKz0
グルホから引越すから今日最後の訪問看護師さんにお手紙貰った
大泣きした
グルホで孤立してた自分には訪問看護は唯一の救いだった
本当にありがたかった
引越ししても頑張らなければと思った
2024/11/26(火) 17:13:37.20ID:eztgvKKz0
尼で買った自殺用のロープ捨ててきた
生きねば
2024/11/26(火) 17:34:43.39ID:QUVxFsdu0
俺はトラロープどっかにあるな
2024/11/26(火) 17:35:01.67ID:WziteV3t0
毎日憂うつなんだけどこの時間になって来ると
気分がすっきり楽になって来る。不思議だよね
人によっては夜からしんどくなる事もあるのにね
2024/11/26(火) 17:51:24.60ID:OsOd7X/h0
今日はずっと寝たきり
2024/11/26(火) 18:00:40.16ID:MvrlVY1L0
>>599
お疲れ様
引越し後の予定は決まってるの?
2024/11/26(火) 18:04:03.81ID:F6f7tIEh0
ひっそり細々と暮らしたいがなにもしてないからそんなことにはならない
2024/11/26(火) 18:21:31.63ID:EGdm/mnS0
>>597
卑怯なやつしか無敵の人になんかならん
男相手だと目を合わせるのも怖いんだろ
それで小学生の女の子とかを狙う
607優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 18:22:19.88ID:x5qd02tP0
>>593
ウチダ35懲役間違いなし(笑)
キンタマ、馬鹿雇ったおかげで損害賠償数千万支払う羽目にWWWWWWWWWWWWWWWWWW
608優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 18:41:30.37ID:x5qd02tP0
>>599
なんて書いてたん?
号泣するって
2024/11/26(火) 19:32:43.30ID:9hYMTmZ/0
例は悪いけどやけど看護で初めて優しさに触れた青葉被告を思い出してしまった
人のぬくもり大事よね(´・ω・`)
2024/11/26(火) 19:40:05.52ID:vqggyJXv0
テスト
2024/11/26(火) 19:42:18.31ID:vqggyJXv0
今日も9時間睡眠
2024/11/26(火) 20:41:12.46ID:eztgvKKz0
>>604
まだ何も決まってません
デイケアとかに行きたいなあ
613優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 20:42:44.80ID:x5qd02tP0
あー暇
明日訪問看護の人に背中軽石してもらお
布団にダニわいてんのか背中痒い
614優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 20:45:03.79ID:x5qd02tP0
>>612
引っ越ししんどかったろ?
デイケアて大人の幼稚園て言うてたで
2024/11/26(火) 20:45:09.81ID:5fYQGINk0
永遠に精神病棟に入ってたい
無敵犯罪とか起こせば良いんだろうか
616優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 20:49:04.56ID:x5qd02tP0
>>615
任意入院ではいりゃいいやん
多分だけど任意入院なら解放病棟かな
売店、喫茶店も床屋も好きに行ける
病院代は高額療養費使うと
2024/11/26(火) 20:55:15.21ID:eztgvKKz0
>>614
明日引っ越すんです
まだTVやパソコンレコーダーの梱包終わってなくて不安でいっぱいです
デイケアにいいイメージ持ちすぎなのかもしれない自分
618優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 22:39:32.31ID:x5qd02tP0
>>617
明日か
大変やね
自分は何年居るかな?
デイケアは行った事ないからね
友達は出来て孤独から解放はされると思うよ
2024/11/26(火) 23:47:13.63ID:eztgvKKz0
あああ最後の最後にガラス瓶出てきたどうしよう
2024/11/26(火) 23:50:24.20ID:JlNJkqsC0
>>597
クルド人とか狙ったら応援するわ
2024/11/26(火) 23:57:34.55ID:7AykEipD0
地震が続く…。
622優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 00:48:10.18ID:2Bvb7Cue0
大阪でも結構揺れた
寝れん
2024/11/27(水) 00:54:47.52ID:ElpFgDch0
ガラス瓶は小さいものなら自動販売機等の回収にも出せるぞ
624優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 04:42:28.51ID:2Bvb7Cue0
睡眠薬無しで寝れてたのに、全く寝れなくなった
薬の影響か?
2024/11/27(水) 08:37:41.88ID:WDhfosET0
>>579
うつ状態だと気力がなくて働けないからお金を貯められないけどね
2024/11/27(水) 08:41:37.56ID:ElpFgDch0
個人的に消費活動の意欲がわかないから元気な時より金は貯まるな
627優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 12:44:58.55ID:AgRaKaDW0
言ってもみんな若いんでしょ
2024/11/27(水) 13:00:18.46ID:9MNtHc/x0
40代っすよ自分は(´・ω・`)
2024/11/27(水) 13:02:46.38ID:huu7v2890
50代。でも、心は20代。
630優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 13:26:53.55ID:2Bvb7Cue0
ギり40代
5ちゃんも高齢化、過疎化進んだな
10年前とは大違い
631優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 13:29:41.48ID:2Bvb7Cue0
アナフラから便秘きてるから、適度な固さのウンコがドバドバ出る瞬間が一番幸せ
2024/11/27(水) 13:39:59.40ID:J9BsONPR0
42です
本厄鬱病男
2024/11/27(水) 13:41:27.79ID:x1ZJN+Am0
37だけどこのスレでは若い方なのかな?
2024/11/27(水) 13:53:32.86ID:3Ii0koIS0
いいな、30代
戻りたい
やり直したい
2024/11/27(水) 13:59:52.11ID:ElpFgDch0
30オス あまり生きてたくないから老けてるほうが羨ましいな
歳を取るとうつが和らぐは色んなお医者さんが言ってるけど本当かしら?
2024/11/27(水) 14:01:53.00ID:AA2K+FiD0
40代
2024/11/27(水) 14:13:43.14ID:/0HKTCdR0
ここ数ヶ月調子良くて特に先月はハイになってお金使いまくったら請求がすごいことになってしまった
今月はどこに行く気もしないし希死念慮戻ってきたしずっと寝てるからお金使わないわ
2024/11/27(水) 14:23:16.38ID:BP3usc9P0
>>635
そういうデータがあるけど自殺者は50代が多いんだよな
2024/11/27(水) 14:29:31.29ID:Wl2mcstI0
>>637
双極じゃん
2024/11/27(水) 16:35:13.58ID:9MNtHc/x0
>>638
鬱が治りかけてくる時が1番ヤバいらしいな
何十年も意味わからん治療続けてきて気付いた時には自分は年老いていて…なんて人生投げたしたい気持ちもわかる
2024/11/27(水) 16:36:59.87ID:ot6m4kg90
鬱で仕事や学校を休めば
休んだことが理由になって
さらに休みたくなる
という言葉が漫画に書いてあった
642 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/27(水) 16:51:03.01ID:ZlKP7DPl0
自分は今年で30歳になりますが、今後も生きられるか不安ですね
趣味の小説制作が調子良いので、いずれは障害者雇用で働けたらとは思うけど体調は未だに良い日と悪い日がありますね
今とても不安です
643優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 17:20:27.85ID:LRs3P7Rw0
スーパー散歩がてらに行ってたら、腰痛治ってきた
整骨院と平行だけど
頭キチガイなのに身体までイカれたら耐えれんわ
2024/11/27(水) 17:24:00.92ID:P0JTYEHW0
>>642
全然若い余裕
不安にならなくても大丈夫
2024/11/27(水) 17:57:12.84ID:+faqsFhi0
なんとかゴミ拾いしながら日光浴出来た
圧倒的にポイ捨て多いのはタバコ関係だからそりゃ排除されるわな

>>641
無意味なトートロジーだよ
じゃあ壊れるまで休まなけりゃええんかって話だし
2024/11/27(水) 18:07:14.10ID:/0HKTCdR0
>>639
双極ってもっと振れ幅の規模がすごいイメージあるなあ
自分の場合単純に仕事辞めたら元気になって冬季になってきて鬱戻ってきた感
647優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 18:17:02.49ID:I/HH/zYq0
最強のピルカッターってなんかありますかね?
錠剤1/4はわりと割れるけど自分1/8に割りたい薬あるんでオススメあったら教えて下さい
2024/11/27(水) 18:18:23.91ID:ot6m4kg90
>>645
適度に計画的に休めばいい
2024/11/27(水) 18:20:18.38ID:+faqsFhi0
>>647
そこまで細かいと薬局に頼めるぞ
追加料金だが自立支援付きなら大した額じゃない
2024/11/27(水) 18:45:43.09ID:mALfHv9f0
突然、人生は素晴らしいって思ったりやる気に満ち溢れる時がたまにある
なんなんだろう
2024/11/27(水) 18:54:57.69ID:GTzdmVFg0
>>650
多幸感か
薬のせいかもね
2024/11/27(水) 19:24:44.96ID:KGmzZkAm0
薬飲んでも涙止まらなくて苦しくて辛い時どうしてる?
どうやって気持ち紛らわしてるか何でもいいから案があれば教えてほしい
2024/11/27(水) 19:34:18.06ID:gyaIcUYr0
>>635
50代だけど和らぐどころか酷くなってるわw
因みに鬱歴は15年くらい
2024/11/27(水) 19:39:21.27ID:gyaIcUYr0
>>652
Let it be
2024/11/27(水) 19:42:40.97ID:GTzdmVFg0
>>652
寝る
前は酒で紛らわせてたけど肝臓悪くなったから
656 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/27(水) 19:48:42.12ID:ZlKP7DPl0
>>650
調子が戻ってきたんじゃないかな
波みたいに良いと悪いを繰り返すかもしれないけど、ひとまず安心していいと思いますね
657 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/11/27(水) 19:50:36.58ID:ZlKP7DPl0
>>652
自分はあえて感動する動画とかを浴びるほど見て、干からびる勢いで泣きまくってました
あとはひたすら寝るに限りますね
2024/11/27(水) 19:58:05.74ID:U9Le1zwU0
用事がなくて暇していると
ふと寂しくなる
2024/11/27(水) 20:02:09.93ID:HIuvi3AT0
日本の平均年齢50歳だし
それより若いうちに死にたい
ジジイになりたくない
2024/11/27(水) 20:03:08.29ID:ot6m4kg90
若いって25歳以下とか?
2024/11/27(水) 20:30:31.16ID:Qh3egkdO0
>>633
同い年だ
662 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/11/27(水) 21:04:42.44ID:9/fTfngn0
>>658
分かるわぁ…
なんか強い孤独感と寂しさ来るよね
663優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 21:05:10.63ID:AgRaKaDW0
>>649
正直勘弁して頂きたい
小さすぎて無理
元薬局勤め
2024/11/27(水) 23:04:55.99ID:C2oeBLMX0
>>640
よくなったり悪くなったりで徐々に良くなってくもんだと思う
治りかけが危ないってどうなんかね?
2024/11/27(水) 23:06:20.37ID:B5ONJgLH0
>>635
歳を取るとうつが和らぐ!?
ウソやそんなん
毎日希死念慮との闘いの50代や
2024/11/27(水) 23:08:38.97ID:RS2f3Fg90
高齢者のうつ病なんてデフォだしな
2024/11/28(木) 01:21:18.18ID:tdne963S0
痴呆が早いらしいからそれと関連してるのかもしれん
人格水準が落ちきったらうつも何もないからある意味幸せかも
2024/11/28(木) 01:56:43.65ID:ts4dml550
いや認知症の老人でも落ち込んだりする
2024/11/28(木) 03:43:37.93ID:I7p9jJJH0
>>656
かれこれ10数年繰り返してる
急にやる気が出て朝まで寝ないで隅々まで掃除したりする
急にテンション高くなるんだよ
お喋りにもなるし
で、また急に落ちる
双極ってこうなる?
希死念慮はあり続けてる
670優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 07:41:28.02ID:SvDTv7k+0
>>646
>>637は双極性障害を疑うのに十分なエピソードだと思うよ
671優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 07:46:49.13ID:SvDTv7k+0
>>669
そんな状態が10年も続いていて
しかも希死念慮があり続けているなら
双極性障害の混合状態の可能性あり
精神科医に詳しく説明して相談が望ましい
2024/11/28(木) 07:58:23.52ID:gHmeqbuO0
双極の自殺率は極めて高いからはよ診てもらいー
673優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 08:31:16.82ID:7gjqRLnt0
低スペ生まれて見捨てるなら最初から産まなければいいのに
こちらも迷惑なんだよ
2024/11/28(木) 08:34:01.70ID:rwWLPk770
最近は気力を振り絞って頑張ってメンクリに行こうという
気持ちになれたとしてもメンクリの新規の枠が埋まっていて
メンクリに行けないそうで。だから障害年金も貰えないとか

希死念慮がある人は何故そこで死なずにすんでるのかな
何処でブレーキかかってるの?
自分は希死念慮がないからそういう所が分からない
毎日生きてるのが憂うつって気持ちはあるけど、希死念慮じゃないしね
2024/11/28(木) 08:37:21.61ID:I7p9jJJH0
>>671
何度か主治医に伝えたけど多額の買い物してないなら違うと言われた
次の診察日にまた伝えてみようかな
2024/11/28(木) 09:52:19.89ID:ts4dml550
双極の友達けっこういるけど
とにかくお酒飲んでパーッと騒ぐみたいのが好きでものすごい散財してるイメージ
2024/11/28(木) 09:58:41.09ID:Nod3Mu+R0
体力落ちて疲労が凄いんだけど漢方とか飲んでる人いる?
2024/11/28(木) 09:59:15.50ID:WLqU7ncn0
家でリラックスできてる?
何かいい方法ないかな

いつも緊張していて抗不安薬も効かないし抗うつ薬も最大量まで飲んでる

そわそわして何も手につかないし
2024/11/28(木) 10:51:34.32ID:PbmmkOqi0
他板のお前らにそれ鬱だから病院行けって言われたんだけど
絶対鬱じゃないから病院に行く気はない
でももし鬱だったら困るから1日で鬱を治す方法を真面目に教えて
2024/11/28(木) 10:53:05.97ID:yXpkbBr+0
俺は治ってきてる状態だから参考にならんかもだが
家に居てもあんまりメンタル良くならないしカウンセラーに聞いて2人で悩んでもいい結果は無かったから
家は諦めて極力家から出るようにしてる

今思えば1番悪い時も主治医の近くで前泊したときは調子良かったな金が持たないが
2024/11/28(木) 10:55:22.83ID:K7bKDVK80
>>679
カラオケ
682優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 11:13:55.93ID:neGrZt/z0
自転車のパンクで修理に行くの糞ダルかった
もう昼だし
683優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 11:15:39.26ID:zgC9cHA+0
死にたいわけじゃないんだよな
理解されにくい性格で生きづらくて鬱々してるだけで
ただいわゆる理解あるパートナー・配偶者・家族などがいる奴と一緒にはされたくない
2024/11/28(木) 12:22:15.25ID:GGFFzNJ/0
一緒にされたくないとかいう変なプライド持ってるから何も変わらないのでは
2024/11/28(木) 12:36:50.29ID:0+dCwEfQ0
>>678
自分は手を動かすのが好きだから、プラモ作ったり編み物したりしてる
ほんとに何も手につかない時には携帯ラジオで好きな芸能人のチャンネル聞いてるよ
2024/11/28(木) 13:52:52.82ID:vtJP3fa30
社会に復帰したくて体力つけたり読書したり生活習慣整えても鬱が酷くなったら一瞬でゴミクズ生活に逆戻り
死ぬ勇気はないけど、こんな人生続けてて何になるっていうんだ?とも思う
687優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 14:03:23.44ID:zgC9cHA+0
>>684
プライド無くしたら終わり!
理解ある人に助けられた方が回復は早い
2024/11/28(木) 14:50:08.17ID:koLswj3D0
>>674
死ぬより怖いが勝つからかな
私の場合衝動的に包丁で首切ろうかと思ったけど自死遺族と付き合いあるから残された人達の苦しみも分かるしできなかい
だから一人になったら死ぬかも


家にいると免疫力も体力も落ちるからジム行くぞと思い続けていざ行ったら風邪ひいてダウン
確か他にもジム行ってた人いたが無心でやれることがあるっていいよな
2024/11/28(木) 15:20:07.48ID:ts4dml550
>>687
プライドじゃなくこだわり
人を見下してる
自分だけは特別な存在に思ってる
いい歳こいて何故たった1人も理解者がいないかよく分かる
2024/11/28(木) 16:30:57.58ID:tdne963S0
>>678
精神科医のYouTubeずっとみてますね
長尺のライブ配信だと手を動かさずに目を閉じてられるので特に楽
2024/11/28(木) 16:48:20.49ID:wO0mcRKq0
>>677漢方飲んでる
合うの見つかると疲れやすさとか肉体的なしんどさが楽になるよ
2024/11/28(木) 17:34:50.17ID:gWQp07Gp0
>>690
自分は切り抜き派。ライブは気力が続かないや
>>691
漢方とかよく知らないんだけど、漢方にも先行品やジェネリックとかあるの?
2024/11/28(木) 17:42:22.08ID:pNsIVZ1h0
>>675
浪費だけが双極性障害じゃないからな
色々なエピソードを持っているなら箇条書きして持っていくといい
2024/11/28(木) 18:32:07.58ID:I7p9jJJH0
>>693
アドバイスありがとう
なんか自分が怖くなった
直近で思い出せるのが、突然英会話スクールに入会して25万払ったけど5回しか通わなかった
突然キレイな海が見たくなり10万で沖縄に行った
無職なのに突然経営者になりたくなり周りに言いふらした、もちろん今も無職
ヤバイのか?
2024/11/28(木) 19:17:13.88ID:FJzvGbCJ0
>>694
あなたがいわゆる「億り人」とか資産生活者、無職だけどドバイ在住の富裕層とかならまったく問題ないと思う
貯金が400万未満ぐらいの元サラリーマンとかなら結構ヤバいと思う

今現在貯金が100万未満で年金生活とかなら、うつや他の精神疾患の治療以前に
金銭感覚の治療を最優先で受けないと某元通訳みたいに生活破綻一直線になると思う
2024/11/28(木) 20:07:27.44ID:I7p9jJJH0
>>695
貯金は500万弱ぐらいしかない
ハイになると何でも出来ると気が大きくなってしまうんだよな
その時だけは人生バラ色って感じになる
鬱状態の時はもう死ぬしかない絶望がやってくるし金がなくなる恐怖で節約しまくってる
この落差が疲れる

だらだらとスレ汚し申し訳ない
主治医にきちんと話してみるわ
2024/11/28(木) 22:37:59.06ID:D3L9Yyvt0
てすと
2024/11/28(木) 22:39:10.77ID:D3L9Yyvt0
やっと書き込めた
最近規制で書き込めない日が多すぎる
スレによって書けたり書けなかったりするから意味わからん
2024/11/28(木) 22:50:13.98ID:Nod3Mu+R0
>>691
ありがとう
明日診察だから補中益気湯でも処方してもらうわ
2024/11/28(木) 22:50:38.16ID:Nod3Mu+R0
>>692
漢方はジェネリックないよ
2024/11/28(木) 23:00:27.92ID:iuaqht/d0
1人用こたつ買ったの使ってみた
本格的に寒くなる前に防寒しとくことで冬季鬱を避けよう。
702優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 01:05:16.89ID:6e3KsPw10
>>687
プライドあるのに、助けてもらうとかおかしいと思わんの?
703優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 01:10:23.60ID:6e3KsPw10
>>698
余所でやって下さいとかレベルが足らないとか、糞
だから爆サイにも抜かれるバカ運営www
704優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 01:13:40.88ID:6e3KsPw10
暇だから傷害事件の損害賠償計算したら6000万から1億だな
で、親の遺産で2億越える
でも住んでるところの家賃は25000円www
2024/11/29(金) 01:29:49.94ID:ObLOn24h0
>>696
それは完全に躁状態なのかと思う
706優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 02:58:01.72ID:OEVAMQoa0
なんたら国立研究所で、強迫性障害は脳のセロトニントランスポーターが減少してると研究所が発表したけど、鬱は脳の障害と研究所が発表してるソース無いの?
調べたけど見つからん
2024/11/29(金) 03:29:18.37ID:yjkwDQVo0
cbdは試した?
2024/11/29(金) 08:43:56.34ID:pxmYHmke0
>>704
何処の誤爆?
2024/11/29(金) 09:13:22.89ID:VugTMk7N0
>>698
撃たれてるんじゃなくて?
私よく撃たれて書き込み出来なくなるよ
2024/11/29(金) 09:50:09.34ID:pxmYHmke0
ちなみに役所の生活支援課とか地区社協とか心の相談とか
そういう相談窓口って全国レベルでいうと何省に問い合わせればいいのかな
総務省? 厚生労働省?
2024/11/29(金) 12:32:32.03ID:VugTMk7N0
疲労感、結局なんにも処方してもらえなかった…
人参栄養湯とかでいいのかなぁ
712優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 12:52:32.73ID:BpaL04n+0
人嫌いなら近所いないとこに住んだほうが良いかな
無神経が多すぎる
といっても敏感なところはあるし、自分が全面的に正しいとも思わない
2024/11/29(金) 13:21:07.56ID:BBOlorYi0
>>709
撃たれたらどんぐりで分かるしすぐ回復する
回線の規制に巻き込まれてるっぽい
2024/11/29(金) 13:48:32.69ID:/zYL/5VK0
本日の受診でサインバルタが処方されました。効き具合は、どんな感じですか?
2024/11/29(金) 14:02:00.14ID:IkIT0gcM0
アドブロックしてるけど対応しきれてないのかページ開く度に右上に小さいバツを押さなきゃいけないのめんどくさすぎ
2024/11/29(金) 14:13:15.38ID:I1e8CHeH0
>>710
その3つなら厚労省
>>714
自分も飲んでるけど慣れるまでの最初の二週間は副作用がとにかく強かった
頭重感というか頭痛というか…
>>715
自分はChrome系のブラウザにAdGuardの組み合わせ
今のところ動画サイトも含めてほぼ完全にブロックされる
2024/11/29(金) 14:18:35.70ID:c0i2ihSO0
やっと日光浴が出来た
ちゃんと浴びないと不安感が強まりすぎて身の危険を感じる季節だな

>>714
量にもよるが飲み始めは明らかに薬効だなっていう多幸感を感じると思う
躁転を招く薬の筆頭でも有るので双極傾向がある場合はお気をつけて
718優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 14:19:09.94ID:ZrnAIUZa0
>>710
厚生労働省
2024/11/29(金) 14:56:22.49ID:cQ3WDz+A0
以前は眠れない日々が続いたのに最近は過眠症で昼まで起きられない
720優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 15:09:55.08ID:vfN/Z63I0
鬱に効果あるサプリメントってある?
これ飲んだらマシになったって体験談あったら教えてください
2024/11/29(金) 15:11:04.76ID:c0i2ihSO0
そんなものあったら保険適用になってるので
2024/11/29(金) 15:53:11.56ID:mwHawSKj0
>>720
セントジョーンズワートが一般的だけども
飲み合わせ悪い薬が多すぎるのでおれは飲みたくない
2024/11/29(金) 15:58:52.92ID:MO6C3l1c0
>>712
田舎の付き合いは面倒くさいから都会に住んだ方がいいよ

>>720
セントジョーンズワート(セイヨウオトギリソウ)
ただし副作用もあるし中毒性もあるし医者や薬剤師に相談必須
下手すりゃ死ぬかも
2024/11/29(金) 15:59:28.25ID:MO6C3l1c0
ごめん!かぶった
2024/11/29(金) 16:18:18.52ID:PEMFnFaG0
ちゃんと通院してたらメラトニンとか変なハーブとかサプリはは自己判断で摂るなと言われるよね
726優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 16:50:51.41ID:6+rT62580
>>709
ドン底に堕ちたキチガイがやってんだろ
ニュース速報+で書いたら書けるから全く意味ないのに(笑)
727優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 16:58:39.82ID:6+rT62580
やっと掃除終わったワンルームの半分・・・
鬱でやる気でない、やりだしたら強迫で延々と繰り返す
2024/11/29(金) 17:27:19.75ID:pxmYHmke0
>>716
>>718
有難う
2024/11/29(金) 22:24:16.13ID:S67eJf4T0
総睡眠時間11時間
どうなってんだ
2024/11/30(土) 00:14:29.45ID:H689FnZ10
今後は田舎の福祉は更に切られてくだろうから、我々弱者は東京とまで言わないけど都市部に集まって生き残るしかないな
2024/11/30(土) 00:17:48.36ID:FFSGHk4h0
イフェクサーの量増えたら吐き気や便秘がひどくてしんどい
胃薬飲んでもこれ
2024/11/30(土) 05:10:01.16ID:tHC6cAby0
物欲と食欲がすごくて困ってるんだけど双極性障害の可能性あるかな
2024/11/30(土) 05:57:25.36ID:w88828Ne0
>>732
それだけだと何も分からない
ただ双極性障害の人は物欲が止まらなくなると借金してでも買いまくったりするんでヤバいよ
2024/11/30(土) 07:35:45.85ID:lnenAmm10
俺は借金するほどじゃないけど飲酒と外食で胃を痛めるまで食べてしまうわ
20代前半までは逆に一切食に興味なくて酒も一滴も飲まなかったのにやっぱり精神障害になってからだなこれ
5年引きこもってアラサーでバイト始めてからだわ食欲がバグるようになったの
鬱というより別のストレス性の何かだとは思う
735優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 09:11:34.37ID:HoILZNDE0
田舎と都会どっちが静かに暮らせるかな
マジで近所の存在が苦痛
2024/11/30(土) 11:57:58.61ID:SHQy26ni0
今日土曜だったか
暇すぎてもあかんな

やっぱ予定つくったり将来の目標が必要
737優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 13:54:40.45ID:HoILZNDE0
セントジョンズワートとか意味ある?
お茶ならマイルドかなとは思う
2024/11/30(土) 14:01:09.71ID:XPdtBRKC0
悪意のある人間に根回しされて、人間関係で悩みすぎてるわぁ
2024/11/30(土) 16:19:00.48ID:NnYd3uzd0
昨日メンクリ行けなかったから
今日行った方がいいんだけど
今起きたら行く気が失せた…
2024/11/30(土) 16:49:45.71ID:+ip8d9Uc0
どうしてもパワハラされた記憶がフラッシュバックするから自分があそこまで怒鳴り散らす状況になるか考えたけど
ああなるとしたら自分が相手殺してやろうと思ったらあそこまでキレられるわ
なんであんなに恐怖を感じたのか思えば命の危機を感じたからだわ

そんなことより命狙われるようなことした?
返事が聞こえなかったとか相手の癇に触るとこをやったとは思うけど殺されるほどのことはしてないよ
なんでああいう人たちって気軽に怒鳴り散らせるの?
2024/11/30(土) 16:57:35.39ID:NnYd3uzd0
メンクリ行けた着いた
2024/11/30(土) 18:11:16.63ID:JbyffYoN0
今日もしななかった偉い
2024/11/30(土) 19:32:51.34ID:uthYxqEh0
生きてるだけでみんな偉いんだよ~!
2024/11/30(土) 19:35:57.80ID:w88828Ne0
>>737
飲んでる薬を調べれば分かるかもしれないが
飲み合わせに悪いことが多々あるんで注意ね
2024/11/30(土) 21:34:15.08ID:KB+31nPK0
>>737
坑うつ薬飲む前使ってたけど一時の気休め程度の効果だったよ
746優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:38:09.22ID:2os//rAp0
>>740
もっとわかりやすく書けんの?
747優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:40:40.13ID:2os//rAp0
>>734
まだ若いの?
人生終わってんな〜
748優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:44:43.18ID:2os//rAp0
あーダルい
疲れた
毎日疲れる日常生活だけなのに
明日はちょいマシだけど
749優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:51:16.42ID:2os//rAp0
はよ親死んでくれ
関わるのが面倒
750優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:52:36.89ID:2os//rAp0
疲れすぎて寝れなさそうだウザ
なんだよこの疲労感
751優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 21:54:58.39ID:2os//rAp0
最近ババァの広告多すぎ
キモいって
2024/11/30(土) 22:46:56.52ID:xtVFr5Fc0
>>735
田舎はやめときなよ
組長とかやらされるぞ
自治会入ってない人も増えたけど詮索さらるぞ

>>740
自己性愛とかじゃないる
そんなこと思い出さなくていいよ
753優しい名無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 23:30:19.81ID:2os//rAp0
糞親認知症なったら一生精神病院な(笑)
2024/12/01(日) 01:07:48.92ID:yN6R0GjU0
>>753
落ち着きなさい
2024/12/01(日) 07:49:15.39ID:AirMjA/u0
自立支援更新のための診断書にもう何年も処方されてない薬名書かれるんだけどなんで?
睡眠薬も飲んでるのに書いてないし
更新さえ出来ればいいから主治医に聞いたことないけどいつもモヤモヤする
みんな今処方されてる薬名ちゃんと書かれてる?
2024/12/01(日) 07:56:58.60ID:VEAjYEuz0
えー診断書見たこと無いw
書類はクリニック保管だし
年金の診断書はコピー貰ってるからそれでいいや
2024/12/01(日) 13:01:41.82ID:ocekwZVk0
今日はいつもより更に鬱…
2024/12/01(日) 13:23:59.03ID:sRSHHXFd0
>>755
私も見たことない
封されてるんだったかな?

休職するときの診断書は見てる

その診断書をストレッサーが中身見せろって絶対言うだろうから自分で見てから封してもらった
そしたらやっぱり見せろと言われたから封してあるからできないって突っぱねた

休職するときも挨拶しろとか言われコイツ意味分からないなって思った
こんなことされたひと他にいないよね?
2024/12/01(日) 15:06:58.14ID:vGWMXhFi0
>>755
めんどくせーから最初に書いた診断書の日付だけ直して出してるんじゃね?
2024/12/01(日) 15:22:27.38ID:DoNByurz0
やることはたくさんあるんだけど何もする気が起きない
スマホいじるだけで1日が終わる
2024/12/01(日) 15:32:21.80ID:jVCZKd3Q0
分かります
風呂入って大掃除して軽く仕事しなきゃいけないのにまったく出来てない
762優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:36:57.31ID:BNfoQFJN0
せめて稼げるようになりたいからギャンブルやってる
763優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 15:37:44.20ID:BNfoQFJN0
人生の苦痛を和らげる方法ないかな
毎日のつまらなさ 死や病気の恐怖
普通の人は前向きなんだろうけど
2024/12/01(日) 15:40:15.20ID:X/poSA/C0
>>763
それじゃブッダになるしかない
2024/12/01(日) 17:16:07.42ID:bDhLlr/Z0
ギャンブルやっててずっと食っていけると思うなよ(´・ω・`)
766優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 17:18:12.88ID:HugS3XG60
約束を破る、遅刻する、だらしない―鈴木大介さんが長年取材してきた貧困の当事者には共通する特徴がありました。
ですが、鈴木さんは、2014年に刊行され10万部のベストセラーとなった『最貧困女子』で、そのことをあえて書きませんでした。
それはなぜなのか? 鈴木さんの最新刊『貧困と脳「働かない」のではなく「働けない」』から「はじめに」(前半)をお届けします。

日本には貧困がある。かつてはそのことに疑問の声を投げかける論者もいた。
日本に飢えるようなことはない、すべての子どもが学校に通えるような日本に子どもの貧困など存在しないと吐き捨てる為政者もいた。だが、2024年。
もはやこの国が格差社会であることも、事実貧困者が存在することも、誰も疑わない。

【中略】

なぜ彼らは、こんなにもだらしないのか。

なぜ、何度も何度も約束の時間を破って遅刻を重ねるのか?

なぜ即座に動かなければ一層状況が悪くなるのが目に見えてわかっている場面で、他人事のようにぼんやりした顔をし、自ら動こうとしないのか?

なぜ熱もないのに寝たまま行政や銀行の窓口稼働時間を逃し、支払いや申請が間に合わずに泣きついてくるのか?

なぜ督促と書かれた封筒を開けもせず、ポストの中に溜めるのか?

なぜ手を差し伸べる支援者に限って激しく嚙みつき、せっかくの縁をぶち壊しにするのか?

取材中、繰り返される「なぜ?」を、何度も封じてきた。

言うまでもなく、それをそのままに書けば、それこそ自己責任論の燃料になるからだ。
敢えて解像度を下げて、彼らの困窮のみを伝えるように努めた。

幻冬舎plus 2024/11/29
www.gentosha.jp/article/26563/
767優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 18:50:29.79ID:BNfoQFJN0
ビタミン系サプリとか意味ある?
b系は神経作用があるとは言うが、、、
2024/12/01(日) 18:59:09.59ID:8gI1ocRk0
食生活が乱れてるからサプリはよく飲む
2024/12/01(日) 19:10:50.01ID:DoNByurz0
>>768
どんなサプリ飲んでるの?
マルチビタミン系?
2024/12/01(日) 19:12:46.70ID:mCSpqdWV0
30手前の鬱で生活保護なんだけどもう終わりかな?
過食性障害?も併発してて保護のお金が尽きるまで過食してて一時期はガス電気が止まったりした
ここから良くなるビジョンが見えない。多分もう手遅れだよね?というかもう良くなりたいと思えない
2024/12/01(日) 19:14:16.07ID:jVCZKd3Q0
終わりやねえ
2024/12/01(日) 19:17:56.99ID:bDhLlr/Z0
>>770
ここのスレにいるって事は通院してるんだよね?
過食してしまうのは主治医に相談してるかい?
2024/12/01(日) 19:20:15.65ID:s3w30RPs0
昨日はお出掛け頑張った
今日は掃除洗濯きちんとやった
頑張った頑張った
2024/12/01(日) 19:21:31.71ID:8gI1ocRk0
>>769
マルチビタミンとミネラル
でも毎日は飲まない
2024/12/01(日) 19:30:31.06ID:mCSpqdWV0
>>772
相談してます。鬱で自傷行為もあるから、過食も自傷の1つとして現れてしまってるんだろうって言われました。
不眠も強いし薬も飲んですぐ効いて良くなる物じゃないからゆっくり治していきましょうって感じでした
2024/12/01(日) 19:33:44.41ID:jVCZKd3Q0
20代で太ってるだけでも恋愛的に終わりなのに働かずナマポとか人生もったいないよ
2024/12/01(日) 19:46:46.00ID:ddSd5gl30
正社員として就職は難しいだろうけどアルバイトでも社会保険に加入するのは出来るはず
それすら厳しいならずっと生活保護続けるしかないね
2024/12/01(日) 19:49:25.57ID:QoyDP0zK0
若いのに勿体ないな
2024/12/01(日) 20:03:05.35ID:bDhLlr/Z0
そんなん言うてもおまえら、働きたくても働けない状態になるのわかるだろ?
780優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/01(日) 20:04:17.10ID:BNfoQFJN0
>>774
効果感じます?
2024/12/01(日) 20:06:05.26ID:Mw0+y2i00
>>759
そうか
確かに診断書書くのめんどそうだもんな
障害年金のこと良く知らないけど、いつか申請しなければならなくなった時あんな適当な書き方されるのか?
2024/12/01(日) 20:07:36.04ID:DoNByurz0
>>774
教えてくれてありがとう
2024/12/01(日) 20:55:14.85ID:mCSpqdWV0
過食になる前は、50kgくらいだった体重も今は70近いし、胃の痛みとか息苦しさ、体が物理的に苦しいのと酷い肉割れも起こって肌荒れに繋がってる上に見るだけで気持ち悪い
元気に正社員として働いてた時は誇張抜きで1年の3/4休み無し年休10日とかしてたけど結局若いからと言って無理してたから自殺未遂して辞める羽目になったし、再就職しても結局また鬱になった
もう諦めるべきだよね?治らないよね?
治らないなら若い癖に働けない自分は必要無いから速やかに死にたい
諦めるべきだよね?
2024/12/01(日) 21:06:07.88ID:JisbdDrn0
自分は食生活がコンビニやスーパーの弁当とか菓子パン類とか乱れまくってるから
ビタミンC、ビタミンBの水溶性ビタミンのサプリは多めに飲んでる

>>781
自分の通ってる病院は年金や手帳、自立支援といったフォームが決まってる診断書は
市販(医療業界ってことね)の専用ソフトで作って電子カルテと紐づけて保存してるようだ
2024/12/01(日) 21:17:27.01ID:VOY5o7TE0
また構ってちゃんがおるな
2024/12/01(日) 21:24:10.87ID:QoyDP0zK0
>>783
作業所でも通えば
2024/12/01(日) 22:36:48.24ID:sPqkG5sL0
パワハラさえなければ給料は安くてもいい自分には障害者雇用や作業所が救いだな
社会復帰のステップは色々用意されてるので、それすら使う気がないならこのスレで相談されても知らんがなとしか
働かないで過食してられる手厚い福祉に感謝ですね……
2024/12/01(日) 23:21:47.38ID:AirMjA/u0
>>784
うちの病院なぐり書きの手書きw
自立支援の診断書と年金の診断書って書く内容同じなのかな?
2024/12/02(月) 00:59:55.82ID:qORMYp3I0
生活保護は自分も検討したけど税金で生活させてもらうわけだから制約が厳しくて選択肢から外した
かといって今働いてるのも精神的にしんどい
昔はこんなんじゃなかったんだけどなあ
790優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 01:48:31.44ID:69p9wFR20
>>754
今日は両親とはま寿司行ってきた
ワイのおごりで
791優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 01:51:13.50ID:69p9wFR20
ワンルーム型のグルホ空いたぞ
家賃25000円、水道タダ、光熱費数千円
大阪だけど入りたい奴いる?
792優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 01:52:44.99ID:69p9wFR20
ようやく寝れる
睡眠薬投入!
793優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 06:02:23.41ID:hSquFY810
人と関わろうとしても悪意の人間多すぎてきつい
こちらにも魅力はない
2024/12/02(月) 06:24:05.32ID:qZZfRKpI0
ああグループホームという手もあるのか
2024/12/02(月) 06:34:04.64ID:aKH/QqRt0
>>791
電気代ぼったくられんだろ?

てかすぐ発狂大暴れするお前と同じ所なんか住みたい奴いねーよ
事件起こしそうじゃん
796優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 07:07:55.19ID:nkypej5q0
目が結膜炎のような症状が出ていて病院へ行かななきゃいけないほど酷くなってきたんだが、起きるのがしんどい
シャワー浴びるのがしんどい
2024/12/02(月) 08:20:26.15ID:JPriwTMc0
>>1

グループホームに住む精神障害者 第7号室
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1726914622/
2024/12/02(月) 08:22:03.68ID:JPriwTMc0
>>1

お風呂に入れない夜 第85夜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1728112134/

お風呂に入れない人 一緒に入らない? 22風呂目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721230042/

【女性専用】
お風呂に入れない夜★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710104114/

【女性専用】
お風呂に入れない夜★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1721901494/
2024/12/02(月) 09:44:57.81ID:mZWzAC7h0
グルホ興味あるけど関西はやだなぁ
2024/12/02(月) 10:47:00.73ID:iae6rnnq0
みなさん障害年金もらってる?
2024/12/02(月) 10:51:15.52ID:xw7FX0wn0
厚生2級もらってる
2024/12/02(月) 11:16:07.04ID:m7hD5VM60
>>1

【新規】障害年金 厚生&基礎 雑談★51【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1731400065/

【更新】精神障害年金総合スレッド★33【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1732306028/
2024/12/02(月) 11:41:25.59ID:PhYhKYI00
>>800
貰ってないから生活保護+B型作業所だね
早く抜けたい
2024/12/02(月) 13:55:10.68ID:pQWEybSY0
>>803
不支給だったの?
2024/12/02(月) 14:01:37.11ID:ZfkPl+N70
初診が厚生年金じゃなかったから自分も貰うの諦めた
ブラック企業で苦しんでると何故か福祉も薄くなるおかしなシステムなんとかならんもんか
806優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/12/02(月) 14:30:40.27ID:hSquFY810
自分の人生は、リターンよりリスクが大きいから、楽しさが感じられないというシンプルな結論に達した
2024/12/02(月) 15:29:30.85ID:Uy+S+dsl0
>>796
わたしも左目がベタベタする目やにがたくさん出るようになったから、眼科行かないとなんですが、
風呂に2週間入ってないから外出出来ない。
2024/12/02(月) 15:58:03.24ID:1jiaATKb0
ダメだ…抗うつ剤処方されたんだけど、以前副作用で死ぬ思いしたのがトラウマになってて、薬飲む事への不安がめっちゃ大きくて、飲めない。
人の初期量の1/2や1/3から始めたいって主治医に行ったのに、なぜかカプセル錠で初期量人と同じだし…
2024/12/02(月) 16:00:48.91ID:pYELrYaQ0
テスト
2024/12/02(月) 16:01:08.75ID:pYELrYaQ0
外に出たいけど出れない
2024/12/02(月) 16:08:20.22ID:PhYhKYI00
>>804
医者が手帳は3級だけど年金は無理って言って突っぱねたよ
だから年金は申請してない
2024/12/02(月) 16:28:44.79ID:BBl03edQ0
>>811
手帳が3級だと難しいかもね
2024/12/02(月) 16:30:37.81ID:pYELrYaQ0
自分も生活保護だけど
障害者加算と作業所のお金貰ってる
手帳は二級、障害年金は無し
2024/12/02(月) 16:37:33.46ID:PhYhKYI00
年金もらっている人多いのかな?
2024/12/02(月) 16:38:07.46ID:PhYhKYI00
>>812
医者にも同じ事言われたよ
816優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 17:05:24.29ID:69p9wFR20
>>795
まぁ門真警察で署長含め俺の事知らん奴はおらんな
2024/12/02(月) 17:06:53.33ID:BBl03edQ0
統失かよ
818優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 17:08:06.30ID:69p9wFR20
なんか鬱の原因神経回路らしいぞ
つまり薬や認知行動療法は意味ない
2024/12/02(月) 17:13:04.14ID:kr5r+XWC0
あーあまたやすんじゃたよー
2024/12/02(月) 17:13:31.16ID:ZfkPl+N70
措置入院常連だと警察に顔知られてるのはあるあるだぞ
2024/12/02(月) 17:22:12.59ID:f7FrA8tY0
>>818
どういう理屈?
薬なら効くのでは?
2024/12/02(月) 17:27:16.81ID:BBl03edQ0
>>818
グルホで暴れるとか警察に名が知れてると妄想したりするのが統失にしか見えん
823優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 18:21:31.40ID:hSquFY810
マルチビタミン メンタルに意味ある?
2024/12/02(月) 19:29:37.23ID:LAhXv/cf0
明日から変えなきゃなぁ
そろそろ変えなきゃ、いい加減休み過ぎてる
2024/12/02(月) 21:03:27.27ID:2A8BY2Tb0
自分も変えたいよ
2024/12/02(月) 22:14:32.99ID:fZgTpGkE0
もう1年働いてないや
医者に聞いたらまだ休んだほうがいいって言われたけど就活自体はしていいものなんだろうか
827優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 22:44:33.08ID:69p9wFR20
>>822
グルホで暴れては無いよ
医者が診断書書かないから医師法違反でキレたけどな
遡及で必要なら裁判する
警察はあちこちでトラブル起こすから強迫性障害で
自分がキレるんじゃなく相手がキレる
そら確認強迫で何十回も聞いたらキレるだろな(笑)
828優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 22:48:15.01ID:69p9wFR20
>>822
あっ、グルホでキレてるわ
隣のオッサン歩く音あまりにもうるさいから、寝てる時壁殴ってたわwww
2024/12/02(月) 22:52:33.56ID:uOi07TKt0
>>822
よく警察の厄介になる人は顔見知りになっても不思議じゃない
あの人かーって感じで
830優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 22:58:27.88ID:eZAy3lXa0
>>821
理屈?
あのね強迫性障害も併発した鬱も同じストレスからきてんの
後で仕組みを説明するわ
精神科医はあくまで仮説で対処療法してるだけ
現実は寛解→復職→鬱のループだろ?
831優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 23:05:55.88ID:69p9wFR20
>>821
あー長文かくと余所でやってくださいてエラー出るわ
俺は強迫性障害寛解じゃなくて完治した
結論薬だけじゃ無理ですわ
仮説だらけの遅れた精神医学より、神経科学や脳科学の海外の論文見た方が良い
2024/12/02(月) 23:10:23.66ID:UDKigUPd0
"製薬会社の陰謀によって病は作られている"系の電波ちゃんか……
まあそれも含めて病状だから仕方ないけど、警察も暇じゃないんだからなるべく自助に取り組んで迷惑かけちゃ駄目だよ

>>826
医師判断でお金があるなら休むにこしたこたないけどね
健常者でもしんどい就活で傷が開くのは定番パターンだし
833優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 23:14:08.91ID:eZAy3lXa0
サンテレビでロイヤルエンフィールドのテレビ見よ
夜1時からてのがウザいが
まぁ、良くなってきたのか興味が出て来てる
やり方は強迫と同じ理屈でやってる
834優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 23:20:53.29ID:eZAy3lXa0
>>832
意味無いのは言い過ぎた
確かにシナプスのセロトニンは少ない
だからセロトニントランスポーターを塞ぐ薬は理屈では理解出来る
なら薬飲むだけで治る?
再発する寛解じゃなくて完治ね
2024/12/02(月) 23:26:05.96ID:UDKigUPd0
>>834
馬鹿にするわけじゃなくさっきからまともな精神状態の文章じゃないので休もう……
マインドフルネスでも温かいもの飲むでもいいからご自愛ください
836優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 23:41:22.34ID:69p9wFR20
逆に薬無くても完治出来るよ
いま現在、薬ポイポイ捨てて減らしてるからね
2024/12/02(月) 23:51:08.43ID:Xa7kiA6y0
学科だけで修了できる技能講習を受けて、気分転換している。
2024/12/03(火) 01:15:46.02ID:bD31JxCG0
変な人居ると思ったら港区マウントの荒らしの人か
久々に見たけど若干芸風が変わったんだな
2024/12/03(火) 01:59:39.66ID:kRwLBuZ/0
最悪や 全てが最悪や
明日からも最悪なんじゃ!!あああああああおおおうぐ
2024/12/03(火) 05:06:26.28ID:p9Dlib+d0
完治してない件
2024/12/03(火) 07:20:17.43ID:E18anwZb0
頭洗ってなくて臭い状態で今日病院行ってもいいかな?
2024/12/03(火) 08:26:39.98ID:U/xnnVyF0
>>823

マルチビタミン&ミネラル総合スレッド★64
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1719881574/
2024/12/03(火) 08:30:58.25ID:Xy6DhoZ80
おはよう今日も寒いね
2024/12/03(火) 08:31:37.44ID:U/xnnVyF0
>>841

★帽子
★リセッシュ
(ファブリーズ)
★香水とかアロマオイルとか
2024/12/03(火) 08:31:58.25ID:UxeA/EfJ0
おはよう 冬の朝は特に辛いね
2024/12/03(火) 08:32:04.40ID:U/xnnVyF0
>>843
おはよう
寒いね
2024/12/03(火) 09:06:40.16ID:dXl95NBv0
早かれ遅かれ死ぬんだよなあ
2024/12/03(火) 09:45:28.72ID:f9q2e/w60
死にたい
2024/12/03(火) 09:49:35.29ID:gcqwvLYS0
風呂は入れないよね
体ふけるシートいいよ
2024/12/03(火) 10:15:04.04ID:3l+lm5t00
>>841
濡らしたタオルをビニール袋に入れてレンジにいれて蒸しタオルの完成
地肌拭いたらちょっとスッキリするよ
2024/12/03(火) 10:22:53.79ID:E18anwZb0
>>844 >>850
ありがとう

だるくって病院行くの迷ってる
予約制じゃないし
先生に伝えたい症状あるけど上手く説明でるか心配だしメモ書きにしようとしても文章まとまりつかない
2024/12/03(火) 11:10:01.10ID:p9Dlib+d0
患者側からしたら臭いから来ないで欲しいマジで
近寄らないでガチで
2024/12/03(火) 12:58:05.10ID:8gTpwMo50
うつ病でも最低限の社会常識まで捨てたら終わりだと思う
頼むから家から出ないでくれ
2024/12/03(火) 13:46:50.98ID:N4tXrhoG0
通院めんどくさい
2024/12/03(火) 14:03:07.93ID:EmyoQmMS0
>>852
ファブリーズ3秒で臭いなんて消えます
2024/12/03(火) 14:03:32.53ID:EmyoQmMS0
>>853
お前がな
2024/12/03(火) 14:16:45.39ID:8gTpwMo50
>>856
衛生保てない重度の方のために訪問看護等があるんよ
異臭させて街に出てしまうのも人格水準の低下による一種の他害だからね
2024/12/03(火) 14:20:04.09ID:UVKsNrzk0
何言ってんだこいつ
2024/12/03(火) 14:23:26.14ID:3895cWdw0
やばい待合室にいる他の患者ションベン臭い
860優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 14:26:14.02ID:HKAdYKC20
まあ精神科って激臭の人だいたい居るよね……
辛いけどもう諦めてる
2024/12/03(火) 14:30:58.16ID:JoS5H5tr0
めちゃくちゃデカい独り言言う人もいるよね……
2024/12/03(火) 14:51:06.88ID:UVKsNrzk0
何言ってんだこいつら
それが病気ってもんだろう
2024/12/03(火) 15:09:34.76ID:QEKMAaIp0
医者に、自分が飲んでみたい薬を言って、それが処方されたりする?
やっぱり自分から希望するのは無理?
2024/12/03(火) 15:14:17.31ID:3895cWdw0
希望したことはないが合わないと拒否したことはある
希望はどうだろう
2024/12/03(火) 15:16:50.71ID:UVKsNrzk0
>>863
希望しても出さない医者は出さないよ
何のポリシーがあんのか全く迷惑な医者だけど
聞くだけ聞いてみたら?
2024/12/03(火) 15:17:05.39ID:lI31on1X0
>>863
自分は言って処方されている。
867優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 16:53:46.55ID:nRd56NM30
>>863
新薬とか出たら試すために出してもらうよ
868優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 16:58:23.63ID:HKAdYKC20
何とは言わんがトリップできる系はHPに自薦で求める人には処方しないとかお断りの文章出てたり警戒されてるな
869優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 16:58:45.73ID:nRd56NM30
>>857
それ訪問看護じゃなくて訪問介護の仕事じゃないの?
訪問看護は風呂入れてくれないよ
870優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 17:00:08.09ID:nRd56NM30
訪問看護は30分1万だからボロ儲けやな
871優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 17:03:41.75ID:fJdEtPH60
>>849
頭は水の要らないシャンプーオススメ
2024/12/03(火) 17:10:03.28ID:+YXbHzUd0
>>871
それ気になってたんだけど、
スプレーみたいに髪に吹きかけるの?
吹きかけてタオルで拭くのかな?
2024/12/03(火) 17:13:15.63ID:dJbnyxwc0
少しはググれよ…面倒なやつ
2024/12/03(火) 17:14:25.91ID:iouz4UDZ0
訪問系まで使う人はもれなくゴミ屋敷だから高くしないとやってられんのよな
それも大体は本人じゃなく税金だから福祉崩壊でそのうち切られてくだろうけど
2024/12/03(火) 17:14:42.60ID:Ih2w5fY50
>>870
移動時間はお金出ないとしたら大した儲けにならなそう
2024/12/03(火) 17:21:04.32ID:iouz4UDZ0
自分含めてお風呂面倒くさい辛いくらいはまだ軽いのよな
物理的にお風呂への動線(更にいえば浴室の中も)どころか、トイレへの動線もゴミで埋まってて入れないまで行くと社会復帰がだいぶ遠のいてくる
2024/12/03(火) 17:28:08.91ID:kz2TNZ090
自分は怠けてるだけじゃないかという気持ちや
こんな生活続けてて何になるんだ終わったほうがいいのではという気持ちがある
働けよって話なんだけど上手くいく気もしなくて今日も寝てスマホ見てゴロゴロ
9月ぐらいはかなり調子良かったのになあ
2024/12/03(火) 19:03:07.26ID:bBYTwUWH0
>>862
同意

内科に出かけて「咳をしてる人」が居て
それに文句を言ってるのと同じ

メンタルクリニックなんだから…

「独り言の人」
「入浴できなくて臭う人」

これは当たり前なんですよ
仕方がない
それを扱うクリニックなんだから
鬱病以外の精神病もあるんだから
879 警備員[Lv.5][警]
垢版 |
2024/12/03(火) 20:39:39.87ID:FQIWvCP10
免許更新に行ってきた
図書館で本を返却してきた
たったこれだけで疲れて仕方ない
単純に体力がないからだろうか
2024/12/03(火) 21:00:42.68ID:xJKrG9GA0
ありがとう
飲んでみたい薬っていうか、飲み始めの賦活症候群が酷くて、錠剤の抗うつ剤で、半錠とか1/4錠とかからゆっくり少しずつ増やしたいのよ
2024/12/03(火) 21:45:15.64ID:Ih2w5fY50
フツーに貰っておいて自分で割って飲めばどうだろう
2024/12/03(火) 23:58:48.67ID:iOW5xW9o0
恐ろしくヤル気の湧かない1日だったが
日付変わる直前に、毎日のノルマにしてる軽い運動と、明日の朝食の用意が何とか終わった
2024/12/04(水) 01:32:41.33ID:LuuhqcyL0
地元ローカルテレビのアンケートでおすすめのお店のアンケートがあった
採用されたらしく近日回答したお店に取材が来るらしい
営業時間に撮影あるから見学においでと言われたけど
うつ病患者には刺激強すぎる
行ったら刺激の強さで調子崩しそうで怖い…
2024/12/04(水) 05:46:21.21ID:bdo3tgYL0
>>880
医師に伝えれば半分とかで処方してくれるよ
もちろん病状を見て可能ならだけど
2024/12/04(水) 08:47:18.25ID:TvLiaPsw0
>>872
スプレータイプとかムースタイプとか色々あるよ
2024/12/04(水) 08:48:19.24ID:ulLuUfFN0
孤独に苦しんでるやつ、どこにも居場所がないやついる?

メンタル自助グループチャット「DONZOKO」
入会テスト実施中!QRから追加よろぴく!!

メンバー1人1人の尊重に拘った、ワンランク上のメンヘラライングループです。

☆定期面談制
リーダーが各メンバーに、グルチャの居心地を定期的に伺います。

☆新歓制
新メンバーが増えたら、そいつと仲良くなるためのイベントを設けます。

このグルチャでダメならもう人生を諦めろ🐯

https://i.imgur.com/mMfkhdB.jpeg
2024/12/04(水) 08:49:13.56ID:TvLiaPsw0
>>879
私なんてタンスの上から洋服入った袋をおろしただけで疲れたよ!
先生に言わせれば、疲れるということはまだ症状が治まってないからって言われたよ
昨日は歯医者行って疲れたわ
2024/12/04(水) 08:56:05.86ID:MpRHTdI/0
疲れるのは筋肉が衰えてるだけだと思うけどね
2024/12/04(水) 09:04:57.11ID:Rnh1ir+a0
>>888
精神的な疲労だよ
2024/12/04(水) 09:06:34.36ID:o5nhaNUD0
ゆっくりしなさいと主治医から言われた
今までも十分ゆっくりしていたが主治医からのお墨付きが付いたら気持ちも楽になった
2024/12/04(水) 09:10:29.08ID:huRPHbiv0
SNSでたまに弱音吐いてるんだけどたまに警告が来るようになった
それでいのちの電話の番号書かれたメッセージが運営から送られてくる
ネガティブな思考はネットから排除しようという動きが見て取れて居場所がどんどん無くなっていく感覚がした
悲しい(´・ω・`)
2024/12/04(水) 09:20:55.15ID:MpRHTdI/0
>>889
そんなわけないだろ
2024/12/04(水) 09:45:51.96ID:bdo3tgYL0
>>891
自傷行為に関連した投稿に対して自動的に表示されるシステムだろ
ヤフーニュースでもそういうニュースにはしょっちゅう表示されてる
2024/12/04(水) 10:30:52.65ID:LnAR75p40
>>892
精神的な疲労だから鬱病なんだろ

スレタイを見てから書き込めよ

ID:MpRHTdI/0

NG

さようなら (^^)/~~~
2024/12/04(水) 10:40:17.94ID:MpRHTdI/0
動かなきゃ気力体力失せるのは当たり前
だから医者も散歩しろという
いつまでもダラダラしたい病気と鬱は違うから
2024/12/04(水) 10:46:51.81ID:i++1OIgb0
急性期ってどれくらいで治まってくるんだろう。
大きなショックで仕事退職して、1ヶ月だけど、どんどん症状が強くなっていってて、かなりしんどい。
抗不安薬の頓服が、どんどん回数が増えていってます。
2024/12/04(水) 10:53:32.17ID:MpRHTdI/0
半年くらいはみないと
2024/12/04(水) 10:57:52.50ID:WgjDxdDG0
人によっては急性からいわゆる「大うつ」にシフトする例もあるらしいね
頓服は連用は前提にしてないし、あまりにしんどかったり日常生活も寝たきりに近かったりするなら
入院を視野に入れる必要もあると思うよ
2024/12/04(水) 12:04:19.50ID:Fu8o0kXv0
クリニック来てるけど激混みだわ。
年末年始だからかね。
待っている間うつになりそう。
2024/12/04(水) 12:26:55.24ID:i609LOOc0
>>898
今はとりあえず動けてるけど、かなりしんどいです。
アルプラゾラムが頓用→1日一回→1日二回に増えていってる。
メイラックスに切り替えようかと打診されたけど、どうなんだろう。
2024/12/04(水) 12:28:35.46ID:DEPTcOzV0
>>885
ムースもあるんですね。
ドラスに行ってみてみます!
2024/12/04(水) 13:36:58.99ID:TvLiaPsw0
お茶碗洗っただけで疲れた…
2024/12/04(水) 13:42:26.03ID:SW3E1cQ30
>>891
YouTubeも検索制限付いたし防止目的とか励ましみたいのですらそういう要素が少しでもあると警告出るのしんどいわ
ネットで吐かずに黙って◯ねって言われてるようだ
2024/12/04(水) 16:18:13.12ID:lLEj6L5e0
冬はホントダメだわ
辛いか凄く辛い感情しか湧かない
905優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 21:47:39.78ID:odjYisel0
夜になると明日がくるのが怖く感じる
2024/12/04(水) 21:54:46.15ID:+mlvmzQQ0
クリスマスでみんなが楽しそうにしているのが辛い
一年中お葬式だったらいいのに
2024/12/04(水) 21:59:05.67ID:OELvrf3f0
皆さんも辛そうですね
908優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 22:10:18.40ID:YpBdZ2u+0
しんどい
909優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 22:17:22.05ID:YpBdZ2u+0
病院でマスクしてなくてジジイに絡まれてまたキレてしまった
5類になって、病院に張り紙してないのに
悪霊でもとりついてんちゃうかな?
2024/12/04(水) 22:26:27.21ID:+mlvmzQQ0
コロナとかどうでもいいが総合病院どころか感染とかあんま関係ないメンクリとか整骨院でも必ずするから癖だな
人に怒鳴るのは意味不明やなドンマイ(´・ω・`)
2024/12/04(水) 23:15:44.83ID:MpRHTdI/0
院内に書いてなくてもホムペ見るとマスク着用でって書いてあることあるし
医者はマスクしてたほうが無難
他人の病気もらいたくないし
2024/12/04(水) 23:29:15.08ID:DEPTcOzV0
三連休やクリスマスとか娑婆とは関係ないひきこもり生活してるけど、
業スーやドラスで洗剤とか日用品を
年内に買いに行きたい。

あとオキシトシン分泌されるお気に入りの保護猫カフェ行って、
猫に顔を埋めてきたい。スーハースーハー
2024/12/04(水) 23:58:10.14ID:5OLC67pP0
自分の通院しているところは外来患者は今もマスク必須
初診とかでつけてない人は受付のときに院内の売店(小さなホスピタルローソン)で買えって言われる
2024/12/05(木) 00:14:52.12ID:dlf+Cu6R0
基本的に今日どうだったこうだったと後悔したり反省するよりこれからどういう風にしようと考えた方がいいのだろうか
2024/12/05(木) 00:18:20.12ID:dlf+Cu6R0
いつも時間の使い方や今やっていることについて後悔したりこれが正解なのかと考えてしまう
未来のことに焦点を当てて建設的になれば良いのだが。
2024/12/05(木) 00:27:53.57ID:5ZvfRL4Q0
休みの日の過ごし方がわからない何してもストレス溜まる気がする
今日は思い切って良い肉買ってきて酒も飲んだんだが、逆に胃もたれして何もスッキリしなかった
今も2時間ぐらいずっとスマホで無意味にネットサーフィンして眠気も来ない
うつになると「絶対にストレス解消になる」ってことないのかな?
2024/12/05(木) 03:57:50.87ID:lj8Hfh2b0
カラオケは最高にストレス発散になるなあ
2024/12/05(木) 05:14:41.68ID:3S9u6nLX0
カラオケ5年くらい行ってないな
919優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 06:33:03.91ID:/IVCX7bT0
カラオケいいな
ヒトカラが好きだったんだが、最近行けてない
久しぶりに行きたいな
2024/12/05(木) 06:33:07.92ID:dUsvgzre0
>>909
5類になったけど病院ではマスクしなさいって国も言ってたでしょ
感染しやすく死にやすい弱者が集まってる施設なんだから一般の場所と同じにしちゃダメなんだよ
2024/12/05(木) 07:33:08.70ID:5ZvfRL4Q0
>>917
サンクス俺もカラオケ5年以上行ってないわ
昔はアニソン歌いまくってたなぁ
いい機会だし行ってみる
2024/12/05(木) 09:03:22.01ID:P0KVdltR0
生活の足しに断捨離して細々とメルカリやってるが出しに行くのがめんどい
2024/12/05(木) 09:12:33.55ID:3S9u6nLX0
メルカリは買う方しかやる気ないな
2024/12/05(木) 09:15:07.75ID:WolEIdFi0
小さい物でもジモティーは向いてるけど対人であるので風呂に入らないといけないのがきつい
2024/12/05(木) 09:26:44.24ID:5ZvfRL4Q0
俺も同じく他人と関わるのが嫌でメルカリできない
昔は買う方はやってたんだけど海賊版フィギュア掴まされるトラブルに遭って
「わかりました返品してください→妻に言ったらそんなクレーマーに住所教えたくないと言われたのでやっぱり買え(命令)」
運営からは「海賊版だという確定証拠を出さなければ認められない」と対応拒否され泣き寝入りして支払ったら低評価押されて「こいつはクレーマーです」と公開コメントつけられもうメルカリ見るのも嫌になった
1回そういう目に遭うともうムリだねメンヘラなってから特にそう
2024/12/05(木) 10:03:20.54ID:P0KVdltR0
風呂入ってないしコンビニで店員さんとのやり取りもイヤだからPUDOで出してる
2024/12/05(木) 10:38:30.09ID:wWAuHl6w0
苦し紛れで先月からしてる求職活動
一社目は即不採用
二社目は一次面接通ってしまった…
出来もしないこと出来ますか訊かれて大丈夫ですと答えてしまったから…
今布団から出れず震えてる…
お金があれば無理せずじっくり療養したいけど
2024/12/05(木) 10:47:09.52ID:aTiN4c3L0
目が覚めた瞬間から動悸がしてる
そのせいでか不安感も強い
循環器科では特に悪いところはないので動悸がする時は安静にしてるしかないとのこと
やっぱり心療内科で言われたようにメンタルからくる動悸なのかね
2024/12/05(木) 10:48:55.81ID:aTiN4c3L0
猫をスーハーしたいよ
一番苦しい時に愛猫が死んで1年だ
2024/12/05(木) 11:01:44.40ID:FSoDU02f0
>>927
無茶しやがって
2024/12/05(木) 12:29:29.05ID:g2gT11pS0
動悸というのか分からないけど
急に呼吸がデカくなるようになった
やろうと思ってないのに深呼吸しちゃうかんじ
2024/12/05(木) 12:30:00.66ID:U7+WLj6P0
>>927
できもしないことをできる(過去にはできてた)と言って採用されて今困っています
933優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 12:37:19.94ID:gqPLbv520
俺も苦し紛れで小さい会社の簡単な仕事だけど正社員の面接行ったよ
社会復帰してもこういう働き方稼ぎ方しか出来なくなるかと失望感あるけど
社会に出て自分で稼げるだけマシなんだよね
落ちたら素直に絶望する
934優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 12:38:13.85ID:gqPLbv520
(過去にはできてた)
↑これめっちゃ切ないな
うつ病さえ治ったらできるのにな
935優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 12:47:36.91ID:5oSNkVzm0
青春コンプレックスこじらせて以来世界は真っ暗。
今ある現実は人生のピーク以下なんだって思える。性欲と絡むとめんどくさくて、違法な付き合いであるはずのjkjcとなんで学生同士付き合えるんだよってイライラしてくる。
若い女性を知らずに死ぬなんてゴミみたいな人生だ、だから今年ゴミ拾いして徳詰んで死ぬ
鬱なんて治っても、このコンプレックスはどうやっても直せない
2024/12/05(木) 12:49:49.81ID:g2gT11pS0
若い時に若いやつと付き合えなかったら一生無理じゃね
937優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 12:53:56.35ID:5oSNkVzm0
そうなんだよ、だから詰んでる。ずっと暗いし、悩み過ぎて鬱になってた。
朝目が覚めるとドキドキして気持ち悪い。何やっても満たされない。
幸せになってはいけない人なんだお思う
2024/12/05(木) 12:55:01.63ID:g2gT11pS0
今から同世代と付き合っても楽しいと思うけどね
金出して10代と遊んでも虚しいよ
939優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 12:56:29.47ID:5oSNkVzm0
そもそも損得で恋愛する傾向は年取るほど強くなるわけで、今の自分じゃせいぜい外見で興味持ってくれる人ぐらいで中身は御覧の通り
失望され嫌われる。
馬鹿でクラスで浮いて孤立した過去から変わってない、人を好きって感覚を知りたかった
940優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 12:59:47.17ID:5oSNkVzm0
>>938
今思えば20の時に一度いい人だなって思ったことあった、自信が無くて結局声も顔も知らないまま
あのとき一歩踏み出してたら違ってたのかな。
ていうか、ここの人は僕を拒絶しないの?いままで気持ち悪いだの言われてきたから逆にパニック
こっちは自殺への原動力として好きに殴れよって感じだった。
2024/12/05(木) 12:59:55.92ID:wWAuHl6w0
うつになる前は若さもあってか根拠のない自信があったり
まぁ何とかなるだろ思考で前向きにもなれてたけど
今は何でも不安につながってしまう
前職も3ヶ月もたなかったから今回仕事に就けたとしても続けられる自信が今から無い
2024/12/05(木) 13:02:41.72ID:g2gT11pS0
>>940
別に拒絶しないけど?
恋愛したい、青春したいってのは
今彼女いないならフツーじゃね
それでストーカーしたらやばいけどな
943優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 13:04:08.08ID:5oSNkVzm0
人から舐められやすくて知らねえ人からチー牛とか言われたりしたが
優しさなんてなんの意味も持たないんだなって思う。何もかも憎いよ、有事の際はどうしてやろうかという気持ち止まらん

鬱の辛さがなんか怒りに置き換わる感覚あって頭の中真っ赤だ
2024/12/05(木) 13:09:12.81ID:g2gT11pS0
>>943
付き合うまでは見た目や金かもしれんが
続くかどうかはやっぱり中身の優しさが重要
もっと自信もてばいいのに
945優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 13:10:44.75ID:gqPLbv520
別に付き合ってても小さい拒絶はあるよ
お互い歩み寄って上手く噛み合った人達が長く付き合ったり結婚してるだけ
優しさがなかったら恋愛できないから優しさは意味あるどころか重要な要素でしょ
946優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 13:14:09.39ID:gqPLbv520
若い女性が何歳までか知らないけど
恋愛なら別に何歳でも出来る
947優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 13:27:07.70ID:5oSNkVzm0
みんなありがとうございます、バイトも明らかに支障出て全部間違えて給料やりたくないと怒鳴られたり無視されたりでまたニートだけども
出会い作らないとおわりですよね
2024/12/05(木) 13:56:00.37ID:sjNbKp170
抗うつ剤が飲めなくて、オランザピン処方されました。
効果はどんな感じですか?
鬱病です
949優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 14:46:09.09ID:Fpg0C3GF0
波結構あってしんどいけど何もしない焦りでバイト決めて半月働いたけど急にしんどくなって休みもらった、ちょっとゆっくりする
2024/12/05(木) 14:49:19.75ID:g2gT11pS0
>>948
統失の薬じゃん
2024/12/05(木) 14:52:44.62ID:FooMvxXI0
精神障がいは遺伝するから子供作れないしメンヘラ同士は恋愛ご法度だから
普通以上にメンタル強いけど子どもは作らなくて良いっていうごく限られた異性としか恋愛出来ないのハードル高すぎるわ
2024/12/05(木) 14:54:05.07ID:5N4TssKW0
>>948
自分はパキシルと併用でジプレキサが処方されていた時期がある
ただの実感だけど、悪くはないと思ったけど、単剤処方の流れに乗って今はトレドミン一種類
>>950
そのようだね。ただ、他の抗うつ薬と併用することを条件にうつにも保険適応されてるみたい
2024/12/05(木) 15:02:59.68ID:gNdebk2x0
カリフォルニア・ロケットとかの併用療法は今もあるようだけど
複数の薬を併用しないようにするのが近年の主流のようだな
2024/12/05(木) 15:05:35.26ID:g2gT11pS0
>>952
他の薬は飲めないみたいだけど
抗うつ薬として効くのかな
2024/12/05(木) 15:05:58.72ID:gNdebk2x0
次スレ立てた

◆うつ病と戦う人々が相談&雑談するスレ◆21日目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1733378636/
2024/12/05(木) 15:09:34.21ID:5N4TssKW0
>>954
自分も素人なので詳しいことまでは分からないな
ゴメン
2024/12/05(木) 15:22:27.24ID:tGPmGSnI0
>>954
このスレでも今までにあまり耳にしたことないない薬だな
2024/12/05(木) 16:06:55.80ID:RvSDs69o0
>>952
統合失調症の診断ではなく、鬱診断ですが、抗うつ剤の初期副作用が耐えれず、どうしても飲めませんでした。
抗不安薬だけでしのいでいましたが、症状も悪化していき、不安感を抑えるオランザピンが処方になりました。
2024/12/05(木) 16:37:17.11ID:g2gT11pS0
安定剤が出てるから統失の薬も鬱に出していいってことなのかな
太るらしいから気をつけれ
2024/12/05(木) 17:23:12.28ID:P0KVdltR0
>>948
自分も処方されてた時期あった
副作用で物凄い倦怠感と過食でギブアップしたよ
2024/12/05(木) 19:12:53.72ID:qv7tatMe0
母親が、鬱から双極になって今が鬱ぽくなってる。
退院して数ヶ月でまた悪化して、借金ないのに妄想で借金あるとか不安が襲っ来るらしい。
鬱って良くなる方法ありますか?
2024/12/05(木) 19:20:09.01ID:PCC7xFzn0
今日もなんとか人間らしい生活をして1日が終わった
いつまで経っても仕事ができそうにない家事もしんどい日が続くのに気が落ちてしまうけど
まがりなりにも人間らしい生活が維持できてることは不幸中の幸いだとも思う
もっと悪ければ片付けもお風呂もできないんだもんな
2024/12/05(木) 19:24:50.62ID:FooMvxXI0
>>961
通院服薬は絶対に続けさせながら運動外出お風呂(シャワーじゃなく)など無理なく勧めてあげてください
妄想も出ているようだとは自さつや自傷も注意が必要かと
一気に治すのではなく習慣の積み重ねで長い目で良い方向に持っていく病気なので、福祉など使いながら助ける側が共倒れにならないようにお気を付けて
2024/12/05(木) 20:06:13.97ID:g2gT11pS0
認知症とは違うの?
2024/12/05(木) 20:15:41.99ID:B4H4AZDo0
VIPPERの板に躁鬱の奴がスレ立てててワロエナイ(´・ω・`)

>>955
優秀
966優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/12/05(木) 20:59:17.91ID:zdc+Ou3D0
んーなんか5ちゃんさえも見る気力がなくなってきた
特に長文はスルー
2024/12/05(木) 22:32:09.15ID:qv7tatMe0
>>963
返信ありがとうございます
父親が短気だから母親に対しても、怒ることもあるから心配です
コロナになり余計に鬱が悪化したので気をつけます
2024/12/05(木) 23:05:12.82ID:wWAuHl6w0
この時間になってようやく鬱が薄くなってきた…
ここで寝ると朝には鬱が復活してるから寝るのが少し惜しいけど生活リズム狂っても鬱が深まるから寝なくては…
2024/12/05(木) 23:37:46.31ID:9YggC0TP0
>>968
すごく わかります
2024/12/05(木) 23:39:22.57ID:ZW8Fxbrv0
朝が来るのが怖いが夜眠れないのも怖い

>>955
立ておつ
2024/12/06(金) 00:57:44.56ID:H2MgkmtS0
>>970
それもすごく わかるのでまだ起きてます
972優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 03:02:10.34ID:QI6VoZ2z0
ワイは完全な昼夜逆転、明日も昼過ぎに起きる
そしてミヤネ屋を見る
2024/12/06(金) 03:34:59.94ID:QI6VoZ2z0
明日は雨
明後日も雨 そして明後日は朝から歯のクリーニング
起きれるかしら
974 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/12/06(金) 04:49:38.15ID:N57dPNsd0
眠るのが怖いし明日が来るのがもっと怖い
こんな時間に起きて二度寝も出来なさそうだから読書でもしようかな
975優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:43:42.83ID:CCh8Suwv0
ありがとう
976優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:43:46.06ID:CCh8Suwv0
ありがとう
977優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:43:51.79ID:CCh8Suwv0
ありがとう
978優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:01.56ID:CCh8Suwv0
朝倉未来
979優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:04.80ID:CCh8Suwv0
朝倉未来
980優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:11.25ID:CCh8Suwv0
朝倉未来
981優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:25.78ID:CCh8Suwv0
YouTube
982優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:29.16ID:CCh8Suwv0
YouTube
983優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:34.79ID:CCh8Suwv0
YouTube
984優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:45.64ID:CCh8Suwv0
平本蓮
985優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:49.13ID:CCh8Suwv0
平本蓮
986優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:44:54.91ID:CCh8Suwv0
平本蓮
987優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:07.17ID:CCh8Suwv0
朝倉海
988優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:10.55ID:CCh8Suwv0
朝倉海
989優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:17.14ID:CCh8Suwv0
朝倉海
990優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:27.19ID:CCh8Suwv0
ラーメン
991優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:30.80ID:CCh8Suwv0
ラーメン
992優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:34.57ID:CCh8Suwv0
ラーメン
993優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:44.62ID:CCh8Suwv0
ピンサロ
994優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:48.72ID:CCh8Suwv0
ピンサロ
995優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:45:54.81ID:CCh8Suwv0
ピンサロ
996優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:46:05.33ID:CCh8Suwv0
ラーメン二郎
997優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:46:08.67ID:CCh8Suwv0
ラーメン二郎
998優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:46:15.39ID:CCh8Suwv0
ラーメン二郎
999優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:46:31.12ID:CCh8Suwv0
外食風俗
1000優しい名無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 06:46:34.36ID:CCh8Suwv0
外食風俗
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 13時間 4分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況