X



ブロン総合 Part82

2025/02/23(日) 16:51:48.93ID:GYyEgTFI0
ブロン飲んだら睡眠薬飲んでもその日1日マジで寝れんくなる
そんなにカフェイン作用強いんか?
365優しい名無しさん (ワッチョイ 7a4e-08Wt)
垢版 |
2025/02/23(日) 16:54:20.51ID:k/rAzuK/0
>>364
カフェインに意味がある薬だと思っていたのか?

カフェインならコーヒーの方がはるかに量が多いぞw
2025/02/24(月) 17:38:03.32ID:f4VrkWWS0
無水カフェイン50mgでおおよそコーヒー1杯分(カフェイン約80mg)と言われてます。
厚生労働省によると、成人が1日の間で取っても安全とされてるカフェイン量は400mg。

ブロン(無水カフェイン7.5mg)で計算すると7錠で無水カフェインの量が52.5mgでブラックコーヒー約1杯です。
34錠(無水カフェイン255mg)=カフェイン400mgの計算となります。
1日の摂取量を一度に過剰摂取するとかなり負担になります。
さらにブロンは無水カフェインの他にエフェドリンにより血圧上昇もつきます。
367優しい名無しさん (ワッチョイ 5afb-kZoU)
垢版 |
2025/02/24(月) 17:40:23.77ID:UuYWgYVD0
odして漏らした人いる?
2025/02/24(月) 17:51:57.69ID:II/WjmSO0
逆に盛らしたことないやつがいるのか?
2025/02/25(火) 01:39:32.10ID:u+LQI7z20
1回に42錠やけどやっぱりカフェインヤバいんか
2025/02/25(火) 04:47:42.09ID:kUCqnKkk0
いや血圧は下がる。が、心拍数が上がる。何故血圧が下がるのかは分からん
2025/02/25(火) 06:08:23.60ID:u+LQI7z20
昔から(薬飲む前)から謎に脈拍140で酷いと180とかいくから脈下げる薬飲んでるけどあれ血圧も下げるんだよね
今のところ副作用的なものは感じないけど
2025/02/25(火) 06:33:29.67ID:hYW9H/Tm0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1227985072218750976/pu/vid/1280x720/Ts3MlCHBgObVkZwW.mp4?tag=10
2025/02/25(火) 06:53:08.93ID:idW6FhW80
痩せ薬ですわ
ご飯が入ってかない
今はやめた
2025/02/25(火) 22:54:07.47ID:rZmNHtVn0
食欲全くなくなるよね
糖衣だけどやっぱ空腹で飲んだ方がいいのかな?
粒のデカさと甘さで毎回ウエッとなる
その後胃の中でしばらくガチャガチャしてるのがまた気持ち悪さ倍増する
2025/02/26(水) 16:57:53.28ID:W/x6g8gX0
普段からエビオス飲んでたオレは薬が何十錠だろうがかわいいものよ
すぐ慣れるさ
376優しい名無しさん (ワッチョイ 6e52-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:09:43.49ID:TmgyXGdx0
ブロンの錠剤が大きすぎて飲めないっていう人たまにいるよね(Xのフォロワーに居た)
自分は42錠一気しても大丈夫だから、そういう人の気持ちが分からないんだよねー
377優しい名無しさん (ワッチョイ 5a21-kZoU)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:17:35.35ID:mk0O8xPw0
コーヒーミルで砕いて避けに溶かして飲めばいいのに
2025/02/26(水) 18:48:27.64ID:yM10PQ/B0
砕かれた糖衣、飲み物に溶けた糖衣
想像しただけで吐き気してきた
379優しい名無しさん (ワッチョイ 5a21-kZoU)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:55:26.63ID:mk0O8xPw0
鼻つまんで飲めよ…
2025/02/26(水) 22:41:05.69ID:u+LQI7z20
42錠イッキは凄いな
さすがに3回くらいに分けて飲んでるわ
毎回ウェッとなりながらw
ゆで卵つまった子もいるしブロンで詰まったら恥ずかしくて救急車も呼べんわな
2025/02/27(木) 02:18:47.35ID:Ex/sLfuD0
最近1回に50入れてもあんまり意味なくなってきた…。効き目上がる方法とか飲み合わせないかなー
とりあえず明日は糖衣溶かして飲んでみる
丁寧に手間をかけたODで丁寧な生活もどきをするw
2025/02/27(木) 03:00:37.51ID:oFyzO2wW0
糖衣のおかげでトイレに詰まったウンゴを手で千切っても無臭やし、糖衣を纏ってないブロンなぞ裸の王様や
2025/02/27(木) 07:21:51.64ID:R8Nta90+0
1瓶飲まなきゃ効かないけど飲むときは10錠ずつだわ
2025/02/27(木) 14:14:01.62ID:p0KAh8WC0
週末だけ1~2瓶飲んでるけどここ4年くらいの記憶がないわ
2025/02/27(木) 19:27:14.99ID:in+OIVQA0
薬やサプリの錠剤を「飲み込む」のが苦手な女

長年ブロンODし続けてるけど、糖衣がチュルンと喉に引っかからなくて助かる
昔は丁寧に糖衣洗って小さくしてたけど、表面のザラザラが苦手で、一度に2~3錠が限界だった…今は洗わず最高6錠まで一気に飲みこめるw
2025/02/27(木) 19:38:35.67ID:in+OIVQA0
>>378
いやだぁぁ…!あの真っ白な水はエグすぎる
ブロン始めた当初は、早く効くとかで糖衣洗い流してたけど、どこまで洗えばいいか目安がわからないから、キリの良いとこで飲んでた
変な甘みを含んだ白い水がきもちわるくて止めた
2025/02/27(木) 20:33:39.10ID:DfJx7ckZ0
糖衣のまま飲んでも効いてくるの1時間くらいでしょ?
洗い流してる時間の方がめんどそう
2025/02/27(木) 22:04:16.06ID:Y2bPY7QF0
お湯で30秒浸して手でもみもみするだけだよ
忘れて放置したら跡形もなくなくなる
2025/02/28(金) 01:02:56.38ID:ygudOSFf0
麺の湯切りザルでシャカシャカすると結構早く落ちる
普通のザルで手でかき回すよりは楽でいい
2025/02/28(金) 14:25:12.43ID:MoJTNBW20
モンハンのためにブロンと食料買いこんだわ
薬中どもも一緒に狩りにいこうぜ
2025/03/03(月) 15:16:25.72ID:5Ra7prtE0
2ヶ月間ブロン飲まず真人間やってたけど、 風邪引いて喉痛いから買ってきた
本来の用途だしいいよね?と思いながら20T
392優しい名無しさん (ワッチョイ 134b-5liK)
垢版 |
2025/03/03(月) 15:46:11.36ID:SeufNFGK0
一人暮らしだからodしたら誰にも見つからずに最後まで苦しむのかな
2025/03/04(火) 02:06:26.54ID:1igH0+sx0
48錠は2回でいける
2025/03/04(火) 12:08:35.03ID:aVqDTFbZ0
スゲーw
さすがに吐きそう
42錠で3回分けが限度かな
2025/03/04(火) 12:26:08.82ID:FxnDULOM0
自分は通常20、10、10、10、10、と言うか、ひょっとして一口でって意味?
396優しい名無しさん (ワッチョイ 194a-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 02:23:58.44ID:oBOVhGsD0
飲むダン鼻炎ってどんなかんじだろうか?錠剤の方はゲームや筋トレの前に飲むと捗って好きだったんだけど…
2025/03/06(木) 20:48:39.11ID:w7ZVU7QBd
睡眠薬、ルネスタで寝られないかな
2025/03/06(木) 20:59:40.64ID:hHkw2xOW0
ブロンよりもベンゾの方が絶対キツイ
未だにやめられない
399優しい名無しさん (ワッチョイ 5312-tbEw)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:30:10.69ID:8ZxM3aKw0
>>398
運動不足だと思うよ
400優しい名無しさん (ワッチョイ 5312-tbEw)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:30:41.86ID:8ZxM3aKw0
体力の低下を忘れて薬のせいにしているだけだよなあ
2025/03/07(金) 06:55:51.28ID:n7zYeiOp0
>>398
あれは離脱症状で不眠や頭痛があるからなあ
ある意味ブロンの離脱症状の下痢よりきついかもしれない

あの離脱症状が苦しくてしょうがなく
ちまちまベンゾ系を飲み続けてるって人多そう
2025/03/07(金) 07:52:23.16ID:4RP6z/zO0
ブロンの離脱はベンゾで完封出来たけど逆は無理だった
2025/03/07(金) 07:55:28.64ID:4RP6z/zO0
エスエスブロン 84T
パブロンゴールド 210T

まるでワンショット21Tだぞと言わんばかりで好き
2025/03/07(金) 07:58:02.96ID:4RP6z/zO0
>>396
エフェドリンのコスパが高かった記憶
2025/03/07(金) 11:51:42.50ID:n7zYeiOp0
>>396
飲むダンはプソイドエフェドリンしか入ってないからおすすめしない
パブロン鼻炎速溶錠にしろ
プソイドエフェドリンとメチルエフェドリンの両方含まれてる
でも飲みすぎて心臓にガタが来ても自己責任だからな
406優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-DboX)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:55:05.28ID:HGIbix8s0
odするときって下剤飲んで腸の中空っぽにしてる?
オムツ履くけど大の方漏らすのだけは無理
407優しい名無しさん (ワッチョイ 2b92-U0+K)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:02:13.54ID:WDWch7iR0
ブロンでオムツはいらん
むしろカチカチになって相当気張らないと出なくなる

腸うんぬんは空きっ腹で薬飲むのと同じで効きに関係するだけ
408優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-DboX)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:17:05.92ID:HGIbix8s0
意識失ってる間に漏らさない?
意識戻ってからじゃなくて
2025/03/07(金) 20:30:09.34ID:CyF83dkp0
>>403
オレはワンショット28Tだ
21Tで効く人がうらやましい
2025/03/08(土) 04:12:45.14ID:XsPBT63R0
ベンゾの離脱にブロンは脳みそ大開放やぞ。数十時間の不眠により幻聴、かなりウザい閉眼幻覚、あとは音楽が超スローに聴こえたりと
2025/03/09(日) 07:44:36.29ID:D3V+kPjEd
胃の具合が悪くて飲めなかったのだが回復して3週間~1ヶ月ぶりに飲んだら20錠でほんわかまったりできた
いつもだったら倍以上飲まないとまったりできないのに
2025/03/09(日) 10:18:27.84ID:b/lSElN7d
>>411だが今日は30飲んでも微妙だわ
2025/03/10(月) 03:04:01.54ID:+QDx7j6D0
10年目に入ったが流石に脳みそジュワジュワはほぼなくなった。けど稀に身体全体のリラックス感を味わえる。
10年経ってもどーゆー理由で良く効く時と通常に別れるのかが解らんまま
2025/03/10(月) 09:29:28.51ID:MwnYLVmJr
仰向けになって深呼吸すると効きやすい気がする
自分もめったに無いけど、じゅわぁてなる時何故か仰向けだ
2025/03/10(月) 19:08:03.01ID:KYITztYy0
ブロン20Tで十分効いてくれるんだけおリン酸コデインだと何Tいけばいいのん?
2025/03/10(月) 23:35:54.17ID:nN81XXQwd
そんなもの買えるの
2025/03/11(火) 05:30:25.26ID:fqZrwjiZ0
以前は輸入出来たが一粒がめっちゃ大きくて飲み切るのに苦労したよ
2025/03/13(木) 13:27:56.63ID:q9oM9yjA0
ブロン毎日入れてたらジュワジュワ私もなくなった
最近ブロンのせいか分からないけど家族の物音とか家族から話しかけられるのだけでめちゃくちゃイライラムカムカするようになった
イライラさえなければまったりでいいんだけどなーどうにかなんないものか
4月からひとり暮らしなんだけどそれまで耐えるしかないかな
2025/03/13(木) 13:34:25.98ID:YqLe36Au0
ブロンの離脱きついのってカフェインが原因な気がしてきた
420優しい名無しさん (ワッチョイ 8dad-VYH3)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:33:09.13ID:VWljMpzH0
ブロン飲み過ぎたらウンコが白くなる?
2025/03/13(木) 19:52:16.39ID:NDOlq5hu0
確実に便秘&切れ痔になる
2025/03/13(木) 23:28:50.97ID:7RthvyPea
今日何度か糞が出口を求めて微動したよ
でもそれを制する量のコデインだった模様
明日朝出るといいなあ
2025/03/13(木) 23:47:19.34ID:7RthvyPea
今日久々に効いた感あったから飲みすぎた
3年ぶりくらいに理想の過ごし方できた
寝れないだろうなあ
まあパニックとかにさえならなければ寝れないくらい何でもないことだ
2025/03/14(金) 12:01:18.19ID:7jIwsS900
>>418
その状態で1人暮らしの方がヤバいぞ。防音に特化した部屋なら大丈夫やが壁が薄いと確実に揉める
2025/03/14(金) 12:16:55.10ID:oljdoXTRa
今日は便意待ちするのでそれまで我慢する
散歩もしたほうがいいだろうけど寒いし無理か
426優しい名無しさん (ワッチョイ 8dad-VYH3)
垢版 |
2025/03/14(金) 12:56:08.48ID:DVoQgEPm0
これODしても眠くなるだけ、合ってないのかな?
2025/03/14(金) 13:07:41.09ID:ASjuU4zy0
>>426
自分も最初はそうだったけど1瓶入れたらふわふわ多幸感に包まれて凄かった
40tじゃ全然足りてなかったみたい

>>420
ウサギさんのコロコロうんちが詰まる
糖衣で1つ1つ小さく丸くなってるウサギうんち
2025/03/14(金) 23:48:33.61ID:AVahAvgpd
最初は金パブ3錠だけでふわふわしたのになあ
つか興味なかったのに、コロナで高熱出してわが家の常備薬の金パブ3錠飲んだのがキッカケだわ
本来の飲み方でなるとは…
学生時代友人がブロン液やパブロンの話をしてても興味もなかったのになあ
2025/03/15(土) 09:10:43.57ID:Ew6G+nFS0
結局昨日1日抜いたら4日ぶりくらいにお通じあった
まだ全部出てないと思うから今日も飲みづらいな
2025/03/15(土) 10:46:29.72ID:KeUmgZ5o0
酸化マグネシウム飲むとちょっとづつ出るのがいけ好かん
2025/03/15(土) 10:48:25.68ID:NRavfrUF0
パブ速溶錠いつのまにか終了しとった…
2025/03/15(土) 12:52:47.31ID:Ew6G+nFS0
そうなのかな? リニューアルしただけでは
2025/03/15(土) 18:42:39.88ID:CKbXMqLS0
さすがに4日出なかったらコーラック使ってる
便秘1週間放置してコーラック飲んだら入り口が完全に固まってて丸1日トイレで冷や汗かきながらトイレットペーパーで自分のう○ち手で掻き出してたのはもう経験したくない
実際便秘で亡くなった人もいるしな
2025/03/16(日) 08:27:14.71ID:IixGlyjc0
便秘で苦しんだ事はないわ。白ウンコ千切り捨ての秘奥義もマスターしたし。
多分電車内で千切った白ウンコをばら撒いても誰もウンコとは気付かんと思う。だって無臭だもの
2025/03/17(月) 07:50:32.49ID:Olqf7nLI0
最近節約のために金パブにしてるがいちいちサイダーにするのめんどっちいわ
アセトアミノフェン抜きの金パブだしたらブロンから客層奪えるぞ大正製薬さんよ
2025/03/18(火) 05:38:20.60ID:0DmtnRp8d
先日はストックが少なくて金パブと合わせて30t以上飲んでもいまいちだったが今日はブロン15tで効いてる
まったりできてできない事が焦らずにできた
>>434
同じく生まれつき便通に恵まれててこれ飲んでも毎日出る体質だが白ウンコって出たことない…
何錠飲んだら出るの?
バリウムみたいに真っ白なの?
2025/03/18(火) 07:01:48.52ID:ZA8H7dY50
>>436
糖衣でコーティングされてる純白ウンコやからパブじゃ変わらんし毎日60tくらいを続ければ無臭の純白になる。そんなに必要じゃないかも知れんが
2025/03/19(水) 00:11:30.67ID:mWuLiJaN0
>>433
私と全く同じ人いた。
コーラックは激痛と心拍数でほんと死ぬかと思うくらい苦しむが、私は刺激性の下剤でもスルーラックってやつの方が合ってたからもし試したこと無かったら試してみて
成分のことなど詳しくは知らないがコーラックは本当に塊が出口で詰まったまま腹痛で苦しむ
2025/03/19(水) 17:16:23.43ID:jlEzbYMf0
痒い、とにかく痒すぎる
飲んだら一日中痒い
痒くて寝れんくらい
副作用だけどんどん悪化してるわ
2025/03/19(水) 17:39:13.05ID:0kOf/qCIr
背中掻いてあげる、かきかき
2025/03/20(木) 05:42:26.32ID:mRREXBGE0
小さい頃から便通なんて3日に1回が普通だと思ってた
健康な人は毎日出ると聞いて驚いた思い出
ブロン飲んでも3日に1回なのはかわんない
最悪シリンジでお湯入れる
442優しい名無しさん (ワッチョイ 21ad-AFQc)
垢版 |
2025/03/20(木) 18:00:55.99ID:NEfbZxdF0
ハチミツは良い、咳が止まる
2025/03/20(木) 23:57:11.87ID:TbPxWtRi0
そういえばブロンって咳止め薬だったな
2025/03/21(金) 10:46:52.30ID:5au1ZA2t0
>>439
痒くなる度にイブaを3錠くらい飲んでみ。多分イブプロフェンか何たら尿素に隠れた痒み止め効果が有るとしか思えぬ。
毎日ブロン60t+イブ10錠くらいかな。自分も10年間痒みだけは絶対出るのでイブを切らしてしまった日はブロンも飲まん事にしてる
2025/03/21(金) 11:36:55.69ID:5au1ZA2t0
「イブプロフェン 痒み」で検索したらいきなりAIが「イブプロフェンには痒みを和らげる作用が有ります」て出てきた。
しかし他の何処を見てみてもそんな事は書かれてない。グーグルAIの嘘も方便か?
446優しい名無しさん (ワッチョイ e97b-sGnO)
垢版 |
2025/03/21(金) 12:34:56.13ID:zmL4x22c0
体調良ければ普通に12錠とかで聞くから追う必要あんまないんだよな
数日抜けば耐性無くなるし
447優しい名無しさん (ワッチョイ e97b-sGnO)
垢版 |
2025/03/21(金) 12:37:28.42ID:zmL4x22c0
でも不眠と抜け際の焦燥感がどうしても耐えれないから自然と断薬できてる
多幸感などのメリットと天秤にかけてもデメリットの方が上回る
2025/03/21(金) 13:38:33.54ID:+hD902HF0
https://i.imgur.com/zDFhTsS.png
2025/03/21(金) 13:43:03.72ID:A+cwwFlBr
>>448
なんも面白くない、不愉快
2025/03/21(金) 14:05:49.38ID:Q2S8x2iF0
痒いし肌がメッチャ乾燥するよな
顔とか特に無意識に掻きむしってると肌ボロボロになるし
451優しい名無しさん (ワッチョイ 1bf3-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 15:23:36.76ID:ot9kLEj10
あの痒さが気持ちいいんだけど
2025/03/21(金) 18:45:17.86ID:a7d3pcYq0
アトピーに熱湯シャワーはやばい
2025/03/22(土) 09:08:24.32ID:It2roC9X0
耐性付いて全く効かなくなってしまった
数日空けないとな…
2025/03/22(土) 23:13:56.93ID:b9525Q240
起きてから5時間経つのに昨日のやつがまだ効いててお得感あるわ
2025/03/23(日) 02:43:56.98ID:gPCrtymA0
いいなー 2時間くらいでもういらっしゃらないわ
2025/03/25(火) 17:38:53.35ID:IYJMqjig0
飲むのあんなに大変なのに体からすぐ出ていくよな
効くまでにも1時間かかるのに
そのわりに1日中眠れんくなるのは何でや
2025/03/25(火) 20:46:33.11ID:Sl/syk4TH
しかも精子でない
2025/03/26(水) 03:07:32.93ID:YgOky6/Qd
夕方飲んで効き目がきれておかわりしたけど効いてくれるかな…
まったり気分が抜けて心にぽっかり穴があいた気分になってきたよー
>>454
うらやま
2025/03/27(木) 12:52:36.46ID:BAcEyX2w0
ここの皆はやっぱりブロンのせいで記憶力落ちたなとか感じる?
2025/03/27(木) 14:05:47.93ID:OfBui7Mwr
情緒が不安定になった。昔より泣きやすくなった
2025/03/27(木) 15:22:58.44ID:gK083f/V0
ブロンやろうが酒やろうがハッパやろうが国家資格余裕で受かる
2025/03/28(金) 14:07:49.10ID:+FSoeRKK0
だいたい歳をとれば誰でも記憶は悪くなっていく。コデインのせいで記憶力が落ちるなんて聞いた事がないぞ
463優しい名無しさん (ワッチョイ 89ad-Dpmj)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:39:12.35ID:chos+8Fi0
ハイプロンとか睡眠薬は落ちるよな?
2025/03/30(日) 00:49:10.21ID:PhYE42Zk0
コデインというかオピオイドで記憶消せるならむしろ最高なんだがな
だって本来の使い方は鎮痛だもんな
痛みの記憶なんて無いほうがいい
でも現実は違うんだなあ
痛みの記憶はしつこく残る
2025/03/31(月) 14:37:45.55ID:jDGdFIO+d
メンタル疾患の夢を見たせいか…朝からブロン追加追加で入れても、いつもの様にフラットになれず泣きそう
今日やらなきゃいけない(簡単な)ことあるのに、ずっと鬱&不安が付き纏う

ブロン入れてる時…天気が良くて日射しが強くなって来ると、日光が眩しく不快にならん?
2025/03/31(月) 16:01:03.01ID:7t381UHQ0
それはブロンよりベンゾ系の安定剤の方がいいんでないの...?
不安には効かないと思うけど
ドライアイだし、ほぼ外に出ないから常に眩しくてブロンのせいなのからわからないw
ただ部屋の電気は暗めにしてる
2025/03/31(月) 19:14:33.31ID:jDGdFIO+d
>>466
ありがとう
季節の変わり目は、鬱とブロンの副作用?的なのが出やすいから、サイレースとワイパックス舌下しながら、何とか乗り切ってる

暖色系の常夜灯が落ち着くね(…セッティングは暗くないとダメだ)
2025/03/31(月) 22:13:32.45ID:0WwBRY8sr
サイレースいいなぁ、坑不安作用に置いても優秀
469優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-EELk)
垢版 |
2025/03/31(月) 22:25:51.90ID:i1K6Iudr0
記憶が飛んで食った記憶が曖昧になることも
2025/04/01(火) 04:32:54.87ID:rNMEup/Ca
効いてるなと実感するほど飲むと寝不足になってしまう
記憶はちゃんと7時間くらいなくなるけど起きても脳が休まってない感じで何も手につかないしぼーっとしてる
だからやめようと思うんだけどまた10日くらい経つと飲んでる
2025/04/01(火) 06:46:55.45ID:qhYu3TnxH
わいも体調崩すまでやめれん
一日中寝込んでた
2025/04/01(火) 06:56:25.33ID:iDDIfWG40
俺はカフェインを常用すると鬱と不安感と希死念慮が襲ってくる体質だから、カフェイン入ってるブロンは多くても月1でしかやらない
本当は隔週とかでもいいんだけど、2週間以上我慢できてしまうと逆に今は別にやらなくていいわっていう精神状態になる
ハマってた時期は毎日やりたくなってたけど、すぐ耐性付いちゃって効かなくなるからコスパ悪かった
俺の場合月1ぐらいだと12Tで十分気持ちよくなれる。逆に16Tだと二日酔いがしんどいぐらいなのでコスパが良い

ウォーキングや筋トレみたいな健康に脳汁出せる趣味を習慣化すると、割とそれで満足できたりするからドラッグ依存から抜けやすくなるよ
ブロンはたまにしかやらない方が一回あたりの満足感は高まるしね
一番やめるのキツかったのは圧倒的にタバコだった
2025/04/01(火) 07:56:03.94ID:l6FFUDzw0
そう、日本人なんて胃腸弱いしカフェインは良くない場合が多い
だからカフェインって実はかなり有害なアッパーなんだが耐性つくの早いし常用しやすいのでスルーされてる
昔はエフェドリンが買えたからそっち使ってたがあれは良い
心臓にはめちゃくちゃ悪いけど
2025/04/01(火) 07:58:06.97ID:l6FFUDzw0
というか前はエフェカフェ抜きのブロンがあったからな
あれじゃないとカフェイン大量摂取がどうしてもネックになる
2025/04/01(火) 10:40:22.83ID:d9FjyPoG0
医師に相談しても素っ気なく感じ否定されたような気分になって悲しくて涙が止まらず
いつもなら通販で買うのに待てずに帰りにドラッグストアで買ってきてしまった
ちなみにレジは若々しいバイト君だったのだがパートっぽい中年店員は別のレジ担当してたせいか
今回は何も聞かれなかった。ありがとうバイト君
>>465
お大事に
部屋は普段から暗めにしてる
眩しさはわからないが、飲んだ翌日明るいリビングの時計の数字が普段よりぼやけて見えたことがあった
2025/04/03(木) 16:50:21.84ID:V1L13X7W0
ゲーム好きでブロってる時はずっとゲームしてて、週4くらい2年やってたんだけど
仕事辞めちゃってこれからゲームやりまくりだって思ってたのに金ないからブロれなくてゲームしても全然楽しくなくて唯一の楽しみだったのに寝てばっかになって
これもとに戻す方法ないですか?
477優しい名無しさん (ワッチョイ 7f93-/YAI)
垢版 |
2025/04/04(金) 15:36:54.27ID:53n0NICT0
>>476
それはただの引きこもりか?
478優しい名無しさん (ワッチョイ 7f93-/YAI)
垢版 |
2025/04/04(金) 16:03:34.77ID:53n0NICT0
>>476
お金がないというのが、どのレベルの話なのかによるが、社会福祉協議会や自治体の相談窓口や福祉事務所を頼った方がいい。

親族に連絡して精神科病院に3ヶ月、入院するのもいい。
2025/04/04(金) 16:06:33.95ID:3jyDJ8rB0
俺もブロンが切れるとスマホさへ見られなくなるし、毎日入れてる人はだいたいそうなるよ。
そーゆー時の為にツートラムを用意してあるが、なんとなく飲んでしまい残り少い
2025/04/04(金) 19:10:48.56ID:UN8ZxcNO0
ふつうのトラマドールよりツートラムの方が効く?
2025/04/04(金) 23:19:50.55ID:m8ZZQWM90
たった2年の依存でそこまで影響ないから金無いうちに依存から抜け出せば余裕
逆に金が入ると危ない
2025/04/05(土) 19:38:16.21ID:3zhb/8V40
ブロンで日光が眩しいのは、瞳孔散大(散瞳)しているから
鏡で瞳孔を見てみて
2025/04/07(月) 18:26:20.48ID:6WFwZmnO0
>>480
初めて飲んだ時はトラマドールMAX量でも変化無し(ブロン歴8年目くらい)に対しツートラムは変化有り。
説明しにくいがコデインとは違う多少気持ちいい感じ。味わえたのは3回目までかな。けど何しろ眠たくなる
2025/04/07(月) 18:29:50.14ID:kqJ+S+6S0
>>482
鳥居みゆきっていたけど明らかにその目だったよね…
>>483
わいはトラマドール600mgでなんとか元気になる感じ
2025/04/07(月) 18:36:04.42ID:6WFwZmnO0
確かオピオイドとしてはコデインの30%くらいの強さやから仕方がない。かと言ってコデインの天井+トラマドールを入れ過ぎると呼吸抑制が出るから要注意。
自分は一回だけ出たけど、寝入りに呼吸せずとも苦しくならず「おっと危ない」と座り意識して呼吸してた
2025/04/07(月) 19:20:09.09ID:ieHBMPKE0
鳥居みゆきは上限以上の無水カフェインをキメていたと聞いたことがある
2025/04/08(火) 02:53:08.42ID:R/NNE/eV0
カフェインの錠剤じゃダメなの?
とりすぎても致死量超えたらヤバそうだけど
488優しい名無しさん (ワッチョイ 227f-IAZ2)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:33:44.89ID:Xd6B+gtg0
>>487
「無水カフェイン」はカフェイン100%という意味だぞ?
489優しい名無しさん (ワッチョイ 227f-IAZ2)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:34:32.62ID:Xd6B+gtg0
カフェインを摂りすぎると眠れなくなるわ
2025/04/09(水) 11:57:20.50ID:b0Eesi+70
コデインの天井=だいたい60tくらい入れたら普通眠れやんかと。
自分はサイレース等で眠ってるがツートラムでも眠れそうな気がする
491優しい名無しさん (ブーイモ MM22-IAZ2)
垢版 |
2025/04/09(水) 14:24:53.01ID:xTZAPKgVM
60トンw
2025/04/09(水) 15:16:32.00ID:ohB/e2Ubr
トンて読むとか可愛いかよw
493優しい名無しさん (ワッチョイ 2250-IAZ2)
垢版 |
2025/04/09(水) 18:12:06.21ID:I5+bAXCK0
世間一般では重さの単位だ
2025/04/10(木) 10:04:18.15ID:wG/V6lLv0
たしかにtなんて昔の2chくらいしか使わんかも>>485
ワイは呼吸抑制で死にかけたで
昔の話だが若くなかったらたぶんダメだった
ちなみにサイレースとのコンボが危ない
気をつけてなみんな
2025/04/10(木) 13:28:26.64ID:CNygvYXU0
普段はコデインの禁断症状の下痢止め、頭痛止めとして
少〜中量を毎日たしなむ程度なんだけど
毎日だとブロンは高いから、経済的にも金パブのジェネリック薬を愛用してます
(金パブはまずいし、高い)

結構種類があるので集めたくなってくる。
(どれも配合成分やコデイン含有比率は同じ。ガワと値段が違うだけ)
https://i.imgur.com/TR4tYjd.jpeg
2025/04/10(木) 13:53:00.66ID:bno5AbGy0
金パブは毎日4袋を数年飲んでいるんだが、値段が気になって色々試したけど、
やっぱり本家本元が一番効きが良くて結局ジェネリックに移行できなかったわ
成分同じでも合成経路なりで何か違うんだろうな ジェネで効くなら懐にも優しいからそれが一番
2025/04/10(木) 17:01:32.47ID:BSIqJFGo0
>>494
自分はここを読んでてtを付ける様になった。そーいや最近あまり使われてないな。
最近シュタゲを観て2ちゃんの古参が恥ずかしがる様な感じか?
2025/04/10(木) 18:28:13.52ID:sWrDnnTA0
>>497
前は違法板があったしブロンスレも賑やかだった気がする
今はどこに集まってるんだろう
知識の共有もこんなジャンルだと結構難しい
499優しい名無しさん (ワッチョイ 064b-awFw)
垢版 |
2025/04/10(木) 20:27:47.38ID:8ypW2rzP0
知識の共有ってもなぁ、もう40年以上前から乱用されてるし語ることなんかそんなに無い罠

少し前にトー横キッズ達が市販薬の乱用で云々なんて報道されてたけど、今さら〜って感じ
500優しい名無しさん (ワッチョイ 2250-IAZ2)
垢版 |
2025/04/11(金) 06:08:42.36ID:PkiH4/It0
 
広末涼子の自宅を警察が捜索したところ麻薬は見つからなかったって

警察は市販薬を飲んだ影響を疑って調べるとさ

家にないということは、ブロン液を買ってすぐに飲み干すことをしていたかもしれない

広末涼子の奇行の原因がブロン液だったら、販売中止になるだろう
2025/04/11(金) 07:34:24.18ID:iIyJLhNL0
ブロン(コデインやエフェドリン)ではああはならない
なるとしたらメジコン(デキストロメトルファンだな

抗うつ剤と一緒にメジコン飲んだらセロトニン症候群を発現する確率が
倍増するらしいから、それを疑え
2025/04/11(金) 11:05:13.37ID:tBknqjo+a
最近便秘気味でかなりきばってるからほぼ毎回脳血管に来てる…やばい
辞めなきゃなぁ
2025/04/11(金) 18:35:55.80ID:0XJbrYH+0
頭に血が昇らん様、下半身だけに力を入れる技をマスターしてこそマスターブロン
504優しい名無しさん (ワッチョイ 4d06-c22L)
垢版 |
2025/04/12(土) 01:25:32.67ID:/FDUGxBd0
ツートラム初めて飲んだけどハマりそう
2025/04/12(土) 05:11:31.70ID:h6txCqed0
>>499
いやブロンじゃなくて
当時だとスマドラあたりが賑やかだった
その後はいわゆる合成ドラッグ
ブロンはメインで使うというより他の薬を抜くまでの休憩みたいな扱いだった
2025/04/12(土) 06:22:40.56ID:h6txCqed0
tってのもたぶんブロン発祥じゃなくて違法板の連中が言ってたと思う
2025/04/12(土) 09:11:43.73ID:enXLN/Tpa
ローカルな言葉でもみんなが使ってるのみてれば意味もわかるしましてや揶揄なんかしたら自分が嫌われるのは現実でも同じこと
まあ最近ごちゃんにも自分の属性を隠さず堂々と新参と名乗り特別扱いを受けようとするものが増えてるし、メンタルヘルスなんて一番書き込みやすいからこうなるのも仕方ない
2025/04/12(土) 11:41:56.72ID:eg3v6ImIr
ティーティティーティーティーティティー
2025/04/12(土) 11:48:45.19ID:S7WvR/lg0
>>504
ブロンを入れてる時でも入れてない時でも変化を感じ取れたけど、あの感覚は説明し難い
2025/04/12(土) 23:48:24.08ID:zDAXtby50
正式にはTと大文字で書くのが錠で
tと小文字で書くとトンだな
医者も処方箋に錠剤ならエチゾラム1Tのように書いてる

登山キャンプ板で南アルプスを南アと表記する人がいて
普通それは南アフリカの意味じゃないか?
南アルと表記したほうがいいんでないの?なんてやり取りがあったな

ローカルルールの話はその板のカルチャーのようなものが感じられておもしろい
2025/04/13(日) 00:37:28.58ID:h0MeWXCH0
ブロンじゃあんな奇行はおこさんよ
メジなら酔っ払いみたいになってヤバいけど
512優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-LDRV)
垢版 |
2025/04/13(日) 10:00:31.89ID:L+2L6ENM0
>>510
南アジアのヒマラヤ山脈です。
2025/04/13(日) 10:06:24.45ID:34qcsn1P0
週1ブロンが至高、このために平日頑張っているまであるわ
洗濯して猫の身の回りのお世話して部屋の掃除してお風呂入ってから部屋真っ暗にして酒飲んでダラダラや!
2025/04/13(日) 12:19:14.93ID:VhLtTLGi0
>>511
広末の事? 4年くらいテレビ観てないから分からん
2025/04/13(日) 16:36:33.46ID:2lVIYuz+a
1日を通してちまちま入れる生活だったけど最初から多めに取ってみたら驚くほど効いてくれたわたまたまかもしれんが
2025/04/15(火) 18:48:50.63ID:a+LqqSZ+0
久しぶりに2日抜いたが相変わらずスマホも見られなんだ
2025/04/17(木) 12:49:11.53ID:3VTOImB40
https://youtu.be/xc7ZQLfSmbA?t=54
518優しい名無しさん (ワッチョイ dfff-z+lv)
垢版 |
2025/04/18(金) 19:23:57.49ID:4liCggdN0
コデイン最高にぶりぶりになるわぁ
2025/04/19(土) 07:40:06.53ID:rVn+HgYo0
よし
2025/04/19(土) 09:01:30.34ID:MV+SJDt5r
いくぞー
2025/04/19(土) 17:12:25.65ID:rVn+HgYo0
test
2025/04/19(土) 18:00:05.56ID:i011B6w30
ガチ便秘
食生活も乱れてるのもある
523優しい名無しさん (ワッチョイ bff3-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:29:15.67ID:QWLNspWY0
>>522
出口で白いウンコが固まってるからね
浣腸オススメ、まじで
524優しい名無しさん (ワッチョイ 5f57-/z+w)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:45:37.87ID:i011B6w30
>>523
ここぞと言う時に使って
毎回頼るわけでないなら
浣腸アリなんだろうな
ちょっと準備してみるわ
2025/04/19(土) 21:09:37.04ID:rVn+HgYo0
20t
526優しい名無しさん (ワッチョイ bff3-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 21:33:47.28ID:QWLNspWY0
浣腸、値段も安いしね

ブロンを連投してない時はラキソベロン液っていう下剤をメンクリで貰ってる、これは刺激性だから頻繁に使ってると耐性が付いちゃうと思ってあまり使わない(ブロンの便秘には効かないし)
2025/04/19(土) 22:15:21.61ID:rVn+HgYo0
30t
2025/04/19(土) 23:35:56.24ID:d0a19TeM0
便秘お大事に
今日はふわふわマッタリしない
2025/04/21(月) 11:11:20.05ID:c1ua2rLJ0
スピリチュアル界では、大麻は色んな病気を治す、大麻が合法になったら、医者、病院は不要になる、って言われてるみたいね
530優しい名無しさん (ワッチョイ 1eea-7j7m)
垢版 |
2025/04/21(月) 11:47:05.34ID:xeFDluof0
いやいや、大麻そんなに効かないよ
まぁ個人差はあるだろうけどね
まず自分はあの匂いが嫌い
1度だけ凄いリラックス出来て眠剤無しで眠れたけどPが飛んじゃった
2025/04/21(月) 13:53:18.90ID:eZ9vaeHW0
Xで拾った漫画(抜粋

https://i.imgur.com/gUCpcOU.jpeg

https://i.imgur.com/IR472kA.jpeg

https://i.imgur.com/7M2qPpu.jpeg
532優しい名無しさん (ワッチョイ 1ef8-7j7m)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:22:18.86ID:xeFDluof0
DXM毎回1000mg以上やってたら強烈な耐性が付いたよ
1年以上間隔あけても全く効かない
昔は自我の崩壊が楽しかったのに
2025/04/22(火) 11:59:19.53ID:EOr4kc5V0
オキシコドンやメタンフェタミンの錠剤が認められれば世の中の多くの人が救済される
534優しい名無しさん (ワッチョイ f98f-vqhL)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:05:26.40ID:3zrfxaSO0
>>531
イイハナシカナー?
2025/04/22(火) 12:26:29.05ID:t0NX/fYm0
>>534
[ドラッグスパーク 【創作擬人化】コデインの代替え風邪薬]
でぐぐると多分出てくる
DXMの開発史に絡んだマンガ

MKウルトラ計画(CIAが1950年代にLSDで洗脳・自白剤実験した計画)と
同じ時期に同時並行の類義プロジェクトでDXMが開発されたって初めて知った
536優しい名無しさん (ワッチョイ 6a3a-OVum)
垢版 |
2025/04/22(火) 14:25:57.71ID:YCjGvqDQ0
>>531
いい加減な事を言わないでください。
わたしメジコンをブロン84Tでやめれましたよ。
確かに貴方を感じない世界は悲しい。
でも中居くんは犯罪を犯していません。
ハメられただけです。
でも、誰かを傷つけるくらいなら…
537優しい名無しさん (ワッチョイ 8a1a-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 19:14:46.32ID:/IN5cjIo0
LSDは一度でも体験すればその後の人生全てに影響を与える(主に好影響)という説が強いらしいけどDMXもそうなんだろうか
2025/04/22(火) 19:14:55.25ID:/IN5cjIo0
LSDは一度でも体験すればその後の人生全てに影響を与える(主に好影響)という説が強いらしいけどDMXもそうなんだろうか
2025/04/22(火) 22:24:26.61ID:tcqBL9zk0
30t入れたけど抜けるの早い、60tとかの方が良いのかな?
2025/04/22(火) 22:30:48.64ID:0qXtu/XZ0
普段、いつも眠くてダルくて、やりたい事が全然出来ないのに、

コデ×エフェで、気持ちが明るくなって、体も少し軽くなって、やりたい事が少し出来るようになる、

ということは、私はうつ病なのかな?
541優しい名無しさん (ワッチョイ 1e1b-oU0C)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:52:27.11ID:YGdet78D0
>>538
DXMでは人生変わらないよ
LSDは経験ないから分からないけど

ついでにDMXはラッパーやw
2025/04/23(水) 00:01:38.71ID:Ho0rwL880
抜けると一気に疲れるよね
2025/04/23(水) 00:02:31.18ID:Ho0rwL880
抜けると一気に疲れるよね
2025/04/23(水) 00:49:46.72ID:Ho0rwL880
肝臓の機能低下で口臭がくさくなるらしい
2025/04/23(水) 12:23:29.50ID:Z+sFXpQmr
>>541
グルルルて唸ったり吠えたり、わんちゃん系ラッパーだよね、懐かしい
2025/04/24(木) 10:22:33.95ID:Gv5c84Pm0
dxmの耐性は一定量を超えると急激に着いてくるから殆どの人が引退する事になる。
絶好調時は瞬きをするだけで黄金がチラつき5秒もすれば辺り一面黄金郷になった。他に艶やかなツルツルポワポワとか
2025/04/24(木) 10:30:09.81ID:Gv5c84Pm0
総摂取量が一定値を超えると白黒だけになり、やがて何も見えなくなる。
まー、dxmは自我があやふやになり現実と仮想の入り混じる状態が一番面白いんやがな
2025/04/24(木) 12:43:43.77ID:JiZnj1MI0
>>540です。誰か答えてけれ~。みんなもうつなの? うつまではいかないけど人生辛み?

私はうつっぽくはないと思ってるけど「生き延びるのって大変だな」とは思ってる

死にたい訳では全然なくて生き延びたいし色々やりたいんだけど、

生きる為のあれやこれや(食事作ったり、風呂入ったり、身なり整えたり)だけで自分の能力キャパオーバーで超大変で、

いつも「神様仏様ご先祖様~助けて~」ってぶつくさ言いながら辛うじて生き延びてる
549優しい名無しさん (ワッチョイ 1e2f-XkY5)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:38:33.20ID:xQeKFZfA0
>>540
さぁね、あなたが鬱かどうかは分からないよ
精神科へ行ってみたら?

自分は鬱と不眠で15年ぐらい精神科に通ってるけど
初ブロンは高校生の時からだから(当時は液体で40年以上前)、ブロンが先か鬱が先か分からないんだよね
まぁ今でも毎日84錠飲んじゃってるんだけど、ブロンは耐性つかないから優秀
2025/04/25(金) 09:29:09.87ID:MtfF5wWh0
希死念慮が有るか無いかが大きな分かれ目じゃないのか? ブロンが切れるとスマホを見る気も無くなるが、人類が地球が宇宙がこの先どうなるのかを見届けたい
2025/04/25(金) 09:36:03.15ID:MtfF5wWh0
その為には少なくともビッグバンから現在までの140億年以上生き続けなければならず極めて困難や
2025/04/25(金) 10:51:31.18ID:A0p52maQ0
>>549
ありがとう。高校から…不眠…辛いね。精神科+ブロンかぁ。精神科の薬だけじゃ足りないんだね

実は精神科は以前通って、ありとあらゆる薬を試したけど、治るどころか酷くなって(自律神経失調症の症状のオンパレードになって)行くのやめたんだ

行かなくなったらマシになった(元の状態に戻った)

でもブロンが効くってことは即ちウツってことなのかなと。てことは、やっぱり精神科行った方がいいのかなと思ってね

耐性つかないのか素晴らしい
2025/04/25(金) 11:10:07.45ID:A0p52maQ0
>>550
ありがとう。希死念慮はほとんど無いかな。生きるの大変すぎて神様助けて!とは思うけど、いつかこの困難を余裕で乗り越えられる強い人間になりたいと思って頑張り中

たまにギブアップしたくなるけど、タヒぬのは大変過ぎるし、部屋がゴチャゴチャ過ぎて恥ずかし過ぎてタヒねない。親類に迷惑かかり過ぎるし

(そう思うと、人はいつ事故や急病でタヒぬかわからないから、いつタヒんでも良いように、今から身辺整理した方が良いのね)

私も出来るだけ先まで未来を見届けたい。空飛ぶ車とか見たい。130歳まで健康に生きて、130歳で夜寝たら朝死んでたってなりたい(長文駄文御免)
2025/04/25(金) 11:18:35.84ID:4l6eUDOG0
Redditのコデインスレッドやリーン(コデインシロップ)スレッド時々見に行くけど
いつ見ても
「錠剤砕いてジュースに混ぜたら変な色になった、飲んでも平気かな?」だの
「どこそこの薬局はキャンディ売る感覚で気軽にコデイン売ってるぞ!」とか
「日本に旅行に行ったとき、現地のコデイン飲んでみた!」だの
このスレと大して違わない・・・
https://i.imgur.com/vSf7CmP.jpeg
https://i.imgur.com/NnXA52M.jpeg
https://i.imgur.com/gDVLcSx.jpeg
2025/04/25(金) 12:09:25.50ID:qBlUwNzu0
日本へは抜きにおいで
2025/04/26(土) 00:23:46.62ID:TEaqhcVx0
2日抜いて快便の喜びに震えてたけどまた飲んでしまったわ
2025/04/27(日) 09:49:55.22ID:s0rYjCpjr
噛み砕いて飲んだら効いた
2025/04/27(日) 20:34:46.14ID:vdobY/120
苦いやろ
2025/04/27(日) 21:13:31.83ID:1i1eLiMy0
糖衣とカフェインがアカン。
2025/04/28(月) 11:29:49.15ID:Fo2a9vaT0
プレステ3買った時のアカ名がdxmやったなあ
2007年だったか
自虐の意味で名づけたんだが
まさか需要が出てくるとはなw
2025/04/28(月) 14:16:06.96ID:GqwTdpr+0
早いなあ。ここからdxmスレが分岐したのが2014年9月くらい。ブロンLの話が出てそれならコンタック云々→成分も効果も全く違う→誰かがdxmスレを立ててくれた。
当時はあまり情報も無く他の人の体験や自分の体験が凄く面白かった。二年で全く効かなくなって引退したけど
2025/04/29(火) 19:11:09.23ID:Im3neslm0
医者にデパスの増量をお願いしたら断られたのでブロン飲むしかない…
2025/04/30(水) 02:33:39.16ID:MlWL7hncd
>>562
呪文のことば
「前のメンクリで出されたサイレースが合っていたのでデパスが弱い時の頓服にしたい」
2025/04/30(水) 17:48:17.91ID:fkIQ2NBP0
薬局で買うのしんどい
2025/04/30(水) 19:26:34.36ID:JirOOgl40
>>563
履歴でバレてるからダメかも。メレックス注文した
食い下がっても私は出さないとキッパリ言われてしまって、キッパリした言い方になんか自分まで否定されて落ち込んだ
2025/04/30(水) 20:19:59.49ID:EDbojI4k0
ワイなんて10数年ぶりに薬もらいに行ったら若い医者に当たって二度と来ないでくれとまで言われたぞ
そんな警戒せんでも...
まあ疑いは晴れて充分な量が手に入ってるが昔より効きやすくて余る
2025/04/30(水) 21:51:32.81ID:JirOOgl40
>>566
2度と来ないでくれって怖っ…
デパス効くの羨ましい
デパス増量の代わりに出された薬は効かない
2025/04/30(水) 22:18:52.26ID:DnPw6Bxh0
>>565
過去の他院の履歴って医者が手軽に参照できるようになってんの?
昔ならありえないと思ったけどマイナンバー云々で実現してそうで
2025/04/30(水) 22:43:42.56ID:JirOOgl40
履歴というか自分の場合は過去のお薬手帳見せちゃったからカルテに記録が残ってる
間違った言い回しだったわ。ごめん
マイナンバー導入したらどうなるんだらね
2025/05/01(木) 10:49:17.03ID:9tYLmNTyr
おなか空いたから合間にちょっとお菓子食べたら逆に効いた、びっくり
2025/05/01(木) 14:38:55.43ID:rdb3TCvd0
やっぱふつうは空腹で飲んだ方が効くの?
飲んだ後は食欲なくなって1日何も食べれなくなるけど…
2025/05/06(火) 01:05:03.91ID:PMh8goCr0
最近眠る前の情景が全く浮かばん。だから枕の上で目を覚ます事が無く身体の何処かが痛くなってる状態で目覚める。
その分ベンゾ摂取量は減ってきてるけど痛いのは嫌じゃ
2025/05/07(水) 04:05:25.52ID:6T5GOiMg0
眠るためなら何がオヌヌメですか
2025/05/07(水) 04:12:45.01ID:6T5GOiMg0
とりあえずルル買っとけばいっか
2025/05/07(水) 12:04:50.36ID:8aP3W+Ir0
鼻炎止めにルル飲んでたら頭にデキモノができた事がある。種類が多過ぎてどれか分からんが
576優しい名無しさん (アウアウウー Sac3-5RKp)
垢版 |
2025/05/07(水) 12:20:19.13ID:ow4cl/sua
そこそこ飲んでもうさぎうんち出るようになったかも
コデインの効きが悪くなったということ
577優しい名無しさん (ワッチョイ 628e-8PXk)
垢版 |
2025/05/07(水) 21:41:15.85ID:6Ss+8zD80
Tier表作ってみた
https://birdfile.jp/BZr6OvsE0lhzT45/file
2025/05/08(木) 01:22:17.78ID:huNz3z3w0
ハイプロンってええんか
579優しい名無しさん (ワッチョイ 628e-8PXk)
垢版 |
2025/05/08(木) 03:06:05.27ID:SqRoZzv70
>>578
多幸感で頭の中がお花畑になる
ただ離脱がヤバい
2025/05/08(木) 07:08:02.99ID:SR2QwVuc0
調子乗りすぎた
便意・出ないの狭間で悪寒とパニックに1時間苦しんだ
これだけ危険感じたのは20年ぶり
2025/05/08(木) 11:03:53.26ID:3+o/rPWd0
>>578
ハイプロンもマイスリーもベンゾじゃないがベンゾ耐性が着いてると全く効かん。少しは変化が・・・と思ったが全く何も無いからビックリしたぞ
582優しい名無しさん (ワッチョイ 77ad-MdtW)
垢版 |
2025/05/10(土) 23:45:05.80ID:OKohxii40
カフェインと同じで直ぐに耐性がつく、そのくせ辞めたら地獄の離脱症状で生き地獄。
初めての時はてんかんや脳疾患を疑って救急車を予防かなレベル。
2025/05/11(日) 02:25:20.62ID:xCBEQari0
楽天に在るADSショップって所使ってみたら追跡番号無しで発送しやがった。到着予定日の昨日に届かず。web注文で追跡番号無しって初めてや。
しかも注文後の文面がめっちゃ高圧的
584優しい名無しさん (ワッチョイ 03ad-HbJD)
垢版 |
2025/05/11(日) 07:05:13.99ID:V9L6PrUT0
>>583
日本語が不自由な中国人と違う?
2025/05/11(日) 08:19:21.15ID:xCBEQari0
>>584
購入してからのメールがめっちゃ高圧的。正確には追跡可能メール便やが追跡番号無し。
ネット上で買う時は「〇〇時までの注文で当日発送」の店しか使わんが住所が日本の真ん中ら辺なので発送翌日には必ず届いている。いつか届くとは思うけど1回試してみ
586優しい名無しさん (ワッチョイ 6f07-0MuR)
垢版 |
2025/05/11(日) 09:10:24.43ID:CUGuHiEf0
>>582
えっ?ブロンは耐性付きにくいとおもうけど
しばらく断薬したら元に戻ってる
まぁそれぞれの体質もあるだろうけどね
2025/05/11(日) 14:01:57.10ID:AMNyZWXLd
>>583
ショップレビュー見てきた
荷物に商品名や個数まで書かれてた人いたから、自分は買わないでおく
2025/05/12(月) 06:25:27.86ID:6k4mYT2o0
>>587
昨日の15時頃に届いたよ。自分がネット上で1個買う時はギリギリの時が多いからイライラしてたけどメール便を使うから注文してから2日後なんだろう。
多分ゆうパケットで送れる厚さを超えてると思うけど届いたw
589優しい名無しさん (ワッチョイ 03a8-Vkm0)
垢版 |
2025/05/12(月) 13:14:12.89ID:a6hCSAtH0
コテ雑のまとちゃんって生きてんの?
2025/05/15(木) 22:27:24.93ID:KpFTIsR40
最近ブロン高いからパブロン飲んでる
アセトアフェミノフェン入ってなければ最高なんだけどな
2025/05/15(木) 23:07:59.81ID:SFySmNqU0
余計なもんが入っていない品はことごとく規制されてきたんよな
余計なもんが入ってるほど乱用されにくいんやろな
2025/05/15(木) 23:56:53.40ID:yuvElKvGr
何らかの意図を感じざるおえないよね
2025/05/16(金) 07:35:16.84ID:aX2qAhZ00
そりゃコデイン単体やとジャンキーが増えてしまうからな。液は単体やが高いし
2025/05/16(金) 18:29:36.21ID:wvZkoKaA0
>>570
そうなんだ。低血糖だった可能性ある? 糖分摂取すると体調回復する
2025/05/16(金) 18:32:35.39ID:wvZkoKaA0
YouTubeで霊能者らが、麻を許可してしまうと殆どの体調不良や病気が治ってしまって医者の商売あがったりだから規制される、って言ってる
2025/05/16(金) 18:51:31.52ID:UWrdrfrIr
>>594
気遣いありがとう。低血糖じゃないよ
2025/05/16(金) 23:58:05.03ID:cyvX4NWj0
アセトアミノフェンなんか大した事ないから心配するな
金パブ1日6袋飲んでるけど数値はバッチリ健康体だ寿命はしらん
2025/05/17(土) 07:30:59.14ID:VMOiPZB40
>>595
なんで霊能者w
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況