X



ブロン総合 Part82

2024/12/07(土) 17:14:54.66ID:RJDD334U0
内蔵に対しては酒よりマシかもね
ただ便秘だけは許さん
2024/12/07(土) 17:34:42.20ID:FV3swOqF0
いやエフェカフェは心臓に来るからやっぱブロンの方が悪いと思うよ。コデインだけならそこまで問題じゃないやろうが
2024/12/07(土) 17:51:03.97ID:2wELCybH0
昔エフェは安い市販薬だったから減量でよく飲んでた
心拍数はいつも120くらいある
恐らくエフェの影響やろな
2024/12/07(土) 22:21:00.83ID:gc1inOgr0
>>84
二日酔い最悪でしたよ…
逆流性食道炎だから胃にもくるし酒臭くなるのも嫌だ

今日もなんだか気分が沈んでブロン残りの20数錠飲んでる
この量じゃ効かないかも
金パブも手持ちがなくなってしまった
メジコンはあるけど試したことないから怖い
マンガやゲームやドラマの内容も把握できなくなる感じなの?
音楽が粒になって聞こえる?とかそういうのは求めてないんだ
ただまったりしたい

>>85
普段から便秘がちな体質?
今のところ便秘、肌荒れ、乾燥はないかな
目が乾く感じは若干あるかも?
2024/12/07(土) 22:55:08.10ID:g4AJJTWw0
お腹ゆるめの自分も飲んでる時は便秘ですね
出ても硬くてコロコロになる
2024/12/08(日) 11:00:43.33ID:w5Y690aR0
>>87
それはエフェの影響で間違いはないと思う。心拍数基準値の上は100回までで120以上は何らかの病気を患っている可能性が高いとよ。
丁度10年選手の自分は100から110、けど血圧の上が150くらいから110台まで下がった。理由はよく解らん
2024/12/08(日) 12:45:13.82ID:UI/HFIO30
>>90
自分も血圧は昔から正常だな
脈が早いと血圧が下がりやすいみたいなのは聞いたことある
エフェやめて14年も経つのにこの頻脈じゃ心臓関係で早死確定やろなワイ
ジワジワ苦しんで逝くよりマシと思うことにする
2024/12/08(日) 17:52:55.02ID:tdsfRRjv0
脈拍常に120あるからアテノロール飲んでるわ
飲まないとシャワーだけで150は行くからなぁ〜
血圧は低めだからあんまり下げたくはないんだけど
2024/12/09(月) 01:19:15.43ID:nQ8c+YpR0
昨日寝てる時舌の出来物が千切れそうな痛さだった
水飲む以外に対策ないかな?
2024/12/09(月) 06:49:06.75ID:2sKOd3A80
>>93
普段からビタミンB群飲め
チョコラBBでもDHCのサプリで何でもいい
できればビタミンCも。口内炎予防にもなる
2024/12/09(月) 19:14:57.46ID:xMZOzaRG0
ブロンODしてるけどその他健康にはめっちゃ気を付けてる
コデインだけよこせやー
96優しい名無しさん (ワッチョイ bfb1-NFPE)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:09:15.51ID:+UHFxKQT0
>>95
健康のためにどんなこと気をつけたり、実践してる?
2024/12/10(火) 03:59:56.03ID:LST51X8BM
>>88
亀で悪いけどまったりしたいだけならメジはおすすめしないよ
吐き気すごいしサイケな幻覚求めてないなら辞めておいたほうがいいかも
2024/12/10(火) 23:36:10.09ID:0UPRDNp90
>>94
ありがとうございますチョコラBB買ってみた
2024/12/12(木) 14:56:19.98ID:Jb4JkA1K0
とりあえず20t飲んで30分後に10t追加した
早く効かないかなぁ
2024/12/12(木) 23:46:50.98ID:rnG0Ps3Y0
飲んだ後寝たくても眠れないのが厄介
眠剤も飲んだのにほとんど眠れなかった
>>97
どうもです
捨てました
2024/12/13(金) 00:44:15.21ID:kfS35VmA0
>>96
規則正しい生活と特に食事
オレは出来てないしクソ食らえと思ってたけどこれが最善だと思う
ここからは俺の持論だけどサプリも飲むけど酵素やら所詮現代の科学で判明されてない栄養素あると思うので出来るだけ生の食べ物を食べる

ODしてる奴が全員東横女子みたいな自殺願望ありみたいな偏見辞めて欲しいし今の法律は終わってると思う
2024/12/13(金) 01:44:02.10ID:iQu2az9kM
規制も緩いような厳しいような変な感じなんだよな
ブロンもエフェとカフェ入ってないタイプあったのに消えたし
ブロンくらいどうでもいいと思うんだがな
ブロン中毒の人間が凶悪犯罪起こしたか?って話でさ
そりゃフェンタニルみたいにゾンビ化で国が衰退するっていうならわかるけどブロンじゃそんなことにはならんし
2024/12/13(金) 02:51:47.82ID:kfS35VmA0
>>102
経済すらまともに出来ないお上が薬関係にメス入れれるとは思えないっス
ブロン購入制限も欲しい奴は別に垢1つで複数のネット店から買えるし複垢作れば買えちゃうというザル
そうじゃねーだろと言いたく、制限するんじゃなくてその根本解決の為にクソたけぇ税金払ってんだろうよ、と
マジでテロするなら夕暮れに更に弱い者を叩くんじゃなくて自殺と相関関係ある経済政策した政治官僚相手にしてくれや
104優しい名無しさん (ワッチョイ bfef-NFPE)
垢版 |
2024/12/13(金) 06:32:51.20ID:Fbklywga0
>>101
たしかに。自分も、やっぱサプリじゃ補えない、食事からしか摂れない成分あるような気がしてる。バランス良い和食中心の食事でたまに刺身など生もの摂ると明らかに体調良いもんね ていうか近頃ほんとに食品高いよ…泣ける
2024/12/13(金) 07:28:15.09ID:Slv8GjGG0
ブロン関係ない話だけど、ふくらはぎに謎の重だるさが続いてた時、疲れを取る為に、

クエン酸サプリを買って1週間飲んだが、なんの効果もなかった

はちみつ梅干しを食べたら、即効翌朝重だるさが取れた

やっぱりサプリじゃなくて、食品から栄養素を取らなきゃダメなんだなと思った
2024/12/13(金) 09:17:25.74ID:1p44yQqyr
はちみつ梅干しいい事聴いた、ありがとうなのだ。オリゴ糖も砂糖よりいいて聞いたあるのだ
2024/12/13(金) 11:58:58.15ID:w+jtFjCvd
基本すぎるけど
・毎日バナナ食べる
・主食をなるべく穀米にする
・水分補給は軟水(六甲の水)

この3つを続けてたら、翌朝の目覚めと体調が「少~し」良い
変な話、抗うつ剤としてブロン毎日入れてる分、少しでも健康を意識してしまう
物価高だからアレコレ買って調理して…って方が、お金も時間もかかるから、シンプルで栄養価の高いもの食べてる
2024/12/13(金) 12:13:03.81ID:w+jtFjCvd
訂正:穀米→雑穀米ね

白米に混ぜて炊くやつとか、発芽玄米とか
藻塩を少しかけると美味しい
水分・塩分を持ってかれるから、天然塩をひとつまみ入れた六甲の水でブロンを飲む
2024/12/13(金) 12:33:09.35ID:tHkoRPii0
ブロンODて次の日も影響する?
ぼーっとするし気持ち悪くて食欲無い
2024/12/13(金) 16:14:38.95ID:w+jtFjCvd
>>109
出るよ、元気の前借りだからね…

量と目的によって個人差あるけど、ブロンで無理にセロトニン出すから、脳も体も疲れる感じ
私の場合、眠剤飲んで1日ガッツリ寝れば復活する
2024/12/13(金) 22:51:40.47ID:TTfy8+1n0
>>109
気持ち悪いのは胃にきてるとか?
自分は胃が弱いから吐き気止めや胃薬も飲んでる
>>110
ブロンも元気の前借りなのか
同じ元気の前借りでも個人的には酒よりは全然ブロンのほうが残らなくていいや
2024/12/14(土) 16:03:00.31ID:DML2IwDJ0
なんでこんなに目が乾くんだよー
全身が痒くなって乾くんだが
ドライアイが余計に酷くなる
2024/12/14(土) 17:41:49.26ID:Rq+Esb+uM
昔はそれで目薬使いまくりだったから久しぶりに目薬使うと自分で笑えるほど目薬使う動作が早い
まだ昔の感覚が残ってるのが嬉しい
2024/12/15(日) 14:50:02.55ID:q8P9rrU80
飲まないと仕事行けないからここ毎日飲んでるけどいい加減に便秘がやばい
ちゃんと洗って剥がせばいいんだろうけど毎度瓶からジャラジャラ飲んでしまう…腹がはち切れる
2024/12/15(日) 23:09:18.40ID:fwLMz3EH0
便秘はコデインによるものだから糖衣剥いでも直らないぞ
2024/12/15(日) 23:44:04.95ID:lx5sU/oS0
コデインだけ欲しいよ
2024/12/16(月) 02:08:37.15ID:xgOWGMSk0
コーラック飲みなさい
3日出ないのが超えたら飲んでる
5日出なくて流石に便秘薬飲んだら便意は来たものの手前で巨大なのが詰まり後続の便が出ず地獄だった、吐き気もくるし
1時間以上格闘してたな、あの時に絶対切れ痔になったわ
2024/12/16(月) 07:08:26.40ID:ZVl7CvrV0
コーラックは人により、すごい腹痛になるからなあ
やっぱ定期的(月に一度)の断薬と
普段の食生活で食物繊維とっとくのが大事
119優しい名無しさん (ワッチョイ a64c-wAQj)
垢版 |
2024/12/16(月) 07:45:04.69ID:RSogXXdG0
浣腸おすすめマジで
2024/12/16(月) 07:52:56.02ID:xgOWGMSk0
浣腸は上手く穴に入れる自信がないなぁ
自分でやるのは怖い
2024/12/16(月) 11:11:19.59ID:yukNdd1+0
食後に必ずミヤリ酸+エビオス+ビオフェルミンを摂ってうんこをやわらかくする
それでも薬剤で腸の動きが悪いので便秘薬を飲む
※酸化マグネシウムはダメ

それでも毎日40Tも飲んだら軽ーいコロコロになるがヌルっとでるので最強
2024/12/16(月) 14:16:51.47ID:Ec+sUSED0
みんなありがとう、糖衣剥いでも意味ないのか…
前にコーラック飲んで117と同じ状態になったからちょっと足踏みしてたけど、とりあえず昨日浣腸して手前の蓋になってそうな部分だけ排出、その後コーラック飲んで今腹痛待ち。断薬きついなあ
2024/12/16(月) 16:50:40.73ID:sdYfazCz0
下が詰まってると上から出てくるよね
(,,> <,,)
2024/12/16(月) 16:52:37.45ID:sdYfazCz0
>>123
上から出てくるのはうん○じゃなくてゲ○よ
2024/12/16(月) 21:40:39.49ID:tLqTAvS10
最近ミノキシジルっていうAGA(男性型脱毛症)の治療薬の見始めたんだけどこれが肝臓にダメージあるらしくて、流石にこれに加えてブロンodするのは良くないよね
ブロン辞めたほうがよいかな?
2024/12/17(火) 06:54:36.57ID:gkQAVu+J0
ハゲがブロン飲んでんじゃねえよ
2024/12/17(火) 07:18:00.90ID:JGBuHH3n0
言葉の暴力…他人事ながら涙が出るぜ…
2024/12/17(火) 08:21:12.51ID:8iqUq07+0
>>126
おっしゃる通りです…
2024/12/17(火) 10:37:28.78ID:x860g9rz0
ハゲかどうかは全く関係ない。
フサ男は男性ホルモン少ない弱っちい男である可能性がハゲより高めよ
2024/12/17(火) 16:00:49.07ID:6YiEtZwH0
また髪の話ししてる・・・
2024/12/17(火) 16:10:03.50ID:qhziL29x0
皆飲む時何錠くらい飲んでる?
俺は減薬目指してるから6~8錠とかなんだけど
2024/12/17(火) 16:17:56.75ID:IY9xqgOr0
>>131
自分は20錠飲んでる
それにしても減薬できてて偉いな
どんな風に減薬した?
2024/12/17(火) 16:31:14.26ID:YWmbe1JV0
飲んだら気分が明るくなって大したことではないが最近できなかった事が久々にできた
だがさっき腹立たしい事があっておかわりしてしまった
でもまったり気分にならずかなり後悔してる
>>131
今日は40以上飲んでしまった…いかんよね
勿体ないから金パブも少し飲んでる
2024/12/17(火) 16:57:06.97ID:6YiEtZwH0
2~3日に1回40T
10T以下で効くのはうらやましい
2024/12/17(火) 17:46:41.26ID:JGBuHH3n0
週末にご褒美感で20t これだと月一瓶で済む…
でも金の方を毎日2袋行ってるわ体も気分も動かない
2024/12/17(火) 18:50:36.43ID:qhziL29x0
減薬してると言っても効果感じられないとプラスで5錠とか飲んじゃうからそんな偉くないんよ
前は一度に20↑錠とか飲んでたけど、ある日飲んだら猛烈な吐き気に襲われて飲むの怖くなったから次から14錠→10錠って減らして行った感じ
血液検査で腎臓の数値悪かったのも減薬のきっかけかな
2024/12/18(水) 01:13:21.69ID:FcNXR+XW0
12から初めて3〜5ずつくらい足してく感じかな
一時期断薬成功してて最近舞い戻ってきちゃったから最近は50あたり超えたら2回に1回ぐらい吐き戻してしまう
2024/12/18(水) 03:52:14.78ID:8D1zFOWj0
起きたら一気に半分くらい飲んでるわ…
2024/12/18(水) 09:04:31.27ID:9RjTdhCdr
一気にガツンとも気持ちいいね
2024/12/18(水) 10:57:17.92ID:la2HMHBk0
>>136
偉いな
俺もミノキシジル飲んでるから少しずつブロン減らしてみるわ
141優しい名無しさん (ワッチョイ 66fe-Dyog)
垢版 |
2024/12/18(水) 15:57:04.65ID:5em2DgIS0
トニンって健忘とか不眠とか出るっけ?
昔愛用してたけど忘れてしまった
2024/12/18(水) 21:24:34.37ID:/ZA+jgP60
一時期は減薬しきって飲まないとこまで行けたのに
些細なことからまた始めてしまって最近増えてるからもうダメだわ
2024/12/18(水) 23:43:01.69ID:tVMWg0Lm0
10tとかでも効果あるけど、やっぱ一回に飲む量増やせばそれだけふわふわするから天井までぶち込むんや。
一端の薬中ですわ
2024/12/19(木) 03:18:12.39ID:2jJ1DZNU0
ブロンキメながらめちゃくちゃに犯されてー
2024/12/19(木) 11:33:02.28ID:xUFdZ0Ga0
断薬3日目?ぐらい
マジできつい
2024/12/19(木) 22:36:08.59ID:a+oEIF6i0
1年近く採血やってない。肝臓と腎臓の数値が怖い
些細なことで号泣してしまった
2日ぶりにまともなご飯食べようと思ってたのに
でも飲んだら落ち着いてご飯も食べられたし活動的になれた
冬はただでさえ気分が沈みがちになるのが嫌だ
2024/12/20(金) 12:30:33.17ID:cFOvyW+r0
オレは逆に食い過ぎるし酒も飲みすぎるからブロンは生活習慣的に健康にいいわ
酒はご法度だしおなかもそんな空かないし
148優しい名無しさん (スフッ Sd8a-0r56)
垢版 |
2024/12/20(金) 15:36:34.42ID:ClIxYpT1d
>>144
ブロンでキマってるときって性欲も飛んじゃわない?
2024/12/20(金) 15:52:36.33ID:25nhL8uw0
とりあえず20
しばらく買ってないドンキで断られたんやがこのままどこでも買えなくなるのかと思うと震える
2024/12/20(金) 21:43:58.49ID:fXCWapLB0
自分はブロン飲むと食欲なくなるな
糖衣も影響してるのか気持ち悪くてウッとなる
逆に眠剤飲むと食欲増す
2024/12/20(金) 23:47:40.44ID:ZQcyllUz0
>>148
性欲飛ぶし感度も下がるけど頭くらくらチカチカして私は好き。
152優しい名無しさん (スフッ Sd8a-0r56)
垢版 |
2024/12/20(金) 23:58:17.73ID:ClIxYpT1d
>>151
男は勃たなくなる
2024/12/21(土) 01:35:35.45ID:RwciitnR0
三日くらい60t入れてもほぼ効かん
2024/12/21(土) 11:34:45.30ID:ZbCoyVdK0
活動的になりたくてブロン飲んでるのにふわふわ心地よくて寝ちゃう
エスモカ入れても寝るしなんとかならないかな
2024/12/21(土) 15:29:40.78ID:ycBeu2Ev0
今日から断薬
いつまでかは分からんができれば飲まない
156優しい名無しさん (ワッチョイ da4b-0r56)
垢版 |
2024/12/21(土) 15:31:54.14ID:P5qKdOqx0
活動的になりたいならブロンじゃないよ
ブロンってモルヒネだから
2024/12/22(日) 03:19:18.30ID:ySIbJ9nP0
エフェ足りない時は、麻黄湯と併用してみて
いつものブロンに3~5包足すといいよ
冬は鬱っぽくなってブロンの量増えちゃうから、ビ○トレールの満量処方でブーストかけてる
2024/12/22(日) 10:29:17.11ID:1k3y7Zlfd
>>154
何錠くらい飲んでますか?
自分は30錠くらい飲んでしまうので眠れないのが困る
眠剤飲んでも寝付けない
出会いは去年発熱した時に飲んだ金パブで3錠でふわふわしたのに、1年ちょいで耐性がついてしまった…
2024/12/22(日) 11:38:33.50ID:huAEavpq0
>>158
糖衣洗って20t入れて30分くらいでふわふわしはじめてベッドに倒れてぐるぐるしてると気付いたら寝てる
40tまで増やしてみたことあるけどあまり違いを感じなかった
カフェインの天井がぐるぐるまわって身体がどんどん沈んでいくような回転性めまいも眠くなる要因

>>157
ブロンでエフェの覚醒感や多幸感ってあまり感じない
こんど麻黄湯試してみる
2024/12/22(日) 15:52:53.00ID:8qPFjfiJ0
エフェドリン欲しいなら鼻炎薬追加したほうが良くない?
2024/12/22(日) 16:22:01.36ID:huAEavpq0
舌下に5分くらい詰めてから飲んだらいい感じに覚醒出来た!
初めてやった時みたいに身体が軽い!
2024/12/22(日) 18:21:22.60ID:SuUVoFV40
自分の場合ブロンの糖衣マジで苦手なので吐くと思うw
2024/12/22(日) 18:59:41.62ID:aPZflaam0
糖衣はがすのに数分水につけてたのをお湯なら早いんじゃね?と放置したら全部グズグズになって無駄にするのは通る道だよな?
2024/12/23(月) 00:49:40.72ID:h3tbrGoGd
糖衣邪魔だよね
飲み薬なのになんで加工してあるのだろう
洗ったのを飲んでみると甘くてびっくりする
生理前のPMSのせいもあって今日も飲んでしまった…
麻黄湯気になってググったけど胃に悪いのか
>>159
そんなに飲んでも眠くなるんだ
ぐるぐるする感覚や目眩はないなあ
>>163
勿体ないから完全に取れるまではできないだ
溶かした液体は白い絵の具を溶かしたバケツの水みたいで懐かしくなる
2024/12/23(月) 01:02:06.35ID:rw+1zLos0
苦くてもいいから糖衣なくしてメジコン並に小さくしてくれと思う
糖衣が苦手なのと粒がでかすぎて毎回オエオエなりながら飲んでる
2024/12/23(月) 09:00:42.72ID:qFJBt5Jy0
ワイもコーヒー飲むと眠くなるたち
自律神経がおかしいのかな
167優しい名無しさん (ワッチョイ bbd3-UCNp)
垢版 |
2024/12/24(火) 13:39:36.58ID:Nbkjgi180
1日で84T飲んで、その後48時間以上起きっぱなし、そんで眠剤やらプチODして19時間寝てスッキリ!
2024/12/24(火) 13:40:52.58ID:qvjxnynV0
体ぶっ壊れそう…
2024/12/24(火) 16:32:22.40ID:0Piq6Mv50
断薬3日目だけどむっちゃきつい
エフェに頼ってたからほんと元気の前借りって感じ
とりあえず飲みたくて仕方ない…
2024/12/24(火) 21:49:37.19ID:0Piq6Mv50
酒飲んだらマシになる
もしかして酒ってやばい?
2024/12/25(水) 02:53:17.83ID:o6mJZJCT0
>>169
書き込むのも大変やろう。エフェの効果かと思いきや実際はコデインによる解放のおかげって事も有るぞ。
金以外の原因なら何とでもなるが金欠での強制断薬は何ともならんからな
2024/12/25(水) 15:48:28.49ID:/rcoRsgz0
>>171
ありがとう、そんなこともあるのね
近くに買える所が3つほどあって外出るとすぐ買いに行きそうになる
2024/12/25(水) 19:02:17.13ID:23/VFRRq0
>>167
自分と全く同じワロタw起きてる間は何してるの?
私の2日間は、
家事と在宅ワーク→風呂シャワー→15時間爆睡→食事→寝る→眠りが浅くなると鬱や不安が出る→ブロン24T投入→ポジティブシャキーン!でスッと起きる→その後1day/20+20+20T足してる
2024/12/25(水) 23:42:49.27ID:10ACi1fq0
尿閉について
ウブレチドは少量しか出ない
代わりになる薬品について教えれ
以前目薬の成分が近いからとこのスレで聞いたんだ
2024/12/26(木) 02:22:00.08ID:7R/GsMkE0
降圧用に作られた薬が排尿困難に効くと言う事で何種か出てるが、エフェ+降圧作用とか危険やぞ。
俺も一時酷い期排尿困難に陥って色んな薬を試したが全て効かん、と言うか危ない
2024/12/26(木) 02:29:15.72ID:7R/GsMkE0
眠る前ならまだしも起きてから飲むと立ち眩みなるぬ立ち白みで視界が真っ白、徒歩5分のコンビニから帰る途中で遭難等。
それが豆乳を最初の頃は1日500ミリ、途中から200ミリに減らしたが嘘みたいに尿が出る様になった
2024/12/26(木) 02:34:10.16ID:jL4JIakS0
すまん
尿閉じゃなくて口渇だった
目薬に入ってる成分が抗コリン作用に効くんだって
詳しいひと教えれ🙏
2024/12/26(木) 09:20:28.83ID:reVv5Iat0
>>144
ブロン半日でひと瓶飲んだあとヤッたことあるけどマジでイケない、しんどすぎる
2024/12/26(木) 14:31:02.94ID:eZWyqn0A0
>>102
関係ないけどエフェドリンは駄目でマオウは良いという今の規制はちょっとおもろい
2024/12/26(木) 14:54:06.37ID:/0dW7DQx0
単体成分か否かでしょ
化学的には不思議でもないし包括的に規制したら
各所調整がとんでもないことになるしな
2024/12/27(金) 00:31:53.32ID:Xr0cm5Qw0
尼で前回の購入から1ヶ月経ったので購入しようとしたら薬剤師に電話してくれとメールきた
尼ではまだ2回しか買ってないのに…
ウット買ってるせいかなガックリ
他のサイトでポチってしまった
182優しい名無しさん (ワッチョイ bb4f-UCNp)
垢版 |
2024/12/27(金) 11:21:02.56ID:lExrJZn00
>>173
亀だけど、起きてる時はYouTubeや海外ドラマ見てるかSwitchでゲームしてる

離脱で苦しんでいる人が多いみたいだけど自分の場合はプチODして長時間眠るのが1番良いみたい
しかしブロン歴40年以上だよ、もう死ぬまで飲み続けることに決めてる
2024/12/27(金) 13:09:51.84ID:rYgQPu080
>>181
複アカ作れば何の問題もないぞ
2024/12/28(土) 22:15:56.30ID:2pFTh7ooH
クマ撃ちの女ナンパって想像つかなすぎる
ジェイクも悪くなり
185優しい名無しさん (ワッチョイ 1be4-+w3L)
垢版 |
2024/12/28(土) 22:30:26.27ID:rAw7r1tN0
ヨツツベへヤースケターしょまたん
ヘヤーデコスケターしょま
華やカリスマの話が合わないな
186優しい名無しさん (JP 0H3f-3P54)
垢版 |
2024/12/28(土) 23:22:02.24ID:hSQuVXMoH
「わ、若者を池沼扱いするもんじゃないのは
全体足が妙にチャットがきもい
2024/12/28(土) 23:31:01.38ID:IvMyZ+WF0
高速バスの外に投げ出されるってガラス突き破ってってとかいうなんG民を美少女化しててもそりゃ来ないなおかつ若すぎない人だから
リモート環境も整えられない
188優しい名無しさん (ワッチョイ a101-U8XT)
垢版 |
2024/12/28(土) 23:41:11.91ID:1CdpwgoS0
命びろいした
空港の待ち時間でも書き込めなくなったし
ヲタヲタやめたら良いレベルかも
2024/12/29(日) 02:42:39.15ID:vM4EG5IS0
>>179
漢方に入ってる麻黄じゃ全然覚醒できないからね
甘草のせいで下手にODもできない
2024/12/29(日) 04:19:15.93ID:8AD3sf570
麻黄湯はエフェドリンの量が少なすぎるんじゃないか?
2024/12/29(日) 04:31:22.42ID:vM4EG5IS0
>>190
クラシエのサイトによると麻黄湯の1日量麻黄5.0gでエフェドリン17gとかだったね。エフェドリンナガヰが1回25gを1日3回とかだからまあ少ないよね
2024/12/29(日) 04:32:08.65ID:vM4EG5IS0
>>191
ごめんエフェドリンはmg表記ね
2024/12/29(日) 10:21:20.65ID:t/xSGNECM
あれっまたスクリプト湧いてんの
警察が動くとかどうたらで消えたと思った
2024/12/29(日) 19:51:24.03ID:W+pudmcl0
夕方くらいにブロン飲んだらその日眠れなくなる?
睡眠薬飲んでも一睡も出来ん日が続いてる
2024/12/29(日) 20:16:23.75ID:4zjpLpWT0
オレは全然寝れる
むしろ何もしないで布団にくるまるのも幸せなのに寝てしまう
起きてる時はひたすらゲームとアニメと漫画よ
2024/12/29(日) 22:33:13.08ID:z5vE3lQb0
>>194
自分も眠れない
24時間以上起きてるから眠剤少し飲んだけど1時間しか眠れなかった
デエビゴ飲んでるけど飲みすぎると怠さが残って長時間寝てしまうから自然に寝たい…
2024/12/30(月) 01:20:11.40ID:oAAJOsBf0
>>194
自分も寝れない
上の人同じくデエビゴやらマイスリーやらも飲んでるけど、寝れても浅いうとうと眠りってかただのコデ眠り
2024/12/30(月) 01:21:51.77ID:Y+q0Fg8B0
普通は眠れんだろう。デエビゴはそんな副作用が有るのか。じゃあやっぱベンゾや
2025/01/01(水) 15:16:20.45ID:7TbwkmxD0
そんなにカフェイン作用強いのか
眠剤飲んでも3日も寝られんとかマジでザラにある
200優しい名無しさん (ワッチョイ aa35-f1r3)
垢版 |
2025/01/01(水) 21:19:46.68ID:+r6yA6BE0
全然効かない変化ない
コンサータと酒の方が効く
2025/01/02(木) 04:47:58.21ID:VzQs5rNV0
同じく4~5日あけたのに今日はそんなマッタリしない
ちょい吐き気が
>>183
宛先、宛名一緒でもいけるの?
複アカ作ってしまおうかな…
尼ゾン厳しすぎ
2025/01/02(木) 11:50:13.56ID:/ahNsemod
12時間前にブロン30tと金パブ数包飲んだが若干の眠気が
ここでまた金パブ少し足すか悩む
ブロンはなかなか買えないからもったいなくて
2025/01/02(木) 12:12:10.33ID:YVXf13kH0
>>201
余裕。プライムもアカウント作る度に無料体験出来る
2025/01/02(木) 12:55:25.38ID:/ahNsemod
>>203
どうもありがとう
とあるスレに書き込んだら自分の意見を全否定されてムカつきとショックで金パブおかわりしてもうた
そんなに全否定しなくったっていいじゃないかよ怖っ(´・ω・`)
残ってるブロンちゃんもおかわりするかな
メンタル弱すぎだろ自分…
2025/01/02(木) 13:28:13.46ID:+bwIj/mR0
正月から体調崩して久しぶりに本来の金パプ服用してる
辛いときもあるさ、気楽に行こう
2025/01/02(木) 14:12:30.49ID:U2GR9iFRd
>>205
ありがとう。もう泣きたい…
というか半泣きだあ
スレ見たらまた新たに叩かれてた
別に非常識な内容でもないんだけど。便乗して叩いてるのもいるんだろうな
好きなスレだったしなんか怖いから謝ったけどそれでも被害者ぶんなとか更に叩くやついるんだろうな
またおかわりしてしまいそう
205さんも体調お大事にね
2025/01/04(土) 01:43:27.04ID:oWqCaQiU0
うんこがああああうんこが硬いいいいいい出ないいいいいい
2025/01/04(土) 14:59:48.83ID:b5LUEekp0
確実に切れ痔になるよな
5日経っても出なかったら便秘薬飲まないと尻が爆発する
毎回踏ん張りすぎると頭の血管切れる人も居るし
2025/01/04(土) 17:44:37.02ID:WXw1EIAz0
>>206
なんかめっちゃ気になってきた。書き込んだりしないから何のスレか教えてくれい
2025/01/04(土) 17:54:06.92ID:WXw1EIAz0
俺はそのままうんこするとまず詰まる。自宅マンション、ネカフェ、実家等々。その度に千切ってきたけど糖衣のおかげで臭いは付かん。
しかし分割して出すスキルを身に付けてからは殆ど詰まらなくなった。どやカッコエエやろ
211優しい名無しさん (ワッチョイ 1727-kIeT)
垢版 |
2025/01/04(土) 18:02:08.18ID:PtiPuLjz0
飯が不味くなったw
2025/01/04(土) 21:34:17.86ID:b5LUEekp0
うんこでトイレ詰まるって普段どんだけ食べてるんだ
トイレットペーパーで詰まったことは何回もあるけど
2025/01/05(日) 04:07:53.24ID:Ca/uE2Hp0
勝手にコロコロ小さいうんこになるわ
2025/01/05(日) 15:41:17.88ID:JF3jG3JK0
食事ろくに取ってない。風呂も入ってない。テレビや動画も見る気にならない
ブロンや金パブ飲んだら全部できそうなのに
2025/01/06(月) 09:16:58.06ID:7fTM5RBF0
>>214
なにも出来ないんだったら
ブロン飲んで多少生活が豊かになるなら飲んでも良いんじゃね?
一時的な安心。失うものは肉体的健康とお金。タバコと同じやね。
自分は長生きする気ないから開き直ってブロン飲んでる。
2025/01/06(月) 16:30:35.04ID:neenDR2Q0
>>215
214ですがどうもです
昨夜はブロンなくて金パブ飲んだのだけど元気が出たのか
見てなかった動画やアマプラで途中だった映画も観れた
今日はネット通販して風呂入って病院も行けた
でも夕方になったらこんな自分にまた気分が沈んでもうた
眠剤飲むか金パブ飲むか悩む
健康面は喫煙はしないしブロン飲むようになってから酒の量がかなり減ったからプラマイゼロ…とまではいかないか
2025/01/07(火) 08:04:07.28ID:ZYRFbrWn0
有るなら飲むしかない。断薬はお金が無くなった時の強制断薬だけでいい。
断薬中はスマホさへ見る気が起こらんから、その時の為にツートラムを用意しておく。ブロンが有る内は効かんからのむ必要はないが、コデインが切れたら威力を発揮してくれる
2025/01/07(火) 11:01:45.17ID:eFOzolmg0
離脱の時ってマジでスマホさえ見える気起きんよな
ずっーと震えながら唸ってるわ、1時間経ったかと思って時計見たら5分も経ってなかった時の地獄感
寝られないし苦しいだけでマジで時間が経たないんだよ

久しぶりに1時間便器と格闘した
まだ便秘3日だから大丈夫だろうと便秘薬使わず出そうとしたら入口付近の奴らがカッチカチになって出口塞いで出ねー
いつか痔で逝くな
2025/01/07(火) 13:20:33.83ID:KHi4GgH20
>>218
その症状はまさにヤク中じゃないの!?辛いな。
徐々に減薬するしかない!徐々に減薬するんだ!と自分にも言い聞かせ中
2025/01/08(水) 06:43:55.70ID:M8Z0jvSA0
だれかこれ、試してみて
(俺はエフェの作用嫌いでコデインのまったり感が好きだから興味ない
https://i.imgur.com/dcXcTNa.jpeg

ブプロピオン=禁煙補助剤、抗うつ剤。国内未認可なのでオOサカ堂で通販できる
アトモキセチン=ストラテラ。ADHD処方薬
2025/01/08(水) 14:49:33.85ID:Tq5tmnmg0
ブプロピオンはただの毒物と見なした方が良さそうやぞ。その前に煙草が美味くなる薬(主にサイレース)は好きやが煙草が不味くなる薬は要らぬ
2025/01/08(水) 14:54:00.44ID:cHE2spa0d
通販でジェネリックブロン買った
ドキドキしたけど購入問題なし、の連絡きてよかった
金パブとちゃんぽんして、アルコールで飲むとキマるから楽しみだわ
2025/01/08(水) 16:48:44.95ID:3j95JNGG0
アセトアミノフェンはサイダーにでもしてちゃんと抜けよ
酒と一緒に摂るとマジで死ぬぞ
2025/01/08(水) 17:02:45.10ID:cHE2spa0d
いいよ別に
死んでも
225優しい名無しさん (ワッチョイ dbd0-fIgX)
垢版 |
2025/01/08(水) 17:30:29.07ID:oejj/nB00
ブロンにアセトアミノフェンは入ってないだろ
2025/01/09(木) 04:43:46.38ID:RCYMP0/60
ジェネリックのブロンがあると知らなかった
最近ストレスと鬱が半端なくて、市販ブロンの効きが悪いから、少し興味ある
市販とジェネリックで、効果とか成分とか違うん?
2025/01/09(木) 06:13:53.06ID:aH21rUD40
それって金パブじゃないの?
ただODするとアセトアミノフェンが肝臓に凄く負担がかかるしメッチャ薬臭い
2025/01/09(木) 07:08:39.06ID:GCVKajQf0
アセトアミノフェンで肝臓に悪いってのはODしといて何言ってんだと
よくよく考えると不思議に感じるが、無けりゃ動けない人間もいるし仕方ない
2025/01/09(木) 07:40:00.63ID:Z2HhtgRQ0
なんやジェネリックのブロンて。初耳アワーやど
2025/01/09(木) 07:45:30.29ID:RCYMP0/60
私も初耳アワーなんよ
>>222
ジェネリックのブロンについて、書ける範疇でいいから詳細教えて
2025/01/09(木) 07:50:21.73ID:Z2HhtgRQ0
やっぱそんなもんないやろ。昔から有る市販薬の後発品なんて聞いた事がない。
フスコデのジェネリックって事か?
2025/01/09(木) 07:53:25.49ID:Z2HhtgRQ0
フスコデのジェネリック有ったわ。いつ出たんやろ?
2025/01/09(木) 09:34:24.48ID:iA4T7CNQr
>>222
胸がドキドキしたのかわいい、買えてよかった
2025/01/09(木) 09:45:03.31ID:Dz7z7+z90
ブロン液も好きなんだけど、カロリー高そうな味だから、もうちょっと低カロリーな、スッキリしたやつ欲しいなあ

トニン液の味が野菜ジュースのようで好みだけど、あれは心臓バクバクするらしいし

コデインでマッタリしたいから、エフェドリン入ってないやつがいいんだけど、だいたいどれも入ってる
235優しい名無しさん (ワッチョイ db46-fIgX)
垢版 |
2025/01/09(木) 15:18:41.82ID:ZgCkjICZ0
ブロンのジェネリックって謎なんだけど、コンコン咳止めの事じゃないのかな?
2025/01/10(金) 19:02:42.99ID:2Xf34P+Z0
>>191
ナガイと麻黄湯じゃ全く違う
自分はナガイがクソ安い頃に5年ほど飲んでたから規制で消えた後に麻黄湯ODしてたが気休めにもならんレベル
2025/01/10(金) 21:54:03.00ID:WT/iEnRKr
麻黄湯は初耳だけど葛根湯は吐き気抑えるのに良いみたい
2025/01/11(土) 01:46:34.33ID:0ytLGETE0
ブロンって替えの無い万能薬だろ。全てのデバフを解消してくれる。
久々に40t一気に飲んだら吐き気エグいけど
2025/01/11(土) 14:50:04.88ID:9sz0g/a40
効く時と効かない時の差がエグい
2025/01/11(土) 19:18:51.84ID:s5XDSuSF0
多分フスコデのジェネリックやと思うがこれはエフェコデ7∶3で、これなら似た様なのが結構有るしあまり意味はないかな。
ブロンの5∶3よりエフェの割合を下げると錠剤じゃ承認されんのだろう
241優しい名無しさん (ワッチョイ 2d30-6z/y)
垢版 |
2025/01/13(月) 17:49:55.17ID:mtRhAbAM0
優待廃止に怯える時代になっても違和感あったはず。
船は座礁
https://i.imgur.com/ByApUKP.png
2025/01/13(月) 17:50:08.38ID:oIQAFGRfH
>>91
なお見境なくフォロワーをブロックしている国
243優しい名無しさん (ワッチョイ 21a9-+p2d)
垢版 |
2025/01/13(月) 18:49:07.12ID:iD1RPpz50
一緒に年を歩むうえでストーリーがあっても誰も気にしない
プログラミングミスがあるやんけ
撮り鉄ってやっと引退したてのが多いでしょ
そういう企画では遊び人なのじゃ訳が
244優しい名無しさん (ワッチョイ 2dbf-7dHL)
垢版 |
2025/01/13(月) 22:36:08.47ID:HeOEwV+70
エフェドリンなら麻黄湯より麻黄の茎を自分でよく煎じて飲むといいらしいがブロンレベルで効いてくれるかは謎…
2025/01/14(火) 08:58:34.59ID:/jPf4xhM0
昔はダイエットで飲み始めたがエフェはあまり良いもんじゃない
相応の後遺症は残った
2025/01/14(火) 14:51:27.75ID:PcZn8pV40
>>245
そうなんや。どんな後遺症?
247優しい名無しさん (ワッチョイ 3617-Vlio)
垢版 |
2025/01/14(火) 18:29:53.52ID:CwuP186r0
>>244
効くけど、まだ買える?
248優しい名無しさん (ワッチョイ 9536-7dHL)
垢版 |
2025/01/14(火) 19:25:01.61ID:o8OPW/iu0
茎は漢方で探せば売ってるね。エフェに期待してリポドリンとか買った事あるけどあれは最悪だった
249優しい名無しさん (ワッチョイ be4b-pNfh)
垢版 |
2025/01/14(火) 19:31:00.31ID:EB7QohRE0
ブロンはエフェドリンとコデインの割合が神なんや!
250優しい名無しさん (ワッチョイ 7ada-Wdc/)
垢版 |
2025/01/14(火) 20:40:00.25ID:pK7hYVYS0
ブロンは30錠まで 断薬期間は1ヶ月 これ約束や
2025/01/14(火) 22:16:45.24ID:tupO+yOQ0
>>249
それな!特にバランス
アセトアミノとか余計なものごちゃごちゃ無いのもヨロシ
2025/01/14(火) 22:44:17.40ID:/jPf4xhM0
>>246
エフェで負担かけ続けたから心臓に問題抱えてる
たぶん長生きはできない
2025/01/14(火) 23:39:10.30ID:cVFQwydn0
>>252
心臓に問題!?そうなんだ。。どんな問題かな。。私も高血圧になってしまってる。動脈もメッチャ硬化してる(動脈硬化指数が凄く異常値)。。すぐ動悸する。。エフェコデから足洗わなきゃなぁ
2025/01/15(水) 11:13:20.23ID:mTL0LIyA0
>>253
エフェで頻脈と不整脈になったがエフェをやめてもずっと治らない
心拍数は常時120以上
やめてからもう15年近いが改善しないから諦めてまたブロンでも飲もうかと思ってるが前と同じくらい依存したら次は数年持たない気がする
2025/01/15(水) 11:14:29.25ID:mTL0LIyA0
硬化か
血管に負担かけるのかな
そんな副作用だらけだよねエフェって
2025/01/15(水) 12:26:34.40ID:2hc088qk0
ただのデブで糖尿病やら抱えてますってオチはやめてくれよな
2025/01/15(水) 14:07:44.62ID:vHGHhgKF0
そう、ブロンを筆頭としたエフェコデ剤で何が一番身体に悪いかと言うとエフェカフェによる心臓への負担
2025/01/15(水) 20:17:40.32ID:DUucKIUp0
>>210
その天丼はさすがに吹くわ
2025/01/17(金) 14:12:09.24ID:EyLP7XwJ0
ブロン飲むと切れ痔が半端なく痛いから飲みたくない
けど飲みたいから飲んじゃう
いっそ下痢にしてくれ
260優しい名無しさん (ワッチョイ beda-pNfh)
垢版 |
2025/01/17(金) 17:05:05.10ID:KCtwce280
>>259
下剤を飲めばいいよ
2025/01/18(土) 11:15:11.17ID:1rV2tD8Q0
便秘で悩んだ事はないわ。排尿困難はだいぶマシになったけど痒みだけはどうしても回避出来ん
2025/01/18(土) 12:29:09.09ID:sfDeS3dJ0
>>261
元々が下痢だったとか?私はそう。エフェコデ飲むと丁度よくなる
2025/01/19(日) 00:39:14.44ID:UazKg7SB0
夜にODすると眠れなくて寝れても睡眠が浅いのか次の日めちゃくちゃダルくなるけどこれってカフェインが原因なのかな?
コデだけだったらちゃんと眠れて次の日にダルくなったりしないのだろうか
264優しい名無しさん (ワッチョイ 7f6f-X341)
垢版 |
2025/01/19(日) 10:38:43.36ID:uKsj3j9N0
>>263
眠れないなら寝なくてもいいじゃない
2025/01/19(日) 21:31:07.23ID:QF2fNXBqd
イライラしてデパスも効かずまた飲んでしまった
見ようとおもっていたドラマも見られないほどイライラと悲しみでしんどい
でもこれ飲まず眠剤飲んで寝逃げするほうがよかったかも
>>263
眠れないのしんどいよね
>>264
疲労感や眠気があるのに眠れないのがしんどい
眠剤多めに飲めば眠れるかな
2025/01/19(日) 22:26:42.98ID:YjtS0OQa0
寝れないのは眠いのに寝れないやつ?

それならたぶんエフェドリンのせいじゃないかな。エフェドリンの鼻炎薬を間違えて倍量飲んでた時も眠いのに寝れなかった

一瞬(0.1秒くらい?)寝落ちするんだけど、そのまま寝続けることが出来ないのよね
267優しい名無しさん (ワッチョイ 6faf-c+Kw)
垢版 |
2025/01/19(日) 23:32:07.41ID:qwojRvpR0
ブロンはエフェが悪質成分って言われてるなぁ
コデに依存してる患者は少ないとか
エフェがない屍になっちゃうからなぁ
俺のドーパミン受容体返してくれねぇかなぁ
デスエフェドリンよぉ
2025/01/20(月) 00:23:00.25ID:dxj7TPoM0
やっぱ飲むと楽になるな
イライラや悲しみが治まって平穏な気分になった
たまたまブロン関連でググって知ったけど高須院長ってブロン中毒なのか?w
度々Xでブロン液を栄養ドリンクを飲むように一気飲みしてるポストや動画がある
去年の11月も動画あげてるw
よい子は真似しないようにと言ってるが医者がいいのか?w

>>266
うん
20時間とか24時間以上寝ずに起きてるのに眠れなくなる
あの副作用さえなければなあ
自分はないけど便秘の人はもっと大変そうだね
2025/01/20(月) 12:26:32.04ID:1jK9GU8C0
ああ、高須医院長飲んでたなw 適度なジヒコデは特に悪さをせんと言う事だろう
2025/01/22(水) 10:46:02.82ID:1feCy9HI0
20t投入ほしゅ
2025/01/22(水) 21:12:53.59ID:GK/S+Bn/0
一回で28錠使う奴はオレだけじゃないはず
切りよく3回分よ
2025/01/22(水) 23:53:21.67ID:NtUoWEGz0
お昼の12時に飲んだのに夜の8時に眠剤倍量飲んでも寝れない
眠いのに寝れんの辛い
目つぶっても意識が落ちない
2025/01/23(木) 06:40:13.12ID:BRmT8lA20
おはコデ
2025/01/23(木) 14:06:49.48ID:0Ugh8/No0
>>272
ちなみにその睡眠薬とは?
2025/01/24(金) 12:51:05.69ID:4Uco7reN0
ほんとかなと思い調べたらどうも本当にそう呼ぶらしい
中国の一部の若者らにまでブロンが流行りだしてるとか
エスエス製薬、儲けてるだろうな
https://i.imgur.com/dy0CpPB.png
https://i.imgur.com/ctvfGO9.jpeg
2025/01/24(金) 15:47:36.61ID:Edj9o1xr0
ブロン50tとか一気に入れても耐性ついて無になってしまったから、昨日ブロン40t+メジコン10t入れてみた。
そしたら視界ぐわんぐわんで5回くらい吐いて、今も若干気持ち悪い。メジコン多幸感無くて視界グラグラするだけだしなんなんだあれは
やっぱり俺はブロンしかない
277優しい名無しさん (ワッチョイ 6f2b-3anD)
垢版 |
2025/01/24(金) 16:12:05.70ID:DZMGiBp90
メジコン は耐性が付いちゃったので辞めてるけど、飲んでた時は1回に1500mg入れてたよ
もちろん激しくラリるから家に誰も居ない時に飲んでた

台メジよりコンタックWの方が好きだったよ
278優しい名無しさん (ワッチョイ 0f17-FWfc)
垢版 |
2025/01/24(金) 17:00:18.07ID:E6ajXege0
>>276
メジコン単体でやってみて
2025/01/24(金) 18:00:57.24ID:jKdzTXsC0
メジコングラグラするよな
幻覚系とかあっち系だわ
自分には合わない
280優しい名無しさん (ワッチョイ 6f2b-3anD)
垢版 |
2025/01/24(金) 20:51:05.47ID:DZMGiBp90
ブロン入れての外出は全然大丈夫だけど、ラリるほどメジコン入れたら外出は絶対ダメ
リリカのODにも一時ハマったけど、結局ブロンに落ち着いた
2025/01/25(土) 01:22:06.39ID:gDGZY8510
>>278
今度そうしてみる

メジコンとブロンのちゃんぽんはまずかったか
2025/01/25(土) 01:23:25.08ID:gDGZY8510
メジコンはまじでラリだよなあ
前のレスにあった
メジコンは現実から逃げるためのもの
ブロンは優雅に現実を送るためのもの
っての本当に格言だと思うわ
2025/01/25(土) 10:59:11.53ID:YcgUSkfM0
メジコンは吐き気と痒みにさえ耐えきれれば後は錯乱と幻覚でラリってなにがなんだか分からんくて楽しいけどね。
現実と幻覚の区別もつかないし思考もぐちゃぐちゃになるし
自分の知識や思想性格が影響してるんだと思うけど、
自分の場合は世界がバグりまくってるからSFみたいな感じだし、シュミレーション仮説の外に出たと本気で信じちゃう。
あれが見たくてもう一度やってみたくなるんだよなぁ。
2025/01/25(土) 12:40:11.93ID:ttlhxc+l0
>>268
高須院長そうなんだ! スピリチュアル界隈では麻は万能薬、自然な薬である麻を禁止して、石油から作った化学合成薬漬けにしてるのは金儲けしたい製薬会社の陰謀説ある
2025/01/25(土) 12:57:41.70ID:pyEht+Db0
>>282
それ多分俺の名言w
中国は厳しいからパブロンは許されても白兎はいずれ輸入禁止になるやろー
2025/01/25(土) 13:22:07.47ID:nmQ1hzEx0
アヘン戦争の経緯があるから覚醒剤や大麻は事更に神経質に対応してるよ
他の罪より重罪で速攻死刑にまでもっていかれる
2025/01/25(土) 15:53:13.76ID:qOTrIQSM0
1週間連続で40t飲んでたら無になった
何日くらい抜けばまた効くようになるかなあ?
288優しい名無しさん (ワッチョイ 5348-2JEj)
垢版 |
2025/01/25(土) 19:13:29.47ID:w4wSO0rW0
メジコンは他剤とのカクテルは厳禁です
ブロンと代謝を奪い合ってトリップできない上にセロトニン症候群の危険性
レタスはセロトニン症候群
やるなら単体で空腹時にどうぞ
2025/01/25(土) 19:47:15.97ID:f2wNWTLj0
飲みたいけど月曜に予定があるから我慢するか
>>275
マジか
個数制限はないのかね
中国でブロンみたいなせき薬はないのか?
トー横キッズのように問題視されたら迷惑なんだが
なんか碧いうさぎみたいだな
向こうじゃのりピー人気のようだし
2025/01/25(土) 21:26:01.74ID:eQT9GGRo0
パブロン常用してたら視力落ちる? 遠くがぼやけて見えるようになってきた
2025/01/26(日) 14:35:23.52ID:tf4Q3KcP0
トー横キッズはマジで害悪
あいつらのせいで規制されかねん
292優しい名無しさん (ワッチョイ f6cd-rrJW)
垢版 |
2025/01/26(日) 16:27:14.87ID:rIGZc0Jj0
>>290
それって加齢なだけじゃ?
2025/01/26(日) 17:09:55.85ID:15uNfcGB0
>>290
パプロン一気したら目見えなくなった事あるよ
2025/01/26(日) 17:20:37.86ID:CUlulTH/0
>>290 >>293
ブロンにも入ってるけど
結構強い抗コリン成分が入ってるから眼圧が上がって視力に影響を与えることがあるかもしれない
自分がかすみ目と散瞳が出てたけど個人差大きいと思う。全然出ない人もいるらしい
2025/01/26(日) 18:42:52.06ID:eo5Yaiai0
>>294
あ~眼圧か~。元々挟隅角だから気をつけないと(ODしちゃ)いけなかったのに忘れてたわ

>>293
マジか。気をつけてよ

>>292
2025/01/26(日) 22:27:08.92ID:UenhtGs80
アメリカだともっときついオピオイドが普通に売ってたんじゃなかったっけ今は知らんけど
中国は恐らくアヘンを酷く恐れてるからオピオイドにはかなり厳しいのかもしれない
ゲームはアヘンだと言ったくらいだしな
とにかくアヘンというか依存を恐れてる
2025/01/27(月) 01:09:39.94ID:aFBwx6GT0
トー横キッズのせいでそのうち販売禁止になるんだろうな
ほそぼそやってる奴いっぱいいるんだから社会問題にするんじゃねーよ
2025/01/27(月) 19:15:54.69ID:bRj9+nr9d
飲みたかったけど用事があるから眠れなくなるのが嫌なので酒を飲んだら
酒は酒で覚醒してしまいあまり眠れなかった…

自分も飲んだ半日後か翌日に家の時計が右目がぼやけて見えた
今日時計を見てみたらぼやけてなかった
これもブロンのせいなのか?
もう何年も眼科行ってないから前々から行こうと思ってるけど前日は飲まないほうがいいよね
2025/01/27(月) 19:42:37.56ID:+3uApbSM0
ゲームはアヘンの意味が解らんw
300優しい名無しさん (ワッチョイ 7a32-Uu4E)
垢版 |
2025/01/27(月) 20:10:37.43ID:AjOqDNPu0
>>299
オンラインゲーム依存症のことだと思われる。

日本ではあまり話題にならなくなったが、中華人民共和国ではわがままな国民ばかりで問題。
人民解放軍が崩壊状態にあるし。
301優しい名無しさん (ワッチョイ 3e1b-mEpL)
垢版 |
2025/01/28(火) 00:14:27.86ID:ax2YlmOI0
ウーバーで頼めるの有難い
2025/01/28(火) 06:55:50.22ID:7qu1C9Tn0
生活保護でグーグルプレイとオピオイド、最高や
2025/01/28(火) 12:51:16.67ID:dtR11gSD0
>>300
そりゃ初耳アワーや。じゃあブロンもゲームなんかね?
オンラインゲームには触った事が無いから自分で書いててもワケワカメ酒だよ
2025/01/28(火) 13:49:36.85ID:FDFZVZJr0
ブロンに音楽、ブロンに映画(動画、ブロンにゲームは最高に相性がいいからな
時間があっという間に過ぎる
2025/01/28(火) 14:33:44.83ID:pgp8CHvU0
ブロンにゲームはまじで最高だよな
自分はブロン入れた状態でゼルダとかRPG系のゲームで何時間も地図を冒険するのが好き
2025/01/28(火) 23:59:18.42ID:Y+zfcNpbd
中国のゲーム依存症のニュース、テレビかなにかで見たことある
皆寝ずにやって死者が出るほど問題だとかで驚いた
まるで過労死みたい
2025/01/29(水) 13:26:19.54ID:8fEXGjoT0
ブロンじゃないけど、メジコン使った
市販薬最強カクテルが最近発見されたらしい
その名もメジウッコリ
https://i.imgur.com/IH7C0wT.jpeg
メジコンとウットとコリホグスの3種を同時服用
メジコン(DXM)+ブロモバレリル尿素,+筋弛緩のクロルゾキサゾンの作用。
https://i.imgur.com/65w65Xa.png
https://i.imgur.com/RZY53A8.png


俺はコデイン大好きDXM大嫌いだから
はやく上記カクテルで遊ぶ馬鹿が出て死者でも出ればメジコンも
買いにくくなるだろう
お前らやトー横キッズ、試して世間騒がせてくれ
メジコンも買いにくくなれ。コデイン含有風邪薬ばかり薬剤師確認購入なんて不公平だ
2025/01/29(水) 14:11:43.02ID:DXEkrfBC0
ブロムワレリルはただの毒物やぞ。しかもジアゼパム換算がデパスやサイレースの数百分の一の弱さ。
dxmは強力な耐性が付いたし尿閉が36時間続くから引退した
309優しい名無しさん (ワッチョイ f637-rrJW)
垢版 |
2025/01/29(水) 14:18:36.20ID:3ztUdNi20
自分も昔、コンタックSTやWをアホのように毎日やってたらdxmに耐性付いたよ
尿閉は全く無かったけどね
2025/01/29(水) 20:49:06.52ID:nv85QF+o0
ゲームといえば20年近く前にPS3買ってdxmて名前のアカ作ったんだが外国人と絡むゲームだと大抵dmxて呼ばれるのよな
それはラッパーだろと
2025/01/30(木) 10:52:36.86ID:8fhSrMpo0
>>309
効果MAX時は瞬きするだけで黄金がチラついてたけど、終盤は白黒になりやがてノイズだけとなり消えてゐった。
まー、閉眼幻覚より異次元が目的やったが
2025/01/30(木) 13:50:30.62ID:kPX8fiyR0
>>307
ブロンユーザーに言われたくないだろうが認知症が進みそうな組み合わせだな
2025/01/31(金) 18:33:14.47ID:8j+o18Ex0
キメるネタないから、数年ぶりに18時に10t入れてみた。口が渇くのは覚えてるけど、どんな体感か忘れたから楽しみ
2025/01/31(金) 18:59:06.04ID:ehKLPMhD0
はじめて1瓶飲んだ
今まで感じられなかった多幸感がようやく味わえた幸せ
315優しい名無しさん (ワッチョイ f67f-rrJW)
垢版 |
2025/02/01(土) 05:22:22.56ID:c1XYEk+a0
草よりブロンの方が好き、キマり方が好み
匂いもしないし捕まる心配もないし
身体への負担はブロンの方が高いと思うけど、数十年ブロンやってるけど奥歯が数本欠けたぐらいで他は何ともないしね
316優しい名無しさん (ワッチョイ f67f-rrJW)
垢版 |
2025/02/01(土) 05:27:43.50ID:c1XYEk+a0
肝心な事を書き忘れた
ブロンの代償として超絶不眠症になった、たぶん自律神経失調症
2025/02/01(土) 18:06:32.68ID:NqsA1yDh0
自律神経云々は総称やから睡眠障害やな。だから自分はサイレース等で眠ってるがコデインが切れたら滅茶苦茶眠たくなる
318優しい名無しさん (ワッチョイ f6c6-rrJW)
垢版 |
2025/02/01(土) 19:31:43.57ID:c1XYEk+a0
>>317
うん、そうだね睡眠障害
あと自分の場合は鬱も

サイレースは毎日4mg飲んでる
抗うつ薬2種、眠剤2種、メジャートランキライザー1種飲んでるよ

昨日の午前中からブロン100錠以上飲んでるけど、まだコデ寝の気配無し
コデ寝、気持ちいーよねー
319優しい名無しさん (ワッチョイ 7a41-Uu4E)
垢版 |
2025/02/01(土) 22:08:07.74ID:k0RBSr4u0
>>316
「自律神経」を科学的に調べる方法は存在しない。
医師は「自律神経」という用語は使わないんだよ。
2025/02/03(月) 00:50:18.68ID:xdAUk9+J0
>>306
知人の留学生中国人が言ってたが、
中国ではゲームをするにもマイナンバーで紐付けられててスマホゲーは1日数時間って規制が法で設けられてるらしい。
2025/02/03(月) 07:42:46.50ID:hxBK0xPC0
痩せ薬ですな
2025/02/03(月) 11:35:59.09ID:VfGvt4sU0
>>320
校則やんw
2025/02/03(月) 13:04:53.22ID:+WyXO8aL0
週1とか感覚空けていれてた時期は全然耐性つかなかったのに毎日入れるようになってから爆速で耐性ついちゃってキツい
1回抜きたいんだけど離脱で仕事ならんから長期休暇とかに抜きたいんだよなー
324優しい名無しさん (ワッチョイ cf16-f0RV)
垢版 |
2025/02/07(金) 10:10:47.60ID:4Ry3HLe/0
液なら新ブロン液エースを買えばいいんだっけ
昔と成分変わってたりする?
2025/02/07(金) 14:16:26.17ID:5w29/t590
普通のブロン84錠。これがエフェコデ錠では何年も一番人気。エフェコデの割合が5∶3でこれ以上コデの含有率が多い錠剤はない
2025/02/08(土) 21:52:46.11ID:EE5akj5t0
俺はコデインをキメてMy Bloody Valentineを聴きながらまどろみたいだけなんだ
2025/02/09(日) 14:46:31.16ID:/mxjN+rp0
血のバレンタイン
2025/02/09(日) 15:13:29.03ID:cbKU7kg00
コデイン入りのチョコを頼む
2025/02/09(日) 19:26:57.27ID:AegSpZX80
突如として近所のドラッグストアがブロン液しかおかなくなった
万引き防止の空箱になってる
やっぱり企業側も乱用されてること知ってるんかな
2025/02/10(月) 13:22:08.85ID:bSAudKGy0
半世紀も前から乱用されてるのは知られてる
それでも売るのはそれが儲かるからだ
331優しい名無しさん (ワッチョイ 7fc0-EnPo)
垢版 |
2025/02/10(月) 16:09:02.04ID:VF0g8N5N0
そういや今日の映像の世紀は麻薬だったな
332優しい名無しさん (ワッチョイ 864b-aAq2)
垢版 |
2025/02/10(月) 21:34:32.83ID:QriBbphJ0
そうね、もう40年選手だわ
錠剤に移ったのはここ20年ぐらいかな、その前は液体だった
2025/02/13(木) 11:36:23.86ID:TryCOaaq0
ドラッグストア、昨年くらいからどんどん厳しくなっていってる気がする
今まで適当な確認で売ってくれてたところが厳しく確認したり名前控えたりしだして買いづらい
2025/02/13(木) 14:43:36.77ID:d4myk+7V0
ブロンは買うのめんどうくさいよねー
メジはアマゾンで買い放題なのにブロンは通販も店舗も厳しい
335優しい名無しさん (ワッチョイ 86c6-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 14:53:51.10ID:Z9tf58J60
メジのほうが数倍やばいのにな
336優しい名無しさん (ワッチョイ fa32-GLge)
垢版 |
2025/02/13(木) 15:03:57.52ID:jm57Q4PU0
パブロンもヤバい?
337優しい名無しさん (ワッチョイ 86df-cUIy)
垢版 |
2025/02/13(木) 18:19:09.46ID:Z9tf58J60
>>336
ブロンより余計な成分が入っているから少しヤバい
でも自分の身体に影響あるだけだから
2025/02/14(金) 00:07:12.42ID:pzS8zxeK0
金パブも新ルルも安いから人気だけどアセトアミノフェンの吐き気が邪魔
ODで身体気遣うのも変な話だけど肝臓にもブロンより悪い
2025/02/14(金) 01:38:04.93ID:cPCsWWp50
薬買えなくなったら自傷増えそう
薬物依存も自傷癖もどちらも心の痛みを誤魔化すため
血が怖い男は鉱物用ハンマーで腕を叩く
あるいはスタンガンで自分に電撃喰らわす
2025/02/14(金) 09:24:50.18ID:hO7/aVAGr
気づかないうちに爪を噛むてのもそうかもね
341優しい名無しさん (ワッチョイ 0afb-u07z)
垢版 |
2025/02/14(金) 15:04:57.98ID:/4oWzjCG0
ブロン買うのめんどくさいから金パブにしたけど、最近値上がりしてる
342優しい名無しさん (ワッチョイ 870f-AP1y)
垢版 |
2025/02/14(金) 17:01:07.78ID:JXSD10EZ0
金パブОDはしない
1袋でも気分あがるから出かける前に飲んでしまう
やめたい
343優しい名無しさん (ワッチョイ 0ad2-EGzr)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:27:43.17ID:WwTqLNZ90
odって砕いてお酒に混ぜた方が吐かずにすむのかな?
胃の中に残留してる時間が長いほど吐くだろうし
344優しい名無しさん (ワッチョイ 0ad2-EGzr)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:28:35.59ID:WwTqLNZ90
あと来月ブロム尿素の薬がついに販売中止になるから致死量のウット買いだめした
死ねますように
345優しい名無しさん (ワッチョイ 0ad2-EGzr)
垢版 |
2025/02/15(土) 16:30:40.05ID:WwTqLNZ90
というか尼で普通にウット20箱買えた
2025/02/16(日) 11:31:42.47ID:iIZrJJHh0
>>343
喉に苦味が残って最悪。それよりとうとうブロムワレリル禁止か。
今まで合法とされてた国は日本以外に有ったんかね
2025/02/16(日) 20:43:36.17ID:kwge0ndz0
久々に気持ちいい。もう脳みそジュワジュワ感は味わえなくなったけど全身が疲れた様なリラックス感は未だに味わえる
2025/02/16(日) 22:25:04.94ID:GX2GA6VB0
何錠飲んだの?
2025/02/17(月) 00:41:44.86ID:cvtXHJ4Z0
夜勤明けに用事があったからブロン42錠飲んで、
そのまままた夜勤だったから42錠飲んだけど

反動で寝れなさすぎて睡眠不足でしんどい。今も夜勤
2025/02/17(月) 12:38:36.75ID:DqK+Zbqx0
やっぱブロン飲むと寝れなくなる?
2025/02/17(月) 21:28:04.17ID:0B6TLCDQ0
>>350
人によるんでない?
Xとか見てるとコデ寝するとか言ってる奴見るし。
自分は不眠になるかな。恐らくエフェドリンとカフェインが強く効いてる。
352優しい名無しさん (ワッチョイ 23ad-0jHe)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:53:52.69ID:87TyZVcC0
odして24時間目が覚めないとか見るけどもしかしておしっこ垂れ流し状態になるの?
353優しい名無しさん (ワッチョイ 9bf2-GjjA)
垢版 |
2025/02/17(月) 21:54:44.12ID:i8c6K4WF0
>>350
眠れなくなる時もあるし、コデ寝出来る時もあるな
コデ寝ってもせいぜい4時間ぐらいだけどね
2025/02/18(火) 01:14:42.73ID:fI1NbQA40
うん、コデ寝はウトウトから気持ちいいまどろみ状態になるけど長くても4時間程度だな
というか自分はだけどコデ寝は完全に寝てるか怪しいし相当浅い睡眠だと思うから疲れは全く取れん

夜に追いした日は大体朝方まで寝れないなあ
2025/02/18(火) 06:40:09.34ID:KEI885f/0
4時間寝れたら充分じゃん
元の不眠もあるがブロンのカフェインの影響もあるのかまる2日〜3日寝れんとか普通にある
356優しい名無しさん (ワッチョイ 9bf2-GjjA)
垢版 |
2025/02/18(火) 07:23:06.08ID:uGzRPNyH0
>>355
自分も超絶不眠症だよ
薬を飲まないと3日は一睡も出来ない
4日目ぐらいになると気絶するように3時間ぐらい眠れる

それに薬をプチODするもんだから2週間に1回の通院が10日に1回になってる
2025/02/18(火) 08:32:31.77ID:8mM8t2Oir
>>356
ひゃー
2025/02/18(火) 09:51:37.91ID:oJEAhFuZ0
コデ寝は頭も身体も疲れ取れないよね
不眠でベッドで目瞑って4時間経ったのと体感かわらない
2025/02/18(火) 11:39:09.01ID:w/dY9wIk0
>>356
まだ油デパスことインド産のエチラームが輸入出来た頃は良かったが突然の規制によりメンクリでサイレースを出してもらう事が出来た。
サイレースは煙草が旨くなるから好きやが耐性がすぐに付く
2025/02/18(火) 11:43:19.14ID:Te14Qm0E0
>>355
自分は仕事してたらうつ病こじらせて死にかけたわ
2025/02/18(火) 11:45:55.67ID:5grJW48xF
コデ寝したいから新トニンを二本くらい飲む。
効きも速攻でふわふわくるから好きなんだけどいかんせん高い
2025/02/18(火) 11:55:09.12ID:w/dY9wIk0
そのせいで次回までもたず80時間くらいの不眠を二、三回味わった。
不眠50時間目くらいから鳥の声が女の喘ぎ声に聴こえたりと幻聴が始まる。他には音楽が超スローに聴こえたり数十時間の不眠は結構なダメージを脳みそに与えるのさ
363優しい名無しさん (ワッチョイ 9b2c-GjjA)
垢版 |
2025/02/20(木) 11:48:32.76ID:R4SPmf2g0
幻聴聞こえるの分かりすぎる
2025/02/23(日) 16:51:48.93ID:GYyEgTFI0
ブロン飲んだら睡眠薬飲んでもその日1日マジで寝れんくなる
そんなにカフェイン作用強いんか?
365優しい名無しさん (ワッチョイ 7a4e-08Wt)
垢版 |
2025/02/23(日) 16:54:20.51ID:k/rAzuK/0
>>364
カフェインに意味がある薬だと思っていたのか?

カフェインならコーヒーの方がはるかに量が多いぞw
2025/02/24(月) 17:38:03.32ID:f4VrkWWS0
無水カフェイン50mgでおおよそコーヒー1杯分(カフェイン約80mg)と言われてます。
厚生労働省によると、成人が1日の間で取っても安全とされてるカフェイン量は400mg。

ブロン(無水カフェイン7.5mg)で計算すると7錠で無水カフェインの量が52.5mgでブラックコーヒー約1杯です。
34錠(無水カフェイン255mg)=カフェイン400mgの計算となります。
1日の摂取量を一度に過剰摂取するとかなり負担になります。
さらにブロンは無水カフェインの他にエフェドリンにより血圧上昇もつきます。
367優しい名無しさん (ワッチョイ 5afb-kZoU)
垢版 |
2025/02/24(月) 17:40:23.77ID:UuYWgYVD0
odして漏らした人いる?
2025/02/24(月) 17:51:57.69ID:II/WjmSO0
逆に盛らしたことないやつがいるのか?
2025/02/25(火) 01:39:32.10ID:u+LQI7z20
1回に42錠やけどやっぱりカフェインヤバいんか
2025/02/25(火) 04:47:42.09ID:kUCqnKkk0
いや血圧は下がる。が、心拍数が上がる。何故血圧が下がるのかは分からん
2025/02/25(火) 06:08:23.60ID:u+LQI7z20
昔から(薬飲む前)から謎に脈拍140で酷いと180とかいくから脈下げる薬飲んでるけどあれ血圧も下げるんだよね
今のところ副作用的なものは感じないけど
2025/02/25(火) 06:33:29.67ID:hYW9H/Tm0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1227985072218750976/pu/vid/1280x720/Ts3MlCHBgObVkZwW.mp4?tag=10
2025/02/25(火) 06:53:08.93ID:idW6FhW80
痩せ薬ですわ
ご飯が入ってかない
今はやめた
2025/02/25(火) 22:54:07.47ID:rZmNHtVn0
食欲全くなくなるよね
糖衣だけどやっぱ空腹で飲んだ方がいいのかな?
粒のデカさと甘さで毎回ウエッとなる
その後胃の中でしばらくガチャガチャしてるのがまた気持ち悪さ倍増する
2025/02/26(水) 16:57:53.28ID:W/x6g8gX0
普段からエビオス飲んでたオレは薬が何十錠だろうがかわいいものよ
すぐ慣れるさ
376優しい名無しさん (ワッチョイ 6e52-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:09:43.49ID:TmgyXGdx0
ブロンの錠剤が大きすぎて飲めないっていう人たまにいるよね(Xのフォロワーに居た)
自分は42錠一気しても大丈夫だから、そういう人の気持ちが分からないんだよねー
377優しい名無しさん (ワッチョイ 5a21-kZoU)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:17:35.35ID:mk0O8xPw0
コーヒーミルで砕いて避けに溶かして飲めばいいのに
2025/02/26(水) 18:48:27.64ID:yM10PQ/B0
砕かれた糖衣、飲み物に溶けた糖衣
想像しただけで吐き気してきた
379優しい名無しさん (ワッチョイ 5a21-kZoU)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:55:26.63ID:mk0O8xPw0
鼻つまんで飲めよ…
2025/02/26(水) 22:41:05.69ID:u+LQI7z20
42錠イッキは凄いな
さすがに3回くらいに分けて飲んでるわ
毎回ウェッとなりながらw
ゆで卵つまった子もいるしブロンで詰まったら恥ずかしくて救急車も呼べんわな
2025/02/27(木) 02:18:47.35ID:Ex/sLfuD0
最近1回に50入れてもあんまり意味なくなってきた…。効き目上がる方法とか飲み合わせないかなー
とりあえず明日は糖衣溶かして飲んでみる
丁寧に手間をかけたODで丁寧な生活もどきをするw
2025/02/27(木) 03:00:37.51ID:oFyzO2wW0
糖衣のおかげでトイレに詰まったウンゴを手で千切っても無臭やし、糖衣を纏ってないブロンなぞ裸の王様や
2025/02/27(木) 07:21:51.64ID:R8Nta90+0
1瓶飲まなきゃ効かないけど飲むときは10錠ずつだわ
2025/02/27(木) 14:14:01.62ID:p0KAh8WC0
週末だけ1~2瓶飲んでるけどここ4年くらいの記憶がないわ
2025/02/27(木) 19:27:14.99ID:in+OIVQA0
薬やサプリの錠剤を「飲み込む」のが苦手な女

長年ブロンODし続けてるけど、糖衣がチュルンと喉に引っかからなくて助かる
昔は丁寧に糖衣洗って小さくしてたけど、表面のザラザラが苦手で、一度に2~3錠が限界だった…今は洗わず最高6錠まで一気に飲みこめるw
2025/02/27(木) 19:38:35.67ID:in+OIVQA0
>>378
いやだぁぁ…!あの真っ白な水はエグすぎる
ブロン始めた当初は、早く効くとかで糖衣洗い流してたけど、どこまで洗えばいいか目安がわからないから、キリの良いとこで飲んでた
変な甘みを含んだ白い水がきもちわるくて止めた
2025/02/27(木) 20:33:39.10ID:DfJx7ckZ0
糖衣のまま飲んでも効いてくるの1時間くらいでしょ?
洗い流してる時間の方がめんどそう
2025/02/27(木) 22:04:16.06ID:Y2bPY7QF0
お湯で30秒浸して手でもみもみするだけだよ
忘れて放置したら跡形もなくなくなる
2025/02/28(金) 01:02:56.38ID:ygudOSFf0
麺の湯切りザルでシャカシャカすると結構早く落ちる
普通のザルで手でかき回すよりは楽でいい
2025/02/28(金) 14:25:12.43ID:MoJTNBW20
モンハンのためにブロンと食料買いこんだわ
薬中どもも一緒に狩りにいこうぜ
2025/03/03(月) 15:16:25.72ID:5Ra7prtE0
2ヶ月間ブロン飲まず真人間やってたけど、 風邪引いて喉痛いから買ってきた
本来の用途だしいいよね?と思いながら20T
392優しい名無しさん (ワッチョイ 134b-5liK)
垢版 |
2025/03/03(月) 15:46:11.36ID:SeufNFGK0
一人暮らしだからodしたら誰にも見つからずに最後まで苦しむのかな
2025/03/04(火) 02:06:26.54ID:1igH0+sx0
48錠は2回でいける
2025/03/04(火) 12:08:35.03ID:aVqDTFbZ0
スゲーw
さすがに吐きそう
42錠で3回分けが限度かな
2025/03/04(火) 12:26:08.82ID:FxnDULOM0
自分は通常20、10、10、10、10、と言うか、ひょっとして一口でって意味?
396優しい名無しさん (ワッチョイ 194a-fNkc)
垢版 |
2025/03/05(水) 02:23:58.44ID:oBOVhGsD0
飲むダン鼻炎ってどんなかんじだろうか?錠剤の方はゲームや筋トレの前に飲むと捗って好きだったんだけど…
2025/03/06(木) 20:48:39.11ID:w7ZVU7QBd
睡眠薬、ルネスタで寝られないかな
2025/03/06(木) 20:59:40.64ID:hHkw2xOW0
ブロンよりもベンゾの方が絶対キツイ
未だにやめられない
399優しい名無しさん (ワッチョイ 5312-tbEw)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:30:10.69ID:8ZxM3aKw0
>>398
運動不足だと思うよ
400優しい名無しさん (ワッチョイ 5312-tbEw)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:30:41.86ID:8ZxM3aKw0
体力の低下を忘れて薬のせいにしているだけだよなあ
2025/03/07(金) 06:55:51.28ID:n7zYeiOp0
>>398
あれは離脱症状で不眠や頭痛があるからなあ
ある意味ブロンの離脱症状の下痢よりきついかもしれない

あの離脱症状が苦しくてしょうがなく
ちまちまベンゾ系を飲み続けてるって人多そう
2025/03/07(金) 07:52:23.16ID:4RP6z/zO0
ブロンの離脱はベンゾで完封出来たけど逆は無理だった
2025/03/07(金) 07:55:28.64ID:4RP6z/zO0
エスエスブロン 84T
パブロンゴールド 210T

まるでワンショット21Tだぞと言わんばかりで好き
2025/03/07(金) 07:58:02.96ID:4RP6z/zO0
>>396
エフェドリンのコスパが高かった記憶
2025/03/07(金) 11:51:42.50ID:n7zYeiOp0
>>396
飲むダンはプソイドエフェドリンしか入ってないからおすすめしない
パブロン鼻炎速溶錠にしろ
プソイドエフェドリンとメチルエフェドリンの両方含まれてる
でも飲みすぎて心臓にガタが来ても自己責任だからな
406優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-DboX)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:55:05.28ID:HGIbix8s0
odするときって下剤飲んで腸の中空っぽにしてる?
オムツ履くけど大の方漏らすのだけは無理
407優しい名無しさん (ワッチョイ 2b92-U0+K)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:02:13.54ID:WDWch7iR0
ブロンでオムツはいらん
むしろカチカチになって相当気張らないと出なくなる

腸うんぬんは空きっ腹で薬飲むのと同じで効きに関係するだけ
408優しい名無しさん (ワッチョイ 1319-DboX)
垢版 |
2025/03/07(金) 18:17:05.92ID:HGIbix8s0
意識失ってる間に漏らさない?
意識戻ってからじゃなくて
2025/03/07(金) 20:30:09.34ID:CyF83dkp0
>>403
オレはワンショット28Tだ
21Tで効く人がうらやましい
2025/03/08(土) 04:12:45.14ID:XsPBT63R0
ベンゾの離脱にブロンは脳みそ大開放やぞ。数十時間の不眠により幻聴、かなりウザい閉眼幻覚、あとは音楽が超スローに聴こえたりと
2025/03/09(日) 07:44:36.29ID:D3V+kPjEd
胃の具合が悪くて飲めなかったのだが回復して3週間~1ヶ月ぶりに飲んだら20錠でほんわかまったりできた
いつもだったら倍以上飲まないとまったりできないのに
2025/03/09(日) 10:18:27.84ID:b/lSElN7d
>>411だが今日は30飲んでも微妙だわ
2025/03/10(月) 03:04:01.54ID:+QDx7j6D0
10年目に入ったが流石に脳みそジュワジュワはほぼなくなった。けど稀に身体全体のリラックス感を味わえる。
10年経ってもどーゆー理由で良く効く時と通常に別れるのかが解らんまま
2025/03/10(月) 09:29:28.51ID:MwnYLVmJr
仰向けになって深呼吸すると効きやすい気がする
自分もめったに無いけど、じゅわぁてなる時何故か仰向けだ
2025/03/10(月) 19:08:03.01ID:KYITztYy0
ブロン20Tで十分効いてくれるんだけおリン酸コデインだと何Tいけばいいのん?
2025/03/10(月) 23:35:54.17ID:nN81XXQwd
そんなもの買えるの
2025/03/11(火) 05:30:25.26ID:fqZrwjiZ0
以前は輸入出来たが一粒がめっちゃ大きくて飲み切るのに苦労したよ
2025/03/13(木) 13:27:56.63ID:q9oM9yjA0
ブロン毎日入れてたらジュワジュワ私もなくなった
最近ブロンのせいか分からないけど家族の物音とか家族から話しかけられるのだけでめちゃくちゃイライラムカムカするようになった
イライラさえなければまったりでいいんだけどなーどうにかなんないものか
4月からひとり暮らしなんだけどそれまで耐えるしかないかな
2025/03/13(木) 13:34:25.98ID:YqLe36Au0
ブロンの離脱きついのってカフェインが原因な気がしてきた
420優しい名無しさん (ワッチョイ 8dad-VYH3)
垢版 |
2025/03/13(木) 18:33:09.13ID:VWljMpzH0
ブロン飲み過ぎたらウンコが白くなる?
2025/03/13(木) 19:52:16.39ID:NDOlq5hu0
確実に便秘&切れ痔になる
2025/03/13(木) 23:28:50.97ID:7RthvyPea
今日何度か糞が出口を求めて微動したよ
でもそれを制する量のコデインだった模様
明日朝出るといいなあ
2025/03/13(木) 23:47:19.34ID:7RthvyPea
今日久々に効いた感あったから飲みすぎた
3年ぶりくらいに理想の過ごし方できた
寝れないだろうなあ
まあパニックとかにさえならなければ寝れないくらい何でもないことだ
2025/03/14(金) 12:01:18.19ID:7jIwsS900
>>418
その状態で1人暮らしの方がヤバいぞ。防音に特化した部屋なら大丈夫やが壁が薄いと確実に揉める
2025/03/14(金) 12:16:55.10ID:oljdoXTRa
今日は便意待ちするのでそれまで我慢する
散歩もしたほうがいいだろうけど寒いし無理か
426優しい名無しさん (ワッチョイ 8dad-VYH3)
垢版 |
2025/03/14(金) 12:56:08.48ID:DVoQgEPm0
これODしても眠くなるだけ、合ってないのかな?
2025/03/14(金) 13:07:41.09ID:ASjuU4zy0
>>426
自分も最初はそうだったけど1瓶入れたらふわふわ多幸感に包まれて凄かった
40tじゃ全然足りてなかったみたい

>>420
ウサギさんのコロコロうんちが詰まる
糖衣で1つ1つ小さく丸くなってるウサギうんち
2025/03/14(金) 23:48:33.61ID:AVahAvgpd
最初は金パブ3錠だけでふわふわしたのになあ
つか興味なかったのに、コロナで高熱出してわが家の常備薬の金パブ3錠飲んだのがキッカケだわ
本来の飲み方でなるとは…
学生時代友人がブロン液やパブロンの話をしてても興味もなかったのになあ
2025/03/15(土) 09:10:43.57ID:Ew6G+nFS0
結局昨日1日抜いたら4日ぶりくらいにお通じあった
まだ全部出てないと思うから今日も飲みづらいな
2025/03/15(土) 10:46:29.72ID:KeUmgZ5o0
酸化マグネシウム飲むとちょっとづつ出るのがいけ好かん
2025/03/15(土) 10:48:25.68ID:NRavfrUF0
パブ速溶錠いつのまにか終了しとった…
2025/03/15(土) 12:52:47.31ID:Ew6G+nFS0
そうなのかな? リニューアルしただけでは
2025/03/15(土) 18:42:39.88ID:CKbXMqLS0
さすがに4日出なかったらコーラック使ってる
便秘1週間放置してコーラック飲んだら入り口が完全に固まってて丸1日トイレで冷や汗かきながらトイレットペーパーで自分のう○ち手で掻き出してたのはもう経験したくない
実際便秘で亡くなった人もいるしな
2025/03/16(日) 08:27:14.71ID:IixGlyjc0
便秘で苦しんだ事はないわ。白ウンコ千切り捨ての秘奥義もマスターしたし。
多分電車内で千切った白ウンコをばら撒いても誰もウンコとは気付かんと思う。だって無臭だもの
2025/03/17(月) 07:50:32.49ID:Olqf7nLI0
最近節約のために金パブにしてるがいちいちサイダーにするのめんどっちいわ
アセトアミノフェン抜きの金パブだしたらブロンから客層奪えるぞ大正製薬さんよ
2025/03/18(火) 05:38:20.60ID:0DmtnRp8d
先日はストックが少なくて金パブと合わせて30t以上飲んでもいまいちだったが今日はブロン15tで効いてる
まったりできてできない事が焦らずにできた
>>434
同じく生まれつき便通に恵まれててこれ飲んでも毎日出る体質だが白ウンコって出たことない…
何錠飲んだら出るの?
バリウムみたいに真っ白なの?
2025/03/18(火) 07:01:48.52ID:ZA8H7dY50
>>436
糖衣でコーティングされてる純白ウンコやからパブじゃ変わらんし毎日60tくらいを続ければ無臭の純白になる。そんなに必要じゃないかも知れんが
2025/03/19(水) 00:11:30.67ID:mWuLiJaN0
>>433
私と全く同じ人いた。
コーラックは激痛と心拍数でほんと死ぬかと思うくらい苦しむが、私は刺激性の下剤でもスルーラックってやつの方が合ってたからもし試したこと無かったら試してみて
成分のことなど詳しくは知らないがコーラックは本当に塊が出口で詰まったまま腹痛で苦しむ
2025/03/19(水) 17:16:23.43ID:jlEzbYMf0
痒い、とにかく痒すぎる
飲んだら一日中痒い
痒くて寝れんくらい
副作用だけどんどん悪化してるわ
2025/03/19(水) 17:39:13.05ID:0kOf/qCIr
背中掻いてあげる、かきかき
2025/03/20(木) 05:42:26.32ID:mRREXBGE0
小さい頃から便通なんて3日に1回が普通だと思ってた
健康な人は毎日出ると聞いて驚いた思い出
ブロン飲んでも3日に1回なのはかわんない
最悪シリンジでお湯入れる
442優しい名無しさん (ワッチョイ 21ad-AFQc)
垢版 |
2025/03/20(木) 18:00:55.99ID:NEfbZxdF0
ハチミツは良い、咳が止まる
2025/03/20(木) 23:57:11.87ID:TbPxWtRi0
そういえばブロンって咳止め薬だったな
2025/03/21(金) 10:46:52.30ID:5au1ZA2t0
>>439
痒くなる度にイブaを3錠くらい飲んでみ。多分イブプロフェンか何たら尿素に隠れた痒み止め効果が有るとしか思えぬ。
毎日ブロン60t+イブ10錠くらいかな。自分も10年間痒みだけは絶対出るのでイブを切らしてしまった日はブロンも飲まん事にしてる
2025/03/21(金) 11:36:55.69ID:5au1ZA2t0
「イブプロフェン 痒み」で検索したらいきなりAIが「イブプロフェンには痒みを和らげる作用が有ります」て出てきた。
しかし他の何処を見てみてもそんな事は書かれてない。グーグルAIの嘘も方便か?
446優しい名無しさん (ワッチョイ e97b-sGnO)
垢版 |
2025/03/21(金) 12:34:56.13ID:zmL4x22c0
体調良ければ普通に12錠とかで聞くから追う必要あんまないんだよな
数日抜けば耐性無くなるし
447優しい名無しさん (ワッチョイ e97b-sGnO)
垢版 |
2025/03/21(金) 12:37:28.42ID:zmL4x22c0
でも不眠と抜け際の焦燥感がどうしても耐えれないから自然と断薬できてる
多幸感などのメリットと天秤にかけてもデメリットの方が上回る
2025/03/21(金) 13:38:33.54ID:+hD902HF0
https://i.imgur.com/zDFhTsS.png
2025/03/21(金) 13:43:03.72ID:A+cwwFlBr
>>448
なんも面白くない、不愉快
2025/03/21(金) 14:05:49.38ID:Q2S8x2iF0
痒いし肌がメッチャ乾燥するよな
顔とか特に無意識に掻きむしってると肌ボロボロになるし
451優しい名無しさん (ワッチョイ 1bf3-/aa0)
垢版 |
2025/03/21(金) 15:23:36.76ID:ot9kLEj10
あの痒さが気持ちいいんだけど
2025/03/21(金) 18:45:17.86ID:a7d3pcYq0
アトピーに熱湯シャワーはやばい
2025/03/22(土) 09:08:24.32ID:It2roC9X0
耐性付いて全く効かなくなってしまった
数日空けないとな…
2025/03/22(土) 23:13:56.93ID:b9525Q240
起きてから5時間経つのに昨日のやつがまだ効いててお得感あるわ
2025/03/23(日) 02:43:56.98ID:gPCrtymA0
いいなー 2時間くらいでもういらっしゃらないわ
2025/03/25(火) 17:38:53.35ID:IYJMqjig0
飲むのあんなに大変なのに体からすぐ出ていくよな
効くまでにも1時間かかるのに
そのわりに1日中眠れんくなるのは何でや
2025/03/25(火) 20:46:33.11ID:Sl/syk4TH
しかも精子でない
2025/03/26(水) 03:07:32.93ID:YgOky6/Qd
夕方飲んで効き目がきれておかわりしたけど効いてくれるかな…
まったり気分が抜けて心にぽっかり穴があいた気分になってきたよー
>>454
うらやま
2025/03/27(木) 12:52:36.46ID:BAcEyX2w0
ここの皆はやっぱりブロンのせいで記憶力落ちたなとか感じる?
2025/03/27(木) 14:05:47.93ID:OfBui7Mwr
情緒が不安定になった。昔より泣きやすくなった
2025/03/27(木) 15:22:58.44ID:gK083f/V0
ブロンやろうが酒やろうがハッパやろうが国家資格余裕で受かる
2025/03/28(金) 14:07:49.10ID:+FSoeRKK0
だいたい歳をとれば誰でも記憶は悪くなっていく。コデインのせいで記憶力が落ちるなんて聞いた事がないぞ
463優しい名無しさん (ワッチョイ 89ad-Dpmj)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:39:12.35ID:chos+8Fi0
ハイプロンとか睡眠薬は落ちるよな?
2025/03/30(日) 00:49:10.21ID:PhYE42Zk0
コデインというかオピオイドで記憶消せるならむしろ最高なんだがな
だって本来の使い方は鎮痛だもんな
痛みの記憶なんて無いほうがいい
でも現実は違うんだなあ
痛みの記憶はしつこく残る
2025/03/31(月) 14:37:45.55ID:jDGdFIO+d
メンタル疾患の夢を見たせいか…朝からブロン追加追加で入れても、いつもの様にフラットになれず泣きそう
今日やらなきゃいけない(簡単な)ことあるのに、ずっと鬱&不安が付き纏う

ブロン入れてる時…天気が良くて日射しが強くなって来ると、日光が眩しく不快にならん?
2025/03/31(月) 16:01:03.01ID:7t381UHQ0
それはブロンよりベンゾ系の安定剤の方がいいんでないの...?
不安には効かないと思うけど
ドライアイだし、ほぼ外に出ないから常に眩しくてブロンのせいなのからわからないw
ただ部屋の電気は暗めにしてる
2025/03/31(月) 19:14:33.31ID:jDGdFIO+d
>>466
ありがとう
季節の変わり目は、鬱とブロンの副作用?的なのが出やすいから、サイレースとワイパックス舌下しながら、何とか乗り切ってる

暖色系の常夜灯が落ち着くね(…セッティングは暗くないとダメだ)
2025/03/31(月) 22:13:32.45ID:0WwBRY8sr
サイレースいいなぁ、坑不安作用に置いても優秀
469優しい名無しさん (ワッチョイ 5fad-EELk)
垢版 |
2025/03/31(月) 22:25:51.90ID:i1K6Iudr0
記憶が飛んで食った記憶が曖昧になることも
2025/04/01(火) 04:32:54.87ID:rNMEup/Ca
効いてるなと実感するほど飲むと寝不足になってしまう
記憶はちゃんと7時間くらいなくなるけど起きても脳が休まってない感じで何も手につかないしぼーっとしてる
だからやめようと思うんだけどまた10日くらい経つと飲んでる
2025/04/01(火) 06:46:55.45ID:qhYu3TnxH
わいも体調崩すまでやめれん
一日中寝込んでた
2025/04/01(火) 06:56:25.33ID:iDDIfWG40
俺はカフェインを常用すると鬱と不安感と希死念慮が襲ってくる体質だから、カフェイン入ってるブロンは多くても月1でしかやらない
本当は隔週とかでもいいんだけど、2週間以上我慢できてしまうと逆に今は別にやらなくていいわっていう精神状態になる
ハマってた時期は毎日やりたくなってたけど、すぐ耐性付いちゃって効かなくなるからコスパ悪かった
俺の場合月1ぐらいだと12Tで十分気持ちよくなれる。逆に16Tだと二日酔いがしんどいぐらいなのでコスパが良い

ウォーキングや筋トレみたいな健康に脳汁出せる趣味を習慣化すると、割とそれで満足できたりするからドラッグ依存から抜けやすくなるよ
ブロンはたまにしかやらない方が一回あたりの満足感は高まるしね
一番やめるのキツかったのは圧倒的にタバコだった
2025/04/01(火) 07:56:03.94ID:l6FFUDzw0
そう、日本人なんて胃腸弱いしカフェインは良くない場合が多い
だからカフェインって実はかなり有害なアッパーなんだが耐性つくの早いし常用しやすいのでスルーされてる
昔はエフェドリンが買えたからそっち使ってたがあれは良い
心臓にはめちゃくちゃ悪いけど
2025/04/01(火) 07:58:06.97ID:l6FFUDzw0
というか前はエフェカフェ抜きのブロンがあったからな
あれじゃないとカフェイン大量摂取がどうしてもネックになる
2025/04/01(火) 10:40:22.83ID:d9FjyPoG0
医師に相談しても素っ気なく感じ否定されたような気分になって悲しくて涙が止まらず
いつもなら通販で買うのに待てずに帰りにドラッグストアで買ってきてしまった
ちなみにレジは若々しいバイト君だったのだがパートっぽい中年店員は別のレジ担当してたせいか
今回は何も聞かれなかった。ありがとうバイト君
>>465
お大事に
部屋は普段から暗めにしてる
眩しさはわからないが、飲んだ翌日明るいリビングの時計の数字が普段よりぼやけて見えたことがあった
2025/04/03(木) 16:50:21.84ID:V1L13X7W0
ゲーム好きでブロってる時はずっとゲームしてて、週4くらい2年やってたんだけど
仕事辞めちゃってこれからゲームやりまくりだって思ってたのに金ないからブロれなくてゲームしても全然楽しくなくて唯一の楽しみだったのに寝てばっかになって
これもとに戻す方法ないですか?
477優しい名無しさん (ワッチョイ 7f93-/YAI)
垢版 |
2025/04/04(金) 15:36:54.27ID:53n0NICT0
>>476
それはただの引きこもりか?
478優しい名無しさん (ワッチョイ 7f93-/YAI)
垢版 |
2025/04/04(金) 16:03:34.77ID:53n0NICT0
>>476
お金がないというのが、どのレベルの話なのかによるが、社会福祉協議会や自治体の相談窓口や福祉事務所を頼った方がいい。

親族に連絡して精神科病院に3ヶ月、入院するのもいい。
2025/04/04(金) 16:06:33.95ID:3jyDJ8rB0
俺もブロンが切れるとスマホさへ見られなくなるし、毎日入れてる人はだいたいそうなるよ。
そーゆー時の為にツートラムを用意してあるが、なんとなく飲んでしまい残り少い
2025/04/04(金) 19:10:48.56ID:UN8ZxcNO0
ふつうのトラマドールよりツートラムの方が効く?
2025/04/04(金) 23:19:50.55ID:m8ZZQWM90
たった2年の依存でそこまで影響ないから金無いうちに依存から抜け出せば余裕
逆に金が入ると危ない
2025/04/05(土) 19:38:16.21ID:3zhb/8V40
ブロンで日光が眩しいのは、瞳孔散大(散瞳)しているから
鏡で瞳孔を見てみて
2025/04/07(月) 18:26:20.48ID:6WFwZmnO0
>>480
初めて飲んだ時はトラマドールMAX量でも変化無し(ブロン歴8年目くらい)に対しツートラムは変化有り。
説明しにくいがコデインとは違う多少気持ちいい感じ。味わえたのは3回目までかな。けど何しろ眠たくなる
2025/04/07(月) 18:29:50.14ID:kqJ+S+6S0
>>482
鳥居みゆきっていたけど明らかにその目だったよね…
>>483
わいはトラマドール600mgでなんとか元気になる感じ
2025/04/07(月) 18:36:04.42ID:6WFwZmnO0
確かオピオイドとしてはコデインの30%くらいの強さやから仕方がない。かと言ってコデインの天井+トラマドールを入れ過ぎると呼吸抑制が出るから要注意。
自分は一回だけ出たけど、寝入りに呼吸せずとも苦しくならず「おっと危ない」と座り意識して呼吸してた
2025/04/07(月) 19:20:09.09ID:ieHBMPKE0
鳥居みゆきは上限以上の無水カフェインをキメていたと聞いたことがある
2025/04/08(火) 02:53:08.42ID:R/NNE/eV0
カフェインの錠剤じゃダメなの?
とりすぎても致死量超えたらヤバそうだけど
488優しい名無しさん (ワッチョイ 227f-IAZ2)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:33:44.89ID:Xd6B+gtg0
>>487
「無水カフェイン」はカフェイン100%という意味だぞ?
489優しい名無しさん (ワッチョイ 227f-IAZ2)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:34:32.62ID:Xd6B+gtg0
カフェインを摂りすぎると眠れなくなるわ
2025/04/09(水) 11:57:20.50ID:b0Eesi+70
コデインの天井=だいたい60tくらい入れたら普通眠れやんかと。
自分はサイレース等で眠ってるがツートラムでも眠れそうな気がする
491優しい名無しさん (ブーイモ MM22-IAZ2)
垢版 |
2025/04/09(水) 14:24:53.01ID:xTZAPKgVM
60トンw
2025/04/09(水) 15:16:32.00ID:ohB/e2Ubr
トンて読むとか可愛いかよw
493優しい名無しさん (ワッチョイ 2250-IAZ2)
垢版 |
2025/04/09(水) 18:12:06.21ID:I5+bAXCK0
世間一般では重さの単位だ
2025/04/10(木) 10:04:18.15ID:wG/V6lLv0
たしかにtなんて昔の2chくらいしか使わんかも>>485
ワイは呼吸抑制で死にかけたで
昔の話だが若くなかったらたぶんダメだった
ちなみにサイレースとのコンボが危ない
気をつけてなみんな
2025/04/10(木) 13:28:26.64ID:CNygvYXU0
普段はコデインの禁断症状の下痢止め、頭痛止めとして
少〜中量を毎日たしなむ程度なんだけど
毎日だとブロンは高いから、経済的にも金パブのジェネリック薬を愛用してます
(金パブはまずいし、高い)

結構種類があるので集めたくなってくる。
(どれも配合成分やコデイン含有比率は同じ。ガワと値段が違うだけ)
https://i.imgur.com/TR4tYjd.jpeg
2025/04/10(木) 13:53:00.66ID:bno5AbGy0
金パブは毎日4袋を数年飲んでいるんだが、値段が気になって色々試したけど、
やっぱり本家本元が一番効きが良くて結局ジェネリックに移行できなかったわ
成分同じでも合成経路なりで何か違うんだろうな ジェネで効くなら懐にも優しいからそれが一番
2025/04/10(木) 17:01:32.47ID:BSIqJFGo0
>>494
自分はここを読んでてtを付ける様になった。そーいや最近あまり使われてないな。
最近シュタゲを観て2ちゃんの古参が恥ずかしがる様な感じか?
2025/04/10(木) 18:28:13.52ID:sWrDnnTA0
>>497
前は違法板があったしブロンスレも賑やかだった気がする
今はどこに集まってるんだろう
知識の共有もこんなジャンルだと結構難しい
499優しい名無しさん (ワッチョイ 064b-awFw)
垢版 |
2025/04/10(木) 20:27:47.38ID:8ypW2rzP0
知識の共有ってもなぁ、もう40年以上前から乱用されてるし語ることなんかそんなに無い罠

少し前にトー横キッズ達が市販薬の乱用で云々なんて報道されてたけど、今さら〜って感じ
500優しい名無しさん (ワッチョイ 2250-IAZ2)
垢版 |
2025/04/11(金) 06:08:42.36ID:PkiH4/It0
 
広末涼子の自宅を警察が捜索したところ麻薬は見つからなかったって

警察は市販薬を飲んだ影響を疑って調べるとさ

家にないということは、ブロン液を買ってすぐに飲み干すことをしていたかもしれない

広末涼子の奇行の原因がブロン液だったら、販売中止になるだろう
2025/04/11(金) 07:34:24.18ID:iIyJLhNL0
ブロン(コデインやエフェドリン)ではああはならない
なるとしたらメジコン(デキストロメトルファンだな

抗うつ剤と一緒にメジコン飲んだらセロトニン症候群を発現する確率が
倍増するらしいから、それを疑え
2025/04/11(金) 11:05:13.37ID:tBknqjo+a
最近便秘気味でかなりきばってるからほぼ毎回脳血管に来てる…やばい
辞めなきゃなぁ
2025/04/11(金) 18:35:55.80ID:0XJbrYH+0
頭に血が昇らん様、下半身だけに力を入れる技をマスターしてこそマスターブロン
504優しい名無しさん (ワッチョイ 4d06-c22L)
垢版 |
2025/04/12(土) 01:25:32.67ID:/FDUGxBd0
ツートラム初めて飲んだけどハマりそう
2025/04/12(土) 05:11:31.70ID:h6txCqed0
>>499
いやブロンじゃなくて
当時だとスマドラあたりが賑やかだった
その後はいわゆる合成ドラッグ
ブロンはメインで使うというより他の薬を抜くまでの休憩みたいな扱いだった
2025/04/12(土) 06:22:40.56ID:h6txCqed0
tってのもたぶんブロン発祥じゃなくて違法板の連中が言ってたと思う
2025/04/12(土) 09:11:43.73ID:enXLN/Tpa
ローカルな言葉でもみんなが使ってるのみてれば意味もわかるしましてや揶揄なんかしたら自分が嫌われるのは現実でも同じこと
まあ最近ごちゃんにも自分の属性を隠さず堂々と新参と名乗り特別扱いを受けようとするものが増えてるし、メンタルヘルスなんて一番書き込みやすいからこうなるのも仕方ない
2025/04/12(土) 11:41:56.72ID:eg3v6ImIr
ティーティティーティーティーティティー
2025/04/12(土) 11:48:45.19ID:S7WvR/lg0
>>504
ブロンを入れてる時でも入れてない時でも変化を感じ取れたけど、あの感覚は説明し難い
2025/04/12(土) 23:48:24.08ID:zDAXtby50
正式にはTと大文字で書くのが錠で
tと小文字で書くとトンだな
医者も処方箋に錠剤ならエチゾラム1Tのように書いてる

登山キャンプ板で南アルプスを南アと表記する人がいて
普通それは南アフリカの意味じゃないか?
南アルと表記したほうがいいんでないの?なんてやり取りがあったな

ローカルルールの話はその板のカルチャーのようなものが感じられておもしろい
2025/04/13(日) 00:37:28.58ID:h0MeWXCH0
ブロンじゃあんな奇行はおこさんよ
メジなら酔っ払いみたいになってヤバいけど
512優しい名無しさん (ワッチョイ 5f10-LDRV)
垢版 |
2025/04/13(日) 10:00:31.89ID:L+2L6ENM0
>>510
南アジアのヒマラヤ山脈です。
2025/04/13(日) 10:06:24.45ID:34qcsn1P0
週1ブロンが至高、このために平日頑張っているまであるわ
洗濯して猫の身の回りのお世話して部屋の掃除してお風呂入ってから部屋真っ暗にして酒飲んでダラダラや!
2025/04/13(日) 12:19:14.93ID:VhLtTLGi0
>>511
広末の事? 4年くらいテレビ観てないから分からん
2025/04/13(日) 16:36:33.46ID:2lVIYuz+a
1日を通してちまちま入れる生活だったけど最初から多めに取ってみたら驚くほど効いてくれたわたまたまかもしれんが
2025/04/15(火) 18:48:50.63ID:a+LqqSZ+0
久しぶりに2日抜いたが相変わらずスマホも見られなんだ
2025/04/17(木) 12:49:11.53ID:3VTOImB40
https://youtu.be/xc7ZQLfSmbA?t=54
518優しい名無しさん (ワッチョイ dfff-z+lv)
垢版 |
2025/04/18(金) 19:23:57.49ID:4liCggdN0
コデイン最高にぶりぶりになるわぁ
2025/04/19(土) 07:40:06.53ID:rVn+HgYo0
よし
2025/04/19(土) 09:01:30.34ID:MV+SJDt5r
いくぞー
2025/04/19(土) 17:12:25.65ID:rVn+HgYo0
test
2025/04/19(土) 18:00:05.56ID:i011B6w30
ガチ便秘
食生活も乱れてるのもある
523優しい名無しさん (ワッチョイ bff3-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:29:15.67ID:QWLNspWY0
>>522
出口で白いウンコが固まってるからね
浣腸オススメ、まじで
524優しい名無しさん (ワッチョイ 5f57-/z+w)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:45:37.87ID:i011B6w30
>>523
ここぞと言う時に使って
毎回頼るわけでないなら
浣腸アリなんだろうな
ちょっと準備してみるわ
2025/04/19(土) 21:09:37.04ID:rVn+HgYo0
20t
526優しい名無しさん (ワッチョイ bff3-0IMp)
垢版 |
2025/04/19(土) 21:33:47.28ID:QWLNspWY0
浣腸、値段も安いしね

ブロンを連投してない時はラキソベロン液っていう下剤をメンクリで貰ってる、これは刺激性だから頻繁に使ってると耐性が付いちゃうと思ってあまり使わない(ブロンの便秘には効かないし)
2025/04/19(土) 22:15:21.61ID:rVn+HgYo0
30t
2025/04/19(土) 23:35:56.24ID:d0a19TeM0
便秘お大事に
今日はふわふわマッタリしない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況