X



【更新】精神障害年金総合スレッド 40【のみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/29(火) 21:47:35.54ID:GqIf8mK5
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2

精神障害による障害年金の更新手続きの総合的なスレッドです。
新規の申請については新規申請スレをご利用ください。
精神障害(発達障害を含む)での更新申請に限定したスレッドです。知的障害による更新申請はスレ違いです。

更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
「まだ来ない」と書く前にまずは3ヶ月+α待ちましょう
●次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【更新】精神障害年金総合スレッド 39【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1744504794/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
423
垢版 |
2025/05/02(金) 00:55:27.32
ID:ARuvsQYbは過度に自分に甘く他人に厳しいから
先天性の疾患(発達障害など)があると思う

さらに二次障害として精神疾患もあると思う

ぜひ、有名どころの病院で検査と診察を受けてほしい
2025/05/02(金) 00:56:57.52ID:oKQqgsSZ
>>422
>>1
>精神障害による障害年金の更新手続きの総合的なスレッドです。

あんたはそもそも障害年金受給してないし
それなら更新手続きなんてする予定ないでしょう?
425優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 00:58:08.74ID:ARuvsQYb
>>424
貰えるなら欲しいけど。
426優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 00:59:34.85ID:ARuvsQYb
>>423
人間みんな気分の浮き沈みや、乱れとかあって当たり前だと思うけど。
2025/05/02(金) 01:00:02.45ID:oKQqgsSZ
>>425
ただの願望なんか知らんわ
当事者じゃないんだからよそでわめけ
428優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 01:01:38.75ID:ARuvsQYb
>>427
精神科に行けば当事者になれる?
429
垢版 |
2025/05/02(金) 01:03:23.52
>>426
あなたは客観的に見て度が過ぎています
430優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 01:05:30.27ID:ARuvsQYb
>>429
で?
431
垢版 |
2025/05/02(金) 01:06:13.98
ID:ARuvsQYbは過度に自分に甘く他人に厳しいから
先天性の疾患(発達障害など)があると思う

さらに二次障害として精神疾患もあると思う

ぜひ、有名どころの病院で検査と診察を受けてほしい
2025/05/02(金) 01:06:41.05ID:oKQqgsSZ
>>428
精神科に行って何か診断名がついて
医者が障害年金申請用の診断書を書いてくれて
障害年金の新規申請が通って次は更新手続きが必要になる

そこまで行ってはじめて当事者
当事者じゃないの理解したなら去れ
433優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 01:10:52.17ID:ARuvsQYb
>>432
お前は >>413

弱いものいじめして鬱憤はらしてるだけ
人間性終わってる
軽蔑するわ

と言ったから従わない。謝罪するなら考えても良い。
2025/05/02(金) 01:13:28.67ID:oKQqgsSZ
>>433
事実だから謝罪しないわ
当事者じゃないことは理解したよね?
435優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 01:16:04.80ID:ARuvsQYb
>>434
事実だと思ってるのはお前だけだわ
年金問題に物申して何が悪い。何が弱いもの虐めだ。
2025/05/02(金) 01:17:59.08ID:7hNrlCxW
ここは更新手続きの話題に特化した専用スレなので、当然ながら対象は現在受給中の人に限られます。
年金受給の賛否などは本家の年金スレが適切かと思います。
【厚生・基礎】障害年金 318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710891966/

それと年金受給要件については等級判定ガイドラインが公開されていますので、
そちらを熟読する事をお勧めします。特に就労状況の欄。
www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12512000-Nenkinkyoku-Jigyoukanrika/0000130045.pdf
2025/05/02(金) 01:18:00.89ID:oKQqgsSZ
>>435
当事者じゃないよね?
物申すなら場所を変えろと言ってる
438優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 01:20:06.02ID:ARuvsQYb
あ、そういう事か。了解
439優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 01:23:31.62ID:ngwi/xi+
こいつ煽りじゃなくて、ガチガイジかもな
2025/05/02(金) 01:24:57.93ID:Zx8LOQ+S
スレ伸びてると思ったら荒らしか
2025/05/02(金) 01:26:49.33ID:eNLSbdtb
コピペ荒らしが出てきたけどコピペ元が金バエスレかよ
あんなカス配信者見ながら障害年金暮らし
確かに障害だなw
2025/05/02(金) 01:42:12.53ID:QXfJ3RzT
ガチの精神病か……
443優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 06:18:29.18ID:PERQCLYP
>>380
まだ使ってないけどヘルパー申請の途中
更新対策じゃなくてガチに日常生活困ってる

2級持ちなら簡単に受けられると思ってたら
いろいろなプロセスがあって受給決定まで大変そう

どういう基準で認可されるのか知ってる人いたら教えて欲しい
一人で相談に行った時点でかなり難しくなってるのかな?
2025/05/02(金) 06:28:59.26ID:eiZDujik
ヘルパーは使用開始まで時間がかかるんだよねぇ
色んな人と会ったり契約しなきゃだし
うちは訪看が代理出来るところは全部やってもらった
>>443
自治体が違うだろうから何とも言えない
でも年金2級なら認可されるんじゃない?人材不足なだけだと思う
2025/05/02(金) 07:22:10.21ID:eAhBEcDw
一応掃除洗濯炊事ぐらいでも呼べるんだったか
生活習慣病あるし掃除とか余裕で年単位サボるから該当するかもしれないけど
直ちに死ぬようなことじゃないからさすがに身体居宅した方が社会的にいいんじゃねえのって思っちゃう
2025/05/02(金) 07:40:46.34ID:eiZDujik
家事援助のが多いよ。身体とか触られたくない
447優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 08:15:43.43ID:VRFAKG6O
ヘルパーさんには感謝しかないわ
448優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 08:32:25.54ID:PERQCLYP
>>444
レスありがとうございます
相談時に出生から現在までのこと事細かに聞かれました...

現在できなくて困ってることは昔から出来なかったのか聞かれて
昔もあんまり出来なかったけど程度が違うくらいとボカしたけど
うつ病の場合どう答えるのが正解だったんだろう?
2025/05/02(金) 08:51:01.21ID:eiZDujik
>>448
昔から出来ない・今も出来ないって簡潔に答えていけばよかったのかもしれないが、そんな頭回らないもんねぇ
私は訪看が全部同席してたから代わりに答えてくれた
○○できるか→出来る・助けがあれば出来る・出来ないって問答をやった程度で年金の申請とそう変わらない印象だった
2025/05/02(金) 09:39:09.85ID:/xSMo7CR
あー 福祉ヘルパーが年金判定に影響するってのはヘルパー利用申請過程でもある意味審査してるからか…
2025/05/02(金) 10:10:58.37ID:eiZDujik
相談時?申込時・区分認定員訪問時・相談員訪問時・事業所主訪問時等々常に似たような質問攻め
毎回1週間以上は寝込むのを前提にしておくように…
それ以外も電話がかかってきたり郵便が来たり等々(私は訪看さんを窓口に頼んだ)、普通にキツい
ヘルパーが決まる頃にはもう誰でもいい状態になったね
結果的には良い人に巡り会えたので運が良かったですがw
452
垢版 |
2025/05/02(金) 10:13:19.97
ヘルパーって何してくれるの?
毎日料理作ってくれるわけでもあるまい
2025/05/02(金) 10:27:21.52ID:1mCWEfNr
@hikarisoukyoku
ウォーキングのつもりで外出が増えた分、出費が増え中。
自分が意識高い系になってるから、夫がつまらない人間に思えてきてイライラするし。
軽躁とかなのかな〜(・ε・ )
夏になると鬱落ちするか、ウォーキング続けて体力ついてパワーアップしてるか、躁転して人生おわっちゃうかのどれかかも😂

来年小学生になる息子を学童に入れるかまだ迷ってる。
学童いれなければ精神疾患関係なく専業主婦として生きていけるのではないか?と思っちゃう。
内職なら続けられると思うし、、。
訪問看護さんに相談したら、夏休みは学童あったら良いよ、、!ほんとに、、!と言われた😂たしかに。

美容院行けてテンション上がって洋服1.5万円買った〜💸
試着して、やっぱり太ってるからオシャレな洋服買っても映えないなぁ...と思ったけど店員さんに「お客様のためにつくられたくらい似合ってます!!!」って言われて「え!!買います!!!」って買っちゃった😂😂😂
2025/05/02(金) 10:29:24.46ID:1mCWEfNr
>>453
年金もらってる主婦最高とか以前に書き込みあったけど、旦那は一生懸命働いていてもつまらない人間扱いされて、躁の症状で何万円も気軽に散財されるんやで。
旦那も子も不幸でしかないわな。
455
垢版 |
2025/05/02(金) 10:32:41.63
>>453
こういうSNSの人は嘘だと思う
年金の証書と入金明細を載せてない人は全員嘘
2025/05/02(金) 10:33:21.18ID:L5z+hwch
年金もらってる主婦さん知ってるけど推し活にお金使いまくってるな
457
垢版 |
2025/05/02(金) 10:34:16.19
>>456
年金の証書と入金明細を見せてもらったことある?
本人の自己申告は嘘だよ
2025/05/02(金) 10:40:26.80ID:ofWYRfIY
都合の悪い事実をバラされたら
すべて嘘!嘘なのよ~
2025/05/02(金) 10:42:12.14ID:/xSMo7CR
女さんは彼くんに養われてイージーモードですなあ…
460
垢版 |
2025/05/02(金) 10:48:31.61
>>458
屋根壊れてます詐欺に騙されそう
461優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 10:48:44.73ID:Qtre6zdg
実際年金やナマポで炎上させるようなネタ呟いてんのはほとんど男。しかもブルーバッジついてるからほとんどアフィ目的だから。
2025/05/02(金) 10:50:44.27ID:ofWYRfIY
男のせい!男が悪いのよ~
463
垢版 |
2025/05/02(金) 10:52:01.34
>>461
それな
そういう奴には年金証書と入金明細を要求してほしい
2025/05/02(金) 11:12:14.84ID:eAhBEcDw
https://i.imgur.com/X1eE2LY.png
うーん躁転で書いてる可能性あるとはいえさすがにアフィ臭い
imageフィルターしたけど書類画像も一つもない
2025/05/02(金) 11:36:31.81ID:LVChoKjx
都市部の賃貸に住んでいる場合は厚生2級と比べても間違いなく生保の方が生活が豊かだよなぁ

家賃払ったら生活費なんて月に自由に使えるお金は5万円くらいしか残らん
昨今の物価高で死にそう
障害者加算生保(手帳2級)だと医療費水道料無料に加え10万円くらい自由に使えるお金がある
だからNetflixやスポーツジムなどに入って喫茶店に通いながらすげー楽しそうに生きてる

リーマン時代に貯めた400万が今300万まで切り崩してしまっているんだがタンス預金100万ぐらい残して使い切ってしまって 豪遊して使い切ってしまって生保申請しようかな

厚生2級と違って手帳2級の方はかなり審査が甘いみたいだしなぁ
466優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 11:43:17.98ID:PERQCLYP
>>449
昔から出来ないんだったら障害事由うつ病の影響じゃないじゃんと判定されるかもと思って...
元から訪看頼んでたら良かった...完全一人でのチャレンジは無謀でしたかね

>>451
質問攻めキツかったです...これがあと何回も続くんですね
一時間面談して役所を後にするとき立ち眩みがしました

無職で生活費どうしてるかとか家のローンはあるのかとか
2級あるんだからそこまで突っ込まなくても良さそうなことを...

あと年金申請は社労士に頼んだって言ったら自分で探したんですねとか
本当はそんなに症状重くないじゃないかとチクチク責められた感じでした
467優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 11:55:57.75ID:eNLSbdtb
障害の程度として書かれる基準は2級はとても労働可能なものじゃない。
だけど金額が少なくて生活出来ないから、そこは目を瞑って障害者にも
働いてもらってきたんじゃないかな。
それを厳格化したら働かない障害者が増えて、最終的に生活保護になるだけ。
それなら見ない事にして働いてもらった方がマシだろうに。
2025/05/02(金) 11:58:24.82ID:c2W9OgNq
>>466
お金が絡むのだからしつこく質問攻めになるのは当然でしょう
469優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:17:51.59ID:zrb+AV1x
最近は少年ジャンプのSAKAMOTO DAYSの展開が面白い
日本国民全員に拳銃と銃弾2発配って気に入らない奴撃ち殺しても罪にならない日本が描かれてる
作中でもナマポだかが役場の職員に撃ち殺される
そして作中でその世界観についていけないやつは知能弱者と切り捨ててる
そういう無法地帯が来て欲しい
このスレ的には障害年金打ち切られて暴れるだろう
その光景がワクワクする
470優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:20:31.67ID:PERQCLYP
>>468
介護認定については確かにそうですね

生活費どうしてるかって言うのは余計なお世話じゃないですかね
現金給付の相談してる訳でもないのに繰り返し2〜3回聞かれました...
2025/05/02(金) 12:27:21.19ID:khEvuNUL
初めての更新
転院して主治医が変わると言う悪夢
厳しくなっていると言う不幸
不安しかない
悪化する
2025/05/02(金) 12:33:32.08ID:eiZDujik
>>470
そんなのはお前に関係無いってつっぱねればええんやで
実際関係無いし。なまぽやないんやから
473優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 12:41:13.86ID:bOcmahvm
散々と症状を説明させた挙句、それってみんな(健常者)同じだよな、とほざくクソ職員

タヒねよ
2025/05/02(金) 12:41:26.49ID:/xSMo7CR
同クリニック内の別の医師ならともかく
転院か…
475
垢版 |
2025/05/02(金) 12:43:23.42
>>473
職員は道端に落ちてる犬のクソだと思え
2025/05/02(金) 12:46:57.77ID:P/ZHf2dT
自分も2回目の更新だけど転院して勿論医者も変わったので今回は社労士通した
診断書的には問題ないって言われたけど結果が出るまでは不安だ
2025/05/02(金) 13:15:04.62ID:LVChoKjx
>>476
社労士にチェックだけしてもらったの?
このスレ見てるような人なら高い社労士に頼まなくても前の診断書と照らし合わせて スペックが落ちていないかとか自分でチェックすれば済むと思うんだけど

それとももし診断書に問題があるようだったら社労士が医者に掛け合ってくれるような 契約だったの?
更新だとそれくらいやってくれる社労士じゃないと10万とかお金払う価値ないよね
2025/05/02(金) 13:32:38.59ID:khEvuNUL
>>476
主治医と社労士にはなんて言ったの?
自分も社労士頼るか悩んでる
2025/05/02(金) 13:40:30.35ID:eas2sCz2
>>476
更新の社労士代っていくらなの?
480優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 13:45:52.75ID:phFpgPqE
20代で2級貰ってA型作業所に通ってる身なんだが、これ社会復帰するの無理だよなw
作業所の年収100万+年金で80万
実質時給1700円ぐらい
けれど働いたら年金落ちるし障害者で時給1500越えるようなところは到底ないし
481優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 13:47:41.62ID:phFpgPqE
年金の更新怖いんだが作業所のままなら落ちないよな?
作業所からでようもんなら落ちるからもう復帰なんか無理や
>>469
2発とか結構考えるわ
自分に撃ってもいいん?
482優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:01:16.84ID:k8f7S/qE
特例にいるおばさんからきいたけど、会社内で医者に無許可で運転してる精神ガイジがかなり多い
同僚のtくんは新車でマニュアル車買って、峠攻めてるわーって滅茶苦茶吹聴してると
そのtくんが飛ばしすぎでおばあちゃんを跳ねた
警察の取り調べで医者にも警察にも無申告で運転してたのがバレ、罰金、免🐓、会社クビでザマァになったと
任意保険でおばあちゃんへは保険がおりたが、tくんへはおりないから当たり前
2025/05/02(金) 14:01:17.43ID:/xSMo7CR
基礎2級なら
障害の程度2級
必ずしも他人の助けを借りる必要はなくても、日常生活は極めて困難で、労働によって収入を得ることができないほどの障害です。例えば、家庭内で軽食をつくるなどの軽い活動はできても、それ以上重い活動はできない方(または行うことを制限されている方)、入院や在宅で、活動の範囲が病院内・家屋内に限られるような方が2級に相当します

だから厳格に適用したら作業所でもアウトなんじゃない?
484優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:03:24.70ID:zrb+AV1x
>>481
作中だと好きに使って好きに撃って良し
全ては自己責任
恨まれてたら撃ちにくるのもやってくる

俺だったら子供の頃にイジメてきてたのに復讐に行きたいわ
485優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:07:53.76ID:zrb+AV1x
俺は3級だがB型で三万くらい稼いでなんとか生活してる
2級とか羨ましいが、それだけ薬も多そうで肉体に負荷かかって薬で臓器やられて将来的には糖尿とかなって失明とかなったら辛いな
っと考えて酸っぱい葡萄論を展開してる
486優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:08:04.21ID:yZlS7kOJ
>>483
そもそも外出出来てる時点でアウト

活動範囲が病院内、自宅内と定義されてるんで
2025/05/02(金) 14:10:23.71ID:/xSMo7CR
じゃ基礎2級とか厚生2級なのに作業所行ってるなら更新落ちか3級格下げされても文句は言えないね
488優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:14:32.31ID:yZlS7kOJ
そうです
センター長が厳格に審査すると
指示してるなら
489優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:16:55.22ID:k8f7S/qE
>>485
家賃あるなら生活できんから実家?
490優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:20:05.38ID:hpXHu/Ub
>>461
うつ病年金ずんだもんとかいうやつ?
2025/05/02(金) 14:20:55.86ID:/xSMo7CR
障害の程度3級
労働が著しい制限を受ける、または、労働に著しい制限を加えることを必要とするような状態です。日常生活にはほとんど支障はないが、労働については制限がある方が3級に相当します

作業所 障害者雇用なら大丈夫だろうな
2025/05/02(金) 14:29:08.99ID:kFhXWGyn
>>479
自分のとこで新規申請頼んだ人ならサービスで無料でチェックしてくれるところや3~5万ぐらいのところまで様々
新規申請はそこの社労士事務所で頼んでいないで更新のみ飛び込みだと年金の1ヶ月分とか10万円とか多く取られるパターンが多いし場合によっては新規申請で頼んだ顧客のみ更新のチェック対応をしている社労士事務所もある
2025/05/02(金) 14:32:57.37ID:QxjalI5g
体調ってか精神面も日によって波があるからなぁ
2025/05/02(金) 14:33:23.06ID:qjS4CdSi
>>481
漫画の話はあれだがネタバラシをすると銃にはチップが入っていて遠隔操作できるらしい
なので自分を撃とうとしたら(遠隔操作によって)止められる可能性はある
ちなみに弾は2個しか入ってないが他の銃から抜いた弾を入れても3発目は撃てない
明言はしてないがおそらく他人の銃を奪っても撃てない

ここで主人公側は「遠隔操作してるなら本拠地を叩き潰せば阻止できる」と考えた
495優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:33:23.89ID:phFpgPqE
>>483
アウトだろうな
俺もそう思う
だが世の中には平然と障害者雇用とか作業所以上の立場にいながら2級受けてる障害者が多いことよ
496優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:35:04.25ID:phFpgPqE
>>482
無許可ってどういう意味?
運転するのに医者に許可いるのか?
俺は医者からやめておいた方が良いかもしれんと言われたが運転している
やめろとは言われてないからな
この場合はどうなるんだ?
2025/05/02(金) 14:35:57.99ID:tLK44TPA
>>461
みらいのリストみたいなフェミ寄りアカウントが悪質
複垢(発達障害ニュース等)で散々「障害年金はおいしい」的なポスト拡散させて
大量のメンヘラ女性達が手帳や障害年金に群がった
2025/05/02(金) 14:37:46.28ID:eiZDujik
ヘルパーについて知りたいならヘルパースレに来たらいいよ
ただそういう社会福祉が更新に有利かどうかは知らね
2025/05/02(金) 14:37:51.92ID:kFhXWGyn
>>485-486
俺はずっと完全無職だが周りにはB型作業所通いで2級もらってる人が腐るほどいるよ
中には週5~6フルタイム8時間で働いてるような人もいるけどそれでも2級は維持できてる
その人達の診断書に作業所のことが何て書いてるかは知らんけどね

俺の知人が通っているB型作業所だと週3の1日4時間労働でも2万円近く入るみたいだから俺も少しでも生活を楽にするために通いたいところだが俺の精神疾患的にとてもじゃないが無理(涙
500優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:39:50.05ID:phFpgPqE
ちな実家暮らし
一人暮らしなら受かってない
2025/05/02(金) 14:44:40.10ID:eiZDujik
んー一人暮らしだよ
2025/05/02(金) 14:45:50.16ID:1PEtiv/G
>>500
B型作業所に通いだした途端に2級から落ちた人を知っているから油断は大敵
通いだしたから単純に落ちたのではなく診断書の内容が大きく変わった(スペックや主治医所見が変わった等)からだと思うけど
503優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:46:52.11ID:v1x2Rvwc
ニートが働かない理由を正当化したいのか知らんけど、5年前に終わった議論をいつまで延々とすんのかな
504優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 14:47:08.40ID:IwuiQ2yN
1人暮らしでヘルパー訪看訪問診察で2級更新5年で(5)だけど
分かる範囲でヘルパーの何が知りたいのか教えるよ
ヘルパー頼むには役所に行って申請して聞き取り調査するから
その予約が大体1ヶ月〜3ヶ月まで掛かって聞き取りに基づいて
区分が決まってサービス受給者証が来るまで大体半年近く
そっからヘルパー会社と契約するんで障害年金申請よりも数段面倒
2025/05/02(金) 14:53:20.52ID:o6S9pnIJ
年金受取口座変えるのまんどくさい
マイナンバーカードわざわざ作って何度もスマホで読み込ませなあかん
2025/05/02(金) 14:53:47.74ID:mGimi2+L
>>503
>5年前に終わった議論

どんな議論がどういう結論で終わったんだよ?w
2025/05/02(金) 15:02:08.26ID:sHvUSbiy
新聞報道とかよく見ると身体障害に比べて精神障害の方は怪しいというスタンス
https://i.imgur.com/CTB8Y8e.jpeg
なので「現センター長が異動すれば嵐は去る」って見方は危険だと思う

世間多数が同情的なのはあくまで「身体障害」であって精神は正直やばいと思う
2025/05/02(金) 15:05:13.06ID:mGimi2+L
>>504
友人の頭のおかしい女が介護士の資格を持っていて介護士なんだがヘルパーを週2入れているのに障害者雇用で介護士の仕事を週2にしているというイミフな状態

自分の世話を他人(ヘルパー)にやらせておいて自分が他人の介護なんてできるのだろうか?
よく主治医や行政もこれを認めているなと思うわ
まあどこも長続きしないから色々な介護所を転々としてるみたいだけどさ
509優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:09:23.14ID:zrb+AV1x
>>489
育ちが複雑だが実家なんてものは無い
510優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:10:48.56ID:PzbYimHm
作業所通いたいけど3級に落ちたら逆に損だからなー
2025/05/02(金) 15:16:23.00ID:1pLlH0P5
>>507
記事にある通り「医師によって判断にばらつきがある」のが問題
身体は数値という明確な基準があるのに対して精神・発達は生活の困難度について解釈に幅が生じてしまう
だから職員が誘導しているというよりは判定の甘い医師に対して「(あなたは甘いので)こちらで決めておく」としているのでしょう
解決法は簡単なことで誰が見てもわかる明確な基準を新たに制定する必要がある
具体的には
・5年以上精神病棟へ入院している
・統合失調症による軽犯罪等で5回以上の逮捕歴がある
・自殺未遂をして電車に轢かれて半身不随状態である
等々の条件を設ける必要がある。この条件を満たしたものが年金受給できる
2025/05/02(金) 15:26:52.11ID:PQr0E2BA
今回の記事で一番問題になっているのは等級についてガイドラインを無視した指示がまかり通っている可能性だろう

活動範囲がおおむね自宅に限られており仕事ができず食料の買い出しぐらいしかできない
なんて場合はガイドラインだと2級相当のはずだが3級になってしまったなどのパターン
2025/05/02(金) 15:31:07.30ID:1pLlH0P5
それらは頑張って裁判で争うといい案件
落ちてしまった人は頑張るべき。人生をかけて頑張ろう
514優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:36:17.92ID:phFpgPqE
>>502
俺はA型通ってる最中に申請した
医師が変わるのは回避できないな

>>486
外出できてるし運転も出来るがそれだけだ
家の部屋は親が手を付けてくれないとゴミ屋敷だし、産まれてこの方作業所以外では働いたことがない
医者からも作業所以外は厳しいってか無理って言われたよん

一般的な労働によって収入を得るのが不可能だからよん
俺自身も2級なんて貰えると思わんかった
2025/05/02(金) 15:41:11.77ID:j+01WT2r
>>511
具体例が極端かつ気狂いすぎて笑える
最初の入院歴はともかく犯罪者かつ半身不随が条件て頭おかしいとしか言いようがない
ID:1pLlH0P5は確かに障害持っているわw
人格障害系のな
2025/05/02(金) 15:52:00.81ID:kFhXWGyn
都道府県や判定医の裁量によって可否や等級に非常にばらつきがあったから東京一括審査にして基準まで数値化したのにそれをガン無視で審査していること自体がそもそもおかしいんだよな~
確かに基準外になる時も所見等によっては稀にあっても良いと思うけど、それはよほどの場合のみにしないと基準を作った意味がない

俺なんて何年も強制入院を食らって何度も手術の必要な自殺未遂(今も身体的後遺症あり)までしたのに最初は 3級だったからなぁ
(その時は知らなかったけど後で振り返ってみると異常に厳しい県だった)
517優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/02(金) 15:52:30.26ID:joems4bJ
センター長が異動になったら変わるかも知れんが
もっと厳しい奴が来るかもしれん
2025/05/02(金) 16:01:53.54ID:1pLlH0P5
>>515
都合が悪くなると人格障害扱いするのは良くないですな
誰が見てもわかる「明確な基準」として極端な例を挙げたまでだよ
まあそれ自体は大したことがないのであくびしながら書いてるだけの駄文なのでね~
2025/05/02(金) 16:04:42.67ID:DipYWlws
>>511
2級 必ずしも他人の助けを借りる必要はなくても、日常生活は極めて困難で、労働によって収入を得ることができないほどの障害の状態。
例えば、家庭内で軽食をつくるなどの軽い活動はできてもそれ以上重い活動はできない、または行ってはならない方。入院や在宅で、活動の範囲が病院内・家屋内に限られるような状態


「全ての労働は非該当」も入れとけよ
2025/05/02(金) 16:41:19.45ID:kFhXWGyn
>>519
「労働によって収入を得ることができない状態」って言葉通りそのまま適用すると障害者雇用、A型はもちろんのことB型ですら2級非該当になるんだよな~
けど現実は障害者雇用やA型やB型で2級をもらってる人は腐るほどいるからなかなか矛盾している制度だよね
中には1級を貰っている人すら少数だがいる

生保は日本国民のみ適用されるはずが1 公務員である厚生省局長の大昔の一時措置の外国人への生保適用がずっと続いているのと少し似ている気がする
2025/05/02(金) 16:43:41.68ID:gSYPH63w
>>483
等級判定ガイドラインが出てるから、それの就労状況の欄を見てみなよ
2025/05/02(金) 16:47:52.19ID:2ejPS0xC
等級判定ガイドラインより
・就労系障害福祉サービス(就労継続支援A型、就労継続支援B型)及び障害者雇用制度による就労については、
1級または2級の可能性を検討する。就労移行支援についても同様とする。

・ 障害者雇用制度を利用しない一般企
業や自営・家業等で就労している場でも、就労系障害福祉サービスや
障害者雇用制度における支援と同程度の援助を受けて就労している場合は、2級の可能性を検討する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況