X



【更新】精神障害年金総合スレッド 40【のみ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/29(火) 21:47:35.54ID:GqIf8mK5
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2

精神障害による障害年金の更新手続きの総合的なスレッドです。
新規の申請については新規申請スレをご利用ください。
精神障害(発達障害を含む)での更新申請に限定したスレッドです。知的障害による更新申請はスレ違いです。

更新結果発送は毎月7日が定番です。到着は10~11日辺りに集中します。
提出月から中3ヶ月が到着の目安です。(2ヶ月程度や4ヶ月以上も有り得ます)
「まだ来ない」と書く前にまずは3ヶ月+α待ちましょう
●次スレは>>950が立ててください。

※前スレ
【更新】精神障害年金総合スレッド 39【申請】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1744504794/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/2: EXT was configured
2025/04/30(水) 16:11:57.77ID:1JeGiirI
共同通信以外のマスコミどこも動かないのなんでなんだよ
2025/04/30(水) 16:22:27.18ID:mabjn5PZ
年金落ちたらこいつのせいなので
電話するなり、役所に行くなりしましょう!
本部/障害年金センター長 山下幸一
日本年金機構本部:03-5344-1100(代表)
51優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 16:58:41.27ID:aY3GYk3r
>>48
うんこれはダメだろ
審査はコロナ前に戻ったなよしよし
2025/04/30(水) 17:08:34.95ID:1kGqgmLM
コロナ前に戻したって答弁すんのかな?
2025/04/30(水) 17:08:54.44ID:GBDvOrYs
厳しくなったことについて不満を持ってるのは落ちた人なの?
2025/04/30(水) 17:12:22.94ID:EChXkLbL
>>48
この人以前から 「なぜ落ちたのか分からない不思議!」ばっかりなんだけど
普通に考えればこの人の書く診断書が適切じゃないから通るものも通らないだけだよなぁ
2025/04/30(水) 17:21:44.01ID:Qh1XUmlF
新規が厳しくなりうがここにいる人には関係ないじゃん
56優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 17:29:32.92ID:p8Z6B2Jl
俺はクリニック内で医師の異動があったけど、メンクリは同じだからカルテがソックリ残ってるからってコピー不要と言われたよ。
2025/04/30(水) 17:45:46.18ID:iSLtwH2A
新規も更新も厳しくなる
58優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 18:55:29.65ID:1wcjbOQF
>>50
2023年10月に本部/会計・資産管理部長から異動してきたらしい
プレスリリースに載ってた。ここにはURL貼り付けられないから
ページID:120010-994-929-011
でググってみて

お金にうるさそうな印象はあるよなぁ
こういう人を障害年金センターの長に据える人事自体、
財務省が裏で手を回してるんだろうと邪推
59優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 19:00:30.47ID:LGDN8dxB
前のセンター長は迷ったら支給させるように指示してたらしいけど
2025/04/30(水) 19:01:27.92ID:GNTUm+Ik
それは誰から聞いたの?
2025/04/30(水) 19:07:34.88ID:81+IZsXJ
組織内での評価はむしろ上がっただろうな
誰もがやりたがらない泥をかぶる仕事だし
センター長さんお手柄だとね
2025/04/30(水) 19:09:48.23ID:iSLtwH2A
欠陥人間に金渡すのが間違ってる
働けない寝たきりレベルなら渡しても良いかもしれんけどさ
63優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 19:11:55.36ID:l55OnmO+
生活保護とかも件数が少なくなればその分歳出が減るからなあ それが評価に繋がっても不思議ではないわな 財務省とかも増税すれば評価されるみたいな話はわんさか出てくるし
64優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 19:41:41.64ID:4BuTZBq0
>>60
改善策、骨抜きや裏目に 障害年金不支給3万人 収入少なく生活を左右
www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/772190
65優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 21:07:39.88ID:hjvYfOKE
>>48 これでアウトはちょっと酷いね。支給したらいいのに
2025/04/30(水) 21:11:17.29ID:4SDTf3+h
発達障害だけじゃ無理じゃね
2025/04/30(水) 22:00:14.05ID:IvlRjPCK
家族以外とは話さないなら訪問看護頼んで話す訓練したら良いのに

俺のことだけど
2025/04/30(水) 22:15:49.72ID:1usouddn
人と話すのが苦手なだけで年金貰えるの?
めっちゃ症状軽くない?
自分は神さまの声に従って6階から飛び降りて脊損して厚生3級で、しばらくして薬を変えて合わなくて
閉鎖病棟に9ヶ月入院した後に2級になった。
神さまの声は幻聴だと今はわかっているけど、未遂したときは神さまが自分に死んで償えって言ってた。
軽い症状のひとが社労士使って年金貰えるのはおかしい
入院経験がある人限定にしたらだいぶ詐病も減るんじゃないかなあ
69優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 22:56:48.74ID:DAvu1XmL
6月から障害年金上がるみたいだけどいくら上がるの?
情弱の俺に教えて
2025/04/30(水) 22:58:21.45ID:BTyeIfZf
1.9%の引き上げ
71優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 23:05:58.70ID:DAvu1XmL
1.9%って事は3000円位?そんなに行かないか
72優しい名無しさん
垢版 |
2025/04/30(水) 23:48:19.83ID:rCBv87vR
消費者物価指数は2.7%上昇してるのに
73優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 00:07:16.04ID:QwnzM2JS
それで厚生3級なのか。厳しいな
2025/05/01(木) 00:22:18.97ID:b9ERvp09
>>73
申請時にA型作業所通っていたから3級にされたのかも。
閉鎖退院後はB型作業所に通ってる
2025/05/01(木) 06:21:09.23ID:HB2tEZJ2
自分の場合1.9%増だとギリギリ180万超えない
76優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 06:32:42.24ID:uK0Tiax6
>発達障害の方で「自宅ではゲームするくらいで、家族とは話せるがそれ外の人とほとんど話せない」のが理由

「自宅ではゲームするくらいで」が余計な一文ですな。
医者が悪い。
2025/05/01(木) 07:04:12.43ID:watXkTi6
発達障害でもなんとか社会で生きられるしな
うつ病になってから申請すればいいだけ
78優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 07:32:31.83ID:wdGLAz4g
ゲームできたりネットできたり出来るなら障害者ではないよ
2025/05/01(木) 08:27:34.18ID:CB/jpspp
https://i.imgur.com/JErpJO7.png

>機構は首都圏の判定医140人それぞれについて、傾向と対策のような文書を内部で作成。
>「こちら(職員側)であらかじめ(判定を)決めておく」などと書いている。
>医師によって判断にばらつきがあると認識していることも判明。
>職員の裁量や、どの判定医に書類が回るかによって支給の可否や金額が左右されることになる。

やっぱ年金機構が落としてんじゃん
判定医が審査する前から年金機構が可否が決めてる
2025/05/01(木) 08:32:19.04ID:hJAVRhNh
発達がかなり厳しくなってる感じだなぁ
昔は障害とされてなかったし人間付き合いが下手なら誰でも発達になれちゃうもんな

メンヘラだと圧倒的に増えてるのは発達とうつでしょ
昔と違って企業ガバナンス、モラハラ、パワハラ、セクハラ、サビ残などが厳しく問われる世の中でうつが増えてる理由がいまいち理解できんけど
2025/05/01(木) 08:54:37.49ID:Msr2usAT
ネットに書き込める時点で詐病なのでこのスレには詐病しかいないよ
2025/05/01(木) 09:03:16.90ID:Od/vP3yU
俺も1人で車乗って病院通えるしな
ネットもできるし
83優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 09:52:12.67ID:oeRTtfNV
いつから厳しくなったん?俺昨年の10月に更新申請して12月に通ったんだけど…
2025/05/01(木) 09:54:13.75ID:7G+PzHzj
厳しくなってるの怖い
もうすぐ更新の書類が届く
初の更新でただでさえ不安なのに
どうしよう
2025/05/01(木) 09:55:39.37ID:D3otzJlC
統失わいも12月通過
去年の10月にセンター長が代わって
新規はカルテ開示祭り
低スペックなのに3年更新だった
2025/05/01(木) 09:55:49.87ID:Od/vP3yU
今厳しいのは新規だけよ
今後のことはわからんけど
2025/05/01(木) 10:17:17.11ID:dt4cIVRn
共済だから傾向が全くわからない…
2025/05/01(木) 10:20:33.01ID:PmKFJErS
新規の人達が今までより厳しいのは不公平だと騒いだら、役人の思考パターンからすると、新規を元に戻すのではなく更新を新規と同様に厳しくして公平にする可能性がある
2025/05/01(木) 10:36:14.35ID:/MzwOFit
本部/障害年金センター長 山下幸一
日本年金機構本部:03-5344-1100(代表)
2025/05/01(木) 10:40:03.31ID:gtKaBenf
逆じゃね?
こうやって話題になって批判的に意見が多かったらむしろ新規を元に戻すか一回新規を通したのに更新がいままでより不支給が増えたらそれこそ矛盾してるってなってさらに批判を浴びるからそのままにすると思う
2025/05/01(木) 10:52:45.28ID:X2Ogkrzb
少なくともコロナ時の新規は更新時に警戒しといたほうが良さそ
役人は自分らの間違いは絶対に認めないが
コロナ時緩和は理由の言い訳が多少は出来る
92優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 11:00:18.42ID:vhV2Z08D
そういえば去年新規で2級決定したとき
医者に報告したら
よく通ったねと驚かれた
2025/05/01(木) 11:01:09.55ID:IFvmWoSZ
令和1年、新規11万人
令和5年、新規14万人
3万人増えたから、3万人減らそーぜ
無薬、1人暮らしどんどん削るぜー
2025/05/01(木) 11:05:51.08ID:a9z53JDK
多分基礎2級の連中が大量に更新落ちすると見た
就労してる奴とか
2025/05/01(木) 11:07:32.68ID:gtKaBenf
障害者雇用はそうなりそうやね
A型とB型作業所は変わらなそうだけど
96優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 11:09:57.05ID:K0JhdfMS
だからコロナ世代の障害年金組は更新は厳しいと去年から言ってんじゃん
それが浮き彫りになってきただけっしょ
その前は診断書を書いてもらうのが最難関って言われるほどムズかった
2025/05/01(木) 11:12:48.70ID:a9z53JDK
必ずしも他人の助けを借りる必要はなくても、日常生活は極めて困難で、労働によって収入を得ることができないほどの障害です。例えば、家庭内で軽食をつくるなどの軽い活動はできても、それ以上重い活動はできない方(または行うことを制限されている方)、入院や在宅で、活動の範囲が病院内・家屋内に限られるような方が2級に相当します。


基礎2級で働いてるのは矛盾してる
よって更新落ち  もありうる
2025/05/01(木) 11:14:58.18ID:a9z53JDK
労働が著しい制限を受ける、または、労働に著しい制限を加えることを必要とするような状態です。日常生活にはほとんど支障はないが、労働については制限がある方が3級に相当します。

厚生3級で就労(障害者雇用 作業所)なら大丈夫だろうな
2025/05/01(木) 11:36:01.40ID:nK80Q5ox
年金もらって遊びまくってる人、Xでけっこう見るけど元気じゃんと思ってしまう
2025/05/01(木) 11:44:58.24ID:XjfUSrT7
いうほど遊び回ってるかね
俺は遊び回ってるけど
2025/05/01(木) 12:04:47.94ID:IFvmWoSZ
双極の双なら元気だよな
統失の妖精と
身体は雇ってもらえるけど
ガイジはまともな企業雇わんだろ
だから年金付与される
2025/05/01(木) 12:06:59.58ID:6cxc1OnN
どの社労士だか忘れちゃったけど厳しくなっているのは新規だけだって書いてあったけど他の社労士は更新も厳しくなってると書いてる人もいるしよく分からないね

てか立憲民主も厚労省にこの厳格化問題について事実かどうか追求してるらしい
(ソースは沖縄タイムズの記事)
野党第一党にまで追求されるほど騒ぎになったら今、申請中の人は逆に通りやすくなりそうな気がする
全部の政策に賛成じゃないけど我々障害者的には共産れいわ立憲のどれかに投票しないとはっきり言ってバカだよね
最悪、公明も学会員は生保や障害者などが多いから弱者視点の政策を自民に提言することもあるからありかも知れんけど
2025/05/01(木) 12:10:42.92ID:gtKaBenf
そもそも記事が共同通信だけだしなぁソース含めて
知り合いのお医者さんはA型作業所かB型作業所なら前より厳格になっても変わらないって言われたらしいけど
障害者雇用の一般は収入次第らしい
2025/05/01(木) 12:10:52.83ID:nK80Q5ox
>>101
なるほど、そういうことか。
旅行行ったりライブ行ったり飲みに行ったり年金もらう必要ないじゃんと思ってたわ。
ごめん。
2025/05/01(木) 12:18:42.86ID:wno0h8Y3
立憲民主党や共産党が省庁にヒアリングするのはいつものこと
自民党への攻撃材料集めなので解決する気なんて無いし解決した事も無い
106優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 12:49:51.83ID:+C+Ugf7F
3級一人暮らしヘルパー無しなんだが
どんなスペックになったら不支給になるんや?
2025/05/01(木) 12:57:31.71ID:TUNHhmL8
とりあえず、主婦の年金はいらないね
2025/05/01(木) 12:57:48.45ID:qmFHxTYo
障害者雇用で在宅の週3勤務で来年更新だけど不安になってきた
2025/05/01(木) 13:00:40.62ID:6cxc1OnN
>>105
何を持って解決としているのか知らないが立憲やれいわや共産など野党が与党攻撃してるからこそ今の様々な社会保障制度が辛うじて維持されているわけで
自民や維新なんて公助に頼るな、弱肉強食格差社会を目指すってスタンスだからな
110優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 13:03:01.55ID:4NeWubbo
>>108
在宅フルタイムで更新通ってるから安心せい
111優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 13:03:51.64ID:K0JhdfMS
実家ならともかく自分は1人暮らしのヘルパー訪看訪問診察で
厚生2級だけど遊ぶほど余裕はないな
主にソシャゲに課金してるせいなんだけど
2025/05/01(木) 13:04:45.34ID:txBezwza
>>103
知り合いの医者は誰に言われたの?
日本語が不自由なのか大事な部分を欠いた稚拙な文章を書く人が本当に多くて困る
2025/05/01(木) 13:10:46.04ID:MuAE7UzZ
例のニュースのせいで一部Xで精神障害者が不安で騒ぎ出してる
センター長を訴えるだのデモやるだの自宅を調べるだのって
この焦り方は確かに精神疾患っぽいけど
2025/05/01(木) 13:19:26.50ID:l1s11fUt
センター長も怖いだろうなぁ
おかしな人が大量に居るわけだし
115優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 13:19:27.77ID:K0JhdfMS
>>113
デモやるだけの元気あれば障害者じゃなくね
2025/05/01(木) 13:34:23.47ID:nElMaooO
>>112
知り合いのお医者さんはって言ってるんだから知り合いに決まってるだろ
厳しくなってる事を話したらそのお医者は少なくともA型作業所とB型作業所なら更新で落ちることはまずないって言われたんだと 新規と一般障害者雇用は知らん
2025/05/01(木) 13:34:36.11ID:UxyYyHn0
障害年金センター長 山下 幸一
こいつ1人の裁量で振り回されているわけだ
2025/05/01(木) 13:38:04.00ID:bN27a6R5
>>115
うつ病なら家から出る気力も無いけど(わし)
統合失調症だとスイッチ入ったら下手な格闘家より厄介
2025/05/01(木) 13:39:17.25ID:watXkTi6
障害者雇用でも月収20万以下のフルタイムなら先月2級5年更新通ってるぞ
人並みに稼がなければ通る
120優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 13:41:54.46ID:6uevaqeA
障害者雇用なら落ちない
所得制限あるのは20歳前ってこのスレで結論が出てる

ここの奴らってアホばっかだな
2025/05/01(木) 13:41:55.45ID:nElMaooO
>>119
じゃあ今騒ぎになってるのは新規なのかもね
前のニュースの女性も新規だったし
申請した時に薬飲んでなかったらしいから昔も通らなかったと思うけど
2025/05/01(木) 13:42:55.61ID:e4Q1ohZK
不支給3万人に増えたとかいうけど母数が分からない現状まだまだ数字のマジックだな
それこそ9月にならんと分からんのに
2025/05/01(木) 13:58:16.73ID:7B/XalvH
とりあえず働いてる奴の更新は今後止まるだろうな
2025/05/01(木) 14:01:40.38ID:qx/ARTia
X見るとフルタイムで働きながら2級受給してる奴らとかチラホラ見るからなー
ああいうのが今後の更新で落とされてたらそういうことなんだろう
2025/05/01(木) 14:03:14.75ID:/tI8CoTg
今までの判定は激甘だっただけで
これからはガチ障害者だけが貰えるようになってくんだろうな
電車の中ででんちゃでんちゃ叫んでるような重症にならないと
2025/05/01(木) 14:05:56.16ID:nElMaooO
そりゃフルタイムは落ちるだろうな
むしろ今まで貰えてたのが不思議
2025/05/01(木) 14:06:26.32ID:cv5M8SId
新規だけ厳しくて更新は今後も大丈夫って見方も甘いな
これは担当者云々じゃなくて方針として厳格化って話だ
社会保障費の抑制は喫緊の課題でもあったからな
2025/05/01(木) 14:13:35.02ID:IFvmWoSZ
ガイジ年金切ったら無敵の人になるだろう
作業所より楽な仕事あるんよ
身体のなんて平均月収20万円だぞ
2025/05/01(木) 14:22:15.18ID:watXkTi6
だからフルタイムで落ちてねえっての
ガイジは人の話聞かねえな
130優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:32:34.98ID:9fSgp6T8
>>125
世の中舐めてるだけだろ。
ヤクザの前でヤクザヤクザって言わないと思うわ。事務所の中にも入らんと思うし。
131優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:36:56.20ID:9fSgp6T8
>>117
障害で生活や金に本当に困ってる人は貰える。軽度や偽物はあまり貰えなくなるでいいじゃないか。
いつまで国に甘えるんだ。国は私物ちゃうぞ。
2025/05/01(木) 14:41:18.67ID:oBB7dNtL
更新結果待ちなんだけど(4)だったから安心してたけどめっちゃ不安になってきた
133優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:41:51.64ID:9fSgp6T8
身体障害でも本人に落ち度あるのは不支給か半額で良くね。
その代わり、自宅でできる内職を国を上げて拡充しようよ。全く動けないわけじゃないならさ。内職テレワークでいい。
障害者ばかり優遇すると労働意欲がわかない。働く気がしなくなる。
2025/05/01(木) 14:44:03.34ID:oBB7dNtL
更新結果待ちなんだけど(4)だったから安心してたけどめっちゃ不安になってきた
2025/05/01(木) 14:45:01.24ID:6bUD9Mq2
更新落ちたら生活保護だから余計社会保障費かかるんだがワイの場合
2025/05/01(木) 14:45:03.89ID:nK80Q5ox
内職やりたい
2025/05/01(木) 14:46:13.42ID:D3otzJlC
tiktokの身体、脳性麻痺なのに
会社経営者、嫁看護師、子あり
身体の月収乙武さんが頑張ったのかなw
ちな同僚ペースメーカー手帳1級無年金
138優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:46:28.70ID:9fSgp6T8
手帳と年金という最強装備が手に入る障害者と
手に入らない健常者じゃ、不満も違うわな。
どうせなら本人に落ち度もない重度の障害者に手厚くした方がいい。
家から一人で出れて働ける人に必要以上の補助金いるかね。医療費も一割なんだし。
2025/05/01(木) 14:46:44.38ID:wno0h8Y3
共同通信が内部資料を入手ってのもおかしな話
情報漏洩だったらそっちのほうが問題だし
開示請求して出た数字なら出し惜しみせずに公開すればいい
そもそも年金機構はまだ統計は出ていないって言ってるし
140優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:52:38.40ID:uK0Tiax6
センター長、さすがに飛ばされるやろw
141優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:53:16.58ID:9fSgp6T8
危険運転や飲酒運転して障害者になった事故の加害者まで、満額年金あげる必要無い。
事故の被害者ならわかるけど。
精神病も国が休んでる間、無利子無担保で金を貸したらいい。
鬱や躁鬱だからってなんでいつまでも年金貰えるんだか。
2025/05/01(木) 14:55:31.07ID:nElMaooO
共同通信も信憑性怪しいところだからなこの記事に限らず 実際9月にならないと本当の事は分からんよ
医者や社労士も共同通信について疑ってる人も一定数いるし
143優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 14:59:35.26ID:9fSgp6T8
障害者年金への不満が高まってるからこうなった。遅すぎたくらいだ。
2025/05/01(木) 15:02:36.96ID:UxyYyHn0
>>139
出所は、職員か医師がリークしたのだろう

とくに医師は、「あなたの診断は必要としていません、どっちにしてもこちらで決めるので」
なんていう趣旨を、医師でもない奴から文書で言われたらそりゃ激昂するよ
2025/05/01(木) 15:04:02.36ID:UxyYyHn0
障害年金が支給されないなら生活保護に付け替えられるだけだから、
金の出所が年金機構から厚労省に移るだけなんだがな
146優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 15:04:27.76ID:9fSgp6T8
若いのにいつまでも年金もらってないで、できる範囲で内職テレワークして稼がないと。
時間使って働いてる健常者が馬鹿みたい。
2025/05/01(木) 15:19:27.88ID:UxyYyHn0
馬鹿みたいと思うなら健常者をやめればいいのに
148優しい名無しさん
垢版 |
2025/05/01(木) 15:21:04.32ID:OISQvv88
内職だのテレワークだの頭が悪すぎるぞ
障害者がやれる内職もテレワークも誰がそこまでコストや予算余計に増やしてだすんだよ
しかも年金2級って風呂や買い物も配慮が必要なゴミなやつに世間の手助け的なにをやらせるんだよ
常識的に考えてコストかかるから現状でもある障害者向け在宅作業を全国に増やして労働力にしようとかマヌケすぎる
今でさえ障害者を仕事させてる感与えて在宅なり作業場なり与えてるが、それは補助金で金がじゃぶじゃぶ動いてるだけで負担は国民になる
2級の連中が日本国の労働力には絶対にならない
そもそもB型のメリットは刃物振り回す精神キチガイやアウアウ池沼を昼間から健常者の皆様に
迷惑かけないように外界と隔離するのが最大の目的だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況