不眠症・その他の睡眠障害全般についてのスレです
前スレ
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part172
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1735528051/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1738818511/
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1743326361/
探検
不眠症・その他の睡眠障害全般 Part175
1優しい名無しさん
2025/05/08(木) 09:57:28.60ID:ewOKhd7c2優しい名無しさん
2025/05/08(木) 09:58:20.38ID:Ei/Umx+I おつ
3優しい名無しさん
2025/05/08(木) 09:59:32.61ID:7cDZFyDS 乙>>1
2025/05/08(木) 09:59:48.90ID:IBNFfk/s
スレ立て乙華麗
2025/05/08(木) 10:09:18.73ID:YLdh/wck
埋めはいつもの奴やろ
2025/05/08(木) 11:01:09.92ID:F0rOMmTH
スレ立て乙
9優しい名無しさん
2025/05/08(木) 11:14:59.98ID:3+FclKoQ このスレでは不眠症の重症度に応じてランクを決めて上下関係をハッキリさせるべき
★1 睡眠薬2種まで
★2 ハルシオンとサイレースを内服
★3 睡眠薬2種に加えて抗うつ薬や抗不安薬
★4 睡眠薬2種に加えて抗精神病薬を最大用量の半分以下
★5 睡眠薬2種に加えて抗精神病薬を最大用量の半分を超える
★S ラボナ
俺は★5だから★4以下の人は敬語な
★1 睡眠薬2種まで
★2 ハルシオンとサイレースを内服
★3 睡眠薬2種に加えて抗うつ薬や抗不安薬
★4 睡眠薬2種に加えて抗精神病薬を最大用量の半分以下
★5 睡眠薬2種に加えて抗精神病薬を最大用量の半分を超える
★S ラボナ
俺は★5だから★4以下の人は敬語な
10優しい名無しさん
2025/05/08(木) 11:37:27.56ID:upWuP4a7 お山の大将気取りたいなら、別スレ立ててどうぞ
11優しい名無しさん
2025/05/08(木) 12:26:55.28ID:3+FclKoQ12優しい名無しさん
2025/05/08(木) 12:36:11.17ID:a3p4vtMP ヒルナミンなんてラムネじゃん
13優しい名無しさん
2025/05/08(木) 14:10:08.30ID:FOnJ78O1 酒サイレースで眠れないレベルで初めて書き込めよ
14優しい名無しさん
2025/05/08(木) 15:00:34.30ID:YslDMari >>9
どあほう
どあほう
16優しい名無しさん
2025/05/08(木) 18:54:03.62ID:jmkLUK0T >>12
嘘は良くない
嘘は良くない
17優しい名無しさん
2025/05/08(木) 19:06:03.55ID:jmkLUK0T この板スレ多すぎだよ
19優しい名無しさん
2025/05/08(木) 20:32:59.55ID:m1vHPVki わーい★Sだぁ~
20優しい名無しさん
2025/05/08(木) 20:53:49.20ID:iHRQJIS3 馬鹿の作った指標だが、☆2と3以外は概ね同意できる
ハルシオン+サイレースの最強コンビか、それらには及ばない睡眠薬2つと抗うつ薬の組み合わせのどっちが重いかね
俺は星4だが
ハルシオン+サイレースの最強コンビか、それらには及ばない睡眠薬2つと抗うつ薬の組み合わせのどっちが重いかね
俺は星4だが
2025/05/08(木) 21:01:48.79ID:AU3wLBY+
サイレースとデパスとラメルテオンとサインバルタだとどうなるんだ?
22優しい名無しさん
2025/05/08(木) 21:04:53.13ID:V+/xnMx5 俺がかかってるドクターは薬を「減らしましょう」とは隙を見たら言うけど「増やしましょう」とはなかなか言わない。
で、考えたら、寝る前の薬で一番最近増えたのって便秘薬なんだ。
去年の夏場、汗で水分が流れるせいか便秘がちだって訴えたら追加してくれた。
トイレ頻度は高くなったけど体が軽い気がするし、眠りも心持ち良くなった気がする。
これまでも鬱と不眠と便通の関係は何人かの医師に指摘された。
もしかしてこのドクター本当にすごい人なんじゃないかと思ってる。
で、考えたら、寝る前の薬で一番最近増えたのって便秘薬なんだ。
去年の夏場、汗で水分が流れるせいか便秘がちだって訴えたら追加してくれた。
トイレ頻度は高くなったけど体が軽い気がするし、眠りも心持ち良くなった気がする。
これまでも鬱と不眠と便通の関係は何人かの医師に指摘された。
もしかしてこのドクター本当にすごい人なんじゃないかと思ってる。
23優しい名無しさん
2025/05/08(木) 21:13:26.39ID:w4UPgacN つまり、ヤクルト1000は最強ってこと?
24優しい名無しさん
2025/05/08(木) 21:30:44.17ID:SOh6AmAT 腸は第2の脳って言うし、便通の改善によって腸内環境も改善されたとしたら、睡眠に良い効果があったとしてもおかしくない気がする。
25優しい名無しさん
2025/05/08(木) 21:36:17.58ID:w4UPgacN 前にヤクルト1000毎日飲んでみたけど効果なかった
26優しい名無しさん
2025/05/08(木) 21:38:27.15ID:w4UPgacN 不眠症で休職したことある人いますか?
27優しい名無しさん
2025/05/08(木) 21:57:47.50ID:YslDMari 便秘、不眠→交感神経優位の状態で相互のトリガーにもなりかねないし、眠剤や向精神で便秘が副作用で出る場合も良くあるからね
28優しい名無しさん
2025/05/08(木) 22:26:36.79ID:2fU070VL29優しい名無しさん
2025/05/08(木) 22:57:16.06ID:w4UPgacN30優しい名無しさん
2025/05/08(木) 23:33:00.77ID:2fU070VL31優しい名無しさん
2025/05/08(木) 23:38:29.07ID:iHRQJIS3 レンドルミンもルネスタも大差なくね?
32優しい名無しさん
2025/05/09(金) 01:53:00.13ID:1I/fXn6Y 眠れない時は布団から出たほうがいいというから
布団でゴロゴロしないで起きてるけど本当にこれでいいのか?って思う
布団でゴロゴロしないで起きてるけど本当にこれでいいのか?って思う
33優しい名無しさん
2025/05/09(金) 01:58:54.42ID:UgRN34Pb 全く眠れないわいらいらする
34優しい名無しさん
2025/05/09(金) 02:35:53.85ID:wzFOIkUD マインドフルネスとかやってる?
2025/05/09(金) 03:47:25.26ID:yM3Wg0Mt
1時間で目覚めたぜこんちくしょう
起きてると腹減ったから豆腐一丁食った
起きてると腹減ったから豆腐一丁食った
36優しい名無しさん
2025/05/09(金) 07:50:30.48ID:XdV9hmnT Xでちょいちょいタイムラインに流れてくる垢、「昨夜は全く寝れなかった。3時間しか寝れなかった」とか呟いてる。
寝てるじゃねーか。
寝てるじゃねーか。
37優しい名無しさん
2025/05/09(金) 08:14:07.14ID:kS+KqLlk サイレース2ヒルナミン100で完徹
もうどうにでもな~れ
どうせ無職だ
あーベゲが恋しい
もうどうにでもな~れ
どうせ無職だ
あーベゲが恋しい
39優しい名無しさん
2025/05/09(金) 10:18:14.87ID:Hh+VtyKB 睡眠薬としてクエチアピン出されてるんやが
翌朝午前中鬱っぽい感じ続くんやが
そういう副作用あるん?
翌朝午前中鬱っぽい感じ続くんやが
そういう副作用あるん?
40優しい名無しさん
2025/05/09(金) 10:44:35.98ID:2wAVnnRo 今日は1時半ごろ布団に入ったけど寝付けず粘って3時間半ごろにマイスリーを入れたけどそれでも中々寝付けず4時半頃まで起きてた
それから7時半頃起床一応二度寝した可能性はある
マイスリーの効果分くらいの睡眠時間
それから7時半頃起床一応二度寝した可能性はある
マイスリーの効果分くらいの睡眠時間
41優しい名無しさん
2025/05/09(金) 11:39:45.03ID:sfCCQieL42優しい名無しさん
2025/05/09(金) 12:15:38.10ID:gSF1GCNT はぁ?上でも言ったけど、俺クエチアピン200mg処方とニトラゼパム処方されてぐっすりなんだが?
この量はヤバいと思ってるけどぐっすりなんで
この量はヤバいと思ってるけどぐっすりなんで
43優しい名無しさん
2025/05/09(金) 12:52:16.22ID:8v6deX4P べつにたいしてヤバくない
44優しい名無しさん
2025/05/09(金) 14:27:05.04ID:fGEfEzh/45優しい名無しさん
2025/05/09(金) 14:29:14.51ID:aMQC38gN 不眠症だけでなくうつとかもそうだけど重度の人程自称メンヘラ界隈は見ない方がいい
46優しい名無しさん
2025/05/09(金) 15:08:44.66ID:fGEfEzh/ Xで#お薬もぐもぐと調べてみ
数多くのメンヘラアカウントが私のお薬♡(こんなに飲んでいる私はすごいでしょ)
といった熱いマウント合戦が行われている
これらを見ると自分はまだ正常な方だと安心できる
数多くのメンヘラアカウントが私のお薬♡(こんなに飲んでいる私はすごいでしょ)
といった熱いマウント合戦が行われている
これらを見ると自分はまだ正常な方だと安心できる
47優しい名無しさん
2025/05/09(金) 16:00:48.30ID:BHMAMiTN 薬の量など精神のステータスにならんよ
めちゃくちゃ激しい俺はロナセンマックス飲んでるがわざわざ自慢?みたいなのする気も起きんわ
そんなことして精神が良くなるわけでもないのに
めちゃくちゃ激しい俺はロナセンマックス飲んでるがわざわざ自慢?みたいなのする気も起きんわ
そんなことして精神が良くなるわけでもないのに
48優しい名無しさん
2025/05/09(金) 16:08:50.55ID:NIyRG7cY49優しい名無しさん
2025/05/09(金) 16:11:57.44ID:A4OFXihj 高血圧自慢爺とかと似てるw
50優しい名無しさん
2025/05/09(金) 16:19:46.39ID:zfyBkow2 薬はリスクでもあらるから俺は薬飲むのが怖いよ
51優しい名無しさん
2025/05/09(金) 16:39:08.88ID:+rGqKr8b サイレース上限超えて飲んでるけど
脳や体へのリスクばかり気になるよ
脳や体へのリスクばかり気になるよ
52優しい名無しさん
2025/05/09(金) 16:40:07.75ID:+7tWRg01 おまえらもメンヘラ垢も変わらんよ
寝れなかった時のおれの奇行聞いてドン引きするかどうかくらいしか違いない
寝れなかった時のおれの奇行聞いてドン引きするかどうかくらいしか違いない
53優しい名無しさん
2025/05/09(金) 17:25:33.89ID:fGEfEzh/ 寝ている間にラインで怪文書を送ってから、寝ている間はスマホは鍵付きの箱に入れるようにした
54優しい名無しさん
2025/05/09(金) 18:39:18.07ID:zA5s++eu 疲労と不眠続きで眠いのに寝れないのが辛い両親と妻が健康不安が有って心配だし
俺が一番先に逝くかも
俺が一番先に逝くかも
55優しい名無しさん
2025/05/09(金) 19:29:46.08ID:NOrgDOZc >>51
もってあと5年だな
もってあと5年だな
57優しい名無しさん
2025/05/09(金) 20:37:09.20ID:kqEcgcTF 婚活してるけど不眠症でなかなかきつい
不眠症をカミングアウトすると離れていくし
独身の人いますか?
一生独身の覚悟ありますか?
ひどい孤独感に襲われませんか?
不眠症をカミングアウトすると離れていくし
独身の人いますか?
一生独身の覚悟ありますか?
ひどい孤独感に襲われませんか?
58優しい名無しさん
2025/05/09(金) 20:46:00.72ID:kS+KqLlk >>57
一生独身の覚悟あるよ
ってか若い頃から結婚願望なくて一人の人生になるだろうなとは予測してた
別に孤独感は感じないな
仕事のストレスで不眠と鬱になったから
退職して引きこもりぼっちになってすごく気が楽
昨日完徹したから今日は寝たいな
肉体にかかる負荷がきつい
一生独身の覚悟あるよ
ってか若い頃から結婚願望なくて一人の人生になるだろうなとは予測してた
別に孤独感は感じないな
仕事のストレスで不眠と鬱になったから
退職して引きこもりぼっちになってすごく気が楽
昨日完徹したから今日は寝たいな
肉体にかかる負荷がきつい
59優しい名無しさん
2025/05/09(金) 20:46:13.57ID:V+vMjv8A60優しい名無しさん
2025/05/09(金) 20:55:59.90ID:vRaS1ygw61優しい名無しさん
2025/05/09(金) 21:27:36.71ID:6NHIzspw >>57
自分を後回しにして尽くせるなら犬や猫と暮らすのも選択肢のひとつかもよ
自分を後回しにして尽くせるなら犬や猫と暮らすのも選択肢のひとつかもよ
62優しい名無しさん
2025/05/09(金) 22:07:25.89ID:1I/fXn6Y63優しい名無しさん
2025/05/09(金) 22:40:50.52ID:AIJRoqT0 薬の名前が商品名から一般名になった頃に鬱が酷くなって何飲んでんのかもはや分からない
クエチアピンとセロクエルとリボトリール飲んでる
これ1日でも欠かすと一睡も出来ない
先生に言ったらそんなに強い薬じゃ無いんだけど、って言われた
必ず悪夢を見るのと二、三時間おきに起きるって言ったらルネスタ出されたけど、こっちも悪夢見るしずーっと口の中が苦くて直ぐ辞めた
何年か前にマッチングアプリ登録して婚活試みたけど無職はやっぱダメだった
クエチアピンとセロクエルとリボトリール飲んでる
これ1日でも欠かすと一睡も出来ない
先生に言ったらそんなに強い薬じゃ無いんだけど、って言われた
必ず悪夢を見るのと二、三時間おきに起きるって言ったらルネスタ出されたけど、こっちも悪夢見るしずーっと口の中が苦くて直ぐ辞めた
何年か前にマッチングアプリ登録して婚活試みたけど無職はやっぱダメだった
64優しい名無しさん
2025/05/09(金) 23:26:07.90ID:kqEcgcTF 既婚者も羨ましいが退職できている人羨ましい
金銭的に不安でどんなに寝れなくても仕事するしかない
自由になりたい
金銭的に不安でどんなに寝れなくても仕事するしかない
自由になりたい
65優しい名無しさん
2025/05/09(金) 23:34:31.78ID:cSga7CBr 同じく
仕事辞めて引きこもりたい
でも金がないと生きていけない
早く死にたい
明日も仕事なのでそろそろ薬飲んで寝ます
仕事辞めて引きこもりたい
でも金がないと生きていけない
早く死にたい
明日も仕事なのでそろそろ薬飲んで寝ます
66優しい名無しさん
2025/05/09(金) 23:41:46.17ID:AIJRoqT0 貯金崩しながら生活してる
実家に凄い助けられてるけど
貯金終わったら死にますって医者に言ったら障害年金勧められて
よく分からないまま言われた通り書類書いたら通ったから少し寿命伸びた
2024年は全く障害年金通らなかった中でそのメンクリでは私だけが2級取れたらしい
実家に凄い助けられてるけど
貯金終わったら死にますって医者に言ったら障害年金勧められて
よく分からないまま言われた通り書類書いたら通ったから少し寿命伸びた
2024年は全く障害年金通らなかった中でそのメンクリでは私だけが2級取れたらしい
67優しい名無しさん
2025/05/09(金) 23:47:33.91ID:AIJRoqT0 死にそうにしんどい人は死ぬ前に退職して傷病手当貰うといいよ
自立支援で無料で(私の自治体は患者負担の1割を市が負担してくれてる、ほかは知らない)診断書貰えて月々給料の7割貰える
1年半貰える
私は2回貰った
一回目は社労士に月3000円払って申請してた
ただただ貯金崩すよりは毎月お金が振り込まれながら休む方がなんぼか良い
自立支援で無料で(私の自治体は患者負担の1割を市が負担してくれてる、ほかは知らない)診断書貰えて月々給料の7割貰える
1年半貰える
私は2回貰った
一回目は社労士に月3000円払って申請してた
ただただ貯金崩すよりは毎月お金が振り込まれながら休む方がなんぼか良い
68優しい名無しさん
2025/05/09(金) 23:54:19.31ID:JqlCoVEI 止めないから死ねば?
69優しい名無しさん
2025/05/10(土) 00:15:08.61ID:p1uNMjF6 不眠症=メンヘラなイメージはあるだろうしまあ婚活では避けられるよな
どちらかというと不眠によってメンヘラになってしまうんだけど
どちらかというと不眠によってメンヘラになってしまうんだけど
2025/05/10(土) 00:34:33.84ID:5jMot0Bi
自営だから仕事やめたら終了や
71優しい名無しさん
2025/05/10(土) 02:59:14.65ID:YxNOGNo4 眠くなったらふとんに行けとか言うけど、そしたら自分は24時間起きちゃうんだよ…どうしたら良いんだよ
72優しい名無しさん
2025/05/10(土) 03:11:42.64ID:8kDaWxAD おいふざけんななんで蚊がいるんだよ
73優しい名無しさん
2025/05/10(土) 04:15:15.84ID:JhmzjBXC 眠れません
74優しい名無しさん
2025/05/10(土) 05:22:03.37ID:8VW7c9F8 なんでここで死ねって言われなきゃなんなーんだよ
今日も悪夢でうなされてここまでウトウトしてよく眠れない
しんどい
今日も悪夢でうなされてここまでウトウトしてよく眠れない
しんどい
75優しい名無しさん
2025/05/10(土) 05:33:15.48ID:8kDaWxAD あーだめだ蚊にやられたわくそが
出かける前にバルサン焚いてやる
出かける前にバルサン焚いてやる
76優しい名無しさん
2025/05/10(土) 05:34:16.50ID:gxGFQXmT 薬飲んだけど3時間しか眠れなかった
今日の仕事きつくなりそう
今日の仕事きつくなりそう
77優しい名無しさん
2025/05/10(土) 06:09:34.98ID:8kDaWxAD こっからコーヒーがぶ飲みの一日
78優しい名無しさん
2025/05/10(土) 07:26:04.61ID:8VW7c9F8 悪夢でウトウトするだけで寝れない
死ぬ夢だった
もう自殺するしかないという夢だった
死ぬ夢だった
もう自殺するしかないという夢だった
79優しい名無しさん
2025/05/10(土) 09:24:26.72ID:cLWZTS0M 私は恋活婚活休んでるけど
マッチングアプリに精神疾患あります。て書いてもイイネ結構来るよ
気にしない人もいるという事
マッチングアプリに精神疾患あります。て書いてもイイネ結構来るよ
気にしない人もいるという事
80優しい名無しさん
2025/05/10(土) 09:24:59.51ID:784jMInZ 女とセクロスしてて上に乗らせてれば
勝手に寝落ちするだろ
勝手に寝落ちするだろ
81優しい名無しさん
2025/05/10(土) 09:57:49.32ID:tzxzaHX1 今日は眠剤なしで普通に1時半頃寝て8時頃までスッキリ寝れました
珍しく二度寝もすっきり寝れてました
なんか最近一日おきに寝れる日と寝れない日交互に起きてるんだけどなんなん
珍しく二度寝もすっきり寝れてました
なんか最近一日おきに寝れる日と寝れない日交互に起きてるんだけどなんなん
82優しい名無しさん
2025/05/10(土) 12:26:35.02ID:MCoJyD3a84優しい名無しさん
2025/05/10(土) 13:45:23.94ID:JhmzjBXC 一年中ずっと眠れないわけじゃないんだけどある時急に全く眠れなくなってそれが二週間とか一ヶ月続く
それが一年で何回かある
なんなんだろうこれ
特別眠れなくなる精神的理由が思い当たらない
それが一年で何回かある
なんなんだろうこれ
特別眠れなくなる精神的理由が思い当たらない
85優しい名無しさん
2025/05/10(土) 14:09:44.82ID:tzxzaHX1 季節の変わり目とか?
86 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/10(土) 18:55:54.05ID:MFAceqH187優しい名無しさん
2025/05/11(日) 06:33:20.74ID:vHGxKPIb >>86
ホントだ
分かんないから薬見ながら書き込んだつもりなんだけど間違えてる
私の脳はもうそこまでダメか
クエチアピンとジェイゾロフト、セルトラリンだった
あとリボトリール
リボトリールは15年くらい飲んでる
これは睡眠に全然関係ない気がする
よく見つけてくれたね
ありがとう
食後直ぐに寝ると眠りの質が悪くなるって言うけど、食後って消化のために胃腸に血が集まるから脳の血流悪くなって
眠くなる
その眠気に任せて寝るの気持ちいい気がする
ホントだ
分かんないから薬見ながら書き込んだつもりなんだけど間違えてる
私の脳はもうそこまでダメか
クエチアピンとジェイゾロフト、セルトラリンだった
あとリボトリール
リボトリールは15年くらい飲んでる
これは睡眠に全然関係ない気がする
よく見つけてくれたね
ありがとう
食後直ぐに寝ると眠りの質が悪くなるって言うけど、食後って消化のために胃腸に血が集まるから脳の血流悪くなって
眠くなる
その眠気に任せて寝るの気持ちいい気がする
89優しい名無しさん
2025/05/11(日) 12:37:41.36ID:8L+grl6O ハルシオン、ベンザリン、レスリンで毎日10時間寝てるよ
中途覚醒治ったら社会復帰したい
中途覚醒治ったら社会復帰したい
91優しい名無しさん
2025/05/11(日) 13:45:57.56ID:a/mhh3fc 今日ほけんの窓口いってくるよ
入れる保険あるのだろうか
入れる保険あるのだろうか
2025/05/11(日) 14:52:33.45ID:LoywQlQM
何飲んでるのか知らんけど引き受け緩和型なら入れる
93優しい名無しさん
2025/05/11(日) 15:57:14.82ID:a/mhh3fc >>92
普通のやつに入りたいんだよね
普通のやつに入りたいんだよね
2025/05/11(日) 16:08:14.90ID:LoywQlQM
うーん
保険料割増か精神疾患不担保なら入れる所もあると思うけど少ないんじゃなかろうか
投薬辞めて告知義務切れる5年後に普通に入る方法もあるけど今入りたいんだよな
保険料割増か精神疾患不担保なら入れる所もあると思うけど少ないんじゃなかろうか
投薬辞めて告知義務切れる5年後に普通に入る方法もあるけど今入りたいんだよな
2025/05/11(日) 16:09:32.19ID:LoywQlQM
まぁ保険の窓口ってのは俺はよく知らんけど、そこで聞いてみるか片っ端から申し込んでみたら?
96優しい名無しさん
2025/05/11(日) 18:28:44.02ID:a/mhh3fc いってきた
緩和型じゃない普通のやつで入れるところをとりあえず探してくれるらしい
緩和型じゃない普通のやつで入れるところをとりあえず探してくれるらしい
2025/05/11(日) 19:06:56.87ID:LoywQlQM
ほうほう
結果出たら教えてくれ
結果出たら教えてくれ
98優しい名無しさん
2025/05/11(日) 19:34:15.25ID:a/mhh3fc 明日からまた仕事だね
絶望
絶望
99優しい名無しさん
2025/05/11(日) 20:05:25.29ID:g/DgqvL/ ユーチューブにある不眠関連動画のツボ押しとか色々試してるけどどれも効果ないべ
100優しい名無しさん
2025/05/11(日) 20:19:13.06ID:a/mhh3fc101優しい名無しさん
2025/05/11(日) 23:49:35.57ID:Wuf4Bc28 眠剤すらろくに効かない不眠症にとってハーブティー、サプリの類は意味をなさない
メラトニンやテアニン、GABAのサプリ色々買ったけど何一つ効果なかった
メラトニンやテアニン、GABAのサプリ色々買ったけど何一つ効果なかった
2025/05/12(月) 06:46:08.73ID:7ZI/Y5WD
最近ストレスが少し減ってきたんだが、ゴミだったベンザリンが少し効くようになってきた
結局の所、ストレスの根本を断たんといくら薬飲もうが無理じゃね?と思ったわ
サイレース、デパス、ロゼレム、サインバルタで寝れなかったし中途覚醒すしる昼夜逆転するし涙出るし声枯れするし倦怠感すごいし
まぁストレス排除するのが1番難しそうだが、、日常的にストレッチやら入浴は身体が楽にはなる効果はあるわ
ツボは知らんが、多分カイロやら整体行ったほうが効果ある気がする
結局の所、ストレスの根本を断たんといくら薬飲もうが無理じゃね?と思ったわ
サイレース、デパス、ロゼレム、サインバルタで寝れなかったし中途覚醒すしる昼夜逆転するし涙出るし声枯れするし倦怠感すごいし
まぁストレス排除するのが1番難しそうだが、、日常的にストレッチやら入浴は身体が楽にはなる効果はあるわ
ツボは知らんが、多分カイロやら整体行ったほうが効果ある気がする
103優しい名無しさん
2025/05/12(月) 10:10:07.07ID:6ts/gHGG104優しい名無しさん
2025/05/12(月) 10:46:18.79ID:3lFwc5jo 病院の医師の投薬や助言以外は全て無意味なエセ情報
ツボで本当に寝付きが良くなるのなら既に医療に取り込まれている
あとネットの情報はほぼお前らを気遣って掲載されているものではなくてお金儲けのため
美肌、不眠、ニキビなどの情報は悩んで調べる人が多いからアクセス数も多くて金になる
ツボが不眠に効くなんて全く思っていないけど、そんな記事を載せたらGoogleで上の方に掲載されて
不眠で悩んでいる人がアクセスして金になるし、それで不眠が治らなくても痛くも痒くもない
サプリは鉄剤みたいに効果のあるものもあるけど、サプリごときで不眠が治るのなら既に保険診療で出されている
ただ単にサプリを売りつけたいだけ
ツボで本当に寝付きが良くなるのなら既に医療に取り込まれている
あとネットの情報はほぼお前らを気遣って掲載されているものではなくてお金儲けのため
美肌、不眠、ニキビなどの情報は悩んで調べる人が多いからアクセス数も多くて金になる
ツボが不眠に効くなんて全く思っていないけど、そんな記事を載せたらGoogleで上の方に掲載されて
不眠で悩んでいる人がアクセスして金になるし、それで不眠が治らなくても痛くも痒くもない
サプリは鉄剤みたいに効果のあるものもあるけど、サプリごときで不眠が治るのなら既に保険診療で出されている
ただ単にサプリを売りつけたいだけ
105優しい名無しさん
2025/05/12(月) 11:42:24.55ID:fO5DqNfX YouTubeで不眠のことテーマにしてる整体師にいらついてきたわ
こっちは真剣には悩んでるのにめちゃくちゃ再生数稼いでる
こっちは真剣には悩んでるのにめちゃくちゃ再生数稼いでる
106優しい名無しさん
2025/05/12(月) 12:37:28.05ID:whwnZs8n 精神科医のかばとかひでーぞ
運動して朝日浴びて規則正しく生活したら不眠症は必ず治り治らないのは俺らがそういうことをしてないからとか言ってたよな
運動して朝日浴びて規則正しく生活したら不眠症は必ず治り治らないのは俺らがそういうことをしてないからとか言ってたよな
107優しい名無しさん
2025/05/12(月) 15:53:47.85ID:A8R63J0H かばの本買って読んだけど中々良かった(精神科医が見つけた 3つの幸福)
ただ実践できかねるのが問題
朝散歩も毎日出来るかって聞かれたら出来ない
ただ実践できかねるのが問題
朝散歩も毎日出来るかって聞かれたら出来ない
108優しい名無しさん
2025/05/12(月) 16:46:10.80ID:bOGlAOBp >>105
あなたの不眠症を解決させます、って動画の趣旨ではなくて
俺の整骨院に来て施術を受けて金を払え、ってのが本当の目的だしな
要するにマッサージだからリフレッシュ効果だけはあるけど、それで終わりで秘密のツボなんて無いし金を取られるだけ
あなたの不眠症を解決させます、って動画の趣旨ではなくて
俺の整骨院に来て施術を受けて金を払え、ってのが本当の目的だしな
要するにマッサージだからリフレッシュ効果だけはあるけど、それで終わりで秘密のツボなんて無いし金を取られるだけ
109優しい名無しさん
2025/05/12(月) 17:53:53.02ID:p/c1PWmf110優しい名無しさん
2025/05/12(月) 18:22:13.35ID:a7jVILxw パニック障害もちで昨日ソラナックス断薬してたら
眠ってる時に動悸きたけどデエビゴの金縛りきて窒息しかけた
シンジくんばりの動いてよ連呼でなんとか生還
眠ってる時に動悸きたけどデエビゴの金縛りきて窒息しかけた
シンジくんばりの動いてよ連呼でなんとか生還
111優しい名無しさん
2025/05/12(月) 19:31:33.00ID:reHCZXBJ だからなんだよ?死ねば良かったろ
112優しい名無しさん
2025/05/12(月) 19:38:52.61ID:a7jVILxw113優しい名無しさん
2025/05/12(月) 19:40:20.12ID:6ts/gHGG 反抗期かな?
そういうこと言わないの!
そういうこと言わないの!
115優しい名無しさん
2025/05/12(月) 19:43:14.48ID:6ts/gHGG サプリ類は効果が期待できないとして
漢方薬はどんなもん?
漢方薬はどんなもん?
116優しい名無しさん
2025/05/12(月) 19:48:31.92ID:LKcFjEWi117優しい名無しさん
2025/05/12(月) 19:49:04.73ID:A8R63J0H 抑肝散飲んでたけど効果なし
118優しい名無しさん
2025/05/12(月) 20:07:22.38ID:p/c1PWmf119優しい名無しさん
2025/05/12(月) 20:10:39.12ID:t/HMafm0 サプリにしろ漢方にしろ軽度向けだろ
漢方は体質次第ではめちゃくちゃきくやつもいるだろうけど少数派だろうし
漢方は体質次第ではめちゃくちゃきくやつもいるだろうけど少数派だろうし
120優しい名無しさん
2025/05/12(月) 20:12:25.76ID:XnMBb3VM 漢方で聞いたら散歩して昼寝しないで居れば
夜はちゃんと眠れる軽度だろ
それじゃ効かないからサイレースや色んな薬飲んでるや
夜はちゃんと眠れる軽度だろ
それじゃ効かないからサイレースや色んな薬飲んでるや
121優しい名無しさん
2025/05/12(月) 20:15:44.86ID:wvflgaOy 漢方の世界では患者を大きく「証」と「気・血・水」に分けるようだ
血は文字通り血、水は体内の血以外の水分で生命活動のエネルギー源が気だと
血と水は分かるけど、気って何だよ
気を氣と書いちゃう系?
そして証は「その人の状態をあらわすもの」で2種に分けられるようだ
体力や抵抗力が充実している人を「実証」、体力がなく弱々しい感じの人を「虚証」
そんなざっくりした分け方だとこのスレの人は全員が虚証になっちまうよ
血は文字通り血、水は体内の血以外の水分で生命活動のエネルギー源が気だと
血と水は分かるけど、気って何だよ
気を氣と書いちゃう系?
そして証は「その人の状態をあらわすもの」で2種に分けられるようだ
体力や抵抗力が充実している人を「実証」、体力がなく弱々しい感じの人を「虚証」
そんなざっくりした分け方だとこのスレの人は全員が虚証になっちまうよ
122優しい名無しさん
2025/05/12(月) 20:19:56.29ID:Pd6vWWeL 不眠や鬱になった原因がわからない人いますか?
自分がそうなんだけど原因がわからないから直しようがないんだが
しいていえば友達も彼女もいない孤独だからかなって思う程度
自分がそうなんだけど原因がわからないから直しようがないんだが
しいていえば友達も彼女もいない孤独だからかなって思う程度
123優しい名無しさん
2025/05/12(月) 20:39:52.52ID:X6dxz0ag >>122
不眠症のタイプ分けで、初診時にはこのフローチャートに沿って原因のある不眠症を割り出す
そして最後まで原因が不明な不眠症は精神生理性不眠症、つまり原因不明の不眠症だ
3親等以内に一人も不眠症はいないしストレスも無いからどうして俺が不眠症になったのか俺も医者も知りたいわ
https://www.niigatashi-ishikai.or.jp/newsletter/wp-content/uploads/2022/02/f440deba0cb2b11688d91eaf20f97beb.jpg
不眠症のタイプ分けで、初診時にはこのフローチャートに沿って原因のある不眠症を割り出す
そして最後まで原因が不明な不眠症は精神生理性不眠症、つまり原因不明の不眠症だ
3親等以内に一人も不眠症はいないしストレスも無いからどうして俺が不眠症になったのか俺も医者も知りたいわ
https://www.niigatashi-ishikai.or.jp/newsletter/wp-content/uploads/2022/02/f440deba0cb2b11688d91eaf20f97beb.jpg
124優しい名無しさん
2025/05/12(月) 20:53:51.04ID:Pd6vWWeL >>123
不眠のタイプは早期覚醒ですか?
不眠のタイプは早期覚醒ですか?
125優しい名無しさん
2025/05/12(月) 21:12:55.64ID:QSpZER+M 私、うつ病の不眠だわ
126優しい名無しさん
2025/05/12(月) 21:25:11.55ID:tp6fYzUE 中学生の頃から睡眠外来に通ってたら、生活変わってたなと思う
心療内科や精神科すらない田舎に住んでたから、それも悪かったんだろうと
心療内科や精神科すらない田舎に住んでたから、それも悪かったんだろうと
127優しい名無しさん
2025/05/12(月) 21:26:00.76ID:X6dxz0ag128優しい名無しさん
2025/05/12(月) 21:30:44.32ID:U01MXapb 苦しいこと続くとおかしくなると思うけど
3ヶ月超えたら脳が物理的に
変わってしまうと思う
3ヶ月超えたら脳が物理的に
変わってしまうと思う
129優しい名無しさん
2025/05/12(月) 21:58:26.36ID:42WffCxG130優しい名無しさん
2025/05/12(月) 22:02:16.65ID:QSpZER+M 当たり前だけれど眠剤しか効かん。
131優しい名無しさん
2025/05/12(月) 22:05:12.42ID:xoNUuXqM 15年くらい漢方飲んでるよ
メンクリで出されてる
自立支援だから無料(自分のとこの自治体の補助が残りの1割負担してくれる)
メンクリに最初かかった症状、起床時の目眩と吐き気は漢方で直ぐ治った
その後なんやかんやあって鬱が酷くなって色んな漢方飲み続けてる
常時二種
三種類以上は出しちゃいけないのかなと思ってる
他の抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬と同じで漢方変えたら劇的に良くなったってことは無い
でも漢方切れると体調悪くなるから効果はあるのかなと思う
薬局で漢方見るとバカ高いからありがたく飲んでる
不味すぎて吐くからオブラート必須
不眠に凄く効果的とは言えないが、民間療法と変わらず効果なしとも言えない
メンクリで出されてる
自立支援だから無料(自分のとこの自治体の補助が残りの1割負担してくれる)
メンクリに最初かかった症状、起床時の目眩と吐き気は漢方で直ぐ治った
その後なんやかんやあって鬱が酷くなって色んな漢方飲み続けてる
常時二種
三種類以上は出しちゃいけないのかなと思ってる
他の抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬と同じで漢方変えたら劇的に良くなったってことは無い
でも漢方切れると体調悪くなるから効果はあるのかなと思う
薬局で漢方見るとバカ高いからありがたく飲んでる
不味すぎて吐くからオブラート必須
不眠に凄く効果的とは言えないが、民間療法と変わらず効果なしとも言えない
132優しい名無しさん
2025/05/12(月) 22:15:55.21ID:U01MXapb 漢方は
栄養そのもののやつと
薬に分かれる気がする
栄養そのものを感じる漢方は
そりゃ飲んでたほうがいいと思う
~牡蛎湯や人参入ってるやつとか
栄養そのもののやつと
薬に分かれる気がする
栄養そのものを感じる漢方は
そりゃ飲んでたほうがいいと思う
~牡蛎湯や人参入ってるやつとか
133優しい名無しさん
2025/05/12(月) 22:27:28.51ID:C0Es6ow+ 漢方はインチキ お布施だよ
134優しい名無しさん
2025/05/12(月) 22:52:59.59ID:U01MXapb135優しい名無しさん
2025/05/12(月) 22:56:46.20ID:Pd6vWWeL >>131
自立支援ってどういう人が対象なの?
自立支援ってどういう人が対象なの?
2025/05/12(月) 23:16:54.49ID:7ZI/Y5WD
対象となる精神疾患
(1)病状性を含む器質性精神障害(F0)
(2)精神作用物質使用による精神及び行動の障害(F1)
(3)統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害(F2)
(4)気分障害(F3)
(5)てんかん(G40)
(6)神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害(F4)
(7)生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F5)
(8)成人の人格及び行動の障害(F6)
(9)精神遅滞(F7)
(10)心理的発達の障害(F8)
(11)小児期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害(F9)
※(1)~(5)は高額治療継続者(いわゆる「重度かつ継続」)の対象疾患
(1)病状性を含む器質性精神障害(F0)
(2)精神作用物質使用による精神及び行動の障害(F1)
(3)統合失調症、統合失調症型障害及び妄想性障害(F2)
(4)気分障害(F3)
(5)てんかん(G40)
(6)神経症性障害、ストレス関連障害及び身体表現性障害(F4)
(7)生理的障害及び身体的要因に関連した行動症候群(F5)
(8)成人の人格及び行動の障害(F6)
(9)精神遅滞(F7)
(10)心理的発達の障害(F8)
(11)小児期及び青年期に通常発症する行動及び情緒の障害(F9)
※(1)~(5)は高額治療継続者(いわゆる「重度かつ継続」)の対象疾患
137優しい名無しさん
2025/05/12(月) 23:22:28.80ID:xoNUuXqM >>135
自立支援医療制度は、心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。
って厚生労働省のHPに書いてあったよ
医師に診断書貰って市役所に出せば絶対通る
多分
診断書幾らだったか忘れた
2年ごとに診断書必要だけど、その診断書代も自立支援で出せるから一回目以降ずっと無料
指定メンタルクリニックの医療費と指定薬局の調剤薬代無料
本来は患者一割負担だけど自治体によってはその一割も負担してくれる
自分のとこはそう
障害年金の受給受けるのに必要な診断書が二万掛かったんだけど、そんなに高くなかった印象がある
自立支援医療制度は、心身の障害を除去・軽減するための医療について、医療費の自己負担額を軽減する公費負担医療制度です。
って厚生労働省のHPに書いてあったよ
医師に診断書貰って市役所に出せば絶対通る
多分
診断書幾らだったか忘れた
2年ごとに診断書必要だけど、その診断書代も自立支援で出せるから一回目以降ずっと無料
指定メンタルクリニックの医療費と指定薬局の調剤薬代無料
本来は患者一割負担だけど自治体によってはその一割も負担してくれる
自分のとこはそう
障害年金の受給受けるのに必要な診断書が二万掛かったんだけど、そんなに高くなかった印象がある
138優しい名無しさん
2025/05/12(月) 23:23:57.50ID:C0Es6ow+139優しい名無しさん
2025/05/12(月) 23:23:58.40ID:X6dxz0ag 俺達には大事だけど自治体としては不眠症なんて死にもしない病気に支援制度や精神障害者保健福祉手帳とかくれるものなの?
先生からもそんな制度の話は教えてもらえないけど
先生からもそんな制度の話は教えてもらえないけど
140優しい名無しさん
2025/05/12(月) 23:29:47.72ID:C0Es6ow+ サプリよりも漢方の方がインチキ率高いからな ビタミンは研究されて色んな真逆の論文あるけど
漢方は古の薬草と同じレベルだからね
漢方は古の薬草と同じレベルだからね
141優しい名無しさん
2025/05/12(月) 23:51:12.97ID:xoNUuXqM >>139
自分は鬱が先にあって色んな症状の変遷を経て現在不眠にたどり着いているので自立支援出た
鬱や精神疾患を伴わない不眠って聞いたことないけどあるのかな
躁も精神疾患の1つだし、鬱だけが不眠の原因では無いと思う
自分は漢方で体調保ってるし、漢方代免除ありがたいと思ってるよ
不眠に効くかは分からんけど体調不良には効く
それが結果的に不眠対策にもなる
ずっと吐き気とか気持ち悪さが続いてると寝られん
自分は鬱が先にあって色んな症状の変遷を経て現在不眠にたどり着いているので自立支援出た
鬱や精神疾患を伴わない不眠って聞いたことないけどあるのかな
躁も精神疾患の1つだし、鬱だけが不眠の原因では無いと思う
自分は漢方で体調保ってるし、漢方代免除ありがたいと思ってるよ
不眠に効くかは分からんけど体調不良には効く
それが結果的に不眠対策にもなる
ずっと吐き気とか気持ち悪さが続いてると寝られん
142優しい名無しさん
2025/05/13(火) 00:50:02.07ID:FWfD+f89 元々、寝つきが悪くて時々通院して薬貰ってたんだけど、ブラック会社に勤めてから不眠が悪化して久しぶりに先月受診して薬貰った
つまりブラック会社に勤めてから受診したの1回だけなんだけど次回行った時に診断書って書いてくれまさすかね?
診断書があれば退職できるかと思って…。
つまりブラック会社に勤めてから受診したの1回だけなんだけど次回行った時に診断書って書いてくれまさすかね?
診断書があれば退職できるかと思って…。
143優しい名無しさん
2025/05/13(火) 01:17:25.45ID:O+WsCMJ7 ブラックなら診断書あっても引き継ぎとかなんやらで辞めさせてくれないんじゃないの?
話題の退職代行頼んでみたら?
診断書は受診回数関係なく、なんなら初診でも状態によっては、加療の為働けませんって診断書出してくれると思うけど
診断書出されたら雇用契約解除しなきゃいけないなんて法律無いと思うけど
話題の退職代行頼んでみたら?
診断書は受診回数関係なく、なんなら初診でも状態によっては、加療の為働けませんって診断書出してくれると思うけど
診断書出されたら雇用契約解除しなきゃいけないなんて法律無いと思うけど
144優しい名無しさん
2025/05/13(火) 01:52:19.55ID:0yOLAT8f ずーっと眠い
お腹あたりに違和感感じる
お腹あたりに違和感感じる
145優しい名無しさん
2025/05/13(火) 02:20:11.79ID:FWfD+f89146優しい名無しさん
2025/05/13(火) 03:46:35.69ID:krpLnr4M また眠れなくなった
147優しい名無しさん
2025/05/13(火) 05:36:18.22ID:FrSOIlOR 11時に寝て2時に目が覚めて、以来ずっと布団の中でゴロゴロしてた
目が覚めて頭痛と喉の痛みがあるから、風邪だと思うけど
自分は風邪の引き始めって決まって不眠が酷くなるがパターン
目が覚めて頭痛と喉の痛みがあるから、風邪だと思うけど
自分は風邪の引き始めって決まって不眠が酷くなるがパターン
148優しい名無しさん
2025/05/13(火) 08:36:20.27ID:IY1c5szw 細菌伸びるなw
149優しい名無しさん
2025/05/13(火) 08:44:51.62ID:O+WsCMJ7 久々寝れた
嬉しい
寝るって人間の大きな欲求のひとつだから満たされるとスッキリするね
この恩恵を毎日受けられる人が羨ましい
嬉しい
寝るって人間の大きな欲求のひとつだから満たされるとスッキリするね
この恩恵を毎日受けられる人が羨ましい
150優しい名無しさん
2025/05/13(火) 10:08:54.67ID:9cmUfCbe 眠剤変えて寝つきが良くなって眠れるようになったのに最近寝つきが悪く中途覚醒や夢をたくさん見たり早朝覚醒もして寝た気がしない
来週病院だから相談するけど効かなくなった薬はもう飲みたくないな
来週病院だから相談するけど効かなくなった薬はもう飲みたくないな
151優しい名無しさん
2025/05/13(火) 11:07:26.30ID:dgPfjzpm 診断書は最低でも何日通院したかって目安があった気がする
1~2回で診断書を出せるほど精神系は甘くない
身体なら明確な基準は決まってるから初日目でも診断書は可能
1~2回で診断書を出せるほど精神系は甘くない
身体なら明確な基準は決まってるから初日目でも診断書は可能
152優しい名無しさん
2025/05/13(火) 11:21:45.64ID:O+WsCMJ7 自分は初診日に重度の鬱と診断されて、すぐに休職した方がいいので診断書だすよ、って言われたよ
私は新卒1年目の半年過ぎたくらいで、休職なんて考えられなかったので良いです休職しないですって断った
あの時休職してたらいま違ったのかな
それから15年以上の付き合いになった
私は新卒1年目の半年過ぎたくらいで、休職なんて考えられなかったので良いです休職しないですって断った
あの時休職してたらいま違ったのかな
それから15年以上の付き合いになった
153優しい名無しさん
2025/05/13(火) 13:08:57.16ID:LzlTdRLt 初診日に診断書出されてそのまま休職したわ
154優しい名無しさん
2025/05/13(火) 16:44:32.72ID:YcIRMN+t155優しい名無しさん
2025/05/13(火) 16:59:12.53ID:DOW0L5MP 全身倦怠感で動けないことが多い人いる?
158優しい名無しさん
2025/05/13(火) 17:46:26.98ID:m0jLUMjh 全身倦怠感なんて十数年もずっと続いているよ
159優しい名無しさん
2025/05/13(火) 17:48:10.21ID:tcsKR0v0 元々ストレスで眠れないのもあってかカフェインが入っている物を一口でも飲むと寝れなくなるねん
これの簡単な解決方法ってある?
夜もあんまり眠られへんからそれの解決方法も教えて欲しい
中学生でも買えるような安いもの
これの簡単な解決方法ってある?
夜もあんまり眠られへんからそれの解決方法も教えて欲しい
中学生でも買えるような安いもの
160優しい名無しさん
2025/05/13(火) 17:51:29.60ID:m0jLUMjh カフェインを避けたらとしか言いようがない
161優しい名無しさん
2025/05/13(火) 18:12:03.37ID:KlAFuawD いや、親に話して病院連れて行ってもらえよ
殆どの自治体でタダだろ
殆どの自治体でタダだろ
162優しい名無しさん
2025/05/13(火) 18:14:07.92ID:CuPOacpf 人って面白いね
中には寝る前にブラックコーヒー飲まないと寝れん!って人もいるのに
中には寝る前にブラックコーヒー飲まないと寝れん!って人もいるのに
163優しい名無しさん
2025/05/13(火) 18:15:51.65ID:KlAFuawD カフェインは効き始めるまでラグが有るからちょっと仮眠する時に飲むとスッキリ起きれるよ
164優しい名無しさん
2025/05/13(火) 21:58:55.69ID:Nm6rikJh デエビゴとベルソムラで12時間睡眠☺
ブツブツ起きたけどまあ良しとしよう☺
コントミンは辞められた☺
ブツブツ起きたけどまあ良しとしよう☺
コントミンは辞められた☺
165優しい名無しさん
2025/05/13(火) 23:01:21.67ID:l5SFU7E2 デエビゴとベルソムラ同時処方とかされるものなのか
166優しい名無しさん
2025/05/13(火) 23:03:40.29ID:YjwxGh9w 眠りが浅すぎて辛い夢ばかりみる…
167優しい名無しさん
2025/05/13(火) 23:05:26.00ID:HQTJqBvH >>165
普通、しないよね。
普通、しないよね。
168優しい名無しさん
2025/05/14(水) 00:03:31.66ID:6VPFkA7y 夜中に何度もオシッコに目が覚める
熟睡感とか何年もない
熟睡感とか何年もない
169優しい名無しさん
2025/05/14(水) 02:56:13.22ID:iDAvM/Gg ほらよ!(^^)/「https://www.youtube.com/watch?v=ujz60VEIoBU」
170優しい名無しさん
2025/05/14(水) 02:56:38.22ID:iDAvM/Gg 少しは気が紛れるぞ! ><
172優しい名無しさん
2025/05/14(水) 07:08:22.53ID:B7J6FA+/ 4時間寝れた
173優しい名無しさん
2025/05/14(水) 08:24:29.72ID:Mgh10g84 普段から2、3時間おきに起きて、寝てても悪夢も見てて
朝ぐっすり眠れたと思って起きたこと無いけど
昨日は輪をかけて睡眠の質が悪くてウトウト半覚醒状態で朝になって
めちゃめちゃ体調悪い
若い頃は徹夜もできたけど今もう無理
気持ち悪い
普段の2、3時間おきに目が覚める状態に感謝しなきゃいけなかった
寝れないって割と生命の危機だと思うんだよね
食べれないのと同じくらい危険じゃない?
摂食障害になった事ないから分からんけど、身体がガリガリになっても食べれないってこんな感じかなと思う
眠いけど眠れない
多分健常者には理解出来ない
朝ぐっすり眠れたと思って起きたこと無いけど
昨日は輪をかけて睡眠の質が悪くてウトウト半覚醒状態で朝になって
めちゃめちゃ体調悪い
若い頃は徹夜もできたけど今もう無理
気持ち悪い
普段の2、3時間おきに目が覚める状態に感謝しなきゃいけなかった
寝れないって割と生命の危機だと思うんだよね
食べれないのと同じくらい危険じゃない?
摂食障害になった事ないから分からんけど、身体がガリガリになっても食べれないってこんな感じかなと思う
眠いけど眠れない
多分健常者には理解出来ない
174優しい名無しさん
2025/05/14(水) 08:27:26.07ID:Tfj5fbPA ベンゾジアゼピンやめりゃ寝れるよ
くわえて運動するとメンタル安定する
くわえて運動するとメンタル安定する
175優しい名無しさん
2025/05/14(水) 08:48:45.66ID:c5QEJUc6 ベンゾジアゼピン辞めたら寝れるようになってはいるな☺
176優しい名無しさん
2025/05/14(水) 08:49:05.89ID:c5QEJUc6 ベンゾジアゼピンやってたときは酷かった☺入眠に六時間とかね☺
177優しい名無しさん
2025/05/14(水) 09:45:31.19ID:axW+ugwj 最近2時間くらいなら自然入眠できるようになったんやがそのまま睡眠薬スキップした方がいいのかな
睡眠薬(デエビゴ)いきなり止めんのもマズイかなと思ってその後睡眠薬飲んでんやが
睡眠薬(デエビゴ)いきなり止めんのもマズイかなと思ってその後睡眠薬飲んでんやが
178優しい名無しさん
2025/05/14(水) 09:51:38.79ID:Mgh10g84 アルプラゾラム飲んでるわ
あと、運動したら良いってよく言われるけど気持ち悪くて寝込んでるのに運動出来ない
あと、運動したら良いってよく言われるけど気持ち悪くて寝込んでるのに運動出来ない
179優しい名無しさん
2025/05/14(水) 09:52:59.20ID:Mgh10g84 寝たい
気持ち悪い
ぐっすり寝たら良くなるのわかってるのに
気持ち悪い
気持ち悪い
ぐっすり寝たら良くなるのわかってるのに
気持ち悪い
180優しい名無しさん
2025/05/14(水) 10:17:33.87ID:J8PswgG8 今日は2時頃寝て3時半頃中途覚醒して喉がちょっと痛いのが気になって一時間くらい寝れなかったわ
どうでもいいこと気になるとしばらく眠れなくなるタイプだわ
どうでもいいこと気になるとしばらく眠れなくなるタイプだわ
181優しい名無しさん
2025/05/14(水) 11:41:12.20ID:EXSAnCaq 気になって寝れないのはわかるけど
鬱でもなく気になることも何もないのに不眠な俺はどうしょうもない
鬱でもなく気になることも何もないのに不眠な俺はどうしょうもない
182優しい名無しさん
2025/05/14(水) 12:34:12.97ID:MswBY6bZ 昨日サイレース何ミリ飲んで寝たか思い出せないわ
やっぱり毎日2.5~3.5飲んでるから健忘出て来たかな
やっぱり毎日2.5~3.5飲んでるから健忘出て来たかな
183不眠症キング
2025/05/14(水) 12:39:18.67ID:f4F2mTwQ サイレースなんてラムネじゃあ
184優しい名無しさん
2025/05/14(水) 12:40:41.77ID:xzCXvsm0 処方薬で健忘起こしたのは1回しかないわ
185優しい名無しさん
2025/05/14(水) 13:58:16.50ID:gejJNs0Y186優しい名無しさん
2025/05/14(水) 13:58:32.89ID:8MpYUdRS187優しい名無しさん
2025/05/14(水) 14:18:18.61ID:2pqk/+ya 退職するって言ったあと行かなきゃいいだけ
制服とか貸与品あるなら郵送で返す
会社が退職拒否するのは違法だからね
制服とか貸与品あるなら郵送で返す
会社が退職拒否するのは違法だからね
188優しい名無しさん
2025/05/14(水) 14:36:20.05ID:u1uPQKPn189 警備員[Lv.33]
2025/05/14(水) 14:37:51.51ID:gCKTPvCS >>186
労働基準監督署に相談したほうがいいと思います
労働基準監督署に相談したほうがいいと思います
190優しい名無しさん
2025/05/14(水) 14:45:39.92ID:u1uPQKPn >>186
退職を会社が止める権利は一切ない
ただし辞職するには会社の就業規則と民法の規則がある
会社の就業規則だと辞職の1ヶ月前までが多いけど、悪質な企業だと3ヶ月のところもある
民法では2週間でいいとされている
退職を会社が止める権利は一切ない
ただし辞職するには会社の就業規則と民法の規則がある
会社の就業規則だと辞職の1ヶ月前までが多いけど、悪質な企業だと3ヶ月のところもある
民法では2週間でいいとされている
191優しい名無しさん
2025/05/14(水) 14:45:53.22ID:u1uPQKPn 当然会社の勝手な規則より民法が採用されるので
今から辞める意志を書いた文書を作って2週間で辞めるといった文書をコピーした上で手渡せ
2週間で辞めるなんて許すわけがねえだろ!と怒鳴って破られた場合に備えてポケットのスマホで録音しておけ
二重で郵便局から内容証明郵便といって、郵便局が文書を確かに会社に送ったと証明してくれるサービスがある
今から辞める意志を書いた文書を作って2週間で辞めるといった文書をコピーした上で手渡せ
2週間で辞めるなんて許すわけがねえだろ!と怒鳴って破られた場合に備えてポケットのスマホで録音しておけ
二重で郵便局から内容証明郵便といって、郵便局が文書を確かに会社に送ったと証明してくれるサービスがある
192優しい名無しさん
2025/05/14(水) 14:50:25.26ID:u1uPQKPn さて、2週間でクソなブラック企業とクソ上司から離れられる貴方は無敵だ
上司に辞書届けを破られて怒鳴られたら、今の録音してましたけどお~?
〇〇君、そんな事していいのかなぁ~?民法で2週間で辞められるって知らないのぉ~?
って上司や社長は呼び捨てや君付けで呼んでもいいし、法的に許される範囲で好きなだけ悪態をついてもいい
就業規則に勤務時間が決まっていたらその時間で帰って残業しなくてもいい
無敵の状態で好きなだけ鬱憤を晴らして辞めよう
上司に辞書届けを破られて怒鳴られたら、今の録音してましたけどお~?
〇〇君、そんな事していいのかなぁ~?民法で2週間で辞められるって知らないのぉ~?
って上司や社長は呼び捨てや君付けで呼んでもいいし、法的に許される範囲で好きなだけ悪態をついてもいい
就業規則に勤務時間が決まっていたらその時間で帰って残業しなくてもいい
無敵の状態で好きなだけ鬱憤を晴らして辞めよう
193優しい名無しさん
2025/05/14(水) 16:52:00.37ID:gejJNs0Y 不眠にも効くらしいが、何よりオレが今1番困ってるのは倦怠感
このアシュワガンダ、このスレで話題になったことあるかね?
https://www.youtube.com/watch?v=0-aVTUPeYCI
このアシュワガンダ、このスレで話題になったことあるかね?
https://www.youtube.com/watch?v=0-aVTUPeYCI
194優しい名無しさん
2025/05/14(水) 17:05:50.38ID:0RzF0bLg195優しい名無しさん
2025/05/14(水) 17:08:14.73ID:KNZ0xoDv 辞める時の快感だよね
業者に頼む奴の気がしれない
業者に頼む奴の気がしれない
196優しい名無しさん
2025/05/14(水) 17:21:30.04ID:u1uPQKPn >>195
辞めると決断した瞬間に、退職まで法に触れなければ何をしてもいい最高の期間だよな
この最高の体験を金を払ってまで代行に頼む人の気持ちがよく理解できない
辞めさせてくれないのはそもそも違法で辞めさせない権利は無くても止める権利はある
会社が困るとか金かけて採用したのに、みたいな会社の言い分には法的根拠無し
スマホで録音しておけば、辞めると言った後に暴言吐かれたらそれをネタに優位に立てる
だから退職まで楽しんできなよ
上司を呼び捨てで呼んではいけないなんて法律は無いし、明日から呼び捨てでいいよ
辞めると決断した瞬間に、退職まで法に触れなければ何をしてもいい最高の期間だよな
この最高の体験を金を払ってまで代行に頼む人の気持ちがよく理解できない
辞めさせてくれないのはそもそも違法で辞めさせない権利は無くても止める権利はある
会社が困るとか金かけて採用したのに、みたいな会社の言い分には法的根拠無し
スマホで録音しておけば、辞めると言った後に暴言吐かれたらそれをネタに優位に立てる
だから退職まで楽しんできなよ
上司を呼び捨てで呼んではいけないなんて法律は無いし、明日から呼び捨てでいいよ
199優しい名無しさん
2025/05/14(水) 19:59:45.38ID:gejJNs0Y200優しい名無しさん
2025/05/14(水) 20:11:47.90ID:gejJNs0Y 睡眠の質が大幅に上がるらしいから、もしかしてオレは
ここの不眠症の人たちを救ったヒーロー、救世主になるのかね?
ここの不眠症の人たちを救ったヒーロー、救世主になるのかね?
201優しい名無しさん
2025/05/14(水) 20:23:51.32ID:tZnXsnQm アシュワガンダ?
グリシンが睡眠を深くするって言ってた
このスレの牢名主と どっこいどっこいかな
グリシンが睡眠を深くするって言ってた
このスレの牢名主と どっこいどっこいかな
202優しい名無しさん
2025/05/14(水) 22:24:12.38ID:pN4j9e5n 栄養ドリンクと言っても要するにカフェイン飲料でしょ
それが日本古来の苦い栄養ドリンクか海外由来の甘いエナジードリンクか違うだけで
それが日本古来の苦い栄養ドリンクか海外由来の甘いエナジードリンクか違うだけで
203優しい名無しさん
2025/05/15(木) 00:45:26.49ID:WSLohurQ 全然元気ないしテンション低いけど躁転して寝れないのかな
うつ病診断は受けたけど双極性障害と言われたことは無い
でもこんなに疲れてるのに脳が冴えてて爛々として眠れないのって躁の症状なのか?
昔は薬じゃ全然眠れなくて色んなスピに手を出した
それこそ藁にもすがる思いで
1番やったのはオーラソーマだけど、フラワーレメディとか、音叉とか、エネルギーワークとか、あとなんだ
覚えてないけど片っ端からやった
最近までメモリーオイルスプレーもやった
結果なにも効かなかった
あらゆるマッサージも行った
マッサージ中は寝れた
特に中医アロマはオススメ
今は無職なので金がないので行けないけど、体調にあったアロマを漢方?の視点から選んでマッサージしてもらえる
女性専用サロンが多いから男性は難しいかも
うつ病診断は受けたけど双極性障害と言われたことは無い
でもこんなに疲れてるのに脳が冴えてて爛々として眠れないのって躁の症状なのか?
昔は薬じゃ全然眠れなくて色んなスピに手を出した
それこそ藁にもすがる思いで
1番やったのはオーラソーマだけど、フラワーレメディとか、音叉とか、エネルギーワークとか、あとなんだ
覚えてないけど片っ端からやった
最近までメモリーオイルスプレーもやった
結果なにも効かなかった
あらゆるマッサージも行った
マッサージ中は寝れた
特に中医アロマはオススメ
今は無職なので金がないので行けないけど、体調にあったアロマを漢方?の視点から選んでマッサージしてもらえる
女性専用サロンが多いから男性は難しいかも
204優しい名無しさん
2025/05/15(木) 00:46:20.26ID:WSLohurQ パワーストーンとかオルゴナイトもやったわ
205優しい名無しさん
2025/05/15(木) 08:22:13.35ID:Fzptxj8M 今NHKあさイチで睡眠障害特集やってる
206優しい名無しさん
2025/05/15(木) 08:24:15.00ID:ChFu5LZB ちらりと見たけど参考にならんよ☺
睡眠障害のガチを追求してない☺
睡眠障害のガチを追求してない☺
207優しい名無しさん
2025/05/15(木) 08:41:05.34ID:4gN9yYUu デエビゴとエスゾピクロンで6時間はグッスリ眠れるようになった。
209優しい名無しさん
2025/05/15(木) 14:38:42.50ID:8fMbLXPn テレビは知的障害者を殖やす組織だからな
210不眠症キング
2025/05/15(木) 15:19:38.61ID:IFsT0zqg 最近よく昼寝する
211優しい名無しさん
2025/05/15(木) 17:23:14.89ID:ZbtTu5He 睡眠薬断薬成功して酒を浴びるほど飲みたいです
212優しい名無しさん
2025/05/15(木) 17:45:39.91ID:vVPMZnMo 酒で気絶して3時間位で起きてマイスリーで2時間寝れる時もある毎日
だんだん体がおかしくなってきた
だんだん体がおかしくなってきた
213優しい名無しさん
2025/05/15(木) 19:08:58.05ID:VUDgzpL6 >>212
5時間寝れるならまあまあいいからポジティブにいこう
5時間寝れるならまあまあいいからポジティブにいこう
214優しい名無しさん
2025/05/16(金) 02:01:03.07ID:JKFrI+Eq 【「枕元にスマホ」は絶対NG、高級寝具は必要ない…最新研究が明らかにした「寝ても疲れが取れない」本当の理由】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dba65c9fff4cfeaf738818b623e41983519bfc7
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dba65c9fff4cfeaf738818b623e41983519bfc7
215優しい名無しさん
2025/05/16(金) 02:30:46.72ID:5j1Fv7GC 昨日、忙しかったせいか神経が高ぶって寝れない
217優しい名無しさん
2025/05/16(金) 07:09:06.78ID:/PNqSJWu 11時30分就寝
2時30分起床
2時30分起床
218優しい名無しさん
2025/05/16(金) 07:10:51.49ID:/PNqSJWu ここにいる人に
睡眠時間は毎日どれくらいで働いてるのかそれとも休職してるか無職なのか教えて欲しい
睡眠時間は毎日どれくらいで働いてるのかそれとも休職してるか無職なのか教えて欲しい
219優しい名無しさん
2025/05/16(金) 07:21:09.37ID:zTQgix8x 働いてるわけないだろ
220優しい名無しさん
2025/05/16(金) 08:03:20.94ID:2HBvnLOl >>193のアシュワガンダ、公式からしか買えないようだがお前ら、人柱になってくれよ
オレは難病だから試しも無理
結果報告、ヨロシコ
https://www.naturecan-fitness.jp/products/ashwaganda-ksm66
https://www.naturecan-fitness.jp/products/sensoril-ashwagandha
オレは難病だから試しも無理
結果報告、ヨロシコ
https://www.naturecan-fitness.jp/products/ashwaganda-ksm66
https://www.naturecan-fitness.jp/products/sensoril-ashwagandha
221優しい名無しさん
2025/05/16(金) 08:24:19.08ID:Kc0Kega2 不眠の季節がやってきた
平均気温25度を超える季節になるとよく眠れなくなるよ
平均気温25度を超える季節になるとよく眠れなくなるよ
222優しい名無しさん
2025/05/16(金) 10:03:12.95ID:AewOujtX スマホの場合ブルーライトよりSNSやゲームで興奮するのが問題な場合もあるからなんとも言えない
なんらかの睡眠関連に使う場合を除いて手元に置いてかないのが正解なのはたしか
今日は1時半ごろから寝て8時頃起きたけど中途覚醒3回くらいして熟眠感全然なかったわ
なんらかの睡眠関連に使う場合を除いて手元に置いてかないのが正解なのはたしか
今日は1時半ごろから寝て8時頃起きたけど中途覚醒3回くらいして熟眠感全然なかったわ
224優しい名無しさん
2025/05/16(金) 11:36:33.73ID:W/iVP0bj 昼間の仮眠だけど何度ソファーに横になっても寝れなかったけど
頭の中で何度も「私は眠る」って呪文を唱えると寝れた
頭の中で何度も「私は眠る」って呪文を唱えると寝れた
225優しい名無しさん
2025/05/16(金) 11:49:28.64ID:J3aD0m+P 眠りたい、眠らなきゃと考えると眠れない。全然違うことを考えると良い。俺は旅行の計画を考えながら寝ている。
226優しい名無しさん
2025/05/16(金) 12:31:42.52ID:dKNSl1S4 脳に“ゴミ”を溜めて認知症を招く「恐るべき睡眠薬」とは?医療・製薬業界が激震
マイケン・ネダーガード米ロチェスター大学医療センター教授インタビュー(1)
大野和基:国際ジャーナリスト
心療内科やメンタルクリニック、精神科で処方されることも多い睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「脳のゴミ排出システム」の作用を妨げ認知症につながる可能性を指摘した論文が、世界の医療界や製薬業界をざわつかせている。
この分野の権威でデンマーク出身の神経科学者、マイケン・ネダーガード氏に話を聞いた。(国際ジャーナリスト 大野和基)
――今年1月にあなたが世界最高峰の学術誌『CELL』に発表した論文が、医療界や製薬業界を騒がせていますね。どういう内容ですか。
有名な睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「グリンパティック・システム」の作用を妨げる可能性を指摘しました。
グリンパティック・システムを分かりやすく言うと、「脳のゴミ排出システム」のことです。
このシステムがうまく機能しないと、脳のゴミ=たんぱく質「アミロイドβ」が蓄積されます。
その状態は、アルツハイマー型認知症と深く関連することが分かっています。
やはりやばいな
マイケン・ネダーガード米ロチェスター大学医療センター教授インタビュー(1)
大野和基:国際ジャーナリスト
心療内科やメンタルクリニック、精神科で処方されることも多い睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「脳のゴミ排出システム」の作用を妨げ認知症につながる可能性を指摘した論文が、世界の医療界や製薬業界をざわつかせている。
この分野の権威でデンマーク出身の神経科学者、マイケン・ネダーガード氏に話を聞いた。(国際ジャーナリスト 大野和基)
――今年1月にあなたが世界最高峰の学術誌『CELL』に発表した論文が、医療界や製薬業界を騒がせていますね。どういう内容ですか。
有名な睡眠薬「ゾルピデム」(商品名マイスリー)が、「グリンパティック・システム」の作用を妨げる可能性を指摘しました。
グリンパティック・システムを分かりやすく言うと、「脳のゴミ排出システム」のことです。
このシステムがうまく機能しないと、脳のゴミ=たんぱく質「アミロイドβ」が蓄積されます。
その状態は、アルツハイマー型認知症と深く関連することが分かっています。
やはりやばいな
227優しい名無しさん
2025/05/16(金) 12:32:55.97ID:/fL+j90v あかん、眠りが浅い
常に夢見てるから頭が痛い
常に夢見てるから頭が痛い
228優しい名無しさん
2025/05/16(金) 15:40:39.76ID:JbICJfgu 寝る時は静かじゃないと嫌な人多いと思うけど、無音だと逆に眠れない人いる?
ようつべの安眠系BGMとか流さないと落ち着かない
田舎だから夜は静かすぎて自分の鼓動しか聞こえなくて気持ち悪くて仕方ないんだ…
毎日のように夢を見るから睡眠の質的にはBGMかけ流しはよくないのだろうけど…
ようつべの安眠系BGMとか流さないと落ち着かない
田舎だから夜は静かすぎて自分の鼓動しか聞こえなくて気持ち悪くて仕方ないんだ…
毎日のように夢を見るから睡眠の質的にはBGMかけ流しはよくないのだろうけど…
229優しい名無しさん
2025/05/16(金) 15:57:15.98ID:AewOujtX 時計とかをカチカチ音がするものに変えるとか?
230優しい名無しさん
2025/05/16(金) 15:59:28.88ID:LbEuSYZV 時計のカチカチは眠気を妨げる兵器だよ
川の流れとか波、燃える火の音みたいな自然な音でしょ
川の流れとか波、燃える火の音みたいな自然な音でしょ
231 警備員[Lv.6][新芽]
2025/05/16(金) 16:19:17.96ID:a+6Wwa7B ずっとニュース流しながら寝てる。バラエティとかはうるさくて寝れない。無音も寝れない。
232優しい名無しさん
2025/05/16(金) 16:53:21.05ID:T9mE1yBu 時計のカチカチ?
眠りを妨げないな。あくまで自分の場合だけど。
動画流しっぱは嫌だな。
眠りを妨げないな。あくまで自分の場合だけど。
動画流しっぱは嫌だな。
234優しい名無しさん
2025/05/16(金) 17:13:14.70ID:0A2ORPmA 音は耳栓しながら寝ればいいだけだ
対策もしないであれこれ言うのは対策して
合わなかった時に言うもんだ
対策もしないであれこれ言うのは対策して
合わなかった時に言うもんだ
235優しい名無しさん
2025/05/16(金) 17:16:47.19ID:V0urS3RX 音は気にならないけど冷蔵庫の微振動が気になって眠れないわ
236優しい名無しさん
2025/05/16(金) 17:21:31.40ID:dKNSl1S4 久しぶりにデエビゴ飲んだら耳鳴りがすごい
レム睡眠主体になってしまうのかも思った
レム睡眠主体になってしまうのかも思った
237優しい名無しさん
2025/05/16(金) 17:24:05.50ID:TyWKK+0Q 自分は不眠症、妻は狭心症今なら団体信用保険不可で家のローン組めなかったな
その前に組んで良かった安心して死ねるわ
その前に組んで良かった安心して死ねるわ
238優しい名無しさん
2025/05/16(金) 18:10:36.77ID:VJFxJnAf 皆さんは睡眠外来に行く事は考えてないの?
240優しい名無しさん
2025/05/16(金) 18:32:31.79ID:4repo4uM >>238
皮膚科消化器科あたりのうだつのあがらん町医者がSASのシーパップレンタル屋のつもりで始めたにしたんクリニックみたいな睡眠外来なんぞは行く価値は無い
呼吸器科メンタル、脳神経科あたりで中核、大学病院でPSG検査まで繋げられるところでないと継続通院する意味ないわ
皮膚科消化器科あたりのうだつのあがらん町医者がSASのシーパップレンタル屋のつもりで始めたにしたんクリニックみたいな睡眠外来なんぞは行く価値は無い
呼吸器科メンタル、脳神経科あたりで中核、大学病院でPSG検査まで繋げられるところでないと継続通院する意味ないわ
241優しい名無しさん
2025/05/16(金) 20:06:10.73ID:VJFxJnAf やはり睡眠外来なんかでは治らんのね
243優しい名無しさん
2025/05/16(金) 20:43:13.70ID:ET6daC4N 冷蔵庫は経年劣化で音が五月蝿くなったのでリサイクルで処分したは
不便だが安眠のためにはしょうがない
不便だが安眠のためにはしょうがない
244優しい名無しさん
2025/05/16(金) 20:58:41.30ID:LbEuSYZV 睡眠外来なんて名乗るほど不眠症の治療は特段の専門性が必要なものではないでしょ
不眠症の初診時に特定の原因がないかは普通の精神科クリニックでも調べられたよね?
睡眠時無呼吸症候群、ナルコレプシー、うつ病から来る不眠症など
出す薬もほぼ定型化していてデエビゴと相棒に何を使うか、適応外で抗うつ薬と抗精神病薬も概ねパターン化しているし
専門性が求められるのは児童精神科とか摂食障害あたりでしょ
不眠症の初診時に特定の原因がないかは普通の精神科クリニックでも調べられたよね?
睡眠時無呼吸症候群、ナルコレプシー、うつ病から来る不眠症など
出す薬もほぼ定型化していてデエビゴと相棒に何を使うか、適応外で抗うつ薬と抗精神病薬も概ねパターン化しているし
専門性が求められるのは児童精神科とか摂食障害あたりでしょ
245優しい名無しさん
2025/05/16(金) 21:17:21.46ID:lHH0pn88 Test
246優しい名無しさん
2025/05/16(金) 21:19:36.75ID:lHH0pn88 不眠や睡眠障害は最終的に身体を壊す。
5日に1回は完徹になり、50歳手前で壊れて
障害年金を貰ってるわ
5日に1回は完徹になり、50歳手前で壊れて
障害年金を貰ってるわ
247優しい名無しさん
2025/05/16(金) 22:25:53.91ID:DN0v4pGz そうだね、眠れないより薬を飲んででも眠った方がいいらしいね
248優しい名無しさん
2025/05/16(金) 22:41:54.89ID:tePumkz4 薬飲んでも寝れなくなるから
飲まないほうがいい
飲まないほうがいい
249優しい名無しさん
2025/05/17(土) 03:46:29.09ID:I4smmjhx 最近気が付いたんだが、どうも天気が崩れる前後に不眠になる
外は雨なんだけど、疲れているのに全然眠れない
外は雨なんだけど、疲れているのに全然眠れない
250優しい名無しさん
2025/05/17(土) 03:53:33.75ID:DYOkzZkx 薬を飲めば効いて眠れるけど
飲まないので22時間起きてるな
ねないと
飲まないので22時間起きてるな
ねないと
251優しい名無しさん
2025/05/17(土) 05:48:57.09ID:OYGU1aZ0 いつもはYouTubeの睡眠に誘う系のBGM流して眠れるのに今夜はダメだ
252優しい名無しさん
2025/05/17(土) 05:57:19.60ID:cSPUzB1B 一睡も出来なかった
254優しい名無しさん
2025/05/17(土) 06:29:50.98ID:S88HtHRZ255優しい名無しさん
2025/05/17(土) 09:17:58.86ID:eBZCHvSF サイレース2ミリだと入眠出来ないのに
0.5ミリ足すと眠れるの本当に謎
たかが0.5でも違うんだな
0.5ミリ足すと眠れるの本当に謎
たかが0.5でも違うんだな
256優しい名無しさん
2025/05/17(土) 11:36:40.43ID:4eJPvjkY アシュワガンダで不眠症は完治します
257優しい名無しさん
2025/05/17(土) 13:12:37.71ID:5t3v6GW9 最近睡眠は安定してるからマイスリーはたまに眠れないとき飲む頓服してるんだが
マイスリーって効果切れたらマジですぐ起きるよね
マイスリーだけで中途覚醒なしで眠れてるやつっているのかな
マイスリーって効果切れたらマジですぐ起きるよね
マイスリーだけで中途覚醒なしで眠れてるやつっているのかな
258優しい名無しさん
2025/05/17(土) 13:25:16.38ID:8xsRPFjS 不眠症の出方が入眠障害が主体な場合は入眠さえできれば半減期2時間と短いマイスリーでも寝られる
入眠障害に中途覚醒を伴う場合は超短期か短期作用型のマイスリーやルネスタに
中間型のサイレースやニトラゼパムを組み合わせる感じだと思う
入眠障害に中途覚醒を伴う場合は超短期か短期作用型のマイスリーやルネスタに
中間型のサイレースやニトラゼパムを組み合わせる感じだと思う
260優しい名無しさん
2025/05/17(土) 17:05:48.03ID:eBZCHvSF 今日の朝寝覚める時に半分眠ってて半分起きてる状態でベッドの中で寝転んでたが
眠るってこんなに快感なんだなと再確認した
私は統失なので健常者は100億円得してると体感してるけど
不眠じゃない人も10億は得してるわ
眠るってこんなに快感なんだなと再確認した
私は統失なので健常者は100億円得してると体感してるけど
不眠じゃない人も10億は得してるわ
262優しい名無しさん
2025/05/17(土) 18:35:31.45ID:dDxxZeI8 >>254
不眠症の半分は自律神経失調症、
不眠症の半分は自律神経失調症、
264優しい名無しさん
2025/05/17(土) 19:10:12.64ID:8xsRPFjS ちなみに英語でない論文は医学の世界では論文扱いされないから英語でよろしく
日本語の論文は日本の医師の雑談レベルだから
日本語の論文は日本の医師の雑談レベルだから
265 警備員[Lv.24]
2025/05/17(土) 19:14:51.68ID:5h3XlE6c とりあえず少し寝て落ち着け
266優しい名無しさん
2025/05/17(土) 19:42:14.45ID:jyLWjGkI 262じゃないけど俺個人の病気はこうして発症した、という医師の見解で俺も納得してるのを語ると、
生得的に軽いパニック障害・軽い癲癇・軽い自律神経失調症を持っていた
↓
10歳代に入ったころに慢性甲状腺炎を発症、生活リズムが大幅に乱れる
↓
何か食べると眠れることが多かったのでそれを続けて体重が大幅に増える
↓
20歳前後から睡眠時無呼吸症候群を発症、年単位で睡眠不足を蓄積することになる
↓
何とは言わないが20歳代半ばに自分の長年の夢が叶わないことを知る←これがトリガー
↓
相前後して慢性甲状腺炎が終わる。これにより活動性が落ち気分が沈む状態が続く
↓
鬱症状が出ているとの診断が下る
って感じかな~。
鬱症状が出ている人の病気を細かく分析していくと自律神経失調症は結構な確率で出てくると俺も思う。
ただ、原因→結果、みたいな単純な話ではない。
生得的に軽いパニック障害・軽い癲癇・軽い自律神経失調症を持っていた
↓
10歳代に入ったころに慢性甲状腺炎を発症、生活リズムが大幅に乱れる
↓
何か食べると眠れることが多かったのでそれを続けて体重が大幅に増える
↓
20歳前後から睡眠時無呼吸症候群を発症、年単位で睡眠不足を蓄積することになる
↓
何とは言わないが20歳代半ばに自分の長年の夢が叶わないことを知る←これがトリガー
↓
相前後して慢性甲状腺炎が終わる。これにより活動性が落ち気分が沈む状態が続く
↓
鬱症状が出ているとの診断が下る
って感じかな~。
鬱症状が出ている人の病気を細かく分析していくと自律神経失調症は結構な確率で出てくると俺も思う。
ただ、原因→結果、みたいな単純な話ではない。
267優しい名無しさん
2025/05/17(土) 22:32:51.19ID:2CP29zd6 仕事のストレスなんだろうけど1、2時間で起きてしまうようになってエバミールもらった、それでも5時間きっかりで起きてしまうからこれを平日用にして休日用にもう少し長く効くのもらってくるか…
昨日疲れてたし寝れそうだったから薬飲まなかったら今更薬飲め内時間にすぐ起きてしまい地獄だった…まさかこんな疲れて眠くても普通に寝れないんだ…
昨日疲れてたし寝れそうだったから薬飲まなかったら今更薬飲め内時間にすぐ起きてしまい地獄だった…まさかこんな疲れて眠くても普通に寝れないんだ…
269優しい名無しさん
2025/05/17(土) 22:42:37.85ID:947V8pZm 誰か助けてくれ(´;ω;`)ウゥゥ
これまで国保で紙の保険証で心療内科をはしごしてマイスリー400錠ほど
サイレースも150錠ほどためたんやけどあの悪夢のマイナ保険証導入でつんでおります
今月から派遣先で社保に加入したんだけどもうそろそろマイナ保険証切り替えようと考えてるのですが
梯子がばれてしまう・・・・抵抗して資格確認書で通すか迷っている。
詳しい方妙案あればご教示いただけますと幸いです。
これまで国保で紙の保険証で心療内科をはしごしてマイスリー400錠ほど
サイレースも150錠ほどためたんやけどあの悪夢のマイナ保険証導入でつんでおります
今月から派遣先で社保に加入したんだけどもうそろそろマイナ保険証切り替えようと考えてるのですが
梯子がばれてしまう・・・・抵抗して資格確認書で通すか迷っている。
詳しい方妙案あればご教示いただけますと幸いです。
271優しい名無しさん
2025/05/17(土) 23:15:15.10ID:CSUOCeZx >>269
そんなに貯めてどうするの。持ってないと不安なの
そんなに貯めてどうするの。持ってないと不安なの
272優しい名無しさん
2025/05/17(土) 23:17:31.34ID:T/oce/GV >>268
飲んでた事あるけど、全く分からなかった
飲んでた事あるけど、全く分からなかった
273優しい名無しさん
2025/05/17(土) 23:18:24.24ID:DYOkzZkx 頓服様にストックしておきたいベンゾは
ハルシオン、ワイパックス、エバミールぐらい
中長期で強いのとか要らないな
ハルシオン、ワイパックス、エバミールぐらい
中長期で強いのとか要らないな
274優しい名無しさん
2025/05/17(土) 23:22:21.13ID:T/oce/GV >>87
86です
リボトリールに関しては、15年飲んでるなら抗不安薬としての効果は確かに無いかもしれない
ベンゾジアゼピン系は耐性付くって言うしね
でもリボトリール(クロナゼパム)は、気分安定薬にカテゴライズされることもある薬みたいだから、気分を落ち着ける効果はあるんじゃないかな
そこはベンゾジアゼピン関係無いみたいだし
86です
リボトリールに関しては、15年飲んでるなら抗不安薬としての効果は確かに無いかもしれない
ベンゾジアゼピン系は耐性付くって言うしね
でもリボトリール(クロナゼパム)は、気分安定薬にカテゴライズされることもある薬みたいだから、気分を落ち着ける効果はあるんじゃないかな
そこはベンゾジアゼピン関係無いみたいだし
275優しい名無しさん
2025/05/17(土) 23:24:43.12ID:T/oce/GV 俺もデパス欲しいけど出してくれない
1週間とかでも良いんだけどなぁ…
とにかく、有無を言わさず頭も身体も押さえ付けて欲しいのよ
1週間とかでも良いんだけどなぁ…
とにかく、有無を言わさず頭も身体も押さえ付けて欲しいのよ
276優しい名無しさん
2025/05/17(土) 23:28:36.16ID:mTZ4cODf278優しい名無しさん
2025/05/18(日) 00:27:22.20ID:8YwMDP3b ね む れ な い 😮💨
279優しい名無しさん
2025/05/18(日) 00:41:31.08ID:yugEJ03R280優しい名無しさん
2025/05/18(日) 00:46:07.76ID:T0R4EnYb デパスはリラックスして眠らせるタイプだから、押さえつけて寝させるのならハルシオンの方が良い。
281優しい名無しさん
2025/05/18(日) 00:48:16.04ID:mU2vFBYA 同じようなもん 長短期やらなんやらあるけど量が問題だ
282優しい名無しさん
2025/05/18(日) 01:02:53.55ID:z2rPcIRD283優しい名無しさん
2025/05/18(日) 02:05:10.38ID:4RhgJ9vl デパスは長い間3mg処方されてたし、なにより個人輸入出来たから散々飲んだわ
確かに筋弛緩作用はあるけど、押さえつけられるように、というのは無理がある
デパスに幻想抱きすぎな希ガス
確かに筋弛緩作用はあるけど、押さえつけられるように、というのは無理がある
デパスに幻想抱きすぎな希ガス
284優しい名無しさん
2025/05/18(日) 03:14:59.84ID:fEidlwFw マイスリー処方されてて必ず飲んで頓服でデエビゴ貰って飲んでそれでも眠れない
どうすれば眠りたい時にスッと眠れるようになるんだろう
どうすれば眠りたい時にスッと眠れるようになるんだろう
285優しい名無しさん
2025/05/18(日) 03:23:45.05ID:fEidlwFw 頓服で貰った分もすぐに切らしてしまいそうだからオオサカ堂で睡眠薬輸入しようと考えています
前はハイプロン飲んでたけど今マイスリー普段飲んでるなら効果似てるしそれならルネスタとかにした方が良いですかね?
前はハイプロン飲んでたけど今マイスリー普段飲んでるなら効果似てるしそれならルネスタとかにした方が良いですかね?
286優しい名無しさん
2025/05/18(日) 03:49:22.78ID:0sCywOkT 大量に飲まないと寝れなくなるし
精神状態悪くなるからやめとけ
精神状態悪くなるからやめとけ
287優しい名無しさん
2025/05/18(日) 04:40:40.95ID:lShjbh2a 眠れない
288優しい名無しさん
2025/05/18(日) 04:59:07.01ID:f27EIW29 ねれなかった
289優しい名無しさん
2025/05/18(日) 06:00:34.35ID:uZFAI+8X PCのSSDを交換する作業してたらいまになってしまった…。
これから眠ってもいいよね?
これから眠ってもいいよね?
292優しい名無しさん
2025/05/18(日) 09:29:06.96ID:x2+L/F9N エバミール飲むと短いけど夢見るんだけどだいたいいい夢というか悪夢じゃ無いのが助かる
飲まないと悪夢というか覚醒して変な夢見てしまうからこれもしかして依存症では…
飲まないと悪夢というか覚醒して変な夢見てしまうからこれもしかして依存症では…
293不眠症キング
2025/05/18(日) 10:17:39.88ID:1jzUAvXV 新居に引っ越してから快眠だぜ😃
294優しい名無しさん
2025/05/18(日) 10:34:51.43ID:wt6sPgCS 薬に頼るのはダメ
マイスリーに限らず、必ずダメージがある
アシュワガンダで睡眠機能が大幅に改善と謡ってるんだから、さっさと試せやクズ共
マイスリーに限らず、必ずダメージがある
アシュワガンダで睡眠機能が大幅に改善と謡ってるんだから、さっさと試せやクズ共
295優しい名無しさん
2025/05/18(日) 11:02:00.36ID:ltGh3eAC クエチアピン断薬成功
あとはデエビゴ5mgのみ
ふふふ
あとはデエビゴ5mgのみ
ふふふ
296優しい名無しさん
2025/05/18(日) 11:04:18.39ID:B8xmPybl アシュワガンダなんて健康被害も出てる上、稀に合う人もいるかもだが薬機法で引っかかる
引っかからないお茶やリキッドなんて含有量たかが知れてるし、モロモロ込みで健康被害出ても自己責任
つか10年以上前のオワコン擦ってるのは情弱過ぎる
引っかからないお茶やリキッドなんて含有量たかが知れてるし、モロモロ込みで健康被害出ても自己責任
つか10年以上前のオワコン擦ってるのは情弱過ぎる
297優しい名無しさん
2025/05/18(日) 11:04:53.69ID:ltGh3eAC 松下由樹に授乳手コキされてるのを想像すると眠れるよ
298優しい名無しさん
2025/05/18(日) 11:11:48.34ID:ltGh3eAC いま松下由樹調べたらめっちゃ太ってて鬱
299優しい名無しさん
2025/05/18(日) 11:30:02.59ID:vx4GdWWl 松下由樹といえばオイシーのが好き
300優しい名無しさん
2025/05/18(日) 11:47:17.25ID:yugEJ03R301優しい名無しさん
2025/05/18(日) 12:22:00.12ID:E3BFi2dA アシュワガンダは昔グリコのサプリに入ってた。
302優しい名無しさん
2025/05/18(日) 12:22:14.99ID:E3BFi2dA 久しぶりに聞いた
303優しい名無しさん
2025/05/18(日) 13:15:16.31ID:MHBO39dV 日本では禁止、海外は禁止じゃない
ここが効きそうな現実だよ
ここが効きそうな現実だよ
304優しい名無しさん
2025/05/18(日) 13:16:20.55ID:wt6sPgCS305優しい名無しさん
2025/05/18(日) 13:27:39.87ID:nFbKUs29 薬飲んで目つぶったらウトウトもせず、目開けたら時間飛んでて寝た気がせん キングクリムゾン食らった気分になる 特にデエビゴは途切れ途切れで目が覚めるわ悪夢見まくるわなんか息苦しくなるわで最悪だった
306優しい名無しさん
2025/05/18(日) 13:32:03.62ID:d3Nt9Bn5 仰向け寝してると背中と腰が痛くて目が覚める…
307優しい名無しさん
2025/05/18(日) 13:40:12.84ID:vtzYd25P やっぱ不眠症はメンタルがデカいな
夜は3時間眠れないけど、常に頭痛いし、高速を長時間運転とかしてると、死ぬほど眠くなりサービスエリアで気絶するように眠れる
布団では眠れない!と自己暗示がかかってると思う
夜は3時間眠れないけど、常に頭痛いし、高速を長時間運転とかしてると、死ぬほど眠くなりサービスエリアで気絶するように眠れる
布団では眠れない!と自己暗示がかかってると思う
308優しい名無しさん
2025/05/18(日) 13:42:11.53ID:aK1YVeGK 睡眠系の動画でよく言われてるやつやね
309優しい名無しさん
2025/05/18(日) 13:50:35.99ID:cT+h22wz ヨナカ目が覚めちゃうけど、ドリエルって効果ある?
310優しい名無しさん
2025/05/18(日) 14:01:27.07ID:aK1YVeGK ドリエルは入眠には多少は効果あるだろうけど中途覚醒には微妙では?
311優しい名無しさん
2025/05/18(日) 14:13:05.87ID:jXnFeG9e ドリエルなんて効果あるわけないじゃん
312優しい名無しさん
2025/05/18(日) 14:16:59.36ID:EYcBWpdQ 瞑想で脳を傾眠状態にするテクニックを身につけた人はいないか?
313 警備員[Lv.24]
2025/05/18(日) 14:31:39.00ID:Y+IgzRYr >>268
水飲んでも苦い
水飲んでも苦い
314優しい名無しさん
2025/05/18(日) 15:11:54.44ID:fj1Wb3B+ 12時間以上寝てしまった…
土日はいつもこうだ…
土日はいつもこうだ…
315優しい名無しさん
2025/05/18(日) 15:31:01.15ID:+aCloHY3 アモバン効いてないやろ、と思って外したら入眠出来なくて、改めて入れ直して眠れたわ
意外と外したらダメな薬か
アモバン10+レスリン25
↑が入眠の必須品みたいだ
意外と外したらダメな薬か
アモバン10+レスリン25
↑が入眠の必須品みたいだ
316不眠症キング
2025/05/18(日) 17:24:33.08ID:1jzUAvXV 軽度不眠症は去れ
デジレルは最低125服用し、メジャーも服用してから、書き込め
デジレルは最低125服用し、メジャーも服用してから、書き込め
317優しい名無しさん
2025/05/18(日) 17:29:05.11ID:/vdNE0jQ318優しい名無しさん
2025/05/18(日) 17:48:15.61ID:/WI/Z1ke ここ10年3時間以上眠れた事がない
仕事ではミスしまくりで使えない奴と皆から馬鹿にされている
誰か助けて
仕事ではミスしまくりで使えない奴と皆から馬鹿にされている
誰か助けて
319優しい名無しさん
2025/05/18(日) 17:49:54.13ID:OMkgwNiN 眠たくなるまで起きてればいいじゃん
ええ眠れる人はみんな言いますよね 私もそう思ってましたよ 不眠症患うまでは
今はデエビゴないと眠れないです
ええ眠れる人はみんな言いますよね 私もそう思ってましたよ 不眠症患うまでは
今はデエビゴないと眠れないです
320優しい名無しさん
2025/05/18(日) 18:39:30.76ID:E3BFi2dA >>315
アモバンはメインで追加でデイビゴ、デパス処方されてます
アモバンはメインで追加でデイビゴ、デパス処方されてます
321優しい名無しさん
2025/05/18(日) 18:47:36.42ID:Hauwa2rb 今コントミン200mgエチゾラム0.5mgブロチゾラム0.5mg飲んでるんだけど、抜くならどれかな
前はブロチゾラム0.5mgとサイレース2mgだったんだけどサイレースがラムネになっちゃって。
コントミンは当たり抜いても寝れるかな?
日中寝る用に薬のストックが欲しいんだよね…
前はブロチゾラム0.5mgとサイレース2mgだったんだけどサイレースがラムネになっちゃって。
コントミンは当たり抜いても寝れるかな?
日中寝る用に薬のストックが欲しいんだよね…
322優しい名無しさん
2025/05/18(日) 18:50:22.45ID:jXnFeG9e サイレースがラムネと感じているならサイレースを抜け
そうでなければコントミンの方を抜け
そうでなければコントミンの方を抜け
323優しい名無しさん
2025/05/18(日) 18:55:11.37ID:VruLFjfD コントミンは抗精神病薬で基本的に耐性はできないから抜いたら駄目
耐性が付くなら統合失調症の人に耐性ができて発狂者が続出してる
サイレースはベンゾだから耐性が付きやすいからラムネ状態はあり得る
耐性が付くなら統合失調症の人に耐性ができて発狂者が続出してる
サイレースはベンゾだから耐性が付きやすいからラムネ状態はあり得る
324優しい名無しさん
2025/05/18(日) 18:58:28.56ID:N+1o6D5d325優しい名無しさん
2025/05/18(日) 19:04:40.41ID:VruLFjfD >>324
コントミンを含めた抗精神病薬は幅広い適応があるけど、第一は統合失調症
そして統合失調症の人は薬を止めると各種妄想が再発して大変なことになる
これは体質によるけどいきなり長期に渡って飲んでいた薬を止めると離脱症状で大変な事になる人もいる
ベンゾの離脱は有名
コントミンを含めた抗精神病薬は幅広い適応があるけど、第一は統合失調症
そして統合失調症の人は薬を止めると各種妄想が再発して大変なことになる
これは体質によるけどいきなり長期に渡って飲んでいた薬を止めると離脱症状で大変な事になる人もいる
ベンゾの離脱は有名
327優しい名無しさん
2025/05/18(日) 19:07:01.36ID:5yIHcoBZ 最初コントミン処方されてたけど、たまたま通院日に担当医が休みで代わりの医者に当たったら、「コントミンとか古い薬で強すぎる」て言われてルネスタとニトラゼパム処方されたわ
328優しい名無しさん
2025/05/18(日) 19:14:26.47ID:VruLFjfD コントミンって初めて発見された抗精神病薬で統合失調症の初の真っ当な治療薬だから1番古い
その後に新しく開発された抗精神病薬はいくらでもあるからコントミンを使う必要性は薄いな
その後に新しく開発された抗精神病薬はいくらでもあるからコントミンを使う必要性は薄いな
331優しい名無しさん
2025/05/18(日) 19:47:33.62ID:T0R4EnYb ルネスタは個人輸入した海外品は口に入れた瞬間から苦かったけど国内ジェネリック品は全く苦くなかった。
海外品は色も真っ赤で飲むのにちょっと躊躇した。
海外品は色も真っ赤で飲むのにちょっと躊躇した。
333優しい名無しさん
2025/05/18(日) 20:35:24.46ID:yugEJ03R335優しい名無しさん
2025/05/18(日) 20:37:44.73ID:5yIHcoBZ336優しい名無しさん
2025/05/18(日) 20:45:09.90ID:dnJVggsm 毎日の睡眠時間何時間以下なら休職または退職すべきだと思う?
337優しい名無しさん
2025/05/18(日) 20:49:57.66ID:yugEJ03R マイスリーは強いけど切れるのが早過ぎて…
眠いのに寝入れない、というような時はとても良い薬だと思うけど、頭が冴えてる状態で布団に入って…だと、マイスリーが切れるまでには寝入れない
そうなるとアモバンかルネスタに…となる…
眠いのに寝入れない、というような時はとても良い薬だと思うけど、頭が冴えてる状態で布団に入って…だと、マイスリーが切れるまでには寝入れない
そうなるとアモバンかルネスタに…となる…
338優しい名無しさん
2025/05/18(日) 20:50:40.63ID:yugEJ03R >>336
人によって適切な睡眠時間は違うから
人によって適切な睡眠時間は違うから
339優しい名無しさん
2025/05/18(日) 20:51:44.84ID:yugEJ03R >>335
おじいちゃんならある程度現実的な覚悟があったと思うけど、主治医が変わる、って衝撃大きくない…?
おじいちゃんならある程度現実的な覚悟があったと思うけど、主治医が変わる、って衝撃大きくない…?
340優しい名無しさん
2025/05/18(日) 20:53:57.81ID:5yIHcoBZ341優しい名無しさん
2025/05/18(日) 21:00:55.49ID:yugEJ03R342優しい名無しさん
2025/05/18(日) 21:09:24.87ID:f27EIW29 >>336
2時間
2時間
343269
2025/05/18(日) 21:23:01.01ID:fkPMUGFH 持ってないと不安で仕方なかった・・・今年から梯子は中止しております。
(*´Д`)絶対にはしごしてる人他にいると思うんだけど。
過去の事実はどうにもならんのか?
なんとか円満に納めたい。
(*´Д`)絶対にはしごしてる人他にいると思うんだけど。
過去の事実はどうにもならんのか?
なんとか円満に納めたい。
344優しい名無しさん
2025/05/18(日) 21:25:03.87ID:jXnFeG9e 複数医者がいる病院だと"辞めます"は結構ある
非常勤で普段は別の病院で勤務してる人もいたりするよね
非常勤で普段は別の病院で勤務してる人もいたりするよね
345優しい名無しさん
2025/05/18(日) 21:29:58.96ID:pAtwNzgf コントミンとかヒルナミンみたいな古いクスリが淘汰されないで残ってるのは、良いことだ
346優しい名無しさん
2025/05/18(日) 21:34:08.60ID:5yIHcoBZ >>344
あー確かに、その時通院してた病院は地域でも有名な大規模な精神科専門の病院だったからなあ、医者もよく変わってた
しかも最終的に担当医が医院長になったなあw
ただ仕事復帰するにあたり、土日休みのその病院へ通院が困難になったんで、人脈ある医院長と相談して隣の市にあって、土曜日開いてて信頼できる医者のいるクリニックに今は通院してるけど
あー確かに、その時通院してた病院は地域でも有名な大規模な精神科専門の病院だったからなあ、医者もよく変わってた
しかも最終的に担当医が医院長になったなあw
ただ仕事復帰するにあたり、土日休みのその病院へ通院が困難になったんで、人脈ある医院長と相談して隣の市にあって、土曜日開いてて信頼できる医者のいるクリニックに今は通院してるけど
347優しい名無しさん
2025/05/18(日) 21:50:08.48ID:yugEJ03R348優しい名無しさん
2025/05/18(日) 21:54:08.65ID:/xxJKvmm 私はもう何人ものオトコ(オンナもいた)医者の上を通り抜けて来たな
精神科医はなぜ変な人が多いのか
しかも人によって助言みたいのが正反対になったりもする
精神科医はなぜ変な人が多いのか
しかも人によって助言みたいのが正反対になったりもする
349優しい名無しさん
2025/05/18(日) 22:03:11.39ID:z2rPcIRD >>348
同年代の医者だったから、わりと話しやすい医者だったが、
辞める時に、自分も病みました…静養します、と言われた時は驚いたな
まぁ、毎日を理屈が通じない患者の相手をしてきたから、相当なストレスだっと思う
同年代の医者だったから、わりと話しやすい医者だったが、
辞める時に、自分も病みました…静養します、と言われた時は驚いたな
まぁ、毎日を理屈が通じない患者の相手をしてきたから、相当なストレスだっと思う
350優しい名無しさん
2025/05/18(日) 22:13:28.16ID:B8xmPybl 大学病院だと外来、病棟、研究(講義)での異動はしゃーないけど籍はあっても医局の都合や自治体要請で普段?は明後日の方向にある病院に派遣されてたりするんだよな
そっちの方だと30分以上診れるんだけどね~て言われても都内→茨城さらに車とか無理ゲー
そっちの方だと30分以上診れるんだけどね~て言われても都内→茨城さらに車とか無理ゲー
351優しい名無しさん
2025/05/18(日) 22:28:12.66ID:dnJVggsm 23時に寝床に着くからあと30分は寝れない辛い
353優しい名無しさん
2025/05/18(日) 23:31:13.81ID:WWrJWWxg354優しい名無しさん
2025/05/18(日) 23:33:44.00ID:9qMgJwnb マイスリーとサイレースとリフレックスとヒルナミン飲んだ
今日こそ寝てやるぜ
今日こそ寝てやるぜ
355優しい名無しさん
2025/05/19(月) 00:37:32.02ID:XqU2kVRv >>349
ビジネスだと割り切ってるオジィちゃんが最強だよ ニコニコしてて話なんて聞いてない ワードを切り取って聞いてる
死にたい→リチウム
目眩が→メリスロン
この言葉が出たらコレ!
って感じで聞いてる
ビジネスだと割り切ってるオジィちゃんが最強だよ ニコニコしてて話なんて聞いてない ワードを切り取って聞いてる
死にたい→リチウム
目眩が→メリスロン
この言葉が出たらコレ!
って感じで聞いてる
356優しい名無しさん
2025/05/19(月) 00:45:33.08ID:XqU2kVRv ただの甘えなのか
深い闇があるかのか
深淵を除くにはパワーがいるから
表面の言葉で薬を処方するのが楽なんすわ
深い闇があるかのか
深淵を除くにはパワーがいるから
表面の言葉で薬を処方するのが楽なんすわ
357優しい名無しさん
2025/05/19(月) 01:02:15.47ID:dGEzMFzu 【眠れない人に「甘党」「お菓子好き」が多い理由。食生活を変えれば「睡眠」も変わる!「眠りのホルモン」セロトニンを増やす食べ物とは?】
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff17d9aab8554804ca79661c0e43f2ef392c431
https://news.yahoo.co.jp/articles/aff17d9aab8554804ca79661c0e43f2ef392c431
358優しい名無しさん
2025/05/19(月) 01:11:00.62ID:q6XpMtGJ 目が覚めた
359優しい名無しさん
2025/05/19(月) 01:12:03.64ID:26BOtQEb おれも
361優しい名無しさん
2025/05/19(月) 03:41:43.09ID:1icmBinN 寝れない時は布団から出ろと言うから出てるけど
このままだと朝になってしまう
このままだと朝になってしまう
2025/05/19(月) 04:24:00.41ID:W26YM5nl
4時間半寝れた
やったぜ
やったぜ
363優しい名無しさん
2025/05/19(月) 06:53:05.58ID:3yV1CH8z コントミン200mg
セロクエル500mg
サイレース2mg
上の組合せで寝てるんだけど、2時間そこらで覚醒してしまう
医師からは双極Ⅱ型を疑われてるから躁エピソードが発現してるかもしれない
ベンゾ系は耐性つくからできるだけ使いたくないんだけど、このまだと身体が壊れそうだし何か追加しようかな
ちなみにクービビックとか提案したけど力価が低くて焼け石に水だろうって断られた
双極疑いだから抗うつ薬は論外
セロクエル500mg
サイレース2mg
上の組合せで寝てるんだけど、2時間そこらで覚醒してしまう
医師からは双極Ⅱ型を疑われてるから躁エピソードが発現してるかもしれない
ベンゾ系は耐性つくからできるだけ使いたくないんだけど、このまだと身体が壊れそうだし何か追加しようかな
ちなみにクービビックとか提案したけど力価が低くて焼け石に水だろうって断られた
双極疑いだから抗うつ薬は論外
364優しい名無しさん
2025/05/19(月) 06:58:22.59ID:9NCeBRW5 23時就寝
4時起床
結構寝れた昨日疲れたからかな
薬はエスゾピクロンベルソムラ
4時起床
結構寝れた昨日疲れたからかな
薬はエスゾピクロンベルソムラ
365優しい名無しさん
2025/05/19(月) 06:59:19.97ID:9NCeBRW5 >>363
実際躁のときとか実感でわかる?
実際躁のときとか実感でわかる?
366優しい名無しさん
2025/05/19(月) 07:01:01.44ID:9NCeBRW5 自分も双極疑われててラツーダでてる
367優しい名無しさん
2025/05/19(月) 08:19:54.20ID:rZZkGqG5 眠れなかったぜ!
368優しい名無しさん
2025/05/19(月) 08:35:25.50ID:hcrbFXvs >>365
今の主治医はおそらく双極Ⅱ型障害だって言ってるけど実感ない
境界性パーソナリティ障害は複数の精神科と医師から診断されてるのでほぼ間違いなくある
イライラ、焦燥感、不安、自傷行為とか、症状は様々で自覚あるんだけど、それらが何由来なのかが分からない
今の主治医はおそらく双極Ⅱ型障害だって言ってるけど実感ない
境界性パーソナリティ障害は複数の精神科と医師から診断されてるのでほぼ間違いなくある
イライラ、焦燥感、不安、自傷行為とか、症状は様々で自覚あるんだけど、それらが何由来なのかが分からない
369優しい名無しさん
2025/05/19(月) 09:58:17.50ID:TGbQBuQF ハルシオンとサイレースMAX飲んでるけど、耐性ついてきたな
困ったもんだ
入眠に入るのに2時間や3時間はかかる
困ったもんだ
入眠に入るのに2時間や3時間はかかる
370優しい名無しさん
2025/05/19(月) 10:10:01.11ID:9ED3cHIg レスリンは耐性つかないから良いぞ
371優しい名無しさん
2025/05/19(月) 11:19:07.02ID:9/1/7PxH 昨日から今日にかけてもなかなか眠れなかったんでいろいろ試行錯誤していたが、
ちょっと暑い気がしたんでエアコンの風がちょうど落ちてくるところで眠っていたら少し眠れた。
でも腹が冷えたせいか知らないが、う●こが盛れた感覚で目が覚め、
夜なのか朝なのかよくわからない時間帯に最低限の後始末をするハメになった。
もうこんなことはしない。
ちょっと暑い気がしたんでエアコンの風がちょうど落ちてくるところで眠っていたら少し眠れた。
でも腹が冷えたせいか知らないが、う●こが盛れた感覚で目が覚め、
夜なのか朝なのかよくわからない時間帯に最低限の後始末をするハメになった。
もうこんなことはしない。
372優しい名無しさん
2025/05/19(月) 11:23:55.23ID:dqnpMjWn マイスリーが効かなくなってきた
強い薬にしたら朝起きれなくなるし詰んだ
強い薬にしたら朝起きれなくなるし詰んだ
373優しい名無しさん
2025/05/19(月) 11:36:46.47ID:wFqCF5Pa ベンゾ系飲んでると寝れないとあせるよね
効かなくなったらどうしようとか薬の効果あるうちに寝ないととか
ベンゾ辞めたら寝れなくても別にいいかと割り切れるようになった
効かなくなったらどうしようとか薬の効果あるうちに寝ないととか
ベンゾ辞めたら寝れなくても別にいいかと割り切れるようになった
374優しい名無しさん
2025/05/19(月) 11:39:54.72ID:YNqHhNAJ デエビゴに変える手もあるけどあれも別に寝起きはよくないらしいしな
375優しい名無しさん
2025/05/19(月) 11:46:15.29ID:AHIK/wNy なんで不眠症で仕事しないといけないの
睡眠時間4時間未満は障害年金出してほしい
睡眠時間4時間未満は障害年金出してほしい
377優しい名無しさん
2025/05/19(月) 12:33:42.26ID:cXAXbELz 眠剤ってダメな組み合わせとかあるの?
内科でレンドルミン、心療内科でエバミールもらってて
昨日はその2錠を飲んで寝た
普通に眠れて調子も良いんだけど、継続して良いものか
内科でレンドルミン、心療内科でエバミールもらってて
昨日はその2錠を飲んで寝た
普通に眠れて調子も良いんだけど、継続して良いものか
378優しい名無しさん
2025/05/19(月) 13:57:34.03ID:Gi7h8kO4 ベルソムラとデエビゴの組み合わせは作用の仕方がほぼ同じで薬が競合して意味合いが薄い
ベンゾジアゼピンだと効果が短いけど発現が俊敏な超短期作用型か短期作用型で入眠して
体の中でゆっくり濃度が増えて比較的長く残る中間型で中途覚醒や早期覚醒を防ぐ使い方がされる
レンドルミンもエバミールも短期作用型だからあまり上手い使い方ではない
ベンゾジアゼピンの受容体には限りがあるから沢山飲んでも飽和して意味がなくなる
入眠障害なら超短期作用型のマイスリーやルネスタ、デエビゴで
中途覚醒なら中間型のニトラゼパムやフルニトラゼパムとかかね
ベンゾジアゼピンだと効果が短いけど発現が俊敏な超短期作用型か短期作用型で入眠して
体の中でゆっくり濃度が増えて比較的長く残る中間型で中途覚醒や早期覚醒を防ぐ使い方がされる
レンドルミンもエバミールも短期作用型だからあまり上手い使い方ではない
ベンゾジアゼピンの受容体には限りがあるから沢山飲んでも飽和して意味がなくなる
入眠障害なら超短期作用型のマイスリーやルネスタ、デエビゴで
中途覚醒なら中間型のニトラゼパムやフルニトラゼパムとかかね
379優しい名無しさん
2025/05/19(月) 14:56:46.93ID:7GGDJ95L 個人的には、Z薬と言われてる(古い?)、アモバン(ゾピクロン)、マイスリー(ゾルピデム)、ルネスタ(エスゾピクロン)のいずれかを寝入り用にして、
ロゼレム(ラメルテオン)で中途を防ぎつつリズムを修正していく、としたいけど、寝入りが…
ロゼレム(ラメルテオン)で中途を防ぎつつリズムを修正していく、としたいけど、寝入りが…
380優しい名無しさん
2025/05/19(月) 15:24:53.17ID:lYCyWxKf 薬入れるとかえって寝れない焦りが募って不安抱えながら目瞑り続けて気づけば朝になることも多い
381優しい名無しさん
2025/05/19(月) 15:35:15.06ID:9/1/7PxH 牛乳飲むと眠剤が効かなくなるって聞いたんだけど事実かな?
382優しい名無しさん
2025/05/19(月) 15:51:45.62ID:q9VQqadd 深夜手当出るし多少無理できるうちに稼ごうなどと思って三交代なんてやったのが終わりの始まり
曜日感覚も睡眠時間もめちゃくちゃ
心身病んで引きこもってるうちに家族を亡くしてメンタル地の底よ
2時間以上寝たいとか贅沢言わないから永眠したいわ
曜日感覚も睡眠時間もめちゃくちゃ
心身病んで引きこもってるうちに家族を亡くしてメンタル地の底よ
2時間以上寝たいとか贅沢言わないから永眠したいわ
383優しい名無しさん
2025/05/19(月) 17:19:11.70ID:9NCeBRW5 金なんて最低限でいいのよ
健康が一番だから夜勤なんてしちゃ駄目だ
健康が一番だから夜勤なんてしちゃ駄目だ
384優しい名無しさん
2025/05/19(月) 17:28:29.63ID:6gl5/PBR そういえば一時期暴れてた牛乳ガイジ消えたな
385優しい名無しさん
2025/05/19(月) 18:27:19.07ID:dqnpMjWn ワイも介護+夜勤で病んだわ
睡眠ってマジで大事や、熟睡したい…
睡眠ってマジで大事や、熟睡したい…
386優しい名無しさん
2025/05/19(月) 18:32:31.97ID:9NCeBRW5 俺は夜勤もしてないし残業もしてないのになぜか不眠(早朝覚醒)になった
仕事に対しどうやって向き合っていけばいいのかわからない
みんな仕事どうしてる?
仕事に対しどうやって向き合っていけばいいのかわからない
みんな仕事どうしてる?
387優しい名無しさん
2025/05/19(月) 19:04:18.84ID:9NCeBRW5 Xみてると休日なのに朝7時に起きちゃう私病気みたいな投稿あってイライラする
こちとら毎日3時に起きてるんだよ
こちとら毎日3時に起きてるんだよ
388優しい名無しさん
2025/05/19(月) 19:13:30.70ID:V1LaQ+Vl >>387
2時半に起きて、ジムか散歩して、朝九時まで待ってビール飲んでる。
2時半に起きて、ジムか散歩して、朝九時まで待ってビール飲んでる。
389優しい名無しさん
2025/05/19(月) 19:21:35.11ID:9NCeBRW5 >>388
仕事はどうしてるんですか?
仕事はどうしてるんですか?
390優しい名無しさん
2025/05/19(月) 19:30:26.95ID:V1LaQ+Vl391優しい名無しさん
2025/05/19(月) 19:42:34.50ID:YNqHhNAJ 随分近くにジムあるんだなそれだけは羨ましい
392優しい名無しさん
2025/05/19(月) 20:21:18.98ID:+qatJR1r ジムもあるけど、田舎のせいか老人ホーム的になっててマシンも何とかさん専用で入りにくい
お試ししてる余所者扱いされる
お試ししてる余所者扱いされる
393優しい名無しさん
2025/05/19(月) 20:41:18.40ID:9NCeBRW5 不眠の原因がわからないけどとりあえず退職して無職になりたい
でも37歳だから一度辞めたらもう再就職はできないと思うと辞めれない
しんどいしんどいしんどい
でも37歳だから一度辞めたらもう再就職はできないと思うと辞めれない
しんどいしんどいしんどい
394優しい名無しさん
2025/05/19(月) 20:57:31.03ID:+qatJR1r395優しい名無しさん
2025/05/19(月) 21:16:24.79ID:9NCeBRW5396269
2025/05/19(月) 21:18:39.60ID:9bKwtgdn なんという傍若無人(# ゚Д゚)
俺も心を入れ替えて今年1月~はしごを辞めたのに!!
君らは過ちを犯したことはないのかね??
でも、なんとかなりそうだ。
眼科は別に嘘はついてないし、心療内科は多分どうにかなる。
皮膚科はほかの医者に通ったらいいしね♪ 問題は浣腸先生だけだね。
(*´Д`)もう仕方ないね。
俺も心を入れ替えて今年1月~はしごを辞めたのに!!
君らは過ちを犯したことはないのかね??
でも、なんとかなりそうだ。
眼科は別に嘘はついてないし、心療内科は多分どうにかなる。
皮膚科はほかの医者に通ったらいいしね♪ 問題は浣腸先生だけだね。
(*´Д`)もう仕方ないね。
397優しい名無しさん
2025/05/19(月) 22:17:19.81ID:7mjV+9T/ 不眠と鬱は一生続くよね
398優しい名無しさん
2025/05/19(月) 23:25:58.06ID:62jP3Dcy >>246
不眠や睡眠障害は最終的に身体を壊すよ。
5日に1回は不眠のまま仕事にいき、繰り返し続けていく内にかならず身体を壊す。
普通の人は寝たら疲れは取れるけど、睡眠障害には間違いなく隠れた精神疾患が連動している。
不眠や睡眠障害は最終的に身体を壊すよ。
5日に1回は不眠のまま仕事にいき、繰り返し続けていく内にかならず身体を壊す。
普通の人は寝たら疲れは取れるけど、睡眠障害には間違いなく隠れた精神疾患が連動している。
399優しい名無しさん
2025/05/19(月) 23:26:35.72ID:OEnHLaSr 5年前から不眠症
400優しい名無しさん
2025/05/19(月) 23:59:17.24ID:7GGDJ95L 3年前かな
朝5時位に目が覚めてしまうのがポツポツと出て、ヤバそうだぞ…と思って、明日もだったら突発だけど会社休もう、と決めてた。
で、翌朝やっぱり5時位に…でもちゃんと目覚めてるし…大丈夫か…と判断して出社したのが失敗だった
その日は信じられない具合の悪さと眠さが来て、午前で帰らせてもらおう…てやってたんだけど、結局10時位に諦め
上司に具合悪い帰らせてくれ、で帰ってきた。
その日から長い長い昼夜逆転生活のスタート
一瞬で昼夜逆転とかビックリよ
朝5時位に目が覚めてしまうのがポツポツと出て、ヤバそうだぞ…と思って、明日もだったら突発だけど会社休もう、と決めてた。
で、翌朝やっぱり5時位に…でもちゃんと目覚めてるし…大丈夫か…と判断して出社したのが失敗だった
その日は信じられない具合の悪さと眠さが来て、午前で帰らせてもらおう…てやってたんだけど、結局10時位に諦め
上司に具合悪い帰らせてくれ、で帰ってきた。
その日から長い長い昼夜逆転生活のスタート
一瞬で昼夜逆転とかビックリよ
401優しい名無しさん
2025/05/20(火) 00:05:25.87ID:G0qjOguj 不眠だけの人なんて少数派だよね
なんか別の疾患あるよね?
なんか別の疾患あるよね?
402優しい名無しさん
2025/05/20(火) 03:57:06.37ID:wMT4RBwj 22時に寝て26時には目が覚めるから結局仕事してるわ
ナルコレプシーの疑いが出てきて紹介状出すから近々睡眠クリニックにいけと言われたが、
不眠なのか寝ているのか身体が一体どうなってるのかさっぱりわからん
ナルコレプシーの疑いが出てきて紹介状出すから近々睡眠クリニックにいけと言われたが、
不眠なのか寝ているのか身体が一体どうなってるのかさっぱりわからん
403優しい名無しさん
2025/05/20(火) 06:19:31.12ID:3To0Rhb2 疲れまくると寝れる時と逆に目がさえるときがあるのは何故だろう 後者は余計地獄だ
404優しい名無しさん
2025/05/20(火) 06:33:40.68ID:AN49NVfi >>400
昼夜逆転だと仕事はどうしてるの?
昼夜逆転だと仕事はどうしてるの?
405優しい名無しさん
2025/05/20(火) 07:08:36.43ID:AN49NVfi 23時就寝
2時30分起床
絶望
明日有給だからがんばるよ…
2時30分起床
絶望
明日有給だからがんばるよ…
406優しい名無しさん
2025/05/20(火) 08:47:35.66ID:A84Vkltb 最近薬無しで寝付ける日も出て来てるんだけど、記録見ると月曜は薬飲まないと寝付けて無いのがわかった。
土日に寝すぎるのが原因かな。日曜は酒飲んで寝るし。
土日に寝すぎるのが原因かな。日曜は酒飲んで寝るし。
407優しい名無しさん
2025/05/20(火) 09:10:45.34ID:1J1NGlTM408優しい名無しさん
2025/05/20(火) 09:56:42.46ID:ptKJV1RS >>87
リボトリールは抗てんかん薬なんだそうな。
ぐぐると抗不安作用もあってパニック障害にも使われるから、パニック障害なのでは?
私はいずれでもなく処方されていて、デエビゴで金縛り夢出るのでレム睡眠の抑制効果を狙って出してもらうことになった。
結構デエビゴとリボトリールの組み合わせは多いらしいことを医者から聞いたよ
リボトリールは抗てんかん薬なんだそうな。
ぐぐると抗不安作用もあってパニック障害にも使われるから、パニック障害なのでは?
私はいずれでもなく処方されていて、デエビゴで金縛り夢出るのでレム睡眠の抑制効果を狙って出してもらうことになった。
結構デエビゴとリボトリールの組み合わせは多いらしいことを医者から聞いたよ
409 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/20(火) 14:25:10.59ID:g5+7Yfad >>393
退職しても不眠は治らないし35過ぎての転職はよっぽど有能な人でない限り書類で弾かれるよ。100社以上落ちたわ
退職しても不眠は治らないし35過ぎての転職はよっぽど有能な人でない限り書類で弾かれるよ。100社以上落ちたわ
410優しい名無しさん
2025/05/20(火) 14:41:50.53ID:vGvgcRjm コンビニのフリーターか介護士の資格を取って介護士になるくらいしか道は無いな
前者は薄給すぎ、後者も薄給で寝たきり老人のオムツ交換を続けていると、俺は何をしているんだろうと悟りそう
前者は薄給すぎ、後者も薄給で寝たきり老人のオムツ交換を続けていると、俺は何をしているんだろうと悟りそう
411不眠症キング
2025/05/20(火) 15:12:39.18ID:fnw2KGzr 俺は20年勤めて不眠症になった公務員辞めて今は家庭教師しているよ。
412優しい名無しさん
2025/05/20(火) 15:27:40.75ID:EFnNcEg1 統失の知り合いが介護の道に進んで
オープンにしても採ってくれるようだ
私はクローズでもスーパーの品出しバイトさえ落ちた
障害者枠行けって言われそうだけど手帳すらも取らないくらいプライド高いから無理
オープンにしても採ってくれるようだ
私はクローズでもスーパーの品出しバイトさえ落ちた
障害者枠行けって言われそうだけど手帳すらも取らないくらいプライド高いから無理
413優しい名無しさん
2025/05/20(火) 16:10:51.48ID:1J1NGlTM 職探しなんか運とタイミングだよ
兎に角数をうつ
あとその仕事をやりたい自己催眠かける
受かればやりたいは相手に伝わって落とされる
兎に角数をうつ
あとその仕事をやりたい自己催眠かける
受かればやりたいは相手に伝わって落とされる
414優しい名無しさん
2025/05/20(火) 17:07:40.46ID:AN49NVfi415優しい名無しさん
2025/05/20(火) 17:08:32.65ID:AN49NVfi 明日は有給だー
水曜休みはほんと助かる
水曜休みはほんと助かる
416優しい名無しさん
2025/05/20(火) 17:31:56.40ID:AN49NVfi でも睡眠時間3時間でもできる仕事なんてないよな
417不眠症キング
2025/05/20(火) 19:33:52.85ID:fnw2KGzr418優しい名無しさん
2025/05/20(火) 19:52:01.32ID:1WT6kHzN419優しい名無しさん
2025/05/20(火) 19:52:51.28ID://Qp+E8Q >>414
35歳過ぎて本当に仕事に付けなかったら、周りの人はみんな無職で餓死してるよ
上の人も行ってるけど運その物 神社のおみくじにも「仕事運」てあるだろ
仕事が見つかるのが早いか遅いかの差に思っていればいい
35歳過ぎて本当に仕事に付けなかったら、周りの人はみんな無職で餓死してるよ
上の人も行ってるけど運その物 神社のおみくじにも「仕事運」てあるだろ
仕事が見つかるのが早いか遅いかの差に思っていればいい
420優しい名無しさん
2025/05/20(火) 19:56:13.69ID:1WT6kHzN421優しい名無しさん
2025/05/20(火) 20:08:37.98ID:8ItWpBvB >>393 生育歴に問題はない?過剰労働は?概日リズム睡眠障害では?
422優しい名無しさん
2025/05/20(火) 20:19:24.05ID:AN49NVfi423優しい名無しさん
2025/05/20(火) 20:20:37.37ID:AN49NVfi >>419
それを信じてどうしても無理なら仕事辞めるよ
それを信じてどうしても無理なら仕事辞めるよ
424優しい名無しさん
2025/05/20(火) 20:21:58.02ID:AN49NVfi425優しい名無しさん
2025/05/21(水) 00:33:56.07ID:G2SxIlQv 眠るための気力がない
両親に飯食わせてもらってる
そろそろ治らんと詰む
両親に飯食わせてもらってる
そろそろ治らんと詰む
426優しい名無しさん
2025/05/21(水) 03:13:24.72ID:/Ug+NyJd 30後半からもう何でもええわってなって退職して興味あった分野の大学院に進学したわ
今はそっち関係の職についてるけど案外どうとでもなる 結局は縁と運だ
今はそっち関係の職についてるけど案外どうとでもなる 結局は縁と運だ
427優しい名無しさん
2025/05/21(水) 03:27:52.26ID:Sulnmd0p 5日ほど前に強いストレスとショックを受ける出来事があって、それ以来夜に全然寝れんわ
少しずつ気持ちの整理は出来てきているけど寝れるようになるんかね
今まで不眠とほとんど縁がなかったから全然わからん
少しずつ気持ちの整理は出来てきているけど寝れるようになるんかね
今まで不眠とほとんど縁がなかったから全然わからん
428優しい名無しさん
2025/05/21(水) 06:57:42.38ID:oYPp5wFC 今日はなんでか薬がよく効いて5時間眠れた
目が覚めたら朝、鳥が鳴いてる…て何年ぶりかの感覚で泣きそうになってしまった
目が覚めたら朝、鳥が鳴いてる…て何年ぶりかの感覚で泣きそうになってしまった
429優しい名無しさん
2025/05/21(水) 07:27:04.92ID:CTuvuLHd430優しい名無しさん
2025/05/21(水) 07:39:19.75ID:E9nE/N2u >>427
年単位で寝れない俺からすると5日くらい寝なくても平気だと思ってしまう
年単位で寝れない俺からすると5日くらい寝なくても平気だと思ってしまう
431優しい名無しさん
2025/05/21(水) 07:40:31.07ID:E9nE/N2u >>426
それでもまだ不眠ですか?
それでもまだ不眠ですか?
433優しい名無しさん
2025/05/21(水) 09:23:30.64ID:E9nE/N2u >>432
自分では全くそう思ってないけど一応双極の薬のラツーダがでてる
自分では全くそう思ってないけど一応双極の薬のラツーダがでてる
434優しい名無しさん
2025/05/21(水) 09:26:23.18ID:ddPCTBX9 睡眠浅すぎて眠れてるかよくわからない
436優しい名無しさん
2025/05/21(水) 10:01:58.50ID:rMS6bszD 35過ぎて転職無理とか言ってる人は転職エージェントとか知らないのかね
437優しい名無しさん
2025/05/21(水) 10:02:44.96ID:Gem+BQLy 元ニート今フリーターの俺は障害者雇用以外無理だろうな‥‥
438優しい名無しさん
2025/05/21(水) 10:14:41.60ID:rMS6bszD >>437
障害者雇用狙ってんなら、まあ不眠諸々で障害者認定までが大変だが、認定さえされれば障害者雇用なんて9時-17時土日祝休みの事務職とか多いだろうし、規則正しい生活になれやすいじゃん
障害者雇用狙ってんなら、まあ不眠諸々で障害者認定までが大変だが、認定さえされれば障害者雇用なんて9時-17時土日祝休みの事務職とか多いだろうし、規則正しい生活になれやすいじゃん
439優しい名無しさん
2025/05/21(水) 11:26:28.68ID:E9nE/N2u 不眠で障害者認定してくれたらいいなあ
440優しい名無しさん
2025/05/21(水) 11:37:36.39ID:rMS6bszD >>439
アドバイスしといてゴメンナサイだけど、よほど働けないほどの不眠持ちか、鬱を併発してるとかじゃないと厳しいかも
アドバイスしといてゴメンナサイだけど、よほど働けないほどの不眠持ちか、鬱を併発してるとかじゃないと厳しいかも
441優しい名無しさん
2025/05/21(水) 12:41:46.89ID:23EN4dWL >>404
しばらく休職したよ
しばらく休職したよ
442優しい名無しさん
2025/05/21(水) 12:46:55.15ID:23EN4dWL443優しい名無しさん
2025/05/21(水) 12:56:35.66ID:yWYcCael ロゼレムは副作用が弱いけど、効果もかなり弱い
ロゼレムで得られるメラトニンなんか外で太陽を10分くらい浴びれば得られる
基本的には施設で寝たきりで太陽も浴びれない人のリズム作りの薬だな
ロゼレムで得られるメラトニンなんか外で太陽を10分くらい浴びれば得られる
基本的には施設で寝たきりで太陽も浴びれない人のリズム作りの薬だな
444優しい名無しさん
2025/05/21(水) 12:56:36.33ID:yWYcCael ロゼレムは副作用が弱いけど、効果もかなり弱い
ロゼレムで得られるメラトニンなんか外で太陽を10分くらい浴びれば得られる
基本的には施設で寝たきりで太陽も浴びれない人のリズム作りの薬だな
ロゼレムで得られるメラトニンなんか外で太陽を10分くらい浴びれば得られる
基本的には施設で寝たきりで太陽も浴びれない人のリズム作りの薬だな
445優しい名無しさん
2025/05/21(水) 12:56:37.01ID:yWYcCael ロゼレムは副作用が弱いけど、効果もかなり弱い
ロゼレムで得られるメラトニンなんか外で太陽を10分くらい浴びれば得られる
基本的には施設で寝たきりで太陽も浴びれない人のリズム作りの薬だな
ロゼレムで得られるメラトニンなんか外で太陽を10分くらい浴びれば得られる
基本的には施設で寝たきりで太陽も浴びれない人のリズム作りの薬だな
446優しい名無しさん
2025/05/21(水) 13:00:29.38ID:SydXPP4C447優しい名無しさん
2025/05/21(水) 13:16:34.28ID:SydXPP4C 不眠のせいで休日もまともに過ごせない
どうしたらいいんだ
どうしたらいいんだ
448優しい名無しさん
2025/05/21(水) 13:44:04.75ID:MAJKQzlQ 入眠が問題ないならベルソムラとかデエビゴは試したの?
449優しい名無しさん
2025/05/21(水) 13:54:59.05ID:ZNQWEhPK 不眠や睡眠障害は最終的に身体を壊すよ。
5日に1回は不眠のまま仕事にいき、繰り返し続けていく内にかならず身体を壊す。
普通の人は寝たら疲れは取れるけど、睡眠障害には間違いなく隠れた精神疾患が連動している。
5日に1回は不眠のまま仕事にいき、繰り返し続けていく内にかならず身体を壊す。
普通の人は寝たら疲れは取れるけど、睡眠障害には間違いなく隠れた精神疾患が連動している。
450優しい名無しさん
2025/05/21(水) 14:00:13.31ID:lDVOp+xB 中途覚醒はあるけど、うつ病で出されてるメイラックスが翌日に眠気を引きづらないで自分には丁度いいんじゃないかと思い始めてる
451優しい名無しさん
2025/05/21(水) 14:25:38.56ID:SydXPP4C >>448
ベルソムラもデエビゴも効かないよ
ベルソムラもデエビゴも効かないよ
452優しい名無しさん
2025/05/21(水) 14:27:09.86ID:SydXPP4C 真面目な話だけど弱者男性同士でコミュニティ作って暮らしたい
年収300万円の3人でシェア生活
年収300万円の3人でシェア生活
453不眠症キング
2025/05/21(水) 15:29:11.87ID:bX6TTLv8454優しい名無しさん
2025/05/21(水) 15:33:01.41ID:SydXPP4C いいなあ
臨床検査技師じゃあ何の役にも立たないわ
臨床検査技師じゃあ何の役にも立たないわ
455優しい名無しさん
2025/05/21(水) 15:51:33.43ID:/qJz9RY9456優しい名無しさん
2025/05/21(水) 16:11:47.77ID:E9nE/N2u >>455
さすがに朝から晩まではやらないかな午前中いっぱいはやってる日はある
さすがに朝から晩まではやらないかな午前中いっぱいはやってる日はある
457優しい名無しさん
2025/05/21(水) 16:27:04.75ID:yWYcCael >>456
失敗した時の対応とか嫌だから採血とかしたくないな
前に爺さんがキレていて複数人でなだめていた
立派な国家資格なんだし、場所を選ばなければ北海道の寂れた辺境の地の病院で波の音を聞きながらゆっくり過ごすとかできない?
南方の島国でアロハシャツを着ながら波の音を聞く日々もあるけど
失敗した時の対応とか嫌だから採血とかしたくないな
前に爺さんがキレていて複数人でなだめていた
立派な国家資格なんだし、場所を選ばなければ北海道の寂れた辺境の地の病院で波の音を聞きながらゆっくり過ごすとかできない?
南方の島国でアロハシャツを着ながら波の音を聞く日々もあるけど
458優しい名無しさん
2025/05/21(水) 16:30:13.02ID:E9nE/N2u459優しい名無しさん
2025/05/21(水) 16:54:50.59ID:E9nE/N2u 今の病院は15年前倍率15倍の採用試験突破して入ったホワイト病院だから辞めたくはない
でも睡眠時間3時間じゃあ仕事ができない
でも睡眠時間3時間じゃあ仕事ができない
461優しい名無しさん
2025/05/21(水) 17:30:12.51ID:URzp2bOo 少しの日常におけるダメージで不眠酷くなったりするから
本当に豆腐メンタルだわ
昨日は中途覚醒してサイレース0.5追加したから全部で3ミリ飲んだことになる
いつになったら2ミリで眠れるようになるのか
ロゼレム私も追加になったけど大して変わらんな
本当に豆腐メンタルだわ
昨日は中途覚醒してサイレース0.5追加したから全部で3ミリ飲んだことになる
いつになったら2ミリで眠れるようになるのか
ロゼレム私も追加になったけど大して変わらんな
462優しい名無しさん
2025/05/21(水) 17:42:01.01ID:PwMk9yj+ ベルソムラ、デエビゴ、ロゼレム、ルネスタとか飲んでる軽症な奴は書き込むなよ、鬱陶しい
463優しい名無しさん
2025/05/21(水) 17:49:04.21ID:PwMk9yj+ あとレンドルミンも追加な
464優しい名無しさん
2025/05/21(水) 18:01:22.74ID:qOBKSj1t 重度不眠症のスレでも立てて、そっちにこもってろよ
465不眠症キング
2025/05/21(水) 18:28:50.47ID:bX6TTLv8 いや、軽度不眠症は去れ
466優しい名無しさん
2025/05/21(水) 19:04:51.76ID:LXztnt3K このスレは不眠症限定ですら無い
467優しい名無しさん
2025/05/21(水) 19:28:01.98ID:Ni6CVFnw 散歩したり日中に積極的に活動して、ちゃんと湯舟に浸かれば
ちゃんと眠れるぞ、甘えるな
薬なんて飲むなバカども
ちゃんと眠れるぞ、甘えるな
薬なんて飲むなバカども
468優しい名無しさん
2025/05/21(水) 19:53:32.24ID:E9nE/N2u469優しい名無しさん
2025/05/21(水) 20:05:27.56ID:8HHKF0Ol470優しい名無しさん
2025/05/21(水) 20:12:47.48ID:1NcdFWb8 一人で隔離されてろw
471優しい名無しさん
2025/05/21(水) 20:13:11.60ID:528/I/fB 重度、重度って偉そうに。
473優しい名無しさん
2025/05/21(水) 20:21:29.25ID:URzp2bOo 私はサイレース2.5 デエビゴ10 ヒルナミン100 レキサルティ2 ロゼレム飲んでるが
主治医に重度不眠と言われてるよ
たぶんサイレースを上限越えないと眠れないからだと思う
レキサルティの前はセロクエル飲んでたが太ってやめた
主治医に重度不眠と言われてるよ
たぶんサイレースを上限越えないと眠れないからだと思う
レキサルティの前はセロクエル飲んでたが太ってやめた
475優しい名無しさん
2025/05/21(水) 20:36:21.21ID:E9nE/N2u >>473
具体的に睡眠時間はどのくらいなの?
具体的に睡眠時間はどのくらいなの?
476優しい名無しさん
2025/05/21(水) 20:51:30.20ID:qjJ5O0Bs 2.5mgなんて聞いたこともないけどな
123mgじゃねえの?
そんな中途半端なmg単位で出すか?
ロゼレムってことは糖質だろ?
123mgじゃねえの?
そんな中途半端なmg単位で出すか?
ロゼレムってことは糖質だろ?
477優しい名無しさん
2025/05/21(水) 20:55:13.70ID:WL6L0ZjL ベンゾが制限される時代は
あんまりいい時代じゃないかな
禁酒法的なのと同じかなぁ
あんまりいい時代じゃないかな
禁酒法的なのと同じかなぁ
478優しい名無しさん
2025/05/21(水) 21:16:19.38ID:MBj0ix2k 資格確認書もらった、杞憂だったよ。これを提出して受診すればいいんだ。
479優しい名無しさん
2025/05/21(水) 21:31:59.75ID:x3z53Xo0 ねれない
480優しい名無しさん
2025/05/21(水) 21:41:43.83ID:2rgwKN+U 薬局のマイナンバーは簡単!
みたいな広告を見て恐怖を感じた
みたいな広告を見て恐怖を感じた
481優しい名無しさん
2025/05/21(水) 22:11:16.95ID:Ixg7ycMt ずっと寝なかったらほんとに死ぬんかな?3日ほどで抗体がストップするて聞くけどそんなんなったら無菌室でもなかったらその段階で即死するんじゃないんか? 経験者いたら聞いてみたい
482優しい名無しさん
2025/05/21(水) 22:27:42.43ID:x3z53Xo0 >>480
なにがかんたんなの
なにがかんたんなの
483優しい名無しさん
2025/05/21(水) 22:46:08.28ID:NVg3sWRs485優しい名無しさん
2025/05/21(水) 22:58:54.87ID:PwMk9yj+ 薬を切らして3日間まったく眠れなかった事は何回もある
ここ10年以上、自然な眠気っていうのを感じた事がない
ここ10年以上、自然な眠気っていうのを感じた事がない
487優しい名無しさん
2025/05/21(水) 23:17:05.45ID:YrkogD3f 超デカいヘソのゴミが取れた
これ不眠症の原因だったかも1.5センチぐらいあったよ、マジでビビった
これ不眠症の原因だったかも1.5センチぐらいあったよ、マジでビビった
488優しい名無しさん
2025/05/21(水) 23:20:19.49ID:Ixg7ycMt489優しい名無しさん
2025/05/21(水) 23:20:52.45ID:G2SxIlQv 30度行くとダメだな
エアコンないと絶対眠れんわ
夜なら平気だけど
エアコンないと絶対眠れんわ
夜なら平気だけど
490優しい名無しさん
2025/05/21(水) 23:22:35.20ID:G2SxIlQv 俺は4日眠れなかったことあるけどね働いてた時
糞面倒な奴に絡まれて余計眠れなかったわ
みんなもない?
糞面倒な奴に絡まれて余計眠れなかったわ
みんなもない?
492 警備員[Lv.26]
2025/05/21(水) 23:32:59.55ID:QKTqYQnq >>436
だからよっぽど有能な人でもない限りって書いてんだろうが
だからよっぽど有能な人でもない限りって書いてんだろうが
495優しい名無しさん
2025/05/22(木) 00:02:04.46ID:wc9dzzFP496優しい名無しさん
2025/05/22(木) 00:07:06.89ID:1X9zFr/z 寝れない、たすけて
497優しい名無しさん
2025/05/22(木) 01:29:30.27ID:wMwSjCXJ >>481
致死性家族性不眠症ってのがあることはあるんだが症例のほとんどがイタリア人で日本ではごくわずからしい
致死性家族性不眠症ってのがあることはあるんだが症例のほとんどがイタリア人で日本ではごくわずからしい
498優しい名無しさん
2025/05/22(木) 02:00:56.80ID:feX92shp 君らエアコンつけてる?
もうつけようかな俺
もうつけようかな俺
500優しい名無しさん
2025/05/22(木) 02:22:08.56ID:aG/CoUmn 湿気がきついから今日からエアコン
502優しい名無しさん
2025/05/22(木) 02:59:47.70ID:xI9SMolR エアコンはもうこれから24つけっぱなし
オール電化やから月に8000円ほどいく
オール電化やから月に8000円ほどいく
503優しい名無しさん
2025/05/22(木) 03:25:38.89ID:ZXk/IUsg ベンゾを止めてデエビゴにしようという医者の提案でデエビゴに変えたんだがエグい悪夢で挫折
そんで、サイレースにしてもらったんだが、月2,3回位デエビゴの時の悪夢で中途覚醒するようになった
デエビゴ自体に何か神経をダメにする作用があるんじゃないかと勝手に思ってる
そんで、サイレースにしてもらったんだが、月2,3回位デエビゴの時の悪夢で中途覚醒するようになった
デエビゴ自体に何か神経をダメにする作用があるんじゃないかと勝手に思ってる
504優しい名無しさん
2025/05/22(木) 03:33:34.91ID:hNraOlK4 そんなわけねーだろ
デエビゴってホルモンなんやから
デエビゴってホルモンなんやから
505優しい名無しさん
2025/05/22(木) 05:57:44.82ID:8SGKRLlp506優しい名無しさん
2025/05/22(木) 06:04:37.68ID:jg9+dmSk マイスリー10mg5st飲んだら
地元の花火会社突撃してたらしい
お巡りさんごめん
地元の花火会社突撃してたらしい
お巡りさんごめん
507優しい名無しさん
2025/05/22(木) 06:58:22.56ID:sUKYvw8h 23時就寝
3時起床
3時起床
508優しい名無しさん
2025/05/22(木) 07:27:06.08ID:oUA09dOL 2日間眠れない日が続いて、2日間ともデエビゴ飲んで寝る。3日目は朝から、ダルくて夜はデエビゴ要らずでグッスリ、ってパターンが最近続いてる。
3日目は血中濃度の関係?
3日目は血中濃度の関係?
509優しい名無しさん
2025/05/22(木) 10:51:12.81ID:hvOrVSur レンドルミンとエバミールを交互に飲んでるんだけど耐性がついてきたのか効かない
次に手を出すとしたら?
それよりも普通に増量かな
次に手を出すとしたら?
それよりも普通に増量かな
510優しい名無しさん
2025/05/22(木) 10:59:08.46ID:1Ktx2FeL511優しい名無しさん
2025/05/22(木) 11:00:08.99ID:aG/CoUmn 不眠の人が有利な職ってなんだろ
512優しい名無しさん
2025/05/22(木) 11:04:11.57ID:tMhCkEVp メンヘラに有利に職はIT系だと思ってるけど
途中から勉強してはキツい
一度挑戦したけど習得出来なかった
統失の認知機能障害が邪魔した模様
でもこれからは簿記やFP勉強する予定
途中から勉強してはキツい
一度挑戦したけど習得出来なかった
統失の認知機能障害が邪魔した模様
でもこれからは簿記やFP勉強する予定
513優しい名無しさん
2025/05/22(木) 11:29:33.19ID:wyMPp2Ry >>512
ブランク穴埋めのアリバイなら良いけど簿記(経理)実務レベルは作業は兎も角、暗数値の感覚無いと事故るからあんまりオススメしないけどね
後から分かっても全部やり直し、監査法人や税理士に指摘されたらやらかしが一気に広まる
ブランク穴埋めのアリバイなら良いけど簿記(経理)実務レベルは作業は兎も角、暗数値の感覚無いと事故るからあんまりオススメしないけどね
後から分かっても全部やり直し、監査法人や税理士に指摘されたらやらかしが一気に広まる
514優しい名無しさん
2025/05/22(木) 12:05:20.02ID:KMDLBZqx516優しい名無しさん
2025/05/22(木) 13:41:30.33ID:Ili0oIsw517優しい名無しさん
2025/05/22(木) 14:07:38.84ID:iARGX6Cj じいしたり佐藤コーヒー系飲んだりつまらん動画とかサイトずっと見てるとそこそこ眠れる 薬飲むのとどっちのが体に悪い寝方なんだろうか
518優しい名無しさん
2025/05/22(木) 15:17:50.43ID:iARGX6Cj shinという方はどうも2、3日不眠が度々あるだけで別に数ヶ月不眠続きってわけじゃあないようです。でもxだと1週間とかの人もいるみたいすね。死なないにしてもまともな生活はできそうになさそう。
519不眠症キング
2025/05/22(木) 16:19:17.18ID:QMCIl51q521優しい名無しさん
2025/05/22(木) 16:50:02.31ID:fi700Bsb みんな2,3日不眠なだけで不眠だー
ってさわいでるの?
俺3年近く毎日睡眠時間3時間から4時間で残業もしてるんだが
ってさわいでるの?
俺3年近く毎日睡眠時間3時間から4時間で残業もしてるんだが
522優しい名無しさん
2025/05/22(木) 16:50:19.79ID:fi700Bsb もちろん毎日睡眠薬飲んでる
523不眠症キング
2025/05/22(木) 17:41:48.82ID:QMCIl51q 俺は公務員時代、睡眠時間2時間+残業だった。
今は年金と公務員時代に蓄えと退職金+家庭教師で今は6~7時間寝られる。
何故か画像アップ出来なくなったが、過去スレに俺の処方箋の画像があるが、かなり睡眠薬服用しているよ
今は年金と公務員時代に蓄えと退職金+家庭教師で今は6~7時間寝られる。
何故か画像アップ出来なくなったが、過去スレに俺の処方箋の画像があるが、かなり睡眠薬服用しているよ
524不眠症キング
2025/05/22(木) 17:42:22.85ID:QMCIl51q 今の仕事辞めて転職したら?
525優しい名無しさん
2025/05/22(木) 17:46:36.78ID:CwtjhziF527優しい名無しさん
2025/05/22(木) 19:07:59.00ID:aG/CoUmn >>523
退職してから何ヶ月くらいで寝られるようになった?
退職してから何ヶ月くらいで寝られるようになった?
528優しい名無しさん
2025/05/22(木) 20:32:36.00ID:sUKYvw8h529優しい名無しさん
2025/05/22(木) 20:32:57.80ID:sUKYvw8h やっぱり年単位で毎日不眠ってそうとう珍しいの?
530優しい名無しさん
2025/05/22(木) 20:51:45.55ID:TupmVp3u >>506
そんだけたまがあるのははしごしてるってことでしょ?
そんだけたまがあるのははしごしてるってことでしょ?
531優しい名無しさん
2025/05/22(木) 22:09:31.14ID:iARGX6Cj >>520
それってつまり数年前までは一ヶ月とか1年ぐらいずっと寝てなかったてこと!?ギネスなるじゃん!
それってつまり数年前までは一ヶ月とか1年ぐらいずっと寝てなかったてこと!?ギネスなるじゃん!
532優しい名無しさん
2025/05/23(金) 04:35:17.75ID:XycPhsvl 男は40前後でガクっと落ちる
大厄とはよく言ったもの
大厄とはよく言ったもの
533優しい名無しさん
2025/05/23(金) 07:10:46.04ID:TayFOA70 就寝23時
起床4時30分
久しぶりにかなり寝れた
しかも浅い二度寝ができた
神様ありがとうございます
起床4時30分
久しぶりにかなり寝れた
しかも浅い二度寝ができた
神様ありがとうございます
534優しい名無しさん
2025/05/23(金) 07:55:02.93ID:d+zryGbf 家族が事故で突然亡くなって独りぼっちになって
翌日から不眠症。もうすぐ5年
翌日から不眠症。もうすぐ5年
536優しい名無しさん
2025/05/23(金) 10:07:55.71ID:2FDpeyqj 1時半ごろ寝て3時頃まで浅い眠りで中途覚醒したあと6時頃まで全然眠れず
それ以降は浅い眠りにはなるけど変な夢みてすぐ起きてしまう
頓服の睡眠薬四時すぎに飲めばよかったわ
それ以降は浅い眠りにはなるけど変な夢みてすぐ起きてしまう
頓服の睡眠薬四時すぎに飲めばよかったわ
537優しい名無しさん
2025/05/23(金) 10:35:32.34ID:z4XDfWLp539優しい名無しさん
2025/05/23(金) 12:07:07.49ID:zD2x4Isa 亀岡暴走事故の人かな?
あれは酷い、無免許飲酒運転にも関わらず、政府とマスコミは道が悪かったと言い出し
結局に2年ちょっとで出所、払われた賠償金は葬式の日に持ってきた十円玉一枚のみ
悪かった、償いたいと言いつつも謝罪すら来ない
あれは酷い、無免許飲酒運転にも関わらず、政府とマスコミは道が悪かったと言い出し
結局に2年ちょっとで出所、払われた賠償金は葬式の日に持ってきた十円玉一枚のみ
悪かった、償いたいと言いつつも謝罪すら来ない
540優しい名無しさん
2025/05/23(金) 12:30:32.41ID:4nhSvwlU 皺だらけになっちゃったよ
元に戻らないかなこれ
マジで嫌
元に戻らないかなこれ
マジで嫌
541優しい名無しさん
2025/05/23(金) 12:36:34.58ID:4nhSvwlU なんつーか
何もできないのに
人の倍以上老け込むのマジで嫌だよな・・・
何もできないのに
人の倍以上老け込むのマジで嫌だよな・・・
542優しい名無しさん
2025/05/23(金) 12:38:01.61ID:4nhSvwlU 兄貴が土方なんだけど、糞日焼しまくってるんだけど
兄貴より老けてるんだよな俺
一生懸命働いてそれならいいんだけど、なんもできていない
マジでなんで生きてるんだろってなる
兄貴より老けてるんだよな俺
一生懸命働いてそれならいいんだけど、なんもできていない
マジでなんで生きてるんだろってなる
543優しい名無しさん
2025/05/23(金) 12:40:36.80ID:Xmi5mfe0 無職こどおじ以上に生きてて駄目な奴おらんやろ俺の事やけど
不眠症が酷くて仕事出来ないわ
完徹が4日くらい続いて5日目に気絶3時間、また完徹4日みたいなサイクルしてる
いつか気絶中に死ぬと思う
不眠症が酷くて仕事出来ないわ
完徹が4日くらい続いて5日目に気絶3時間、また完徹4日みたいなサイクルしてる
いつか気絶中に死ぬと思う
545優しい名無しさん
2025/05/23(金) 13:28:14.86ID:aMgjcmw8 中途覚醒してから眠れないのツラい
546優しい名無しさん
2025/05/23(金) 13:32:08.99ID:2FDpeyqj そこでマイスリーを頓服追加ですよ
先にマイスリー飲んでる時はあかんけど
先にマイスリー飲んでる時はあかんけど
547優しい名無しさん
2025/05/23(金) 14:11:17.68ID:6TvwJT15 自分の場合、アルコール依存症の離脱症状による一時的な不眠だから
4日くらい一睡もできないけれど、一週間か10日もすれば眠れるようになり
最初は睡眠の質は戻らずに、夢を見続けるけど
規則正しい生活に戻すと一か月くらいで20時には睡魔に襲われるようになる
4日くらい一睡もできないけれど、一週間か10日もすれば眠れるようになり
最初は睡眠の質は戻らずに、夢を見続けるけど
規則正しい生活に戻すと一か月くらいで20時には睡魔に襲われるようになる
548優しい名無しさん
2025/05/23(金) 14:26:05.19ID:sUW90cNi 何年前まで働いてた?
549優しい名無しさん
2025/05/23(金) 15:18:11.50ID:L+P6JXV6 俺は2年前まで働いてたけど今は貯金切り崩して生きてる。無職でも家に月8万入れるように言われてる。母親しか居ないけど親は年金暮らしだから俺が寄生する事で負担を掛けている
障害年金貰えなかったし貯金無くなったら実家追い出されて終わり
早く心臓が止まって欲しい
障害年金貰えなかったし貯金無くなったら実家追い出されて終わり
早く心臓が止まって欲しい
550優しい名無しさん
2025/05/23(金) 15:51:59.44ID:nJoGXyZi 不眠症単体だと障害年金貰えないの対人恐怖単体だと貰えないのと似てるな
551優しい名無しさん
2025/05/23(金) 17:05:13.18ID:nJoGXyZi 病気なら無職とかこどおじこどおばとか仕方ないと思うけどね
健常者でも生保受けてる人が多くいる世の中だよ
健常者でも生保受けてる人が多くいる世の中だよ
552優しい名無しさん
2025/05/23(金) 17:14:23.89ID:dD4EbQI5 貯金1300万ある
仕事辞めていいかな?
でも孤独独身だしこの貯金切り崩したら老後が怖い
仕事辞めていいかな?
でも孤独独身だしこの貯金切り崩したら老後が怖い
554優しい名無しさん
2025/05/23(金) 18:28:24.82ID:TayFOA70556優しい名無しさん
2025/05/23(金) 20:24:16.07ID:JI2bYWbJ557優しい名無しさん
2025/05/24(土) 04:33:59.10ID:MXksFadf 23時、1時半、3時に目が覚めて寝た気がしない
もう朝メシ食べちゃおうかな…
もう朝メシ食べちゃおうかな…
558優しい名無しさん
2025/05/24(土) 05:07:32.11ID:CNAUfuuo はあ眠れない
一睡もできない
一睡もできない
559優しい名無しさん
2025/05/24(土) 08:22:50.12ID:Ju0neB9C いつもは寝付きはいいのに寝付けず0時30分就寝
3時30分起床
エスゾピクロンベルソムラ毎日飲んでるけど効かない
3時30分起床
エスゾピクロンベルソムラ毎日飲んでるけど効かない
560優しい名無しさん
2025/05/24(土) 11:07:47.23ID:fvXuHLat >>548
6年前まで働いていたかな?
その後は家賃収入で悠々自適な生活をしてきたけど
贅沢ができるレベルではないから、そろそろ働くつもり
その前にもう少し睡眠をコントロールできるようになって
生活リズムを整えなければ、だけど
もちろん、断酒もしてね
6年前まで働いていたかな?
その後は家賃収入で悠々自適な生活をしてきたけど
贅沢ができるレベルではないから、そろそろ働くつもり
その前にもう少し睡眠をコントロールできるようになって
生活リズムを整えなければ、だけど
もちろん、断酒もしてね
561優しい名無しさん
2025/05/24(土) 12:19:15.48ID:obTpEtkC そろそろ働くと言ってもね
どこも賃金上がって人が雇えず人手不足、
よほどの資格か職歴ないと不採用でバイトすら採用されない時代だよ、どこも苦しいんだよ
コンビニとか牛丼屋なんてワンオペでトイレ休憩すら満足に取れないし
結果それでも文句を言わない外人だらけ
もう終わってんじゃねえの?
どこも賃金上がって人が雇えず人手不足、
よほどの資格か職歴ないと不採用でバイトすら採用されない時代だよ、どこも苦しいんだよ
コンビニとか牛丼屋なんてワンオペでトイレ休憩すら満足に取れないし
結果それでも文句を言わない外人だらけ
もう終わってんじゃねえの?
562優しい名無しさん
2025/05/24(土) 15:38:58.60ID:O+tEM+UR 悪夢を見て起きた直後
体ガチガチで気が遠くて途方もない
体ガチガチで気が遠くて途方もない
563優しい名無しさん
2025/05/24(土) 16:35:46.93ID:1cYOMe7s 寝る1~2時間前に風呂に入った次の日だけ熟睡感があって調子がいい
毎日風呂に入ることにした(自分の場合はシャワーを浴びるだけだけど)
寝る前に一度体を火照った状態にするのが効くみたいだ
毎日風呂に入ることにした(自分の場合はシャワーを浴びるだけだけど)
寝る前に一度体を火照った状態にするのが効くみたいだ
564優しい名無しさん
2025/05/24(土) 16:47:52.17ID:e/YiaZJj >>563
よく健康的にもシャワーだけじゃなく毎日湯船につかることが大切みたいに言われるけど
ぶっちゃけ毎日浴槽にお湯張って浸かるのって日本人くらいなんだよな
海外のほとんどはシャワーだけだし前にうちの会社にいた中国人のバイトが中国人はシャワー浴びるのも平均3日に1回くらいだし1週間に1回の人も多い日本人きれい好きでびっくりしたって言ってたよ
毎日ちゃんと湯船にお湯張って入浴が正しいなら海外の人は冷え症とか不調が日本人より多いはずなんだが
よく健康的にもシャワーだけじゃなく毎日湯船につかることが大切みたいに言われるけど
ぶっちゃけ毎日浴槽にお湯張って浸かるのって日本人くらいなんだよな
海外のほとんどはシャワーだけだし前にうちの会社にいた中国人のバイトが中国人はシャワー浴びるのも平均3日に1回くらいだし1週間に1回の人も多い日本人きれい好きでびっくりしたって言ってたよ
毎日ちゃんと湯船にお湯張って入浴が正しいなら海外の人は冷え症とか不調が日本人より多いはずなんだが
565優しい名無しさん
2025/05/24(土) 22:32:07.87ID:SNWIKRCU デエビゴとベルソムラで19時間も寝てしまった😭寝すぎやろさすがに😭
566優しい名無しさん
2025/05/24(土) 22:38:37.52ID:O+tEM+UR 老化したらお湯張って湯船に入るのは微妙
シャワーでも暖まれるよ
後は水分を多めに取らないと疲れ抜けないかな
シャワーでも暖まれるよ
後は水分を多めに取らないと疲れ抜けないかな
レスを投稿する
ニュース
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 [樽悶★]
- 「小泉氏就任で下げたのではない」米価めぐりJA全農長野が声明 [バイト歴50年★]
- 第三者委員会の“ゼロ回答”に中居弁護士ブチギレも…「音声データじゃなく本人が生の声で発信すれば?」中居氏に会見求める声 ★2 [muffin★]
- 【芸能】永野芽郁と二股報道の『キャスター』共演俳優が意味深投稿「嘘をつかないで もう半分終わった」報道後初インスタ更新 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】線路にごみ投げ入れ疑い…電車遅延で5千人に影響 ネパール国籍の東京福祉大1年生マハタラ容疑者(25)逮捕「記憶にありません」 [樽悶★]
- 「ユニクロの生地が薄くなっている?」SNSで指摘される“疑念”は本当なのか [バイト歴50年★]
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★19
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1708
- とらせん
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況20
- 巨専】 祝勝会
- かもめせん
- 奈良議員「へずまりゅうの存在に手を焼いている」 [677076729]
- コンマゾロ目を出すまで寝れないスレ
- 【画像】メキシコのマグロwwwwwwwwwwwwwww [833348454]
- 【動画】アメリカ人、警官に発砲しただけで撃ち殺される😭🇺🇸 [834922174]
- 母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」父「詳細キボーヌ」
- 嫌儲って「海外ドラマ」を語る奴少ないよな。「映画」は語る奴多いけど [242521385]