X JAPAN THREAD SHOCK #1195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1整理番号774
垢版 |
2018/07/13(金) 22:00:32.13ID:RL0L5ejD0
X JAPANに関する話題、情報を語り合ってください。
各メンバーのX、X JAPAN以外での活動に関する話題、情報は各メンバーのスレでお願いします。

■まとめwiki
http://wiki.livedoor.jp/xjpnthread/

・ sage進行推奨です(メール欄に半角でsageと入力)。
・ 実況厳禁です。実況は実況板でお願いします。
・ 捏造情報、有料会員向けの情報を晒すのは禁止です。
・グロ画像、過去スレの貼り付け禁止です
・荒らしに構うのも荒しです

■質問する前に・新参の人は
・まとめwiki・過去スレ・現行スレ・Googleなどの検索結果を見てから質問してください。
・2ちゃんねる自体初心者の人は必ずローカルルールを熟読してください。
・ファイルのダウンロードに関する質問は禁止です。

■次スレについて
・ 次スレは900を踏んだ人が立ててください。スレ立てできない人は踏まないように注意してください。
・ タイトルは「X JAPAN THREAD SHOCK #スレ番号」に限ります。サブタイトルは付けないでください。
・ 現行スレでスレ立て宣言をし、住民の同意を得てから立ててください。
・ 住民はその人が次スレを立てるまで、書き込み控えてください。

※上記内容やテンプレを故意に無視したり、故意に重複させたスレは荒らしとみなし、正規のスレを立てた上で削除依頼に出します。
いくら立てても一切使いませんので、ご了承ください
334整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 08:36:49.18ID:JUhrb9Tz0
テレビアニメの主題歌など演歌歌手でもやっとるわw

アニメ映画ならともかくw
2018/07/14(土) 08:40:48.58ID:y9fkWFyi0
長嶋一茂 
選手時代は年俸1800万円も
芸能界では「1年目で億超えちゃった」

野球解説者でタレントの長嶋一茂(52)が16日放送の日本テレビ「メレンゲの気持ち」(土曜正午)に出演し、現役時代の生活をぶっちゃけた。
“自由過ぎる”キャラでバラエティー番組に引っ張りだこ。現在ブレーク中。
1996年に現役引退し、翌年からタレントに転身。
明石家さんま(62)が司会を務めたTBS「さんまのSUPERからくりTV」などに出演し、一気に人気者となった。
そんなタレント転身直後のギャラについて、一茂は
「俺は野球やっている時は、最後が1800万(円)だったんです。で、芸能界入ってもう億超えちゃったから、1年目で。芸能界って。そういう所ですからね」と明かし、驚かせた。

現役時代の生活についても告白。
「(トレーニングを)全然やってない。暴飲暴食して、朝まで飲んでいたり」とぶっちゃけ。
番組MCの久本雅美(59)から「現役こそ、頑張らないといけないんじゃないの?」という指摘にも、「なんか頑張れなかった。プロ意識はゼロでしたね」とあっけらかん。
久本から「現役時代、痛風だったんでしょ?」と話を振られると、「肉食い過ぎて」とまさかの笑顔。
同級生である野球解説者の古田敦也氏(52)の名前も挙げ、「彼も痛風だから」と暴露。
「今の子はほんと真面目だから。生きづらいのかもしれない、若い子は…。何かあったらすぐ騒がれたりするでしょ?俺はたまたま捕まってないだけだからね」と話し、笑わせた。
2018/07/14(土) 08:42:41.90ID:FkE+wtQR0
YOSHIKIはクズだと確定してるしTOSHI婆みたいな盲目信者もいないからツッコミ入れる必要がないだけ
TOSHI婆のTOSHIはいい人で被害者とかいう嘘は逐一訂正が必要がある

そんなわけでTOSHI婆のお前だって論法の詭弁は通らない
2018/07/14(土) 08:43:02.69ID:lFfOAvzs0
>>333
ワイン会見でしょ

>テレビアニメ『進撃の巨人 Season3』のオープニングテーマに起用される新曲
>「Red Swan」についても言及。こちらは「主題歌になる部分はできているが、
>CDになるバージョンはレコーディング中」と、この日も朝までレコーディングを
>していたことを明かす。「主題歌が無音になっちゃったら、
>また“YOSHIKIやりやがって”ってなっちゃう(笑)」とジョークも交えながら、
>作品の完成へ向けて邁進することを宣言した。

かなり余裕だよね
2018/07/14(土) 08:49:09.02ID:BLTFMLAp0
自殺してだっぺみたいなキチガイ信者を排出したHIDEが一番クズだよな
2018/07/14(土) 08:53:48.49ID:lFfOAvzs0
やっぱシダに洗脳されてんのかな?
じゃなきゃシダの高級品をテレビで紹介しないよね
2018/07/14(土) 08:54:56.32ID:FkE+wtQR0
TOSHIって一歩間違えばオウム信者になってたよねw
2018/07/14(土) 08:57:21.44ID:88U0lZzN0
X JAPAN without Toshl feat. HYDE

本作を耳にした音楽ライターからは以下のようなコメントが届いている。

X JAPANとHYDEというふたつの巨星の軌道が重なり合う…という驚きと喜びはもちろんのこと、
この「Red Swan」という楽曲に抑え難く胸揺さぶられるのは何より、初のコラボレーションを通して響き合うその歌と音像が、
前人未到の美しさとスケール感を描き出しているからに他ならない。不屈のロマンを胸に世界の音楽シーンと対峙してきた両者が、
その才気を重ね合わせることで切り開いた、妖艶で壮麗なロック新次元の絶景。最高のマスターピースだ。――ライター 高橋智樹

斬新な切り口を持ちながら、「Red Swanは間違いなくX JAPANの楽曲だった。YOSHIKIが奏でるXならではの美しき壮大な世界観。
そこにHYDEの「あの声」によりこれまでのXのパレットには無かった新たな色彩が現れる。本作でメンバーの枠を超え、概念としての“X”をYOSHIKIは提示しているのか。
メンバー、HYDE、そして我々リスナーも“X”の一部なのかもしれない。ロックバンドの定義を常に書き換えてきた X JAPAN。ロック史に残る今回のコラボレーションを経て、
彼らはこの先どんな光景を見せてくれるのか。全世界が注目している。――ライター 青木竜太郎

一聴してYOSHIKIの楽曲だと察することのできる浸透力の強いメロディ。そして美しく荘厳に編まれた音像に乗るのは、
やはり聴き紛うことなきHYDEの歌声。唯一無二のアイデンティティを持ち合わせる者同士のコラボレーションは時代や地域、
音楽ジャンルを問わずいつだって素敵なものだが、これほど までに画期的な融合が過去にあっただろうか? しかもそれが、X JAPAN feat. HYDEという名義で世に放たれるのだという。
バンドという枠組みの可能性の果てしなさを訴えるかのようなこの楽曲は、単純にヒット・ソングとして世を賑わせるのみならず、
この国における音楽のあり方の常識さえも変えることになるかもしれない。同時に、世界が待ち焦がれているX JAPANの新作アルバムの登場がますます楽しみになってきた。
Xとはやはり、無限の可能性を示す文字なのである。――ライター 増田勇一

  ◆   ◆   ◆

新曲「Red Swan」は、ヒューマンボイスとストリングスにSUGIZOの厚い壁のようなバッキングサウンドを重厚に重ねたウォール・オブ・サウンドをバックに、シンプルなピアノのリフレインが続く、
2018年版X JAPANサウンドだ。YOSHIKIのセリフも重ねられ、まごうことなきYOSHIKIワールドではあるものの、そこでうたうのはToshlではなくHYDEという、驚きの新作となった。

ライブではゲストとしてHYDEが登場することになるのか、はたまたToshlバージョンも存在するのか…YOSHIKIが動くところには、いつも驚きとともに、
新鮮で斬新な心地よい裏切りの風が吹く。
342整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 08:58:14.53ID:M06dvMbB0
ヨシキはインスタにレコーディング中ってハイドとの画像をアップして
龍玄オタに止めを刺して欲しい
2018/07/14(土) 08:59:43.72ID:Jx00fo0y0
>>337
昨日の新作ワイン発表会見のこと?
中継見てたけど、そんな質疑応答なかったけどな。始まる前に囲み取材とかあったのかな?
344整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:01:02.39ID:vhVBIUdC0
そもそも、若者に需要ないのにアニソンってw
345整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:04:08.40ID:GqlvnKld0
>>344
今まで進撃の巨人見てたXファンってゼロに等しいんじゃねw
2018/07/14(土) 09:09:06.86ID:XKdEtzym0
トシがおかしいと最初に気づいたのはトシラブ
でもトシラブの中には、強烈な反ヨシキがいて、その人達が洗脳されかかってるトシを後押ししてしまったんだよ 
アホラブも同罪
347整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:12:45.30ID:QjpVeBBQ0
龍玄プロデュースのアニメ音楽が気になる
気持ち悪い感じならもう違う世界に逝ったということ
348整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:14:30.96ID:ApqsXmys0
>>347
でもあれはゲームとかキャラクターのイメージで作らなきゃいけないやつだから何とも言えない
349整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:14:44.97ID:YaCRxk5z0
>>345
ここに居ますよーw
350整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:15:30.34ID:fuP43N3L0
>>349
同じくですーw
2018/07/14(土) 09:15:40.76ID:YBdD6/k70
今の若者の好みに合わせるならK-POPとかにしとけや
352整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:22:47.72ID:HAgjL4lh0
オタ婆は進撃の巨人には一切興味なさそうw
353整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:22:57.90ID:QjpVeBBQ0
ルナシーの杉入れた時も林はブランド好きだと思ったが
まさかのラルク156まで取り込むとは青天の霹靂3大バンドを
結局集めた林は地獄へ行け
2018/07/14(土) 09:24:11.64ID:3x98a/i50
>>345
ヨシキが好きなアニメと答えてるから見た人は多いと思う
2018/07/14(土) 09:24:46.83ID:lFfOAvzs0
杉以外誰がいるんだよw
2018/07/14(土) 09:27:23.73ID:fNjOjTYc0
>>345
最新刊も買ってるぜwww
357整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:27:30.15ID:uzrfMvJf0
>>352
中高年のBBA層を取り込もうとするのムリあるよねw
2018/07/14(土) 09:30:51.16ID:3x98a/i50
>>351
進撃ってそういうタイプの音楽じゃないよ
劇中のサントラもハンス・ジマー系やロック色強いのが多い
https://www.youtube.com/watch?v=-gdeQLZ7ko4
https://www.youtube.com/watch?v=MDuq9MK5Y-4
359整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:32:17.54ID:fKQStpiy0
>>357
>中高年のBBA
巨人も食わなそうだなw
2018/07/14(土) 09:35:54.60ID:siqOjwur0
>>306
たしかに浮いてるww
361整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:36:20.66ID:OPuzhhLq0
エレナ・マンセル
ヒースの死を目の当たりにし精神の均衡を欠く。
心の空虚を突かれ巨人信奉にのめり込み、シガンシナ区の惨劇を引き起こした。
自身もその騒動で巨人に捕食され死亡。
2018/07/14(土) 09:37:19.39ID:F+lg+OUj0
YOSHIKIのオークションって、初めて見たけど凄いね
みんな150万とか250万とか
あれ、全公演でやるの?
競り合ってる間のYOSHIKIのビミョーなニヤニヤが
奴隷を戦わせて楽しむ貴族みたいでオモロイ
363整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:42:45.26ID:BCLdFqlp0
>>361
ヒースの子を身ごもっていたエレーナw
2018/07/14(土) 09:44:02.50ID:siqOjwur0
>>340
なってそうw 過激な事言ってそうw
365整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:45:10.34ID:ApqsXmys0
>>356
映画も映画館でみたぜwww
366整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:48:20.57ID:2lBFdrHS0
大きい怪物倒すだけの糞映画巨人の巨塔
367整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:49:20.42ID:uinS1y+00
どうせRusty Nailみたいな曲だろ
2018/07/14(土) 09:50:15.17ID:lFfOAvzs0
ラビナスそっくりかもしれんよw
2018/07/14(土) 09:50:29.54ID:2lBFdrHS0
ラスティみたいな曲を「新時代のロック」とは言わない
ラスティは古臭い
370整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:53:03.92ID:2lBFdrHS0
今は何故ロックが流行らないか?それはジャズ風味のロックを歌うバンドが多いから
オルタナティブロックと歌って、眠たくなる曲ばかりを演奏し、新しい音楽だと今の若者は騙されているww

サカナクサイとか偽物 ジ・ハイエスタも偽物 ワンオクも偽物 まだたくさんあるが、



きりがないぜ
371整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:55:11.13ID:2lBFdrHS0
おまえら気づかねーのか?

JADEはまだ未完成だぞ
372整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:55:23.62ID:SY381B3C0
みんな!

1日に80何回とか今日もこの時間帯で50何回とか
ずっと文句ばかり書いている病気に惑わされるなよ

病的なんてものじゃないから
X JAPANが何をしようがネガキャンばっか
マジで迷惑だから死ねばいいのに

アゲ
拡散
2018/07/14(土) 09:56:44.85ID:lFfOAvzs0
ハイドが歌うX曲聴けるの
あと8日くらいか、長いなあ
374整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:56:53.32ID:2lBFdrHS0
スギはちょっと理屈臭いけど、それ以外は黙ってればいい感じ
375整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:58:56.03ID:DcEhjIfR0
でもピアノ ドラム バイオリン ストリングスなんでしょ
しかもYOSHIKI節入ってるとは言え進撃のイメージで描いた曲でしょ
で、声HYDEでしょ
なんか中途半端な曲になってそう
376整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 09:59:30.95ID:2lBFdrHS0
ギターサウンドがどうとかどうでもええから演奏で聴かせろ>スギぞーーー
透明感溢れる宇宙的に演奏するために、エコ活動に勤しむのはやめろーーー

すぎぞーーーー
2018/07/14(土) 09:59:53.00ID:lFfOAvzs0
>妖艶で壮麗なロック新次元の絶景。

トシじゃ妖艶にはならないからね
Scarsのトシは色気があったけど
378整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:00:35.14ID:VK3u7V7o0
Xの曲だろが、hydeが歌えばラルクっぽくなるのは目に見えてるw
379整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:01:35.41ID:2lBFdrHS0
ヨシキの曲を完璧にこなせるのは

今のところトシだけ 他は居ない 原キーで図太い声は無理だから引退説が出てる
2018/07/14(土) 10:01:52.29ID:lFfOAvzs0
完全にヨシキメロディらしいけどね
確かにハイドが歌えばラルクかも
ラルクあんま聴いたことないけど
2018/07/14(土) 10:03:32.98ID:lFfOAvzs0
>>379
ヨシキはケイティのレコーディングで衝撃受けたと発言してる
個人的にはViolet UKのBlue Butterflyの歌手の声が好きだな
382整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:03:40.80ID:2lBFdrHS0
ヨシキのメロディーはシンプルだけど日本の歌の中では一番難しく非常に計算済みで


声の吐息から何やらが絡んで、理想を奏でるのは世界で一番難しい
383整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:04:32.16ID:cT1Z1bP80
西川貴教の方がよくねw
2018/07/14(土) 10:05:17.66ID:lFfOAvzs0
トシは感情込めて歌ってるけど単調
2018/07/14(土) 10:11:20.14ID:2lBFdrHS0
>>383
隆一もそうだけど、ビブラートが邪魔
2018/07/14(土) 10:11:21.06ID:lFfOAvzs0
VIOLET UK - Rosa
https://www.youtube.com/watch?v=M_XZZQdFX9U
VIOLET UK God Bless You
https://www.youtube.com/watch?v=Yz2lPSW_0rg

他の歌手を蹴散らし、Violet UKの正式ボーカルになったケイティ 
387整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:11:38.79ID:jUAKYbzB0
VAMPSのニコ生より、ファンからの質問コーナーでの一コマ

質問:
日本の音楽シーンに不満を感じている部分はどんなところですか?

hydeさんの答え:
チャートがアニメやアイドルばかりなのが悔しい。
悪いとかじゃなくて、もっと他の人もがんばらないといけないと感じる。
海外の人が見たら異様なチャートだな感じると思う。
それが日本の文化なんだろうけど、もっと融合するなり、変えて行きたい。
388整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:11:52.64ID:1yVGeuCv0
TOSHIは主題歌じゃなくバケモノアゴ巨人としてアニメオリジナルキャラで出たらどうかな?
389整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:13:17.70ID:2lBFdrHS0
ロックをやりつくした人は、JAZZに転向するのが理想
390整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:15:32.38ID:2lBFdrHS0
バックサウンドがいくら激しかろうと、やはり重要なのがメロディー
しかも]みたいなシンプルだとすぐに覚えれる
2018/07/14(土) 10:16:09.55ID:oKhy2Iky0
西川のほうがいいな
156はキモいしヘタすぎる
生なんて聴けたもんじゃない
2018/07/14(土) 10:17:21.07ID:lFfOAvzs0
西川だと明るすぎるよw
ボンツビとかならまだしも
2018/07/14(土) 10:18:25.86ID:2lBFdrHS0
ハイドのクネクネとして声をどう生かしてるのか早く聴きたい
394整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:20:07.49ID:DcEhjIfR0
HYDEの声とボンツビって全然合わなそうでむしろ聞きたいww
2018/07/14(土) 10:22:26.40ID:lFfOAvzs0
トシ用の曲をケイティが歌うと惨劇だし
ケイティ用の曲をトシが歌ってもケイティ以下なんだよね
やっぱりちゃんと2人に合わせて書いてんのか

しっかりハイド用に書いたのかな?
396整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:23:52.68ID:DcEhjIfR0
トシの薔薇桜はよかった
397整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 10:25:42.69ID:2lBFdrHS0
YOSHIKIの曲をはやくはyかうはやくううううううしてほしい企業の大人からの仕事が100個くらいあるというけど、
一生涯掛かっても世にはでてこないな

まるでベートーベンとかバッハの真似をしているかのようだ
2018/07/14(土) 10:32:02.06ID:UsKUQRFc0
VUKはX復活前の今よりはまだCD売れる頃に出しておけばよかった
本当にもったいない
2018/07/14(土) 10:33:58.50ID:iuRqv62t0
ヨシキのニコ生激つまらんから解約しようっとw なんでこんなつまらんものにお金かけてんだか
2018/07/14(土) 10:40:35.13ID:vr2PnYLL0
156って口元がキショイからコミュ障ぽい
しゃべり方だね
ボソボソテンポが遅くて気持ち悪い
2018/07/14(土) 10:41:16.71ID:M7YB3eVP0
だから、YOSHIKIは曲を完成させる能力が有り得ないほど低いんだよ
あと決断力の無さにも呆れる
そのくせ自分を少しでも高く評価してもらいたがって
曲に付加価値を付けようともったいぶるから、ますます出すべき物を提出できなくなった
2018/07/14(土) 10:44:45.12ID:mVvG+Zgj0
>>187
いえいえお気にならさず
ありがとう
2018/07/14(土) 10:54:04.63ID:oKhy2Iky0
★☆河村隆一と安室奈美恵の共通点☆★

・全盛期が華の1997年
・社会現象になる(カワムラー、アムラー現象)
・バラードが結婚式の定番
・小顔でスタイルが良い
・ライブに無駄な演出がなく歌やダンスで勝負してる
・STYLEというアルバムがありフォントも一緒
・お互いがリスペクトしている(CDやライブに足を運んでいる)
・ファンに美男美女や業界人が多い
・両方好きな人も多い
・20世紀最後のオリコンはLUNA SEAと安室奈美恵がワンツーフィニッシュ

★☆HYDEと浜崎あゆみの共通点☆★

・全盛期が1998年
・チビでスタイルが悪すぎ
・厚底、厚化粧常備
・歌が下手すぎ
・インスタ修正加工した自撮りでステマ
・ライブに無駄なギミック、演出が多い
・ファンが残念なルックス
2018/07/14(土) 10:54:35.90ID:fNjOjTYc0
一応、進撃ファンとして不安なのが今回の曲がバラードだったら台無しって事
進撃アニメのOPはそれこそ軍歌に近い様な高揚感があるサウンドが続いてるから
しっとりとした曲だとアニメとしての勢いが無くなってしまうしイメージに合わない

でも‥バラードだろうなぁwww
2018/07/14(土) 10:55:04.06ID:oKhy2Iky0
<ボーカリストアルバム最高売上げ>
河村隆一 320万枚 LOVE
西川貴教 165万枚 Tripple Jorker
稲葉浩志 101万枚  マグマ
TOSHI    26万枚 made in HEAVEN
hyde     20万枚 ROENTGEN
2018/07/14(土) 10:57:50.06ID:fNjOjTYc0
今までのX楽曲だと、サイジェラ、ダリア、ラスティ、ローズオブペイン
復活後だとIV、JADE、ヒーロー位しか進撃には合わない
その辺もYOSHIKIが考慮してくれると良いんだけど
2018/07/14(土) 10:58:54.04ID:OtH9nhuQ0
>>401
完成させる能力がないんじゃなくて本来は他のメンバーやアレンジャーが手を入れるべき段階まで
自分でやろうとするからだよ
2018/07/14(土) 11:05:51.37ID:WB7khj8K0
>>404
同じ監督の進撃の設定真似たオリジナルアニメのOPはこんなだったからヨシキの作風も合わないってこともないとは思う
https://youtu.be/MCCrRtRpJZQ
2018/07/14(土) 11:07:30.11ID:2XmbtJD40
TOSHIソロの時の海へって曲の方が進撃に合いそう
2018/07/14(土) 11:13:30.28ID:lFfOAvzs0
ミディアムロックナンバーって書いてあったよね?
激しすぎず遅すぎない曲なんじゃない
2018/07/14(土) 11:14:41.75ID:hC3bsU8C0
お疲れさまだっぺ♪
海に来てるっぺ(^-^)彼女と(^3^)/


https://i.imgur.com/h456b8O.jpg
https://i.imgur.com/GOaeqxI.jpg
2018/07/14(土) 11:14:47.60ID:8pwmGxj20
HEROも書き直してるし
vocalは誰にするんだろうか?
413整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:16:45.81ID:JBOH3k480
SUGIZOとToshlのフェニックスのが合いそう
2018/07/14(土) 11:18:57.45ID:M7YB3eVP0
>>407
業界内に実績あるプロは多数いるのに
そのプロの仕事を良いと認識できないのが能力の低さ、感性の乏しさ
2018/07/14(土) 11:23:38.10ID:vSj/8NiH0
>>412
現状ではトシしかいないんじゃないの?
2018/07/14(土) 11:24:03.46ID:Jx00fo0y0
そういえば、YOSHIKIが以前、ベートーベンやバッハの名前を出して100年後でも
残るような音楽を作っているから時間がかかると弁明していたことがあったな。
アルバムを短いサイクルでリリースできるのか、しなくてはいけないのか、そういうことへの
疑問を自身のアルバムがなかなか完成しない言い訳に使っていたけど、ベートーベンやバッハって
めっちゃ多くの作品を残してるのに何言ってんのかな?と不思議に思った。
2018/07/14(土) 11:28:42.21ID:M7YB3eVP0
>>409 >>413

アニメの世界観に合う物を提供したいわけではなくて話題性が欲しいんだろう
自分のバンドでもなく新人でもなく、人気のあるミュージシャンと組むのはそのため
2018/07/14(土) 11:30:54.32ID:X8uAVz7H0
>>411
ずいぶんと田舎に見えるけど
日焼け気をつけてねー
2018/07/14(土) 11:31:59.94ID:r/TWEqq/0
100年後はアルバム出す出すと言って
結局死後まで発売されなかったアーティストとして
雑学ネタで残ってます よかったね
2018/07/14(土) 11:33:14.22ID:oKhy2Iky0
>>417
人気のあるミュージシャンとか本気で言ってんのかお前?
156はもう完全オワコンだろうに
2018/07/14(土) 11:38:06.60ID:fNjOjTYc0
>>417
ハイドがその辺気を使ってアニメにピッタリの曲を提供したんだけどね
YOSHIKIは進撃好きとか言ってるけど、多分見て無いよなwww

ぶっちゃけ進撃ファンを味方にしたいのなら記者会見とかに出て声優陣と仲良くなるのが一番早い
進撃は声優人気に頼ってる部分も大きいから
2018/07/14(土) 11:39:30.21ID:EkAQWaLZ0
RECしてるってツイ、トシがいないね
423整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:43:56.08ID:JBOH3k480
YOSHIKIが進撃見てるわけないww
YOSHIKIがアニメの世界観に徹して曲なんか作るかね
YOSHIKI感満載の曲らしいし、タイトルからしてもうYOSHIKIww
2018/07/14(土) 11:45:00.68ID:tBeTbbudO
>>344
B'z、ワンオク、山下達郎、RAD、MISIA、福山雅治、BUMP、氷川きよし、米津、高橋優

需要じゃなく、トレンドなんだよアーティストがアニメ・ゲームと関わるのは
世界的に人気があるスウェーデンのメタルバンド・サバトンも戦車ゲームとコラボしたし
2018/07/14(土) 11:47:27.18ID:oKhy2Iky0
>>424
もう今の音楽市場にはキモヲタアニヲタしかいないってことなんだろうな
リア充層はみんな抜けてった
426整理番号774
垢版 |
2018/07/14(土) 11:48:09.66ID:JBOH3k480
最近で言うと福山雅治がコナン映画の曲やったけど、あれは真実はいつも1つとかいう歌詞から始まるくらいコナンに徹してる
で、曲も福山らしさ満載だけど福山のヒット曲になるとは思えない
コナンはすごいしCDのジャケットもコナンとコラボしてたからその辺りでアニメファンからも需要出るかもしれないけど

今回のYOSHIKIはどうかな
無理な気もする
2018/07/14(土) 11:53:55.85ID:Jx00fo0y0
>>414
アルバムが完成しない、リリースまでなかなかこぎつけない最大の原因は、絶対的な
契約上の締め切り日がないから好きなだけ時間をかけられる自由があることと、役割上
YOSHIKIより上の立場で取り仕切るプロデューサーが不在だからじゃないかな。
2018/07/14(土) 11:58:13.50ID:y4MhsYW20
>>411
彼女のパイ乙うp
2018/07/14(土) 12:23:32.08ID:DLkPYUtc0
元々YOSHIKI&hyde名義で出そうと思ってたのをX名義にした曲かと
2018/07/14(土) 12:24:28.46ID:3UChSsKe0
https://i.imgur.com/YGj5Vvm.jpg
2018/07/14(土) 12:32:26.02ID:W854MHI20
ヨシキクラシカルで何かあるかもだって
東フィルがヨシキの記事RTだかtweetしてたから、国内やってカーネギー第二弾かな
大金持ち三木谷さんがスポンサーというのはデカイ

後半はCDがでてMステ、songs、紅白にhydeと一緒
2018/07/14(土) 12:38:03.59ID:W854MHI20
今まで進撃の主題歌歌ってた人、YouTubeでライブ映像をちらっと見たら歌が下手くそだった
でも客席の盛り上がりと一体感が凄くて、この人が歌っていることが重要なのかなと思った

あれはアニオタ?原作のファン?両方?
2018/07/14(土) 12:38:18.95ID:q2ETG+Nh0
>>429
それ思った
もしかしてアルバムに入れたら更に売れんじゃね?って思い付いて
メンバー揃ってないけど後から強引にX JAPAN名義に変更した可能性ある

Toshlの様子がおかしいのは認めるけど

商売人だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況