X



【らぴゅ〜た】Laputa part75【結成30年】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/05(日) 09:34:38.32ID:F5utiiTX0
Laputaが結成してから30年。
メンバー個々の活動を温かく見守りつつ、
ここの住人さん達も日々【今を】生き生き過ごせますように!
今スレもマターリマターリ地味ぃ〜に語り明かしましょう。

★個人ネタ/叩き/釣りは華麗にスルー推奨
★荒らし回避のためsage進行推奨
★次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
2023/03/05(日) 10:18:59.56ID:e4hSiFkH0
3整理番号774
垢版 |
2023/03/05(日) 12:00:12.77ID:+gOxkqkA0
前スレ

【らぴゅ~た】Laputa part74【お願いします!!】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/visualb/1498841151/
2023/03/05(日) 12:00:24.68ID:79fBNOM40
おつ
2023/03/05(日) 14:00:38.87ID:S/Fu+GyG0
793 名前:整理番号774[sage] 投稿日:2023/01/13(金) 02:29:25.47 ID:7klPQybv0
end all FINがROUAGEと親和性高いって言われてるから聴いてみるわ
6整理番号774
垢版 |
2023/03/05(日) 14:54:35.99ID:FuiwRGOc0
【S】
絵斑 麝香

【A】
欠片 目眩

【B】
楽園 

【C】
誘惑 廃人
7整理番号774
垢版 |
2023/03/05(日) 14:55:32.67ID:+gOxkqkA0
蜉蝣
8整理番号774
垢版 |
2023/03/05(日) 22:05:57.17ID:/UNx4lnV0
>>5
どの曲から聴いたらいいですか?
2023/03/05(日) 22:08:31.14ID:NcggaOCh0
ROUAGEに比べたらこっちはちょっとポップというかJ-POP寄りだったな。
メンバー全員現役なのに不思議と再結成しないバンド
2023/03/07(火) 13:22:41.51ID:xM4X102s0
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/5k11k3s.jpg
https://i.imgur.com/7HXWeR8.jpg
https://i.imgur.com/2PAomnW.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/Gcypafc.jpg
https://i.imgur.com/vz6K14g.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/03/07(火) 13:22:48.61ID:xM4X102s0
すみません、誤爆しました
2023/03/08(水) 21:10:36.19ID:Ecam+fzW0
Laputaファンは変態が多いのかな
犯罪行為はやめておけよ
13整理番号774
垢版 |
2023/03/10(金) 19:20:17.38ID:1XVuTpbC0
Laputaカバー
https://www.youtube.com/watch?v=hwoI5N5oftI
14整理番号774
垢版 |
2023/03/10(金) 19:48:54.71ID:wlVmT3Uv0
>>12
単純にファンが多いだろLaputaクラスは
CD何万枚売ったと思ってる
15整理番号774
垢版 |
2023/03/10(金) 23:35:04.60ID:67LMATeK0
>>12
この自称誤爆野郎はあちこちの板のあちこちのスレで見るよ
2023/03/11(土) 13:51:21.02ID:Pe7kTTU60
他で見たことないけど?
例えばどのスレ?
17整理番号774
垢版 |
2023/03/11(土) 19:59:35.81ID:7NKFBWup0
ただのバカでしょ
2023/03/12(日) 00:53:53.81ID:Wf6exEdD0
なんだ本物の痴漢か
19整理番号774
垢版 |
2023/04/23(日) 23:38:48.39ID:fXveQ+ZF0
end all fin新曲出したな
20整理番号774
垢版 |
2023/05/15(月) 21:27:43.69ID:ol651//A0
>>13
新規増えてるな
21整理番号774
垢版 |
2023/05/21(日) 10:08:02.79ID:iZzxfC6a0
>>14
絵斑は200万枚売れた
2023/05/21(日) 11:56:34.39ID:cWXtCJjQ0
GLAYクラスだなw
2023/05/21(日) 14:08:37.26ID:eSRVpEHy0
結論から言うと
朝鮮人は死ねってことでよろしく
24整理番号774
垢版 |
2023/05/21(日) 18:55:42.78ID:zp8UEo5F0
>>23
石井?
2023/05/25(木) 08:37:11.76ID:0Rgi8DUD0
ニラ
26整理番号774
垢版 |
2023/05/28(日) 17:06:02.54ID:W4rkyF2e0
ミートアゲイン
27整理番号774
垢版 |
2023/05/28(日) 18:05:26.56ID:v78sf8j80
肉再
28整理番号774
垢版 |
2023/05/28(日) 19:43:02.68ID:0+i6eCTy0
肉揚げIN
29整理番号774
垢版 |
2023/05/29(月) 07:37:46.86ID:wDxjo3p50
あなたは迷い 仮面をまとう
30整理番号774
垢版 |
2023/06/13(火) 04:22:51.22ID:V8imD4oR0
https://i.imgur.com/H4AsVor.jpg
https://i.imgur.com/IJjGykQ.jpg
https://i.imgur.com/DdyYVpI.jpg
https://i.imgur.com/W3QzZr2.jpg
https://i.imgur.com/T2G7jiS.jpg
https://i.imgur.com/twnHPS2.jpg
https://i.imgur.com/66bMXCI.jpg
https://i.imgur.com/oRD7SOV.jpg
https://i.imgur.com/Wr7RvvH.jpg
https://i.imgur.com/R5mquuD.jpg
https://i.imgur.com/4ptUUWv.jpg
https://i.imgur.com/oi5PmPX.jpg
https://i.imgur.com/pFwsSsM.jpg
https://i.imgur.com/U59EMfK.jpg
https://i.imgur.com/92EWnLz.jpg
https://i.imgur.com/5yEGS2z.jpg
https://i.imgur.com/p8I1Yum.jpg
https://i.imgur.com/LpKLp4Q.jpg
2023/06/13(火) 07:40:50.61ID:jfocHg2O0
>>19
エルフィンドールってなに
西松屋?
2023/06/16(金) 11:05:24.46ID:Pujg3iZi0
エルフェンリートなら知ってる
2023/06/16(金) 15:08:02.84ID:cdXXESuU0
HEAVENで上がって最近ようやく誘惑聴いたんだけどなかなかかっこいいね。
特に2、4、6、8…なぜか偶数ばかりじゃん笑
コウイチの曲少ないのは何か理由あるの??たまたま?
2023/06/16(金) 17:12:08.28ID:HbwdNQ080
楽園で上がって最近ようやく誘惑聴いたんだけど偶数曲かっこいいね
コウイチの曲少ないけどたまたま??
35整理番号774
垢版 |
2023/06/18(日) 18:48:17.57ID:7SiFDvNS0
久しぶりに聴こうかな
36整理番号774
垢版 |
2023/07/02(日) 16:02:11.81ID:26XxjTaL0
E−ロン= Muska
『参ったかね?障害では無く仕様なのだよ』

『見ろ、Twitter民がまるでゴミのようだ〜』

>>1-1000
2023/07/10(月) 06:20:22.28ID:VXsqGkH80
懺悔……
38整理番号774
垢版 |
2023/07/11(火) 17:45:38.15ID:chUcjpYl0
奈落の底
2023/07/16(日) 22:11:39.09ID:XwbkQEBD0
木漏れ日って神曲ですね
40整理番号774
垢版 |
2023/07/16(日) 22:35:48.79ID:IA/H7pQL0
ですね
41整理番号774
垢版 |
2023/07/23(日) 08:46:50.81ID:li1Ck33r0
カップリングにも良い曲多いよね
2023/07/24(月) 16:08:44.94ID:r26hwxLY0
お、おう
43整理番号774
垢版 |
2023/07/24(月) 18:00:55.54ID:4Jpzzuva0
スコール
2023/08/03(木) 12:33:16.16ID:bnP19ibi0
ニラ様おめでとう
45整理番号774
垢版 |
2023/08/06(日) 10:14:06.47ID:GYX8wOWq0
ありがとう
2023/09/01(金) 16:17:16.69ID:NwXsMsj+0
さようなら
2023/09/01(金) 16:35:09.13ID:oJN6O8lJ0
お悔やみ申し上げます
2023/09/01(金) 17:00:22.18ID:Uaze6+Om0
meet again
2023/09/01(金) 17:05:26.22ID:M6IQcAt+0
Twitter見たらlaputaのことしか書いてねえ
この世代もうこういう事が起きてもおかしくないんだな
最後まで音楽できた事は素晴らしいと思う
50整理番号774
垢版 |
2023/09/01(金) 17:16:10.01ID:t+tVNjbl0
8月の終わりにFeelin' the skyを聴いた
51整理番号774
垢版 |
2023/09/01(金) 17:43:11.02ID:iD5b5JKO0
【訃報】ロックバンド「Laputa」元ボーカルakiさん死去 52歳 急病のため スタッフ悲しみ「ショック」 [muffin★]

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693557319/
2023/09/01(金) 17:44:59.91ID:tWXx2dK80
悲しいね
2023/09/01(金) 17:58:48.57ID:dL/8V4dy0
青春でした
彼を語らずヴィジュアル系語れない位の存在感
悲しすぎる
akiさんバイバイ
2023/09/01(金) 18:04:20.24ID:M6IQcAt+0
laputa初ライブから丁度30年の日に亡くなってるみたい
2023/09/01(金) 19:26:39.38ID:gWWjNuVw0
今でもたまに黒夢とLaputa聴くわ
残念でならない
56整理番号774
垢版 |
2023/09/01(金) 19:48:48.77ID:759YQbj/0
なんGにスレ立ってて知ったわ
最近も聴いてたよ
再結成しないかなーと密かに楽しみにしてたけどもう無理になってしまった
2023/09/01(金) 21:16:40.17ID:KMZmqLV/0
思春期にLaputaに出会えたから生き甲斐を得れて希望を貰えた
毎週ラジオが楽しみで楽曲の世界観とのギャップがたまらなかった
アンコールが揃わないとやらないとか懐かしいね
これからも聴き続けます、ありがとう。
2023/09/01(金) 22:41:23.21ID:yCcXxIPW0
解散発表以来の悲しさだわ
2023/09/01(金) 22:51:50.92ID:UQjVQ4mi0
2000年以降知らないけどソロになってからの活動って軌道に乗ってたのかな?色々心労はあっただろうな
2023/09/01(金) 23:06:22.47ID:o6Gsvta80
Yahooニュースのアキの訃報のすぐ下にYOSHIKI過労で倒れるって記事あったけど、こいつはなんのかんの絶対死ななそうだわ
2023/09/01(金) 23:27:38.65ID:70z1naUa0
>>59
ずっと地下で細々と、って感じかな
儲かってはなかったと思う
それでもLaputa時代からそのまま来てた人達にとっては活動してくれてただけ有り難がったと思う、自分もその一人
62整理番号774
垢版 |
2023/09/01(金) 23:33:45.17ID:2YtYCCtm0
死因は何なんだろう?
ラクリマのKOJIに続くショックだわ…
63整理番号774
垢版 |
2023/09/01(金) 23:39:00.33ID:ZPYtVSqg0
laputa好きだったからショックだ…
ワク死とかじゃないよね…
akiさん安らかに
2023/09/01(金) 23:46:57.83ID:UBWg01bL0
>>57
むかし深夜の音楽番組のインタビューでLaputaに助けられた、生き甲斐って言ってる女の子いてたわ
まさか同一人物
ラジオやってたんか聞きたかった
65整理番号774
垢版 |
2023/09/02(土) 00:25:57.13ID:E2qQK3170
今でも毎日聴くくらい大好きだ
悲しすぎて言葉が見つからない
66整理番号774
垢版 |
2023/09/02(土) 00:51:25.09ID:mPzwQblv0
自 ?
2023/09/02(土) 01:01:16.05ID:nmra5Vvp0
 炊??
68整理番号774
垢版 |
2023/09/02(土) 01:03:33.75ID:mPzwQblv0
69整理番号774
垢版 |
2023/09/02(土) 01:23:57.75ID:O/sX1Z0d0
akiの最後の音源ってどれ?
2023/09/02(土) 01:27:55.36ID:EEkSXvY90
>>62
これ
気になるよね
具合悪くて入院していたのは知ってるけど…
2023/09/02(土) 01:31:56.05ID:EEkSXvY90
廃人ってデリケートさん多いよね
私の知人にも何人か「Laputaに助けられた」って人がいる
みんなデリケートさんな上に、なんならみんな優しいというか…
aki本人が細々とライブしていたのは、そういう背景があるのかなって
2023/09/02(土) 01:48:20.27ID:vaKZPa7M0
色々な十字架はLaputaの系譜として評価が高い
2023/09/02(土) 08:54:06.42ID:2w1bQgl40
ルアージュもマスケラもラピュータもボーカルのルックスがもうちょい良ければ売れたはず
2023/09/02(土) 09:17:27.53ID:e5CwiOWh0
奈落の底は神
75整理番号774
垢版 |
2023/09/02(土) 09:22:04.71ID:40sGBmF60
懺悔………
2023/09/02(土) 09:41:53.94ID:eOAu8u5S0
>>69
シングルなら多分ZERO(DL限定販売)
オリアルはGREED、こっちはリリースから5年ぐらい経つ
以降はLive盤
2023/09/02(土) 10:11:02.20ID:zopSIiJ00
>>73
ROUAGEはボーカルイケメンだと思うがな。問題あったのは曲と演奏力かと
78整理番号774
垢版 |
2023/09/02(土) 11:59:07.46ID:QwyG6cH70
色々好きな曲あるけどBreathが1番印象に残ってるな
なんて綺麗な曲なんだろうと思ったよ
2023/09/02(土) 15:59:45.59ID:MyxHeSYg0
>>73
MASCHERAのMICHIもイケメンじゃない?
2023/09/02(土) 16:38:28.42ID:tF8YTOWO0
michiはなんか顔がまるいっていうかイケメンとはなんかちがうな
2023/09/02(土) 17:01:28.41ID:4QrOF/ep0
michiは見た目も中身も典型的なあの時代の関西の好青年ってイメージ
michiがって言うよりもMASCHERAのメンバー全員がそうだけど
82整理番号774
垢版 |
2023/09/02(土) 17:23:17.06ID:AFxWb9H/0
もうあの声聴けないのか
最後まで現役で居てくれてありがとう
ご冥福をお祈り致します
集まり方が悲しい結果だったけど
メンバーが集まれてよかったとだけ思う

10日ぐらい入院してたなら
何の病気と闘ってたのかな
2023/09/02(土) 18:04:30.50ID:3DF/EWdH0
一晩たったら急に実感が湧いてきた
悲しいな
2023/09/02(土) 18:12:19.04ID:/6qtnAnz0
すごく悲しいし遅いけど、Laputa解散後のソロまで追ってた人なんてこのスレに1割もいないんだろうな。
2023/09/02(土) 18:12:32.13ID:/6qtnAnz0
遅いけど→惜しいけど
2023/09/02(土) 18:27:16.24ID:Ztmv85MP0
Laputaのスレだからそうだとしても変なことではないだろうよ
87整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 00:27:21.89ID:N0VymcZS0
>>72
色々な十字架いいよね
88整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 01:18:40.59ID:f2cS8Lmu0
8月にライブやったばかりだったの?
見落としでなければライブやったようだけど
ラピュータについてはFMのラジオを中学生くらいのときによくきいてたわ
そのあと2時までおきてHMHRシンジケートまでねばってた

ルアージュの白い闇みたいな売れ線の曲ってどれ
89整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 01:21:41.85ID:f2cS8Lmu0
>>73
VOの顔は売れる売れないにあんまり関係ないよ
DIRとかネゴシックスみたいな顔だけど一応ドイツでは売れてることになってるし
AKIはイケメン
キリトさんも年相応に老けたな
https://www.youtube.com/watch?v=YdNX2Lu1lWY
90整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 01:31:07.38ID:TFpumIK60
>>88
EVEやろ
CDTVのOPとEDだし
2023/09/03(日) 01:36:01.70ID:WV7rILGb0
最新音源は2018年のマキシ?
2023/09/03(日) 02:22:19.54ID:+QHn1zrp0
EVEの「最後のよーるはウンッきーみとウンッ」ってのいかに上手くマネできるか友達周りでカラオケで流行ったわ。
こういう特徴的なとこがあるのが他の有象無象V系よりちょっと売れた要素なんだろうなあ
93整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 02:30:06.86ID:cCFfh6xM0
わかるわ
真似したくなる歌い方だよな
94整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 03:57:16.19ID:V8B1h6RX0
akiといい蜉蝣の大佑といい個性的なVocal好きなのに・
2023/09/03(日) 05:28:39.52ID:0Ei3zpfl0
>>91
ダウンロードシングルのZEROと CRYING(2022)かな
ZEROの歌詞が、ここに書いて良いのか分からんから書けないけど
終わりが近づいてる的な内容で
現在ゲット出来ないけど、ロスってる人には聴いて欲しい
2023/09/03(日) 06:29:38.04ID:wk2DRqD60
この規模のVoでも小さいライブハウスでしかもう出来ないんだね
ソロ少しだけ見に行ったけどヒョロヒョロボイスでがっかりして帰ってきた
シドのAKIってのも居て紛らわしいな
2023/09/03(日) 07:42:43.01ID:U+qTwsW00
朝起きる度に嘘だろー変な夢見たわーと思うんだけど
マジなんだよね……(泣)
98整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 08:13:33.19ID:f2cS8Lmu0
この曲かっこいいね
ラピュータのラジオを当時きいてたけどたぶんこの曲も流してたとおもう
Vertigo
V系っぽいギターの音がすき
2023/09/03(日) 09:22:25.25ID:bMRV3mIh0
泣いてしまいそうで発表があってから未だに曲が聞けないよ
2023/09/03(日) 09:35:42.70ID:JKK3RTTG0
ソロは何度か行ったけどあまり刺さらなくて行かなくなってしまった
遠征する程ハマったバンドは初めてだったからずっとakiの歌を追い続けるんだろうと思っていた
でもLaputaのakiが好きだったんだな
曲歌音人ステージ全てが大好きだった
最高に楽しかった日々をありがとう
2023/09/03(日) 13:34:20.93ID:v+tvaDQU0
8月、9月の空を見ていると無性にfeelin the skyとWITH the Windを聞きたくなる
102整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 17:36:48.55ID:u05o2Mfl0
一番メジャーなのって金田一じゃない?
2023/09/03(日) 17:44:29.69ID:POhzK8IY0
>>102
なんならそこで存在を知った人やファンになった人も多い
次点で黒夢経由かな
104整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 18:09:27.29ID:V8B1h6RX0
monochromeの完成度は異常
つか絵斑のジャケかっこよすぎ
2023/09/03(日) 18:40:06.08ID:YwLlCFoO0
有名なのは金田一、売れたのは揺れながら…
でも自分が一番好きなのは硝子の肖像とeve、皆違って皆イイ
106整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 19:39:41.56ID:x0sG9rYC0
これからの年齢だよな
V系は50代で面白い事やってる人多い
これから何やってくれるのか見たかった
2023/09/03(日) 20:37:04.21ID:+XZJC7Ay0
>>106
て言ってる割にはソロになってから亡くなるまで全く追ってなかったんやろ?
飲食店が閉店した時に全然通ってなかった奴が残念なコメントする構図に似てるわ
2023/09/03(日) 20:59:46.99ID:MhKGgRvN0
Breathもっと売れると思ったんだけどな
2023/09/03(日) 21:04:04.58ID:U+qTwsW00
金田一界隈では「あんまんミステリアス候~」って空耳されてたと今さら知って草ww
110整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 21:11:58.15ID:f2cS8Lmu0
ライブでの声量、CDとかスタジオで録音されたものとの
クオリティの差はここでも言われてる通りなのね
歌はあいかわらずうまいとおもうけど
111整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 21:28:45.79ID:Kg2rFUfk0
>>107
追ってたよ
ライブは通えてないけど新曲はチェックしてた
112整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 21:32:50.58ID:AX6VvUKP0
akiはLaputa振りにDEAD ENDのトリビュートで聞いたけど良かった記憶
シャウトとか劣化してなかったな
2023/09/03(日) 21:42:03.47ID:4TiBPmCt0
>>112
あのトリビュートよかったよね
世代じゃないからあれで初めてdead end聞いたよ
114整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 22:39:47.97ID:mAdIOlnD0
カバーアルバムでのvoとてもよかった
115整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 22:52:20.66ID:mshjf5MD0
いまだにLaputaの物販の鏡ポーチに入れて毎日使ってるCRUNCH LOOPの黄色いばってんついたやつ
116整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 01:40:51.40ID:cDWddpOr0
ラピュータは他の名古屋系と違って露出が増えても名古屋系を捨てなかった気がする
ファナクラやルアージュはメジャーデビューしたら速攻脱名古屋系になったのが残念やった
2023/09/04(月) 02:28:35.25ID:ClruX9Og0
>>116
これ分かるかもしれない
黒夢とかも露出が増えるごとに脱名古屋系していた
周りが脱V系並びに脱名古屋系をする中、頑なに名古屋系をしていたLaputaは貴重な存在ではある
akiとかも最後の最後まで名古屋系を貫いていたし
2023/09/04(月) 06:38:48.70ID:CudDnH+E0
テクノっぽくなった時点で名古屋どころかV系としても迷走してたような
2023/09/04(月) 07:49:50.95ID:JoCl7xB20
00年代のV系バンド観察してると初期路線→デジタルロックにシレッと移行するのが上手い

Laputaは一気に振り切りすぎた感がある
120整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 09:05:04.57ID:QdPRGu7U0
名古屋系ってなに、見た目?
2023/09/04(月) 09:21:32.85ID:5lhVbxWR0
デジタル路線好きなんだけど作曲junji率が上がってkouichi率が落ちた
それだけが残念だった
いや、junjiサンの曲も好きなんだけどね
やっぱりLaputaはkouichi曲があってナンボなんでさ
122整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 09:31:56.17ID:f6zAFbrN0
MUCC「音楽性変わるとかマジだせぇっすわ」
123整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 10:13:35.79ID:rQoe6PUH0
>>103
自分は深夜のテレビだった
平日の深夜8chでLiveの日程入りのPV丸々一曲流れてた
見始めた時は硝子の肖像やeveだった

他の色んなバンドもそれで知ったなあ
ルアージュにアインス
その後はラクリマやマリスやシャズナとかも
懐かし過ぎて書いててまた泣けてきた、、、
2023/09/04(月) 10:45:05.40ID:d4MCdpTX0
名古屋系って要するに黒夢やLaputaのフォロワーなんだろうけど、悪く言うと二番煎じだしあまりいい意味で使わないような。その後大成したバンドないし
2023/09/04(月) 12:04:11.96ID:GYYzRNCN0
リアルタイム世代名古屋民だけどSilver Roseが基礎築いて黒夢で名古屋系確立
続いたのがLaputaやファナだった記憶
メンバーの誰かがは黒夢のローディーやってたしね
すごいファンって程じゃなかったけど今でもLaputa聴くからakiが亡くなったのは残念だわ
朝falling〜聴いて電車で涙目になってしまった
2023/09/04(月) 12:25:58.92ID:gSgCACyh0
>>122
メジャー行ってからおかしな路線ずっと繰り返してたのに
2023/09/04(月) 12:30:10.16ID:gSgCACyh0
マスカレード好きなんだけどネットだとそう言ってる人あまり居ない
2023/09/04(月) 12:53:05.38ID:4H3Iw0xz0
ベストに入るくらいだから好きな人は結構いたんじゃないの。
2023/09/04(月) 14:18:22.98ID:DjGV2++S0
>>116
当時は自分も残念に思ってた。脱Vしていくバンドマンたちが嫌だった
でも事務所やレーベルの意向だったのかもしれないし本人達の好みも変わるだろうし売れるためには仕方ない部分もあっただろうしね
自分もバンドマンたちも年を重ねた今は生きてるだけでありがたい
2023/09/04(月) 16:08:25.56ID:ju2MHvit0
>>127
一番好きだよ
131整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 16:24:26.67ID:immHsgxg0
>>127
大好き
2023/09/04(月) 19:48:49.22ID:ClruX9Og0
音楽性や世界観の変化は賛否両論あるのも分かる
なんならやっている本人も「レッテル貼りが嫌いだから変えた」というところもあれば、「初期のころは周りに合わせただけ」ってところもある

個人的には昔はその手の変化が苦手だったけど、今は「生きてるだけで充分」になってきた
ましてや今は特に
2023/09/04(月) 19:49:59.48ID:ClruX9Og0
>>132
充分というよりもありがたいだ
すまない

>>120
見た目と活動拠点と世界観かな

>>124
その辺が良くも悪くもヴィジュアル系って感じ
アルルカンとかも「次世代名古屋系」として頑張っていたが
2023/09/04(月) 22:09:59.70ID:XC9v/G2W0
名古屋系ってそんな悪いイメージで使ってなかったよ
2023/09/05(火) 00:07:32.23ID:ttyiqTo80
名古屋系なんて言葉が出てきたのは00年代以降
後付けで影響元のLaputaや黒夢をそう括る人が出てきただけ
2023/09/05(火) 00:22:47.45ID:BpefZlho0
その前の90年代後半も普通に名古屋系って使ってたよ
2023/09/05(火) 00:34:00.41ID:ttyiqTo80
>>136
Lamielやphobiaやdeadman辺りでしょ?
後半だけどあの世代はもう90年代の系譜じゃないと思ってる
00年代は言い過ぎたかもだけどLaputa達より後の世代が言い始めた
2023/09/05(火) 00:35:55.19ID:TTuU1yNi0
Kouichiツイ再開して一瞬で垢消えて何だったんだ…とか思ってたけど、なんかもうなんでもいいから元気で生きてさえくれてたらいいや
いやもちろんまた音楽やってほしい新曲聴きたいとは思うけどさ
2023/09/05(火) 00:39:04.66ID:ZM9d4h+s0
>>137
結局そんな聞いたこともない売れてない連中のレッテルってことでしょ名古屋系ってのはw
2023/09/05(火) 00:49:57.23ID:gjHbriQV0
>>137
00年代はよく分からないしその辺は通ってないから分からないけど
普通にLaputaにもリアタイで使ってたよ
ネガな意味合いは全く含まれてない感じで
141整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 06:46:18.31ID:KLHlSehT0
>>104
MONOCHROMEは神曲
ギターソロ本当に素晴らしい
142整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 11:54:48.74ID:WQsRUcMP0
マジキツいわ 絵斑で全音楽で一番好きなOvermind聴いてたら次の曲Eveで油断してたわ(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
143整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 12:33:44.26ID:MXZluUBR0
揺れながらが好きだわ
144整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 14:11:37.75ID:cXvnT/M30
ラピュータは奈落の底
FANATIC CRISISは黒い太陽
ルアージュはシルク
黒夢は親愛なるデスマスク
個人的に思う各バンドの名古屋系っぽい曲
145整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 16:22:19.83ID:KLHlSehT0
懺悔………
146整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 18:05:40.98ID:lhmyMyK10
>>138
ツイッター自体は残ってるだろ
2023/09/05(火) 19:04:58.45ID:IA6BSPN60
残ってねーよ
148整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 19:18:08.07ID:f44eFH9h0
ギターの人って何やってるの?
2023/09/05(火) 19:22:06.13ID:xA1eH1PA0
ニラ様?
2023/09/05(火) 21:41:24.25ID:TTuU1yNi0
>>146
2010で止まってるエバラ垢のこと?
それとは別の最新のKouichi垢の話してるんだが
2023/09/05(火) 22:36:33.19ID:MRNqtKdJ0
9月5日かー
今日で活動停止から19年だな…
2023/09/05(火) 22:43:27.89ID:lP7RSH6+0
>>144
その感じだと、自分はROUAGEはPa・ra・no・i・aかな
あと、雫... Personal Aero Phobia
Merry Go Round 実験体 とか
でもやっぱり奈落の底の完成度が高すぎるんだよな
153整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 22:51:12.08ID:oCniKPoL0
アルバムFORCEのRequiem聴くと泣く
2023/09/05(火) 23:01:14.66ID:lP7RSH6+0
GREEDのSEED SONGも・・
2023/09/06(水) 10:12:28.81ID:VWS5f4fd0
ラストライブの奈落見たかったな
動画自体は残ってるだろうからALL BURST完全版とかリリースしてくれないかしら
156整理番号774
垢版 |
2023/09/06(水) 11:15:15.89ID:WetPWk/Z0
リーインカーネーションモーニング聴いてるんだが一気に悲しい曲に変わったわ アキちゃんなんで(´・ω・`)
2023/09/06(水) 13:03:36.40ID:A5iUraqV0
・akiのX(旧Twitter。以下X)ではなくてhitokiのXにてakiの体調不良と入院を発表
・akiの体調不良の理由は不明

これらの理由はなんだろうか
akiなりの優しさかしら?
2023/09/06(水) 14:02:58.74ID:fhze2c0H0
単にツイートできんくらい体調不良がやばかったんだろ。。
2023/09/06(水) 16:46:26.16ID:2ps97Zxs0
akiだったら意識あって安静状態ならしんどくてもまずポストすると思う
それもできないほどの状態で入院から11日も頑張ったのかと
どれだけ苦しかったのかそれともずっと意識不明で本人的には苦しまずだったのか
最後に家族や仲間と話すことはできたのかKouichiは会えたのか
あーだめだ辛い
2023/09/06(水) 18:33:43.41ID:A5iUraqV0
>>158
1個目に関して言えば他アーならスタッフさんやら事務所やらがやりがちじゃん?
2023/09/06(水) 18:40:42.15ID:A5iUraqV0
>>159
分かる分かる
本人や周りにいる人間の思いを考えるとめちゃくちゃ辛い
2023/09/06(水) 19:23:35.64ID:ijqfGNN+0
>>159
全文同意ってくらいよく分かる
同じ
2023/09/06(水) 19:33:40.50ID:fhze2c0H0
>>160
?何が言いたいんや?
2023/09/06(水) 23:24:02.77ID:2fVXS43p0
Junjiのツイどういう意味だろ
勝手に名前を使って何かされたのかな?
2023/09/07(木) 02:11:33.24ID:FUAiHrEu0
よくあるスパム系の業者対策じゃない?
それをたまたま見かけたとか
2023/09/07(木) 02:20:45.05ID:FUAiHrEu0
たまたま見かけた
じゃなくて
何回か聞いた


あとは可能性として考えられるのは…
陰謀論者が出てきたとか?
167159
垢版 |
2023/09/07(木) 14:11:28.83ID:kpgwK3CW0
>>161
>>162
レスありがとう
同じ気持ちの人がいるの救われる
168整理番号774
垢版 |
2023/09/07(木) 16:39:51.72ID://tc+Ndf0
当時を知らず解散後の後追いだったので
廃版で今も大して安くない
3枚組ベストやカップリングベストを再販してほしい
追悼盤としてリマスターでもしてさ。
2023/09/07(木) 18:15:38.56ID:jhWAmbpj0
後期の音源はなんでサブスク入ってないの?
2023/09/07(木) 18:17:39.90ID:nOmAQ8xJ0
>>168
そんなに値上がりしてるの?
2023/09/07(木) 18:19:11.20ID:Ot1sQzZ30
後期は東芝EMIでなく日本コロムビア?ってところだったからかも
2023/09/07(木) 18:42:40.35ID:G89rBdwA0
東芝時期よりも後期のほうが全然手に入らないな
下手すりゃリマスターインディーズ版のほうが見かけるレベル
後期もメジャーなのにインディーズっぽい
2023/09/07(木) 22:33:14.76ID:9pZVekzY0
メルカリで高い中古は嫌だからTSUTAYAのオンラインレンタルの無料お試しでベスト前期も後期も借りてきた。ついでにカップリングベストも
2023/09/08(金) 00:44:51.83ID:kUtb4CYp0
>>173も言ってるけどコレクターじゃなけりゃレンタルすりゃいいし、なんなら前期は全部サブスクあるよ
2023/09/08(金) 01:24:47.98ID:gAvCOg710
V系バンドはコロムビアとか徳間に行くとなぜ落ち目になるのか…成功例を見たことがない
2023/09/08(金) 01:32:46.90ID:8cXWtdFz0
他に稼ぎ頭があるとVバンは扱いが雑なんじゃないか?扱いづらそうだしな
Vバンにメジャーが寛容になってきたのは色んなバンドが潰れまくって数年後
先駆者達が商業ペースは駄目と言ってた意味がよくわかる、バンドが息切れするよ
2023/09/08(金) 01:46:34.01ID:z2eF4nT50
日本コロ厶ビアじゃなくて日本クラウンね
2023/09/08(金) 05:15:27.35ID:UZsjO3sr0
laputaの名前を勝手に使わないで
って怒ってるけどlaputaの話題禁止なの?X
2023/09/08(金) 07:38:34.94ID:5tN9YWdi0
追悼イベント勝手に仕切ろうとしてる人がいるんじゃない?ファンレベルじゃなくて業界の人で
2023/09/08(金) 08:55:03.77ID:F4EirFpF0
ご冥福お祈りします。
laputaの揺れながら‥は名曲というだけでも
ダメなのかと思ったわ
181整理番号774
垢版 |
2023/09/08(金) 18:00:21.91ID:tMFhjBp00
夢じゃなっくて夢の中まで ほら
182整理番号774
垢版 |
2023/09/08(金) 19:15:35.62ID:H7+h+d9v0
渋谷AXのマンスリーライブの2回目だけだけど見に行ったのが思い出に残っています。泊まったホテルから見えた渋谷の街が印象的でした。そのホテルはもうないです。
2023/09/08(金) 22:31:16.75ID:2mB8eBl90
訃報から一週間かぁ…
2023/09/09(土) 06:53:00.52ID:20WtXS+p0
かげろうというアルバムを聴いてる
ちょっとペニシリンっぽい?
185整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 06:54:54.90ID:MGdlP1ez0
私が消える
186整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 07:27:46.74ID:uTRGAMgn0
サブスクに舌が無い、、、
00MiXじゃないVer聞きたい
187整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 07:27:51.64ID:R/k3/gjW0
3枚組ベストとカップリングベストは良いね
後期の日本クラウンのベスト借りて聴いてみようかな
なんかバンドサウンドよりピコピコユーロビートサウンドっぽくていまいちなんてレビューもあったが
気になるね
188整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 07:47:08.89ID:MGdlP1ez0
後期のベストにNew Temptationを収録してほしかった
2023/09/09(土) 11:12:58.40ID:7yEd7u0f0
>>185
あれの2ndプレスジャケ写を初めて来たときは衝撃的だったなぁ
知人のV系好きと真似したわ
人数足りなくて、akiのパートだけカラーコーンだったな…
190整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 11:43:34.82ID:EWUvZz7J0
楽園〜ヘブン〜好き!フルアルバムとしてはこれがラストかな?
2023/09/09(土) 18:12:19.38ID:lWq2lVP20
>>188
めっちゃわかるdummyとかStrayは入ってたのに
192整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 18:12:25.06ID:E6jKInvp0
>>183
もう忘れろよ
2023/09/09(土) 19:00:12.03ID:qHxDNvpd0
無理です
2023/09/09(土) 19:45:13.53ID:TCyPIUMu0
ほんまに才能ある人だったから、これからバズる可能性も十二分にあった
勿体ないなあ
2023/09/09(土) 19:56:51.61ID:7yEd7u0f0
バズりはしないだろうけど、才能のある人ではあった
皺くちゃのおじいちゃんになってもステージ上で歌って欲しかったな
196整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 21:09:59.84ID:mAvWXjEL0
>>193
馬鹿だなあ
2023/09/10(日) 09:03:09.41ID:G2m1NwzV0
>>194
解散後20年近くソロやってて全く浮上して来なかったのに本気でそう思ってるのか
2023/09/10(日) 09:04:08.27ID:G2m1NwzV0
まあLaputa再結成したならワンチャンはあったかもしれないけどね
199整理番号774
垢版 |
2023/09/10(日) 09:23:40.80ID:+g0U83vA0
唯一無二の存在であったのは間違い無い
200整理番号774
垢版 |
2023/09/10(日) 11:28:32.18ID:Ir5NxxKg0
駆け巡る夏の終わりの
気怠ささえ 愛しい
2023/09/10(日) 13:30:16.71ID:LLdLy28Y0
akiの事がYahooニュースで取り上げられる時代で
マジで唯一無二の声であったからワンチャン再燃はありえた
2023/09/10(日) 13:58:39.35ID:um4kBdJw0
ネットニュースで取り上げられるバンドマンの訃報は半分誰それだからなんとも
2023/09/10(日) 14:09:45.59ID:G2m1NwzV0
再燃ていうほどブレイクしたっけ。
時代が一周して90年代後半のようなヴィジュアル系ブームが再びやってきたらあるいは
2023/09/11(月) 13:07:20.13ID:VxWLXgxJ0
なんか駄目だわ
仕事してる間は気が紛れるけど昼休憩とか帰り道とかふとした時にもういないんだって事がどっと押し寄せて辛い
多分だけど数カ月くらいたった頃もっと辛くなりそう
今は、辛いんだけどまだ夢の中みたいなんだよね
205整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 16:50:33.66ID:POqMj+4p0
つーくりあげてきたものはーくずーれ ぼーくの変わりならどこにーでーも
206整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 18:04:50.60ID:svrUfAO30
シングルの揺れながら持ってないんだけどBUZZがシークレットトラック収録されてるって今更知った
カップリングベストとバージョン違う?
当時新曲として収録されてるんだと思ってた
2023/09/11(月) 18:47:01.40ID:obav7+YY0
結構違う
打ち込み色がカップリングの方が薄い
208整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 18:50:03.40ID:aTZ0cXyN0
舌はCWの方のバージョンのが好き
209整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 18:54:29.97ID:svrUfAO30
>>207
なるほど。買ってみる
>>208
禿同
2023/09/11(月) 19:08:41.08ID:9GopO08Y0
絵斑、麝香、翔裸
結局どれが人気1番あるのかいまだに分からない
211整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 19:28:27.05ID:bByUs0+V0
麝香か絵斑のどっちかだな
個人的には誘惑が1番なんだけど少数派だろうな...
2023/09/11(月) 19:59:58.28ID:9GopO08Y0
なるほど!
翔裸が入門書役になって全て漁って聴くきっかけになったから1番好きだけど
やっぱり王道は絵斑麝香なんだね
213整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 20:05:12.84ID:ziGhm4650
麝香は最近とても気に入ってきた作品
1曲目が苦手だけどあとは好き
2023/09/11(月) 20:05:24.79ID:svecoogW0
>>204
わかるよ…
2023/09/11(月) 20:20:04.45ID:BHaG+ohq0
個人的には麝香
2023/09/11(月) 20:24:49.68ID:Ex2S4n0d0
眩暈派は俺だけか
217整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 20:26:42.18ID:IdVIL1/Q0
ケミカルリアクションは曲も歌詞も素晴らしい

殺すべき奴は 私
218整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 21:33:22.91ID:GfWesjcx0
絵斑を当時SHOXXの広告に近所の新星堂でサイン入りポスターが貰えるとあって買ったのが始まり
麝香も良かったけど思い出補正もあって絵斑至高かな
2023/09/11(月) 22:31:06.77ID:RLHJMXvv0
>>190
俺も楽園一番好きだな。
終盤の3曲の畳み掛けがかっこいい勝手に3Bとか言ってるけどw
220整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 22:46:14.92ID:aTZ0cXyN0
最後の3曲で激しいのが続くの最高だよね
特にBlindman's Buffが大好き

ギターソロが格好良すぎる
2023/09/11(月) 22:49:21.62ID:qp7Im3Yp0
解散後の後追いだけど翔裸がなかったから多分全部聞き漁らなかった
翔裸で慣れてからその他をつまみ食いして行くうちに中毒になっていった
2023/09/11(月) 23:33:15.21ID:4pcVEXY30
ROUAGEよりどの時代もこだわり抜いてると思った
koichiのセンスもやばいね
意表を突きながらキャッチーであったりする
2023/09/11(月) 23:34:04.90ID:ll/mzgMA0
>>222
つu
224整理番号774
垢版 |
2023/09/11(月) 23:59:56.21ID:aTZ0cXyN0
1番好きなのは翔裸。次に麝香
1曲選ぶならMONOCHROME
225整理番号774
垢版 |
2023/09/12(火) 00:10:25.76ID:Yjg1ZDgp0
尖ってたのは麝香までやな
2023/09/12(火) 00:20:51.69ID:WL/GntXb0
LUNA SEAで言うと絵斑→マザー、麝香→スタイル、翔裸→シャインって感じするな。後期はまとめてLUNACYということで
2023/09/12(火) 00:33:52.57ID:s0esgnHp0
なんでその三作に限定してるのかわからん
後期好きな人だっているんだぞ
228整理番号774
垢版 |
2023/09/12(火) 02:04:57.59ID:GfwtFTHj0
>>213
むしろ1曲目が至高
あの雰囲気出せるバンドなかなかないよ
229整理番号774
垢版 |
2023/09/12(火) 02:42:49.59ID:Yjg1ZDgp0
麝香(曲
かげろう(曲
MOVE ON DARKNESS
Pink animals



この辺はラピュータにしか出せないオリジナルコンテンツやなw
2023/09/12(火) 08:36:41.22ID:ucQJATbE0
w付けてるとなんかそれらの曲バカにしてるように見えるぞ
2023/09/12(火) 09:02:10.54ID:496JBbTF0
>>230
見えるじゃなくてしてんだろ
2023/09/12(火) 10:29:50.37ID:yZGjlUFZ0
俺は奈落の底かな
2023/09/12(火) 11:41:15.36ID:kp/1d9dx0
奈落はまさに教科書だね
234整理番号774
垢版 |
2023/09/12(火) 12:37:50.09ID:oklC3GyR0
>>219
ヘブンライブバージョンのその3曲いいよなブライマンズバフ!ってあきとじゅんじがシャウトで終わるのとブラックシープの終わり方(´・ω・`)
235整理番号774
垢版 |
2023/09/12(火) 16:59:53.47ID:v/8+eozB0
楽園は後期前期の変革期独特の雰囲気が好きだわ
236整理番号774
垢版 |
2023/09/12(火) 17:42:01.85ID:042l06hr0
ギリ楽園までは聴ける
以降は、、、って感じかなスパモンとかPopulerとかのリード曲は好き
誘惑とマテリアルはちゃんと聞いてないなー
2023/09/12(火) 17:56:37.72ID:JD0lAXKH0
メロディアス・ダーク・ハードはギリギリ楽園までだね
グリッターより後はもう違うバンド
2023/09/12(火) 18:01:00.59ID:jBuYc5OC0
Dの白い夜を聴くたびに絶対Laputa好きなメンバーいるだろって思う
2023/09/12(火) 18:45:34.21ID:HxHs9U8k0
>>236
popular uprisingは中毒性があって好き
2023/09/12(火) 22:40:07.03ID:aKZ9iW0M0
shape1曲でラピュータに出会えて良かったと思った
2023/09/12(火) 23:18:56.50ID:3LjMZ4Rz0
罠のピッピピが好き
242整理番号774
垢版 |
2023/09/13(水) 03:31:12.74ID:2HkvfxQQ0
おれは実は浅倉サウンドから音楽聴き出したからグリッターよくやったと評価してる以降好みに進化してくれてありがてーありがてー(´・ω・`)
243整理番号774
垢版 |
2023/09/13(水) 03:35:20.13ID:2HkvfxQQ0
>>236
マテプレはもうそんなピコピコしてないぞ 1曲目のペルソナが異色過ぎてファ?!ってなるからツベで検索するといい(´・ω・`)
2023/09/13(水) 12:30:34.08ID:W42LGsWS0
お蔵入りの未発表曲あるなら聞きたいわ
245整理番号774
垢版 |
2023/09/13(水) 12:36:23.52ID:/Bbe2Xm20
破裂から始めましょう
246整理番号774
垢版 |
2023/09/13(水) 13:26:44.44ID:fmKjWKEg0
全アルバムを高音質リマスターして再販してくれ
2023/09/13(水) 14:07:31.94ID:rHH2sosM0
しっずか〜にめ〜を〜と〜じ〜て〜♪
248整理番号774
垢版 |
2023/09/13(水) 16:10:46.33ID:efL95ADf0
訃報を聴いてから未だにショックから立ち直れていない
95〜98年に80本以上ライブに行ってた
後期は知らない
昔はakiちゃんKouichiがよくダイブしてたな
…お悔やみ申し上げます
2023/09/13(水) 17:19:10.31ID:YYsEgkt80
昔の曲聴き返してる
途中からあんまりシャウト多用しなくなったのスパモン位から?
250整理番号774
垢版 |
2023/09/13(水) 20:09:42.22ID:R4+xQo8F0
元廃です。たまにここを覗いては、レスが進んでいなくて寂しいなぁ、と思ったりしては、暫くしてまた覗いたりの繰り返しでした。
akiさん、ずっとご自分でもし次に何かあった時は、覚悟しなければならないかも知れないと、わかっていたのかも知れないですね。いつ頃患われたのかわかりませんが、
凄く健気に、ひたむきでいらっしゃったので。
年始の挨拶の会える時に会いに来ては、もう、そういう意味ですよね。
ご冥福をお祈り致します。
2023/09/13(水) 20:49:01.49ID:norhMGDO0
>>250
そうなの?
2023/09/13(水) 23:26:08.49ID:DVoQX0Or0
Laputa後期ってKouichi作曲ペース落ちてすごい疲れてる感じしたけど、創作ペース配慮されて休ませてもらってたらLaputa史ももうちょい変わったのかな
それとも関係なく結局解散してたかな
とか、今となっては何もかも虚しいけどifを考えてしまう
2023/09/14(木) 00:37:25.18ID:f/KeKiM50
勢いが落ちたら解散が定着してたからどちらにしても解散してたかなと
今みたいに長いスタンスで活動する考え方が定着してなかったからね
2023/09/14(木) 01:26:41.04ID:wW1WAjkD0
なんなら全盛期に解散とかもあったからね
2023/09/14(木) 08:12:49.74ID:+3YgBtf30
裕ちゃん裕ちゃん裕ちゃんパワーエフェクト
2023/09/14(木) 20:47:52.31ID:5eGof9cs0
今日訃報知ったわ。本当にビックリして手が止まった…何年ぶりかに5ch来たけど、ここもずっと続いてたんだね。みんなここにいてくれて良かった。
今はライブへも足が遠のいてしまってたけど、曲聞く度やっぱ好きだなぁって、いつも思ってたよ…ほんと格好いいボーカリストだった。
私の青春はLaputaと共にあったよ!
配信ライブ見とけば良かった…
2023/09/15(金) 00:49:18.52ID:SK6ND5Zp0
おかえり
驚いたよね
これからも時々聴いていこう
2023/09/15(金) 00:51:41.60ID:rQhXIiOa0
ずっとここにいたよ
2023/09/15(金) 03:46:33.43ID:whl1FF+R0
100年ぶりに絵斑と眩暈聴いた
良くも悪くも外タレ感がスゴいな
やはりオリジナリティ尊重派なので麝香が◎
2023/09/15(金) 19:22:23.48ID:GHS8ppfB0
glitterから好み分かれるだろうけど楽園までは全部いいだろ
2023/09/15(金) 23:09:46.71ID:whl1FF+R0
飽くまで個人の好みの問題なんで気分を害される方がいたらすまないが、どうも絵斑が昔から苦手だ
麝香の完成度は本当にやばいと思う
2023/09/16(土) 14:04:37.14ID:k2gSM/Po0
akiって楽園ツアーの時最初から金髪だったっけ?
黒髪の時期があった気がして記憶曖昧でさ
覚えてる人いないかな
2023/09/18(月) 00:07:02.63ID:XZsh1M1K0
VIVANT終わってTwitter開いたらJunjiのツイートで「Laputaの名前使わないでって言ったのは~」っての偶然見て
junjiのアカウント遡ってakiの訃報知った
元メンバー3人の通知取ってなかったから

ライブは日比谷野音と解散前日の渋谷クアトロの2回行った
当時のクアトロは下にコンビニがあって店頭前にスペースがあってね
チケット取れなかった人が開演時間過ぎても帰れずにそこに居たの
そしたらスタッフが階段降りてきてこっちの様子見て戻っていった
しばらくするとまたスタッフが階段降りてきて当日券販売すると
そこに居た人達大喜びよ
順番に階段に並んでフロア上がって1人ずつ入って行くんだけど扉が開くと中でライブしてる音が聞こえて
大好きな揺れながら…が聞こえて早く入れてくれと悶えたっけ
結局揺れながら…は見られなかったけど
Instead of ache来た時は大歓喜だったな

翌日の解散ライブもチケットないけど渋公行った
会場は指定席だし流石にチケットない人を入れてくれることはなかったけど
スタッフが扉開けて中の演奏の音が聞こえるようにしてくれた
前日といいあれは有り難かった

癖が有り過ぎる独特の歌い方と歌声好きだった
寂しいなあ
264整理番号774
垢版 |
2023/09/18(月) 00:21:22.50ID:UKISn5JM0
罠は神曲
265整理番号774
垢版 |
2023/09/18(月) 20:03:24.61ID:jjpgkaS50
>>261
初めてのバンドスコアが麝香だったわ
んで初めて覚えたベースがknife らんらん言いながら弾くのが難しくて
まーでも大方弾けるようにはなったな 一番難しかったのはbuzz フレーズがよく聞こえなくてな
逆に一番簡単だったのは麝香だったなアレなら初心者にも安心して教えられる(´・ω・`)
2023/09/18(月) 20:33:26.25ID:5XeCcg/E0
>>262
たまたまツアーDVD某サイトで見付けて見入ってしまった。途中から金髪だったよ。
野音最高だったな。
2023/09/19(火) 02:56:31.79ID:LAxe9z1a0
>>265
BUZZは耳コピしたんですか?
268整理番号774
垢版 |
2023/09/19(火) 05:09:18.61ID:L6p1TJAC0
>>267
だから聞こえなかったんだってw(´・ω・`)
269262
垢版 |
2023/09/19(火) 19:18:30.38ID:MkGGoa3x0
>>266
やっぱり途中からだったよねありがとう
初Laputaが楽園ツアーのライブハウスで、黒髪だったはずと思ってた
某サイト私も見ようとしたけどProgramized Heavenまでしか見られなかった辛くて
楽園ツアーのDVD実家に捨てられて手元になくて、あなたのレスで後半に別会場の映像も入ってた事を思い出した
泣かないようにすっ飛ばして動画見て黒髪バージョン確認してほっとしたけど、一気に当時を思い出して結局泣いたわ
2023/09/20(水) 12:58:14.22ID:arlVBcYw0
>>268
わろた
271整理番号774
垢版 |
2023/09/20(水) 20:34:10.22ID:mtDsmdX/0
憧れてたあの空
2023/09/21(木) 02:08:34.62ID:leH6+dzW0
wikiにaki、Tomoi、Kusubaが高校の同級生って書いてあるけどあれ間違いよね?
Kusubaって5個くらい下じゃなかったっけ
2023/09/21(木) 19:00:12.91ID:XtlOCjPr0
>>272
いや、同級生で合ってるよ
ソースはwiki
2023/09/21(木) 19:14:15.65ID:2Gv/BlkA0
ソースはやっぱり宮のたれ
ダイエットおじさんも一推し
https://youtu.be/x3ZYY9mSl7s
2023/09/21(木) 19:56:06.17ID:leH6+dzW0
>>273
wikiが間違ってるんじゃないかってこと
2023/09/21(木) 21:34:45.87ID:R5g4F43g0
Kusuba Eriko
2023/09/21(木) 23:50:18.96ID:XtlOCjPr0
>>275
マジレスすんなw
2023/09/22(金) 01:55:04.23ID:dM0WDLJD0
>>277
そういうことかw

随分前に初期について書いてるサイトだかブログだかを見て「真の最年少はjunjiではなかった」って書かれててそれがKusubaだったと思うんだよな
ちなみにKusubaはakiの訃報に際し「お兄ちゃんのような人だった」とコメントしてる
2023/09/24(日) 02:18:30.08ID:IADRPPMF0
ムーヴオンダークネスってBUCK-TICKぽいよな
2023/09/24(日) 09:36:33.56ID:Q2dYWxJN0
DEZERTが日本クラウンからアルバムと聴いてLaputa思い出した
今時のV系は30半ばからアラフォーでもメジャー行くんだなぁ
281整理番号774
垢版 |
2023/09/24(日) 17:30:47.09ID:Pr6gOggX0
最近junjiおこだね やっぱ情緒不安定なのかしら(´・ω・`)
2023/09/24(日) 17:55:52.18ID:hxzhB64p0
ツイッターが攻撃的だよね
2023/09/24(日) 18:25:54.51ID:G/hcnwpE0
しんどそうで心配になる
2023/09/24(日) 19:47:06.00ID:F4m5TGk/0
DEZARTはV系なら若手だからセーフなの
そんな時代になったのだ
285整理番号774
垢版 |
2023/09/25(月) 00:12:27.92ID:sTIpCIIQ0
>>279
後期はBUCK-TICK路線と言われてた事もあったからな
2023/09/25(月) 00:33:29.18ID:2QY2ldCP0
後期はaccessとかIceman系って印象だった
デジタルを取り入れたビジュアル系というより
元からデジタルなグループだったかのような
2023/09/25(月) 11:35:25.46ID:tppvA0a/0
罠とか舌とか、わりと初期から打ち込みとは仲良しだった印象
288整理番号774
垢版 |
2023/09/26(火) 12:40:11.58ID:PHq+lZAZ0
Junjiツィート消した?
不安定やな(´・ω・`)
それとも解決したのかしら
2023/09/26(火) 18:41:34.45ID:QSm0+9XE0
ジュンジもトモイもあれから会ってなかったっのに驚いたわ。コウイチどうしてるんだろ。
290整理番号774
垢版 |
2023/09/26(火) 20:44:23.21ID:aa9gGP1u0
解散後一回も会ってないとか実は不仲レベルだったんだろなw
2023/09/26(火) 23:50:07.10ID:2bl31ZB50
トモイ兄さんとも会ってなかったんか
高校のバスケ部からの親友なのに
2023/09/27(水) 00:34:17.07ID:qcJMHTKI0
それぞれが自分の音楽を追求してる状況であえて昔のメンツと会うような機会がなんとなくずっとなかったのか
便りのないのはなんとやらで旧知の仲だからこそいちいち連絡とってなかったのか
まさかこんなことになるなんて誰も思わないからそんなもんだったのかね
2023/09/27(水) 08:04:14.71ID:zRGkmAHE0
会ってたりしたら無駄に期待させたりするからじゃない
不仲とかでなく覚悟決めてやってたんだと思う
2023/09/27(水) 12:25:56.59ID:qcJMHTKI0
Junji2019年にライブでLaputaについてコメントしてたんだね知らなかった
4人にとって本当に大切だったからこそ前向いて自分の道を進んでるんだな
解散前にakiが「相変わらず4人とも仲はいい」って言ってたのは本当だと思うし今まで会ってなかったのも色々腑に落ちた
2023/09/27(水) 12:45:02.73ID:HMxTAbYv0
>>294
そのコメントの詳細どこかで見られる?
2023/09/27(水) 14:58:47.69ID:/rtYRL+U0
ツイッターもお互いフォローしてなかったしね
2023/09/27(水) 15:10:11.71ID:EAmOWQ2b0
いうて昔どんなに親友だったとして40代から50代とかなっても密に連絡取り続ける関係って一般的にもあんまりないやろ
2023/09/27(水) 15:12:55.79ID:rUgiYNIy0
実際そんなもんだよね
でもメンバー同士が連絡先を知らないとか、普段は連絡を取らないってだけでショック受けるファンもいるんだよな…
2023/09/27(水) 18:06:26.99ID:qcJMHTKI0
>>295
ツイでLaputa 再結成で検索
何人かレポしてくれてる
2023/09/27(水) 20:47:01.88ID:EAmOWQ2b0
>>298
ラルクはメンバー同士連絡先も知らないことが長続きの秘訣とかテレビで言ってたけど。。
2023/09/28(木) 02:07:17.88ID:aKWKLtGY0
Junjiが言ってたの、やっぱり幸也のことなんかね
2023/09/28(木) 05:04:09.64ID:Ic53vd+U0
幸也が何か言ってたの?
2023/09/28(木) 11:56:02.93ID:aKWKLtGY0
akiとの思い出を語ってた
10月10日 本来akiがやるはずだった 高田馬場クラブフェーズでライブ
304整理番号774
垢版 |
2023/09/28(木) 15:06:18.36ID:iPvDHJl90
直接言えば済むのにね
305整理番号774
垢版 |
2023/09/28(木) 17:37:07.17ID:W/5eEBeq0
ヤフーニュースのコラムだかなんだかしらないけど
【独断による偏愛名作Vol.3】とかいうシリーズもの記事で
「麝〜ジャコウ〜香」はlaputaの中で最高傑作の名盤で
V系界の歴史に残る名盤だってライターが語ってるね。
306整理番号774
垢版 |
2023/09/28(木) 19:12:35.31ID:cAqeP3I10
名盤なのは間違いないと思う
307整理番号774
垢版 |
2023/09/28(木) 19:30:29.92ID:lZMIDzr60
>>259
麝香と翔裸ばかり聴いて誘惑は全然聴いていなかったが
TemptationやDummyやkiss in the cloudsを聴いていたら秋の空にハマった
やっぱり蜉蝣からLAPUTAというバンドは「秋」のバンドだったんだなと改めてわかった
それにしても今年の夏は終わりませんな
2023/09/28(木) 19:58:45.60ID:m1vimAOf0
麝〜ジャコウ〜香は名盤だけど当時はちょっと売れ線狙ってた感じがして苦手だったわ
309整理番号774
垢版 |
2023/09/28(木) 20:03:07.78ID:Ee/3DHcP0
あれで売れ線と感じるのかーw
ミートアゲインだけなら今までに無い感じでそうおもうが
2023/09/28(木) 21:53:33.25ID:WQyRM5070
シャウト減ったからじゃない?
2023/09/28(木) 23:58:32.94ID:aKWKLtGY0
>>305
帆苅さんね
その前は VDC のジェネレーションを90年代 J ロックの名盤として紹介してた
めっちゃ俺と趣味合いそうだわw
2023/09/29(金) 05:25:18.23ID:UIGWgxcU0
やっぱりナイフが転換期なんだな


ダンサブルなM9「ナイフ」、パンキッシュなM10「クラッシュボウイ」と続き、M10のアウトロでM1のイントロで聴こえてきたガムラン風の音が再び聴こえてくる。
円環構造を持ったアルバムであることが示されるのだが、後半ではM9が相当に興味深い。イントロから打ち込みが聴こえてきて、どこかヒップホップ的というか、ミクスチャーな色合いを見せているのもさることながら、
スパニッシュなアコギを重ねたり、間奏ではTomoiがラテンっぽいドラミングを見せたりしている。
Bメロでのギターのアンサンブルと併せて、彼らの他の楽曲にはないアプローチだと思う。しかも、要所要所で従来のギターサウンドやキャッチーなメロディーも堅持しているところも面白い。
[後期のサウンドは「デジタル・ビートの大胆な導入がバンド自体の変容と並行している」と評価されているように、エレクトロニック・ダンス・ミュージックに影響されたデジロックのような音楽性へと変わった。
初期から中期にかけてはKouichiがメインの作曲を手がけていたが、後期からはJunjiの作曲が増えている]というのがWikipediaのLaputaに対する見立てだが、M9はその端境期の楽曲なのかもしれない([]はWikipediaからの引用)。
バンドが新たなアプローチを求めていた証左と捉えることもできる。ちなみに、M9はJunjiの作曲である。

https://okmusic.jp/news/533540?page=2
313整理番号774
垢版 |
2023/09/29(金) 06:11:56.36ID:dv3ANj/A0
吹き出す赤い血のワイン
僕が吐き出すから
2023/09/29(金) 09:08:58.08ID:1cCRbCVV0
解説がドンピシャ過ぎて泣けた
2023/09/29(金) 13:14:25.97ID:1Uv4X0JM0
ただでさえ~ ~で囲ってるのに
その中にさらに(musk)ってあるだけで
すごいディープな存在なんだろうなぁって感じた
2023/09/29(金) 15:42:23.22ID:xhypf5L+0
打ち込み増えてシャウト減ってだから
ジャコウをターニングポイントに後期路線に転換し出してるのかな

あとスーツ着始めたのはどの辺だろ
2023/09/29(金) 19:01:17.65ID:gVvVaRz00
>>303
何でそれがダメなの?
318整理番号774
垢版 |
2023/09/29(金) 19:08:54.51ID:yJRe3ZZd0
マスカレードやDAY AFTER DAYの方向に行ってほしかった自分としては
ナイフのほうを選んだ方向性には悲しいかぎり
2023/09/29(金) 19:16:00.58ID:MasVh6l70
今日でちょうど1ヶ月、そして中秋の名月
うちからはすごく綺麗に大きくくっきり見える
雲のかかり方も芸術的。狙ってないのにちょうどBGMはマスカレード
泣くわこんなん
320整理番号774
垢版 |
2023/09/29(金) 19:21:39.28ID:yZfxVxQ70
マスカレードはイントロのギターのピッキングハーモニクス好き
迷子の迷子のハーモニクス好きや
2023/09/29(金) 19:44:50.74ID:3dWAhDH90
>>317
幸也スレにも売名やめろって書き込みがあった
2023/09/29(金) 19:54:52.88ID:1Uv4X0JM0
ナイフのお陰で人生で初めてエロい意味じゃない「モザイク」に触れた
2023/09/29(金) 20:04:46.30ID:od5X5tA/0
献杯
324整理番号774
垢版 |
2023/09/29(金) 20:34:47.07ID:dv3ANj/A0
月夜に………
2023/09/29(金) 21:12:39.11ID:gVvVaRz00
>>321
ただ思い出語っただけで売名の意味がわからん
2023/09/29(金) 21:12:58.47ID:gVvVaRz00
>>321
ただ思い出語っただけで売名の意味がわからん
2023/09/30(土) 09:01:25.54ID:A8nrtepT0
訃報に接して、当人たちがいないところで再結成匂わせる様なこと書く必要ないだろとは思った
2023/09/30(土) 11:42:51.87ID:eD7IlnHG0
ナイフは大好きだけど、正直末期の曲て全然印象残ってないかも。〜〜シリーズじゃないアルバムのやつ。popとかモンキーはライブで楽しくて好き。
329整理番号774
垢版 |
2023/09/30(土) 12:30:13.80ID:HocjpqdU0
ライブのラストではどんな曲が演奏されていた?
330@t8Xv8nnxSr37UZa
垢版 |
2023/09/30(土) 12:38:48.06ID:kcYY1DbI0
金払ってv系とかいうゴミやってる雑魚草wそんなに自己主張したいのかよ雑魚wまあそもそもそんなことやってる時点で女や金やら承認に飢えてる証拠だしねwまあそれはそれらの親の遺伝子ゴミで顔と脳がカスだからそんなことやってんだぞwwつかそのみすぼらしい小屋でやってる挙動は他のとこで何回も繰り返し練習してきたのかな?だっさwそうまでして女囲いたいのかよ負け組ブサイク底辺wまあそういう雑魚のライブにくるようなゴミは女崩れしかいないけどなwつかそんなことやるくらいならこいつらのスペックだと風俗行った方が合理的だと思うぞw
331整理番号774
垢版 |
2023/09/30(土) 13:54:03.56ID:DXcZJXRO0
V系もデスボとか操れるVo、本当に実力のあるのしか生き残れない時期になって来て面白くなってきたなと見届けてる
332整理番号774
垢版 |
2023/09/30(土) 22:00:36.95ID:Vg6/W8270
安藤の安藤の安藤の 透けるトランクス
2023/09/30(土) 22:01:30.11ID:kjlhaIFK0
実力の尺度がデスボしか無い時点で何も語る資格ないな
334整理番号774
垢版 |
2023/10/06(金) 15:02:05.96ID:KRylWzqc0
初めてバンドスコア全部弾けたのが麝香だった とゆうか麝香しかスコアない 他のも買っておくべきだった
まで書いてネット通販すればいいじゃないと思った
あの頃はネット通販なんて無かったなー(´・ω・`)
335整理番号774
垢版 |
2023/10/06(金) 15:06:12.93ID:KRylWzqc0
あと今更だけど an eternityの新しい詞分かる人教えて
ファンクラブの会報に載せてたとか当時言ってた希ガス(´・ω・`)
336整理番号774
垢版 |
2023/10/06(金) 16:24:32.43ID:IrbpZYDu0
奈落の底
2023/10/08(日) 00:58:31.54ID:lmIoJDL20
今インディーズ版の眩暈聞いてるんだけど曲は良いのに音のバランスの悪さが残念
東芝 EMI からの再発盤ってその辺も改善されてるのかな
338整理番号774
垢版 |
2023/10/08(日) 20:09:07.77ID:kq63nDEq0
涙 浮かべ……
2023/10/09(月) 00:48:45.77ID:rRme8H1c0
あの手作り感込みでインディーズ版だと思ってる
340整理番号774
垢版 |
2023/10/10(火) 08:40:07.83ID:jg7Cqsk80
>>337
音綺麗になってると思うよ。
インディー版も当時の勢いそのままあって好きだけど、聞きやすいのは再発版かな
2023/10/10(火) 11:45:14.36ID:VSvzLSlp0
誕生日祝いたかったね
2023/10/11(水) 01:22:49.86ID:2M6pPLLT0
>>340
ありがとう
ミックスて大事だね

ところでスケープゴートとかジアンフォーギブンの歌詞ってやっぱりアキのリーマン時代の辛い経験から来てるのかね
343整理番号774
垢版 |
2023/10/11(水) 11:50:37.95ID:tOs1SMsG0
>>342
Laputa人は目が内側に向いてる為幻想ないし妄想を持ってないと住民にはなれません
344整理番号774
垢版 |
2023/10/13(金) 04:02:23.34ID:jm6Me/7Z0
尼見てたらスパモンだけプレミア付いてて草 何基準だよ
確かにbodycommunicationは隠れた名曲だけど
345整理番号774
垢版 |
2023/10/13(金) 06:23:02.76ID:I0BUMiDm0
私が消える
1500円くらいの時に購入すればよかった……
346整理番号774
垢版 |
2023/10/13(金) 14:51:06.94ID:nvPtJr+O0
1ヶ月半前に亡くなってたのかよ
そして俺より年上だったのかよ・・・

8月につべでMV見たばかりなのに
まさかワクチンが原因か?
347整理番号774
垢版 |
2023/10/13(金) 18:03:20.49ID:1LVKiQRn0
は?
2023/10/13(金) 20:33:40.91ID:Ik86Pb4c0
前スレは消費しきるのに6年かかったくらい過疎だった上に荒らしっぽいのしかいなかったのが今や嘘のようだ
2023/10/14(土) 03:32:39.79ID:XwL4qgbe0
>>348
ラクリマスレもKOJIの死後にスレ伸びたからな
ガイジによる荒らしも増えたけど
350整理番号774
垢版 |
2023/10/14(土) 05:50:12.45ID:aHubBEiu0
>>349
ラクリマ終末期はさあんなkojiの事乏しまくってメンバーじゃないとまで言い出してすげー可哀想だったのに死んでからどーたらこーたらとか傍目から見たらお前ら何がしたかったんだよと思ったな
ラクリマファンじゃないからよく知らんがkojiは所謂ラクリマ路線の音楽やりたかったのを他メンはなんか聞きかじったようなモトリー的なアメリカンハードロックやりたくてって理由だろひでーよ
その点Akiはソロで自分の音楽やってこれたから本望だろうな
ただニラ様消失の原因作ったのは結果論だが痛い
351整理番号774
垢版 |
2023/10/14(土) 05:51:27.97ID:aHubBEiu0
なんか長文になってすまん
2023/10/14(土) 10:04:15.15ID:XwL4qgbe0
>>350
ラクリマはバンド名が変わる前にアメリカンハードロックやってたから原点回帰したとも言えるんだよ。
脱退の時はKOJIだけ仲間外れみたいな感じになってしまったけど、TAKAが宝石おじさんになるまでは再び5人で再結成して数年活動したし、後年はVo抜きでラクリマしてるしファンに対して義理は果たしてるかな。
スレチだからこのへんにしとく。
2023/10/14(土) 10:33:31.88ID:nW8Yc8T90
去年ツイッターにニラ様が浮上してもしかしたらまたニラ様の作る曲で歌うakiを見られるかもしれないって少し期待してたんだよ
ニラ様がツイッターから消えてもその期待は消えなかったんだけどね
もうね
354整理番号774
垢版 |
2023/10/14(土) 11:37:19.86ID:MthmpFUI0
ニラ様懐かしい
なんでニラ様って呼ばれるようになったんだっけ
2023/10/14(土) 18:03:46.05ID:oGYUlTBo0
サイコルシェイムにそんな名前のメンバーいなかったっけ
2023/10/14(土) 19:10:11.53ID:74in8D5e0
そっちはYURA様だね
357整理番号774
垢版 |
2023/10/15(日) 21:24:35.84ID:ZtTjSp3i0
>>353
また泣けてきたわ
万に一つの可能性もなくなってしまった
ニラ様今どうしてるんだろうな
心配だよ
2023/10/16(月) 01:17:48.00ID:VLJXf2en0
四十九日だね
2023/10/16(月) 08:30:21.97ID:Q8lCDPXh0
正直楽器隊なら欠けてもやれないことはないけどボーカルは替えが効かないからなあ
2023/10/16(月) 21:24:56.74ID:g8lDcIs10
もしライブをすることがあるなら、hideみたいにボーカルと映像流すか、縁のあるボーカリストを何人か呼んでって形になるだろうね
2023/10/16(月) 22:10:59.38ID:iaQPdxCa0
生きてる間にライブしなかったバンドがなんで今さらそんなことまでしてライブやると思うのよw
362整理番号774
垢版 |
2023/10/16(月) 22:57:39.06ID:pvgZHWLD0
あなたは迷い 仮面をまとう
363整理番号774
垢版 |
2023/10/17(火) 04:22:07.93ID:0gjr3fGz0
akiが晩年に吸っていたタバコの銘柄知ってる人っていますか?
追悼も兼ねて バージニアスリムメンソール買おうと思ってお店行ったらなくて、去年廃番になっていたことを知った
2023/10/17(火) 14:00:27.54ID:BCVBAVS70
去年実家片付けた時に昔のグッズ処分しちゃったんだよね…今さらだけどなんかごめん…FC会報とかツアーパンフはとってある。
365整理番号774
垢版 |
2023/10/18(水) 10:40:44.02ID:eb3oZHLC0
>>363
アイコスのミントっぽい
2023/10/18(水) 20:50:14.57ID:PkkYkEdb0
今年の年賀ツイートで「あと何年歌えるかわかりませんが」って書いてるのあの時点でどっか悪かったのかなあ
診断まで出てなくても体感的に不調とか
367整理番号774
垢版 |
2023/10/19(木) 01:36:01.23ID:puC8imd70
>>365
アイコスだったのかー
ありがとう
368整理番号774
垢版 |
2023/10/19(木) 12:02:22.20ID:xChM+WW00
>>366
めちゃくちゃ飲む人だったから主に酒だと思う
2023/10/19(木) 13:50:26.61ID:ZWa3M9TA0
>>366
というより、年重ねるとやっぱり若い頃のようにはいかないからね。身体的、気力的にも。
自然といつまでいけるか?って思うよ。最後までスタイル貫いてたのほんとにすごいと思うわ。
2023/10/21(土) 17:35:56.13ID:ZJAWNyzy0
>>366
こんなの50越えたアーティストなら現在の体調に関係なく誰でも言ってる気がするわ
2023/10/24(火) 19:33:56.11ID:v+yFSG490
さっき知った
残念
2023/10/24(火) 20:15:39.50ID:dPzZekEy0
>>371
ここBUCK-TICKスレじゃないよ
2023/10/25(水) 05:01:21.05ID:Qeln7inJ0
>>371
よく分かったな
櫻井死んだー?ってスマホに流れてきたから見てたら
関連記事でakiもすでに・・・
まじ何か信じられん
2023/10/27(金) 02:35:58.01ID:RhVHHUuA0
アンエタニティーをうまいヨゆうちゃんラーメンのcmソングにしてほしい
2023/10/30(月) 01:59:53.74ID:EAiKmZr00
昨日で2ヶ月だったか
まだ2ヶ月しか経ってないんだよね
悪夢みたいでもっと長く感じた
2023/10/30(月) 08:49:47.28ID:5k5z5A7N0
スレの勢いはたった2か月で元通りになったな。
思い出したように「続いて欲しかった」とか「これからだった」とか言ってた連中はもう忘れてそう
2023/10/30(月) 08:57:20.64ID:lKgDdEL+0
今朝知った
悲しみが止まらない
2023/10/31(火) 00:22:00.67ID:u9j80tUP0
>>376
人にはそれぞれ生活があるんだし、ずっと故人を思うのが偲ぶ事になるって考えならちょっと違うしそこマウント取るとこ?
そら亡くなった時期から2ヶ月も経てば書き込み減るのは当たり前よ
2023/10/31(火) 03:18:50.38ID:iuLore6o0
この2ヶ月 ほとんど ラピュータしか聞いてないわ
俺も昔好きだっただけで、多分訃報を知らなければもう聞くこともなかったと思う
リアルタイムでは子供だったながら、日本人が洋楽をやっていると言うか、当時ヒットしてた他の日本のバンドとは全然違うなあとは思ってたけど、
この年になって聞くとこんなものすごいクオリティの音楽をやっていたんだとショックを受けた
バンドが解散したり アーティストがなくなった時によく使われる「作品は残る」という言葉を 初めて強烈に痛感した
2023/10/31(火) 08:38:38.12ID:BJlXT1PT0
>>378
マウントなんか取ってるつもりないし一時的に偲ぶのも別にいい。
言いたいのは、ソロになってから20年近くライブも行かず見向きもしてなかったのに、ス死んでからスレに「まだこれからだった」だの「続いて欲しかった」ってのが急に湧いたなと。
本人はソロになってロクな動員数もなく苦労していたのになぜその時支えなかったのかってね。
2023/10/31(火) 10:48:17.35ID:u9j80tUP0
>>380
Laputaのakiが見たかったって人が大半だろうししょうがないよ
ずっと活動を追ってられない人の気持ちもわからんでもないし、薄情だって思う君の気持ちもわかるけどね
ただ沢山の人から惜しまれるほどの存在だったって事は確かだよ
382整理番号774
垢版 |
2023/10/31(火) 10:54:11.81ID:0SXNyMAN0
>>380
まーそれはさー音楽性の違いでなんならakiからそっちに行った訳でそれでも支えろは酷ってもんですよ
あんたのゆーそーゆー輩が何を惜しんでるのかはスレ見ればわかる通り100分の1の再結成だったりする訳で
バンドスレでそれを責めるもんじゃないよ

まーおれはhalation買えてるから正直あんまり喪失感はないけど
2023/10/31(火) 11:54:16.13ID:7E+7+WaN0
ソロ初めの頃は全員買ったしakiはライブも行ったけど、正直当時の自分にはそこまで響かなかったんだよね
Laputaの喪失感から立ち直ってなかったからかもしれんけど、こんな響いてない状態でとりあえず通うなんて失礼だなと思って離れた
身辺が音楽楽しむどころじゃなくなってしまったのもあるし
今となってはそんなスカしたこと言ってないでノリを楽しむとか声を聴くつもりで行けばよかったと思うけど
2023/10/31(火) 12:21:33.37ID:GwjaS9kF0
匿名掲示板に何を言ってるんだろう
2023/10/31(火) 12:23:59.01ID:GwjaS9kF0
クッソ過疎スレだったのに死んでから急にわいたのは自分もだろうに
しかも謎の上から目線の長文
2023/10/31(火) 12:41:14.63ID:BJlXT1PT0
>>385
いや、多分死ぬ前は俺とあと2、3人だけで回してたはずだよ。一人はお前だったのか?w
だからこそああ言ったけど別に上から言ってるつもりはない
2023/10/31(火) 13:44:15.59ID:ZsfpoaqG0
月1程度ちょこちょこスレ見に来てたけどさすがに2、3人だけって事はないわ
388整理番号774
垢版 |
2023/10/31(火) 16:40:02.85ID:TQKw3/K60
わたしもいたわよ
2023/10/31(火) 18:21:24.04ID:lbt4oqHJ0
あら、女子もいたのね。わたしも廃人女子よ。ちなみに17歳よ。
2023/10/31(火) 18:41:01.14ID:qEaWbcm90
新しい話題があるわけでもないしな
391整理番号774
垢版 |
2023/10/31(火) 19:40:15.00ID:RLyzjtvK0
392整理番号774
垢版 |
2023/10/31(火) 20:56:51.85ID:2/6EANLr0
あら、疑われてるのかしら?わたし本当に女子よ。
若い女子廃人増えてるわね。
393整理番号774
垢版 |
2023/11/01(水) 03:40:14.60ID:wAZFDJwZ0
私が消える

は、

眩めく廃人
眩暈

などにも入っておらず、

私が消えるを直接買うしか、聞く手段がないでしょうか?
2023/11/01(水) 12:19:58.46ID:pklr7GJE0
そう
聴くだけならつべに上がってると思うけどね
395整理番号774
垢版 |
2023/11/01(水) 16:19:45.36ID:wAZFDJwZ0
ありがとうございます。
2023/11/02(木) 01:58:31.46ID:DyFnmmdZ0
私が消えるはシンセサイザーが悪目立ちすぎてる感が否めないが、その後の4人時代とは違った魅力に溢れた一枚よね
Kusubaカッコイイ
学園祭でコピーすれば、ベースの奴はヒーローになれる
397整理番号774
垢版 |
2023/11/02(木) 12:20:27.74ID:lp2rU8Ji0
>>386
以前からいたよー
歌詞上げてくれる人もいたよね
2023/11/02(木) 12:23:29.48ID:KNJopwGG0
ベース良いよな
Saddistの夢も好きだわ
399整理番号774
垢版 |
2023/11/05(日) 06:34:18.20ID:4Lm5rKtC0
昔新宿のどこだか忘れた地下にある中古CD屋でデモテープとかも色んなバンドのを売ってる店があったんだけど
Laputaのも1つあったのよでも私が消える買ったばっかだったから迷いに迷って買わなかったの

んだけど後日欲しくなって行ったら無くなっててすげー後悔した
ツベにそれがあるけど初期奈落とバーティゴが入ってるやつ(g:junji b:kusuba ニラ様加入前
アレは欲しかったなー
400整理番号774
垢版 |
2023/11/05(日) 06:39:12.39ID:4Lm5rKtC0
あとakiの音源売ってたゾーイサイトにソロ曲ダウソ販売してくれってリクエストした 軒並みソールドだからな
お前らもリクってくれ
CONFLICT以外持ってなくてforceが欲しいんだわ(´・ω・`)
401整理番号774
垢版 |
2023/11/05(日) 11:52:50.21ID:lgGjFma10
>>399
バーティゴ じゃなくて ナーバスな
2023/11/05(日) 13:31:00.95ID:lUSRWt9R0
Laputaのデモも海賊版が流通してなかったか
黒夢のとか古いのに新品みたいなのが溢れてて草だった
403整理番号774
垢版 |
2023/11/06(月) 00:11:49.72ID:3PeoffNB0
akiってオジー好き公言したことあったっけ?
デビュー当時のホットウェーブとか、ハットかぶって階段に座ってタバコ吸ってる写真とかどう見ても コスプレなんだけど
404整理番号774
垢版 |
2023/11/09(木) 06:19:00.87ID:8HNVR8N00
こないださーゾイサイトに連絡してakiちゃんのソロアルバム再販してって頼んだんよ
したらメール来て再販準備中ちょっと待ってねだってよ
取り敢えずCONFLICTしかないからforce買おうかな
あー何やらXで情報発信しますって言ってっけど検索汚染でどれが公式サイトか分からんから見つけてくれ(´・ω・`)
405整理番号774
垢版 |
2023/11/09(木) 06:20:18.31ID:8HNVR8N00
>>401
すまん 記憶が古すぎた よく知ってるなあんなレア物(´・ω・`)
406整理番号774
垢版 |
2023/11/09(木) 06:23:16.84ID:8HNVR8N00
おれ同じこと2回言ってるな
まぁー大事なことで進捗情報だから気にすんな(´・ω・`)
407整理番号774
垢版 |
2023/11/09(木) 06:32:37.07ID:8HNVR8N00
>>363
https://www.tabako.co.jp/category/item/kamimaki_ta/?sort=item-ha

バージニアは略称で表記するってwikiにあったからあとは自分で探して(´・ω・`)
2023/11/09(木) 11:42:16.85ID:xiui5hR90
>>404
途中までしか音源集めてなくて後悔してたから情報助かる。買うわ。さんきゅ!
2023/11/09(木) 21:07:53.53ID:4n4FHC9f0
(´・ω・`)
でNG推奨
2023/11/09(木) 22:04:40.00ID:EifyJ4+U0
>>409
ちんぽ頭しんいち
411整理番号774
垢版 |
2023/11/10(金) 06:09:58.11ID:TSGZ2uXP0
>>409
お前があぼーんになるじゃんバカなの
2023/11/10(金) 19:16:25.65ID:VDTstEBs0
>>411
わいは消えてもええんや
413整理番号774
垢版 |
2023/11/10(金) 19:28:14.96ID:lw+0XKh80
私が消える
2023/11/13(月) 01:05:11.52ID:IGm9eFUs0
ロマンスフォアめっちゃいいな
令和になってマイブームが来た
415整理番号774
垢版 |
2023/11/13(月) 06:59:00.54ID:r0sT1yUJ0
スレチ
2023/11/13(月) 10:42:45.80ID:IGm9eFUs0
私が消えるにロマンスフォア参加しとるやん
2023/11/13(月) 14:41:40.39ID:8RbaEEld0
語ることもないんだから
スレチぽくてもいいじゃないか
2023/11/17(金) 22:54:11.18ID:2/ICt95u0
Tomoi爆誕!!
2023/11/18(土) 04:14:49.26ID:Xk5CIJQp0
爆誕って言う割には随分夜遅いなw
ロマンスフォアの悠はもうおじいちゃんなんだってな
2023/11/20(月) 23:23:48.86ID:tE/WAPXW0
相変わらず書き込みないな

ボーダーラインのサビが八神純子のパープルタウンのパクリっていうのは既出?
2023/11/20(月) 23:35:39.66ID:pbvBJTXR0
頭悪
2023/11/20(月) 23:56:02.65ID:tE/WAPXW0
なんで?
423整理番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 21:16:20.54ID:0aynOZr60
しかし楽〜ヘブン〜園聴いた時はダサいと思ったな
ライブも既にチケット手元にあったから仕方なく行ったけど
2023/11/22(水) 08:24:21.44ID:8kOhRe940
なんだコイツ?
朝鮮人か?
2023/11/22(水) 13:38:15.08ID:XoeyXmgi0
grap to the borderline
Missing The Glory
426整理番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 14:29:47.87ID:EUzggo+y0
ネクタイはラピュータらしくない
ヒラヒラの黒い服のままがよかった
2023/11/25(土) 18:13:22.77ID:c/5gh3fx0
11/27(月)22時からakiのCD再販
ゾイサイトより
428整理番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 00:09:22.58ID:+Th51coY0
大手メジャーにしてはシングルやタイアップには恵まれてなかったよな
ラクリマやファナが大型タイアップもらって、シングルも三つや四つ 下手すりゃ5つぐらいあったのに
ラピュータは一つか二つ ようやく翔裸で4つシングル切らせてもらってた
タイアップも電波少年じゃ笑い声とかで小さくしか流れないし せっかくの揺れながらが
だからこそカップリングにも名曲多いのだが
429整理番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 00:20:58.77ID:G7jJ5Lkl0
430整理番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 07:04:23.60ID:Bmi4CpeR0
CD再販月曜22時から(´・ω・`)
2023/11/27(月) 06:35:38.38ID:o1snG/hB0
活動してた当時から色々恵まれなかったバンドとは言われたよね
ここで見た、周りの人間誰か一人でも本気でこのバンドを売り出そうとしてくれた人はいたのかってレスが未だに忘れられない
432整理番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 12:06:09.94ID:46tPrdHm0
やっぱりV系ファンでなくても一番知っていたのが金田一のmeet again
次にCDTVでeve
ランク王国でBreath
代々木アニメーションのFeelin' the skyは全然
揺れながらが、電波少年でかかっていたのを覚えてた人は全然いないw(たしか視聴率がヒッチハイクでもの凄かった時期)
ましてや移籍後のシングルなんてもう…

当時気になっても調べるのが大変だったわネットも全然なかったしね
433整理番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 12:08:40.32ID:46tPrdHm0
それとラクリマやファナ、マリスやSHAZNAは当時ゴールデンでもCMでよく見かけたけど
LAPUTAやROUAGEはCMで全然流れませんでした
それこそCDTVで流れたかどうかだったね
2023/11/27(月) 15:54:49.22ID:ZmmEqjJb0
CMは金田一の合間に流れてなかったかな?akiが「ラピュータ」っつっててそこで認識した
揺れながらもPVが印象的だから覚えてたよ
売り込みが足らなすぎたのはほんとそう。映像作品も数が少ないし今ひとつなのばかりだし
435整理番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 16:42:04.56ID:RyfnGqGQ0
音楽好きにはCDTVでEVEが刺さり

アニメ好きにはmeetagainが刺さったかどうかしらん
揺れながらは電波少年見てたバラエティ層には刺さらずしかもサビのとこのPVがワイプに出ただけ

Feelintheskyは曲調とakiの全国ラジオ行脚のプロモーションでLaputa史上1番上位に入り売れて

Breathはその売れた層が買うかなと思いきやランク王国勢が買ったのみ

アルバムは中堅どこを推移のまま

その後は徹底的に広報は入れずにLIVELIVELIVEで真のLIVEバンドだった(最初からだけど

そんで移籍して楽園はもうコンセプトがLIVE

続くデジロック化し始めたglitterからデジに興味無い廃人にまで揶揄され
誘惑はそんな人らからは駄作扱い(おれは好きLovesongで初めて泣く

そして年に1回のミニアルバムは全曲シングルレベルのクオリティーを誇ったが(とはいえ2枚
真の廃人はマテプレの次は何かなアルバムかなまたミニアルバムかなと期待していたところへakiが活動休止宣言

廃人愕然&Breathでさようなら

全員ソロに
AkiはCONFLICTがかなり名盤だったが自らAkiらしさを消す為に何だかわからん方向に舵を切りファン離れ
ニラ様は曲調は良くも本人にボーカルは難しくフェイドアウト
Junjiはhalationとして俺含め一定層のファンが着いていく
Tomoiはミルクファッジとかゆう謎バンドでドラムを継続するがタワレコHMVディスクユニオン駆けずり回っても見つからず幻に

そして何かと主張の激しいTOKIとかいうボーカルに助力する感じでTomoiがそして少し遅れJunjiがC4に加入

Aki突然の訃報

本日からCD再販するもforceが無くおれ涙目

箇条書きでこんなイメージ

長文すまん
2023/11/27(月) 18:06:12.81ID:eTTSTm060
東芝EMIは、当時所属してた黒夢の後輩のLaputaを 似た感じの流行りのV系のひとつとして最初から適当に数年で使い捨てる気だったんじゃないかと邪推してしまう
リリース間隔もクリエイターを守り育てるつもりじゃない組み方だったし
437整理番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 19:02:35.37ID:Jkz0juVF0
麝香あたりで黒夢とEMIの関係もかなり悪くなってそうだからね〜
結局SADSの中期で清春も東芝から移籍
黒夢直系のLAPUTAにも力を入れないよな
BLANKEYすら追い出すようなレコード会社だし
2023/11/27(月) 21:38:03.10ID:wxCquppe0
PIERROTは同じ事務所で東芝のSHAZNAのバーターみたいな感じで押してもらったのかな。
Laputaより待遇良さそうだったが

当時はSHAZNAのが人気あったけど
シーンへの影響力やカリスマは圧倒的にLaputaとPIERROT
2023/11/28(火) 01:47:43.34ID:p8H1I5D20
エバーラスティングを自称してたコウイチが一番早くフェードアウトしてしまったのがなあ
あのランちゃんですら消息知らないらしいもん
440整理番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 08:07:47.62ID:ohq/ACFb0
媚びてまでは売れたくないスタンスを貫いたんだろうね
441整理番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 08:27:48.18ID:6cuSLTx50
ああPIERROTも東芝だったか、PIERROTもSHAZNAもいきなりメジャーデビューしてシングル4枚も出してもらって、Mステにも即出ていたからな
そう考えるとLAPUTAは力入れてもらってないな
ROUAGEまで出てたMステにはとうとう出なかったし
2023/11/28(火) 09:05:08.19ID:4jn7MHCk0
移籍後のシングルの歌詞でなんか色々察してたわ。寄らば大樹の陰と〜ってやつ
もっと売れていいバンドだったと思うけど、同時に大衆受けするバンドじゃなかった。

akiのアルバム欲しかったのに売り切れ…
443整理番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 12:20:44.99ID:6cuSLTx50
同じEMIで黒夢直系というと ゼリ→のほうが待遇良かったとさえ言えるな
2023/11/28(火) 14:53:01.09ID:Embgd6t+0
CDTVに始まりコナンや電波少年やランク王国のタイアップってなかなか取れんし優遇だよ
Laputaは一般層が聴くには声も歌詞も曲も暗くて激しすぎた
SHAZNAやファナなんかが上に行けたのはPOPで暗すぎなかったからなのもある
445整理番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 18:19:34.14ID:SZMlq6XN0
ヘイヘイヘイ出てなかったっけ?
446整理番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 23:21:47.96ID:Ha178y680
でもシングルは同期たちと比べても少なすぎた
木漏れ日、ナイフ、MONOCHROMEはシングルでも全然おかしくなかった
2023/11/28(火) 23:41:35.25ID:xaaqXNgU0
後続のネオビジュアル系世代なんて一年にシングル3〜4作出してたのに
さらにカップリング違いで複数売りもするから
カップリング曲だけで膨大な数になったりしてた
2023/11/29(水) 00:59:39.55ID:sJ1hXymq0
96年デビュー組は97年以降のV系バブルの恩恵を受けてないからどうしても世間的には地味な印象にはなるよな
ましてLaputaなんてインディーズ時代のワンマン最大キャパがウエストとかだしそんなに鳴り物入りでデビューって感じでもなかった
449整理番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 07:07:06.64ID:OasQVaK40
Breath
2023/11/29(水) 12:18:13.88ID:6Z3U2b2P0
96年はPENICILLINの年だったしなあ
HAKUEIとGISHOのインパクトは凄かった
武道館成功したら次は業界はROUAGE推してた
カズシを第二の櫻井敦司にしようとしてた
LAPUTAは96年の11月にデビュー
97年になると業界はすでにラクリマを推してたし
2023/11/29(水) 12:41:30.56ID:Mm+D2Ze40
わかる
自分も曲は聞いたことあったけどあまり琴線には触れなかった
ラジオであきちゃんのトーク聞いてファンになってCD買ったわ
452整理番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 12:46:16.83ID:nw2QLVnf0
あきちゃんて年々地声も高くなってったよね
2023/11/29(水) 13:10:50.31ID:6Z3U2b2P0
Junjiの若さをアピールするか Kouichiの美貌を売りにすれば良かったんだよな
どうしてもコワモテのイメージだったよなあ マッド・カプセル・マーケッツみたいな感じ
Kouichiはラジオでも「まったく」喋らなかったし
でもDVDとかでも女性ファンのレベルの高さはそれこそマッドやそれこそミッシェルにも匹敵してた感じw
2023/11/29(水) 14:48:33.55ID:UGW5/Rpj0
Junjiは写真や映像で見て頬こけてるしガイコツみたいだなと思ってたけど実物イケメンすぎてビビったな
2023/11/29(水) 16:11:53.64ID:pqzQXasU0
ラクリマって一般ウケしないような骨太な音楽だったけど
異国情緒系バンドからラブソングバンドに転身したら売れてたね
ラクリマ、ラピュータはバンギャや一般層より
洋楽が好きなおじさんとかにウケそう
若いのに音楽が渋かった
2023/11/29(水) 16:22:22.86ID:m81Wfw2z0
俺は偶然 絵斑のころの川崎駅のイベントで濃いファンがいたのを見かけて、なんだこりゃ?と思ったのが最初の出会い
まだGLAYとかルナシーぐらいしかわからなかったころ
当時はまだラゾーナなんて影も形もないころ駅の外れでイベントやってたんだよな〜
その後朝日新聞でアキがインタビュー受けてて やっぱり強面バンドって印象
457整理番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 16:25:35.87ID:HE0cZ7Ff0
>>455
>ラクリマ、ラピュータはバンギャや一般層より
>洋楽が好きなおじさんとかにウケそう

んなわけ
2023/11/29(水) 17:40:51.26ID:Mm+D2Ze40
>>455
わかる
ガキの頃ミスチルやグレイが人気を博している中ラジオで聴いたラピュータの印象は「日本人が洋楽やってる!」だったわ
ラクリマに関してはあまりよくわからないけど後期はまたハードロック路線になったんだよね
ホットロットサーキットっていう曲がかっこよかった記憶
2023/11/29(水) 18:04:32.74ID:m81Wfw2z0
ラクリマはメジャー1st2ndはプログレ、KOJIが抜けた後はハードロックになったんだな
女人気と併用しながらプログレで30万枚近く売ったのが驚異的だった
まあKOJIはイケメンだったし
2023/11/29(水) 18:46:58.73ID:y8ERI72t0
>>457
laputaはそうでもないがラクリマは実際そう
特に1stアルバムを神格化してる人が多い
2023/11/30(木) 07:45:30.06ID:WbfP6PUN0
今はボーカルの人、怪しげな石を売ってんだろ?
ダイゴが買わされたとか
2023/12/03(日) 11:49:33.45ID:5UwUgIAA0
https://i.imgur.com/emg9Vr5.jpg

Kouichiは最後までこういう髪型の印象
そしてこの髪型から兵藤ゆき姐と言われ出したw
2023/12/03(日) 18:16:16.11ID:stNbq/he0
それシルバーローズの頃やん
464整理番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:35:21.59ID:VqON78bw0
フ ィ ー リ ン ス カ イ ッ
2023/12/06(水) 15:52:01.59ID:NBi08BGH0
ゾイサイトで買ったakiの再販CD&DVDが昨日届いたけど、ジャケット見ただけで無理でまだ見聴きできてない
訃報の直後くらいは泣きながら毎日Laputa聴いてたけど最近は逆に聴けなくなってて、自分でも予測はしてたけどやっぱ3ヶ月経ったくらいからの方がいよいよキツイわ
2023/12/06(水) 18:03:24.30ID:NBi08BGH0
今日は百か日なんだね
櫻井さんの四十九日と同日とかどんな偶然よ
2023/12/06(水) 22:51:59.56ID:5yDJvBPy0
Tomoiさん救急搬送されたって
心配すぎる
468整理番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 22:55:00.67ID:o9wH8IVd0
は、何の話?
2023/12/06(水) 23:06:03.57ID:y+NClJjD0
マジでもう勘弁してよ
どうなってんだよ今年は
2023/12/06(水) 23:09:53.75ID:NBi08BGH0
よりによって今日…兄さんどうか無事でいて

>>468
TOKIがついさっき取り急ぎポストしてJunjiもそれをリポストしてる
12/9のC4ライブに復帰は不可とのこと
471整理番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 23:11:49.80ID:jIBNwJZU0
>>470
ありがとう
心配だね
選りに選って今日
2023/12/06(水) 23:32:40.75ID:NBi08BGH0
続報きた
脳梗塞だけど会話も歩行もできるから重くないって
12/9のライブは兄さんの希望で中止せず3人で開催

なんかすごい勝手だけどakiが守ってくれたのかもと思ってしまう
2023/12/07(木) 03:21:03.70ID:Z9vXFH8B0
トモイ兄さんみたいに酒もタバコもやらない健康優良児でも緊急搬送されるのか…
俺今まで好き勝手やってきたけど、γ- GTP200超えて最近おとなしくなりました
みんなも健康第一だぜ
2023/12/07(木) 11:37:10.18ID:m7Y7C21T0
兄さんまで!?と思って呼吸苦しくなって寝込んだよ
たまたま仕事休みで良かった
2023/12/08(金) 08:50:37.22ID:S4Cxtqmh0
laputaのアルバムやベストも
リマスターなりして再販してほしいな。
後期は追ってなくてつべで試聴してみたら良い感じだったから
後期ベストをTSUTAYAネットレンタルしようとしたら1ヶ月納期を待たされた挙げ句廃盤キャンセルにされたし。
在庫1とか表示されてたのにさ
476整理番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 12:44:15.58ID:RUrGqho+0
aki逝去時にjunjiがTwitterに書いてた「思いは形にします」がそろそろ気になる
2023/12/09(土) 08:53:00.80ID:YAshRSsL0
後期ベストTSUTAYAディスカスでも借りられないのか…
そう言えば渋谷のTSUTAYAにも後期ベストは置いてなかったような…
地元のローカルレンタルで見かけたことあるけど
カップリングベストは結構置いてあるんだけどな
478整理番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 09:24:23.04ID:5XMWZt2w0
TSUTAYAディスカス後期ベスト一時期借りれなくなってたけど在庫復活してる
2023/12/09(土) 12:16:09.62ID:0wY2GxvX0
TSUTAYAにあるんだ
2023/12/09(土) 20:32:04.18ID:j/eM+uSG0
来年ライブやるんかー
存命の時にやれよと思わなくもない
481整理番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 21:03:10.17ID:qmzhPIbH0
>>480
うん、それが辛い
akiいない
2023/12/09(土) 21:44:49.87ID:1rDmyYrf0
>>472
逆にakiが連れて行こうとしたんやろ
2023/12/09(土) 22:00:02.97ID:j/eM+uSG0
後期ベストはぽすれんにもあったような
484整理番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 22:23:07.98ID:LTVzmyyu0
後期ベストって「Best AL+CLIPS 2000~2004」?
2023/12/10(日) 09:06:25.23ID:orkb/7hV0
せっかく場を設けてくれるのに文句言ってる人達って自分の事しか考えられないのかな
2023/12/10(日) 12:11:50.39ID:5tD4Agt60
あと10年早ければ文句と言うか賛否両論渦巻いて、このスレもあっという間に1000行ったんだろうけどな
みんな大人になっちゃった
2023/12/10(日) 13:14:34.65ID:gESwh/pN0
奈落の底やってくれるならええやん
488整理番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 14:56:41.30ID:gRt5ywex0
懺悔………
2023/12/10(日) 16:12:20.59ID:1IwAFoGI0
>>485
文句というか、こんな事でもなければLaputaとして集まれなかったのかと思うと落胆するのもファン心理じゃないかね
メンバーを擁護するなら、akiがこんな急に逝くとは思ってなかっただろうしLaputaをやる気はあったんだろうけどね
2023/12/10(日) 20:44:12.63ID:qw5iD0Cn0
フィルムコンサートかと思ったけどライブなのかなどうなんだろう
Kouichi出てこれるのかな
どんな姿になっててもいいから生きてるんなら顔見せてほしい
491整理番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 20:47:23.91ID:RTxTYm1O0
Kouichiさんだけが気になる
2023/12/11(月) 00:35:30.03ID:SzDTf6Xp0
Kαinの幸也が言うには一日復活でD≒SIREとLaputaでツーマンやるつもりだったってさ
2023/12/11(月) 00:47:38.06ID:K8gF0lhl0
>>492
幸也が勝手に酒の席の話をガチみたいに言うからJunjiが怒るんだよなぁ
2023/12/11(月) 04:42:45.39ID:KNUosaRj0
幸也の人望の無さは異常
junjiにはキレられるし、かつてサポートだったtomoiにはフォローされてないし
大昔の話まで持ち出せば、悠にナメた口利いてボコボコにされたり、ミーティングで文句ばっかり言って隣の部屋にいたロンブーにドン引きされたり
…なんかそういう星の元に生まれたんですね、彼は
495整理番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 11:14:09.32ID:yootdIFH0
自分の中で幸也とtokiは同じタイプ
496整理番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 15:14:48.49ID:efx6A3bL0
この前出演したクレモンも失礼な発言してたしな
後に言い訳してたけど
497整理番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 21:36:54.69ID:bHRYLs1R0
ライブ情報どこ行けば見れるの
2023/12/11(月) 21:52:54.09ID:NJc+EX3q0
ボーカル誰がやるんだろ
適任者いないぞ
2023/12/11(月) 23:12:16.64ID:P8tjn+iJ0
トリビュート的に親交のあったボーカルが2、3曲ずつくらい入れ替わり立ち替わりみたいな感じじゃない?
完全復活しますっていうなら誰か一人に絞らないと苦しいけど一回の追悼復活ライブで別のボーカル一人を選ぶのは責任が重すぎる
2023/12/11(月) 23:23:17.78ID:K8gF0lhl0
>>497
akiまたはJunjiの公式X
2023/12/11(月) 23:27:26.70ID:gBekwhtb0
ソロakiとLaputaのは追悼ライブなんしょ
502整理番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 07:02:38.89ID:YXuWok7y0
>>500
ありがと!
2023/12/12(火) 12:17:08.48ID:MQjzgRU40
あー幸也とtoki被るなー
tokiもすぐTAKUROの先輩ヅラするからなあ
東のtokiと西の幸也って感じ
名古屋にはそういうのいないなー
玲央とかってそういうタイプじゃないしな
504整理番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 12:43:15.89ID:YuJjz0Fv0
>>500
フォローしてないからか一番上に出てこないよぉ
2023/12/12(火) 12:53:17.33ID:B7aFrRQh0
関西は幸也とKISAKI、名古屋はKAIKIだな
TOKIは昔の交流関係引きずってるけど若手にまで幅利かせてないからまだマシな印象
506整理番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 14:40:27.97ID:P2UK3hHo0
それは若手がtokiのことなんて知らないからだろう
2023/12/12(火) 16:10:19.26ID:4OIY6v3V0
>>505
かいきさん一応カタギの会社の社長だし人望めちゃめちゃ厚いし、虚勢張ってるだけのデブや前科者なんかと一緒にしないで欲しい
2023/12/12(火) 17:20:33.79ID:BEeTa4730
カイキとかいうチンカスが何だって?
2023/12/12(火) 20:19:16.90ID:4IKP72ut0
akiソロは本人ボーカル音源でやるって人時が書いてた
2023/12/12(火) 23:10:18.57ID:wGPLiBd70
>>509
このレス削除した方がいいよ
有料の閉じたブログだしまだ何も確定してないでしょ
2023/12/13(水) 02:09:21.28ID:WggxF26R0
昔のライブ音源と同期させるのかな
2023/12/14(木) 11:37:11.26ID:9lpjB2bs0
a廃って面倒な奴多いな
513整理番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 19:14:58.58ID:vlPkeRYV0
風紀委員みたいなやつな
ウザい
514整理番号774
垢版 |
2023/12/23(土) 18:40:37.19ID:YKypuDYK0
1週間以上止まっとるがな
話題がないからしょうがないか

じゃあスレ違いではないけどほとんど食いつく人がいないようなネタを
ジェラスワイルドにディザイ、ルアージュにいたユキが加入したぞ
2023/12/23(土) 20:01:49.11ID:sdCDvddI0
ユキって腎臓だか肝臓だか悪くなって抜けた人?
でも速攻で復帰して野球チームでハッスルしていたような・・・
案外不仲で抜けたんかな?
2023/12/23(土) 20:22:53.79ID:hJT5iFsr0
当時のルアージュのインタビュー記事で
「僕らが何年もかけて重くしてきた荷物をYUKIはいきなり背負ったようなもの(だから仕方ないみたいなニュアンス)」
って答えてたの覚えてる
2023/12/24(日) 05:29:14.78ID:FdKGgmrj0
ジェラスワイルドのボーカルの外人はakiのファンだったみたいね
Hiroと一緒にソロライブに招待してもらったのにちゃんと挨拶ができなかったことをTwitterで悔やんでた
2023/12/24(日) 19:29:52.68ID:runTwnpD0
バンド名のダサさが霞むレベルでアー写が地獄だな
2023/12/24(日) 20:53:22.61ID:FdKGgmrj0
ヘビメタって大体あんな感じじゃない?
じじいになってコテビみたいなのやってるよりよっぽどいいわ
2023/12/25(月) 17:52:45.71ID:gTWABv+k0
ダサくなきゃメタルじゃないだろ
2023/12/25(月) 23:04:40.27ID:aMEpAF8D0
久しぶりにFORCE聴いてるけど改めて名盤だなと思うわ
2023/12/28(木) 08:46:55.37ID:SOhQYOj40
久しぶりにこの板に来た
最近は誰かがうpしてるラピュータのライブの動画みてるわ
木漏れ日いいな
523整理番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 23:37:38.49ID:se6ZY5ye0
ここROUAGEスレ?w
それはともかくakiもKAZUSIも歌声に癖ありすぎ、そこがネックだと言われてたが
ラジオ聴くにどちらも地声はカッコ良かったと思う
ただKAZUSIが少しズラすと今で言う陰キャ声寸前wなのに対して
akiの地声は正当的な遠藤遼一的なカッコ良さがあった
2023/12/29(金) 00:26:54.21ID:IAKy4vlJ0
ProgramizedHeavenの間奏?のニュースをよみあげるような感じのakiの声はなかなかの美声やと思うで
525整理番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 01:15:08.64ID:E0V+w4hE0
akiさんはV系のボーカルというよりはジャパメタ属性のボーカルだと思う
V系の中高域ではなくてメタル音域だしあの声域でシャウト気味で長時間ストレスなく歌い回せる人ってV系ではいなかったような
526整理番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 01:29:37.49ID:YIp7OlBa0
akiのCMのナレーションや館内ナレーションとか聞きたかったすねえ
527整理番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 02:58:35.46ID:2J+Nf0qq0
遠藤遼一(携帯の一発変換で出ることにびっくり)懐かしいな
HOT WAVEこはたあつこさんが好みのタイプだって言ってたのが懐かしい
初オナが4歳だか6歳だったのを雑誌で知った時はビビった
2023/12/29(金) 03:01:54.85ID:2J+Nf0qq0
>>525
V系自体ジャパメタの劣化コピーみたいなもんじゃん
そもそもV系なんて言葉が言われ始めたのは2010年代になってからだし
529整理番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 03:18:49.59ID:E0V+w4hE0
>>528
90年代後半は既にLUNA SEA以降のV系スタイルが確立してたからジャパメタのようなハイトーンで歌い回すスタイルは希少種
というか選ばれた人しかあの音域を歌いこなせないしな
V系はそうかな?ビジュアル系って言葉は既に当時のトレンドだったけど
2023/12/29(金) 04:04:55.53ID:LiqgXn3V0
>>528
2000年代序盤には定着してただろ
2023/12/29(金) 07:10:45.14ID:9kG+vr240
らぴゅーた再結成マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
532整理番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 07:27:48.24ID:Da76dd0T0
この世は 終 わ り で す
2023/12/29(金) 09:00:43.91ID:+5gEU90v0
しゃいごのよるわっ!きみとっ!おっどっりあっかっしったい♪
2023/12/29(金) 09:21:05.08ID:MFAnfhIQ0
自分は絵斑冒頭の
「ALKANOID CRUNCH」で一発KOされました♥
2023/12/29(金) 10:47:24.05ID:2J+Nf0qq0
>>530
2000年代序盤ってビジュアル系が死滅してた時期じゃん
その後ネオが出てきて、V系はさらにその後じゃね?
2023/12/29(金) 10:48:28.67ID:2J+Nf0qq0
>>529
そうそうそれを言いたかった
537整理番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 16:14:23.43ID:BFfh8/T00
ビジュアル系四天王が1997年…
2023/12/29(金) 20:47:17.81ID:rZ3JmHez0
Laputaとそんなに年齢が変わらないPlastic TreeがしれっとネオV系扱いされてた
Laputaも継続しながら環境に恵まれたらネオV系扱いされて…ないか
2023/12/29(金) 20:54:01.45ID:vmGZcw720
>>538
有村が若く見えるからかな?
2023/12/30(土) 01:54:30.92ID:JekWQ93o0
>>538
90年代にメジャーデビューした割にはメディア露出があんまりなくて影薄かったよね、タイアップはLaputaと同じ金田一だったけど
00年代に再評価されるまでかなり地味だった
541整理番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 02:07:48.08ID:CeaJb16Z0
地味っちゃ地味だけど異質感な個性は出てたな
542整理番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 02:39:17.69ID:QQI8XG4W0
ビジュアル系→1994年
空前のビジュアル系ブーム→1997年
ビジュアル系死滅→2000年
ネオ→2000年代半ば
V系→2010年前後

って印象
2023/12/30(土) 03:15:58.90ID:koge0pbO0
「V系」っていう言葉は00年代前半の2chでは既に使われてたよ
ヴィジュアル系の略称として
2023/12/30(土) 03:51:35.77ID:BGW9E5OG0
>>543
誰もそんな話はしてないよ
してるのはネオVの話だよ
ヴィジュアル系=V系って言われ方はヴィジュアル系って言葉ができた初期から既に使われてたよ
2000年どころか1994年くらいには
一生懸命過去ログ検索したのかな?
2chができる前やネットができる前のことを知らない人が適当な事広めないでね
ヴィジュアル系以前はお化粧系とかエクスタシー系フリーウィル系とか人によって呼び方様々で定着してるものはなかったけど
2023/12/30(土) 06:31:18.24ID:G6gb/nn70
うぜえ鮮人だな
2023/12/30(土) 10:37:02.23ID:+2Fx08Gw0
うそーん
2000年代はビジュ系とかは聞いたけど、V系って言い回しはここ10年くらいの印象なんだけどなあ
akiが死んだ時、かつてakiのローディーやってたらしい某宗教団体の幹部が「Laputaはビジュアル系だけどV系じゃねえんだよ!近頃の軟弱なバンドと一緒にするな」って吠えてるの見て胸がアツくなったもん
2023/12/30(土) 10:41:10.93ID:dBMDFHtl0
言い回し方で煽りたいだけってわかるやん
2023/12/30(土) 12:29:39.55ID:QQI8XG4W0
>>547
え?その幹部が?
2023/12/30(土) 12:31:37.41ID:QQI8XG4W0
>>503
どっちも吉川晃司のパチモンよね
550整理番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 12:50:55.68ID:bVWyXdgT0
携帯ブログの隆盛期に「V系○○」みたいなタイトルのサイトが山ほどあったけど、それも08〜12年くらいだからなあ
あと「やってたらしい」っていう言い回しって、物を知らないオバサン感全開だよな
2023/12/30(土) 14:11:10.04ID:QQI8XG4W0
その頃の記憶ないわ
あと物知らないは否定しないけど、おばさんじゃなくておじさんです
2023/12/30(土) 14:13:39.76ID:QQI8XG4W0
てか 2008年から2012年なら2010年前後で間違いではないやん
2023/12/30(土) 14:32:27.59ID:XGCWqhmE0
>>546
何の宗教なんだろ
2023/12/30(土) 14:36:55.46ID:QQI8XG4W0
>>553
創◯学会だよ
555整理番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 14:07:40.33ID:zN4XYsQ+0
相変わらずネタがないな
来週のソレイユのイベント行く人いないの?
ジェラスワイルド出るしkusubaがめちゃ久々にステージに立つらしいぞ
556整理番号774
垢版 |
2024/01/14(日) 22:52:38.08ID:yr4Nzcvc0
ミート
2024/01/19(金) 17:07:59.24ID:HUFrWp9H0
兄さんその後順調なのかな
TOKIも続報しないしJunji沈黙してるし心配になる
2024/01/26(金) 12:28:59.52ID:DY//q0H60
続報きたね
ひとまず状況わかってよかった
559整理番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 11:51:02.07ID:K+17ouId0
月夜に……
2024/01/28(日) 13:45:41.72ID:p5AkJgjG0
続報は見てないけど無事なら何でもいいよ
2024/01/29(月) 01:21:23.68ID:A/R8HqiU0
5ヶ月
562整理番号774
垢版 |
2024/02/06(火) 17:24:29.64ID:c4rXQjcq0
罠は神曲
563整理番号774
垢版 |
2024/02/08(木) 19:43:33.39ID:bj0Ij72Y0
いつか
2024/02/09(金) 12:58:16.46ID:jTJfHmIw0
kusubaていつも帽子とマスクで顔隠してるけど何かやばいことやったのかね
565整理番号774
垢版 |
2024/02/18(日) 08:56:22.68ID:LY1kwLRT0
フ ィ ー リ ン ス カ イ ッ
566整理番号774
垢版 |
2024/02/21(水) 10:31:14.28ID:316gdHJ00
>>564
ハゲなだけ
567整理番号774
垢版 |
2024/04/05(金) 21:30:01.93ID:ityXRB430
>>542
バンドがアナウンスしなくても曲聴いてるだけだあぁこのバンド終わりだなってわかるときあるよね
LAPUTAの場合、StrayとGorgeous聴いてそう思った
狂い咲くシャングリラは儚くも幻想

ああこのバンド終わるんだなあと
LUNA SEAもGRAVITY聴いたときにああ解散するんだなと
LUNA SEAは復活したからまだ良いけど
2024/04/09(火) 18:58:23.00ID:UMbn2HYf0
ROUAGEもSOUPの時点でもう相当きちゃってたよな
569整理番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:07:01.85ID:DcbNlLsT0
cakera名盤だなあ
まず音作りの時点で素晴らしい
570整理番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 12:34:11.25ID:iF/DWkVx0
>>569
10曲中シングル4曲ってのがなあ
571整理番号774
垢版 |
2024/04/12(金) 15:11:23.21ID:RhUtOe0Z0
いつかフィーリンザスカイ
2024/04/12(金) 17:58:12.51ID:Cs65H5MQ0




l

l
573整理番号774
垢版 |
2024/04/13(土) 02:05:24.35ID:E3v4U/Ds0
ヴァージンクライとフィーリンスカイがしょーもなさすぎるんだけどよくこの曲シングルにしたよな
2024/04/13(土) 02:58:32.47ID:cWZ994760
某 SNS でファンの人が各アルバムの楽曲が人気順に紹介されている当時の雑誌をアップしてくれてるんだけど、麝香はケミカルリアクションと白昼夢が上位っていうのがなんか泣けるよね
2024/04/13(土) 23:50:19.90ID:85AusGNC0
>>573
ブレスとチャイムズが際立ってるからええやん
2024/04/14(日) 01:07:43.28ID:ARGfwuFP0
Feelin' the skyは良い曲だろ
Virgin cryはステッカーのakiのビジュアルが良い

https://aucview.aucfan.com/yahoo/d1114454320/#&gid=1&pid=1
2024/04/15(月) 08:52:45.61ID:DEx6suXB0
Virgin cryじゃなくてMasqueradeがシングルカットされてたらもう少し売れたんじゃないかって思ってる
個人的にはStarting Paranoiaが一番好きだけどシングル向けじゃなさそうだし
2024/04/15(月) 16:07:30.65ID:uvOYBHsA0
スターティング パラノイアはレディオ バスで初めて聞いた時から、絶対にアルバム1曲目 だって思った
実際 4曲目だったけど
579整理番号774
垢版 |
2024/04/15(月) 17:55:40.68ID:+ugK4eVR0
Breathは名曲
2024/04/16(火) 23:17:03.30ID:2GVynz950
ジャコウだと一番シングルっぽいのにシングルじゃなくてベストにも入ってない白昼夢とか
581整理番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 07:30:23.41ID:5/eMudcK0
ナイフ
582整理番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 18:47:08.05ID:ebAk1RLY0
ベスト持ってないんだけど
ベストのstarting paranoiaってアウトロ編集されてたりするの?
583整理番号774
垢版 |
2024/04/17(水) 22:50:01.50ID:hIBzml9P0
>>582
普通にカットアウトだよ
ちなみに俺はカケラのバージョンを聞いたことがないw
584整理番号774
垢版 |
2024/04/23(火) 21:27:53.71ID:NkSjyWOU0
>>567
振り返ると、深海のあたりでもう極まっていたかなって感じ
この辺りからJunjiが主導権を握ったかなとも思う
若手が主導権握るとバンドがギクシャクするのはジュディマリも同じ
あとこの辺りから曲に悲愴感が漂うようになる
ダークでアグレッシブなのが特徴だったが悲愴感を押し出すバンドではなかったので
585整理番号774
垢版 |
2024/04/24(水) 00:10:25.63ID:Sy3n6hfG0
ギターが他のV系で群を抜いてセンスあった
もっとメジャーなバンドでギターの音がヘボいとこに補強に行っても面白かった
2024/04/24(水) 00:19:46.15ID:vP+m8taA0
>>585
メジャーなバンドでギターがへぼい
グレイ、ラルク、黒夢、ソフィア辺り?
2024/04/24(水) 00:26:45.39ID:L7dEUMzh0
そのギタリストだけ音楽の世界から居なくなってしまった
588整理番号774
垢版 |
2024/04/24(水) 02:05:41.59ID:Sy3n6hfG0
まあラルクかな
ギターだけリズムがタイトじゃないし出す音がへなちょこで浮いてる気がする
ラピュータのギターはリフの刻みもソロも上手いしまず音が良いな
2024/04/24(水) 10:08:26.66ID:afAEKrgN0
ギターのセンスは現役の頃から言われてたね
今の生活とかそういうのを無視して無責任な事を言うけどもう一度表舞台に帰ってきてくれないかな
2024/04/24(水) 11:42:15.16ID:uqS0Ulna0
ギター、ソロで歌歌ったのは良くなかったな
591整理番号774
垢版 |
2024/04/25(木) 16:10:48.58ID:4UDyW2s90
懺悔……
592整理番号774
垢版 |
2024/04/29(月) 18:13:16.61ID:NgVwN/xC0
Virgin CryのMVの最後の終わり方格好良い
593整理番号774
垢版 |
2024/04/30(火) 01:00:57.17ID:8cCjTQUc0
>>592
MV っていう言い回しが現代っ子やな
2024/05/01(水) 09:52:34.48ID:74kcFg2R0
8/29高田馬場ソールド
最後まで常連だったファンが何人もチケ取れてない
9/28はどうなるんだか
2024/05/01(水) 10:49:21.77ID:Ur1uboIy0
発売日すら知らんかったぜ
まあakiソロ聞いてないからソロも追いかけた人がチケット取れてたら良いよ
取れてないそうだけど

akiソロもLaputaもボーカル不在でどうやるんだろうか
2024/05/01(水) 10:59:00.19ID:Ur1uboIy0
Laputaの方はまだチケット発売日のアナウンスは出てないのかな
こっちはギターどうなんねん問題もあるな
2024/05/01(水) 11:14:27.03ID:RvtECNP60
あと、Tomoiがドラム叩けるのかどーなんねん問題でしょ
無理に演奏せず残ったメンバー3人でトークショー形式でも良いよ
それだけでも充分に有難い
2024/05/06(月) 06:28:45.63ID:f/+GtNgD0
junjiがK君にギターを渡してきたとTweetしてたが、kouichiがいよいよ復活するのか。
2024/05/06(月) 15:31:29.74ID:z+F03wcU0
渡してきたってこういちのギターをじゅんじが持ってたって事だよね
何で本人が持ってないんだろうな
2024/05/08(水) 13:04:12.55ID:PtMMQWwX0
Tomoiコロナ感染
5/11のインスト欠席
2024/05/08(水) 17:52:27.61ID:cqfcGisR0
去年脳梗塞になって今度はコロナ感染だと、かなりヤバい状態なんだろうな
602整理番号774
垢版 |
2024/05/12(日) 15:26:20.74ID:2Q+Tv4XP0
>>599
アーティストモデルの楽器は契約してる楽器メーカーからのレンタル品で使用しなかったら返却しないといけないはず
多分ESPから現役のJunjiがKoichiのギターも代わりに受け取ったとかじゃない?
603整理番号774
垢版 |
2024/05/12(日) 15:33:04.58ID:qHrGNTkm0
えっ…
2024/05/12(日) 15:37:47.50ID:ZxqFFVvk0
ちょっと持ってみたくて交換とかあの機材で録りたいとかで楽器は結構行ったり来たりするもんやと思うで
2024/05/13(月) 14:04:00.40ID:UYagQeLP0
>>599
アーティストモデルの楽器は契約してる楽器メーカーからのレンタル品で使用しなかったら返却しないといけないはず
多分ESPから現役のJunjiがKoichiのギターも代わりに受け取ったとかじゃない?
2024/05/13(月) 14:29:01.99ID:RgEAPBcH0
レンタルじゃねーよw
提供だよ
2024/05/17(金) 12:17:03.98ID:M7pgBtFV0
9/28詳細きた
2024/05/17(金) 18:04:51.13ID:iJ2XkUcT0
撮影会とか本人がやらなかったことを今やって欲しくはなかった
609整理番号774
垢版 |
2024/05/17(金) 18:19:44.17ID:C4hNxeEa0
Nervousは名曲だと思う
2024/05/17(金) 21:40:40.97ID:Ay3Lz1nB0
撮影会ってアイドルかよw
2024/05/18(土) 01:55:47.72ID:UzWrXtw70
>>609
レプリカント ラピュータで確か 女の子 ボーカルの高校生バンドがコピーして送ってきてたよね
うまかった
2024/05/18(土) 11:36:22.51ID:3E44u2PW0
Laputaの頃ってFC限定交流イベみたいのあったっけ
4L入ってたのに昔過ぎて思い出せない
一線引いて硬派にライブとラジオ、インストのみだった気がするんだけど
偲ぶ場での撮影会って誰の入れ知恵?どういうつもりなんだろう
2024/05/18(土) 14:16:06.49ID:ztV9ryNR0
トークと握手ぐらいだね
あとFC限定で客をステージに上げてヘアメイク企画やってたな
公式垢フォロー必須だし撮影会→皆がSNSアップでバズ狙い?
2024/05/19(日) 03:20:59.65ID:FJnuNlV60
残念だな
昨日ロットングラフィティの人が90年代から2000年代の悪質な 地方 個人イベンターの話をしていたけど 、いわゆる悪い大人ってまだいるんだな
2024/05/19(日) 17:38:56.96ID:pHf8EsD+0
>>613
ヘアメイク企画あったね懐かしい

今回の事どう考えてもおかしいと思うんだよね
変な奴に運営実権握られちゃってる?
2024/05/19(日) 19:41:08.51ID:gjWX5Nhh0
撮影会とかSNSとかなしで普通にBlu-ray付き17000円なら何も疑問に思わず買ったのになあ
617整理番号774
垢版 |
2024/05/19(日) 23:48:03.27ID:YsFS/ncs0
ちゃんとした復活ならまだしもボーカル不在でこの値段は強気だよなぁ
正直ライト層からすると故人利用商法だと思っちゃうわ
2024/05/20(月) 00:59:27.76ID:GIZy4NS00
この1日のためにだけでしかも東京でもないから経費も余計にかかるだろうし集金としてはそんなに旨味はないんじゃないか
それより廃人がこの状況で写真撮影して喜ぶと思われてる方が悲しいわ
619整理番号774
垢版 |
2024/05/20(月) 03:06:29.18ID:Sh0CKNDB0
正直ライト層からすると
こんなタイミングでこんな再結成の仕方するなら復活しないほうがマシだろと思っちゃうね
2024/05/20(月) 06:18:07.57ID:7WTuj0z+0
kouichiはこの一日の為だけに復活?
kouichiの作る曲が好きだから、解散後の作品もeverlasting-kやXOVERのアルバムを聴いたり
泡沫の悠久やLATE SHOWを聴いてると、やっぱりLaputaが頭によぎる
2024/05/20(月) 18:58:19.31ID:7WTuj0z+0
後期Laputaで好きな楽曲は、DAZZLING SUN
この世界じゃ居場所など何処にもないから
揺れる僕の心に響く
akiの作詞も凄くいいね
ベストアルバムに収録されてないけど、ものすごい名曲
622整理番号774
垢版 |
2024/05/20(月) 20:41:15.31ID:nHJ8ivXM0
Blindman's Buff 大好き
ギターソロも素晴らしい
2024/05/21(火) 00:54:42.87ID:1p34ZoYg0
撮影会とかちょっと残念だな
遺族のために使われるとしても
2024/05/21(火) 11:53:17.18ID:L4xEms4B0
撮影会w
2024/05/21(火) 14:27:25.90ID:xM+z3Lk10
撮影会最高だ
2024/05/22(水) 11:16:36.85ID:AIBobHgZ0
木洩れ陽がどうしようもなく聴きたい
akiは激しい曲よりも、せつない曲の歌詞が凄くいい
monochromeと木洩れ陽は特に
627整理番号774
垢版 |
2024/05/23(木) 10:06:23.44ID:opPBkN5i0
後期はLaputaである意味がないくらい歌詞に捻りがなかったけどねw
628整理番号774
垢版 |
2024/05/23(木) 10:53:34.07ID:BE4uzh2D0
https://up.gc-img.net/post_img/2024/03/dDhLZwTxu2ehoB8_ltZi3_427.jpeg
金が無くなったら綺麗事並べてぼったくりかよファックだな
2024/05/23(木) 22:25:49.47ID:iiTq5GtN0
チケット特典のBlu-rayってライブを収録したものが後日送られるって事なのか、過去の映像なのか、内容が分かんないのよね
630整理番号774
垢版 |
2024/05/23(木) 23:58:37.76ID:SoBNDjvs0
>>628
本当に ぼったくる 気ならもっとでかい会場でやるんじゃね?
631整理番号774
垢版 |
2024/05/24(金) 00:10:08.01ID:xmCfKJSk0
あなたは迷い 仮面をまとう
2024/05/24(金) 00:45:57.08ID:i4dJ6qlT0
過去に演ったALL BURSTのBlu-rayじゃないかなぁ
633整理番号774
垢版 |
2024/05/24(金) 01:12:17.90ID:iPI1d8QI0
キャパ1000くらい?なら十分じゃね
2024/05/24(金) 04:13:35.09ID:J7Ba+U100
>>632
ALL BURSTのBlu-rayだったら有難いね
勿論フルでの収録なら
発売されたDVDは権利関係なのか東芝EMI時代の曲が何曲かカットされてるという不完全版だから
2024/05/24(金) 12:38:39.48ID:NbMaU/8S0
LaputaのLIVEは、akiの音源を使って演奏するみたい
そうやって考えると、20年以上前の音源を保存してるのか
惜しいことにLaputaのコンプリートボックスは、出てないんだよなぁ
2024/05/26(日) 14:59:24.99ID:UZNABkoh0
みはさんもう申し込んだの?
2024/05/27(月) 05:54:34.69ID:iLJ9dr2u0
今回のLIVEは、カメラ撮影が入るのか
本公演が、DVDやBlu-rayでリリースする可能性が高まってきたな
2024/05/27(月) 10:54:16.86ID:mWCHb/hn0
カメラ入るから本公演のBlu-rayを配布だと思ってた
2024/06/04(火) 20:44:22.73ID:SBsrCyZ30
あまり行く気になってなかったからか気付いた時には受付時間過ぎてた
Blu-rayの内容だけ気になる
2024/06/07(金) 17:12:43.24ID:I8gcDObc0
田舎のレコードショップにカケラの新品が1000円で売ってたから買った
流石に外側の袋はボロボロだけどね
641整理番号774
垢版 |
2024/06/07(金) 19:28:06.88ID:CZFlgh300
>>640
今cd売れないからね
お宝発見だったね
642整理番号774
垢版 |
2024/06/07(金) 19:58:31.82ID:iQdMfuAK0
月夜に……
2024/06/07(金) 20:15:42.06ID:Vl4eSkCF0
カケラまでは結構あるけど移籍後はあんまり中古でも見かけない
2024/06/08(土) 10:10:47.42ID:PaeQmraP0
はじめは初期の方の楽曲がいいと思っていたけれど
後期もちゃんと聴き込んだらカッコ良かったです
2024/06/08(土) 10:27:08.80ID:TtPnzhn10
night death trap
2024/06/08(土) 11:42:23.43ID:G8vwarOz0
glitter買って聞いた時はそれまでと別物の音楽性すぎて驚いたけどその当時からこれはこれで有りってすんなり受けいれられたな
2024/06/08(土) 13:22:33.19ID:O9eXmrTN0
glitter音源は驚いたけどライブではいい意味で今までと変わってなくて好きになった
2024/06/08(土) 17:31:40.84ID:uAaY65ko0
楽園とglitterは割と手に入れやすかったが、誘惑、Material pleasuresはあまり出回ってないな
personaとか良い曲だが、後期ベストには収録されてなかった
glitter収録では、FACEが一番気に入ってる
これも、後期ベストには収録されてないな
2024/06/09(日) 17:45:06.98ID:2GPhudg+0
フライング決済されてた!
2024/06/09(日) 23:48:11.11ID:sSw1y9LD0
俺も
フォロワーの数見る感じ当選率高そうだね
651整理番号774
垢版 |
2024/06/10(月) 07:51:34.49ID:gLTkfd+10
先行無くなったら一般は無いって書いてあるからこの様子だと先行の人全員行けるといいね
2024/06/10(月) 13:24:40.94ID:5ImvyY710
自分も友人も尽く落選
FF少ない身内垢はダメなのか
2024/06/10(月) 15:56:39.03ID:FEhOWAx70
フォロイー500近くてフォロワー50人未満の上にろくに動いていない鍵アカだけど当選したよ
2024/06/10(月) 16:17:47.41ID:BFu2LeSQ0
公式垢フォローしてなかったけど当選してたよ
2024/06/10(月) 16:43:19.34ID:dkKfJqZe0
捨て垢でも当選したけど
2024/06/10(月) 16:46:33.64ID:X2CL90Qt0
>>654
それいいのかw?
2024/06/10(月) 22:37:34.12ID:yTBhXyVl0
フォロー1 フォロワー0の捨て垢で当選した
2024/06/11(火) 07:23:56.95ID:65qbHaT70
別にアカウント書かなくても当選したみたいね
2024/06/11(火) 16:54:11.45ID:0QcWHNnr0
第一希望Aは当選率高くて第一希望Sにした人が第二希望のAもろとも落選してるみたいだね
Sは何枚用意してたんだろ
2024/06/17(月) 01:48:29.46ID:1La6HkOf0
>>659
10枚くらいじゃね?
661整理番号774
垢版 |
2024/06/17(月) 17:31:57.24ID:uyYX67zh0
スコールは良曲
2024/06/17(月) 23:55:16.96ID:Im6qPJtq0
スコール 王道中の王道 って感じよね
ジャパメターンな感じ
2024/06/18(火) 22:12:22.71ID:ZYH5ze2J0
meet againなんかええよな
664整理番号774
垢版 |
2024/06/18(火) 22:29:06.32ID:DmdOLsGl0
ギターソロ 素晴らしい
2024/06/21(金) 14:59:42.22ID:PeI3bIkS0
なんか情報ピタッと止んだな
3人揃うとか実現するのだろうか
2024/06/22(土) 01:17:18.83ID:O73dsO820
いや今日チケットの2次受付アナウンスあったやん
2024/06/23(日) 16:07:47.49ID:fANFA1pQ0
結局一般なしで特典付きチケットだけで売り切ったのか
2024/06/23(日) 16:33:05.45ID:zUk0AH280
Master!
669整理番号774
垢版 |
2024/06/25(火) 21:44:43.93ID:tP/oM8jL0
絵斑発売日記念に聞いてるけどマークマーズとオーバーマインドいらんよなあ
2024/06/26(水) 01:33:59.45ID:aU3Mh16l0
お前がいらねえわ
2024/06/26(水) 06:54:49.85ID:MEYczvcz0
底辺同士で喧嘩すんな
2024/06/26(水) 07:29:10.36ID:vVm+OsKf0
アルバムって良曲の一個前に微妙な曲挿れるパターンあるよね
より良曲が引き立つし
673整理番号774
垢版 |
2024/06/26(水) 14:04:23.00ID:MEYczvcz0
白昼夢の前のミートアゲインとかね
2024/06/27(木) 13:31:25.88ID:APeZ+xYy0
OVERMINDはライブだと迫力あってよかった
2024/06/27(木) 14:22:00.19ID:8javnFyM0
エマダラはALKALOIDとOVER MINDの2強
いらないはずがない
676整理番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 16:55:54.39ID:GYR1GOIa0
MONOCHROMEのギターソロ 素晴らしい
2024/06/27(木) 19:52:57.73ID:evArc8690
>>669
信じられない
どっちも好きなんだが
2024/06/27(木) 20:27:31.90ID:e2nrmDeM0
金田一少年の事件簿の声優、松野太紀さんが亡くなったそうです
享年56
あなたにまた逢えること
祈るように
Laputaのmeet againの歌詞がRequiemの様に聴こえます
679整理番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 20:30:27.42ID:2AZDXpsO0
マークマーズなんかめっちゃサイバーチックでめっちゃ衝撃受けたけどな
2024/06/27(木) 20:38:42.79ID:Tst8oTb00
MARK MARSのライブが商品化されてないの納得いかない OVERMINDもだな
681整理番号774
垢版 |
2024/06/28(金) 02:05:16.39ID:gdqIJTiV0
>>678
声優業界で56歳とかまだまだ若手じゃねえか…
2024/06/28(金) 02:23:56.09ID:gdqIJTiV0
三ツ矢雄二に掘られてたんかな…
2024/06/28(金) 08:52:25.01ID:mj7qB+zQ0
meet againのMV良かったなぁ、アニメとリンクしてるような部分もあって
松野さん好きだったんでショックだわー…
akiさんと誕生日も近かったような??
2024/06/28(金) 11:35:05.54ID:Yq7L9zSg0
meet againは異国の気持ちが伝わってくる
特にジャングルビートからギターの入りが神
2024/06/28(金) 12:37:04.20ID:XSvwR6Kx0
>>676
このクオリティがアルバム曲かよ!って初めて聴いた時思いました
今も超好き
2024/06/28(金) 21:32:29.35ID:309sdK8+0
>>678
えーまじかよ Laputa関係ないけどヒートガイジェイ面白かったなー(´・ω・`)
2024/06/28(金) 21:36:06.97ID:309sdK8+0
てか9月のオールバーストほんとに何をどーやるんだろな プロジェクターにAki映すんかな
てか当日のLIVEDVD売ってくれねーだろなー
チケ当選者に渡すBluRayも謎だし

ただグッズはサイトで売ってくれそうだな
688整理番号774
垢版 |
2024/06/28(金) 22:16:53.52ID:ie8yYFfG0
akiちゃん映すにしてもPVかLive映像の既出のやつだろうし
蔵出し映像があればなぁ〜…って思う
2024/06/28(金) 23:30:58.22ID:M2nKkl+p0
メメントツアーのALKALOID良かったなあ
690整理番号774
垢版 |
2024/06/29(土) 00:06:39.07ID:5/p9Txxr0
あなたは迷い 仮面をまとう
2024/06/29(土) 00:37:03.99ID:HkO82KBk0
X見ててもAkiって書く人見かけるけどなんなの?
2024/06/29(土) 01:50:17.31ID:uD4UX3820
自分も毎回モヤついてるw
いまいち興味ねえんだろうなと思っちゃうよね
2024/06/29(土) 02:18:23.54ID:X0bDNvSf0
akiが何故小文字表記かという理由を 昔 ラジオで語ってたけど、同じ道理なら初代ギターのHiroも小文字表記であるはずなんだよなw
2024/06/29(土) 02:21:43.69ID:O9mhqw+z0
当時は雑誌とかでもよくAki表記されててその度にアンケに書いてたな懐かしい
2024/06/29(土) 04:42:59.42ID:zX0i/lJG0
それは単にAki表記 謂わばソロを追っかけてなかった違和感だろ
ファンからしたらどっちでもいいわ
寧ろソロ追っかけてないのにakiakiがどーのこーのは図々しいにもほどがある
696整理番号774
垢版 |
2024/06/29(土) 04:48:28.71ID:X0bDNvSf0
>>695
まあ 茶でも飲んで落ち着けや
697整理番号774
垢版 |
2024/06/29(土) 08:55:45.36ID:J5P0p/Q70
名前間違えるのは普通に失礼だろ
本人も気にしてたのに
2024/06/29(土) 09:07:10.14ID:USiQuv390
kouichiが、また音楽活動再開してくれないか、ずっと考えてる
木洩れ陽を聴いてると、めっちゃロマンチストな感じが伝わってくる
空の向こう
あの憧れの場所
木洩れ陽 浴びる僕
旅の終わり 疲れ果てた心体を
木洩れ陽 消えてゆく
2024/06/29(土) 10:56:02.43ID:ILgqk9vO0
ソロとか関係なくakiはakiなんだけど
2024/06/29(土) 14:34:41.74ID:uD4UX3820
雑誌は記者が書くから間違えてしまうことはあるだろうけど本人やバンドが出してるCD等でAkiやAKI表記見たことねえぞ
インディー時代は分からない
2024/06/30(日) 15:56:14.47ID:usE4UZLa0
アキ自体はよくある名前だけどaki表記は可愛いし人と被らないしいい名前だよね
ソロ当初のロゴはNINじゃねーか!って笑ったけど
2024/07/04(木) 11:50:53.41ID:CFDhalEo0
>>699
何コイツ バカなんじゃないの日本語でおk
703整理番号774
垢版 |
2024/07/04(木) 13:41:36.17ID:Smwdy9OB0
俺の好きな4人のアキ

aki
アキ(吉本新喜劇座長)
アキラ100%
山内明
704整理番号774
垢版 |
2024/07/04(木) 14:02:17.62ID:dQEQ5Zhb0
(Toshi)aki →小文字のakiたる所以だよね?

Tomoi兄さん体調落ち着いたみたいで何より。
2024/07/04(木) 18:40:30.63ID:2ApygTHd0
単純に全角で打つときにシフトAで打つと英語表示が楽だからってだけじゃね?
2024/07/04(木) 22:30:14.04ID:jVSsBCG90
F10でええやん
2024/07/05(金) 02:42:46.95ID:TdgsQcfJ0
HiroはMasahiroなんだけど大文字なのよね
ちなみにHiroとジェラスワイルドやってるYUKIもTakayukiなんだけど大文字もしくは由希名義
2024/07/05(金) 12:45:38.69ID:RSHjICTg0
最近だとシドの明希がAki名義でソロ活動してるからやっぱりAkiとakiは区別していかないとな
2024/07/05(金) 18:34:40.99ID:uwydnKzx0
初めてJunjiに怒られたってのがジワジワくる
710整理番号774
垢版 |
2024/07/05(金) 20:36:29.26ID:55BGhlVB0
Junji変わったよね 昔はぼーっとしてたイメージがある
ESPの20thの動画だっけ 一瞬岡田准一かと思ったw びっくりしたw 昔はあんな喋り方じゃなかったよね
711整理番号774
垢版 |
2024/07/05(金) 20:38:17.78ID:55BGhlVB0
>>710
ごめん45thだw
2024/07/06(土) 09:19:32.31ID:liFHHWhB0
わたしアキコだからずっと昔から親近感
2024/07/06(土) 10:41:46.35ID:OdAQv9iA0
わたしもアキコ
2024/07/06(土) 12:39:59.27ID:3bYZO7T40
わたしもアキコ
715整理番号774
垢版 |
2024/07/06(土) 13:42:14.11ID:9Rw89EXV0
わしはアキオ
2024/07/06(土) 16:05:00.00ID:Ojdtnaw+0
リズムアンド暴力の巣窟か
717整理番号774
垢版 |
2024/07/07(日) 01:18:36.52ID:x7eU6IWv0
>>703だけど、アッコ忘れてたわ
5人目の好きなアキは和田アキ子
2024/07/07(日) 03:18:50.09ID:tbAkanTO0
インストで辞書にakiって項目できたらどんな説明つけますか?って質問に僕以外にもあきいるし…あき竹城とか…って答えてたの思い出した
2024/07/07(日) 05:13:43.94ID:4ShqOb3F0
>>710
どーでもいいわ

んなことよりゾーイサイトでグッズTシャツだけたけど再販されたぞ
まーまた在庫なんだけどXLのグリードのやつだ(´・ω・`)

1番上の黒白の買おうかなと思ってる(´・ω・`)
https://zoisite.co.jp/archives/1086
720整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 19:23:50.27ID:8JVelsDr0
思ってたんだ
https://i.imgur.com/cRInA4M.jpg
721整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 19:23:57.72ID:2rkl5s2T0
>>559
やっぱりなんかあるとアカン気がする
https://i.imgur.com/LtcFfJy.png
2024/07/09(火) 19:59:51.70ID:4JBgzQ0M0
2022.7.11改変
ソルトレイクみたいだけで金もらえたりすることもできます。
Amazonに限らず、人に行く人おらんのか?
723整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 19:59:51.77ID:3fjBqjPf0
>>245
7月21日
7月21日
724整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 20:06:59.36ID:4JBgzQ0M0
5度違うてな
725整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 20:21:38.05ID:6wRkGeS40
何せセキュリティコードまで有利とか言われてたことを棚に上げて7人は
窮屈になると難しいな
726整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 20:23:11.38ID:6wRkGeS40
毎年は変わってないよな
その辺も
2024/07/09(火) 21:08:28.19ID:qHDcMBC40
名前からして20分くらいのとき純粋で謙虚な人よりばんざい
728整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 22:09:02.84ID:FjQvqite0
いいから体重落とす
トータルで考えたら
729整理番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 22:22:37.79ID:jNYomnvy0
ワルツ前だからとか?
おや、ダウ先もしたむいてるわ
2024/07/09(火) 22:26:26.75ID:j5yLeY4x0
ちなスレタイはどうなんだよ、利益を!
2024/07/12(金) 12:51:02.03ID:hPyGL0w10
チケット完売、一般発売なし
2024/07/12(金) 16:38:37.25ID:n0ztd6di0
ハズれたオワた
2024/07/14(日) 02:26:38.10ID:6Z2o50k+0
昔Laputaカラオケスレで硝子の肖像うpしたなあw
2024/07/15(月) 10:04:51.02ID:IQHE6KWr0
>>732
終演後の一般販売ないし受注生産を待つんだ

あるかなー(´・ω・`)
2024/07/17(水) 18:53:57.63ID:kLIR54R70
aki廃人のれのうが落選のショックからかXアカウント消してて辛そう
2024/07/17(水) 19:35:14.69ID:As2t9lWM0
誰それ
2024/07/18(木) 20:40:48.34ID:iDQGBr970
あの告知後にSNSから消えた人何人かいるね
738整理番号774
垢版 |
2024/07/20(土) 13:15:31.79ID:RsCdpmNZ0
グッズはもし生前にakiが残していたデザインがあったらそれを落とし込んだデザインにして欲しい

あとこれは賛否両論だと思うが生前akiが残していた音源があればそれを残されたメンバーがアレンジしてLaputaとして蘇らせたらどんな音になるのか聴いてみたいなと思った 今はAIで声も入れられるし

費用対効果を考えたら難しいかも知れんが
2024/07/20(土) 18:29:50.94ID:GFZ4K8Cx0
あきんがLaputa用に作ったのはコンフリクトに入ってるがな華がそうだよ
2024/07/27(土) 15:33:22.79ID:hB3gMvy30
kouichi活動再開しないかな。KAIKIとは会ったみたいだしKYOも復帰したんだからsilver roseやってほしいよね
2024/07/27(土) 16:00:31.82ID:y7wom4bS0
GRASSIC NONFICTIONやCRY HEART聴きたいな
Laputaとはかなり音楽性が違うが、シルバーローズ良いですね
742整理番号774
垢版 |
2024/07/27(土) 16:08:22.01ID:Bmem6vdC0
Kouichiギター弾きながら歌えたら追い掛けたんだけどな
ソロ以外はギターに徹して、そしたらめちゃかっこいい
2024/07/27(土) 20:13:41.32ID:NP18CM3x0
シルバーローズはボーカルが数年前に勝手に名前使って活動して他のメンバーとの間に確執ができてしまったから難しそう
2024/07/27(土) 21:24:20.27ID:z48cT5zG0
KAIKIのツイッター見るとそれはもう和解したみたいだけど
2024/07/27(土) 23:56:50.34ID:jxeTo9960
popular uprisingは今聞くとめっちゃカッコいいね
2024/07/28(日) 08:43:46.75ID:oLe4VJRb0
分かる
当時はLaputa終わったと思ったもんだが
747整理番号774
垢版 |
2024/07/28(日) 15:57:52.65ID:eDePuqkZ0
>>746
俺もw 2回聴いて売ったw
もっと聴き込めばよかった
2024/07/28(日) 18:32:26.35ID:ceIa5pmA0
In confusionも好き
glitter曲はライブで化けていったなあ
2024/07/28(日) 19:39:37.32ID:yppe0QdA0
ポッポの良さが分からないなんて!
まあ音楽の路線がガラッと変わったから仕方ないけど
2024/07/28(日) 20:17:06.65ID:70TlL+wW0
あれがjunji曲なのもびっくりしたな
ミニだからすぐ終わるけどFACEはfinalに続くニラ様詞だし
アンユージュアルはストーカーソングだしボリュームはあったな(´・ω・`)
2024/07/28(日) 20:28:26.63ID:CzK1MDbI0
後期Laputaはミニアルバムサイズでちょうど良かったかも
junji作曲は、踊る君の胸の奥で僕は生き続けるーが特に好きですね
kouichi作曲のPERSONAとか、新たなLaputaの可能性を感じていたけど
2024/07/29(月) 00:14:54.43ID:lABbpXzX0
追悼ライブが近いけどkouichiがめっちゃ太ってたりハゲてたらどうしようと思っちゃう
2024/07/29(月) 00:22:51.73ID:rfddjfrG0
デブは痩せてくるだろうし、頭髪はヤバかったら投薬植毛ヅラ被り等の対策してくるだろう
仮にハゲデブだったとして、ヤバい状態のまま出てくるタイプじゃないと思うw
2024/07/29(月) 00:26:50.28ID:lABbpXzX0
準備期間もあったしそうであると願う
akiも晩年は体系が崩れてたけど病気の影響だったりしたのかな
2024/07/29(月) 01:49:10.61ID:5BTCIP0N0
Brand new colorってサビで厳しい事を説いて
サビ以外で前向きな事を連呼するのが面白い
756整理番号774
垢版 |
2024/07/29(月) 04:07:52.28ID:h6+KnPCJ0
wwww
757整理番号774
垢版 |
2024/07/29(月) 07:54:02.86ID:VFvjOkXN0
>>752
ワロタw 俺もそう思ったはw
2024/07/29(月) 08:16:26.71ID:f5minHIl0
クオリティー高いよねブランニュー作曲K&Jなだけあって

シルバーローズ大量のCDバインダーの中から見つけたぞ
もうCDの盤面のプリントが古い貼り付け方だからボロボロに落ちてたわw

ニラ様曲はリアルオブラブとデスティニーだった希ガス
ちなブックオフで300円で買ったw


https://i.imgur.com/JB30WIP.jpeg
759整理番号774
垢版 |
2024/07/29(月) 17:13:08.14ID:Lez/iwYj0
ブランニューカラーは良曲
2024/07/29(月) 19:31:44.28ID:JrbrRnBl0
>>758
ラビリンス、名盤ですよね
シルバーローズのアルバムを300円で買えたなんて凄い
今はMercariでも、2000円位はしますね
2024/07/29(月) 21:53:41.11ID:OOWLf7JI0
kouichiはLaputaに加入する条件をギター一人としたぐらいだからシルバーローズはやりたくなさそう
762整理番号774
垢版 |
2024/07/29(月) 22:20:13.77ID:9Pkmvi+Y0
>>669
絵斑はシングル1曲しかないから全12曲は確かにこってりしすぎだな
当時あまりに冒険しすぎってのもわかる気もする
MONOCHROMEがシングルになってたらまた違う印象かもね
ただMARK MARSが麝香にも翔裸にもマッチしない
2024/07/30(火) 00:41:05.70ID:6M+gWK1a0
>>669
好みはそれぞれだなあOVER MINDめちゃ好きだわダンサブルで
自分が聴いてていつも飛ばしがちなのはMOVE ON DARKNESSとMARK MARS
2024/07/30(火) 00:46:58.88ID:hqo72qZ40
絵斑の曲順に飽きたので
絵斑+木漏れ日でプレイリスト作る選手権
お願いします
2024/07/30(火) 00:58:10.49ID:6jaM4D4/0
MARK MARSは歌詞に初めて「俺」を使った意欲作だしOVER MINDのリードギターたまらんだろ
2024/07/30(火) 02:28:40.35ID:GMLGgX+L0
アイシックフェイスのデモテープは2曲とも1人称が俺で時代を感じる
ラピュータではマークマーズとボーダーラインだけだっけ?
767整理番号774
垢版 |
2024/07/30(火) 02:31:40.69ID:GMLGgX+L0
BCの垢抜けた感じは全然違和感ないけど、マークマーズのジャパメターンな感じはコアなファンにはたまらないわ
768整理番号774
垢版 |
2024/07/30(火) 03:27:54.52ID:6jaM4D4/0
https://tadaup.jp/6fe172b26.jpg
2024/07/30(火) 06:24:47.71ID:3TJCPF3c0
LaputaのALL TIME BESTを2枚組で作ろうとしたら選曲がむちゃくちゃ難航するだろうな
WITH THE WIND、木洩れ陽、final、Day after dayはカップリング曲にするには惜しい名曲達
特にDay after dayは後期ベストにも収録されてないし、不遇の扱いを受けている
自分が選曲すると全曲kouichi作曲になってしまいそう
2024/07/30(火) 06:56:58.99ID:Cur39vAe0
Laputaの場合は全アルバムが必要
シングル曲との区切りの差が無い名曲ばかり
2024/07/30(火) 09:28:35.49ID:WTSPO44J0
シングルと他曲の境目が薄いプラトゥリが2枚組ファン投票ベスト出してたけど
「あの曲が入ってないのか…」ってのがたくさんあった
2024/07/30(火) 11:37:36.48ID:o8wYQtB70
そうか
EMIと青盤あればいいんじゃないか

4枚組になるけどw

ちなおれしベース弾くけどOVERMINDおれが知ってる全ジャンルで1番好きなんだけど
最後にギターがキチガイになるとこだけ聴き取れなくてこっちもキチガイな音出してるけど多分合ってないんよw

まー今はPCに取り込んでパートパートの音オタマジャクシにして出力できるらしいけどそれ持ってないしw(´・ω・`)
2024/07/30(火) 11:38:35.47ID:o8wYQtB70
>>770
squallは絶対要るだろ 3曲目くらい?(´・ω・`)
2024/07/30(火) 11:40:34.37ID:o8wYQtB70
>>760
尼見たらビビった9000超えてたよw
775整理番号774
垢版 |
2024/07/30(火) 18:31:25.65ID:4VgTVZ7Q0
眩暈から収録するならNervous、falling~かな
2024/07/30(火) 21:00:21.23ID:VFVkhupB0
Squallはサビが弱い
2024/07/31(水) 01:25:22.10ID:WJDZooS40
私恋をしている
恋に落ちてる
2024/07/31(水) 05:32:09.42ID:5ehxinkS0
>>776
サビしか聞かないのかおまいはバカか子供か
楽器隊はあの曲やりやすいんだよ(´・ω・`)
バックトラックも聴け
2024/07/31(水) 17:05:43.06ID:motJPQG/0
楽園って最後の3曲は何でテイストが違うんだろう
急に(漢)になった感じが…
V系アルバムでラストでここまで急変するのって他にあるのかな
780整理番号774
垢版 |
2024/07/31(水) 17:06:48.36ID:v2slAgyF0
3曲とも大好き
2024/07/31(水) 19:39:49.37ID:RJ7WT9cR0
当時のスレでは曲の頭文字から3Bと呼ばれ
イラネ派と最高派に分かれてたような
自分はイラネまで言わないけど苦手だった方
782整理番号774
垢版 |
2024/07/31(水) 19:44:57.67ID:IkosbP8R0
>>781
私も嫌だったw
いつから昭和ロケンロール♪になったんだよって突っ込み入れてたヾ(-ω-;)
2024/07/31(水) 19:55:17.92ID:ezA9s2gh0
楽園にfinalを収録してほしかったな
個人的に後期Laputaの代表曲だと思う
DAZZLING SUNが楽園のお気に入り楽曲
2024/07/31(水) 20:51:28.79ID:SCq0Ri+S0
final、Day after day、Ticker入れた方が締まりそう
楽園の曲より楽園っぽい
785創価学会幹部(元ローディ)
垢版 |
2024/08/01(木) 01:16:39.80ID:ZPGOwX5x0
>>779
ラピュータはビジュアル系だけど V 系 じゃねえんだよ!!
2024/08/01(木) 05:46:32.43ID:0dLgA87g0
寧ろ楽園はシングル以外だとラスト3曲しか印象に残らない
2024/08/01(木) 10:16:24.28ID:QF9ebAVr0
Laputaらしい物憂げな雰囲気のない曲なのは分かるけど
もともとハードロック色の強いバンドだから違和感ないよね
シングルなららしくないと言うのも分かるけどアルバム曲だし
2024/08/01(木) 11:00:09.83ID:c3JCR0VT0
最近のバンドはビジュアル系と認めないとか
V系とビジュアル系とか、呼称や認知のニュアンスに厳しい人とか
まだいたんだ
2024/08/01(木) 15:48:30.22ID:RvvDCXuq0
なるほど、楽園にOVERMINDとMARK MARSを入れるのは有りかもしれない
絵斑に12曲は多すぎるが、楽園の10曲は物足らないみたいな
後半にその2曲が入ってたらラクリマのLhasaみたいな名盤になってたかもしれない
Lhasaは名盤ですよ
2024/08/01(木) 17:09:54.57ID:wp58MtO00
麝香、眩めく廃人、絵斑の順にすき
2024/08/01(木) 18:07:07.83ID:pXOFfJ420
中学生の頃から好きで今でも聴いてるおっさんだけどダメもとでab申し込んだら当選したんだけど、おっさん1人だと浮きますか?
laputaのライブは女性が多いイメージだったので今になって不安になってしまいました
2024/08/01(木) 18:15:12.75ID:Rk6M5vGA0
廃人とラクリマファンは大人な姉さんが多くて会場の空気もギスギスしてないとか共通点があって、イベントでご一緒する時など謎の仲良し感というか連帯感があった気がする

グニュウとの兼ファンもちらほらいた印象
逆にディルピエロ系とは被ってない感じがしてた
2024/08/01(木) 18:20:32.50ID:pXOFfJ420
そうなんですね 子供の頃は田舎+子供ゆえの金欠でlive行けなくて初laputaライブなんで不安になってました
楽しめたらいいな
2024/08/01(木) 18:28:51.91ID:Rk6M5vGA0
>>793
あ、ごめんリロってなくて投稿入れ違ったわ
793へのレスじゃないよ

でも男1人で浮くとかないんじゃないかな
心配なら会場で他にもソロ参加の男いるだろうから探して、その人の近くにいたら心強いのでは
akiも男ファン来てくれたら嬉しいと思うよ
2024/08/01(木) 19:31:53.36ID:kQBPtiVl0
>>791
現役で通ってたけど、らぴゅは男ファン多い方だったよ。気にしないでakiを見送ろう。
2024/08/01(木) 20:21:20.34ID:pXOFfJ420
お二方ありがとう まさか今になってlaputaを生で観れるなんて思ってなかったから楽しみです 
2024/08/01(木) 21:01:24.08ID:nUtbFqtw0
>>792
まさに当時は京、キリト、ヤスとかヴィジュアル系初心者向け?のボーカルが好きだったから
aki、TAKA、竜太朗の声は敷居が高かった…
だけどTVでFinalのPV観て急激に好きになれた
798整理番号774
垢版 |
2024/08/01(木) 21:24:32.63ID:thZPqGDY0
ホログラフィックのakiを想像したけどそんな金無いわな…
2024/08/02(金) 10:00:01.84ID:UOyamzCK0
べブンのライブ版の3Bめちゃカッコイイやんけ
ブライマンズバフで出来なかっ運指が出来るようになったし
ブラックシープは最初のサビのシャウトクソカッケーってなったししかも終わり方までオマケ付きでよかったろ(´・ω・`)
2024/08/02(金) 15:49:02.89ID:xTsRDXDO0
楽園ってAlbumは確かakiがビートシャッフルで、露骨にライブを意識したAlbumと言ってた気がする
だから最後の3曲は意図的に作られたということ
そしてビートシャッフルがV系全盛期から20年も経ってるのに未だに現役番組だという事実w
2024/08/03(土) 01:46:07.39ID:GrEBchTJ0
>>791
俺もおっさんでab参加するから心配するな
802整理番号774
垢版 |
2024/08/03(土) 08:58:49.27ID:s4/heWlx0
Blindman's Buff 最高
2024/08/04(日) 11:28:38.32ID:o3h7giul0
関係ないけど毎日Laputaのツベ見てたら今朝ファナティックの火の鳥がツベの最初に出てきてクソかっこよかった
んで今のファナティックの火の鳥聞いたら声が高くなってた
どゆことーってなったわ昔のがカッコイイねスレチすまん(´・ω・`)
2024/08/04(日) 15:00:33.00ID:ggqaFdPd0
>>800
らぴゅーたしゃっほー懐かしいな
2024/08/04(日) 20:05:27.56ID:LdgcJe9n0
SALVEがどう聞いてもサンフランにしか聴こえない
2024/08/06(火) 20:22:09.11ID:BrH7Pu/b0
私はサフランにしか聞こえない
2024/08/07(水) 13:32:25.99ID:f52xUlsD0
POPular UPrisingは現代ならtiktokで流行りそう
808整理番号774
垢版 |
2024/08/08(木) 18:07:38.27ID:bsm2zLX10
全シリーズの売上が少ないから脂質を貯めるように
ビジネスホテルてのはわかるけど他にもやり方は本スレヘ
メンバーや事務所だったよ
これ最後まで回れてなかったぐらい稚拙な造りとは異なるシステムをそのまま持ってきた
2024/08/08(木) 18:45:50.26ID:iw4eCnTf0
じゃキンプリはないんじゃない
ロマサガのソシャゲで
https://i.imgur.com/qD8Bn7W.png
810整理番号774
垢版 |
2024/08/08(木) 18:48:08.66ID:cqo6JjE70
バックフリップだけ
2024/08/08(木) 18:55:54.06ID:a1+1uWTk0
まあ病的なものよ
知らんけど
ウンウンスレのウノタ発狂してるな
812整理番号774
垢版 |
2024/08/08(木) 19:04:51.11ID:HyjYyvUK0
>>585
黒人のせいにして思考停止してるんだね
https://i.imgur.com/Yi50N3A.png
https://211.tl/4IdZ0/sJxoZEA
813整理番号774
垢版 |
2024/08/08(木) 19:06:42.41ID:L6P2nrJQ0
カルトがどれほど危険なのか
何か来た時点で
ほんと白々しく見えて
814整理番号774
垢版 |
2024/08/11(日) 07:36:59.12ID:HOtQ8jza0
フ ィ ー リ ン ス カ イ ッ
815整理番号774
垢版 |
2024/08/12(月) 08:35:03.40ID:1+rr85yo0
816整理番号774
垢版 |
2024/08/12(月) 08:56:14.16ID:fgy4kW1d0
ビーエルアイエスエスッ
2024/08/12(月) 10:09:13.42ID:Ud1hf9IK0
そうかもうリハの段階か

ほんとakiちゃんの出方が気になる

音源はきっと地方行った時のとかゲネプロのを使うんだろうけど(´・ω・`)
2024/08/12(月) 15:22:24.54ID:oiX8o+pH0
みんなチケット取れてるの?
2024/08/12(月) 16:09:34.56ID:7qY9kEXB0
チケ取れてるよ
2024/08/13(火) 11:59:05.93ID:VvtG+hq40
取れてないから探さないとまずいんだけど今はSNSやる気力がない
2024/08/14(水) 08:57:02.82ID:kJjmB5+Y0
兄さんのTwitterみたら兄さん脳梗塞になってたみたいね
回復出来てよかった(´・ω・`)
2024/08/14(水) 18:38:12.77ID:V19NCchi0
akiのソロライブに行く人はいるのかな?
ソロのakiに興味ある人は少ないのかな?
2024/08/14(水) 19:22:43.42ID:W+FuimNd0
ソロ行くんだけど行ったら現実を直視しなければいけない気がして怖い
2024/08/14(水) 23:52:50.11ID:sySL6LLR0
>>823
それね、共感しかないわ
遂に現実を受け入れなければならないのかと思うと
行くけど、入れないかも
行くけどさ
825整理番号774
垢版 |
2024/08/15(木) 12:23:53.79ID:kpP9+k/S0
Tomoiマジかよ...
2024/08/15(木) 12:42:31.86ID:/NjgnPto0
生きていて音楽活動続けてくれるだけで感謝してる
2024/08/15(木) 14:10:07.02ID:NHDmqEXn0
何かあったかと思ったらこれか
https://x.com/c4toki/status/1823920406635667900

軽度の左半身麻痺が消えない
弱い打力でも強い打音に変換できるエレクトリックドラムの使用
2024/08/15(木) 17:44:58.72ID:w9BPG54F0
Tomoiにとっても音楽人生を賭けてLIVEに臨んでいる感じですね
会いたい人には会える内に会ったほうがいいんだなと痛感する
829整理番号774
垢版 |
2024/08/16(金) 03:28:17.15ID:wYulNX1d0
なんでTomoiが…
830整理番号774
垢版 |
2024/08/16(金) 11:45:01.75ID:5AcT4NCB0
LINE MUSICのサブスクに1か月無料登録したらLaputa出てきた。
でも後期のBESTが無い。後期なんてレンタルにもなく廃盤で高値なんだからサブスク入れてほしい
2024/08/16(金) 11:45:28.45ID:e7+QnIp60
c4は休んでALLBURSTの為にリハビリに徹して頂きたいのが本音(´・ω・`)
2024/08/16(金) 12:40:15.68ID:dTFZ0kfo0
>>830
後期ベストは2000-2004の?
833整理番号774
垢版 |
2024/08/16(金) 12:47:32.11ID:5AcT4NCB0
>>832
それだね。というか日本クラウン在籍時のかな?
その時代のが1個もない
834整理番号774
垢版 |
2024/08/16(金) 13:00:40.68ID:217Zr8Z10
c4ファンのLaputaファン率ってどんなもん?
835整理番号774
垢版 |
2024/08/17(土) 17:19:54.89ID:Wg49RSZ20
Best AL+CLIP 2000〜2004廃盤でプレミア価格だし
死人商法でもなんでもいいから追悼盤か何か理由つけて
インディーズからメジャーまでのすべてのシングルとカップリングのベストを
出してほしい。日本クラウンのは買えないし、舌のカップリングは変なアレンジバージョンなので
全部元のバージョンのままで出してほしい
2024/08/17(土) 17:42:30.57ID:1EaWXZvc0
舌は原曲聴きたいが為にガラスの肖像の8cmシングルを買った
日本クラウン時代のベスト盤は高値で取引されてますね
Glitter以降はアルバムセールスも一万を下回ってるし、世の中にあまり出回ってない
2024/08/17(土) 18:06:54.48ID:tURIwB6X0
EMIの赤盤のが無いぞ 見かけたことすらない
てか舌とBUZZの原曲無いなんてファン失格だな
クラウンのベストまで無いなんてどうかしてる(´・ω・`)
2024/08/17(土) 19:15:42.04ID:1EaWXZvc0
一番簡単に手に入るのがEMI時代のカップリングコレクション
収録曲も入門編ではないし、みんな売りに出したせいか市場によく出回ってる
EMI時代のベストもあまり出荷されてないし売る人も少ないので、定価以上で取引されていますね
2024/08/17(土) 19:27:07.23ID:1EaWXZvc0
BUZZの原曲は、揺れながらのシークレットトラック収録で、こっちも8cmシングルで購入した
breathはインストが聴きたかったので、シングルも購入
インストで聴くとドラムの音がアグレッシブで最高
2024/08/18(日) 12:22:47.52ID:5jPfPU4H0
名古屋系は東芝
2024/08/18(日) 12:50:16.73ID:Ig8WqHAq0
最近盤の話してるからBOOKOFFいったついでに見てみたけどやっぱり無いもんだね
2024/08/18(日) 15:52:20.64ID:am5+A5le0
90年代の頃はBOOKOFFのら行のコーナーをよく物色してて、そのときはラピュータのCDはよく見かけました
他にはルアージュとか
直近なら絵斑が売ってたかな
荻窪のブックオフは日本クラウン時代のCDがよく取り扱っていたけど、すぐに買われてましたね
2024/08/19(月) 00:43:05.31ID:IrQcucfI0
ロマンスフォアがメジャーで出したアルバムがどうしても欲しいんだけどどこにも売ってない
インディーズ作品ならどこででも買えるのに
2024/08/19(月) 14:07:52.23ID:APU/aCtg0
メルカリで出品してくれるのを待つしかないですね
2024/08/19(月) 14:26:15.66ID:APU/aCtg0
a place in the sunをちょっと前にMercariで見かけたけど、ロマンスフォアのCDを出品する人は少ないのでキーワード保存して即購入するしかないですね
846整理番号774
垢版 |
2024/08/20(火) 03:10:28.14ID:3ajcai5R0
アトドビダルのデモテープがようつべに上がってるから聞いたけど、ひどいなw
2024/08/20(火) 07:51:12.97ID:IG/i/9un0
誤爆してくな(´・ω・`)
2024/08/23(金) 18:02:53.66ID:twRTzEzu0
LIVE先行グッズ

TはA
タオルはB
でトートだな(´・ω・`)
2024/08/24(土) 00:55:02.48ID:elxQTevl0
ライブにYAMATO来るのかな?
2024/08/25(日) 16:35:34.80ID:GouuTdh50
8/29が台風の影響受けないか心配
2024/08/26(月) 09:40:16.96ID:LjwaBNzD0
お前ら早いよ通販 TのLがソールドじゃねーかよw(´・ω・`)
2024/08/26(月) 23:35:49.37ID:cvrAWJVY0
>>850
ライブは9月だから大丈夫だ
2024/08/27(火) 00:22:04.94ID:k/IzWPFv0
>> 852
ソロのライブの事だと思うよ
2024/08/28(水) 00:22:48.15ID:2nw9yCpw0
クラウン時代の曲サブスク解禁
2024/08/28(水) 06:24:37.35ID:DpS5N60A0
サブスク解禁来たね
2024/08/28(水) 06:34:58.64ID:7HVOOGAR0
日本クラウン時代の楽曲もサブスク解禁したか
LaputaのCDは全部持ってるが、サブスクでも聴けるのは助かる
この勢いで、kouichiが音楽活動再開してくれないかなぁ
2024/08/28(水) 06:40:59.17ID:XFmQ+RKi0
ライブ後もk&Jでインスト作ればいいのに

と思ったけど兄さん抜いたらなんか他意を感じそうだからaki抜きlaputa再結成でインストバンドでいいよ たまにjunjiが歌って
2024/08/28(水) 06:48:05.70ID:7HVOOGAR0
kouichiとjunji作曲なら、白昼夢をよく聴いていた
この曲、麝香に収録されてるが疾走感あって切ない感じの曲調はLaputaの真骨頂
2024/08/28(水) 12:43:22.47ID:LW0LG4/+0
贅沢言えばakiソロもサブスク入れて欲しい…
2024/08/28(水) 17:31:59.55ID:7HVOOGAR0
akiのソロ作はforceが最も入手困難だから、サブスク解禁してほしいのはソロなんだよね
Laputaと違って、akiのソロ作まで追いかけてる人は少ないから仕方ないけれど
861整理番号774
垢版 |
2024/08/28(水) 18:23:59.64ID:mfjd5dcH0
後期はちゃんとシングルもサブスク解禁してるんだな
舌とかeveとかmeet againのシングルverも解禁してほしいな
2024/08/29(木) 01:54:03.38ID:Xn65lr7E0
akiソロ1stが好みじゃなくて以降聴いてなくてこの1ヶ月で最近のアルバム聴いてるんだけどどれもいいのな
ライブテイクもよくて、もうちょっと気長に追ってりゃよかった本当に
もう何もかも手遅れだけど
2024/08/29(木) 08:55:02.53ID:aawTsI2z0
akiソロのくちづけって曲は、Laputa好きも気にいると思う
サード・アルバム収録のアンブレラも好きだ
しかし、kouichiの幻影をいつも重ねては追いかけてしまう
2024/08/29(木) 09:01:46.62ID:aawTsI2z0
akiのソロライブの日か
台風が日本列島を北上中だけど、九州の人も参戦してるのかな
みんな無事で
2024/08/31(土) 11:39:16.37ID:hrjzhxhz0
昼12時からTシャツ再販だぞ 買えなかった奴はパンツ脱いで待機しとけ(´・ω・`)
866整理番号774
垢版 |
2024/08/31(土) 23:54:14.42ID:7LN5NCir0
駆け巡る夏の終わりの
気怠ささえ 愛しい
2024/09/01(日) 05:30:34.88ID:cB56Na4P0
dirの脈を初めて聞いた当時、泥のオマージュやなと思った
868整理番号774
垢版 |
2024/09/01(日) 11:57:14.17ID:aPRggiq90
罠とVenus

グリーヴァ - 操リ人間 MV
https://www.youtube.com/watch?v=S0x4Ty8c6cs
2024/09/03(火) 08:36:01.93ID:e/NZVsad0
クソみたいなの置いてくんじゃねーよ(´・ω・`)
870整理番号774
垢版 |
2024/09/03(火) 09:06:47.96ID:DxNkDf7z0
laputaは運がない
2024/09/04(水) 07:02:40.92ID:OuOxkCuR0
声の癖が強すぎたからあんま売れなかったのも妥当
2024/09/04(水) 08:41:18.75ID:4DYkCW1i0
黒夢も癖が強いボーカルだが、商業的に成功した
バンドが売れるか売れないかの境界線は正直分からない
GLAYやLUNA SEAが人気出る前に活動していた、ZI:KILLとか良い曲が多くてもCDはあまり売れなかったな
873整理番号774
垢版 |
2024/09/04(水) 08:48:24.12ID:BJhsLXUB0
後期最後らへんのシンセ使ったデジタル色強い曲も数曲は良いけど後は微妙だな
2024/09/04(水) 09:13:59.22ID:4DYkCW1i0
清春がLaputaの木洩れ陽を歌ったら、合うと思うんだよな
至上のゆりかごや亡骸を歌ってたあの感じで
875整理番号774
垢版 |
2024/09/04(水) 10:12:24.75ID:3TH93R2Q0
今の清春の声酷いな
2024/09/04(水) 10:53:25.47ID:Ut3gqZpy0
清春よりもRYUICHIが悲惨なことになってる
2024/09/04(水) 10:55:30.75ID:9cFthKXW0
生きてるだけで十分なんだよ
878整理番号774
垢版 |
2024/09/04(水) 12:52:53.83ID:F8FgLTXm0
デジタル 路線になってから全然わからなくて シェイプの PV 見たぶりに 解散間際に スパークスモンキーの PV 見たんだけど、曲調もワイルドだし黒い服にグラサンなんかかけててシナロケ とか ああいう系の路線で行くのかと思った
879整理番号774
垢版 |
2024/09/04(水) 14:05:37.31ID:BJhsLXUB0
デジタル路線で成功したのは、ジャンヌ・ダルク

Laputaの路線変更は失敗だよ。
良い曲があるかは別として
2024/09/04(水) 17:08:19.93ID:YMcRTsAi0
後期はKouichiが目に見えて元気なくなっていったよね
作曲数も減ったし何があったんだろう
2024/09/04(水) 17:57:31.42ID:4DYkCW1i0
スパークスモンキー収録の太陽と蒼い月は良かったな
作曲者を見たら、なるほどなと思った
後期でも作曲能力は枯れてないし、この路線のフルアルバムを作ってほしかった
882整理番号774
垢版 |
2024/09/04(水) 19:05:35.85ID:l90puDAs0
移籍してから攻めるよりも守りに入ってる感じがした
2024/09/04(水) 21:05:31.10ID:g36lWL9g0
いや攻めなきゃデジロックには行かねーだろ しかもゴリゴリのデジロックはglitterだけであとはバンドサウンドと融合果たせてたろ何聴いてんだよ
イヤなら後期のベストブックオフに売れよ
欲しいやつがわんさか居るんだから
2024/09/04(水) 23:31:24.89ID:H8suJEG20
マンソン聴いてやってみよーみたいなノリちゃうの
2024/09/05(木) 08:47:35.72ID:gI4OiqSH0
後期ベストはメルカリでも高値で取引されてるし、EMI BESTより入手困難
ファンもなかなか手放さないんだよね
2024/09/05(木) 08:52:47.39ID:gI4OiqSH0
音楽もデジロックに傾倒してたが、kouichiが浅倉大介みたいになっててACCESSを彷彿とさせるヴィジュアルになっていた
Glitter収録のFACEは、正にそんな曲調で
ガンダムとかのタイアップ取れてたらなと思う今日此の頃
2024/09/05(木) 11:51:48.86ID:C5LohqdC0
>>883
むしろglitterから順追ってバンドサウンド要素は薄れていった気がするが
888整理番号774
垢版 |
2024/09/05(木) 12:34:58.53ID:Hhj7T1H80
インディーズで人気あったVバンドが
メジャーでコンセプト捨てて
j popよりになってファンが離れて
人気なくなって解散するのに似てる。
pop寄りでも核や芯のコンセプトが
きっちりしてれば人気は落ちない。
laputaの後期はデジタルに寄せすぎた
889整理番号774
垢版 |
2024/09/05(木) 12:47:22.79ID:JEycmHsT0
なんでデジ路線行っちゃったかな
理由わかる人
890整理番号774
垢版 |
2024/09/05(木) 13:06:53.48ID:oRAPYmG20
路線変更は、バンドの今後の行く末のためやもっと売れたいというためや
ネタギレ対策などいろいろあるけど、やりすぎるとファンも離れることもあるからな。
POPやラップやコンピュータピコピコサウンドやらレゲェやらあれもこれも変えすぎて
一気に人気落ちたバンドもおるし。もともと持ってた個性は大事にしてたほうがいいよね。
やりすぎると薄くなる。逆にBUCK-TICKなんかは良い成功例だったな。どんなジャンルやっても
BUCK-TICKサウンドを維持し続けてたからさ。
2024/09/05(木) 13:09:35.04ID:C5LohqdC0
個人的に移籍後はakiの声に合わないな~と思う曲が多く感じた
2024/09/05(木) 14:12:14.86ID:8uw3JKAY0
わかる
けど移籍後が好きな人は声に合ってると言うんだよな
移籍後の音楽が悪いわけではないけどあえてLaputaがそういうのやらなくても、という感じ
2024/09/05(木) 19:01:29.40ID:gI4OiqSH0
深海とbrand new colorを収録したフルアルバムを作ってほしかったなぁ
ミニアルバムのスパークスモンキーとマテリアルプレジャーズから好きな曲を選んだらこんなアルバムになった
1persona 2brand new color 3body communication 4sparks monkey 5beauty×Butterfly 6太陽と蒼い月 7深海 8material pleasures 9treat your fuck 10stray
894整理番号774
垢版 |
2024/09/06(金) 01:13:04.32ID:r7fgJHFA0
後期 知ってる人が羨ましい
スパークスモンキーしかわからん
2024/09/06(金) 01:22:12.55ID:EU8tk4eg0
>>894
サブスク始まったから買ってみたら?
2024/09/06(金) 04:02:55.51ID:s6azZBec0
フールズかなんかのインタビューで路線変更について聞かれて
作ろうと思えばアルカロイド PART 2的な曲はいつでも作れるけど、アルカロイドがあるのに同じような曲を作ってもなあ…と回答していたような記憶が微かにある
2024/09/06(金) 05:53:09.27ID:Q5+p9hE70
kouichiの作曲の特徴として、サビと思ったら実はBメロで、その後に本当のサビが始まる流れはLaputaの様式美
インディーズのvertigoの頃から既に完成されてるのは脱帽
他にも、Monochromeの叶える夢さえ見つけられれば
貴方に伝える言葉も~、なんてもうこれがサビで良いでしょと思うくらいの美メロなのに、ゆりかごが揺れてる
僕の中のmonochrome cry and cryと本当のサビが待っている
kouichiは何度聴いても飽きない曲作りを徹底しているんだなと思った
898整理番号774
垢版 |
2024/09/06(金) 06:03:34.49ID:mpkhwPq90
>>892
そうそう、私も別にLaputaじゃなくてもいいじゃんって思った
899整理番号774
垢版 |
2024/09/06(金) 06:59:55.33ID:V1V3SyID0
まあ路線変更は悪いことじゃないけどlaputaの核となる個性を完全に失ってたからなあ
日本クラウン時代は楽園だけは良かった。
インディーズからメジャーに行ってもだいたい人気を維持してるバンドは
進化させたりバンドの「〜らしさ」という個性はずっと維持し続けてるからね。
後期の楽園以外はaki以外全く別物だった。当時2000年代にアニメ界隈を筆頭に流行ってた
TWO-MIXや浅倉大介サウンドやaccessみたいになってたからね。
2024/09/06(金) 07:36:50.18ID:JDVhNqQO0
2001年頃からメジャーシーンでは
コテコテの衣装やメイク、ダークな曲が廃れてたイメージ
インディーズ界隈はまだ盛り上がってたけど
901整理番号774
垢版 |
2024/09/06(金) 11:38:18.62ID:vIWR5eUP0
まあ今更何を言ってもメンバーが決めた方向性だったのだから
受け入れるか離れるかしかないのだけど
laputa好きとしては、もともとあったダークなイメージや個性を薄くしたのはもったいなかったな。
2024/09/06(金) 13:50:34.85ID:yOofvy4v0
ここ読んでたら他ジャンルのライブ行く前だというのにLaputa聴きたくなって
聴いてたら人生で5回目くらいのLaputaブーム来たありがとう
903整理番号774
垢版 |
2024/09/06(金) 15:58:40.88ID:OJSt6mxi0
Laputaは人生
2024/09/06(金) 16:03:24.96ID:r7fgJHFA0
よく「他のバンドはすぐに 路線変更する 中 ダークを貫き通した」みたいに紹介されてるの見るけど それだけ 後期ラピュータを知ってる人が少ないってことなんだよね
2024/09/06(金) 16:23:14.98ID:J+KRQs9t0
La'cryma Christiのコージ抜けた後のHR/HM路線がバンドの歴史から抹消されてる感じに似てる
906整理番号774
垢版 |
2024/09/06(金) 17:06:22.56ID:vIWR5eUP0
まあ後期は楽園以外は、印象薄いしそれこそ最後のBESTで十分くらいの内容だった。
デジタル路線といってもシングルたったの1枚とミニアルバム数枚と
解散前にフルアルバム出して終わってしまったから
今までの濃厚さ具合と比べると内容も認知度も含め薄い。
laputaの持ち味のダークさとゴシックさのある曲なんて本当おまけ程度で
そのおまけと言ってもデジタルサウンドで埋もれてしまっている。
他の曲は、デジタルコンピュータサウンド・ダンスソング・物凄いPOP このへんが本当ダメにしたな。それからインスト曲が多すぎるから、インスト曲除けば大して曲数も無くデジタル路線は
ほんと続かず解散の道へ歩んでしまった。
907整理番号774
垢版 |
2024/09/06(金) 17:15:33.08ID:vIWR5eUP0
glitterとか誘惑を聴いてみると分かるとおり
今までたくさんコテコテでダークな曲を作ってたKouichi曲は少しだけになり
glitterくらいからJunji曲が増えていった。
それでピコピコデジタルサウンドの曲やダンスチックな曲・インスト曲ばかりになった。
そんなデジタルの中に混ざり合うkouichi曲を聴くとkouichiは自分の求めている昔のlaputaのサウンドを作っていて、切なくなったね。
時代が早すぎたとかなんとか云々関係なくlaputaにはデジタル・ダンスソングは合わない
2024/09/06(金) 18:17:40.62ID:Q5+p9hE70
後期作品の中にもnight and dayの様な、EMI時代に負けてない名曲は存在する
ナーヤンデー自虐的
ナー病んでー刹那的
night and day~と畳み掛けるようなラストのサビが本当に素晴らしい
深夜ドラマの挿入歌で、この曲が流れてきたら絶対に合うと思うんだよなぁ
2024/09/06(金) 18:28:21.40ID:h1Q1SloD0
自分の印象ではakiの歌もノッてない感じがする
ダークハードメロディアスを抜けた新しい世界を模索して迷いながらいろいろ試してる発展途上みたいな
KouichiがパワーダウンしてJunjiメインになってもうちょっと練ったらいい形に着地できた気もするけど
あまりの変わりようにファンがついてけなくて、セールス落ちて予算もつけてもらえなくなって終わってしまったのかなと
2024/09/06(金) 18:32:56.14ID:h1Q1SloD0
いい形にまとまるまでもたなかった、クラウンも待ってくれなかったって意味ね
クラウンのLaputaの扱いかなり酷かったと思ってるから今回のサブスク解禁ありがたいけどどういう風の吹き回しかと
Junji(+ブレーンのスタッフ?)がよほど頑張ったって事かな
2024/09/06(金) 18:34:38.04ID:lPFz2LE50
曲調は変わっていってもakiの歌詞はずっと薄暗くて好きだった
初期のようなわかりやすいダークさはなくてもなんとも言えない哀愁があって
2024/09/07(土) 01:25:38.26ID:QrhCxQkD0
令和の今ならあのまま続けて、
デジロック+Kouichiサウンド+aki唯一無二Voの熟成されたいい形が見えたのではと思うけど、
CD至上主義のメジャーレーベルご全ての時代にはむつかしかったのかな
活動休止という形を取ってたのだから、
レーベルなんてどーでもよくなった時に再開してほしかった
残念でしかない
2024/09/07(土) 13:10:57.05ID:GHCgNaX20
解散後のakiはバンドサウンド、EverlastingKはダンスサウンドと二極化してたからいわゆる音楽性の違いがあったのかもね
2024/09/09(月) 10:04:28.16ID:joLaIW3z0
>>907
いやお前k様のソロ買ってないだろ十分デジロックだぞ
だからそんなのはお前の杞憂でk様含めLaputa全員の方向性だったんだろ
それに乗れるか乗れないかは個人の趣味と嗜好で浅倉デジタルから音楽畑に入った私としては大した問題では無かったよ
NINとかのインダストリアルも好きだったし外部音が入ってくるのに抵抗は0だったなー
メロディアスなJunji曲が増えたのもベースやってる身としては良かったし
ずっとらーらーらーらーってダークネスやってるJunjiも飽きるだろ
2024/09/09(月) 10:18:09.09ID:za45mkmV0
ACCESSのコズミックランナウェイやスキャンダラスブルーを、後期Laputaのサウンドでカバーしたら面白いだろうな
かなり、癖の強い楽曲に仕上がりそう
916整理番号774
垢版 |
2024/09/09(月) 12:00:37.41ID:rBztx2ew0
まあ何を思おうとLaputaのデジ路線はまったく受けずにファンは大量に離れ売れ行きも低下。
一瞬にして赤字を作り解散への道を辿ったから、大失敗には変わらない。
917整理番号774
垢版 |
2024/09/09(月) 17:55:27.83ID:BU3EqKAA0
>>914
ソロとか浅倉サウンドとか
もうどうでもいい。結果がすべて
デジタルがLaputaを終わらせた
2024/09/09(月) 18:16:33.92ID:HcXDN2KH0
2004年のALL BURSTノーカットで出してくれんかな
削れた曲聴きたいのばかり
2024/09/09(月) 18:52:38.82ID:za45mkmV0
Pierrotもサブスク解禁か
ここに来てサブスク解禁の波が押し寄せてきたな
他にROUAGEとか、サブスクで聴けたらな
2024/09/09(月) 21:51:18.87ID:0gzaM2jj0
創世記の絶対的なLaputaサウンドを求めてるファンが多数だったのだから仕方ないけど、
glitterあたりの作品、今聞いてもめちゃくちゃカコイイ
2024/09/09(月) 22:12:14.56ID:7aQxJSEV0
Targetのサビとか歌メロがいまいちな曲が増えた。まあ好みの問題でそれが好きって人もいるんだろうけど
ナイフのデジ感は皆に受け入れられてトップ人気曲だったし歌メロも素晴らしいと思うんだけど、あれは他の曲がLaputa節の中での1曲だからよかったんで、全部それ系になるとファンの望みと離れてしまうって事かな
どうすればデジ路線で軌道に乗れたんだろう
2024/09/09(月) 22:24:17.42ID:iddjXx3V0
ナイフってデジロック要素ほとんど無くね?
2024/09/09(月) 23:07:13.38ID:7aQxJSEV0
そう?麝香全体がアートワーク含めて音色もサイバー感あってナイフは特に一風変わってたし、今振り返ると後期デジの走りっぽい香りすると自分は思ってる
ナイフはバンド感とのさじ加減が丁度よかったけど後期はさじ加減がデジに寄りすぎて受け入れられなかったというか
2024/09/10(火) 07:12:26.97ID:A2+jHfU60
誘惑は曲自体は粒揃いなんだよな
フルアルバムではなく、個人的に好きな選曲でミニアルバムにしてみた
1new temptation 2everything 3night and day 4dummy 5walk on 6kiss in the clouds
コレならサクッと聴けるし余韻も堪能出来る
メインコンポーザーがjunjiになってから後半がダレる様になっただけで、楽曲自体は凄く良いんだ
楽園もデジタル色強くなってたが、フルアルバムサイズで聴けたのは、kouichi作曲が多かったおかげ
junjiはカップリング番長的な縁の下の力持ちであってほしい
925整理番号774
垢版 |
2024/09/10(火) 08:46:41.66ID:JoXOombm0
>>914
的外れ過ぎて草
そんなにデジタルが好きなら
浅倉やら中田ヤスタカやらボカロやら聴いてろwwwおばちゃんw
2024/09/10(火) 12:15:42.18ID:Dg03Goxf0
おばちゃん同士の老キャットファイト
2024/09/10(火) 12:33:55.57ID:v57HV3kZ0
地獄じゃねえか
2024/09/10(火) 15:41:20.84ID:2C2/yKKg0
おじちゃんかもしれないだろ
2024/09/10(火) 18:26:36.52ID:Y3XMr5cA0
5chで語ってる奴らは現役当時にライブに来なかったオッサン達って印象があるな
930整理番号774
垢版 |
2024/09/10(火) 21:00:05.09ID:lT3KLerv0
>>929
今年くらいから聴きだした新人だよ!わりぃかよ!!!!!!!
2024/09/10(火) 22:02:02.74ID:6zjiDoi20
後期Laputa結構好きだったけどな
楽曲の幅が広がってLIVEも楽しかった
2024/09/10(火) 23:35:55.48ID:/Ti2bbJ70
自分もそう思ってたのに、まさかの活動休止のお知らせだったからなー
トラウマになってるよ
2024/09/11(水) 01:34:17.25ID:9dKcqGou0
このスレにはいないっぽいけどakiソロまで通ってた人のショックは計り知れないね
2024/09/11(水) 02:28:26.14ID:D8bdXRG/0
Laputaまでと違って物理的心理的に距離も近くて常連客ばかりでアットホームだったみたいだからね
Laputaの看板なくてもインディーズでもおっさんになっても離れずついてきてくれたファンを本当に大事にしてたから冗談抜きに数年単位で立ち直れない人もいると思う
935整理番号774
垢版 |
2024/09/11(水) 03:51:00.93ID:IYt4yvnp0
>>921
俺たちシリーズの中で 俺たちの朝が一番視聴率とったわけだけど、チューが演劇青年っていうのを生かしたのが受けたと勘違いした上層部が次作の俺たちの祭りでそれを大々的に押し出した結果、視聴率的にだだすべりしたのと同じような感じかな
2024/09/11(水) 09:55:35.38ID:GDlv2J000
>>933
いるよ
2024/09/11(水) 13:16:31.77ID:wqTtxqJu0
>>933
逆にソロのが通ってたわ
Laputaは関東だけだったけど
2024/09/11(水) 13:54:27.74ID:gjJ6r1Zm0
ソロほぼ通ってなかった自分ですらこの1年ずっと辛かったから、通ってた人の辛さを思うとね
2024/09/11(水) 13:55:31.53ID:gjJ6r1Zm0
辛かったてか今も辛い。全然吹っ切れない
2024/09/11(水) 14:05:21.85ID:wqTtxqJu0
通ってない人のつらさは自分へのつらさでしょ
全力で通ってた人は悲しいけど純粋に悲しみはあるけど
いつ自分や相手がそうなっても後悔ないように生きてたから自分へのつらさはないよ
2024/09/12(木) 00:42:59.03ID:Ny1yDK6r0
酔ってんのか
2024/09/12(木) 14:21:40.67ID:BzYRJXUc0
色々な人がそこにはおるやろな
見返りの要求というかこれだけ思ってたのにとか推してたのに、という辛さの人もおるやろし
2024/09/12(木) 21:01:47.75ID:g0oduBWO0
一人きり想いはつのる、儚く
やるせない孤独は続く
果てなく永遠に
2024/09/14(土) 06:44:46.40ID:P83h0HgV0
>>925
お前はLaputa聴く資格ねーよてかsageたいだけの工作員だろ 的外れも何も後期聞いた事ねーやつに言われる筋合いねーよ
2024/09/14(土) 06:47:58.59ID:P83h0HgV0
てかなんで好きな二度と復活しないバンドをsageられるのか なんか増えたのはニワカなんだろうな
2024/09/15(日) 00:04:51.81ID:Q7KCE4ry0
>>904
なるほど
947整理番号774
垢版 |
2024/09/15(日) 08:12:56.09ID:K6syZ+P60
>>928
わろた
2024/09/16(月) 19:16:57.54ID:ITIU1SBW0
今現在、駿河屋にakiのベスト盤が12000円で販売されてるな
メルカリでも高額出品されてるが、この値段ならすぐに売り切れそう
2024/09/16(月) 20:27:22.40ID:ITIU1SBW0
早速売り切れた
数が出回ってないから12000円でもすぐ買われるな
2024/09/20(金) 19:23:52.62ID:PReXRcuK0
akiの声使うっていうけど20年以上前のライブ音声データを現代でも使えるもんなのか
2024/09/20(金) 19:40:45.78ID:3HYDHtVn0
>>950
HIDEの20年以上前の声で何も無いところから1曲作れてるくらいだから
できる技術者がやればできる
2024/09/20(金) 20:51:49.36ID:f5MvXfjD0
なんでライブ音声?CD用にレコーディングしたボーカルトラック流すだけじゃね?
2024/09/20(金) 22:20:58.61ID:DzIDrWEf0
>>951 そうなんだありがとう

>>952 ライブだからライブ音源使うもんだと思ってたわCDじゃ違和感あるか
2024/09/20(金) 22:21:54.32ID:DzIDrWEf0

×違和感あるか
◯違和感あるかと
2024/09/21(土) 01:04:23.34ID:1R8WTkPS0
ライブ音源のボーカルトラックだけなんてライブ盤出す前提でもなきゃ無いでしょ
2024/09/21(土) 17:25:37.13ID:TVFgMSks0
チケ発券開始
もう来週なんだね
2024/09/22(日) 10:03:10.13ID:GAPMrMx60
Laputaのライブ盤欲しい
アルバムいっぱい出してるのに、ライブアルバムだけ出さなかった
2024/09/22(日) 10:13:02.96ID:ZVYrMalc0
そりゃアルバムが売れないんだからライブアルバムなんて更に売れないでしょうし
2024/09/22(日) 10:35:19.69ID:GAPMrMx60
同じセールス位のROUAGEはライブアルバム2枚出してたな
EMIは、cakeraの頃にライブアルバム出すべきだった
2024/09/22(日) 12:21:10.67ID:/iHSuhBn0
記録用のライブ映像なり音声なりなんて
リリース有無関わらずいくらでもあるよ
961整理番号774
垢版 |
2024/09/22(日) 18:08:57.21ID:vRsIu8TM0
New Temptationは良曲
2024/09/23(月) 11:06:38.52ID:JGX3bNfH0
モノクロームをシングルで出してた未来が見たい
ソフヴィ化が早めに進んでたかも知れんが
2024/09/23(月) 13:06:40.33ID:cFfNEGXF0
MONOCHROME好きは、vertigoや硝子の肖像も好きそう
964整理番号774
垢版 |
2024/09/23(月) 13:56:44.35ID:00bPFW/o0
どちらもあんまり……
2024/09/23(月) 15:43:36.81ID:JGX3bNfH0
>>963
Too lateとかObsessed Lifeとかも好きだよ
2024/09/24(火) 07:00:25.53ID:bZOYb7Ne0
ライブのakiは好不調の並が激しくて修正編集が面倒だろうに
箱でこんな声出てない人初めて見たわ
2024/09/24(火) 17:44:59.20ID:NXAHhm/a0
先月追悼ライブはその辺の調整が完璧だった
まるで本人が隠れてステージ裏で歌ってる位に
なので今週と差が出そう
2024/09/25(水) 00:12:42.68ID:m1MroC3q0
ちゃんとakiへの愛や思いのある職人スタッフがやってくれてるといいね
2024/09/25(水) 05:54:12.39ID:GpriVIbn0
Laputaがニューアルバムを制作中の夢を見た
これが現実化したら今年一番の衝撃だな
2024/09/25(水) 07:13:45.24ID:gfNwbW990
>>967
まじかー良いなー
971整理番号774
垢版 |
2024/09/25(水) 19:27:44.06ID:o2dPZQVj0
>>967
どっかで裏から本人が出てくるかと思ったwって書かれてたもんな それぐらいだったってことか

でもほんと、あきんはみんなの前から姿を消して事実上の引退ということにしておいて本当はその日も後ろに居たりしてwとか

未だに受け入れられないからそんなふうに思い込んでみたりしてるよ
2024/09/26(木) 21:26:39.16ID:oLt648dG0
私は外国に居ると思っているよ
どの国が合うだろうかw
2024/09/27(金) 01:31:01.02ID:k48HgYRh0
あきんはやっぱ日本だなあ
初めて聞いた時に何故か冬の日本海の曇天の空を想起する歌声だと思った
2024/09/27(金) 01:55:02.71ID:ZYlCtAeq0
らぴゅの曲から連想するあの世とか地獄って仏教の世界観だったな〜
日本海側の寒い街の飲み屋でひっそりとakiは唄っているかもしれないよね
らぴゅって冬が似合うと思う

ちょっとたぬき覗いたら自殺教唆的な発言あって治安悪いと思ったわ……。
2ちゃん時代に廃人は大人って言って悦に入っていた人達がああなっちゃったのか
2024/09/27(金) 02:54:12.38ID:X/DN23TF0
>>974
あいつたまに現れる荒らしみたいなもんだから気にしないで
いつもは普通の会話でまったり流れてるよ
2024/09/27(金) 03:36:04.52ID:vxcQ3t3x0
>>967
マジ泣いた
2024/09/27(金) 03:46:51.20ID:ZYlCtAeq0
>>975
そうなの?
回答者が可哀想だと思ったわ
私みたいに大きな動きが無いとたぬき見ないタイプだったらショックだと思うよ
名古屋が高温多湿なのは事実なのに、あんなに絡まれて
978整理番号774
垢版 |
2024/09/27(金) 07:28:56.27ID:CSCC3vH30
971だけど、ごめん 亡くなったのを否定してる訳ではなくて辛いから楽なようにそう思ってみたりしてるよ
979整理番号774
垢版 |
2024/09/27(金) 07:31:40.21ID:0BSqIjJy0
フ ィ ー リ ン ス カ イ ッ
2024/09/27(金) 07:39:16.01ID:vxcQ3t3x0
駆け巡る夏の終わりの
2024/09/27(金) 07:43:23.61ID:s1H9Enu50
明日のライブのアンコールは当たり前にBreathで終わるだろうなあ
20年振りの最初の一曲目には何で来るか気になるところ
982整理番号774
垢版 |
2024/09/27(金) 07:55:57.41ID:CSCC3vH30
シングル1曲目 ガラスの肖像 かな
2024/09/27(金) 09:30:18.41ID:ZYlCtAeq0
>>981
ニラ様10年以上振りのステージだし、アンコやる体力あるかな?
2024/09/27(金) 10:30:43.79ID:aHKkmJO20
下手に意識せずにLaputaらしいライブをやってくれたらいいよ
20年前に戻ったかのようなライブしてほしい
2024/09/27(金) 10:48:52.23ID:PPK+kWlx0
eve始まりだろうなぁ
986整理番号774
垢版 |
2024/09/27(金) 12:41:36.79ID:CSCC3vH30
>>985
そっか 歌詞がもろそれだしな
2024/09/27(金) 16:24:54.22ID:I0Vb5NoW0
針の筵とVertigo
演って欲しい!!

まず無さそうだけど
2024/09/27(金) 16:25:41.82ID:4OhmIEvj0
奈落の底やるかな?
2024/09/27(金) 16:46:11.09ID:I0Vb5NoW0
奈落の底も無さそうだけど聴きたいなあ
EVEと揺れながら…、ナイフ辺りは最後のツアーで定番セットだったから有りそう
2024/09/27(金) 17:42:20.72ID:bqzbvmOb0
kouichiはこのLIVEが最後?
991整理番号774
垢版 |
2024/09/27(金) 17:57:35.41ID:0BSqIjJy0
懺悔……
2024/09/27(金) 18:23:53.81ID:KSXkerNo0
今回が好評で絵斑麝香再現ライブとか…
有って欲しいなあ
2024/09/27(金) 19:09:29.94ID:FyoHY1Qi0
lastはやるでしょ 歌詞がもろだもの
2024/09/27(金) 21:51:54.35ID:KSXkerNo0
明日はノリが激し過ぎて服をビリビリに破かれないか心配
2024/09/27(金) 21:52:52.91ID:tmkBrlSS0
>>977
何か本人的な地雷ワードが出ると現れてあんな風に粘着してくるんだよ。相手しないでほっとけばそのうち消えるからスルー推奨
2024/09/27(金) 22:19:59.58ID:ZYlCtAeq0
>>995
そうなんだ?
教えてくれてありがとう
新スレ建ってないから建ててくるね
2024/09/27(金) 22:24:49.40ID:ZYlCtAeq0
新スレ建てたよ
大文字だと弾かれたからバンド名小文字にしておいた
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/visualb/1727443409/l50
2024/09/28(土) 00:52:46.96ID:VYXrx3Rw0
日本クラウン時代のMVが公開
2024/09/28(土) 05:30:14.77ID:YKoQFC290
ニューアルバム出してくれ
2024/09/28(土) 05:30:48.22ID:YKoQFC290
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 572日 19時間 56分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況