X



【らぴゅ〜た】Laputa part75【結成30年】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/05(日) 09:34:38.32ID:F5utiiTX0
Laputaが結成してから30年。
メンバー個々の活動を温かく見守りつつ、
ここの住人さん達も日々【今を】生き生き過ごせますように!
今スレもマターリマターリ地味ぃ〜に語り明かしましょう。

★個人ネタ/叩き/釣りは華麗にスルー推奨
★荒らし回避のためsage進行推奨
★次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
2023/09/03(日) 17:44:29.69ID:POhzK8IY0
>>102
なんならそこで存在を知った人やファンになった人も多い
次点で黒夢経由かな
104整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 18:09:27.29ID:V8B1h6RX0
monochromeの完成度は異常
つか絵斑のジャケかっこよすぎ
2023/09/03(日) 18:40:06.08ID:YwLlCFoO0
有名なのは金田一、売れたのは揺れながら…
でも自分が一番好きなのは硝子の肖像とeve、皆違って皆イイ
106整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 19:39:41.56ID:x0sG9rYC0
これからの年齢だよな
V系は50代で面白い事やってる人多い
これから何やってくれるのか見たかった
2023/09/03(日) 20:37:04.21ID:+XZJC7Ay0
>>106
て言ってる割にはソロになってから亡くなるまで全く追ってなかったんやろ?
飲食店が閉店した時に全然通ってなかった奴が残念なコメントする構図に似てるわ
2023/09/03(日) 20:59:46.99ID:MhKGgRvN0
Breathもっと売れると思ったんだけどな
2023/09/03(日) 21:04:04.58ID:U+qTwsW00
金田一界隈では「あんまんミステリアス候~」って空耳されてたと今さら知って草ww
110整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 21:11:58.15ID:f2cS8Lmu0
ライブでの声量、CDとかスタジオで録音されたものとの
クオリティの差はここでも言われてる通りなのね
歌はあいかわらずうまいとおもうけど
111整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 21:28:45.79ID:Kg2rFUfk0
>>107
追ってたよ
ライブは通えてないけど新曲はチェックしてた
112整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 21:32:50.58ID:AX6VvUKP0
akiはLaputa振りにDEAD ENDのトリビュートで聞いたけど良かった記憶
シャウトとか劣化してなかったな
2023/09/03(日) 21:42:03.47ID:4TiBPmCt0
>>112
あのトリビュートよかったよね
世代じゃないからあれで初めてdead end聞いたよ
114整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 22:39:47.97ID:mAdIOlnD0
カバーアルバムでのvoとてもよかった
115整理番号774
垢版 |
2023/09/03(日) 22:52:20.66ID:mshjf5MD0
いまだにLaputaの物販の鏡ポーチに入れて毎日使ってるCRUNCH LOOPの黄色いばってんついたやつ
116整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 01:40:51.40ID:cDWddpOr0
ラピュータは他の名古屋系と違って露出が増えても名古屋系を捨てなかった気がする
ファナクラやルアージュはメジャーデビューしたら速攻脱名古屋系になったのが残念やった
2023/09/04(月) 02:28:35.25ID:ClruX9Og0
>>116
これ分かるかもしれない
黒夢とかも露出が増えるごとに脱名古屋系していた
周りが脱V系並びに脱名古屋系をする中、頑なに名古屋系をしていたLaputaは貴重な存在ではある
akiとかも最後の最後まで名古屋系を貫いていたし
2023/09/04(月) 06:38:48.70ID:CudDnH+E0
テクノっぽくなった時点で名古屋どころかV系としても迷走してたような
2023/09/04(月) 07:49:50.95ID:JoCl7xB20
00年代のV系バンド観察してると初期路線→デジタルロックにシレッと移行するのが上手い

Laputaは一気に振り切りすぎた感がある
120整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 09:05:04.57ID:QdPRGu7U0
名古屋系ってなに、見た目?
2023/09/04(月) 09:21:32.85ID:5lhVbxWR0
デジタル路線好きなんだけど作曲junji率が上がってkouichi率が落ちた
それだけが残念だった
いや、junjiサンの曲も好きなんだけどね
やっぱりLaputaはkouichi曲があってナンボなんでさ
122整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 09:31:56.17ID:f6zAFbrN0
MUCC「音楽性変わるとかマジだせぇっすわ」
123整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 10:13:35.79ID:rQoe6PUH0
>>103
自分は深夜のテレビだった
平日の深夜8chでLiveの日程入りのPV丸々一曲流れてた
見始めた時は硝子の肖像やeveだった

他の色んなバンドもそれで知ったなあ
ルアージュにアインス
その後はラクリマやマリスやシャズナとかも
懐かし過ぎて書いててまた泣けてきた、、、
2023/09/04(月) 10:45:05.40ID:d4MCdpTX0
名古屋系って要するに黒夢やLaputaのフォロワーなんだろうけど、悪く言うと二番煎じだしあまりいい意味で使わないような。その後大成したバンドないし
2023/09/04(月) 12:04:11.96ID:GYYzRNCN0
リアルタイム世代名古屋民だけどSilver Roseが基礎築いて黒夢で名古屋系確立
続いたのがLaputaやファナだった記憶
メンバーの誰かがは黒夢のローディーやってたしね
すごいファンって程じゃなかったけど今でもLaputa聴くからakiが亡くなったのは残念だわ
朝falling〜聴いて電車で涙目になってしまった
2023/09/04(月) 12:25:58.92ID:gSgCACyh0
>>122
メジャー行ってからおかしな路線ずっと繰り返してたのに
2023/09/04(月) 12:30:10.16ID:gSgCACyh0
マスカレード好きなんだけどネットだとそう言ってる人あまり居ない
2023/09/04(月) 12:53:05.38ID:4H3Iw0xz0
ベストに入るくらいだから好きな人は結構いたんじゃないの。
2023/09/04(月) 14:18:22.98ID:DjGV2++S0
>>116
当時は自分も残念に思ってた。脱Vしていくバンドマンたちが嫌だった
でも事務所やレーベルの意向だったのかもしれないし本人達の好みも変わるだろうし売れるためには仕方ない部分もあっただろうしね
自分もバンドマンたちも年を重ねた今は生きてるだけでありがたい
2023/09/04(月) 16:08:25.56ID:ju2MHvit0
>>127
一番好きだよ
131整理番号774
垢版 |
2023/09/04(月) 16:24:26.67ID:immHsgxg0
>>127
大好き
2023/09/04(月) 19:48:49.22ID:ClruX9Og0
音楽性や世界観の変化は賛否両論あるのも分かる
なんならやっている本人も「レッテル貼りが嫌いだから変えた」というところもあれば、「初期のころは周りに合わせただけ」ってところもある

個人的には昔はその手の変化が苦手だったけど、今は「生きてるだけで充分」になってきた
ましてや今は特に
2023/09/04(月) 19:49:59.48ID:ClruX9Og0
>>132
充分というよりもありがたいだ
すまない

>>120
見た目と活動拠点と世界観かな

>>124
その辺が良くも悪くもヴィジュアル系って感じ
アルルカンとかも「次世代名古屋系」として頑張っていたが
2023/09/04(月) 22:09:59.70ID:XC9v/G2W0
名古屋系ってそんな悪いイメージで使ってなかったよ
2023/09/05(火) 00:07:32.23ID:ttyiqTo80
名古屋系なんて言葉が出てきたのは00年代以降
後付けで影響元のLaputaや黒夢をそう括る人が出てきただけ
2023/09/05(火) 00:22:47.45ID:BpefZlho0
その前の90年代後半も普通に名古屋系って使ってたよ
2023/09/05(火) 00:34:00.41ID:ttyiqTo80
>>136
Lamielやphobiaやdeadman辺りでしょ?
後半だけどあの世代はもう90年代の系譜じゃないと思ってる
00年代は言い過ぎたかもだけどLaputa達より後の世代が言い始めた
2023/09/05(火) 00:35:55.19ID:TTuU1yNi0
Kouichiツイ再開して一瞬で垢消えて何だったんだ…とか思ってたけど、なんかもうなんでもいいから元気で生きてさえくれてたらいいや
いやもちろんまた音楽やってほしい新曲聴きたいとは思うけどさ
2023/09/05(火) 00:39:04.66ID:ZM9d4h+s0
>>137
結局そんな聞いたこともない売れてない連中のレッテルってことでしょ名古屋系ってのはw
2023/09/05(火) 00:49:57.23ID:gjHbriQV0
>>137
00年代はよく分からないしその辺は通ってないから分からないけど
普通にLaputaにもリアタイで使ってたよ
ネガな意味合いは全く含まれてない感じで
141整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 06:46:18.31ID:KLHlSehT0
>>104
MONOCHROMEは神曲
ギターソロ本当に素晴らしい
142整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 11:54:48.74ID:WQsRUcMP0
マジキツいわ 絵斑で全音楽で一番好きなOvermind聴いてたら次の曲Eveで油断してたわ(´・ω・`)
ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
143整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 12:33:44.26ID:MXZluUBR0
揺れながらが好きだわ
144整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 14:11:37.75ID:cXvnT/M30
ラピュータは奈落の底
FANATIC CRISISは黒い太陽
ルアージュはシルク
黒夢は親愛なるデスマスク
個人的に思う各バンドの名古屋系っぽい曲
145整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 16:22:19.83ID:KLHlSehT0
懺悔………
146整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 18:05:40.98ID:lhmyMyK10
>>138
ツイッター自体は残ってるだろ
2023/09/05(火) 19:04:58.45ID:IA6BSPN60
残ってねーよ
148整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 19:18:08.07ID:f44eFH9h0
ギターの人って何やってるの?
2023/09/05(火) 19:22:06.13ID:xA1eH1PA0
ニラ様?
2023/09/05(火) 21:41:24.25ID:TTuU1yNi0
>>146
2010で止まってるエバラ垢のこと?
それとは別の最新のKouichi垢の話してるんだが
2023/09/05(火) 22:36:33.19ID:MRNqtKdJ0
9月5日かー
今日で活動停止から19年だな…
2023/09/05(火) 22:43:27.89ID:lP7RSH6+0
>>144
その感じだと、自分はROUAGEはPa・ra・no・i・aかな
あと、雫... Personal Aero Phobia
Merry Go Round 実験体 とか
でもやっぱり奈落の底の完成度が高すぎるんだよな
153整理番号774
垢版 |
2023/09/05(火) 22:51:12.08ID:oCniKPoL0
アルバムFORCEのRequiem聴くと泣く
2023/09/05(火) 23:01:14.66ID:lP7RSH6+0
GREEDのSEED SONGも・・
2023/09/06(水) 10:12:28.81ID:VWS5f4fd0
ラストライブの奈落見たかったな
動画自体は残ってるだろうからALL BURST完全版とかリリースしてくれないかしら
156整理番号774
垢版 |
2023/09/06(水) 11:15:15.89ID:WetPWk/Z0
リーインカーネーションモーニング聴いてるんだが一気に悲しい曲に変わったわ アキちゃんなんで(´・ω・`)
2023/09/06(水) 13:03:36.40ID:A5iUraqV0
・akiのX(旧Twitter。以下X)ではなくてhitokiのXにてakiの体調不良と入院を発表
・akiの体調不良の理由は不明

これらの理由はなんだろうか
akiなりの優しさかしら?
2023/09/06(水) 14:02:58.74ID:fhze2c0H0
単にツイートできんくらい体調不良がやばかったんだろ。。
2023/09/06(水) 16:46:26.16ID:2ps97Zxs0
akiだったら意識あって安静状態ならしんどくてもまずポストすると思う
それもできないほどの状態で入院から11日も頑張ったのかと
どれだけ苦しかったのかそれともずっと意識不明で本人的には苦しまずだったのか
最後に家族や仲間と話すことはできたのかKouichiは会えたのか
あーだめだ辛い
2023/09/06(水) 18:33:43.41ID:A5iUraqV0
>>158
1個目に関して言えば他アーならスタッフさんやら事務所やらがやりがちじゃん?
2023/09/06(水) 18:40:42.15ID:A5iUraqV0
>>159
分かる分かる
本人や周りにいる人間の思いを考えるとめちゃくちゃ辛い
2023/09/06(水) 19:23:35.64ID:ijqfGNN+0
>>159
全文同意ってくらいよく分かる
同じ
2023/09/06(水) 19:33:40.50ID:fhze2c0H0
>>160
?何が言いたいんや?
2023/09/06(水) 23:24:02.77ID:2fVXS43p0
Junjiのツイどういう意味だろ
勝手に名前を使って何かされたのかな?
2023/09/07(木) 02:11:33.24ID:FUAiHrEu0
よくあるスパム系の業者対策じゃない?
それをたまたま見かけたとか
2023/09/07(木) 02:20:45.05ID:FUAiHrEu0
たまたま見かけた
じゃなくて
何回か聞いた


あとは可能性として考えられるのは…
陰謀論者が出てきたとか?
167159
垢版 |
2023/09/07(木) 14:11:28.83ID:kpgwK3CW0
>>161
>>162
レスありがとう
同じ気持ちの人がいるの救われる
168整理番号774
垢版 |
2023/09/07(木) 16:39:51.72ID://tc+Ndf0
当時を知らず解散後の後追いだったので
廃版で今も大して安くない
3枚組ベストやカップリングベストを再販してほしい
追悼盤としてリマスターでもしてさ。
2023/09/07(木) 18:15:38.56ID:jhWAmbpj0
後期の音源はなんでサブスク入ってないの?
2023/09/07(木) 18:17:39.90ID:nOmAQ8xJ0
>>168
そんなに値上がりしてるの?
2023/09/07(木) 18:19:11.20ID:Ot1sQzZ30
後期は東芝EMIでなく日本コロムビア?ってところだったからかも
2023/09/07(木) 18:42:40.35ID:G89rBdwA0
東芝時期よりも後期のほうが全然手に入らないな
下手すりゃリマスターインディーズ版のほうが見かけるレベル
後期もメジャーなのにインディーズっぽい
2023/09/07(木) 22:33:14.76ID:9pZVekzY0
メルカリで高い中古は嫌だからTSUTAYAのオンラインレンタルの無料お試しでベスト前期も後期も借りてきた。ついでにカップリングベストも
2023/09/08(金) 00:44:51.83ID:kUtb4CYp0
>>173も言ってるけどコレクターじゃなけりゃレンタルすりゃいいし、なんなら前期は全部サブスクあるよ
2023/09/08(金) 01:24:47.98ID:gAvCOg710
V系バンドはコロムビアとか徳間に行くとなぜ落ち目になるのか…成功例を見たことがない
2023/09/08(金) 01:32:46.90ID:8cXWtdFz0
他に稼ぎ頭があるとVバンは扱いが雑なんじゃないか?扱いづらそうだしな
Vバンにメジャーが寛容になってきたのは色んなバンドが潰れまくって数年後
先駆者達が商業ペースは駄目と言ってた意味がよくわかる、バンドが息切れするよ
2023/09/08(金) 01:46:34.01ID:z2eF4nT50
日本コロ厶ビアじゃなくて日本クラウンね
2023/09/08(金) 05:15:27.35ID:UZsjO3sr0
laputaの名前を勝手に使わないで
って怒ってるけどlaputaの話題禁止なの?X
2023/09/08(金) 07:38:34.94ID:5tN9YWdi0
追悼イベント勝手に仕切ろうとしてる人がいるんじゃない?ファンレベルじゃなくて業界の人で
2023/09/08(金) 08:55:03.77ID:F4EirFpF0
ご冥福お祈りします。
laputaの揺れながら‥は名曲というだけでも
ダメなのかと思ったわ
181整理番号774
垢版 |
2023/09/08(金) 18:00:21.91ID:tMFhjBp00
夢じゃなっくて夢の中まで ほら
182整理番号774
垢版 |
2023/09/08(金) 19:15:35.62ID:H7+h+d9v0
渋谷AXのマンスリーライブの2回目だけだけど見に行ったのが思い出に残っています。泊まったホテルから見えた渋谷の街が印象的でした。そのホテルはもうないです。
2023/09/08(金) 22:31:16.75ID:2mB8eBl90
訃報から一週間かぁ…
2023/09/09(土) 06:53:00.52ID:20WtXS+p0
かげろうというアルバムを聴いてる
ちょっとペニシリンっぽい?
185整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 06:54:54.90ID:MGdlP1ez0
私が消える
186整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 07:27:46.74ID:uTRGAMgn0
サブスクに舌が無い、、、
00MiXじゃないVer聞きたい
187整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 07:27:51.64ID:R/k3/gjW0
3枚組ベストとカップリングベストは良いね
後期の日本クラウンのベスト借りて聴いてみようかな
なんかバンドサウンドよりピコピコユーロビートサウンドっぽくていまいちなんてレビューもあったが
気になるね
188整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 07:47:08.89ID:MGdlP1ez0
後期のベストにNew Temptationを収録してほしかった
2023/09/09(土) 11:12:58.40ID:7yEd7u0f0
>>185
あれの2ndプレスジャケ写を初めて来たときは衝撃的だったなぁ
知人のV系好きと真似したわ
人数足りなくて、akiのパートだけカラーコーンだったな…
190整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 11:43:34.82ID:EWUvZz7J0
楽園〜ヘブン〜好き!フルアルバムとしてはこれがラストかな?
2023/09/09(土) 18:12:19.38ID:lWq2lVP20
>>188
めっちゃわかるdummyとかStrayは入ってたのに
192整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 18:12:25.06ID:E6jKInvp0
>>183
もう忘れろよ
2023/09/09(土) 19:00:12.03ID:qHxDNvpd0
無理です
2023/09/09(土) 19:45:13.53ID:TCyPIUMu0
ほんまに才能ある人だったから、これからバズる可能性も十二分にあった
勿体ないなあ
2023/09/09(土) 19:56:51.61ID:7yEd7u0f0
バズりはしないだろうけど、才能のある人ではあった
皺くちゃのおじいちゃんになってもステージ上で歌って欲しかったな
196整理番号774
垢版 |
2023/09/09(土) 21:09:59.84ID:mAvWXjEL0
>>193
馬鹿だなあ
2023/09/10(日) 09:03:09.41ID:G2m1NwzV0
>>194
解散後20年近くソロやってて全く浮上して来なかったのに本気でそう思ってるのか
2023/09/10(日) 09:04:08.27ID:G2m1NwzV0
まあLaputa再結成したならワンチャンはあったかもしれないけどね
199整理番号774
垢版 |
2023/09/10(日) 09:23:40.80ID:+g0U83vA0
唯一無二の存在であったのは間違い無い
200整理番号774
垢版 |
2023/09/10(日) 11:28:32.18ID:Ir5NxxKg0
駆け巡る夏の終わりの
気怠ささえ 愛しい
2023/09/10(日) 13:30:16.71ID:LLdLy28Y0
akiの事がYahooニュースで取り上げられる時代で
マジで唯一無二の声であったからワンチャン再燃はありえた
2023/09/10(日) 13:58:39.35ID:um4kBdJw0
ネットニュースで取り上げられるバンドマンの訃報は半分誰それだからなんとも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。