X



UAC議論スレ Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 15:13:36ID:IFAX2xCH
このスレは、Vistaに搭載されているUAC(ユーザーアカウント制御)のことについて
メリット・デメリットをぶつけ合って議論するスレです。
UACのせいで発生した問題や、UAC自体の存在意義など、何について語ってもOKです。

関連スレ
■□ Windows Vista 113 □■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1205324180/

Windows Vista バグ研究所 二棟目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1195824340/
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 16:11:00ID:/3oNbGW+
いちいち許可ボタン押すのめんどくさい。特にシステムフォルダ弄る時。
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 16:58:05ID:Z2LSizaO
システムフォルダって、そんな頻繁に弄るか?
まぁ、スタートメニューは若干面倒に感じるかも。

パスワード打つ回数減らす為に、例えばプログラムグループ作るなら
直接 C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu を弄るんじゃなくて
現ユーザでフォルダ作ってからコピーしてるな。
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 17:22:15ID:/3oNbGW+
あ、あと昔ネトゲしてた時クライアントを起動するときにも出て邪魔だった
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 19:21:24ID:I3TuAIHV
そうだ!XP使えばいいんじゃね?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 19:32:18ID:gkt+qkIj
デメリットって面倒とかそんな程度だろw
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 19:50:11ID:P2MreIWm
UACいらなきゃ、無効にしてしまえば、ええでしょう。
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 20:37:33ID:/3oNbGW+
>>9
その通りww
実際もう無効にしてある。
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 20:57:56ID:cFmYUKin
勝手に不正のプログラムが起動するより全然いいよ
めんどいなんて些細なこと
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 21:04:00ID:cFmYUKin
不正なプログラムが勝手に起動するリスクがあるのに、UACをはずすなんて出来ない。
めんどうなのは認めるけどね
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/30(日) 21:46:28ID:/3oNbGW+
>>12
なるほど。そういう考え方もあるか。
でもにUAC切ったとこでウイルス対策ソフトとかで引っかかったことがあるからOFFでもいいかと思ってた
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 00:30:07ID:wp2enfSE
UACってvistaで唯一の良い機能だと思うのだが
これを切って使うというのはwindowsユーザーらしいですね
unix系なら当たり前の機能なのに
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 05:56:04ID:fiB0sYAZ
>>4
なんでシステム全体のをいきなりいじるんだよ……
ユーザ毎の部分は %AppData% 以下にあるだろ
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 05:56:36ID:fiB0sYAZ
>>5
パッチ適用時以外でも管理者権限を必要とするゲームがクソなだけ
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 05:57:38ID:fiB0sYAZ
>>15
ウィルス対策ソフトは 100% 防げるわけじゃない
ちょっと古いものでもたまに検出できなかったりする上に
ついさっき作られたばかりのウィルスなんかは 100% 検出できないぞ
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 06:41:31ID:/sHyvQ7/
>17
特定ユーザが使いたいのでなく、全員使いたいフリーソフト。
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 06:52:44ID:ri0aWBbu
良スレが立ったようですね
このスレ見てID:fiB0sYAZさんが言ってた事を理解しましたよ
大変ですね。桁が違うというか世界が違うというか。
政府が時代の流れについていけてないのでどうにもならない
と言った状況が垣間見れたような気がする。
まるで保育園だw
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 14:07:56ID:LNQ4GIxo
>>15
古いのもだめなこともあるのか。じゃぁしょうがない、もう一回UACオンにするか。
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 14:09:42ID:LNQ4GIxo
あ、いま思ったんだけどある特定のソフトだけ許可する必要をなくすことってできる?
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 23:41:30ID:fiB0sYAZ
>>20
それはフリーソフト側がしっかり全員/個人のメニューに登録する選択が可能な
インストーラを提供してないのが問題だな……
個人的にはアンインストーラによってそういった部分を
きっちり消せないものは使うのを避けるが
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2008/03/31(月) 23:42:13ID:fiB0sYAZ
>>23
うん、それができると最高だと思うんだが
残念ながらできない
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/01(火) 00:31:32ID:D3nOyLfG
UAC、デバマネ開くだけで出るし、CPU-Z開くだけで出るし。
うちは切ってるな
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/01(火) 03:44:14ID:qXImgCSm
そりゃデバイスマネージャの様なドライバをいじるような
操作を行う機能が管理者権限が不要なのは異常だし
CPU-Z のように機器情報を読み取ったりするソフトも
管理者権限が必要になるのは当たり前だろ
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/01(火) 06:58:49ID:ZQzRPxGH
やっぱりUAC切る人がいるんだね
不便なの?それともマルチユーザー環境に慣れていないだけ?
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/01(火) 11:26:27ID:6o/wjfuk
>>25
そうか・・・。まぁいいや入れっぱなしで
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/01(火) 13:34:43ID:fBuXDLEv
>>26
Vistaでは管理者ユーザではなく、制限ユーザで使うことをお勧めする。VistaはUACがあるから簡単だよ。

管理者ユーザだと、ただデバイスマネージャやレジストリエディタでを中身を確認したいだけでも毎回UACが反応してしまう。
制限ユーザなら単純に、中身の確認が可能("highestAvailable"なmanifestが付いているので)。

cpu-zとかは>>27氏が言うように仕方ないね。同じようなソフトでもEverestみたく"highestAvailable"な場合もある。
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/02(水) 00:20:18ID:4INsV7lA
UAC使ってたら管理者ユーザーで常用しててもセキュリティ的に問題ないの?
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/02(水) 08:31:25ID:AtjxQg6G
制限なしで自動昇格を有効にしてたり、
昇格確認が出ても、全く確認せずに何でも実行したりしてなければ
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/02(水) 11:14:35ID:bGMWQq88
vista使ったことないのだけれど
UACって確認ボタンを押すだけ?
それとも認証が必要なの?
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/02(水) 11:55:53ID:4NWCcahX
デフォルトの話をすれば、管理者ユーザなら「続行」を押すだけ。制限ユーザなら、
管理者ユーザの中から1つ選んで、その管理者ユーザのパスワードを入れて権限昇格。

ここらはXPの runas と同じだけど、大きな違いは管理者ユーザにパスワードを付けていない場合でも
Vistaでは権限昇格できること。
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/02(水) 12:29:48ID:bGMWQq88
それだけの手続きでなんで嫌われるんだろうね?
ユーザーが管理者と一般使用者の区別がよく分かっていないのかな?
Vista憎けりゃUACも憎いのか…
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/02(水) 12:35:31ID:4NWCcahX
どっちかと言えば UAC邪魔くさい→Vistaはダメ みたいな人がいるかも知れない。
Windowsの設定は何だって変更できて当たり前って言うのが染み付いていると、そう思うのも無理ないのかも。
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/02(水) 12:35:42ID:Ck8FsRIj
>>35
業務は2k、遊びはVistaとデュアルしてる

2kでexeをクリックするとき、むつい右クリで
管理者で実行するを選択しようとしてしまうw
あっ2kだから無用だと気が付く
これに慣れた後でVistaに戻るともにょるw

要は慣れ
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/03(木) 14:33:52ID:6pKq9kGG
>>36
そのために UAC オフってのがあるんだけどな……

>>37
Windows 2000 でも普段から Run As を使えば
感覚的にはそんなに差はない

パスワードを入れるのが面倒ってのは、まぁ(ry
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/03(木) 19:51:55ID:o8pJXsPO
でも2kやXPのRunAsって結構限界があるような。
まどいのでXPの頃は管理者常用してた。
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/04(金) 12:58:18ID:I3M8+noN
慣れてしまった今となっては、XPで管理者ユーザで常用する、って言うのは自分の中で考えられなくなったけど、
確かに面倒っちゃ面倒だね。VS2005みたいにrunasを使用したセットアップで問題が生じることもあったし。

ただMekeMeAdminとかRunasaとかのツールを併用すれば格段に便利になるよ。
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/16(水) 19:41:26ID:JkUy/p1c
あどみにで入ってるのに、いちいち許可が必要なのが意味わからん
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/16(水) 19:58:10ID:KFzOG3Vd
そんなあなたには制限ユーザでの使用がお勧め。
感覚的には、管理者ユーザでログオンしている時よりもUAC画面が出る場面は少なく感じる。

あと本当に"Administrator"でログオンしていればUACの制約は受けないよ。
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/22(火) 15:08:54ID:QQqncja5
Home Premium だけど、Administratorでログインしなおす方法を教えてください。
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/22(火) 17:07:31ID:QQqncja5
>>45
ありがとうございます。
コマンドプロンプトからやっておきます。
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/22(火) 18:47:31ID:MmwNER96
>>20
プロファイル以外に書き込む糞ソフト使うからでは
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/22(火) 19:05:37ID:5Jc2O9Yc
>47
…ん?どういうこと?
別にそういう類のソフトでは無いのだけれど…。
インストーラが無いから、スタートメニューに自分で登録しただけだよ?
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/23(水) 01:38:12ID:LZHZMYYE
インストーラを用意していないのがクソってことだな
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2008/04/30(水) 22:35:45ID:pf2XkY2c
vistaにしてから環境構築するときにUAC切ったのよ。ソフトインストールするとき五月蠅いから。
で、その前段階でユーザフォルダ(マイドキュとか)をシステムとは別ドライブに移動してたのね。
んで、UAC切ったらそれらのフォルダが二重に作成されてんの。要はシステムドライブに再生成されてた。
で、エクスプローラではマイドキュとかが2つづつ表示されてる。すごい無様。
再移動でマージ出来るか試したけど、だめ。
仕方ないから別ドライブの中身を再生成されたフォルダに移動して、再移動。
すごい無様。
録画データとかFLV動画なんかもあって、すっげー時間かかった。
ソフトインストール終わってUAC戻そうかと思ったけど、またあんな状態に
なったらと思うと、ONに出来ない。
まぁONだと全うに動かないドライバや、確認が五月蠅いソフトも(ノートンとか)
あるからこのままでいいや。
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/03(土) 13:50:51ID:7grFFUvw
ファイル名(setup/install/patch/updateなどが含まれていると)で勝手に判断して管理者権限を
要求するのはひどすぎる。ファイル名を変えずに一般権限で実行する方法がない。
manifestで昇格しないように書いてもだめ。
権限上げるなと明示してあるのに「要求された操作には管理者権限が必要です」とか抜かす。
UNIX系コマンド入れてるとinstall.exeとかpatch.exeとか困る。
適当にファイル名変えてショートカット作って代用したけどあほすぎ。

あとフォルダ作るとデフォルトでは一般ユーザーに書き込み権限がないみたいだけど
書き込み権限の変更だとか一般の人にわかるのかなぁ。
005451
垢版 |
2008/05/04(日) 04:51:53ID:amdDN2tt
>>52
Ultimateなのでレジストリ操作する必要はないのですが
EnableInstallerDetection → 0
でも昇格要求されませんか?

あとmanifestですがexe.manifestを書いただけではだめでSDKのmt.exeで
実行ファイルにmanifestを埋め込めば昇格要求されないようにできました。
exeにmanifestが埋め込まれていれば問題ないようですね。
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/04(日) 04:56:37ID:amdDN2tt
と思ったらpathch.exeではmanifest埋め込みで何とかなったけどinstall.exeでは
無理とのこと。だめぽ。
005652
垢版 |
2008/05/04(日) 10:05:46ID:yCzhgp8z
>>54,55
プログラミングのプの字も知らない全くの素人なので、私の方が勘違いしていたらごめんなさい。

>>51は、権限昇格用のmanifest(埋め込み or 外付け問わず)は付いておらず、かつファイル名や属性に intstall update 等の文字列があると、
OSが勝手に判断してUACの認証画面が出る、って言う話だよね?

そういう話なら、少なくとも私の環境では、install 等の文字列が入っていても認証画面が出ることは一切無いよ。

昇格用のmanifestが付いているのに、EnableInstallerDetection → 0 にしても相変わらず認証画面が出るって言うのは
当然の話だから、そう言う話では無いと思うけど。

"Installer Detection Technology" の項参照
http://technet.microsoft.com/en-us/windowsvista/aa905117.aspx

> あとmanifestですがexe.manifestを書いただけではだめで

これに付いては多分このスレッドの>>100,128-130じゃないかと。
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/tech/pc11.2ch.net/tech/kako/1178/11788/1178882828.dat
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/04(日) 10:55:22ID:amdDN2tt
>>56
EnableInstallerDetectionは再起動すると反映されました。すみません。

manifestはリンク先のであたってました。外部manifestでもOKです。
manifestの情報が変にキャッシュされるんですね。
なまじmanifestを付け外ししたり書き換えると動作が変わるので気がつきませんでした。
これってバグなんじゃないかなぁ。(--;
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/11(日) 21:47:57ID:yqtbyzRV
UAC最大の悪はUAC自体にあるのではなく、いくつかのフォルダに特殊属性が付けられていて、Administratorでも変更できないこと。
そしてそのフォルダへのアクセスが発生したときに動くフォルダの仮想化。
こいつが最悪。
どうせVistaに対応したスパイウェアは、WindowsフォルダやProgram Filesフォルダじゃないところにインストールされるだけなんで、
セキュリティ向上に全く役に立っていない。
逆に既存プログラムの互換性には多大な問題を引き起こしている。
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/13(火) 01:26:58ID:AdYO/cYh
俺は何もUACはウザいから嫌い、と短絡的に考えているわけではない。
あのウザさに見合う対価があったのなら、つまり本当に十分なセキュリティをOSに
もたらすことができたのなら、俺はUACには反対しなかった。
しかし、UACとは何かということを考えてみると、結局起きた問題の責任をユーザーに
押し付けるためのものでしかないのだ。

ユーザーの大半は、たとえ悪意がないものであってもプログラムの振る舞いなんて
ほとんど知らない。
知らないから「動かす許可をしろ」と言われれば黙って「許可」を押す。
Windows2000から導入されてるデバイスドライバインストールの署名確認のときに
署名がされていないからってインストールを拒否するユーザーがどれだけいる?
マルウェアだって表向きは便利なツールの顔をしている。しかし一度ユーザーを騙して
権限を手に入れてしまえばあとはやりたい放題。
さらにUACのひどいところは、勝手な判断でプログラムに権限を与えることを促してくる
ところ。
顕著な例は、Setupという名前が付いた実行ファイル。
Setupという名前が付いているだけで、「これはきっとセットアッププログラムですから
実行権限を与えておいたほうがいいですよ」と余計な忠告をしてくる。
知識のない人間なら、この瞬間「許可」確定だ。
その結果、情報が流出したり、システムがクラッシュしようが、MSに言わせれば、
「許可したおまえが悪い。」
じゃあ何か?PCを完全に保護するためには、UACがブロックしてきたありとあらゆる
動作をすべてキャンセルしろと?
そんなバカな、それじゃあ新しいアプリケーションのインストールもできないし、
デバイスマネージャを開くとこすらできない。
そう、結局UACとは、ただの責任転換のための仕組みでしかないのだ。
そんなもののために、ユーザーに不自由さを押し付けてくるのを許容できるわけがない。

こんなものを黙って受け入れている人間の思考が理解できない。
天下のマイクロソフトが、これはいいものだからぜひ使いなさいと言ってくれば、
自分の頭で何も考えることなく黙って使う、そんなのブタ飼いに飼われているブタと一緒だ。
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/13(火) 03:46:27ID:A7gGL8t2
コピペかもしれないが禿同だ。
少なくとも許可したものを自然に学習して、警告数を減らすくらいはするべきだった。
本当にイライラさせるためだけの機能としか思えない。
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/13(火) 14:42:02ID:42b6KbDZ
流石にデバイスマネージャはUAC無しで開くけどな。
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/13(火) 21:22:51ID:WDvS0sDx
広告に「管理者常用馬鹿丸出し」と載せりゃいいのにねw
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/14(水) 01:08:53ID:r6kqSzji
>>59
いちいち長い
ウザイから嫌いでないといいつつも使わないなら一緒だろ?
要するに「いらないでいいだろ?」
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/14(水) 01:39:00ID:IpFyQCa4
UACはVistaで追加された数あるセキュリティ機能の1つ。
だから切ってもVistaのアドバンテージは失われない。

「Windows史上最強」をうたうVistaのセキュリティ、その内容は?
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/08/news023.html

但しUACは最大のセキュリティホールを塞ぐ為に存在する事も忘れずに。
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/14(水) 03:08:35ID:3klsggmZ
UAC良いんだけど管理者がリスク承知で全面的に許可したアプリくらいは完全に
スルー出来るようにして欲しいモンだわ
融通聞かなさすぎ
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/14(水) 18:07:34ID:Ju3T5kt/
ドザが知ってるわけないwwwww
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/14(水) 21:24:39ID:RHaqlfuY
>65
プロパティ→「互換性」タブ→「管理者としてこのプログラムを実行する」をON。
全ユーザーに対して許可するなら、「すべてのユーザーの設定を表示」
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/15(木) 01:41:31ID:lX8wSv1g
>>65に対する答えとしての、そのレスならちょっと読解力が足りないのでは。
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/15(木) 20:23:22ID:r0hD2t4E
Vistaのエレベータではダメなの?
007269
垢版 |
2008/05/16(金) 01:14:38ID:JIup9bC8
Vistaのエレベータは標準ユーザだと使えないんだよね。
runasa が正常に動くと良いんだけど。
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 07:43:40ID:P82nx3a5
Windows Vista は ID やパスワードが判らなくても誰でも容易に管理者権限を奪える

1) 「BackTrack」などの Linux LiveCD でパソコンを起動
2) Windows ディレクトリにある Utilman.exe を cmd.exe に置き換えてリブート
3) ログイン画面でユーザー ID やパスワードが判らなくても「U」を押す
4) Utilman.exe のコンソール画面が起動
5) コンソール画面から explorer を起動

所要時間は2〜3分でログインをしていなくても管理者権限で全ての操作を行うことが可能

■ ソース
Vistaは誰でも管理者権限で操作可能、新たなセキュリティーホールが見つかる
ttp://www.technobahn.com/news/2008/200805261637.html
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 08:19:16ID:yL4m1Y8I
このスレ伸びないね
Windows Vistaの有用な機能だと思うのに
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 18:18:07ID:UuemYrm6
UNIX は ID やパスワードが判らなくても誰でも容易に管理者権限を奪える

1) 「BackTrack」などの Linux LiveCD でパソコンを起動
2) /etc ディレクトリにある shadow ファイルを書き換えてリブート
3) ログイン画面でユーザー root パスワードは空で[Enter]を押す
4) root のコンソール画面が起動
5) どうぞご自由に

所要時間は2〜3分でログインをしていなくても管理者権限で全ての操作を行うことが可能
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 18:25:15ID:/w3vmy7X
XPの場合

1) 席に座る
2) 既に管理権限なので、どうぞご自由に
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 18:45:16ID:y02ZW7fj
暗号化かけて無い限り
1) 「BackTrack」などの Linux LiveCD でパソコンを起動
の時点でどんなOSでもデータ抜かれるよね。

VistaだってEFSかBitLockerにしておけば2)から先に進めないし。
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 19:06:24ID:P82nx3a5
実は>>76の場合、2)の時点で既に管理者
リブートしなくても既に管理者だし、chrootすればシステム環境も変更できる
>>76は敢えて同じように書いてるんだろうけどね
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 19:54:14ID:oYogus97
>>74
こんなこともできちゃう(><)

Windows Vista は ID やパスワードが判らなくても誰でも容易に管理者権限を奪える

1) Fedoraなどの Linuxインストールディスクでパソコンを起動
2) Windows ドライブにLinuxをインストールしてリブート
3) ログイン画面で自分で作ったユーザー ID やパスワードでログイン
4) Gnome のGUI画面が起動
5) GUI画面から ファイルマネージャ を起動
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 20:09:48ID:Pxc4Ex2e
いまはさすがに直ってると思うんだが、
プリインストール機に入ってたノートンが、
毎回起動するたんびにUAC要求してたんでOSごと入れなおした
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/27(火) 20:58:07ID:GIAszI2g
簡単に言うと

アナルから指を入れてもらって
タマタマをいじられると気持ちいいんだお

ってことですね
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/29(木) 06:09:14ID:aA/KNIUr
タマタマをいじられるまでもなく気持ちいいだろ
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/29(木) 07:23:06ID:WgZGdBOk
ケツから手入れて奥歯ガタガタ言わしたろか?
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2008/05/29(木) 17:41:12ID:rPv/DhJt
至高の悦楽!
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/30(月) 22:35:08ID:0fg+vmNF
現段階では、UACは使い物にならん。
UACを有効にした上で標準ユーザでログオン、視覚効果を「システム -> システムの詳細設定 ->
詳細設定 -> パフォーマンス」と辿って変更しようとする。
管理者のパスワードを入力後、視覚効果を変更すると、あろうことか、変更されるのは現在ログオンしている
標準ユーザだけでなく、さきほどパスワードを入力した管理者の視覚効果まで変更されてしまうのだ。
しかも、「デスクトップのアイコン名に影を付ける」と「タスクバーボタンをスライドする」の設定は標準ユーザには反映されない。
この問題を回避するにはUACを無効にするしかない。
標準ユーザだって自分のアカウントのみで有効な項目の設定くらいは変えたいと思うだろう。
うざい上に、標準ユーザで使い物にならないと来てる。明らかな設計ミスだな。
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/30(月) 23:09:05ID:JA6yEpKe
「パフォーマンスの情報とツール -> 視覚効果の調整」とたどればいいところを
わざわざ不具合が起きるようにたどってるわけですね、わかります。
# いや俺も「ユーザー アカウント -> 環境変数」に気付かなくて
# 「標準ユーザーだとユーザー環境変数が設定できねえぞ!」と騒いだことがあるから
# 人のこと言えないんだが
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2008/06/30(月) 23:09:26ID:Hhc8ecaw
システム→パフォーマンス→視覚効果の設定の順で辿れば標準ユーザーでも変更できますが。

ちなみに>88の挙動も途中でRunASしてる訳だから一応納得はできる動作。
まぁ標準ユーザーから管理ユーザーに一時的に昇格できる方が便利だけど…
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/01(火) 01:56:15ID:FwXDgBPP
>>88
既に指摘されているけども、確かに目的の場所への辿り方によってUACが反応したりしなかったり、って言うのは混乱するよね。
実際私も同じ事でつまずいたし。確か「デバイスマネージャ」も同じような感じだったかな。

ただこれには同意しかねる。Vistaにおける標準ユーザでの使いやすさはXPとは比べ物にならない。
> うざい上に、標準ユーザで使い物にならない

>>89
> 標準ユーザーだとユーザー環境変数が設定できねえぞ
これも、あるあるw
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/02(水) 05:32:49ID:5N9C11lV
システムの詳細設定は地雷だよねw
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/06(日) 03:05:15ID:9Lg71q5F
2000/XPでは標準ユーザーで使ってたけど、UACがあるVistaでは最初に作った管理者で使ってる

余談だけど、ビルトインアカウントの「Administrator」ってVistaにも存在するのな
管理者として実行したコマンドプロンプトで、

net user administrator /active:yes

を実行することで有効にできるけど、このAdministratorって初期設定ではUACが反応しないんだよね
もちろん、設定を変えれば反応するんだけど

あと、「いじくるつくーる」のUACの設定で動作しない設定があるんだよね
>>52のリンクにある「HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System」の
「ConsentPromptBehaviorUser」の値を「2」に変える設定なんだけど、これは無意味だね
そもそも、「2」に変えることができたらUACが骨抜きになるw
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/06(日) 08:58:44ID:vfKVo2qM
表を見る限り0か1しかないとちゃんと書かれているようだが
009552
垢版 |
2008/07/06(日) 15:12:24ID:sbn6H3e4
その「いじくるつくーる」というソフトには"ConsentPromptBehaviorUser"を"2"にするような設定が
用意されている、と言う事では?使った事はないので詳細はわからないですが。

>>93
確かにVistaだからこそ管理者ユーザで常用しても良いかな、って感じに思えますね(XPでは考えられないけど)。
自分はXPからの慣れでVistaでも制限ユーザ使用だけど。
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/06(日) 21:14:44ID:DrOPk3wu
Vistaだと制限ユーザでも管理者ユーザでもあんま変わらんからな。
パス打つか打たないかの違い。
どちらにしろ2kやXPを制限ユーザで使ってた人には有難い。
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/07(月) 01:45:18ID:6TO/gAon
管理者=自分ならたしかに違いはあまりないけど
そういう前提でアプリを開発されると管理者のパスワードを知らない標準ユーザーには
どうやっても実行できないアプリになったりして困る。
自分が管理者でPCに詳しくない家族は標準ユーザーにしたいけど
ネトゲが動かないと文句言われるとか。
実際に管理者権限がどうしても必要なら仕方ないんだけど
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/07(月) 06:31:45ID:ZLQPCGTu
というかそういうアプリが量産されてたのが問題なわけで。
そこをユーザにしわ寄せしたMSもどうかとは思うけどな。
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2008/07/07(月) 06:46:37ID:6TO/gAon
XP以前なら制限ユーザーでも起動はできるのよ。うまく動かないかもしれないけど。
でもVista「対応」と称して安易に管理者権限を要求するmanifestを付けられてしまうと
どうしようもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況