X



Windows Hyper-V 2©2ch.net
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/10/03(水) 12:53:11.25ID:MuzW1Ppp
1809適用した後仮想マシンが起動しなかった
なんぞネットワークアダプタ名が悪いらしい
仮想スイッチマネージャを見ると"DefaultSwitch"しかなく
自分で作った外部ネットワーク接続可能な"仮想スイッチ"という名前のスイッチが消えてた
前と同じ名前で作りなおして割り当てて起動したら無事起動成功、外部ネットワーク接続もOK

再現実験するつもりはないけど、2バイト文字使った名前の仮想スイッチ割り当ててたら
1809適用したら削除されるかもしれない

まぁこういう事象があったと言うことを書き込み
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/11/17(土) 20:41:20.61ID:JDZohUj9
2016の鯖にHyper-vでWindowsの仮想マシン立てて、他のPCからリモートデスクトップで仮想マシンに入りたいんだけど「既定のスイッチ」じゃダメだよね?
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 22:30:59.18ID:XO13wFUi
概定のスイッチでつなぐとホストとの共有とかうまくゆかん
適当な名前作って外部にチエック入れたの作ってホストもバーチャルPCもこれを指定してるけど
Windows10のバージョンによるのかなぁ
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/03(月) 23:01:04.46ID:A4WuMtip
仮想スイッチマネージャで管理用オペレーティングシステムにvlan設定していないか?
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 07:49:02.77ID:0b3R++CH
Hyper-Vに作ったwindowsもっとサクサク動きませんかね?
UBUNTUなんかだとfirefoxのYouTubeなんかみられたものじゃない
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 12:39:43.06ID:0b3R++CH
仮想CPU八個にしたらまぁまぁスムースに動く
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/04(火) 18:27:39.18ID:0b3R++CH
でもUBUNTUはかくかくのまま
windows10って軽いんだなと実感した
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 09:00:15.40ID:yAwK8NTG
ビデオドライバーじゃね?、しらんけど
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 11:30:12.27ID:OrcTetjY
>>253
Hyper-Vはホストコンピュータ上の仮想ハードウエアにゲストを作るから個別にドライバー導入はできないのでドライバーではないというか
ドライバーをインストールできない
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/12(水) 13:54:48.30ID:yAwK8NTG
>>254
Hyper-V用のドライバー群がセットでなかったっけ?
Linux用が無いだけかな
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/20(木) 17:10:12.69ID:tJx0sdRt
Linuxで使うVMにRemoteFX 3Dビデオアダプター付けるようなヘマしてないだろうね?
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/21(金) 13:10:22.09ID:n5XuUqrV
hyper-v serverを入れたPCで仮想OSを使うことってできる?
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 17:33:40.51ID:FrazFtyK
ちょっと何言ってるか分からない
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/22(土) 22:57:48.83ID:2kyt7JtQ
hyper-v serverに仮想osとして仮想基盤となるosをいれらか?かもな。
それであれば入れて動かすことはできたかもな。
ただ、その上で更に仮想osを動かすならintel系じゃないとng。
あとintel系でもpowershellの操作が必要。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/23(日) 00:13:24.59ID:bNcadEV0
仮想マシンと言うからにはブッ刺したグラボからBTからWifiから
ハードも割り込みで全部使えるようにしろ
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/23(日) 09:36:42.39ID:atn+JYAM
Hyper-V上でwindows10=快適
Hyper-V上でwindows7=快適
Hyper-X上で=UBUNTU=かくかく動作、インターネットコマ送り、動画コマ送りどうにもこうにもLINUXはウンコ以下
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 17:11:01.63ID:wO3DoCpR
>>260
すまぬ。
Hyper-v serverにvmconnect.exeなどのゲストOS接続用のクライアントを入れてPC1台で環境を作ることってできる?
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 18:30:31.16ID:G5B639No
>>264
最初にインストールする段階で別にpcがいる。
そしたら仮想pcからhyper-vを制御することは可能。
でもその仮想pcにどうやってアクセスするか?が課題。
rdpやリモートコンソールは別にpcが必要。
仮想pcの画面を直接モニタに出したいならdda使えればいけるかも。
でも成功例は知らない。

1台で遊ぶならwindows server評価版の方がいいね。
2016評価版なら180日評価で延長6回できるし期限切れのシャットダウンもなかったかと思う。
気に入ったら製品版への移行も可能だ。
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/24(月) 23:04:43.39ID:sjAjKYJI
もう2019運用してる人いる?
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/25(火) 08:51:21.03ID:shvDPfkh
>>265
サンクス
各社、Hypervisor型のVMは1台で回すことを考えていないのね
Windows server上のHyper-vとWin10のHyper-vは何が異なるの?
Hypervisor型のVMで遊んでみたいというのが目的なんだけど
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/25(火) 09:36:54.84ID:2Pvbnxyb
>>267
hypervisior型で1台でまわしたいなら無償のhyper-v server以外のhyper-v、もしくはlinuxのkvmやxen。
windows serverと10のhyper-vの機能差くらい自分で調べろ。
まあ1台利用でのメリットは少ないな。

数少ない1台利用でのメリットとしてはwindows server 2016以降でコマンドベースになるがpciパススルーが可能。
最近px-w3pe4等でドロップしにくい優秀なドライバがlinuxで提供されたが仮想linuxにデバイスを渡して受信する、って使い方をしている。
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/25(火) 09:38:40.11ID:2Pvbnxyb
>>265
正式な評価版が出てから評価するか検討する。
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/25(火) 11:36:35.72ID:5TNjaYaz
2016評価版をHyper-Vに入れてみたけど
Hyper-V上でもなかなか軽快で使いやすい
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/25(火) 12:59:10.26ID:Wx1ZibXo
>>268
XenとVMWare Horizon見てみたけど、複数台前提なんだよね
kvmも見てみたけど正直よくわからんかった
GPU、USB、ローカルドライブのパススルーやってみたいからWindows Server 2016評価版でためしてみるわ
気に入ってもCPUがThreadripper 2990WXだから買えないけどw
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/25(火) 15:35:59.88ID:2Pvbnxyb
>>271
gpuのパススルーはもう一台pcいるんだかな。
パススルー無しでコンソールに表示させるならvmware playerが一番優秀。
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/25(火) 15:37:44.43ID:2Pvbnxyb
すまん、訂正だ。
gpu2枚積めば解決だった。
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/28(金) 02:36:01.94ID:8OYw9/mu
CentOSのKVMしか経験がないHyper-V初心者ですが、物理NICが1個のWindowsServer2016機で
ゲストも外部通信できるよう設定する方法を調べてました。
KVMではブリッジ接続をしてたのでWindowsでも同様かと思ったら、仮想スイッチの作成で「外部」を選んだ上で
「管理オペレーティングシステムにこのネットワークアダプターの共有を許可する」にチェックを入れるだけで
設定が終わってしまうようなんですが、これは内部でブリッジ接続みたいな処理をしているんでしょうか?

https://qiita.com/kit/items/56916c4285f353e89ea0
http://www.vwnet.jp/windows/WS12R2/Hyper-V/Hyper-V_Network.htm

一方、仮想スイッチの作成で「内部」を選び、その仮想スイッチと物理NICを選択&右クリして
ブリッジ接続を行うという方法もあるようです。

https://sadynitro.hatenablog.jp/entry/2013/11/20/170935

後者の方法は単に互換性のために残っているだけでしょうか?それとも前者とは別物ですか?
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/28(金) 04:30:05.67ID:OxVC6/Be
内部接続でブリッジを使用した接続は元々hyper-vの外部接続に使用できない無線NICしか持たないノートPC等で編み出された裏技的な設定だから有線接続なら無視して構わない。
そういう設定できるんだ…くらいに押さえていればいい。
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2018/12/28(金) 14:53:09.55ID:8OYw9/mu
>>275
なるほど、勉強になりました。
ありがとうございます。
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 18:38:52.16ID:gD8ApyIf
ハイパーバイザって結局はwindowsの一人勝ち?
vmwareってまだやってんの?
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 22:13:10.53ID:rSSiD85T
いや、むしろ vmware の一人勝ちだろJK
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 23:25:54.80ID:9SRRQ8jE
vmwareなんて、わざわざ使っている所は少ないのでは?
(大規模サイトを除く)
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/04(金) 23:29:37.79ID:KhnE/XY9
一人勝ちってほどでもないだろ。
ライブマイグレーションできりゃ商用としては最低限使えるさ。
リテラシーの低い客にはちょーどいい。
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 14:15:03.84ID:iMEQqXIU
さすがvmware、仮想化技術には一日の長があるか
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/05(土) 14:28:12.03ID:c9dAKWNC
hyper-vは大規模になると管理面が絶望的に駄目。
マイクロソフトは昔から運用管理製品が駄目だった。
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/06(日) 11:22:55.51ID:qZ+MUh1T
>>284
だから国産ミドルがやっていけるんだろう
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/06(日) 23:46:28.36ID:SKymCU+G
その国産ミドルはただ複雑にするだけっていうね
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/07(月) 01:03:00.39ID:G/BkXOZY
そうしないとサポートで食えないじゃん
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 02:06:02.89ID:XYgR61dT
MSはクラウドで飯食うって言ってるけどハイパーバイザでvmwareに勝てないのはやばいのでは?
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 02:24:33.56ID:PM4Fz2kn
ハイパーバイザーの機能で闘うんじゃなくてソリューション売りなんだから、
必要なソリューション組み立てられるようになってれば充分だと思うんだけど。
逆にVMwareは自前でクラウド提供してないんだから、機能で負けたら終わりだろ。
誰も担いでくれなくなる。
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 08:14:48.60ID:z1cfIJHg
ソリューション?
MSのクラウドはサービスでしょ
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/08(火) 23:12:56.73ID:axJaByms
最近、ESXi使ってみたが、パフォーマンスはHyper-Vの方が良かったな
ESXiってずっとディスクが回転していてすごく遅かったわ
Hyper-Vの勝ちでいいんじゃね?
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/17(木) 03:34:02.35ID:XGEr0kkn
Windows Server 2019から仮想マシンの新規作成でRemoteFX GPUが選べなくなるってマジなん?
GPUパススルーが使えないって致命的じゃん・・・
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/17(木) 15:18:57.38ID:+ABk/+BI
Azure使ってもらわないと困るのでオンプレ版はどんどん機能縮小させていきます
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/19(土) 09:54:53.12ID:sE4Sd5mZ
vmwareと同居出来ない時点でダメ
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/25(金) 00:14:28.80ID:u5fjrcK1
USBメモリをゲストに渡したいんだけどオフライン化ができないせいで渡せない
ググったらリムーバブルメディアとして認識されてるかららしい
https://social.technet.microsoft.com/Forums/lync/ja-JP/53bff15b-3e2e-44c1-af4f-161fac631a5c/hyperv30124661247312488os199781239112398usb12513125141252221033299?forum=hypervja
要はサードパーティのツール使ってフラグ変えればいいの?
何使えばいい?

vmwareだと難しいこと考えずによろしくやってくれるのに
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2019/01/25(金) 00:24:21.55ID:u5fjrcK1
って、似た話題が出てましたね>>113
>>122
結局RDPでUSBデバイスを飛ばすしかないってこと?
それじゃあゲストがWindowsじゃないと駄目じゃん
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/18(月) 16:22:01.09ID:Tsuq0rW0
諸先輩方へ

WS2012r2 Hyper-v の設計するとき
ホストの使うコア数 メモリ量、いくつ位見ればよいのでしょうか?
Server Coreの場合は、やはり減るのでしょうか?
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/21(木) 20:19:24.75ID:OPZaiXLv
remotefxは死んでしまったが代替がもしかしたら19h1で来るのかな。
sandboxはGPUを使えるらしい。どの程度のレベルで使えるのかはわからないが。

sandboxはhyper-vを使って実現する機能だから、きっとhyper-vでも同様にgpuを扱えるはず。
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/21(木) 20:34:38.13ID:O4C3OuRm
Hyper-Vの技術を使って実現したWindows Defender Application Guardでも
GPUを使えるのに、なぜ現状のHyper-Vでは使えないのか不思議だね。
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2019/02/23(土) 09:05:46.02ID:VH6Ao77T
hyper-v有効化するとパフォーマンス落ちるが防御固めるのにはいい、悩む
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/07(日) 22:02:02.52ID:sKAruUtx
hyper-vの統合化サービスが全然使い物にならないけどそんなもんなの?
ファイルがコピペできないしウインドウが自在に変更できないし
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/19(金) 12:18:02.51ID:5xvcNxAv
>>262
Hyper-V上でwindows10=快適
Hyper-V上でwindows7=快適
Hyper-X上で=UBUNTU=かくかく動作、インターネットコマ送り、動画コマ送りどうにもこうにもLINUXはウンコ以下
Hyper-V上でwindowsXP=統合サービスは使えない、ネットがまともにつながらない

VMware 一択だろ
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/19(金) 12:56:03.39ID:5xvcNxAv
>>310
スペル間違えた
Virtual Machine Platform
しかし、そもそもVirtual Machine Platformって何なんだか誰かおせーて
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/19(金) 15:35:31.34ID:l/c/ack1
Hyper-V自体がMSの提供するVirtual Machine Platform(仮想マシンの基盤ソフト)だけど
単に表記ゆれしてるだけじゃないの?
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/19(金) 15:37:44.44ID:UMigxfnl
それストアからLINUXぶち込むやつじゃないの?
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/19(金) 17:59:36.58ID:5xvcNxAv
私しゃあHyper-vがVMwareなみのフレンドリーなUIになって、機能もVMwareなみに使いやすく
なったものが登場すると期待しますがね
そうじゃないとWindows7サポート切れの際に使えないソフト難民の嵐になると思うけど
それ用に昔のVertualPCみたいなのがあってもよいと思う。
なんでXPモード捨てちゃったんだか本当に恨むよ
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/20(土) 03:47:08.54ID:OGpAGYJo
GUIがないと使えないような人は、使えなくなったソフトは素直に捨てればいいと思うんだ
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/20(土) 12:00:38.07ID:c9V+ZxSM
せっかく育てた仮想ディスクをHyper-Vマネージャーからvhdxのディスクの編集をかけたら
エラーだらけで立ち上がらなくなった
チェックポイントのせいらしいがバグだらけだな
エラーを無視するという選択肢がないと諦めてvhdxファイルを捨てざるを得なくなるだろ
もしかしてと思ってvhdxファイルをHyper-Vマネージャーでvhdに変換してマウントしたら
立ち上がったんで一安心したところだ
ここいら辺、マイクソって本気出してバグ鶏してないだろう
もういいかげん、VMwareに乗り換えようと思う
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/20(土) 15:24:30.70ID:OGpAGYJo
本気で乗り換える人は黙って見切りをつけると思うんだな
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/21(日) 07:08:29.90ID:VgZnq8RX
Windows Virtual PCを開発したいた頃の熱意が全く感じられないな
ライセンスがどうの、サポート切れがどうの言ってユーザーに事務的に嫌がらせを押し付けるし
比較してVMwareはあくまでも親切一徹だものなー
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/21(日) 10:24:18.61ID:r2Ozsntn
>>319
マイクロソフトはWindows Virtual PCを開発したことはありません。
あれはMac用のユーティリティを開発していた
コネクティックスの製品です。
Mac用のプレステーションエミュレータも有名ですね。
マイクロソフトは買収しただけで
社員は退社してるのでノウハウはマイクロソフトにありません。
現在はコネステはソニー側がにあり
Windows Virtual PCはソースコードのみです。
当時の状態で技術が止まっているのでDIRECTXが使えません。
よってこのソフトでなんでも動きません。
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/21(日) 12:51:48.93ID:iqHl8GrX
当時のマイクロソフトは競業他社や技術力のある会社を金で買収して潰す戦略でした。コネクティックスやバンジー( HALOの開発元}も被害者でしょう。
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/22(月) 22:07:42.07ID:cW94h4iy
VMが親切って・・・・・まっさかー
って感想だわ
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2019/04/23(火) 12:26:01.02ID:vBU7Rr6l
VMwareの人は親切だと思ってるのでは
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 11:42:05.38ID:mfsjUED6
今更かも知れないが、Hyper-v って安定して動いてるの?
よいしょ雑誌もただ動きますだけでその後の事には触れていない
あの恐ろしい、システムを巻き込んだクラッシュは直ったんだろうか?

だれか常用してる人いる?
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 12:55:04.36ID:28jEXJiy
テスト環境構築用に常用してるけど最初よくわからなくて色々トチったあとは安定稼働してるよ
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2019/05/24(金) 13:27:57.42ID:9rIWAFiE
金無くてVMwareは無理って企業は結構採用してるよ。
ある程度の規模になるとMS製の運用管理機能がヘボ過ぎるから大変だけど。
ハイパーバイザー自体は問題ないと思う。
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/15(土) 02:30:02.59ID:gEzekl2c
Windows10 Pro(1809/1903)のHyper-Vをプログラムと機能から有効にしてrebootしたら起動不能になった。
セーフモードすら立ち上がらず、復元ポイントは効果なかったし。
Ryzen APU(2200G)がダメなのか? CPUの仮想化支援機能は有効になってるけど。
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/16(日) 18:50:13.20ID:Uf62gPWw
Hyper-V Server 2019がやっとリリースされたようだ。
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/22(土) 07:20:12.70ID:FUVOF1QW
その状況になったことあるな
結局セーフモードで起動してアンチウイルスとかファイヤウォールとかを停止・取り除くことで起動した
HyperVのスイッチ部分になんか矛盾が起きるとそうなる?w
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/22(土) 12:18:45.59ID:LN/JrIjE
>>330
SVM(AMD-V)は元から有効
立ち上がらなくなった後にIOMMUも有効にしたけど効果なし
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/22(土) 15:39:07.42ID:2AlkduZS
>>328
ほんと、intel にしといて良かったわ。
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2019/06/22(土) 16:17:16.81ID:ASz9le/V
>1903
似た環境であろううちだと(ryzen+B450+radion)
お前の環境はまだ準備が出来てないから待てと言われる
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/04(木) 06:56:56.30ID:hjUbPwYB
ホストOS Windows10 proでRemoteFX 3Dを使用したいのですが
第2世代OSにはRemoteFX 3Dは対応していないのでしょうか?
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/04(木) 07:17:37.41ID:uw64QoHI
>>335
Windows10はすでに非対応かと思います。
その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(120):
こんにちはWindows 10 October 2018 Update、さようならRemoteFX 3Dビデオアダプター (1/2)
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1810/09/news009.html

初めからなかったことものとして考えるしかないでしょう。
諦めてください。
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 00:32:49.41ID:WPvpRChZ
最近Win10pro入手してhyper-v使い始めようと思ってる者だけど

virtualboxでwin2k動かしてたvdiファイルをvboxmanageで変換して、vhdをhyper-vに突っ込んだらブルースクリーンでOSが起動しないんだ
OS起動画面までは行ってる
kmode_exception_not_handled
とかってエラー出る

virtualbox guest additionインストールしてたから消してみたけど特に変わらず、セーフモードも効果無し

お手上げ状態なんだがエロい人助けてくれまいか
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 02:44:15.50ID:WpOU53dZ
>>337
よくあるのがスリープ状態。
ちゃんと仮想マシンの電源OFF状態で操作する必要がある。

あとは仮想ハードウェアの構成が違うからドライバがないとか

そもそもHyper-vは古いOSは第一世代の仮想マシンで作らないといけないけどどうしてんのかなと。
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 06:24:48.78ID:eodkn85L
>>337
Windows 10 の Hyper-V ではゲスト OS として Windows 2000 はサポートされていません。
だそうです。
つまり非対応
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 06:29:11.12ID:eodkn85L
Windows10でやれる事がない。
窓際族のWindows10
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 07:12:41.99ID:xbzC7G7Z
>>338
ドライバがないってのが疑わしいけどhyper-vでイジれる構成がなくて困ってた
第1世代で作ってるよ

>>339
マジ?そしたらvirtualbox使うしかないね…
ドライバがないのも頷けるわ

つまりhyper-v使うのは諦めてvirtualboxへ帰ればおk?
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 08:28:29.94ID:eodkn85L
それしかないが
仮装の機能は一つしか使ってないので
sand box機能と競合するのでインストールしない事です。
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/06(土) 10:58:56.17ID:TQy34L1g
RemoteFXもDDAも利用できなくて結構困ってる…
まあRemoteFXはDX11.1までしか利用できないし今となってはあんまりって感じだけれど

GTX系のグラボ利用したいならVMWareしかない?
結構調べたけど今のHyper-Vじゃどう足掻いても無理なのよね…
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 01:46:41.79ID:34DfcxNa
VMwareでいいんじゃない?
hyper-vと性能も大差ないよ。
バックグラウンドで動かしてそれを管理…っていうのには少し向いてない感じもするけど。
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 14:53:25.44ID:cx9VNZCX
過去ログ見ればわかるけど VMware は中華になったから気を付けてね。
>>345 の、仮想ハードを古いのに戻すよりも
最初から古い VMware Player(無料)を使ったほうが設定も楽だし安心かもしれない。
途中から WS12 Player とかに名前変更されてるけどこれは既に中華。
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 17:34:15.55ID:EB9GGp4V
中華のソフトってだけでやばいんだよな
共産党が命令すれば民間の会社は全ての情報を軍部に送らなければ
いけない事が法律で義務付けられているから入れること自体がセキュリスクになる
バックドアだらけのWinと同じくらいやべえらしいw
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 17:50:54.15ID:VfwyCjwU
中華になったってどういうこと?
調べても買収されたとかそういうニュースは引っかからなかったけれど
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 18:41:08.77ID:hp1JV7s5
中共脅威論なフェイクに騙されてる頭の弱い子ちゃんがいるだけだよ
>>347とか、この先の人生大丈夫なのかと心配になるレベル
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 20:15:34.63ID:ZHZhrTlv
>>347は最後の行を別にしてそんなにおかしいことを言ってないと思うが
むしろ>>346のソースが欲しいよ
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/07(日) 23:49:51.45ID:OZcvkVuc
バイナリーでファイルの中身を見てみたら中華語が存在していたとかじゃないの?
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 00:31:09.46ID:VxSsB4W/
バイナリーで見るの意味がわからない
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 06:40:32.70ID:NGbvgEQN
>>351
まあそれでもいいけどそう言ってる奴ってどこにいるんだ?
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 22:23:16.15ID:+kNOL3Gh
2015 年 10 月 16 日 21:29 JST
IBM、中国へのソースコード開示に合意=関係者
http://jp.wsj.com/articles/SB12341427128208613971804581296971582639768

2012年04月27日 07時50分 更新
VMwareのソースコードが流出、中国で不正アクセス攻撃が発生か
「VMware ESX」のソースコードの一部が流出し、一般に公開された。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1204/27/news033.html
> ハッカーは、これまでに300MバイトあまりのVMWareのソースコードをダウンロードしたと話しているという。

http://jp.wsj.com/articles/SB12052756172436844285404580445172196455474
> 米マイクロソフトは2003年、中国とその他の一部の国の政府に対し、
> 業務ソフトウエア「オフィス」のソースコードへのアクセスを認めることで合意した。


2019年7月6日 14:33
セブンペイの不正利用、国際的犯罪組織が暗躍 海外でログイン可否を確認した上で国内組が実行 完全に狙われていた模様 [597533159]
poverty/1562391991/
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 22:27:54.61ID:+kNOL3Gh
> 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/13(土) 09:41:28.60 ID:FW42jrQr0.net
>   実際にリストラになったエンジニアが本当のところをブログに書いてるけど
>   前日までは何の前触れもなく、朝起きて出社したら寝耳に水の解雇宣言だったそうな
>   コンシューマー向けの仮想プラットフォームの開発は本当に終了だそうで
>   一番近いところでVMware Hrizon Viewだとか何とか
>   いや、根本的に違うんだけどばか

> 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 14:58:37.08 ID:rRi2n6Gt0.net
>   >>454
>   クビになる時はそんなもん
>   嘘を交えて終了終了と騒ぎ立てる情弱者が多いな

> 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 15:09:46.88 ID:a54TDGKW0.net
>   >>466
>   騒がなくても終了が確定してるやん
>   中国へのアウトソースの意味がわからん業界外の人なら仕方ないかもしれん

> 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 19:10:46.18 ID:lI7sAdbi0.net
>   >>468
>   中国へのアウトソース = 中国国有企業へのアウトソース = 中国共産党の所有物
>  
>   中国はVMwareの仮想化テクノロジーを喉から手が出るくらい欲しいから積極的にアプローチする罠
>   インドネシアの新幹線ビジネスを日本から奪ったように、嘘八百並べ立てて騙すわけだ
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 22:28:47.05ID:+kNOL3Gh
> 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/15(月) 09:57:55.81 ID:N6xcm3m20.net
>   やべえ
>   コンピューターを中国が支配してしまった。
>   人海戦術+コンピューターで、世界人類は中国の支配下に置かれてしまった。
>  
>   2015 年 10 月 16 日 21:29 JST
>   IBM、中国へのソースコード開示に合意=関係者
>   http://jp.wsj.com/articles/SB12341427128208613971804581296971582639768
>  
> 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/02/15(月) 10:38:31.69 ID:N6xcm3m20.net
>   http://jp.wsj.com/articles/SB12052756172436844285404580445172196455474
>   > 米マイクロソフトは2003年、中国とその他の一部の国の政府に対し、
>   > 業務ソフトウエア「オフィス」のソースコードへのアクセスを認めることで合意した。
>  
>   https://ja.wikipedia.org/wiki/Kingsoft_Office
>   > 保存ファイル形式は2012まではMicrosoft Office 2003までの形式と同一のものを採用
>   > 歴史
>   > 2006年11月1日:「Kingsoft Office2007」として日本語ベータ版を無料配布。
>   > 2007年2月2日:日本語製品版発売。ベータ版から500箇所以上の機能改善・修正。
>  
>   キングソフト オフィスはマイクロソフトのソースコードを参考にしたコピーでした。
>   本当にありがとうございました。
>  
>   10億人国家にこれやられたら戦争以外の方法で対抗することは無理。
>   やはり冷戦は正しかった。
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/08(月) 22:33:22.39ID:+kNOL3Gh
> 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 19:09:13.18 ID:D4sJJMTr0.net
>   vmware player 7.14の更新案内が中国語できたんだが・・・
>   やめれくれ

> 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/05/14(土) 19:27:47.84 ID:lHOG+TMu0.net
>   win10でVMware Player 7.1.4のアップデート通知が来たんだけど
>   インターフェイスは日本語で通知内容が中国語なんだが大丈夫?
>   これおま環なのか鯖ハックされて差し替えられてるのか分からんのですが怖い
>   http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc015726.jpg

> 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/06/06(月) 21:59:37.96 ID:Ar40aWy+0.net
>   今は中国が最先端だからね。どんな技術情報検索しても中国語で引っかかる。
>   日本語が充実してるwikipediaでさ英語と中国語は項目があるが日本語ないのが当たり前になってきた。
>  
>   ネトウヨはほんと現実見たほうがいいよ。
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 02:21:02.36ID:s2e3I1w7
ソースが流出すると、流出先のソースから次の製品が作られると思ってる人がいるスレはココですか?
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 02:34:25.09ID:iZC5/QNJ
https://srad.jp/comment/3642957
今回の件でHuaweiが他社から技術盗んでることが英語圏を中心に広く知れ渡りましたしね。
反トランプな報道姿勢のところがHuawei側を持ち上げたりしていて、あまり英語圏以外には広まってない感じもしますが…。

2003年にHuaweiがCiscoから3万行未満のコードをコピーしたことを認めたとか
Huawei Admits Copying Code From Cisco in Router Software
https://www.wsj.com/articles/SB10485560675556000 [wsj.com]

その他色々
Criticism of Huawei
https://en.wikipedia.org/wiki/Criticism_of_Huawei [wikipedia.org]
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 07:48:46.02ID:WI/9GQ0i
マイクロソフトの場合ソースは流出した方がいい。

なぜなら仮想環境は1つしか動かない
競合するソフト側、sandboxが競合して使えなくなる。
複数の仮想環境を動かすのであれば系統を合わせる必要がある。
マイクロソフトは仕様書が作れないので、ソース流出とは
マイクロソフトが作れない仕様書を公開している認識として汲み取ってあればいいのでは?
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 07:50:45.22ID:WI/9GQ0i
能力がないのならオープンソースにすべきだろうと思うよ。

もともと仮想環境はマイクロソフトに存在しない技術だし
コネクティックス買収(VirtualPCの話です)でもソースコード改良できなかったわけだし
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 08:32:52.13ID:iZC5/QNJ
>>361
中国はGoogleからライセンス停止されたら
さっそく Android 使った中国製OSを発表したわけだが。
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/09(火) 11:05:37.83ID:f+VXyS8Z
>>364
これどうみても昔あったLINDOWSパクっただけだろ
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/10(水) 09:58:59.50ID:FfF+rdba
2ちゃんねらーの総意「昔あったWINDOWS XPをパクっただけだから問題ない」

https://japan.cnet.com/article/20069901/
> 「Lindows」が消滅へ--マイクロソフト、2000万ドルでリンドウズと和解
> 、同社に2000万ドルの和解金を支払うことになったという。
>  この和解では、初期のLindows OSに含まれていたWindows Mediaコンポーネントについても触れられている。
> Lindowsは同社ソフトウェアから問題のファイルを削除し、かわりに「一部のWindows Mediaソフトウェアコンポーネント」に関して4年間限定で利用料無料のライセンスを受けることで合意した。
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2019/07/22(月) 10:40:03.58ID:2j7VfD5w
>>361
流出って犯罪じゃん。よく言えたもんだw
公開しないメリットとか考えない自分本位の意見並べてオナニーとかわろ。
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 23:31:48.27ID:wk2eItsl
なに マイクロソフト内ではもう手に負えないんでボランティア連中にソースコードを修正して貰おうって腹かい?
実際にもうグダグダだもんなw
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2019/08/31(土) 23:35:29.39ID:lVJj2yz3
>>369
お前誰にレスしてるんだよ。間抜けーw
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2019/09/01(日) 17:02:19.09ID:ZsWadk6m
へえ 自分で間抜けだったのに気付いたんだ
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 10:46:25.89ID:bOOR9YcS
Hyper-VにUBUNTU18.04インストールしてみたがにちゃんねるさえ見れない、なにもできないクソOSだってよく分かった
windowsのできの良さがしみじみ理解できる
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 10:57:15.33ID:Hg/PAP1S
>>372
アンタがクソだってよく分かった
しみじみ理解できる
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 12:13:42.96ID:bOOR9YcS
>>373
おまえは自分がクソまみれだって自己主張乙
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 12:17:21.02ID:Hg/PAP1S
>>374
アンタが顔真っ赤にして悔しがってるのよく分かった
しみじみ理解できる
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 12:30:24.65ID:OSfrF2oX
Hyper-Vの使い方知らないだけにしか見えないw
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 14:00:12.75ID:cf4CTPxf
むしろubuntuのインストールしかできないってパターンだろ
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 14:39:40.36ID:H4gq9Qkt
ubuntuのインストールが出来ただけでもたいしたもんだ
足りない頭で頑張った!感動した!
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 16:35:53.00ID:bOOR9YcS
UBUNTUは使い物にならないくそOSだって認識は世界中で認定されとる
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 16:36:27.07ID:bOOR9YcS
既知外にはUBUNTU
よく似合う
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 16:37:34.58ID:bOOR9YcS
きちがいとちょんにはUBUNTU
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 16:38:19.60ID:bOOR9YcS
ノウタリンとチョンにはUBUNTU
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/14(月) 16:39:58.30ID:bOOR9YcS
ざまぁ
くやしぃのぅくやしぃのぅ
アホバカさんにはUBUNTU
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2019/10/16(水) 07:12:34.14ID:n7xZ/DGo
Hyper-VにUbuntu突っ込んでやってることが2chの閲覧で、閲覧できなかった原因の特定もせずに発狂して書き込んでるとか間抜けすぎるだろ
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/02(土) 20:46:07.88ID:ds/H3SOV
esxiからwindows10proのhyper-vに移行を考えているのですが一つ教えてください。
esxiで言うvmrcみたいな機能はありますか?
vncとか無しで仮想マシンをnw的に隔離したまま別パソコンから操作したり、
操作時に別パソコンに接続したUSB機器を仮想マシンに接続したいためです。
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/02(土) 21:30:24.71ID:vqDrN+uj
コンソール画面は管理画面からの起動はできる。
管理画面はリモートのhyper-vも操作可能でそこからコンソール画面の起動ができる。
管理画面自体はhyper-v関連機能なのでhomeで使用できるかどうかは不明。
usbは接続先、接続元 にgpedit.mscにてグループポリシーを設定する必要があるができる。
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/11(月) 15:05:19.89ID:e2GbKV8b
仮想スイッチに外部のUSB Wifiアダプター設定したんだけど
ホストOS側でとんでもなく遅くて使い物にならんのだけど
これって仕様?ドングルがおかしい?
ドライバはWin10の標準
ゲストは何も立ち上げてない

具体的には50Mbps出てたのが200kbpsになった
有線で使えって事なんか
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/11(月) 16:07:03.28ID:JVn/gKXt
とりあえずドライバー入れたら?
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2019/11/14(木) 16:18:56.64ID:tAULBXFo
Windows 10のHyper-Vで構築した仮想マシンをエクスポートし、他マシンのHyper-Vでインポートしようとしたのですが、「仮想マシンの選択」で「インポートする仮想マシンを選択する」欄に何も表示されません。

エクスポートしたマシンで試したところ、そちらは正常に表示され選択出来ます。

OSのバージョンはどちらも1903 OSビルド18362.418です。

どのような原因が考えられるでしょうか?
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/10(火) 07:32:47.78ID:NgWdSy0y
とりあえずドライバー入れたら?
0396HELP 4人はアイドルどころじゃ無い
垢版 |
2019/12/15(日) 20:45:15.42ID:y2FxcSnm
先輩諸氏、お願いいたしやす

Winsows 2008r2 Hyper-V上でWinsows 2008 SP1を、P2Vで稼働中
OS領域のVHDの圧縮方法をご教授下さい

?Optimize-VHDじゃ、圧縮されない
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/15(日) 21:20:00.44ID:z3ghoUTi
>>396
hyper-vホストを2012以降にして重複排除を有効にする。
0398396
垢版 |
2019/12/16(月) 21:16:12.39ID:xH5YgBrX
>>397
2012以降のHyper-Vじゃ、SP2じゃ無いと
WS2008 SP1動作しないの常識ですよね?????????????????
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/17(火) 02:21:36.24ID:XL2lhf11
そもsp1サポートするHypervあるっけか
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/17(火) 03:35:38.11ID:1W1TLcxO
>>398
言葉が足りなかったな。
windows server 2012以降のhyper-vな。
評価版で180日x7も使えるんだからありがたく使っておけ。
hyper-v環境の再構築なんて簡単なんだから。
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/17(火) 05:04:31.35ID:ffezY/Ul
Hyper-v serverならタダじゃなかったっけ?
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2019/12/17(火) 19:49:09.88ID:1W1TLcxO
>>401
hyper-v serverじゃ、重複排除できないだろ

>>398
ああ、2008か。
じゃ、>>397ではできない、ってことで。
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/20(金) 14:43:58.74ID:AhoiEsyi
Windows 10 開発環境でXP SP3の.vhdをマウントしてBCDコマンドやBCDBOOTコマンドを実行してみましたが
XPの環境を起動できませんでした
やり方教えて
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/20(金) 18:00:05.98ID:AhoiEsyi
MBEが壊れてるといわれる
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/20(金) 18:00:51.08ID:AhoiEsyi
MBR
それを修復したい
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/21(土) 13:18:24.12ID:5HdgFy5W
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ ライブマイグレーションをUSBハードディスクやろうしたら馬鹿だよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/21(土) 13:19:06.15ID:5HdgFy5W
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ ライブマイグレーションに謝ってよ
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/21(土) 13:20:52.94ID:5HdgFy5W
  +                    +
          --彡 ̄ ̄\/\
    +    / 彡   _∧ミ`\ +
         /  ,彡´ ̄:::::::::\ヾi》》|
        |  |::::::::::::::::::::::::::| |≠ |   +
 +      /  |:⌒::::::::::::⌒:::::| |\/    え! なに その顔?
     /《ヾ彡/:/・\::/・\::| \i\
     ゝ__彡 |.:::⌒(__人__)⌒::|\ミ ソ  リアルで 不合格 だったの?
   +  \《 | \::::トェェェイ:::::/ |__> 丿
       ミ  \.ゝ. `ー'´   《ミ| ./    マジウケるんですけどwwww
       >___\  `´  `--´
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 ──┐ ─ /ヽヽ /_  /__ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   / ─ /  / ̄ / /  /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  \  __ノ     _ノ  _ノ  / | ノ \ ノ L_い o o

ワカヤマン「これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。」

979 :名無し検定1級さん:2012/09/13(木) 23:34:15.12
なぜ、どこぞの野球スレに行かないのか不思議な問題児。
野球の話する奴の試験情報なんていらねぇーよ、○ねごみくず
っとか言われたいのだろう。なんか不憫・・・

出題範囲ある程度基本は覚えた。
これからはより細かい所まで覚える事で確実に合格してみせる。

シラバス的にはライブマイグレーションとか出題されそうじゃね?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/lic/1344659507/979
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/21(土) 18:15:31.31ID:SW7ezu/N
XPをインストールしたVHD仮想ドライブからは起動しない気もするぅ
7でもUltimate以上のエディションでしかVHDからのブートはサポートされていません
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/22(日) 09:02:09.83ID:AYioPJOA
hyper-v使うメリットてなに?
試しに使ってみたけどわかりにくくて
結局vmwareにしちゃった。
使いこなすと素晴らしいものなん?
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/22(日) 10:55:54.22ID:2eqT6Vfx
ライセンス等安く済ませたいならHyper-V
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2020/03/22(日) 20:10:50.02ID:5d2QYwxJ
>>415
vmwareって playerか?
playerだとサーバ運用とか少しやりにくくないか?
Directx使うようなクライアント系アプリ使うならplayerだとは思うが。
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/06(月) 18:40:55.23ID:mCedthnT
リモートワークで監視ソフトインストールされたので隔離環境でエロゲやりたくてhyper-v入れてやってみたんですが物凄くカクカクします
エロゲやるならvmwareとかの方がいいんですかね?
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/06(月) 21:33:29.70ID:uVvMVBgy
個人PCに監視ソフト?
別PCで思う存分やればいい
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/07(火) 18:49:30.40ID:DifheYYb
素直に別PCでやったほうがいい
IntelのCPUでHyper-V有効にすると
世代によってはWindowsの動作そのものもものっそいもっさりするし
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/07(火) 18:53:26.29ID:vYBwJ8PD
仕事をHyperVの中に閉じ込めた方が w
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2020/04/07(火) 19:56:15.19ID:GAKgsClJ
>>421
これがベストやろ
ホストでプライベートなゲームや
極めてプライベートな動画サイトを利用して

マルウェアのインストールは
vmware playerやhyper-vの中で行うのが良い
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/15(水) 10:01:51.66ID:YuQ/96Jv
質問です
Hyper-VでゲストOSだけを再起動する運用って意味あるんでしょうか?
物理的にRAM等の揮発が行われないと思うんですが・・・
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 01:29:40.80ID:9Ww5Zdvf
win10 pro でhyper-vを試してみました
zに割り当てたネットワークドライブ
をVMの保存場所としたいのですが
選択出来ません
ネットワークドライブは利用可能でしょうか
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 15:41:43.99ID:3G41F+aL
smb3.0なら問題ない気はしますが、今おっしゃってる内容からはどうダメか、どういう共有なのかがわからないのでダメかわかりません。
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 17:51:46.19ID:9Ww5Zdvf
>>427
winでネットワークドライブとして
zで見えているのですが、GUIからVM
作成時に参照ボタン押しても、
zドライブが出てこないので、選択できないのです。
ネットワークドライブにVMを作成
できている方はいらっしゃいますでしょうか
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 18:24:42.64ID:mIP9iGtV
>>426
お前ワカヤマンかよww
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 20:42:27.43ID:kdFZPPKQ
hyper-vはネットワークドライブにディスクイメージ置けない。
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/30(木) 21:49:52.85ID:y/hOjRyN
>>426
ネットワークがおかしいんだよ。
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2020/07/31(金) 17:34:10.09ID:DNyUFbJ0
>>428
使ってないしテストもしてないのでググった内容からのあてずっぽうだけど
次の2つを確認しれみたい

1.共有元にHyper-Vを動作させるアカウントのアクセス権を与える
2.ネットワーク上の仮想ディスクは「Z:disk.vhd」見たいなネットワークドライブ
  指定じゃなく「\\server\share\disk.vhd」みたいなUNCで指定する
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/01(土) 02:40:45.04ID:oYHNRG3N
ネットワーク上のファイルにアクセスする際にはアクセス元のマシンでワークフォルダに一旦読み込んでいます
確認するのにはでかいインストーラーファイルにアクセスしてみるといい
己のマシンに読み込んでいるのがわかるからさ
従ってこの時間が確実にかかるので仮想ドライブとしても意味がない
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/02(日) 03:10:56.17ID:1nCL04Nj
「どうダメ」か、「どういう共有」なのかを答えれないなら話はこれで終わりです。
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2020/08/20(木) 13:08:06.16ID:6618jK02
ん。クラスタ上のcsvを使用した共有は指定できるでしょ。
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 16:39:09.95ID:+TnVTqB2
最近初めてのHyper-V利用で、いくつもの違う元HDD、違う作成手順、違うOSバージョンのVHDXを試しに使ってみてるんですが、
「仮想マシンの削除」でいっつもHyper-Vマネージャーが応答なしになってしまいます
その際はPC自体の何回かの再起動やHyper-V内のサーバーの削除が必要になっています
一度仮想マシンが削除できてしまえば、その後の仮想マシンの追加作成&接続&起動は特に問題なさそうです
差分VHDが肥大化するほど使ってない、デフォルト設定で1回起動しただけの仮想マシンでも削除できないのは変わりません
ホストPCに dism /online /cleanup-image /restorehealth や、sfc /scannow を走らせてみても治りませんでした
どうしたら治ると思いますか?
Hyper-Vだけ再インストールってできるんですか?
Win10Pro64最新版です
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 17:40:06.45ID:+TnVTqB2
書き忘れました
プログラムと機能 > Windowsの機能の有効化または無効化 > Hyper-V
のチェックを外す、PC再起動
チェックを入れる
をやってみても症状は変わりません
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/23(水) 18:48:35.92ID:YZ0wjNnE
マイクロソフト社に有償サポートを依頼すれば多分なおると思います。
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 07:19:36.37ID:7YHFhBEl
「ネットワークドライブに再接続できませんでした」
これもリンク先に書いてある。
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 07:21:12.15ID:7YHFhBEl
>>440
回答できるレベルならマイクロソフトのページ書いてあるでしょ
書けないのはマイクロソフト側で解決できない。
現行バージョンより前から既に起きているわけだろ
馬鹿しかいないので対処できないでしょ
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 07:24:54.31ID:7YHFhBEl
推測だな
sandboxがらみの修正が仮想環境が動かない原因でしょうね。
よく自社の製品すら精査せずに機能を実装するので
動いていたものも動かなくなる。

仮想環境は基本1つしか動かない。
sandboxも仮想環境の1つである。

いまだに中途半端なものだから
解決するまであと2〜3年かかると思うよ。
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 08:00:46.70ID:7YHFhBEl
本当に必要なら実機を用意した方が確実かもしれませんね。
どうしても仮想環境ならWindows以外のLinux等で作って
環境が変わらないようにしてから作った方が時間短縮になるでしょう。
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 10:21:25.60ID:a1HMDdai
Windows の機能の有効化
・Hyper-V
・Windows ハイパーバイザー プラットフォーム
・仮想マシン プラットフォーム
0447438
垢版 |
2020/09/24(木) 11:42:15.37ID:tcX2OLWJ
>>446
そのうち、
・Windows ハイパーバイザー プラットフォーム
・仮想マシン プラットフォーム
には一度もチェックを入れたことがありません
チェックしてないのがダメだった?

ちなみに、>438の応答なしになって数十分後、Hyper-Vマネージャーを強制終了しようとすると
『スナップインの終了 このスナップインは応答していません。 MMCに戻ってスナップインの状態を確認するには、[キャンセル]をクリックしてください 』
が表示されるようになったので、
(1)インターネットオプション>詳細設定タブ>セキュリティーツリー内の「発行元証明書の取り消しを確認する」のチェックをオフにする
(2)Windows\system32\mmc.exe.config を以下に置き換える
<configuration>
<runtime>
<generatePublisherEvidence enabled=”false” />
</runtime>
</configuration>

をやってみましたが、プログラムと機能 > Windowsの機能の有効化または無効化 > Hyper-Vのチェックを外す、PC再起動 を何度かやってるうちに
『サイドバイサイド構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした』
が表示されるようになってしまいました
Visual Studio 2015、2017、2019 用 Microsoft Visual C++ 再頒布可能パッケージ
を上書き/修正インストールしてみたんですが、もはやHyper-Vマネージャーすら無反応で起動しないって状態に陥ってます

Visual Studio Community 2019 本体のDL/インストールや、Hyper-V関連の残存レジストリ削除を今から試してみます
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 13:46:02.64ID:tcX2OLWJ
ははは。。。
起動しなくなったことが確認できたもの

Windows管理ツール>
Hyper-Vマネージャー
イベントビューア
コンピューターの管理
コンポーネント サービス
サービス
タスク スケジューラ
パフォーマンス モニター
ローカル セキュリティ ポリシー
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 13:58:13.88ID:bVwxQtaa
>>443
資料とって調査して回避策くらいはくれるよ。パッチでなおらない回避策は最近は公開情報なんかにかかれることない。
解決までに結構な金かかるけど。
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:06:32.87ID:x/OC6AHM
>解決までに結構な金かかるけど。

て事は企業内での話しかよ
それでは突き詰めるた事なんてどうせ何も出来ないよな
果たしてどのレベルで詳しいんだか怪しいな
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:13:05.08ID:x/OC6AHM
それでは突き詰めるための作業はどうせ何も出来ないよな
果たしてどのレベルで詳しいんだか怪しいな
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:23:47.37ID:HiHynwv0
なんかいちゃもんつけてるだけじゃない?
お金払って解決しようとしないなら自力でやるしかないでしょ
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 15:55:27.98ID:tcX2OLWJ
>448 は >447 の(1)(2)を元に戻したら復旧しました
VMwareやAndoroidエミュは使ってないので、Windows ハイパーバイザー プラットフォーム、仮想マシン プラットフォーム はチェック無しのまま弄らない

プログラムと機能 > Windowsの機能の有効化または無効化 > Hyper-Vのチェックを外す、PC再起動
デバイスマネージャーのネットワークアダプターにHyper-V Virtual Ethernet Adapterが残ってないのを確認
管理者権限のコマンドプロンプトから bcdedit /set hypervisorlaunchtype off 、PC再起動
Hyper-V関連の残存レジストリは手動では削除できない。すぐ復活する

仕方がないので、Windowsの機能の有効化または無効化 > Hyper-Vのチェックを入れる、PC再起動
Hyper-V の有効化 > bcdedit /set hypervisorlaunchtype auto 、PC再起動
VHDX以外の生成されたファイルをエクスプローラー上で削除する (Snapshots、Virtual Machines など)
Hyper-Vマネージャー起動。Hyper-V内のマシンは消えてる。
元のVHDXでの仮想マシンの作成&接続&起動はできる。当然、変更したことは消える。
っちゅーか、チェックポイントの削除すらできないって・・・

タスクマネージャーを眺めてても、特にビジーになってるものないんだよね
つまり、チェックポイントの統合処理をしてない・・・
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 16:10:30.54ID:x/OC6AHM
仮想ドライブから直接ブートして利用するか、
趣味としてやっているのならばトコトンぶっ壊しながら詳細検証してみる事を勧める
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 16:22:50.28ID:tcX2OLWJ
>>454
あー、1台のPCで2つのNIC使って2つのインターネット同時接続をするってのが目的なので、直接ブートは違うのかも
つーか、みんなは問題なく仮想マシンの削除できてんだよね?
どこを疑うと良いのかすら見当がつかねぇ・・・
同じPCで別のSSDに新規インストールして、プログラムフォルダ引っ張ってくるか・・・
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 19:03:04.35ID:7YHFhBEl
Windows10を捨てる選択がベストw
WindowsならWindows8.1で構成をかけた方が確実。
それ以外だとLinux。
そしてMac。
くらいだな。
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 19:17:42.59ID:FEC2geIN
> Windows10を捨てる選択が

ああ、それは問答無用でありえないからなぁ
極端な選択肢を出されても困るね
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 19:32:45.46ID:7YHFhBEl
動かない期間が長いなら
それは機能として存在しないことと同意義
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 19:34:48.57ID:3iYs6UhI
VMWareもWindows 10で動かない期間が長いからな
もう存在しないものとして扱われてるよ
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 19:59:52.87ID:IeQGKsUx
今もWindows7を使い続けてる俺が勝ち組と言う結論に落ち着いたようだな
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/24(木) 22:55:15.60ID:3iYs6UhI
そういって満足して死んでいったのである
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2020/09/25(金) 06:13:04.41ID:j2c8Pkzl
アメリカはさあ、一つのプロジェクトがとりあえず完成したらチーム解散&解雇
次のプロジェクトでまた新しく雇う
ってやってっから連続性が失われちゃうんだよね
雇用の流動性w
引継ぎのマニュアルに載ってない、些細なノウハウの積み重ねがごっそり失われちゃうのよ
機能の更新にも時間が掛かっちゃうし、隠れてた想定外の罠に嵌まっちゃう
コードの中の意味不明な1行の、意味が分からないままスルーするか削除しちゃう
で、前の担当者が一週間掛けて導き出した解決策を無にする
だからひっちゃかめっちゃかになる
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/04(日) 15:48:26.42ID:8nECgKRh
「仮想マシンの削除」でHyper-Vマネージャーが応答なしになってしまう件ですが、
ホストPCのSSDを丸ごとクローンして別PCに挿して起動したら、仮想マシンの起動/削除も問題なく動作することがわかりました
つまり、プログラム自体が壊れてたわけじゃなかった
VHDXも同じもので試してたので、読み取り専用属性つけてた親VHDが壊れてるわけでもなさそう

で、しばらく元のPCをOSインストールSDカードでブートしたり、別なOSが入ったSSDでUSBブートしたてりしてひとしきり遊んだ後、
ふと元のSSDに原状復帰してブートしたら、Hyper-Vがなぜか治ってた
S-ATA抜き差ししたのが効いた?そんなわけねえと思うけど・・・
起動時にデバイスの更新がかかったのかも?

結局、ブート領域の何かがひょんな拍子に壊れて、いつのまにか上書きされて治ったんだと思うことにしました
原因も解決法も、さっぱりわかりませんでした
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/04(日) 16:52:31.89ID:D0coQvkZ
HOME EDITION はこのサービス使えないはずなのに
サービスの中にこの項目があって、無効にしても勝手に復活する
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/04(日) 16:57:46.61ID:4YgX7ah6
>>464
マイクロソフトの作りが適当だから動いたんだよ。
あまり細かく詮索しても時間の無駄。
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/04(日) 18:19:13.57ID:8nECgKRh
>>464
OSの根本に絡んでるってことっぽいよ
あんまり詳しくないながら語弊を承知で書くと、「Hyper-Vの機能上で生OSが走ってる状態」ってことみたい
あとは、Hyper-Vマネージャーを起動してVHDを同時起動する機能が載ってるか載ってないかだけ
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/05(月) 19:56:08.01ID:+UAbPPVu
>>464
なんて名前?そんなのないはずだけど
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/06(火) 23:39:54.37ID:eo29M1Q0
P2Vってやったことないけど割と普通にいけるもん?
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/07(水) 00:33:58.74ID:hiMZK3OI
ゲストがLinuxなら割と行けるけどWindowsだとどうだろうねぇ
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/08(木) 19:49:33.19ID:FbU8hmuy
Android-x86を仮想マシンで動かそうとして、起動はするんだけど接続ができない。。
vmconnectがHyper-Vマネージャーの要約欄の小窓と同じ画面を出してくれればそれでOKなんだ。。
誰か助けて!助けてくれたら明日のおやつ譲るから!
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/08(木) 19:58:55.59ID:kO5t6/0c
どんなおやつかによるな
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/09(金) 04:11:46.83ID:6CpeTXij
うどん県民なんでそばはスルー
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/09(金) 20:09:51.86ID:h6JEWPgm
お前…よくパソコンなんてできるな…
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/10(土) 20:29:32.72ID:dIOUH53D
おやつをかけそばというやつがパソコン触ってる怪?
それともうどん県の者なのにパソコンできる怪?
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/10(土) 20:32:13.88ID:dIOUH53D
>>470
Hyper-V 統合サービス入りのOSでないとできません。
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2020/10/11(日) 00:02:31.23ID:n1f1GGAM
なんかね今やったら接続できた。何だったのだろう…
とにかく自己解決という事でお騒がせしました。
お詫びの印に王子神谷ですれ違ったお前らに横浜家系ラーメンが食べたくなる念を送ることにします。
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 16:32:43.66ID:RFN6BGbO
Hyper-V上のゲストマシンに、別の物理端末から接続する時って普通何使う?
リモートデスクトップ接続?
それとも仮想マシン接続ツール?
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/05(木) 21:51:36.96ID:8TC0B5nY
>>480
RDP強すぎる
快適だわ
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/07(土) 13:59:27.91ID:3IwBXH4e
>>480
両方
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2020/11/14(土) 07:17:29.73ID:F1+Hm7F7
>>480
rdpが使える状況ならrdpを使う
仮想マシン接続はrdpが使えないとき限定
仮想マシン接続も(認証周りがちがうけど)画面の転送プロトコルは
rdpと同じだって聞いた
つながってしまえば使い勝手は変わらない気がする
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/19(火) 16:58:09.19ID:7pQ6LvYp
デバイスマネージャーに一カ所コード37が出てるんだけど、
一旦アンインストールして入れ直しても大丈夫?
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/22(金) 17:34:09.56ID:6jcwHA9U
2019のhyper-vで2008r2ってマトモに使えるの?
ハートメーカーによっては2008が動作対象になっていないのが気になる
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/22(金) 20:56:17.72ID:exKHKwf/
MSの2008 R2のサポートが終了したからじゃないの
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/23(土) 19:29:15.23ID:Zaie7LeO
そもそも前2世代までだったはず。
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2021/01/23(土) 19:48:31.58ID:0EYV7cbm
二世代って、ハイパー上での動作対象のこと?
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:25.28ID:bwq/KPIg
VHDが勝手にAVHDの拡張子になったので
拡張子をVHDに変えたら起動したのですが
こんなのでイイのすかね??
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 13:12:58.55ID:6/2Osuzh
ログ破損ってなんなの?めんどくさい
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/14(月) 13:14:23.95ID:6/2Osuzh
くっそ、治らねぇ
めんどくさいな、みんなで埋めようぜ

埋め
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2021/06/23(水) 02:55:02.08ID:9uiHzwMd
今月入ってから1週間もしないうちにメモリ埋め尽くしてホスト不安定になるわけだが
vmms.exeってコレ関係やろ?がメモリリークしてる臭いんだが
最近のパッチになんか変なのあるのか?
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/04(水) 02:41:26.51ID:m4EuwpnI
今まで何も問題なく起動できていた仮想Win10マシンがWindowsUpdate後、起動できなくなりました
Windows.isoを開くためのアクセス許可がありません。エラー:アクセスが拒否されました。
となっています。
ぐぐると似たようなので管理者権限でHyper-v起動しろとあったのでやってみたのですが、変わりません

どなたか解決策ご存知でしたら教えてください
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/04(水) 06:05:30.24ID:2Kd8aEKQ
>>494
ポンコツWindowsですよ。
アップデートで壊れるOSは戻すが基本でしょ。
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/04(水) 10:16:15.27ID:m4EuwpnI
>>494
WindowsUpdateってバックデートできますか?
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/04(水) 21:43:09.41ID:BiAc/zvI
仮想マシンの設定からDVDドライブのメディアをなしにするのじゃないのか?
どこでそのエラー出てるのかもわからんけど、説明足らなさすぎん?
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2021/08/05(木) 02:46:43.11ID:dbGm7xZ9
>>498
ビンゴです
ありがとうございます
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2021/09/25(土) 09:29:46.16ID:bHfIFfZ5
Windows11でHyper-Vが何か強化されるかどうかって情報出てる?
GPU-Pが無理やり設定しなくても画面からの設定ができるようになってたりすると
面白いんだが。
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/07(木) 00:02:58.73ID:dvX3XW6V
>>500
わいもこれ気になって来たで
11でGPUパススルーとかもネイティブ対応になったんか?
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/13(水) 21:24:20.80ID:YjVK3Qzg
AMDのMPUでもNested Hyper-Vが出来るようになったぐらいかな
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/18(月) 15:47:27.91ID:HV2BgyYd
vmwareの将来が怪しいので、hyper-vを使い始めたんだけど
ネットワーク系をvmwareとhyper-vで共存させようとするとちょっと面倒だな
完全にhyper-vオンリーだと問題なさそうだけど
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 00:36:57.97ID:KDAs/vIW
vmwareはhyper-vとの共存を考えざるを得ないけど、hyper-vはそんな事考える気はないというこの不公平さ
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 02:46:25.93ID:TxGnVYZk
hyper-vでwindowsはsoundが面倒なんだな
知らなかった
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 02:51:10.88ID:GBwOA2HM
Hyper-Vはどっちかっていうとサーバ向きでマルチメディアは弱いんだよね
現時点ではVMware Workstationに取って代われる実力を持っている訳ではない
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 05:30:40.58ID:nl3OZemf
まあ良し悪しはあるよね
Hyper-V起動すると他の仮想環境が動かなくなったり
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 21:23:56.71ID:CtxxdN+A
対抗ならesx/iだろ
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/20(水) 21:30:29.50ID:KDAs/vIW
もちろんそうなんだけど、hyper-vは両方をカバーしようとしてるよね
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 11:04:49.33ID:nh/5MqT1
GPUの仮想化とかを強化してくれたら言うこと無いわ
泥エミュが動かなくなるのはWin11でカバー出来そうだし
つかRemoteFXが停止されて後継ってまだ無いの?
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2021/10/21(木) 16:10:47.13ID:qQ2TaihG
RemoteFXで何も不自由しなかったのにおかしなことしやがってw
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/12(日) 00:30:09.94ID:1ANnRM/u
拡張セッション(E)が消えた状態になった場合、元に戻す方法はありますか?
0513>>512
垢版 |
2021/12/12(日) 00:44:14.43ID:1ANnRM/u
すいません、自己解決しました。
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/27(木) 20:38:49.38ID:VN0P/E5l
Hyper-Vを有効にし、DockerもHyper-Vの仮想マシンも動作しているのですが、
systeminfoを実行したところ、
Hyper-V の要件: ハイパーバイザーが検出されました。Hyper-V に必要な機能は表示されません。
と表示されます。
ネット上の情報によると、これはHyper-Vがうまく有効になっていない時のメッセージのようです。
一旦
bcdedit /set hypervisorlaunchtype off
でHyper-Vをオフにしたところ、
Hyper-V の要件: VM モニター モード拡張機能: はい
ファームウェアで仮想化が有効になっています: はい
第 2 レベルのアドレス変換: はい
データ実行防止が使用できます: はい
と正常に表示されるようになりました。
しかし再びHyper-Vを有効にしたところ、「Hyper-V の要件」はまた元に戻ってしまいました。
Hyper-Vが有効の時は「Hyper-V に必要な機能」は表示されず、無効の時だけ表示されるという状態です
これでいいのでしょうか?
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/27(木) 23:38:47.51ID:pOH0+bjV
きちんと動いてるなら気にすんな
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/19(土) 08:54:15.44ID:hl444T8F
Hyper-VでDOSとかwin3.1とか動くんでしたっけ?
今更ですが。
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/19(土) 12:43:26.85ID:p4ZsGcx9
VMwareだとWin95とかパッチ当てないと動かなかったりしたよね、懐かしい
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/07(木) 11:30:46.35ID:/YFjTmkd
昨日適用されたKB4023057のせいかHyper-Vが使えなくなった
Hyper-Vマネージャーは「仮想マシン管理サービスに接続しています」と表示されたまま
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 14:24:00.10ID:/Mt9IQt1
>>514
Hyper V使った仮想化ベースのセキュリティが出来てからあそこの表示なんかおかしくなったままだから気にすんな
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 10:44:19.75ID:AEmS6iJL
Windows11 ProのHyper-VでWindows11 Proを動かしたい場合って、
ゲストOS用にライセンスを追加購入せんとダメ?
いまはVirtualBox使ってるけど、ゲストOS毎にライセンス買ってる。
仮想環境いっぱい作りたい。
ドッカー行けとか言うのは無しで。
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 10:53:28.19ID:wVT8trxR
必要だね
一昔前だったらTechNetサブスクリプションでやりたい放題出来たのにね
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 10:56:38.87ID:AEmS6iJL
>>522
なんや、やっぱし必要なんか。
じゃあVirtualBoxのままでええかな。
ありがとう!
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 11:23:41.14ID:AEmS6iJL
ちなみに「ドッカー行け」っていうのは、
「どっか行け」と「docker使え」の2つを掛けた
おもしろギャグでした。
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 11:31:01.12ID:w048EmA4
全く気付いてなかった

まぁ、どんな用途で使うのかにもよるけど
dockerで出来る事ならdocker行くのは正解
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 11:42:00.08ID:AEmS6iJL
>>525
ホストOSのデスクトップ環境と独立したデスクトップ環境(WebブラウザやOfficeスイート、OneDrive、付箋、ToDoリスト等々)が欲しいので、dockerで実現するのはたぶん難しい気がする。

あら?
書いてて気づいたけどユーザアカウントを分けたらエエだけかも。
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 19:19:38.61ID:AnCbZmwT
>>523
VirtualBoxでもライセンスいるわ
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 19:32:45.68ID:MdAQVnEk
>>527
意味不明なつっこみだな
> いまはVirtualBox使ってるけど、ゲストOS毎にライセンス買ってる。
これをどう解釈したんだ
どっちも必要なら変える必要ないってことだろ
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/01(日) 19:59:46.36ID:AEmS6iJL
>>527
仮想マシンを追加しなくても、
単純に既存物理マシンにユーザーを追加するだけで目的が果たせたわ。
ややこしく考えすぎてたわ。
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 09:52:17.10ID:rjOHRlnN
入れ知恵しましょう。

素で入れれば仮想環境でライセンス認証が行われるのでライセンスは必要です。
出来上がった認証済みの仮想ディスクを別の仮想環境に移動し実行は可能、複数のコピーも可能。
再認証すると外れる。
外れた場合オリジナルの環境からコピーしましょう。
ライセンス認証はオリジナル以外できませんので
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 19:05:49.35ID:emniszG6
それ以前やったことあるわ。
しばらく使ってるうちにライセンス認証が外れてた。
仮想マシンをクローンするときのコツとかあるのかな?
例えばMACアドレスをクローン元と同じにしておくとか。
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 19:29:28.42ID:5caUhOwv
ネットに繋がなければ外れないのでは
Windowsと一緒で更新作業後に発生するのではないかと
外れたから元からコピーすればいいだけでは?
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 19:50:01.80ID:d6APiRoe
真面目にライセンスを購入する意思がある人に
なにをしれっと違法行為を伝授しようとしてるんだろ
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 20:02:41.73ID:PVXaAv09
バレなきゃ犯罪じゃないからね。
バレたらバレたでバレたときの責任を取ればいいだけの話
有料なら使わな無い。Linux使うからいりませんって言えば損害ゼロ
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 20:29:48.92ID:d6APiRoe
まるでバレなかったら何をしてもいいと思ってそう
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 23:37:04.71ID:ADBUd/RH
>>534
犯罪は犯罪
どんなオツムだ
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/03(火) 01:15:10.95ID:jOWMSPfk
>>531
Windowsはまず第一段階で起動時にライセンス認証の確認をローカルで実行します
ここで違う環境だと判断すると、ライセンス認証を外した上でライセンスサーバーへと再確認します
ですからローカルで外れなければライセンス認証済みはそのまま保持されます
ただslmgr -atoを実行するとライセンスサーバーへと確認しますが、ローカルに保存されている認証済みファイルが正規な環境で作成されたものと判断されていれば
大抵認証済みは外されずにそのまま保持されます
またこの場合には再ライセンス認証は許可されない状態なので正規なプロダクトキーじゃなければもう新規インストール時には通りません

5ちゃんねるは一度クッキーを拒否した後に許可し直して再書き込みした時に「おいこら!」にして書き込みを拒否するのを止めなさいなw
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/03(火) 12:23:31.63ID:kJb6BcoH
> バレなきゃ犯罪じゃないからね。
実にクズらしい発想で草
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/03(火) 12:58:43.80ID:qiN7i0XY
例え人を殺してもバレなかったらセーフだと思ってるのかね
どこの犯罪者予備軍だよ
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/06(月) 13:52:59.97ID:4z9hGkVA
現実問題として他人を殺害したらアウトだけど
自分に警察等の捜査が及ばない、または捜査を止めてしまえば、社会的には罪も罰もないよね
もう一つ、罰さえ受ければどんな罪を行ってもいいという考え方

どっちも法律では更生のしようがないので、本人の道徳の範疇
社会の不安定さと貧富格差が大きい社会ほど道徳は低くなる
道徳より民度といったほうがわかりやすいか
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/06(月) 14:42:17.86ID:a2mhSJ/4
> または捜査を止めてしまえば
殺人罪には時効はないぞ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 12:10:36.80ID:D34MmfOy
最近は仮想環境での殺人が流行ってるん?
0545Nouble
垢版 |
2022/06/13(月) 20:58:55.22ID:yYnQ1uNy
最近、

Macが 隠れられて、
しまいました、
Macロスト症候群です。


調べれば、

PowerPCなる ものならば、
macOSが 乗せれる、
との事。


其処で、

俄に Hyper-v仮想空間が、
視野に 入ってきました。


長くなりましたが、

Windows11プロHyper-v上に PowerPCを、
構築し、
ISOイメージ特定OSを インストールするには、
如何すれば いいですか?
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/14(火) 00:18:28.75ID:BbfKz9++
Hyper-Vをエミュレータと勘違いしてる?
0547Nouble
垢版 |
2022/06/14(火) 05:24:31.64ID:eABTwOyS
>>546
P.1,
コメント 有り難うございますね、
前提説明が 長くなりますが、
お付き合い 頂けますか?

済みませんね。


〉エミュレータと勘違いしてる?

元々 同じであり、
又は 別物ですよね?
環境に よりけりでは?


掘りさげれば、

Microsoftは 論理CPU提示を、
求めてるのですよね?

インテルも、AMDも、
CISC命令セットアーキティクチャーではなく、
(以下、CISCと 称す、)
RISC命令セットアーキティクチャー採用では?
(以下、RISAと 称す、)
0548Nouble
垢版 |
2022/06/14(火) 05:29:19.73ID:eABTwOyS
>>547 >>546
P.2、
RISCでは、

パイプライン崩壊や、他が、
比較して 起こり辛く、
優位性が みられる。


反面、

其の ソフトウエア記述は、
とても 煩雑で、
デメリットといえる。


一方、

まるで 最新コンパイラー言語の、
如くな、

とても 高度な、
機械語実装が、
CISCでは 可能なので、

求められる 長所と、
いえるが。
0549Nouble
垢版 |
2022/06/14(火) 05:32:10.23ID:eABTwOyS
>>548 >>546
P.3、
反面、

パイプライン崩壊や、他が、
比較して 起こり易く、
不利な 面を、
持つ。


此の様に、

どっちもどっちな中での、
妥協というか 対策として、

RISCで、CISCを、
ハードエミュレーションする アイディアが、
脚光を 浴びた。


ハードエミュレーションでは、

物理チップセット(?)層と、論理チップセット(?)層に、
分かれ、

OS、アプリケーション、
等は、
ハードエミュレーターが、
実装する 論理チップセット上に、

積み上げ型ではなく、横並べで、
実装されている。
0550Nouble
垢版 |
2022/06/14(火) 05:35:36.18ID:eABTwOyS
>>549 >>546
P.3、
Hyper-Vは、

横並べソフト実装を 利用して、
ソフトウエアエミュレーションではなく、
ハードエミュレーター機能を 流用して、

多環境高速実装を 実現する、
ものである。


故、

・ソフトウエアエミュレーターか?
No、

・エミュレーターの 一環か?
Yes、

・エミュレータと勘違いしてる?
回答不能、

としか いえないのです。
0551Nouble
垢版 |
2022/06/14(火) 05:38:02.40ID:eABTwOyS
>>550 >>546
P.4、
其れとも、

・いかに エミュレーターとは、
 違うのか、
・上記に 誤認が、
 内在してるか、
等を、

教えて 頂けますか?
違うのですか?
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/14(火) 06:30:32.53ID:DnJWCdwn
真面目に答えているな
>eABTwOyS
諦めな
意味がないから
macは今のコンピュータなので
ソフトのリリースが今で作られる。
PPCは2000年代前半くらい前で今から20年以上前
インストーラだけ入手するなら
Mac OS X 10.3 (Panther) 2003年
これが動くなら中でmacOS9が動くよ

無理と理解した方が早いな
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/14(火) 06:41:28.29ID:DnJWCdwn
hyperーvじゃないけど
解決ってことで

はい次〜
0555Nouble
垢版 |
2022/06/15(水) 01:48:47.71ID:iZbmW0Sq
>>553 先記で、

もう 理解、
頂けてたかと 思うのですが、
ソフトウエアエミュレーターでない 方が、
有難いのですが、

とはいえ お心添え、
有り難うございます、

光のない 所に、
灯りが 差しました。
0556Nouble
垢版 |
2022/06/15(水) 02:38:02.00ID:iZbmW0Sq
>>552 有り難うございます、

あれれ そうですか?
しかし アップル公式見解だと、
思っているのですが、

かなり 古い、
macOSだろうと、
元が どのバージョンかは、
問題にしない、

其れが インストールされている、
Pc環境が 最新パージョンインストールに、
適している 環境かどうかだけが、
問題です、

との 見解を、
得れていると 感じていますよ。


又、

7年前程度発売分の MacBookAir程度の、
演算能力が 再現できたなら、
最新バージョン対象内と 思われるので、

インストール可能だとの 見解を
示したとしても、
問題ないかと 思いますよ。
0557Nouble
垢版 |
2022/06/15(水) 02:40:20.31ID:iZbmW0Sq
>>556 >>552 抑も、

マックパーツ供給保障期間は エアーでも、
確か 7年でしょうが、

保障が 切れる前に、
最新版OSインストール対象外には、
し難いでしょうからね。


ので、

再現環境後が 結構、
しょぼしょぼでも、

抑も マックAir自体が、
発売時でも わりと、
ショボジョボな上、

結構前の ものでも、
対象から 外せないのですから、

最新バージョンOSインストール可能性は、
見られるかな?

と 感じているのですよ、
如何でしょうかね。
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/16(木) 04:27:44.42ID:4Bo/Yaqz
もっと普通に日本語の文章を書いてくれないと読む気が起きない
なにその謎のスペースと改行は
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/02(火) 15:40:10.62ID:ipaC90Nk
ネットからISOファイル取ってくるのはいいとしてプロダクトキーはどうしたらいいんだろう 誰かこっそり教えて
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/03(水) 12:08:14.73ID:JaIs/fks
win11に入っているゲームファイルを仮想のXPに移したいんだけどどうしたらいいんだろ……
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/03(水) 13:03:15.20ID:Lp/VX2/h
詳しくないんなら共有フォルダでも使っとけ
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/07(日) 22:44:25.92ID:vFA5m4NS
XPでネット接続が出来ない……仮想じゃない方では有線接続はしてあるんだけど……仮想の方でも有線接続してることに出来ないのかな…
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/08(月) 03:57:30.85ID:wT6qlmgJ
出来るにきまってるでしょ…

ブリッジにしたいのかNATにしたいのか知らないけど
その辺の仮想スイッチの定義はどうなってんの
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/08(月) 10:11:10.93ID:mfAMtsXt
仮想スイッチないオチ?
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/08(月) 14:07:39.43ID:trm0mT1B
>>565
仮想スイッチ マネージャーをクリックして、
外部→使用しているネットワークアダプタを選択
で新しい仮想スイッチができるんだったと思う
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 20:23:44.77ID:ZlSJiFjT
ホストもゲストもネットワーク使いたい
何れも固定ipで、社内ネットワークにぶら下げて
リモートも可能
こんな構成できるのでしょうか
ブリッジすればできる?
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 21:40:39.79ID:/VfEiXeJ
仮想スイッチを外部スイッチにするじゃあかんの?
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 23:16:51.39ID:ZlSJiFjT
>>570
それやると、ホストのネットワークが
繋がらなくなりませんか
ホストもゲストもやりたく
dhcpにもしたくないのです
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/20(日) 23:56:45.11ID:/VfEiXeJ
>>571
設定の
管理オペレーティングシステムにこのネットワークアダプターを許可する
にチェックしたらいけない?
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 06:40:58.16ID:tTnsnfIR
皆さんありがとう御座います
2個のアドレスは貰えます
しかしながら、パソコンのネッドワークアダプタで良いのかなは
物理的に1個(ホストもゲストも同じ)しかないです
上の設定でやると、ホスト側のネットワークが使えなくなったような記憶が

もう一度やり直しますが
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 06:51:55.66ID:tTnsnfIR
一時的に出来るようになったのに、
ホストを再起動したら
今度はゲストのイーサネットが認識しなくなったような

何れにしてもやり直します
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 06:58:52.34ID:QB1nARZ3
たいていのNICは複数IPアドレス持てるから大丈夫なはず
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 19:06:26.31ID:GEnYjKo8
>>576
ありがとう御座います

出来ましたが、正しいやり方なのかは解りませんでした

具体的には、イーサネットのプロパティ単位に記載します

1.ホストのイーサネットを仮想へ通す(拡張可能SWITCH)のみの設定にし、ipv 4,6を無効化

2.ホストの仮想イーサネットに、ホストの元々のアドレス設定

3.ゲストのイーサネットに、ホストと異なる固定ipを設定

これで、プライベートネットワークに繋げられ
かつ、それぞれリモートできるようになりました
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2022/11/21(月) 19:15:44.81ID:GEnYjKo8
折角なので、もう一つ聞きたい点があります
仮想には評価用のライセンスのOS入れています
これは、年単位の期限になってるようですが
切れたらどうなるんでしょう
使えなくなる?更新できなくなる?
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/29(日) 02:13:49.53ID:0I2M7z8o
Hyper-Vって設定を無効化すると、作成した仮想PCのディスクイメージも消えます?
それとも補完されてて、また有効化すると出てくるのかな?
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/29(日) 08:26:01.82ID:WNuQSwaW
自分で消さなければ仮想マシンの設定ファイルもディスクイメージも消えないから安心してくれ
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/29(日) 08:44:02.27ID:uFP8s4/p
ディスクイメージは消えない。
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/29(日) 08:47:04.44ID:J3B6GwEN
>>579
何をやりたいのかよくわからんけど消えちゃ困るならエキスポートしとけばよくね?
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/29(日) 08:47:45.89ID:uFP8s4/p
ゴニョゴニョして期限を回伸ばす

切れたあとに再インストールしても残っているので
再インストールしても初めからってのもない
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 03:56:09.47ID:U0SXiKJb
Hyper-Vを無効化したのち再度有効化して接続したらまったく立ち上がらなくなってしまいました・・・
hyper-vとかDEP、VTを確認しろとかエラー文でるんですが、すべてONの状態なんですがこれはなんでなんでしょうか?
ホストwin10proです。
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 06:51:01.26ID:PbqOXMfj
誰がどこに接続したのか
何が立ち上がらないのか

エスパーの募集は他所でやってくれ
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 07:12:40.78ID:JLJsFJ1m
もう一回無効化して再起動して有効化して再起動する
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 07:52:30.61ID:aeDsIyWi
他の仮想環境競合するので、virtual boxをインストールして動くのであれば
Hyper-V側に問題がある。
動かないのであれば本体の設定に問題がある。
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 08:47:14.16ID:1GaNBBVZ
ほかのアプリがvt占有してるとかじゃ?
ウィルススキャンとか
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 09:54:20.38ID:yV5MDa1c
おそらくポンコツマシンのWindowsが原因です。
Windows 11 22H2にしてませんか?
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 10:35:36.76ID:yV5MDa1c
レジストリが書き換えられているかと思う
面倒だが仮想環境をインストールした時を思い出し
Windowsの機能から設定を一旦機能のアンインストール(Hyper-V)して
入れなおす手順でやり直してください。

Windowsでソフトなどが動いている場合はアップグレードしてはいけません。
更新すると動かなくなると思ってください。
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 11:20:40.11ID:sdvPkLXm
ブルースタックとかアンドロイドエミュなどの仮想環境入れたらバッティングして使えなくなると思った
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 13:12:33.47ID:yV5MDa1c
バッティグはする。要は系統の問題で決まる。
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 15:23:42.97ID:U0SXiKJb
確かにhyper-v環境でも動くバージョンのブルースタックスとMEMUPLAYを入れたのちにhyper-v入れなおしてからおかしくなりました。
ただブルスタとhyper-vは共存して動いていたので、MEMUPLAYが問題なのかな?
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 17:45:46.28ID:U0SXiKJb
ONOFF切り替えて再起動しまくったらエミュも両方起動できるようになりました!
ありがとうございました
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2023/02/01(水) 18:53:00.19ID:DAzFYEs/
Windowsのバグが直らないのは、調子が悪いとは言えても
具体的におかしい所が特定出来ないためである。

要因が複雑すぎてこことは言えない。
作りがいい加減というのが障害の根源。
動いているなら更新しないことが鉄則。
更新するなら出来るだけ遅らせることが大事。
何か始める時は再起動から
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/27(月) 18:35:28.44ID:yMfJ6kHW
Hyper-VにLinuxなどのゲストOSをインストールする時、
仮想HDDをWindows側から見て固定容量のvhdxを作った上で
Linuxインスト時にLVMやシン・プロビジョニングにすべきか、
あるいは、Windows側で容量可変のvhdxを作った上で、Linuxインスト時には通常のパーティションを
選択すべきか迷う。

Windows側で可変hdで、尚且つLinuxゲストもLVMやシン・プロビジョニングだと
何だかやり過ぎな気もする。

詳しい人、どうしてる?
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/27(月) 19:21:01.57ID:wxu4O/wB
素直に教えてって言えばいいのに
上から目線でしれっと同意を求める感じの教えて君
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/27(月) 22:34:51.96ID:yMfJ6kHW
書き方が悪かったです。すみませんでした。
ご教授いただけたら助かります。
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/27(月) 22:49:46.76ID:Amb06rB3
>>597
きちんとやるなら最大値を計算した上でvhdxやlvmに設定する。
もちろん容量は固定で
シンプロは最初使用量が抑えられるのはいいけど性能的には僅かかもしれないけど不利になる
シンプロでも一度大きくなると基本的には小さくならないから結局は最大サイズの検討は必要

容量は抑えたい、容量計算は面倒、なら重複除去を併用したらいいかと思う
windows serverじゃないと使えないけどその辺は評価版で
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/28(火) 23:49:43.23ID:CLFhH9Vg
>>600さん、ありがとうございます。

教えていただいた情報を基に
Windows Serverの側で、固定容量4TB(物理hdと同容量)のvhdxを作成し、
その上で、ゲストのLinuxのインストーラーでパーティションを切る際に、
10TBのシンプロビジョニングでパーティションを切ってやってみます。

Windows ServerのHyper-Vが持っている容量可変のシンプロビジョニングなvhdxは
ゲストがWindows系の時に使うことを想定してるのでしょうか。
よく分かりませんが、600さんの情報で背中を押してもらえました。
ありがとうございます。
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/30(木) 01:10:25.99ID:ky8f19aW
>>601
え?
それじゃ意味ないだろ
HDDの容量maxまでvhdx作ったら他に何もできないし、仮想マシンも使わない領域が増えるだけ
そもそも容量MAX使うならパススルーディスクにした方がよくね?
パススルーディスクだけでos入れられたかは忘れたけど
あとvhdxのシンプロはlinuxでも使えるぞ
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/31(金) 01:09:47.06ID:srMQ9Cko
>>602さん

> あとvhdxのシンプロはlinuxでも使えるぞ

まさにそのあたりを知りたかったです。Windowsで作った容量可変vhdx(実質シンプロ)をマウントして、
例えばRocky Linuxをインストする際に、インストーラーのUIでパーティションを切る局面があって、
そこの選択肢の中に、LVMシンプロビジョニングがある。
ここでシンプロビジョニングを選んでしまうと、「シンプロの上にシンプロ」となってしまわないか疑問に思ってたのです。

なので、両方はやり過ぎなのかなと思い
1)可変vhdx+Linuxインストーラでは「通常パーティション」を選ぶ
2)固定vhdx+Linuxインストーラでは「LVMシンプロビジョニング」を選ぶ
あるいは
3)vhdxが可変なら、それに合わせてLinuxインストーラでも「LVMシンプロビジョニング」を選ぶべきか

一体どれが正解なのかご教示いただきたくて。

ちなみにhdd丸ごとあてがうので、パススルーディスクも考えましたが、可搬性や面倒くささを考えると普通にvhdxでいいや
という結論になりました(WindowsServerそのものが入ったディスクはまた別のディスクです)
ゲストのLinux用のは4Tのハードディスクですが、フルで固定vhdxにすると、エクスプローラの画面で赤の警告が出るので、
1割ちょっと削った容量で固定vhdxに当てがっています。
将来的に4Tを超える可能性は低いですが、シンプロを試してみたいというのもあって
敢えてオーバーコミットしてみようかと。。
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/31(金) 08:11:17.10ID:6LevWMW7
シンプロは予め大きな容量を確保しておいて、最初から設計値の容量まで用意する必要がない、というだけのもの
だから検証してみたいならvhdxを30GBとか小さめの固定にしてlvmをシンプロで10TBとか容量を大きく設定する、がいい
こうするとdf -Hとかでみた際にディスクが全然余裕あるのにいきなりディスクフルで起動不可になったりすることが味わえる

lvmとvhdx共にシンプロにしても共に実使用量に応じて大きくなるだけでおかしなことにはならない
vhdxの容量を見て足りなくなったら別ディスクに移動、とかの運用になるんじゃないかな
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/02(日) 08:09:10.36ID:Bc9YSUPH
>>604さん

ありがとうございます。

仰る通り、固定vhdxで且つLinux側でのみLVMシンプロでやってみる事にします。2)の方法で。
いずれ現在のHDDも故障する可能性もあり、買い替える時にはどの道、今よりも大きい容量になると思うので
オーバーコミットしても問題ないかなぁと。
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/08(土) 13:33:16.38ID:qhNAt1C7
仮想ドライブは容量が足りなくなったらコマンドプロンプトを使えば拡大出来ます
以前俺がやったので間違いない
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/08(土) 17:56:48.49ID:QGJHgDXI
すみません、初心者で教えて欲しいのですが、Hyper-Vホストのサーバの構成ファイルとVHDxファイルをsystemドライブとは別のSSDに格納してます
このSSDがちょっと不調で交換したいのですが、単純に構成/VHDxファイルを一旦退避して、SSD交換後にコピーで戻す(パスは同一にする)だけで大丈夫でしょうか?

VMにはADのドメインコントローラやメンバーサーバもいます
キチンとエクスポートやインポートのプロセスを踏んだ方が良いのでしょうか?
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/08(土) 17:59:38.93ID:OizFS1YT
やればいいだけ
それから聞け
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/09(日) 03:40:28.89ID:OnuoAreO
>>607
最悪vhdxだけ再利用して仮想マシン再作成でもいける
その場合はipやdns、gw設定は必要だけど個別ルーティングとかは残っているので負担は大きくないと思う
仮想マシンを停止してディスクをフォーマット、書き戻したこともあるが少しの間整合性エラーがでてたような
hyper-vのサービスを止めれば問題ないと思うがそこはやってみてくれ

どんな移行をするにしてもADは停止してからバックアップ、その後移行元のADは起動しない、ことに注意を払ってればいいと思う
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/09(日) 07:18:57.20ID:ixAHpyKt
>>609
ありがとうございます
参考にさせていただき、実行する場合はキチンとDCなどを停止した上で行うようにします

SSDの不具合というのが月に一回程度しか出ないのですが、StorNVMeのエラーがでてKP41でホストが落ちるという内容でちょっと困ってます

WD Redで、Blackは対策FWが出たようなのでもう少し待ってみようかとも考えているのですが、最近のWDは対応遅いので心配してます
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/09(日) 10:11:22.12ID:OnuoAreO
>>610
ドライブレターに拘らないならドライブ追加の上、仮想マシンの移動でもいいけどな
NVMe使ってるみたいだけどMX500とかのsataでも充分速いぞ
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/09(日) 11:23:23.46ID:ixAHpyKt
>611
ありがとうございます
確かに移動の方が確実そうですね

M.2が一つしかないマザーでSATAも埋まってるので、どうするか少し検討します
Slim SASとかOcuLinkとか変換できるマイナーポートは載ってるのですが、変換ケーブル類が意外と高くて・・
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/09(日) 13:26:22.08ID:OnuoAreO
>>612
sataが埋まってるくらいなら空きくらいはないのか?
もしくは一時的にデータドライブ外すとか
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/10(月) 07:41:59.19ID:KEx8TwDG
>614
色々ありがとう
bcdeditというのは知りませんでした

データドライブに空きは十分あるので、一時待避する方法も検討してみます
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2023/06/06(火) 06:59:03.85ID:WoES/gpC
615ですが、結局

一旦内蔵RAIDボリューム上に仮想ディスクと構成情報を移動
その後SSDを換装して退避していた仮想ディスクと構成情報を再度移動

で上手くいきました。
移動も高速に行えてダウンタイムもSSD換装の10分程度だったのでスムーズでした
0617 
垢版 |
2023/10/02(月) 07:17:29.38ID:hovsYtSj
まったくの初心者です
HYPER-Vでwindows95-XP時代のゲームって動く確率高いですか?
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/02(月) 10:23:14.38ID:4rUxPi4p
ないです
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/02(月) 10:30:51.27ID:4rUxPi4p
HYPER-Vはどちらかといえば処理ベース。
Windows上のサービスを使ったものを返す類。
レンタルサーバー向きの機能、
ハードは弱い。XPはまだWindows上だがWindows98はどちらかといえばMS-DOS上で不可。
線引きとしえウインドウ内に出るようなタイプだとまだ動く可能性あり
フルスクリーンのみは直接グラボに描画しているタイプになるので難しい。
レガシーのハードの入出力の問題もある。当時はUSBではなくゲームポート
USB上にハードが移せるようになったのはXPのころ
0620 
垢版 |
2023/10/02(月) 12:43:27.31ID:hovsYtSj
ありがとうございます
何を勘違いしたかwin11homeにhyper-Vが搭載されていると思い込んでhomeを買ってしまいましたが
13000円払ってレトロゲーム目的でアップグレードする意味はなさそうですね
0622 
垢版 |
2023/10/02(月) 18:33:55.56ID:hovsYtSj
youtube動画とかでXPをインストールしてみた
95をインストールしてみたとかあるじゃないですか
あれでゲームも出来るかなあと
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/03(火) 03:21:06.19ID:XtEzrnkY
ばあちゃるぼっくす
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/03(火) 08:12:01.81ID:mtF9LgPg
レトロゲー動かしたいと言うことなら正直Hyper-Vじゃなくて良いからなあw
コイツは鯖向け機能のが強い
0625 
垢版 |
2023/10/03(火) 08:35:24.23ID:3pXw6TZH
>>623
>>624
win11でレトロげーをやる方法があるのですか?
ばーちゃるぼっくすというのを使えばいいのですか?
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2023/10/03(火) 10:44:51.27ID:rbFQ5Bca
おらくる ばぁーちゃるぼっくす と はいぱぁぶい はきょうごうする
0627&#127994;
垢版 |
2023/10/04(水) 12:12:09.31ID:EY04lxDP
VirtualBOXにXP入れたらレトロゲーの8割が動きました!
教えてくれた方ありがとうございます!
13000円払ってPROにしなくて済みました!
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/09(木) 22:48:27.77ID:wLt1tA0F
ゲストをXPにした場合、NICはどうするの?
ホストのNICにはXPのドライバがない。
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/09(木) 22:50:24.57ID:wLt1tA0F
ディスプレイドライバもVGA互換しかない?
第4世代と第8世代のi5です。
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/10(金) 10:24:11.26ID:6hQz9Sb2
レガシーネットワークコントローラーって設定可能できなくなった?
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2023/11/10(金) 10:26:56.23ID:GEM63lug
確か8のHyper-Vから持ってくるんだっけ
VGAドライバはなかったかも
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 17:33:04.18ID:SZLlSR6n
>>607
どんな会社か知らんが恐ろしいな(笑)
うちは絶対無理
ISOも通らないだろう
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 17:41:31.25ID:F9Bnz12T
>>1
既出かわからんのだが、窓11のクイックで作れる、10と11は、普通に使ってるとどんな制限があるのかな?
日時制限があると使いにくい
ライセンス買うのもあれなので
とりあえず11Installしたので、作ったが11はDisk容量不足でエラー吐いてたので消して10作ったわ
他のSSDやHDDに移動して、11も作るつもり
ソコソコ良い容量あるSSDは、余り安くないな

小さいSSDは複数あって、それぞれ10が入ってる
一つのSSDは11余裕なのでDataや仮想PCを移動して、今の11を移動させるつもりだが、それまでは他のドライブに退避しつつ
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 20:12:47.08ID:umMu3yhA
>>3
Windows11のHyperVに、今まで使ってたWindows10のドライブをMountした人いる?問題出た?
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 20:16:08.48ID:umMu3yhA
VMwareは買収されておかしくなってるしもっとおかしくなるんだけど、HyperVと違って設定はTextFilesで何とでもなるから良いんだよな
デバイスもほぼ使えるし
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 20:18:35.20ID:umMu3yhA
>>44
サブスク化
しかもESXiが…Server軍どうしよう
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 07:26:21.86ID:8p0bZI5b
手動で別ドライブに、サーバーからの11開発環境をダウンロードってできるのかな
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:23:30.71ID:VLnJuhDM
道具を愛でることに打ち勝とうとする健気さが大事
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:45:14.71ID:NB+TZuz2
>>88
じゃあその時メンタルが弱ってたのは
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況