X



Windows 10 質問スレッド Part46
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 16:15:13.26ID:vCJIHKrR
))()(((()(((())))())()(()(((((((()))()()()))(()())(()))))()())((()(())())
()()())))()))(()())(((())(((((())((())))))))()((()((()))()()))))((()(((((
)((())(())()((()))()))(((((())))(()())(()()(())(((()()))()())()()()(())()
)((()))(()()))()))())(()(()((()()()()(())(())()()())()))()(()()()(((()()(
)(()))((())()(()()))()()()())()())(()(((())))((())()()())()())))((((()(((
))((((())((((((((((()()(()))((()()())))(()()(())))()())))()()(())))()()))
())())))(((((((())())()(()((())(()))(())())(()(()(()()(()))(((())()))))()
)()()()(()(((()()(((()()((())))(()()(()))))())))(())))(((()((()()))((()))
()())(()()))()((()(()()(()()(()))))(()()(()())))()()))(((((())))()))(((((
)())(())))()(((()((())())())))(())))()))((((())(()()))))((()()((()((()(((
)((()()()()))())((())(())((())())((()(((()(()(())()())(()))(()))())())(()
)((())()((())))((())(((((()))(()())()())()))))()()())))(((((()())()(())((
()()))()))))()()(((())))())()()))()())()))()((((()((()((()()()())((()((((
(()(((()()))()()(())()(((()))()))(())(())))))((()))()(((()((()())(((())))
(()()))(((())(())((()(())()())()())(()))()((()))(((()()))(((()))()))()(()
))(())(((()(()(()(((())()))(())(()))))())()(())(()(((()(((())()())(()))))
))((())()))()))))()(()(((()()()()())()())(()(()(()((((((()(((()())))))())
))))))(()))((((()(()()(())((()()((()(())())))()())))))))(()((())()(((((((
(((((()((())))()()(()((()()((()()())))))((()))()((()()())(())())))(()()))
)(()())())))(()()()))))))())))))((()()))((((()))((()()()((((())(((()(((((
())(()))()))))())((())()(((()()))(((((())(())()(()((((()()((((()))))))())
))(()(()()))()))()))(())()())()())(()(()()())(((((((())()(()()())(()())((
)(()()()))))()))))((((((((()()(()(())()(()(()))))))(()(()((()()((())()))(
()()((()())())())(()((((()((())((((()())))))))(((()((())())(()))(()))))()
))(((())))(()()(())))))))))((())((()()())(()(((())()()(()(())(()()()()(((
()(((())))()((()())))(()())(()()()))(()(()))((()()))(())(()((()()()()))((
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 18:35:54.31ID:d3x23GX0
Vista時代に使っていたPCの内容をそっくりそのままコピーした外付けHDDがあります。
その中身を今使ってるwin10マシンからアクセスして消そうと思ったら、
”管理者じゃないと削除できません”的なメッセージが出てシステムフォルダ的なものを消せません
丸ごとフォーマットして消したいんじゃなくて、システムフォルダとかだけを消したいんですけど何とかならないですかね
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 18:48:39.96ID:yBpS8Hrl
前スレ964です。いろんな回答者さんから言われたことを整理させてください。整理がすんだら消えますんで。

>>975
中古を買った人間が自分で「再インストール用のプロダクトキー」を発行してもらえば自分でofficeをインストールできる、でOK?

>>995
OSの話なので関係なし、でOK?

>>999
975になかったMSアカウントとローカルアカウントの話がでて理解できてません。
999の話は975の話の上というか続きというか並列というか、両方正しいのでしょうか?
それともどちらかが間違った話なのですか?
975の話はだいたいわかるのですが、999の話はwim10シロウトの私にはついていけてません。

すいません。よろしくお願いします。
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 18:56:03.76ID:d3x23GX0
>>3
ちなみにフォルダのアクセス権限はフルコントロールになってるはずです
(でもなぜかアクセス権限を編集できない)
rd /s コマンドを打ってもアクセスを拒否されましたと出て削除できないのです
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 18:59:07.74ID:KZsP7roq
Media Centerをインストールするには
どうしたらいいですか?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 19:02:36.07ID:SiqdzSC7
>>3
Win10は高速スタートを無効にしてるよね?
システムフォルダ?
そのディスクのファイルはすべて前のPCのアカウントに所有者がなってるのだから、それを今のPCのアカウントに変更し、権限をフルコントロールにすれば、大概のファイルは削除できる。
システム上セキュリティやコピーガードなどで特殊な変更できない消せないファイルもあるから、別ディスクに残したいファイルだけをコピーし、フォーマットした方が手っ取り早いがな

フォルダではなくシステムのパーティションだけを消したいなら、今のPCのコンピューターの管理のディスク管理からVistaのディスクのシステムドライブだけ削除すれば?
でもパーティションの位置は変えられないから、中途半端な位置にデータ用パーティショが残るけどな
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 19:42:35.30ID:d3x23GX0
>>7,8
おかげさまで消せました。多謝です
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 20:01:18.03ID:nvEIzggv
win10 自動アプデについて質問です wi10 HOME使用中です
自動更新勝手にされるのがいやでサイトしらべたらservicesのwin UPを実行中を停止にスタートアップを無効に
と書いてあったのでやってみたのですが、スタートアップは無効にできましたが
サービス実行中の方は無効をおしたら、HOMUは無効にできません的なことが表示されました
サイトにはできると書いてあったのですができません。スタートアップを無効にしただけではやはり知らない間に再起動アプデされてしまいますか?
寝ている間にデータ移動などするのでとても困ります。解決策をおねがいしたいです

前スレ消化に間に合わなかったので再質問です。よろしくです
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 21:23:10.13ID:SiqdzSC7
>>10
それが通用したのはAnniversaryビルドまで
今は無理
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 21:29:00.89ID:prnVYVpy
まあ解決したと思うけど、
俺のFlex10がそうだな。 中古2013年モデルwin8で、俺が再認証してoffice2013使ってるわ
何度か初期化して今は8.1やけど
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 21:36:32.12ID:yBpS8Hrl
前スレ999のID:SiqdzSC7さん、上の>>4>>999について、わからないのでもう少しご説明もらえませんか?
自分の理解不足は承知してます。すみません。
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 21:53:33.68ID:nvEIzggv
>>11
ありっす
ググったら 「Windows10 設定変更ツール」というフリーソフト
ってでたのでこれやってみます
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 22:02:12.91ID:SiqdzSC7
>>13

簡単に言うと
インストールにはプロダクトキーは必要
使えない機能があっても差し支えないならMSアカウント登録はしなくてもいい

インストールするには元のでも再発行でも有効なプロダクトキーが必要
キー紛失などでの再発行条件に関しての条件等は、このページで確認して
http://sekirarablog.blogspot.jp/2014/07/office.html
調べた結果、中古譲渡された人が再発行してもらうことは不可能

プロダクトキーを手に入れ、インストールができて使うには、必ずしもMSのアカウント登録はいらない。
アカウント入力画面をスキップできるので、そのまま登録なしでローカルアカウントのままソフトは使える。
登録してある前のMSアカウントを前の所有者自身でアカウントから削除はできても、別な譲渡先のアカウントに登録しなおすことはできない。
つまりアカウント移動は不可能

そろそろ諦めついた?
中古で買う時Office条件付きで買って譲渡者からプロダクトキーをもらえるならともかく、何もないなら諦めなさい。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 22:22:10.13ID:yBpS8Hrl
>>15
説明謝謝。
ということは、975の説明のどこかに違いがあるということでしょうか?あれみると「できるじゃん」と思ったんですが。

自分は別に諦めとか、絶対それをしたいとか、どうとか考えてるわけじゃないですし、いますぐ中古買おうとかでもないです。
ただ、人によって全然説明が違うとか、わからんレスが多くて、自分自身の知らんアホさもどうもできませんでしたです。
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/07(水) 23:44:46.45ID:h1DPiOxg
>>16
めんどくせえからスルーしようと思ったけど混乱してるのがちょっと面白いからもっと混乱させてあげよう

初期インストールでMSアカウント認証をスキップできると言ってる時点で
ID:SiqdzSC7はPremium以前のOffice 2013の話だろうね
基本的にWin10モデルにプリインストールされていることはまず無い
プリンストールのOfficeがPremium形式なった時点でMSアカウントをスキップすることはできないよ
必ずMSアカウントにOfficeのライセンスを割り当てる必要がある
(初期認証時に完全オフラインでの利用であることを電話でMSに伝えるという例外的な抜け道があるけど割愛)

譲渡に用いる再インストール用プロダクトキーについては繰り返しになるだけなので補足のみ書くけど
別にMSに問い合わせて再発行してもらう類のものではなく
譲渡元のユーザーがoffice.comの自分のアカウントにいけば簡単に表示できる

このスレだけ見てても何も信用できないだろうから「Office ライセンス 譲渡」といったキーワードでぐぐってくればいいよ
ぶっちゃけそれでも公式FAQなぞ出てこないし個人ブログばかりで情報バラバラだから
最低でも検索2ページくらいまでちゃんと読んで自分で判断したまへ
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 00:34:32.15ID:gB3+aH91
>>17
前スレ975のID:h1DPiOxgさんですね。説明謝謝です。
Officeのバージョンによって答が違う、ってことですかね?
もう私自身頭が眠っててさらにアホになってるので、明日朝からもう一度考えます。
ついでに前の>>976>>978にもレスもらえるとうれしいです。
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 02:01:49.13ID:heH6ctY2
ネットワークのアイコンが×になってるのが憎い…
たまに再起動で直るが今回は頑固だ…
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 03:42:15.60ID:qj6Zq8sf
アダプターでノートパソコン使ってて、停電して、途中で強制的に電源切れて
再度入れたらディスクのエラーチェックとかでて(1時間以上かかるかもって書かれてる)もう何時間も終わらないんだけど
これ中止する方法や二度と作用させない方法ないですか?
超時間の無駄なんで

あとwindowsの更新をこれから永久に二度とさせない方法も教えてください
これのせいで作動してたBOTが強制終了してすべて台無しになったんで
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 03:59:25.34ID:fCnNbLe3
>>20
そりゃバッテリー普段使いしとかにゃ仕方ないだろ
うぷでの拒否はいろいろ方法あるからググれ
めんどくさかったらフリーソフトもあるぞ

ttp://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/WinUpdateSettings.html

BOTでしょうもない悪さするんじゃねえぞww
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/08(木) 18:51:22.45ID:YUEHupTz
なんかアプデでbootがおかしくなったようなんですがbootrecでfixbootするとアクセス拒否されましたとなります
解決方法ありませんか?
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 00:06:06.40ID:ri1yVSbc
windows10で急に不定期に謎の音?が鳴るようになりました。
”フォン”ないし”ポン”という軽快な音なのですが
設定ですべてのサウンドを切ってもなるし、
そもそも調べてもどのシステム音でもないのです。
もちろんどのアプリのSEでもありません。
調べつくした結果、どうやら↓に症状が近い感じ
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6560573.html
果たして「オーディオアンプなどのコンデンサーの劣化」??なんでしょうか

皆さん聞き覚えがあるか音を聞いて確かめてもらえませんか?
リンクですhttps://ux.getuploader.com/band_sound/download/56 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 01:11:14.04ID:etoVkLgB
上のリンクの先て震災直前で発症してる現象だよね
怖いんですけど
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 01:21:56.32ID:BJYovqDL
>>20
> あとwindowsの更新をこれから永久に二度とさせない方法も教えてください

二度とネットにつながなくするしかないわ
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 01:36:48.25ID:BJYovqDL
>>23
スピーカーとか使ってないならそうだろうね
サウンドかどうか確定はできないけど、どこかのハード故障であることは間違いなさそう。
電源関係の異常電流とか、ファンの埃もためすぎると静電気ショートの原因にもなるし、なんか危険かもね
突然の発火で万が一の火災も無いとは限らないから、そういう異常音などでPCが正常じゃないいときには、原因を取り除かない限りバッテリーや電源抜いて使わない方がいいよ


http://ascii.jp/elem/000/001/602/1602658/
富士通ノートパソコン「LIFEBOOKシリーズ」のバッテリーに発火のおそれ
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 07:20:29.85ID:HgX7vAYB
いくら匿名掲示板とはいえあまり無責任な書込みはするものじゃないよ
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 09:58:30.30ID:N8xDCs+D
質問
パフォーマンス設定でオフにしても
タスクバーのアニメーションプレビューがオフにならないんだけど
オフにするにはどうすればええの
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 15:21:28.56ID:XMbpqG6o
そのアプリで設定すんじゃね
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 17:04:12.03ID:/Dl4tlRA
最新のアプデしてから毎日18時くらいにスリープが勝手に解除されるから
タクススケジューラ見てみてたらshell-usoscanっていうのがその時間に実行されるようになってるぽ
これって無効にしても大丈夫ですかね
PC三台あって全部同じ設定になってて18時になると壮大に勝手にスリープ解除してくっそウザい
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/09(金) 17:46:08.42ID:lj4FtPZD
 ┏━━━━━┓
 ┗━┓ ┏━┛
┏━━┛ ┗━━┓
┗━━┓ ┏━━┛
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 00:50:02.58ID:MENNN+N+
マイクロソフトストアでWindows10のプロダクトキーを買えば、その後PCが壊れて新たに自作した時も同じWindowsを使い回せますか?

詳しく状況を書くと、今使ってるパソコン(OSは元がWin7 OEM版。現在はWin10に無償アップグレード済み)のマザー・CPU・メモリを換えて、HDDもSSDに換えるつもりです
まぁ要はケースと電源以外ほぼ総取っ替えなんですが、元々がOEMなので再認証はできないですよね
で、新しくWindowsをインストールして一から環境構築するのが面倒なので、SSDに今の環境をクローンして、起動してからストアで1万9千円払ってプロダクトキーを買えばいいかなと思ってます

で、そこで買ったプロダクトキーは今後PCを買い換えてもずっと有効ですか?
つまり、「キーだけ購入するのは、パッケージ版のWindowsを買うのと同じこと」という認識で合ってますか?
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 00:55:49.09ID:1Mjbj2Qq
> 「キーだけ購入するのは、パッケージ版のWindowsを買うのと同じこと」という認識で合ってますか?
合ってない
DSP版であってもバンドル版もあえば、マザボにバンドルされてるOEMもあるから
確実なのは、パッケージ版


> SSDに今の環境をクローンして、
別のPCには無理
運よく起動できてもハード構成が変わってるから、様々なエラーが想定される。
OSはちゃんとインストールしなおした方がいいよ
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 00:58:14.14ID:MENNN+N+
>>33
パッケージ版を買って、箱に入ってるプロダクトキーを使えばクローンしたOSの認証ができるということですか?
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 01:02:50.04ID:MENNN+N+
>>34
見落としてて33にだけレスしてしまいました、連レスすみません
今回のケースだと新規インストールするしかないということですか…
面倒だけど仕方ないか〜
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 01:35:12.16ID:2bulApdD
ってか、アップグレード前の7の時点でライセンス違反だわ
マザボ入れ替え時点でパッケージ版かDSP版を購入しなきゃいけなかった
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 12:49:21.77ID:c/zBkFtF
残念ながら10は、起動時に環境が変わるとドライバなどはマウントし直しながら起動するように仕様変更されているので、
別のマシンで起動してもほとんど問題は起きません
以前のOSと違ってそのまま移行してもきちんと起動しますね
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 13:35:53.31ID:Rkw66SCn
>>38
XPのころから変わってないけど?
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 13:37:20.07ID:kwUk+bZT
>>23
なんか草はえたwwwwwwwwwwwwwwwww
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 14:11:42.40ID:w8KsHkPs
Reason Security Engine Helperの削除方法を教えてもらえないでしょうか?付いたり消えたりしてとても煩わしいです
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 14:32:23.30ID:seWu979T
>>41
自業自得
訳の分からないソフトを無警戒にインストールしたりするからそういう目に遭う
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 15:13:02.29ID:PTRTXBz6
データをバックアップして

初期化かクリーンインストールが
いいんじゃね
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 18:09:34.21ID:1/8FWffB
標準搭載のメールアプリでyahooからのメールが文字化けするんだけどどうすりゃ直るんだ?
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 18:45:33.49ID:HbjYAR7I
Win10って最初からメーラー入ってたっけ?
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 18:47:54.72ID:sdgYYd2t
UWP版が入ってる
MSアカウント受信用
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 18:50:20.42ID:zeR3gtAZ
すみません、もしわかる方がいれば教えて頂きたいです。
BTOパソコンを購入(Windows10homeインストール済み)しましたが、ライセンス認証をしようとすると0xC004E028といったエラーが出てしまいます。
トラブルシューティングを確認すると『既にライセンス認証処理中のデバイスをライセンス認証しようとした場合に表示される可能性があります。デバイスは最初の要求の完了後にライセンス認証されます。』といった内容が記載されています。
これは時間を置いて待っていればライセンス認証されるという事でいいんでしょうか?
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 19:02:43.29ID:N9SJ+HzG
  _
 /  ヽ
 |   |    モルゲッソヨ!
_ノ   ヽ   n 
⌒`ー⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 19:10:16.69ID:c/zBkFtF
>>47
BIOSの日時時間設定を合わせろってよ
時間が狂ってるんだろ
slmgr -atoやっても認証出来なかったら正規のライセンスがあるんだから
マイクロソフトサポートに突撃する
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 19:15:57.72ID:zeR3gtAZ
>>49
日時設定ノータッチでした
試してみます ありがとうございました
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 19:17:30.83ID:OOXRWeSS
10にもdismあるんだっけ?
認証関連のエラーはdismで治る可能性もある
dism やり方 でググってみて
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 19:25:04.68ID:sdgYYd2t
>>49
>>50
MSのサポートが受けられない代わりに格安なWin10がプレセットなのでMSに凸っても門前払いだよ
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 19:43:37.29ID:c/zBkFtF
俺にとってDismはインストールイメージを弄る道具ですね
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 19:47:13.28ID:c/zBkFtF
>>52
ライセンス認証がエラーで弾かれて通らないんですがってサポート窓口のおねえちゃんにお願いするだけですけど・・・
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 20:00:34.44ID:OOXRWeSS
ライセンス認証はOEMだろうがリテールだろうが全部MSの管轄だしな
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 21:19:12.14ID:jj2f/HtJ
Win10でいつのアプデからかは分かりませんが、以前まで動いていたUnity製ゲームが動かなくなりました
どっかからか確認できたエラーメッセージによると「現在のGUI skinは適合しません。GUIstyleの初期化コードを現在のGUIに送ってください」とかなんとか言われてるようです
その操作は何をどうしたらいいのか、ググっても分かりません

解決法など分かる方いらっしゃいますか?
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 21:33:12.74ID:tndvOR62
>>56
ゲーム作ったところに問い合わせる
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/10(土) 23:21:54.65ID:y4eFWP/R
47です
結果として、日時設定を見直すことで認証が通りました
他の手段を考えてくださった方も合わせて本当にありがとうございました
あとアンカーの付け方が違いましたね…すみません
色々な事をもうすこし勉強しようと思います
スレ汚し失礼しました
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 03:13:09.04ID:BS8KAu/H
>>58
具体的な結果報告をするのは良い心がけですね
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 08:26:15.92ID:gpfSno1O
Windows 10版「PCのリフレッシュ/リセット」の秘密
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1511/20/news022.html

きちんと認識している人が少なそうで、まだまだ浸透していないようなので頭に入れておいた方がいいかも知れない
8.1とは違い大幅に仕様変更されています 
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 09:03:26.77ID:gpfSno1O
マイクロソフトが用意しているGUIでは出来ない事でもCUIの方を利用すれば大抵の事は出来ます
代表的な事例としてディスクの管理を使っては回復パーティションやEFIパーティションにドライブレターを割り当てられないので、
エクスプローラーからは覗けませんけど、
Diskpartを使えば、ほとんどどんな事でも出来てしまいます 
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 09:39:19.32ID:R/H60Kmu
>>62
CUIが嫌だからwin使ってるんだろアホ
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 09:52:33.46ID:gpfSno1O
弄られたくないところはマイクロソフト側でGUIを用意していないって事だね
初心者レベルは何をしでかすかわからないんだからね
弄りたいのなら自分でCUIの知識を身に付けるって事だよね
マイクロソフトも作っては見たけれども
それらをツールを使って弄れないと困るから用意しているんだろうよ
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 10:29:05.89ID:33TwoXCz
新規インストールしてスリープしたら5分くらいで復帰して2分でスリープに戻った
スリープ状態の解除元: タイマー - ShellExperienceHost.exe
これぐぐってもこれっていうのがでないけど何
戻ったのはスリープの理由: System Idleだった
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 10:53:38.74ID:jNWKDC/i
ネットワークのnetsh、システム関係のwmicなどもほぼ必須
最近はかなりPowerShellに整理されてきてはいるけど
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 15:29:01.22ID:WulIlXcn
従量課金接続オンにしてるとオフィスの更新が出来ない
CTRが更新通知→更新する→金かかるかも云々の確認→はい→……
で止まる、アカウントから直接更新しようとしても
課金の確認→はい→……
と同じ、従量課金接続オフにすると普通に更新出来る

イベントビューア見るとESENTがどうたらこうたら出てるがググっても分からん
これオカンのノーパソで使っててエラーコードが表示されたらしいんだが
俺が不在でスクショも撮らず消しやがったせいで不明

同じ症状でエラーコードや直しかた分かる人いない?
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 15:36:30.72ID:KW60kc7u
ID:gpfSno1O
こいつ何でこんなに上から目線なの?
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 17:06:47.42ID:bFunTroL
>>68
OS以外のMS製品の更新も実行する、にチェック入れてるか?
それからupdateのトラブルシューティングやったか?
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 17:42:01.56ID:VqkJ8K6r
Windows10アプデの障害者のやつって使えないはずですよね?
アプデまだ出来たんですけど
マザボCPU入れ替えで
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/11(日) 23:07:57.19ID:jNWKDC/i
パーツ入れ替えても余程のことがなければ認証は通る
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 06:26:47.17ID:XHd0L8pk
Win10だけはザルだからな
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 07:26:58.00ID:zav9CKu5
>>74
マイクロソフトアカウントを利用したライセンス移行を試して上手く行ったら、
結果を報告してくれるとみなさんの参考になると思います
その際に、上書きアップグレートなのか、新規にインストールしたものなのか?と
アップグレード元になっているのプロダクトキーのライセンス形態
SLP、COA、DSP、Retail
こちらもお知らせ頂けると有り難いですね
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 07:28:10.66ID:Jtu+rH6O
>>75
SandyからRyzenへ全取っ替えでライセンス移行オッケーでしたよ
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 07:36:42.87ID:zav9CKu5
自作系の人はそもそもパッケージ版を購入していると思われます
こちらは高い金を払っているのですからすんなりと出来ないと不満ですよね
DSP版からのアップグレードでもマイクロソフトアカウントを利用して
すんなりと移行出来ているのでしょうか?
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 08:01:39.60ID:kTJvRKEr
windows10のタスクバー、色変えても本当に文字みえづらくて
windows7やXPのような灰色の上に黒文字
みたいなクラシックなのにしたいんですが、
機能としてクラシックモードみたいなのは備わってるんでしょうか?
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 08:14:39.80ID:mCBOnJTj
ハイコントラスト設定というのがある
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 08:26:08.38ID:kTJvRKEr
ありがとうございます。
そこらへん少しいじってみます
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 08:50:10.83ID:AUS2FP9f
>>75
マザボとCPUとメモリ変えてSSDのみ流用
まずWindows7インストール7でライセンス認証取得後障害者向けアプデ実行
10でライセンス認証取得後10クリイン
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 12:41:47.21ID:rKODVwAw
PC電源落としてOS入ってない方のデータ保存用のHDDをAからBに変えてPC起動したらネットに繋がらなくなった
前はそんな事なかったんだけど何か仕様変わりました?
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 12:52:56.57ID:zav9CKu5
>>82
10がネットに繋がらないなんてよくある事
Wi-Fi接続ならネットワークアイコンをクリックして無線ルーターに再接続
それでも繋がらなかったら再起動
それでもダメなら、Wi-Fiドライバの無性バンド幅とかを違うものに設定変更してみる
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 12:56:35.47ID:rKODVwAw
>>83
何回か再起動してケーブル繋いだり外したりしたら直ったんだけど
なんだったんだろう
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 13:05:23.64ID:zav9CKu5
>>84
大抵はドライバ側がOSの仕様変更に対応していなかったりする場合も多々ありますね
最新のドライバをインストールしてみるとかですかね
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 14:14:30.03ID:oZa6M4k5
>>65
powercfg -waketimersでタイマーが残ってるのを確認した
デバイスマネージャーでHID キーボード デバイスの
スタンバイ状態を解除できるのチェック外したらタイマー消えた
もっかいチェック入れてもタイマーでてこない
よくわからないけど治ったと思う
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 17:25:53.00ID:Ez2J/w6n
>>70
入ってる
やってみたけど適用待ち(Ins待機FlashとDL待機4058258)があるだけ

てか2013からだっけ、オフィスはWU関係無いんじゃ?
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:06.68ID:IhvscsRM
すみません、いつものように電源を入れて起動しようとすると、最初の日時が表示された画面からいくらタップしてもパスを入力するコマンドが表れないため起動できません。
Windows10は起動する前のセーフモードは可能でしょうか。ちなみに最新バージョンです。
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:46.67ID:zav9CKu5
>>89
電源長押しの強制終了を2回実行しな
3度目の起動でブートメニュー画面が表示されるからセーフモードで起動出来るようになる
環境によってはSiftキーを押しながら再起動すると同じブート画面が表示されます
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 20:00:02.15ID:UeUiGSA3
ぶっちゃけXBOXいらないんたけどアンインストールできない
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 20:26:02.44ID:oZa6M4k5
>>87
またでてきたわタスクスケジューラにあんのかこれ
くそ苛つくわまじで
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 22:29:48.34ID:F52S/sEg
win10、キーボードなんですけど
HとUだけは同時押ししてしまった時
「h6う」って出るのがすごく鬱陶しいんですが
なんでこんな事になるんでしょう…
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/12(月) 23:08:07.52ID:XezS3smz
横からだけど
手元のLenovoのPCはPC起動時に音量上+電源を押すと起動メニューが表示されてUSBメディア起動などと同様にWindows回復メニューにも直接入ることが可能
古い自作PCは一度通常のWindowsを起動してから行くかあるいは>>90の手順が必要
最近のマザーボードなんかは起動メニューから直接Windows回復メニューに入れたりするのかな
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 03:17:06.97ID:t1m5E+B8
ノートパソコンにwindows10をクリーンインストールしたのですが、bluetoothがうまく動作しません。
症状はヘッドホンとかは大丈夫なのですが、スマホ(zenfone3)をつなぐとアクセスポイントとしてしか動作しません。
バージョンアップ前のWindows7では音声も出力できるのでbluetoothが壊れているわけではないようです。
また、Arrows M02 ipod touch5でも繋がりまっせんでした。
bluetoothのチップはintel製です。
ドライバはインテルより最新版をダウンロードしています。
実際には、19.41.0.1になっているようです。
CSRのドングルを指してみたところCDからインストールすればドングルは動きました。
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 08:28:40.39ID:eyX9TV6Z
>>94
Shift押しながら再起動を知らんのかい
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 08:39:22.96ID:eyX9TV6Z
>>95
コンピューターの製造元がドライバーとソフトウェアをカスタマイズして機能を有効化または変更したり、コンピューターの動作を改善している可能性があります。
最新のアップデートやテクニカル・サポート情報については、製造元にご確認ください。
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/support/articles/000005489/network-and-i-o/wireless-networking.html
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 09:32:32.15ID:bA6rQPiY
>>96
それはだから一度通常のWindowsを起動してから行く方法でしょ?
そうじゃなくてUSBメディア起動場合と同様に
PC起動最初のUEFIメニューで直接Windows回復メニューに行けるかどうかって話
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 10:47:01.91ID:bPotvnoi
メーカー製だとWindowsの起動を待たなくても直接回復メニュー出せるのあるよ
海外メーカーのは見たことないけど日本メーカーのだと出せるの多い
(例:NECならUEFIにHDDリカバリーという項目がある)
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 12:31:36.86ID:bA6rQPiY
>>99
うん
自分は>>94だけれど手元のLenovoのPCはPC起動後に直接回復メニューに行ける
最近では自作PC用のマザーボードなども皆そうなっているのかな?
というのが疑問の主旨
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 13:39:15.56ID:hAxDdLQI
突然キーボードが反応しなくなりました
ログみて検索しても出てこないしWin10マジクソ機
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 13:53:53.87ID:AGcbKeH0
>>101
単純な話、お前のパソコンかキーボードが糞なんだよ
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 14:32:11.49ID:f5/CKhuB
フォルダーの中身を種類で表示した時にフォルダ、動画ファイル、圧縮ファイルの順で表示されるのを
昇順でフォルダ、圧縮ファイル、動画ファイルの順にする方法はありますか?
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:11.03ID:fXqENwaY
PC-AとPC-Bがネットワーク上に出てるのにPC-AからPC-Bを見た後などに
PC-BからPC-Aの共有フォルダがhttps://i.imgur.com/fPD53PC.pngのネットワークエラーとなって見れなくなることがあります
https://i.imgur.com/fPD53PC.pngの状態でしばらく待ったり何度もネットワークエラーを出すと見れるようになりますが
非常にうっとおしいので解決方法を探しています
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 00:08:16.26ID:6zjcp74V
ホスト名に使えない文字を使ってるとか?
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 00:11:28.81ID:ioBnXo1n
DNSの参照先が違う。
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 00:15:22.17ID:ioBnXo1n
>>106
Windowsがクソなのでやめましょう。
PCに名前をつけられないのだよ。
つけられないので名前を付けているので繋がらながらなくなります。

再起動を行ってドメイン名でアクセスできるようになるまでかなり時間がかかります。
それで繋がらない、
Windowsでは名前でアクセスするように使う事はできません。
もし行うのなら電源を落とさない事です。
起動時に共有ドライブとして使う目的だと無理。
IP直打ちで使いましょう。
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 00:33:44.77ID:pTHtsnwE
マスタブラウザをうまく管理するしかないよ
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 01:36:21.35ID:7PsdJfHt
>>106
何度もネットワークエラーを出した後に結果として見れる状態になるから
プライベートやパブリックやネットワーク探索有効などの設定が間違ってるとかではなさそうだね。
IPアドレス直打ちですぐにアクセスできるならおそらくマスタブラウザ関係だろうね。
コマンドプロンプトで
>net view すると
ネットワークに到達できませんとか返ってくる?
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 08:13:07.73ID:6cnrz30F
10のネットワーク共有で不具合が出ているのは違うOSとの共有だからだろうよ
10同士だとあまり不具合にならない
誰も同じネットワークの不具合に悩んでいると思うよ
誤魔化しながら使うには共有に見えない方のパソコンを1度スリープにするとかかな?
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 08:40:22.08ID:6cnrz30F
>>100
アホか?
BIOS起動時に直接リカバリーメニューに行けるのはメーカーがUEFIファームに
特別にファンクションキーをカスタマイズしているからだよ
どうしても嫌だと言うのなら、回復ドライブからブートするって方法しかない
それか、デュアルブートとかにして起動時にブートメニューを表示する方法もあるわさ
BCDのパラメータを弄ってやればシングルブートでも表示出来るようになる
果たしてこんな事に意味があるのかね?
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 09:40:17.80ID:6cnrz30F
>>100
もう少し詳しく教えてやると、ファンクションキーを押すことによって
UEFIファームから回復パーティションにあるWinre.wimを直接起動しているから
メーカーによっては、Recovery Managerとかの名前のプログラムをここから直接起動しているのもあるのかも?
通常はEFIパーティションのbootmgfw.efiを起動します
トラブルシューティングに表示されるメニューはBCDの中に設定してあるエントリーです
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 10:32:50.76ID:9t5eJLZQ
>>97
ありがとう、そういうこともあるんだね。
昨日7インストールしなおしたりいろいろやってみて、7だとintelから落としたドライバでも大丈夫だった
またちゃんと動く状態で上書きインストールしても動かなかったこと。
これらから考えると、もしかしてWindows10では動かないのかという疑問が・・・
そこでいろいろ検索してみたらどうもWindows10はA2DPで繋がらないとか対応していない
というのがいくつも出てきた。
CSRのドングルで古いドライバで繋がるのは見かけるのだが、これはうちのPCでもできた。
intel Dual Band Wireless-AC 3160 でwindows10ではつながらないのかも・・・
誰かこのアダプタでスマホから音声出力できた方いますかね?
もしかして、まじでできないのかな。
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 10:46:12.69ID:6cnrz30F
>>117
デバイスマネージャのBluetoothを見てみな
きっと、Intelのが入ってないでしょ?
BT_19.71.0_64_Win10.exe
これが最新のドライバなのかな
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 11:00:59.37ID:9t5eJLZQ
>>118
>>119
ありがとうございます。
BT_20.30.0_64_Win10.exe を使用しドライバはインストールしています。
実際のドライババージョンは19.41.0.1と表示されます。
お二人ともスマホからの音声出力はできているのでしょうか?
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 16:18:48.65ID:mDMVqgPW
windows 10 home 64bitは会社の業務で安定して使えますか?
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 16:33:09.79ID:NcVeVEE9
>>107
>>113
ありがとう。やってみます。

>>110
ホントWin10は7にくらべてクソすぎる!
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 16:38:06.42ID:zvjR+JuK
ウィンドウズアップデートを「ダウンロードと自動インストールを通知」にしてるんですけど
その通知が右下の通知に来るパターンと
暗転して全画面に出てきていちいち開かないといけないパターンがあって
この後者のパターンを出ないようにしたいんですが方法ありますか?
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:24:37.26ID:mDMVqgPW
>>122
ありがとうございます。
業務なので安定した動作をさせたいのですが
Windows Updateをツールを使わずに止める事はできますか?
コンピュータの管理→サービス→Windows updateの自動起動停止でOKですか?
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:25:20.68ID:Ks2MmDL7
ウィンドウズ10 Home バージョン 1709 
OSビルド 16299.125を使っているのですが、ワードパッドの設定で
向きを横に出来ないどころか、この設定を選ぶとワードパッドが強制終了してしまいます
解決方法をご存知でしたら教えてください、お願いします
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:35:21.58ID:HwBvc8RU
>>121
LANポートとUSBポートを物理的に破壊して
無線LANもころせばギリギリ何とか
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:44:45.18ID:NcVeVEE9
>>113
コマンドプロンプトでnet viewを試してみたらやっぱり
「ネットワークに到達できません。」と出てきましたわ。
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:48:52.46ID:VNrnWUVB
>>128
10で購入したのならproにする
元7、8.1だったら、それに戻したほう良いよ
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 17:51:56.34ID:bcoZgL0l
エロゲがhact exe が停止しました と強制終了されます
ちょっと進んだ場面なのですが停止するポイントは毎回同じです
とても悩んでいます。アドバイスお願いします
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 18:16:11.60ID:kYwBIM6A
Win10目線でのアドバイスは特にありません。
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 20:32:01.96ID:NcVeVEE9
>>106の者です。

ネットワークでPC−BからPC−Aが見えてるにもかかわらず、相変わらず

https://i.imgur.com/eyQqwrO.png
https://i.imgur.com/1KXdhlD.png

の症状が出てしまい、アクセスできなくなります。

PC−Bの初期化しかないのでしょうか?
因みにPC−A,PC−BともにWindows10、ビルド1709です。
した事はセキュリティソフトをESETからAviraにして、異常に気付いて
元のESETにしたぐらいです。
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:25.17ID:6zjcp74V
>>133
106の日本語が意味不明で力になれません。
せめて日本語で書きましょう。
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 21:28:59.97ID:fjXaAmSm
>>133
IP直打ちの場合は?
[Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンター共有]を削除して、再度インストールするとどう?
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 21:30:17.82ID:dCSaZVvI
>>133
以前に同じ症状でレスしたけど、ホームグループではどうにもダメ
WORK GROUPで再設定したほうが早い

それぞれのフォルダをフルコントロール許可したり、わけのわからんプリンシパルがどうたらって、セキュリティに不安は残るが・・
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 21:32:06.53ID:1J7PYYD3
>>133
素直にWindowsヘルプを参照するしかないな
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 21:34:24.57ID:NcVeVEE9
>>135
IP直打ちのやり方が分かりません。ググっても分かりません。
どうしたらよいのでしょうか?
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 21:55:11.49ID:w4PBbJBx
>>138
さすが情弱だな
そもそもIP固定にしないと
起動するたびにIP変わって意味がない
そっちが先でしょ。
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 22:00:26.40ID:6cnrz30F
だから、見えなくなった方をスリープにしてから復帰させればいいのに
そんで出てこなかったら右クリックして最新の情報に更新
こんないい加減な機能は10では使い物にならないんだよ
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 22:25:46.60ID:if756iCl
IE使っててちょっと時間おいてデスクトップとかに置いてあるインターネットショートカットをタブるクリックすると
また別のウインドウでIEが開かれることがあるんですけど何が原因?
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:03.85ID:w4PBbJBx
>>138
次買うときMacにしとけ楽だから
Macならcommand+k押して
afp://xxx.xxx.xxx.xxx(IPアドレス)で繋がる。
Windowsはバグだらけ動いてない節がある。
http://tomorrow.meyon.gonna.jp/?eid=1005009

グタグタ行っても仕方がないので。

IPアドレス固定にしましょう。

システムの検索で CMD と入れるとコマンドプロンプト出てくるので起動
ipconfig /all と打ち込むと現在のネットワーク設定が出る。

出たらIPメモってIPアドレス固定してください

Windows 10 IPアドレス固定方法
https://www.akakagemaru.info/port/windows10-ipaddress.html

エクスプローラ(Macでいうファインダーだなw)で
\\xxx.xxx.xxx.xxx (相手のPCの値)を入れます。
 場合によってはIDとパスワードの入力がある。
proのエディションなら共有設定したフォルダー

そもそもWindowsはクソなので普通に繋がらないように作ってます。
ファイヤーウォールを切らない繋がりません。
繋がって共有ドライブを確認したのちに
ファイヤーウォールを入れて個別にON/OFFしてください。


遅くなるどけ
ドロップボックスとかグーグルドライブ使った方が楽だったしませんか?
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 22:32:58.77ID:6rfQRg2T
ちょっと怖いんだけど
Aの端末でゴミ箱に入れゴミ箱を空にしたのに
Bの端末のゴミ箱に入っている事なんてある?
OneDriveがなんかしてる?
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 22:44:54.08ID:O6o4wuMJ
>>143
どこのなんのゴミ箱かによる
アカウント共有のクラウド上のゴミ箱じゃなく各端末のゴミ箱なんじゃないの?
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:13.99ID:O6o4wuMJ
> ドロップボックスとかグーグルドライブ使った方が楽だったしませんか?
ほんと、そう
感覚的に使いやすいよね
OSとくっついてるWinはわかりにくくて糞めんどくっさ
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 22:50:55.19ID:NcVeVEE9
>>135
IP直打ちのやり方がわかりました。
結果は○でした。
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 23:13:28.96ID:NcVeVEE9
IP直打ちではOKでしたので結果オーライということにします。
システムエラー1231はPCメーカーから直接聞きます。
皆さんありがとうございました。
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 23:28:33.62ID:1RUcpKIr
>>129
やっぱりそうだったね。うちもその症状が出て
sfc /scannowしたりしたけどscannowでは「windowsは整合性違反を検出しませんでしたと出て」正常ぽいけど
net viewするとネットワークに到達できませんでしたって出る。
結果的にwin10をクリーンインストールしたら直った。
たぶんマスタブラウザを探し切れてない感じ。
net viewが正常な他のPCからマスタブラウザになってるPCを調べて
PCの起動順を一番はじめにマスタブラウザになってるPCを起動したりいろいろやったけど駄目だった。
これ、windows10のネットワーク関係の既存の不具合なんじゃないかな?
windows7ではこんな事なったことないし。
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 23:34:13.84ID:1RUcpKIr
>>129
ちなみにうちもESET使ってるけど片方のPC(win10)には問題なくてもう片方のPC(win10)がnet view出来なくなった。
ESETをアンインストールしてPCを起動後何時間も放置してやってみたけど駄目。
PCの環境(デバイスやソフトウェアやデバイスドライバ)がどんな環境だとこのネットワークの問題が発生してしまうのかは特定出来ていない。
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 23:41:28.03ID:1RUcpKIr
>>129
この2つやって、全てのPCをシャットダウンしてPCを順に起動していって
数時間や数日経過してもnet viewが駄目なら無理。
OSを再インストールまたはクリーンインストールするしかないぽい。

コマンドプロンプト(管理者)を起動し以下のコマンドを入力する

・dism /online /cleanup-image /restorehealth

・sfc /scannow
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/14(水) 23:57:30.16ID:w4PBbJBx
>>150
Windowsに何も求めてないよ。
求めてるのは簡単データ転送。
手間をかけてまで行うようなコンピュータじゃない。
Windowsがユーザーに捨てられるのも時間の問題ですよ。

DropboxとかGoogleドライブ
データリンクケーブルもあるかもな
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 00:00:28.89ID:bBXLJTXl
smbで使われるプロトコルとポート番号わかる?
smbで使やれるプロトコル/ポートを手動で解放したらどうなる?

コントロールパネル
→システムとセキュリティ
→ Windows Defender ファイアウォール
→詳細設定
0153数納麻衣子
垢版 |
2018/02/15(木) 00:01:44.71ID:3Qilqh7g
>>131
開発にどこでどうなったか言ってみ。
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 00:43:21.56ID:kVlqDl6Z
デスクトップとかスマホのホーム画面にネットのショートカット作るのって
なんか便利なの?
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 10:59:12.28ID:5E2tTezx
>>151

>Windowsに何も求めてないよ。
>求めてるのは簡単データ転送。
>手間をかけてまで行うようなコンピュータじゃない。

上から目線でグダグダ抜かす前に、日本語ちゃんと習得してから書き込めっての、この外国人研修生が!
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 13:32:40.70ID:fZ1ACxRB
Windowsアプデを無効にしていたにも関わらず今年に入って勝手にアップグレードされました
今も無効です
デスクトップにはWindows 10 Update Assistantというショートカットあり
何をされたかわからず・・・まあ勝手にageたんだなあと
問題はsvchost.exeが63個もあることです
これは正常ですか?
RuntimeBrokerってのも4つあります
特別暴走するとかはありません
タスクスケジュールでなんか用もなく動いているのは以前に無効済み
win7からwin10Proにあげてます
64bit

xボックスなんてのも使ってないので無効にしてるのですが一つだけ無効にできません
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 14:43:20.12ID:tyV61Hdl
自分のWindoes10のPCだと動画とか見ているとその内にコマ送りみたいになることがある
結構うっとうしい
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 14:48:25.56ID:u/5lAKQT
Windowsが求めているのは簡単遠隔操作
0161数納麻衣子
垢版 |
2018/02/15(木) 15:48:48.34ID:3Qilqh7g
>>159
>>160
オウム真理教信者失せろ。
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 15:55:50.33ID:D2oWwuRL
10が怖くて未だに7のままです。
移行してすんなり使えるものでしょうか?
あと2年7使うかどーしよーか。
0163数納麻衣子
垢版 |
2018/02/15(木) 15:57:28.57ID:3Qilqh7g
>>162
クリーンインストールならすんなりいける。
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 16:13:37.38ID:OVKQSHgl
たくさんのアプリが不具合起こして使えなくなる
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 16:16:52.43ID:+9Nere4V
>>162
2年後には熟成されているかもしれません
7のまま行きましょう
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 16:19:17.29ID:QPgf3Q5X
精神的に未成熟な奴大杉
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:01:07.09ID:GG1RDULH
>>156
俺なんてsvchost.exeが76個あるぜ!大丈夫さ!
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:22:40.54ID:/ZSZOcLQ
朝から自動修復のループで何やっても改善されないんだが、逝ったかなこれ
システムの復元も、初期化もダメだった
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:47:33.83ID:+9Nere4V
>>168
システムの復元も、初期化もダメなら逝ったね
再インストールするのがよろし

これからは丸ごとバックアップ取っておいた方が良いぜ
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 17:52:50.57ID:qX+oDHrO
>>156
7からオートで10に上がったの?ドンマイ
メモリが3.5GB以上の場合、RS2以降からSvchostの動作方法が変わりました
以前の方がいい場合はレジストリから変更できます
https://s.news.mynavi.jp/column/windows/437/
自分のこれを設定していた環境は今月からこれを設定しなくても平気になったから参考程度に

>>168
経験的にメモリを一度抜くと何故か直ったね、手間が面倒ならメモリの速度を落とせばいいかなぁ
…メディアからの再インストールも不具合がでた直後では途中でこけることもあるし
なんなんだろうね
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 18:10:19.09ID:/ZSZOcLQ
>>169
>>170
そうか、、そうなのかぁ(クソため息
あぁーおれのオカズが、、、

ありがとう、次からは色々気をつけますわ
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 19:05:16.60ID:+9Nere4V
>>171
おかずクラブをCドライブに置いてるの?
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 20:43:42.18ID:Slf7X0o4
現在このPCを使用しているのですが(WIN10)
http://kakaku.com/item/K0000921710/spec/
クリックパッド(タッチパッド)の右クリックについて困ってます

例えばJaneStyleで、開いてるタブ一覧のところにマウスカーソルを合わせ

右クリック+C (削除) で必要のないタブだけを次々閉じていく作業の時
【右クリック+C (削除)をした後、1秒ほど待たないと右クリックが反応しない】 のです。

この 【1秒待たないといけない】 のが非常に不便なのです

所有しているWin7の旧PCでは 右クリック+C がタイムラグなしにズダダダッ!っと連打できたのに
この機種ではできないんです

例えばマイピクチャで、要る画像、要らない画像を高速で仕分けするとき
いらない画像をを削除するとき、右クリック+D で削除なのですが
右クリック+D右クリック+D右クリック+D と連続でズダダダダっとできなくて
右クリック+D 、(1秒待つ) 右クリック+D 、(1秒待つ) 右クリック+D、(1秒待つ)ってなってしまうんです!

右クリック+命令 のあと、タッチパッドでポインターを動かすのも1秒ほど無反応になります
他にも音楽編集ソフトなど様々な場面で右クリック+命令 を連打する事が多いので非常に不便です

この 【 右クリック+命令のあと、1秒ほど無反応になる 】のを調整できないでしょうか?
できればマウスは使いたくないです
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 21:11:46.70ID:qX+oDHrO
>>173
ここでいいのか不明だが…ゲーミングPCだからomenのスレもありそうな気配だけど
そこでは同じ症状の人はいないのかな?って見に行ったら同じ質問が…ナムナム

GeForceのドライバを出荷時かメーカーサイトで入手できるドライバに戻すとか
(これで解決する場合はIntelの脆弱性の影響で1月以降のドライバでは遅くなるため)
余計な常駐ソフトがリソースを食い潰して影響しているとか、何らかの常駐アプリがJaneStyleと相性悪いとかない?

あとはKB4058258(累積なので今回ので他の番号に置き換えられてる可能性あり)以降のWUをあてるくらいかな
RS3以降、古いコードのプログラムの描画速度が遅かった問題が改善される
今思いつくのはこれくらい
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 21:14:55.05ID:qX+oDHrO
でもOptimusだろうからドライバの線は薄いか
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:03.02ID:Slf7X0o4
>>175
あそこのスレは私怨で荒らし同士が対決しててまともに機能してないのです涙

Janestyleだけでなく音楽編集ソフトでも1秒間動かない症状が出てしまいます
しかも購入当初からこの状態です
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 22:19:28.46ID:uGJ04UjC
>>177
購入当初からならそういうPCなんだろ
買い替えたら?
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/15(木) 22:25:43.18ID:1vXF4mcu
KB4023057って完全に削除できない???
アンイントールしても何回もゾムビみたいに復活する・・・
wundowsupdateのサービスを停止するしか手はないかな???
0180177
垢版 |
2018/02/15(木) 23:28:37.59ID:Slf7X0o4
自己解決できました。たぶん・・・

マウスオプション⇒クリックパッド設定⇒smartsense⇒オフ

で待ち時間ゼロになりました
スレ汚し失礼しました。ありがとうございました。
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 01:29:57.83ID:2GgnWs00
いい加減win10のエクスプローラーで
デフォルトでaviとかのサムネ表示に対応してくれないかな。
ツール使えば表示できるけど。

それとデフォルトのフォト使いにくいというか見づらい。
何でアプリの背景が黒色なのよ?写真の外枠の境界線が見えないじゃんか。
マウススクロールで拡大縮小もできないしマジで終わってる。
レジストリ弄ってwindowsフォトビューア復活させてもいいけど。
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 01:32:17.01ID:2GgnWs00
最新技術を取り入れる前に
今までのレガシーな環境を勝手に変えるなよ。
こんなの仕事で使えんよ
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 03:41:03.68ID:vVGlJK/I
OSのレガシーな環境に依存した仕事ってなによ
事務屋ならOffice使えれば良いし
専門職なら専用のアプリあるやろ
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 09:52:48.67ID:XvmTWSrK
>>33>>34
「マイクロソフトストアでWindows10のプロダクトキーを買えば、・・・」
と最初に書いてるのだから
「つまり、「キーだけ購入するのは、パッケージ版のWindowsを買うのと同じこと」という認識で合ってますか?」
ここは「マイクロソフトストアでWindows10のプロダクトキーを購入するのは、パッケージ版のWindowsを買うのと同じこと」という認識で合ってますか?」
と読めるでしょう
答えはYESです
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 11:44:38.30ID:7kJdRwc+
>>184
パッケージ版といわゆるDSP版とストアで買ったキーは出来ることが全部違う
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 12:01:37.02ID:dgvM19cL
>>186
ストア購入のキーはパッケージ版と同等です
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 12:25:20.60ID:2/QwuPnG
>>167
そうなの?
なら大丈夫かw

>>170
いいえ、7から10は自分で一昨年かな?手動であげてその後一切何もしていなかった状態
最初のことは必要なものを入れてたけど面倒でずっと放置
ノートンは入れてるしそんなに使用していないのでまあいいかって程度でした
たぶん今回のはCreators Updateっぽいです


どうも
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 15:01:02.88ID:MCIEJYUq
はっきり言ってインストールメディアはダウンロードできるからプロダクトキーしかいらんもんな
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 15:21:02.50ID:hjJrLwAo
>>188
嘘をつくな
パッケージ版はあんな安い値段じゃない
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 15:40:03.60ID:24HMGeES
>>193
あんな安いってなんか勘違いしてない?
Microsoftのストアだぞ
>>32でも「マイクロソフトストアでWindows10のプロダクトキーを買えば・・・」
「起動してからストアで1万9千円払ってプロダクトキーを買えばいいかなと思ってます」

と言及してるはずです。
因みにMicrosoftのストア
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/b/windows?icid=JP_Home_Nav_4_Windows_NA_NA_17052017
ホームで\19008、PROで\27864

読解力のない馬鹿は黙ってた方が良い
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 15:59:01.80ID:XvmTWSrK
ストアと聞いて条件反射的に鍵屋や怪しい中国サイトの激安Windows10プロダクトキーと勘違いしてるんじゃない
ちょっと上から読めばわかりそうなものだけど
因みにMicrosoftストアからはUSB版も郵送で購入できる
まあバカは黙ってた方が良いは同意する
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 20:49:42.10ID:6nXMxrCy
岩槻アピ○閉店記念!!周りから集まった情報をまとめてみた(不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の香取神社のある細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分家の為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのためか、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。デカい唇。がめつく欲深い。
物流が多く、川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢らんど、新岩槻郵便局がある地域。
大口に住む息子(H・フミ○)はアピ○で試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと言われ(仕事が出来ず、何もしてない)、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、会社の人達は、半分自分達の物だと思っている。
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 22:46:40.69ID:Qhg9NjLk
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1465099.png
win10のhomeです、良くわからない現象なのですが上の画像のように
突然右クリックからのメニュー表示が出来なくなることが多々あります
それもデスクトップやPC(旧マイコンピュータ)など一部の場所だけです
専ブラ上やedgeではいつも通り右クリックでいつもの項目が表示されます

実は調子が悪かったので先日初期化したばかりでして、再びこれが出たので驚いています
一応再起動すれば直るのですが少し手間で困っております
心当たりとしてはスリープ等で長時間使用していて気付くとこれになっている感じです
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/16(金) 23:25:18.18ID:AeqNo6hW
PC:DELL E5510 Windows10
プロセッサ:Intel(R) Core(TM) i5 CPU M 560 @ 2.67GHz 2.67GHz
実装メモリ(RAM):4.00GB(3.43GB使用可能)
システムの種類:32ビットオペレーティングシステム、x64ベースプロセッサ

Microsoftのサイトから「メディア作成ツール」を使い、32ビットから64ビットにアップグレードしようとしています。
充分な容量のUSBメモリがなかったので、MicroSDカードに64ビット版のインストールメディアを作成するために、"Windows.iso"をMicroSDカードにダウンロードしました。
(参考…ttp://tabkul.com/?p=96837)
MicroSDへのISOファイルの書き込みに「Rufus」を利用しましたが、"Windows.iso"を参照しスタートを押すと以下の画像のようなエラーになります。
(ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1465150.png)
原因や対処法分かる方いましたらお教えください。
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 00:02:20.78ID:JrY5qhJk
>>198
>>"Windows.iso"をMicroSDカードにダウンロードしました。

これが間違い。
ISOをダウンロードする場所はMicroSDじゃない
ISOはHDDとかにダウンロードしてそのISOを使ってRufusでMicroSDに書き込むんだよ
ISOを置いてる場所と書き込み先が同じだからエラーになる
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 00:02:54.11ID:QqhWMyGW
>>198
カードリーダーではブータブルデバイスとしての機能が無い
普通にUSBメモリ買ってきても、そんな8年も前のノートのような古いPCは付属のUSBすらもブートデバイスとして機能できるかどうだかはなはだ疑問
古いPCの場合はDVDディスクで作るのが一番確実
マザボ機能としてUSBメモリをブートできるようになったのだってここ3〜4年のUEFIなPCなんだし、そういうPCならUSBカードリーダーでもUSBメモリでもブートできる。
新しいPCであってもSDカードスロットからのブートの選択肢がないBIOSの場合はブートできない。
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 00:14:31.30ID:JrY5qhJk
>>198
質問がRufusでエラー出るだったのでそれについては答えたが>>198の言うように
作ったMicroSDのブートメディアが君のPCでブートするかまでは知らん
ダメ元で物は試しでやってみてね
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 00:16:04.89ID:JrY5qhJk
安価ミスった
×質問がRufusでエラー出るだったのでそれについては答えたが>>198の言うように
○質問がRufusでエラー出るだったのでそれについては答えたが>>200の言うように
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 00:58:41.86ID:7AugEf2a
>>199
>>200
回答ありがとうございます。
置き場所と書き込み場所が一緒という凡ミスで失礼しました。
PCも古いのでどうなるか分かりませんが、別場所を作ってもう一度やってみます。
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 01:14:54.36ID:ZXk1WeJ7
>>197
タスクマネージャーのエクスプローラを再起動で治らない?
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 02:04:52.14ID:TyQBWDXB
前のアプデでやり方はわからないのですが不意にVistaのエアロビューみたいにタスクバープレビューが一覧で並ぶことがあります
これをオフにするにはどうすればいいですか?
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 04:09:33.71ID:TyQBWDXB
>>206
windows フィリップって名称のようです
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 06:03:37.06ID:TyQBWDXB
>>208
ホットキーを押さなくてもこれが出る事があるので標準でオフにできないなら諦めます
深夜レスありがとうございました
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 09:35:04.06ID:f9X3HMfJ
rufusの話題が出たので書いとくけど、パーティション構成とターゲットシステムの種類で選択する、
2番目の「MBR UEFIコンピュータ用のパーティション構成」で作ったものが
レガシーブートに対応しておらず、MBRのブートストラップコードを書き込んでいない不具合がありますよね
diskpartを使ってそのUSBメモリを選択してからMBR領域にbootrec /fixmbrをする必要があります
もっとも、UEFI、レガシーの両方に対応したものが出来ないだけで、
1番目のNTFS対応で作ればレガシーブートは出来ます
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 11:54:41.46ID:f9X3HMfJ
私ははいつもUSBメモリのMBRブートストラップコードを書き込むのには、簡単にHard Disk ManagerのMBRの更新ツールを使ってしまうんですが、
bootrec /fixmbrではディスクの指定をしてもUSBメモリに書き込みしないようですので、
間違った投稿をして済みません
回復環境のコマンドプロンプトで正しく更新できる方法が判明したらまた書き込みしたいと思います
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 13:53:46.08ID:As7bhs1J
>>211
スレ違いだから独り言は書き込まないでいいよ
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 14:14:14.29ID:Rr5VWyH/
>>148-150
Win10の欠点ハヶ━m9( ゚д゚)っ━ン!!しましたよ
WinのレジストリにはHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentConrolSet\Services\Browser\Parametersの場所に
サブキーのIsDomainMasterがあるはずなんだが
10にはそれが無い
どうりで10のネットワークがおかしかったハズ
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 14:52:34.72ID:L1gMvxA0
マイクロソフトアカウントってなんですか?
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 15:30:41.40ID:ZXk1WeJ7
>>213
以前のOSバージョンもなければ新規作成するんじゃないのかな
0217214
垢版 |
2018/02/17(土) 16:49:38.70ID:L1gMvxA0
パソコンたくさん持ってますがvista以来、10年ぶりに新しくしました
二台買ったので、その両方にMicrosoftオフィス2016academic版を入れたいのですが
セットアップはしたのですがユーザー名が二台ともバラバラです
どうしたらいいですか?
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 17:00:59.41ID:eHhnEDET
PCたくさんって何台持ってるんだ
詳しく書け話はそれからだ
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 17:10:38.89ID:f9X3HMfJ
>>217
それは一度アカウントのセットアップをしたら未来永劫削除も変更も出来ないのでそのまま使えです
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/17(土) 22:30:22.26ID:pFBvjcSI
文字変換するとき
候補が下に出るのはいいけど、ぴったり張り付いて距離近すぎないすかねwindows10
すんごい落ち着かない
0221214
垢版 |
2018/02/17(土) 23:49:14.63ID:S0OrQz+2
>>218
7台
今回のが8、9だいめ
0222214
垢版 |
2018/02/17(土) 23:51:24.99ID:S0OrQz+2
>>219
そうなんですか
わかりました
一旦FDISKして再インストールすれば解決できますかね
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 00:16:50.21ID:TW8nus+U
DELLのpoweredge r810 にwindows 10 をUSB isoからインストールしたいんですが、途中まで行くもののインスト用のUSBドライブが認識しないです。
どのドライバー当てたらいいですか?
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 01:00:49.18ID:ProkxvwG
>>223
win10 対応ドライバは無さそうですね。
dvd から入れてみてはどうでしょう。
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 06:50:13.23ID:oa4xwg1G
>>213
これwin10の欠陥なんかな?
それとも仕様なのかな?
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 07:38:38.35ID:wGM7tloJ
>>225
別にその項目が無くても特に問題は起きてないよ
ネットワークが不安定とか言ってるのは恐らく他に問題がある
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 07:51:43.83ID:mdf8JPlf
>>225
レジストリに項目なしはデフォルトで動く仕様
動作を変更する場合のみ項目を作成する
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 09:51:41.29ID:uq++eoye
>>225
ドメインマスタの設定は別な場所に移動しただけだ
こんなWindowsの基本設計の部分で欠陥作るわけないだろ
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 11:36:37.35ID:A4+5+wtB
ずっとXPだけ使ってましたが、初めてWin10ノートを買いました。東芝です。で、さっそくスタートアップのパンフレットで質問です。

1.「Windowsを使えるようにする」で「名前(ユーザー名)を入力し[次へ]をクリックする」というのがあります。
これって、パンフでは例で「dynabook」って書いてるぐらいだから、本名なんて必要ない「name」とか「boy」とかでもいいですよね?

2.officeを使うときには次にやる「office premiumのセットアップと同時にMicrosoftアカウントも取得する手順」をすることになりそうですが、このとき、「プロダクトキーを入力」の次が「アカウントの作成」になります。
このときに入力する姓名、住所、電話番号は、本当の姓名、住所、電話番号を書くものですか?勝手に「あだ名」とかはダメですか?

3.「Microsoftアカウント=Microsoftのユーザー名」でもあり、また、「Microsoftアカウント=実在のメールアドレス」と考えて正しいですか?
そのMicrosoftのユーザー名って、メールを受けるだけじゃなく、サインインして何か(質問とか?)できるんですよね?

4.「Microsoftアカウント」としては、プロバイダアドレス、gmail、hotmailなど、どこでもいいのでしょうか?どこか、なにか、お勧めのアカウントってありますか?それとも自分が普段使ってるアドレスでいいのでしょうか?

5.このPCは家族用に使うつもりですが、「Microsoftアカウント」としては、家族全員が使えるアドレスがいいですか?
全員が使えるアドレスを新たに作ると、誰も使わなくなる(普段用じゃないので)恐れがあり、心配してます。

シロウトですみません。よろしくお願いします。
0230憂国の記者
垢版 |
2018/02/18(日) 11:46:58.23ID:NSYrAs5u
Windows10ノート しかも東芝とか本当に馬鹿すぎてどうしようもない
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 12:09:30.92ID:8FHDntT2
  σ < OS出入り業者のマイクロソフトにいいように牛耳られているのが滑稽すぎるwww
 (V)    国内企業の下請け企業の扱いとは真逆
  ||     内弁慶の事大主義
       メーカーが凋落するのは当たり前だわ
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 12:15:06.34ID:LyWohFsn
確認しながら生きる人生たのしそう
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 12:59:50.38ID:VqAsZu5M
>>229
簡単に回答
1 YES
2 OK
3 YES
4 gmailは使える
5.家族とその他のユーザーで人数分作ればいい
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 14:08:30.74ID:4GozvpmA
USBメモリを使おうとPC前面のUSB3.0端子に刺したところ、マウス(トラックボール)とキーボードが動かなくなってしまいました。
再起動してみても状況は変わらず、リモートデスクトップでログインしデバイスマネージャを見てみるとマウスとキーボードが不明なデバイスになっていました。
別のマウスをつないだり、デバイス削除して再起動やキーボードドライバを指定してインストールを試しましたが改善しません。
UEFI設定画面では両方とも動作し、マウスとキーボード以外のUSBデバイスは問題が起きていません。
どうすればマウスとキーボードの状態を正常に戻せるでしょうか?

PCは自作のものでOSはWindows10 Education ビルド番号16299.24
トラックボールはロジクールのT-BC21、キーボードはRealforce108Uです。
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 14:11:12.51ID:FLEk5zd0
BluetoothでPCへファイル転送する時にいちいち「ファイルを受信します」を実行しないと受信できないの?手間かかって面倒くさい
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 16:07:50.34ID:WfLt6o2Y
先日Windows8.1から10へアップグレードしたのですが、
「サインイン後に画面が真っ黒になりマウスカーソルだけが見えている」という状態になってしまって困っています。
タスクマネージャを立ち上げることはできるのですが、ディスク使用率は常に100%になっています。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update/windows-10/68bfd0d3-03dd-4db6-82e3-9e7017b3f91e
https://freesoft.tvbok.com/tips/pc_trouble/monitor_blackout_cursor.html

このあたりに書かれていることも試しました。
すると、
・セーフモードであれば正常に画面表示される。
・別のユーザーアカウントを作り、そちらでサインインすれば正常に画面表示される。

というところまでは分かったのですが、そこから先に進めません。
前者は、セーフモード中にできることを一通りやってみたのですが(グラフィック カード ドライバーを再インストール、レジストリの確認等)
その後再起動してもやはり画面は真っ黒な状態になってしまいます。
後者は、新しいユーザーアカウントに以前のアカウントのデータを移そうと試みたのですが、なぜか貼り付けることができず移せません。

元々8.1が使い辛かったというのもあってアップグレードしたので、できれば10を使ってみたいのですが、
何か良い方法はないでしょうか?
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 17:01:19.02ID:Yjt9+2Dr
別のユーザで作業したら?
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 17:20:48.26ID:sl9BklhN
今までシャットダウン10秒だったのが1709の更新後から30秒くらい
かかるようになっていたけど、2/14のKB4074588以降また10秒くらいで
電源落ちるようになった。えがったえがった。
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:00.38ID:9XS6RQAZ
>>236
自分も今週になって同じような症状が発生。
USB2.0のバイスを追加したら、今まで動作していたUSB2.0の機器(マウス、キーボードなど)が不明なデバイスになってしまった。
USB3.0で動作している機器には影響なし。
現在も原因不明。

唯一の復旧手段は、リモート操作で不明なデバイスをアンインストール後に
不調になった以前のポイントでシステムの復元を実施。
これで何とかキーボードなど使えるようになった。

ただ、またUSBメモリなど追加すると使えなくなる。→システムの復元で直る。

自分も原因を教えていただきたいです。
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 19:15:40.35ID:UpgbBBK8
いわゆるMacでゆうところの
ファイルの共有先をアンマウントするにはどうするんですか?
Mac 2台繋げていて同じユーザー名の所為か、2台
同時には繋がらず片方をアンマウントしたくて…。
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 19:23:28.02ID:yJElLlII
今回のアプデでUSB関連がしんでますね、、
MS謹製マウスでも動かない
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 20:02:23.22ID:UpgbBBK8
>>242ですけど、ここ数日、C2Dのインスパイロンの
中古、届いたんですが、PM G4とでKVM共有しています、
この後、一組のワイアレス・キーボード2000のマウス、
キーボードのセットをさらにコレから届く富士通の中古
エスプリモ、i3とでKVMをはさまずにWin同士で
共有するつもりですが、インスパイロンは
545sだったかなのでロープロファィルのUSB3.0 カードを
挿しています、念のためにUSBの不具合がトレンドなので
お互い、USB3.0に挿して使った方が無難でしょうか…?
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 20:13:21.67ID:koS3Mjec
wlmail.exeでは、オプション → メールとオプション → セキュリティーのオプションで、
迷惑メールの処理とか、外国からのメールを受信拒否にできたけど、
Windows 10のメールではできないの?
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 20:17:33.14ID:uB39RrCD
>>245
そういうのはもうwebメールの設定ページでやるからね
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 20:21:37.70ID:koS3Mjec
>>246
歯車のアイコンクリックで設定項目はいくつも出るんだけど、見つけられない
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 20:39:14.50ID:VqAsZu5M
webメールで歯車の一番下のオプション
0249憂国の記者
垢版 |
2018/02/18(日) 20:49:38.86ID:big7GM4E
もともと入れてあるのがWindows10でな
一日かかってWifiの不具合を直した

ほんとゴミすぎて怒りに震える
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 21:17:38.98ID:FGcw/1HL
>>243
チップセットはどんな環境でお使いで?
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 21:32:42.41ID:bGvD5QIk
10のアップデートに関して「更新とセキュリティ」画面で

「更新プログラムを利用できます。バージョン1703用更新プログラム」
             ↓ダウンロード、インストール準備
「更新プログラムを利用できますバージョン1703用更新プログラム
             +
 バージョン1709の昨日機能更新プログラム」の表示

上記のメッセージがループしてアップデートが終わらない状態となっています。
解決策などありますでしょうか?
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 22:00:31.32ID:PQk6S0am
核心的技術、ってほどじゃあないけれどもw
コンシューマに指示されるものってのは、周期的に凋落するもの
で、GUIによるOSってのも、既にオワコンな状態なのかもと?
iPadのCMでも判る通りに、AppleでもWindowsの代替にはmacOSではなく、iOSと言う、結果的に『敗北宣言』な訳でw

ましてや、スマートフォン以降の「次のデファクトスタンダード」を作るのは、アタマの固いMSでもAppleでもないことは確定的なのかなぁ……とか、思ったりしてw

スマートデバイス後の「次の何か」を開発した企業が勝ち組になる悪寒www
それはMSでもAppleでもなく、次のプレイヤーだと思う。

ああ、ここWin10スレだったか……ならば言ってしまえば、今のMSの迷走は、本来は相手にすべきではないAppleとか言うゴミ企業の「短期的な」成功に踊らされただけだと思うけど……

末端のゴミユーザ、ほんとに、ほんとに、ほんとに乙
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 22:23:20.60ID:Wy/x7h1M
>>253
Appleが胴元なので勝てませんよ。
Appleを使えるデバイスを作る
他社は買える値段の製品を出す。
そこが違う。
ルールはAppleが作りそれに追随する形になっている。
今の時代の勝ち組は金を持っている連中を囲い込めるかどうかです。
だからシェアじゃないんだよ
今の時代インフラ込み時代なので金持っているやつで多いデバイスが勝ち組になる。
アンドロイドではないのだよ。
数を出しても金がない連中なので市場がインフラが回らない。
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 22:27:33.17ID:Wy/x7h1M
>>249
Windows10 はWindows8.2です。
もともとWindows8市場的に失敗の烙印を押されていたので
マイクロソフトは8のサポートを早期に打ち切って
Windows8をメニューだけを改造してWindows10として出した。
当然中身なんて何もできてない状態。
それで今作っては巨大なupdateをバラマキの連続。
ユーザーからすればできてからリリースしてもらった方が手戻りがないわけだけどさ
作りがいい加減だから不具合が多い。
まともにテストする時間なんてないし今からWindows10を作ってる状態だからね。
それがおかしな行動の直接の原因。
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/18(日) 22:33:50.24ID:fe0BNpi6
質問スレで臭い自作自演はやめろよ基地害
0258テキスト ドキュメントのアイコン
垢版 |
2018/02/19(月) 00:29:37.89ID:a12TXy6S
独自の拡張子のファイルをメモ帳に関連付けたらメモ帳の水色のアイコンになったのですが、
普通の.txtと同じ白地に罫線の入ってるアイコンにするにはどうすればよいでしょうか?
(以前別の拡張子をメモ帳に関連付けた際は白地になったはずですが…)
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 01:33:13.50ID:qwq3Uwd3
>>243
古いマザーの自作デスクトップ機1台でKB407588を入れて3日後くらいに
USBというかplug and play機器の一部が無反応となる不具合が発生した
コントロールパネル>プログラムと機能>インストールされた更新プログラムを表示
からKB407588を削除し再度WindowsUpdateから適用したら不具合は解消した
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 05:19:21.82ID:DwGgDysi
>>226
>>227
>>228
ちと亀レスでごめん。

なるほど、レジストリに無くてもデフォルトでちゃんと動作するのね。
しかし何らかの拍子でマスタブラウザがおかしくなって
net viewがネットワーク到達できませんでしたってエラー吐くんだよね。
OSをクリーンインストールすれば直るってのも不思議。
今のところクリーンインストール後は普通にネットワークに同一セグメントのPCが表示されてて
NETBIOS名でアクセスできるけど。
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 05:40:32.20ID:c0+Xu4JB
Ryzenマザボのプチフリをレジの値を変更しての電源オプションで解決出来て
気分が良いのですが
このレジの値変更で電源オプションに新たな項目を増やす一覧どこかにないでしょうか?
検索しても1つ2つ程度しか乗せてないサイトばかりで
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 13:45:03.73ID:qwq3Uwd3
>>264
失礼
そのとおりです
ご指摘ありがとう
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 15:35:35.85ID:jDz3SYhf
>>217
8台はまったくもって無駄な投資だったねぇ
教育機関所属の学生か教職員でないと買えないアカデミック版を買ってるのに
その程度の知識しかないとは…情けなや
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 15:38:25.20ID:8cUB945d
VALUESTAR使ってるんですが
NECとVALUESTARのファイルとか壁紙とかその要素全部無くす方法はないですかね?
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 16:22:46.59ID:m4t1YEnj
>>267
NECとVALUESTARのファイルとか壁紙とかPC内を検索して削除
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 17:16:28.15ID:ZFi4zw5Q
どなたか教えて頂きたいのですが
Windows10の1709かその前辺りからシャットダウン時に
「このアプリがシャットダウンを妨げています」と出て
毎回戻ってアプリを1個1個終了したり、強制終了するしかない症状が出てるんですけど
似たような方いませんか?
ソフトを15,6個起動をしていますがWindows7 や10の最初の頃は特に問題なく終了してました
PCの前にいるときは良いんですけど、出先から再起動をかけたい時が再起動出来ず困ります
何かいい方法ないですかね?
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 17:42:31.66ID:Y7kQhJjw
休止かなんかと勘違いしてんじゃね
ソフトのデータ保護機能は大事だと思うが
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 18:00:40.79ID:Wl5A2hfC
保存しますか?みたいなダイアログじゃなければ
待ってると終了することもある
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 18:11:55.34ID:6fb8xxpN
貼られてるを張られてるって誤変換して張だけを変換しようとしたときに
ハルで変換せずにチョウで変換しやがるのはなんで?
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 18:31:22.96ID:QcQcT6UG
>>269
終了待ちすればよいだけかと
神経質すぎでは?
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 18:41:15.15ID:0VcK72TJ
>>269
終了すればいいじゃん。
お前の5秒10秒ケチるためになんでオレが協力せにゃならんのだ。
アホか。
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 18:48:17.18ID:ZFi4zw5Q
すみません、説明不足でした
じっと待ってると2,3分経って結局終了できずデスクトップ画面に戻るんですよね
そうなった時が困るんです
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 18:54:43.10ID:qxCbMVF7
>>275
シャットダウンする前にアプリを終了しろよ
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 19:13:02.05ID:ZFi4zw5Q
何度もすみません
症状が出てからは基本的にソフトを1つ1つ終了して
再起動をかけるようにしてはいるんですが
終了したはずなのに何かのソフトなのかサービスなのか
妨げているもの名前すら出ず、
アイコンもWinのデフォ?みたいなアイコンだけって事が結構あって
正体すらわからない場合があるのがまたタチが悪くて…

>>277
おーこんな設定があるんですねー試してみます
皆さん親切に有難う御座います
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 19:32:37.93ID:CAA1n0gF
パソコン買ったの10年ぶり
初めてのパソコンは
HB-F500
そのあと9801RX2
Windows98のBH6+セレロン
Windows2000のアスロン機
Windows2000のペンティアム4
WindowsXPのASUS
WindowsvistaのVAIO
こんな感じ
そもそも仕事でパソコン使わなくなったらvistaで十分だったよ
子供出来るとそいつと遊ぶ方が楽しい
あ、一昨年買ったWindows10のタブレット持ってた(箱から出してどこにあるか知らん)
9,10台目だった
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 20:15:29.03ID:JSlpqH+l
タスクバーにピン留めしてあるアプリのファイルの場所を確認する方法ってないでしょうか?
一旦ピン留めしてからはもう長いことずっとタスクバーから起動していたのでファイルの場所が分からず
大抵Program file内かドキュメント内にあるだろうと思っていたらどちらにもなかったので途方に暮れてます
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 20:16:27.78ID:ehL6BV+5
>>224
無事インストールできました。ありがとうございました。
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 20:19:12.48ID:FrTowzyS
>>282
右クリックでプロパティを確認すれば実行ファイルのリンク先くらいは分かりそうなものだが
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 20:25:03.18ID:nCRaQyJ8
>>282
そのアプリ起動中タスクマネージャーでアプリの実行ファイルを右クリしファイルの場所を開く
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/19(月) 20:31:08.12ID:Mno5xJTW
Windows初心者レベルの質問はすれ違いだからスルーでよかろうに
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 00:00:15.38ID:dhAQhjPo
Windows10 update assintantが表示されるようになったのでアップデートしようと思うのですが
現在がAnniversary Updateの場合、これを実行するとアップデート後はFall Creators Updateになるのでしょうか?
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 01:12:19.36ID:a/o5dNFO
>>267
何もかも消すのはかなりハードル高い
NECじゃないパソコンに買い換えるのが一番早い
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 09:56:53.93ID:NHEgIu8F
>>282
ふと途方に暮れるって歌があったの思い出した
メロディも何も思い浮かばないけど何だったかな
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 10:24:16.40ID:5z+jdFTb
「そして僕は途方に暮れる」大澤誉志幸 1984年か?
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 10:50:30.52ID:s82qyR+v
>>267
ドライバ類をバックアップして、Windowsだけをインストールすればそれ以外はすべて消えるよ
それでドライバ類を復元して正常に動くかどうかはわからんから、市販のクローンソフトで、今の環境をしっかりバックアップしておくか、全く別のストレージに取り替えて挑戦してみた方がいいだろうね
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 11:25:41.02ID:zRiaqLsg
ノーパソのHDD が壊れたので、修理に出したらHDD 交換になったが、その型番のディスクがもうないとのことで、違う型番のディスクで、初期化されてもとのwindows8 で返ってきた
それで8.1 にアップデートまで完了して、いよいよwindows10 の修復ディスクをいれて試みたのですが、修復ディスクのドライブを指定しているにも関わらず、結局8.1 で立ち上がってしまいwindows10 にアップデートできません
マイクロソフトのサイトからインストールツールを落としてこれで試みたのですが、インストールに必要な作業を作業を確認していますで止まって、一晩中置いても進みません
解決策を御教示お願い致します
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 12:00:24.65ID:RDTFM3Y0
>>292
マイクロソフトのサイトに行って10にアップグレードインストールすればいいだけ

>いよいよwindows10 の修復ディスクをいれて試みたのですが

システムも含めた回復ドライブで作っていないから10をインストール出来ないか、
8,1がインストールされているので、そのパーティションをフォーマットしてクリーンにしておく必要がある
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 15:12:50.74ID:5z+jdFTb
>>292
君の言うwin10の修復ディスクがなんのことかはわからんが、
とっとと、SSDを買ってきて、HDDと入れ替えてクリーンインストールしよう

SSDに入れ替える前にやっとくことは、君がMSからdownloadしたMediaCreationTool.exeで、「別のPCの
インストールメディアを作成する」を選択し、CD/DVDに焼いておくこと(USBでも可能だが2012〜2013年製
PCだと起動できないかも)

SSDに入れ替えて(元のHDDは残しちゃ駄目)、CD/DVDを挿入する前に、以下の二点に注意
@BIOSにSecure Bootがあれば必ずdisabledにし、CSMの項目があればenabledにする(終わったら逆に戻す)
ACD/DVDをUEFIブートさせると、SSD(HDD)はGPT方式でフォーマットされるが、古いPCやメーカー製
  PCの場合は、GPT方式では起動できない可能性もあるので、可能であればレガシーブートさせること

  そもそもUEFI BIOSでなければ、上記は無視してよい
 
メーカー製(OEM)だから、もしwin7やwin8のプロダクトキーがなくてもそのまま認証されるとは思うが、入力を求め
られても一旦パスはできるので、どうしても見つからない場合はプロダクトキーを買うこと(ヤフオクのは自己責任)

なお、何故、元のHDDでは駄目かというと、メーカーの隠しパーティションが邪魔をしている可能性がある
のと、一度でもwindows起動後に操作してしまうと、データドライブとして認識され、正しい起動用パーティ
ションが作れない可能性があるから
その場合はwin10をインストールできたとしても起動しない(しなくなる)恐れがある

コマンドが使えるのなら、隠しパーティションを消せば元のHDDも使えるけど、動作が遅いから止めといた
ほうがいい
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 16:01:23.10ID:7ejXMbjb
10用の回復オプションでおかしくなったんだから
工場出荷状態に戻してからやり直せばいけるでしょ
元々windows10にしてた訳だし
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 16:50:22.62ID:cbgyeQb4
>>297
Windows8以降の回復オプションや回復メディアの初期化機能には昔のリカバリメディアのようにメーカーカスタマイズ内容を反映させることが可能
最近のメーカー製PCだと回復オプションやそのPCで作成した回復メディアを使って工場出荷状態に戻すと
例えユーザデータを残さないオプションを選択したとしても
壁紙/バージョン情報/プレインストールツールなどのメーカーカスタマイズ部分も復元される
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 16:52:47.47ID:cbgyeQb4
>>297
ごめんなさい
流れを追い間違ってトンチンカンなレスをしてしまった
>>299は忘れてください
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 16:57:04.45ID:RDTFM3Y0
それが嫌なら回復ドライブの中のバッチファイルを自分でカスタマイズして弄ってしまいましょう
結構難解だったりしますけどね
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 18:14:25.55ID:WEmJ9a8U
前スレの>>495です
ようやく無事に1709にアップデート出来た事を報告しに来ました
アドバイスして下さった皆様、ありがとうございました!
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 19:12:29.50ID:4joclnUy
Windows10 pro からWindows10 workstation にアップデートするにはどうすれば良いですか。
無償でできますか。
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 19:20:48.35ID:s82qyR+v
できるわけねえだろ
働け
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 19:43:13.87ID:nL40WXIX
>>304
そこをなんとかするのがアングラ掲示板の醍醐味ではないか

とはいえ、workstationをインスコ出来たとしても既存のマザボじゃCPUも増設できないし、TB単位のメモリも現実的ではないわな
よって>303は冷やかしということでよろしいのではないか?
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 19:44:14.31ID:pklKTKSO
>>290
それだ!
色んな人がカバーしてるんだな
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 20:08:54.18ID:AoWwYeCZ
ググるのめんどいからWindows10workstationの解説頼む!
読むのめんどくさいから3行で!
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 20:51:50.93ID:MCUIr+F+
>>303
workstation用のシリアルをみつけてインストールしなおせばいいんじゃないの?
シリアルはこの板のどこかのスレで見たような気がする
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 21:06:27.92ID:nL40WXIX
>>307
3行もいらない
最大4ソケットのCPUをサポートし、最大メモリ容量は6TBにまで拡張している

こんなの要らないだろ?
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/20(火) 21:12:41.26ID:AoWwYeCZ
>>309
要らない!
でも誕プレでくれるならありがたく頂戴する!
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 09:33:48.21ID:kD0xV9CA
マイクロソフトさん、ヒープサイズが768なのは何で?自社のを優先に使わせるため?
多分これが1024じゃないから無線機器・広告ポップアップ・flashブラウザゲームでメモリリークしてると思うんだ
ただ1024にするとマイクロソフトストアーから入ってくるのでおかしくなるし何がしたいのか
win10無償アプデしてから重さがおかしくなと
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 11:58:38.14ID:NkPO0DtG
元々ホームグループは活用はしていませんでした

Windows 10でホームグループを作ったPCのハードウエア構成を変更
PC名も変えています

この為現在ネットワーク上のどのPCからもホームグループにアクセスできません
出来てしまっているホームグループはホームグループ傘下ではないPCからどのように
削除すればいいのでしょうか?
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 13:13:45.58ID:ON5IZcO4
>>313
レジストリエディターで
「HKEY_LOCAL_MACHINE > SOFTWARE > Microsoft >FunctionDiscovery> RegistryStore> Publication> HomeGroup」
にあるキーを削除
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 13:41:16.88ID:GbOwsN9D
>>313
これなあ・・
win7まで何の問題もなったのに、win10導入したとたんに家庭内LANが全部おかしくなったわ
ホームグループ諦めてワークグループでなんとかやってるけど、全フォルダーフルコントロールにしなくちゃアクセスできないとかなんなんだよ
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 13:49:39.31ID:IP0D5qE5
VPN越しにNetBIOS名でアクセス出来ないんですがこういうものなんでしょうか?

たとえばコンピュータ名を「PC1」としたPCに共有フォルダ「share」を作れば
LAN内から「\\PC1\share」でアクセス出来ますが

ルータ越しの別拠点だと「\\PC1\share」ではアクセス出来ず
「\\192.168.100.1\share」みたいにIPアドレス直打ちじゃないとアクセス出来ません

使用してるVPNサービスはNTTコミュのArcstarです
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 13:56:55.22ID:PHbseHtI
>>311
参考になるかと思います
ttps://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/mark_16.aspx
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 14:36:18.27ID:hQHTfunD
ここはハイレベルな質問が多いですね
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 14:47:51.33ID:kD0xV9CA
>>318
それもネットサーフィンしてたついでに見たわ
786や1024だとどっちかが重力で重くて開けなかったけど
試しに2048にしたら両方起動しても軽くなった気はするけど謎
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 15:09:48.91ID:ON5IZcO4
>>316
ホームグループはWindows10に限らず以前から不具合は多いので
フォルダごとに共有をしたほうが確実
全フォルダをフルコントロール?
共有するユーザーごとのパーミッションができてないだけじゃね
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 15:24:06.26ID:b+H9Q8nn
というかホームグループとワークグループそれぞれの機能や役割を理解していないような気がするな
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 16:30:12.53ID:6fiOraj0
Cドライブにwindows10Upgradeってフォルダがあって20GBくらいあるんだけど消したら駄目なやつ?
無駄にでかすぎる
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 16:40:31.25ID:ON5IZcO4
>>324
プログラムと機能からWindows 10 アップグレード アシスタントを削除
0326タスクスケジューラ reg query を含むバッチ
垢版 |
2018/02/21(水) 17:17:55.86ID:hMQLiA0E
echo %~n0
reg query "HKEY_USERS"
pause

このように書かれたバッチを、タスクスケジューラで「最上位の特権で実行する」で呼び出すと、1行目だけ無限ループします
手動で「管理者として実行」としない場合も同じ現象になるので、管理権限の問題かと思いますが、
同一タスクの別操作で、wevtutil でイベントログを参照するバッチは動いてますので、
「最上位の特権で実行する」は wevtutil に対しては働いてるようです(「管理者として実行」としないと権限エラーとなるものです)

reg query を含むバッチをタスクスケジューラで動かす方法はあるでしょうか?
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 19:40:46.70ID:6fiOraj0
>>325
消してみました
何故か20GB分の空きはできなかった
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 20:12:04.22ID:PHbseHtI
>>320
vista sp1 で 対話型デスクトップヒープ を調整したところをみると、
非対話型デスクトップヒープ はまだ調整しきれていないのかもしれませんね。
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 22:05:19.57ID:iZ7lEdMY
ここ最近、しばらく最小化していたゲーム画面のタスクをアクティブにすると応答無しになるのですが
何が改善する方法はないでしょうか
再現性は100%です
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 22:08:38.64ID:AdifZbSL
あほらしい
ヒープサイズで速度が変わるわけないしリークするかどうかの挙動が変わるはずもない
ブラウザ云々言ってるから対話型なんだろうけど20M指定を2K指定にミスってるだけじゃないの
0331自己解決
垢版 |
2018/02/21(水) 22:17:53.97ID:hMQLiA0E
>>326
なんと、バッチの名前が reg.bat だからでしたw
名前がコマンドと被っちゃいけないの忘れてました

でも右クリックの管理者実行だとなんで動くんだろ?それも同じ動作ならすぐ気付いたのに
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 22:30:17.83ID:My7Qh6Fj
2018 年 KB4074588 (OS ビルド 16299.248)
何度再起動してもインストールに失敗するんだが……
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 22:40:13.94ID:hMQLiA0E
うちのSueface Proはファンが壊れてるので、
放熱シール貼ってちっちゃいUSBファンを後ろにぶら下げてCPUを75%にして使ってたのに、
こないだのインテル問題で重くなってから時々ファンが回るようになって、
でも75%より落とすとアベマが固まりやすくなるから、dwmのCPU優先度をNormalに落とすバッチをログイン時にかけてます
これでアベマ見てても数時間はファンが回らない

裏で常にバッチ専用のユーザーが起動してるのでdwmが常に2個あり、うちの場合は影響が大きい
バッチにExcel使ってるせいか、裏のdwmは表より動いてるかも
(ウィンドウの影とか半透明とかどうでもいい機能らしく、殺してる人もいるらしいけど)

でも1709はたしかエッジを高速化したとかで、全体は重くなったけどアベマのコメはスムーズになった
(前は投稿しようとすると固まったり)
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/21(水) 22:51:28.13ID:DNZfm87g
>>332
それ入れなくていいヤツ
0336303
垢版 |
2018/02/22(木) 01:16:58.12ID:MncqUDM9
もちろん4cpuだよ。だからworkstationに上げようとすんじゃん。
でも、Ubuntuの方がwinよりcpu対応の点で上だったなんてMSも落ちたな。
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 01:28:12.13ID:yto99/gL
4ソケットを4コアと勘違いしてそう
そんなもん持っててproからworkstationに上げるとかないよね
0338303
垢版 |
2018/02/22(木) 01:33:01.95ID:MncqUDM9
サーバー機なので4ソケットだよ
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 01:44:07.72ID:peP2w404
>>331
管理者で実行するとカレントフォルダが別の場所になる
だからregがreg.batではなくreg.exeと解釈された
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 05:31:49.55ID:mEleyh52
>>322
俺がそのクチだわ
ホームグループでどうにもならないからワークグループでムリクリ運用してる
どういう違いがあるのか教えろくだちい
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 07:21:29.71ID:qJdGueuW
>>340
ワークグループはドメインと対になるネットワーク形態で、管理用のサーバを用いない場合のWinネットワークの基本構成
ホームグループはネットワークの基本アカウントすら必要としない簡易的なグルーピング単位(専用のHOME USERアカウントが作られる)のことで、
ワークグループの中に複数存在することが出来て特定のフォルダ限定で簡単にフォルダ共有するための仕組み

2ページ目だけでも大体分かるが全体に目を通しておくのがお薦め
Windowsネットワークとは (1/2)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1405/08/news131.html
Windowsネットワークとは (2/2)
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1405/08/news131_2.html
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 07:30:30.24ID:mEleyh52
>>341
おお、初めてマトモっぽいリンク教えてもらったわ
聞いてみるもんだね♪
NASのHDDが7からは双方向通信できるのに、10からは見えないって困ってたんだ

今から出勤だから帰ってきて読み直すわ、ありがとう
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 10:30:04.75ID:sIqI4KfP
>>342
Windows10で「SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート」が有効になってないのであろう
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 10:33:50.29ID:P7MtKWZH
windows10 pro のbitlockerだとCドライブ以外の回復ドライブなどそのほかの部分も含めてHDD全部暗号化できますか?
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 10:36:51.87ID:FYeLyioY
>>344
そんな事したら使い物にならなくなるよ
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 10:40:03.80ID:sIqI4KfP
>>344
ドライブ文字が与えられたものじゃないと無理
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 10:58:21.72ID:P7MtKWZH
>>345 >>346
ありがとうございます

>>346
windows10のbitlockerでは
Cドライブ、Dドライブ・・・のようなものだけ暗号化できる、
回復パーティションは暗号化できないということ?
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 11:33:48.30ID:vl8o5RuA
>>347
ドライブレター(住所)を与えられない方がタゲられず安全で幸せなこともあるんだよ
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 11:43:18.43ID:x2PaZRCK
>>347
回復パーティションは暗号化されないが、設定したPINコードをPC起動時に求められるので、
起動させないと回復ドライブも見えないけどね
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 12:50:08.08ID:4S/Ff+ZM
そして、システムドライブもイメージからリストアして起動しなくなると・・・ハハハ
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 13:03:40.04ID:FYeLyioY
>>349
ディスク引っこ抜いて他のPCにつなげば見えるよ!
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 13:07:52.96ID:A6ChBp9b
かなり被害者いると思うんだが
自分用メモ
1709 入れてる win10 で WiMAX の wx03 を USB に挿すと数秒後に
KERNEL_SECURITY_CHECK_FAILURE ブルースクリーンで死亡
何度やっても USB2 とか USB3 とかポート差し換えても死ぬ

ググったら同じような症状の人いた
KB4054517
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-update/windows/b7915fee-6898-479d-bed8-0fbe9c5c6e18
現状 wx03 を USB に挿さずに Wi-Fi AP Wi-Fi PC 接続すれば動くことは動くので
実害は wx03 を充電しながら使えないくらいかな
しばらくうっかり刺さないようにして様子見
大事な作業してるときは怖いな
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 13:28:44.85ID:FYeLyioY
HID死んでる連中に比べればマシだな
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 14:03:33.94ID:eyS+op/k
>>351
クラック以外のどういう手順で可能なの?
LinuxやMacを含む他のPCに接続してもパスワードか回復コードを求められるか、エラーになるので、見えないはずだが
でないとbitlockerの意味ねーし
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 14:12:57.80ID:ZeGQIje5
ネット検索すると出てくると思うけど、
bitlockerって何の意味もなく複合化出来ちまうんだってさ
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 14:32:36.32ID:eyS+op/k
>>356
さらっと検索したけど、回復業者も含めたクラック以外の、無意味と言えるほどの簡単な方法を見つけられん
ちょっとその代表的なwebのURLを貼ってくれんか?
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 14:54:38.14ID:QsscLiy3
どなたか復旧方法教えてもらえませんか。

windowsを前のビルドに戻すで再起動止まらなくなり困っています。リカバリディスクから
も読みこまないので再インストールも出来ません。
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 15:16:17.69ID:eLm5ZGmK
メイカーも機種も書かずに
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 15:19:27.72ID:sIqI4KfP
>>358
電源2回強制終了させれば3回目の起動で自動修復モードに入る
トラブルシューティングでシステムを復元、スタートアップ修復
イメージバックアップが有るならイメージからでも回復できる
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 15:40:10.50ID:aG50YTIO
1709で不具合でまくりで前のバージョンに戻そうとするも条件厳しい上に失敗する可能性も
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 18:35:32.62ID:yto99/gL
>>354
ディスプレイドライバがスケーリングしてるんだろ
そっちを弄れ
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 19:15:12.21ID:JtfeQF9y
ずっと15種類だったマウスカーソルが17種類になったんだが、増えた2つの使われ方が分からん
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 20:22:26.48ID:FjuCdj4P
>>351
bitlockerは暗号化しているCドライブと、暗号化していないDドライブがHDD内に併存するときに
そのHDDを取り外してほかのパソコンに接続すると暗号化していないDドライブのデータは普通に取り出せてしまうの?
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 22:13:51.39ID:pl3jnKCx
>>358
リカバリーディスクに傷が付いてると思うのでコンパウンドとかで磨いてください自己責任で
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 23:35:47.94ID:IHDE9ryB
TOSHIBAのデスクトップつかっているのですが
自動的に再起動をしたあと
ログインのパスワード入力画面が出てこなず困ってます。

どうしたらよいでしょうか
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/22(木) 23:47:30.76ID:IHDE9ryB
一応、再起動したあとは、パスワードを入力しないと使えないような設定になっています。

普段はマウスを動かしたり、キーを押したら、パスワードの入力画面がでてくるのですが、今はパソコンが反応してくれません
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 00:03:55.48ID:CIsbLOwV
アプデのせいでUSBのキーボードとマウスがトラブってるのでは
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 00:38:49.59ID:dFQ1pOcO
そんな感じなのかなとは思うのです。
F2押してユーティリティみたりもしたのですがよくわかりません。
所有のパソコンがそれ一台で、
あとはこのガラケーしかなくて、
対処法の収集もままなりません。
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 00:41:20.78ID:dFQ1pOcO
ちなみに、マウスとキーボードは、
パソコンに付属のもので
電波で飛ばすタイプです。
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 01:55:01.37ID:u4nXIRLD
>>373
自分も2/14の月例パッチを適用してその3日後にキーボードが反応しなくなり画面復帰ができなくなりました
別のPCからリモートデスクトップで繋いでパッチKB4074588を削除したら復活しました

しかし1台しかPCが無かったりリモートデスクトップできない環境だと削除操作自体が困難ですよね
「KB4074588 不具合」 で検索するといくつか情報がヒットし対処法もありますが難易度は高そうです

いつかMicrosoftから是正策が出る可能性もゼロではありません
本当にこれが貴方の不具合の原因かどうかもわかりません
ネットの対処法を睨みつつリスク考慮の上どうするかご検討ください
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 06:33:01.19ID:yloGpLgR
タイトルバーダブルクリックで全画面化するのを止める設定はありますか?
重い時にアクティブ化やドラッグする時、誤動作で全画面になるとイラッ☆とします。
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 07:28:59.59ID:9A04E1Qe
チャタリングしてね?それ
ふつうドラッグで誤作動でダブルクリックなんない
買い換えろよ
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 09:52:21.62ID:73V8HR/T
フォトアプリの設定で
wi-fi経由でのモバイルインポート機能に対するMicrosoftテストをサポートする
ってあるけど、これってWi-Fiに繋いだだけでスマホの写真バックアップとってくれるするの?
使い方が分かりません
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 09:58:00.57ID:73V8HR/T
再起動したらわかりました
スレ汚しすみません
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 17:00:45.18ID:IxctgQlU
>>378,379,380

ウチもiOSとで利用しようとしているけど
再起動が必要なのか、フォトのインポート選択肢に
現れないな…!
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 17:02:27.24ID:IxctgQlU
環境は、変な言葉だけど、
First Preview…。
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 17:08:03.42ID:IxctgQlU
あっ、Fastかな…?
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 17:29:28.14ID:IxctgQlU
一人書きしてスマン、
Testの順番がまだ回ってこないと言うことかな…?
Win新参者なんで…、< 中古パソコン
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 17:45:03.99ID:5ohSP7ex
>>381
再起動って言っても、フォトアプリの設定からwi-fi経由での〜をオンにしてからアプリを一度終了させて起動させるだけです。
フォトアプリを最新にアップデートしてれば出てくるので、 Insider Programの必要はないと思います。
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 18:22:11.56ID:ZWRaWPUw
先々週ほどにwin8.1 with Media Centerをクリーンインストールし
そこからwin10へのアップグレードしたのですが
WUで一向にWindows DVDプレーヤーがDLされません
以前(2年くらい前の同じ手順でのクリーンインストール)は始めのWUでDLされていたのですが
されなくなったのでしょうか?
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 18:56:30.46ID:YdhVQ6F9
無料でDVDソフトとか余裕であるけど
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 19:13:26.32ID:rMB1WFrg
MPEG-2ビデオ拡張機能はWMPや映画&テレビでMP4、MKVなどのmpegが見れるようになるだけ
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 19:13:51.70ID:ZWRaWPUw
>>389
ナンテコッタ・・・
教えてくれてありがとうございます

>>388
>>389
再生よりも、もらえるもんは貰っておくべきという考えで欲しかっただけです・・
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 19:14:43.97ID:ZWRaWPUw
>>392
上の>>389>>387の間違いです
すんません
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 19:17:06.04ID:zZmYHKms
>>394
ごめんもう一回試したら正常に見れた
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 19:52:19.51ID:A40BuXbX
Youtubeの動画の再生し始めにカクカクするんですが
ハードウェアの問題でしょうか?
1709になってからです 64bit インテル7500T内蔵グラ
DDR4 16GB RAMです
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 21:57:03.47ID:IxctgQlU
>>378,379,380-385

Insider Previewではないと
ことわりがあるね…!
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/23(金) 23:22:53.76ID:A40BuXbX
>>397
はい そうしてみます ありがとうございます
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 00:13:08.57ID:YAk1Fggr
>>396
Windows10が原因です。
動画再生に向いてません
8.1やWindows7にすると改善します。
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 03:35:53.39ID:k6zpZLDe
>>401
Safariでvp9の再生サポートまだかよゴキブリマカー
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 06:33:29.07ID:ErKgyJ9F
数日前からコルタナとかエッジだとかWindows10特有の(ストア)アプリの挙動がおかしい。
起動はするにはするが、いずれのアプリも起動するのに10秒程度は待たされる。
何が問題なんだろう。
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 10:48:44.67ID:bAxVujQo
>>343
それって、前に騒ぎになったワームの穴が開くような
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 11:30:53.59ID:YAk1Fggr
>>403
タスクマネージャーで確認してみそ
糞だって認識できるかもしれないぞ
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 11:44:41.57ID:grCzEZeq
>>403
メルトダウン対策だろうよ
クロムは何にも対策されてないから速い
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 12:12:31.76ID:hCkhqH0c
>>401
絶対に解決すると思いますが、環境の再構築が面倒なので諦めます
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 14:27:04.93ID:FxtZ8DFS
最近何がきっかけかわからないんですが
エクスプローラがおかしくなる時があるります
症状としては
右クリックメニューは出るのに項目クリックは反応なし
タスクバー上では右クリックも反応なし
ショートカットキーでのタスクマネージャも起動できない

このことから考えられる原因わかりますか?
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 15:09:39.66ID:yVlYou0v
電卓とかフォトを開こうとすると、こういうメッセージが出て使えないんですが。

「ms-resource:AppFriendlyName について詳しくは、Windows ストアで調べてください。」
これを閉じるとこういうのがでてきます。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up116838.jpg

ぐぐると解決策はあるのですが、難しい。
これはどういうことなんでしょうか?
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 15:21:04.36ID:EPQGEXfx
>>409
両方共ストアにあるんだから再インストールしてみたら?
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 15:31:23.77ID:yVlYou0v
>>410
ストアーで電卓の「アプリをゲット」クリックしてもこれがでるだけで何も起きません。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up116839.jpg

ちなみに電卓はアンインストールしました。(フィルダーを消しました)
フォトは一瞬画面が出るのですが、すぐに消えて>>409の画像になります。
だからソフトは生きている感じです。
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 15:33:08.06ID:yVlYou0v
ちょっと再起動してみます
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 15:51:02.47ID:YAk1Fggr
>>408
一言にWindowsだからですよ。
何個くらい開いてますか?
1個開きく度に、別プログラムを起動する仕組みです。
開き過ぎると応答なしでフリーズ状態になっているエクスプローラが現れます。
強制的に閉じるとタクスバー丸ごと消えます。
それはさておきw

タクスマネージャでディスクを表示させると
仮想記憶の部分の処理はグラフでは出てきますが
個々の負荷では全く出てこない類。
Windowsは高負荷状態に非常に弱いOSなので
アプリの同時起動を減らすことだね。
Macみたいにウインドウを開いて作業するような使い方は向いてません。

負荷状態を調べるとこと
コミットジャージ値の確認、これは全体メモリー使用量で
実メモリー+仮想記憶を足したものになってます。

コミットチャージ全体量と搭載メモリー(グラフィックの部分の引いたもの)
どれくらいディスクに負担がかかってるかがわかる。
とりあえずWindowsでなんでもしないことだな
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 15:56:19.30ID:NMUF4eBO
>>411
正しい手順で削除しないと起動も再インストールもできなくなるよ
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 15:56:42.64ID:YAk1Fggr
>>408
Windowsはアップッデート苦手なので累積でシステムが壊れてきます。
Windowsはアップデートしてるのではなく
システム全体の分散した個々のファイルを上書き処理してるのでおかしくなる。
更新の際にそれが正常に行われたかの確認もしてない。
結果的にテンプにゴミが残ったり失敗したり変なファイルが残る。
時間もかかって非効率なことをやってます。

マイクロソフト以外はモジュールの交換なのでトラブルがないのです。
このアップデートの仕組みが不安定度を増してる根源かと思います。

もしかしてですが、あまりにも作動がおかしいとおもうなら
定期的に再インストールした方が改善するかもしれませんよ。
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 17:11:05.80ID:8D/5iImt
勘違いや初心者っぽい質問は多いが、中途半端で間違った知識でレスを返し馬鹿を晒しているのは一人だけ
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 19:44:15.55ID:yVlYou0v
>>414
そうですね。
OS再インストールも考えてますが。
とりあえず、電卓とフォトはフリーウェア入れて対処しようと思ってます。
ありがとうございました。
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 19:50:49.80ID:h3t6fwVO
タッチキーボードのIMEの初期状態をオフにしたいんだけど可能?
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 21:01:24.41ID:ttQnuLFY
毎回同じようにシャットダウンで電源を落としてるのに、次使う時立ち上げた時に
ものすごく時間がかかる時(セキュリティー対策ソフトなど)と、
立ち上げたときにスリープ状態から立ち上げる時みたいにすぐに使える状態になってる時があるんですが
なぜこの違いが出るんでしょうか?確実に両方シャットダウンで終了させています。
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/24(土) 21:33:07.97ID:brA1zwi6
>>421
ものすごい時間のかかるセキュリティソフトなんて捨ててしまえ
そんなもの害でしかない

10はデフォルトで高速スタートアップが有効
以下URL参照
http://www.ligamap.com/w10fastboot/
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 00:58:34.92ID:7cT6kBY+
>>421
セキュリティソフトは毎日起動のたびにまずウィルスデータを最新に更新するから、ネット速度が遅かったりひ弱な低スペは重くなる。
高速スタートを無効にしておかないと、シャットダウン前のシステム情報を一時保存してあるので、起動が速い。
再起動の場合にはリセットされコールドブートになるので、すべてのシステムやアプリが起動しなおすから重くなる。
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 11:33:09.53ID:V8j4vcFp
常時、CPU使用率=20% になる問題が、どうやっても解決しない。
仕方ないので Win7 に戻すつもり。
McAfee のFirewall を default に戻してもダメ。

サービス:ローカルサービス(ネットワークなし) 8.6%
サービスホスト:Internet Connection Sharing(ICS) 7.5%
CPU使用率=20%

もうWin10は 2020年まで使わない。
2020年になったら、少しは改善されてるだろ。
いい加減に、まともなものを作れ! アホ
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 11:48:09.41ID:NiwC/VnY
家にはWindows 10 PCが6台あって全てネットワークで繋がっています(プライベート接続でネットワーク探査、ファイル共有は有効にしてあります)

1.全PCにはChromeリモートデスクトップがインストールされていて相互に見えていて接続ができます
2.全PCにはAdvanced IP Scannarがインストールされていてスキャンすればお互いを見ることができ、このソフトから各PCのファイルにアクセス可能です
3.エクスプローラーでアドレス直打ちすれば他のPCのファイルにアクセスは可能です(\\192.168.…)

しかしながらWindowsエクスプローラーのネットワークを開くとどのPCが見れるかは本当にまちまちで、あるPCは自分自身しか見えてないですし
また別のPCは6台中3台とか本当にわけが分かりません(多分6台全部見れるPCは無いと思います)

何が原因なんでしょうか?
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 12:11:01.61ID:Y5cWFmu4
>>425
コンピューターブラウザ(マスターブラウザ)の設定とかいじった覚えはない?サービスを切ったりとか
ホームネットワークには参加してる?

6台とも電源を入れっぱなし、スクリーンセーバーやスリープの設定も切って1時間ぐらい待ってみたらどうなる?
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 13:06:12.67ID:klBe2vsA
>>425
Windowsだからです。
名前で共有しようとしてるので見えないのです。
本体のIPアドレスを固定にし共有フォルダーの頭を名前ではなくIPアドレスにすれば
起動して程よいところで繋がるようになるはずです。
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 13:08:06.94ID:klBe2vsA
グループはWORKGROUPにしかならんと思うけど
PCに重複しない名前でもつけとけ
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 13:09:15.16ID:klBe2vsA
>>425
共有で自分しか見えないのはファイヤーフォールでブロックされてます。
切れば見れるよ。
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 13:23:27.83ID:jUF5eLIg
>ID:klBe2vsA
     ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
それじゃ何も解決しないんだよ
役に立たんレスを繰り返すな
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 13:24:51.87ID:klBe2vsA
>>425
Windowsはダメなので
ファイル共有をやめて
サードパーティー製のNASを買って、
それに対して共有するように設定すれば
パソコンの電源のon/off関係なく使える。
NASはIPアドレス固定
これがトラブルが少ないと思うよ。
じゃ
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:15:35.69ID:sbQ3ukGt
>>424
原因わかってるんだからサービス止めればいいじゃんアホなの
モバイル ホットスポットとか使ってるの?
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 14:38:51.02ID:6KrBfuvL
Internet Connection Sharing(ICS)だって書いてるのに
McAfeeとか言っちゃってるんだからもとから頭悪いんだよ
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 21:15:00.47ID:Jia1BNes
>>434
専門スレ総合スレ雑談スレならば過剰に反応するなと言う意味でそのとおりなんだけど
ここは質問スレだからちょっと違うんだよね
適当レスする住民には困ったもんですね^^;
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 21:42:03.16ID:sbQ3ukGt
>>435
ここは質問スレだからちょっと違うんだよね

どこがどう違うんだ??
抽象的すぎて全くわからんぞ
困ったもんだ
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 21:49:51.35ID:Xl6yez4C
俺様は全部わかってますみたいな胸糞悪くなるやつか一匹いるな^^;
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 22:38:05.20ID:o/vltFNt
別に良いんじゃないの?
反応ない質問者の方が問題あると思うけど
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 22:59:02.15ID:bcFQL8jL
>>430
MSにはこれのズレを直してほしいなw無茶かw
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/25(日) 23:34:04.21ID:Jia1BNes
>>436
雑談スレは雑談したい人が来る場所
質問スレは困っている人が来る場所
全然違うと思うけどそれをわからない人がいることは新たな気付きだったよ

>>438
そうねここに限らず質問の仕方やその後の対応に問題あるケースも多々あるね
でもその話と適当なレスしていいかどうかとは次元の違う別の話だよね
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 10:50:33.66ID:24LVO1E4
>>440
説明になってないのでもう一回やり直し!
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 10:52:57.39ID:sVj+AAPy
いいか、困ってない人は来ちゃダメだぞ
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 13:27:41.63ID:hcT5rEUI
マウスが動かなくなって困り果てています。
よろしくお願いします。

富士通のノートPC(Windows10HOME)なんですが、買ったときから付いてきた有線USBマウス
をしばらく外して使っていたところ、USBマウスを付けても認識しなくなってしまいました。

まず最初に再起動を試しましたがダメです。
次に、別のUSBポートを試してみましたがポインタは動きません。(タッチパッドは動く)
この時点で、マウスを裏返して見ても測距用(?)のLEDが光っていないため(もともと
光っていたかやや記憶あいまい)、
ケーブルも傷んできているので故障ではないかと疑い、ブルートゥース接続の
無線マウスを買いに走ります。しかし、この無線マウスも動きません。

無線マウスのレシーバーや有線マウスを新しいUSBポートに刺すと、デバイスが挿入
された効果音が鳴り「セットアップしています」のメッセージが表示されます。
しかしドライバーが自動でインストールされると「設定 ブルートゥースとその他のデバイス」
のデバイス一覧画面が表示され、マウスの欄に「ドライバーは使用できません」の
メッセージが現れます。
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 13:29:28.11ID:hcT5rEUI
ネットで解決策を検索して、もともとあるマウスドライバーを削除しても効果なし。
システムの回復しかないと思い、数日前の復元ポイントまで復元を試みたところ、
復元に失敗。システムが起動出来なくなってしまったため、復元前の状態に戻します。

ただ、起動できない「数日前の復元ポイント」の状態だとマウスは動くため、PCの
故障ではないようです。
コントロールパネルのマウス欄のデバイスにも、出てくるのはタッチパッドだけです。 

まとめると
再起動    →×
別のUSBポート →×
ドライバ削除 →×
別のマウス  →×
システムの回復→×

他に打つ手があれば教えて下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 14:09:35.20ID:24LVO1E4
有線マウス買ってくればいいじゃん
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 15:01:42.33ID:MLWtC/kG
タスクスケジューラにあるmaintenanceを無効にすればいいだけなのでは・・・
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 15:52:16.96ID:MLWtC/kG
>>445
回復環境のコマンドプロンプトを使ってinput.infをコピーするだけなのに
なんで出来ないの?
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 16:27:31.45ID:4ZFu9Xqs
タッチキーボードのIMEの初期状態をオフ(英数字)にしたいんだけど可能?
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 18:06:22.88ID:tz5+9iZc
>>445
http://xsa.jp/blog/page_144.html
この記事がわかりやすいかな
やってることは回復環境のコマンドプロンプトで
C\windows\infから削除された「input.inf」を
C\system32\DriverStore\FileRepositoryといういわば
ドライバーを保管してる倉庫からコピーして
C\windows\infにペーストして復旧させるというもの
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 18:59:25.94ID:IGSaD25T
>>446
自分の所の1台がKB4074588の不具合に巻き込まれたけれど
手元にあった有線USBマウスを接続してもプラグアンドプレイで認識してくれなかった
>>444
自分はProエディションでかつ他のPCもあったのでリモートデスクトップで対処しましたが
何人かの人が案内してくれているレスや数日前からのスレを参考に頑張ってください
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 19:15:59.64ID:5ZPwIulC
bluetoothも利かなくなったって書いてるから別の原因でしょう
再インストールしましょう
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 19:32:57.17ID:tz5+9iZc
BTが生きてても接続しているデバイスの動作はUSB入力デバイスの
ドライバーがないと動かないんだから当然と言えは当然ですね
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 19:42:30.81ID:V6EZ6Lai
タスクバーのアイコン上でセンタークリックするとそのアプリケーションが
もうひとつ立ち上がって来るのを無効に出来ませんか?
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 19:45:22.49ID:ZGZQXjQV
>>455
>>444はbluetooth自体は繋がってるからデバイス一覧のマウスが
「ドライバーは使用できません」になっている
要するにinput.infが読み込めない状態
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 19:46:58.09ID:eT1y6GbT
>>367
複数台PCを所有しろという商売に思える
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 19:56:42.37ID:eT1y6GbT
>>422
高速スタートアップは、Windows Updateやパソコンの機器構成を変えたときなどにしばしば悪さをしなかったっけ?
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 20:55:28.12ID:n2RVZxjU
>>422
>>423
レスが遅くなりすみません。
今設定を見てみたらたしかに高速スタートアップになってました。
ですが毎回立ち上げが早いわけではなく、ものすごく遅い時とスリープ状態から戻るような速さだったりがあって
なぜ同じ高速スタートアップなのに違うのでしょうか?
あと高速スタートアップにところに(推奨)ってなってますが外してもいいのでしょうか?
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 21:00:55.77ID:24LVO1E4
起動遅いときは完全電源OFF後に起動してるんだろ
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 21:09:29.64ID:OyINRIMj
>>462
高速スタートアップの仕組み自体がわかってないんだろ
少し調べてみたら
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 21:47:51.55ID:hcT5rEUI
>>445です。

>>448
kb4074588のアンインストールは途中で止まってしまいましたが、キャンセル後の再起動中に
システムの再構成が始まって、マウス動くようになりますた。
本当にありがとうございました。

448さんのレスを元に調べて問題解決しましたが、他にもアドバイスありがとうございました。
助かりました。
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 22:06:27.30ID:n2RVZxjU
>>463
早い時も完全電源OFFにしている時なんです。
夜使い終わって電源OFFして朝立ち上げる時なので。
なんか早いと電源が切れてなかったみたいで気になるんです

>>464
高速スタートアップというのはDVDレコーダーと同じものですよね?
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 22:08:26.59ID:m9aVdcvK
>>467
ちょっとアホっぽい
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 22:42:21.91ID:Dx5CUVSQ
TVで言うリモコンで切ったか主電源ボタンで切ったかって感じ
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 22:46:38.50ID:n2RVZxjU
>>470
立ち上げが早い時も遅い時もどっちもシャットダウンで落とした時です。
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 22:47:34.04ID:n2RVZxjU
とりあえず高速スタートアップを解除して様子を見てみます
ありがとうございました
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 22:55:25.95ID:24LVO1E4
>>467
>高速スタートアップというのはDVDレコーダーと同じものですよね?
違うよ
http://www.ligamap.com/w10fastboot/
高速スタートアップって何?
以下・・・

これ読んで理解できてないのがちょっとな・・
それと完全電源OFFというのはPCに給電されてない状態
ノートPCだとバッテリーも切れててACアダプターもつけてない状態
デスクトップPCだとコンセントを抜くか電源のスイッチもオフの状態
この状態からの起動だとURLに書いてあるWindowsが起動するまでのプロセス
は順番にされるので時間がかかる
高速スタートアップが有効ならシャットダウンするときに
次回起動するためのデバイスの情報を保存する。
で次回起動時に最初からロードする必要が無いので起動が速くなる
でも電源自体を落としたら保存した情報もなくなり起動プロセスを順番にやるので起動は遅くなる
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 22:59:16.32ID:lLeWv//d
すみません、質問させてもらいます。
PCとスマホのミラーリングがしたいのですが、設定内の「このPCへのプロジェクション」という項目に引き続き昨日の決定に取り組んでいますと赤文字で表示され、設定をいじることが出来ません。

どうすれば設定が変えられるようになるでしょうか?どなたか詳しい方よろしくお願いします。
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:02:59.86ID:usde8bxI
>>473
その書いてあることはまさにDVDレコーダーと同じでしょw
DVDレコーダーも電源オフの種類が3つくらいあるぞ
PCでいう、シャットダウン、休止、スリープみたいな
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:12:10.83ID:n2RVZxjU
>>473
早く立ち上がる時も遅い時も両方条件は同じでACアダプターもつけて充電してる状態です
もしかしたら早く立ち上がるのが普通で、遅い時が何か不都合があって高速にならなかったということかもしれません
自分としては早いから電源が切れてないみたいで気持ち悪いと思ってたのですが、
高速スタートアップに設定してるので早いほうが正しくて、遅いほうが不具合だったのかもしれません
完全に電源を落としたいので高速スタートアップを解除したいと思います

みなさん、ありがとうございました
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:22:59.43ID:y2CgUY9H
>>476
まだわかってないww
高速スタートアップでも電源を落としたら保存されてるものがなくなるということ
高速スタートアップ切ったから電源が完全に落ちるわけじゃない
高速スタートアップは起動時のデバイスのロードのプロセスを短くする機能

>>475
>>477
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:41:33.84ID:n2RVZxjU
>>478
つまりDVDレコーダーだとプラグを抜かないと完全には電源が切れないということですよね
そこまではしなくてもいいので通電をできるだけ減らしたいんです
あと高速で立ち上げるためにデータ保存とかもいらないんです
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:42:36.58ID:n2RVZxjU
なんか高速で立ち上がっちゃうとずっと電源が切れてなかった状態みたいなのが気持ち悪くて
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:48:07.56ID:zyyYIAaX
>>478
> 高速スタートアップでも電源を落としたら保存されてるものがなくなるということ

何もなくなりませんが
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:49:31.94ID:24LVO1E4
「つまり・・・」って全然理解してない。
通電も減らないしな
なんでDVDレコーダーなんだかも意味がわからないが
まあそうしたいならそれでいいんじゃないか
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:51:13.24ID:n2RVZxjU
>>482
いや一時保存されててすぐ起動されるんですよね?
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/26(月) 23:59:21.36ID:usde8bxI
win10の高速スタートアップ ≒ HDDレコーダー高速スタートアップ

揺るぎない事実w
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 00:06:11.22ID:awNXPVCo
>>482
保存するのはメモリじゃないから正解

>>485
馬鹿


まとめると>>482以外はみんなバカ
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 00:33:40.31ID:hEBKdkVy
PC語るに煽りはいらない

必要なのは問いと回答
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 00:35:47.32ID:yCAgKbcb
>>425
他スレにも共有PCが見えたり見えなかったりするとのレスが複数ある
当方も同様に見えたり見えなかったりで、いろいろやってみたが改善しない
笑うのは、どのPCからも必ず見えてるのはTVなんだ
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 01:32:01.52ID:5wCYe6UQ
KB4074588ってアンインストールしたほうがいいんですか?
やっとインストールできたのに
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 03:50:43.90ID:JoEws3XT
他に問題なければ自動メンテナンス切れば良いんじゃね
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:19.48ID:w4xlWvRE
MPC-BEのウィンドウサイズとかが記憶されないから
C:\Program Files\MPC-BE の所有者を自分にしてフルコントロールにしたら記憶されるようになった

やってから思ったんですけどこんな面倒な事なんてしないですよね
この場合って本当はどうするのが正解でしょうか?
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 20:13:15.43ID:BtjR/hdB
Program Files下に置かない
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 21:20:41.93ID:2BvR5+Pz
Program Filesにインストールしたなら
「MPC-BEのフォルダー内に設定を保存」は使わない
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 21:46:32.44ID:w4xlWvRE
ありがとうです
他のソフトもそんな感じだから違う所にインストールした方がいいんですね。
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 21:54:15.26ID:0vnoWxR+
わけもなくレジストリを嫌う必要はない
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 22:59:08.45ID:4oHv9++I
>>492
EXEのプロパティで管理者として実行するをチェック
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/27(火) 23:01:08.93ID:4oHv9++I
プログラムかそのショートカットを右クリックして管理者として実行だったわ
たぶん、起動オプションもあるけど忘れた
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 04:35:46.17ID:/AR3HRa1
>>495
インストーラーがC:\Program Files\配下にインストールするソフトは大抵の場合環境設定ファイルをC:\Users\ユーザ名\AppData配下に配置してくれる
ここは読み書き権限あるからね
インストーラーを使わないで自分でファイルを展開して配置する場合は
C:\tool\
など専用の場所を作るとよろしいかと
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 16:03:12.19ID:ZkC89kPI
>>492
[再生]オプションを開き、[出力]の[自動拡大]にチェックを入れ、倍率を[100%]、[Auto Fit]などに変更しておく。



これじゃあダメだの?
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 18:37:41.18ID:eURrE9bD
Windows 10 バージョン1709から設定-システムでPC名の変更はできますが
ワークグループ名の変更ができなくなりました

現在自宅LAN上の問題点を整理するため混在している複数のワークグループ名を
全て同一のものに変更したいのですがどこから変更できるでしょうか?
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 19:01:52.89ID:V9KwW2/C
システムとセキュリティ、システム、設定の変更
システムのプロパティが開く、コンピューター名の変更から変更をクリック
ワークグループ(W)を変更して再起動

7と何も変わってないな
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 19:08:16.81ID:V9KwW2/C
ああコンパネ知らない子かな
それはすまんかった
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 20:44:06.58ID:fsbW2DAM
コンパネだろ?
工事現場によくあるやつ。
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 20:46:22.26ID:WNWejHCm
ワークグループ変更するのにコンパネなんか不要だが?
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 20:50:28.58ID:V9KwW2/C
質問者は設定からシステム開いて出来ないと言ってるから
コンパネの存在自体を知らないんだろうと思ったんだが
予想外の反応でびっくりだ
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 20:55:00.15ID:QV/PG2JJ
>>508
もしかしてコマンドで出来るとか言いたいのかな
でもコンパネなんか不要は言いすぎ
普通の人はGUIで出来るのが便利でわかりやすいと思っている
自分基準でなんでも判断しないほうがいいよ
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:14:23.25ID:KM7llj3E
>>508
ここは質問スレだぞ
だったらそのやり方を質問者に教えてやればいい
単に俺は他のやり方は知ってるぜッてしたいだけなのか?
クズすぎだろおまえ
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:24:58.61ID:eURrE9bD
バージョン1709でコンパネの開き方ってどうやるんですか?
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:28:20.08ID:KM7llj3E
>>512
田を左クリックでwindowsシステムツールの中になる
コルタナにコントロールと打っても出てくる
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:29:26.31ID:rhVer+Ja
ここに質問するよりWindowsの検索に「ワークグループ」って入力した方が遥かに早かった案件でもある
0515名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:29:42.10ID:eURrE9bD
あれ、何か変なこと聞いてます?

以前はシステム-コンピューター名の変更って開くと
コンピューター名とワークグループ名が同時に変更できてました

でも1709になってコンピューター名の変更でワークグループ名が
変更できなくなったと思うのですが・・・
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:38:04.94ID:KM7llj3E
>>515
設定からは簡易なものしかできなくなってる
のでコントロールパネル経由ならwin7と同様にできる
ただ君はコンパネの表示がスタートメニューの右クリからなくなってるから出来ないと思ってるんだろ
設定から個人設定でテーマ 右側のデスクトップのアイコンの設定でコンパネショートカットををデスクトップに表示できる
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:39:37.22ID:eURrE9bD
うをっと、衝撃の事実が・・・
設定-システム-「このPCの名前を変更」 と
コントロールパネル-「コンピューター名、ドメインおよびワークグループの設定」で変更されるコンピューター名が
別物だという事実

なぜいくつかの項目で二種類のコンピューター名が出てくるのか不思議だったのですがようやく理解できました

1709以前は『設定-システム-「このPCの名前を変更」 』ってありましたっけ?
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:41:15.53ID:AKhcQCLg
>>508が悪いんとちゃうんや
妙なGUI押し付けたM$のせいなんや(´;ω;`)

ところで俺もホームグループ上手い事いかないんだが・・
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:43:24.10ID:V9KwW2/C
>>514
確かにそれが最短だがその動作を>>515が理解できないとだめだな
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:48:22.43ID:eURrE9bD
しかしいくらなんでも1台のPCに対して別々のPC名が付けられるのってバグ・・・
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:49:19.99ID:V9KwW2/C
別々のPC名なんてつかない
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 21:52:00.81ID:K9hNR2ZD
そもそも、「PC名」」なんて用語はない
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 22:00:10.57ID:K9hNR2ZD
もしかして : コンピューター名(NetBIOS名)
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 22:01:58.25ID:V9KwW2/C
>>52
そういうめんどくさい用語解説はいらないんだよ
いまの会話の中じゃ十分言ってることの意味は通じるだろうが
何なんだ君は
横からしゃしゃり出て余計なことばかり言う馬鹿か
知識自慢したいだけなら他いけよ
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 22:06:00.44ID:QV/PG2JJ
>>523
Windows10のGUI上でも「PC名を変更する」と表示されてるので「用語はない」は言い過ぎ
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 22:14:34.49ID:N6tW5V6L
知識をひけらかすことでしかアイデンティティを保てない人っているよね
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 22:41:04.54ID:aBBPj3vi
クイズ小西みたいな奴かな
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 22:51:13.75ID:Xv9PfWE0
>>526
別に>>524のかた持つわけじゃないけど、
設定は一貫してコンピューター名になってるように見えるが
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 22:54:11.29ID:Xv9PfWE0
ああ、すまん
設定の方から見ると、確かにPC 名になってるね
まあこれはまずいだろうな
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 23:16:41.43ID:KHr6DaLO
http://k.pd.kzho.net/1519826378684.jpg
専門的な言い回しはさておきPC名(コンピューター名)で意味が通じるし
メーカーの説明書、PC関係の解説サイトでもPC名と呼んでいるのは確か
ホスト名 NetBIOS名なんて呼ぶのはわかるけど用語が違うなんてことを
今の流れで言う意味はない
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 23:21:48.93ID:AKhcQCLg
ちょっとした言い回しや言葉遣いが許せないサイコがいるのはPC板の日常
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2018/02/28(水) 23:53:37.73ID:KmJVmGU0
>>531
ホスト名とコンピューター名(NetBIOS名)は別なので区別しましょうと解説されているサイトが多い中で
PC名なんて新たな呼称を使われると混乱の元
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 00:03:49.34ID:E68AJFRA
混乱するかどうかは別としてWindows10ではそのPC名という用語を現実に使っているのだから
このスレでPC名と言うことに対してそこまで否定しなくてもいいだろ
実際に脈絡のないところで使ってるわけでもないし流れで意味は通じてる
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 00:08:34.50ID:QJbPp0UX
>>534
文脈とか行間を読むなんてPC板では通用しないからなww
UNIX板で質問するくらいの覚悟は必要
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 00:09:23.14ID:E68AJFRA
それに>>523>>524なんてアホな横レスにしか見えないしな
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 00:10:41.43ID:nLTKSZes
質問スレにそんな覚悟必要ないよ
勝手に作るなよwww
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 00:26:16.35ID:Xsfe8QoX
Windows10をインストールしてパーソナル設定の段階で入力欄にPC名と出ている件
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 01:29:15.31ID:ji8IbhuX
Win10 Home 64bitの入ったWinタブを使っています
64GBのmicroSDXCメモリを本体内蔵のmicroSDスロットに刺して
Dドライブ代わりに使っているのですが
1709に自動アプデされてから急にアクセスできなくなりました

64GBのmicroSDXCメモリもWin10上ではSDメモリとしては認識しているのですが
ドライブにアクセスすると応答なし状態になります

WinタブのmircoSDスロットの故障かと思い
試しに適当な古い2GBのmicroSDHCメモリを刺すと
普通に認識してフォーマットもデータの読み書きもできました

2GBの古いmicroSDHCメモリは「 セキュリティで保護された記憶域デバイス」
という名前で認識されています

Win7が入っている古いデスクトップにmicroSDカードリーダーをつないで
この64GBのmicroSDXCメモリを刺してみたところ
普通にファイルの読み書きができました

ますますわけがわかりません・・・OS再インストールするか
64GBのmicroSDXCメモリをフォーマットしないと使えないのでしょうか?
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 01:33:33.45ID:ji8IbhuX
補足です、高速スタートアップは切ってあります
microSDはデバイスマネージャで無効→有効→再起動など
ネット検索して調べた方法も試しましたが効果はありませんでした

Winタブの機種はドスパラのDiginosの9インチです
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 01:42:54.31ID:Lb3Sp4Ei
>>540
インストールされた更新プログラムを表示でKB4074588がインストールされてるか確認してみて
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 08:34:55.97ID:2pF92uOb
windows触ってる人達は、そもそもシロートなんだからか間違った用語を
使っても、それは相手がおもんぱかって、この時の意味は、こうであろう!?と
忖度して、会話を成り立たせるものwww
また、きょとんとしてる相手には更に誤解する例え話で、制裁じゃwww
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 12:48:42.84ID:JiO1Z2Du
家のLANのホスト名の解決どうしてる?
うちはWin、Mac、Linux混在で基本的にはBonjourなんだけど、WinのBonjourクライアントはAvahiからIPv4アドレスしか取得しないので、LLMNRとのハイブリッド
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 14:52:32.93ID:QYnKgWAx
ルーターで優先アドレス割り当ててるからIPアドレス直打ちで困ってない
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 17:41:11.16ID:E68AJFRA
お家でホスト名解決しなきゃならない用途ってなんだろう
仮にやるにしてもhosts ファイルに記述するだでいいようなきがする
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 19:04:36.87ID:PUym0gD5
老害と新しい世代の認識にずれがある模様
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 22:45:25.01ID:I2hKAgba
新しい世代って言っても脳が退化してるんだがな
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/01(木) 22:53:33.12ID:OfDLTw0w
と脳が萎縮している老害が申しています
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 00:24:43.14ID:MRAUkSof
最近の学生はスマホがあれば十分だからPCスキルは退化してるだろ
当然例外もいるだろうけどな
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 07:29:40.10ID:1c4pUCU3
  σ < ワロタ
 (V)    >>脳が萎縮している老害
  ||     脳の10%も使ってないような香具師に
       50%萎縮したとしても残りの半分のそのまた半分で十分対抗できる計算になるぉ
気張らなくても大抵は目の付け所で解決できる
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 08:39:43.65ID:XYi+tEGc
Q.σ<ワロタ、テーノーモンスターwww
A.フィードバックHubというMSに直接不具合や文句をぶつける舞台が整っている
にも関わらず延々と2chでストレス発散をしているただのモンスタークレーマー。
非生産的な寂しい人生ですね。ですから相手するだけ時間の無駄なので粛々と
NGに突っ込みましょう。
詳しくは http://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html へどうぞ。
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 09:09:47.04ID:/YG3cZAB
>>474
これ誰かお答えしてもらえませんか?
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 09:49:52.50ID:BH43b6tv
このPCへのプロジェクションって
スマホ画面をPC経由のモニタに表示させる機能だから関係ないだろ

ミラーリングなんてワンドライブとか使ったり
ネットワーク作って普通にネットワーク間のファイルミラーリングすりゃいいんじゃねーの?
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 10:09:13.87ID:/YG3cZAB
>>556
ここをオンにするとやりたい操作ができるようになるんですけどできないので困ってる感じなんです。
ほかの代替案だとどうしても出来なくて…ここさえどうにかできれば解決なんですけど
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 10:32:30.24ID:Da4hr5lG
人間が脳の100%を使っていると思いこんでる老害代表>>553
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 10:40:33.56ID:po3G58iK
萎縮したら機能自体が不全になるんだがな老害はおかしなことを言い出すよな
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 11:19:59.89ID:1c4pUCU3
  σ < 正常と言ういうか成績のよい男の脳を調べたところ
 (V)    なんと脳の多くの部分が欠損していたという例がある
  ||     それでも一人前の生活ができていたのですな
       また、脳味噌の一部分だけを使っているように見えても
       全体的な協業が成立しているということもありうる

       いろんな働き方のパターンがある

       ま、欠損の例から類推できることは
       機能のモザイク的分布だけでなく
       部分が全体を模する状態で働くこと考えられる訳だ

       脳の外側から見た理解と実際に働かせることは別次元のと言うことですわなwww

       意識的な働かせ方は必ずしも成功するとは限らない
       だから、場所を変えたり、人と会ったりと様々な自己制御以外の働きかけを受けることも大事
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 11:22:52.60ID:NMwebIzc
老害

ホスト名解決なんていらない
IPアドレス直でいい
hosts書け


IPアドレス全部覚えるつもりなんだろうけど
ホスト名でできた方が便利だし
ipv6アドレス使う場合も忘れてないか
複数のPCやスマホのhostsファイル設定なんて馬鹿らしい

どこかで統一的に管理で来たら便利だと思わないのかね
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 11:31:03.53ID:NMwebIzc
Iot機器みたいなネットで参照可能なものをネットワークに追加した場合
いちいちhosts追加して回るのか?
それともIP覚えておくのか

ネット接続機器がカジュアルになっていくのに設定は昔のまま
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 12:03:44.32ID:po3G58iK
それをおうちでやる用途は何なのかな
お前がやりたきゃやればいい
だがそれが当たり前なんていい方は良くない

だから老害って言われるんだよ
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 12:06:14.59ID:o4gEQMc6
PC数台くらいホストファイル書き込むくらいわけないよな
老害はなんで大げさなもの構築したがるんだろう
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 12:11:34.32ID:po3G58iK
>>562>>564なんだろうけど
どうやってるって聞かれて答えてるだけなのに
なんでその反応なのかそこがまず疑問だよな
やりたきゃ勝手にやれよっことだろ
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 12:30:58.79ID:cEXB0HXA
>>560
ジジイは死ね

>>545
お前は俺スゲーしたいだけだろwww
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 12:44:24.34ID:bxY6qM6m
PC起動したらUSB全滅してて調べた結果KB4074588がやばいと見つけたんでPS2接続したキーボードでログインしてアンインストールしたら復旧できたんだけど
それで安心してメシ食ってたらWindows UpdateでKB4074588インストール終えちまってるんだけど
助けてくれ再起動したくないWin10Home
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:03:19.77ID:PfZqv8BR
これからだんだん家電がネットワーク対応していく時代なんで、LANの管理は大変だあ
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:18:49.14ID:qOw042cn
>>567
目先しか見えないアスペか?
お前もいつかは、確実にジジイになるんだぜ?
その時お前は死ねるのか?
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:32:43.14ID:Njs8H4FQ
VZ爺に死ねというのは挨拶みたいなもんだ
マジになるな
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 13:41:00.41ID:UmOPQkYR
固執はしてないけどVzは良いエディタだったほんと
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 15:07:15.72ID:gr4v747t
>>570
ルーターの管理画面内で接続してる端末の管理しやすくなってるから
この手の管理がしやすいルーターを選べばいいと思うよ
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 18:57:19.61ID:po3G58iK
爺もひねりが効かなくなってきたんだよ
察してやれ
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 19:07:25.96ID:itPYy4Fq
前に高速スタートアップについて質問した者です
高速スタートアップを解除してもやっぱりスリープから立ち上げる時みたいにすぐ立ち上がる時があります
なんでなんでしょうか?
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 22:11:23.04ID:JaJlE3sw
>>541
ありがとうございます
KB4074588は1709らと一緒に2/14に自動インストールされていました
これって削除した方が良いのですよね?

HomeなのでWUDを止められないため
削除してもまた勝手に入っちゃいましたが
microSDスロットには何も変化なしでした

まったくとんだバレンタインデープレゼントです

>>544
ありがとうございます
part4はdat落ちで見れなかったのでpart5だけ見ましたが
これってFAQ化するレベルの既知の不具合なのですね

いやー困ったなあ・・・なんとかならないもんですかねほんと
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 23:58:01.61ID:GNMBZ32u
イーフロンティアはアップデータはバグだから
MacDriveの初期ファイル使えと言うが、
そもそもアップデータはアンインストーラー使っても
インストールし直せない、すべてのプログラムと
デスクトップにショートカットが現れない…。
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/02(金) 23:59:13.39ID:GNMBZ32u
専用アンインストーラー
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 01:12:00.28ID:Nl5131+H
>>582
1709 SDカードで検索すればそれらしいのが出てくるで
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 08:01:27.96ID:lTQrBTAH
WindowsタブレットRAM4を仮想メモリで増やしたいんだけど、ゲーム用として考えた場合いくつまで増やせばいい?
あと、やり方を知りたい
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:07:35.39ID:Uc9lDNGj
仮想メモリ win10でググれよ
ここに教えてするより文字数少なくていいぞ
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 09:12:02.01ID:XTEFt9Pt
>>586
ウィンタブでできる程度のゲームはデフォルトで十分
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:25:41.43ID:owOl/NPy
昨日からPCでゲームしてると急に動作が不安定なって
調べたらディスクが100%まで上昇してた
すぐに収まるけど、また動かしたりすると使用率が跳ね上がるんだけど
どうすればいいの?

win10 home メモリ8G以上
ゲームはシャドバやドラライなど軽め
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 11:27:20.12ID:CuQ4PsCe
>>586
できない。
普通は自動でストレージに保存
低スペなので設定不要

設定が必要なのはハイスペのみ
ハイスペに非対応なので効率を上げるために設定をする。
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 13:52:21.77ID:Xq2cMDmX
アダプターのIPv4とIPv6のインターフェースをコマンドプロンプトで見てメトリックまで今使ってる回線速度に合わせたらだいぶマシになったけど最適解なのかは知らない
てかループバックのMTUがおかしい事になってるのは実際どうなんだあれ、1454にしちゃったけど
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 18:17:55.11ID:p0+HRPeq
タスクバーの右下に安全に取り外すやつありますよね
この中にとあるUSBデバイスは表示させないようにしたらどうしたらいいのでしょうか?

USBメモリを取り外すたびに、さしっぱにしているUSBデバイスがでると邪魔ったいです
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 18:40:30.02ID:Wv3Ye6lZ
リムーバブル属性をはずす
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 19:16:37.88ID:p0+HRPeq
>>594
それはどうやるのでしょうか?
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 20:32:15.00ID:QbW277l7
助けてくれWindowsキーもスタートボタンもどっちとも死にやがった
再起動 powershell Windowsプロトコル 復元もどれもこれもダメなんだ 助けてくれ至急
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 20:36:26.91ID:QbW277l7
なぜ書き込めない
Windowsキーがきかない
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 20:37:32.86ID:QbW277l7
書き込めた
Windowsキーがきかないしスタートボタン押せない どっちとも死んでやがる 再起動 powershell コマンドプロンプト 復元どれも駄目 だれか助けてくれ
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 20:38:48.48ID:QbW277l7
Windowsキーがきかない スタートボタン押せない
復元 再起動 powershell コマンドプロンプトなにかも無駄
だれか助けてくれ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 20:39:37.26ID:QbW277l7
Windowsキーがきかないスタートボタン押せない
復元 再起動 コマンド powershellなにもかもきかない
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 20:48:27.19ID:P0zKg47e
インストールメディアで起動して
言語選択画面がでたらshift+F10
コマンドプロントが出たら
Dismコマンドで2月の更新をアンインストール
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 22:23:37.82ID:2l3R6ZGd
スタートメニューおかしくなるのは一旦サインアウトしてサインインしなおせば
直るんじゃなかったっけ
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 23:20:00.98ID:QbW277l7
サインアウトしたら治ったけど電源落としてまたつけたらまた最初から
もういや
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 23:29:58.65ID:sk2z28Id
起動時はイロイロ動くからexplorerと何かが干渉してるのでは
それが何か調べることができるのは持ち主だけだが
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 23:40:41.24ID:CO+5EJjo
OS再インストすればいいのに。
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/03(土) 23:42:30.77ID:Cvf8aDXL
>>605
もしかして「高速スタートアップを有効にする」にチャック入ってる?
入っていたら解除してみ
問題なくなるかもよ
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 00:21:37.76ID:l8dpeAia
高速スタートアップ無効化済み
一度サインアウトとしてサインインすればその時だけ正常にもどる
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 00:33:59.69ID:yAgnW1lO
まさかと思って設定→アカウントからのサインインセキュリティチェックなる物があったから試しにやってみたら安定しそうだ
ヤフーメールしかみないから使わないつもりだったからなあ
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 04:43:04.19ID:UBHCrIqL
サービスにWindowsのUpdateの項目あるから切ったらUpdate行われない。
あとはぐぐれ
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 05:38:11.98ID:x73writl
>>588-589
デュアルブート端末でPCゲームやるから不安なんだけど
いけるんかね?

Android5搭載のWindows10だからAndroidがどんだけメモリ喰ってるかわかんない
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 07:48:55.61ID:UBHCrIqL
>>612
設定すりゃいいと思うけど、eMMCやSSDだろタブレットって
仮想メモリー作るとタブレットのeMMCの寿命が縮む。
ページファイル出来て速度低下はそんなに感じないかもしれないけど。
Windowsはデフォルトだと自動で仮想メモリーの容量自分で設定してるからいいんじゃね。
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 08:34:23.06ID:rgI2pZYC
>>604
マイクロソフトだからだよ。
マイクロソフトを信じずにメニューソフトを被せる
すると余計なメニューが表示されるXPもどきの階層メニュー表示になる。

好きなのを選べば?
https://freesoft-100.com/review/classicshell.html
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 08:36:04.34ID:rgI2pZYC
>>612
乗ってるOS動かせる程度+仮想ソフト分のメモリーが消費される。
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 08:41:17.48ID:rgI2pZYC
正:すると余計なメニューが表示され[ずに]XPもどきの階層メニュー表示になる。


Windows10がまともに動かないってはデフォで直るのは期待しない方がいい。
むしろサードパーティーが作ってるメニューソフトがまともです。
元々Windows管理してるやり方メニューにしてるだけで
今のマイクロソフトがやってる表示方式の方がおかしな表示になってます。
特にコンパネやらの管理方式は使い勝手が悪すぎる。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 09:34:53.43ID:Hmt8N2tL
>>613
無知だから分からないだけど、不足分や基礎メモリを元から超過してる作業をする時は自動で必要なメモリをWindowsが用意してくれるってこと?
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 09:38:41.75ID:rgI2pZYC
>>612
>>613
SSDは3年くらいの寿命です。突然死します2回やってますから
買うときがポイントで5年の保証が初めから入ってるタイプのやつは買いましょう。
壊れても定期的にバックあれば、新品と交換してくれるでしょ。
壊れる前提で対処すればいいだけです。
0619C:\Windows\System32\PickerHost.exe
垢版 |
2018/03/04(日) 09:42:50.72ID:2e/UBS2a
表題のプロセスはなんでしょうか?
ググっても出てきません
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 09:45:51.38ID:rgI2pZYC
違ってたな
高速タイプの480GBのSSDなんだが
5年の保証のを2年で使い倒して壊した。現在2回目。
4万くらいで買ったもんだけど6年使えればまあまあでしょ

SSDは速い遅いがあります。比較しないとわからんだろうけど
SSDの速いタイプは消費電力が高めです。
逆に遅いのはバッテリーの持ちが良くなります。
安易に値段で決めずに考えて買いましょう。

じゃ!
0621C:\Windows\System32\PickerHost.exe
垢版 |
2018/03/04(日) 09:47:03.14ID:2e/UBS2a
ググっても検索されるのは PrevHost.exe ばかり
しかも2ページ目クリックすると、グーグルが勝手に検索ワードを PrevHost.exe に変えてしまう
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 10:44:54.43ID:UBHCrIqL
>>617
メモリーが増えるわけじゃない。
HDDやeMMCやSSDの空き容量を仮想メモリとして使うだけ。
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 11:04:21.48ID:UBHCrIqL
まあSSDを大切に使うならPC起動しすぎたなと感じたら再起動だよな
ページファイル出来る前に
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 11:08:08.52ID:Li2LvFmJ
OS再起動でSSDを読みまくるのは大切に使ってるのかな?
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 11:08:57.80ID:UBHCrIqL
ページファイル出来るよりましだろ
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 11:13:33.59ID:0lF/ZPJI
>>623
SSDとHDD両方積んでる環境なら
ページファイルはHDD側のみに作るのが正解?

しかしハイバネも移したいけど移せないのがなー
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 11:14:43.98ID:0lF/ZPJI
>>624
読むだけならそれほど問題じゃない
ログファイルとかの出力も無駄なものがないか確認
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 11:16:35.56ID:Hmt8N2tL
>>622
ストレージを仮想メモリに当てるのは理解してるんだ

たとえばメモリ8必要な環境でRAM4端末使えば+仮想メモリ4みたいにWindowsが勝手にやってくれるってこと?
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 11:19:29.89ID:Li2LvFmJ
そんなにページングがいやなら、設定で最小限にしとけばいいのに
昔の知識だと0にはできなかったような
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 12:07:22.99ID:rgI2pZYC
>>622
コミットチャージが仮想メモリー(実メモリ(グラフィックを抜いた有効メモリ)+ディスクに保存されている部分)
本体のレスポンスはCPUとここのアクセス速度で決まる。
遅すぎると応答なしになるw
Windowsは処理がおかしい。排他処理が影響してるのかと思うけどさ。
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 16:18:17.52ID:9SVc6jh5
>>626
わざわざ遅いHDDデバイスに割り振ろうとする
あなたの思考は理解できない
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:02.42ID:RTjsV2vW
>>628
そう
まあタブレットモードもそうかは知らないけど。
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 20:38:15.27ID:DwF+ks+D
この手の奴らってパソコンの基本的な動きも理解してないんだろうね
メモリ上にないデータはストレージから読み込まないと処理できません
書き込み時もメモリ上からストレージに書き込みです
この基本がわかっていたら自ずとどのような設定にしとけばいいかわかるはずです
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 21:25:32.86ID:2tCu8x10
うちの親父はOSすらわからないよ。
AndroidとiOSの違いもわからない。
でもwin10使って建築設計してる技術屋だよ。
人って面白いよね。システムの事わからなくてもPCはできるんだよね。
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 21:27:35.90ID:ci0VKH4s
タスクマネージャーのパフォーマンスタブ中のCopyって何ですか?
3DとかVideo関係のはわかるけど
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 21:34:34.77ID:fa5qfWMi
>>620
参考にしたいから2つの壊れたSSDの型番さらして
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 22:40:45.31ID:HH2DkWjw
Win10初めてだが同期したクロームのお気に入り欄とか(クリックするところが全て)
黒バックに反転しちゃてる。どうすればいいかなスレチスマソ
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 22:41:20.30ID:HH2DkWjw
あと、ディスククリーンアップの場所を宜しくです
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/04(日) 23:03:26.82ID:2uQlrXaV
>>638
左下の検索窓にcleaって入れてけば候補に出てくるよ
updで更新プログラムの確認とか出るし便利よ
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 20:48:57.06ID:ihpBaAMY
Windowsの機能の有効化で.NET 3.5にチェックしてもその流れで再起動するとチェックが戻される(有効化されない)
エラーも特に出てないんだけどコレって(コレに限らず)どういう現象だろう?
ググっても見つからなかった。
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/05(月) 23:10:37.60ID:7zJK/2Rz
OSクリーンインストール時にUEFIはGPT形式じゃないとダメと聞いたのでOSを入れるSSDはGPTに変換フォーマットしてOSを入れました
その他のHDDSSDは2TB以下でクローンを作る予定もなかったのでほぼ何も考えずMBRでフォーマットしたのですが何か問題あるでしょうか?
全てGPTの方がいいとかってありますか?
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 00:08:21.72ID:2SVyyD6X
今日風呂から出たらエクスプローラーがファイアウォール通過?の許可を求める画面を表示していたんですが、
0646644
垢版 |
2018/03/06(火) 00:12:49.24ID:2SVyyD6X
すいません、途中で書き込んでしまいました。
その許可をキャンセルして閉じて、自分のエクスプローラーアイコンをクリックすると、
確か、「RPCサーバーを使用できません。」のような文字が出て、PCのファイルなどを見れなくなりました。
他にはスタートボタンを押しても何も出てこなくなったりです。
再起動したら直ったんですが、これは何が起きていたのでしょうか?
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 00:16:31.17ID:RFFN8Seo
>>644
エクスプローラーはそんな警告を表示したりしません
出すとしたらディフェンダーです

>>643
好き好きなので、2TB以下ならどっちてもいいけど、
サルベージする際にはMBR形式の方が問題は少ないのかな?
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 00:29:18.36ID:2SVyyD6X
>>647
おそらくおっしゃるとおりディフェンダーだったかと。
そのディフェンダーが、エクスプローラーを許可していいか否か、という感じだったと思います。
PCの更新や、ウイルス対策ソフトの更新などと関係しているのでしょうか?
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 00:42:31.55ID:RFFN8Seo
いんや
アウトバウンドか、インバウンドの許可か知らないけど
あなたの設定では、エクスプローラー経由でネット接続するのが初めてなので
単に許可するのかしないのかを求めて来ているだけでしょ
間違いなくシステム内のExplorer.exeなら許可しないと何れ不具合が出るだろうし、
全ての接続に対して許可メッセージを表示するようにしてからパソコンを一度使ってみたら
どんなことかがわかると思うよ
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 01:41:46.46ID:BkEJhvqu
>>641
おととい再インストールしたら同じく有効にならなかった。
ネット、手動ともに。

で、再々インストール後、真っ先に.NET 3.5をインストールしたらいけた。
なんかのアップデートがいけないのかな。
解決策でなくてスマン。
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 03:09:19.43ID:Y2XMrAIM
>>642
そこも見たけどエラーは出ないんだよね
普通にチェックいれて、「いま再起動しろ」って出て再起動すると戻ってる。
ただ、エラー出ないってことでそのblogの対象は試してはいないのでやってみるかな・・・

>>650
普通、ググるといくらかは情報見つかるもんなんだと思ったんだけどなくてさ、今のタイミングで3.5入れる奴少ないだろうし最近のアップデートが悪さしてる可能性もあるな。

ありがとう。
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 03:11:32.00ID:r3iVJ8K8
エクスプローラを管理者権限で実行する方法を教えて下さい
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 03:19:28.61ID:RFFN8Seo
explorer.exeを右クリックすると管理者として実行がありますよん
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 03:26:16.89ID:RFFN8Seo
システム権限として実行するのにはチョットした知識が必要だけどねw
アクセス権に阻まれる場合には有効な手段ではありますよ
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 03:47:11.73ID:RFFN8Seo
システム権限としてプログラムを実行する方法はセキュリティ的に危険なので教えません
知りたいのでしたらググれば手掛かりになるものはあるでしょう
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 05:08:26.13ID:2bNMZIem
アイドル中にタスクマネージャを開くと、CPU使用率が常に
30%くらいで推移してるんだけど、普通こんなもんですか?
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 05:11:41.09ID:2bNMZIem
ちなみに使用率で並べ替えると、
WMI Provider Host
エクスプローラー
デスクトップ ウィンドウ マネージャー
あたりがいつも上位に居ます。
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 05:30:52.28ID:SJsKBOpr
>>657
「WMI」でググればいっぱいヒットする
要不要はおま環次第
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 07:15:37.00ID:nulYBZLQ
分からないなら黙ってればいいのにw
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 10:03:38.96ID:IBivDa+J
1709になってから気づいたけど
無線LANが定期的に切断されて、自動的に接続されない症状が出ている
7:30
8:00
9:00
というように発生するときは、00分、30分に起こる。
原因がわからないです。
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 11:04:53.20ID:abrtsxZG
>>660
ルーター側の設定で30分ごとに暗号を変更するみたいなオプション使ってない?
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 14:36:53.46ID:TaJa4sSo
「次の時間経過後、ディスプレイの電源を切る」の設定を起動中は無効にしてくれるソフトあるじゃない
たとえば動画プレイヤーとかは視聴中にかってにモニタ消えたら困るから、これを無効にしてくれる
この「一時的にこの設定を無効にしてるソフト」を特定する方法ってある?
たまにディスプレイの電源が切れててほしいのについたままのときがあって犯人探しに苦労する
0664656
垢版 |
2018/03/06(火) 15:57:17.75ID:t0oodf67
うーん、WMI Provider Hostでググるとこんなの要らないから
サービス無効にしろって所と、問題が起こるから無効にするなって
所とあって、いまいちよく分からない。

昔々…2kやXP使っていた頃はアイドル中なんて5%を越える
事すらなかったから、CPU使用率高いの気になる…。
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 16:13:37.22ID:S3PbPSrE
無効が正解
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 16:51:22.74ID:iktAyOyc
業務で使う安定したシステム(OS)に
オススメとか広告とか追跡とかいらんよな?
いらんことすんなよMSさんよ
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 17:06:35.45ID:S3PbPSrE
homeじゃなくてproに汁
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 18:52:49.46ID:IBivDa+J
>>661
ありがとう。使っています。0にして切断されないか確認します。
この設定はWindows10にする前から使っているので見落としていました
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 20:36:03.49ID:kV0gmiup
1709が勝手に適用されてログインしたら画面のコントラストがドギツくなってるんですが
これは何か更新されたんですかね
再起動しても変わらない
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 21:47:03.11ID:ojjq/QTW
>>669
設定>システム>ディスプレイ>夜間モード ONになってないか?
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 22:31:40.11ID:SJsKBOpr
>>669
グラボによるけど、ドライバ勝手に更新されてるとか
>670が言うように追ってみてコントラストがどうなってるか見てみれば?
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/06(火) 23:12:59.96ID:xIHxvyPj
先月の更新時inaccessible boot deviceで起動不能に。
その後アップデートを抜いたら通常通り動作
昨日マウスやキーボード操作が不能になるバグを知りそれらを避けながら更新して再起動したところまたしてもinaccessible boot device
いろいろいじるが治らず、
ついにはWindows画面すらでなくなったどうすればいいだろうか

回復ドライブで確認したところ最近のアップデートは
KB4074595(インストールの保留中)
KB4087256(インストール済み)
ロールアップなんちゃら(保留)
とあっていずれも排除できないが
一度だけロールバックでそのどれもない状態に戻した時も起動しなかったのでたぶん関係ない
とするとinaccessible boot deviceとWindows画面が出なくなったのは同根の問題で一挙に解決できるんだろうか
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 00:20:48.92ID:ytwPY4yy
>>672
あっちでもこっちでもモガいてるみたいですなあw・・笑い事じゃないけど

Dellのマシンなら「工場出荷時に戻す」ってボタン無いの?
C:のソフト全部ぶっ飛ぶけど、やり直しはできるはずだけどな

メンドクサイけど修復ディスク作ってF2叩いて起動ドライブ選択して・・
これだと拍子抜けするくらいあっさり元の環境回復できるけどなあ
0674名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 00:31:44.11ID:92799W42
>>673
あっち質問スレじゃなかったなって
出荷時に戻すのも選択肢にはあるんだけどできればやりたくない
買ったときにインストールされてた高いソフトとかもそれで取り戻せるならやってもいいが
一応システムイメージはあるけど出荷時に戻したら無理でそ?
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 02:36:30.73ID:wSaLRu5P
>>653
あ、そーすればいいのか
ピン止めしたやつ右クリックして悩んでた
ども
0676668
垢版 |
2018/03/07(水) 18:56:54.78ID:+VJMGTgt
更新しないようにしたら発生頻度は減ったけれど
イベントID8033が出ていた。切断とどちらが先かわからないが、MaintainServerListはNoにして様子見る。
切断したがるのはなぜだ
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 21:35:36.77ID:Cvl1Oiy7
今日PCが通常起動しなくなり
自動修復ループになってしまいました
システムの復元、初期化、スタートアップ修復をやってもうまくいかず、セーフモードにも入れない
MSのサイトからisoをusbにDLしてクリーンインストールを試すもダメという状態です
どなたかどうにかする方法あれば教えてほしいです
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 21:47:25.66ID:TAvBZNAk
Linuxでブートしてパーティションを初期化後、再度クリーンインストールしてみるとか
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 21:51:06.82ID:ytwPY4yy
>>677
ちょっwwそれ壊れてるじゃん
クリンインスコもダメってどゆこと?
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 22:08:58.12ID:xejCnftf
それこそHDDが物理的に壊れたとか
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 22:23:26.30ID:Cvl1Oiy7
cmdで自動修復オフにしたらレジストリファイルが見つからないか、エラーがあるため、オペレーティングシステムをロードできませんでしたと出てきたので
レジストリが原因なんでしょうか
HDDが壊れている可能性も確かにありそうですが
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 22:50:54.71ID:kaxWOcy1
USBで起動できないPCだったというオチは・・・
BIOSで起動ドライブの設定はしたのだろうか。
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 23:15:39.93ID:gswGcfYO
ブックマークが全部消えてたんだけど勝手に消すのか?どうなってんの?
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/07(水) 23:59:31.38ID:I05dJKcT
>>683
フォルダ内が全てなくなるのは大抵はアクセス権絡みで異常が生じた時
リネームしようとかの処理をWindowsは一切やらない
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 01:03:11.52ID:AFfG674D
windows 10 home 64bit
ビルド16299.248に上げたら
USB3.0外付けHDD(SATA3)に音声ファイルを27ファイル連続でエンコードしてたら、
USB3.0のポートに不具合あるのか途中でエンコードが止まるようになってエクスプローラーが応答なしになるようになった。
内臓SSDにエンコードするとエンコードは止まらない。
エンコード以外のファイルの再生等は問題なし。

デバイスマネージャー→ディスクドライブで外付けHDDのドライバ更新をオンラインでしても最新。
crystal disk infoでも正常。
玄人志向のGW2.5CR-U3ってやつ。

単純にUSB3.0ポートの物理的な故障前?
それともOSの不具合?
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 04:46:25.27ID:rwbnWhxd
KB4090913 と KB4090914 を入れろ
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 05:57:10.95ID:YJTZB/pK
回復状態の場合アップデートってできない?
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 06:00:02.07ID:yNWi4WSp
*Windows 10 Home DSP版と、Windows 10 Fall Creators Update適用済版
は何がどう違うのでしょうか?
*サポート期間は、西暦何年までなのでしょうか?
0689sage
垢版 |
2018/03/08(木) 06:07:04.19ID:NZVkQrOP
PC初心者です。お見苦しいと思いますが2つ質問させてください。
win10、internet explorerを使っているんですが、
入力を最初からひらがなにするにはどうすればいいでしょうか?
それと検索サイトで検索をすると直入力に戻るのを防ぐやり方はありますか?
過去のOSではIMEの全般タブにあると聞いたのですが見当たらないです。

もう一つはひらがなでの入力中、赤い波線が常に引かれる状態なのですがこれはどの設定から戻せるでしょうか?
enterを押すと消えるのですが、入力中目障りなので消したいです。
どうぞよろしくお願いします。
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 10:38:24.54ID:OBnLuwuY
>>689
田キー+スペース
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 11:05:44.04ID:I0z7fieG
zipファイルのフォルダ表示をやめさせたいんだけど
レジストリをちまちま削除する以外に方法はないの?
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 11:21:11.89ID:WxYUKWeG
>>692
どんなフォルダか公開してみたらどうかね
おじさんがチェックしてあげよう^q^
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 11:48:52.72ID:5+rrNzMq
タスクバーのアイコン上にマウスカーソルを持っていくと、起動しているウィンドウのサムネイルがポップアップされて
そのライブサムネイルの1つにマウスカーソルを持っていくと、そのウィンドウが表示されますが
最近急にそのウィンドウが表示されなくなりました。
何故でしょうか?とても不便です。
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 12:58:07.67ID:Tq8FWMWF
グロキチガイによる自演スレってココですか?
0696名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 13:13:19.28ID:SAIjZwlT
ガキがあちこちで自演しているからウゼー
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 16:34:17.73ID:l3q/eu6J
>>689
プロパティ開いて詳細設定開いて全般に入力設定があるだろ
何を見てるんだ?
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 16:46:18.02ID:5+rrNzMq
>>697
システムのプロパティ?
[プレビューを有効にする] のチェックは付いているんですけど、どうすれば?
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 16:57:27.47ID:DPFbpGK3
最初からひらがなって嫌すぎるんだが
今の仕様になってすごくうれしい
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 18:43:37.52ID:SAIjZwlT
いずれキーを1つ叩けばいいだけなのが面倒じゃない作業だと気付いて
そのような設定にしたところで意味がないと気付くだろう
0701689
垢版 |
2018/03/08(木) 22:04:11.16ID:DKpejj3f
全般タブ、入力設定には
ローマ字かな入力、句読点、記号、スペースの入力、テンキーからの入力の5つしか項目がないですね。
ローマ字入力で、入力はモードに従ってます。

win+スペースは押しても反応がないですね。
3か月ほど使った結果初期入力はひらがながいいという結論になりました。
掲示板に質問するほど面倒だと感じています。

波線は仕様なんですか?勤務先のPCは何も出ませんが…
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/08(木) 23:49:09.58ID:7bf2OJ8B
>>701
IME の状態はサイト側により制御される場合がありますので、常にひらがな入力にする事は不可能です。

IE での赤い波線はスペルチェック機能が働いているためです。
設定→デバイス→入力 から設定できます。
0703689
垢版 |
2018/03/09(金) 00:05:41.06ID:0bUU3CBB
そうなんですね。ありがとうございます。

ttp://www.wannko.net/windows10/desktop/spel.html
このページの手順であってますでしょうか?

こちらのPCですとデバイスに「入力」の項目がありません
スペルチェック、スペル、自動修復、等設定内で検索をかけてみましたがHITしたものはありませんでした。
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 00:09:52.34ID:ALOkGKp5
>>701
赤い波線の件は、スペルチェックと勘違いしていました。

多分、IME のプロパティ→詳細設定→全般タブ→色設定
で赤色が設定されているのかもしれません。
0705689
垢版 |
2018/03/09(金) 00:32:16.51ID:0bUU3CBB
ありがとうございます。おかげさまで思った通りにできました。

ttp://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2017/11/windows-10ver17.html

同じ悩みを書いたブログもありました。
スペルチェックではなく仕様の変更なんですね。
どうにもこの仕様は好きになれないです。
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 00:36:21.87ID:ALOkGKp5
>>703
余談ですが、入力の項目は
設定→時刻と言語→地域と言語→言語の追加 で
English → English (United States) を追加すると出てきます。
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 00:44:26.85ID:/FIW/s57
wmpでaviが再生できないんだけどコーデック入れるってのを調べても曖昧でさっぱりわからない
いくらか入れてみたがうごくようにはならず
再起動しないとダメ?
0709689
垢版 |
2018/03/09(金) 01:02:19.30ID:kBDScJpy
>>ALOkGKp5さん

ありがとうございます、良い一日をお過ごし下さい。
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 01:31:00.80ID:6FbBFiig
>>707
それaviじゃないからです。
拡張子がaviって書いてあるだけで別のコーデックになっているので
該当するのを入れない限り見れません。
以上。
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 01:52:58.92ID:6FbBFiig
>>707
Windowsがもうおわってるんだが
昔、有料の動画で視聴期間が設定されているものだと見れないぞ。

見ない類はみるたものものがないか
視聴期間が切れてるとか思うけど
初めからなかったものとして諦めたら?
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 03:35:20.23ID:/FIW/s57
動かないパソコンでかろうじてコマンドプロンプトまでいけたから一テラバイトの中身をそっくり外付けにコピーしてやろうと思うんだが可能だろうか
第一にドライブをそのままコピーできるものか不安で
次にコマンドプロンプトからメモ帳開いて無理に動かすファイル移動っていつも使ってる奴に比べてあんまり頼りにならなさそうだから不安だ
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 04:13:55.46ID:9NFeOc9g
なんでわざわざ不安定でメンドくさい手段をとるのか?
クローニングソフトなんていくらでもあるだろ
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 04:23:46.34ID:VMcRFXuP
>>713
状況が全くわからん
自分の思い込みでそれが正しいやり方前提の質問の仕方は辞めたほうがよい
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/09(金) 21:54:51.24ID:p7WkYOAi
ノートPCでWindows Updateを適応するための空き容量が足りないんですけど
ダウンロード先を外付けHDDに指定するのって無くなったのでしょうか?
去年くらいのアニバーサリーアップデートの時は本体に空き容量なくても外付けHDDを指せばアップデート出来てた気がするのですが
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 08:42:00.56ID:FQ76aE/W
windows10の一番軽いバージョンってなんですか?
今1709なんですが、クリーンインストールしてもトラブル続出なんで
一番安定しているのにしたいんですがどうすればいいですか?
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 08:51:07.80ID:F1bnx3v8
これと全く同じ状況で気味が悪いのですが、
正体の分かる方いたら、どうか教えていただきたいです。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_10-power/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%80/958efc9a-5057-48a6-abda-15f8ffbfe2e8

シャットダウンは待っていればできます。
よく分からなくても、それっぽい名前のものなら本来気にしないのですが、「G」とだけ出るので怖いです。
ゴキブリでも住んでるんでしょうか。
タスクマネージャは確認しましたが、正体は突き止められませんでした。
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 09:00:23.55ID:/xomQcYm
>>717
クリーンインストールしてもトラブル続出ってことは
Windowsじゃなくてハードウェアの方に問題が有ると考えないとダメだよ
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 09:05:06.89ID:5+tZv6hZ
>>717
ubuntuとかいれたら?
Windows10は何やっても無駄。選択肢に入れてる時点間違ってる。
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 09:05:28.84ID:/xomQcYm
>>718
「shutdown g」で画像検索したらこういうページを見つけた
https://superuser.com/questions/1200037/app-is-preventing-shutdown-or-restart

そのページに含まれていたリンク
https://www.reddit.com/r/techsupport/comments/70xke5/app_called_g_is_preventing_shutdown_or_restart/

そこによると「Googleからのバックアップと同期」を終了し、問題は消えました。と書いてあるね
> Had the same problem. Manually closed "Backup and Sync from Google" and the problem disappeared.
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 11:14:35.06ID:LtErcRKf
これ64ビットが更新されて一度DLして落としたら更新しないのと金払わないと更新しないよタイプで古いのが切られた感じだと思う
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 11:29:37.07ID:/xomQcYm
>>722
意味不明
何が言いたいのか知らんが、Windowsは互換性を重視していて
使い続けるのに金を払う必要はない。

もちろん他メーカーのソフトは話は別
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 11:42:38.18ID:FQ76aE/W
windows10って バージョン選べないの?今は強制的に1709のみしかインストールできない?
強制アップデートされる?
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 11:48:06.15ID:LtErcRKf
>>723
その互換性をMSは無くしたいんじゃないのかなって話
原因不明だけどうちのPCだとMSのソフトであっても32ビットの奴がエラー吐いて仕方ないから常駐から外してる
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 12:09:15.13ID:/xomQcYm
>>725
マイクロソフトが互換性を切るときは、
そのハードウェアやソフトウェアが自然に世の中から淘汰された後
もしくは他社が作った製品でそのメーカーが潰れるなどして
マイクロソフトが対応することが不可能になった場合のみ
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 12:10:28.17ID:JWGF8JnQ
>>724
基本的に選択権はない
MSがまたやらかしたらしくUpdateAgentがばらまかれた
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 12:44:07.12ID:6gHA3yIZ
モバイルホットスポットの接続設定について教えてください

モバイルホットスポットのスイッチをONにしてイーサネットのプロパティを開き共有タブの「ネットワークの他のユーザーに……」にチェックを入れると

「インターネット接続の共有は現在'ethernet_0'の接続に対して有効になっていますが、代わりに'イーサネット'の接続に対して有効になります」

と表示されます
その後チェックを入れた状態でOKを押すと

「インターネット接続の共有を有効にするときに、エラーが発生しました(null)」

と表示され接続の共有がオンになりません

ファイアウォールを既定値に戻したりMicrosoft Wi-Fi Direct Virtual Adapterを無効→有効にしたり基本的な事は試したつもりですが解決しません
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 12:46:10.84ID:F1bnx3v8
>>721
ありがとうございます!
大変スッキリしました!
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 12:48:52.07ID:hZi0ujPl
>>728
モバイルホットスポットの共有ポートが開いていないでしょうから出来ません
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 12:58:50.56ID:6gHA3yIZ
>>730
ありがとうございます
直前まで使えていたのですが突然接続が切れてしまいとりあえずモバイルホットスポットのスイッチをONになっていたものをOFF→ONにしたところこの様になりました

原因が分からず本当に困っています
どうにかして共有ポートを開く方法はないでしょうか?
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 22:59:26.97ID:jd6kNito
>>731
余計なことするからそうなる
設定のネットワークとインターネットから
ネットワークのリセットしろ
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 23:27:06.84ID:RZ7MZ6vj
>>733
確かに余計なことしちゃったかも…と反省しています

明日出勤したらリセットして始めから設定し直してみようと思います

ありがとうございました!
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/10(土) 23:37:32.80ID:jd6kNito
余計なことはイーサネットのプロパティね
原因が分からずって原因はそこですよ
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 00:12:45.30ID:N6duySnj
>>734
何も触らずモバイルホットスポットのスイッチをONにするだけでいい
ネットワーク接続にローカルエリア接続が出てくるはず
簡単に言うとこれがPC上にできた仮想無線LANルーターになっている
ルーターなのでデフォルトゲートウェイ、DHCPサーバーとして機能します
よって当然IPが与えられています
192.168.137.1となっていますので接続するデバイスは
192.168.137.***のIPが自動的に振られる
PCが接続するイーサネットとはIPの範囲が違うのでデフォルトでは相互の接続が
出来ないなどの制限があるのを理解して使ったほうがいい
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 00:13:52.22ID:im9HE77I
パソコンが起動しなくなったんだけどこの状態から無理やりクローンつくれる?
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 00:18:25.17ID:FadI62iX
起動しないものをクローンしても起動しないクローンになるだけじゃないかな
0739名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 00:38:43.76ID:ggYFmYuJ
「パソコンが起動しなくなった」だけじゃそのPCがどんな状態かわからないし
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 07:09:51.18ID:Qnn3EijV
空きがなくなったような状態で他のドライブ、まして外付けとかバカなの?
空きのないシステムがまともに動くわけがない。
ストレージを容量の多いものに交換しとけや
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 07:11:04.65ID:/u+BYbxu
クローンを作るだけの機械が売ってるから、パソコンを分解してストレージを取り出せば作れる
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 07:33:20.64ID:fwfn2mOn
ストレージが物理的に壊れていて起動しないかもしれないのに、ストレージを取り出せば作れるって断言しちゃって良いの?w
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 08:04:24.13ID:fccT7g7D
>>732
Windows10の安定バージョンってどれ?
1709にしてからクローム、ウイルスバスター、その他もろもろの不安定さがすごい
クリーンインストールしなおしてもだめだった
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 08:14:01.08ID:PYhkfPqH
>>743
Windows10がビジネスモデルとして既に成り立たないのです。
Windowsでネットしないことが条件ですよ。
1世代に戻してそれにたいしてウィルス対策ソフトをを入れる。
改変にメーカーの対応が追いつかない状態なので
安定どをいれるならそれかない。

Windowsをやめるか
ダウングレードしてWindows10が完成という宣言をするまで入れないことだな。

不具合を受け入れますか?
それとも安定を取りますか?
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 08:16:11.71ID:PYhkfPqH
>>737
無理ですね。

復元しろ ループ状態 の状態を言ってますか?
壊れてますので消しましょう。

今の状況ではHDD取り出して自分のデータ抜けたら抜くくらいしかできませんよ。
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 08:19:15.01ID:PYhkfPqH
WindowsはOSが弱いので
電源の長押しするだけで起動しなくなります。
一番起こりやすいのは、初めて電源を入れたとき
「ようこそ」とかなっている状態の時です。
初めにユーザー用のファイルを作っている時に電源の長押しで落とすと
ほぼ確実に起動しなくなります。

そのほかのタイミングでもなります。
通常のWindows updateでフリーズならまだ戻ります。
壊れるとときもあります。

Windowsはそのレベルの作りなので、リカバリーメディアは必須ですよ。
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 08:41:44.90ID:eCIUABMV
電源長押し3回やったら修復モードにはいるのは内緒だ
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 09:07:50.56ID:PYhkfPqH
>>747
その復元モードで復元されないのもの内緒だ。
かなりの確率で失敗します。
リカバリーメディアは必要です。

粗悪品なので確実性がない。
確実なのはリカバリーくらい。
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 10:38:41.58ID:zRIRMP8m
>>738
電源やマザーが壊れてるだけとかだったらHDDクローンでいける
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 12:40:18.55ID:2JnG9nEM
IP HelperがUDPで頻繁に存在しないIPv4のローカルアドレスに通信しようとしてるんですがどのアプリからの要求か判断する方法ありますか?
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 13:04:51.28ID:2JnG9nEM
試しにタスクマネージャーからC:\Windows以下のアプリ以外は全て止めましたがまだ通信が発生します
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 13:21:16.36ID:ZoVl2t7D
Broadcast DVR server
GPU 使用率が増えて専有する問題
個別のアプリで Win+Gで ゲーム画面録画機能を呼び出すと
そのアプリが起動したときにあらかめじ自動的に
Broadcast DVR server としてGPUの領域を予約して専有する
ゲームの録画機能で ゲームとして記憶するを選択した場合
ショートカット Win+G でゲームモードで録画機能を呼び出したとき
下の画面のように ゲームとして記憶されている
このため GPUを専有するためのBroadcast DVR serverが稼働して
メモリーとGPU領域を予め確保する
ゲーム機能を利用しなくても ゲームとして記憶されたアプリが起動するたびに この専有動作が起きる
対処するには ゲームモードの設定画面で
歯車アイコンの設定を表示させ ゲームモードのチェックを外す
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 13:57:04.33ID:Sb65P5YX
クローム系統が重いはflashの種類を見直せとしか言えない、数年前から変えた事ないなら尚更
全てで使えるflashはMSがあれだけ嫌がってたのに自前で入れるようになったから重いだけ
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 14:23:17.54ID:Sb65P5YX
>>753
根拠はないけどEDGEだけだと軽いけど両方起動すると気付いたら重くなる辺りまさかなと思ってな
flashの状況確認サイトで全部入ってるらしいけど(埋め込み)が邪魔してるんじゃないのかなと
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 14:24:24.12ID:X5IqJojP
>>728です

ネットワークのリセットを行い設定し直したところ同じダイアログが出ましたがethernet_0 がethernet_32768に変わっていました
取り敢えずそのまま進めたところモバイルホットスポットが繋がりました

ありがとうございました!
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 14:28:57.07ID:Sb65P5YX
>>754だったまあいいか
ちなみにその理由かなで普通のIEも重くて辛い、オペラ系統の方は軽い
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 14:39:19.39ID:XB+nsLdL
>>756
なんかまだわかってないような気がする
イーサネットのプロパティのインターネット接続の共有は触らなくていいのに
モバイルホットスポットをオンで終わり、設定なんてないのにな
7での接続共有の記事とか読んで混同してるのではない?
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 14:55:02.26ID:X5IqJojP
>>758
リセット後もスイッチをONにしただけでは繋がらずマイクロソフトのコミュニティを参考にして作業したんですが…
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 15:14:37.83ID:XB+nsLdL
>>760
PCでWi-Fiでの接続も有効にしてるんじゃないの?
Wi-Fiは接続されてませんになっていればイーサネットの接続共有をわざわざローカル接続に設定しなくても
勝手にNAT構成にしてくれる
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 15:33:47.19ID:X5IqJojP
>>761
後出しですみません抜けていました
PCへの接続は有線です
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 15:41:54.61ID:XB+nsLdL
>>762
PCへの接続が有線でもWi-Fiもルーターに接続するようにしてるんじゃないの?
モバイルホットスポットでのWi-Fiの役割はデバイスとの通信だけだからルーターに
接続する必要はないってことは理解してるよね?
Wi-Fiのルーターとの接続が有効になってる場合は君の言うモバイルホットスポットをオンに
しただけじゃ繋がらなくてイーサネットの共有をローカルエリア接続に設定する必要が出てくるのは試して確認済み
これはネットとの接続が複数あるからわざわざ選択しなくてはいけない状況なので普通ならやらなくていいことを
わざわざやっているだけ
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 15:45:34.21ID:bgEMUzoh
>>746
XP使っていてフリーズした時にたった一回電源長押しで落としたら、
二度と起動しなくなったの思い出したわ。
2kでは何度電源強制断してもブレーカー落ちや停電になっても、
起動しなくなるなんて事は一度もなかった。
やはりWindowsは2kが最強か。
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 15:54:34.38ID:cFvbwsik
無線だけだと不安定だから有線ケーブルと一緒にやってるって人いるけどそれ見て同時にしようとしたんじゃねえの?
0766名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 16:14:31.26ID:X5IqJojP
ルーターに刺すWi-Fiカードが無いので有線での接続のみです
なのでPCをルーター代わりにしてスマホといました
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 21:04:09.11ID:Qnn3EijV
バッチ充てたけどUSBの不認識治ってねえぞ ( ゚Д゚)ゴルァ !
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 21:04:47.90ID:Qnn3EijV
あ、こっち質問スレだた
あっちに書き直してくるっ
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 21:20:58.16ID:TdORWNB8
>>743
1703一択でしょ
ただ1709で再インストールしても不安定て引っ掛かるなぁ
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 21:29:00.91ID:1pkdkHYw
エクスプローラーのcドライブ→ユーザー→Appdate→Roaming→Microsoft→windows→最近使った項目
にアクセスしたファイルのショートカットが自動的に作られるのを無効にできますか?
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/11(日) 23:27:50.89ID:iEMSmhaw
8.1使ってるんスけど10には出来ないんスかね
無料で
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 01:07:57.65ID:h56Tf8vP
>>771
無料でできるよ
今でもなぜか認証される
Windows10のISOを使ってインストールすればいい
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 04:20:53.35ID:FxcQx06s
>>738
物理破損の場合は修理すれば治るかなってのと、今治せないが後で知識がついたら治せるプログラム系の問題だったらその時に修繕して戻せないかなって
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 06:11:15.12ID:O3Ye1AIy
人間も凍結する時代だからな
0780名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 09:09:49.04ID:cO8s/hYf
>>773
それは1回アップグレードした人だけでしょ
新規アップグレードの無償は終わってる
そういう人には無理だろ
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 09:50:53.36ID:FKvptGkD
>>769
1703をクリーンインストールしたとして、アップグレードしないように設定できる?
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 10:03:53.14ID:4prJ6jm4
>>780
試さないで書くなよ
先月買ったリース上がりのノートのWin7ProがちゃんとWin10Proになったぞ
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 10:35:46.25ID:GjJQ9+GS
>>783
延長はしてないよ
公式には終了
だけど放置してるだけ
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 10:46:18.79ID:XFt+WhYk
>>781
できるよ
更新プログラムとかは情報集めて手動でいれなきゃいけないけど
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 10:58:57.00ID:m1vaqx0U
>>770
これわかりませんか?

エクスプローラーの表示→オプション→「最近使ったファイルをクイックアクセスに表示する」、と「よく使うフォルダーをクイックアクセスに表示」のチェックを外しても勝手に作られます
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 13:32:16.80ID:6G25WN7m
>>777
PC への Windows 10 のインストールをご希望ですか?
開始するには、Windows 10 をインストールするためのライセンスが必要です。

ってあるやん
ライセンス代が20000円やんけ
0789名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 16:15:41.73ID:pzy8y8jj
どうしてWIN8.1の次が
WIN8.2やWIN9じゃなくてWIN10なんですか?
適当にバージョンアップしてるんですか?
0790名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 16:23:33.98ID:D+epv++K
>>787
windows iso でググってそのページを見つけるお前は違う意味で天才かもなw
0793名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 17:02:10.54ID:GjJQ9+GS
ググってだから当然googleでしょ
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 17:04:28.98ID:ZMc5mtPK
マイクロさんのはビビって、か?
0795名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 18:51:21.10ID:thtJCbeR
ヤフーでググれ、を思い出した
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 19:33:12.50ID:GjJQ9+GS
>>796
お前馬鹿だろ?
ライセンス代が2万のURLのこと言ってるなら>>776だから>>777のググれの前です
時系列読めない障害でもあるのか?
0800800
垢版 |
2018/03/12(月) 19:50:28.12ID:gY/SQt5T
800
0801名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 19:55:13.40ID:FKvptGkD
>>785
手動でいれてもいいからやり方教えてほしい
安定したWin10でいきたい
>>781
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 20:21:09.33ID:GjJQ9+GS
>>802
ISOをダウンロードしたりメディアつ作るだけならいらねーよ
まずやってみろよ
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 20:34:26.92ID:ZbzriY78
>>789
OSの名前(番号)の付け方なんて適当だよ
windowsだけじゃない、appleやandroidもやってることは大差ない
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 20:36:25.01ID:2E5Ocv9P
そのやんけぇが苛つく
どこのチンピラだ
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 20:55:22.80ID:tJFFZIDM
>>787
ごちゃごちゃ言ってないで、ISOダウンロードして8.1のプロダクトコード入れればいいんだよ
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 21:17:31.15ID:XFt+WhYk
>>801
PCてメーカー製?
1709のクリーンインストールした後にメーカー独自のプリインストールソフトとか専用ドライバー入れ直した?
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/12(月) 22:10:36.45ID:0dgfo7pi
>>787
ISOの入手については、ググればすぐに見つかる。
MediaCreationToolってのをダウンロードして実行すれば、ISOやUSB起動メモリを作成可能。
ISOの入手は無料だが、ベースになるWindowsが必要。(ダウンロードツールを実行するOSが必要なため)

ISOの入手と、ライセンスの問題は別で、無料期間が終了している今もデジタルライセンスの発行はされてるかもしれない。
この辺りは、駄目なら有料と考えれば良いかと。(バックアップは忘れずに)
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 03:04:19.44ID:jNyrJGtW
スリープ状態から勝手に復帰される
ググっていろいろな方法試してきたけど駄目
イベントビュアーで見れるとあって試してみたけど、復帰の原因が不明と出る

なにか方法はないでしょうか?
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 09:34:25.64ID:eVDIAIwd
サインアウトしてスリープする方法ないですか?

スリープだけではサインアウトできず
サインアウトするとスリープコマンドを実行する事ができなくなってしまいます
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 09:40:45.52ID:sQG9N8aG
そもそも何でスリープ運用するの?
デスクトップなら24時間つけっぱ
ノートなら完全シャットダウンでいいんでないの?
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 09:48:00.25ID:vINWEmA5
>>808
>>781
PCはメーカー製だよ
ドライバは一切いれてないよ〜 もともとWin7だった
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 09:54:28.26ID:5/3I95OW
>>812
サインアウトした後に出るサインインの画面で電源アイコンをクリックすればメニューにスリープがある
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 09:59:24.60ID:zvu0Krb0
システムのプロパティにたどり着けないんだが・・・
マジでやべーなこのゴミOS
もうWIn98から使ってるけどここまで設定がクソすぎるOSは初めてだわ
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 10:41:03.31ID:eVDIAIwd
>>813,816
失礼しました
ノートPC + 複数アカウントで利用してまして

サインアウト→スリープがワンアクションでできて
すぐにその場を離れられるというのが理想です
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 10:50:00.17ID:5/3I95OW
>>818
ノートPCなら液晶を閉じてスリープが初期状態
サインアウト+閉じるでいいじゃん
0820名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 10:54:40.39ID:5/3I95OW
>>816
システムを開いてシステムの詳細設定
ファイル名を指定して実行にsystempropertiesadvanced
ほかにも入口はあちこちにあるけどわかりづらいのには同意

個人的にはPC右クリックから入れなくなったのが不便だわ
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 11:29:07.93ID:YpnTfb/+
テーマでデスクトップにコンピュータのアイコン置いておけば便利だよ
ダブルクリックでエクスプローラ、右クリックから管理で管理ツール(デバイスマネージャやディスクの管理など)、右クリからプロパティでコンパネと、各種ツールに簡単アクセス
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 11:47:48.73ID:5/3I95OW
>>821
それスタートボタン右クリでだいたいなんとかならない?
俺はエクスプローラーはキーボードから田Eで起動してる
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 12:21:40.84ID:2r1jpely
1607です 1703,1709にアップできません 
数十回トライしましたが適用後の初回起動が失敗します
1607のまま救済される見込みはありませんか?
1803または1804を試すことは無駄になるのでしょうか?
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 12:30:05.68ID:YpnTfb/+
スタート左クリック右クリックタスクバー全部併用してる
101なのでWindowsキーはスクロールロックと入れ替えてるけど遠くて使わないからショートカットキーの知識なし
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 12:44:47.32ID:uAsSl8kK
>>823
クリーンインストールではなくアップグレードと仮定して…

ハードウェアが未対応の可能性もあるけれど、BIOS/UEFI通過後なら大概はソフトウェアの問題です
スタートアップにサービスが登録されるタイプのアプリ/ソフトをアンインストールしていくと上手くいくかもね
某プリンタサービスとかDiximとかのDLNA関連は嵌りやすい模様

手間がかかるから1607で初期化してしまうのも手、ドライバ類は引き継ぐからアップグレードし易くなる
一方でドライバ自身に不適合なエラーがある場合は失敗するので、メディアからのクリーンインストールも検討してください
環境によっては一度に最新ビルドまで入ります

10は古いver.を順次切り捨てていく仕様なので、MSのサポート期間終了後の救済はほぼないと思ってください
あるとすればPCメーカーやソフトハウス独自の対応になります

次のRS4は恐らくRS3の機能追加版になりますので、RS3で不具合がある場合は厳しいかもしれません
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 18:08:26.80ID:1iQtuj8j
>>816
SystemPropertiesProtection.exe
これのショートカットを作れば簡単

ウィン10でシステムのプロパティを検索するととんどもないところに誘導される
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:20.31ID:4oRbgLaW
>>816
[ Win ]キー + [ Pause / Break ]キー
 ↓
「システムの詳細設定」

これじゃだめ?
0829名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 22:06:41.18ID:5/3I95OW
そういやシステムを開く方法、正しくは田Pauseなんだけど、PauseとBreakが一緒になってるキーボードが多いから
間違って田Breakと紹介してるサイトがあるなー

このキーはそのままだとPause、Shiftを押しながらだとBreakになるのが標準だけど、使わない人も多いからどっちがどっちか専門家でも知らないんだな

ちな田Pauseでシステムが開くのはずっと古いWindows XPとかでも使える共通の操作
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/13(火) 22:42:01.86ID:zp5xzF5C
>>823
ボロPCは窓から投げ捨てろ!!
0831名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 00:04:20.32ID:ms6NsnZ0
GODMODEから簡単にアクセスできそう
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 01:01:43.40ID:ToE6VYqz
>>831
デスクトップにアイコン置かなくちゃならないんだろ
今の人ってデスクトップごちゃごちゃするの抵抗ないんだな
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 04:38:52.69ID:APPDyd90
今も昔も抵抗ある人のが少ないだろうと
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 07:59:07.55ID:l8jM7Q8j
>>830
ネット関連機器も棄てたほうが良さそうだな
10がゴミゴミとか言っている奴は、自分の環境がゴミであることにはまったく思い至らないのね(苦笑)
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 08:07:58.32ID:O/LIQSeF
最近のアップデートが起因しているのか、ここのところ
home,proいずれのpcもスリープから復帰するときwifiに自動的に接続しなくなった。
そういう現象発生していますか?
自動的に接続のチェック入れてるし他のapは登録していないのだけど。
比較にはならないかもだけどandroid機は全く問題ないのです
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 08:52:09.21ID:oCS22EtR
省電力モードのスリープバグが原因じゃないかって思ってる、省エネ過ぎて起動するための電力が足りてないみたいな
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 10:54:56.88ID:lv7Eo9Ju
OS自体の質問ではないのですが、設定等で関わりがあるので質問させてください。

現在日本語キーボード(106)を使用しているのですが、これをUSキーボードの配列にしたいのです。
ホーム→時刻と言語→地域と言語→Windowsの表示言語からレイアウトを101/102キーに変更し、サインアウトしたのですが、日本語キーボードのレイアウトのままです。
よろしくお願いします。
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 16:52:11.42ID:whB7wF08
>>639
ディスククリーンアップ
左下の検索窓とはどこでしょうか

Windowsマーク →設定→ clea
これでは何もも出ませんでした。
0840名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 18:10:19.18ID://+hCH2K
Windowsのアップデートして起動したらscanning and repairing drive 0%のままなんですがこれはまだ放置でいいのか?
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 18:26:13.77ID:yA04wFiK
>>839
普通にディスククリーンアップ と検索すればすぐ出てくるよ
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 18:29:09.73ID:ms6NsnZ0
>>839
windowsマークの右に検索窓あるでしょ?
0844名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/14(水) 20:07:05.08ID:O/LIQSeF
>>836
なるほどです
>>835
何を初期化しました?
0846名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 03:06:01.70ID:USQILPE2
inaccessible boot deviceで起動できない
調べてみたら多分ブート領域がおかしい
scanosをやるとパソコンだけで起動したときはWindowsのインストールはみつからない
回復USBから起動したときは一つみつかる(なお起動方法を変えないとUSBから起動できず自前の回復モードに入る)
でもどっちにしてもブート一覧には追加できない
どうすりゃ直せるかな
更新とかと関わりなく急にブートが狂うことってあるんだろうか
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 04:22:52.93ID:af7VYUJm
bootrec mbr
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 04:37:10.66ID:USQILPE2
操作は正常に成功するけど何の意味もない感じです
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 04:39:09.36ID:rdOWXXpq
>>847
7からのアップグレードじゃなくてEFIシステムかも知れない
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 04:40:34.90ID:USQILPE2
あ、7からアップグレードした奴です
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 04:48:40.70ID:rdOWXXpq
>>850
回復環境のコマンドプロンプトに
bcdboot D:\Windows /l ja-JP
それと、diskpartで先頭領域がアクティブになっているかを確認
それでも起動しない場合はドライバに不具合あり
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 05:34:53.95ID:USQILPE2
そういえば先頭の領域Gドライブで外部DVDなんですけどこれってまずい?
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 05:37:26.71ID:USQILPE2
こんな感じです
Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
Volume 0 G DVD-ROM 0 B メディアなし
Volume 1 C RECOVERY NTFS Partition 19 GB 正常
Volume 2 F OS NTFS Partition 1833 GB 正常
Volume 3 E 回復 FAT32 リムーバブル 3853 MB 正常
Volume 4 FAT Partition 39 MB 正常 非表示
DISKPART> select volume 1
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 05:37:36.20ID:USQILPE2
ボリューム 1 が選択されました。
DISKPART> detail partition
パーティション 2
種類 : 07
隠し属性 : いいえ
アクティブ : はい
オフセット (バイト): 41943040
Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
* Volume 1 C RECOVERY NTFS Partition 19 GB 正常
ボリューム 2 が選択されました。
DISKPART> detail partition
パーティション 3
種類 : 07
隠し属性 : いいえ
アクティブ : いいえ
オフセット (バイト): 20684210176
Volume ### Ltr Label Fs Type Size Status Info
---------- --- ----------- ---- ---------- ------- --------- --------
* Volume 2 F OS NTFS Partition 1833 GB 正常
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 05:41:10.95ID:USQILPE2
bcdbootはWindowsがfなのでfでやったんですが
could not open the bcd template store
c000000f
とのことでした
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 06:05:25.70ID:rdOWXXpq
>>853
Volume 4 FAT Partition 39 MB 正常 非表示

ご苦労様でした
普通は、7 プリインストールだとNTFSになっているはずなんだけど、
UEFIモードでブートしているんでしょうか?
ここに、MBR形式のディスクならbootmgrとBootフォルダがあってBCDファイルもあるはずなんだけど、
diskpart
select disk 0
list partition

これを見てからの方が指示するのは安全かな?
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 07:28:40.25ID:XhRgOt7p
メールの見出し文字が太字で濁ってるようになったんだけど、これってどこいじればいいの?
0858839
垢版 |
2018/03/15(木) 10:02:21.21ID:5QCqE+4V
いろいろどうもです。
Windows項目からアクセサリー周辺、エクスプローラー、ディスク管理
この辺から出来ました。
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 16:34:42.85ID:anZLSzuF
>>856
OEM 39MB 31KB
プライマリ 19GB 40MB
プライマリ 1833GB 19GB
でした
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 16:52:16.47ID:SwOdpHcG
windows10で、今後もパソコンを変更し続けても使い続けられるパッケージってどれを買えばいいの?
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 16:54:30.46ID:anZLSzuF
ボリューム5がパーティション1のOEM
ボリューム1がパーティション2のプライマリ
ボリューム2がパーティション3のプライマリ
だそうです
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 17:06:35.74ID:anZLSzuF
UEFIbootだと自前でWindowsロゴとか回復環境まで進めなくなりますが
レガシーだとそこまではいけます
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 17:18:44.68ID:NFvCPNqk
>>862
なんでBIOSでブートいじったの?
そんなことするから整合性取れなくなったんじゃないの?
UEFIブートにするなりしてインストールディスクで上書きインストールするしかないと思うわ
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 17:27:31.17ID:anZLSzuF
確かサポートのおっさんに言われて…
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 17:30:14.30ID:anZLSzuF
Windowsの上書きインストールってパソコン起動しないのにできるんかいな
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 17:34:45.03ID:Z+3tNl4M
キーボードの質問誰も答えられないんか
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 17:42:42.87ID:qgFsU7sc
>>866
英語キーボード\1,000くらいで売ってるんだから
自分で買ってきて試してみれってことじゃね?

あえて>838に答えるならサインアウトじゃなしに再起動してみれ
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 20:12:45.82ID:rdOWXXpq
>>863
レガシーブート環境で回復環境のブート画面が表示されているのなら、
MBRディスクになっているし、アクティブパーティション内にBCDを含めた起動用のファイルはあるんだから、
レガシーブートして >>855 のbcdboot コマンドを打ってやれば起動すると思います
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 20:15:04.49ID:rdOWXXpq
>>862
レガシーブート環境で回復環境のブート画面が表示されているのなら、
MBRディスクになっているし、アクティブパーティション内にBCDを含めた起動用のファイルはあるんだから、
レガシーブートして >>855 のbcdboot コマンドを打ってやれば起動すると思います

アンカー間違っちゃった
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 20:19:12.74ID:rdOWXXpq
>>862
クルクル画面までは起動しているのなら、
そこから先で起動不能になるのは、ドライバマウントの失敗が濃厚です
セーフモードで起動するのなら、最近インストールしたパッチをアンインストールですかね
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/15(木) 21:09:21.39ID:PsZyZPri
もう訳分らんからOSクリーンインストールでおk
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 00:37:09.92ID:IZejS0ab
>>866
>>838 のことですか?
設定→時刻と言語→地域と言語→言語の追加 で English (United States) を追加して、
追加したもののオプション→キーボード のところが US になっていれば、101/102 と同等のレイアウトで入力できます。サインアウトはいりません。
レイアウト切り替えは「Shift + Alt」または「Win + Space」です。

デフォルトの 日本語 Microsoft IME では、入力スペルチェック ON/OFF と「Win + ;」による絵文字パレットの ON/OFF が出来ないのでいれています。
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 10:48:40.48ID:k1MLl86k
256のSSD買ってwindow10も新たに入れようと思います。128G割り当てるのと200G割り当てるのでは体感に違い有りますかwordとパワーポイントくらいしか使いません。
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 14:18:16.73ID:MpP1xoxK
>>874
体感は変わらないけど
システムに割り当ててた120GBがいつのまにかバックアップファイルでパンパンになってたことがあったな
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 14:43:55.21ID:MpP1xoxK
>>876
なんの拍子かわからないけど
システムドライブが真っ赤っかになっててアレ?と思ってドライブの中身見たらwindws buckup

それから自動バックアップとか自動メンテナンスとか、自動と名のつくものはぜ〜んぶ切ってる
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 15:05:49.28ID:a0M7G1qy
この間の認識しないバグのせいだろ、不明のデバイスになってたし
一度オフからオンしてバックアップ全削除してから最新の状態でやればいい
あと初期設定だと1時間毎にバックアップもふざけてるそこまでしなくてええわw
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 15:31:09.28ID:MpP1xoxK
普通バックアップって別ドライブに置くだろ
俺もDに指定してたはずなのにシステムがパンパンとか

ちゃんと調べずに余計なファイル削除しまくったんで、なんでそうなったのかいまだに不明
まあ、10はこんなもんだと思うことにしてるw
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 15:46:15.90ID:MpP1xoxK
>>874
ごちゃごちゃと余計なこと書いたけど120GBあればシステムには充分だけど余裕持たせておいたほうがいいね
んで、新規に10使うなら挙動に気を付けて
0881名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 16:10:38.54ID:hLkfH5aG
何だこの馬鹿の自分が語り
ゴミクズ過ぎて全く役に立たない
0882名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 16:24:16.61ID:k1MLl86k
>>880
サンクスです
256GのSSD買って100をwin7、128をwin10、データに28のデュアルブートにします。
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 16:43:11.99ID:mJez/WdR
>>882
最近のマザーボードとかはWindows7非対応(公式には対応しません) だったりするから注意ね
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 18:34:15.68ID:2SuFbpYX
1709にアップデートすると不具合が出るのがわかっているので1703で止めています。
先週末辺りから1日1回、Win7/8からWin10へのアップデートに似た、
強制アップデートがでるようになりました。
これを出さなくする方法ないでしょうか?

あとこれも先週辺りから、5台中3台で(コールド)スタート時に、
ブルーバックで復元に回復に失敗という画面になることが増えました。
その時F8かF9を押すとすぐにいつもの起動画面になります。
毎回では無く確実になるわけではありません。
これはどうするとこの現象を治せるでしょうか?
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 18:36:30.25ID:MpP1xoxK
>>881
お恥ずかしいが、バックアップなんて上書きされていくもんで、まさか全部残ってるなんて思いもしなかったんだよ
さすがにシステムドライブにバックアップ取るなんてまねはしなくなったが
D:がみるみる容量減っていくのみてびっくりしたわ

システム設定のボタンからじゃどうにもできなくて、やっさもっさしてコンパネのバックアップと復元探し出して
やっと旧いバックアップ削除して、その時初めてバックアップの扱い、自分で設定しなきゃならないって気づいたゴミユーザーですわ^q^
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 18:41:23.07ID:d8f14CLX
Windowsってなんでこうもバカなん?

Wikipedia読んでたら頭がおかしくなるわ
一般人がよく知っている記事ほど頭がおかしくなる日本語w

WindowsもWikipediaも同じレベル
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 19:10:01.57ID:hLkfH5aG
>>885
へ、ここで出てくるのww
羞恥心のかけらもないんだなwww
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 19:12:50.63ID:u8zcYMOc
>>885
なんでそんな馬鹿が質問に答えようとするのかね?
春のせい?
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/16(金) 23:42:15.35ID:z6AeVSz+
スルー

必要なのは質問と回答で煽りはいらない
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 01:05:26.34ID:9U0RLf46
>>884
強制アップデートの件だけど
・タスクマネージャーからWindows10UpgraderApp.exeを終了
・コントロールパネルのプログラムと機能からWindows 10 更新アシスタントをアンインストール
・タスクスケジューラのUpdateOrchestratorのUpdateAssistant系の全トリガーを無効
だったような
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 02:46:07.80ID:2m2ULS6J
起動しなくなってあれこれひっかき回した後で先月の俺が実はシステムイメージとってたことがわかったんだが
これって完全にその時点まで戻るの?
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 02:57:40.01ID:2m2ULS6J
つまりこれによって壊れた時点より悪くなることはない?
0894sage
垢版 |
2018/03/17(土) 05:49:16.53ID:pctCqQce
パーティションをフォーマット〜の場合個人データが吹っ飛ぶと思う
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 06:03:56.78ID:Bp1Q90pY
>>892
何を言ってるのかわからない。
冷静に考えろ。保存先の容量が復元できるレベルを表す。
Windowsの付属レベルはOSのリカバリーレベルしか作れない。
マッサラの状態で復元される。

マイクロソフト以外の製品のイメージならほぼHDDのイメージかと思うけどさ
マイクロソフトって書いてあるのは使わないこと
まともに動かないって思って対処すべし。
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 06:23:53.14ID:F9HxL0lK
>>895
マイクロソフトの機能で作ったイメージで860ギガバイトくらい
これにどのくらいの内容が含まれてるのかなと
ubuntuで確認した限り元のOSは872ギガバイト使用してるからほぼ同じだと思ってるんだが
これで復元してみたら個人データ全部吹っ飛びましたとか言われたら流石に泣く
>>894の言うパーティションをフォーマット〜ってのが選択可能だし
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 06:43:10.09ID:F9HxL0lK
あとこのPCを初期状態に戻す→個人データを残すを選んだ場合どのくらいのものが残るのかな
インストールの関わらない物は全部残るくらいに思っていいんだろうか?
クロームとかはインストールが剥がれるだけ?それとも個人フォルダの残骸とかも全部消える?
マイドキュメントとかは手出しされないと思うんだけど
0898sage
垢版 |
2018/03/17(土) 07:03:03.20ID:pctCqQce
システムイメージから復元する場合ってコマンドプロンプトいじくって書き換えた部分とかも戻る?
0899名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 07:19:42.75ID:Bp1Q90pY
>>896
でかいねー
バックアップに1TBのHDDが必要ですね。


Windows本体のリカバリー作成機能だと
16〜32GB のUDBメモリーが必要とされている。

作る手順はリンク先
https://pc-win10.net/backup/usb_recovery/
出来上がるのはインストールディスク(メディア)
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 07:30:27.55ID:as8kiEvv
Windows本体のシステムイメージバックアップ作成機能を使って1テラバイトの外付けにバックアップとったんだけど
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 07:32:38.47ID:as8kiEvv
Windowsが嫌いなだけで文句付けてるならやめてほしい
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 09:14:09.28ID:U+sjMa6h
Windows 10をリモートデスクトップ・WOLで運用してるんだけど、
スタートメニューからのシャットダウンだけに制限(パスワードを入れないとシャットダウンできないetc)って
できますか?
再起動はパスワードなど無しでもできるようにしておきたいんですが…
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 11:54:07.52ID:Bp1Q90pY
>>903
できない。
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 12:05:19.84ID:fl39EUjf
>>895
お前こそ何言ってるのかわからないよ
精神分裂病って感じです
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 12:09:22.09ID:6V7oBXfU
>>905
いつものキチガイだから触るな
暴れたら面倒だろ
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 12:19:15.25ID:fl39EUjf
>>901
システムイメージはCだけの最低限にしといてデータは別ドライブに常にバックアップ取るようにしたほうがいいよ
Cにデータも何もかも入れて運用してるならデータは別のHDDにしたほうがいい
Cドライブが飛んだらデータも全部逝く環境は心臓に悪いぞ
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 12:23:52.76ID:Bp1Q90pY
>>902
嫌い以前にマイクロソフトの標準ツールが使えないのが原因です。
実用に耐えないツールをベースにしたところで
粗悪品で泣くのはユーザーです。ただでさえ面倒なことが多いのだから
有限な時間を効率よく使いましょう。
そういう話です。
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 12:35:18.44ID:Bp1Q90pY
>>901
907 の最小限ってのは
リダイレクトっていうやり方です。
Cドライブにユーザがあって不可視のことろにアプリ設定とか記録してます。
シンボリックリンクってのは
Cドライブのユーザーのところに影武者(参照先を記載)して
Cに記録せずに他のドライブに記録する方法です。
このやり方だとCが肥大化しないのだが

問題点は1つあって、環境が壊れた時にバラバラになってので
使えないWindowsの機能を使わずに、各々のドライブイメージを取るしかない。
2chは貧困層の溜まり場なので、金の掛かることを提案すると受け入れないところはあるが
いくつかあるだろうけど、有料ソフトacronisとかあるので
https://www.acronis.com/ja-jp/personal/computer-backup/

それ使ってシンボリックリンク設定で環境作って行えばいいのかと

シンボリックリンク
https://kagoblo.net/move-users-folder-windows10/

多分
新規環境を作って
管理用のアカウントはそのまま
新規にユーザー作ったものはシンボリックリンクで他のリンクに逃がす

こけて再構成する場合は管理用のアカウントログインして
保存先のパーテーションの枠だけ作った状態で
必要とあればシンボリックリンクの変えてそのドライブに復元し
すればいいのかと

異なるWindowsでも参照先一緒にはできます。
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 13:35:56.97ID:ehAvqUey
>>892
ノートとかじゃなけりゃ新しいドライブ繋いでそこに展開してみたらいいんじゃないの?
ないしは新しいドライブに全部コピーしてから
・回復ドライブからシステムの復元を試す
・だめならシステムイメージからリストアしてデータがなければコピーしたドライブからデータを復元
でいいんじゃないの?
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 14:10:36.38ID:UaPIqtW0
本当に消えたら困るデータだけDropBoxとかに同期しとけば済む話
システムバックアップがあるのなら、気の利いたソフトを使っていれば
個別にファイルは取り出せるし困りゃしないでしょ
それに、システム起動不能になっても物理的に破損したとか、ファイルシステムが跳んだとかじゃないのなら
バックアップソフトのブータブルメディアからバックアップも出来るんだしね
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 16:15:52.75ID:as8kiEvv
>>907
前にパソコン壊れて一応そうしてたんだけど
動画が多いのとシステマデータの回収まで気が回ってませんでした
>>910
同じWIN10なら上書きされる代わりに互換性あるの?
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 17:08:02.68ID:g3hl4ah4
単に起動不能の状態からファイルだけコピーできればいいのなら、
UBCDに内包されているファイルマネージャとかTestDiskを使って外付けドライブにコピーすりゃいいだけなのにな
何かをブートして、それのユーティリティを使えばコピーできるんだよ
10のEnterpriseを使って、Windows to Go ワークスペースを作っておくのもいいけどな
それと、回復環境を起動してコマンドプロンプトを駆使できるのならそれでもいいのよ・・・
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 18:30:23.48ID:fl39EUjf
>>909
誰もそんな小難しいことは言っていないので
勝手に代弁しないようにお願いします
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/17(土) 21:11:24.96ID:78YB42vo
アイコンやデスクトップで右クリックしたときの文字の大きさ
これの個別設定の項目無くなった?

一括で100-125-150%の変更は見つかったけど。
vistaから来たけど文字小さくて難儀してる。
文字だけ大きくしたい。
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 00:24:14.63ID:F9dxcY2V
外付けHDDが使えなくなってしまって困っています
PCを立ち上げてから接続すると接続時に「ピンポロポン♪」と鳴り
デバイスとして認識してはいるようです
(デバイスマネージャー画面でも表示されていますし、
タスクバー右下の「ハードウェアを安全に取り外してメディアを取り出す」
の部分でも表示されています)
しかしマイコンピュータ画面の「デバイスとドライブ」ではアイコンが表示されませんし、
「ディスクの管理」画面でも表示されません
TestDiskでも認識されませんでした
USBポートを変えたり、再起動してもダメです
いくつか外付けHDDを持っているのですが、それらも全滅です

どなたかお助けください
何卒よろしくお願い致します
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 01:10:13.48ID:c4nTVNMp
個人用設定のロック画面の設定で画像を選択して、
「サインイン画面にロック画面の背景画像を表示する」をオンにしても、
サインイン画面の背景画像を変更できません。
ロック画面の背景画像は変更できています。
何か方法があるでしょうか?
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 03:15:32.88ID:MpvYnUeg
>>912
WIN10のパソコンA(1TB)から取ったシステムイメージって
WIN10のパソコンB(1TB)に適用できるの?
その場合個人ファイルまで含めたそっくりそのままのクローンになるの?
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 03:51:18.33ID:NbTi53pK
>>920
出来るか出来ないかはソフトによる
Windowsのバックアップツールでリストアしようとしているのなら多分失敗する
カジュアルコピーが出来るようには作られていません
10は別環境に移行しても、ドライバをマウントし直しながら起動するので起動はするよ
以前のドライバとかはインストールはされているけど移行先の環境では使われないからゴミ扱いになるだけ
アンインストールしてもいいけどね
ライセンス認証は当然外れます
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 04:01:15.83ID:NbTi53pK
>>920
slmgrでライセンスリセットとかのテクニックを使ってから再認証すれば通るかも知れないけど、
それでダメな場合には上書きインストールしないと再認証できないかも・・・
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 12:07:58.40ID:CxloR6vx
ID:NbTi53pK
いつものキチガイかな
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 12:29:52.72ID:c8shpJm5
今度メイン機をRyzenに乗り換えようと思っているんですが、
Win10の流用ってインストールメディア作ってライセンスキー入力すればいけますか?
ちなみにメイン機に使用したのはパッケージ版です。
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 13:19:35.50ID:CxloR6vx
>>924
流用とは言わないよ
待っているライセンスを行使するだけ
パッケージ版はそれでOKです
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 13:23:13.40ID:CxloR6vx
少し追記
パッケージ版なら最初から付いてきたUSBメモリを使ってもいい
バージョンが古いので最新バージョンのインストールメディアで
インストールしたいということならそれでOK
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 13:44:19.24ID:WmYoCvDn
質問です。
大型アップデートの延期の方法は時々見かけますが、
1回おきとか、2年に1回とかにできませんですか。
そのさい、ふたつみっつまえの版からいきなり最新版にアップグレードできないものでしょうか。
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 14:12:05.64ID:0iwObB9M
教えてください

買ったばかりのノートパソコン(AspireE15)がカーソルキーの↑が入りっぱなしのような症状が続いています
外付けキーボード、マウスは未接続、タッチパッドを無効化しても起こります(もちろんキーボードを触らずとも)
↓カーソルキーを押しまくるとしばらくの間正常になりますが、1分と持たず同じ状態になります
何が原因でしょうか?
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 14:16:32.94ID:qAgMrx+g
>>929
ノートのキーボードの故障の可能性が捨てきれない
まずはノートのキーボードを完全に無効にする
買ってすぐならメーカーに問い合わせるのが第一
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 15:30:40.67ID:Eia0uIVF
今日、なぜかYouTube見れないのですが
Twitterでも私と同じ症状の人がいるのですが、不具合ですか。
0933名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 15:48:34.13ID:NXmXrFqp
>>931
WindowsUpdateでflashの動作がおかしくなった人がいる
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 15:50:42.25ID:/La0krzR
フラッシュ動画ってまだあるのかい?
具体的にどのサイト?
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 16:02:51.47ID:BDskHKg3
>>928
1スキップ1年に1回まで、それ以上はサポート期間の関係上無理
1511→17年9月に1703→18年9月に1803→
1607→18年3月に1709→19年3月に1809→
Proなら自動更新のまま(※誤って更新される事が有る、誤ってね)
Homeでも手動更新にすれば(今のところは)可能

手動でやるのが確実だがちと面倒
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 17:08:22.77ID:V1OZZv4D
1607は1803までといけるじゃん
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 17:27:41.01ID:D6b03uf7
現在、TVチューナーのUSBを使用しています。
これは常時挿しっぱなしにしています。

これを挿しているとタスクバーの右下にある
ハードウェアを安全に取り外すってアイコンに
必ずこのチューナーの情報が表示されてしまいます

そうするとUSBメモリやHDDを使用したときに
取り外すときに選択するのがめんどくさいです。

テレビビューナーのUSBを常に非表示にするにはどうしたらいいのでしょうか?
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 17:43:48.48ID:BDskHKg3
>>936
行けるけどベータ(CB)の初版入れたい?
更新周期を伸ばすだけでベータテスターをやってもよければ
1607→18年4月に1803→19年10月に1909
だが、とても人に勧められないよ
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 18:30:01.33ID:HrLRSRJ4
>>937
Windowsなんで慣れろよw
Macならデスクトップのドライブに足してCmmand+eかイジェクトボンタだろうけど

タスクバーを隠す設定にすればいい。一応あってもないことになるだろw
エクスプローラの左側にお切りに入りとかネットワークとかコンピュータあるところで
コンテクストメニューで取り外しの選択すりゃいい。
使いにくいWindowsでもそれくらいは許容しろ

書き込み後にそのまま引っこ抜けばいい、保存はされているよ。
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 19:01:35.60ID:HrLRSRJ4
>>931
挙動がおかしいのはWindowsだからってのはあると思うが
アンチウイルスソフトが原因かもよ。
ノートンでIEとedgeでみれるページが別れていたのがあったけど
そんな理由が原因かと。
個別に案件に関してはメーカーに問い合わせてください。
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 19:19:52.95ID:lI78u9wW
質問1
システムの復元、このPCを初期状態に戻す、新たに開始を行う
この3つはどういう風に使い分けるの?

質問2
>このPCを初期状態に戻す → すべて削除する
>完全に初期化される。クリーンインストールと同じと思ってよい。
マジ?クリーンインストールは最初の1回だけでいいようになったん?
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 19:58:07.58ID:wlBjvoSp
>>942
そうだよ。Windows 8の時代からそうなってる。

Windows 10ってタブレット用としても
同じものが使われてるって知ってる?

タブレットはスマホの流れも組み込まれてる関係上
リセット機能が強化されてる

Windows 8の時代のタブレット対応は
そういうメリットももたらしているんだよ
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 20:37:25.27ID:lI78u9wW
>>943
そうなのか前は7で10使い始めたばっかりだから知らんかった。
タブレットとか持ってもいないし。

質問1も教えて
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 20:46:02.66ID:n8Z7R9E8
使いにくい。XPモードないんですか!
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 20:51:47.56ID:8R4m50s1
まだxpなんか引き摺ってるやついるのかよ
適応能力無さすぎだぞ
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 21:01:56.61ID:/La0krzR
>>937
設定で個別に非表示できますよ
自分で探しましょう
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 21:13:32.36ID:D6b03uf7
>>947
おそらくあなたが勘違いしているのでしょうが
そんな設定はあるのでしょうか?
一通り見てみましたがありません
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 21:38:14.98ID:V1OZZv4D
>>938
ベータでもないし
君はサポート期間の関係上無理とそのうえで書いてるんだから
サポート期間の関係上無理のない上限まで書くべきであって
そうであれば1607→1709を提示するのは間違い
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 21:41:44.25ID:WKn6myyj
正直大型アップデートなんか要らない。
あんなもん調子が悪くなるだけで、何ひとつ便利になるものがない。
黙ってセキュリティや脆弱性のFixだけやっていればいいんだよ。
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 21:54:16.51ID:wlBjvoSp
>>953
> 黙ってセキュリティや脆弱性のFixだけやっていればいいんだよ。

それならあんたがお金を出せば手に入るよ
0955917
垢版 |
2018/03/18(日) 22:16:09.40ID:F9dxcY2V
>>918
返信ありがとうございます
権限と言うキーワードで色々調べてみましたが、
セキュリティ画面にいく以前に
アイコンが表示されていないのでどうにもしようがありませんでした
何か方法はないでしょうか?
0956名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 22:57:13.93ID:BDskHKg3
>>952
いんやCBはベータでCBBがリリース版、MS自身が企業向けのプレゼンで
IP→CB(ベータ)で大規模テストするのでCBBは安定してますと言ってる
1709はCBBになっても問題起こしてるがなw
CBは人に勧める物ではないのでCBB→CBBを提示したまで
何も間違ってないよ、アスペみたいな絡み方やめてね
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/18(日) 23:38:12.32ID:o/64fXcZ
>>956
ベータ版なんて言ってたっけ?パイロット版と聞いたことはあるけど
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 03:51:21.64ID:grHbDcCQ
>>917
前のWindows?の時から使ってたHDDなのか、Windows10の時買ったHDDなのか?

HDDのフォーマットは?

>いくつか外付けHDDを持っているのですが、それらも全滅です
急に全てのHDDが全滅したのか? いつからか?

リムーバブルケースで入れ替えて使用してるのか?
それとも外付けケース付きでいくつか持ってるのか?

Windows10の高速スタートアップは切ってあるのか?

HDDを単体(ケースに入ってない状態)でマザーボードのSATAポート
に繋いだら正常に使えるのか?
※ここは機械を壊しそうで自信がないのならやらなくていい

全部答えたら多分誰かが助けてくれると思う。
現状じゃ情報不足だわ。
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 04:02:39.45ID:4eyYgwR9
ベータはInsider Previewな
CBがベータとかないわ
仮にCBを人に勧めるものでないと思うのであれば
その旨を書いて変遷を書くべきで
サポート期間の縛りがあるからという理由であの変遷は間違い
あと人格攻撃して誤魔化すな
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 06:52:17.64ID:9guHPL3y
>>951
同じ人ではないでしょうが、それはWindowsとしての設定ではないですよね
レジストリいじるしか方法ないのでしょうか
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 07:07:14.39ID:WhzyKDIJ
CB/CBBはWin10ProのWindowsUpdateの動作モードの名称だった物
レジストリの設定値が違うだけで同一のバイナリー
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 08:42:46.92ID:BBuC1+55
ベータ版、テスト版、大規模展開準備(RS)版、パイロット版、呼び方は何でもいいが
CBはIPでの機能追加が終わった後のテスト&一般公開するための準備期間
この期間はWUで確認の取れた一部にしか降りてこないし
WUで降ってこないのに手動で適用するのも非推奨
だからまぁ手動で適用する事になる>>928の人にCBを勧めないのは正解
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 08:42:59.62ID:1FPh0sEW
古いOSからwin10にアプデしたものは厳密にはwin10じゃないんだよな?
win10(のみ)対応ソフトなんかは機器まで含めて新しくしないと行けない
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 10:13:19.68ID:lserjVSf
HW未対応の物はこのスレの範疇じゃないんだよ最初から
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 12:22:08.45ID:X83kPuSd
>>961
レジストリ変更もWindowsの設定ですが?
ホットプラグをBIOSを無効にする方法などありますが
すべてのデバイスが対象となります
任意のデバイスだけの方法はこれだけです。
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 16:30:08.89ID:1GuEI44v
>>758
アダプタの共有設定を触らないと繋がらないことがある。

HyperVが動いてると物理的なアダプタじゃなくて仮想アダプタの方にIPが割り振られてwindows自体も使うけど、モバイルホットスポットはそのまま共有設定をしないと物理的な方とwifi間で共有をかけてしまって繋がらないようだ。
分かりにくい仕様だけどモバイルホットスポットは共有設定も一応見てるんだよね。

HyperV周りは大きなアップデートのたびに不具合があるね。
最近は以前の設定ファイルが勝手に使えなくなってたり。
新しい設定ファイルを作ってハードディスクのファイルだけ古いものを読み込ませたら復旧したけど。
0968名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 16:36:45.31ID:iyBRyZAf
俺に言わせりゃ正式リリース以外は全部ベータなんだがな。(アルファも)
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 18:36:25.51ID:x0CJtwHa
Windows Home Editionでリモートデスクトップする方法あるのかしら
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 19:12:33.07ID:1GuEI44v
>>969
以前はRDP Wrapperが使えたけど、最近のバージョンでは無理かも。
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 19:20:52.20ID:4eyYgwR9
>>963
まだいうつもりか
>ふたつみっつまえの版からいきなり最新版にアップグレードできないものでしょうか。
って言ってるんだからお前が考えるべストじゃなくてできるかできないかの話
お前の考えを押し付けるな
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 20:35:28.99ID:BBuC1+55
>>971
君ガチでアスペやADHDっぽいな、ネット上ではそれでもいいが
リアルでそんなだと疎まれたり孤立するから気を付けろよ
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 21:37:15.93ID:lkMuFHFK
パソコンが32bitから64bitに変更できるか確認するにはどうすれば良いですか?
バージョン情報のシステムの種類に、32bit operating system,x64-based processorと書いてありますがこれは変更可能という事でしょうか?
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 22:09:18.84ID:x2m3DKzV
>>974
そうね
ただメーカー製やノートPC等で古いものだと
64ビット用のドライバがなかったりして、一部機能が正常に動かないとかもある
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 22:16:24.19ID:xGyLKLpZ
32bit Windows7からって32bit Windows10にしかアップグレード出来ないとかなかった?
0978名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 22:21:35.66ID:juv6LKIb
>>966
ありがとうございました
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 22:23:35.80ID:B1HarqFH
Windows10の入ったPCで迂闊にエロ動画観たりダウンロードしても大丈夫ですか?
みなさんはWin10で観てますか?
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 22:29:19.57ID:srVbqCXX
そういうのはアンケートって言うんですよ 何人から回答貰えば満足するか書いたほうがいい
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:10.79ID:o6SWx4my
64bitのPCしようしてる
不思議に思ってるのは何気なくタスクマネジャー開くと32bitのプログラムが幾つかあったりで
分割の様な動きしてるという事?
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 23:05:05.51ID:iE0vWZqJ
>>981
64bitのWindowsは32bitのアプリを動かす機能をわざわざ搭載して互換性を維持してる
そのため古いアプリやゲームもけっこうな確率で動く
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 23:10:16.99ID:SKo+9Mmv
>>982
維持してるのはなくアホな作りなだけかと思いますが
64bit機に64bitb版のdirectX入れても32bitのアプリじゃ動かない。
動かすには64bit機に32bitのdirectXを入れる。
なんて低レベルな作りなのだろうと思ったけどな。

普通、64bit版のdirectXで両方動くか同時に32bit版も同時インスールすりゃいいのに
なんで使えない作りになっているか疑問に思う。
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 23:31:12.98ID:iyBRyZAf
vista32bitから7,8にする際には64bit移行だと「ドライバーはないかもなー」って表示はあったけどね。
今は分からん
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/19(月) 23:55:02.46ID:XAxp6Hdi
>>983
何言ってんだこのゴキブリマカー
エンドユーザーランタイムのインストーラは普通にx86/x64両方ぶっ込むのに
まさか他所で拾った怪しげなインストーラを客先のPCで走らせたりしてねえだろうな?
0986名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/20(火) 00:02:21.04ID:Em8I8WBY
>>983
32bitアプリから64bit DLLを呼び出すにはコードの書き換えが必要だから
サイレントマジョリティにとっては必要に応じてインストールする方式で十分に足りてるから
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/20(火) 00:15:41.27ID:TkwS1Dyx
>>983
32bit使わないのに、32bitのDLLまで入れたら無駄じゃん?
0988名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/20(火) 00:20:01.67ID:TkwS1Dyx
そもそもどこで32bit版のDirectXなんてダウンロードするんだ?
見つからないんだが
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/20(火) 01:09:37.06ID:78Ei+J7d
>>988
DirectXは再配布可能だから、必要なソフトにはけっこう同梱されてる
俺が仕事で使ってる図形ソフトにも、今年のバージョンにもDirectXがインストーラーごと入ってる
0990名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/20(火) 01:31:30.54ID:ch1zYZri
実際のところ公式が公開してるのでそんなの無いからね
ウェブインストーラにせよスタンドアロンインストーラにせよ全載せで入れるもの

逆に、所謂DirectXランタイムはDirectSetupっちゅーてアプリが独自で
必要なコンポーネントのみを構成してインストールすることが可能でもある
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/20(火) 04:50:02.99ID:TkwS1Dyx
>989
じゃあなに? アプリに同梱されてるから
何の問題もないじゃないか
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/20(火) 22:25:42.85ID:TkwS1Dyx
>>993
理解力ないのはお前だって

まずDirectXに限らず、64bit Windowsで32bitコードは直接動かず
WOW64の仕組みで変換されて動いている

DirectXの32bit版だって、最終的にはWOW64で変換され
64bitのAPIが呼び出されている。

結局の所
  カーネル(64bit) ⇔ DirectX ⇔ アプリ(32bit)
のどこで64bitに変換するかってだけの話だってわかる?


もしDirectXが64bitの場合、DirectXとアプリの間にWOW64みたいな
変換レイヤーが必要になる。アプリに近いほどAPIの数は増える
DirectXが便利になるほどアプリから呼び出すAPIの数が増える
つまりそれだけ64bitと32bitの変換作業が多くなり結果遅くなる

それよりもDirectXを32bitのままにしてアプリとDirectXとの間を高速にしたほうが良いし
DirectXとアプリの間にWOW64相当のものを作るとDirectXの機能が増えるたびに
WOW64相当のものをメンテナンスなければいけなくなる。それは不安定の原因になる。
そんなことをするよりも必要最小限のAPIだけDirectXとカーネルの間で変換したほうが良い

32bitアプリを動かす時にDirectXのDLLが32bitなのは、優れた方式を追求した結果なんだよ
それが分からんほうが低レベルだ
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/21(水) 02:41:13.93ID:upuIRkwg
>>983
アホマカーは64bitから下位互換はできるけど、32Bitから上位互換って出来ないの知らないのか
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2018/03/21(水) 07:10:04.52ID:+43ri+Y0
)())(())(((()))))((())))(((())())(()()()()()((()(()()))((()((())()())())(
((()))(((()()()((()))(()()))(()))()(())(()((((()())))))()()()((()))())(()
))(())))())(((((()((((()(())()))()))))()))()(())(()()((()(()(()((())(()))
)()()())(())(())))(()((()()(()(((()(())(()()))))(((()()(()(()()())()())))
()))))))()))(()((())(())())((()((()((())(()))(())))(((()())(()((()(())()(
((()(((())(((())())()(()))(((()))())()()()()((()((())))(((()()))))()))())
)))())())()((()((())()()()((()((())()()())()(()(()))((()((()()()()))(()))
((()())(()(())(()((())))()(()()(((()(())()))))()()())((()())()())())((())
())()(()(()()))((()))(())))((()((()()(())()))())())()(())(()(((()(()()))(
((())(())()(((()()())((()((()(()))())))(()(())(((()()))()()(()())))()))()
(((())((())()(())))())())()()())(((()((())))((())(()((((())()(()))()))))(
)(())()())(()()))((())()()()((((()()()(()))))()()((()(()()())))(())())(((
)))())())((())((((((()((()))()()()())()()))())))())()(()())())((((()(()((
()())))))()()(((()())()())()(()(()((())()))()()(())((()))(()(((())(()))((
(()(((((()(()))()))((()(((()))))()(((())())(()))((()()))(())((()))(()))))
)())()())))()()))(((()))()()()))()()(((()((((((())))((()((()))()()())()((
))()(()(()())())(()(()((()((()))))(((()())))(((()()())()())))(((()))))(((
()((())(((()))()(())())((()((()(((((()))()(((()(()())))((())())))))()))))
(())()(()()())(((())))()())()()))(()())))()())((((())(()(()())))()(()((((
)))((())()((())((())())(()()()((()())))()((((()((()()(()(()))(())))()()))
))(((()(()))))()()())(((())(((())())(((())))(())()))(()((()(()()))(())(()
()))(())(((())(())())(()(()))((())(())()))((())())())))()()()((())()(((((
(())(((()()()(()(((()))((()))(()()()(())(()))(((())())))()(()(()(()))))))
(((((()(()((())())(()()))))(()))())())((()()(()()(()(()(())()))())()())()
(((())(((()())))))()))(())())))(())())(((((((())())()()()(())()()(()(())(
))(()))(()(((((()()))(((()))(()))())()(()(((()())))((((())()(()(())))))()
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 41日 15時間 6分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況