X



RAMディスク友の会31
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
2018/11/25(日) 17:25:01.62ID:wE1ao/Ow
余ったメモリを有効活用!RAMディスクを作るソフト全般を扱うスレです

■過去スレ
RAMディスク友の会30 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1503666398/
RAMディスク友の会28 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1454653294/
RAMディスク友の会28 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1416550239/
RAMディスク友の会27
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1412175988/
RAMディスク友の会26
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1385266178/
0002名無し~3.EXE
2018/11/25(日) 17:25:40.40ID:wE1ao/Ow
※ 情報がとても古い場合があります
※ windows10で動かない物もあるので要注意

■フリーソフト
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー
 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html
ERAM
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA000363/index.htm
QILING Disk Master free
 http://www.idiskhome.com/main/product_free.shtml
RAM-Storage Driver
 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se506724.html
RAMDA スタンダード
 http://dnki.co.jp/w2/2016/06/13/【フリーウェア】最大192gb対応・ramdisk「ramda」/#std
RamPhantom EX Free
 http://www.ioplaza.jp/shop/contents/RPEX.aspx#free
StarWind RAM Disk
 https://www.starwindsoftware.com/high-performance-ram-disk-emulator
VSuite Ramdisk Free Edition ※Primo Ramdiskの旧版?
 http://www.romexsoftware.com/en-us/vsuite-ramdisk/download.html
0003名無し~3.EXE
2018/11/25(日) 17:26:31.56ID:wE1ao/Ow
■有料ソフト
Dataram RAMDisk ※1GBまではフリー
 http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk
Primo Ramdisk
 http://www.romexsoftware.com/en-us/index.html
QILING Disk Master Professional
 http://www.idiskhome.com/main/product_pro_feature.shtml
Radeon RAMDisk ※Dataram RAMDiskのOEM? 4GBまではフリー
 http://www.amd.com/ja-jp/products/memory/ramdisk
RAMDA プロ
 http://dnki.co.jp/w2/category/1-製品情報/高速化/ram-disk/
RamDisk Plus
 http://www.superspeed.com/desktop/ramdisk.php
RamPhantom EX
 http://www.ioplaza.jp/shop/g/g50-RPEX-001
SoftPerfect RAM Disk
 https://www.softperfect.com/products/ramdisk/
驚速メモリ
 http://www.sourcenext.com/product/pc/sok/pc_sok_000269/
0004名無し~3.EXE
2018/11/25(日) 17:27:14.67ID:wE1ao/Ow
■その他
64bit時代のRamdiskネタ
ttp://phase.s214.xrea.com/module/techreport/ramdisk/

GpuRamDrive ※ビデオカードのメモリをRAMDISKにする
 https://github.com/prsyahmi/GpuRamDrive


■関連スレ

BUFFALO RAMDISK 2GB
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1350578754/
Dataram RAMDisk Vol.1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1320646399/
【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part12 【4GB超え】
 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1295397598/
Primo Ramdisk (VSuite Ramdisk) 3
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1351544033/
[RamDisk]RAMDA[伝机本舗]
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1350705268/
RamPhantom Part7
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1328125617/
SoftPerfect RAM Disk Part1
 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/software/1385038687/
0005名無し~3.EXE
2018/11/25(日) 20:01:58.40ID:05aU6DfR
※揮発性のないSSDはRAMディスクの代用にはなりません
0006名無し~3.EXE
2018/11/26(月) 03:55:11.05ID:LvRKLVgd
>>5
SSDはHDD代替の副記憶装置だろうが。
RAMと一緒にしたような寝ぼけた発言するんじゃねぇ。
0007名無し~3.EXE
2018/11/26(月) 09:36:47.39ID:atqvOvjQ
X68000のRAMディスクは再起動しても中身が消えない。最強
0009名無し~3.EXE
2018/11/26(月) 14:38:52.51ID:NW7hsaJb
ゲームメーカー泣かせのX68k
0010名無し~3.EXE
2018/11/26(月) 15:41:19.84ID:koZ0+Pzy
i-RAM の後継探したけどなかった。
ノートの光学ベイに入る i-RAM があれば、壊れたノーパソのメモリが使えるかと思ったけど・・・
0011名無し~3.EXE
2018/11/26(月) 22:30:45.43ID:qxE1SCFZ
今時RAMディスクに有用性あんの?
96GBくらいのメモリのPCで64GBをテンポラリ化するくらいしか思いつかない
0012
2018/11/27(火) 00:37:39.39ID:8A5Igm4O
全然ないよ。ラムディスクなんて、もはや広東包茎の阿呆しかやってないんじゃないかな。
192g以上PCでウィンドーズ7でOS認識外をテムポラリ化するのは俺も考えたけど
それならはじめっからウィンドーズサーバ2008R2するだけで済む話だしな。
0013
2018/11/27(火) 00:43:22.38ID:8A5Igm4O
今時ラムディスクやってるよう奴はSSDも買えないような貧乏人。
ラムディスクってのはI/Oの肥溜めみたいなもんだからな。
きっとゲロくせえPCで使ってるんだろうw
0014名無し~3.EXE
2018/11/27(火) 00:48:44.16ID:6EcQ3wlF
>>13
テンポラリに情報残していくアプリケーションを使う事務職員を、ウィルスから保護する為に有効。
(Webとメール使うとき以外、LANケーブル抜いて、次使うとき再起動する運用ルールの場合)
0015名無し~3.EXE
2018/11/27(火) 01:25:34.99ID:oVqqsRAz
SSDなんて遅すぎてキャッシュ置く意味がない
0016
2018/11/27(火) 11:19:08.38ID:8A5Igm4O
そんなもんラムディスク使う必要なし。
それなら読み込み専用ではじめから何一つデータを保存できないPCを使えばいい。
目的と手段を混同するなよw
0017
2018/11/27(火) 11:28:27.53ID:8A5Igm4O
ラムディスクのほうがSSDより速いと思ってる時点で
頭逝かれポンチだよな
そのすべてがCPU負荷になるんだからSSDのほうが速いに決まってる。
ベンチメークだけだろ?ラムディスクなんて。
実際に使っててモッサリすんのはいつもラムディスクだった。
キャッシュで使うにしてもP320Hが最強であるのは間違いない。
micron P320Hの700GBが最強。ラムディスクの阿呆は身の程を知れ。
0018名無し~3.EXE
2018/11/27(火) 18:26:41.70ID:F0XZtrp7
>>11
書き込みが凄まじいソフトとか使うと欲しくなることがある
0019名無し~3.EXE
2018/11/27(火) 18:55:43.39ID:Yem1R7Lx
>>17
じゃあSSDをメモリとして扱った方が処理はやくなるな
作業用仮想メモリはSSDに置くのはありだろうなあ SSD使うと誘うメモリないだろうけど
0020名無し~3.EXE
2018/11/27(火) 18:56:23.01ID:Yem1R7Lx
×誘う 〇仮想w
0021名無し~3.EXE
2018/11/28(水) 00:26:00.19ID:JDojoyns
GBあたりの単価がメモリのほうがSSDよりかなり高いことを考えれば、
別に使ってもかまわないと思うんだけど
0022名無し~3.EXE
2018/11/28(水) 15:35:24.02ID:wGwWL0ec
OS:M.2ssd
データ:HDD optaneメモリーでブースト
RAMディスク:ゲーム丸ごと入れて読み込み高速化
0023名無し~3.EXE
2018/11/28(水) 17:32:19.23ID:f5rLih0M
>>19
慌てんな。SSD/HDDはCPUバス止めてDMAでバースト転送するから速いんじゃーと、こいつは言いたいだけ。
転送後にまたプロセッサがバスを占有してメモリ上から読み書きする。
0024
2018/11/29(木) 09:53:39.09ID:vC4vXrD2
エンコード
マイニング
ラムディスク

これをやってる奴ってPCの正しい使い方もわからないような頭の狂った人間だね
人生まともに送れていないんだろうなW
0025名無し~3.EXE
2018/11/29(木) 13:43:45.62ID:451u1oBk
>>24
仕事で映像のレンダリングファーム抱えてっけど、当たり前の使い方だ。
0026
2018/11/30(金) 01:01:22.20ID:72qYIsLz
はぁ?ラムディスク仕事で使うわけないだろ?
そうゆう用途ならまともな頭の人間はraidでSSD使ってるわ普通。
0027
2018/11/30(金) 01:03:01.84ID:72qYIsLz
マイニング
ガチの池沼。

エンコード
喫煙自慢する高校生

ラムディスク
頭が幼稚園生

これで間違いないね。
0028
2018/11/30(金) 01:07:35.07ID:72qYIsLz
ラムディスクとか幼稚園でやるような遊びを
いい年した大人がやってるなよw

結論;
ラムディスクは遅い。SSDのほうが圧倒的に早くてデータを保存できる普通のストレージ。
つまり、こんなゴミみたいなソフト使ってるってことは人生終わりのハゲチャビン!
いいね?
0029名無し~3.EXE
2018/11/30(金) 15:17:21.51ID:BkPTcUoI
>>28
ホントお前、視野狭いのな。

ワークエリアは電源offで綺麗サッパリ消えなきゃ、情報保護にはならないよ。

HDD/SSDのように、ファイル復活できちゃダメなんよ。
0030名無し~3.EXE
2018/11/30(金) 15:29:30.50ID:egsk9nMx
RAMディスクで容量確保するのととSSDとどっちが電気を食うの?
0031名無し~3.EXE
2018/11/30(金) 19:45:48.81ID:LsubgvLx
>>29
i-RAM 否定か。

>>30
DRAM自体は0.1Wくらいか
SSDは待機時1W以下、動作時5W以上か
HDDはSSDの3倍らしい。待機中も円盤回転してるし、結構食うだろう。

SSDは書き込みも電気食うけど、パリティチェックとかいろいろ計算するから電気食うんだよね。


https://www.iodata.jp/news/2011/newprod/memory_teishouhi.htm
https://www.tipsfound.com/ssd/01002

ただし、RAMディスクはスリープとかの省電力機能が動いたら壊れるから禁止。
スリープとかスタンバイモードを使うならRAMディスクはそもそも使えない。
0032名無し~3.EXE
2018/11/30(金) 23:51:22.30ID:upYgNMDS
RAMディスク使いながらスタンバイを問題無く使ってるけど?
休止状態はオフにしてる

使えないって中身消えてるって意味?
消えてるのかはいちいちチェックしてない
RAMディスクは消えてもいいものしか入れてないから何も問題ない
0033名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 02:08:06.63ID:dPal5G1C
>>31
否定というか…既に市場から姿消してるし苦笑➡??iRAM
0034名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 05:48:52.48ID:j/yxfH5s
>>32
非保障だろ?業務では使えない。

>>33
バックアップ用電池売ってたぞ。
0035
2018/12/01(土) 09:56:47.01ID:sRMzbd5U
消えるのがラムディスクの利点とか逝ってるならPCはじめから使うなこの陰金田虫がw
なんでもええねん消える時点でストレージじゃないし。
その電源断が意図する状況であることが100%じゃないんだから
そんな、消えてないと困るようなミッションクリティカルで使う脳味噌がおかしいだろうw
ハードウェアの仕様に頼ってねえで人間が自分の意志で消せよそんなもん。根性なしがw
00361
2018/12/01(土) 09:58:12.77ID:sRMzbd5U
>>29の詭弁で
ラムディスクが使うための道具ではなく
道具に使われる人間がラムディスク使ってることが証明されたな(藁
0037
2018/12/01(土) 10:03:29.37ID:sRMzbd5U
消えてないと困るようなデータ扱う以上は
痕跡の始末をしないような阿呆な社員にPC使わすな
ラムディスクの仕様で情報保護?とかするぐらいなら
消してることを別の人間が監視してるほうがよっぽどコスト面も業務の確実性も高い。
ファイル始末しない阿呆社員に使わすってことはそうゆう阿呆は当然意図せずに消すリスクも十分にある。
ファイルは人間の操作で意図して消すか消さないかを判断するものであり
ラムディスクの仕様に人間が使われるべきではない。

はい、論破w
0038
2018/12/01(土) 10:05:25.28ID:sRMzbd5U
結論;

ラムディスク使う奴はファイルの管理もできない阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆v
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆

阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆

阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
0039名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 10:45:38.35ID:MVZSrl5z
すごいな、こんなのが身近に居るかもと思うとまじでゾッとする
0041名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 13:04:09.25ID:rdFeVoee
ラムディスクは旧世代の異物。

当時の利用目的は、メインメモリが少ない時代に
作業の途中経過をファイルとして一時的に外部に書き出す必要があったので
使われていた。
設定方法してはTMPフォルダの設定先をRAMディスクで行う程度です。

ここの連中は既に利用目的を失って呪縛霊として住み着いているだけさ。
あまり居座ると魂を抜かれるぞ
00421
2018/12/01(土) 15:21:59.41ID:sRMzbd5U
40へ

メモリー32ギガのPCでドヤってんじゃねえよ
俺のPC、メモリー128ギガあるけどラムディスクなんか絶対やらないよ
0043名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 15:36:20.66ID:O73qA7Ze
スレチなのに居つくということは、表向きとは裏腹にRAMディスク大好き肯定派という事ですね。
0044
2018/12/01(土) 16:17:23.80ID:sRMzbd5U
違うよ。俺のやっているは聖戦@ジハード。
クレーマー客は別に東芝が好きでわけではないだろう?それと同じこと。
0045名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 16:19:36.42ID:sRMzbd5U
41へ

その通り。俺もXP時代にそうやって使ってたけど
7でメモリー192ギガまでいけるようなったのに
いちいちラムディスクする必要ないからな。
0046名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 17:16:37.79ID:9BPNwK8p
まだSSDガイジ沸いてんのか
最初はRAIDで並べるくらいのアホ知識で乗り込んできたからなw
0047名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 17:37:43.27ID:ZzJhZioW
言葉の端々に貧乏臭さが滲み出るのを見るにつけ
彼の置かれている境遇が察せられるんだよなあ
0048
2018/12/01(土) 18:01:26.26ID:sRMzbd5U
よっぽどラムディスカーのが貧乏人でしょw
ラムディスクってのは鉛筆の貧乏削りのそれだよ。
別に俺も金持ってないけど、そんな無駄な金の使い方をしないってただそれだけだ・・・
0052名無し~3.EXE
2018/12/01(土) 23:47:34.09ID:gcWHVSVb
良いSSD使ってるねー羨ましい
0053
2018/12/02(日) 00:05:19.74ID:1aOupl7d
人に褒められたのは初めだ。
これでこそドヤった甲斐があったなw
0055名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 15:28:12.44ID:5mqDS/Rn
>>54 NTRamdiskとか古いソフトは管理外出来た気がするが今のWindowsで使えるか分からん
0056名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 16:22:15.69ID:396fvg8z
やっぱ難しいですね。
せっかく32ビットに入れなおしたのに(2台目)

2台目を入れなおしたのはUSBが使えなかったから。
ドライバいじっても直らんのでアドバイス求めたら再インストールって言われてやってみたらそれは直った。
そしたら管理外が1024MBもあるじゃないですか。
これはページファイルに割り当てないとと思ったんですけどね・・・

>>55
名前は見覚えありますが、見つかりませんでした。

http://buffalo.jp/download/driver/memory/ramdisk.html
バッファローのは管理外のオプションが使えませんでした。
0057名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 17:00:36.81ID:otPPNZpG
>>56
搭載メモリは 5GB ?
0058
2018/12/02(日) 17:21:20.44ID:1aOupl7d
こいつはラムディスク新参か?
ガボットでもERAM modでも出来るだろうがそれぐらい。
てかそれができなかったらラムディスクの意味ないしな。
独立してフィクスドディスクとしてマウントできてページングファイルを置ける。
これできないラムディスクは真のゴミだw
Cドライブをマッピングし直してるだけのも表面だけラムディスク自称してるからな最近は。
嘆かわしいベンチメーカスである・・・
0059
2018/12/02(日) 17:26:16.63ID:1aOupl7d
ラムディスクの中ではERAM modが原点にして頂点で
それ以降に後発で出てきた二番手のパクリ商品はどれもいらんねん。
Cドライブをマッピングし直す系はほんまカス。こんなんラムディスクですらないからな。ガチで。

そもそもERAM modだろうが、なんだろうが
OSが4gまでの時代にラムディスクにページファイル置いて4g以上を延長するような時代は終わってるわけで
メモリーもSSDも買えるのにいちいちラムディスクする理由がないんだわ。
たぶん質問する情弱ってのはドライバのデジタル署名も入ってるからERAM modとか俺が逝ってもハァ?ってなって
常時テストモードが基本だと思ってる俺とは認識が違うから会話にならない。それも十分に理解しているから
俺は何回も結論を逝っているわけだ。

ラムディスク使う奴は阿呆。この一言で事足りる。
0060
2018/12/02(日) 17:32:47.56ID:1aOupl7d
X25-EがSSDの原点にして頂点であった。
micronのP320Hの登場により、この事実は完全に崩れた。やっとな。
SLCで大容量で自社コンでSATA3より後世代のインターフェイス。
この程度の条件んを達成することすら昔は困難であった。
しかし時代は変わった。俺はもうX25−E使ってない。我がPCにゴミは不要・・・

ラムディスクはどうだろうと思ってみてみたら
結局、どこもカシコもERAM modを超えていない。
将来のない年金暮らしの爺が盆栽いじってるようなもんだろw
ラムはラムだしディスクはディスク。今はウィンドーズ7でさえ192gまで使えるんだから
さっさとSSD買ってメモリーも256ギガぐらい買ってラムディスクなんて
オワコンピュータからはさっさと足を洗うことだね。
0061名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 17:41:20.28ID:396fvg8z
>>57
4GB搭載でちょうど1GB持っていかれて、使えるのはちょうど3GBです。
富士通のCore2Duoのノートパソコン。
0062名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 17:45:19.19ID:otPPNZpG
>>61
それはシステムで使用されているので管理外ではないです。
0063
2018/12/02(日) 17:50:34.77ID:1aOupl7d
結論;

ラムディスク使う奴は阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆v
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
0064名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 17:55:06.67ID:396fvg8z
>>59
> WindowsXP以降では、ディスク管理方式が変わっているためか、現在のバージョンではページファイルをERAMには設定できません。

「ERAM mod」ってのは改造版か

ドライバの署名問題で使えないのは64ビットであって
32ビットは問題なく使える。
0065名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 18:00:00.91ID:396fvg8z
>>62
やっぱり使ってるんですかね。
一応ラムディスク作ってクイックフォーマットは出来たんですが。
0066名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 18:08:02.07ID:396fvg8z
Gavotte はダウンロード先のリンクが死んでる。
アーカイブにもなかった。
2年前はまだあったらしい。
0067
2018/12/02(日) 18:12:19.34ID:1aOupl7d
左様。ERAM改だけあれば他のラムディスクソフトなど不要。
だったけど、今はラムディスク自体不要。SSDとメモリー買えよ阿呆がw

32ビットOSが必要なのはプリンターのパラレル双方向通信だけだな。
普通の人間はよっぽど目的がない限り64ビットOSが普通だろw
0068名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 18:29:46.42ID:396fvg8z
>>67
普段使いの方はHDD2台使うことにした。
自腹調達のパーツ待ち。
今セットアップしてるのは予備だ。
0069名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 18:32:28.21ID:396fvg8z
月収3万円の俺が自腹でNPO団体のパソコンセットアップしてんだよ。
しかも先月からパソコンセットアップで7日くらい休日無給自宅業務してる。
それでもさぼるなさぼるな働け働け言われて昼休みもパソコン画面覗き込まれて監視されまくり。
0070名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 18:35:56.24ID:396fvg8z
無給で休日つぶして働いた上に、64ビット版に入ってたOffice2013のキーが使えんから
自腹購入したよ。
そこまでして32ビットに入れ替える必要ないって?
パソコンが遅いと遅い分だけさぼり働けゴミクズ今すぐ死ねって言われるから。
0071
2018/12/02(日) 19:18:07.32ID:1aOupl7d
それって、いちいち買わなくても無料のオフィスで良くない?
月収3万って日給1000円じゃねえか
それじゃ飯も食えんだろさすがにネタ臭いわ
ブラックなら退職して失業保険受けろよw
0072名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 19:57:23.29ID:otPPNZpG
>>70
4GB なら 64bit にしたほうがいいかもしれないですね。
うちの 4GB 搭載ノートの使用可能メモリは、32bit で 3GB 未満、64bit で 4GB 近くになるので、64bit にしています。
で、低資源なので、起動するアプリを決めてアプリ側のみ SuperFetch を効かせています。
0073
2018/12/02(日) 20:08:44.63ID:1aOupl7d
ノートPCは日本製メーカー系はコスパが悪いな
デルかHPかレノボでいいだろう
そうすれば予算も浮いて差額でメモリーもっと買えるし
0074名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 20:21:31.15ID:396fvg8z
>>71
今までに作り込んだ表が使えんと困る。
バグも困るが、MSのはちゃんと復帰してくれる。
0075名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 20:32:23.91ID:396fvg8z
>>72
確かに、使用メモリだけ考えたら 64bit で良さそうですが、Core2 なので、64bit の実行が遅いし、アップデートの容量やファイル数が増えたり、ページファイルアクセスが増えます。

今まさに、ページファイルアクセスで、僕の
SSD が死にそうです。
キー入力を受け付けるようになるまでに、あと何時間かかるやら。
原因は、8GBメモリに対し、ページファイルを4GBにしたことだと思います。推奨値です。
32ビットなら、上限があるからまだマシ。
0076名無し~3.EXE
2018/12/02(日) 20:44:42.98ID:396fvg8z
パソコン切り替え。

RAMディスクアプリがアンインストールできないからリストアしようと
バックアップのVHDをマウントしてパーティションコピーしようとしたら、
使用中で読み取れないとかいうんで、「もしかしてページファイル作っちゃってる?」
とか思って、C:(SSD)限定設定に。サイズは推奨値の4GB。
原因は署名のバッティングだったんでそれは直したんだけど、ページファイルの設定はそのままで
コピーを開始したら、どんどん遅くなって、ほかの作業とかしてたらさらに遅くなって、
ついにはアプリケーションが終了できないほどC:への書き込みが・・・
もう1時間は画面固まったまま。
強制終了すらできない。
コピーが90%近く完了してたから終わるのを期待してたけど・・・
電源切る。
0077名無し~3.EXE
2018/12/03(月) 04:57:15.86ID:Jws1iiak
>>37
全然論破してねぇwwww
0078名無し~3.EXE
2018/12/03(月) 17:07:22.99ID:CFv7nN6R
4GBまでの大きさの管理外で良いならRadeonRAMDiskで十分じゃないか?
こいつはGavotte同様 管理外部分のランダムアクセスが遅いから効果があるかは不明だが。。。
ERAM改はsandy(haswellだったかも)世代以降のチップセットでは使えないらしいし
0079名無し~3.EXE
2018/12/03(月) 18:45:19.00ID:tPU5c1UX
>>78
https://dotup.org/uploda/dotup.org1707478.jpg

Free版を入れてみました。
管理外を指定するオプションはないようですが。

環境は Windows10 32bit、4GB中2.95GB有効。
PAEはCoreinfo.exeで有効確認。
0080名無し~3.EXE
2018/12/03(月) 19:34:05.49ID:tPU5c1UX
DATARAMを入れてみましたが
ファイルのバージョン番号が >>79 と同じで
画面もほぼ同じで結果もほぼ同じ。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1320646399/166-172
とかみたいにページファイル置いてる話があるけど
仕様が変わったのかうちでは使えないのか・・・
0081名無し~3.EXE
2018/12/03(月) 21:23:04.95ID:tPU5c1UX
BUFFALO RAMDISK ユーティリティー
https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/buffaloramd/
> さらに、バッファロー製のメモリを搭載している環境では、OS管理外のメモリ領域上にもRAMディスクを作成可能。

そう言えば、一台はバッファローだったな。
マザボ壊れた奴でなければいいが。
0082名無し~3.EXE
2018/12/03(月) 21:43:37.29ID:CFv7nN6R
>>79
最新バージョンはダメみたいね
Ver 4.3 あたりだとアドバンスドオプションだったかで管理外の設定出来たと思う
0084
2018/12/03(月) 23:32:02.88ID:aSq93Hc2
eram2.24とかゆうやつをギットハブにあったからウィンドーズ7でインストールしたら
アンインストゥールできなくなってコンパネに居座りやがった。
逝ってよし。
0085名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 06:00:44.22ID:9AcJx9nE
>>82
https://kbench.com/software/?q=node/52677
4.3もダメですね。
4.1、4.2は見つかりませんでした。

http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk/ramdisk-releases
> 1. Starting with version 4.4, Ramdisk will not be supported for Windows XP
もしかして4.3はXPでなら使えるとか。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/300291.html
> なおヘルプファイルによると、4GBを超えるメインメモリを搭載した32ビット版Windows環境では、
> OS管理外領域へRAMディスクを構築できる機能を利用可能とのこと。
> ただし、編集部にてメインメモリを4GBおよび6GB搭載した環境で試用したところ、本機能を利用できなかった。
> 無償版の制限であることも考えられるため作者に問い合わせたが、執筆時現在、回答は得られていない。

http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk/ramdisk-releases
履歴見ても、管理外についての言及がない・・・
0086名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 06:04:34.45ID:9AcJx9nE
どーもこれ、仮想メモリに RAMディスクを作るからページファイルに自動的にスワップされますって事かと。
4.4だと割り当て2GBだったけど、4.3だと実メモリ以上を RAMディスクに割り当て可能だった。
本当に管理外を使う場合は PAE 対応が必要だから、検索ワードに PAE を入れる必要があるな。

http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk
> - Swap space
スワップスペースって、ページファイルの事ではないと言う事か?

http://memory.dataram.com/__documents/file/Dataram_RAMDisk_Users_Manual.pdf?
> You can assign the Windows swap file to the RAMDisk, but keep in mind that taking too
> much memory away from Windows can cause it to swap more, and if you are not
> careful the result can reduce performance
> WindowsのスワップファイルをRAMディスクに割り当てることはできますが、
> Windowsから離れた場所にメモリを置くとメモリを使いすぎてスワップする可能性があることに注意してください。
0087名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 06:17:04.22ID:9AcJx9nE
> Technical Know How
> テクニカルノウハウ
> スワップスペース
> 「スワップ領域」とは、
> スワップファイル(またはスワップスペース、またはWindows NTではページファイル)は、コンピュータの実メモリ(RAM)の仮想メモリ拡張機能として使用されるハードディスク上のスペースです。
> あなたが実際に行うよりも多くのRAMを持っているふりをします。RAMで最も最近に使用されたファイルは、新しいファイルをRAMに「スワップイン」できるように後で必要になるまでハードディスクに「スワップアウト」できます。
> (IBMのOS / 390のように、移動されるユニットはページと呼ばれ、スワッピングはページングと呼ばれます)。
> -TechTarget(www.whatis.com)
> 「スワップスペース」を特定するために使用される多数の用語によって混乱がどのように繁栄されているかを見ることができます。あなたが知る必要があるのは以下のとおりです。
> RAMDiskは、システムにインストールした実際のRAMより大きくすることはできません。いくつかのユーザーは、仮想メモリが大きいため、大きなRAMディスクを作成できると考えているユーザーもいます。
> ユーザーは、RAMがなくなったときにWindowsがデータのスワップを開始する「ハードディスク」としてRAMディスクを割り当てようとしました。
> WindowsのスワップファイルをRAMディスクに割り当てることはできますが、Windowsから離れた場所にメモリを置くとメモリを使いすぎてスワップする可能性があることに注意してください。
0088名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 06:21:09.61ID:9AcJx9nE
https://youtu.be/ve6XR_HatVU?t=135
なるほどPAEで管理外を使えるようにすれば、RAMディスクにする必要はないんだな
って思ってダウンロードしたけどウィルス警告出て消された。
32Bit RamPatch v1.0.zip
2.3 MB: (2449971 bytes)
ダウンロードできてもどうせWindows7でしか使えないと思うけど。
0089名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 06:29:42.04ID:tXP01E2i
DATARAM4.3をXPで使ったら
4G以上搭載してるOS管理外のサイズを初めて正確に読み取るRAMDISKだった

これなら4G以上の部分を使えるかと思ったんだが
RAMDISKを作ってる途中でブルスク
一旦消してパソコンを起動するとWindowsのロゴが出たあとにまたブルーのスク水
俺くらいスキルあれば簡単に復旧するけどOS起動しなくなったのは久しぶりだ
0090名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 06:58:46.33ID:9AcJx9nE
>>89
なるほど、一応使えるのか。
バッティング回避が問題だな。

XPスレでWindows10最新版(1809)に対応したPatchPAEを手に入れた。
これはウィルスって言われなかった。
PatchPAE3_2018_07_20
・・・起動しないんですけど。
ちょっと古いバージョンのWindows10 32bitに入れたら起動しないんですけど
ブートメニューで with PAE とか言うのじゃないやつ選んでもエラー。
同じメニューを再度選んで起動したら起動は出来た。
しかし、with PAE がデフォルトになってるから戻さないと。
インストールがバッチだから、アンインストールとか無理だろうな。
0091
2018/12/04(火) 08:53:05.52ID:8KLEE81f
結論

ラムディスク使う奴は
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿
呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆阿呆
0092名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 09:34:19.47ID:Ml8Ab76+
PatchPAEにまで手を出すほど手間がかけられるなら64bit環境作った方が。。。
こだわるんであれば Primo Ramdisk にお金払った方が時間も手間も省けるよ
0093
2018/12/04(火) 09:40:49.32ID:8KLEE81f
いや、ソフトに金払うとかありえんやろ。
それは無料で手に入らなかったら意味ないよ。
0094
2018/12/04(火) 10:19:47.21ID:8KLEE81f
キャッシュ系ソフトは意味なし
ラムディスク系ソフトも意味なし
単にCPU負荷かかるだけだろ阿呆がw
0095名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 11:19:43.76ID:N5I0XH67
CPU負荷がかかるのはいい
HDDのアームがカチャカチャと必死に動いてるのが可愛そうだからね
MP3とかラムディスクに置いて聞いてる
0096
2018/12/04(火) 14:10:41.21ID:8KLEE81f

wave pcm upcnvert playerで
わざわざラムディスクに置く設定あるけど
わざわざラムディスクに置かなくてもメモリーに読み込むだけで十分だろう。
わざわざラムディスクに置く設定付けてるのは
作者がラムディスカーアピールしたいだけなんだろうなきっと。
私は阿呆ですって意味だよそれは。
ラムディスクに読み込むと音が良いとか逝ってるなら完全なオカルトだよ。
0097
2018/12/04(火) 14:16:48.60ID:8KLEE81f
糞音質をアップサンプリングして高音質化再生ソフトではWPUPはまあまあ良いよ。
freive audioとかゆうまともに再生すらできないバグの塊の何か比べたら
再生できるって条件をちゃんと満たしているので。
もっとも高音質な音源そのものを持ってるならそんなソフトに頼るまでもないがな。

つまり何がいいたいかというと
ラムディスクはラムやディスクの代替にはならない。ただの子供の玩具。
真の価値を知る者はラムとディスクを使い分ける、ということだ。いいね?
0098名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 16:01:02.79ID:9AcJx9nE
>>92
搭載メモリ4GBで64bitOSとか馬鹿ですか。
いや、メモリよりCPUがCore2Duoだからもっさりなんですよ。

Core i 初期型のノーパンで MS Office 2013つこたら窓を動かすだけで0.2秒は遅れてる。
それが Core 2 Duo だとその倍は遅いでしょ。

んでグラフィック分差し引いて500MB程度のために4千円も出してRAMディスク入れるくらいなら
8GBメモリ買って64bit 入れますよ。
Buffaloのメモリなら32ビットのままでもRAMディスクとして使えるから入れ替える手間もいらないし。
千円くらいなら考えないでもないからあれこれ試してるんですけど、動かないじゃないですか。

>>94
RAMディスク否定した僕がRAMディスクに必死になってんのは
管理外使うためですよ。
管理外は遅いからPAE拡張はあんまりよくないんで、RAMディスクの方がいいんです。
んで、ページファイルよりターボブーストだっけ?それにしたほうが快適な気がする。
ちがう、ReadyBoostだ。
0099名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 16:03:15.16ID:9AcJx9nE
>>96
HDDアクセスのカリカリ音を減らすために使うんじゃね?
0100名無し~3.EXE
2018/12/04(火) 18:00:43.65ID:u3lY0Lm5
>>95
RAMディスクに置いていない音楽データがフリーメモリエリア(スタンバイメモリエリアを含む)に収まるのであれば、ストレージアクセスは初回のみで済みます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況