X



【RS5】October 2018 Updateしたらageるスレ6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0377名無し~3.EXE垢版2019/01/22(火) 21:07:33.73ID:hmRcSjOc
>>369
サンクス!
無事に ja_windows_10_consumer_editions_version_1809_updated_jan_2019_x64_dvd_f93d4d5a.iso が入手できた
0378名無し~3.EXE垢版2019/01/24(木) 02:27:58.59ID:FoG899Sl
これまでWin10には特に不満は無かったけどさすがに1809は我慢ならん
1803に戻して1809はインスコされないように設定しといた
文字化けするしリネームの操作を変えたのも理解不能だしバグだらけで付き合いきれん
0379名無し~3.EXE垢版2019/01/24(木) 02:46:44.47ID:vBmDeEVJ
なんでMSのフォーラムのモデレーターって日本語通じない連中ばっかりなの?
0380名無し~3.EXE垢版2019/01/24(木) 05:15:07.20ID:Fmj/dNhg
なんで窓板のスレ民って日本語通じない連中ばっかりなの?
0381名無し~3.EXE垢版2019/01/24(木) 05:30:48.29ID:J2hnNUxO
常にマウント取るにはと考えてるから
0383名無し~3.EXE垢版2019/01/24(木) 18:21:35.92ID:sr/T3OQi
1809超安定してていいけどねえ
不満今のところないです
0387名無し~3.EXE垢版2019/01/24(木) 23:37:11.70ID:1NrkXyph
リモートデスクトップ接続で相手先PC側の音声が出ないトラブルがたまにある
1803ではなかったからバグかな
0388名無し~3.EXE垢版2019/01/25(金) 21:54:54.27ID:forDgtWt
未だに1809が落ちてこないですな・・・レイトレーシング実装したいのですが
0389名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 08:22:52.69ID:2358Ntyl
レイトレーシングってCGの技術だが
他のレイトレーシングがあるのか
0390名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 08:45:44.90ID:G/7xE7ro
>>839
リアルタイムレイトレーシングのことだろ
動作要件のひとつとして1809が必須
0392名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 09:32:00.35ID:G/7xE7ro
>>391
違う
その名の通りリアルタイムでレイトレーシングを行う技術
従来のテクスチャ描画やシェーディングに変えてすべてのポリゴン表面ををレイトレーシングによって描画する
桁外れの演算能力を必要とするので最新のnVidiaのRTX20シリーズのグラボとOS側の支援として1809の機能が必要

リアルタイムレイトレーシングを有効にするとゲームはどう変わる? 「Battlefield V」とGeForce RTX 20シリーズで試してみた
https://www.4gamer.net/games/419/G041969/20181219082/
0393名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 10:21:50.39ID:N6Hjzvyf
nVidia

nVIDIA

NVIDIA

と変化しているみたいだから気をつけた方がいいと思う
0395名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 16:55:46.59ID:Tr7m30D7
軽い気持ちで設定から更新ボタン押してみたら、1809が降ってきた
Defenderの更新のつもりだったのに(´・ω・`)
0398名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 19:40:16.62ID:5Gtxa9bu
DefenderだけならWindowsセキュリティからやれば良かったんだけどねぇ

(IPはバージョンが1903になった、ここのサイクルは変えないんだ…)
0399名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 19:43:49.73ID:hYQ0MCHZ
今日1809にした
右下の通知表示するとき色がおかしくなる
一度表示するとその後は大丈夫なんだが
0400名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 19:51:34.20ID:Tr7m30D7
とりあえずグラフィックとサウンドのドライバは入れなおした
この間新しいグラフィックドライバ入れたばかりだからDDUが完全対応してないんだよな……
で、Hamanaの挙動が変わっとる
まぁ古いソフトだから仕方ないか
ゲームはとりあえず起動確認したけど動作未確認だ
他にも確認作業面倒くせぇ
0401名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 19:56:15.37ID:LbsAr4wm
1809にアップデート後に、IntelのグラフィックドライバーをUWD版に更新すると、電源オプションの設定値が一部初期化されて
動画を扱う際(特にキャプチャー時)にカクつきやすくなっている場合があるから注意な
0403名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 20:49:41.45ID:Tr7m30D7
>>398
全然降ってくる気配が無いから油断してました

>>401
情報有難う
でもCPU(FX-9590)もGPU(Vega56OC)もAMD……
intelに世話になったのは、初めて組んだPen3の667MHzと交換した1000MHzだけですな……
その後何故かAMD
GPUは290Xからの続投でVega56に
GeForceに戻ろうにもドライバ周りの完全削除が面倒臭いもんで
OSの入れ直しはもっと面倒臭いので、半年ごとの更新が無くなってからと考えてますわ

にしても、電源設定、レジストリで出した項目が消えてる
何で一々弄らなきゃ出ない仕様なのか……
レジストリでシステムやハードが関わる部分弄るの怖いのに
とりあえず動作確認して弄る必要性が無さそうだからいいものの、設定項目は最初から全部出してほしいわなぁ
0404名無し~3.EXE垢版2019/01/26(土) 21:33:38.43ID:O1bAwNEx
1809にしてから長時間起動してた後は
シャットダウン、再起動しようとすると
再起動しています... のグルグル画面から進まない
なにか常駐かドライバの問題かな?
0405名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 00:48:29.80ID:W5JREVlO
前にもDefenderの更新のつもりが…って人見たけど、
わざわざ設定から開かなくても、タスクのセキュリティセンターから右クリックで更新って出来なかったっけ?
0406名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 00:56:53.99ID:PoMltwdL
凄く押しやすいとこあるからなw
更新する気がないなら設定画面も開かないように心がける
0407名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 08:20:38.35ID:mD/RL/aY
intelのグラフィックドライバを最新版に更新しようとしても
以下のメッセージが出て入れさせてもらえない
別メーカーのPC2台持ちだが2台とも出る

インストールしようとしているドライバーはこのコンピューターでは無効です。
コンピューターの製造元から適切なドライバーを入手してください。
0408名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 08:33:37.82ID:cOhCXPZ1
>>407
コンピューターの製造元から適切なドライバーを入手
すれば良いのでは?
0409名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 08:57:25.95ID:DcFSxSS+
コンピューターの製造元から適切なドライバーを入手
してもWin10が勝手に更新しちゃうんでしょ?
(横レス)
0410名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 09:12:52.03ID:cOhCXPZ1
>>409
そうなの?
富士通のラップトップで Win 8.1 の頃同じ経験あるけど
富士通配布のドライバー当てたあと
勝手に更新はされなかったよ
8.1 は勝手更新されたりしないんでしたっけ?

ちなみに Win 10 の今、富士通配布の方が Intel の物よりバージョンは上ですね
(脆弱性問題に対応 だそうだ)
0411名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 09:26:18.35ID:mD/RL/aY
うちはマイクロソフト謹製の Surface Pro があるが
コンピューターの製造元はintelより古い版しか提供していない
0412名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 13:36:24.02ID:eKRcYdnV
各メーカーが機種ごとにドライバの動作確認をしたものを提供してるから
最新のドライバでは不具合が出ることは普通にある
0413名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 14:43:09.06ID:/3Lo2CXr
>>407
大抵は全部アンインストしたら入れられると思う
ハードウェアIDまでいじってるのはアレだが、IntelのiGPUだと流石にないだろうし
0414名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 14:56:59.18ID:mD/RL/aY
>>413
いや、アンインストールしても入れられなかった
そしてアンインストールすると速攻でWindows Updateが動いて
強制的にメーカー提供版が降ってきて元に戻された
0415名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 17:45:21.43ID:fcC+OoDC
GUIからだと殺す設定反映されない場合も
0416名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 20:49:57.32ID:VOX7VPkF
>>414
諦めなされ。最新のマシンに買い替えろってことだ。

去年の10月くらいにIntel のグラフィックスドライバーに脆弱性が見つかった話があって
うちで使ってるbraswellマシン向けにもintel謹製新ドライバ出てたけど入らなかったわ。
MSドライバよりは若干新しいintel謹製ドライバは入ったけど、脆弱性はそのまま。
0417名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 21:19:57.67ID:PtYDFYSl
1809にしてから何かおかしいと思ったらSysMainって名前変えたSuperfetchなんだな
どうりでキャッシュが糞増えてたわけだ
あといろいろ無効にしてたサービスも復活されてたりでマジ大型はこえーわ
0418名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 21:23:24.43ID:DcFSxSS+
SuperFetchでおかしくなるのって、RAM量低いぽんこつPCだけでしょ?
0419名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 21:26:03.27ID:h/fBb6jF
今日しょうがなくアップデートしたんだが
メモリリソースを無駄に使ってるvmmemってのに気付いた

どうもHyper-v関連のプロセスらしいけど
Hyper-vは無効のまま

だがVirtualBoxは起動できなくなったから
どっかでVirtual Machine が動いてるっぽい

何かアドバイスはない?
0420名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 22:23:22.47ID:MTC8sBwS
WDAG、コア分離、コンテナ辺りが有効になってるんだと思うけど
0421名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 22:45:19.55ID:SEe4Uat6
>>418
っていうかメモリが少なかったらそれなりの動きになれよって思うんだが
MS様はそうは考えない仕様なのがね
0422名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 23:13:48.03ID:7zR15W0s
人民は素晴らしいWindowsを使うために絶えずスペックを求めなければならなき
0423名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 23:39:50.37ID:ghT4LNC9
>>421
1809 は少なかったらそれなりの動きになりますよ。
ページファイルをいじっていると期待したように動かないかもしれないですね。
0424名無し~3.EXE垢版2019/01/27(日) 23:52:29.68ID:ghT4LNC9
1809 にしてからキャッシュの効きは変わりない感じですが、キャッシュもページファイルも減少しました。
0425名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 00:37:10.21ID:ECYZtTaz
とりあえず会社の自席のPCはSysmain(旧スーパーフェチ)止めたら動きが俄然良くなったな
0426名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 12:13:42.36ID:dtDodNO8
MSにしろIntelにしろ、暴熱ハイスペックは問題ないケースが多いが、省電力に特化したようなのとかロープライスモデルだと細かい問題が起こりやすい気がするのは気のせい?
0427名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 12:15:43.00ID:Vy/ImHar
気のせいも何も、ソフトの要求に対し処理が間に合わないと安定性が下がるのは当たり前
0429名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 12:45:38.71ID:KjggLsBU
>>416 横レスで済まんが、バージョン末尾幾つ?俺のBroadwellは5058で、富士通PCとかは1603が出てるがIntelには出てこないんだよねw
0430.429垢版2019/01/28(月) 12:46:20.38ID:KjggLsBU
間違った1603じゃなく5063だったw
0431名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 13:02:35.75ID:3RUo6IX4
うわぁ更新プログラムのチェックを押したらいきなり来た・・・
0432名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 13:10:31.83ID:3RUo6IX4
今インストール94%・・・不具合出ませんように南無〜
0436名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 14:59:21.92ID:GavdH4fJ
ゴミクズみたいな新機能はいらないからさっさと安定させろよ
0437名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 15:05:51.90ID:XM0+KsHF
>>430
うちは入ったよ自作機のHD4600と中華Cherry-Trailタブのintel HD.
両者とも x64 1809

ネットワークを停めてDDUをセーフモードで実行してから
デバイスマネージャーから5063を解凍したフォルダを指定

メーカーPCは縛りがあるから inf をイジらないとダメかもね
0438名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 15:11:05.53ID:Vy/ImHar
>>436
コルタナくん、クビになるかもしれないってよ
0440名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 16:33:27.66ID:EpUzw5qb
>>434
>[スタート]画面ではタイルグループをまとめてピン留め解除する機能がサポートされる

あわせてライブタイルをまとめてOFFに出来るようにしとけよ。
ってか、タイルはまっさらの状態から自分で追加する方式にしろ。
0442名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 19:34:32.19ID:KjggLsBU
>>437 なるほど。Intelから出ないのは何か理由があるのだろうか…参考になった
0443名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 20:04:15.67ID:U9gzqXSu
19H1が来そうなのに1809まだこない
0447名無し~3.EXE垢版2019/01/28(月) 23:37:37.86ID:qVuAeIPI
>>427
OS側がハードのスペックを考慮して要求スペックを下げた動きをすればいいだけの話
0448名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 00:34:56.92ID:jQ2h1X8O
1809もまだ行き渡っていないというのにもう1903が来るのか…
0449名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 01:46:43.51ID:lI17sA9m
仕事してるふりして何も前進せず むしろ後退
大企業病だろ
0450名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 05:05:47.44ID:K7BGx2eG
死闘の末1809入れたら光学ドライブが動かなくなった
うーむ…
0452名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 05:09:33.58ID:fjPKxrko
>>450
デバイスマネージャで光学ドライブにエラーが出てないかチェック
0453名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 12:08:25.65ID:JHyjG2IP
今時光学ドライブとか
無いわあ
0454名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 13:40:58.82ID:fazPc5mZ
エロ画像見るのに使ってたHamanaがまともに機能しなくなったのが地味に痛い
代替はパッとしないから、7の起動率が上がりそうだ

>>453
外付けを用意してるのは、自作板じゃ普通に見掛けるぞ
内蔵は知らんが
まぁ仮想環境含めて古いOS走らせてる人にとっては必須じゃね?
0455名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 13:56:32.70ID:3Rm0Uj1j
  σ < 子供の頃の付録で釣られる性癖が直らず
 (V)    何百枚かのCD-ROMがあるけど
  ||     どうしたものかのう

       CD-ROM図書館みたいなの作ってくれれば良いけどなぁ
       図書館にも視聴覚ライブラリはあるけど
       有象無象のとりとめもないやつはないんだよなあ
0456名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 15:04:30.06ID:fHNa0Uqs
バックアップメディアとしては光学ドライブ一択なわけで。
0457名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 15:20:48.13ID:uVvcFWc9
おらデジカメ写真は本体SSDと外付けHDDとBD-R焼きの3重管理だぞ。
あと現像済みのJPEGだけNASにも複製してあるわ。
0458名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 15:55:10.80ID:rLFL1RVa
光学ドライブってもずいぶん使ってない。
インストールはUSBメモリとかだし、バックアップはHDD最低2台にミラーリング。
CD-ROMとか数年で読めなくなったりするから、HDDを複数台で更新していくのが一番安全。
これから買うPCには光学ドライブ不要だな。
0459名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 16:29:42.35ID:LN8FdwMi
自動updateも更新アシスタントもだめで
インストール用のUSBメモリだとsetup.exeが起動後に固まって
やむなくDVDで焼いて上書きインストールしたらDVDが死んだ

さて、次からどうやって対処すればいいのかな?w
もはや楽しみだな
0460名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 16:41:24.28ID:fHNa0Uqs
>>459
はずせるものはとりあえず全部外してインストールしてみたら
usbはもとよりグラボとかも
0461名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 18:33:47.60ID:XP6ucm2D
ふっつーにBDと同一ハッシュのイメージをHDDに保存やな
0463名無し~3.EXE垢版2019/01/29(火) 21:43:50.76ID:17cXQe5h
100GBのデータを3分以内にコピーして保存できる長期保存向けのメディアが欲しい
4Kとか残すとなるとこの程度のスピード感がないと使い勝手が悪すぎる
0465名無し~3.EXE垢版2019/01/30(水) 19:21:02.77ID:P128UdEE
>>463
あとあとかんがえると圧縮技術の向上が先
2時間4KがCDROMにはいるとかにならないとなー
0468名無し~3.EXE垢版2019/01/31(木) 03:50:24.32ID:RzOEv4jy
光メディアよりもストリーミング配信のために高圧縮エンコードは重要
とは言ってもH.264やH.265の様なライセンス料を必要とする方式は他に取って変わられる
いまはVP9やAV1の様なライセンスフリーが主流
0469名無し~3.EXE垢版2019/01/31(木) 05:15:52.51ID:g7BDKr/C
ライセンス料と言えばMP3のライセンス料だかの期間が切れただってな
今更ながら自由にMP3使えるようになってOGGもお役御免か?
0470名無し~3.EXE垢版2019/01/31(木) 07:18:51.09ID:rd+JmN9l
Vorbis , Theora
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/web-media-extensions/9n5tdp8vcmhs

MPEG-2
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/mpeg-2-video-extension/9n95q1zzpmh4

HEIF
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/heif-image-extensions/9pmmsr1cgpwg

HEVC
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/hevc-video-extensions/9nmzlz57r3t7

VP9
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/vp9-video-extensions/9n4d0msmp0pt

AV1
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/av1-video-extension-beta/9mvzqvxjbq9v
0471名無し~3.EXE垢版2019/01/31(木) 11:31:50.43ID:DzQOA1/L
>>469
もうコンパイルしなくていいんですね(´・ω・`)!
(午後のこーだ愛用者)
0472名無し~3.EXE垢版2019/01/31(木) 12:02:52.47ID:deON+C+m
導入やアップデート時に手間がかかって疲労困憊ルだったな
0473名無し~3.EXE垢版2019/01/31(木) 12:23:03.97ID:VYKE95BV
現状でモバイル4Kをしようとしたら帯域圧迫して大迷惑w
0474名無し~3.EXE垢版2019/01/31(木) 15:03:43.83ID:g7BDKr/C
そう言えば最近October 2018 Updateにアップデートしたけど
このバージョンだったか前のバージョンからだったか
なんか常にWindows10の動きを監視して状態を戻す機能がついたとか
言ってそのセイで不具合起こして気するけどなんて機能だっけ?

あの手の余計なお世話な機能は無効にしたいだけど…
0475名無し~3.EXE垢版2019/02/01(金) 01:07:30.62ID:bJ+Zy0qc
今最新のMediaCreationToolで作れる1809のisoはバグ修正済みのがつくれるのけ?
0476名無し~3.EXE垢版2019/02/01(金) 01:44:46.96ID:Hc09pmot
修正はされてるけど最新版ではない
0477名無し~3.EXE垢版2019/02/01(金) 02:48:31.35ID:2C/kkp2n
intelのCPU開発は2チームが交互に開発しててクズチームとエリートチームで出来が違うとか
Win10もビルドによってクズチームとまだマシだよチームがあるんだろうな
1809は間違いなくクズチームの開発
次に期待しよう
0479名無し~3.EXE垢版2019/02/01(金) 09:02:50.42ID:r7ts228s
Itaniumはwwwwwwwwwwwwwww
0480名無し~3.EXE垢版2019/02/02(土) 03:56:36.42ID:rehio1lM
今更気付いたけど、フォント周り一部怪しくなってる?
0482名無し~3.EXE垢版2019/02/02(土) 07:15:10.63ID:rehio1lM
システムでパフォーマンスを軽くしたせいだった……
アンチエイリアスとかに頼りまくってんのかな
少なくとも7以前はこんなガタガタにはならなかったんだが……
0483名無し~3.EXE垢版2019/02/02(土) 17:51:19.81ID:ZkexRCTE
ビットマップ持ってないフォントになったからじゃないかな
0484名無し~3.EXE垢版2019/02/03(日) 01:58:29.35ID:2u1kH5M3
1809はリネームの操作も変化してる
改悪だと思う
次のチームに期待
0486名無し~3.EXE垢版2019/02/03(日) 06:00:17.35ID:UpeFE2Xu
>>482
7以前…って単にシステムフォントがメイリオでなくなったからじゃないの?
お前3周ぐらい遅れてるよ。
0487名無し~3.EXE垢版2019/02/03(日) 20:47:40.13ID:2zjzngSp
■直近の1809犯歴調書No.1 2019.02.03
・ユーザーデータ破壊(OneDrive,KFR,)問題
・レジストリーバックアップ未実行および破損問題
・移動ユーザープロファイル誤使用問題
・一部ファイルの関連付け変更不能問題
・累積アップデートBSOD発生問題
・Spectre対策Kernelアップデート後の起動不能問題
・BitLocker予期せぬロックアウト問題
・ネットワーク共有化失敗問題
・輝度50%の制御問題
・音量の制御問題
・ジャンプリストの表示/非表示の問題
・Bluetooth制御失敗問題
・Zipファイルコピー失敗問題
・ライセンス認証問題(サーバー側で対処済み)
・タッチキーボード制御不能問題
・Media Playerシーク誤動作
0488名無し~3.EXE垢版2019/02/03(日) 20:48:08.68ID:2zjzngSp
■直近の1809犯歴調書No.2 2019.02.03
・ネットワークドライブ アクセス不能問題
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4471218/mapped-network-drive-may-fail-to-reconnect-in-windows-10-version-1809
・シャドウコピー不能問題(下記を様子見)
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/2540098e-7146-42af-893b-0fe25e036d0a/windows10-64bit?forum=win10itprogeneralJP
・PowerShell で全角文字入力時の異常表示問題
・Outlook 2010が起動時にクラッシュする問題
・Microsoft Excel 2010がクラッシュする不具合(新元号系パッチ)
・Microsoft Access 2010がクラッシュする不具合(新元号系パッチ)
・ホットスポット(WiFi)の認証が不可となる不具合
・ページングファイル任意設定によるPC起動エラー(注: 1803)
・DNSサーバーからWindowsUpdateサーバーへの接続不可問題。
・Microsoft Edgeを使用してローカルIPアドレスのWebページのアクセス不可となる不具合
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4480116/windows-10-update-kb4480116
マイクロソフトは解決方法に取り組んでおり、今後のリリースで更新プログラムを提供します。
0490名無し~3.EXE垢版2019/02/03(日) 22:28:05.53ID:lDa9VvVU
MediaCreationTool1809で落とせるISOが、なぜか徐々にupdateされてる件は公式にリリースされてる?
最新版じゃなくて徐々に、ってのがイラつかせるんだがw
0491名無し~3.EXE垢版2019/02/03(日) 22:32:22.47ID:lDa9VvVU
MediaCreationTool1809.exe自体は同一っぽいから、ファイルの場所を自動で探す仕様なのかな
なぜ1803以前で一度もやらなかったんだろ
0493名無し~3.EXE垢版2019/02/04(月) 11:09:38.20ID:iQxZk595
>>485
いや変わったんだよ
F2を押して上下キーの左を押すとカーソルが先頭に飛ぶ
1809以前はカーソルが一個だけ左に行くだけだった
僅かな差かもしれんが大違い
0494名無し~3.EXE垢版2019/02/04(月) 15:04:13.68ID:h5RgW6Id
>>493
俺的には今の方がいい
左を押すと先頭、右を押すと最後
前は右を押すと拡張子の先頭に行ってた
0495名無し~3.EXE垢版2019/02/04(月) 17:36:58.12ID:jz0X+3F8
名称変更にF2オスとか効率悪きとやってる人いるんだねえ
私は常にマウス操作でやってますね
0497名無し~3.EXE垢版2019/02/04(月) 17:55:56.23ID:jz0X+3F8
釣りってなんぞ?
もしかしてしらないのか
0498名無し~3.EXE垢版2019/02/04(月) 18:13:02.95ID:NAGZD9bl
むしろ勝手に名前変更になって邪魔
0499名無し~3.EXE垢版2019/02/04(月) 18:44:24.95ID:b8+tzCiC
>>493
これな
改悪以外の何物でもないよ
ムカつく
0501名無し~3.EXE垢版2019/02/05(火) 09:43:32.77ID:fwN4Ky7p
Softpedia Bogdan Popa

Microsoft Says Windows 10 October 2018 Update Still Blocked on Some Intel PCs
 Feb 4, 2019 
 https://news.softpedia.com/news/microsoft-says-windows-10-october-2018-update-still-blocked-on-some-intel-pcs-524812.shtml

Microsoft to Offer Windows 10 Version 1809 to Apple iCloud Users
 Feb 4, 2019
 https://news.softpedia.com/news/microsoft-to-offer-windows-10-version-1809-to-apple-icloud-users-524811.shtml
0502名無し~3.EXE垢版2019/02/05(火) 17:22:17.80ID:my+XyuZ7
クイズ 2月DNS崩壊記念版

"ネットワーク共有問題は解決したか?"
1. おま環境であって、過去および現在も全く問題無い
2. はい。 最新のUpdateで解決した
3. いいえ。 不具合は解決されていない
4. わからない
5. どうでもいい
0503名無し~3.EXE垢版2019/02/05(火) 17:30:46.19ID:f7+KJcfZ
  σ < ワロタ
 (V)    ネットワークが不首尾な状態になりやすいWindows 10
  || Windows UpdateのP2Pが隘路にはまり込む
       なんども試みなんどもこける、トッホッホの水杯Windows Update
0504名無し~3.EXE垢版2019/02/05(火) 20:35:51.94ID:xPaUhdh1
シングルクリックだからF2押さないと名前変えられないな。
0507名無し~3.EXE垢版2019/02/06(水) 12:32:39.17ID:/ZcJ8yMx
■直近の1809犯歴調書No.2 2019.02.06
・ネットワークドライブ アクセス不能問題
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4471218/mapped-network-drive-may-fail-to-reconnect-in-windows-10-version-1809
・シャドウコピー不能問題(下記を様子見)
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/2540098e-7146-42af-893b-0fe25e036d0a/windows10-64bit?forum=win10itprogeneralJP
・PowerShell で全角文字入力時の異常表示問題
・Outlook 2010が起動時にクラッシュする問題
・Microsoft Excel 2010がクラッシュする不具合(新元号系パッチ)
・Microsoft Access 2010がクラッシュする不具合(新元号系パッチ)
・ホットスポット(WiFi)の認証が不可となる不具合
・ページングファイル任意設定によるPC起動エラー(注: 1803)
★括目せよ→・DNSサーバーからWindowsUpdateサーバーへの接続不可問題。
・Microsoft Edgeを使用してローカルIPアドレスのWebページのアクセス不可となる不具合
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4480116/windows-10-update-kb4480116
マイクロソフトは解決方法に取り組んでおり、今後のリリースで更新プログラムを提供します。

再掲
・DNSサーバーからWindowsUpdateサーバーへの接続不可問題
回避策 1 : DNS クライアントのリゾルバー キャッシュをフラッシュし、リセットする
回避策 2 : IPv6 を無効にする
回避策 3 : DNS の設定を変更する
回避策 4 : 基本オペレーショソフトウェアを他社製に変更する(推奨)
0509名無し~3.EXE垢版2019/02/06(水) 19:19:29.03ID:/ZcJ8yMx
DNS flag day ホトボリさめて そのうちなんとかなるだろう
建国記念日に向けて改元対応に脅しを1発,2発かけとくか
インド人も知ってた
0510名無し~3.EXE垢版2019/02/06(水) 23:58:38.12ID:CwLTnGi2
ドヤ顔でここぞとばかりにWindows叩きしようとアホどもがシュバってみたら原因は外部にあるとか笑う
長文で1809犯歴調書とか恥ずかしい事書いてる奴も笑ったけど、XPジジイまで釣られてやんの
0511名無し~3.EXE垢版2019/02/07(木) 00:08:29.14ID:Ml7Zn0rt
 ______________
 |  (^o^)ノ | < ワロタッタ
 |\⌒⌒⌒ \  外部に目を逸らす中韓流になったのか
  \|⌒⌒⌒⌒|   根本問題は以前として存在する

     ̄ ̄ ̄ ̄
0512名無し~3.EXE垢版2019/02/07(木) 00:09:50.83ID:Ml7Zn0rt
 ______________
 |  (^o^)ノ | < フォッフォツフォッ
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
     ̄ ̄ ̄ ̄
0513名無し~3.EXE垢版2019/02/07(木) 00:23:14.06ID:MIjQQm5z
爺は本スレで管理者権限の件でもやらかしてたな
0514名無し~3.EXE垢版2019/02/07(木) 00:30:36.24ID:Ml7Zn0rt
 ______________
 |  (^-^)ノ | < はよ、データセンター強化しておけよ、フ -
 |\⌒⌒⌒ \
  \|⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0516名無し~3.EXE垢版2019/02/07(木) 20:25:57.33ID:XzuZBAeG
1809にアプデしたぞ
右下の通知領域がバグってる
通知はされるのに開くとメッセージが何も表示されない
きっとハードが古いからだろうな
開くとき色がおかしくなるし
クリインなら大丈夫なのかしらんがやる気がない
まあ通知なんてどうでもいいし放置だわ
でも1803では問題なかったんだよね
0517名無し~3.EXE垢版2019/02/07(木) 20:46:52.73ID:Ezem21Ra
うちは1809にしたら稀に通知が一瞬画面の左で開いて右に戻るようになったぞ
面倒なので放置している
0518名無し~3.EXE垢版2019/02/08(金) 09:24:32.60ID:QrTOkSBF
不具合報告 Japan Manageability and Security 2月 7, 2019
Windows 10 バージョン 1703 以降の環境で、機能更新プログラムの配信時に
自動ダウンロードとインストールを通知]を選択していても、機能更新プログラムが自動インストールされ失敗してしまう問題
対処方法
大変恐縮ながら、現時点で根本的な対処方法はありません。
暫定的な回避策として機能更新プログラムの配信時に設定を検討していただいております。
0521名無し~3.EXE垢版2019/02/08(金) 17:08:12.29ID:IpkRUJ9j
とうとう俺の所にも1809が降りて来た。。。アップデート前なので今からすげぇ不安
0523名無し~3.EXE垢版2019/02/08(金) 19:25:10.10ID:mtGoXopE
はてさてWindows10の実態は・・・
お試し 試供品 オマケ ご好評につき1家族様3箱まで0円ただし30分以内に電話!
タレ流し 検証は2の次  毎勤統計も見習った 統計法違反!
0524名無し~3.EXE垢版2019/02/08(金) 19:56:54.13ID:FqXlfx6b
Win10はダメだよ。
人間が使うもんじゃない。
0525名無し~3.EXE垢版2019/02/08(金) 20:06:47.54ID:8Lv0gFRm
外部DNSサーバーがコケてって話だが、WindowsUpdateサーバー以外で影響被ってるところって
どっかあるの?聞かないが…
0526名無し~3.EXE垢版2019/02/08(金) 20:08:14.38ID:sql9jv1X
そうだね
君は君の判断で行動すればいい
誰も気にしないから
0527名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 00:38:36.82ID:/m25WL+L
1809があちこちで大量に降ってきているらしい
こんなときに
0528名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 00:43:52.07ID:r784Cc5X
1803はそんなに酷くない
むしろ良い
1809で改悪したところは次のビルドで改善しとけよ
0529名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 07:55:23.45ID:JiMfH1gn
1809にアップデートしたらネットワークに接続出来なくなったので、前バージョンに戻したわ・・・
0530名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 09:02:06.39ID:glM0Vg5P
電源を入れてbiosが起動し真っ黒い画面ですすまない事がたま〜にあります。

なんなんだろう?
0532名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 11:46:57.14ID:/O2RWjU1
>>529
1809に対応したLANドライバ入れました?
大型アップデート後は最新ドライバが必要なもとが多々ありますよ。
0533名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 12:12:44.01ID:VS9kPkn0
>>532
アドバイスありがとうございます。
その辺はまったく考えていませんでした。
最新ドライバの存在有無を確認してもう一度挑戦してみます。
0534名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 12:37:57.05ID:9fIoeE4Y
勝手に動きもしないドライバに更新されて機能していないって事の方が多い
ドライバの再インストールか現行のをアンインストール
0535名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 16:05:20.26ID:k6FgKDJs
舞い降りた1809 これは天使か悪魔か
0537名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 21:32:21.49ID:e3wTXx+W
悪魔、PCの破壊者、通りすがりの赤い石だ!
0539名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 22:46:00.60ID:ZufzqvIn
1809を仲魔にして合体材料にするんだ
0540名無し~3.EXE垢版2019/02/09(土) 23:03:12.88ID:e3wTXx+W
おのれレッドストーン!
見ろ、俺のPCが破壊されてしまった、
これも貴様のせいだ、ディケイド!
0543名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 06:36:19.22ID:3oPqjdy5
間違ってノートPCの方を1809にしちゃったけど、これって何か変わったの?
0544名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 07:57:56.59ID:UPMmuefq
3年前のメーカー製のノートパソコンを使ってます。
リカバリ機能をつかってアップデートするより新規インストールしたほうがいいのか?。
0545名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 08:48:00.09ID:3oPqjdy5
>>544
事前にドライバを用意できて、メーカーが用意したアプリのうち
必要なものを後で入手できるなら新規
そうでないならアプデ
0546名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 20:16:27.57ID:Fcr+8Oa5
>>543
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/whats-new/whats-new-windows-10-version-1809
ttps://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10/release-information
0547名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 20:33:51.83ID:3oPqjdy5
>>546
せっかく貼ってもらったのに悪いんだけどさ
俺は正確だけど冗長な情報じゃなくて
多少不正確でも端的な情報が欲しいんだよね
0548名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 21:19:57.83ID:QSIqa+NP
差がわからないなら気にするなよ
0550名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 21:28:55.49ID:D0QuV2y/
>>547
偉そうに俺様講釈たれてる暇に「1809新機能」とでも検索窓に打てば端的な情報得られるけどw
0552名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 22:12:17.77ID:3oPqjdy5
これだから技術バカは困るんだよね
0553名無し~3.EXE垢版2019/02/10(日) 22:26:53.49ID:adYZtQDC
技術もないただのバカ
うぜー
0556名無し~3.EXE垢版2019/02/11(月) 00:06:40.02ID:qynVv80Q
>>547
リンク先には載っていないですがw、
メモリキャッシュやページファイルの確保量が減りました。が、効率は落ちていないです。
BIZ UD フォントが追加されました。
切り取り&スケッチ(Shift + Win + S)と クリップボードの履歴(Win + V)を組み合わせて使うと、画面切り貼りが楽になります。
コルタナは未使用時はメモリを食わなくなりました。
0561名無し~3.EXE垢版2019/02/11(月) 14:41:37.51ID:xCO0/OLB
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブブブブツツツツチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブリリリリリリリリイイイイリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)​
0562名無し~3.EXE垢版2019/02/11(月) 19:09:36.93ID:6PsVT5q7
バトルフィールド5のリアルタイムレイトレーシング映像を体感したくて、グラボをGeForce RTXにした
あとは1809にするだけだが、手動でアップしてしまうべきか、自動で降ってくるのを待つべきか心が戦ってる
0565名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 09:42:52.96ID:OGBdsx1e
■Windows 10 不具合統計統括センターからのお知らせ
機能更新プログラムの配信時に Windows 10 バージョン 1703 以降の環境では、
インストールまでが自動実行されてしまう問題が発生してしまいます。
なお、本問題が発生した場合でも、再起動の時間はアクティブ時間によって制御されます。
また、クライアントが自動的に再起動されるといった、お問い合わせを頂くことがございました。
対処方法  大変恐縮ながら、現時点で根本的な対処方法はありません。
< 2018年不具合発生率0.0014% >
これら統計の集計内容については量子計算機応用数学上の
達成パラメータとして弊社トップへの忖度を考慮して組み込んでおりますが
民間企業であるため国家公務員統計法違反等には当たらないことは概ね妥当であります
0567名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 09:58:55.92ID:p4gDdD3H
  σ < ワロタ
 (V)    殺人者「0.000064は取るに足らない数字なので
  ||          なんら問題にしないでほすい」
0568名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 10:54:56.13ID:p4gDdD3H
  σ < ワロタ
 (V)    %付けると
  ||     0.0064%ですかね
       忖度www
もっとまともな組織化やれよの怒鳴り声が相応しい、トッホホホ
0569名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 15:33:28.02ID:QYJWlT2K
俺のパソコンは100%不具合が起きてるんだがね 2台だけどw
0571名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 15:49:32.57ID:p4gDdD3H
  σ < キチガイに刃物
 (V)    ろくでなしに統計学
  ||
0572名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 16:02:34.90ID:DdkRzOVn
どうせバンドルするならマインスイーパにしてほしかったわ。トランプしないし
0573名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 16:26:24.43ID:1ATSDci6
従来の頻度論に寄り添った統計学を現在の社会現象に無理に適用するのが間違い
品質管理や製品検査には向いていても社会現象の解析や意思決定の支援には全く向いていない
その場合はベイズ統計を利用する
最近のネット理論や機械学習理論はべイズ理論を抜きにしては成り立たない
0574名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 17:51:16.84ID:OGBdsx1e
ほっ統計 ほっとけ 
役人も政治屋も鉛筆なめなめ応用数学統計理論
統計を悪用したのが、第二次世界大戦時の軍部、大本営発表
そのころから、今の政権に至る
0577名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 18:11:27.52ID:p4gDdD3H
  σ < ワロタ
 (V)    冷戦が終わって借り出されていた連中が放り出され
  ||     向かったのが金融分野
       ブラックショールズ方程式がリスクヘッジを超えて暗躍
       そして、今も自分で付加価値創出の出来ない連中の
       鵜の目鷹の目のツールになっている、トッホホホ
0578名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 18:42:50.88ID:OGBdsx1e
月例更新は、積分計算でベイズ推定によると尤度的には今晩らしいな
0579名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 18:48:32.64ID:OGBdsx1e
ゆうど【尤度 likelihood】
いぬど【犬らしさ likedog】
もるもっとど【モルモット度 like molmot】
Windows10で重要なことは モルモットの耐性である インド統計センター長
0580名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 18:53:05.33ID:lKesThdK
尤度と事前確立は既知項目だぞ
既知の項目を推定してどうする?
0581名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 18:55:06.79ID:lKesThdK
最もベイズ理論では理由不十分の原則が基本なので曖昧ではある
0582名無し~3.EXE垢版2019/02/12(火) 19:00:20.91ID:p4gDdD3H
  σ < 目的関数を最大値にする引数の値を見つけ出すことが
 (V)    正義になるからな
  ||     リタイヤすれば利回りが関心事
       利回りが良くなる政治が正義になってしまう
       ユーザーの価値を提供して見返りでビジネスを成立させるというより先に来るものがあるから、トッホッホ
0583名無し~3.EXE垢版2019/02/13(水) 08:23:30.15ID:oVcAiCWj
Windows10搭載デバイス台数 2018年7億台 2019年8億台 2020年10億台
ユーザーデータファイルの破壊率0.001%
DNSサーバ接続不可能率(Update失敗)0.002%
2018年度総合不具合発生率0.003% (不正統計は実施しておりません ポカミスです)
耐毒性モルモット(アホサイダー他)脱落率0.004%
量子力学確率統計法により算出 文句あっか? モルモットらよ 印度手下
0584名無し~3.EXE垢版2019/02/13(水) 08:40:36.47ID:o9ygk44e
おMSお天気おアプリ
をMSをExcelMobileをアプリ
おインスコトロールお完了
0585名無し~3.EXE垢版2019/02/13(水) 08:49:11.56ID:oVcAiCWj
他の処理が進行中のため更新できません・・・【 後で再試行してください 】

基本タスクの交通整理、オペレーション・システムの仕事だろうが? ボケ!
0586名無し~3.EXE垢版2019/02/14(木) 20:23:53.41ID:IhuWDaBO
2月の更新日が過ぎたのでメイン機を 1709 x64 → 1809 x64 へアップグレード
最新のメディクリで作ったUSBメモリから全部引き継ぎで25分くらい

@Ryzen5 2400G /B350 /16GB /NVMe SSD 250GB /USBデバイス x9
USB全部ぶら下げて更新しても無問題
0587名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 00:34:25.89ID:v6XQGWCM
1809になってから通知がおかしくなってたけどプライバシー設定のバックグラウンドをオンにして再起動したら直った
0588名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 10:04:16.56ID:oJOvzwod
■直近の1809犯歴調書No.1
・ユーザーデータ破壊(OneDrive,KFR,)問題
・レジストリーバックアップ未実行および破損問題
・移動ユーザープロファイル誤使用問題
・一部ファイルの関連付け変更不能問題
・累積アップデートBSOD発生問題
・Spectre対策Kernelアップデート後の起動不能問題
・BitLocker予期せぬロックアウト問題
・ネットワーク共有化失敗問題
・輝度50%の制御問題
・音量の制御問題
・ジャンプリストの表示/非表示の問題
・Bluetooth制御失敗問題
・Zipファイルコピー失敗問題
・ライセンス認証問題(サーバー側で対処済み)
・タッチキーボード制御不能問題
・Media Playerシーク誤動作
0589名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 10:04:45.32ID:oJOvzwod
■直近の1809犯歴調書No.2
・ネットワークドライブ アクセス不能問題
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4471218/mapped-network-drive-may-fail-to-reconnect-in-windows-10-version-1809
・シャドウコピー不能問題(下記を様子見)
https://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/2540098e-7146-42af-893b-0fe25e036d0a/windows10-64bit?forum=win10itprogeneralJP
・PowerShell で全角文字入力時の異常表示問題
・Outlook 2010が起動時にクラッシュする問題
・Microsoft Excel 2010がクラッシュする不具合(新元号系パッチ)
・Microsoft Access 2010がクラッシュする不具合(新元号系パッチ)
・ホットスポット(WiFi)の認証が不可となる不具合
・ページングファイル任意設定によるPC起動エラー(注: 1803多発 1809不明?)
・Windows をインストールすることは、システムにより予約済みのパーティションを更新できませんでしたの不可能問題
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/3086249/we-couldn-t-update-system-reserved-partition-error-installing-windows
・Microsoft Edgeを使用してローカルIPアドレスのWebページのアクセス不可となる不具合
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4480116/windows-10-update-kb4480116
マイクロソフトは解決方法に取り組んでおり、今後のリリースで更新プログラムを提供します

・DNSサーバーからWindowsUpdateサーバーへの接続不可問題
回避策 1 : DNS クライアントのリゾルバー キャッシュをフラッシュし、リセットする
回避策 2 : IPv6 を無効にする
回避策 3 : DNS の設定を変更する
回避策 4 : 基本オペレーショソフトウェアを他社製に変更する(推奨)

・新元号系パッチに不具合 日本語の短縮された日付と時刻の文字列が解析されない問題
暫定的にレジストリを変更して対処
[HKEY_LOCAL_MACHINE\ SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Calendars\Japanese\Indian_Eras]
マイクロソフトは解決策を検討しており、今後のリリースでアップデートを提供する予定です
0590名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 10:07:31.50ID:oJOvzwod
マイコロソフトの誓い
二の次であること
・既知の問題を事前に修正すること
・エクスペリメントに完璧性を求めること
・Excel excellent優秀であること?
・ネットワーク共有 ナニそれ?
・改元対応 ナニそれ?
0591名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 11:02:05.74ID:dvQryEo4
>>590
改元は別にOSで対応する必要もないと思うが
オフィスの中だけでやれと
0592名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 11:15:57.98ID:amRnTGCd
何故Officeだけ?
他に元号使う機会ないのか?
0594名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 12:34:37.90ID:dvQryEo4
>>593
お前右下の時計に元号でも表示させてんの?
OSが関わるとこなんてそんなもんだぞ、MACもLinaxも元号対応とか聞いたことない
0595名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 12:50:12.70ID:UzHwwMsp
OSはアプリにAPIを提供するのが役目だからな
API側で対応していないとアプリ開発者は迷惑する
0596名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 12:52:25.62ID:d9IwjTf2
>>594
date +'%EY'

元号変わったら関連パッケージのアップデートはあるだろうね
0597名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 17:57:42.68ID:n/Z4s+YV
依然して不成功に完了したアルな 
オリエンタルカレー インド人もビツクリニダ
言葉遊びのつもりでも 
ギブミーチョコレイト 進駐軍 カモナマイハウス!
マイファニーバレンタイン
0598名無し~3.EXE垢版2019/02/15(金) 20:27:07.78ID:ziGFHMhx
もう2019年2月だというのに落ちてこないというのは、
今後バグ修正とか行われた完璧なバージョンが降ってくるのだろうか
0599名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 12:52:56.62ID:Z0I5FXYM
そんなのは不具合なんだから
さっさとC:\Windows\SoftwareDistributionを削除してみたら?
0600名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 13:21:40.63ID:J9VsWxq/
未だにシェアが50%いってないということは
MSが一部の環境のPCへの配信を差し止めているんだろ

おとなしく待ってれば良い
0601名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 14:18:41.53ID:nWivJEE3
>>598
どうしてそう考えられるんだ
>バグ修正とか行われた完璧なバージョン
なんてないし、今までないことが突然起こるっていうこともない
0602名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 15:53:52.27ID:WivHCMor
1809からドライバモデルが変わっているから
極端に古いドライバで動いているデバイスが存在している場合、弾かれるのかもね

たぶん古いドライバでも動く場合がほとんどなんでしょうけど
どこかで線を引かなければならないので
0603名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 18:59:02.27ID:ymrceBKN
>>600
こマ?
こんな有様で定期チャネルへの展開をスケジュール通りに開始できるんですかねぇ?(鼻ホジ)
0604名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 19:00:18.61ID:ymrceBKN
今まで(Win7→10キャンペーンも含め)機能更新をなりふり構わずゴリ押ししてきたのに
ここに来てやたら慎重になり始めたのは、本国でも相当叩かれているのかもな
0605名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 20:20:24.54ID:nWivJEE3
win7からの乗り換え方策が成功するまでおとなしくしてると思ってたけど
もしかしたら本腰入れてサポート機種を絞り始めたのかも
0606名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 22:48:01.05ID:hix23i0h
わいのパソコン自動更新オンにしたけどまだ1809のバージョン配信来ないけどこれっておかしい?
0607名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 23:14:12.93ID:dmwonEmJ
MSが問題を克服出来れば1809来るけど、そうじゃなきゃサポート終わりなだけ
0608名無し~3.EXE垢版2019/02/16(土) 23:17:48.29ID:hBdFGQRv
homeの場合は延期する方法がないからMSが止めているんだろうな
proの場合は予期せず延期する設定になってる可能性があるから
設定を一度見直してみたら?
0609名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 07:25:42.97ID:4kTRo1j/
October 2018 でデュアルブートできてる人います?
今まで7と10だったのが
updateしたらできなくなっちゃった。
0610名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 07:34:43.31ID:iYH5qPzm
日曜・幼稚園ニュース
コントオロールパネルと設定を分けるのは頭がおかしいでちゅ
設定のボタンを押すとコントオロールパネルが開いたりともうわけがわからないよ
ぼくらがつかっているまっくを少しは見習えましぇんか?
0611名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 07:50:28.82ID:iYH5qPzm
MSは1998年5月に独占禁止法違反で提訴され、1999年11月の連邦地方裁判所の事実認定に基づき、2000年4月に独禁法違反を認める一審判決が下された
同年6月、連邦地方裁判所は司法省が主張していたMS2社分割要求を承認したが、2001年6月、連邦高等裁判所はこの分割命令を破棄、
司法省もMS社の分割を断念し、11月には司法省とMSが和解することで合意した
以後、ロビー活動や各時代のワシントン献金などで資金力に頼り、分割されず寡占は継続し生き延びている
0612名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 07:55:37.59ID:i2u7KqNc
Macのワンボタンマウスやタッチパッドのジェスチャ、キーボードの謎マークのショートカットも
覚えるまでは結構使いづらい
というかいまだに慣れない
0613名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 08:06:35.42ID:G/RaLScE
ワンボタンマウスて何十年前の話だよw
0614名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 08:12:52.32ID:zVdH3LH/
>>611
さよならGAFAM:Microsoftやめてみる→あれ? できない?
https://www.gizmodo.jp/amp/2019/02/i-cut-microsoft-out-of-my-life-or-so-i-thought.html

>Microsoftが決定的に違うのは、政府の圧力で無理やり影に追いやられてしまったことであって、
>ほかの4社みたいに、みんなの目と鼻の先に帝国構えてやりたい放題、とはいかない楔が打ち込まれています。

>こうしてMicrosoftなしでも(ほぼ)生きていられるようになったのが90年代の政府による解体圧力があったから。
>だとするなら、いま「これなしじゃ生きていけない」残り4匹のベヒーモスは政府、どうすんの?
>このままでいいの?と考えてしまいました。
0615名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 08:18:44.95ID:u0k6l4qj
しかし一向に態度を変えないマイクロソフト社に対し、遂に消費者庁が6月22日に「Windows 10への無償アップグレードに関し、
確認・留意が必要な事項について>Windows 10への無償アップグレードに関し、確認・留意が必要な事項について」としたPDF文書を公表、
確認や留意が必要な事項について注意喚起を行っています。
★Windows10への無償アップグレードに関し確認・留意が必要な事項について 消費者庁
0616名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 08:23:25.60ID:u0k6l4qj
ドキッ! あれっ?「データの消失」
「Windows 10」へのアップグレード問題で集団訴訟--500万ドル賠償求める 2017年3月
イリノイ州在住の3人の原告が中心となって、今回の訴訟には100人以上が加わり、費用と利息を除いて計500万ドル超の損害賠償を求めている。
この訴訟ではMicrosoftに対し、ユーザーの時間と金を奪い、苦痛を与えたと訴えている。
Windows 10へのアップグレードに伴い、技術サポートやソフトウェアの不具合、ハードウェアの交換といった問題への対応を余儀なくされたというのが、その主張だ。
訴状では、Windows 10は米国の法律では消費者向け製品にあたり、
また、Microsoftはアップグレードがデータの消失やハードウェアの破損を招く恐れがあると認識していたと主張されている。
0617名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 08:25:42.75ID:u0k6l4qj
なお、直近の犯歴調書については588および589を参照されたい
0618名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 08:28:20.16ID:u0k6l4qj
オマケ シツコイので今日はこれで打ち止め 失礼しました

2012年6月、エンドユーザーライセンス契約(EULA)の新ライセンスの最大の変更点は、消費者がMicrosoftを訴える場合、集団訴訟を禁じるというもの。
今後は個人による小額裁判のみ訴訟が可能となる。その代わりにMicrosoftは仲裁人によって提案された和解案のなかで「最大もしくはそれ以上」の損害賠償金を必ず支払うか、
該当サービスおよび製品金額に1,000ドル相当を足したものを支払うとしている。
「この内容自体が違法である可能性」や「EULAの内容自体に対して集団訴訟をすることが可能ではないか」などの議論もあるようだ。
0619名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 12:35:18.79ID:9anDT8d/
October 2018 でデュアルブートできてる人います?
今まで7と10だったのがが
updateしたらできなくなった。
0620名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 12:49:53.42ID:4q4oXTHb
>>619
レガシーブートかUEFIブートか知らないけど出来なかったとしら大問題でしょ
今頃大騒ぎです
Windows本来のブートマネージャーを使っていないとかなんじゃないの?
それならば自分で調べて下さい
BCDの内容とかは理解出来るレベルでしょうか?
わからないのならbcdboot X:\Windows /l ja-JPでブート環境を追加するのが手っ取り早いですね
0621名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 13:44:14.00ID:sAIfTViE
横着してデュアルブートなんてやってるからだよ
差し替えればいいだろ
0622名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 13:48:37.46ID:4q4oXTHb
仮想ドライブを作ってブートしていたりするのなら
マウントしてからドライブレターを割り当ててやれば
bcdbootを使って簡単に同じように追加出来ます
仮想のだとBCD内の登録内容が少し違ってくるんですよね
0624名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 14:04:50.65ID:4q4oXTHb
差し替えるだけでブート可能な環境で使っている人はブートマネージャーの仕組みがわかっていないからです
また、UEFI環境ですと一般的にUEFIブートマネージャーに再登録しないと
差し替えただけではブートしないマザーが多いようです
0625名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 14:11:47.34ID:4q4oXTHb
差し替えただけでブートするマザーはUEFIファームに自動リカバリー機能を持っているらしくて
ブートデバイスを識別して勝手に再設定するそうです
0626名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 20:40:11.07ID:Ivg5hlIC
>>619
Debian と Ubuntu のマルチ(レガシーBIOS MBR)ではありますが、1703 の頃から順に 1809 までアプデしてもブートに問題ありません。
0627名無し~3.EXE垢版2019/02/17(日) 21:00:27.85ID:VLyPUBJP
それならばアクティブ領域にある使っているブートマネージャが何なのかが判明しないとアドバイスのしようがありませんね
アクティブ領域を切り替えてブートしているのでしたら、
その領域にもWindowsのブートマネージャーは存在します
修復が必要ですね
0628619垢版2019/02/18(月) 08:44:40.38ID:DltzPBtO
7と10をクリーンインストールし直したけど10しか起動できない。
0629名無し~3.EXE垢版2019/02/18(月) 08:56:10.84ID:Beowdd02
>>628
環境も書かないで何を求めてるのか
つかマルチブートなんてマニアックな事するなら自分で調べて対処しなよ
0630名無し~3.EXE垢版2019/02/18(月) 10:10:59.04ID:4WWeeIrf
>>628
ブートシーケンスがよく分からないでマルチブートにしているのなら
簡単に環境の再登録ができるからEasyBCDを使うといいよ
UEFIブート環境だとEasyBCDを起動した時に機能が制限されますとの警告画面が表示されるようになりますが、
問題なくマルチブート環境が構築されます
これは、UEFI環境だとマイクロソフトのブートマネージャの仕様に制限されるためです
MBR環境だと、ISOからの直接ブートとかも設定出来るんですが、
マイクロソフトの仕様制限でUEFI環境だと使えなくなります
それと、7とのマルチブートのようなので10のメトロブート画面じゃなくて
7のシンプルなブート画面に変更されてしまっている場合には、
10の方で一旦bcdboot C:\Windows /l ja-JPを実行する必要があります
その後に再度、EasyBCDを使ってブート環境に追加して下さい
もしもわからない事がありましたらまた書き込んどいて下さい
0631名無し~3.EXE垢版2019/02/18(月) 16:59:20.21ID:e17XQb1O
1809以前はJISキーボードとUSキーボードの混在がレジストリの変更で可能だったそうですが1809以降は駄目になったそうです

USBキーボードのレジストリにOverrideKeyboardType =4,OverrideKeyboardSubtype=0をセットすることで以前はUSキーボードを使えてたようです

自分は1809で試して駄目でした
0632名無し~3.EXE垢版2019/02/18(月) 17:36:17.87ID:TRSdJo84
>>631
それは、インストールした際に再起動で要求される画面で第2キーボードを日本語として設定するんですよ
スタートメニューの設定から言語に入ると、下の方に日本語 「アプリの既定の言語」があると思います
それをクリックしてからオプションをクリックすると後は説明しなくてもわかると思います
0633名無し~3.EXE垢版2019/02/19(火) 03:02:56.83ID:ZadTaK7s
ブートおじさん
毎度ながら怖いです
0638名無し~3.EXE垢版2019/02/19(火) 19:52:26.26ID:M5nOIsb4
手動で1809にしましたが、今の所トラブルはないです
用途はPCゲーム、DVD/BD鑑賞、DTM、Youtubeやニコニコ動画での動画鑑賞などです
0639名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 08:36:40.25ID:KMbchKiZ
1809にしたらスリープから復帰しなくなった
0640名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 09:43:26.88ID:hmsp3rRx
These Boots Are Made For Walking
「ブーツは歩くためにある」それがブーツの役目なの だけどいつかそのうちに
このブーツでアンタのことを,メチャメチャにしてやるからね本当に

自分でブーツのストラップを引っ張って自分を自身釣り上げる?
・・・土台ムリな例え
0642名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 11:13:30.32ID:zjGpjQRX
ブーツの紐にそんな問題が、、、
0643名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 13:04:18.96ID:2f0FLvDg
ビルの屋上にクレーンを設置するには、最初は小さなクレーンを担いでもってく
おかしい話じゃないさ
0644名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 20:22:04.64ID:7zkDNjxG
そう左足が沈む前にインド人を右に!
0646名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 21:04:07.84ID:877XobQg
MSのIP弾いてるからどうなってるのかようわからん
うpでした方がええのん?
0647名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 21:23:33.99ID:/A3mgX+f
1903ナゾの人
0648名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 21:25:36.16ID:MBG8AYjV
「Microsoft Store」で、合計8つの違法仮想通貨マイニングアプリが見つかり、削除に至った。
0649名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 21:28:33.57ID:MBG8AYjV
>>640
ナンシー・シナトラの歌
0650名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 22:55:14.30ID:kXmdXz58
  σ < 空を飛ぶ夢は見るけど、なかなか高く飛べない
 (V)    幅跳びするように飛び上がってそのまま先に進むように気張ると少し先に着地する
  ||     でも、地上すれすれには立ったままなら飛び回れる
       それから発展したことはない
       人生、低空飛行ですorz
0651名無し~3.EXE垢版2019/02/20(水) 23:48:08.59ID:kXmdXz58
  σ < 小学5年生の時、模型飛行機を作ってはまった
 (V)    よく飛んで滞空期間も長かった
  ||
      で、模型飛行機大会に出ようということになった
       だが、それを知ったのは大会前日の放課後
       機体のバルサが損傷して大会に出るには格好悪かった
       損傷にあわせて調整していたのでよく飛ぶのだが
       1セット買って作り直すのは時間がなかった
       (その後、2台目、もっと小型で構造は簡単だが調整がむずかしいやつを
        買ったのだが30分で作り上げたにかかわらずこれも良く飛んだwww)

       仕方がないので向かいにある模型店の店主に主翼だけを作ってもらうことにした
       でも、広場に出て飛行テストの時間がなかった
       二部屋の間の戸を開け放せば
       安定飛行のテストは出来たはずなんだが、それは現場てやれると高を括っていた
       だが、うまくいかなかった
       想定内の微調整では対応できなかった
       新しい主翼はあんまり弄りたくなかった、
       尾翼・垂直尾翼と主翼の位置で何とかしたかった
       ちょっと風も出てきて最悪だった、すぐ順番が来てしまったし
       直前の主翼を取り外して付け替えた時、なんか間違えたみたい
       回転しながら上昇するような調整だったが効かず
       低空飛行のまま二十数秒飛んで高い木の枝に引っかかって終了した
       一分以上飛ぶことを期待していたのに、燦燦たる結果
       ま、風の影響もあったのだろうが、もう少し、上昇がスムースだったら
       それはそれで、機体を探すのが大変だったとは思う
       遠い民家の庭に着地していたのでは発見は難しい

       ふと、おれの人生も低空飛行で終わるのでないかとの思いが掠めた

       その後、一台目でどう遊んだか全く記憶がない
       二台目のは良く飛んでいる姿と、それで遊べなくなった経緯は覚えているのに
0652名無し~3.EXE垢版2019/02/21(木) 05:39:38.77ID:CgH0Keko
Windows 1809の新機能などを語り尽くしたいのですが
0654名無し~3.EXE垢版2019/02/21(木) 06:46:51.96ID:PATn2lSv
上のレス見て、
IPLやブートストラップ、MBR辺りを
久しぶりに思い出した
0657名無し~3.EXE垢版2019/02/21(木) 13:53:35.12ID:ycWygbuB
  σ < ワロタ
 (V)    模型飛行機の件
  ||     普段のちょっとダサい姿でもそのままで会場に臨んだら
       機械式のゴム巻き器を借りることも出来たから
       十分にゴムの潤滑剤を塗り込み精一杯巻き込めば
       相当の成績を上げられたはずだけど
       格好つけようとしたのが失敗の原因だった
       螺旋を描きながら高く上昇して行けば、上昇気流に乗れることもあるし
       動力がなくなっても、かなり長く滞空できる

       そこで教訓としては、通常使い慣れた身丈にあった環境が一番だということ
       ダサい環境より新しいものの誘惑があるが
       手を入れているのがより効果的に使えるということだ
0660名無し~3.EXE垢版2019/02/21(木) 16:44:46.91ID:m0nprOsP
>>658
イくオッサン(1903)どんなホモ?
とかキモいこと聞くなよ
0663名無し~3.EXE垢版2019/02/21(木) 20:10:57.41ID:CgH0Keko
テーマの色をブラックにしたら目に優しい気がする
0664名無し~3.EXE垢版2019/02/23(土) 15:21:52.63ID:2c+uj79E
アラームを毎日に設定してるんだけどちょいちょい鳴らなくなる
1809になって頻発するようになった
0665名無し~3.EXE垢版2019/02/23(土) 15:32:34.45ID:x2PbEaGK
  σ < 仕事探しに上京した時
 (V)    上野だったホテルに泊まった
  ||     大きな浴場があったのだが
       盛大にホモが遣らかしていたのには参った
       りっぱなおちんちんが屹立してましたな

       上京する前に勤めていた会社では、なぜか大男の営業員が多かった
       商売柄そうでないと勤まらなかったかもしれないな
       電話口でおまえちょっと待ってろ日本刀持って出向くからな
       なんてこと抜かすおっさんもいたし
       言葉が荒っぽい人間はまだどうにでもなるけど
       こっそりひっそり悪事働くインテリヤクザは困り者だった
       宴会やって大男が気分高揚して裸になって騒ぐ
       ここでも立派なおちんちんを見せられた
       見せびらかしたくなるなぁと皆感心してたwww
0666名無し~3.EXE垢版2019/02/24(日) 13:20:36.05ID:gYdYjiiJ
おまえ何しに来てんの?バカ?
0667名無し~3.EXE垢版2019/02/24(日) 13:46:32.20ID:tQI5dscy
  σ < 気がついたら産み落とされていて
 {V}    うろうろ漂っているだけですがな
  ||
0668名無し~3.EXE垢版2019/02/24(日) 18:12:00.96ID:iQ922y1N
MediaCreationToolでUSBにインストールメディアを作成したのですが、isoも欲しいです
MediaCreationToolを再起動するとまた一からダウンロードが始まってしまうのですが、isoをusbから作る事ってできますか?
また逆にisoを作成してからusbにインストールメディアを作成する事はできるんでしょうか?
0670名無し~3.EXE垢版2019/02/24(日) 18:31:38.35ID:BKLnJG3C
>>669
非推奨状態なのは事実なんだよなぁ……

Windows 10 Fall Creators Update の推奨されなくなった機能 | Microsoft Docs
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/deployment/planning/windows-10-fall-creators-deprecation
>システム イメージ バックアップ (SIB) ソリューション 
>他のベンダー製のディスク全体のバックアップ ソリューションを使用することをお勧めします。

そのプラットフォームサポートとやらは開発チームとは違うのだろう?
開発様が非推奨って言うんだから今後いつ消えてもおかしくないんだよ
その記事書いた人がそれをきちんと把握してるのか謎だけど
0671名無し~3.EXE垢版2019/02/24(日) 19:20:30.42ID:Vd8KOTRq
>>669
この記事と非推奨とは全く矛盾しないのだが理解できないのだろうか
0674名無し~3.EXE垢版2019/02/24(日) 23:36:30.04ID:iQ922y1N
>>672,673
お二人ともありがとう
それじゃ、最初はisoを作るようにすれば二度ダウンロードしなくてもいいってわけですね
0675名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 07:34:53.91ID:F9kpoXnI
1809 21.2%  1803 71.6% ..  AdDuplex
0676名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 16:27:19.02ID:U/9i5Izf
Win10にしてから好き嫌いせず各ビルドを入れてきたけど
1809だけは耐えきれずに1803に戻した
どうみても失敗作
0677名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 16:49:23.01ID:ap60edT8
1709から1809にして何が良かったかといえばRadeonとGeforceが同居していても
ほとんど問題が起きなくなったことだね
0678名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 20:22:29.81ID:VIjdFarS
>>677
そもそもRadeonとGeforceを同居させることってあるの?
トラブルしか生まないと思うけど
0680名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 20:33:41.13ID:fuaoboYz
そもそも1809すら行き渡ってないのに1903とか出せるの???
0682677垢版2019/02/28(木) 20:58:49.18ID:hd3/DonE
>>678
動画はRyzenAPUのRadeonでゲームはGeforceでみたいに使えるんだよ
Geforce側のモニターでもRadeonのVP9支援とかFluidMotionが動作するし
Radeonにつないだモニター側でもGeforceで動かしてるゲームがふつうに映せるし
1709だとGeforce側のモニターじゃないと砂嵐とかあったのだけど1809は無問題

自作でUSBデバイス x9とかつないで仮想も環境も構築していたりするけど安定して動いてる
スリープも問題なし
0683名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 21:09:27.37ID:DpZFSta/
>>682
描画GeForceで出力RADEONにするとFreeSyncを使いつつGeForceでゲームができると聞いたような気がするけどどうなんだろう
まぁ今じゃGeForceでもFreeSyncが使えるらしいから意味ないけど
0684名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 21:10:20.82ID:VIjdFarS
>>682
なるほど
APUのRadeonとグラボのGeforceって組み合わせはあるね
そういやIntelのHD GraphicsとRadeonやGeforceって組合わせも普通だし
0685名無し~3.EXE垢版2019/02/28(木) 22:24:55.19ID:n0/SOlUu
19H1がslowリング…もう来るのか
0688名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 10:27:52.17ID:MqEybC07
>>686
予期せぬ再起動を経験した人が多いのか
そりゃ悲鳴を上げるだろうな
0689名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 11:20:43.59ID:GEqcxFyP
というかこんな分かり切ったことを真面目に論文として発表する研究者というか教授って何なの?
余程やることなくて暇なの?
しかも調査対象はわずか100人足らずだとかw
何処か適当な三流メディアの記者でもこの程度の事は書けるだろ
0690名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 11:36:50.13ID:QAdVqR2v
中高生の自由研究のレベルだな
0691名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 12:18:14.56ID:MqEybC07
この研究を貶しても悲鳴を上げてる人は実際に居るんだからw
0692名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 12:33:35.16ID:SBvaD6zt
>>689
底辺大学の研究なんてそんなものだよ
学内アンケートでも行なって適当にそれらしく結果をでっち上げる
学術的価値のある研究成果ならそれなりの学会誌などに掲載されてその中でも特に優秀な内容が世間に公表される
0693名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 13:23:13.24ID:X/lsq+97
アップデートすんなりいくときもあるがすんなりいかないとグラボのドライバーとか入れなおさなければいけないことがあって大変
0694名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 14:11:32.13ID:vXf2scXo
System Imageを使用したRestore動作について
問題の内容]
Windows 10 RS5 と Windows Server 2019のインストールメディアから Windows 回復環境を起動し、
“イメージでシステムを回復”の操作の中で、”システム イメージを検索する”を使用すると、
”システムに接続されたデバイスが機能していません。 (0x8007001F) ” のエラーが発生します。
[原因]
これは弊社の不具合になります。”システム イメージを検索する”にて、
資格情報 (ユーザー名/パスワード)を入力する画面を表示しようとしますが、
この処理に問題があり、上記のエラーが発生します。
[対処方法]
本事象の対処策としては、以下の2点があります。
1. コマンドラインでリストアを行う
2. 修正プログラムが適用された Windows 回復環境のメディアを作成する
今回の事象は、資格情報を表示する処理に問題がありますので、コマンドラインで操作を行えば、
本事象は発生しません。GUI でのリストア操作が不要である場合には、
“1. コマンドラインベースでリストアを行う” の詳細を参照ください。
もし、GUI でのリストア操作でないといけない事情などがありましたら、
“2. 修正プログラムが適用された Windows 回復環境のメディアを作成する” をご参照ください。
ただし、メディアの作成には様々な準備が必要になりますので、コマンドラインベースの方が対処のコストが少ないです。
0695名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 18:28:27.21ID:cqx2ZGxC
>>692
学術的価値があり世間に公表されたものでも、でっち上げでしたぁてへぺろっ、というのもありまぁす。
0696名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 19:00:21.58ID:HNDWDkW1
19H1きたー、アップデートしたくないんだけどどうしたらいいの、誰か助けてー??
0697名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 20:36:06.50ID:SBvaD6zt
今の時点で来たのなら自分でInsiderProgramに参加してるんだろ
助けて、とか一体何を言ってるんだ
0698名無し~3.EXE垢版2019/03/01(金) 21:07:38.87ID:u4kQjbyz
Insiderと言う響きに魅せられた中二病なんだろう
0701名無し~3.EXE垢版2019/03/03(日) 20:27:58.45ID:q0Dzy0iH
1809はサポート期限は日々減ってゆくが、
ウチのPCは1803のまま
0703名無し~3.EXE垢版2019/03/03(日) 22:17:39.17ID:FT51OY3J
>>701
MS自身が自動配布に慎重になってる感
未だに半数行ってないらしいからな

そりゃあ、ちゃんとした検証順序を経ずバグ取り不十分のままスケジュール優先でそのまま一般向けに垂れ流した挙句
ユーザのファイルを消すとか言う特大バグ見逃すなんてやらかししちゃったからねぇ……
0704名無し~3.EXE垢版2019/03/04(月) 18:20:34.06ID:Ppoh7zkw
OSなんて年1回か2年に1回でいいんじゃないか。
年2回もやろうとするから失敗するんだ。
0706名無し~3.EXE垢版2019/03/04(月) 22:37:41.14ID:TWPMFAU9
>>705
さっき何気に更新チェックしたら落ちてきたのこれだったのね
0707名無し~3.EXE垢版2019/03/04(月) 23:43:47.82ID:iEjh0zZ3
>>704
テストしない会社なんだから
成功する方が稀と思うべき
updateが公開される前日から一周間のネット遮断ラマダンを行えば
不具合に遭遇する頻度を減らせる
0708名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 01:37:29.88ID:7P4OJ/zv
また4GBとかISOダウンロードするの?
MSはバカじゃなかろうか。
0709名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 05:28:02.06ID:DGEqoFex
>>708
それーネットワーク上の渋滞の原因。
Windowsは存在自体が迷惑。

通常のアップデート経由
msのサイトのアップグレードのexe
 単体で直接ダウンロードしながら実行タイプ
USBに書き込むタイプ
DVDに書き込むタイプ(片面2層ディスク)

の方法があるが毎回4以上要求するのは変わりない。
どうせ見た目で使い勝手が変わらんので多くて1年に一回でいい筈だがなぁw
仕事してないからしてるフリがが必要なんじゃないかと思うw
0710名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 13:27:23.19ID:dYjP29MD
毎回4以上要求するのは変わりない

うそはいくない
0711名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 13:37:30.17ID:XtzqO54A
ESDをダウンロードしてくれば4GBは行かないな
メディクリもESDファイルをダウンロードしてISOを生成しているし1層DVDで十分足りる
0712名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 14:55:03.99ID:w7OuSJxo
>>711
メディクリ同じなのに違うISOが落ちてくるようになったと思ったら、そんな事してたのか
0713名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 18:02:44.77ID:DX1iryyh
ガイジマカーは何年も張り付いてにわか知識垂れ流しておきながら
「正しい情報を身につけて被害を減らすことが大事」とか宣うから凄いのよなあ
0714名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 19:37:53.69ID:dFKmblFa
>>712
正確にはISOをダウンロードしているわけじゃない
ESDをダウンロードして生成
だからハッシュが作るたびに変わる
0715名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 20:03:22.76ID:Xm+G5LpZ
>>713
しかも情強気取っておいてこれだもんなwwwwwwwww
OSごと乗っ取られるリスクを3ヶ月も放置で現在も絶賛放置中という素晴らしいOS、それがmacOS

macOSカーネルに重大な脆弱性を発見したとGoogleのゼロデイ攻撃対策チームが発表
https://gigazine.net/news/20190305-google-flaw-macos-kernel/

ゼロデイ攻撃を専門に研究し対策するGoogleの「Project Zero」が、macOSに重大な脆弱性があることを発表しました。
Project Zeroは2018年11月にAppleに脆弱性について報告済みですが、
90日を過ぎても修正バッチが配布されていないことから、情報の一般公開に踏み切ったそうです。
0716名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 20:19:32.59ID:aEnBtXaR
>>715
楽しそうだな。
0717名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 20:26:51.44ID:aEnBtXaR
イメージをマウント際の脆弱性に書かれいる件と
Windowsで通常作業のアップデートでOSにファイルが破壊される問題と
問題はどちらがウエイトが高いのでしょうね。

イメージをマウントなら注意が効きそうですけど
Windowsにファイルが壊されるのは注意するのに限界があるとは思いませんか?
まぁ慣れてるならまた時間かけてリカバリーすればいい話なのでしょうけどね。
0718名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 21:26:58.74ID:TAKWHMsC
1809ってアプリとフォルダ以外もスタートにピン留めできるの???
0719名無し~3.EXE垢版2019/03/05(火) 22:25:31.91ID:oVsTM4QG
これで来月1903本当に出るのか
0720名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 00:06:43.39ID:CNql067F
>>716
楽しそうだな(ギリッ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0721名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 09:09:35.23ID:Mq65T630
大型アップデートは少し古いPCを買い換えさせようとする陰謀かと思うようになってきたわ
0722名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 09:27:11.07ID:JFr3oCC4
Intel社は脆弱性(キジャクセイ)対応を遵守(ソンシュ)するとともに
Microsoft社のインド人めらを忖度(スンド)します
従業員14万名をスッポイルしないように!!
0723甜菜垢版2019/03/06(水) 17:20:10.62ID:+GskgBtW
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ56
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1550750292/728

728 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/03/06(水) 08:13:50.42 ID:b9WGx5yW
>>727
755 :Socket774 :2019/03/06(水) 07:28:14.25 ID:sGhZPeIH
またインテル脆弱性でヤバそうなのが、、、

423 名前:Socket774 (ワッチョイ 3781-A3Le) [sage] :2019/03/06(水) 04:38:02.58 ID:PIlpy/r30
【CPU】 Intel CPUに新たな脆弱性『Spoiler』。AMD CPUは影響なし
http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1074129956.html
https://www.theregister.co.uk/2019/03/05/spoiler_intel_flaw/

システム上のマルウェアや、Webブラウザ上の悪意のあるJavaScriptなどからこの脆弱性を悪用されると、
パスワードやキー、その他のデータが抽出される危険性があるとのこと。
また、この脆弱性はシリコンレベルで大幅な再設計なしに修正や緩和をすることはできないと
と報じられています。

影響範囲は第1世代のIntel Coreプロセッサ以降、全てのCPUが対象とされており、
ARMとAMD CPUには影響はないとのことです。

↑一応ここにも拡散しておくわ
0724名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 17:25:09.78ID:3XNjWYNk
インテルはAMDと違って世代交代しても古いモジュールを使いまわすから被害が大きくなるんだな
スペクターとか騒がれたけど、結局実害はあったのかね?
スポイラーも理屈上は脆弱性だけど、実際クラックするのは事実上無理とかそういうことはないのかね
0725名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 19:09:08.12ID:hF1zuccJ
>>724
実害が無いように裏方で専門家や関係者の皆さんが阻止に回ってるから大事にならないだけでは
おかげで我々一般ピープルは平和に過ごせる

XP SP2出る前の頃のパンデミック連発時代はホント酷かった……
記憶が正しければWannaCryなんか軽く超えるレベルでヤバかった希ガス
0726名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 19:20:53.87ID:HQMFLrPm
その頃はルーターなしでネット繋いでだら感染乙の時代だったからなw
山田やGENOも5ch的には相当驚異的威力だったがそれどころではない
0727名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 19:29:30.53ID:U+S1WJFx
クラウドサーバーのプロセッサ全部変えんと
0728名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 20:44:55.37ID:QRCvSG8Y
PCやゲーム機やビデオでHDMIやDVIでモニターつないだら 画面表示されちゃう脆弱性って治らないの?w
0729名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 21:28:07.75ID:6qvZBNZf
>Windows 10 October 2018 Update
未だに不具合が解決できていない最悪 Update
1903が・・・
0730名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 21:47:26.46ID:PWNgiFue
>>729
1903では解決します、というコメントが多いぞ、、MSの中の人のブログ
0731名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 21:50:36.24ID:PWNgiFue
で、今やいつの間にか19H1という名前になってるんだよな
6月30日(日本時間では7月1日)に出せれば御の字なんじゃないかな
0732名無し~3.EXE垢版2019/03/06(水) 23:06:24.16ID:Mg4MfDl9
1903 逝くオッサン ずーっと逝っとけ
0733名無し~3.EXE垢版2019/03/07(木) 01:32:30.93ID:NhFurQBq
>>730
それはいいね

だぁが、新たな不具合がてんこ盛りぃー
なんでしょ
0734名無し~3.EXE垢版2019/03/07(木) 03:17:43.73ID:jospeoZK
常に反Win、反MSを唱えなければ気が済まないとか、まるで何処かの国の様だな
0735名無し~3.EXE垢版2019/03/07(木) 03:55:20.48ID:vUG94Jvu
ホントにな
常に韓国の事しか考えてない馬鹿ウヨみたいだな
0736名無し~3.EXE垢版2019/03/07(木) 05:44:06.70ID:yAW3J6TP
そりゃそうだ、韓国ネタ言うやつをネトウヨと呼んでるんだから
0738名無し~3.EXE垢版2019/03/07(木) 20:13:26.68ID:dAZ63i1s
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0739名無し~3.EXE垢版2019/03/07(木) 20:33:39.09ID:Slmn81QT
19H1 18434.1のISO出たからそろそろでは
もうスレ作っていい頃
0740名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 00:50:58.27ID:xNytmf/B
現時点でMediaCreationToolで作ったISOのバージョンはどうなってる?
17763以降の数字のことね
0741名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 01:14:29.45ID:LE9raWLd
(c) 2018 Microsoft Corporation. All rights reserved.

C:\Windows\system32>g:

G:\>dism /get-wiminfo /wimfile:G:\sources\install.esd

展開イメージのサービスと管理ツール
バージョン: 10.0.17763.1

イメージの詳細: G:\sources\install.esd

インデックス: 1
名前: Windows 10 Home
説明: Windows 10 Home
サイズ: 14,911,081,213 バイト

インデックス: 2
名前: Windows 10 Education
説明: Windows 10 Education
サイズ: 15,145,332,492 バイト

インデックス: 3
名前: Windows 10 Pro
説明: Windows 10 Pro
サイズ: 15,143,924,841 バイト

操作は正常に完了しました。
0742名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 01:17:49.84ID:LE9raWLd
ISOをマウントしてsetup.exeのプロパティから詳細を確認しても
ファイルバージョン 10.0.17763.1
0743名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 01:52:32.37ID:5SjeopvJ
そりゃsetup.exeのバージョンだ
OSのバージョンはdismツールで見られたと思う
0746名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:26:24.17ID:N+1LH8+Q
>741ではOSのバージョンは見られない
バージョン番号表示されてないでしょ

dism /get-wiminfo /wimfile:e:\x64\sources\install.esd /index:1

最後に「/index:<インデックス番号>」が必要
0747名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:30:07.27ID:LE9raWLd
>>746
index:1はMCTで作ったISOなら特に関係ない
なぜならインデックスでバージョン違いは入っていないから
0748名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:40:58.43ID:N+1LH8+Q
バージョンとビルド番号が入ってる


インデックス: 1
名前: Windows 10 Home
説明: Windows 10 Home
サイズ: 14,828,067,703 バイト
WIM ブート可能 : いいえ
アーキテクチャ: x64
HAL: <未定義>
バージョン : 10.0.17763
Service Pack のビルド : 107
Service Pack のレベル : 0
エディション : Core
インストール : Client
製品の種類 : WinNT
製品群 : Terminal Server
システム ルート : WINDOWS
ディレクトリ : 20329
ファイル : 92020
作成日時 : 2018/10/30 - 8:10:52
変更日時 : 2018/11/14 - 12:21:57
言語 :
ja-JP (既定)
0749名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:47:00.40ID:LE9raWLd
>>748
だからさ
>>740はOSバージョンって言ってるのよ
なんか間違ってるか?
0750名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:51:40.84ID:5SjeopvJ
>>749
748で言えば
10.0.17763.107
が累積当てたあとのバージョンって事でしょ
0751名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:55:05.54ID:N+1LH8+Q
>>749
>740はバージョン 17763以降の数字のこと
といっている

ビルド番号が知りたいんだと思うが
>741はビルド番号どころかバージョン(10.0.17763)すら表示できていない
0752名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:55:22.90ID:DAyE7Ncp
そりゃビルド
で今のメディクリから落とせるESDはビルド253な
0753名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 02:59:10.18ID:N+1LH8+Q
おっ 253にアップされてるのか
俺が作ったときのは107だった
0754名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 03:06:30.95ID:pmQly4Uw
MSDNに新しいメディアが出る度にMCTも変わる
0755名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 03:14:03.32ID:oELxI+aB
MSDNの最新メディアはビルド316

ja_windows_10_consumer_edition_version_1809_updated_feb_2019_x64_dvd_ed635895.iso

展開イメージのサービスと管理ツール
バージョン: 10.0.17763.1

イメージの詳細: D:\sources\install.wim

インデックス: 3
名前: Windows 10 Pro
説明: Windows 10 Pro
サイズ: 15,197,011,335 バイト
WIM ブート可能 : いいえ
アーキテクチャ: x64
HAL: <未定義>
バージョン : 10.0.17763
Service Pack のビルド : 316
Service Pack のレベル : 0
エディション : Professional
インストール : Client
製品の種類 : WinNT
製品群 : Terminal Server
システム ルート : WINDOWS
ディレクトリ : 22221
ファイル : 99267
作成日時 : 2019/02/13 - 14:15:43
変更日時 : 2019/02/13 - 14:46:20
言語 :
ja-JP (既定)
0756名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 04:28:06.82ID:cYPM9iZk
>>741
Proにでも/indexオプションを付加して表示して見ましょう
0757名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 04:36:30.03ID:QbbW6K/v
PROでも同じ
メディクリは全部同じbuild253
0758名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 04:57:00.24ID:YEZtsSWQ
1903 の具体的な公開日は、まだ発表されていないですよね。
なんとなく 1903 と言いつつ 4月になりそうな気がするけど
0759名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 06:23:51.03ID:PvjS4qFq
1809と言いながら10月だったし、1803と言いながら4月だったよw
予測たてるなら少しは調べてから言え
0760名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 06:43:21.84ID:HNsr3nov
>>759
既に19H1(上半期)と改称していて
6月末にする気まんまんでは
0761名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 17:10:50.31ID:16MwC9xf
VS2019が4/2と発表されてるから同じ日でしょ
去年もそうだったし

開発の締めが3月と9月の3週金曜(アメリカ時間)
最後の週はデバッグ期間
深刻なバグがなければ
MSDNにSDKやVSなどと一緒に出回るのが翌月始め(4月と10月)
一般ユーザーに出回るのは深刻なバグがなければ翌月最初のWindows Update
VLSCは企業ユーザーに提供できると判断されたら、その頃か更に翌週
0762名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 17:39:20.32ID:N0j2ZAIc
アップデートでなくISOが出たってことはそろそろなのでは
0763名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 18:11:23.32ID:5o4vCE9I
出すなら早くしてくれ
クリーンインストールしたいんだ
0764名無し~3.EXE垢版2019/03/08(金) 19:26:35.97ID:N4gTSUy+
出るまでには、まだ1か月近くあるよ。
0765名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 01:18:47.33ID:Hf7X3LnD
安定するまで更に1ヶ月じゃ無きゃいいが
0766名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 02:01:57.18ID:cG0Uqsj0
まさか
安定するのに4ヶ月だろう
0767名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 14:47:57.56ID:0KdtYFUq
デスクトップホルダがone driveホルダ内にあって、
いまさらながら呆れた。
0769名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 14:58:38.18ID:MmfUedH0
デスクトップがワンドライブにあるとすごく便利だよ
重宝してます
0770名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 15:04:54.63ID:0KdtYFUq
勝手にOneDrive 使うと決めんなよって感じです。
0771名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 17:55:57.72ID:R2tEU6Hz
>>767
それがきっかけかHDDデータ全損になって1809をひっこめて、
MSがデータ復旧させるっていってたけどもうやってるのかな。
0773名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 19:37:35.70ID:e+Amro73
>>752
今朝落としたisoをdismで確認したら確かに253だった
0774名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 19:44:49.16ID:nUQNbrIg
UEFIでクリーンインスコする場合ってISOマウントして中身をUSBメモリに放り込むだけでいいんだな
0775名無し~3.EXE垢版2019/03/09(土) 23:33:11.31ID:N3fIRokS
>>774
Fat系でフォーマットしてあれば問題なくUEFIではブートすると思うけど
FAT32でフォーマットしとくのが無難です
そんでBIOSのブートデバイス一覧からUEFIと表示のあるUSBメモリを選択すればブートします
0778名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 01:19:23.32ID:U2dq1LAQ
マザーボードによるんだよね
中にはNTFSで起動できるものもあるけど
0780名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 02:24:30.88ID:aUFc85t5
UEFIから見えるのはFAT32が基本だね

NTFSはマザボ次第、exFATもマザボ次第だろうけどかなりレアなはず
あとOSローダーのパスが決まってるからフォルダ構成を変えるのはNG
(UEFIからローダーが見つけられなくなる)
0781名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 13:23:59.55ID:r1TfxFfx
>>776

フォゥルダ―って書けばええん?
0788名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 19:06:14.42ID:bvNPrHif
実際にはレガシーサポートでUEFIを設定していて
NTFSからブートしている人もいそうだね
それはレガシーBIOSとしてブートしていてUEFIモードとしてブートしていない
違いがわっかるかなあ?
UEFIブートマネージャを経由して起動しているのならUEFIなんだろうけどね
0790名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 19:16:21.35ID:ZjJ8pSRJ
うちの7年前のPCはMBRのレガシーブートだわ
BIOS設定見ると起動順位のHDD、CD/DVD、USBに混じってUEFIがある
0792名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 19:18:08.20ID:VaVHEbuG
>>788
それおまえの思い込みな
やってみればわかるぞ
0793名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 19:19:28.14ID:Dj55zEFt
起動画面(インジケータがくるくる回ってるあの画面)でマザボのメーカーロゴが出てるならUEFIブートだよね?
0794名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 19:26:57.97ID:hwL4s19J
レガシーブートならUSBメモリにコピーしただけのものはブートしないが
NTFSでフォーマットしたUSBメモリにISOの中身コピーしたものでも普通にブートするからね
0795名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 19:36:09.60ID:hJ4lAW7w
>>788
古い情報は更新していかないといつか老害って呼ばれるお
0796名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:00:50.55ID:ETOJPRHz
>>794
まだそれだけでは決定打ではないな
パーティションがアクティブ設定になっていなくても
ブートするのならばUEFIブートだね
0797名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:11:05.37ID:ecMycZ7L
システム情報(msinfo32)→BIOSモード
0798名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:17:13.86ID:ETOJPRHz
>>797
それはインストール後にしかわからないよね
インストールメディアからブートしている段階としてはわかんないな
もっと高尚なレスを願います
0799名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:22:06.17ID:hJ4lAW7w
決定打でしょww
レガシーなら>>794では絶対にブートしません
ブートするということはUEFIブートマネージャで起動している
0800名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:27:21.45ID:IH89+CY0
要は自分の頭の中にある知識以外は認めたくないんだろ
それを世間では老害と呼ぶ
0801名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:28:24.16ID:G8r9Ss+H
win10といえどUSBにISOでそのまま入れてもブートはしませんよ
うそつきばかりです
0802名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:30:29.91ID:7PIG+9ve
Shift+F10でbcdedit叩けば表示されなかったっけ?
0803名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:30:51.20ID:6mzIo4ia
前世紀の遺物 専門用語で陳腐化(ちんぷか) 
Win10は長期5年も経ても使い物にならないこの有様 
まさにトンチンカン,チンプカOS 珍訃禍
0808名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:51:38.11ID:G8r9Ss+H
ISOそのままって書き込みしかないですが?
0809名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 20:54:21.94ID:y6lJZoLo
>>808
誰がISOそのままって言った?
中身って言ってるだろう
あんたのWindows10はISOのマウントできないの?
マウントしたら中身見れるだろ
中身をコピーするんだよ
わかったかな?
0811名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:01:43.62ID:VaVHEbuG
もしかしてマウントって何?レベルの人?
0812名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:12:23.95ID:y6lJZoLo
ああそれは俺が不親切だったかも
>>808
ISOを右クリックしたら「プログラムを開く」、「エキスプローラ」を選択
そうするとISOの中身が見れる
このことを「マウントする」という
でISOの中身を全部USBメモリーにコピーする
UEFIならこれでブートします
レガシーしか対応しないPCはブートしません
0813名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:20:22.03ID:VaVHEbuG
>>812
細かいとこで申し訳ないが
「プログラムを開く」じゃなく「プログラムから開く(H)」
0814名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:36:51.11ID:G8r9Ss+H
805とか後出しじゃんかよ
あほすぎて話にもならん
0815名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:39:57.52ID:dvHfaKnf
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0816名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:45:38.39ID:VaVHEbuG
>>814
後出しじゃないよ
だれも「ISOをそのまま」とは言っていないよ
皆「ISOの中身」と最初から言っています
>>774>>794

ISOをそのままと言っているのは君だけです
>>801>>808
だからアホなのは君だけだよ??
勉強になったんだからありがとうでしょ?
0817名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:49:52.45ID:IH89+CY0
>>814
自分が勘違いしてたか知識がなかっただけなんだから捨て台詞は良くない
素直さは大切だぞ
0818名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:58:38.04ID:VaVHEbuG
>>814
最初から中身だと言ってるのに後出しだとかどんないちゃもんだよ
丁寧に解説してるのに礼も言えないクズは氏ね
0819名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 21:59:01.46ID:X+1tiFYY
>>808
> ISOそのままって書き込みしかないですが?

どこに書いてあるかおしえてくれ
0820名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:02:10.48ID:G8r9Ss+H
日本語の通じない人ばかりか
書いただけ無駄だったな
0821名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:04:31.49ID:y6lJZoLo
>>820
勝手に「ISOをそのまま」と脳内変換したのはあなたでしょう
わかってる人はみんなそのへんは誤解生まないように「ISOの中身」とか「ISOをマウントして」と表現するからさ
日本語が通じていないのはあなただけみたいよ?
0822名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:05:13.28ID:bvNPrHif
みなさん書き込む際にはISOの中身をそのままって
配慮した書き込みにしているんですよね
0823名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:10:03.39ID:7PIG+9ve
奴みたいに突っかかってくるアホがいるから
ISOの "中身" を って表現にしてるのにな
0824名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:10:43.16ID:IH89+CY0
>>820
おしえてもらってお礼も言えないゴミクズは来るな
0825名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:20:22.34ID:y6lJZoLo
ひとを嘘つき呼ばわり>>801して自分が嘘つきだとわかったら捨て台詞残して逃亡w>>820基地害かよw
0826名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:22:40.84ID:dvHfaKnf
三角え

あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0828名無し~3.EXE垢版2019/03/10(日) 22:48:45.29ID:bvNPrHif
昔からISOの中身を書き込みソフトでDVDに書き出せって言っても
udf形式の中にISOファイルが1つだけってヤツが文句垂れていたからなあ
0829名無し~3.EXE垢版2019/03/11(月) 19:09:36.18ID:VL2w1ZpB
ひらめいた!isoファイルがあったら、自動的にマウントしてブートする機能をUEFIにつければ便利じゃね?
0831名無し~3.EXE垢版2019/03/11(月) 21:48:06.91ID:rLAItJfz
>>829
レガシーブートでならWindowsのブートマネージャからでも
昔っからISOファイルからブートするのは可能だったぞ
UEFIだと出来なく制限されちまった
0832名無し~3.EXE垢版2019/03/11(月) 23:07:21.93ID:HVmU5qT3
セキュアブート切れば今のUEFIだって可能でしょ
0833名無し~3.EXE垢版2019/03/11(月) 23:43:27.58ID:rLAItJfz
WindowsのブートマネージャーからISOファイルをUEFIブートするのはムリ
出来るって言うんならBCDのエントリー書式を書いとくれ
0835名無し~3.EXE垢版2019/03/12(火) 08:30:44.20ID:bRKhhAXX
オマエが分かってなさそうだな
0836名無し~3.EXE垢版2019/03/12(火) 08:58:05.44ID:Q2AN6ivn
>>831
へ?ほんとにそんなことできたの?
初耳なんだが、俺が知らなかっただけ?
0837名無し~3.EXE垢版2019/03/12(火) 13:55:01.81ID:GF8QHTVr
そうだ あんたが知らなかっただけだな
その内に誰かがやり方を詳しく説明したくれるだろうよ
0838名無し~3.EXE垢版2019/03/14(木) 18:21:40.57ID:IberVxct
ただセットアップを突っ込んだらNTFSにされるからね
FAT32でやろうとしても、ちょっといじったらinstall.wimが4GB越えるから一筋縄ではいかない
0839名無し~3.EXE垢版2019/03/14(木) 18:53:18.06ID:w88t6Qel
ブルーレイに焼くしかないのか
0841名無し~3.EXE垢版2019/03/14(木) 20:14:48.61ID:mGy8+gjD
biosもしくはuefiがisoファイルをマウントできて、
さらにそこからブートできるなんて聞いたことない。
出来ると言うならソースだぜ
0843名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 01:03:07.40ID:mE2tVy+b
>>842
それはgrub2(linuxが使ってるブートマネージャ)の機能であって、
biosやuefiの機能じゃない。
だからgrub2をまずは何らかの方法でbiosやuefiから起動させないことには、
話が始まらない。
普通はgrub2がbiosやuefiからブートローダーとして起動される。
0844名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 01:07:32.48ID:mE2tVy+b
だからその方法でusbからisoファイルのosをブートさせるには、
まずそのusbからgrub2が起動されるようにusb上のmbr等を書き込まなければならない。

なので単にisoファイルをusbにコピーして、あとはbios/uefi任せというわけにはいかない。
0845名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 05:06:40.24ID:QS+Nn6v4
>>841
出し惜しみしといてやるよ
レガシーブートならばWindowsのブートマネージャから
BCDにエントリーを追加とけば普通にGrubを経由してISOファイルからブート出来ます
そこまでの知識がなければ面倒だから興味以外でトライする必要などないと思います
0846名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 06:42:41.90ID:gycSsMkt
書くなら出し惜しみしないで書けばいいのに
0847名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 09:07:08.80ID:mE2tVy+b
>>845
> 普通にGrubを経由してISOファイルからブート出来ます

だからそれはgrubの機能であってbiosやuefiの機能じゃないだろ、と。
grubというのはbiosやuefiから起動されるhdd/sdd上にあるプログラムであって、
まずはgrubをsdd/hddのどこかに置いて置かなければならない。
0848名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 09:15:50.73ID:mE2tVy+b
grubというのはssd/hdd上のプログラム。いわゆるブートローダと呼ばれるもの。
ファイルシステムの管理外の場所(だいたいssd/hddの先頭付近)に置かれている。

biosやuefiはこれ(grubなどのブートローダ)を読み込んで、そこに制御を移す。
ブートローダが今度はlinuxやwindowsなどのos本体を読み込んで、本格的にosが起動する。

一方、uefiによるuefiブートは、uefiが直接ntfsやfatやexfatファイルシステム上にある
osの本体を読み込み、起動させる。

そしてuefiにはntfsやfatやexfat上にあるisoファイルを自力でマウントして、
そのファイルシステム上のosをブートさせる機能はないだろ、と言ってる。
原理的には可能だけど、いまのところそういう機能を持ったuefiは俺は知らない、と。
0849名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 09:24:51.06ID:mE2tVy+b
ssdやhdd、usbメモリやdvdもそうだけど、フォーマットしただけでは
ブートローダは書き込まれない。だからフォーマットして
ファイルシステムから見えるosのファイルをただコピーしただけじゃ、
ブートローダがないので起動しないわけ。

起動させるようにするツールはブートローダをファイルシステム管理外の場所に
書き込んでるから起動する。usbブートのためのツールもそういう処理をしているし、
windowsやlinuxで自分の起動ディスクを作成するツールも、その処理をしている。

一方uefiブートはブートローダがなくても起動できる。
それは上記のような処理をするプログラムをuefi自体が持っているから。
だからusbメモリとかをフォーマットした後、ファイルシステム上から見える
osのファイルをコピーしただけで、あとはuefiがそのファイルを探して、起動してくれるわけ。
0850名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 10:42:50.92ID:V6C1SOZ7
grubはまだ開発続いてるの?
かなり優秀なブートローダーだったな
開発継続しないと読んだような気がするがどうかな?grub2のままでも充分ではあったが残念に思った記憶がある
PCも安くなって複数台所有に問題無いし仮想環境も作れるから昔ほどの必要性は無くなってはいるが
0851名無し~3.EXE垢版2019/03/15(金) 22:15:15.11ID:clHv9Gcj
>>850
grub(legacy)に新機能追加はされないがバグ修正受け付けている
grub2は開発継続中らしい
0852名無し~3.EXE垢版2019/03/16(土) 19:18:37.14ID:GNPMUrD8
リアル モード ブート セクター
--------------------------------
identifier {ac5351df-4703-11e9-8a64-f4b7e2f8d5cc}
device partition=S:
path \NST\AutoNeoGrub0.mbr
description リカバリー
locale ja-JP
custom:250000c2 0

これは、EasyBCDを利用して設定したWindowsのブートマネージャーを経由した起動ですが、
AutoNeoGrub0.mbrファイルにISOファイルのブート設定がしてあれば
MBRのブートストラップにGrubを書き込まなくてもISOファイルからブート出来るようになりますよ
0853名無し~3.EXE垢版2019/03/16(土) 19:30:55.48ID:GNPMUrD8
あなたはパーティションの先頭セクタにあるPBRと呼ばれる場所にあるブートコードを知らないんですか?
フォーマットしただけでPBRにはOS標準のものが書き込まれますよ
ですから、BIOSのブートストラップコードからアクティブ領域になっているPBRへとリンケージして
Windowsのbootmgrは起動されますよね
レガシーブートした場合ですけどね
0854名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 03:30:19.95ID:25c7fi/Z
Cドライブのパーティションが今回の更新で勝手に消えてるんだが、これは何なんだ?
0855名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 03:35:39.82ID:7UmWu8eO
回復パーティションの容量足りなくなって新しく作られたのだろう
0856名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 03:36:59.14ID:7UmWu8eO
ああ増えたんじゃなく消えたのなw
読み違えたわ。すまん
0857名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 04:53:44.77ID:7Z7WMSdY
>>852-953
まずgrubもwindows bootmgrも同じことをするプログラム。
どちらもパーティション情報を読み込んで、どのパーティションから起動するかを選び、
そこにあるos本体を読み込み、起動する処理をする。

linuxが使ってるブートマネージャがgrub(というかgrub2)で、
windowsが使ってるブートマネージャがwindows bootmgrなわけ。
作った人が違うから違うプログラムではあるが、役割は同じ。

んでgrubにしろwindows bootmgrにしろssd/hdd上に書き込まれているプログラムなわけ。
それは上の方で述べているように起動ディスクを作成する時にssd/hddに書き込まれるプログラムであって、
フォーマットしただけでは書き込まれない。

pbr(partition boot record)というのはパーティションごとにある。
mbr(master boot record)はディスクに1つだけ。
pbrにせよmbrにせよ512byteのデータであってたいした処理はできない。

もともとパーティションという概念がなかったhddに、パーティションが必要になったので、
pbrを後から付け足した。
biosはmbrを読み込みそこに書かれている小さなプログラムを呼び出す。
mbrに書かれたプログラムはpbrがあれば、
さらにどれか一つの(起動に指定されている)pbrを読み込み、呼び出す。

そのpbrも512byteの小さなプログラムなのでそれ自体ではほとんど何もできない。
そこでもっと長いプログラムを読み込み、それを起動する。
それがgrubだったりwindows bootmgrだったりするわけ。
ブートマネージャがない場合はそれがos本体の場合もあるけどね。




biosはまずmbr(master boot record)を読み込み、
0858名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 05:00:25.77ID:7Z7WMSdY
grubにせよwindows bootmgrにせよ、結構複雑な処理をするので、
一種のosみたいなものなんですよ。grubは実際は小さなlinuxで動いている。
本体のlinuxとは別のね。

画面に文字を表示したりキーボードやマウスから操作を受け付け、
usbなどにつながってるさまざまなデバイスから目的のosを起動するのには、
それなりに複雑な処理が必要だから。
grubの場合シェルスクリプトも書けるし。ようは小さなlinux上で動いてるプログラム。

windowsの場合それに相当する処理をしてるのがwindows bootmgrということ。

grubやwindows bootmgrはssd/hdd上にある。windowsなら
先頭の小さなパーティションに格納されている。
windowsの管理ツールでssd/hddを見ればefiシステムパーティションというのがそれ。
0859名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 05:06:51.13ID:7Z7WMSdY
EasyBCDとかのツールで見えるのはパーティションなどの設定データ。
確かに設定データはフォーマットしただけで設定されるけど、
処理するプログラム(grubやwindows bootmgr)はフォーマットしただけでは書き込まれない。

だからたとえばフォーマットしただけのドライブをAとし、
別なドライブをBとする。そしてBにはブートマネージャが書き込まれてるとする
(grubでもwindows bootmgrでもいいけど)。

そしてbiosからドライブBのブートマネージャを起動すれば、
そのブートマネージャは、ドライブBのパーティションデータも
ドライブAのパーティションデータも読み込んで、
必要ならドライブAのosを起動することもできる。
ドライブA自体にはブートマネージャが書き込まれていなくてもね。

ただどこかにブートマネージャ(そういう処理をするプログラム)は必要。
0860名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 06:03:39.63ID:Hi6m3l8l
あなたがどのように思っていて、わざわざそれを長文を書いてまで説明したいのか?
私には知る由もないけれども、
だから、>852に書いた\NST\AutoNeoGrub0.mbrファイル内に
EasyBCDを使ってブート情報も設定したから、ブートしたいISOファイルのリンクなどの情報も
全てバイナリー処理して入っているわけだから
Windows側のbootmgrからリンケージして起動するだけでISOファイルからブート出来るんだよ
MBRにGrubがなくても出来る事なんだよ
ただそれだけでいいだろうよ
0861名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 10:32:46.62ID:gLmH0zRy
コテハンはこれを付けて下さいね
      ↓
bcdboot C:\Windows /l ja-JP
0862名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 11:47:59.08ID:hkUzZ2oX
ブート関連で長文ってことはdiskpartくんか
0863名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 12:17:45.63ID:7Z7WMSdY
>>860
> だから、>852に書いた\NST\AutoNeoGrub0.mbrファイル内に
> EasyBCDを使ってブート情報も設定したから、ブートしたいISOファイルのリンクなどの情報も
> 全てバイナリー処理して入っているわけだから

だからそのisoのファイルはおおもとのファイルシステム、fatでもexfatでもntfsでもext3でもいいけど、
何らかのファイルシステム上にあるわけでしょ?
ファイルシステム上のファイルを読み込むには、そのためのプログラムが必要でしょ。

普通はos(linuxとかwindowsとかms-dosとか)がやるけど、
まだこの段階ではosが起動してないんだから、
何かのプログラムが同じことをやらなければならない。

それがここではgrubやwindows bootmgrなどのブートマネージャなわけ。

> Windows側のbootmgrからリンケージして起動するだけでISOファイルからブート出来るんだよ

だからそれはCドライブとかにインストールされてるwindowsが自分を起動するために
ssd/hddに書き込んでるブートマネージャ。
そのwindowsのブートマネージャを使ってiso上のosを起動してるわけ。

> MBRにGrubがなくても出来る事なんだよ

grubの話をしたのは上の方でgrubを使えばできるという記事のリンクを
張った人がいるから、grubを使う前提で説明したのであって、
windows bootmgrでもいいんだよ。
しかしgrubにせよwindows bootmgrにせよ、何かしらブートマネージャは必要。
0864名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 12:28:55.67ID:7Z7WMSdY
わかりい前提を立てよう。
ssdがあってそれはwindowsがインストールされているとする。
linuxのisoイメージがファイルをダウンロードしてきたとする。
これをusbメモリに入れてブートしたい。
usbメモリはexfatでフォーマットする。
そこにlinuxの入ったisoファイルをコピーする。
フォルダを見るとlinux.isoってファイルが1個見える。

ここでusbメモリ自体にはブートマネージャは書き込まれていない。
ただ1個ファイルがあるだけ。linux.isoってファイルね。
このusb単体はbiosからブートできない。
ブートマネージャが入ってないから。

でもwindowsが入ってるssdにはwindows bootmgrがある。
biosがそれを呼びだしwindows bootmgrが起動すれば、
windows bootmgrはusbメモリのexfat上のlinux.isoを読める。
だからeasybcdを使ってそれを起動するように設定しておけば、起動できる。

でも繰り返しになるけどそれはusbメモリ上にlinux.isoをbiosが
直接起動してるのではなく、windowsが入ってるssd上の、
windows bootmgrがusbメモリ上のlinux.isoを起動してる。

なのでbiosはisoファイルを直接は起動できないよ、と言ってる。
0865名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 13:14:29.76ID:FmASzFQA
>852 を見る限りそれBCD内のエントリでしょ
俺も過去にEasyBCDを使ってUBCDとかWindowsのインストールメディアとかの
ブータブルISOイメージを設定してブートしていたりしていたけどな
0866名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 14:16:12.81ID:25c7fi/Z
難しすぎてさっぱりわからんw
0867名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 15:47:28.55ID:9SZrfp3V
お前らはその話いつまで引っ張るつもりなんだ
0868名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 19:15:59.59ID:fIy3Jf7u
糞スレ終了wwwwwwwwwwwwwwww
0869名無し~3.EXE垢版2019/03/17(日) 19:50:21.52ID:0w99u2gv
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!ブブブブブブツツツツツツチチチチチチチチチチチチブブブブブブブブブブブブブブブブブブチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチチブブブブブブリリリリリリリリリリリリイイイイイイ
リリリリリリブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)
0870名無し~3.EXE垢版2019/03/19(火) 18:44:21.22ID:Bd6fVzG0
仮想化全盛でマルチブートなんて過去の遺物と化した現在ではなあ
0871名無し~3.EXE垢版2019/03/20(水) 12:07:37.20ID:GVm9VqfE
  σ < ワロタ
 (V)    Windowsをホストとして、盛りだくさんのゲストを用意しても
  ||     Windowsは一旦、終了しないとバインドされているファイルが 存在するので
       マルチブートとか外付けストレージからのブートでないと
       こなせない作業が存在する
       ゲストに対してもそういうことが必要になる
       特に、貧乏人は有料のツールは使えないので
       起動してないゲストOSの仮想HDDにアクセスは敷居が高い、トッホホホ
       ゲストを起動していればネットワークを通じてアクセスできるけど
       リソースが心もとないorz
0872名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 16:39:25.89ID:zcosHJL8
システムイメージのネットワーク上へのバックアップってまともにできるバージョンあったのか?
0873名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 16:52:32.83ID:+Xn98dWX
出来るぞ。
ParagonでディスクイメージバックアップをUSBメディア類に取る、
再起動
Win10でブート、USBメディアを認識、
中のファイルを転送。

出来るじゃないか。
0874名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 19:06:10.91ID:mCO4oXnJ
  σ < トホホ
 (V)    おいらのマシンは化石系なのでI/Oが弱い
  ||     USBメモリにディスクイメージ落すには耐えられないほどに時間がかかる
       よって、クローン作成機能のあるお立ち台でを利用する
       その間はサブマシンを使うか、別のストレージを換装して使う
       クローンターゲットがSSDだと度重なると寿命に影響するので
       同容量のHDDにスナップショットをつくる
       容量が等しいと逆方向のHDD→SSDのクローンが可能なので
       単純で分かりやすい
       ただ現在では、128GBとか265GBのHDDが手にいりにくいので
       500GB、1000GBなどの選択肢を強いられるので経済負担になる
0875名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 19:34:33.89ID:Vj/i4npe
爺ってどこのSSD使ってるん?
俺の予想ではIntel
0876名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 19:46:46.65ID:a3pt4M9Y
どうせCrucial Japan
0877名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 20:20:15.23ID:/eUX4u0B
今時クローン作るのに容量がどうとか
テーノーはこれだから

1000GBwww 普通1TBだろ
0878名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 20:27:54.01ID:MPZmc+U5
じじいがSSD換装してたのはもう何年も前だからな
0879名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 20:46:59.58ID:mCO4oXnJ
  σ < ワロタ
 (V)    1TBだと、1000GBでないことがある
  ||     僅かな差異の見逃しが失敗の元、ワワワワワ
0880名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 21:06:08.69ID:/KQoD8HM
バカ「1000GBのください」
店員「は?1TBですね」
バカ「1TBは1000GBではない!」
0881名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 21:28:12.11ID:mCO4oXnJ
  σ < ワロタ
 (V)    500GB周りでも起こりうるから恐ろしい
  ||     500GBくださいと能天気に言って渡されたのを持ち帰っても
       500GBを称してるのに480GBだったりするから油断できんぞ

       1TBと称しても1080GBだったりする
       もう万札二枚は必要ないだろうけど、確信持てるまで確認作業は必要だ
0883名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 21:49:37.49ID:mCO4oXnJ
  σ < ほほほほほ
 〈V〉
  〈〉
  ~~
0884名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 21:58:04.81ID:zcosHJL8
>>873
いやwinの話な
0885名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 22:00:52.48ID:1RJtsYS8
当然だけどサイズが異なっても問題なくクローン作成出来るツールを使えばサイズは気にする必要が無い
0886名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 22:15:33.45ID:/KQoD8HM
口だけ達者でもPCスキルは化石脳だな
0888名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 23:19:39.57ID:mCO4oXnJ
    ____
 ___〈(^o^)〉__ < ワロタッタ
 |   { V }  |
 |\⌒⌒⌒ \
 \| ⌒⌒⌒⌒|
    ̄ ̄ ̄ ̄
0889名無し~3.EXE垢版2019/03/25(月) 23:31:42.17ID:0vZn656s
> 1TBと称しても1080GBだったりする
1080GBのHDD?
そんなものどこに売ってるんだ?
言ってみろ
1024GBと言いたかったのか?
どちらにせよその屁理屈でいくとお前はあくまでも1TBではなく1000GBなんだよな
1000GBと表示されているHDDなど存在しないんだが
0890名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 02:32:28.45ID:3OvFffOu
相手しないでスルーできないのかな?キチガイとふつうの人で会話が噛み合うわけないじゃん
延々と続いていくだけなのに
0891名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 07:45:06.36ID:0FXMXRdl
一個でもレスらしいもの貰うと気が狂ったように連投して居着くだけなのに・・・
0892名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 12:15:25.77ID:lGjp24uj
   σ  <  ハッハッハ、ハッハッハ
  レVし    恥ずかしい連中だにゃ
  /\
0893名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 12:25:42.86ID:lGjp24uj
  σ < ワロタ
 (V)    1000GB HDDのお相手として、同容量の1000GBのSSDの確保について話している
  ||     ジャスト1000GB SSDを謳っているならともかく
       1TBと称していても、1000GB SSDでない場合もあったと言っているのだが
       いつの間にかSSDかHDDに変わっているwww
0894名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 12:34:28.55ID:lGjp24uj
  σ < ワロタ
 (V)    1080GBでなくて1050GBだった
  ||
0895名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 12:35:52.11ID:Y3w6WxRw
1050GBってCrucial MX300だろ?
もう売ってないけど他のより容量多くてお得感あったな
0896名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 12:44:33.24ID:lGjp24uj
  σ < ワロタ
 (V)    その通り
  |     後継は1000GBと明記している
0897名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 15:41:48.72ID:1RzCCmBL
>>387
リモートデスクトップで接続は良好なのに画面真っ暗が頻発だわ
接続バーだけ表示される
0898名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 18:22:28.02ID:HVL0hTT/
同容量でないとクローン出来ないと言ってる時点で情弱の極み
何年も進歩のかけらもない低脳ジジイ
0899名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 18:30:23.44ID:zdz7OZ5t
  б < ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 (V)   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!
  ||    ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)
0900900垢版2019/03/26(火) 18:52:51.88ID:lnKVbAxH
900
0901名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 20:06:26.20ID:lGjp24uj
  σ < ワロタ
 (V)    安物のクローン機で相互にクローン作るなら
  ||     同容量のHDDとSSDの対が手っ取り早いと言ってるだけだが

       昔からディスクイメージを作って、別のストレージに復活する方法や
       高価な機器を使って、例え、部分的に損傷があっても
       壊れてない部分を別のストレージに移すなんて事はやられていたけど
       数千円でやりとげるには方法として手軽ってことだ
0902名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 20:10:53.46ID:3NV+zPEi
OEMの中古の同型機二つ買って、一つは保険にしてますって事かね
0903名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 20:44:36.62ID:ZNHMYoaX
>>902
To:
junmatsu@microsoft.com
松本殿、2chへの投稿、パワハラセクハラ被害者への名誉毀損行為は直ちに止めてください
2019/03/19(火) 19:14
松本殿、2chへの投稿、パワハラセクハラ被害者への名誉毀損行為は直ちに止めてください
いつまで、驕り高ぶり、自ら非が無いと主張し続けるのでか?
そんなに非がなく、社会に訴求でき得るものなら、貴殿のアカウンタビリティーとして当社HP等を通じて、はっきりと非が無いと言うべきというものです。
それが出来ないのは何故ですか?
やましいことがあるからではないのですか?
パワハラの加害者や西川昌邦殿が、ヒロシを守るためだと激白した録音が出回っていることの認識はないのですか?
何故堂々と主張出来なのですか?
社会を敵に回す反社会的行為と自ら分かっているからではなのですか?
0904名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 21:02:46.14ID:lGjp24uj
  σ < 普通はSSDで運用している
 (V)    HDDへのクローンならSSDへのクローン作りより回数をこなせるだろう
  ||     問題があれば復活できる
       クローン用のHDDは、実は、二枚使っている

       SSDがダメージがあれば、クローン作業の途中で停止してしまう
       途中まで上書きされている訳で、ターゲットの方の損傷する
       それでは、元も子もなくなる、エラースキップ機能を持ったクローン作成機でも
       ターゲットにデータがおじゃんになった部分が存在することになる
       ま、ターゲットのHDDが健全なら後者のほうが少しはましではあるが

       Windowsの場合は、同じ型式のPCだったら保険にはなるな
       Linuxの場合は、かなり高い確率で他のPCで構築した環境が利用可能だ

       Windows 7は、同型機をLinuxでつかっているから、保険にはなるね
       最悪の場合、必要となれば、クローン使って同時に起動して差異を検証できる
       ま、一方のネットワークコネクターは引き抜くことになるけどね
       だって、同じ名前でネットワークに繋がるわけでトラブルの元になる
       ま、そんなに追い込まれることはないから
       Linuxを起動して情報を得るのに使って作業を進める
0905名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 21:15:41.82ID:Y2Q4KwFh
お前の書き込み毎回長すぎ
三行にまとめろよ
0906名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 21:25:18.76ID:lGjp24uj
  σ < ワロタ
 (V)    読み取り視野を三行に広げる訓練をしなされ
  ||     そうすると、数回、視線を動かせば全部読みとれるようになる
       バカ正直に一文字づつ辿る読み方をしたら萎えるだろう
発想の転換だwww
0907名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 21:28:45.88ID:3NV+zPEi
もっと簡単な方法があるぞ
じじいAAがあったらスルー
0908名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 21:35:33.59ID:lGjp24uj
  σ < ストレージの健康状態が良くなくて、ファイルに損傷が起きた場合は
 (V)    まず、健康な別のHDDを用意して
  ||     エラースキップ機能あるるクローン作成機でクローン作って
       その上で修復作業をしたほうが良いね
0909名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 21:36:37.32ID:lGjp24uj
  σ < ワロタ
 (V)    おいらはAAなくても読み飛ばしている
  ||
0910名無し~3.EXE垢版2019/03/26(火) 23:39:06.85ID:YNL9w5k+
> 安物のクローン機で相互にクローン作るなら同容量のHDDとSSDの対が手っ取り早いと言ってるだけだが
都合が悪くなると得意の後出しじゃんけんか?www

> 容量が等しいと逆方向のHDD→SSDのクローンが可能なので
要するにクローン元よりクローン先が小容量だと不可能ということだろ?
それが低脳だと言ってるんだボケジジイ
0911名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 00:17:53.22ID:2/bcvKD1
  σ < ワロタ
 (V)    ユーティリティを使えば可能だけど
  ||     おいらのショボイお立ち台では作業がスタートさえしない、トッホホホ
       こんな用途に使うデバイスは数千円から数百万円までいろいろあるけど
       現実的でないからのう
       USB 1.0、2.0で外付けしたんじゃたまりませんぉ、トホホ
0912名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 09:07:09.07ID:+749d8Cl
>おいらのショボイお立ち台では

おまえは物持ち良さそうだから、一度ちゃんとした物を思い切って揃えれば
10年は行けるだろ?
それからレスがしつこいんだよ、まとめてから書き込め
0913名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 10:59:40.63ID:VKoppM56
  σ < ワロタ
 (V)    ちょっとしたものを買おうとしたら急激に価格が跳ね上がるのがIT機器ですぉ
  ||
       例えば、何台も据え置き型PCを買うのは場所取り過ぎると感じで
       ラック式を導入することを思いついても
       プレス機械で押しつぶして簡単に成型された一枚のラックでさえ
       恐ろしいほどの値段がしますがな
       それを収める棚もお高いですぉ

       大衆相手に大量生産で売り出された製品からはずれたものになると
       並大抵の出費ではまかなえません、トッホホホ

       秋葉原の量販店に並んでいるようなものなら何とかなるけど
       それから外れたデバイスについてはとてもとてもですよ
0915名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 12:57:03.16ID:QSD4UobU
1TBではなく1000GBと明記しているHDDまたはSSD早く答えろ
0916名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 13:04:28.49ID:VKoppM56
  σ < ワロタッタ
 (V)    世界の人口の増加を支えているのは貧乏人
  ||     エスタブリッシュメントの癪の種ですなぁwww
       貧乏人・録でなしのための膨大な数の安物PCのためのOSがWindows
       誤魔化してやり過ごせた訳です
       お屋敷に呼びつけられて製品納入するような相手ばかりだったら
       とても生き残れるプロダクトではありませんでしたなぁ、ワワワワワ
0917名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 13:06:58.36ID:DhEY3PaC
>>913
事務用中古放出品でも漁ってこい
それに何で何台もPCが必要なんだか知らないが、一台だけでもちゃんとしたの買っておけ
ここでガーガーってアヒルやっててもポンコツ使いじゃどうにもなんねえだろ
0918名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 13:29:17.71ID:VKoppM56
  σ < もともとIDE HDDが乗っていたXP機二台は
 (V)    変換アダプターを解してmSTAT SSDで換装している
  ||     あまり、更新することもないので、それぞれもう一枚ずつmSTAT SSDクローン作っている
       mSATA SSDは、クローン作成器には載せられないので
       変換アダプター2枚用意してお立ち台に立てる

       残りのXP機は二台だが、そのうちは長い利用暦があるのでHDDが大容量のものになっている
       1000GB SSD+2台の1000GB HDD、500GB SSD+2台の500GB HDD

       Windows 7機用には1000GB SSD+2台の1000GB HDD

       この5台のノートPCがWindows用

       後、Linux用に2台のPC
       何れも、500GB SSD+2台の500GB HDD のストレージで運用している

       他に、Linuxをインストールしたストレージが何組かある
       その中には、SSD二枚組みのものも存在している

       そんな訳で実地の経験があるので例示するのは簡単だが
       止めた止めたwww
0919名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 13:52:29.90ID:VKoppM56
  σ < 中古品をつなぎで購入したり
 (V)    メインで使っていたものが老朽化すると何時絶命するか分からないので
  ||     後継機を用意する
       壊れてしまってからそれをやると断絶が大変なので
       使える間に買うことになるけど、それが生き残る
       蔵書を読むときに古いバージョンがあると便利なので捨てない
       Linux機も動じに持つようになって
       結果的に7台ありますな

       ま、健全と言えるのは5台だ
       そのうち二台はXP機なので

       現役機と言えるのは32bit Windows7 4GBメモリ機と64bit Linux 16Gメモリ機

       そのサブ機として64bit Linux メモリ8GB機1台がある
0921名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 14:51:05.65ID:JLufwmHS
>もともとIDE HDDが乗っていたXP機二台は

もう何やってもスペック的に間に合わないお年頃だろそれwww
ssdやメモリ一生懸命入れ替えてもな
0922名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 15:50:47.97ID:kFShxKOM
爺凄いな
これは、fmv830na/lのpen M1.6のxpでカキコしてるけど、youtubeも見れるし、何より全てが軽いので
重用してしまってるわw
なんだかんだ言ってもxpは優秀だと思う
もうサポート切れて5年だけど、普通に使えるんだからな
0923名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 15:58:18.45ID:QvzxAQpk
XPが重宝で今も使い続ける人、趣味で続ける人、経済的理由で続(省略されました)
0924名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 17:10:35.88ID:RCCOhcVG
俺の使ってるSamsung 860 EVOの1TBは1000GBだったわ
0925名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 17:56:12.57ID:VKoppM56
  σ < ワロタ
 (V)   それらは二つの携帯可能な道具箱
  ||    一つの同じ程度の大きさの頑丈なプラスチックケースに収まる
      外付けキーボードのいくつかは一つの布製のバックに収まっている
      まだ使える各種コネクターは半透明のプラスチックケースにまとめている

      コネクターにガタが来ているXP機は
      20年ちょっと前に買ったごついPCバックに入れるつもり

      現役3台は一つの携帯可能な道具箱に
      バックアップストレージならびに主要ケーブルなどともに
      インナーバッグにバッテリーパックと共に入れて収納
      ワコムのタブレットも収まる

      もう一つの携帯可能な道具箱にはお立ち台2台
      外付けCD-ROMドライバー、FDDなどを入れている

      頑丈なプラスチックケースには
      XP機などのインナーバックに付属品ともにいれている

      外出用のリュックにはカメラとも超小型のモバイルルーターが
      携帯用バッテリーパックと一台または2台のノートPCが収まる

      現在、パソコンラックの奥に展開中の機器やケーブル類は
      大きなプラスチックの引き出しを一つ空けてあるので
      プチプチの包装材に包んで簡単に収納可能である

      かなりの枚数のCD-ROMがあってこれががさばるけど
      一応プラスチック引き出し、プラスチックボックス、段ボール箱に、一応収まっている

      と言うわけでかなりコンパクトに部屋の隅や押入れに整理可能である
      ゴミの山だか、一応の秩序はあるのだwww
0926名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 18:05:05.21ID:QSD4UobU
ワコムのタブ買ったはいいが結局幼稚園児並みの絵を描いて終わりだったジジイwww
ジジイもろともどうしようもないゴミ
0927名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 18:45:57.18ID:VKoppM56
  σ < ワロタ
 (V)    実は押入れの奥にある頑丈なプラスチック製道具箱に
  ||     古いケーブル、周辺機器などが入っている筈だが最近触ってない
       その中に貴重品は、NECフォーマットの読み込み可能なFDDがあるはずだ

       現在のWindows機でPC-9801をエミュレートするとき
       環境構築する時読み込みに便利なのだが
       肝心のメディアの損傷が激しいので望み薄だ

       VZ Editorの環境を一つにパックした実行ファイルが言っているけど
       昔の姿を転居の時、他のファイル群を入れる時間がなくて
       PC-9801を処分せざるを得なかったのが悔やまれる
       主力はDOS/VのノートPCに移行していた

https://i.imgur.com/XSivWt8.png
0929名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 21:27:06.70ID:n/kWYwjt
相変わらずボケ老人がよくしゃべるのぅ
0930名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 21:50:33.07ID:Xt0RerHw
荒らしを相手にするのも荒らし
0931名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 21:55:15.65ID:+Pqo3Y/2
放置しすぎてもダメだぞ
好き放題やられる
0933名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 22:03:01.87ID:Xt0RerHw
キチガイをいくら煽って叩いても無意味だよ
痛覚や知覚が常人のそれとはかなり違っているからずーっと平行線のまま

稀にヒットすることもあるんだけどほんとうに時間のムダ
0934名無し~3.EXE垢版2019/03/27(水) 23:22:53.39ID:Pk8cHAwx
VZ爺さんってこのひとなのか。
0936名無し~3.EXE垢版2019/03/28(木) 00:01:51.69ID:7nrWnUNj
ワロタテーノー更新再開してくれー
0937名無し~3.EXE垢版2019/03/28(木) 01:53:34.66ID:TdWbg4NX
昔話したり自分語りしたり画像貼り付けたり
話し相手が誰もいなくて寂しいんだろ
0940名無し~3.EXE垢版2019/03/28(木) 12:48:33.37ID:vpfX7oGI
これには本当にワロタワロタ

> >>428のサイト運営にバグがあるぞ
index.htmlに少なくとも三種類のがぞうが出るwww
> それとも、そんな隠しホームのある使用なのかwww

これを見て思ったんだろうけど究極のお馬鹿丸出し
https://warotateno.web.fc2.com/warotawarota.html
0944名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 12:42:09.59ID:ZtAMZ4z0
1903はまだ公開されてないぞ
そもそもインサイダープレビューの方でもバージョンが確定していない

例年通りだとすると4月の10日ぐらいだ
ただ致命的なバグが発見された去年のは4月末までかかったが
0945名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 13:09:15.66ID:PjbZAhHh
>>944
そうかありがとう
ずっと1709のままでいて昨日1年半ぶりにアプデしたんだけどいくつかソフトが反応しなくなったからソッコーで戻したわ
0946名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 13:09:48.83ID:+S4QHPva
>>942
手動アプデをする前に文字を読むところから始められたほうがいいと思います。
0948名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 14:51:05.88ID:ln0eZWzW
>>942
ツールの方をダウンロードすると
ファイル名にバージョンが入ってる
1809と
0949名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 14:58:04.22ID:FgxBJXn3
>>947
942のタイトルの下に書いてあるだろ
一行くらい読めよ
0950名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 15:03:37.41ID:9+kjhxYD
Semi-Annual Channelには1809はいつ来るんだ?
0951名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 15:11:09.84ID:dEd1E9Kv
WSUSに「Windows 10、バージョン 1809 2019-03Bの機能更新プログラム」ってのが今日来たからそれかな
ビルドは17763.379
0952名無し~3.EXE垢版2019/03/29(金) 21:29:55.83ID:jt4XfPSQ
1809 RS5 17763.379 October 2018 Update
0955名無し~3.EXE垢版2019/03/30(土) 05:29:37.37ID:PuS8ZWGJ
インストールの失敗: エラー 0x80073D02 で次の更新プログラムのインストールに失敗しました: 9WZDNCRFJBMP-MICROSOFT.WINDOWSSTORE。
0957名無し~3.EXE垢版2019/03/30(土) 14:38:09.64ID:n4+P+usr
とうとうSAC(SAC-Tではない)にも1809に上げさせられる日が来たのか
0958名無し~3.EXE垢版2019/03/30(土) 19:10:43.36ID:4PL1YOuo
先ほど会社で回避した不具合。
1809+Outlook2010+Acrobat2017
症状
Outlookの「新しい電子メール」を押した時やファイルを添付すると、数分かかる。
1809は17763.379でも発生

回避策
アドインの
「Adobe Send & PDF Maker Office Adedin」を使用できないようにする。

以上
0959名無し~3.EXE垢版2019/03/30(土) 19:16:54.20ID:4PL1YOuo
先ほど会社で回避した不具合。
1809+Outlook2010+Acrobat2017
症状
Outlookの「新しい電子メール」を押した時新しいメール画面表示までやファイルを添付する添付されるまでに数分かかる。
1809は17763.379でも発生

回避策
アドインの
「Adobe Send & PDF Maker Office Adedin」を使用できないようにする。

以上
0962名無し~3.EXE垢版2019/03/30(土) 20:01:29.05ID:j0YYDE68
ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!
0963名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 02:37:08.86ID:4Nac08zK
ああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
0964名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 02:38:06.24ID:di87YWNm
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
0965名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 03:09:03.81ID:6Bkv937p
クソみたいなOSに相応しいクソだらけのスレ
0966名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 10:27:34.07ID:M9XedPNK
>>959
零細企業ですか?
会社だよね、なんで今頃作業してんの?
しかもサポート切れるofficeで・・・
アホかと
Outolookで引き継ぎを行う場合は保存されてるファイルに対して
読み込むように一手間しないとだめ
それ無駄な作業なんでしない方がましです。
仕事なら新しいofficekを買うタイミングで作業でしょ
0967名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 11:17:28.87ID:ZNCWsBXS
1903はまだ出てないんですか?。
0968名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 12:14:28.55ID:6rwUa8A7
3月に1903が出る予定なんか最初からない
0969名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 14:33:36.55ID:C98vzz7n
>>966
Office2010は来年10月がサポート期限。
Office2016と2019は2025年10月がサポート期限。
Office365もサポート期限はある。
どれもサポート切れるね。

使用者が不具合を言ってきたのが昨日。
問題のPCに変更したのしたのは、もっと前。
0970名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 14:41:11.79ID:C98vzz7n
>>966
一人情シスのPC700台程度の零細企業だからな。

今のところ1809+Office2010+Acrobat2017の組み合わせのPCは、今回の一台きり。
1803では、上記組み合わせで問題無し。
0971名無し~3.EXE垢版2019/03/31(日) 16:52:21.30ID:ROpxXGie
シス官程度では不具合の根底にある原因追及には至らないでしょうから
暫定処置止まりですな
0973名無し~3.EXE垢版2019/04/01(月) 04:00:51.18ID:kezxnI8P
【19H1】 April 2019 Updateしたらageるスレ


April 2019 Updateについて語るスレ

「Windows 10 のダウンロード」
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows 10 April 2019 Update

提供日:2019年04月xx日(現地時間)
開発コード名:xxxxxxx(xxx)
ビルド:10.0.18362.xx
バージョン:1903

関連スレ
【田】Windows10 Part161
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1552049078/
0974名無し~3.EXE垢版2019/04/01(月) 04:03:57.57ID:NSJYiNZh
>>973
次スレが立つ時点では提供されてないと思うが
0975名無し~3.EXE垢版2019/04/01(月) 11:55:32.80ID:7roCQCYR
令和、のための最終調整中じゃないのかな?
0976名無し~3.EXE垢版2019/04/01(月) 12:13:26.64ID:DtNgBRGh
>>975
せいぜい日本語エクスペリエンスパックを更新する程度だろ
日本以外ではどうでもいい話
0977名無し~3.EXE垢版2019/04/01(月) 14:15:19.06ID:2QQ2waii
Win10ならばネットから隔離してるPCでも一発変換できる
Win10凄いね常時接続のWin7ではダメなのに
0978名無し~3.EXE垢版2019/04/01(月) 19:19:22.40ID:L1iNDvWi
《元号は、「令和」です!》

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |      令和      |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
0981名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 11:16:47.98ID:v9Rrf3Mm
民明書房刊、極東における元号とその秘史
0982名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 11:47:19.11ID:Qa3QK5Id
  σ < ワロタ
 (V)    大韓民国 → 大韓王国   象徴的封建制???
  ||     元号制復活 → 弐回     公式英語表記 TWICE

       王様のいない大国
       漢字廃止なのに 弐回

実質的な封建制の歴史的経験のないお国柄が象徴的封建制とか
       李氏朝鮮の実質的全国土の私有化、生殺与奪の権

       詐欺師王国万歳!!!
0983名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 12:05:59.98ID:Qa3QK5Id
  σ < 王様のいない王国
 (V)
  ||     封建制だと同盟を結んだ後の裏切りは存続に直接関係するので
       締結を結ぶことが機能する感覚が共有される社会風土でないとやばい
       前大統領が結んだ国家間の約束事を直ちに没にして無視しておいて
       象徴的封建制、アホじゃないのwww
0985名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 12:21:02.73ID:Qa3QK5Id
  σ < テーノーもテーノーミニモンにもテーノーモンスターにも負ける
 (V)
  ||
0986名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 12:38:27.78ID:8k3r1vLG
爺は大東亜戦争当時、高射砲に触ったことがある、世界大戦の生き証人だぞ
日本の兵隊って言っても、上官以外は民間人、そんなに悪い奴がいた訳ねーだろ
0987名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 14:08:24.35ID:Qa3QK5Id
  σ < ワロタ
 (V)    確かに火の見櫓のある敷地に高射砲が西の向かって
  ||     一発、ぶっ放しているのを見た
       数百メートル先は海だ
       隣二軒の先に路地があって、角地に火の見櫓と消防ポンプが納まった倉庫があった
       四歳の幼児のおいらが一人でとことこ歩いて出かけたのだ
       高射砲のことは家族の誰も覚えていない

       運よく当たったとしても、報復受けで返って損害が大きかったろうな
       もっとも、その後の空襲で、北隣一軒を残して道沿いは皆焼け落ちた
       うちも両隣も焼夷弾が落ちたが、うちと北側の家は消し止めた
       南隣は大きな爆弾だったが、不発弾だった
       こわごわ覗き見た、あれが爆発してたら運命が変わったろうな

       空襲による延焼を防ぐため道の反対側の右前の大きな二階建ての空き家を
       引き倒すのを覚えている
       大きな子供は北側の壊れた二回に通じる戸から進入して遊んでいたが
       暗い階段をそっと覗き見るだけで中に入って行くには幼すぎた
       柱に切れ目を入れ、鉄製のワイヤーを万力で巻き上げて引き倒すという乱暴なものだった
0988名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 14:27:46.61ID:8k3r1vLG
昔の日本人は、まだ、ニンニクを食べる文化がなく、朝鮮人がニンニク臭くて一緒のバスに乗れず
中央から左右に別れて座ったと聞いたことがある
異文化交流って難しいと思ったわ
0989名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 14:38:07.36ID:meauIKTF
基地外2匹トホホ部屋でやれや
0990名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 15:30:50.73ID:78Xwkvek
荒らしへのレスにはレス番入れてくれ
0991名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 15:31:36.17ID:EIx7oTyq
  б < ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
 (V)   !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! (ブリブリブリブリブリブリブリブリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!!!!!!
  ||    ブブツツチチチチブブブブブブチチチチチチチチブブリリリリイイリリブブブブブブブブゥゥゥゥゥゥゥゥッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!)
0992名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 22:40:28.22ID:sZclEnin
>提供日:2019年04月xx日(現地時間)
どうせxx日は、30日なんだろ。
また、不具合連発で、数日後に配信停止にならんと良いのだが・・
0994名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 22:58:36.16ID:vF+MO+f0
Windows 10のISOイメージって、
x86(32)はまだある?
0996名無し~3.EXE垢版2019/04/02(火) 23:07:28.13ID:vF+MO+f0
>>995
ありがとう!
落とすわ。
1000名無し~3.EXE垢版2019/04/03(水) 19:07:14.60ID:GYX3tlGW
>>996
あったよ!
ダウソした!
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 23時間 6分 6秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況