X



【田】Windows10 Part157
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE垢版2019/01/04(金) 14:15:27.96
Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/support

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com

※前スレ
【田】Windows10 Part156
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1545567258/
0002名無し~3.EXE垢版2019/01/04(金) 14:15:38.76
※LinuxやMacOSの話題、Microsoft関連の雑談は適切なスレで

※ここはあなたの日記帳ではありません。
Windows 10と無関係な書き込みは慎んでください。

※無関係なニュース記事を貼るのも止めましょう。
ここにURLと無益な独り言を貼るのではなく、"ニュース速報+"や"ニュース速報(嫌儲)"などの関連するスレッドを利用しましょう。
0003名無し~3.EXE垢版2019/01/04(金) 14:15:53.71
【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・起動中のアプリが一目瞭然のタスクビュー
・便利なスタートボタン右クリック
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない消費電力
・Ubuntuのシェル「Bash」が動く
・パーツ交換してもライセンス認証が外れない
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・ぼっちのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

http://i.imgur.com/tk5lnVi.jpg

▼ソース
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx
0004名無し~3.EXE垢版2019/01/04(金) 14:21:05.91ID:u0JIHrd7
タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死死死
タヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死
タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死
死タヒ死タヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒ
タヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ
死タヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒタヒ死死死
死死死タヒタヒタヒタヒ死死死死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死
タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒ
死タヒ死死死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死
タヒタヒタヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒタヒ死死タヒ死死
死タヒタヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死死
タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死死死死死タヒ死タヒ死
死死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死死死死タヒ死死死死
死死タヒ死タヒ死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒタヒタヒ
タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死タヒ死死死死死死タヒ死
死タヒ死タヒ死タヒ死死タヒ死死死タヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ
タヒタヒ死タヒ死死死死死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒタヒ死
死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死死死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒタヒタヒ死死タヒ死
タヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒ死
死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒ死死タヒ死死死死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒ死死死死タヒタヒ死タヒタヒタヒ
死タヒ死タヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒ死タヒ死死死死死死死死タヒタヒタヒタヒタヒ死死死タヒタヒタヒ
タヒタヒタヒ死タヒ死死タヒタヒタヒタヒ死タヒ死死死タヒ死タヒ死タヒ死タヒタヒタヒタヒタヒタヒ死死死死死タヒ死死死死
タヒ死死死タヒ死死タヒ死タヒタヒ死死タヒ死タヒ死死死タヒ死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒタヒ死死タヒタヒ死死
死死タヒ死タヒタヒタヒ死死死死タヒ死死死タヒタヒ死死死タヒタヒタヒ死タヒタヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ
タヒ死死タヒ死死死タヒ死死タヒタヒ死死死タヒタヒ死タヒタヒ死タヒ死タヒタヒタヒ死死死タヒタヒ死死タヒタヒ死タヒタヒ
0005名無し~3.EXE垢版2019/01/04(金) 14:21:07.20ID:NOnXlX97
>>1乙だがテンプレ修正案があった様だが

Windows製品サイト
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows

概要
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/features

サポート
https://support.microsoft.com/ja-jp/hub/4338813/windows-help

クリーンインストールツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10startfresh

インストールメディア作成ツール
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

Windows10 ISO
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10ISO

Insider Program
https://insider.windows.com
0008名無し~3.EXE垢版2019/01/04(金) 22:21:44.11ID:PiriLwB3
前スレ途中から見れなくなったで
0009名無し~3.EXE垢版2019/01/04(金) 23:19:21.83ID:vPhqIfeC
ネットにつないでないのに、なぜかスタートメニューが表示できなくなっていた。
マイクロソフトの糞は、マジで死んでほしい。
0010名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 02:54:14.21ID:8Yb1C4JV
ネット接続とスタートメニューは何ら関係がないですよw
0013名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 14:51:44.10ID:u+DMVIRM
エッジのタブがたまに動かせなくなるんだけど何が原因でしょうか
0014名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 16:35:04.61ID:Cub7Smmb
もらったばかりのWndows10なので、最初にいろんなことを試してみました

Macrium vs EaseUS Todo Backup Free

両方やってみましたよ。あと、Windows標準装備のものもやってみました
結論として、Macrium がいいです。 もらったのはノートだったのですが、まず、Windows標準装備のものは
バックアップをUSBメモリに入れて、USBメモリで回復ドライブも作ったのですが、回復ドライブのUSBから
ノートは起動しましたが、もうひとつバックアップデータを入れたUSBメモリがなぜか読まれませんでした
USBメモリは2つは読まれないようですね。 回復ドライブをDVDで焼けば出来たのかもしれませんが、
この段階で、もうやめました。 もう一台、デスクトップがあって、ネットワークでノートで繋げているのですが
USB起動の回復ドライブでは、ネットワークに対応しているように見えて、結局どうやってもデスクトップを
認識してくれなかったので、デスクトップにバックアップデータを入れていたのですが、これもダメでした

EaseUSは、DVDに起動ディスクを焼きました。このトラブルは上にも少し書きましたが、他にもなぜか、USBメモリにイメージデータを入れていたのですが
そのイメージデータ自身をなぜか異常があるといって回復する際に受けなくなりました
ところが、EaseUSの中のイメージをかけると異常なしになるのです。 デスクトップの方にもEaseUSをインストして
こちらのイメージチェックをしても問題なしになるのですが、ノートにそのUSBメモリを差して、起動ディスクから回復
しようとしても異常だと言ってきて出来なくなりました。あとパーティションの問題も上に書いた通りです

で、Macriumもやってみました。こちらもDVDに起動ディスクを焼きました。 こちらは、もうばっちりです
わざとパーティションを壊してみましたが、起動ディスクの回復過程で、パーティションのケアもちゃんとやってくれるし
もう、Macriumで決まりです
それとMacriumのいいところは、仮想ディスクとしてマウントできて、中身を読めることです。これはすばらしい

ちなみに、、EaseUSで再びUSBメモリのイメージを読んでみたら、今度はなぜか異常が出ずに読めました
なんなんだろうね。 丸3日かけていろいろとわかりました
0015名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 16:35:23.89ID:Cub7Smmb
続き

最後にEaseUSでもMacriumでもWindows標準の回復ドライブでもネットワーク経由で読めるとありがたいんだけどねえ
あら、書き込めねえ。あら、埋められたんかいw
0016673垢版2019/01/05(土) 16:38:48.56ID:Cub7Smmb
前スレの673でした。 前スレがなくなって、名前欄にも673て書いてたんだけど、やり直して消えちゃった
0017名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 16:46:22.31ID:A93XKH0T
そんなに必要なソフトってないんだよね
バックアップ
0018名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 16:51:47.19ID:/GJuyf3J
スレチだったらごめんなさい

年始早々ubuntuのインストールをしくじり、win10のクリーンインスコをしたのですが、
cortanaの検索ウィンドウがえらいでかくなっちゃっいました

http://iup.2ch-library.com/i/i1961967-1546674268.png

前はこんな感じ

http://iup.2ch-library.com/s/i1961966-1546674268.png

いろいろググってみたものの、でてくるのはタスクバーの検索ボックスを小さくする方法のみ・・・
地味に使ってる機能なんだけど、
ウィンドウがでかいくて邪魔で邪魔で
設定とかも一通り見てみたのですが、それっぽいものは見当たらず・・・
どなたか変更方法ご存知ないですか・・・?
0020名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 17:11:46.37ID:zIfgXBan
Googleにすら対応してない無能コルタナくん死んで♥
0021名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 18:15:01.97ID:S68AtFuM
真面目にMSが何をしたいのか語りあうべき時が来たか
0022!omikuji!dama垢版2019/01/05(土) 18:31:51.34ID:UVIZougO
Paragon Backup & Recoveryの事も思い出してあげて
0023名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 19:24:27.64ID:ofKjKvzS
Android版コルタナは一部のみ公開で終了になった?
0024名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 19:34:28.70ID:Mul/IR0a
文書編集中に5秒キー入力が無いとキャレットの点滅を停止するのは気違いの発想だが
キー入力から5秒はマススカーソルを消すとかいう発想は出てこないのだな気違いだから
0025名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 19:50:18.36ID:UVIZougO
Escキーでテキストが飛ぶのもやめて欲しい
0026名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 19:59:41.94ID:CG7aF7NB
>>24
文字入力中はマウスカーソルを非表示にする設定はデフォルトで有効だよ…
設定のデバイスのマウスの その他のマウスオプション から設定可能
0027名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 20:04:02.31ID:NpNoG+Jp
>>26
それ設定してるけど効いた覚えがあまりないんだが
0028名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 20:20:46.03ID:CG7aF7NB
>>27
むしろ文字入力中にマウスカーソルが出てる場面を一度も見たことがないんだけど
0029名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 20:36:02.55ID:YT5koBbn
>>19
やっぱりバージョンの問題なんですね・・・
すっきりしました!ありがとうございます!
0030名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 21:45:32.81ID:G6oA7FoX
PC初心者で申し訳ないのですが、質問があります。
つい最近、使ってるノートPCをWindows8.1からWindows10にしたのですが、「ウィンドウを左右に並べて表示する」、「ウィンドウを上下に並べて表示する」が正常に作動しないのですが直す方法はあるのでしょうか?
また、PCを起動する際にPINコードを入力する画面が全然出てこないことが多いのですが、どうすればよいでしょう?
0031名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 22:19:05.31ID:CG7aF7NB
PCを起動するときになかなか出てこないのは、「気に入りましたか?」などの吹き出しが表示されるのを待ってからクリックしたらスムーズだよ
0032名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 22:49:28.63ID:epK5GxbZ
>>30
どんな挙動を見て「正常ではない」と判断したの?
0034名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 22:56:05.49ID:G6oA7FoX
>>32
例えばですが、「ウィンドウを左右に並べて表示する」をすると、画面左端に縦に2つ並ぶ感じです。
0035名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 23:00:38.79ID:epK5GxbZ
>>34
1度どれかのウィンドウのタイトルバーを画面左右端の"中央"にドラッグして左右スプリットすると挙動が変わるかもしれない。

ちなみに、ウィンドウをアクティブにした状態で「Win+←」or「Win+→」でもその操作は代替できるぞ。
0036名無し~3.EXE垢版2019/01/05(土) 23:43:54.88ID:G6oA7FoX
「Win+←」で左右に並べて表示はなんとかなりました。
ありがとうございます!
ですが、PC起動時のPINコード入力画面がやはりすぐには出てこないです。
0037名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 00:06:57.84ID:AwYS7DvG
HDDじゃないの?
単に起動に時間がかかってるだけ
0038名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 02:21:49.18ID:3s06l9fI
散々言われてきてることだと思いますがちと愚痴らせてください
家族がPCを買ってきて初期設定をしてくれと言われ
自分はWindows10を使ってなくて知らないことも多くて
ネットで調べながら内容をメモ帳にまとめてたんですけど
途中で離席して戻ったらアップデートで勝手に再起動したようで作業内容が飛んでいた

Webブラウザを起動したら前回開いていたウィンドウの数とタブは復元されたんですけど
当然のことながらメモ帳は自動バックアップ機能がないので打つ手無し
悪名高き強制再起動の噂は聞いていましたが実際起こると理不尽すぎて怒りが噴き出て疲れた…

いくらアップデートが大事だとはいっても
作業をするためのPCなのに、その作業内容を失わせるなんて製品として不誠実すぎる
再起動を強制するなら作業中のもの全てに対して自動で名前をつけて保存する機能をつけるべきだと思いませんか?

歪な仕様を一方的に強制してそれに対するフォローがないことも問題ですが
一番腹が立つのはパッ見、意見を受け付けるメールフォームがないこと(身体障がい者向けのメールフォームはありますが)
Win10の姿勢はある種の倫理観に欠けている気がしてならない。
Macを使う気はないが一体なんなのだろうかこれは? Win10はコミュ障OSですか?
ほんとうにもうプンプンですわ(怒怒怒)
0039名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 02:26:54.81ID:JG1naCtI
>>38
まあ気持ちは解るが、消えて困る位ならこまめにセーブするのは常識かと
アップデート云々以前にアプリが異常終了してそれまでの作業が吹っ飛ぶなんてザラなんだし
004038垢版2019/01/06(日) 03:05:50.34ID:3s06l9fI
>>39
マメにセーブしようというのも、異常終了することがあるのも至極正論です
それについては自己責任も絡んできますし、言われるだろうと思ってました

しかし意図的に作業内容を失わせる姿勢に納得がいかないんですよね
それにメモ帳は自動保存がないですから
たまに保存したとしてもそこから再起動までの作業内容が飛ぶことは変わらず

中級者以上の人は最初の段階で他のテキストエディターを導入するかもしれませんが
Windowsに限らず大抵の製品はもっと初心者に合わせて設計をした方が良いと考えているので
標準搭載ソフトにもなんらか配慮してもらいたいですね(強制アップデートだけでは片手落ち)
でも、独占禁止法の関係で、
標準ソフトを高機能にはできないという話を聞いたことあるので難しいのかもしれませんが

余分な話しになりますが流行りのフラットデザインにも疑問を持っています
全ての要素(ボタン)を平等に扱う(表示する)ことで
逆にユーザビリティが損なわれている面があるように思います
0042名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 03:32:16.35ID:J/sxAyv1
>>41
新エクスプローラのようなものが気になるところ
0043名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 03:51:07.08ID:4HKK2J26
うちのWin10機3台は自動再起動した事1度も無いんだが
いつも律義に何時間でも再起動待ちしてる
0044名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 04:02:33.10ID:IxhpMe/f
>>40
自動再起動は何日語ってからなんだが?
離席した程度ですぐに再起動なんかせんよ
0045名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 04:16:18.36ID:WjJJhQnj
>>40
未保存で長時間放置というのは自堕落なだけなのでは。物事を完結させずに投げ出すようなものです。
初心者の近所のおっちゃんでもきちんと保存しています。保存しない時は印刷していますね。
0046名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 04:51:49.79ID:iOAvJP9T
Meのころはワードで1行書くたびに上書き保存してたぞ
0048名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 06:43:09.89ID:IxhpMe/f
でもまあVisual Studio CodeはWindowsに標準搭載するべきだろうな
保存してなくて再起動されても残ってるしな

atomもMicrosoftがかっぱらったし、文句言うやつもいないだろ?
0049名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 07:19:34.48ID:NeuNoLto
初期設定程度で何をメモってたのだろうか
0050名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 07:29:14.93ID:xdx0I7WN
>>48
逆だよ逆w

その機能(未保存の編集内容をファイルシステムへキャッシュする)をメモ帳に加える方向にしないと
「誰にも」使われないままとなって状況を変えるには至らないだろう。
0051名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 07:41:25.01ID:sO4mI/kl
WINDOWS10って統一感がない。
コンパネの設定は小さいチェックボタンでオン/オフ
一方、設定では大きめのスイッチボタンでオン/オフ
ウィンドウも通常のものは画面いっぱいに最大化できるのに名前を付けて保存するの
ウィンドウは最大化しても画面より少し小さいサイズまでしか大きくできない。
などなど細かい部分で仕様の統一感がないなぁ〜と感じてる。
便利だったのになんで、田メニュー右クリックでコンパネを起動できなく
したんだろうね。細かい設定などはコンパネでないと出来ないものもあるのにね。
0052名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 08:05:04.79ID:IxhpMe/f
>>50
だからメモ帳の代わりにVisual Studio Code使えばいいじゃないか
なんならショートカット置き換えるか?
0053名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 08:08:08.04ID:IxhpMe/f
>>51
> 一方、設定では大きめのスイッチボタンでオン/オフ
設定で統一されてる。コンパネはもう殆ど使わない。Bluetoothの設定もコンパネ使わないしな

> ウィンドウも通常のものは画面いっぱいに最大化できるのに名前を付けて保存するの
> ウィンドウは最大化しても画面より少し小さいサイズまでしか大きくできない。
名前をつけて保存するやつはダイアログという
ダイアログなんだからアプリのウインドウを全部覆ってしまったら
区別がつかないだろ

> 便利だったのになんで、田メニュー右クリックでコンパネを起動できなく
> したんだろうね。細かい設定などはコンパネでないと出来ないものもあるのにね。
コンパネは複雑で使いづらいから。
ずっと言われているはずだがね
0054名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 08:45:04.85ID:v2lhB/+k
>>40
提供されたものを使わせていただいているわけで、不満があるからLinuxとか他に流れる人もいる。ただ、初日に更新こないはず。なにか間違ってるとおもうよ

いいたいことは判るが、その旨規約に同意して使い始めたので、我々は受け入れるしかない。ちなみに、バックアップもそうだけどやはり手書きのメモもしているし、離席するときはキャプチャなりスマホで撮るなり我々が柔軟に対応しては?
むしろ自動保存は誤って打ち変えたところを勝手に保存しやがって、って苦言するひともいるからね。
0055名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 08:47:14.26ID:agLnGEJc
ああ言えばこう言うというスレですなw
0056名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:05:58.33ID:KITJlCc/
メモは昔はEvernoteだったけど最近はgmailのメール作成で書いてる
自動でセーブしてくれるし、ブラウザさえ有ればどこでも観られるし
0057名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:22:55.35ID:+fOVN0+E
自動保存は保存されるタイミングがわからないので、
たとえば間違えて全部消したタイミングで自動保存されてしまい、undoで復活させて作業を続けても自動保存されているのは全部消したもので、
その段階で落ちたら当然復活してくるのは全部消えたファイルということになり、あまりアテにならない。
自動保存自体はあってもかまわないが、基本は要所で手動保存。
自動保存は助かれば儲けもの程度のもの。
0058名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:37:29.50ID:xdx0I7WN
>>52
問題に対処できない一般人向けの実装としての話しているのであって、玄人や逸般人はその対象ではない。
(自分たちでいくらでも対処するであろうことは明白で考慮の必要が無い)
0059名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:38:35.98ID:IxhpMe/f
その点、Visual Studio Codeは自動保存ではなく
書きかけのものを復活させてくれるだけだからわかりやすい

メモ帳の代わりにMicrosoft純正テキストエディタとして
Visual Studio Codeを搭載してほしい
くだらないテキストエディタ闘争もこれで終わるだろう
0060名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:39:35.04ID:IxhpMe/f
>>58
Visual Studio Codeはメモ帳と同等の簡単さになってる
一般人でも使える
0062名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:42:35.63ID:dwlz/ZtV
>>55
Windowsはそういうものだから言われて当然
0063名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:42:40.18ID:v2lhB/+k
>>59
フォーラム要望で何度もその話があっての搭載見送りなんだし、使える人は入れ替えればいい。便利になるより変わることがいやだという初心者は多いからハードル高いと思うよ。パソコンサポートしてると、痛感する。
0064名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:42:43.85ID:IxhpMe/f
>>61
一般人はメモ帳を使えないって話なら
そもそもメモ帳を使って再起動で消えることもない
0065名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:43:32.20ID:IxhpMe/f
>>63
> 便利になるより変わることがいやだという初心者は多いからハードル高いと思うよ。パソコンサポートしてると、痛感する。

それは暗にメモ帳を使ってるやつが初心者だって言ってる?w
0066名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:50:08.85ID:GnIe4zvT
VS codeである必要はないがテキストファイル弄るのにメモ帳使っている様なら初心者と言われても仕方ない
0068名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:57:37.85ID:ltkFn+ho
メモ帳起動したままシャットダウンすると保存ダイアログが出現してユーザーの応答待ちで待たされるんじゃないの?
一瞬の離席で再起動って1511頃のトラブルだと思うんだけど

てか初期設定でわざわざメモ帳にメモるってなんか怪しい
入れるソフト
・ガンガンガン速
・CCleaner
とかメモってないだろうな?
0069名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 09:57:40.90ID:m2Sot0Vu
秀丸エディタって無償化されてたっけ?
0070名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 10:00:31.14ID:xdx0I7WN
>>64
それも逆だw

VSCは無理だってことさ。一般人を舐めてはいけない。
0074名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 11:25:09.41ID:mvAAQaHP
メモ帳はF5とか.LOGとか妙な便利機能がある
0075名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 12:29:51.14ID:ojEomxO2
Visual Studio Codeを標準搭載?
いらねえよ
必要なものは自分で入れるから余計なものは省いてくれ
そんで更新時間を短縮してくれ
0076名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 12:46:13.51ID:VmfhHMiM
メモ帳とか、めっちゃ使いづらいですよ

MSのやる気のなさがありありとわかるツールですね。あんなのがデフォルトの編集ツールだとか
0077名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 12:52:21.59ID:6Taa/v1T
次バージョンで強化されるんだよなあ
0078名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 12:56:57.72ID:oVTXDSmv
強化されるって言ってもまだフリーのテキストエディタにも届かない程度
0079名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 13:06:05.17ID:V5sVAeoj
メモ帳は最終手段として重宝するけど、普段は好きなの使えばいいんでは?

デスクトップが無いCoreインストールでも使えるし、個人的にはviと同じような位置付け
0080名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 13:10:36.05ID:X2fdxUnY
メモ帳って名前からしてダサい
0082名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 13:53:04.96ID:mamV2Hms
万年ベータ万年デバッカー
伝説の始まりそして終わりの始まり
0084名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 14:43:59.69ID:UxYa9nbS
PC初心者が使う分にはじゅうぶん
0085名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 14:55:34.40ID:VmfhHMiM
日本語の上をダブルクリックしたときの対応がひどすぎる
0089名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 15:32:58.19ID:VmfhHMiM
USBメモリを差して使っている。取り出すときに、そのドライブ上で、右クリックして、取り出しってのを
選ぶんだが、取り出せますって出て来るのに、USBメモリを見るとランプがついていて電源が入っている

この状態で取り出しても大丈夫なのか。 これWin7でもそうだよね
0090名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 16:09:07.14ID:rILW+rlW
ひさびさに入れてみたけどフォント本当にくそだな
これは日本MSのせいだよな
0091名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 16:19:15.25ID:9SPNyNvl
>>78
> 強化されるって言ってもまだフリーのテキストエディタにも届かない程度

MicrosoftのVisual Studio Codeが、最強のフリーのテキストエディタですよね
0092名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 17:08:53.21ID:oVTXDSmv
>>91
あほか
よくあるその辺に転がってるようなフリーのテキストエディタにも届かない程度、だよ

文脈を読めれば書かなくてもわかるだろうに
最強とか馬鹿なことにこだわってるから読めねーんだろうなあ
0093名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 17:54:18.46ID:sO4mI/kl
windows10で一番最低なところは細かい仕様が半年毎のアップデートで変わる事。
他人にWINDOWS10の操作的な質問をされても、自分の使ってるバージョンと
質問された人が使ってるバージョンが違うと操作方法が違ったりする。
だから、ユーチューブなどにあるWINDOWS10の操作動画などは古いのだと役に
経たない。初心者なんてWINDOWS10の細かいバージョンなんて知らないから
WINDOWS10の操作方法はみんな同じだと思っているので、古いバージョンの
操作方法の動画とか見ても自分のやつと表示等が違っていて余計に混乱する。
0095名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 17:58:56.89ID:9SPNyNvl
>>92
> よくあるその辺に転がってるようなフリーのテキストエディタにも届かない程度、だよ

え?だからMicrosoft のVisual Studio Codeはフリーのテキストエディタなんですけど?
Visual Studio CodeはIDEじゃないよ。高機能なテキストエディタ
しかもLinuxやMacでも使える
0096名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 18:00:13.66ID:9SPNyNvl
terapad使うぐらいならVisual Studio Codeだな。
terapadの機能は全てVisual Studio Codeで使えるだろう
0100名無し~3.EXE垢版2019/01/06(日) 18:17:17.51ID:ltkFn+ho
>>93
AndroidもiOSも同じだぞ
iOSの裏技!とかいってめっちゃ古いiOSだったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況