7からの移行民、熱烈大歓迎!!!
.
.
________________
. / /|
/ 一輪の徒花だった. / .|
. / , - 、 / ..|____
/ / // ̄7 Microsoft / | /|
. / / ̄7/ー'7 ./ . . / /.....|
// ⌒ヾ、_/ ここに眠る 。`*。*` . / /
. / / /⌒ヽ@。*`... / /
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/___)*@/ /
┌────────────────────┐ ../
│ 2020.01.08 │ /
└────────────────────┘
.
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1578223431/
探検
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し~3.EXE
2020/01/08(水) 10:56:01.24378名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 15:52:02.21ID:bu/81j7n 「只より高い物は無い」
379名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 16:44:29.77ID:3QStWfHe まだ2003使ってるよ…
64ビットだと「ゴルァ」メッセージ出るけど使えてる
64ビットだと「ゴルァ」メッセージ出るけど使えてる
380名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 18:36:57.77ID:ZdrTU3cH >64ビットだと「ゴルァ」メッセージ出るけど
えっ、そんなもん出たことねーぞw
えっ、そんなもん出たことねーぞw
381名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 18:38:41.05ID:DHZNHJto 自分は2000のExcel使ってるよ、私的な資料を作るなるコレで十分
後、OpenOfficeを使用、昔は操作性が悪く諦めたが、最近はOfficeに
近くなって使いやすくなったと思う
後、OpenOfficeを使用、昔は操作性が悪く諦めたが、最近はOfficeに
近くなって使いやすくなったと思う
382名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 18:43:40.44ID:BEVSCCwu383名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 18:52:10.43ID:peceSiRK 機能はいいんだけど情報が少なくて困る
特にマクロを組む段になると実際に動かしてみないと挙動が分からない
特にマクロを組む段になると実際に動かしてみないと挙動が分からない
384名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 18:54:40.09ID:9TxW+J+I マクロなんて、ウィルスの温床だから、ポイッーで。
385名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 19:43:23.68ID:lA6x9rWn いや会社でexcel使うときは事前にマクロ作っておかないと
実際に利用する人間が適当に色んなところ修正して
大変なことになる
実際に利用する人間が適当に色んなところ修正して
大変なことになる
389名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 20:02:43.08ID:n3U2PxBz >>380
なんて言葉か忘れた
ぐぐったら64ビットで使うとそうなるって書いててどうしようもないらしい
今ちょっとPCから離れた土地にいるから確認できないけど
文書開く時と終了の文書保存前にでる
ダイアログ閉じてしまえばそのまま使えるから問題ないけど毎回ウザイ
なんて言葉か忘れた
ぐぐったら64ビットで使うとそうなるって書いててどうしようもないらしい
今ちょっとPCから離れた土地にいるから確認できないけど
文書開く時と終了の文書保存前にでる
ダイアログ閉じてしまえばそのまま使えるから問題ないけど毎回ウザイ
390名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 20:03:58.89ID:aQ3rAXws σ < ワロタ
(V) 上司に伝えるって
|| ただ、そういうものではないと言って説得力があるのかwww
(V) 上司に伝えるって
|| ただ、そういうものではないと言って説得力があるのかwww
391名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 20:33:29.88ID:v48drFvI ところでOffice2007のダイアログ横長問題とUIフォントがMSUIゴシックから変えられないのはもう解決不可能なのか
俺も少し気になってた
俺も少し気になってた
392名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 22:10:24.92ID:ZdrTU3cH393名無し~3.EXE
2020/01/26(日) 22:54:00.07ID:5GHfvUcd >>391
表記的なとこを突っ込んでも仕方ない。
2010と2013でインストールする際の文字のサイズのが違うが
それ以前にそのOfficeしかないフォントがある。
データは引き継いでも新しいOffice側でフォントがないのがある。
前のパソコンのフォントは保存しておかないといけないよ。
表記的なとこを突っ込んでも仕方ない。
2010と2013でインストールする際の文字のサイズのが違うが
それ以前にそのOfficeしかないフォントがある。
データは引き継いでも新しいOffice側でフォントがないのがある。
前のパソコンのフォントは保存しておかないといけないよ。
394名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 16:15:44.39ID:Af8CVFOC Win10専用のスレなんだから
Officeも2016以外の話題は禁止な
Officeも2016以外の話題は禁止な
395名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 16:19:51.61ID:cK6rznJl >>394
残念ながら、このスレは雑談禁止してませんので、悪しからずで〜す〜www
残念ながら、このスレは雑談禁止してませんので、悪しからずで〜す〜www
396名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 17:14:09.48ID:81oneWMc それじゃ今から雑談禁止とする
397名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 17:15:43.31ID:cTM2vnbm KB4528760がどうしてもインストールできない
398名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 18:05:10.52ID:cK6rznJl 7民大勝利だな。「黒壁問題」修正パッチ配信だとよwww
399名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 18:05:40.64ID:cK6rznJl >>396
ン拒否するゥ〜
ン拒否するゥ〜
400名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 18:06:23.83ID:cK6rznJl >>397
ゾンビKBだから、入れない方が吉
ゾンビKBだから、入れない方が吉
403名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 18:14:30.99ID:cK6rznJl >>401
いやなら79へ行ってください。悪しからずで〜す〜www
いやなら79へ行ってください。悪しからずで〜す〜www
404名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 18:38:56.01ID:kzgcrHWi officeでoffice Love !
405名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 18:42:01.43ID:4kezTMU7 hage
406名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 19:23:58.36ID:4m/6+zuo Windows 2000 + Office 2000 + USBプリンタで充分
ウザいアクチも無い
ウザいアクチも無い
407名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 20:35:08.10ID:h+fQSO9i 旧OS使いのクズが来るスレじゃないんで。
408名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 20:35:29.20ID:SdxTlRIa officeは2003がベストだな
2013以降は使い物にならんよ
多重で使うとしばし、固まって勝手に再起動
windowsMEみたいなもんだ
2013以降は使い物にならんよ
多重で使うとしばし、固まって勝手に再起動
windowsMEみたいなもんだ
409名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 20:45:02.80ID:tk6/cYV+ Windows 2000は素晴らしかった
Meを選ばす2000を載せたSONY VAIOには先見の明があった
Officeは2010より前はファイルサイズが大きくて読み込みが重いのが難点
Meを選ばす2000を載せたSONY VAIOには先見の明があった
Officeは2010より前はファイルサイズが大きくて読み込みが重いのが難点
411名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 20:50:46.28ID:tk6/cYV+ え…普通に最新版Office使うけど
412名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 21:03:14.09ID:3X72UWKO >Windows 2000は素晴らしかった
これ書く人は新参君
これ書く人は新参君
413名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 21:14:19.39ID:CrXDLCY+ MS-Officeって高くなったな しかも1年って・・・
久しぶりに一太郎で2020 プラチナ買っちゃおうかな
長期ユーザー特権とポイントで阿呆みたいに安い
久しぶりに一太郎で2020 プラチナ買っちゃおうかな
長期ユーザー特権とポイントで阿呆みたいに安い
414名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 21:17:06.68ID:3X72UWKO 昔に比べたらすごく安いと思いますよ
415名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 21:28:48.38ID:CrXDLCY+ >>414
JUSTはexcelの互換性(以前は三四郎ってやつで今回はJUST Calc 4/R.2ってやつ)に若干問題あったけど今回はどうなんだろうね
2万ちょいで買えるとなるとやっぱ少し悩むわ
両刀使い(というか古いロータスも使える)なのでちゃんと使えれば安いほうがいいやとか思っちゃうわ
JUSTはexcelの互換性(以前は三四郎ってやつで今回はJUST Calc 4/R.2ってやつ)に若干問題あったけど今回はどうなんだろうね
2万ちょいで買えるとなるとやっぱ少し悩むわ
両刀使い(というか古いロータスも使える)なのでちゃんと使えれば安いほうがいいやとか思っちゃうわ
416名無し~3.EXE
2020/01/27(月) 23:47:50.57ID:ZG8HaMmQ Officeは2013以降じゃないと使い物にならないよ
UI各所が見やすくなったり、アニメーションが付いたり、OneDrive連携機能が付いたりしたのは2013から
2007とかいうゴミを早く買い替えたい
UI各所が見やすくなったり、アニメーションが付いたり、OneDrive連携機能が付いたりしたのは2013から
2007とかいうゴミを早く買い替えたい
417名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 00:05:53.97ID:+ogB6NIk そういやまだOS娘のキャラデザってあるんだな
させ子以降知らなかったわ
させ子以降知らなかったわ
418名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 02:50:46.29ID:uQbPCPGO ジジイしかいねーのかここは
419名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 05:19:46.20ID:fxZ3zWq6 窓板にいる10代って俺だけだったりする?
420名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 05:45:18.06ID:sipE1Vim 0x1F歳
421名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 07:12:33.43ID:l7VCi6jy 俺もいる
422名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 07:46:23.83ID:rN5D5UfN オレも10代ww
423名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 08:12:26.70ID:wPUOowo6 俺もガラスの十代
424名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 09:14:48.96ID:l7vMrxrk 俺も窓際にいるわw
425名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 09:51:31.11ID:+uVzbfWo 俺は今年で卒寿を迎えたよ、ここまでよう頑張ってきたのお、と自分を褒めたい
426名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 09:56:51.57ID:g6asHhmC >>420
16進法表記で 1×16 +15×1 = 31歳?
16進法表記で 1×16 +15×1 = 31歳?
427名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 10:07:35.00ID:PjYIT8Pa σ < ワロタ
(V) おいらの親父は喜寿を遥かに超えて
|| 無為のまま生きたwww
おいらは親父より少なくとも一つだけは多く生きたいとは思うけど
実は、早く、楽になりたい
面倒くさい
(V) おいらの親父は喜寿を遥かに超えて
|| 無為のまま生きたwww
おいらは親父より少なくとも一つだけは多く生きたいとは思うけど
実は、早く、楽になりたい
面倒くさい
428名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 10:11:47.99ID:PjYIT8Pa σ < ワロタ
(V) 喜寿じゃないは、おいらはそれを超えた
|| 紀寿はIMEで出ないのう
(V) 喜寿じゃないは、おいらはそれを超えた
|| 紀寿はIMEで出ないのう
429名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 10:16:02.77ID:pycl77Fj 母方祖母は卒寿すぎて健在
父方祖父は87歳の誕生日直後死去
父方祖母は米寿で死去
長寿の家系でガンと無縁。。。
血圧さえ気をつけてれば大丈夫っぽい(飲み過ぎ脳溢血死が居た)
父方祖父は87歳の誕生日直後死去
父方祖母は米寿で死去
長寿の家系でガンと無縁。。。
血圧さえ気をつけてれば大丈夫っぽい(飲み過ぎ脳溢血死が居た)
430名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 11:33:48.06ID:09yUACbF 十四代飲んでる
431名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 12:24:32.44ID:SC75Jy9U 良い酒飲んでますな
432名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 12:26:56.04ID:1Zy8ik6L 三千円の獺祭でいいです。
433名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 12:37:46.07ID:pycl77Fj 3,000円台のレミマルタンでいいです
434名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 13:43:03.27ID:tCdibs5r >>428
うちの親父と母親は呉海軍工廠時代に被爆したらしく56歳でガンで死亡
母親は頸動脈にガンができたが数年かけてコバルト放射線治療で延命
最後は能静脈瘤65歳で死亡、長男も長女も次女、次男もガンを発症
呉へ引っ張られてた時代が怪しい
日本人原爆被災者には手薄い治療が時を超えてガン発症という事実を生んだといえる
うちの親父と母親は呉海軍工廠時代に被爆したらしく56歳でガンで死亡
母親は頸動脈にガンができたが数年かけてコバルト放射線治療で延命
最後は能静脈瘤65歳で死亡、長男も長女も次女、次男もガンを発症
呉へ引っ張られてた時代が怪しい
日本人原爆被災者には手薄い治療が時を超えてガン発症という事実を生んだといえる
435名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 14:46:16.59ID:32H4USgw 老害大国日本だぞ
436名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 14:56:57.66ID:xiDR0nKx 獺祭は美味しいけど料理の味を邪魔するから料理に合わせては飲めない
438名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 15:35:50.21ID:zMesSurp Avast、セキュリティソフトで集めたユーザーデータを匿名化して企業に販売──米報道
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/28/news063.html
Avastのセキュリティアプリは無料のものも
専門家によるとこのデータから個人を特定するのは簡単
Google検索、Googleマップの場所検索、YouTubeの動画のクリック、ポルノサイトでどの動画を見たか
あるユーザーが何かを購入するまでにクリックしたすべてのURLの履歴をたどることができる
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2001/28/news063.html
Avastのセキュリティアプリは無料のものも
専門家によるとこのデータから個人を特定するのは簡単
Google検索、Googleマップの場所検索、YouTubeの動画のクリック、ポルノサイトでどの動画を見たか
あるユーザーが何かを購入するまでにクリックしたすべてのURLの履歴をたどることができる
439名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 15:38:13.55ID:PjYIT8Pa σ < 生まれて気がついたら戦争が始まってた
(V) なんか人生の終わりに戦争に巻き込まれそうだな
|| 三隣国がどうしょうもないDQN国だからヤバい
(V) なんか人生の終わりに戦争に巻き込まれそうだな
|| 三隣国がどうしょうもないDQN国だからヤバい
440名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 15:52:07.08ID:qSj5eNq+ 戦争の発端となる場合はいつでも経済的に行き詰まった情況なので、
現在のように日本も含めて各国とも経済破綻が進行してしまっていると、
ヤケクソになったどこかの国が発端となって終末思想で悪魔の行動を起こして
リセットしようとしないとも限らないよな
現在のように日本も含めて各国とも経済破綻が進行してしまっていると、
ヤケクソになったどこかの国が発端となって終末思想で悪魔の行動を起こして
リセットしようとしないとも限らないよな
441名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 15:59:58.87ID:PjYIT8Pa σ < 第二次大戦で大日本帝国が敗戦した後を考えれが愕然とする
(V) 皆、戦禍で疲弊して厭戦気分が蔓延していたけど
|| 極東の戦禍を免れていた朝鮮半島はのほほんと暮らしていたせいか
皆が辞めた後におっぱじめ始めた
それも民族を割っての主導権争いだからアホ極まる選択
そんなまともなことが読めない連中が指導者になっているのが
三隣国だ、トッホホホ
(V) 皆、戦禍で疲弊して厭戦気分が蔓延していたけど
|| 極東の戦禍を免れていた朝鮮半島はのほほんと暮らしていたせいか
皆が辞めた後におっぱじめ始めた
それも民族を割っての主導権争いだからアホ極まる選択
そんなまともなことが読めない連中が指導者になっているのが
三隣国だ、トッホホホ
442名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 16:40:54.76ID:aZk3DYHG 日本は戦争はしません!
443名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 16:59:38.74ID:PjYIT8Pa σ < ワロタ
(V) 均衡が破れたら、自分がやるつもりがなくても
|| 狼藉者が出てくるのはこの世の常
アメリカが撤退したら、早速、やられてのがフィリピン
洞察力がないとえらいことになる
(V) 均衡が破れたら、自分がやるつもりがなくても
|| 狼藉者が出てくるのはこの世の常
アメリカが撤退したら、早速、やられてのがフィリピン
洞察力がないとえらいことになる
444名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 17:02:07.15ID:PjYIT8Pa σ < アメリカ人も文明人を気取っているけど
(V) 目の前のパソコンから人が席を外したら
|| この機会を生かさないとおバカと考える連中がうじゃうじゃいる
(V) 目の前のパソコンから人が席を外したら
|| この機会を生かさないとおバカと考える連中がうじゃうじゃいる
445名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 17:19:21.79ID:qSj5eNq+ 外国からの金の奪い合いの結果何が生まれたか?
マネーゲームの加速化と金の一極集中化です
市場に流通している金の足らなくなった分は、赤字国債の発行で国が上流から垂れ流す方式で賄っています
将来的に債務が更に膨らんで誰も国債などを買わなくなってしまう時は必ずやって来るでしょう
誰も痛みも伴わずに核によって全世界が蒸発して昇華してしまえば誰も文句は言わないでしょうけど、
そのように一気には進まないでしょうかね?
マネーゲームの加速化と金の一極集中化です
市場に流通している金の足らなくなった分は、赤字国債の発行で国が上流から垂れ流す方式で賄っています
将来的に債務が更に膨らんで誰も国債などを買わなくなってしまう時は必ずやって来るでしょう
誰も痛みも伴わずに核によって全世界が蒸発して昇華してしまえば誰も文句は言わないでしょうけど、
そのように一気には進まないでしょうかね?
446名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 17:41:55.19ID:PjYIT8Pa σ < 去年、戦略物質の管理適正化のために
(V) 韓国のホワイト国外しが行われたけど
|| それを遅らせてきた国内利権抵抗集団が存在した訳だ
要するに、危なっかしいことが行われていても
自分たちの懐の都合によって平気でことを捻じ曲げる連中はどこにもでも常に存在する
韓国が何百トンものフッ化水素を横流してきた事実は
手を遅らせた故にそのままづるづると罷り通ったことになる
機会を見てそんな連中もいつでも復活をこころみるだろう
(V) 韓国のホワイト国外しが行われたけど
|| それを遅らせてきた国内利権抵抗集団が存在した訳だ
要するに、危なっかしいことが行われていても
自分たちの懐の都合によって平気でことを捻じ曲げる連中はどこにもでも常に存在する
韓国が何百トンものフッ化水素を横流してきた事実は
手を遅らせた故にそのままづるづると罷り通ったことになる
機会を見てそんな連中もいつでも復活をこころみるだろう
447名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 19:11:20.05ID:PjYIT8Pa σ < アメリカのビジネスマインドと業種の組み合わせからの視点
(V) 航空機産業・軍事産業 ---- ○
|| IT産業 ---- △
自動車、鉄道 ---- ×
こんな風に図式化するとなにか見えてくるな
(V) 航空機産業・軍事産業 ---- ○
|| IT産業 ---- △
自動車、鉄道 ---- ×
こんな風に図式化するとなにか見えてくるな
449名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 20:12:39.20ID:PjYIT8Pa σ < 京都のことはよう知らんけど
(V) 京都と言えば、やつぱ、都市化した住民の生活歴の長い町だ
|| 都市といえば垢抜けた感じがするが
要するに、都市生活で住民間の軋轢を生き抜いた擦れっ枯らしということだ
それがながーく続いたのだから、これは怖い側面をもってますな
江戸時代は大阪が経済の中心となり、政治の実権は江戸に移った
しかしながら、権力ならずとも権威は京都におわします
明治になって遷都が東京ですから
これでは、相当ひねてくるのは予想は付きますな
(V) 京都と言えば、やつぱ、都市化した住民の生活歴の長い町だ
|| 都市といえば垢抜けた感じがするが
要するに、都市生活で住民間の軋轢を生き抜いた擦れっ枯らしということだ
それがながーく続いたのだから、これは怖い側面をもってますな
江戸時代は大阪が経済の中心となり、政治の実権は江戸に移った
しかしながら、権力ならずとも権威は京都におわします
明治になって遷都が東京ですから
これでは、相当ひねてくるのは予想は付きますな
450名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 20:49:39.46ID:K82KVUO8451名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 20:56:22.29ID:Bt8S2PJt 木下寛信
452名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 20:56:26.29ID:PjYIT8Pa σ < ホホホホッホホホホ
〈V〉
〈〉
~~
〈V〉
〈〉
~~
453名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 20:58:43.39ID:Bt8S2PJt 朴煥海さん
454名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 21:00:26.56ID:eLWP3+e2 独居老人の歌
作詞作曲 : 木下寛信
1
ワーロッタ テーノー ワーロタッテーノー♪ (トッホッホ♪)
ワロッタ テーノ ワロッタテーノー♪ (わっわっわ♪)
玉掛け 落ちても 気にしない 人生 オワッても 気にしない♪
それがおいらだ♪ VZ♪ 寛信♪ 今日もWin板で大暴れ〜♪
2
パープ パップ パープ パップ パープリン♪ (ドッテーノー♪)
カップ きっね 無能の 寛信爺♪ (トッホッホ♪)
立入禁止 気にしない♪ ク〜ソAA 投下されても 気にしない♪
"一般人"を "工作員" ♪ (ハァ?)
恫喝乞食で 憂さ晴らし ♪ (トッホッホ♪)
こ〜れがおいらだ♪ VZ♪ 寛信♪ 今日もWin板で大暴れ〜♪
(出てけよクソ爺!) (張っ倒すぞクソ爺!)
(日本語読めねーのか!) (スカトロフェチか!)
「おいらはおいらの意志を貫くのみ、お前ら工作員の妨害などに絶対負けるものか!」
ワーロッタ テーノー ワーロタッテーノー♪ (トッホッホ♪)
ワロッタ テーノ ワロッタテーノー♪ (わっわっわ♪)
「おいらが大将!」
作詞作曲 : 木下寛信
1
ワーロッタ テーノー ワーロタッテーノー♪ (トッホッホ♪)
ワロッタ テーノ ワロッタテーノー♪ (わっわっわ♪)
玉掛け 落ちても 気にしない 人生 オワッても 気にしない♪
それがおいらだ♪ VZ♪ 寛信♪ 今日もWin板で大暴れ〜♪
2
パープ パップ パープ パップ パープリン♪ (ドッテーノー♪)
カップ きっね 無能の 寛信爺♪ (トッホッホ♪)
立入禁止 気にしない♪ ク〜ソAA 投下されても 気にしない♪
"一般人"を "工作員" ♪ (ハァ?)
恫喝乞食で 憂さ晴らし ♪ (トッホッホ♪)
こ〜れがおいらだ♪ VZ♪ 寛信♪ 今日もWin板で大暴れ〜♪
(出てけよクソ爺!) (張っ倒すぞクソ爺!)
(日本語読めねーのか!) (スカトロフェチか!)
「おいらはおいらの意志を貫くのみ、お前ら工作員の妨害などに絶対負けるものか!」
ワーロッタ テーノー ワーロタッテーノー♪ (トッホッホ♪)
ワロッタ テーノ ワロッタテーノー♪ (わっわっわ♪)
「おいらが大将!」
455名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 21:35:42.26ID:saTiriJr 枯れ木も山の「賑るい」
456名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 21:45:37.14ID:32H4USgw コロナウイルス
457名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 21:47:59.41ID:FKQmfeBQ あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュ
458名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 22:32:13.57ID:20fSVbOv KB4532695 Windows 10 1909 18363.628
https://www.deskmodder.de/blog/2020/01/28/kb4532695-manueller-download-windows-10-1909-18363-628-und-1903-18362-628/
DISM /Online /Add-Package /PackagePath:"z:/windows10.0-kb4532695-x64_dec9c44163694f168a8c764f3efda7c598297b0e"
https://www.deskmodder.de/blog/2020/01/28/kb4532695-manueller-download-windows-10-1909-18363-628-und-1903-18362-628/
DISM /Online /Add-Package /PackagePath:"z:/windows10.0-kb4532695-x64_dec9c44163694f168a8c764f3efda7c598297b0e"
459名無し~3.EXE
2020/01/28(火) 23:57:04.48ID:2KletX2V 1ヶ月ぶり位に来てログ追ってきたが今年になってから変なの棲み着いたのか
461名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 00:08:15.11ID:7tnXdFd3 リュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
462名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 02:49:15.77ID:cunWdXuJ なんかいきなりEdgeが立ち上がってWindows10のヘルプを参照する方法だかなんかそんな感じのBingの検索画面が立ち上がったぞ
463名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 03:18:47.71ID:PFm20+6d 2020-01 .NET Framework 3.5 および 4.8 の累積的な更新プログラム (x64 向け Windows 10 Version 1909 用) (KB4534132)
再起動あり、問題なし
再起動後、>>458がオプション扱いで来てた
こちらも再起動あり問題なし
January 28, 2020?KB4532695 (OS Builds 18362.628 and 18363.628)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4532695/windows-10-update-kb4532695
再起動あり、問題なし
再起動後、>>458がオプション扱いで来てた
こちらも再起動あり問題なし
January 28, 2020?KB4532695 (OS Builds 18362.628 and 18363.628)
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4532695/windows-10-update-kb4532695
464名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 05:21:19.05ID:YZuJsd4T win10 pro AMD64 CORE4つしかない年代物w
kb4534132 再起動あり。
再起動後オプション来たが、様子見。
kb4534132 再起動あり。
再起動後オプション来たが、様子見。
465名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 05:24:15.89ID:YZuJsd4T オプション配信ってもう8.1で終わったかと思いこんでたのに
466名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 05:39:01.68ID:27SP2AbC Microsoft finally fixes broken File Explorer on Windows 10
Mayank Parmar January 29, 2020
https://www.windowslatest.com/2020/01/29/microsoft-finally-fixes-broken-file-explorer-on-windows-10/
.. KB4532695 with fix for all your File Explorer and Control Panel issues.
さて、どうでしょう ?
Mayank Parmar January 29, 2020
https://www.windowslatest.com/2020/01/29/microsoft-finally-fixes-broken-file-explorer-on-windows-10/
.. KB4532695 with fix for all your File Explorer and Control Panel issues.
さて、どうでしょう ?
467名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 05:43:12.81ID:gIOg+WIe さっさとあら探しせえや
468名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 06:04:33.53ID:5mIs8wEc 検索欄にコピペできるようになった!しかし、この違和感はなんなんだろう?なぜこうなった?
469名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 07:04:30.47ID:gIOg+WIe 本来はこの検索窓に入力した履歴ってのはポイントしてDeleteキーとかで消えるはずじゃん
レジストリから削除しないと消えないってのはどうなのよね
レジストリから削除しないと消えないってのはどうなのよね
470名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 07:09:07.62ID:5mIs8wEc あー検索欄、幅が狭くて何じゃこりゃー、と思ったけどドラッグすると幅広げられるのね。よしよし
471名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 08:00:41.34ID:n6V4HC9I どっちやねん
きたーーーーーーーーーーーーーーー
きたーーーーーーーーーーーーーーー
472名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 09:32:35.82ID:Fw9ee4fA473名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 14:39:27.88ID:Sn0UmE7J ちっ何か来てるぞ
474名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 15:08:14.78ID:iJrb832Z 536 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 09:46:58.95 ID:esC/BC2e [1/2]
今回のアップデート糞重かったよな
4時間って・・・まじでマイクロソフト最低だな・・・
540 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 11:04:18.77 ID:esC/BC2e [2/2]
>>536
分かる
糞だよなぁ・・・
今回のアップデート糞重かったよな
4時間って・・・まじでマイクロソフト最低だな・・・
540 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2019/10/26(土) 11:04:18.77 ID:esC/BC2e [2/2]
>>536
分かる
糞だよなぁ・・・
475名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 15:40:36.65ID:FyHX7aRc KB4532695入れた
再起動ありで特に問題ないぞ
再起動ありで特に問題ないぞ
476名無し~3.EXE
2020/01/29(水) 15:46:06.25ID:U7ZPU5JW エクスプローラーもコントロールパネルも直ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【意味不明悲報】大阪万博で桃鉄やってSDGsだ! [616817505]
- 石破茂「地方創生をどうしてもやりたい」 [434776867]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- 指原莉乃、熱愛発覚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 生きてえ奴ら…聞け。15099円握りしめて人妻デリ(大阪万博割10499円)、新幹線(2900円)、温泉600円、焼肉食べ放題1100円食え [257926174]