!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part22
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1579510836/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウクー MMe7-ZEwf)
2020/02/21(金) 22:42:39.21ID:NB1ptVshM2名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-57TI)
2020/02/22(土) 00:23:38.81ID:KsWHPgpe0 F-15Kのオフセットとしてボーイングから確保した主要技術一覧(国防科学研究所より)
飛行制御
1.Fly-By-Wire設計 2.統合Servo Actuator設計
航空電子/武装制御
1.ヘルメット示現装置の設計 2.ミッションコンピュータ設計 3.データリンク設計 4.航空電子ソフトウェア設計技術 5.照明系統およびNVIS試験装備および技術 6.Interference Blanking Unit(IBU)and Radio周波数干渉技術
航空武装
1.航空機 - 武装間の連動設計技術 2.航空武装発射台の設計技術 3.空対空ミサイル技術
試験評価
1.電気体EMI / EMC試験設備及び試験技術 2.電気体環境試験設備及び試験技術 3.Telemetry System設計
システム設計/総合
1.電子式Mock-up実装および重量管理 2.RAM分析 3.システム工学(PM&TM)技術 4.重量管理および予測手法
功力/形象
1.武装分離解析手法と飛行性能試験分析技術 2.高仰角空力解析手法
構造設計
1.スマート構造物設計 2.戦闘機の戦闘損傷評価技術 3.一体成形複合材の設計技術
推進機関
1.電子式自動エンジン制御装置の開発技術 2.エンジン吸入口の設計及び試験評価技術 3.小型エンジン設計技術 4.ガスタービンエンジン設計技術
総計 27分野
飛行制御
1.Fly-By-Wire設計 2.統合Servo Actuator設計
航空電子/武装制御
1.ヘルメット示現装置の設計 2.ミッションコンピュータ設計 3.データリンク設計 4.航空電子ソフトウェア設計技術 5.照明系統およびNVIS試験装備および技術 6.Interference Blanking Unit(IBU)and Radio周波数干渉技術
航空武装
1.航空機 - 武装間の連動設計技術 2.航空武装発射台の設計技術 3.空対空ミサイル技術
試験評価
1.電気体EMI / EMC試験設備及び試験技術 2.電気体環境試験設備及び試験技術 3.Telemetry System設計
システム設計/総合
1.電子式Mock-up実装および重量管理 2.RAM分析 3.システム工学(PM&TM)技術 4.重量管理および予測手法
功力/形象
1.武装分離解析手法と飛行性能試験分析技術 2.高仰角空力解析手法
構造設計
1.スマート構造物設計 2.戦闘機の戦闘損傷評価技術 3.一体成形複合材の設計技術
推進機関
1.電子式自動エンジン制御装置の開発技術 2.エンジン吸入口の設計及び試験評価技術 3.小型エンジン設計技術 4.ガスタービンエンジン設計技術
総計 27分野
3名無し三等兵 (ワッチョイ ff76-Nz9x)
2020/02/22(土) 17:30:44.21ID:QoTQ/Fv20 スレ建て乙です
4名無し三等兵 (ワッチョイ ff76-Nz9x)
2020/02/23(日) 14:15:34.11ID:VQWPOxax0 スペインとの、T-50とA-400Mの交換取引は上手くいきそうにないのか。
KAIはますますやばくなってきたなぁ。
KAIはますますやばくなってきたなぁ。
5名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-1Vd5)
2020/02/23(日) 14:28:26.42ID:YaN6sSee0 最初から国内需要を前提にして計画立てて、輸出はもし成功したらめっけもんくらいに考えておけばいいのにな
6名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-YhuX)
2020/02/23(日) 15:06:44.17ID:rt8F/VOCa 産廃と産廃の交換なんて上手く行く訳ないわな
7名無し三等兵 (ワッチョイ b302-aZHO)
2020/02/23(日) 15:09:08.36ID:qpdPhnQ/08名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-I1/a)
2020/02/23(日) 15:21:06.11ID:L6ZUhwxpa9名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/23(日) 15:46:06.17ID:9/33jd6lM またキヨモドキが発狂するからやめときなw
日本としても仮想敵国に売るわけにはいかんしな、そーなると消去法でA400Mしかない
まあ、輸-20のがお似合いな気もするがw
日本としても仮想敵国に売るわけにはいかんしな、そーなると消去法でA400Mしかない
まあ、輸-20のがお似合いな気もするがw
10名無し三等兵 (ワッチョイ 633f-Hhsf)
2020/02/23(日) 16:21:15.65ID:xaYTseTU0 米国によって完全に拒否された技術移転の項目
・AESAレーダー(AESA)←国産化へ、イスラエル・エルタを協力企業に。ソフトウェアはサーブに選定
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術
・空対空ミサイル等の装着、照準技術←ヨーロッパ産へ。ミーティア確定
技術移転交渉中の大まかな項目
・液体冷却システム設計
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術←T-50に機材載せてデータ取り(NEW)
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術←自主開発(NEW)
・機体形状設計技術←自主開発(NEW)
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術←イギリス産へ
・その他
・空対地兵装一式(1次量産機のみ)(NEW)←予算不足でカット!
・AESAレーダー(AESA)←国産化へ、イスラエル・エルタを協力企業に。ソフトウェアはサーブに選定
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術
・空対空ミサイル等の装着、照準技術←ヨーロッパ産へ。ミーティア確定
技術移転交渉中の大まかな項目
・液体冷却システム設計
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術←T-50に機材載せてデータ取り(NEW)
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術←自主開発(NEW)
・機体形状設計技術←自主開発(NEW)
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術←イギリス産へ
・その他
・空対地兵装一式(1次量産機のみ)(NEW)←予算不足でカット!
11名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-YjdG)
2020/02/23(日) 16:48:08.33ID:F+eQt1C10 米国製兵装統合不可の後追い記事
http://m.obs.co.kr/news_view.php?id=1196405
早ければ来年4月頃最初試作機を出荷する予定である韓国型戦闘機、KFX事業がアムラム、サイドワインダーと同じ米国産武装システムを確保できず、困っていることが知られました。
KFX事業に精通した部屋、産業界のある関係者は「昨年末、米側から「KFXに搭載する武装システムを韓国に輸出していない」という立場を通知したと聞いている」とし、このように伝えました。
これは昨年アムラムを凌駕する欧州製メテオ空対空ミサイルをKFXシステムに統合することにするなど、武装装備・運用技術の多様化を図るKFXを牽制しようとする意図と解釈されます。
http://m.obs.co.kr/news_view.php?id=1196405
早ければ来年4月頃最初試作機を出荷する予定である韓国型戦闘機、KFX事業がアムラム、サイドワインダーと同じ米国産武装システムを確保できず、困っていることが知られました。
KFX事業に精通した部屋、産業界のある関係者は「昨年末、米側から「KFXに搭載する武装システムを韓国に輸出していない」という立場を通知したと聞いている」とし、このように伝えました。
これは昨年アムラムを凌駕する欧州製メテオ空対空ミサイルをKFXシステムに統合することにするなど、武装装備・運用技術の多様化を図るKFXを牽制しようとする意図と解釈されます。
14名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/24(月) 00:25:46.81ID:TSJJw7QmM15名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 00:57:53.51ID:TLmI6mKNr そもそも韓国は政治的な理由で絶対に日本の兵器なんて導入出来ない
そもそも休戦中とはいえ、いつ北朝鮮と戦争がまた始まってもおかしくないのに、有事を想定してないC-2なんて欲しがる訳がない
そもそも休戦中とはいえ、いつ北朝鮮と戦争がまた始まってもおかしくないのに、有事を想定してないC-2なんて欲しがる訳がない
16名無し三等兵 (ワッチョイ ff3b-p/Ix)
2020/02/24(月) 01:00:22.77ID:awzKmtCE0 そもそも日本が南朝鮮に売るわけがない考えるだけ時間の無駄
17名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-p4c1)
2020/02/24(月) 01:01:04.58ID:gCkSpb+U0 でも戦争起こったら弾借りにくるんでしょう
18名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 01:05:43.87ID:TLmI6mKNr それで国民から批判が殺到し、日本に意味不明な謝罪要求をするキチガイ国家
19名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-88+z)
2020/02/24(月) 01:20:44.60ID:7YTLed4/020名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/24(月) 01:41:18.18ID:TSJJw7QmM21名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-NAEr)
2020/02/24(月) 01:54:44.42ID:bpRGRfJm0 韓国は、北朝鮮の反発を気にして国内の軍事演習は自粛して
海外で行う軍事演習に力を入れていくようだ
輸送機に軍用のRORO船も増やしていくだろう
海外で行う軍事演習に力を入れていくようだ
輸送機に軍用のRORO船も増やしていくだろう
22名無し三等兵 (ワッチョイ ff3b-p/Ix)
2020/02/24(月) 03:56:33.89ID:awzKmtCE0 海外演習は減る一方だろ米軍にハブられているような国とやりたがるる国はどこだ 中国か北鮮か?
23名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)
2020/02/24(月) 08:35:38.18ID:g9tZb1LNM C-2は有事に敵侵攻軍に先回りしてMCVやPAC-3を緊急展開させることを目的としたガチ有事仕様やぞ?
大容量だけど鈍足でこの手の任務に使いにくいC-17やゲリラとの紛争地帯に装甲車を運ぶことを主眼にしたA400Mより有事寄りなレベル
まぁ大した離島もなく国土も猫の額ほどの広さしかない南朝鮮には無用の長物と言えばそのとおりだけど
大容量だけど鈍足でこの手の任務に使いにくいC-17やゲリラとの紛争地帯に装甲車を運ぶことを主眼にしたA400Mより有事寄りなレベル
まぁ大した離島もなく国土も猫の額ほどの広さしかない南朝鮮には無用の長物と言えばそのとおりだけど
24名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)
2020/02/24(月) 08:36:24.16ID:g9tZb1LNM 下手したら大容量だけど鈍足でこの手の任務に使いにくいC-17やゲリラとの紛争地帯に装甲車を運ぶことを主眼にしたA400Mより有事寄りなレベル
25名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/24(月) 08:39:46.82ID:TSJJw7QmM >>23
不整地能力がないから有事を想定してないという、キヨモドキオッペケの意味不明な主張だから無視しとき
C-2スレでも散々突っ込まれてるのに、頑なに想定される不整地のレベルやなぜそんなところに着陸するのかだけは答えられないというw
不整地能力がないから有事を想定してないという、キヨモドキオッペケの意味不明な主張だから無視しとき
C-2スレでも散々突っ込まれてるのに、頑なに想定される不整地のレベルやなぜそんなところに着陸するのかだけは答えられないというw
27名無し三等兵 (ワッチョイ 23c5-8rdM)
2020/02/24(月) 11:08:33.38ID:8YNYrXwr0 イギリスはC-17買ったしA400Mも入れてるらしいからなあ
28名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-p4c1)
2020/02/24(月) 11:28:11.75ID:gCkSpb+U029名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 12:06:40.54ID:kzhkezD2r イギリスやアメリカがC-2採用とかブッ飛んでるな
KF-Xマンセーの韓国人と同レベルだろ
日本の軍事オタクは顔真っ赤にして否定するが、不整地運用出来ないという戦術輸送機として致命的な問題があるので、海外の軍隊が採用出来るようなレベルじゃない
KF-Xマンセーの韓国人と同レベルだろ
日本の軍事オタクは顔真っ赤にして否定するが、不整地運用出来ないという戦術輸送機として致命的な問題があるので、海外の軍隊が採用出来るようなレベルじゃない
30名無し三等兵 (ワッチョイ 6f89-p/Ix)
2020/02/24(月) 12:19:24.67ID:I0g7IWZC0 100篇言えばウソもまことになるニダ
31名無し三等兵 (ワッチョイ ff01-joR1)
2020/02/24(月) 12:21:55.48ID:PoNP2pDr0 不整地運用能力があると瓦礫が堆積した滑走路でも、転圧されてない泥濘地でも離着陸が出来る
33名無し三等兵 (スッップ Sd1f-HeKb)
2020/02/24(月) 12:27:07.12ID:yum9fgPxd だから相手にするなって
34名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-NAEr)
2020/02/24(月) 12:47:38.09ID:bpRGRfJm0 韓国は今年ぐらいから米ヤキマ演習場で実弾訓練するそうだし
東南アジア韓国主催の多国籍演習にもさんかするだろう
また中東の兵器ショーにも積極出品していて
なんやかんやで輸送機が要るのだろうな
たしか民間の輸送業者に装甲車輸送を頼んでたら
中国の税関に差し押さえられりしてたはず
東南アジア韓国主催の多国籍演習にもさんかするだろう
また中東の兵器ショーにも積極出品していて
なんやかんやで輸送機が要るのだろうな
たしか民間の輸送業者に装甲車輸送を頼んでたら
中国の税関に差し押さえられりしてたはず
35名無し三等兵 (ワッチョイ ffe5-EfJ0)
2020/02/24(月) 13:16:58.95ID:QEZB9iR40 >>29
>イギリスやアメリカがC-2採用とかブッ飛んでるな
C-2完成のちょい前に欧米有名サイトで「俺はユーゴ内戦時の空輸の管理やっていたんだが 日本のC-2が有れば米軍の空輸がムチャ良くなると感じる。C-5/C-17では民間航路外れてトンデモなく非効率なんだよ。」と言う書き込みがあった。当時は2ch C-2スレでも有名。
日本側では民間航路飛べるのは利点、とは知られていたが、ホンモノか偽物かは不明だが、欧米にもそう感じるヒトは居るらしい。
米←→イタリアとかの往復輸送で、C-2なら1日で往復、C-17なら2日で往復になるのとかでしょう。
>イギリスやアメリカがC-2採用とかブッ飛んでるな
C-2完成のちょい前に欧米有名サイトで「俺はユーゴ内戦時の空輸の管理やっていたんだが 日本のC-2が有れば米軍の空輸がムチャ良くなると感じる。C-5/C-17では民間航路外れてトンデモなく非効率なんだよ。」と言う書き込みがあった。当時は2ch C-2スレでも有名。
日本側では民間航路飛べるのは利点、とは知られていたが、ホンモノか偽物かは不明だが、欧米にもそう感じるヒトは居るらしい。
米←→イタリアとかの往復輸送で、C-2なら1日で往復、C-17なら2日で往復になるのとかでしょう。
36名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-7sSx)
2020/02/24(月) 13:35:30.05ID:qtb++QyLM ネットのサイトに限らず海外のニュースでも米軍がC-2採用する可能性について書いたものはあったぞ?
それこそKFXをただの「願望」と言うならそれよりは相当マシなレベル
それこそKFXをただの「願望」と言うならそれよりは相当マシなレベル
37名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-f35f)
2020/02/24(月) 13:37:38.87ID:gzg+ZLmva T-50採用願望を叩き潰した米軍が日本のC-2(番号変えないといかんけど)調達なんてしたら
それこそ韓国人が顔真っ赤にして発狂しそう
ODA輸出で東南アのOPV市場を奪われただけでも歯ぎしりして悔しがってるのに
それこそ韓国人が顔真っ赤にして発狂しそう
ODA輸出で東南アのOPV市場を奪われただけでも歯ぎしりして悔しがってるのに
38名無し三等兵 (ワッチョイ 9303-VXi+)
2020/02/24(月) 13:44:50.50ID:0g9o0vjZ039名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 13:51:25.76ID:kzhkezD2r40名無し三等兵 (ワッチョイ e352-Nz9x)
2020/02/24(月) 13:57:15.77ID:ZQ15TPNA0 C-2には民間航路を飛べるという信頼と実績があるからな
41名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/24(月) 14:07:59.06ID:TSJJw7QmM >>39
お前がよく欧米関係者()ガーてやってることじゃんw なにが違うんだ?
お前がよく欧米関係者()ガーてやってることじゃんw なにが違うんだ?
42名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 14:18:58.31ID:kzhkezD2r >>40
国産にこだわって外国製を導入しない口実に、「どこの国も重視しない民間航路を飛べる」とかいう要求をしたってのが正解だけどな
C-1 C-2といい、国産にこだわり大金をかけてクズみたいな輸送機を作るくらいなら、良い物を輸入した方がよっぽど日本の安全保障の役に立つと思うがな
この辺もKF-Xとかなり重なる部分がある
国産にこだわって外国製を導入しない口実に、「どこの国も重視しない民間航路を飛べる」とかいう要求をしたってのが正解だけどな
C-1 C-2といい、国産にこだわり大金をかけてクズみたいな輸送機を作るくらいなら、良い物を輸入した方がよっぽど日本の安全保障の役に立つと思うがな
この辺もKF-Xとかなり重なる部分がある
43名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-p4c1)
2020/02/24(月) 14:27:00.47ID:gCkSpb+U0 その良い輸送機って具体的にどんな機種なん
44名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-NAEr)
2020/02/24(月) 14:37:03.11ID:bpRGRfJm0 C-2はP-1造ったときのおまけだし
45名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/24(月) 15:51:12.78ID:gdIDPNcrM46名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-7sSx)
2020/02/24(月) 16:01:25.31ID:5zQoVquGM C-2の最短離陸距離500m(なんとC-130より短い)に対してA400Mは770mもあるんだよな
不整地着艦能力がどうと言ってもたぶん実戦じゃ役に立たない
C-2のSTOL性能の高さには効率のいい民間航路を民間機と同じぐらいの速度でぶっ飛ばせる
エンジンパワーが貢献している
不整地着艦能力がどうと言ってもたぶん実戦じゃ役に立たない
C-2のSTOL性能の高さには効率のいい民間航路を民間機と同じぐらいの速度でぶっ飛ばせる
エンジンパワーが貢献している
47名無し三等兵 (ブーイモ MMe7-7sSx)
2020/02/24(月) 16:01:59.16ID:5zQoVquGM 着艦ってなんだ
着陸で
着陸で
48名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 16:17:04.58ID:jymwt27ar >>43
普通にC-17とC-130Jの運用がベストだった
C-17は欠陥輸送機C-2の3倍のペイロードなのに価格も同程度、もちろん不整地運用も可能
米国を始めとした同盟国との相互運用や部品共通化も問題なく行える
戦略輸送機であるC-17が当時政治的事情で不可能というのならA400Mでも良い
こちらも欠陥輸送機C-2より安く当然不整地運用も可能
普通にC-17とC-130Jの運用がベストだった
C-17は欠陥輸送機C-2の3倍のペイロードなのに価格も同程度、もちろん不整地運用も可能
米国を始めとした同盟国との相互運用や部品共通化も問題なく行える
戦略輸送機であるC-17が当時政治的事情で不可能というのならA400Mでも良い
こちらも欠陥輸送機C-2より安く当然不整地運用も可能
49名無し三等兵 (ワントンキン MMa7-joR1)
2020/02/24(月) 16:32:02.70ID:Vl25V0L9M 馬鹿か
C-17なんて重い軍用機を何処の不整地で運用できるんだ
実例挙げてみろ
C-17なんて重い軍用機を何処の不整地で運用できるんだ
実例挙げてみろ
50名無し三等兵 (オッペケ Sr07-Yuzj)
2020/02/24(月) 16:35:45.38ID:rCdaw+Cwr C-130なら着艦したよね
51名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 16:41:49.74ID:jymwt27ar52名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-88+z)
2020/02/24(月) 16:41:54.41ID:7YTLed4/054名無し三等兵 (ワッチョイ cf24-IdAT)
2020/02/24(月) 16:49:30.67ID:jsP6ALKC0 C-2とC-17では積載能力が倍違うだろうC-1の後継なんだから最初から選択肢はないわ
日本は韓国みたいない勝手から運用方法考える国じゃないからな
日本は韓国みたいない勝手から運用方法考える国じゃないからな
56名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-NAEr)
2020/02/24(月) 16:57:48.07ID:bpRGRfJm0 C-17
戦略輸送機と戦術輸送機を兼ねられる機体としているが、厳密には降着装置の接地圧
が致命的に高く、後者の条件は満たしていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/C-17_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
だってさ
戦略輸送機と戦術輸送機を兼ねられる機体としているが、厳密には降着装置の接地圧
が致命的に高く、後者の条件は満たしていない。
https://ja.wikipedia.org/wiki/C-17_(%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F)
だってさ
57名無し三等兵 (アウアウクー MM07-ZEwf)
2020/02/24(月) 17:00:29.59ID:sCKo0ro9M この芸風前にどこかで見たなぁ
58名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-1Vd5)
2020/02/24(月) 17:08:53.97ID:G9QnDNEX059名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 17:09:18.51ID:DD7yH2Knr60名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-NAEr)
2020/02/24(月) 17:10:32.61ID:bpRGRfJm0 C-2は空港から空港間を、空港から前線まではC-130をって話
でもってC-2は日本のような過密空港を使う際はとっても便利
なんたってエンジンが民間旅客機のと同じだから
ターボプロップだと飛行速度、離陸速度が民間機より遅いから
前後の離発着機との時間間隔を開けてあげないといけない
これが空路が狭かったり過密空港だと案外難しい
でもってC-2は日本のような過密空港を使う際はとっても便利
なんたってエンジンが民間旅客機のと同じだから
ターボプロップだと飛行速度、離陸速度が民間機より遅いから
前後の離発着機との時間間隔を開けてあげないといけない
これが空路が狭かったり過密空港だと案外難しい
61名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-NAEr)
2020/02/24(月) 17:15:14.85ID:bpRGRfJm0 しかも電子戦情報収集機に改造とか自由にできる。
62名無し三等兵 (ワッチョイ ff76-Nz9x)
2020/02/24(月) 17:18:29.80ID:EEFU9K5R0 オッペケ Sr07-XBnaは何でコロコロとIDを変えてるの?
63名無し三等兵 (エムゾネ FF1f-8rdM)
2020/02/24(月) 17:19:31.30ID:kQnpThtbF 単に国産以外ならなんでもいいと言ったらいいのに
可能性に怯えている可哀想な人だと思う
可能性に怯えている可哀想な人だと思う
64名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 17:21:27.03ID:DD7yH2Knr65名無し三等兵 (ワッチョイ ffd8-NAEr)
2020/02/24(月) 17:27:46.90ID:bpRGRfJm0 まあでもC-2は、P-1の部品を使いまわしたら輸送機もできまっせっていう
川崎の提案でつくったものだから、将来、自衛隊がもっとでっかい輸送機が欲しいよう
と言い出さないとも限らないわけではあるが、しかしC-17は生産終了したような
川崎の提案でつくったものだから、将来、自衛隊がもっとでっかい輸送機が欲しいよう
と言い出さないとも限らないわけではあるが、しかしC-17は生産終了したような
66名無し三等兵 (エムゾネ FF1f-8rdM)
2020/02/24(月) 17:29:17.90ID:kQnpThtbF C-2スレに昨年いたひたすらC-2貶してたIDコロコロ荒らしも似た様なことこと言ってたな
マニュアル通りなんだろう
マニュアル通りなんだろう
67名無し三等兵 (ワッチョイ ffda-z3z/)
2020/02/24(月) 17:32:54.82ID:wGz/bX9E0 まぁ日本の場合海外に展開するとしても後方の基地までだし、最前線には (すくなくとも
機体の寿命が切れるまでは) 進出する予定がないので不整地運用能力はなくてもいいって
ことでしょ (爆撃を受けたり津波に洗われたりしてがれきが散らばった滑走路に着陸しな
いといけない場合はあるかも、だけど)。その代わり速度、ペイロード、航続距離を重視
したということじゃないかな。C-2は少なくとも日本の風土には合っていると思うし、別
にむりに海外に販売しなければいけないわけではない。海外に売ることが最重要ならコ
スパ重視になるのでその分性能で妥協しなければいけないし、日本には性能で妥協した
輸送機を抱える余裕がない (特に人員面で) ってことでしょ。そういう意味でKFXってい
ろいろなんだかんだ詰め込みすぎで、どうやって海外販売するのか興味津々ではある。
機体の寿命が切れるまでは) 進出する予定がないので不整地運用能力はなくてもいいって
ことでしょ (爆撃を受けたり津波に洗われたりしてがれきが散らばった滑走路に着陸しな
いといけない場合はあるかも、だけど)。その代わり速度、ペイロード、航続距離を重視
したということじゃないかな。C-2は少なくとも日本の風土には合っていると思うし、別
にむりに海外に販売しなければいけないわけではない。海外に売ることが最重要ならコ
スパ重視になるのでその分性能で妥協しなければいけないし、日本には性能で妥協した
輸送機を抱える余裕がない (特に人員面で) ってことでしょ。そういう意味でKFXってい
ろいろなんだかんだ詰め込みすぎで、どうやって海外販売するのか興味津々ではある。
68名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-1Vd5)
2020/02/24(月) 17:34:57.50ID:G9QnDNEX0 とりあえずKFXの話に戻すが、来年4月(だっけ?)に初号機が出荷されるまで新しい情報は出てこないんだろうか
特にみんなが気になっている胴体内の構造とか、韓国の軍オタは俺達以上に興味持ってるだろうし、
世間の関心も高いだろうから韓国マスコミも追加情報を出すように要望してるとは思うんだが
特にみんなが気になっている胴体内の構造とか、韓国の軍オタは俺達以上に興味持ってるだろうし、
世間の関心も高いだろうから韓国マスコミも追加情報を出すように要望してるとは思うんだが
70名無し三等兵 (ワッチョイ 6f89-p/Ix)
2020/02/24(月) 17:38:08.77ID:I0g7IWZC0 C-2なんてもんおまけでポンと作られたら悔しくて悔しくてたまらんからなぁ
71名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 17:39:59.06ID:DD7yH2Knr ちなみに韓国のネットにもまともな考えの人はもちろんいる
「KF-Xは確実に失敗するし無駄だ」と批判するが、その人に対してチョッパリだとかそういうコメントがたくさん付く
C-2を批判した時に朝鮮人扱いされるのと全く同じで、どこの国も酷使様というのは低能で醜悪だなあと
「KF-Xは確実に失敗するし無駄だ」と批判するが、その人に対してチョッパリだとかそういうコメントがたくさん付く
C-2を批判した時に朝鮮人扱いされるのと全く同じで、どこの国も酷使様というのは低能で醜悪だなあと
72名無し三等兵 (ワッチョイ 9303-VXi+)
2020/02/24(月) 17:46:43.04ID:0g9o0vjZ0 >>71
正直F-20を正式にライセンス生産した方がコスパ良いよなって言う
正直F-20を正式にライセンス生産した方がコスパ良いよなって言う
73名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/24(月) 17:52:34.74ID:DD7yH2Knr >>72
歴史にもしもは無いというが、韓国があの時F-20の権利を買い取っていたら今とは状況が違っただろうな
技術を得られ、その経験は間違いなくKF-Xにも生きてくるだろうし、輸出だって上手くいったかもしれない
歴史にもしもは無いというが、韓国があの時F-20の権利を買い取っていたら今とは状況が違っただろうな
技術を得られ、その経験は間違いなくKF-Xにも生きてくるだろうし、輸出だって上手くいったかもしれない
74名無し三等兵 (スッップ Sd1f-8rdM)
2020/02/24(月) 18:01:13.46ID:RKme8O7Id そりゃ既に完成して飛んでいる物に自称世界基準()でいちゃもんつけてるのと完成が危ぶまれるKFXを比較したら馬鹿にされるよ
75名無し三等兵 (ワッチョイ 9303-VXi+)
2020/02/24(月) 18:02:55.70ID:0g9o0vjZ076名無し三等兵 (ワッチョイ f3a6-mvZW)
2020/02/24(月) 18:04:57.62ID:OauDZSLL077名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-vgM4)
2020/02/24(月) 18:41:06.12ID:KNwAeUAca78名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-88+z)
2020/02/24(月) 18:43:30.52ID:7YTLed4/0 KFXとどう違うんだ 似ているけど全く違う機体として扱えばイイんだよ
79名無し三等兵 (ワッチョイ e352-Nz9x)
2020/02/24(月) 18:47:27.03ID:ZQ15TPNA080名無し三等兵 (ワッチョイ e352-Nz9x)
2020/02/24(月) 18:50:03.81ID:ZQ15TPNA0 F-20買ってたらT-50なんて作ってなかっただろうし、上手くすりゃ米T-Xもゲットできてた
81名無し三等兵 (ワッチョイ 9303-VXi+)
2020/02/24(月) 18:51:04.87ID:0g9o0vjZ083名無し三等兵 (ワッチョイ ff3b-p/Ix)
2020/02/24(月) 19:07:51.51ID:awzKmtCE0 ドルウォン KOSP見て驚愕 これあかんやつやジンバブエまっしぐら KFXご臨終です
84名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-f35f)
2020/02/24(月) 19:12:30.20ID:F+kAJJII085名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/24(月) 19:20:29.36ID:gdIDPNcrM キヨモドキオッペケって都合が悪くなると酷使様とか言って泣き出すよねw
86名無し三等兵 (ワッチョイ 633f-Hhsf)
2020/02/24(月) 19:21:57.01ID:HKEPcWxq0 民間航空路を飛べないのに輸送量だけで戦略輸送機ってのも強弁の極みだろうにw
87名無し三等兵 (ワッチョイ 633f-Hhsf)
2020/02/24(月) 19:28:18.72ID:HKEPcWxq088名無し三等兵 (ワッチョイ ffe5-EfJ0)
2020/02/24(月) 19:42:16.90ID:QEZB9iR4090名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/24(月) 19:57:43.79ID:gdIDPNcrM タイとかブラジルのAESA魔改造F-5を見るに、近代化改装した軽戦闘機って需要あるとは思う
ただ、ベストセラーとなるには安くする必要があるけどグリペンがNGでああなっちゃったぐらいだし色々難しいのだろうとは思う
ただ、ベストセラーとなるには安くする必要があるけどグリペンがNGでああなっちゃったぐらいだし色々難しいのだろうとは思う
91名無し三等兵 (ワッチョイ 633f-Hhsf)
2020/02/24(月) 20:08:13.97ID:HKEPcWxq0 >>90
F-20の製造権とラインを売りに出した時から作り続けていればコスト的には下がっていて需要に合う価格になっていたと思う
F-20の製造権とラインを売りに出した時から作り続けていればコスト的には下がっていて需要に合う価格になっていたと思う
92名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-vgM4)
2020/02/24(月) 20:16:55.67ID:KNwAeUAca 台湾みたいに覚悟完了してればいい話なんだよな
「自主開発では性能の劣る機体を高く買うことになる?承知の上ですがなにか?」
こう言いきればだいぶ楽になる
「自主開発では性能の劣る機体を高く買うことになる?承知の上ですがなにか?」
こう言いきればだいぶ楽になる
93名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)
2020/02/24(月) 20:31:02.35ID:3P3zZsBzM >>45
KFXに限らず韓国兵器は全般的にゴミだろう
一時期輸出額を誇ってたけどホワイト除外食らうような軍事技術の漏洩
つまり「ルール違反」を繰り返して競争力があるように見せかけただけだと分かっちゃったし
ゴミみたいなマラソン選手が途中でこっそりスクーターで移動して世界記録更新!とか吠えてたようなもん
「韓国のグループA復帰には3点の改善必要」自民党外交部会で経産省局長説明
https://mainichi.jp/articles/20191125/k00/00m/020/346000c
>経産省は、
>日韓の2国間政策対話が開かれていないなど信頼関係が損なわれている
>▽通常兵器に関する輸出管理の不備
>▽輸出審査体制、人員の脆弱(ぜいじゃく)性
>――の3点を規制強化の理由として挙げている。
>▽通常兵器に関する輸出管理の不備
KFXに限らず韓国兵器は全般的にゴミだろう
一時期輸出額を誇ってたけどホワイト除外食らうような軍事技術の漏洩
つまり「ルール違反」を繰り返して競争力があるように見せかけただけだと分かっちゃったし
ゴミみたいなマラソン選手が途中でこっそりスクーターで移動して世界記録更新!とか吠えてたようなもん
「韓国のグループA復帰には3点の改善必要」自民党外交部会で経産省局長説明
https://mainichi.jp/articles/20191125/k00/00m/020/346000c
>経産省は、
>日韓の2国間政策対話が開かれていないなど信頼関係が損なわれている
>▽通常兵器に関する輸出管理の不備
>▽輸出審査体制、人員の脆弱(ぜいじゃく)性
>――の3点を規制強化の理由として挙げている。
>▽通常兵器に関する輸出管理の不備
94名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-UzA5)
2020/02/24(月) 20:46:19.36ID:CCiJxMVU0 >>92
台湾は米露からも兵器売ってもらえないリスクがあるから自国開発の道を閉ざすわけにはいかないしねぇ
台湾は米露からも兵器売ってもらえないリスクがあるから自国開発の道を閉ざすわけにはいかないしねぇ
95名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)
2020/02/24(月) 20:53:46.01ID:3P3zZsBzM >>60
っつーか効率のいい民間航路を走れるからこそ同じ30t搭載時にA400Mより1000km以上航続距離を優越しているわけでな
しかも輸送量は積載量ではなく積載量×移動速度なんで速度が10%優越していれば1回あたりの搭載量が同じでも
ピストン輸送したときの輸送量は10%近く(地上作業があるんで10%そのものにはならんが)増大することになるし
ある意味輸送機こそ速度が重要なところあるんでそこ叩くのはいくらなんでも筋悪いわ
っつーか効率のいい民間航路を走れるからこそ同じ30t搭載時にA400Mより1000km以上航続距離を優越しているわけでな
しかも輸送量は積載量ではなく積載量×移動速度なんで速度が10%優越していれば1回あたりの搭載量が同じでも
ピストン輸送したときの輸送量は10%近く(地上作業があるんで10%そのものにはならんが)増大することになるし
ある意味輸送機こそ速度が重要なところあるんでそこ叩くのはいくらなんでも筋悪いわ
96名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)
2020/02/24(月) 20:57:06.23ID:3P3zZsBzM 国際線の民間機は伊達や酔狂でM0.8・高度1万メートルを飛んでるわけじゃねぇ
そこが一番経済効率がいいからそこを飛んでるんだ
言い換えれば軍用機もそこを同じように飛べば経済性のいい飛行ができるわけさ
今までは歪な軍用輸送機の空力特性でそれをするのは難しかったけどな
そこが一番経済効率がいいからそこを飛んでるんだ
言い換えれば軍用機もそこを同じように飛べば経済性のいい飛行ができるわけさ
今までは歪な軍用輸送機の空力特性でそれをするのは難しかったけどな
98名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-Yuzj)
2020/02/25(火) 11:18:02.35ID:yLqP0MkQ0 胴体が太く高翼のため主脚収納部分が出っ張ってる軍用輸送機は民間旅客機と同じ速度を出すには不利
C-2ってそれを可能にするために大出力エンジン付けてるってことなんだよね?
C-2ってそれを可能にするために大出力エンジン付けてるってことなんだよね?
99名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-88+z)
2020/02/25(火) 11:30:40.36ID:k2oZiJ9N0 >>98
そうよ 離床距離が短いのもエンジンパワーのおかげ 金持にしか買えん飛行機やな
そうよ 離床距離が短いのもエンジンパワーのおかげ 金持にしか買えん飛行機やな
100名無し三等兵 (ワッチョイ 9303-VXi+)
2020/02/25(火) 11:48:25.06ID:/XbQrLuB0 民間機転用輸送機とかはなくもないけどね>C-135やC-136とか
101名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-qa2j)
2020/02/25(火) 13:49:47.95ID:YAHzpdcra >>97
以前からドイツが直接技術供与できない国への抜け穴として機能していたんでそうでもない
半導体も同じだけどこれまでの積み重ねがあってムンのことをきっかけにめでたくホワイト除外と相成ったのであって
ムンだけが原因というわけでもないのよね
以前からドイツが直接技術供与できない国への抜け穴として機能していたんでそうでもない
半導体も同じだけどこれまでの積み重ねがあってムンのことをきっかけにめでたくホワイト除外と相成ったのであって
ムンだけが原因というわけでもないのよね
102名無し三等兵 (アウアウクー MM07-ZEwf)
2020/02/25(火) 14:02:25.69ID:a/oxKhuqM フッ化水素の輸入の増加ってクネの弾劾後、文がただの候補だったころから始まってるからね
密輸を始めたのは輸入してる企業や政府の役人みたいなフッ化水素を日常取り扱う連中で、
文はよくてその密輸を追認、悪くすればホワイト降格まで知らなかった可能性もある
ともかく文の始めたことじゃない
密輸を始めたのは輸入してる企業や政府の役人みたいなフッ化水素を日常取り扱う連中で、
文はよくてその密輸を追認、悪くすればホワイト降格まで知らなかった可能性もある
ともかく文の始めたことじゃない
103名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-GmDS)
2020/02/25(火) 18:29:32.56ID:Avy3iV1Ya そういやムンムン的にはKFXってどうなんだろ?
開発成功して海外にも売りたいのか、それとも頓挫して欲しいと思ってるんだろうか?
開発成功して海外にも売りたいのか、それとも頓挫して欲しいと思ってるんだろうか?
104名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-vgM4)
2020/02/25(火) 18:35:25.07ID:SD7RhLS2a >>103
政治的スタンスに影響するようなものでもないから、普通に応援じゃないか?
政治的スタンスに影響するようなものでもないから、普通に応援じゃないか?
105名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-I1/a)
2020/02/25(火) 18:45:05.57ID:C/gqGhvKa >>103
新南方政策的にインドネシアと拗れると困るから予算は甘めにつけてる
新南方政策的にインドネシアと拗れると困るから予算は甘めにつけてる
106名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/25(火) 20:08:55.64ID:JmYJNqdmr107名無し三等兵 (ワッチョイ e37a-Nz9x)
2020/02/25(火) 20:25:49.22ID:MBGr4qz30 https://www.janes.com/article/92958/mbda-to-integrate-meteor-bvraam-on-rokaf-kf-x
>KF-Xプログラムには、6つのプロトタイププラットフォームの生産が含まれます。
>初期のプラットフォームプロトタイプは2021年前半までに完成し、2022年にはテスト飛行が行われます。
>プラットフォームの試用と開発の完了は2026年半ばまでに予定されており、2026-32の期間に150-200
>の初期生産バッチが予定されています。
>DAPAは2021年にKF-X Block 2プログラムを開始します。
>これには、プラットフォーム用の内部武器ベイの開発が含まれます。
試作機が6つに量産は2026年から2032年の間か。
>KF-Xプログラムには、6つのプロトタイププラットフォームの生産が含まれます。
>初期のプラットフォームプロトタイプは2021年前半までに完成し、2022年にはテスト飛行が行われます。
>プラットフォームの試用と開発の完了は2026年半ばまでに予定されており、2026-32の期間に150-200
>の初期生産バッチが予定されています。
>DAPAは2021年にKF-X Block 2プログラムを開始します。
>これには、プラットフォーム用の内部武器ベイの開発が含まれます。
試作機が6つに量産は2026年から2032年の間か。
108名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)
2020/02/25(火) 20:29:17.27ID:IBxwBAB8M 使い道のない大洋海軍(笑)を推進して西側との同盟関係を揺さぶり陸軍を冷遇しがちなんで国防を重視していると言うとちょっと違う
頓珍漢な方向に国庫を浪費したがるという意味では興味関心がないよりもなお質が悪いとも言える
頓珍漢な方向に国庫を浪費したがるという意味では興味関心がないよりもなお質が悪いとも言える
109名無し三等兵 (ブーイモ MMa7-7sSx)
2020/02/25(火) 20:29:51.10ID:IBxwBAB8M っつーか本当に国防を重視してたらそういう政権ほどKFXは中止するだろうっていう
110名無し三等兵 (アウアウカー Sa47-An6T)
2020/02/25(火) 20:33:30.76ID:SOR6f926a 国産化は韓国軍の中でも根強い派閥があるのでキャンセルはないだろ
国産化は手段で他国に指図されたくないという無理気味の夢が目的だが
国産化は手段で他国に指図されたくないという無理気味の夢が目的だが
111名無し三等兵 (オッペケ Sr07-XBna)
2020/02/25(火) 20:37:55.44ID:JmYJNqdmr >>108
語弊がある書き方だった
日本の左翼の様に「軍事=絶対悪 」
的な単細胞な考えではなく、むしろ軍事力強化 防衛産業発展というタカ派的な考えだという事
大洋海軍とかいって斜め上の方向を行ったり、無茶苦茶なKF-Xを推し進めているというのは全くその通りだ
語弊がある書き方だった
日本の左翼の様に「軍事=絶対悪 」
的な単細胞な考えではなく、むしろ軍事力強化 防衛産業発展というタカ派的な考えだという事
大洋海軍とかいって斜め上の方向を行ったり、無茶苦茶なKF-Xを推し進めているというのは全くその通りだ
112名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-UzA5)
2020/02/25(火) 20:51:05.03ID:AV85+X5+0 少ないリソースで大国すら侵攻に二の足踏ませる程の軍備を持った北とどうしてこうまで差がついたのか…
113名無し三等兵 (アウアウクー MM07-Omia)
2020/02/25(火) 21:18:47.95ID:8ffhS+MxM >>112
核を中心にした経済焦土戦術で、攻め込むメリットを減らし万が一の核による反撃リスクを最大限に見せて攻め込む意欲を減退させる
掛ける金は最低限かもしれないけど生活も最低限に切り詰めてるから真似したい国はどこにもないわけで…
核を中心にした経済焦土戦術で、攻め込むメリットを減らし万が一の核による反撃リスクを最大限に見せて攻め込む意欲を減退させる
掛ける金は最低限かもしれないけど生活も最低限に切り詰めてるから真似したい国はどこにもないわけで…
114名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-1zjn)
2020/02/25(火) 21:27:14.42ID:vmRmdgoq0115名無し三等兵 (ワッチョイ ff76-Nz9x)
2020/02/25(火) 23:28:02.15ID:8YrBXH4X0 2019年10月末の記事だが
開発費不足に悩む韓国型戦闘機? 文政権が密かに補填したKFX開発費「全額削減」か
ttps://grandfleet.info/military-trivia/secretly-compensated-for-kfx-development-costs-full-reduction/
開発費不足に悩む韓国型戦闘機? 文政権が密かに補填したKFX開発費「全額削減」か
ttps://grandfleet.info/military-trivia/secretly-compensated-for-kfx-development-costs-full-reduction/
116名無し三等兵 (ワッチョイ ff3b-p/Ix)
2020/02/25(火) 23:34:42.82ID:BkslFGOZ0 飛行機はウォンドルはどは飛ばぬなり
119名無し三等兵 (ブーイモ MM27-/AAC)
2020/02/26(水) 08:33:11.71ID:9FKhCPA+M120名無し三等兵 (ワッチョイ d321-DFeu)
2020/02/26(水) 10:31:21.50ID:HwdVQ8lg0 北の目的は国の防衛でなくキム王朝の維持でそれで国民が飢えようと関係ないのからな
普通ならあそこまで困窮したら反乱や暴動起こして政権倒れるから
あれが維持できてるのは朝鮮半島特有だろう
普通ならあそこまで困窮したら反乱や暴動起こして政権倒れるから
あれが維持できてるのは朝鮮半島特有だろう
121名無し三等兵 (オッペケ Sr03-VPL1)
2020/02/26(水) 11:01:57.39ID:6SMvPJeJr 独裁国家でも指導者ってのは国民の総意によって生み出される
北朝鮮国民が基地外なわけだから基地外な金正恩が登場した
北朝鮮国民が基地外なわけだから基地外な金正恩が登場した
122名無し三等兵 (スッップ Sdea-DdVE)
2020/02/26(水) 11:16:50.55ID:bwaz26qvd >>121
>基地外な金正恩が登場した
閔妃とかに比べたら、金正恩も国民に慈悲深い名指導者だよ。
産業とか雇用とか公衆衛生とか国防にちゃんと政策を出している。
無慈悲なところは、かなり似ているけどね。
>基地外な金正恩が登場した
閔妃とかに比べたら、金正恩も国民に慈悲深い名指導者だよ。
産業とか雇用とか公衆衛生とか国防にちゃんと政策を出している。
無慈悲なところは、かなり似ているけどね。
123名無し三等兵 (オッペケ Sr03-VPL1)
2020/02/26(水) 11:19:47.79ID:6SMvPJeJr ナポレオンが戦争をしたかったわけじゃなくフランスが戦争をしたかったからナポレオンが現れた
124名無し三等兵 (ワッチョイ 3a54-AnvC)
2020/02/26(水) 11:59:26.03ID:d8gc6ojB0 >>122
比較対照のサンプルに偏りがあるのでは?と思ったが韓国初代大統領とかもっとすごいのもいたのでサンプルに偏りはないな、うむ
比較対照のサンプルに偏りがあるのでは?と思ったが韓国初代大統領とかもっとすごいのもいたのでサンプルに偏りはないな、うむ
125名無し三等兵 (スッップ Sdea-QqYK)
2020/02/26(水) 12:04:01.99ID:xau83Cd6d126名無し三等兵 (オッペケ Sr03-VPL1)
2020/02/26(水) 12:28:34.48ID:6SMvPJeJr 国民の総意とは多数決というわけではないので過半数の支持を得てるわけでもない
127名無し三等兵 (ワッチョイ def2-oL1e)
2020/02/26(水) 13:12:42.64ID:OX2Evk5p0 国内の宗教テロ酷い事になってるね
日本にも支部があるみたいで心配
日本にも支部があるみたいで心配
128名無し三等兵 (スフッ Sdea-QqYK)
2020/02/26(水) 13:25:51.52ID:tI+pES0md129名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-VPL1)
2020/02/26(水) 14:17:16.64ID:T8RZhaEc0 戦争と平和くらい読んだらどうだ
130名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-/0SP)
2020/02/26(水) 14:22:48.70ID:BCAlkQ6a0 >>121
> 独裁国家でも指導者ってのは国民の総意によって生み出される
> 北朝鮮国民が基地外なわけだから基地外な金正恩が登場した
もっと勉強したほうがいい。
独裁と総意の意味自体が矛盾している。
一般的に国家は独裁に近い形で始まる。
国民の総意などと言う概念は血の犠牲を払って獲得したものだよ。
独裁国家は、暴力と洗脳でなり立っている。
独裁国家の国民は洗脳から自らを開放し、暴力で勝利しなければ自分の意見すら主張できない。
民主国家での国民の総意は、正当な選挙で勝った政府の判断のことで、一般的な全員同意の意味とは別。
どんな判断でも国民全員が同意することはない、それでも政治判断しなければ国家は存続できない。
> 独裁国家でも指導者ってのは国民の総意によって生み出される
> 北朝鮮国民が基地外なわけだから基地外な金正恩が登場した
もっと勉強したほうがいい。
独裁と総意の意味自体が矛盾している。
一般的に国家は独裁に近い形で始まる。
国民の総意などと言う概念は血の犠牲を払って獲得したものだよ。
独裁国家は、暴力と洗脳でなり立っている。
独裁国家の国民は洗脳から自らを開放し、暴力で勝利しなければ自分の意見すら主張できない。
民主国家での国民の総意は、正当な選挙で勝った政府の判断のことで、一般的な全員同意の意味とは別。
どんな判断でも国民全員が同意することはない、それでも政治判断しなければ国家は存続できない。
131名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-VPL1)
2020/02/26(水) 14:57:54.41ID:T8RZhaEc0 そもそも北朝鮮国民がマトモだと思ってるの?
132名無し三等兵 (ワッチョイ cab3-bz6n)
2020/02/26(水) 21:55:41.30ID:YlLUgOJj0 それ言っちゃったら、朝鮮半島に住む生物がまともかどうか怪しいって話じゃないですかw
133名無し三等兵 (ワッチョイ 4a24-ZhQ4)
2020/02/26(水) 22:25:46.75ID:JL5baj2N0 アラブやアフリカだって暴君の圧政に暴動おこしてなんども政府転覆させてるんだよ
李王朝時代から朝鮮半島はどうなってるのって話だし
李王朝時代から朝鮮半島はどうなってるのって話だし
134名無し三等兵 (ワッチョイ 4a24-ZhQ4)
2020/02/26(水) 22:35:22.18ID:JL5baj2N0 世界中で独裁者は数多くいたが現代史ではたいがいは一代なんだよな
旨く継承しても二代目の途中で失脚してるのに三代続くとか頭おかしいレベル
あそこだけ中世なんじゃないかと思う
旨く継承しても二代目の途中で失脚してるのに三代続くとか頭おかしいレベル
あそこだけ中世なんじゃないかと思う
135名無し三等兵 (ワッチョイ 0335-sXn9)
2020/02/26(水) 22:53:02.28ID:98mFJX+o0 李王朝が平安時代レベルだから軍人政権の今は鎌倉幕府とかの武人政権じゃね
136名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-o5Lc)
2020/02/27(木) 04:04:09.23ID:pLtUyNe3a137名無し三等兵 (ワッチョイ ca3b-hCBP)
2020/02/27(木) 05:51:52.80ID:4FWFQtPa0 世界各国に移民した朝鮮系がそこここでトラブルを引き起こしているのをみると まともじゃないよ異常だよ あの個体群は遺伝性の精神疾患だろうと
138名無し三等兵 (ワッチョイ 0ae5-DdVE)
2020/02/27(木) 08:43:49.60ID:q6B4jRMR0139名無し三等兵 (ワッチョイ 9e9e-gCl7)
2020/02/27(木) 09:16:13.11ID:jA3o7jxw0 弥生時代より酷かったりしたのかな 文明と文化は違うからなァ
140名無し三等兵 (ワッチョイ 0ae5-DdVE)
2020/02/27(木) 09:22:01.67ID:q6B4jRMR0 >>139
>弥生時代より酷かったり
平安時代の貴族が、国主でどこかに行って、ちょっと機嫌が悪いからアイツはクビはねるとか、キレイな領民女子は全部オレのモノ・飽きたら殺す、とかまではやっていない。19世紀の朝鮮はそんな感じ。
>弥生時代より酷かったり
平安時代の貴族が、国主でどこかに行って、ちょっと機嫌が悪いからアイツはクビはねるとか、キレイな領民女子は全部オレのモノ・飽きたら殺す、とかまではやっていない。19世紀の朝鮮はそんな感じ。
141名無し三等兵 (ブーイモ MM76-c3+T)
2020/02/27(木) 10:44:00.82ID:EC3qzknHM で、KFXはどうなったの?
142名無し三等兵 (アウアウクー MM43-bfmG)
2020/02/27(木) 10:49:38.77ID:+IZP4QfwM どこもコロナでそれどころじゃないしなあ
143名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3dFt)
2020/02/27(木) 10:56:42.85ID:Z6wXiLena マジでニュースがない
144名無し三等兵 (ワントンキン MM36-DdVE)
2020/02/27(木) 11:02:19.16ID:w3T1XQ+gM145名無し三等兵 (アウアウクー MM43-bfmG)
2020/02/27(木) 11:05:55.68ID:+IZP4QfwM >>144
単に、報道する価値のあるネタがなく報道自身も暇ではないという事
単に、報道する価値のあるネタがなく報道自身も暇ではないという事
146名無し三等兵 (ワッチョイ 83e5-VPL1)
2020/02/27(木) 11:42:29.07ID:hAGlczTn0 南朝鮮もまともじゃないと思うけど
遺伝子レベルでおかしいとは思わんがこれまでに築き上げた文化や社会が色々とアレなんだろうね
遺伝子レベルでおかしいとは思わんがこれまでに築き上げた文化や社会が色々とアレなんだろうね
147名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-KWQO)
2020/02/27(木) 12:01:33.07ID:SR0nAT0Ma148名無し三等兵 (ワッチョイ d321-DFeu)
2020/02/27(木) 13:56:10.33ID://ulllZs0 そういえばレーダーはイスラエルで試験してるの渡航禁止にされたから開発遅延かね
149名無し三等兵 (ワッチョイ 9e9e-gCl7)
2020/02/27(木) 14:41:03.67ID:jA3o7jxw0150名無し三等兵 (ワッチョイ c6c7-DFeu)
2020/02/27(木) 16:00:27.74ID:OiaMKIjh0 先端レーダーのメッカ「ハンファシステム」を行く
http://weekly.chosun.com/client/news/viw.asp?ctcd=C02&nNewsNumb=002596100015
ハンファシステムが優先務めたのはKF-X AESAレーダー用証明時制(アンテナ装置・電源装置)と試
験装置を製作し、連動と機能性能を確認するものである。2016年はじめ、昨年完了した。
昨年3?6月に、イスラエルエルタ社現地でボーイング737機を改造した試験飛行機で飛行試験(10回)
を、10?11月に国内仁川空港で試験航空機のレーダーの試作品を装着して飛行試験(6回)を行った。
ある消息筋は「仁川空港からの試験結果は、イスラエルのエルタ社の関係者も驚くほどの期待以上に
満足だった」と述べた。
防衛事業庁と国防科学研究所は、試験結果に鼓舞されて内容の公開も検討したが、イスラエル側が
秘密に分類して公開することができなかったという。
KF-X AESAレーダーの特徴は、敵の航空機はもちろん、地上・海上の移動標的まで探知・追跡する
ことができるという点である。
特に地形に沿って低く飛ぶことができる地形回避・追跡能力も備える予定である。
KF-X AESAレーダーの核心部品は、モジュールと呼ばれるものである。2.5pサイズのトンボ単眼よう
に見えるが、レーダーの試作品は、すべて1088個入る。
消息筋によると、来る2023年からKF-Xに装着されて試験されるAESAレーダーは、現在よりも20%大
きくなってモジュールの数もそれほど増えるという。
モジュールの数が1200以上に達することができるということだ。これは、F-35と同様の水準である。
数十個の目標物も同時に追跡することができる。
研究所の関係者は、「KF-X AESAレーダーはKF-16の性能改良の戦闘機に搭載されたAESAレーダ
ーよりも優れた性能を持つようになるだろう」と述べた。
http://weekly.chosun.com/client/news/viw.asp?ctcd=C02&nNewsNumb=002596100015
ハンファシステムが優先務めたのはKF-X AESAレーダー用証明時制(アンテナ装置・電源装置)と試
験装置を製作し、連動と機能性能を確認するものである。2016年はじめ、昨年完了した。
昨年3?6月に、イスラエルエルタ社現地でボーイング737機を改造した試験飛行機で飛行試験(10回)
を、10?11月に国内仁川空港で試験航空機のレーダーの試作品を装着して飛行試験(6回)を行った。
ある消息筋は「仁川空港からの試験結果は、イスラエルのエルタ社の関係者も驚くほどの期待以上に
満足だった」と述べた。
防衛事業庁と国防科学研究所は、試験結果に鼓舞されて内容の公開も検討したが、イスラエル側が
秘密に分類して公開することができなかったという。
KF-X AESAレーダーの特徴は、敵の航空機はもちろん、地上・海上の移動標的まで探知・追跡する
ことができるという点である。
特に地形に沿って低く飛ぶことができる地形回避・追跡能力も備える予定である。
KF-X AESAレーダーの核心部品は、モジュールと呼ばれるものである。2.5pサイズのトンボ単眼よう
に見えるが、レーダーの試作品は、すべて1088個入る。
消息筋によると、来る2023年からKF-Xに装着されて試験されるAESAレーダーは、現在よりも20%大
きくなってモジュールの数もそれほど増えるという。
モジュールの数が1200以上に達することができるということだ。これは、F-35と同様の水準である。
数十個の目標物も同時に追跡することができる。
研究所の関係者は、「KF-X AESAレーダーはKF-16の性能改良の戦闘機に搭載されたAESAレーダ
ーよりも優れた性能を持つようになるだろう」と述べた。
151名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3dFt)
2020/02/27(木) 16:07:58.41ID:Z6wXiLena ようやくKFXのニュースが来たぞ!
KAIで自己隔離未申告の事例が発生
https://n.news.naver.com/article/014/0004380153
・家族がコロナ感染したKAIの従業員が自己隔離せずに出社していた
・同じ空間で働いていた60人余りの米ロッキードマーチン技術者と100人のインドネシア技術者が(自主的に?)在宅勤務している
>これらの従業員は、韓国型戦闘機(KF-X )開発関連人材たちで、ロッキード・マーチンの社員は、技術移転のために常駐していた。
遅延は避けられなさそうですね…
てかLM社員多いな
KAIで自己隔離未申告の事例が発生
https://n.news.naver.com/article/014/0004380153
・家族がコロナ感染したKAIの従業員が自己隔離せずに出社していた
・同じ空間で働いていた60人余りの米ロッキードマーチン技術者と100人のインドネシア技術者が(自主的に?)在宅勤務している
>これらの従業員は、韓国型戦闘機(KF-X )開発関連人材たちで、ロッキード・マーチンの社員は、技術移転のために常駐していた。
遅延は避けられなさそうですね…
てかLM社員多いな
152名無し三等兵 (アウアウクー MM43-bfmG)
2020/02/27(木) 16:46:31.71ID:+IZP4QfwM153名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3dFt)
2020/02/27(木) 16:51:16.05ID:Z6wXiLena >>150
>防衛事業庁と国防科学研究所は、試験結果に鼓舞されて内容の公開も検討したが、イスラエル側が秘密に分類して公開することができなかったという。
「試験機を貸しただけ」のイスラエルがなぜ発言権あるのだろうか(棒
>防衛事業庁と国防科学研究所は、試験結果に鼓舞されて内容の公開も検討したが、イスラエル側が秘密に分類して公開することができなかったという。
「試験機を貸しただけ」のイスラエルがなぜ発言権あるのだろうか(棒
154名無し三等兵 (ワッチョイ aa94-tor7)
2020/02/27(木) 18:28:27.58ID:hkaCYAJd0155名無し三等兵 (スッップ Sdea-KWQO)
2020/02/27(木) 18:38:29.46ID:3Sci/gtyd KFX支援自体はLMとの契約で決まっているからLMの社員がそこそこいるのは当然の話よ。
ただ、その中の技術供与については米韓交渉で確定させる条件だったので、KAIの設計に対する「助言」だけが現在のLMの任務。
おそらく、人員派遣は期間と人数での準委任契約だったんだろう。技術供与がある前提で契約結んじゃったから、助言にしては人数が過剰。
LMも韓国のために人員確保してるから、契約後に派遣期間変更とか無理な話だし、LM社員の無駄遣いしてるだけな現状だな。
ただ、その中の技術供与については米韓交渉で確定させる条件だったので、KAIの設計に対する「助言」だけが現在のLMの任務。
おそらく、人員派遣は期間と人数での準委任契約だったんだろう。技術供与がある前提で契約結んじゃったから、助言にしては人数が過剰。
LMも韓国のために人員確保してるから、契約後に派遣期間変更とか無理な話だし、LM社員の無駄遣いしてるだけな現状だな。
156名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-LHGL)
2020/02/27(木) 19:07:40.71ID:sa96VFlI0 なあにJSFプロジェクト(F-35)の時もそうだけどLMは国防予算を無駄遣いする為に居るのだ
157名無し三等兵 (ワッチョイ 6703-7Ygx)
2020/02/27(木) 19:17:18.08ID:DSqpwTv80 F-2の時もそうだったらしいしな
158名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-KWQO)
2020/02/27(木) 20:12:42.05ID:Bkg9IAWDd159名無し三等兵 (ワッチョイ def2-oL1e)
2020/02/28(金) 17:20:40.66ID:QLgQnKqe0 トルコがシリアに宣戦布告するみたいだけど
韓国の今の状態で北が戦争再開言ってきたら大パニックになりそう
今必要なのはKFXの早期開発ではないか(スレの趣旨に戻す)
韓国の今の状態で北が戦争再開言ってきたら大パニックになりそう
今必要なのはKFXの早期開発ではないか(スレの趣旨に戻す)
160名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-foc5)
2020/02/28(金) 17:29:28.24ID:wu4LAx5oa FA-50の量産とF-35の追加だと思う
戦時中なら尚更即戦力が要求されるし
まぁ、韓国はいい加減技術開発をしたいのか商品を作りたいのか決めるべきだと思う
戦時中なら尚更即戦力が要求されるし
まぁ、韓国はいい加減技術開発をしたいのか商品を作りたいのか決めるべきだと思う
161名無し三等兵 (ワッチョイ 7b3f-f2YM)
2020/02/28(金) 17:43:14.15ID:LakNRdbh0 正直言ってF-5は早期に全数FA-50入れ替えで良かったと思うぞ
162名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3dFt)
2020/02/28(金) 17:59:50.09ID:9AxX1FPAa163名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-Y/6Q)
2020/02/28(金) 19:37:29.42ID:ABW6ZLZka164名無し三等兵 (ワッチョイ 4a9f-jD+o)
2020/02/28(金) 20:14:22.86ID:di8E09qM0 韓国に必要なのは独島の防空識別圏まで飛べるF-15だろ
165名無し三等兵 (スップ Sdea-4sB/)
2020/02/28(金) 20:29:55.10ID:n5yWW1aKd >163
テロリズムに対する世界平和の為の行動と言われて、絶句して反論できないのがNATOの皆さま
テロリズムに対する世界平和の為の行動と言われて、絶句して反論できないのがNATOの皆さま
166名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Ejzc)
2020/02/28(金) 21:35:22.14ID:vfHYdwng0 シリアのバックにはロシアが居るんやが、、
てかS-400どないするんやろ
てかS-400どないするんやろ
167名無し三等兵 (ワッチョイ ca3b-hCBP)
2020/02/29(土) 00:22:14.43ID:T1tUmdA90 ていうかKFXはもう止めたほうがいいよね 非論理的で非理性的な朝鮮人には理解できないだろうけど
168名無し三等兵 (スッップ Sdea-jD+o)
2020/02/29(土) 08:16:58.75ID:dpvEfts5d 輸出をアテにしての開発はやめたほうがいい
欧州の防空艦は輸出目当てで20年スペインや日本に遅れてしまったし
欧州の防空艦は輸出目当てで20年スペインや日本に遅れてしまったし
169名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-LHGL)
2020/02/29(土) 09:33:57.95ID:xPCuB1L60170名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-Y/6Q)
2020/02/29(土) 11:49:07.10ID:/r5ObqEca171名無し三等兵 (ワッチョイ 6f5f-bfmG)
2020/02/29(土) 12:03:18.73ID:P8siElMw0 静安定性にこだわって丁寧に作りました!
172名無し三等兵 (ワッチョイ 0689-n9nK)
2020/02/29(土) 15:55:49.89ID:ZG7YeGH50 そりゃ飛んで戻ってくるくらいまでは出来るようにするでしょ。してもらわないと我々が困る
173名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3dFt)
2020/02/29(土) 16:15:34.14ID:5Bj4GXW5a >>150
韓国のミリオタによるとレーダーのアンテナ素子数1200以上は記者の誤解っぽい
1088個だろうとのこと
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=221830220426&navType=tl
韓国のミリオタによるとレーダーのアンテナ素子数1200以上は記者の誤解っぽい
1088個だろうとのこと
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=221830220426&navType=tl
174名無し三等兵 (ワッチョイ dbe7-DFeu)
2020/02/29(土) 18:57:58.05ID:u+vD5Y430 大勢は第6世代・・・4.5世代最強の戦闘機KFX化」得と糸」
http://theleader.mt.co.kr/articleView.html?no=2020022811037857563
https://i.imgur.com/0YdQxUF.jpg
http://theleader.mt.co.kr/articleView.html?no=2020022811037857563
https://i.imgur.com/0YdQxUF.jpg
175名無し三等兵 (ワッチョイ 4a24-ZhQ4)
2020/02/29(土) 19:01:33.05ID:JZYmK6Ar0 しかし韓国はなんで軍事秘密であろう詳細な開発モデリングデーターを公表してしまうんだろう
イスラエルに止められなかったら詳細な探知能力まで出してたんじゃないの
バックエンド処理は全部エルタなんだらふざけるなって言われるわ
イスラエルに止められなかったら詳細な探知能力まで出してたんじゃないの
バックエンド処理は全部エルタなんだらふざけるなって言われるわ
176名無し三等兵 (ブーイモ MM27-/AAC)
2020/02/29(土) 19:05:23.49ID:t9IlDVWWM >問題は、米国・ロシア・英国・フランスなどの既存の戦闘機大国だけでなく、中国と日本まで6世代戦闘機の開発に力を集中しているという点である。
>これらの国のすべて2030年代の6世代戦闘機の開発を完了するという日程だ。この時期になると、朝鮮半島周辺空域は、中国・ロシア・日本の6世代戦闘機がかき回し通うれる。
>4.5世代のKFXでは公衆電力の不均衡が火を見るより明らかなことである。
日本のF-3が当初の韓国人の願望と違ってあからさまにGen6だということがもう海外報道からも隠し切れなくなってきたから大変だな
KFXでは精神勝利すら不可能になってきた
>これらの国のすべて2030年代の6世代戦闘機の開発を完了するという日程だ。この時期になると、朝鮮半島周辺空域は、中国・ロシア・日本の6世代戦闘機がかき回し通うれる。
>4.5世代のKFXでは公衆電力の不均衡が火を見るより明らかなことである。
日本のF-3が当初の韓国人の願望と違ってあからさまにGen6だということがもう海外報道からも隠し切れなくなってきたから大変だな
KFXでは精神勝利すら不可能になってきた
177名無し三等兵 (ワッチョイ 4aab-kK7h)
2020/02/29(土) 19:35:08.61ID:HzEDuiRP0 >>176
しかし、KF-Xさえ作れないようでは、自前でそれ以上の戦闘機を作るのはとてもじゃないが無理という…
まぁ、少なくとも現状ではF-35がハイ・F-16Vがミドル、KF-Xがローを担うような体制にするのが韓国の国情的にはいいんじゃないかなと。
少なくとも、F-5やF-4はいい加減引退させないとw
しかし、KF-Xさえ作れないようでは、自前でそれ以上の戦闘機を作るのはとてもじゃないが無理という…
まぁ、少なくとも現状ではF-35がハイ・F-16Vがミドル、KF-Xがローを担うような体制にするのが韓国の国情的にはいいんじゃないかなと。
少なくとも、F-5やF-4はいい加減引退させないとw
179名無し三等兵 (ワッチョイ de01-us/x)
2020/02/29(土) 19:46:19.24ID:U0BlqEmE0 どっちにしても韓国のF-4Eは2024年退役予定だから
問題はKF-5と改修しないF-16
問題はKF-5と改修しないF-16
180名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3dFt)
2020/02/29(土) 19:53:48.08ID:P2VJddjQa181名無し三等兵 (ワッチョイ de01-us/x)
2020/02/29(土) 19:59:30.15ID:U0BlqEmE0182名無し三等兵 (ワッチョイ 4aab-kK7h)
2020/02/29(土) 20:24:46.99ID:HzEDuiRP0 >>181
それでいいと思うよ…
国産戦闘機を開発する、というのは、自尊心とやらの問題だけでなく、自前の戦闘機を揃えておくことで、F-35やF-16がダメになった時に戦力の穴を少なくする意味合いもあるし。
台湾が国産戦闘機開発を捨てない理由がそれだからね。
…もっとも、今の韓国に軍事をドライに考えられる人物が政権中枢部に居るかとなると、それはそれで疑問ではあるけれど。
それでいいと思うよ…
国産戦闘機を開発する、というのは、自尊心とやらの問題だけでなく、自前の戦闘機を揃えておくことで、F-35やF-16がダメになった時に戦力の穴を少なくする意味合いもあるし。
台湾が国産戦闘機開発を捨てない理由がそれだからね。
…もっとも、今の韓国に軍事をドライに考えられる人物が政権中枢部に居るかとなると、それはそれで疑問ではあるけれど。
183名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-Y/6Q)
2020/02/29(土) 20:38:09.77ID:lexAfBaqa >>175
インドネシアに輸出した潜水艦の潜航深度を大公開したときは「正気か!?」と思ったわ…
「インドネシア海軍史上初めて深度250mまでの潜航を実現し…」みたいに記事に書かれてて、
つまりそれ以前に使ってたドイツ製潜水艦はそこまで潜れなかったことまで明らかにしてしまった
インドネシアに輸出した潜水艦の潜航深度を大公開したときは「正気か!?」と思ったわ…
「インドネシア海軍史上初めて深度250mまでの潜航を実現し…」みたいに記事に書かれてて、
つまりそれ以前に使ってたドイツ製潜水艦はそこまで潜れなかったことまで明らかにしてしまった
184名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-7pGC)
2020/02/29(土) 21:10:30.55ID:pLPkcs5u0185名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-X91k)
2020/02/29(土) 21:37:47.74ID:Xqcua6kpa 韓国にとっての軍は武器をパレード部隊と輸出するためのショーウインドみたいなもんで
実戦を想定してるわけじゃないんでなぁ
実戦を想定してるわけじゃないんでなぁ
187名無し三等兵 (ワッチョイ ca76-DFeu)
2020/02/29(土) 23:26:27.02ID:noeO0C9E0 韓国は技術開発などは自力ではあまりせず、購入したり模倣したり盗んだりが基本なので、技術開発にかかるコストり実感してないのでは?
なので技術を秘匿するより自慢してしまう気がする。
実際に兵器輸出でも、技術込みなら買うよとか、輸出する権利もくれるなら、みたいな普通の国からしたら論外な案件でも取引してしまう。
なので技術を秘匿するより自慢してしまう気がする。
実際に兵器輸出でも、技術込みなら買うよとか、輸出する権利もくれるなら、みたいな普通の国からしたら論外な案件でも取引してしまう。
188名無し三等兵 (ワッチョイ ffa6-8HZ/)
2020/03/01(日) 04:54:56.82ID:s8QpdFbb0 兵器開発のやらかしを野党が国会で与党攻撃に使うからこの手の情報の扱い自体が軽く出所も多いのかもね
190名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-7pGC)
2020/03/01(日) 17:59:33.81ID:sYUTg2000191名無し三等兵 (ワッチョイ ca3b-hCBP)
2020/03/02(月) 01:48:33.32ID:Aq1z7XG40 やっぱり朝鮮人は脳に先天的な欠陥がある 連中は病人として扱わないと間違うことに成るだろうなあ
192名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ZhQ4)
2020/03/02(月) 06:14:45.22ID:prXrqZQO0 自国開発じゃない、コピーだからどこが大事かってのがピンと来んのではなかろうか。
アイデアやゼロから作る大変さをまだ理解できてない。
K2国産戦車失敗して、KFXでも苦労するだろう、ロケット開発も紆余曲折してる、
国産潜水艦もどえらい計画だし、陸海空そろって国産化の難しさを今勉強中。
アイデアやゼロから作る大変さをまだ理解できてない。
K2国産戦車失敗して、KFXでも苦労するだろう、ロケット開発も紆余曲折してる、
国産潜水艦もどえらい計画だし、陸海空そろって国産化の難しさを今勉強中。
193名無し三等兵 (スッップ Sdea-8HZ/)
2020/03/02(月) 11:29:26.14ID:RQxlSNtcd こう見るとK-9やK-21って何かベース有るのかな?
194名無し三等兵 (ワッチョイ aa40-tor7)
2020/03/02(月) 12:37:51.21ID:VfLnQb5B0195名無し三等兵 (アウアウクー MM43-bfmG)
2020/03/02(月) 12:41:23.03ID:/ALnz6XuM とは言え、敵の眼前で渡河はせんでしょ?スノーケル式にしても
196名無し三等兵 (ワッチョイ 0ac3-DdVE)
2020/03/02(月) 13:51:45.81ID:x2Hc2Sq10 >>193
>K-9
https://ja.wikipedia.org/wiki/K9_155mm自走榴弾砲 書いてあります
https://en.wikipedia.org/wiki/K9_Thunder こちらは大分違う。韓国独自技術説で書かれています
>K-9
https://ja.wikipedia.org/wiki/K9_155mm自走榴弾砲 書いてあります
https://en.wikipedia.org/wiki/K9_Thunder こちらは大分違う。韓国独自技術説で書かれています
197名無し三等兵 (ワッチョイ 9e9e-gCl7)
2020/03/02(月) 14:48:42.94ID:3XCRRiP40 この種の自走砲の原点は米国のM109で世界中が採用したかコピった…日本の75式はコピった方かな
75式は日本人には弾が重いので(半)自動装填装置を付けた…世界初やで
韓国もM109を採用してたが…K55 自動装填装置が無いので (半)自動装填装置付きのK-9を新規開発した
75式は砲を水平にして自動装填…装薬は手動 自動で射撃角まで復帰する
K-9は砲に射撃角を付けたまま弾を装填出来る…装薬は手動
何方も毎分六発で撃てる
毎分六発で三分撃てるのは七五式が拵えた基準スペックなんだよな
因みに日本の九九式はフルオートで撃てるんや 無人砲塔を実現しているんよ
この手の砲は本気で撃ち捲くると砲身が溶けるから 半自動装填装置で充分やけどな
K-9が何処からパクったか、、は米国がM109をアップデートして自動装填装置を付けたらしいから、、ソレを見ない事には判断出来ないんよ
75式は日本人には弾が重いので(半)自動装填装置を付けた…世界初やで
韓国もM109を採用してたが…K55 自動装填装置が無いので (半)自動装填装置付きのK-9を新規開発した
75式は砲を水平にして自動装填…装薬は手動 自動で射撃角まで復帰する
K-9は砲に射撃角を付けたまま弾を装填出来る…装薬は手動
何方も毎分六発で撃てる
毎分六発で三分撃てるのは七五式が拵えた基準スペックなんだよな
因みに日本の九九式はフルオートで撃てるんや 無人砲塔を実現しているんよ
この手の砲は本気で撃ち捲くると砲身が溶けるから 半自動装填装置で充分やけどな
K-9が何処からパクったか、、は米国がM109をアップデートして自動装填装置を付けたらしいから、、ソレを見ない事には判断出来ないんよ
199名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-LHGL)
2020/03/02(月) 23:18:26.93ID:b7uRJtwi0 おまいらならこのブログは恐らく読んでるし、ウリナラの自画自賛ネタなのでニュースにすらならんけど…取り敢えず投下しとく
韓国、第4.5世代戦闘機KFXのレーダーは「F-35水準」でF-16Vより性能が優れている
https://grandfleet.info/military-news/south-korea-kfx-radar-outperforms-f-16v-at-f-35-level/
韓国、第4.5世代戦闘機KFXのレーダーは「F-35水準」でF-16Vより性能が優れている
https://grandfleet.info/military-news/south-korea-kfx-radar-outperforms-f-16v-at-f-35-level/
200名無し三等兵 (ワッチョイ 3a89-hCBP)
2020/03/03(火) 00:43:53.15ID:mH6FnnTG0 さすがにこれはどうでもいいわ
201名無し三等兵 (ワッチョイ 4a02-ZhQ4)
2020/03/03(火) 05:15:57.74ID:Ae9njGXG0 KFXはもともとF16Vより優れたものを作るのが前提だから。
作れるかどうかは別にして今の時点では韓国人ならそう言うだろ。
インドネシアも怪しいし、ほんとうに完成までもっていけるのか。
早く試作機を見て見たいが、まぁ計画通りにはいかんわなぁ…。
作れるかどうかは別にして今の時点では韓国人ならそう言うだろ。
インドネシアも怪しいし、ほんとうに完成までもっていけるのか。
早く試作機を見て見たいが、まぁ計画通りにはいかんわなぁ…。
202名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-c3Le)
2020/03/03(火) 05:58:38.19ID:2rMnE3Xka >>201
KF-16より優れた戦闘機だから、F-16Vがまさに理想を体現してるんだぜ
KF-16より優れた戦闘機だから、F-16Vがまさに理想を体現してるんだぜ
203名無し三等兵 (ワッチョイ cad8-xEmF)
2020/03/03(火) 08:09:35.45ID:MqkOMKcL0 >199
ただし韓国が開発したのはアクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ部分と電源装置だけで、
バックエンド部分はイスラエルが開発した「EL/M-2052」のものを流用しており、このレーダ
ーを制御するソフトウェアは戦闘機「グリペン」の開発で有名なスウェーデンのサーブが
担当し、このレーダーに統合される地形追従/地形回避システム(TF/TA)の開発はイスラ
エルのエルビットシステムズに発注している。
米国メディアは、KFXの開発をイスラエルの軍事技術に頼れば頼るほど韓国が狙っている
KFXの海外輸出が難しくなるだけだと指摘し、特にイスラム教徒が多い国=韓国が狙う東南
アジアやイラクへの輸出は絶望的だと報じている。
ただし韓国が開発したのはアクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ部分と電源装置だけで、
バックエンド部分はイスラエルが開発した「EL/M-2052」のものを流用しており、このレーダ
ーを制御するソフトウェアは戦闘機「グリペン」の開発で有名なスウェーデンのサーブが
担当し、このレーダーに統合される地形追従/地形回避システム(TF/TA)の開発はイスラ
エルのエルビットシステムズに発注している。
米国メディアは、KFXの開発をイスラエルの軍事技術に頼れば頼るほど韓国が狙っている
KFXの海外輸出が難しくなるだけだと指摘し、特にイスラム教徒が多い国=韓国が狙う東南
アジアやイラクへの輸出は絶望的だと報じている。
204名無し三等兵 (スプッッ Sd8a-DnqC)
2020/03/03(火) 13:03:55.49ID:CByfXkA8d >>203
アンテナ素子の消費電力量とか大丈夫なのかなぁ。これ機体搭載の場合、ネックになりそう。
あと、多額のライセンスフィーがイスラエルに流れ込むなら、当然イスラム系
の国ではアウトだろ。嘘のレポートで騙して売るつもりなのか?
アンテナ素子の消費電力量とか大丈夫なのかなぁ。これ機体搭載の場合、ネックになりそう。
あと、多額のライセンスフィーがイスラエルに流れ込むなら、当然イスラム系
の国ではアウトだろ。嘘のレポートで騙して売るつもりなのか?
205名無し三等兵 (アウアウエー Sac2-aBM8)
2020/03/03(火) 14:18:06.67ID:+xZlV6mta >>184
これはスパイが命懸けで潜入して撮影するレベルの軍事機密w
これはスパイが命懸けで潜入して撮影するレベルの軍事機密w
206名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-3dFt)
2020/03/03(火) 14:58:49.11ID:ct9WHXM7a207名無し三等兵 (ラクッペペ MM86-/0SP)
2020/03/03(火) 15:18:29.32ID:5O9VlImwM 素子は売るのでバックエンドは独自調達してねになるんじゃないか
でもイスラエルはインドネシアあたりに売るの問題なくないか
アラブに売るのは無理そうだが
でもイスラエルはインドネシアあたりに売るの問題なくないか
アラブに売るのは無理そうだが
208名無し三等兵 (ワッチョイ 3a89-n9nK)
2020/03/03(火) 16:41:39.87ID:mH6FnnTG0 東南アジアのイスラムは別物やでね。インドネシアだとゴネネタに使うかもしれんけど
209名無し三等兵 (ワッチョイ 83ad-7pGC)
2020/03/03(火) 19:45:20.22ID:MIroemub0 >>206
いったいどんな訓練をしていたんだ?
いったいどんな訓練をしていたんだ?
210名無し三等兵 (ワッチョイ ffa6-8HZ/)
2020/03/03(火) 20:02:40.16ID:2cKs5Fbx0 FA-50輸入でインドネシアはイスラエル産レーダー断ってるんだよな
この時はアメリカ産レーダーを載せる事で解決したがKFXではどうなることやら。サーブ製とか言って誤魔化すのかな?
この時はアメリカ産レーダーを載せる事で解決したがKFXではどうなることやら。サーブ製とか言って誤魔化すのかな?
211名無し三等兵 (アウアウカー Sacb-Y/6Q)
2020/03/03(火) 20:11:39.75ID:04dH3JXea212名無し三等兵 (ワッチョイ ca76-DFeu)
2020/03/03(火) 22:15:26.58ID:JMua24g50 インドネシアにしても、仮想敵国のオーストラリアや中国の方がイスラエルに近い現状を考えると、情報が漏れるなどの危険性が先立つんじゃないかなぁ。
213名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-2uCv)
2020/03/04(水) 01:10:29.38ID:1SxNOl+30 しかしなんだ アメリカが拒否した技術項目リストが長すぎる それ全部盗めないだろ いくら盗みが本能の朝鮮人でも
KFXが使い物に成るようには完成しないに 完成1000キムチ
KFXが使い物に成るようには完成しないに 完成1000キムチ
214名無し三等兵 (ワッチョイ 9b03-wzO4)
2020/03/04(水) 01:43:57.33ID:JoJB07np0 イスラエル「盗むなら物理で盗まないとね。」
215名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-SEoE)
2020/03/04(水) 05:16:07.02ID:L95l0gZ40 イスラエルは物理だけじゃなく電子でも盗むがな
中露のハッキングが話題になってるが西側だってやってないはずはない
中露のハッキングが話題になってるが西側だってやってないはずはない
217名無し三等兵 (ブーイモ MM7f-2wen)
2020/03/04(水) 08:39:47.52ID:6z7IIAr/M でも船内で手榴弾は使わないのでは?
218名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-z64K)
2020/03/04(水) 09:10:24.98ID:epeTxXUza 敵の籠る部屋に投げ込むとかなら使えると思う
まぁ、流れ弾が怖いのでフラッシュグレネードのが一般的な気がするが
まぁ、流れ弾が怖いのでフラッシュグレネードのが一般的な気がするが
219名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/04(水) 09:49:25.24ID:7RgjEAZ+0 スタングレネードがミスで至近距離で炸裂して大怪我のパターン?
220名無し三等兵 (スップ Sdbf-B+FQ)
2020/03/04(水) 10:35:33.90ID:F6MxDn5/d221名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Lqe9)
2020/03/04(水) 12:37:24.20ID:ejt8qaIR0 ロケット開発は今から大詰めだからなぁ。
一段目ロケットの試射成功して、あれを4本束ねるんだっけ?
4本ロケットも試射するんかね。早く見たいわ。
一段目ロケットの試射成功して、あれを4本束ねるんだっけ?
4本ロケットも試射するんかね。早く見たいわ。
222名無し三等兵 (ワッチョイ fb5f-lTUt)
2020/03/04(水) 13:23:19.55ID:Lb+N2ZrM0 4本クラスタまではまあ分かるけど、9本・27本クラスタとかエンジン大型化した方がよほど楽だろうって
223名無し三等兵 (スッップ Sdbf-1cZg)
2020/03/04(水) 13:33:02.05ID:eif55nk3d >>222
>エンジン大型化した方がよほど楽
いや9本はデジタル制御できる現在なら、良い手でしょう。
27本は、9本束のロケットを3本並べるので、これも常識的。
エンジン単品の大型化は大変みたいです。
>エンジン大型化した方がよほど楽
いや9本はデジタル制御できる現在なら、良い手でしょう。
27本は、9本束のロケットを3本並べるので、これも常識的。
エンジン単品の大型化は大変みたいです。
224名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-n+ns)
2020/03/04(水) 13:37:48.05ID:E7oJJ6EE0225名無し三等兵 (ワッチョイ df89-GXTs)
2020/03/04(水) 13:46:18.59ID:39rD41eR0 2乗3乗の法則でロケットエンジン大型化は頭打ちつうでな
228名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/04(水) 19:47:32.54ID:b81mHRYmM そういやH3ロケット試作一号機の打ち上げも今年あるんだっけ
229名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Lqe9)
2020/03/04(水) 21:33:13.72ID:ejt8qaIR0 韓国産ロケットがどえらい大回りしたから、H3ロケットが先にできるかな。
新型エンジンは順調のようだし、早く見たいな。
新型エンジンは順調のようだし、早く見たいな。
230名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-2wen)
2020/03/04(水) 23:27:59.52ID:06J9FG4Z0 半島製の盛大な花火が楽しみだよなあ��こっちかな��。やっぱこっちかな��
231名無し三等兵 (ワッチョイ cb4f-D4pf)
2020/03/05(木) 00:36:04.43ID:mCij+vus0 だがラリーは強くなったからなあ
まあ見ていよう
まあ見ていよう
233名無し三等兵 (スップ Sdbf-B+FQ)
2020/03/05(木) 10:00:47.51ID:L3JwPlqyd234名無し三等兵 (アークセー Sx4f-wzO4)
2020/03/05(木) 10:30:56.49ID:gx/AQXf+x236名無し三等兵 (ワッチョイ 1b4e-3P+U)
2020/03/05(木) 11:22:58.04ID:47S5l/gq0 KSLV-2はウクライナ製の設計図の発展で国内開発した75トン級エンジンを1段で4台クラスター、2段で単独で利用予定。
名目上、2段の発射実験だが、1段でも使う予定だから、エンジン単発としての開発は成功と言えよう。
3段は7トン級で燃焼実験は完了済みなので、残っているのはクラスター化の制御技術。もう少しだな。
。。。はいそこ、クラスター化の難度たけーだろとか言わない。
名目上、2段の発射実験だが、1段でも使う予定だから、エンジン単発としての開発は成功と言えよう。
3段は7トン級で燃焼実験は完了済みなので、残っているのはクラスター化の制御技術。もう少しだな。
。。。はいそこ、クラスター化の難度たけーだろとか言わない。
237名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-Bud4)
2020/03/05(木) 12:25:44.77ID:CrdOoxEZa >>236
「日本がLE9のクラスター化試験を2発ケースも3発ケースも一回でクリアしたそうだな」
「日本が3発に成功するなら、我が国が4発に成功するのは必然。もはや成功は約束されたようなもの…」
こうですね、わかります
「日本がLE9のクラスター化試験を2発ケースも3発ケースも一回でクリアしたそうだな」
「日本が3発に成功するなら、我が国が4発に成功するのは必然。もはや成功は約束されたようなもの…」
こうですね、わかります
238名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-Ff7g)
2020/03/05(木) 12:58:25.75ID:6OKHwGYy0 韓国人は設計図とか現物渡してもダメだろう。
手取り足取り実地指導をしないと覚えられない民族だぞ。
手取り足取り実地指導をしないと覚えられない民族だぞ。
239名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-g6LZ)
2020/03/05(木) 12:58:44.09ID:dNiiy/+ia たぶん韓国の兵器産業も甚大な影響を受けることになると思うのでこっちにも貼っておくわ
日本、ベトナムに対する軍艦の建造技術移転や自衛隊との関係強化で合意
https://grandfleet.info/military-news/japan-agrees-on-transfer-of-warship-construction-technology-to-vietnam/
日本、ベトナムに対する軍艦の建造技術移転や自衛隊との関係強化で合意
https://grandfleet.info/military-news/japan-agrees-on-transfer-of-warship-construction-technology-to-vietnam/
240名無し三等兵 (ワッチョイ 9f76-xiWk)
2020/03/05(木) 15:12:18.18ID:IB7SkvYU0 韓国は確かタイにフリゲートを輸出してたな。
ベースが欠陥品のテグ級フリゲートだが、タイのは装備をアメリカ製主体に変えてるから大丈夫、なのか?
ベースが欠陥品のテグ級フリゲートだが、タイのは装備をアメリカ製主体に変えてるから大丈夫、なのか?
241名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/05(木) 15:23:59.68ID:6N1vGhrEM 毎度思うんだけど韓国軍総合スレ使おうよw 変なのいなくなったんだしさ
242名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ozNw)
2020/03/05(木) 15:36:23.49ID:0KdzqKhQr >>239
ベトナムが日本から艦艇の完成品を購入する訳ではないし韓国の防衛産業への影響は限定的だろう
日本は途上国に巡視船をODAでプレゼントしているが、艦艇でも同じ様にプレゼントして2番艦3番艦をベトナム国内で建造するとかそういう話だろうな
ベトナムが日本から艦艇の完成品を購入する訳ではないし韓国の防衛産業への影響は限定的だろう
日本は途上国に巡視船をODAでプレゼントしているが、艦艇でも同じ様にプレゼントして2番艦3番艦をベトナム国内で建造するとかそういう話だろうな
243名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-n+ns)
2020/03/05(木) 15:42:28.82ID:yFTy4wd50 >>242
ベトナムが艦艇の輸出国になる 周辺国程度ならさほどハイテクな船は要らないだろ
むしろ頑丈な巡視船程度武装な方が安くて沢山作れるから使いやすい
肝要なのは外板を分厚くして頑丈にする事やな あとラムも付けると良い
ベトナムが艦艇の輸出国になる 周辺国程度ならさほどハイテクな船は要らないだろ
むしろ頑丈な巡視船程度武装な方が安くて沢山作れるから使いやすい
肝要なのは外板を分厚くして頑丈にする事やな あとラムも付けると良い
244名無し三等兵 (ワッチョイ df54-Gx0O)
2020/03/05(木) 15:48:24.89ID:wG73vq4z0 >>243
後飛び乗って来ないように舷側にトゲトゲスパイク付けるとかかね
後飛び乗って来ないように舷側にトゲトゲスパイク付けるとかかね
245名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ozNw)
2020/03/05(木) 15:55:36.36ID:0KdzqKhQr246名無し三等兵 (ワッチョイ 9fab-WBwe)
2020/03/05(木) 18:24:53.70ID:EAF3WRos0 >>245
あと、ベトナム海軍を強化する…となると、かつて煮え湯を飲まされたアメリカが承知しないと思うのだが…
それが通った、ということは、中国包囲網にベトナムを引き込むことで、更なる中共の経済疲弊を狙うとかww
そんなバカな(笑)
あと、ベトナム海軍を強化する…となると、かつて煮え湯を飲まされたアメリカが承知しないと思うのだが…
それが通った、ということは、中国包囲網にベトナムを引き込むことで、更なる中共の経済疲弊を狙うとかww
そんなバカな(笑)
247名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-JWkH)
2020/03/05(木) 18:29:28.66ID:W4Kp5zQR0 当のアメリカは3年以上前に方針変えているけど
http://www.news24.jp/articles/2016/05/23/10330866.html
http://www.news24.jp/articles/2016/05/23/10330866.html
248名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-Bud4)
2020/03/05(木) 18:36:26.36ID:CrdOoxEZa 海軍の話は総合スレに任せるとしてKFXの話に戻すと、例のレーダーって韓国側の権利はどうなってるんだろ?
技術を買い取り済みで自由にいじれるのか、イスラエル側にフィードバックの義務があるのかによって、潜在顧客の心証はかなり変わってくるよな?
技術を買い取り済みで自由にいじれるのか、イスラエル側にフィードバックの義務があるのかによって、潜在顧客の心証はかなり変わってくるよな?
249名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-2wen)
2020/03/05(木) 18:56:47.04ID:HqLkkjZe0 韓国はタイの空母が欲しいんだろうよ。
250名無し三等兵 (ブーイモ MM0f-Z6bu)
2020/03/05(木) 18:57:35.95ID:rCFpJchrM ベトナムなんかTPP加盟してる日本の味方公式認定済みの国やのに日本が支援して当たり前やろ。
251名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/05(木) 19:11:05.52ID:LdewYFUQ0 ベトナムは日米の艦隊の寄港を受け入れてるし、
SEALDs(笑)がタコ踊りしてた時には安保法制全面支持を表明してた。
タコ踊りに便乗してたベ平連の生き残りの中ではどういう整合性になっているのか知らんが。
SEALDs(笑)がタコ踊りしてた時には安保法制全面支持を表明してた。
タコ踊りに便乗してたベ平連の生き残りの中ではどういう整合性になっているのか知らんが。
252名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/05(木) 19:30:51.40ID:DQOVipX+0 >>239
当然ベトナムだけで終わるわけがないし一度ベトナムに出した技術を
他の中国と敵対するASEAN諸国に出し惜しむ意味もない
また艦船だけに限定されるとも思えない
これ下手したら韓国兵器メーカーはASEANで商売できなくなるぞ
武器輸出額が崩壊するかもしれん
当然ベトナムだけで終わるわけがないし一度ベトナムに出した技術を
他の中国と敵対するASEAN諸国に出し惜しむ意味もない
また艦船だけに限定されるとも思えない
これ下手したら韓国兵器メーカーはASEANで商売できなくなるぞ
武器輸出額が崩壊するかもしれん
253名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ozNw)
2020/03/05(木) 20:05:03.58ID:G9sYJ5n8r >>246
いやまさにその通りで、中国を抑え込む為にベトナムに艦艇の建造技術をタダで教えるんだが、商売を手伝ってやるなんて日本は心が広いなあ(棒)という話
いやまさにその通りで、中国を抑え込む為にベトナムに艦艇の建造技術をタダで教えるんだが、商売を手伝ってやるなんて日本は心が広いなあ(棒)という話
254名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/05(木) 20:31:42.94ID:DQOVipX+0 だがODAで日本製巡視船を供与してもらえるとなるとベトナムがもう安い中韓製OPVに見向きもしなくなったのを見ても
この技術移転に加えて軍艦にもODAを適用するようになった場合中韓製の海洋兵器はASEAN市場から完全に締め出される結果にすらなりかねないと思う
そして中韓が明確に国際社会の敵となっている以上中韓の商売を邪魔することには商売を抜きにしても価値がある
優しいというより徹底的に中韓の商売と外交を妨害しそして叩き潰す意思をじわりと表面化させつつあるという感じだな
こうなった日本は恐ろしいぞ……
この技術移転に加えて軍艦にもODAを適用するようになった場合中韓製の海洋兵器はASEAN市場から完全に締め出される結果にすらなりかねないと思う
そして中韓が明確に国際社会の敵となっている以上中韓の商売を邪魔することには商売を抜きにしても価値がある
優しいというより徹底的に中韓の商売と外交を妨害しそして叩き潰す意思をじわりと表面化させつつあるという感じだな
こうなった日本は恐ろしいぞ……
255名無し三等兵 (ワッチョイ 4bc5-nYlI)
2020/03/05(木) 20:48:08.89ID:PwkbLRY70 日本の武器が売れる可能性の話題にはすぐ食い付き、あーだこーた言って安心したがるのね
理解不能だが
理解不能だが
256名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-2uCv)
2020/03/05(木) 21:08:26.63ID:yKEQR5hE0 >>255
おまえは そういう話題にはすぐ食いつくなあ なにか不都合でも?
おまえは そういう話題にはすぐ食いつくなあ なにか不都合でも?
257名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ozNw)
2020/03/05(木) 21:14:45.49ID:G9sYJ5n8r >>254
これ前にも見たが、話が飛躍し過ぎてて毎回笑える
日本がODAで巡視船をプレゼントした事を中韓のOPVが見向きもされなくなったと解釈する意味も分からんし、市場から締め出されるとか一つも実績の無い日本が何言ってんだって話
KF-Xを東南アジア諸国にたくさん売り付けるという韓国人の皮算用より酷い
これ前にも見たが、話が飛躍し過ぎてて毎回笑える
日本がODAで巡視船をプレゼントした事を中韓のOPVが見向きもされなくなったと解釈する意味も分からんし、市場から締め出されるとか一つも実績の無い日本が何言ってんだって話
KF-Xを東南アジア諸国にたくさん売り付けるという韓国人の皮算用より酷い
258名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-ozNw)
2020/03/05(木) 21:16:42.07ID:C35e2b/P0 同じ人だと思うが、日本の原付きが東南アジアで売れたから艦艇も売れるとかいう主張も支離滅裂ですき
259名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/05(木) 21:22:11.95ID:6N1vGhrEM まーたキヨモドキが自演してる
260名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ozNw)
2020/03/05(木) 21:24:48.41ID:G9sYJ5n8r WiFiが入ってしまった
アウアウクー君と違って自演は嫌いなんでね
アウアウクー君と違って自演は嫌いなんでね
261名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-HL4i)
2020/03/05(木) 21:30:55.16ID:GjGcvQ8k0 おまえらそろそろスレタイを思い出しませんか?
262名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-2uCv)
2020/03/05(木) 21:36:47.28ID:yKEQR5hE0 スレタイ換えたほうが良いな 駄作機KFXを語るとか
263名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/05(木) 21:36:56.85ID:6N1vGhrEM 見苦しいやつ、ワッチョイも分からんくせに
264名無し三等兵 (ワッチョイ df89-2uCv)
2020/03/05(木) 21:45:48.29ID:o4A1uH4D0 相手にしたら負け
265名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc3-1cZg)
2020/03/05(木) 22:19:33.68ID:IJwJ+Cy80266名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/05(木) 22:20:41.18ID:DQOVipX+0 艦船に始まった技術供与が航空機まで広がらないとは思えない
というか確実に広まるだろう
そして韓国がKFXで横流し可能な技術というのは日本にとっては
自前で特にリスクもなく(自国向けにはずっと高度なものをとっくに開発してるから)
移転可能な程度のものに過ぎない
だから潜在的にはベトナムに対する動きはBTXがT-50に対してやったのと同等のレベルで
韓国の(当初から無理のあった)KFX輸出計画を決定的に破綻させかねない
というか確実に広まるだろう
そして韓国がKFXで横流し可能な技術というのは日本にとっては
自前で特にリスクもなく(自国向けにはずっと高度なものをとっくに開発してるから)
移転可能な程度のものに過ぎない
だから潜在的にはベトナムに対する動きはBTXがT-50に対してやったのと同等のレベルで
韓国の(当初から無理のあった)KFX輸出計画を決定的に破綻させかねない
267名無し三等兵 (ワッチョイ 0b3f-NYnE)
2020/03/05(木) 22:24:23.31ID:vF/3HNKi0 もうオッペケ専用スレ立てろよw
268名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-Ff7g)
2020/03/05(木) 23:40:39.73ID:gDivMHJ+0 2月27日
http://k.sina.com.cn/article_6387428927_17cb86e3f00100m0dc.html
中国人ミリオタのブログ ベトナムのVSFについてクソミソに書いてるけどだいたい合ってる
ベトナムが発表した第5世代の航空機の計画は、ベトナム軍が昨年韓国を訪問した後に実際に発表されました。
この時点は実際には非常に劇的です。昨年、韓国とインドネシアはKFXの第5世代機械プロジェクトのために失敗し、
インドネシアは当初3億米ドルを協力して投入する予定でしたが、
プロジェクトが遅れたため、インドネシアは撤退することにしました。
韓国にはさまざまな種類の軍事プロジェクトが数多くあり、その技術力は標準に達していないため、
人々を水に引き込み続けることが急務であるため、ベトナムを引き継いでいます。
ベトナムは過去数年間に韓国で2つの老朽化した浦項級フリゲート艦を受け取りました。
ますます、5世代のマシンの良いところを見ると、クリックするだけで自然になります。
http://n.sinaimg.cn/sinacn20200227ac/247/w637h410/20200227/8622-ipzreiw8636674.jpg
ベトナムが発表したVSF第5世代マシンプロジェクトは、実際には韓国のKFXであり、F22のように見えます。
http://www.cunman.com/new/45cd0addb94b4fb9a1a0d1451c9e5ee7
http://image.uc.cn/s/wemedia/s/upload/2019/376c294539cc3955e5f92409f85ecc25.jpg
ベトナムのおぢさんたち KFXの前で記念撮ってた…
http://k.sina.com.cn/article_6387428927_17cb86e3f00100m0dc.html
中国人ミリオタのブログ ベトナムのVSFについてクソミソに書いてるけどだいたい合ってる
ベトナムが発表した第5世代の航空機の計画は、ベトナム軍が昨年韓国を訪問した後に実際に発表されました。
この時点は実際には非常に劇的です。昨年、韓国とインドネシアはKFXの第5世代機械プロジェクトのために失敗し、
インドネシアは当初3億米ドルを協力して投入する予定でしたが、
プロジェクトが遅れたため、インドネシアは撤退することにしました。
韓国にはさまざまな種類の軍事プロジェクトが数多くあり、その技術力は標準に達していないため、
人々を水に引き込み続けることが急務であるため、ベトナムを引き継いでいます。
ベトナムは過去数年間に韓国で2つの老朽化した浦項級フリゲート艦を受け取りました。
ますます、5世代のマシンの良いところを見ると、クリックするだけで自然になります。
http://n.sinaimg.cn/sinacn20200227ac/247/w637h410/20200227/8622-ipzreiw8636674.jpg
ベトナムが発表したVSF第5世代マシンプロジェクトは、実際には韓国のKFXであり、F22のように見えます。
http://www.cunman.com/new/45cd0addb94b4fb9a1a0d1451c9e5ee7
http://image.uc.cn/s/wemedia/s/upload/2019/376c294539cc3955e5f92409f85ecc25.jpg
ベトナムのおぢさんたち KFXの前で記念撮ってた…
269名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-ozNw)
2020/03/05(木) 23:43:01.36ID:O3oSWS5Mr ベトナムがKF-Xの名ばかり共同開発国に入る可能性もあるな
270名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-Ff7g)
2020/03/05(木) 23:58:05.91ID:gDivMHJ+0 ホットパイ(熱くて食べられない 類:絵に描いた餅)プロジェクト化してない?
271名無し三等兵 (ワッチョイ df89-2uCv)
2020/03/06(金) 00:58:08.75ID:FooTYRmb0 してないしてないだいじょう〜ぶだいじょう〜ぶ、そのまま突き進んでOKよ
272名無し三等兵 (ワッチョイ ab01-WDSS)
2020/03/06(金) 02:02:46.48ID:h4fI1g740273名無し三等兵 (ワッチョイ cb4f-D4pf)
2020/03/06(金) 07:52:47.01ID:zeVUFdXx0 スレチ死ねよ
274名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/06(金) 08:02:51.06ID:fzFKWn2E0 ソニーが2月24日に5G対応スマホ「Xperia 1 II」「Xperia 10 II」を発表
https://bitwave.showcase-tv.com/xperia-1-ii-announcement/
>例えば広角レンズのイメージセンサーは、去年発売したXperia 1の1.5倍の感度を持つようになり、暗所での撮影にも強くなります。
へぇ、やっぱ間に合わせでサムソン製CMOS使ったから性能悪かったんかねぇ先代は(´・ω・`)
https://bitwave.showcase-tv.com/xperia-1-ii-announcement/
>例えば広角レンズのイメージセンサーは、去年発売したXperia 1の1.5倍の感度を持つようになり、暗所での撮影にも強くなります。
へぇ、やっぱ間に合わせでサムソン製CMOS使ったから性能悪かったんかねぇ先代は(´・ω・`)
275名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/06(金) 08:03:20.11ID:fzFKWn2E0 おっと失礼、誤爆
276名無し三等兵 (スップ Sdbf-1cZg)
2020/03/06(金) 10:16:58.52ID:QabpAKj5d277名無し三等兵 (スップ Sdbf-B+FQ)
2020/03/06(金) 12:50:08.43ID:TDVGJDsVd >>253
ベトナムには結構前から日本政府が関与してる(日本陣営に取り込み)と聞いたことある。
ベトナム政府の財務省には、日本財務省からの出向にて財務技術の教育からいろいろ
やってるとのこと。
なので、この記事読んで「おお、順調に進んでるな」という感覚。
ベトナムには結構前から日本政府が関与してる(日本陣営に取り込み)と聞いたことある。
ベトナム政府の財務省には、日本財務省からの出向にて財務技術の教育からいろいろ
やってるとのこと。
なので、この記事読んで「おお、順調に進んでるな」という感覚。
278名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff8-Lqe9)
2020/03/06(金) 13:22:54.05ID:r5kIaa/p0279名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-5cMc)
2020/03/06(金) 14:13:45.02ID:sLI21+enr なんで誤爆に反応してんの?
280名無し三等兵 (ワッチョイ 1b4e-3P+U)
2020/03/06(金) 16:02:13.23ID:dY8SV6e10 自社でも製造している部品を他のサプライヤーから得る事自体はどこでもあることよね。
281名無し三等兵 (ワッチョイ ef32-hds7)
2020/03/06(金) 16:19:21.96ID:0OLuxchd0 >>277
ホーチミンシティー-ハノイ間の最大の陸上輸送の隘路になっているハイヴァン峠にトンネルを
建設したり、ホーチミンシティーの地下鉄建設を支援したり、仏印進駐やベトナム戦争中の
アメリカ支援のお詫びの意味を込めていろいろやっています。ベトナム戦争中に戦争に乗じて
悪業非道の限りを尽くした東アジアの某国とは違うんです。
ホーチミンシティー-ハノイ間の最大の陸上輸送の隘路になっているハイヴァン峠にトンネルを
建設したり、ホーチミンシティーの地下鉄建設を支援したり、仏印進駐やベトナム戦争中の
アメリカ支援のお詫びの意味を込めていろいろやっています。ベトナム戦争中に戦争に乗じて
悪業非道の限りを尽くした東アジアの某国とは違うんです。
282名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-o1n2)
2020/03/06(金) 17:25:41.07ID:bdkrQa3Za283名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-o1n2)
2020/03/06(金) 17:27:23.02ID:bdkrQa3Za >>278
普通に採用してたからそのサムソン製CMOSが性能の足を引っ張ってたんじゃという話だろうにどういう反応の仕方だよ
実際広角は初代のサムソン製からIIでソニー純正に換装されていると情報が出ている
普通に採用してたからそのサムソン製CMOSが性能の足を引っ張ってたんじゃという話だろうにどういう反応の仕方だよ
実際広角は初代のサムソン製からIIでソニー純正に換装されていると情報が出ている
285名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-o1n2)
2020/03/06(金) 17:30:50.71ID:bdkrQa3Za286名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/06(金) 18:49:26.64ID:jCXuXgyh0 日本の町工場が東南アジアに技術移転する時は
コアになる真似出来ない部分をその町工場から供給してもらうしかないシステムにするそうだね。
コアになる真似出来ない部分をその町工場から供給してもらうしかないシステムにするそうだね。
287名無し三等兵 (ワッチョイ 0f33-3eQy)
2020/03/06(金) 18:49:50.02ID:+8UmaiaK0 イスラエルとしちゃあ韓国の金で自国の技術力Upができるわけだが
、KFX用は別として派生型の権利はしっかり確保しているのでは、と思う。そこいらへんの情報ってこぼれてないものかね?
、KFX用は別として派生型の権利はしっかり確保しているのでは、と思う。そこいらへんの情報ってこぼれてないものかね?
288名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-2uCv)
2020/03/07(土) 22:36:28.34ID:P0bVHRiM0 インドネシアからベトナムかよ どんどん都落ちしとるじゃないか アメリカの技術提供は拒否されているのでねKFXは完成せのに
金だけ巻き上げるつもりかねえ 朝鮮人らしい盗人根性ニダ
金だけ巻き上げるつもりかねえ 朝鮮人らしい盗人根性ニダ
289名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-n+ns)
2020/03/07(土) 23:04:36.85ID:STnDLWil0290名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-2uCv)
2020/03/08(日) 00:42:43.75ID:YLdgptDz0 つうか 韓国の1月経常黒字は前年比69%減だってさ 飛行機作ってる ばやいじゃあねえわな
291名無し三等兵 (ワッチョイ df89-2uCv)
2020/03/08(日) 00:45:45.30ID:tiUlTmN80 いい口実ができたな。それでも突き進んでほしいが
292名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/08(日) 09:25:07.20ID:w4PwpBSb0 気前よく技術をくれてやるなんて日本は優しいなぁ
とか揶揄してる奴もいるけど(契約と引き換えにホワイト除外されるレベルで
軍事技術漏洩しまくった韓国をどう思ってるのかだが)これ兵器輸出をただの
商売としか認識できてない奴の発想で現実には自由主義の敵である中国と
去就の怪しい韓国から東南アジア諸国が戦略的な独立性を確保するだけでも
日本にとっては十分に価値があるんだよな
その観点では東南アジアがいざとなれば中韓ロ製を捨てて日本製を採用できる
という姿勢を見せつけるだけでも、それで実際には日本製を選ばなかったとしても
日本には十分以上に外交上の勝利となる
まぁ既に20隻以上もばら撒いた巡視船の事例を見るかぎり海軍艦艇でもそれなりの
契約は得られるだろうとは思うが
とか揶揄してる奴もいるけど(契約と引き換えにホワイト除外されるレベルで
軍事技術漏洩しまくった韓国をどう思ってるのかだが)これ兵器輸出をただの
商売としか認識できてない奴の発想で現実には自由主義の敵である中国と
去就の怪しい韓国から東南アジア諸国が戦略的な独立性を確保するだけでも
日本にとっては十分に価値があるんだよな
その観点では東南アジアがいざとなれば中韓ロ製を捨てて日本製を採用できる
という姿勢を見せつけるだけでも、それで実際には日本製を選ばなかったとしても
日本には十分以上に外交上の勝利となる
まぁ既に20隻以上もばら撒いた巡視船の事例を見るかぎり海軍艦艇でもそれなりの
契約は得られるだろうとは思うが
293名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-vc8G)
2020/03/08(日) 11:27:44.72ID:YJqUl1JUr 長々と書いてあるが、日本は巡視船をODAでプレゼントするのが関の山で、途上国はその浮いた金で中韓から海軍用艦艇を購入するのが現実なんだがな
294名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-n+ns)
2020/03/08(日) 11:55:17.55ID:f5UxMkfg0 艦艇の建造技術じゃなくて造船技術だろ 低規格の船でも見てくれを良くすれば巡視船程度には使えるから
それは あの辺りには沢山必要になる船なんだ 数は力だよ
そして ソレは中国と韓国の造船業を脅かす事になる
それは あの辺りには沢山必要になる船なんだ 数は力だよ
そして ソレは中国と韓国の造船業を脅かす事になる
295名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/08(日) 13:02:48.93ID:X1tp3pt80 いつものオッペケだぞ。
296名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-Jw+i)
2020/03/08(日) 13:17:01.39ID:PfhPBJIk0 「いつでも日本製や日本の技術を導入した自国産にできるぞ、というフリーハンドを得られるのが大事」って292で書いてるのにな
自前で作れないから足元みられてぼったくりでもコンポーネント買い集めないとならないKFX
とスレ本流に戻してみる
自前で作れないから足元みられてぼったくりでもコンポーネント買い集めないとならないKFX
とスレ本流に戻してみる
297名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/08(日) 13:42:42.80ID:tEuHNeimM アメリカが技術供与を拒否しているのも単に自分にメリットがないというだけでなく
横流しされるのが目に見えてるからなんだろうな
結局のところ韓国の商売ってのは「先進国の好意で援助してもらった技術を気前よく
横流ししてやる」ことで成り立ってた側面が強いわけで
そのときはそれで賢く稼いでたつもりでも後でツケを払う羽目になる
横流しされるのが目に見えてるからなんだろうな
結局のところ韓国の商売ってのは「先進国の好意で援助してもらった技術を気前よく
横流ししてやる」ことで成り立ってた側面が強いわけで
そのときはそれで賢く稼いでたつもりでも後でツケを払う羽目になる
298名無し三等兵 (スップ Sdbf-nYlI)
2020/03/08(日) 13:53:19.44ID:yNZilljQd スレ違いだがオッペケの生息域って5chだけじゃないな
似たような書き込みを某所のコメント欄で見たよ
其処でも発言のソースは不明だったが
似たような書き込みを某所のコメント欄で見たよ
其処でも発言のソースは不明だったが
299名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/08(日) 17:01:13.59ID:X1tp3pt80 >>297
例のソウルとボンは冷戦期に西側諸国からお目こぼしを受けてたって話かね。
例のソウルとボンは冷戦期に西側諸国からお目こぼしを受けてたって話かね。
300名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3c-xl00)
2020/03/08(日) 20:03:07.78ID:xpIKPMDP0 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301名無し三等兵 (スフッ Sdbf-TJPv)
2020/03/09(月) 00:08:08.77ID:PTLOqANqd とあるサーバー管理者さんからご連絡
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会
2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら
安倍やめろ ツイデモ発信は東京一極だったが細かく追跡した結果、そのほとんどが次の3つのIPアドレスからだった
・西早稲田 在日韓国人問題研究所
・代々木 韓国旅券法の改正を求める会
・高円寺 日韓トンネル推進全国協議会
2ちゃんやヤフコメの工作コメもこれら
302名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/09(月) 06:06:12.53ID:YPaEp/jy0 汚客さんの注射器Pコピペがこんな所にも。
303名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-Ff7g)
2020/03/09(月) 11:31:22.72ID:AKtka3b90 (周辺国の)大勢は第6世代・・・4.5世代最強の戦闘機KFX化「得と失う物」
>ステルス機能も低下 4.5世代戦闘機を戦力化する必要があるのか
>第6世代戦闘機の開発のためにもKFX化は必ず必要だ
>これまで公開されたスペックだけを見ればKFXは、(4.5世代)クラス最高の戦闘機で呼んでも遜色がない。
>兵器産業界によると、KFXは、コア装置であるレーダーのほか、
>△赤外線追跡装置(IRST、Infrared Search and Track)
>△電子光学追跡装置(Electro-Optical Targeting Pod)
>△統合電子戦装置(EW Suite、Electronic Warfare)などが続々と完成形で行っている。
>KFXが全世界」非ステルス機」の中で最高の性能を持っているという評価が出てくる理由である。
>問題は、米国・ロシア・英国・フランスなどの既存の戦闘機大国だけでなく、
>中国と日本まで6世代戦闘機の開発に力を集中しているという点である。
>これらの国のすべて2030年代の6世代戦闘機の開発を完了するという日程だ。
>この時期になると、朝鮮半島周辺空域は、
>中国・ロシア・日本の6世代戦闘機が飛び回る。
>4.5世代のKFXでは空戦電力の(不均衡)アンバランスが火を見るより明らかなことである。
>防衛事業庁イム・サンミン事務官(博士)は「6世代戦闘機の開発と展望」という文で、
>中国と日本の第6世代戦闘機の開発動向についても紹介した。
>発表文によると、中国は今のJ-20を、日本はF-2を交換する6世紀の戦闘機を開発している
>これらの戦闘機の両方AI技術を介して、状況認識と判断支援能力を発揮することができ、
>高速ネットワークを利用した協同交戦装置が搭載される。
>戦闘機強国の第6世代の機体との大きな違いはないのだ。
>KFX量産台数を減らすという主張も出ている。
>KFX事業が数十年の長期課題として進行され周辺環境が十分に反映されていなかったため、
>全面的に再検討されなければならないというものである。
http://theleader.mt.co.kr/articleView.html?no=2020022811037857563
>ステルス機能も低下 4.5世代戦闘機を戦力化する必要があるのか
>第6世代戦闘機の開発のためにもKFX化は必ず必要だ
>これまで公開されたスペックだけを見ればKFXは、(4.5世代)クラス最高の戦闘機で呼んでも遜色がない。
>兵器産業界によると、KFXは、コア装置であるレーダーのほか、
>△赤外線追跡装置(IRST、Infrared Search and Track)
>△電子光学追跡装置(Electro-Optical Targeting Pod)
>△統合電子戦装置(EW Suite、Electronic Warfare)などが続々と完成形で行っている。
>KFXが全世界」非ステルス機」の中で最高の性能を持っているという評価が出てくる理由である。
>問題は、米国・ロシア・英国・フランスなどの既存の戦闘機大国だけでなく、
>中国と日本まで6世代戦闘機の開発に力を集中しているという点である。
>これらの国のすべて2030年代の6世代戦闘機の開発を完了するという日程だ。
>この時期になると、朝鮮半島周辺空域は、
>中国・ロシア・日本の6世代戦闘機が飛び回る。
>4.5世代のKFXでは空戦電力の(不均衡)アンバランスが火を見るより明らかなことである。
>防衛事業庁イム・サンミン事務官(博士)は「6世代戦闘機の開発と展望」という文で、
>中国と日本の第6世代戦闘機の開発動向についても紹介した。
>発表文によると、中国は今のJ-20を、日本はF-2を交換する6世紀の戦闘機を開発している
>これらの戦闘機の両方AI技術を介して、状況認識と判断支援能力を発揮することができ、
>高速ネットワークを利用した協同交戦装置が搭載される。
>戦闘機強国の第6世代の機体との大きな違いはないのだ。
>KFX量産台数を減らすという主張も出ている。
>KFX事業が数十年の長期課題として進行され周辺環境が十分に反映されていなかったため、
>全面的に再検討されなければならないというものである。
http://theleader.mt.co.kr/articleView.html?no=2020022811037857563
304名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-1A7L)
2020/03/09(月) 11:36:39.29ID:YvH5Pussp KFXを第六世代にするのかw
305名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/09(月) 11:47:33.98ID:YVQSxqobM カタログスペック最強とホルホルしてたK-2の惨状を見てもまだ
>これまで公開されたスペックだけを見ればKFXは、(4.5世代)クラス最高の戦闘機で呼んでも遜色がない。
と言うのが笑えるが、極め付きは下記だよな
>戦闘機強国の第6世代の機体との大きな違いはないのだ。
エンジンからして倍近く違うのにアビオニクス系(AI云々のくだり)以外変わらんつーのは悲惨な状況認識だな
>これまで公開されたスペックだけを見ればKFXは、(4.5世代)クラス最高の戦闘機で呼んでも遜色がない。
と言うのが笑えるが、極め付きは下記だよな
>戦闘機強国の第6世代の機体との大きな違いはないのだ。
エンジンからして倍近く違うのにアビオニクス系(AI云々のくだり)以外変わらんつーのは悲惨な状況認識だな
306名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-1A7L)
2020/03/09(月) 11:51:14.11ID:YvH5Pussp307名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-Ff7g)
2020/03/09(月) 11:53:35.00ID:AKtka3b90 補足
>ステルス機能も低下 4.5世代戦闘機を戦力化する必要があるのか
>第6世代戦闘機の開発のためにもKFX化は必ず必要だ
KFXの今後について対立する意見があるという見出し
>戦闘機強国の第6世代の機体との大きな違いはないのだ。
文脈的に日中の6世代機が米・露・独仏スペインの6世代機と変わらないという意味
>KFX量産台数を減らすという主張も出ている。
>KFX事業が数十年の長期課題として進行され周辺環境が十分に反映されていなかったため、
>全面的に再検討されなければならないというものである。
>戦闘機の製作技術が革新的に発展したことを考慮しなければ、
>韓国軍の戦力構造変更点を考えなければならず、
>周辺国の脅威が変化した状況を総合的に判断しなければならないという立場だ。
>これと関連し、軍のある関係者は、「KFX量産量(数)と戦力化計画が確定したわけではない」とし
>「さまざまな戦場環境を想定して最強の戦闘力が発揮されることができる方案を導出する計画だ」と語った。
きりがないよー
>ステルス機能も低下 4.5世代戦闘機を戦力化する必要があるのか
>第6世代戦闘機の開発のためにもKFX化は必ず必要だ
KFXの今後について対立する意見があるという見出し
>戦闘機強国の第6世代の機体との大きな違いはないのだ。
文脈的に日中の6世代機が米・露・独仏スペインの6世代機と変わらないという意味
>KFX量産台数を減らすという主張も出ている。
>KFX事業が数十年の長期課題として進行され周辺環境が十分に反映されていなかったため、
>全面的に再検討されなければならないというものである。
>戦闘機の製作技術が革新的に発展したことを考慮しなければ、
>韓国軍の戦力構造変更点を考えなければならず、
>周辺国の脅威が変化した状況を総合的に判断しなければならないという立場だ。
>これと関連し、軍のある関係者は、「KFX量産量(数)と戦力化計画が確定したわけではない」とし
>「さまざまな戦場環境を想定して最強の戦闘力が発揮されることができる方案を導出する計画だ」と語った。
きりがないよー
308名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-Ff7g)
2020/03/09(月) 11:54:42.75ID:AKtka3b90309名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/09(月) 12:03:34.75ID:YVQSxqobM310名無し三等兵 (ササクッテロ Sp4f-1A7L)
2020/03/09(月) 12:10:01.93ID:YvH5Pussp311名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-+r3I)
2020/03/09(月) 12:33:56.30ID:+mdsmco8r まだできてないの?
スケジュールとか知らないの?朝鮮人は
スケジュールとか知らないの?朝鮮人は
312名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/09(月) 12:43:18.72ID:YVQSxqobM >>310
まあ、事実として日本はそうだな。中国も同じ扱いなのは悲しいけどコピーしか作ってないが故の悲哀か
まあ、事実として日本はそうだな。中国も同じ扱いなのは悲しいけどコピーしか作ってないが故の悲哀か
313名無し三等兵 (ワッチョイ fb02-Jw+i)
2020/03/09(月) 12:43:28.85ID:3JiwIIqV0 非ステルスだけど機体アビオともに最先端のF-16V(V化アップデート含む)
セミステルス??ならスパホ
途上国向けにやっすいサンダー
ニッチ狙いなのにニッチがない
セミステルス??ならスパホ
途上国向けにやっすいサンダー
ニッチ狙いなのにニッチがない
314名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/09(月) 12:54:43.59ID:YVQSxqobM コンパクトハイパワー!コンパクトゆえに航続距離短い!ステルス風味で維持費が高い!
そんなニッチを持つ国のために
そんなニッチを持つ国のために
315名無し三等兵 (ワッチョイ 0f33-3eQy)
2020/03/09(月) 13:20:25.78ID:Od25j3WQ0316名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/09(月) 13:59:34.29ID:YPaEp/jy0 >>303
F-16VにもスパホにもSU-35にもラファールにも大幅に劣るだろうが。
F-16VにもスパホにもSU-35にもラファールにも大幅に劣るだろうが。
317名無し三等兵 (ワッチョイ 8b16-5FJ9)
2020/03/09(月) 14:44:56.34ID:zKOCck+N0 韓国空軍はボーイング社に不義理したそのツケを払わされる羽目に遭うが
F-15K戦闘攻撃機×59機はサウジアラビアに原油買掛金決済として引き渡して
F-4E戦闘機×69機はジャンクパーツとしてトルコに叩き売るのがまるく収まる。
ボーイング社の保守整備体制の業務合理化と費用軽減化になるし韓国にとって
2機種とも要らない子だぞ。
F-15K戦闘攻撃機×59機はサウジアラビアに原油買掛金決済として引き渡して
F-4E戦闘機×69機はジャンクパーツとしてトルコに叩き売るのがまるく収まる。
ボーイング社の保守整備体制の業務合理化と費用軽減化になるし韓国にとって
2機種とも要らない子だぞ。
318名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Lqe9)
2020/03/09(月) 14:52:16.80ID:TzkyjtMy0 立ち位置が難しいと言うか、主力機として実戦配備に数十機作るのは金の無駄になりそうなんだよなぁ。
割り切って国産化試作機とするのがいいと思うが。いろいろ詰め込んでみて良し悪しがわかる。
日本のおおすみ型輸送艦だな。
輸送艦+ヘリ空母を意識した結果、本来の輸送艦としては中途半端な出来になってしまった。評判悪い。
割り切って国産化試作機とするのがいいと思うが。いろいろ詰め込んでみて良し悪しがわかる。
日本のおおすみ型輸送艦だな。
輸送艦+ヘリ空母を意識した結果、本来の輸送艦としては中途半端な出来になってしまった。評判悪い。
319名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-2gUZ)
2020/03/09(月) 14:56:49.85ID:PwOXi1jwa スパホより小型軽量だし艦載機と違って+9Gまで出せるだろうから格闘戦なら勝てるんじゃないかな
短距離AAMが決まってないけどw
短距離AAMが決まってないけどw
320名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-vc8G)
2020/03/09(月) 15:01:23.96ID:/xry1pBEr F-35を買い足しした方がよっぽど韓国の国防に寄与するだろう
321名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/09(月) 15:03:30.32ID:YVQSxqobM322名無し三等兵 (ワッチョイ bba6-Z6bu)
2020/03/09(月) 15:45:57.34ID:KrRRX9LJ0323名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-GCRn)
2020/03/09(月) 15:58:21.45ID:fvmiOmy20 朝鮮戦争が起きたとして前回と同様に北から南へ航空支援なしに突如ただただ大量の歩兵がなだれ込むって北側の勝ち目あるのかなあ?
1949は南側の兵力が米軍を含めて手薄だったから瞬殺されて滅亡寸前まで追い込まれたが
1949は南側の兵力が米軍を含めて手薄だったから瞬殺されて滅亡寸前まで追い込まれたが
324名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-Z3Ot)
2020/03/09(月) 16:07:44.45ID:qd5kAuanM >>322
MRO設置はF-15SEやーめた!の後だった筈。
撤退の原因になったのは空中給油機買う買う詐欺やった挙げ句
エアバスのKC-330導入したのと
この前のT-Xプログラムの時にロッキードと組んでT-50プッシュしまくってたのがデカいんじゃないかな
MRO設置はF-15SEやーめた!の後だった筈。
撤退の原因になったのは空中給油機買う買う詐欺やった挙げ句
エアバスのKC-330導入したのと
この前のT-Xプログラムの時にロッキードと組んでT-50プッシュしまくってたのがデカいんじゃないかな
325名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-n+ns)
2020/03/09(月) 16:11:17.57ID:ZtqwzBlc0 >>323
有る 完勝や 二千万の国民に南へ行けば腹いっぱい食えると扇動したらエエんよ
箸と茶碗だけ持ったガリガリの同胞に向けて撃てる奴は居らん
西側のマスコミの前で引金を引ける奴も居らんやろ
そのママ 釜山まで喰いながら南下や 薄く広く広がって繁殖するんや
有る 完勝や 二千万の国民に南へ行けば腹いっぱい食えると扇動したらエエんよ
箸と茶碗だけ持ったガリガリの同胞に向けて撃てる奴は居らん
西側のマスコミの前で引金を引ける奴も居らんやろ
そのママ 釜山まで喰いながら南下や 薄く広く広がって繁殖するんや
326名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/09(月) 16:19:16.13ID:YPaEp/jy0327名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-sz06)
2020/03/09(月) 17:04:34.93ID:2z1MW5JRa328名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-bYPe)
2020/03/09(月) 17:07:32.12ID:+a6I/9QRM >>323
国防改革2.0で南侵時のカウンターは政策上放棄してる
とはいえアメリカ主導の作戦計画5029が嫌だっただけで北の核兵力が欲しいことはチラチラさせてるから
プランCがあるかもね
(Aが従来のアメリカ主導の北への逆侵攻と核施設の制圧 Bが北朝鮮との平和共存)
国防改革2.0で南侵時のカウンターは政策上放棄してる
とはいえアメリカ主導の作戦計画5029が嫌だっただけで北の核兵力が欲しいことはチラチラさせてるから
プランCがあるかもね
(Aが従来のアメリカ主導の北への逆侵攻と核施設の制圧 Bが北朝鮮との平和共存)
329名無し三等兵 (ワッチョイ cb24-Lqe9)
2020/03/09(月) 17:21:06.21ID:JbnuFrCG0 第一次朝鮮戦争は朝鮮半島をどの勢力が取るかという権力争いだったが
次の開戦は金王朝の存亡であって南下することに意味はないしな
南下したってソウル制圧して人質にして交渉狙いくらいだろう
アメリカも深入りしてもロシアが支援はじめたらシリアみたいに泥沼になるのわかってるだろうし
次の開戦は金王朝の存亡であって南下することに意味はないしな
南下したってソウル制圧して人質にして交渉狙いくらいだろう
アメリカも深入りしてもロシアが支援はじめたらシリアみたいに泥沼になるのわかってるだろうし
330名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/09(月) 17:33:33.12ID:YPaEp/jy0331名無し三等兵 (ワッチョイ bba6-Z6bu)
2020/03/09(月) 17:39:34.17ID:KrRRX9LJ0332名無し三等兵 (ワッチョイ 6be5-GCRn)
2020/03/09(月) 17:46:38.20ID:fvmiOmy20 北朝鮮の歩兵部隊を韓国空軍では撃退できないの?
334名無し三等兵 (ワッチョイ 9b03-wzO4)
2020/03/09(月) 18:43:36.14ID:i6ce2Uxn0335名無し三等兵 (スッップ Sdbf-3P+U)
2020/03/09(月) 20:36:11.71ID:h7QJ2bend336名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/09(月) 20:39:07.21ID:tSsjg5r1M 韓国の航空戦力は元々乏しい額面戦力から引くところの整備の悪さと開戦劈頭の弾道ミサイル攻撃で地上撃破されるのとで
実際のところ大してアテにならないんじゃないか?
実際のところ大してアテにならないんじゃないか?
337名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-Lqe9)
2020/03/09(月) 20:40:17.59ID:Cz8n659Aa >>335
ソウルを叩いて壊滅させるだけなら北朝鮮の砲兵とロケット砲だけで十分、ただし占領できるとは言ってない
ソウルを叩いて壊滅させるだけなら北朝鮮の砲兵とロケット砲だけで十分、ただし占領できるとは言ってない
338名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-2wen)
2020/03/09(月) 20:44:28.47ID:PA3vqHbv0339名無し三等兵 (ワッチョイ 6bad-2wen)
2020/03/09(月) 20:48:53.26ID:PA3vqHbv0 F4の解体はナショジオかディスカバリーで番組作れるぐらい慎重に解体を進めてるから韓国が横流しなんかできますかねえ?
番組ではドイツ空軍基地を取材してたけど、まだ現役なんでしたっけ?
ドイツへ打ったらどうだろう?
番組ではドイツ空軍基地を取材してたけど、まだ現役なんでしたっけ?
ドイツへ打ったらどうだろう?
340名無し三等兵 (ワッチョイ 9b03-wzO4)
2020/03/09(月) 20:56:05.11ID:i6ce2Uxn0 ドイツは全機退役してるはず
トルコが唯一の運用国では?
トルコが唯一の運用国では?
342名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-2uCv)
2020/03/09(月) 21:14:48.24ID:VCGx2u7p0 つうか韓国に売ってやれば日本のF-4は中身はF-15並だぜえw KFXよりは使える
343名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/09(月) 21:21:29.73ID:tSsjg5r1M >>338
航空自衛隊はアジアで最初に全高射にパトリオットを充当しPAC3に換装して今度はいち早くMSEの取得まで開始する上に
陸上自衛隊まで中SAMをイスカンダルクラスの不規則軌道の弾道ミサイルに対応させて
さらに広大な国土に空軍基地が分散していて東日本以東の基地の大部分は韓国からは準中距離弾道弾でないと届かない
という戦略的縦深を持つ国家でもあるんで200発どころか2000発あっても全然足りないがな
そもそものBMDへの力の入れ具合自体が軍事衛星の運用状況を見ても韓国とは桁一つか二つ違う
航空自衛隊はアジアで最初に全高射にパトリオットを充当しPAC3に換装して今度はいち早くMSEの取得まで開始する上に
陸上自衛隊まで中SAMをイスカンダルクラスの不規則軌道の弾道ミサイルに対応させて
さらに広大な国土に空軍基地が分散していて東日本以東の基地の大部分は韓国からは準中距離弾道弾でないと届かない
という戦略的縦深を持つ国家でもあるんで200発どころか2000発あっても全然足りないがな
そもそものBMDへの力の入れ具合自体が軍事衛星の運用状況を見ても韓国とは桁一つか二つ違う
344名無し三等兵 (オッペケ Sr4f-GCRn)
2020/03/09(月) 21:22:29.00ID:uomEOJAsr 70年前のようにソウルを取られたらプサンまで逃げればいいんじゃね?
そしてインチョンに国連軍が上陸して上下から挟み撃ち
そしてインチョンに国連軍が上陸して上下から挟み撃ち
345名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-Ff7g)
2020/03/09(月) 21:32:00.34ID:dZhNflQI0 なんだ韓国目移りしてきたのか。
そら日本のF-3イメージ図を見ればKFXの陳腐化はバカでも判るな。
KFXを止めてKFXGen6に鞍替えか。
そら日本のF-3イメージ図を見ればKFXの陳腐化はバカでも判るな。
KFXを止めてKFXGen6に鞍替えか。
346名無し三等兵 (ワッチョイ df54-Gx0O)
2020/03/09(月) 21:36:53.38ID:9KlUW0lA0 >>345
第四世代すら怪しいのに第五世代飛び越えてその次狙うとか……んなショートカット成功させるのはTASさんくらいだろ
第四世代すら怪しいのに第五世代飛び越えてその次狙うとか……んなショートカット成功させるのはTASさんくらいだろ
347名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/09(月) 21:45:57.97ID:tSsjg5r1M348名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/09(月) 21:47:03.16ID:YVQSxqobM 日本が3→4.5→6だけど、3も自力か怪しい上に4.5スキップはアホとしか言いようがない
そもそもエンジンどこから買うのかから始まるしなあ
そもそもエンジンどこから買うのかから始まるしなあ
349名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/09(月) 21:49:48.10ID:tSsjg5r1M 贔屓目込みではあるが欧州のGen6はFCASであれテンペストであれ従来のステルスの尾翼減らした奴
で納得できる
F-3は見た瞬間「なんやこれ(´・ω・`)」ってなる
東側(T-50、J-20)の頑張ってるけど微妙にステルスに届いて無さそうなポスト第四世代とも違う
で納得できる
F-3は見た瞬間「なんやこれ(´・ω・`)」ってなる
東側(T-50、J-20)の頑張ってるけど微妙にステルスに届いて無さそうなポスト第四世代とも違う
350名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3b-2uCv)
2020/03/09(月) 21:55:40.48ID:VCGx2u7p0 夢を見るのは勝手だが そのために現実が崩壊したのが南北朝鮮だしなあ 朝鮮人に未来は無さそう
352名無し三等兵 (ワッチョイ df54-Gx0O)
2020/03/09(月) 22:18:27.15ID:9KlUW0lA0 >>351
あの頃には全通平甲板の船を作るだけで政治的に大変だったのだ……
あの頃には全通平甲板の船を作るだけで政治的に大変だったのだ……
353名無し三等兵 (アウアウウー Sa0f-an6d)
2020/03/09(月) 23:30:26.38ID:4I2BArvAa でも規模の大きい艦艇を作ると敵の標的になるリスクも高くなるよね。いずも級の次が
本格的にF-35Bを運用できる軽空母を目指すとすれば、護衛の潜水艦も必要になるので
は?そうりゅうでも水上艦艇に伍する速度で遠洋に航海するのは不安だし、やっぱり攻
撃型原潜が先に欲しいよね、という議論になるんじゃないのかな?
本格的にF-35Bを運用できる軽空母を目指すとすれば、護衛の潜水艦も必要になるので
は?そうりゅうでも水上艦艇に伍する速度で遠洋に航海するのは不安だし、やっぱり攻
撃型原潜が先に欲しいよね、という議論になるんじゃないのかな?
354名無し三等兵 (ワッチョイ 8b52-sZJm)
2020/03/10(火) 07:13:29.02ID:OviRsW9f0 >>352
DDHの習作としては有意義だったのかも知らんが、本業の輸送艦としてはロッテルダム級みたいなデカイ構造物載っけたほうが使い勝手良かったろうな
DDHの習作としては有意義だったのかも知らんが、本業の輸送艦としてはロッテルダム級みたいなデカイ構造物載っけたほうが使い勝手良かったろうな
355名無し三等兵 (アウアウカー Sacf-sz06)
2020/03/10(火) 07:17:36.46ID:K7cz/ZZga356名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/10(火) 08:28:37.93ID:WzD6Z16Y0357名無し三等兵 (スップ Sdbf-B+FQ)
2020/03/10(火) 08:48:20.07ID:vR3xyw4pd >>353
日本の地政学的情勢を考えれば、給油給弾プラットフォーム(主は給弾?)に
なると思うので、軽空母としての運用は不要なんじゃ?
補給プラットフォームの場合、艦隊による防御って、空母に対するものと異なって
くるのかなぁ
日本の地政学的情勢を考えれば、給油給弾プラットフォーム(主は給弾?)に
なると思うので、軽空母としての運用は不要なんじゃ?
補給プラットフォームの場合、艦隊による防御って、空母に対するものと異なって
くるのかなぁ
358名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-n+ns)
2020/03/10(火) 09:06:14.83ID:3whTitBu0 >>357
鳥無き夜の蝙蝠…と言ってな
本土から離れた空域にナンチャッテ空母でも出張られたら 対潜ヘリが使えなくなる、、護衛艦の展開ですらヤバイから対潜戦力が無効になる、潜水艦が活発に動けるから制海権をとれる…商船が動けなくなる
たとへ数が少なくともステルス機を展開できるとナンチャッテ艦上機が飛ばなくなる、対潜ヘリが使える 対潜哨戒機も出せる…海上封鎖が出来ない
有るか無いか 出来るか出来ないか、、が大切な時もあるんだよ
鳥無き夜の蝙蝠…と言ってな
本土から離れた空域にナンチャッテ空母でも出張られたら 対潜ヘリが使えなくなる、、護衛艦の展開ですらヤバイから対潜戦力が無効になる、潜水艦が活発に動けるから制海権をとれる…商船が動けなくなる
たとへ数が少なくともステルス機を展開できるとナンチャッテ艦上機が飛ばなくなる、対潜ヘリが使える 対潜哨戒機も出せる…海上封鎖が出来ない
有るか無いか 出来るか出来ないか、、が大切な時もあるんだよ
359名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/10(火) 09:22:05.53ID:45geGBZTM フリゲート以上の大型水上戦闘艦を50隻、コルベットクラスの沿岸哨戒艦を12隻も建造する日本が
空母を護衛する護衛艦の数が足りないお〜とか世界中のほとんどの空母保有国が助走をつけて殴ってくるわ
空母を護衛する護衛艦の数が足りないお〜とか世界中のほとんどの空母保有国が助走をつけて殴ってくるわ
360名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-9Djb)
2020/03/10(火) 09:42:50.88ID:45geGBZTM361名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/10(火) 09:48:15.38ID:+8pgTBMQ0 世艦でもひゅうが型を指揮統制艦が存在しない掃海隊群に移籍させて
大型DDH2隻追加なんて予想が出てきたし
おおすみ3隻をより大型の強襲揚陸艦で更新することは既定路線
最終的には空母型DDH×6隻、強襲揚陸艦×3隻、他統合部隊の中小型
LST多数という陣容になるので50隻+12隻あってさえ護衛艦艇の
数が足りねぇってなる可能性は十分ある
その巨大な陣容に対する恐怖心も韓国軍が海軍増強に拘泥してしまう
原因なのだが
(陸空軍に投じるべき予算を海軍に取られて結局海自に対抗できる
レベルじゃないって草も生えないが)
しかもその上空軍は戦略的に価値の薄いKFXに海軍に削られた後の予算
から大金を投じようとしている
大型DDH2隻追加なんて予想が出てきたし
おおすみ3隻をより大型の強襲揚陸艦で更新することは既定路線
最終的には空母型DDH×6隻、強襲揚陸艦×3隻、他統合部隊の中小型
LST多数という陣容になるので50隻+12隻あってさえ護衛艦艇の
数が足りねぇってなる可能性は十分ある
その巨大な陣容に対する恐怖心も韓国軍が海軍増強に拘泥してしまう
原因なのだが
(陸空軍に投じるべき予算を海軍に取られて結局海自に対抗できる
レベルじゃないって草も生えないが)
しかもその上空軍は戦略的に価値の薄いKFXに海軍に削られた後の予算
から大金を投じようとしている
362名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-Lqe9)
2020/03/10(火) 10:40:11.80ID:1LNM+RHFa363名無し三等兵 (ワッチョイ 6b33-ZjDW)
2020/03/10(火) 10:45:51.45ID:WzD6Z16Y0364名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-bQEa)
2020/03/10(火) 11:07:13.63ID:+8pgTBMQ0 >>362
意外かもしれんが世間一般の印象と違って海自を含む自衛隊の実員は近年増え続けてる
そして200人乗り級の旧式DDは100人で動かせるFFMで更新
哨戒艦も30人で作戦可能で追加の大型艦はDDH2隻、強襲揚陸艦は純増ではなく
あくまでおおすみ型の更新
なら何とかなる範囲ではある(それ以上の拡大は例の無人艦隊でやっていくんだろう)
元々日本の人口に占める兵士の割合は諸外国に比べて著しく小さいんで他の先進国ほど
募兵における少子化の悪影響を受けないし
民間業務のロボット化は建設業で世界トップのIoT、AI化が進んでるように軍隊よりも
やりやすい面があるんで隊員の供給はそこまで滞らないという想定なんだろう
意外かもしれんが世間一般の印象と違って海自を含む自衛隊の実員は近年増え続けてる
そして200人乗り級の旧式DDは100人で動かせるFFMで更新
哨戒艦も30人で作戦可能で追加の大型艦はDDH2隻、強襲揚陸艦は純増ではなく
あくまでおおすみ型の更新
なら何とかなる範囲ではある(それ以上の拡大は例の無人艦隊でやっていくんだろう)
元々日本の人口に占める兵士の割合は諸外国に比べて著しく小さいんで他の先進国ほど
募兵における少子化の悪影響を受けないし
民間業務のロボット化は建設業で世界トップのIoT、AI化が進んでるように軍隊よりも
やりやすい面があるんで隊員の供給はそこまで滞らないという想定なんだろう
365名無し三等兵 (ワッチョイ 0ff2-Ff7g)
2020/03/10(火) 20:19:26.91ID:P3lDQhah0 朝鮮日報 軍事系コラム
>台湾の空軍の新しいF-16
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10044&pn=1&num=219670
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202001/2020011900101578987.jpg
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202001/2020011900102671125.jpg
>台湾がいよいよF-16Vを作戦に投入し始めたそうです。
>韓国もKF-16をF-16Vに改良するとしたが大韓民国空軍のF-16Vも一日も早く見ることができる日が来ることを願って。
投稿者の希望の模様
>現代重工業の韓国型空母図KDDXマスト
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10158&pn=1&num=5688
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10158/upfile/201910/2019102121003319830.jpg
去年のADEXの展示物らしいが
サムネの艦載機をKFXに空目して えっ? となった
>台湾の空軍の新しいF-16
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10044&pn=1&num=219670
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202001/2020011900101578987.jpg
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10044/upfile/202001/2020011900102671125.jpg
>台湾がいよいよF-16Vを作戦に投入し始めたそうです。
>韓国もKF-16をF-16Vに改良するとしたが大韓民国空軍のF-16Vも一日も早く見ることができる日が来ることを願って。
投稿者の希望の模様
>現代重工業の韓国型空母図KDDXマスト
http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10158&pn=1&num=5688
http://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10158/upfile/201910/2019102121003319830.jpg
去年のADEXの展示物らしいが
サムネの艦載機をKFXに空目して えっ? となった
366名無し三等兵 (アウアウクー MM4f-lTUt)
2020/03/10(火) 20:29:42.87ID:AAbqeLI4M さすがにF-35Bだなw にしても空母とか何するつもりで買ってるのか、ヘリの絵がないのは如何なものかとか色々考えさせられるわなw
368名無し三等兵 (ワッチョイ 0f33-3eQy)
2020/03/10(火) 23:23:03.15ID:04+KxU1K0369名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-1A7L)
2020/03/10(火) 23:26:56.06ID:gDFsdFFf0 エレベーターの位置はあれで大丈夫か?
370名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-vAma)
2020/03/11(水) 01:50:31.32ID:0/jSrCS0a371名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-RlrF)
2020/03/11(水) 08:54:02.59ID:t+gAJjIAa >>369
船体の剛性が心配になるけど、運用を考えれば良い場所じゃないか?
船体の剛性が心配になるけど、運用を考えれば良い場所じゃないか?
372名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/11(水) 08:58:18.11ID:g+Le28ea0 そんなもん保有するって事になったら、宗主国様から何されるか知れたもんじゃないぞ。
米軍にクロスデッキされない保証は全く無いし。
米軍にクロスデッキされない保証は全く無いし。
373名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-JKgf)
2020/03/11(水) 09:03:30.95ID:96+OqKNl0 >>371
運用を考えると普通のサイドエレベーターにした方がいいだろう
左半分は発着に使うから右をこんな形にしたら甲板待機できるのは限られた場所だけになって
艦載機の取り回しがかなり不便になる
いずも型やアメリカ級の右舷サイドエレベーターがあんな形であの場所にあるのにちゃんと意味がある
運用を考えると普通のサイドエレベーターにした方がいいだろう
左半分は発着に使うから右をこんな形にしたら甲板待機できるのは限られた場所だけになって
艦載機の取り回しがかなり不便になる
いずも型やアメリカ級の右舷サイドエレベーターがあんな形であの場所にあるのにちゃんと意味がある
374名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-W17V)
2020/03/11(水) 09:59:31.95ID:sCEtYzmra375名無し三等兵 (ワッチョイ 2e9e-sjH9)
2020/03/11(水) 10:06:25.23ID:lhhi3BgI0 >>373
素人が描いたポンチ絵なのにw 何を真面目に検討会をしてるんだ
素人が描いたポンチ絵なのにw 何を真面目に検討会をしてるんだ
376名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-JKgf)
2020/03/11(水) 10:06:48.36ID:96+OqKNl0 船体強度大幅に下げて取り回しも難しいのに一理ありってw
377名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-5Ayy)
2020/03/11(水) 12:25:19.51ID:HdYAsgSIM 船体が切れてるからこれ普通に構造的にはサイドエレベータじゃね?
サイドの割にえらく甲板に食い込んでるのが謎だけど
(甲板を広く使えるというサイドエレベータの利点を自分で殺してる)
米LHAほどでかくないのに格納庫は二層構造の揚陸艦だから重心が上がっていて
エレベーター張り出すとバランス取れなくなるのかね?
サイドの割にえらく甲板に食い込んでるのが謎だけど
(甲板を広く使えるというサイドエレベータの利点を自分で殺してる)
米LHAほどでかくないのに格納庫は二層構造の揚陸艦だから重心が上がっていて
エレベーター張り出すとバランス取れなくなるのかね?
378名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-5Ayy)
2020/03/11(水) 12:27:15.98ID:HdYAsgSIM ひゅうが型やいずも型前部のオンボード式と違って荒天時でも波浪が入り込まないというメリットはなく
サイドエレベーターだから構造強度が脆くなるがエレベーターがほぼ丸々甲板に食い込んでるので
甲板・格納庫が広くなるという通常のサイドエレベータの利点もない
何がしたいのかよく分からんレイアウトだの
サイドエレベーターだから構造強度が脆くなるがエレベーターがほぼ丸々甲板に食い込んでるので
甲板・格納庫が広くなるという通常のサイドエレベータの利点もない
何がしたいのかよく分からんレイアウトだの
379名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-5Ayy)
2020/03/11(水) 12:33:40.62ID:iwfzltKIM オンボードじゃねぇインボード式だ失礼
380名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-yNY2)
2020/03/11(水) 12:37:49.81ID:tBGr6E1Ca ちなみにイタリアのカブールの前部エレベータは一見すると>>365と同じ配置だけど
実際は外側を乾舷でしっかりと覆っていて荒天下の波浪の侵入を防いでるのな
穏やかな地中海を想定している割に堅実である
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150608/c03fd54ab89f16df98f916.jpg
実際は外側を乾舷でしっかりと覆っていて荒天下の波浪の侵入を防いでるのな
穏やかな地中海を想定している割に堅実である
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20150608/c03fd54ab89f16df98f916.jpg
381名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-JKgf)
2020/03/11(水) 12:42:59.37ID:UrhY5FT/p382名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-yNY2)
2020/03/11(水) 12:50:05.25ID:tBGr6E1Ca 滑走に影響しない位置で大きく張り出すには乾舷が高すぎるせいで重心バランスが悪いのでできず
全部甲板上に収めて右寄りのインボード式とするには甲板幅が足りなかったって感じかねぇ
いずもやワスプのサイドエレベータはほんとほんの少ししか飛行甲板には食い込んでないからな
考えてみればミストラルやファンカルロスみたいな比較的いずもに近いサイズの船でも
揚陸艦だとサイドエレベータは採用してないんだよな
全部甲板上に収めて右寄りのインボード式とするには甲板幅が足りなかったって感じかねぇ
いずもやワスプのサイドエレベータはほんとほんの少ししか飛行甲板には食い込んでないからな
考えてみればミストラルやファンカルロスみたいな比較的いずもに近いサイズの船でも
揚陸艦だとサイドエレベータは採用してないんだよな
383名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-JKgf)
2020/03/11(水) 12:59:29.12ID:UrhY5FT/p 満載2万トン弱のサイドエレベーター付き強襲揚陸艦なら一応イオージマ級はあるけどね
F-35Bの発着は無理そう
F-35Bの発着は無理そう
384名無し三等兵 (ワッチョイ 823b-5Ayy)
2020/03/11(水) 14:10:49.23ID:IMRuRGqc0 まあなんにしても お笑い空母に成るだろうなあ 乗せる艦載機を買う金が無いとか ヘリ空母にさえヘリが乗って無いのにねえ
385名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/11(水) 14:24:39.85ID:THhcMNn2M ヘリ空母相当もないでしょ?強襲揚陸艦という扱いだったはず<独島級、他にあったっけ?
386名無し三等兵 (ワッチョイ 823b-5Ayy)
2020/03/11(水) 14:32:14.91ID:IMRuRGqc0 >>385
朝鮮人ですよ 「いずも」が出てから独島をヘリ空母と言い張ってそれであれ
朝鮮人ですよ 「いずも」が出てから独島をヘリ空母と言い張ってそれであれ
387名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/11(水) 14:37:29.02ID:THhcMNn2M >>386
マジか…あれ欲しいあれ買って病は小学校入学までに克服するべきなのになあ
マジか…あれ欲しいあれ買って病は小学校入学までに克服するべきなのになあ
388名無し三等兵 (スッップ Sda2-y22a)
2020/03/11(水) 14:39:38.45ID:ViZsqwYod >>385
>独島級
朝鮮半島沿岸で、LCAC等をウェルドックで運び、ヘリは陸から飛んできて、短時間駐機して海兵隊が出撃すれば良いので、割り切った設計として十分合格ですよね。(日本の軍オタは厳しすぎます)
対潜ヘリなんて全く考える必要がないので、固有の艦載ヘリも不要。
>独島級
朝鮮半島沿岸で、LCAC等をウェルドックで運び、ヘリは陸から飛んできて、短時間駐機して海兵隊が出撃すれば良いので、割り切った設計として十分合格ですよね。(日本の軍オタは厳しすぎます)
対潜ヘリなんて全く考える必要がないので、固有の艦載ヘリも不要。
389名無し三等兵 (ワッチョイ 8db3-k3m9)
2020/03/11(水) 14:52:53.34ID:x7xnujJd0 すぐ故障して漂流するから艦自体がどこ行くか判らんのだけど
いっそ『独島』って名前変えて『ひょうたん島』にしたら・・・パクリになるか・・・
いっそ『独島』って名前変えて『ひょうたん島』にしたら・・・パクリになるか・・・
391名無し三等兵 (ワッチョイ 61ff-H99U)
2020/03/11(水) 15:20:40.50ID:Xocj7Nvr0 ヘリがまともに載ってないヘリ空母ってひゅうが型かと思ったw
392名無し三等兵 (ワッチョイ 823b-5Ayy)
2020/03/11(水) 15:27:25.53ID:IMRuRGqc0 >>391
あれは純粋な対潜水艦デストロイヤーだぞ 書き込む前に調べてね お客様
あれは純粋な対潜水艦デストロイヤーだぞ 書き込む前に調べてね お客様
393名無し三等兵 (ワッチョイ 61ff-H99U)
2020/03/11(水) 15:32:24.11ID:Xocj7Nvr0394名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-JKgf)
2020/03/11(水) 15:33:46.13ID:7BdpZlpUp 物凄いバカ発見
395名無し三等兵 (オイコラミネオ MM96-NVgS)
2020/03/11(水) 17:09:49.64ID:tNKpQWAVM 脱線しすぎだろ海軍のスレか
396名無し三等兵 (ワッチョイ 2ef7-+Tsz)
2020/03/11(水) 22:03:16.74ID:E/ZG26io0 いや、KFXは海中も潜る予定だし海軍スレで合っている
397名無し三等兵 (ワッチョイ a277-Zv6Q)
2020/03/11(水) 23:49:48.32ID:n8wHRfeo0 >>396
>いや、KFXは海中も潜る予定だし海軍スレで合っている
マットアロー1号か…
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC1%E5%8F%B7
>いや、KFXは海中も潜る予定だし海軍スレで合っている
マットアロー1号か…
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC1%E5%8F%B7
398名無し三等兵 (ワッチョイ 1289-5Ayy)
2020/03/12(木) 01:29:15.82ID:hArhWWyF0 艦載型はぜひ作ってほしい
399名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fKhB)
2020/03/12(木) 01:42:50.79ID:JTHw2K3N0 最近はシミュレーションがよく出来てるから飛ぶところまでは行くだろうと思ってるんだが、
いくらなんでもシミュレーション上は飛んでるんだよな?
いくらなんでもシミュレーション上は飛んでるんだよな?
400名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-ckdO)
2020/03/12(木) 06:43:26.21ID:ENcL+7fl0 数値を最適化(改竄)したら飛んだニダ
401名無し三等兵 (ワッチョイ 09c3-QXSU)
2020/03/12(木) 10:44:10.56ID:u/YFDhhz0 KFXは飛ばないニダがドルウォンとコスピが今にも飛びそうニダからケンチャナヨ。さらにもう暫くすると酋長がミミズク岩から飛んで、その後に国ごと飛ぶ予定ニダ。
402名無し三等兵 (ワッチョイ 42c3-y22a)
2020/03/12(木) 10:56:58.34ID:dv3ZCz0Y0 >>401
>ドルウォンとコスピ
KOSPI騒ぐのは1800切り (1500でもタヒにはしない)。
ドルウォンのお祭りは1500が見えてから。あるいは必死な介入を鑑賞する時。米国の厳しいチェックもあるし、今の韓国にはウォンレートを買い支える資金の余裕はそれほど無いでしょう。
>ドルウォンとコスピ
KOSPI騒ぐのは1800切り (1500でもタヒにはしない)。
ドルウォンのお祭りは1500が見えてから。あるいは必死な介入を鑑賞する時。米国の厳しいチェックもあるし、今の韓国にはウォンレートを買い支える資金の余裕はそれほど無いでしょう。
404名無し三等兵 (ワッチョイ 512c-NVgS)
2020/03/12(木) 16:36:26.38ID:MUhwWgRN0 必要なドルは債券とゆう形で持ってるニダ、ただ即換金できる米国債は心もとないニダ
405名無し三等兵 (ワッチョイ e9e5-jMbG)
2020/03/12(木) 16:48:35.19ID:bs8Se5RU0 韓国は国内のみで国債を消化できず自国通貨の信用がなく外貨のドル建てで国債を発行してるから通貨安は大打撃
日本は財政赤字だが円建てで国内のみで消化できてるから通貨安政策が取れる
アメリカも財政赤字で国内のみでは国債を消化できないけれどドル建ての国債だから通貨安となっても問題ない
日本は財政赤字だが円建てで国内のみで消化できてるから通貨安政策が取れる
アメリカも財政赤字で国内のみでは国債を消化できないけれどドル建ての国債だから通貨安となっても問題ない
406名無し三等兵 (ワッチョイ f13f-K6Eg)
2020/03/12(木) 20:38:30.14ID:GDB5tdiD0 >>399
シミュレーションってのは自前で開発実績がないとアプリケーションそのものが作れない
百歩譲ってシミュレーションアプリケーションの開発ができても自前で開発したデータアーカイブがなければシミュレート不可能
シミュレーションってのは自前で開発実績がないとアプリケーションそのものが作れない
百歩譲ってシミュレーションアプリケーションの開発ができても自前で開発したデータアーカイブがなければシミュレート不可能
407名無し三等兵 (ワッチョイ c689-5Ayy)
2020/03/12(木) 20:57:40.34ID:St8Q3+4+0 LMからもらったニダ
408名無し三等兵 (ワッチョイ b901-5LgE)
2020/03/12(木) 21:21:10.64ID:JTHw2K3N0 俺達が知らないだけで1/5スケールモデルとかで実験していると信じたいが、
でも、そういうのやってたらアピールしないとも思えんのだよな…
でも、そういうのやってたらアピールしないとも思えんのだよな…
409名無し三等兵 (ワッチョイ ee46-pUvF)
2020/03/13(金) 00:37:40.87ID:5o/0D6bM0410名無し三等兵 (ワッチョイ 823b-5Ayy)
2020/03/13(金) 00:41:29.26ID:SEYdsFZR0 ジャンク債ならいっぱいあるニダ
411名無し三等兵 (ワッチョイ b901-5LgE)
2020/03/13(金) 00:55:02.23ID:RY09r+Pr0412名無し三等兵 (ワッチョイ f13f-K6Eg)
2020/03/13(金) 02:16:18.00ID:D/ver2eI0 >>411
いまだに心神とか言っている時点で頭の程度が知れるが、ラジコン飛行機を飛ばすのって風洞実験の延長線程度に過ぎない
十分なエンジンがあればとんでもない形状でも飛ぶのがラジコン飛行機であり、そういう動画はいくらでもある
シミュレーションってのは昔は手計算で行っていた各部の強度計算を容易に行えるってことであり、
自力でゼロから設計開発して飛ばしたことがなければ意味がないわけで
木製布張りのプロペラ機なら自力で飛ばした北のほうがまだ進んでいるわw
自動車用エンジン一つとっても摺動部の遊びや公差がなぜそのくらい必要なのかとか技術の蓄積で得られ、
自力で開発経験があれば分解採寸してコピーや発展形を作ろうとしても応用できるけど、その技術がない
南には自動車用エンジン一つ独自開発できないわけで単純にコピーするだけじゃなぜその遊びがあるのかは
わからないし、設計公差なんて見当もつかないわな
いまだに心神とか言っている時点で頭の程度が知れるが、ラジコン飛行機を飛ばすのって風洞実験の延長線程度に過ぎない
十分なエンジンがあればとんでもない形状でも飛ぶのがラジコン飛行機であり、そういう動画はいくらでもある
シミュレーションってのは昔は手計算で行っていた各部の強度計算を容易に行えるってことであり、
自力でゼロから設計開発して飛ばしたことがなければ意味がないわけで
木製布張りのプロペラ機なら自力で飛ばした北のほうがまだ進んでいるわw
自動車用エンジン一つとっても摺動部の遊びや公差がなぜそのくらい必要なのかとか技術の蓄積で得られ、
自力で開発経験があれば分解採寸してコピーや発展形を作ろうとしても応用できるけど、その技術がない
南には自動車用エンジン一つ独自開発できないわけで単純にコピーするだけじゃなぜその遊びがあるのかは
わからないし、設計公差なんて見当もつかないわな
413名無し三等兵 (ワッチョイ b901-jMbG)
2020/03/13(金) 05:45:39.54ID:fuRaR0FD0 3/4サイズってのは有効らしい
3/4なら実機でいいじゃんと思えるが質量は半分以下に抑えられる
3/4なら実機でいいじゃんと思えるが質量は半分以下に抑えられる
414名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-ckdO)
2020/03/13(金) 06:24:16.81ID:8gIOsUam0 >>410
ドイツ銀行破綻のニュースが流れてるしもう北朝鮮レベルまで経済落ちるんじゃね?
ドイツ銀行破綻のニュースが流れてるしもう北朝鮮レベルまで経済落ちるんじゃね?
415名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/13(金) 09:58:11.63ID:4Ixolt4E0416名無し三等兵 (オッペケ Sr91-pqfk)
2020/03/13(金) 12:01:20.64ID:REltzVDfr417名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/13(金) 12:04:29.39ID:4Ixolt4E0 当時の防衛省は「風洞実験の延長線」にそれ以上の意味を持たせようなどとしてないだろ?
実際にフルサイズのX-2を作って実証実験している訳だし。
実際にフルサイズのX-2を作って実証実験している訳だし。
418名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-FfQu)
2020/03/13(金) 12:17:27.83ID:P+zlcaH90 さすがにラジコン機で何か得られると思ってた専門家はおらんだろw
あの大きさでは風防実験の延長にもならん。広報のためだけだわ。
あの大きさでは風防実験の延長にもならん。広報のためだけだわ。
419名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/13(金) 12:32:30.62ID:4Ixolt4E0 X-36とは何だったのか。
420名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-W17V)
2020/03/13(金) 14:04:42.75ID:f2pqbetga せめて韓国の試作機の話をしようぜ
421名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ZvFR)
2020/03/13(金) 14:42:34.94ID:e83sT+bra 最近はKFXのニュースはゼロだな
KAIもLMも本社でコロナでちゃってそれどころじゃないし遅延するだろな
KAIもLMも本社でコロナでちゃってそれどころじゃないし遅延するだろな
422名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-vAma)
2020/03/13(金) 16:56:40.02ID:flpI9in1a423名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/13(金) 18:18:53.39ID:4Ixolt4E0 まあ、コロナショックを口実に計画をオミットするのは国内的には不可能ではないだろうが、
インドネシアはどうする?って話になるんだよな。
インドネシアはどうする?って話になるんだよな。
424名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/13(金) 18:20:32.91ID:owYuWK3eM 金入れてないなら違約金関係なく御破算ねで良い気もする、まあ潜水艦事業とか国防協力関連全て御破算にされそうだからそう簡単でもないか
427名無し三等兵 (ワッチョイ 8276-drwQ)
2020/03/13(金) 23:03:51.91ID:wNygEYK20 ttps://grandfleet.info/military-trivia/korea-and-us-find-list-of-weapons-they-want-to-buy/
米国による韓国製兵器潰しか?韓国に対し国産兵器と重複する米国製兵器購入を迫る
KFXもやばくなりそうだな、これ
米国による韓国製兵器潰しか?韓国に対し国産兵器と重複する米国製兵器購入を迫る
KFXもやばくなりそうだな、これ
428名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-9blg)
2020/03/13(金) 23:23:49.75ID:1IrDmIiI0 そいえばKAIってどこに会社あるんだろうと思ったら
大邱市の真南の慶尚南道なんだな
本社は泗川市で海に近いけど 工場は大邱に近い山清群
開発研究は大田市
https://s.japanese.joins.com/JArticle/226784?sectcode=330&servcode=300
大邱市の真南の慶尚南道なんだな
本社は泗川市で海に近いけど 工場は大邱に近い山清群
開発研究は大田市
https://s.japanese.joins.com/JArticle/226784?sectcode=330&servcode=300
429名無し三等兵 (ワッチョイ 0682-drwQ)
2020/03/14(土) 13:15:16.69ID:cOjGAcHm0 インドネシアがF-35の購入を狙ってるらしい。
トランプの脅威はインドネシアに拍車をかけ、ロシアと中国の武器取引を廃止
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2020-03-12/trump-threat-spurred-indonesia-to-drop-russia-china-arms-deals
トランプ政権は、インドネシアに、ロシア製の戦闘機と中国の海軍艦艇を購入する取り引きを取りやめるよう圧力をかけました。
これは、そのトップの敵が米国の軍事的優位性を侵食しないようにする世界的な努力の一環です。
この問題に詳しい関係者によると、インドネシアは最近、11機のスホーイSu-35戦闘機を約11億ドル調達する計画を進めないことにしました。
先月と同じように、米国はインドネシアに対して、中国との交渉から離れて、約2億ドルでいくつかの海軍pa戒艦を調達するよう圧力をかけたと述べた。
アメリカ人は代わりにインドネシア人にアメリカ製のF-16バイパーの購入を検討するように言ったと当局者は言った。
しかし、当局は、代わりに、インドネシアは多国共同ストライクファイタープログラムの一部として開発されたF-35航空機の購入を交渉しようとしていると述べた。
米国が率いるJSFプログラムには、英国、イタリア、オランダ、オーストラリア、カナダ、デンマーク、ノルウェーが含まれます。 シンガポール 最近、
このプログラムに基づいて航空機を購入することに同意しましたが、日本はジェット機の最大の外国人バイヤーです。
トランプの脅威はインドネシアに拍車をかけ、ロシアと中国の武器取引を廃止
https://www.bloomberg.com/amp/news/articles/2020-03-12/trump-threat-spurred-indonesia-to-drop-russia-china-arms-deals
トランプ政権は、インドネシアに、ロシア製の戦闘機と中国の海軍艦艇を購入する取り引きを取りやめるよう圧力をかけました。
これは、そのトップの敵が米国の軍事的優位性を侵食しないようにする世界的な努力の一環です。
この問題に詳しい関係者によると、インドネシアは最近、11機のスホーイSu-35戦闘機を約11億ドル調達する計画を進めないことにしました。
先月と同じように、米国はインドネシアに対して、中国との交渉から離れて、約2億ドルでいくつかの海軍pa戒艦を調達するよう圧力をかけたと述べた。
アメリカ人は代わりにインドネシア人にアメリカ製のF-16バイパーの購入を検討するように言ったと当局者は言った。
しかし、当局は、代わりに、インドネシアは多国共同ストライクファイタープログラムの一部として開発されたF-35航空機の購入を交渉しようとしていると述べた。
米国が率いるJSFプログラムには、英国、イタリア、オランダ、オーストラリア、カナダ、デンマーク、ノルウェーが含まれます。 シンガポール 最近、
このプログラムに基づいて航空機を購入することに同意しましたが、日本はジェット機の最大の外国人バイヤーです。
430名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Cv7L)
2020/03/14(土) 13:32:03.37ID:QYk4GV+zr 本当にF-35を売ってもらえたとしたらKF-Xの立場がさらに絶望的になる
まあ中国から購入する予定の艦艇は、韓国からの購入に変わるだろうから悪い事だけではないんだがな
まあ中国から購入する予定の艦艇は、韓国からの購入に変わるだろうから悪い事だけではないんだがな
431名無し三等兵 (ワッチョイ e57d-Ruah)
2020/03/14(土) 13:43:55.86ID:EJQj2Vla0 中国に支配される事を心配していたが
どうやら世界はF-35に支配されそうな勢いだな
どうやら世界はF-35に支配されそうな勢いだな
432名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-qu+R)
2020/03/14(土) 14:08:53.78ID:ZrE99ZCKM >the U.S. also pressured Indonesia into walking away from talks with China to procure several naval patrol vessels for about $200 million.
ああ、それで日本がベトナムに艦艇技術の移転始めたのか
伝統的に産業分野でのASEANとの関わりが深いからな
ああ、それで日本がベトナムに艦艇技術の移転始めたのか
伝統的に産業分野でのASEANとの関わりが深いからな
433名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/14(土) 15:03:36.62ID:QKfiy/7z0434名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ZvFR)
2020/03/14(土) 15:28:13.90ID:4kFNRVV9a 米はもうオージーにF-35売ってるので仮想敵国のインドネシアにF-35を売るのはありえんよ
ロスケが脱落したならラファールかF-16Vだな(スレタイ無視
ロスケが脱落したならラファールかF-16Vだな(スレタイ無視
436名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/14(土) 17:45:41.60ID:QKfiy/7z0 F-16V系ならラファールでも勝ち目は無いな。
437名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ZvFR)
2020/03/14(土) 17:53:25.63ID:9FKMu0cBa >>435
F-21はインド時空でいつになることやら…
インドネシアはわりと切迫してるようなのでLMから買うんじゃないかと
LMも専用ページも作って販促
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-16/f-16-indonesia.html
F-21はインド時空でいつになることやら…
インドネシアはわりと切迫してるようなのでLMから買うんじゃないかと
LMも専用ページも作って販促
https://www.lockheedmartin.com/en-us/products/f-16/f-16-indonesia.html
438名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/14(土) 17:56:39.44ID:QKfiy/7z0 gen.5の技術をフィードバックしている訳だから、こちらはガチの「最強のgen.4.5」となる訳だね。
439名無し三等兵 (ワッチョイ e54e-WIiW)
2020/03/14(土) 20:05:39.38ID:5XHossTD0 >>438
フィードバックというのは元の技術が手元にあるから出来る訳で。
フィードバックというのは元の技術が手元にあるから出来る訳で。
440名無し三等兵 (ブーイモ MM76-MVCV)
2020/03/14(土) 20:31:17.20ID:yzRgieShM >>434
だよなあ。オーストラリアの反発が予想される。
だよなあ。オーストラリアの反発が予想される。
441名無し三等兵 (ワッチョイ 8503-M7Q/)
2020/03/14(土) 20:46:51.24ID:VXSLYldR0 性能面ではF-15Xほしがらね?>SU-35との交換
442名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-w2AF)
2020/03/14(土) 20:53:51.01ID:mvnosL040 >>441
インドネシア「今時新しく導入するのが第四世代機とか恥ずかしくて……」
インドネシア「今時新しく導入するのが第四世代機とか恥ずかしくて……」
443名無し三等兵 (ワッチョイ 617c-ZvFR)
2020/03/14(土) 21:33:28.23ID:hVQ0vrn/0 >>441
広大な海洋を守るという点で本邦と同じ系列の戦闘機が良さそうだよね>インドネシア
F-35ダメならイーグルはありだと思うしスパホより行動半径少ないKF-Xはもらっても困りそう
タンカーもないだろうし
広大な海洋を守るという点で本邦と同じ系列の戦闘機が良さそうだよね>インドネシア
F-35ダメならイーグルはありだと思うしスパホより行動半径少ないKF-Xはもらっても困りそう
タンカーもないだろうし
444名無し三等兵 (ワッチョイ 91f7-yNY2)
2020/03/14(土) 22:05:03.19ID:aPYreO4b0 そういうオーストラリアも潜水艦での不義理もあったしお互い様でしょ。
まーそれでもイスラム系のインドネシアよりはファイブアイズの豪州を取らざるを得ないにしても
既にF35を採用確定している豪州よりも東側からひっくりかえせるほうが魅力はある
F15や18を押し付けもとい採用してもらう最後のチャンスかもしれんが
まーそれでもイスラム系のインドネシアよりはファイブアイズの豪州を取らざるを得ないにしても
既にF35を採用確定している豪州よりも東側からひっくりかえせるほうが魅力はある
F15や18を押し付けもとい採用してもらう最後のチャンスかもしれんが
445名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-qu+R)
2020/03/14(土) 22:13:21.87ID:oHXQUTxHM 韓国が日本にF-35整備拠点を取られても耐えてるんだから
インドネシアがF-35採用するぐらいオージーも我慢しなきゃダメでしょ(鼻ホジホジ
インドネシアがF-35採用するぐらいオージーも我慢しなきゃダメでしょ(鼻ホジホジ
446名無し三等兵 (ワッチョイ 8503-M7Q/)
2020/03/14(土) 22:19:19.49ID:VXSLYldR0 重整備関係はよほどのことがない限りはオーストラリアだろうしねぇ。
これで日本に来たら笑えるが
これで日本に来たら笑えるが
447名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-9blg)
2020/03/14(土) 22:21:23.27ID:k6YxcBKs0 https://pict.sindonews.net/dyn/1214/infografis/slider/2020/02/1207/jet-tempur-su35-ri-bakal-dikepung-f35-singapura-dan-australia-enf.jpg
シンガポールがF-35Bを12機 オーストラリアが100機のF-35買ってインドネシアを囲む図
https://infografis.sindonews.com/photo/1207/jet-tempur-su35-ri-bakal-dikepung-f35-singapura-dan-australia-1582598287
インドネシア系のサイトらしいが意図がよくわからない
そしてオーストラリアから中古のF/A-18を買う事を自虐し始めたカナダ
シンガポールがF-35Bを12機 オーストラリアが100機のF-35買ってインドネシアを囲む図
https://infografis.sindonews.com/photo/1207/jet-tempur-su35-ri-bakal-dikepung-f35-singapura-dan-australia-1582598287
インドネシア系のサイトらしいが意図がよくわからない
そしてオーストラリアから中古のF/A-18を買う事を自虐し始めたカナダ
448名無し三等兵 (ワッチョイ 8503-M7Q/)
2020/03/14(土) 22:27:21.08ID:VXSLYldR0 >>447
AAM-4や日本AAM搭載のためにカナダとかにAAM-4を売却したくなるときはある。
AAM-4や日本AAM搭載のためにカナダとかにAAM-4を売却したくなるときはある。
451名無し三等兵 (ワッチョイ e54e-WIiW)
2020/03/14(土) 23:11:45.66ID:5XHossTD0452名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/14(土) 23:19:06.70ID:QKfiy/7z0453名無し三等兵 (ワッチョイ c63a-auRO)
2020/03/14(土) 23:56:08.09ID:eilHfCzb0 たぶんF-16Vの話とKFXを混同してますね
454名無し三等兵 (ワッチョイ 46cb-K2gT)
2020/03/15(日) 13:31:39.08ID:/YEnNRze0 韓国のことが嫌いすぎてF-16の話もKFXの話だと思ったのか?
重症だねw
重症だねw
455名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/15(日) 14:14:52.33ID:TX8sZRAk0 レスの並びやIDごとの発言歴を辿るだけで分かる事だと思うけどなあ。
おっちょこちょいさんなのかな?
おっちょこちょいさんなのかな?
456名無し三等兵 (ワッチョイ 9100-drwQ)
2020/03/15(日) 15:21:40.53ID:+PyEPm7i0 空も経済も見逃せという... 「抜け殻」の懸念増大KF-X
http://www.segye.com/newsView/20200313516110
2030年代韓半島領空を守護する韓国型戦闘機(KF-X)の開発をめぐり懸念の声が高まっている。
開発を担当している韓国航空宇宙産業(KAI)は、早ければ来年上半期KF-X試作機を完成した後、2022年から試験に出る予定だ。
国防科学研究所(ADD)とハンファシステムが多機能位相配列(AESA)レーダーを開発しており、LIGネックスワンなどが電子機器と
エンジンをはじめとする主要部品の製作に真っ最中だ。KAIは開発され、海外で購入した機器をまとめてKF-Xを作ることになる。
しかし、一部では、KF-Xの性能がJ-20、F-3など周辺国の次世代戦闘機やヨーロッパで開発されている第6世代戦闘機との差別化
された部分を参照難しいと指摘する。
F-35Aステルス戦闘機とF-16戦闘機が西側市場を掌握する可能性が高い状況ではKF-Xが戦闘力も輸出競争力も劣る存在に転落
することができるという憂慮が提起されている部分だ。
後略
http://www.segye.com/newsView/20200313516110
2030年代韓半島領空を守護する韓国型戦闘機(KF-X)の開発をめぐり懸念の声が高まっている。
開発を担当している韓国航空宇宙産業(KAI)は、早ければ来年上半期KF-X試作機を完成した後、2022年から試験に出る予定だ。
国防科学研究所(ADD)とハンファシステムが多機能位相配列(AESA)レーダーを開発しており、LIGネックスワンなどが電子機器と
エンジンをはじめとする主要部品の製作に真っ最中だ。KAIは開発され、海外で購入した機器をまとめてKF-Xを作ることになる。
しかし、一部では、KF-Xの性能がJ-20、F-3など周辺国の次世代戦闘機やヨーロッパで開発されている第6世代戦闘機との差別化
された部分を参照難しいと指摘する。
F-35Aステルス戦闘機とF-16戦闘機が西側市場を掌握する可能性が高い状況ではKF-Xが戦闘力も輸出競争力も劣る存在に転落
することができるという憂慮が提起されている部分だ。
後略
457名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp91-JKgf)
2020/03/15(日) 15:26:57.48ID:cPzmx7Pyp 要するにF-3が第6世代になりそうだからKFXも第6世代にしようというのかな
458名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/15(日) 15:57:22.48ID:TX8sZRAk0459名無し三等兵 (ワッチョイ c201-tJbe)
2020/03/15(日) 16:07:03.36ID:GRfYUOTf0 KFXは第6世代機相当の潜在能力があるので問題無い
460名無し三等兵 (ワッチョイ 0202-FfQu)
2020/03/15(日) 16:07:09.44ID:JBEzoIVg0 実戦配備はやめて国産試作機として研究目的にしぼろうって謙虚になったのかも。
F16Vを上回る機体をいきなり作るのは無理だと現場がさじを投げた。
下手に作って割高ポンコツだと責任問題になる。
K2戦車の二の舞。あれPPの開発費回収できないのに誰がケツ持ちするんだ。
何百億もの損失を開発会社が被るのかね。
F16Vを上回る機体をいきなり作るのは無理だと現場がさじを投げた。
下手に作って割高ポンコツだと責任問題になる。
K2戦車の二の舞。あれPPの開発費回収できないのに誰がケツ持ちするんだ。
何百億もの損失を開発会社が被るのかね。
461名無し三等兵 (ブーイモ MMa5-qu+R)
2020/03/15(日) 16:16:34.98ID:DLSY+eaUM K2は開発費以上にGen3戦車の配備が遅れに遅れてるのが一番痛い
韓国軍には従来Gen2の改良型に過ぎないK1A1しかなくてやっと真正のGen3がK2で手に入ると思ったのに
開発の失敗で量産化が進まない上に作った奴も何度も性能目標を引き下げた末の心臓と足腰に持病持ち
下手すると今後起こるかもしれない戦争に韓国軍は実質Gen2戦車のみで立ち向かう羽目になる上に
K2は低速の対戦車ミサイルに食われまくって全く役に立たないかもしれない
韓国軍には従来Gen2の改良型に過ぎないK1A1しかなくてやっと真正のGen3がK2で手に入ると思ったのに
開発の失敗で量産化が進まない上に作った奴も何度も性能目標を引き下げた末の心臓と足腰に持病持ち
下手すると今後起こるかもしれない戦争に韓国軍は実質Gen2戦車のみで立ち向かう羽目になる上に
K2は低速の対戦車ミサイルに食われまくって全く役に立たないかもしれない
462名無し三等兵 (ワッチョイ a1ba-9blg)
2020/03/15(日) 16:22:54.65ID:Wh4WAQge0 韓国はF-3のイメージ図一枚で右応左様だな
463名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-RlrF)
2020/03/15(日) 16:27:09.89ID:gqHSgkWha464名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/15(日) 16:45:08.40ID:t8KIlrkYM465名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-8Z6n)
2020/03/15(日) 18:24:03.56ID:HBPj5dUk0 やっぱ視覚効果のインパクトはでかくて以前からぽつぽつ言われてた
ひょっとしてF-3って第六世代じゃね?論があれ一枚で決定的になった感があるな>F-3イメージ図
よく調べてる奴にしか分かっていなかったことが素人目にも明らかになった
下手しなくても欧州の諸計画より未来的に見えるし
ひょっとしてF-3って第六世代じゃね?論があれ一枚で決定的になった感があるな>F-3イメージ図
よく調べてる奴にしか分かっていなかったことが素人目にも明らかになった
下手しなくても欧州の諸計画より未来的に見えるし
466名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-8Z6n)
2020/03/15(日) 18:27:04.18ID:HBPj5dUk0 でもって国是としてあれに対抗しなくちゃいけない国がKFX(笑)では当然どうにもならんと猿でも分かるよ
せいぜいオールドステルスの焼き直しレベルの新型機なら同じくレトロな造形のKFXで誤魔化せてもあれはいかん
国民を愛国捏造で騙すことすらできんだろう
明らかに思想から違いすぎるって分かっちゃう
せいぜいオールドステルスの焼き直しレベルの新型機なら同じくレトロな造形のKFXで誤魔化せてもあれはいかん
国民を愛国捏造で騙すことすらできんだろう
明らかに思想から違いすぎるって分かっちゃう
467名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp91-JKgf)
2020/03/15(日) 18:39:28.47ID:cPzmx7Pyp468名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-8Z6n)
2020/03/15(日) 18:52:48.31ID:HBPj5dUk0469名無し三等兵 (オッペケ Sr91-Cv7L)
2020/03/15(日) 19:07:40.05ID:Q2hOyPiSr 若干スレチな気はするが、韓国のサイトで
書き込みを見ると
「第4世代戦闘機すら自力で作った事のない日本が第6世代とか笑わせるな」
「韓国はKF-Xで堅実に4.5世代から5世代にアップグレードする」
みたいな書き込みが多い
書き込みを見ると
「第4世代戦闘機すら自力で作った事のない日本が第6世代とか笑わせるな」
「韓国はKF-Xで堅実に4.5世代から5世代にアップグレードする」
みたいな書き込みが多い
470名無し三等兵 (ワッチョイ c689-5Ayy)
2020/03/15(日) 19:38:33.31ID:htDYVfyf0 TA-50が第4世代相当なのかなかの国では
471名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-9blg)
2020/03/15(日) 20:04:52.22ID:BAuv63BH0 韓国の底辺見て溜飲下げててもしょうがないし本邦にもバカはいる それだけのことだろう
472名無し三等兵 (ワッチョイ 4271-8Z6n)
2020/03/15(日) 20:20:29.07ID:HBPj5dUk0 留飲を下げるって言うのかこれ?
473名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-vqxS)
2020/03/15(日) 20:28:20.27ID:DsQfNi6+p むしろ今まで向こうの方が>>467みたいなことで溜飲下げてたんじゃないの
KFXもちゃんと完成すると良いね
KFXもちゃんと完成すると良いね
474名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/15(日) 21:26:35.78ID:TX8sZRAk0475名無し三等兵 (ワッチョイ c689-5Ayy)
2020/03/15(日) 21:51:16.29ID:htDYVfyf0 米国政府がGOサイン出してもなくても技術移転あてにしてGOニダ。日本は違うニカ?
476名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-MVCV)
2020/03/15(日) 22:26:04.33ID:DwS+Njz60 >>460
アレ開発費を他所へ流量してるから
アレ開発費を他所へ流量してるから
477名無し三等兵 (ワッチョイ 02ab-E50k)
2020/03/15(日) 22:41:32.56ID:XBnfhxeY0 >>474
結果、日本アメリカ製戦闘機を”押し付ける”チャンスを失ったんだから、アメリカ政府(議会)も何考えてるんかねと。
日本人の改良癖を知っていたら、ブラックボックスマシマシの新型機を押し付けた方がよっぽど良かったろうにw
なんで今次F-X(まぁ昔風に言えば第三次FS-X)に介入しなかったのかねぇ。
謎と言えば謎。
結果、日本アメリカ製戦闘機を”押し付ける”チャンスを失ったんだから、アメリカ政府(議会)も何考えてるんかねと。
日本人の改良癖を知っていたら、ブラックボックスマシマシの新型機を押し付けた方がよっぽど良かったろうにw
なんで今次F-X(まぁ昔風に言えば第三次FS-X)に介入しなかったのかねぇ。
謎と言えば謎。
478名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/15(日) 22:47:26.06ID:TX8sZRAk0 >>477
つーか、アレ日本にメリット無さ過ぎだし。
日本もそこは頑として譲らず「下請けなら募集するよ?」ってスタンスを崩さなかったのは良かった。
XF9のインタビューで技本のエロい人もF-2の時の臥薪嘗胆の気持ちを隠そうともしてなかったからね。
スレチ失礼。
つーか、アレ日本にメリット無さ過ぎだし。
日本もそこは頑として譲らず「下請けなら募集するよ?」ってスタンスを崩さなかったのは良かった。
XF9のインタビューで技本のエロい人もF-2の時の臥薪嘗胆の気持ちを隠そうともしてなかったからね。
スレチ失礼。
479名無し三等兵 (ワッチョイ ee01-gN7l)
2020/03/15(日) 23:40:02.71ID:cU9617uF0 KFXブロック1/2相当が試作にとどまり
最初から5世代機として作るならまだましな方針転換かも
それが完成するかとか代わりのKF-5代替はFA-50なのか
といった問題はあるが
最初から5世代機として作るならまだましな方針転換かも
それが完成するかとか代わりのKF-5代替はFA-50なのか
といった問題はあるが
480名無し三等兵 (ワッチョイ 823b-drwQ)
2020/03/16(月) 00:28:07.00ID:tAcDWtBd0 というかメリケンの要素技術拒否の長いリストの いくつ盗んでこれたのだろうか? 全部揃わないと使い物にならんから止めたほうが良いよ
482名無し三等兵 (ワッチョイ 6996-fqWt)
2020/03/16(月) 02:56:09.74ID:vMLei3vS0 そもそもFSXの時が異例だったのでは?
当時の貿易面における日米間の感情的なしこりて、今の米中の比じゃないでしょ。
当時の貿易面における日米間の感情的なしこりて、今の米中の比じゃないでしょ。
483名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-yYNJ)
2020/03/16(月) 03:02:20.83ID:bxS99F4f0 あの頃はイスラエルに対してもてのひら返したりしていた
今アメリカが一番牽制したいだろう相手はそういう手が使えないし
今アメリカが一番牽制したいだろう相手はそういう手が使えないし
484名無し三等兵 (ワッチョイ 7d02-5RGu)
2020/03/16(月) 07:17:32.59ID:KBA0s+x60 セミステルス考慮したF-16+のコスパ高い機体
って時点で無理ゲーだったんだよな
輸出バカ売れで量産効果も机上の空論
って時点で無理ゲーだったんだよな
輸出バカ売れで量産効果も机上の空論
485名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/16(月) 07:39:40.59ID:stXt4ORo0486名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-W17V)
2020/03/16(月) 09:56:44.31ID:P3lq3znna KFXの元々のコンセプトって、簡単に言うとF-16版のF/A-18E/Fでしょ
あれくらいなら出来ると言う見積もりだったんだろね
あれくらいなら出来ると言う見積もりだったんだろね
487名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ZvFR)
2020/03/16(月) 10:15:51.41ID:tEB44+R1a 目指すべきはF-15Kだったと思うなあ
てかF-15Kでよかったんじゃ
てかF-15Kでよかったんじゃ
488名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-JKgf)
2020/03/16(月) 10:36:01.28ID:e8kzOrgvp489名無し三等兵 (スプッッ Sda2-y22a)
2020/03/16(月) 10:52:08.40ID:PEwZRrhId490名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-W17V)
2020/03/16(月) 11:10:18.00ID:YKi8+lWea491名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-JKgf)
2020/03/16(月) 11:25:01.28ID:e8kzOrgvp492名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-RlrF)
2020/03/16(月) 11:55:52.11ID:OPZpXF8ua 現行のKFX計画は、つまり「韓国が自国の裁量で開発・改修できるステルス風味のスパホ級戦闘機を作る」ということになるんだよな
日米欧中の新型機計画と比較するから地味に見えるだけで、実際には相当に冒険的なプロジェクト
まあ、世の中にはさらに無茶なTFXなんてものもあるわけだが…
日米欧中の新型機計画と比較するから地味に見えるだけで、実際には相当に冒険的なプロジェクト
まあ、世の中にはさらに無茶なTFXなんてものもあるわけだが…
493名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/16(月) 12:00:55.74ID:/DDJp3e/M ステルス風味捨てたら多少は見られたものが出来ただろうに
494名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/16(月) 12:16:58.31ID:stXt4ORo0495名無し三等兵 (スプッッ Sda2-y22a)
2020/03/16(月) 12:29:41.71ID:PEwZRrhId496名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-RlrF)
2020/03/16(月) 12:31:15.59ID:OPZpXF8ua >>494
政治案件云々がなくてもトルコの示した条件が無茶すぎてエンジン売ってくれる会社がないと思うの…
政治案件云々がなくてもトルコの示した条件が無茶すぎてエンジン売ってくれる会社がないと思うの…
498名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/16(月) 12:35:19.86ID:stXt4ORo0 ファントム爺さんを極限まで近代化して使い続けているから、なかなかの変態ではある。
499名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-MVCV)
2020/03/16(月) 15:28:16.84ID:6OxuShva0 今からでもFA-50をアップデートする計画にと思ったが、アメリカ絡んでるから売れないんだよね。
普通の練習機作っておけば当初の目論見通り売れたんでないの?
普通の練習機作っておけば当初の目論見通り売れたんでないの?
500名無し三等兵 (スプッッ Sda2-y22a)
2020/03/16(月) 15:39:21.86ID:PEwZRrhId >>499
>普通の練習機作っておけば
練習機バージョンは、かなり売れている。韓国(82機)・インドネシア(16機)・イラク(24機)・タイ(12機)。
戦闘機風なFA-50は韓国(60機)とフィリピン(12機)だけ。
>普通の練習機作っておけば
練習機バージョンは、かなり売れている。韓国(82機)・インドネシア(16機)・イラク(24機)・タイ(12機)。
戦闘機風なFA-50は韓国(60機)とフィリピン(12機)だけ。
502名無し三等兵 (ラクッペペ MMe6-cvcl)
2020/03/16(月) 15:55:34.49ID:RbCkIYoFM フィリピン戦闘機どうするのかなぁ
504名無し三等兵 (ワッチョイ 8503-M7Q/)
2020/03/16(月) 16:32:50.69ID:lgIG1qdg0 >>482
正直ほぼ単独開発出来ていたらほぼトントンで出ていた疑惑がね。
正直ほぼ単独開発出来ていたらほぼトントンで出ていた疑惑がね。
506名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-MVCV)
2020/03/16(月) 16:38:33.38ID:6OxuShva0507名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/16(月) 16:41:37.71ID:/DDJp3e/M かなり売れてるてーのはBAEホークみたいなことを言うんだよなあ。国内だけで良いならT-4のが余程売れていると言えるわけだし
509名無し三等兵 (ワッチョイ 8503-M7Q/)
2020/03/16(月) 16:48:01.33ID:lgIG1qdg0 >>508
F3-400エンジンの時点で技術的にはF100/110並みだったんですけどー
F3-400エンジンの時点で技術的にはF100/110並みだったんですけどー
510名無し三等兵 (ワッチョイ c689-5Ayy)
2020/03/16(月) 16:49:52.39ID:GcL4Q+yQ0 かなり売れている…涙が出てきちゃいますね
511名無し三等兵 (スプッッ Sda2-y22a)
2020/03/16(月) 16:50:19.05ID:PEwZRrhId512名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/16(月) 16:50:29.32ID:stXt4ORo0513名無し三等兵 (ラクッペペ MMe6-w2AF)
2020/03/16(月) 16:52:10.44ID:E728Vq2EM514名無し三等兵 (ワッチョイ 8503-M7Q/)
2020/03/16(月) 17:07:29.64ID:lgIG1qdg0515名無し三等兵 (ワッチョイ eef2-9blg)
2020/03/16(月) 17:25:17.36ID:Wa4x1jP20 模索時代 P305/306(グリペン改)
https://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2009/12/09/KFX.JPG
KAIのT-50系列からの焼き直しと新規開発の歩み
https://i.imgur.com/oYKojhT.jpg
ADDの双発プッシュ カナード系(C-201)とウィングテイル系(C-101)
https://indodefense.files.wordpress.com/2014/07/24ee4-20140209205354.jpg
https://n-seikei.jp/2015/03/photo/0331_03.jpg
半分嫌がらせのボーイング案(アドバンスド・スパホ)
https://livedoor.sp.blogimg.jp/zap2/imgs/3/a/3a86b5a4.jpg
KTX-E案(KAI) と 双発案(ADD)の比較 と 双発案の決定
https://i.imgur.com/rBxYtHR.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/klpoigv72-00/imgs/c/1/c185383e.png
モックアップ完成
https://www.sankei.com/photo/images/news/191014/sty1910140015-f1.jpg
https://www.kjclub.com/UploadFile/exc_board_53/2009/12/09/KFX.JPG
KAIのT-50系列からの焼き直しと新規開発の歩み
https://i.imgur.com/oYKojhT.jpg
ADDの双発プッシュ カナード系(C-201)とウィングテイル系(C-101)
https://indodefense.files.wordpress.com/2014/07/24ee4-20140209205354.jpg
https://n-seikei.jp/2015/03/photo/0331_03.jpg
半分嫌がらせのボーイング案(アドバンスド・スパホ)
https://livedoor.sp.blogimg.jp/zap2/imgs/3/a/3a86b5a4.jpg
KTX-E案(KAI) と 双発案(ADD)の比較 と 双発案の決定
https://i.imgur.com/rBxYtHR.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/klpoigv72-00/imgs/c/1/c185383e.png
モックアップ完成
https://www.sankei.com/photo/images/news/191014/sty1910140015-f1.jpg
516名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/16(月) 18:19:32.34ID:stXt4ORo0517名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/16(月) 18:26:59.99ID:/DDJp3e/M >>515
欲しいものと作れるものの綱引きの中で迷走してるよなあ、F-35の選定がグダッてたのも影響してるのかな?
欲しいものと作れるものの綱引きの中で迷走してるよなあ、F-35の選定がグダッてたのも影響してるのかな?
518名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-RlrF)
2020/03/16(月) 18:35:21.32ID:OPZpXF8ua 韓国はF-16を導入するときに、F-20の生産設備ごと移転する案と天秤にかけてF-16にしたんだっけ
今思うと、F-20を国産してノウハウを蓄積しておいた方がよかったのかもなあ
今思うと、F-20を国産してノウハウを蓄積しておいた方がよかったのかもなあ
519名無し三等兵 (ワッチョイ 8503-M7Q/)
2020/03/16(月) 18:38:15.09ID:lgIG1qdg0 T-50を作っていてるあたり普通にF-20いれたほうがよかったとはおもうよ。
520名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/16(月) 18:40:01.83ID:/DDJp3e/M 当時は国防にもう少し真剣味があったから、実績の無いものをウッカリ移してテジャス化したらヤバイとかそういうのもあったのでは?
結果的に南進がなかったのは後世の後知恵ではあるし、両方買うなんて金があったわけでもなし
結果的に南進がなかったのは後世の後知恵ではあるし、両方買うなんて金があったわけでもなし
521名無し三等兵 (ワッチョイ eda6-YgZJ)
2020/03/16(月) 18:58:18.46ID:yrXx1Bz40 T-50でKFX用データを取ってるけどT-50とその派生型以外のデータ使用はLMと米国務省の許可が必要という話があるんだよな
今回は許可取ったから良いけどT-50のデータを使うには毎回この足かせ契約とが必要となるとえげつない契約
今回は許可取ったから良いけどT-50のデータを使うには毎回この足かせ契約とが必要となるとえげつない契約
522名無し三等兵 (スッップ Sda2-WIiW)
2020/03/16(月) 19:35:00.22ID:1F/rwTb5d523名無し三等兵 (ブーイモ MM76-MVCV)
2020/03/16(月) 19:41:52.46ID:fAKkiCifM >>511
グリペンを引き合いに出すに出すのは卑怯。
グリペンを引き合いに出すに出すのは卑怯。
524名無し三等兵 (オッペケ Sr91-tJbe)
2020/03/16(月) 19:46:18.62ID:VLdBtFG1r 採用国の数もしょっぱけりゃ、一国の導入数もショボいしその通りでは?<グリペン
525名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-qu+R)
2020/03/16(月) 20:13:31.89ID:QXhRX1DKM >>517
一番影響がでかいのは日本のF-3の要素技術開発がかなり順調そうなのと
想定以上に先進的で高性能化しそうだと明らかになったことかな
航空宇宙軍史で航空宇宙軍のゾディアック級大量生産とその諸元を見た
外惑星連合軍みたいな状態になってる
一番影響がでかいのは日本のF-3の要素技術開発がかなり順調そうなのと
想定以上に先進的で高性能化しそうだと明らかになったことかな
航空宇宙軍史で航空宇宙軍のゾディアック級大量生産とその諸元を見た
外惑星連合軍みたいな状態になってる
526名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-qu+R)
2020/03/16(月) 20:21:19.79ID:QXhRX1DKM >>522
F-2がアメリカ機ベースと決まってエンジン開発急いでなかったからそのスケジュールなわけで
仮に何がなんでも国産エンジンと政治決定が為されていた場合また変わってきてただろうけどね
貿易戦争がなければフランスみたいに試作機だけF404積んで初飛行なんてこともできたんだろうし
F-2がアメリカ機ベースと決まってエンジン開発急いでなかったからそのスケジュールなわけで
仮に何がなんでも国産エンジンと政治決定が為されていた場合また変わってきてただろうけどね
貿易戦争がなければフランスみたいに試作機だけF404積んで初飛行なんてこともできたんだろうし
527名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-w2AF)
2020/03/16(月) 20:24:39.91ID:vcGex0Jf0529名無し三等兵 (スッップ Sda2-WIiW)
2020/03/16(月) 21:09:37.88ID:c/lETGP6d530名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-JKgf)
2020/03/16(月) 21:57:31.41ID:e8kzOrgvp531名無し三等兵 (ワッチョイ b901-fKhB)
2020/03/17(火) 01:40:12.99ID:hrD+rNnR0 ところで、KT-1に関してはどこから技術導入したのかわからないんだが、あれは韓国の独自開発なの?
532名無し三等兵 (ワッチョイ e9ad-MVCV)
2020/03/17(火) 01:47:31.35ID:HNzv3iK20 タバコの箱で設計しました
533名無し三等兵 (ワッチョイ eda6-YgZJ)
2020/03/17(火) 05:17:02.63ID:Pi7+qw5w0 スパイ送り込んでデッドコピーを作ったけど結局は飛行データ溜めて一部再設計しとるからなあ
おかげで設計〜初飛行は早かったけど初飛行から量産開始までは約8年という長い開発期間が必要だった
おかげで設計〜初飛行は早かったけど初飛行から量産開始までは約8年という長い開発期間が必要だった
534名無し三等兵 (ワッチョイ f14d-K6Eg)
2020/03/17(火) 06:52:06.93ID:o9wL6tfT0 そうそう、見学時に煙草の箱を使って採寸してデッドコピーw
だが、機体構造材の寸法や外版の厚みとかそういうことはわかってもなぜそういう構造材の形状や寸法になり、
なぜ各部ごとの外版の暑さが変わっているのかという構造計算までは理解ができていない
構造材や外版を同じ材質が用意できればだろうけどそういう概念がなく装甲板の鋼板は鉄ならどこの国も同じニダ
を地で行く民族なのでアルミ系の軽合金にしてもジュラルミンならなんでも良いニカ?ってやつw
だが、機体構造材の寸法や外版の厚みとかそういうことはわかってもなぜそういう構造材の形状や寸法になり、
なぜ各部ごとの外版の暑さが変わっているのかという構造計算までは理解ができていない
構造材や外版を同じ材質が用意できればだろうけどそういう概念がなく装甲板の鋼板は鉄ならどこの国も同じニダ
を地で行く民族なのでアルミ系の軽合金にしてもジュラルミンならなんでも良いニカ?ってやつw
535名無し三等兵 (ワッチョイ 02ab-E50k)
2020/03/17(火) 07:25:34.10ID:1s9hjc/C0 >>534
マジかww
まぁ、ピラタスのPCシリーズとかに似ているから、参考にはしたろうなと思ったが…
まさか本当にデッドコピーなの?
それなら、とりあえず普通には飛ぶ飛行機にはなるが…
しかし、技術の習得…という点ではそんなことやっちゃ非常に不味いんじゃないかと。
これはアメリカも技術移転お断りになりますわな。
マジかww
まぁ、ピラタスのPCシリーズとかに似ているから、参考にはしたろうなと思ったが…
まさか本当にデッドコピーなの?
それなら、とりあえず普通には飛ぶ飛行機にはなるが…
しかし、技術の習得…という点ではそんなことやっちゃ非常に不味いんじゃないかと。
これはアメリカも技術移転お断りになりますわな。
536名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-JKgf)
2020/03/17(火) 07:33:13.56ID:kKGwI+ZW0537名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-qu+R)
2020/03/17(火) 07:43:20.47ID:dnRu+PuiM 日本はT-2/F-1、F-2、T-4、P-1/C-2とずっと試行錯誤し続けてるぞ
538名無し三等兵 (スプッッ Sd02-WIiW)
2020/03/17(火) 07:58:40.12ID:8FzuwrTsd >>530
開発は予算をかければ短縮出来るという話ではない。アメリカの過去のエンジン改良でも、契約から2〜3年を要している。
それに機体に載せる前提なら機体から制御する為のバス設計や配管の構成に関する設計開発が入るからまず期間は伸びる方向しかない。
ちなみにXF3-400以降のエンジンが急速に成果を短期に出せるようになってきたのは、開発者が経験により短縮出来るようになったと明言している。
X-2やF-3目的に納期短縮させた訳ではないので勘違いせぬよう。
開発は予算をかければ短縮出来るという話ではない。アメリカの過去のエンジン改良でも、契約から2〜3年を要している。
それに機体に載せる前提なら機体から制御する為のバス設計や配管の構成に関する設計開発が入るからまず期間は伸びる方向しかない。
ちなみにXF3-400以降のエンジンが急速に成果を短期に出せるようになってきたのは、開発者が経験により短縮出来るようになったと明言している。
X-2やF-3目的に納期短縮させた訳ではないので勘違いせぬよう。
539名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-qu+R)
2020/03/17(火) 08:08:26.99ID:dnRu+PuiM >>538
予算がなけりゃ経験もできないので結局スケジュールは間延びになる
一年を365日より増やすことはできないが予算の都合で50日しか新規開発に取れなかったのを
100日できるようにすれば習得ペースは倍になる
テストヘッド機をケチケチせずに10機並べて一挙に複数の試験を回せば同じ時間で得られる
知見の量も数倍増える
ごちゃごちゃ乏しい資源をやりくりして実験計画とか立てなくてもいいので研究員の負担も減少する
研究速度は研究員の処理能力の限界に達するまでは予算に律速されるもので時間がすべての
環境において平等に研究を支配しているわけじゃあない
予算がなけりゃ経験もできないので結局スケジュールは間延びになる
一年を365日より増やすことはできないが予算の都合で50日しか新規開発に取れなかったのを
100日できるようにすれば習得ペースは倍になる
テストヘッド機をケチケチせずに10機並べて一挙に複数の試験を回せば同じ時間で得られる
知見の量も数倍増える
ごちゃごちゃ乏しい資源をやりくりして実験計画とか立てなくてもいいので研究員の負担も減少する
研究速度は研究員の処理能力の限界に達するまでは予算に律速されるもので時間がすべての
環境において平等に研究を支配しているわけじゃあない
541名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-JKgf)
2020/03/17(火) 08:14:55.56ID:kKGwI+ZW0 >>538
予算がないと試作品も作れないし試験もできない
XF3の時代では今と違ってシミュレーションの精度がそこまで高くないから尚更予算がモノをいう
XF9の時にシミュレーションの精度がアメリカと同等まで高くなったしそれまでの知見が蓄積したから
ギリギリの予算でも5年そこそこでできたけどXF3は違う
予算がないと試作品も作れないし試験もできない
XF3の時代では今と違ってシミュレーションの精度がそこまで高くないから尚更予算がモノをいう
XF9の時にシミュレーションの精度がアメリカと同等まで高くなったしそれまでの知見が蓄積したから
ギリギリの予算でも5年そこそこでできたけどXF3は違う
543名無し三等兵 (スプッッ Sd02-WIiW)
2020/03/17(火) 10:40:03.20ID:8FzuwrTsd >>539-541
そもそもだがプロジェクトが長期間すればするほど同じ成果を出す際の予算は高騰する。
人員の維持費が余計にかかるからな。平たく言うとプロジェクト管理費ね。
なので薄く長くやるのは基礎研究で、目標を決めているプロジェクトは短期実施が最も予算を低減出来る。
そもそも、金さえつぎ込めば人員も製造機器も即時無限に涌き出る、という訳でもない。
調達、配備を含め、相応の時間を要するもので、育成なしで札束で追加出来る人員もたかが知れている。
第一、アメリカでも大差ない時間要しているものを、それ以下の経験しかない日本が札束乗せれば出来るって根拠は何だ?
そもそもだがプロジェクトが長期間すればするほど同じ成果を出す際の予算は高騰する。
人員の維持費が余計にかかるからな。平たく言うとプロジェクト管理費ね。
なので薄く長くやるのは基礎研究で、目標を決めているプロジェクトは短期実施が最も予算を低減出来る。
そもそも、金さえつぎ込めば人員も製造機器も即時無限に涌き出る、という訳でもない。
調達、配備を含め、相応の時間を要するもので、育成なしで札束で追加出来る人員もたかが知れている。
第一、アメリカでも大差ない時間要しているものを、それ以下の経験しかない日本が札束乗せれば出来るって根拠は何だ?
544名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-JKgf)
2020/03/17(火) 10:45:41.52ID:kKGwI+ZW0 >>543
財務省は単年度会計の鬼だから、時間かかろうと年度分低ければ問題ない
財務省は単年度会計の鬼だから、時間かかろうと年度分低ければ問題ない
545名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/17(火) 10:48:20.65ID:V8UirORL0 金で買えない要素が少なからずあるという事でしょ。
だから、仮に韓国がKFXの予算をべらぼうに積み増したから問題が解決する訳ではないとも言える。
あと、仮に設計図を盗む事は出来ても、「何故そうなるのか?」の理解は不可能だからな。
だから、仮に韓国がKFXの予算をべらぼうに積み増したから問題が解決する訳ではないとも言える。
あと、仮に設計図を盗む事は出来ても、「何故そうなるのか?」の理解は不可能だからな。
546名無し三等兵 (ラクッペペ MMe6-w2AF)
2020/03/17(火) 10:59:15.78ID:s+tq0BezM >>545
今から篦棒に積めば将来作れるようになるのはあり得るんでね、トライアンドエラー繰り返しての十年二十年三十年先になるだろけど
問題は来年から試作機つくるとか言ってて今までの蓄積が殆どない点であってな
今から篦棒に積めば将来作れるようになるのはあり得るんでね、トライアンドエラー繰り返しての十年二十年三十年先になるだろけど
問題は来年から試作機つくるとか言ってて今までの蓄積が殆どない点であってな
547名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/17(火) 11:04:42.03ID:V8UirORL0 >>546
そのお金の使い道が問題で、地道な発展を拒否する性質を改善しない限り無理かと。
だって、ノーベル賞を獲るために「ノーベル賞受賞者に教えを請う」なんてあり得ない発想をするお国柄だからね。
あれは、さんざん主流派からバカにされ蔑まれても我が道を貫いた人達が後になってから正当に評価されるものであって、
日本の昔話に出てくる目先の利益しか考えない「悪いおじいさん」みたいな真似しても裏目に出るだけだし。
そういう部分を改めない限り、予算"だけ"増やしても横領されたりドブに捨てたりして無駄になるだけかと。
そのお金の使い道が問題で、地道な発展を拒否する性質を改善しない限り無理かと。
だって、ノーベル賞を獲るために「ノーベル賞受賞者に教えを請う」なんてあり得ない発想をするお国柄だからね。
あれは、さんざん主流派からバカにされ蔑まれても我が道を貫いた人達が後になってから正当に評価されるものであって、
日本の昔話に出てくる目先の利益しか考えない「悪いおじいさん」みたいな真似しても裏目に出るだけだし。
そういう部分を改めない限り、予算"だけ"増やしても横領されたりドブに捨てたりして無駄になるだけかと。
548名無し三等兵 (ワッチョイ a1da-JKgf)
2020/03/17(火) 11:07:30.29ID:kKGwI+ZW0 地道に積みあげるのではなく、とにかくショートカットできる方法を考えるから
他所がその蓄積を教えてくれないとゼロからやることになるか買って誤魔化す
今のKFXはまさにこの状態
他所がその蓄積を教えてくれないとゼロからやることになるか買って誤魔化す
今のKFXはまさにこの状態
549名無し三等兵 (ワッチョイ 6933-gN7l)
2020/03/17(火) 11:16:54.21ID:V8UirORL0551名無し三等兵 (ワッチョイ 06da-NiWz)
2020/03/17(火) 12:31:53.09ID:3x8N4+pH0 設計した技術者に金握らせて土日社員のパターンで
日本の半導体技術ほとんど吸収しただろ
それと同じことすればいい
日本の半導体技術ほとんど吸収しただろ
それと同じことすればいい
552名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-5Ayy)
2020/03/17(火) 12:57:50.75ID:dLB6ExriM ありゃ日米貿易戦争という戦略環境下でアメリカが日本での生産の競争力を落としてくれてる状況でしか成り立たん
その状況下でさえ半導体製造装置やフッ化水素みたいな本当のキーテクノロジーにはなすすべもなかったわけだし
その状況下でさえ半導体製造装置やフッ化水素みたいな本当のキーテクノロジーにはなすすべもなかったわけだし
553名無し三等兵 (ワッチョイ f208-vqxS)
2020/03/17(火) 13:33:26.59ID:yagAmwhv0 本当に日本の半導体テクノロジーを全部手に入れたなら、なんでフッ化水素規制であれだけ発狂してたんですかねぇ……
過去に重大事故起こして国内生産できる状態にないしね
過去に重大事故起こして国内生産できる状態にないしね
554名無し三等兵 (ワッチョイ 2e9e-sjH9)
2020/03/17(火) 13:47:45.40ID:4+SiggrQ0 >>553
現在でも日本の分工場だよ 日本からの部品やメンテナンス要員が無いと動かなくなる、、、だから今回の入国規制や前回のホワイト外しに怒り狂ったんだよ
現在でも日本の分工場だよ 日本からの部品やメンテナンス要員が無いと動かなくなる、、、だから今回の入国規制や前回のホワイト外しに怒り狂ったんだよ
555名無し三等兵 (ワッチョイ 46cb-K2gT)
2020/03/17(火) 17:12:12.13ID:4GdFW1WN0 >>526
国産エンジンが開発できるなら防衛庁(当時)と政府はカントリーリスクを考えて開発してただろ。
君が思い付くようなことも思い付かないほど防衛庁(当時)と政府はバカではないしね。
できないとわかってたからこそF-2の構想段階から国産エンジンが想定されてなかった。
国産エンジンが開発できるなら防衛庁(当時)と政府はカントリーリスクを考えて開発してただろ。
君が思い付くようなことも思い付かないほど防衛庁(当時)と政府はバカではないしね。
できないとわかってたからこそF-2の構想段階から国産エンジンが想定されてなかった。
556名無し三等兵 (アウアウエー Sa8a-yNY2)
2020/03/17(火) 17:28:29.81ID:vNvGG2/Xa カントリーリスクを考慮して確実性優先で海外製を選ぶことと国産エンジンを開発できることは矛盾せんだろう
それこそ馬鹿でなければ分かる
海外エンジン方針の後に日米摩擦のネタに発展したらそこから先はもう米軍機ベース以外は考慮されんし
それこそ馬鹿でなければ分かる
海外エンジン方針の後に日米摩擦のネタに発展したらそこから先はもう米軍機ベース以外は考慮されんし
557名無し三等兵 (ワッチョイ c201-qZv6)
2020/03/17(火) 18:40:00.33ID:BgaTQ1EW0 >>556
1985年当時の防衛庁のFSXに関する公式見解はエンジン以外は国産可能
つまりエンジンは最初から間に合わないという結論で始められている
エンジンに関する研究も進められてたがF3エンジンにA/Bを付ける程度だから
とてもFSXに使えるようなエンジンではなかったのは確かだ
当時の防衛庁の公式見解を無視してはいけないと思うけどな
1985年当時の防衛庁のFSXに関する公式見解はエンジン以外は国産可能
つまりエンジンは最初から間に合わないという結論で始められている
エンジンに関する研究も進められてたがF3エンジンにA/Bを付ける程度だから
とてもFSXに使えるようなエンジンではなかったのは確かだ
当時の防衛庁の公式見解を無視してはいけないと思うけどな
558名無し三等兵 (エムゾネ FFa2-Ix3N)
2020/03/17(火) 18:58:43.70ID:7ImKSl0OF 過去に英国労働党政権がソ連に当時最先端のエンジンダーウェントとニーンを供与して
ロールスロイスのエンジン工場をソ連人に見学させて靴底で金属屑を回収されたことで、
ソ連のジェットエンジン技術が大幅に向上しmig-15以降のソ連軍用機が西側の重大な脅威になる原因を作ったけど、
「北東アジアの隣国にxf9-1の技術を供与する、IHIのエンジン工場を隣国人に公開するニダ」と言い出しそうなのが国内にいるのがなぁ
ロールスロイスのエンジン工場をソ連人に見学させて靴底で金属屑を回収されたことで、
ソ連のジェットエンジン技術が大幅に向上しmig-15以降のソ連軍用機が西側の重大な脅威になる原因を作ったけど、
「北東アジアの隣国にxf9-1の技術を供与する、IHIのエンジン工場を隣国人に公開するニダ」と言い出しそうなのが国内にいるのがなぁ
559名無し三等兵 (ワッチョイ 46cb-K2gT)
2020/03/17(火) 19:50:32.47ID:4GdFW1WN0 >>556
矛盾するだろ。
カントリーリスク考慮して自国で開発できるならやってる。
例えばXF9-1の開発はカントリーリスクも考慮されている。
確実性優先でF-3からF9-1(XF9-1)に換えてカントリーリスク要因になる外国製エンジンにするのか?
FSX向けの国産エンジンの開発ロードマップとかなかったし、最初から想定されてない。
国産エンジンが想定されていたらエンジンが先行開発でもされていただろう。
防衛省はバカじゃないんだからちゃんと計画を立てて、
できることはやるし、できないことはやらないんだよ。
矛盾するだろ。
カントリーリスク考慮して自国で開発できるならやってる。
例えばXF9-1の開発はカントリーリスクも考慮されている。
確実性優先でF-3からF9-1(XF9-1)に換えてカントリーリスク要因になる外国製エンジンにするのか?
FSX向けの国産エンジンの開発ロードマップとかなかったし、最初から想定されてない。
国産エンジンが想定されていたらエンジンが先行開発でもされていただろう。
防衛省はバカじゃないんだからちゃんと計画を立てて、
できることはやるし、できないことはやらないんだよ。
560名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-w2AF)
2020/03/17(火) 19:54:09.65ID:lM72adX50561名無し三等兵 (アウアウカー Sa09-RlrF)
2020/03/17(火) 19:57:16.54ID:02UpVxoGa562名無し三等兵 (ブーイモ MM8d-qu+R)
2020/03/17(火) 20:03:59.61ID:d/mu4dtmM っつーかIHIがF404クラスのものなら作れたって何かの取材で答えてたじゃろ?
まだXF9が出る前で誰も信じなかったけど
エンジン含めて国産できたけどエンジン開発はリスクが高かったので大事を取って輸入することにしたってだけに過ぎんよ
日本は戦闘機用エンジン作れないってのは現状無謬論者のただの神話
まだXF9が出る前で誰も信じなかったけど
エンジン含めて国産できたけどエンジン開発はリスクが高かったので大事を取って輸入することにしたってだけに過ぎんよ
日本は戦闘機用エンジン作れないってのは現状無謬論者のただの神話
563名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/17(火) 20:10:53.10ID:PLcDOu7FM 最早どうでもいいからKFX計画笑お?
564名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-k3m9)
2020/03/17(火) 20:14:44.94ID:KzbPCU/8a565名無し三等兵 (アウアウクー MM51-GWEl)
2020/03/17(火) 20:15:37.78ID:PLcDOu7FM もちろん、笑顔で応援するのみです!
566名無し三等兵 (ワッチョイ f14d-K6Eg)
2020/03/17(火) 20:28:06.59ID:o9wL6tfT0 USD-KRW 1,242.92まで来たからKFXの輸出は有利になるニダw
567名無し三等兵 (ワッチョイ 46cb-K2gT)
2020/03/17(火) 20:41:51.34ID:4GdFW1WN0 >>560
戦前を除き、戦闘機用ジェットエンジンを独自開発したことがない国が
先行開発なしに同じく独自開発の機体と一緒に平行開発したらFSXのリスクは飛躍的に高くなるけど?
こんだけプロジェクト全体で高いリスクを背負ってる中でエンジンの独自開発はできますなんて言えるか?
防衛庁はできないと言ったからやらなかった。簡単な話だよ。
戦前を除き、戦闘機用ジェットエンジンを独自開発したことがない国が
先行開発なしに同じく独自開発の機体と一緒に平行開発したらFSXのリスクは飛躍的に高くなるけど?
こんだけプロジェクト全体で高いリスクを背負ってる中でエンジンの独自開発はできますなんて言えるか?
防衛庁はできないと言ったからやらなかった。簡単な話だよ。
569名無し三等兵 (ワッチョイ 1254-w2AF)
2020/03/17(火) 21:05:24.60ID:lM72adX50570名無し三等兵 (ワッチョイ 46cb-K2gT)
2020/03/17(火) 21:25:57.64ID:4GdFW1WN0571名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-TOPM)
2020/03/18(水) 01:09:00.47ID:tBkYVZo/0 ふと思ったんだが、ADDに長年務めてる真面目なエンジニアって、精神的に相当つらいんだろうな
目の前で積み石が崩される賽の河原みたいなのを何度も経験してるわけだよな…
勝手な予想だが、優秀な人材ほど離職率高そうな気がする
目の前で積み石が崩される賽の河原みたいなのを何度も経験してるわけだよな…
勝手な予想だが、優秀な人材ほど離職率高そうな気がする
572名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-cvBQ)
2020/03/18(水) 05:01:41.66ID:TGLwFgz/0 FSX選定当時の防衛庁および空自はエンジンと機体の同時開発なんて認めない
同時開発どころかエンジンが遅れるは必至の状況なら絶対にOKしなかった
当時のMD社が推してたF-18改造案が落選した最大の理由は実はエンジンと機体の同時開発だった案だから
マスコミでは一時的に本命案みたいに扱われたが重大な問題があったのがそれ
FSX国内開発案でさえ放棄してたエンジンと機体同時開発案だから選びようがなかった
今でも防衛省はエンジンと機体の同時進行開発は相当に嫌ってるはずだよ
だから次期戦闘機の開発スタート前にプロトタイプのXF9-1が登場したのはその為
そのXF9-1の出来が良さそうなので安心して開発着手が決められたから4月から開発スタートする
時折エンジン開発を軽く考える軍ヲタが登場するけど
日本の次期戦闘機もエンジンが失敗すれば計画全体も失敗する状況なのは今でも変わらない
IHIの技術者が出来ますという程度では計画を実行には移せない
だからXF9-1を先行開発して実際に性能と出来を示すことが次期戦闘機開発着手をするには必要だった
同時開発どころかエンジンが遅れるは必至の状況なら絶対にOKしなかった
当時のMD社が推してたF-18改造案が落選した最大の理由は実はエンジンと機体の同時開発だった案だから
マスコミでは一時的に本命案みたいに扱われたが重大な問題があったのがそれ
FSX国内開発案でさえ放棄してたエンジンと機体同時開発案だから選びようがなかった
今でも防衛省はエンジンと機体の同時進行開発は相当に嫌ってるはずだよ
だから次期戦闘機の開発スタート前にプロトタイプのXF9-1が登場したのはその為
そのXF9-1の出来が良さそうなので安心して開発着手が決められたから4月から開発スタートする
時折エンジン開発を軽く考える軍ヲタが登場するけど
日本の次期戦闘機もエンジンが失敗すれば計画全体も失敗する状況なのは今でも変わらない
IHIの技術者が出来ますという程度では計画を実行には移せない
だからXF9-1を先行開発して実際に性能と出来を示すことが次期戦闘機開発着手をするには必要だった
573名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-9Jq9)
2020/03/18(水) 05:16:07.05ID:NNEarv+p0 >>572
T-1が機体とエンジンの同時開発で エンジンが遅れて当初は輸入品を積んだんだが、、その時の記憶が残ってたのかな
T-1が機体とエンジンの同時開発で エンジンが遅れて当初は輸入品を積んだんだが、、その時の記憶が残ってたのかな
574名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-cvBQ)
2020/03/18(水) 05:57:28.13ID:TGLwFgz/0 日本に限ったことではなくエンジン開発が機体開発より先行してることが好ましいとされてるのが飛行機開発の世界
エンジン開発に失敗すると機体開発も心中してしまうから
KFXでもエンジンまで開発すると見栄を張れなかったのも流石にそこまでのリスクは取れないから
エンジンが出来ないとそれっぽい戦闘機を飛ばしてかっこつけることすら不可能になるから
エンジン開発に失敗すると機体開発も心中してしまうから
KFXでもエンジンまで開発すると見栄を張れなかったのも流石にそこまでのリスクは取れないから
エンジンが出来ないとそれっぽい戦闘機を飛ばしてかっこつけることすら不可能になるから
575名無し三等兵 (ワッチョイ 133b-ED79)
2020/03/18(水) 06:50:45.06ID:IJUHoH640 ラジコン機みてりゃあ判るが 相当いい加減な機体でもエンジン付けりゃあ飛ぶのよねえ
ただ戦闘機だからなあ せんとうせんと もう一回大事だから せんとうせんといけんのよ 朝鮮人はそこんとこ解ってるのかねえ?
機体とエンジンが揃ってもまだ駄目なのよ
ただ戦闘機だからなあ せんとうせんと もう一回大事だから せんとうせんといけんのよ 朝鮮人はそこんとこ解ってるのかねえ?
機体とエンジンが揃ってもまだ駄目なのよ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 59ff-Ecws)
2020/03/18(水) 09:35:26.25ID:sDmUOqCG0 >>571
韓国では有能な奴は最初からエンジニアなんかにならないで医者になる
韓国では有能な奴は最初からエンジニアなんかにならないで医者になる
577名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-yie9)
2020/03/18(水) 09:44:17.77ID:uk/TSm7X0 >>574
まともな工業基盤すらまだなかったのにいきなり
戦闘機用ジェットエンジン開発を
やっちゃったのが60年代の中国なんだよ。
まぁ中ソ対立だからしょうがないと言えばしょうがないんだが。
中国は1964年からWS-6という当時世界のどの国にも存在しなかった
出力122kN(F-4CのJ79-GE-15が76kN、F-106のJ75-P-17が109kN)の
戦闘機用ターボファン(当時の戦闘機は米を含めまだターボジェット時代)を
開発しようとした。
1968年に最初の試作品ができて、1974年には
123kNを達成したが、延々と実用化できなかった。
1981年には実用化の目処が立たないWS-6の代わりに
MiG-23用の出力122kNのR-29-300を
コピーしようとしたが、これも失敗。
R-29-300は1967年に開発されたR-27-300の
改良型で、出力はWS-6と同級。
ソ連のSu-27用のAL-31と比べると一世代前の
単純なターボジェットエンジンだったが、
当時の中国にはそのエンジンのコピーすら不可能だった。
まともな工業基盤すらまだなかったのにいきなり
戦闘機用ジェットエンジン開発を
やっちゃったのが60年代の中国なんだよ。
まぁ中ソ対立だからしょうがないと言えばしょうがないんだが。
中国は1964年からWS-6という当時世界のどの国にも存在しなかった
出力122kN(F-4CのJ79-GE-15が76kN、F-106のJ75-P-17が109kN)の
戦闘機用ターボファン(当時の戦闘機は米を含めまだターボジェット時代)を
開発しようとした。
1968年に最初の試作品ができて、1974年には
123kNを達成したが、延々と実用化できなかった。
1981年には実用化の目処が立たないWS-6の代わりに
MiG-23用の出力122kNのR-29-300を
コピーしようとしたが、これも失敗。
R-29-300は1967年に開発されたR-27-300の
改良型で、出力はWS-6と同級。
ソ連のSu-27用のAL-31と比べると一世代前の
単純なターボジェットエンジンだったが、
当時の中国にはそのエンジンのコピーすら不可能だった。
578名無し三等兵 (ワッチョイ 41ff-Qf4G)
2020/03/18(水) 09:47:21.36ID:Rr7/596k0 歴代政権の政策では競合他社に潜り込んで基礎研究と要素開発の成果を
焼き払うことだけに意義があり自社研究開発の成果には何ら価値を
見出せない敵対グループ同士だし相乗効果なんて皆無どころか煮ても
焼いても喰えんだろ。
何処も目指さない成層圏高度43000mまで迎撃しに逝くつもりが無ければ
韓国国内でもこれだけのエンジンが実用化されているというのにねぇ。
韓国航空宇宙研究院KARI KSLV-2改向け68.6kN級の液酸予混合灯油焚きロケットモーター
現代ロテム KSLV-3向け122.5kN級の液酸予混合灯油焚きロケットモーター
韓火テックウィン 123.9kN級灯油焚きのF110-STW-129ライセンス生産
焼き払うことだけに意義があり自社研究開発の成果には何ら価値を
見出せない敵対グループ同士だし相乗効果なんて皆無どころか煮ても
焼いても喰えんだろ。
何処も目指さない成層圏高度43000mまで迎撃しに逝くつもりが無ければ
韓国国内でもこれだけのエンジンが実用化されているというのにねぇ。
韓国航空宇宙研究院KARI KSLV-2改向け68.6kN級の液酸予混合灯油焚きロケットモーター
現代ロテム KSLV-3向け122.5kN級の液酸予混合灯油焚きロケットモーター
韓火テックウィン 123.9kN級灯油焚きのF110-STW-129ライセンス生産
579名無し三等兵 (ワッチョイ 41ff-Qf4G)
2020/03/18(水) 09:57:40.43ID:Rr7/596k0 XF9-1はIHIの社有技術だがJAXAいわゆる陸軍航空技術研究所と海軍航空技術廠の
存続法人との長らくの二人三脚共同開発の蓄積だし防衛省は補助金で特別注文する
ワンオフ生産伝統工芸品を拵えて貰ったという一切権利すら無い性質なんだよ。
TR12要素
BMW003要素
Solar要素 JRTT船舶とのターボシャフトエンジン共同開発
JUMO004要素 イヒ、サフラン、ワルター、ウィリアムズ、ホンダの5社以外各社の総主流
イヒは独特でこの3要素の混合だし合弁事業JVの相手企業の設計開発陣を次々と迷走
させてしまった功罪はもの凄いため瀋陽402発動機すら敬遠しているよ。
存続法人との長らくの二人三脚共同開発の蓄積だし防衛省は補助金で特別注文する
ワンオフ生産伝統工芸品を拵えて貰ったという一切権利すら無い性質なんだよ。
TR12要素
BMW003要素
Solar要素 JRTT船舶とのターボシャフトエンジン共同開発
JUMO004要素 イヒ、サフラン、ワルター、ウィリアムズ、ホンダの5社以外各社の総主流
イヒは独特でこの3要素の混合だし合弁事業JVの相手企業の設計開発陣を次々と迷走
させてしまった功罪はもの凄いため瀋陽402発動機すら敬遠しているよ。
580名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-yie9)
2020/03/18(水) 10:18:38.77ID:uk/TSm7X0 >>577
追記
WS-6及びWP-15(R-29-300のコピー)の開発に
失敗してしまったため、搭載するエンジンがなくなり、
度々開発中断されながらエンジンと平行開発され、
90%まで設計が終わっていた中国独自開発のカナード翼機の
成都・J-9戦闘機と別機の瀋陽・J-13戦闘機の開発も失敗。
よって中国はJ-7とJ-8を2000年代初頭まで生産する羽目になった。
1980年にWS-6が実用化できていないのに、
100キロ軽量化し、出力を136kNまで上げた
WS-6Gも開発されているが、本基も実用化されていない。
このWS-6Gを出力で上回る戦闘機用エンジンはF-22向けのF119までない。
なおWS-6系は外径が大きいため、出力そのものは出しやすい設計となっている。
追記
WS-6及びWP-15(R-29-300のコピー)の開発に
失敗してしまったため、搭載するエンジンがなくなり、
度々開発中断されながらエンジンと平行開発され、
90%まで設計が終わっていた中国独自開発のカナード翼機の
成都・J-9戦闘機と別機の瀋陽・J-13戦闘機の開発も失敗。
よって中国はJ-7とJ-8を2000年代初頭まで生産する羽目になった。
1980年にWS-6が実用化できていないのに、
100キロ軽量化し、出力を136kNまで上げた
WS-6Gも開発されているが、本基も実用化されていない。
このWS-6Gを出力で上回る戦闘機用エンジンはF-22向けのF119までない。
なおWS-6系は外径が大きいため、出力そのものは出しやすい設計となっている。
581名無し三等兵 (ワッチョイ 395b-Qf4G)
2020/03/18(水) 10:19:12.47ID:dKXnXt4j0 KSLV-3向け122.5kN級の液酸予混合灯油焚きロケットモーターは
燃料噴射ポンプを液体酸素抜きに改良のうえ高度13000mまでと
割り切ってしまえ。
韓火テックウィン工場生産ラインで大量生産すると韓国にとって
全く価値を見出せないシロモノでも北朝鮮ならば欲しがりそうな
AL-21Fターボジェットエンジンのコンパチの出来上がりとなるが
そんなことやったら日中から放置プレイにされるし米露から
ぶん殴られる羽目に遭うと思う。
燃料噴射ポンプを液体酸素抜きに改良のうえ高度13000mまでと
割り切ってしまえ。
韓火テックウィン工場生産ラインで大量生産すると韓国にとって
全く価値を見出せないシロモノでも北朝鮮ならば欲しがりそうな
AL-21Fターボジェットエンジンのコンパチの出来上がりとなるが
そんなことやったら日中から放置プレイにされるし米露から
ぶん殴られる羽目に遭うと思う。
582名無し三等兵 (ワッチョイ 7308-DmTB)
2020/03/18(水) 12:00:13.46ID:zBcTw8RY0 >>575
船の模型船も同じだけど、モーター付けて水の上走ってるプラモデルも現実の船に置き換えたら1000万馬力とかで走ってることになるしね
推進力さえ有ればどんな形でも大体飛ぶの一点だけは航空機とラジコン飛行機に通じる真理だけど
船の模型船も同じだけど、モーター付けて水の上走ってるプラモデルも現実の船に置き換えたら1000万馬力とかで走ってることになるしね
推進力さえ有ればどんな形でも大体飛ぶの一点だけは航空機とラジコン飛行機に通じる真理だけど
583名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-Av+A)
2020/03/18(水) 12:33:51.00ID:LVl5kXzS0 そういえばエンジンで思い出したけど燃料ポンプと配管の交渉は難航してるってのどうなったんかな?
584名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/18(水) 13:10:42.36ID:RDRUf5XK0 >>572
>だからXF9-1を先行開発して実際に性能と出来を示すことが次期戦闘機開発着手をするには必要だった
それは技本のエロい人もしつこいぐらい言ってたね。
名前は失念したが、ギャリソンキャップかぶったメガネの人。
まあ、スレチなんだけどね。
>だからXF9-1を先行開発して実際に性能と出来を示すことが次期戦闘機開発着手をするには必要だった
それは技本のエロい人もしつこいぐらい言ってたね。
名前は失念したが、ギャリソンキャップかぶったメガネの人。
まあ、スレチなんだけどね。
585名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-0ZVt)
2020/03/18(水) 17:36:40.63ID:cZiV6tyV0 ソウルが新しい防衛研究開発法を承認
https://www.janes.com/article/94767/seoul-approves-new-defence-r-d-legislation
韓国の新しい防衛科学技術革新促進法は、KAI KF-X戦闘機などの
主要な防衛R&Dプロジェクトでのコラボレーションのレベルを高めることを目的としています。
出典:韓国航空宇宙産業
韓国の国会は、国の防衛研究開発(R&D)に対するアプローチを「転換」する新しい法律を承認しました。
防衛取得プログラム管理局(DAPA)は、
防衛科学技術革新促進法が3月6日に国会全体会議で可決されたと述べました。
この法律は、韓国の内閣の承認を受けて、1年以内に公布される予定です。
DAPAは、この新しい法律が韓国を「第4次産業革命で急速な技術的変化をもたらし、
防衛研究開発を体系的に支援する」のに役立つと述べた。
同法は、「防衛のR&Dを革新を[支援]するために変換し、
オープン性とコラボレーションを通じて科学技術の能力を高める」と付け加えた。
DAPAによると、同法は、民間部門、大企業、政府機関が軍事技術の開発において
より緊密に連携する「オープンな防衛R&Dシステム」を韓国内に作成する予定です。
この目標をサポートするための新しいイニシアチブは、「共同所有」の知的財産と、
小規模企業が国家プロジェクトで協力するためのインセンティブになります。
この法律はまた、防衛の研究開発における「成功の失敗」を授与し、
より高いレベルのイノベーションを促進するだろうとDAPAは述べた。
DAPAによると、これは、意図した結果が「技術的な制限」によりすぐに達成されない場合でも、
技術開発に投資する地元企業に報いる新しい「パフォーマンス認識システム」によってサポートされます。
DAPAのWang Jung-hong大臣は、防衛科学技術革新促進法は、韓国が軍事技術から独立し、
「第4次産業革命技術を特徴とする急速に変化する将来の戦場」に備えるための法的枠組みを提供すると述べた。
https://www.janes.com/article/94767/seoul-approves-new-defence-r-d-legislation
韓国の新しい防衛科学技術革新促進法は、KAI KF-X戦闘機などの
主要な防衛R&Dプロジェクトでのコラボレーションのレベルを高めることを目的としています。
出典:韓国航空宇宙産業
韓国の国会は、国の防衛研究開発(R&D)に対するアプローチを「転換」する新しい法律を承認しました。
防衛取得プログラム管理局(DAPA)は、
防衛科学技術革新促進法が3月6日に国会全体会議で可決されたと述べました。
この法律は、韓国の内閣の承認を受けて、1年以内に公布される予定です。
DAPAは、この新しい法律が韓国を「第4次産業革命で急速な技術的変化をもたらし、
防衛研究開発を体系的に支援する」のに役立つと述べた。
同法は、「防衛のR&Dを革新を[支援]するために変換し、
オープン性とコラボレーションを通じて科学技術の能力を高める」と付け加えた。
DAPAによると、同法は、民間部門、大企業、政府機関が軍事技術の開発において
より緊密に連携する「オープンな防衛R&Dシステム」を韓国内に作成する予定です。
この目標をサポートするための新しいイニシアチブは、「共同所有」の知的財産と、
小規模企業が国家プロジェクトで協力するためのインセンティブになります。
この法律はまた、防衛の研究開発における「成功の失敗」を授与し、
より高いレベルのイノベーションを促進するだろうとDAPAは述べた。
DAPAによると、これは、意図した結果が「技術的な制限」によりすぐに達成されない場合でも、
技術開発に投資する地元企業に報いる新しい「パフォーマンス認識システム」によってサポートされます。
DAPAのWang Jung-hong大臣は、防衛科学技術革新促進法は、韓国が軍事技術から独立し、
「第4次産業革命技術を特徴とする急速に変化する将来の戦場」に備えるための法的枠組みを提供すると述べた。
586名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/18(水) 17:38:44.61ID:i4YpI7kQM ドルウォンヤバくてKFXより先に国が飛ぶな
587名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-0ZVt)
2020/03/18(水) 17:44:58.74ID:cZiV6tyV0 以前までのコア技術の研究開発に限定的に適用された「誠実実行認定制度」が、
いくつかの武器体系の研究開発まで拡大した。
これにより、企業が事業を誠実に実行したが、
技術的な限界のために成果を達成していない場合の制裁を免除する。
これまで国が単独所有していた知的財産権が民間業者との共同所有に転換され、
民間の参加誘引が大きくなった。
また、他の国のR&D実行省庁が国防のR&Dに投資することが可能となるなど、
開放的な研究環境が用意された。
ワンジョンホン防衛事業庁長は「2020年国防R&D予算は、
政府全体のR&D予算の16%である3兆9,000億ウォンで科学技術部、
産業部に続いて三番目に大きい規模」と
「第4次産業革命時代の急変する未来の戦場に備えて
よく国防のための研究開発を先導することができる
基盤が造成されることを期待する」と述べた。
https://www.sedaily.com/NewsVIew/1Z03ULQIZ2
「ソウル経済」新聞
いくつかの武器体系の研究開発まで拡大した。
これにより、企業が事業を誠実に実行したが、
技術的な限界のために成果を達成していない場合の制裁を免除する。
これまで国が単独所有していた知的財産権が民間業者との共同所有に転換され、
民間の参加誘引が大きくなった。
また、他の国のR&D実行省庁が国防のR&Dに投資することが可能となるなど、
開放的な研究環境が用意された。
ワンジョンホン防衛事業庁長は「2020年国防R&D予算は、
政府全体のR&D予算の16%である3兆9,000億ウォンで科学技術部、
産業部に続いて三番目に大きい規模」と
「第4次産業革命時代の急変する未来の戦場に備えて
よく国防のための研究開発を先導することができる
基盤が造成されることを期待する」と述べた。
https://www.sedaily.com/NewsVIew/1Z03ULQIZ2
「ソウル経済」新聞
589名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-0ZVt)
2020/03/18(水) 17:48:20.70ID:cZiV6tyV0 防衛研究開発法 これは直訳でググってもヒットした
590名無し三等兵 (ワッチョイ 69c3-wTTW)
2020/03/18(水) 18:41:15.35ID:9rRjLnsN0 >>586
KFXもKSLVも飛ばないけどドルウォンが飛んでコスピたんも飛ぶから帳尻はあってるニダ。さらに航空会社もサムスンもありとあらゆるものが飛ぶけど、ムンたんがミミズク岩から飛ぶからこれも帳尻あってケンチャナヨ。
KFXもKSLVも飛ばないけどドルウォンが飛んでコスピたんも飛ぶから帳尻はあってるニダ。さらに航空会社もサムスンもありとあらゆるものが飛ぶけど、ムンたんがミミズク岩から飛ぶからこれも帳尻あってケンチャナヨ。
591名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-rrSy)
2020/03/18(水) 19:50:19.61ID:b3+l5XrZa >「誠実実行認定制度」
韓国に誠実という概念があるの?
誤訳では…
韓国に誠実という概念があるの?
誤訳では…
592名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-W/ZL)
2020/03/19(木) 02:53:10.10ID:iKuTEUC50 ちょっと気になって韓国ロケットテスト見たたけど、日本のH2とは違うよね。液体水素じゃなくてケロシン。
でも他国のケロシンロケットの映像とも比較してだいぶ燃焼の見た目が違う。
同じ燃料でも炎の色や煙の色は変わるもん?そこはもう燃焼効率わかってるし昔の技術じゃないのかと。
でも他国のケロシンロケットの映像とも比較してだいぶ燃焼の見た目が違う。
同じ燃料でも炎の色や煙の色は変わるもん?そこはもう燃焼効率わかってるし昔の技術じゃないのかと。
593名無し三等兵 (ワッチョイ 51b3-hhV6)
2020/03/19(木) 04:41:55.45ID:gJbcJ53j0 インドのテジャスが無事に初飛行で飛んだんだから、今度はKFXが飛ぶ番だ
テジャスはマントみたいな変わった翼形が面白いな、KFXも飛ぶには惜しいちょっとしたユニークさがあるんだが、見事に飛んでしまうんだろうな
テジャスはマントみたいな変わった翼形が面白いな、KFXも飛ぶには惜しいちょっとしたユニークさがあるんだが、見事に飛んでしまうんだろうな
594名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/19(木) 07:47:46.30ID:FFHYDU4T0595名無し三等兵 (ワッチョイ 53e5-ED79)
2020/03/19(木) 11:04:43.26ID:XWRpMgf20 Indonesia points to F-35 ambitions
https://www.janes.com/article/94932/indonesia-points-to-f-35-ambitions
インドネシアのサクティ・ワユ・トレンゴノ国防副大臣は、ジャカルタがロッキード・マーティンのF-35ライトニングII
共同ストライクファイターにインドネシア空軍の次世代戦闘要件を満たすために目を向ける可能性があることを示しました。
3月18日のニュースチャネルCNNインドネシアへのコメントで、トレンゴノは、調達プログラムが困難に直面したとしても、
インドネシアはロシアからのスホーイSu-35「フランカーE」多目的戦闘機のTNI-AUの計画買収を終了しなかったと述べました。
「いくつかの障害があるため、[Su-35s]はまだ買えない」と彼は詳述せずに言った。
これらの障害を考慮して、トレンゴノは、インドネシアは現在、米国との政府間協定を通じてF-35の入札も検討していると述べた。
https://www.janes.com/article/94932/indonesia-points-to-f-35-ambitions
インドネシアのサクティ・ワユ・トレンゴノ国防副大臣は、ジャカルタがロッキード・マーティンのF-35ライトニングII
共同ストライクファイターにインドネシア空軍の次世代戦闘要件を満たすために目を向ける可能性があることを示しました。
3月18日のニュースチャネルCNNインドネシアへのコメントで、トレンゴノは、調達プログラムが困難に直面したとしても、
インドネシアはロシアからのスホーイSu-35「フランカーE」多目的戦闘機のTNI-AUの計画買収を終了しなかったと述べました。
「いくつかの障害があるため、[Su-35s]はまだ買えない」と彼は詳述せずに言った。
これらの障害を考慮して、トレンゴノは、インドネシアは現在、米国との政府間協定を通じてF-35の入札も検討していると述べた。
596名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-GRmB)
2020/03/19(木) 11:10:07.08ID:3Ka7Fy9ep 本当にF-35を買ったらKFX脱退決定じゃない?
597名無し三等兵 (スッップ Sd33-khXQ)
2020/03/19(木) 11:15:57.51ID:Fs9DIjwwd >>596
>KFX脱退決定じゃない?
空軍力的にはKFXは最初から不要。F-16アップデートかSu購入で良かった。
航空産業的には、KFXは無いよりは有った方が良い。
結局は、F-16V(F-21)になるのでは? ノックダウン+機体の一部(後部胴体ぐらい)をインドネシア生産ぐらいが、インドネシア的にはやりたいはず。
>KFX脱退決定じゃない?
空軍力的にはKFXは最初から不要。F-16アップデートかSu購入で良かった。
航空産業的には、KFXは無いよりは有った方が良い。
結局は、F-16V(F-21)になるのでは? ノックダウン+機体の一部(後部胴体ぐらい)をインドネシア生産ぐらいが、インドネシア的にはやりたいはず。
598名無し三等兵 (ワッチョイ 5312-yr/J)
2020/03/19(木) 12:10:51.30ID:e4u28lc40 コリアもうダメかも判らんね…
韓経:韓国の企業・銀行の「外貨負債」…3151億ドルで過去最大
https://japanese.joins.com/JArticle/263856
>韓国銀行が18日に明らかにしたところによると、昨年末現在で韓国の非金融企業(企業)と預金取り扱い機関(銀行)の対外債務は3151億1100万ドルと集計された。
>対外債務は関連集計を取り始めた1994年以降で最大となり、前年末に比べ6.0%増えた。企業と銀行の外貨負債はそれぞれ1100億6070万ドルと2050億5030万ドルで、前年比3.1%と7.7%増えた。
>銀行の外貨負債増加率は2011年の13.3%以降で最大だ。
>銀行が海外の株式・債券を買い入れた投資家にドルを貸し付けたのに伴った影響だ。
去年末の時点でコレなら、この一ヶ月でどれだけ借金が増えたやら…
韓経:韓国の企業・銀行の「外貨負債」…3151億ドルで過去最大
https://japanese.joins.com/JArticle/263856
>韓国銀行が18日に明らかにしたところによると、昨年末現在で韓国の非金融企業(企業)と預金取り扱い機関(銀行)の対外債務は3151億1100万ドルと集計された。
>対外債務は関連集計を取り始めた1994年以降で最大となり、前年末に比べ6.0%増えた。企業と銀行の外貨負債はそれぞれ1100億6070万ドルと2050億5030万ドルで、前年比3.1%と7.7%増えた。
>銀行の外貨負債増加率は2011年の13.3%以降で最大だ。
>銀行が海外の株式・債券を買い入れた投資家にドルを貸し付けたのに伴った影響だ。
去年末の時点でコレなら、この一ヶ月でどれだけ借金が増えたやら…
599名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-RYZx)
2020/03/19(木) 12:35:53.02ID:KKZlHo1aa >>595
もしインドネシアにF-35を売ったら、同盟国以外へ供給する最初の例になるのかな?
もしインドネシアにF-35を売ったら、同盟国以外へ供給する最初の例になるのかな?
600名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/19(木) 13:14:34.14ID:UHAU23dra FA-50のデータリンクすら米に拒否られたインドネシアがステルス機買えるわけがない
601名無し三等兵 (ワッチョイ f94d-uz6q)
2020/03/19(木) 13:31:56.71ID:Bs4THesL0 >>578
> 韓火テックウィン 123.9kN級灯油焚きのF110-STW-129ライセンス生産
コア部品は半完成輸入の実質ノックダウン生産なんだけど
あの国の場合
国産:ライセンス生産
ライセンス生産:ノックダウン
これくらいは知っておいたほうが良い
> 韓火テックウィン 123.9kN級灯油焚きのF110-STW-129ライセンス生産
コア部品は半完成輸入の実質ノックダウン生産なんだけど
あの国の場合
国産:ライセンス生産
ライセンス生産:ノックダウン
これくらいは知っておいたほうが良い
602名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-Av+A)
2020/03/19(木) 13:44:35.93ID:KuDKNJIh0 >>600
実はそれ「インドネシアがイスラエル産レーダーを嫌がった」が真相でF-20向け米産レーダーを付けて解決という全く違う内容だったりする
ttp://namu.wiki/w/T-50%20%EA%B3%A8%EB%93%A0%EC%9D%B4%EA%B8%80/%EC%88%98%EC%B6%9C
インドネシアが資金出し渋ってる理由のひとつにKFXがイスラエルまみれというのもあるのだろうな
実はそれ「インドネシアがイスラエル産レーダーを嫌がった」が真相でF-20向け米産レーダーを付けて解決という全く違う内容だったりする
ttp://namu.wiki/w/T-50%20%EA%B3%A8%EB%93%A0%EC%9D%B4%EA%B8%80/%EC%88%98%EC%B6%9C
インドネシアが資金出し渋ってる理由のひとつにKFXがイスラエルまみれというのもあるのだろうな
603名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/19(木) 14:39:49.20ID:XQDHjO/EM イスラエル嫌いってやっぱりイスラム国家だから?
日本人の呑気な感覚だと大陸挟んで海挟んでて関係ないやーんぐらいに思うけど宗教は大変だなー
日本人の呑気な感覚だと大陸挟んで海挟んでて関係ないやーんぐらいに思うけど宗教は大変だなー
604名無し三等兵 (オッペケ Sr85-MSq5)
2020/03/19(木) 15:06:58.98ID:bTjVj4vkr どさくさ紛れに日本に泣きついてきそうで怖い
とにかく関わらないのが賢者
とにかく関わらないのが賢者
605名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/19(木) 17:26:07.58ID:UHAU23dra >>602
サンキューあとで読んでみる
韓国軍、空母撃沈する超音速空対艦ミサイルの導入検討
[ギムデヨウンのミルドク】マッハ2〜3で飛行・航空母艦対応可能... KF-X装着操作性高
http://www.bizhankook.com/bk/article/19659
超音速ASM開発してKF-Xに搭載するんだとさ
サンキューあとで読んでみる
韓国軍、空母撃沈する超音速空対艦ミサイルの導入検討
[ギムデヨウンのミルドク】マッハ2〜3で飛行・航空母艦対応可能... KF-X装着操作性高
http://www.bizhankook.com/bk/article/19659
超音速ASM開発してKF-Xに搭載するんだとさ
606名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-0ZVt)
2020/03/19(木) 17:57:19.98ID:KvK6L9yP0 トルコはイスラエルにM60からサブラへの改修頼んで使っていたり
MBTも今のアルタイ以外にも(多分保険で)
97年くらいからイスラエルと交渉して
メルカバmk3の輸出の話もあったけど
ガザ包囲の時にパレスチナ支援船にトルコ人が乗ってて
イスラエルに襲撃されて犠牲者出して完全に話が流れた
https://en.globes.co.il/en/article-361417
https://www.jpost.com/Middle-East/Turkey-using-tanks-upgraded-by-Israel-in-offensive-against-the-Kurds-604819
シャリアを憲法(基本法)にしてる「イスラム国家」のイランやサウジ・パキスタンとかと違って
インドネシアやマレーシア、トルコなどの大多数の国ではシャリアを基本法とせず
世俗主義をとる国が多いので「イスラム教国」とかもスリム国家と日本では呼んでる
インドネシアは人口的にも世界最大のイスラム教国
サウジもイスラム国家だけど「敵の敵は味方」理論で対イランで
イスラエルと繋がってる黒い話がいくつも出ているからイスラム教国レベルだと
実利があればそれほど問題にならないのでは
つまり インドネシアも合理的理由でKFXお断りの理由にしている可能性が…
MBTも今のアルタイ以外にも(多分保険で)
97年くらいからイスラエルと交渉して
メルカバmk3の輸出の話もあったけど
ガザ包囲の時にパレスチナ支援船にトルコ人が乗ってて
イスラエルに襲撃されて犠牲者出して完全に話が流れた
https://en.globes.co.il/en/article-361417
https://www.jpost.com/Middle-East/Turkey-using-tanks-upgraded-by-Israel-in-offensive-against-the-Kurds-604819
シャリアを憲法(基本法)にしてる「イスラム国家」のイランやサウジ・パキスタンとかと違って
インドネシアやマレーシア、トルコなどの大多数の国ではシャリアを基本法とせず
世俗主義をとる国が多いので「イスラム教国」とかもスリム国家と日本では呼んでる
インドネシアは人口的にも世界最大のイスラム教国
サウジもイスラム国家だけど「敵の敵は味方」理論で対イランで
イスラエルと繋がってる黒い話がいくつも出ているからイスラム教国レベルだと
実利があればそれほど問題にならないのでは
つまり インドネシアも合理的理由でKFXお断りの理由にしている可能性が…
607名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/19(木) 17:58:21.25ID:FFHYDU4T0608名無し三等兵 (スッップ Sd33-khXQ)
2020/03/19(木) 19:02:14.26ID:Fs9DIjwwd >>607
>ASM-3改みたいなのを簡単に作れるもんかね?
台湾の雄風3型は、Macsh2.5で400km射程みたい。2007年に配備。
(飛行が海面上125-250mなのが、ASM-3より劣るところかな)
https://en.wikipedia.org/wiki/Hsiung_Feng_III
これぐらいは作れるでしょう。
最悪でもウクライナからソ連時代の設計図と現物入手とかはできそう。
>ASM-3改みたいなのを簡単に作れるもんかね?
台湾の雄風3型は、Macsh2.5で400km射程みたい。2007年に配備。
(飛行が海面上125-250mなのが、ASM-3より劣るところかな)
https://en.wikipedia.org/wiki/Hsiung_Feng_III
これぐらいは作れるでしょう。
最悪でもウクライナからソ連時代の設計図と現物入手とかはできそう。
609名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/19(木) 19:04:03.68ID:XQDHjO/EM610名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-3x/z)
2020/03/19(木) 19:29:25.61ID:JboIYzju0 どうせブラモスベースで作るんだろ。天弓と同じパターンと予測。
611名無し三等兵 (ワッチョイ 7308-DmTB)
2020/03/19(木) 19:32:25.90ID:HrOORpX30 お隣の兵器って名前だけはいつも勇ましいよな
612名無し三等兵 (ワッチョイ 51b3-hhV6)
2020/03/19(木) 20:58:04.14ID:gJbcJ53j0613名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/19(木) 20:58:12.23ID:UHAU23dra615名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-PPHZ)
2020/03/19(木) 22:21:33.78ID:veShI8+x0616名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-W/ZL)
2020/03/19(木) 22:57:08.06ID:JE7kBafG0 >>608
ただその程度の飛行高度だと中国の防空艦がぶっ放すS−400とかによって普通に叩き落される予感。
なお日本のASM−3だと命中時の動画からの推定だけど海面上5mというレベルで突っ込んでくるのでその手の長距離
防空ミサイルの最低高度をかいくぐれてかつシースキマー対処用の短距離ミサイルによる迎撃をその速度によって
少ない弾数で飽和させられることで大体2発程度で現行の中国の防空艦をしとめることが可能というのが
中国側が出してきた防空艦の防空性能の考察論文で明らかになっている。
ただその程度の飛行高度だと中国の防空艦がぶっ放すS−400とかによって普通に叩き落される予感。
なお日本のASM−3だと命中時の動画からの推定だけど海面上5mというレベルで突っ込んでくるのでその手の長距離
防空ミサイルの最低高度をかいくぐれてかつシースキマー対処用の短距離ミサイルによる迎撃をその速度によって
少ない弾数で飽和させられることで大体2発程度で現行の中国の防空艦をしとめることが可能というのが
中国側が出してきた防空艦の防空性能の考察論文で明らかになっている。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 133b-ED79)
2020/03/20(金) 00:12:43.35ID:UlfGYRBj0 しかし 現在手元不如意で願望だけニダ状態 ロケットも金で遅延らしいし 資金削られたとか小耳に挟んだ
618名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-TOPM)
2020/03/20(金) 15:43:54.83ID:qgvmDwtu0 正直なところ、8000億円程度を用意できないというのは不思議でもあるんだよな
単年度ならともかくとして、開発総経費ならかなりの年度にまたがるから
今の韓国の国防費ならそんな巨大な負担でもない気がするんだが
単年度ならともかくとして、開発総経費ならかなりの年度にまたがるから
今の韓国の国防費ならそんな巨大な負担でもない気がするんだが
619名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-3x/z)
2020/03/20(金) 16:01:30.67ID:TOpayDud0 そりゃF-3みたいに主要装備品の殆どを国産品で賄うならね。
外国製装備に大きく依存したKFXは外貨がいる。
外国製装備に大きく依存したKFXは外貨がいる。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 7bad-hdmr)
2020/03/20(金) 23:49:14.07ID:tf/xPLae0 米国が韓国とスワップを結んだな。
韓国は米に大感謝だろう。
それに比べ日本は韓国とスワップを結ばなかった、これで関係はさらに悪化するな。
韓国は米に大感謝だろう。
それに比べ日本は韓国とスワップを結ばなかった、これで関係はさらに悪化するな。
622名無し三等兵 (ワッチョイ d919-W/ZL)
2020/03/21(土) 02:52:21.19ID:fsMSj7KV0 韓国人にとっては、通貨スワップも為替スワップも似たようなもん、という認識なんだろうな。
623名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-W/ZL)
2020/03/21(土) 04:16:21.83ID:yUI06UWN0 日米通貨スワップ。米韓為替スワップ。
似てるようで全然意味が違う。
韓国は在韓米軍駐留費の心配もしたほうがいいんじゃないか?
米国えらい強気交渉だが、韓国はどこまで値切れるか。もう時間ないぞ。
似てるようで全然意味が違う。
韓国は在韓米軍駐留費の心配もしたほうがいいんじゃないか?
米国えらい強気交渉だが、韓国はどこまで値切れるか。もう時間ないぞ。
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-+XG/)
2020/03/21(土) 05:20:41.15ID:lvFKDp3R0 スワップってエロいね
625名無し三等兵 (ワッチョイ 7b89-580B)
2020/03/21(土) 09:56:23.37ID:+zt7QHkd0 君が汚れてるのだ
626名無し三等兵 (スップ Sd73-jkLF)
2020/03/21(土) 10:18:23.33ID:CtwaZCH4d スワップをよく知らんので調べてみたが、ざっくりこんな感じ?
・通貨スワップ:契約開始時のレートで交換して、契約終了時も交換時のレートのまま交換する
・為替スワップ:契約開始時のレートで交換して、契約終了時には契約終了時のレートで交換する
通貨スワップはレートの変化によるリスクを交換するが、為替スワップは一定の相手国通貨を用立てるだけ、ってことね。
これはデカイ違いだな。通貨スワップなら通貨崩壊時に崩壊の差損を相手国が被るが、為替スワップはただの先延ばしにしかならない。
・通貨スワップ:契約開始時のレートで交換して、契約終了時も交換時のレートのまま交換する
・為替スワップ:契約開始時のレートで交換して、契約終了時には契約終了時のレートで交換する
通貨スワップはレートの変化によるリスクを交換するが、為替スワップは一定の相手国通貨を用立てるだけ、ってことね。
これはデカイ違いだな。通貨スワップなら通貨崩壊時に崩壊の差損を相手国が被るが、為替スワップはただの先延ばしにしかならない。
627名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/21(土) 10:36:02.32ID:trC+umk/M 流動性が確保できるのは意味があるし、ケツモチという意味も大きいけどな
為替リスクまでヘッジさせたらそれこそ嬉々として何に使うのか想像つくしアメリカからすれば充分な恩恵を与えたといえようて
為替リスクまでヘッジさせたらそれこそ嬉々として何に使うのか想像つくしアメリカからすれば充分な恩恵を与えたといえようて
628名無し三等兵 (ワッチョイ 7b89-580B)
2020/03/21(土) 10:44:51.70ID:+zt7QHkd0 なあに6ヵ月にもっと下げてれば逆に儲かるニダ
629名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-TOPM)
2020/03/21(土) 10:47:06.97ID:g+bilnCM0 韓国が共同開発する相手って、可能なら台湾が良かったのかもな
ただ、その場合は技術レベルから言って台湾主導で韓国がスポンサーみたいな立場になるだろうから
中国の圧力に対抗できたとしても自尊心的に無理だったかもしれないが
ただ、その場合は技術レベルから言って台湾主導で韓国がスポンサーみたいな立場になるだろうから
中国の圧力に対抗できたとしても自尊心的に無理だったかもしれないが
630名無し三等兵 (ワッチョイ 8b46-diTV)
2020/03/21(土) 11:18:43.93ID:2gcnYWif0 台湾は朝鮮人大嫌いだし無理だろ
近ければ近い程嫌われる奴等だぞ
近ければ近い程嫌われる奴等だぞ
631名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/21(土) 11:24:08.65ID:trC+umk/M 台湾側のメリットが薄すぎるんだよな
スケールメリットを追うだけで、輸出とか強そうな見た目とか余計な事ばかり考える国と組むとか邪魔にしかならない
スケールメリットを追うだけで、輸出とか強そうな見た目とか余計な事ばかり考える国と組むとか邪魔にしかならない
632名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-u9zD)
2020/03/21(土) 11:25:45.50ID:mHp+E7930 しかも輸出メインで考えても台湾製兵器を買わせまいと各種嫌がらせをする
中共の問題を韓国が解決できるわけでもなし
中共の問題を韓国が解決できるわけでもなし
633名無し三等兵 (ワッチョイ 7b89-580B)
2020/03/21(土) 11:28:26.23ID:+zt7QHkd0 なんで一番ねーよってレベルの台湾持ってくるのか
634名無し三等兵 (ワッチョイ 1161-Qf4G)
2020/03/21(土) 11:49:52.36ID:V5Je3VoI0 ロシアとの共同開発が良くね。
ロシア製推力偏向エンジン積んだ単発ステルス機。
ロシアにも無いからロシアのメーカーとも競合しないし。
ロシア製推力偏向エンジン積んだ単発ステルス機。
ロシアにも無いからロシアのメーカーとも競合しないし。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-TOPM)
2020/03/21(土) 12:00:48.80ID:g+bilnCM0 >>634
米国「やあ、韓国くん。最近ロシアに主力戦闘機の開発を発注したらしいね。
………なに考えてんだ、てめえ。正気か?」
ロシア相手の交渉自体が難事業だが、それがうまく行ったとしてもこうなる以外の未来が見えない。
米国「やあ、韓国くん。最近ロシアに主力戦闘機の開発を発注したらしいね。
………なに考えてんだ、てめえ。正気か?」
ロシア相手の交渉自体が難事業だが、それがうまく行ったとしてもこうなる以外の未来が見えない。
636名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/21(土) 12:31:30.48ID:q3OkbDK1a 久しぶりに中央日報のKFX記事
美の戦闘機まで遠慮なく横目···「KF-Xのパートナー」インドネシア不審である
https://n.news.naver.com/article/025/0002985969
>韓国型次世代戦闘機(KF-X )共同投資・開発国であるインドネシアが、今度はステルス戦闘機である米国ロッキード・マーティン社のF- 35を導入する意向を表明した。
>予算不足を理由にKF-X事業分担金の支払いを先送りしながらも、他の国の先端兵器は再び絶えず関心を示す、このような行動を置いて、インドネシアがKF-Xの代わりに、他の心を抱いたことはないかという見方が相当である。
もう無邪気な韓国国民以外にインドネシアがKFX買うとか信じてるのはいないだろさw
美の戦闘機まで遠慮なく横目···「KF-Xのパートナー」インドネシア不審である
https://n.news.naver.com/article/025/0002985969
>韓国型次世代戦闘機(KF-X )共同投資・開発国であるインドネシアが、今度はステルス戦闘機である米国ロッキード・マーティン社のF- 35を導入する意向を表明した。
>予算不足を理由にKF-X事業分担金の支払いを先送りしながらも、他の国の先端兵器は再び絶えず関心を示す、このような行動を置いて、インドネシアがKF-Xの代わりに、他の心を抱いたことはないかという見方が相当である。
もう無邪気な韓国国民以外にインドネシアがKFX買うとか信じてるのはいないだろさw
637名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/21(土) 12:33:14.49ID:q3OkbDK1a よくKFXを扱う軍事コラムはF-3記事
ステルス機の開発の野望露出の日... 韓半島が危険である
https://n.news.naver.com/article/022/0003449196
>しかし、F- 35Aよりも低いレベルのステルス機能と電子機器の性能を備えることが期待されているKF-Xが日本の次世代戦闘機と対等に立ち向かうことは不可能に近い。
正解
ステルス機の開発の野望露出の日... 韓半島が危険である
https://n.news.naver.com/article/022/0003449196
>しかし、F- 35Aよりも低いレベルのステルス機能と電子機器の性能を備えることが期待されているKF-Xが日本の次世代戦闘機と対等に立ち向かうことは不可能に近い。
正解
638名無し三等兵 (ワッチョイ 69c3-wTTW)
2020/03/21(土) 12:59:10.98ID:gM806Tfi0 >>636
無邪気ではあるが邪気まみれというなんとも形容矛盾な存在がウリナラちゃん。
無邪気ではあるが邪気まみれというなんとも形容矛盾な存在がウリナラちゃん。
639名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/21(土) 13:45:31.13ID:xdA9GNeE0640名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
2020/03/21(土) 13:54:33.49ID:u/YUb9Jnr 韓国が仮想敵と見ている日本 中国 北朝鮮からしてみればKF-XよりF-35を相手にする方が非常に厄介
国内防衛産業や技術の為のKF-Xとはいえ、外国から技術を買って組み立てるだけでは効果も薄い
国内防衛産業や技術の為のKF-Xとはいえ、外国から技術を買って組み立てるだけでは効果も薄い
641名無し三等兵 (ワッチョイ d93a-K6Gc)
2020/03/21(土) 14:15:29.52ID:NshGEiGz0 F-3の性能は未知数だが、少なくともレーダーの性能は
F-3>F-22>F-35>KFX
となる可能性が高い
正直、F-35ですらF-3の相手は荷が重い
いわんやKFXならなおのこと
F-3>F-22>F-35>KFX
となる可能性が高い
正直、F-35ですらF-3の相手は荷が重い
いわんやKFXならなおのこと
642名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-RYZx)
2020/03/21(土) 14:54:00.73ID:OH6Avf8ca643名無し三等兵 (ワッチョイ 5394-yr/J)
2020/03/21(土) 14:57:25.66ID:o0emnYxk0 >>639
ただ、F-35だと重整備の度に国外に持っていかないと…
https://grandfleet.info/military-trivia/korea-promotes-f-35-heavy-maintenance-to-attract-maintenance-bases/
>現在、F-35Aの重整備(機体やエンジンの分解を伴うオーバーホール)を行うためには、
>米国、イタリア、日本、オーストラリアに設置されるMRO&U(国際整備拠点)に持ち込む必要がある。
仮想敵の日本に持って行きたくないから、国内にF-35の整備拠点を置きたいが、許可が出そうにないので…
ただ、F-35だと重整備の度に国外に持っていかないと…
https://grandfleet.info/military-trivia/korea-promotes-f-35-heavy-maintenance-to-attract-maintenance-bases/
>現在、F-35Aの重整備(機体やエンジンの分解を伴うオーバーホール)を行うためには、
>米国、イタリア、日本、オーストラリアに設置されるMRO&U(国際整備拠点)に持ち込む必要がある。
仮想敵の日本に持って行きたくないから、国内にF-35の整備拠点を置きたいが、許可が出そうにないので…
644名無し三等兵 (ワッチョイ b354-zEQd)
2020/03/21(土) 15:06:12.35ID:76DPiLLv0645名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-GRmB)
2020/03/21(土) 15:26:41.80ID:sZkXbGpJ0 かと言って今のテジャスならJF-17にボコられるからな
646名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-AP1B)
2020/03/21(土) 15:40:38.19ID:OwlgQDTJ0 まだMiG-21改が退役できてないからな
648名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-PPHZ)
2020/03/21(土) 16:55:48.37ID:Is297ka20 狙いは日中の空母、 韓国が開発中の超音速空対艦ミサイルは日本の「ASM-3改」に匹敵?
https://grandfleet.info/military-trivia/south-korea-developing-supersonic-air-to-ship-missile/
このミサイルも絵に書いた餅に終わな。搭載出来る飛行機がないだろ。
https://grandfleet.info/military-trivia/south-korea-developing-supersonic-air-to-ship-missile/
このミサイルも絵に書いた餅に終わな。搭載出来る飛行機がないだろ。
649名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-9Jq9)
2020/03/21(土) 18:19:24.84ID:PLJC+XDy0650名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/21(土) 18:24:10.98ID:xdA9GNeE0 「日本が買うから韓国もLRASMを買うべきだ」とかいう声は出てこないのかな?
651名無し三等兵 (ワッチョイ 8103-NT4g)
2020/03/21(土) 19:17:02.34ID:xxol+EZo0652名無し三等兵 (ワッチョイ 7bcb-yie9)
2020/03/21(土) 20:10:49.37ID:mXMjD7RH0 >>651
それやるならジュークA・AESAとK-77M採用してMiG-29をMiG-35化したほうがいい。
それやるならジュークA・AESAとK-77M採用してMiG-29をMiG-35化したほうがいい。
653名無し三等兵 (ワッチョイ 998c-cU/5)
2020/03/21(土) 21:11:14.31ID:1qoDM9Ia0 4.5世代って言ってるだけマシじゃないか
背伸びし過ぎずって感じだし
どうやら非ステルス戦闘機だと最強になるらしいよ
www
背伸びし過ぎずって感じだし
どうやら非ステルス戦闘機だと最強になるらしいよ
www
656名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/21(土) 22:49:07.68ID:xdA9GNeE0 ミグだのスホイだのに手を出そうもんならアメリカに何されるか分からんぞ。
657名無し三等兵 (ワッチョイ 13d8-I4qY)
2020/03/21(土) 23:10:49.43ID:V8xKlFpj0 でもKMSAM(韓国中距離地対空ミサイル)はロシアと共同開発だ
658名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-W/ZL)
2020/03/22(日) 01:34:52.45ID:Enpw3+io0 ここに来てKFXは中止でF35に全振りするってほうがショックだな。
そっちのほうが脅威だし、なんせおもしろくない。
韓国の金だし、良いモノが出来るわけないってのもあるし、
韓国なりにどういうふうにまとめるかってのがネタになるんだから。
そっちのほうが脅威だし、なんせおもしろくない。
韓国の金だし、良いモノが出来るわけないってのもあるし、
韓国なりにどういうふうにまとめるかってのがネタになるんだから。
659名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-abRf)
2020/03/22(日) 08:29:09.15ID:e1Q69TJj0 >>658
でも、今の韓国の経済状況で、F-35を所要数揃えられるのか?となると、それもそれで難しいような。
それだったら、KF-16のV型化、初期バリエのF-16とF-4Eの退役を早めて、F-15K/F-16V/FA-50の三機種体制にした方が韓国空軍的にはいいんじゃないかな?
FA-50を増産すれば、すくなくともそれで韓国航空機産業は一息つけるし。
どうするんでしょうねぇ。
でも、今の韓国の経済状況で、F-35を所要数揃えられるのか?となると、それもそれで難しいような。
それだったら、KF-16のV型化、初期バリエのF-16とF-4Eの退役を早めて、F-15K/F-16V/FA-50の三機種体制にした方が韓国空軍的にはいいんじゃないかな?
FA-50を増産すれば、すくなくともそれで韓国航空機産業は一息つけるし。
どうするんでしょうねぇ。
660名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-TOPM)
2020/03/22(日) 08:33:22.10ID:M+XeQtl90 KT-1を曲がりなりにも量産して、その次に「超音速練習機を作ろう」までは悪くなかったと思うんだよな
ここでちゃんと主要部分を国産していれば、そりゃT-50より高くて完成度も低いものになっただろうけど、
次に繋がるものも大きかったと思う
ここでちゃんと主要部分を国産していれば、そりゃT-50より高くて完成度も低いものになっただろうけど、
次に繋がるものも大きかったと思う
661名無し三等兵 (ワッチョイ 8103-NT4g)
2020/03/22(日) 08:33:26.49ID:2rApFyHi0 >>659
むしろF-16ぽーいしてF-35に統一した方が良いかもしれんぞ
むしろF-16ぽーいしてF-35に統一した方が良いかもしれんぞ
662名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/22(日) 09:20:34.85ID:aRcZ8KEq0663名無し三等兵 (ワッチョイ 414e-jkLF)
2020/03/22(日) 09:27:49.81ID:J1CwtMXx0 >>661
だから韓国の経済規模的にF-35は揃えられないんだって。
今発注済みの40機ですら本来60機調達予定だったものを削減して無理やり調達したんだぞ。
リプレース元のF-4は保有71機、後期高齢者レベルの機体で戦力的に段違いとはいえ、
一定数を保有しないと制空権の維持もパイロットの飛行時間の確保も出来ないのに
半減近くを許容するしかない財政事情な訳で、そこにF-16分が加わったら経済破綻確定。
だから韓国の経済規模的にF-35は揃えられないんだって。
今発注済みの40機ですら本来60機調達予定だったものを削減して無理やり調達したんだぞ。
リプレース元のF-4は保有71機、後期高齢者レベルの機体で戦力的に段違いとはいえ、
一定数を保有しないと制空権の維持もパイロットの飛行時間の確保も出来ないのに
半減近くを許容するしかない財政事情な訳で、そこにF-16分が加わったら経済破綻確定。
664名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-GRmB)
2020/03/22(日) 09:33:09.16ID:dIZJp/Di0 一応防衛予算が日本とほぼ同程度まで増えてきたからできないことはないが
665名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-AP1B)
2020/03/22(日) 09:40:14.29ID:m4p396My0666名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-cULp)
2020/03/22(日) 09:55:59.84ID:c+P38Tg3a F-35では対抗不可? 韓国メディア、日本の次期戦闘機「F-3」に制空権を奪われると警告
https://grandfleet.info/military-news/south-korea-loses-air-control-over-japans-next-fighter-f-3/
https://grandfleet.info/military-news/south-korea-loses-air-control-over-japans-next-fighter-f-3/
667名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/22(日) 10:01:09.97ID:aRcZ8KEq0 不可って事は無いだろう。
スパイラル開発で米軍も使い続ける機体なのだから。
スパイラル開発で米軍も使い続ける機体なのだから。
668名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-JaoY)
2020/03/22(日) 10:15:47.43ID:K3eMt9df0 >>664
兵役という固定予算が重くのしかかるのだ、給料は二足三文でも飯装備寝床はいるでな。予備役もたまには訓練しなきゃだし
兵役という固定予算が重くのしかかるのだ、給料は二足三文でも飯装備寝床はいるでな。予備役もたまには訓練しなきゃだし
669名無し三等兵 (ワッチョイ fb2d-cyL8)
2020/03/22(日) 10:18:29.82ID:3nMyr4s20 性能的にはギリ対抗出来るだろうけど恐らく調達機数的に不可能、という話かと
670名無し三等兵 (ワッチョイ 9300-khXQ)
2020/03/22(日) 10:21:05.75ID:PcaFWkFn0671名無し三等兵 (ワッチョイ 13d8-I4qY)
2020/03/22(日) 10:31:28.66ID:y7q3qr+S0 トルコ「ロシアからS-400買うで」→米「やめろや、F35売らんぞ」
韓国「S-300のレーダー使ってKM-SAM量産やで」→米「F35をもっと買え」
う〜ん、この差はいったい
韓国「S-300のレーダー使ってKM-SAM量産やで」→米「F35をもっと買え」
う〜ん、この差はいったい
672名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/22(日) 10:49:01.12ID:aRcZ8KEq0 >>671
自軍のS-400の索敵システムで自軍のF-35を探知した際のデータがロシアに漏洩するのを危惧したんじゃなかったっけ?
自軍のS-400の索敵システムで自軍のF-35を探知した際のデータがロシアに漏洩するのを危惧したんじゃなかったっけ?
673名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/22(日) 10:51:05.72ID:+24SUCGFa >>671
技術移転と現物購入(軍事顧問団の手厚いサポート付き)の違いかと
技術移転と現物購入(軍事顧問団の手厚いサポート付き)の違いかと
674名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-9Jq9)
2020/03/22(日) 11:10:32.32ID:a3XqcZah0 >>663
韓国軍の建前は対北防衛だろ ソレなら空は米軍に任せて数がいる陸軍を強化するほうが筋なんだけど
米空軍はハイテクでアウトレンジから一方的に蹂躙するのが戦略だし地上軍で血を流すのは嫌うんだから空に特化してもらった方がいい
F-35も諦めて F-16もアップデートよりリフレッシュ程度で手をうって リソースをK-2とk-9に入れるほうが得策ではないかと
韓国軍の建前は対北防衛だろ ソレなら空は米軍に任せて数がいる陸軍を強化するほうが筋なんだけど
米空軍はハイテクでアウトレンジから一方的に蹂躙するのが戦略だし地上軍で血を流すのは嫌うんだから空に特化してもらった方がいい
F-35も諦めて F-16もアップデートよりリフレッシュ程度で手をうって リソースをK-2とk-9に入れるほうが得策ではないかと
675名無し三等兵 (ワッチョイ 9300-khXQ)
2020/03/22(日) 11:31:16.74ID:PcaFWkFn0 >>674
>数がいる陸軍を強化
榴弾砲に少しは耐える縦深陣地に、暗視カメラ有りの機銃+自動小銃、歩兵にボディアーマー、十分なATM+RPG+迫撃砲、直射用の戦車+装甲車、これぐらいで安く守れるのにね? 後方のスリーパー対策の市街戦部隊は別途必要。
>数がいる陸軍を強化
榴弾砲に少しは耐える縦深陣地に、暗視カメラ有りの機銃+自動小銃、歩兵にボディアーマー、十分なATM+RPG+迫撃砲、直射用の戦車+装甲車、これぐらいで安く守れるのにね? 後方のスリーパー対策の市街戦部隊は別途必要。
676名無し三等兵 (ワッチョイ 13d8-I4qY)
2020/03/22(日) 13:09:00.27ID:y7q3qr+S0 技術移転でもロシア企業の手厚いサポート付きやでたぶん
だって韓国人は誰も中身分からんし
だって韓国人は誰も中身分からんし
677名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/22(日) 13:11:51.26ID:aRcZ8KEq0 そもそも、ソウルが北に近過ぎる時点で焦土作戦的な展開にしかなり得ないんだよな。
678名無し三等兵 (ワッチョイ 9399-khXQ)
2020/03/22(日) 13:21:59.65ID:bWc7geNJ0 >>676
>技術移転でもロシア企業の手厚いサポート
ちょっと半信半疑になる例: ウクライナの図面をベースに2倍スケールアップした衛星打ち上げ用ロケット開発ですね。韓国軍関係の七転八倒を見聞きしているので、ロケットエンジンが突然ほぼ完璧に開発できているのが・・・
ひょっとしてウクライナのエンジニアと熟練工を、等と色々考えてしまいます。
ロシアのコピーのSRBMの開発成功も、ゴミ捨て場から現物持ち出したなどと新聞記事にはありますが、図面とエンジニアも調達した可能性もあるかも。
>技術移転でもロシア企業の手厚いサポート
ちょっと半信半疑になる例: ウクライナの図面をベースに2倍スケールアップした衛星打ち上げ用ロケット開発ですね。韓国軍関係の七転八倒を見聞きしているので、ロケットエンジンが突然ほぼ完璧に開発できているのが・・・
ひょっとしてウクライナのエンジニアと熟練工を、等と色々考えてしまいます。
ロシアのコピーのSRBMの開発成功も、ゴミ捨て場から現物持ち出したなどと新聞記事にはありますが、図面とエンジニアも調達した可能性もあるかも。
679名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/22(日) 13:28:16.94ID:aRcZ8KEq0680名無し三等兵 (ワッチョイ 3938-ED79)
2020/03/22(日) 15:56:39.59ID:hJiuBDpV0 エルビットシステムズ、RoKAFの将来のKF-X戦闘機にTF/TAシステムを提供
https://www.janes.com/article/94194/elbit-systems-to-provide-tf-ta-systems-for-rokaf-s-future-kf-x-fighter-aircraft
イスラエルのElbit Systemsは2月6日、韓国空軍(RoKAF)の将来の戦闘機KF-Xに同社の地形追従/地形回避(TF/TA)システムを
装備する契約をHanwha Systemsから受注したと発表した。
ハイファに拠点を置く同社は声明で、4,300万ドル相当のこの契約は6年間にわたって実施されると述べています。
"Elbit Systems社のTF/TAソリューションを組み込むことで、戦闘機は低空、視界ゼロ、過酷な気象条件(計器気象条件)でも安全に
飛行し、操縦することが可能になり、敵地でも探知されずに運用できる能力が向上する」と同社は述べている。
韓国に供給されるTF/TAアビオニクスシステムは、自動操縦システムと連動しており、「飛行性能特性に加えて、さまざまな搭載
センサーやデジタル地形標高データベースからのデータを融合させ、ミッション中に最適な高度を維持することを可能にします」と
付け加えています。
韓国は、将来の韓国/インドネシア戦闘機「KF-X/IF-X」(KF-X/IF-X)の開発を進めてきた。
韓国の国防調達計画管理局は9月、韓国航空宇宙産業(KAI)が2021年前半までにKF-X試作機の建設を完了し、1年後にプラット
フォームの初試験飛行を実施する見込みであることを確認した。
これにより、KF-X/IF-Xプロジェクトは試作機の建設段階に移行することが可能になったという。
KAIは2019年10月中旬、ソウル国際航空宇宙・防衛展示会(ADEX)2019でKF-Xの実物大モックアップを展示した。
また、KAIはKF-Xのコックピットのモックアップも展示した。
https://www.janes.com/article/94194/elbit-systems-to-provide-tf-ta-systems-for-rokaf-s-future-kf-x-fighter-aircraft
イスラエルのElbit Systemsは2月6日、韓国空軍(RoKAF)の将来の戦闘機KF-Xに同社の地形追従/地形回避(TF/TA)システムを
装備する契約をHanwha Systemsから受注したと発表した。
ハイファに拠点を置く同社は声明で、4,300万ドル相当のこの契約は6年間にわたって実施されると述べています。
"Elbit Systems社のTF/TAソリューションを組み込むことで、戦闘機は低空、視界ゼロ、過酷な気象条件(計器気象条件)でも安全に
飛行し、操縦することが可能になり、敵地でも探知されずに運用できる能力が向上する」と同社は述べている。
韓国に供給されるTF/TAアビオニクスシステムは、自動操縦システムと連動しており、「飛行性能特性に加えて、さまざまな搭載
センサーやデジタル地形標高データベースからのデータを融合させ、ミッション中に最適な高度を維持することを可能にします」と
付け加えています。
韓国は、将来の韓国/インドネシア戦闘機「KF-X/IF-X」(KF-X/IF-X)の開発を進めてきた。
韓国の国防調達計画管理局は9月、韓国航空宇宙産業(KAI)が2021年前半までにKF-X試作機の建設を完了し、1年後にプラット
フォームの初試験飛行を実施する見込みであることを確認した。
これにより、KF-X/IF-Xプロジェクトは試作機の建設段階に移行することが可能になったという。
KAIは2019年10月中旬、ソウル国際航空宇宙・防衛展示会(ADEX)2019でKF-Xの実物大モックアップを展示した。
また、KAIはKF-Xのコックピットのモックアップも展示した。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 3938-ED79)
2020/03/22(日) 16:16:29.71ID:hJiuBDpV0 過去スレ確認したらこのニュース既出だった。
682名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/22(日) 18:19:51.51ID:Fb+16z32a まあKFXプロジェクトの中身を代表するような事案ではある
683名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/22(日) 18:33:26.17ID:aRcZ8KEq0 これで40年前の昼間戦闘機時代のF-16には勝てそうだねw
684名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-GRmB)
2020/03/22(日) 19:04:30.52ID:dIZJp/Di0 こんな下請けに丸投げする開発が安上がりな訳ないのに輸出考えてんのか
687名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-W/ZL)
2020/03/23(月) 01:44:59.69ID:rpgpJsYd0 ウクライナから設計図得てるし、枯れた技術のロケットエンジンだからなぁ。
75トンエンジン×4なのに、打ち上げ能力は低軌道に1.5トン程度だっけか。
まぁ韓国ロケットが先か、シナジーイプシロンが先か、飛ぶのは楽しみだが。
75トンエンジン×4なのに、打ち上げ能力は低軌道に1.5トン程度だっけか。
まぁ韓国ロケットが先か、シナジーイプシロンが先か、飛ぶのは楽しみだが。
688名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/23(月) 14:46:33.11ID:A/fCrAG8a 受注残高急減した韓国航空宇宙産業(KAI)]売上・営業利益回復したが、新規受注」の干ばつ
https://n.news.naver.com/article/243/0000009752
T-50等の新規受注がなくて株価は半年で半値だそうな
https://n.news.naver.com/article/243/0000009752
T-50等の新規受注がなくて株価は半年で半値だそうな
689名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/23(月) 14:54:55.13ID:p525BVjsM 韓国株で下がってないのを探す方が大変だからなあ…
半年単位だとまだ保ってた方なのか、率先して下げてたのか
半年単位だとまだ保ってた方なのか、率先して下げてたのか
690名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-PPHZ)
2020/03/23(月) 17:00:01.46ID:tzWNIOdK0 米の練習機を受注する未来を見ていたからなあ。株価はあの時をピークに下がり続けて。
仕事だってT-50売れなければほとんどない。
ロケット開発やってるのもこの企業だっけ?
仕事だってT-50売れなければほとんどない。
ロケット開発やってるのもこの企業だっけ?
691名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/23(月) 17:55:44.21ID:j1LNq3Kp0 天下のロッキードマーティンが作った物だから素性の良い機体だったはずだが、
練習機としてはコスパが悪過ぎた。
練習機としてはコスパが悪過ぎた。
692名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/23(月) 18:01:19.73ID:p525BVjsM 帯に短し襷に長しの典型例だったなと言うだけかな
古いし数も出なくて割高なままだし事故も多いし、信頼性もないからこりゃもうダメかと
古いし数も出なくて割高なままだし事故も多いし、信頼性もないからこりゃもうダメかと
693名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-PPHZ)
2020/03/23(月) 20:09:36.48ID:tzWNIOdK0 KAI今後の仕事は?
694名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-AP1B)
2020/03/23(月) 21:24:36.68ID:tXwQW5qz0 とりあえず韓国向けTA-50は20機追加される
あまり長く生産続く気はしないが
あまり長く生産続く気はしないが
695名無し三等兵 (ワッチョイ 13d8-I4qY)
2020/03/23(月) 21:27:20.47ID:XnneLyAV0 韓国財閥は大がかりな編成組替えが不可避だろうね
696名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
2020/03/23(月) 21:29:34.05ID:PyPnl4oAr 米国のT-X計画でT-7Aに負けて大量受注を逃したが、T-7Aが完成するまで米空軍にT-50をレンタルするらしい
レンタルとはいえ米空軍に採用されるのはすごい
実績がないのに口だけの日本とは大違いだわな
レンタルとはいえ米空軍に採用されるのはすごい
実績がないのに口だけの日本とは大違いだわな
697名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-YR51)
2020/03/23(月) 21:34:59.16ID:zz8UZc+z0 すごいね、さすがロッキードマーチンだ
698名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/23(月) 21:49:39.97ID:p525BVjsM https://www.thedrive.com/the-war-zone/32645/air-force-wants-to-acquire-losing-t-x-jet-trainers-to-help-revolutionize-pilot-training
新しいトレーニングプランのPOCやるんで1年間4-8機のT-50借ります、たまたまレーダーとかちゃんと積んでる高等練習機これしかないんで…か
無理矢理ニッチ探して突っ込んできてる程度の話だよなw USAFからすればまあLM製だし繋ぎならいいか程度の
新しいトレーニングプランのPOCやるんで1年間4-8機のT-50借ります、たまたまレーダーとかちゃんと積んでる高等練習機これしかないんで…か
無理矢理ニッチ探して突っ込んできてる程度の話だよなw USAFからすればまあLM製だし繋ぎならいいか程度の
700名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-ED79)
2020/03/23(月) 22:23:50.70ID:5wkpOHyQ0 ttps://grandfleet.info/military-news/u-s-air-force-rents-a-korean-training-machine-t-50-named-t-7x/
この記事のコメント欄に>>696と同じ様な事書き込んでるのがいるけど、
このサイトでいつも記事の内容も良くわからず韓国ageしてる人物と同一っぽい?
この記事のコメント欄に>>696と同じ様な事書き込んでるのがいるけど、
このサイトでいつも記事の内容も良くわからず韓国ageしてる人物と同一っぽい?
702名無し三等兵 (ワッチョイ 5969-1hQR)
2020/03/23(月) 22:52:54.68ID:a69t9eZF0 >>696
それでも三菱電機がフィリピン空軍にレーダーシステム(うろ覚えでスマン)の売り込みに成功したのだが。
初の武器関連輸出成功したってところですか(笑)
10〜20年後までには地味ながら複数の武器関連商談していくじゃあないかな?
それでも三菱電機がフィリピン空軍にレーダーシステム(うろ覚えでスマン)の売り込みに成功したのだが。
初の武器関連輸出成功したってところですか(笑)
10〜20年後までには地味ながら複数の武器関連商談していくじゃあないかな?
703名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/23(月) 22:58:14.62ID:p525BVjsM >>702
K-2ちゃんスレで指摘したけど無視されたよ!話題逸らしたから指摘されたくないものと思われるw
K-2ちゃんスレで指摘したけど無視されたよ!話題逸らしたから指摘されたくないものと思われるw
704名無し三等兵 (ワッチョイ 9302-khXQ)
2020/03/23(月) 23:04:19.22ID:sgp9GevT0 >>702
>三菱電機がフィリピン空軍にレーダーシステム
https://naviationjapan.com/melco-receive-contract-for-ph-air-force-radar-4583.html
今月契約だったのですね。J/FPS-3らしいですが、研究着手1979年。弾道弾対応の改良型みたいですね。報道では「改良型」と明記の模様。
>三菱電機がフィリピン空軍にレーダーシステム
https://naviationjapan.com/melco-receive-contract-for-ph-air-force-radar-4583.html
今月契約だったのですね。J/FPS-3らしいですが、研究着手1979年。弾道弾対応の改良型みたいですね。報道では「改良型」と明記の模様。
705名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-JrgO)
2020/03/23(月) 23:04:52.64ID:8Tvup3Ek0 >>703
戦車スレで対空レーダーの話を振ってもスルーされるのは普通では…
戦車スレで対空レーダーの話を振ってもスルーされるのは普通では…
706名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/23(月) 23:06:02.73ID:p525BVjsM >>705
輸出実績の有無というトピックに絡めてだからいいんじゃ?それ言ったら発端は自走砲の輸出だしw
輸出実績の有無というトピックに絡めてだからいいんじゃ?それ言ったら発端は自走砲の輸出だしw
707名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
2020/03/23(月) 23:29:35.98ID:PyPnl4oAr >>702
はっきり言って軍用の航空機では今後も無いだろうな
それよりも日本が得意とする素材や部品分野の輸出に力を入れた方がよっぽど現実的
結局今C-2 P-1でやってる事ってKF-Xと同じ実現性皆無な皮算用なんよ
はっきり言って軍用の航空機では今後も無いだろうな
それよりも日本が得意とする素材や部品分野の輸出に力を入れた方がよっぽど現実的
結局今C-2 P-1でやってる事ってKF-Xと同じ実現性皆無な皮算用なんよ
708名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/23(月) 23:34:59.36ID:p525BVjsM C-2やP-1は日本での利用を目的に開発されたんで輸出は余禄なんですがアタマ大丈夫?でないのは知ってるけど
20%の出資でしかないインドネシアに散々揺さぶられて瓦解しつつあるKFXと比較するのは滑稽すぎてもうね
20%の出資でしかないインドネシアに散々揺さぶられて瓦解しつつあるKFXと比較するのは滑稽すぎてもうね
709名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-ED79)
2020/03/23(月) 23:58:04.85ID:5wkpOHyQ0 普通は自国での使用のために設計して、ついでに輸出して儲けが出たらうれしいな、だからなぁ。
韓国やトルコの様な輸出前提で開発しようとして失敗する実現性皆無な皮算用な計画がちらほらあるよね。
後進国の域からは出て居ても先進国には届かない焦りから来ているものなのかもしれないけど、どうにも兵器産業に夢見すぎな気がする。
韓国やトルコの様な輸出前提で開発しようとして失敗する実現性皆無な皮算用な計画がちらほらあるよね。
後進国の域からは出て居ても先進国には届かない焦りから来ているものなのかもしれないけど、どうにも兵器産業に夢見すぎな気がする。
710名無し三等兵 (ワッチョイ 7b89-4+dA)
2020/03/24(火) 00:22:51.40ID:DU7tAHWH0 無謀な輸出皮算用突っ込まないと自国に必要な物も作れない国じゃなくてよかったーとしか思わん話やね
711名無し三等兵 (ワッチョイ 9963-cULp)
2020/03/24(火) 02:22:38.84ID:ya4NhGTM0 >>700
C-2,P-1のスレでも欠陥欠陥と騒ぎ、具体的な数字を出されて突っ込まれたら逃げるやつですよ
F-3スレでP-1の新規取得225億を改修費だと勘違いして騒いでいたヤツと同一のオッペケかもしれん
C-2,P-1のスレでも欠陥欠陥と騒ぎ、具体的な数字を出されて突っ込まれたら逃げるやつですよ
F-3スレでP-1の新規取得225億を改修費だと勘違いして騒いでいたヤツと同一のオッペケかもしれん
712名無し三等兵 (ワッチョイ 8103-NT4g)
2020/03/24(火) 02:27:15.84ID:p6rBVs1R0713名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-cvBQ)
2020/03/24(火) 05:54:06.21ID:P7hUFGZd0 20%の出資は結構デカイぞ
その開発費が拠出されないとなると韓国政府が追加開発費を出さないと
KFXは開発停滞を招くのは確実だと思ってよい
その開発費が拠出されないとなると韓国政府が追加開発費を出さないと
KFXは開発停滞を招くのは確実だと思ってよい
714名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 07:11:57.16ID:mUz0FU0oM715名無し三等兵 (ワッチョイ d9da-GRmB)
2020/03/24(火) 07:25:08.95ID:u62NysGF0716名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
2020/03/24(火) 08:22:26.64ID:EB8y4A2Pr >>712
確実に可能性ゼロだぞ
戦術輸送機なのに不整地運用も出来ない時点で論外だし、それに加えてユーザーが日本しかいない得体の知れない輸送機なんか誰も買わない
対地攻撃を軽視し、値段だけは一丁前に高い自称ステルスのKF-Xと何も変わらん
確実に可能性ゼロだぞ
戦術輸送機なのに不整地運用も出来ない時点で論外だし、それに加えてユーザーが日本しかいない得体の知れない輸送機なんか誰も買わない
対地攻撃を軽視し、値段だけは一丁前に高い自称ステルスのKF-Xと何も変わらん
717名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 08:32:34.00ID:mUz0FU0oM これだけ連呼してくれると逆法則発動してくれそうでワクワクしてくるなw
718名無し三等兵 (ワッチョイ 7308-DmTB)
2020/03/24(火) 08:33:21.02ID:88Q0BkGO0 キヨスレのガイジオッペケがこんな所にもw
719名無し三等兵 (スップ Sd73-Hycx)
2020/03/24(火) 08:37:34.53ID:T6oq+Oixd C-2だけは絶対に売れないと予防線張ってる時点でねえ
720名無し三等兵 (スップ Sd73-jkLF)
2020/03/24(火) 08:44:25.04ID:0oD0W8gSd >>719
韓国スレで日本sageしてる時点で、こいつの属性は自明よね。
韓国スレで日本sageしてる時点で、こいつの属性は自明よね。
721名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
2020/03/24(火) 08:52:19.90ID:EB8y4A2Pr 欠陥のある国産品の問題点を指摘すると発狂するところは各国の酷使様の共通点だわな
韓国のサイトを見ていると、KF-Xを叩く人に対してチョッパリだとか親日売国奴だとか言って袋叩きにされてる
韓国のサイトを見ていると、KF-Xを叩く人に対してチョッパリだとか親日売国奴だとか言って袋叩きにされてる
722名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 09:06:16.77ID:mUz0FU0oM ほら、最近泣き言早すぎるよ?C-2スレ行って宿題やってきなさいな。K-2スレでも恥晒してたじゃないか
723名無し三等兵 (オッペケ Sr85-h5zs)
2020/03/24(火) 09:25:05.67ID:EB8y4A2Pr 俺の予想の的中率は高いからな
今まで数々の件を叩かれながらも的中させてきた
まず間違いなく断言出来る事が、C-2は確実に売れない
輸出どころか国内の調達数もさらに削減される可能性がある
KF-Xも全く同じ道を辿る事になるだろう
今まで数々の件を叩かれながらも的中させてきた
まず間違いなく断言出来る事が、C-2は確実に売れない
輸出どころか国内の調達数もさらに削減される可能性がある
KF-Xも全く同じ道を辿る事になるだろう
724名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 09:29:43.33ID:mUz0FU0oM キヨモドキことデタラメオッペケ様の託宣
683 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/15(水) 15:27:18.60 ID:hv6Pdwq+r
まあアタック級計画が本当に白紙化された場合はドイツの216型で確定だな
話がまとまらなければ島山安昌浩級の可能性もあり得る
このレスを覚えといてくれよ
本当だったと証明されるからな
>現実
https://www.aph.gov.au/About_Parliament/Parliamentary_Departments/Parliamentary_Library/pubs/rp/rp1920/AttackClassSubmarines#_Toc33537698
https://grandfleet.info/military-trivia/australian-navys-attack-class-submarines-fail-with-high-probability/
https://submarinesforaustralia.com.au/reports/australias-future-submarine/
議会レポート、民間の提言共に全否定
683 名前:名無し三等兵 (オッペケ Srd1-9FoD) [sage] :2020/01/15(水) 15:27:18.60 ID:hv6Pdwq+r
まあアタック級計画が本当に白紙化された場合はドイツの216型で確定だな
話がまとまらなければ島山安昌浩級の可能性もあり得る
このレスを覚えといてくれよ
本当だったと証明されるからな
>現実
https://www.aph.gov.au/About_Parliament/Parliamentary_Departments/Parliamentary_Library/pubs/rp/rp1920/AttackClassSubmarines#_Toc33537698
https://grandfleet.info/military-trivia/australian-navys-attack-class-submarines-fail-with-high-probability/
https://submarinesforaustralia.com.au/reports/australias-future-submarine/
議会レポート、民間の提言共に全否定
725名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-RYZx)
2020/03/24(火) 09:51:18.27ID:iTKIjLrVa KFXを絡めずに日本の装備を語ったり、KFXを絡めずに韓国の他の装備について語るのは、そもそもスレ違いなんだよな
C2スレとか韓国軍総合スレとかあるからそっちで存分に語ればいいよに
C2スレとか韓国軍総合スレとかあるからそっちで存分に語ればいいよに
726名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 09:58:10.78ID:mUz0FU0oM すまんね、ゴミ潰し楽しすぎて…
昨今の経済悪化がKFX計画にどんな影響及ぼすのか、固唾を飲んで見守りたい所存ですはい
昨今の経済悪化がKFX計画にどんな影響及ぼすのか、固唾を飲んで見守りたい所存ですはい
728名無し三等兵 (ワッチョイ 0b9e-9Jq9)
2020/03/24(火) 10:39:13.42ID:tZWFBVkL0729名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-cvBQ)
2020/03/24(火) 11:21:57.18ID:P7hUFGZd0 C-2ベースの電子戦機まで開発するからC-2調達は増えるだろ
730名無し三等兵 (ササクッテロル Sp85-GRmB)
2020/03/24(火) 11:39:43.61ID:axqFKkRmp >>698
というか、T-50だ!と言ってるのは記者の推測に過ぎない
契約自体はRFXプログラムに実証用に2-4機のT-7Xをレンタルするとしか言ってないのに
「契約した会社はT-Xの時にT-50を担当したからT-50だ!」と勝手に解釈した
というか、T-50だ!と言ってるのは記者の推測に過ぎない
契約自体はRFXプログラムに実証用に2-4機のT-7Xをレンタルするとしか言ってないのに
「契約した会社はT-Xの時にT-50を担当したからT-50だ!」と勝手に解釈した
731名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/24(火) 11:52:56.58ID:jFaQTrvu0 C-2の不整地タキシングは財務省にイチャモン付けられた意趣返しとも言われてるね。
ってか、オッペケは「不整地」の意味を知らないんじゃないだろうか?
未舗装=不整地とか思い込んでたり、大型機を不整地運用するのにどういう下準備が必要で、
すれば機体がどうなるかも知らないんだろうな。
ってか、オッペケは「不整地」の意味を知らないんじゃないだろうか?
未舗装=不整地とか思い込んでたり、大型機を不整地運用するのにどういう下準備が必要で、
すれば機体がどうなるかも知らないんだろうな。
732名無し三等兵 (ワッチョイ 535c-yr/J)
2020/03/24(火) 11:57:22.97ID:fAqT0ZOo0 T-7XってT-7Aの試作機なんじゃないかな…
733名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 12:01:31.41ID:phpuNXIjM >>730
元となるaviation weekの資料は登録いるから見てないけど、記者の独自解釈だとすればまた話が違ってくるね
教える側もT-50の操作を習得する手間があるから、そんなこと簡単にできるか疑問符がつく話ではあるねよくよく考えたら
或いはこれを機に選定をひっくり返したい思惑から流れた怪情報かw
元となるaviation weekの資料は登録いるから見てないけど、記者の独自解釈だとすればまた話が違ってくるね
教える側もT-50の操作を習得する手間があるから、そんなこと簡単にできるか疑問符がつく話ではあるねよくよく考えたら
或いはこれを機に選定をひっくり返したい思惑から流れた怪情報かw
734名無し三等兵 (ワッチョイ b354-zEQd)
2020/03/24(火) 12:02:57.64ID:O6SXF22i0 >>731
意趣返しでなくC-2を増やすから因縁に止め刺すためにしてるんでないの
意趣返しでなくC-2を増やすから因縁に止め刺すためにしてるんでないの
735名無し三等兵 (ササクッテロル Sp85-DmTB)
2020/03/24(火) 12:25:54.69ID:1Vmwbdskp 303 名前:名無し三等兵 [sage] :2020/03/20(金) 15:01:48.56 ID:KJSj6SJQ
https://i.imgur.com/QGTu42H.jpg
こんな綺麗に整えた地面から飛べるA400Mを不整地運用可能なんて言い張るのもどうかと思うけどね
ほらキヨスレから持ってきてやったぞ
https://i.imgur.com/QGTu42H.jpg
こんな綺麗に整えた地面から飛べるA400Mを不整地運用可能なんて言い張るのもどうかと思うけどね
ほらキヨスレから持ってきてやったぞ
736名無し三等兵 (ワッチョイ 2933-AP1B)
2020/03/24(火) 12:32:55.32ID:jFaQTrvu0 大型機は工兵がある程度慣らした「不整地」じゃないと運用不可だし、
それでも機体下部にダメージ受けるから緊急事態でもない限りやらん。
ガチ不整地の話となると、中型機のC-130系の強行胴体着陸からの着地状態からの車輪押し出し離陸とかになるし、
完全に最後の手段の捨て駒運用。
それでも機体下部にダメージ受けるから緊急事態でもない限りやらん。
ガチ不整地の話となると、中型機のC-130系の強行胴体着陸からの着地状態からの車輪押し出し離陸とかになるし、
完全に最後の手段の捨て駒運用。
737名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-cULp)
2020/03/24(火) 12:39:55.08ID:LIrjsnzaa >>712
三菱がボンバルディアの営業・サービス網丸ごと買収したんでそれを基盤にやれば行けるんじゃね?
三菱がボンバルディアの営業・サービス網丸ごと買収したんでそれを基盤にやれば行けるんじゃね?
738名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-3x/z)
2020/03/24(火) 12:42:30.64ID:f2b3E16J0 物量投下すれば良いやん。
なんで不整地に着陸する必要があるの?どっかの大使館から人質救出するの?
なんで不整地に着陸する必要があるの?どっかの大使館から人質救出するの?
739名無し三等兵 (スップ Sd33-khXQ)
2020/03/24(火) 13:27:40.79ID:Utle0Yupd740名無し三等兵 (ワッチョイ 139f-izUR)
2020/03/24(火) 13:43:51.54ID:db/joMCp0 C-130に逆噴射ロケット付けて着陸させるアレか
741名無し三等兵 (ワッチョイ 8b7b-ED79)
2020/03/24(火) 18:27:54.70ID:zoA01sBI0 バラバラになってたやん
742名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-ED79)
2020/03/24(火) 18:50:24.38ID:+5e439na0743名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-cvBQ)
2020/03/24(火) 19:07:33.41ID:P7hUFGZd0 不整地への離着陸よりC-2の短距離離着陸能力の方が役立つのでは?
それとC-130が優秀な輸送機であるのは間違いないが
あくまでもC-130の性能で対処できる範囲内での優秀さだからね
C-130では運べない物や飛行速度を求められたら役立たずでしかない
それとC-130が優秀な輸送機であるのは間違いないが
あくまでもC-130の性能で対処できる範囲内での優秀さだからね
C-130では運べない物や飛行速度を求められたら役立たずでしかない
744名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-RYZx)
2020/03/24(火) 19:09:48.18ID:HlFANAYxa 何度も言われてるが、KFXはインドネシアを巻き込む前の時点でKFX-E的な単発案に決めてしまって話を進めてればよかったんだろうな
ただ、それだと性能的にF-16を置き換えられないから、F-35の導入が決まる前だと空軍が納得しなさそうなのが難しいところだが
ただ、それだと性能的にF-16を置き換えられないから、F-35の導入が決まる前だと空軍が納得しなさそうなのが難しいところだが
745名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 19:20:30.73ID:phpuNXIjM グリペンで良いや案とF-16で良いや案の二択しかないんだから、グダグダ引っ張らず開発経験を目的に作れば良かったんだよな
輸出だのパートナー国だのをウダウダやった当然の帰結とも言える
輸出だのパートナー国だのをウダウダやった当然の帰結とも言える
746名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-abRf)
2020/03/24(火) 19:36:48.96ID:P9AdwjZq0 >>745
どっかの国と張り合おうとするあまりに、肝心なことを忘れるというところがw
まぁ、F-16にはダグラスA-4スカイホークというバックボーンがあり(ハイネマンが顧問として参加している)
JAS39にはJ29以来の歴代スウェーデン空軍主力機の歴史の上にある。
そういう積み重ねがない所から、いきなり4.5世代機に挑んだのが分不相応というかなんというか。
だったら、AMXやA-7コルセアのような、CAS/BAI機を作る方に舵を切っていた方が、よほど韓国の国情に合っていたと思うし、また輸出を狙えたと思うんだけどねぇ。
全ては結果論だけど。
どっかの国と張り合おうとするあまりに、肝心なことを忘れるというところがw
まぁ、F-16にはダグラスA-4スカイホークというバックボーンがあり(ハイネマンが顧問として参加している)
JAS39にはJ29以来の歴代スウェーデン空軍主力機の歴史の上にある。
そういう積み重ねがない所から、いきなり4.5世代機に挑んだのが分不相応というかなんというか。
だったら、AMXやA-7コルセアのような、CAS/BAI機を作る方に舵を切っていた方が、よほど韓国の国情に合っていたと思うし、また輸出を狙えたと思うんだけどねぇ。
全ては結果論だけど。
747名無し三等兵 (ワッチョイ 7b89-4+dA)
2020/03/24(火) 19:43:09.35ID:DU7tAHWH0 まぁ現行KFXも車輪の再発明だと割り切れれば別に悪かないんだが地道な事嫌うからなぁあの民族
748名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-u9zD)
2020/03/24(火) 19:44:32.84ID:nlb6PRCB0 そういやある程度以上の機体規模や性能を持つ純粋な攻撃機って
いまあんま存在しないから作ってたら案外ウケた可能性もあるな
北を潰すにはかなり効果的だろうし
いまあんま存在しないから作ってたら案外ウケた可能性もあるな
北を潰すにはかなり効果的だろうし
749名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-RYZx)
2020/03/24(火) 19:47:49.28ID:HlFANAYxa 「中国の高性能機に対抗するのは輸入機に任せる」
「KFXは北朝鮮の旧型機相手に無双するのが仕事」
と割りきってしまえばよかったんだよな
と思ったが、北には結構まとまった数のMiG29がいるのか
あれをどうにかしようと思うと、どうしてもF-16以上が欲しくなってくる
「KFXは北朝鮮の旧型機相手に無双するのが仕事」
と割りきってしまえばよかったんだよな
と思ったが、北には結構まとまった数のMiG29がいるのか
あれをどうにかしようと思うと、どうしてもF-16以上が欲しくなってくる
750名無し三等兵 (ワッチョイ 9371-u9zD)
2020/03/24(火) 19:51:39.58ID:nlb6PRCB0 それこそKFXの予算を抑えてF-35増強するのが正解やん
751名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-Av+A)
2020/03/24(火) 20:00:00.25ID:zvsNHkS00 計画立案当初にコケる要素満点のJSF計画(F-35)がここまでになるとは思わなかったのだろうな
立案時にすぐにでも計画が動いてれば…いや、それでも微妙な機体が出来てくるか
立案時にすぐにでも計画が動いてれば…いや、それでも微妙な機体が出来てくるか
752名無し三等兵 (ワッチョイ 13ab-abRf)
2020/03/24(火) 20:04:06.54ID:P9AdwjZq0 >>750
でも北の旧式兵器群相手にF-35は勿体ないやんw
それに、F-35やF-15Kは後詰めで来るだろう人民解放軍やロシア軍相手の時に残したい。
そもそも北のMiG-29とそのほかのミグ戦闘機群は旧式かつ少数だから、F-16Vであれば充分無双できるし。
…となれば、怒涛の如く捨て身の攻撃を仕掛けてくる地上軍を抑える対地攻撃機が要る。
韓国空軍はそれをどう考えているのかねぇ。
北朝鮮の現状を考えるに、北朝鮮地上軍がなだれ込んできたら、こいつらは南進に一縷の望みをかけた死兵だから、ちょっとやそっとの攻撃では止められないと思うぞ。
それを止めなきゃいけないんだから、搭載量とソーティ数が稼げる飛行機じゃないと難しい。
FA-50では荷が重いでしょう。こんなの。
でも北の旧式兵器群相手にF-35は勿体ないやんw
それに、F-35やF-15Kは後詰めで来るだろう人民解放軍やロシア軍相手の時に残したい。
そもそも北のMiG-29とそのほかのミグ戦闘機群は旧式かつ少数だから、F-16Vであれば充分無双できるし。
…となれば、怒涛の如く捨て身の攻撃を仕掛けてくる地上軍を抑える対地攻撃機が要る。
韓国空軍はそれをどう考えているのかねぇ。
北朝鮮の現状を考えるに、北朝鮮地上軍がなだれ込んできたら、こいつらは南進に一縷の望みをかけた死兵だから、ちょっとやそっとの攻撃では止められないと思うぞ。
それを止めなきゃいけないんだから、搭載量とソーティ数が稼げる飛行機じゃないと難しい。
FA-50では荷が重いでしょう。こんなの。
753名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-RYZx)
2020/03/24(火) 20:05:21.60ID:HlFANAYxa >>750
F-35が成功して、しかも買えるという確信があれば、KFXはそこまで性能が求められない上に冒険できるとも言えるのか
その場合、要素技術を開発して国産割合を増やすという選択肢もあったのかもな
F-35が成功して、しかも買えるという確信があれば、KFXはそこまで性能が求められない上に冒険できるとも言えるのか
その場合、要素技術を開発して国産割合を増やすという選択肢もあったのかもな
754名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/24(火) 20:10:28.11ID:QjAEhKWda 侮られがちだけど北はS-300相当のSAM持ってるので防空はそれほど柔くないぞ
旧世代機だとかなり損耗するはず
おそらく韓国空軍がKFXにウェポンベイを執拗に要求してるのもそういう流れ
旧世代機だとかなり損耗するはず
おそらく韓国空軍がKFXにウェポンベイを執拗に要求してるのもそういう流れ
755名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 20:28:26.64ID:phpuNXIjM S-300で守られた陣地にKFX相当で殴りこむのはかなりしんどい(と言うかF-15Kでも危うい)とは思うけど、
戦争の大半を占める北の攻勢を38度線以南で受け止めるフェーズでは航空優勢を維持した上で対地支援を数こなせる攻撃機的MRFが大量に必要かと
攻勢を38度線に跳ね返して、ソウルが機能を残してていざ反攻なら戦争の終わらせ方も見えてそうなもんだけど。まさか解放軍とガチでぶつかる所(ピョンヤン近郊?)まで行くことはなさそうだし
KFX計画時のシナリオでは南が先攻するとかのシチュエーションもあったんだろうか?
戦争の大半を占める北の攻勢を38度線以南で受け止めるフェーズでは航空優勢を維持した上で対地支援を数こなせる攻撃機的MRFが大量に必要かと
攻勢を38度線に跳ね返して、ソウルが機能を残してていざ反攻なら戦争の終わらせ方も見えてそうなもんだけど。まさか解放軍とガチでぶつかる所(ピョンヤン近郊?)まで行くことはなさそうだし
KFX計画時のシナリオでは南が先攻するとかのシチュエーションもあったんだろうか?
756名無し三等兵 (ササクッテロル Sp85-GRmB)
2020/03/24(火) 20:32:48.74ID:axqFKkRmp そもそもKFXに対地攻撃能力がないし
757名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 20:50:31.57ID:phpuNXIjM あいや、IF話です故
758名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-r4B3)
2020/03/24(火) 21:18:45.65ID:QjAEhKWda >>755
南進シナリオは昔の話で北が核開発してミサイル戦力に偏重してからは開戦後北朝鮮領内のTELをいかに狩るかになっている
平壌の首脳部や中朝国境あたりの高価値目標はさすがにF-35Aで狩る(ので北はF-35Aが大嫌い)のだろうけどそれより価値の劣る目標はミドル級のKFXでなんとかする…はず?
南進シナリオは昔の話で北が核開発してミサイル戦力に偏重してからは開戦後北朝鮮領内のTELをいかに狩るかになっている
平壌の首脳部や中朝国境あたりの高価値目標はさすがにF-35Aで狩る(ので北はF-35Aが大嫌い)のだろうけどそれより価値の劣る目標はミドル級のKFXでなんとかする…はず?
759名無し三等兵 (アウアウクー MM05-JaoY)
2020/03/24(火) 21:28:18.94ID:phpuNXIjM なるほど、開戦劈頭ソウル狙うロケットが山のように山から出てくるからそれを狩らなきゃソウルが瓦礫の山と。釜山や大邱なんかもSRBMでヤバいし
…うーん、どちらにしろ現実のKFXちゃんが役に立つイメージだけがない
…うーん、どちらにしろ現実のKFXちゃんが役に立つイメージだけがない
760名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-zJZW)
2020/03/25(水) 01:14:17.18ID:zQWUkCJt0 このスレではいろいろ言われるKFXだが、完全に暗礁に乗り上げたように見えるTFXに比べれば、まだましと言えるかもしれん
761名無し三等兵 (スフッ Sdb2-tclX)
2020/03/25(水) 01:45:48.60ID:sov2NIlMd >>730
おれはT-50は関係なくてT-7Aの先行量産型なんかをT-7Xと呼んでるんじゃないかと思うね
そもそもT-7Aを導入するのに同じナンバーのT-7Xなんて形式を完全に別機体のT-50につけるわけ無い
クフィルのF-21とF-16のインド版F-21とかダブり型番は存在するが時代と採用国が違うから問題ない
でも同時期に米空軍で同じ型番は無いと見た
おれはT-50は関係なくてT-7Aの先行量産型なんかをT-7Xと呼んでるんじゃないかと思うね
そもそもT-7Aを導入するのに同じナンバーのT-7Xなんて形式を完全に別機体のT-50につけるわけ無い
クフィルのF-21とF-16のインド版F-21とかダブり型番は存在するが時代と採用国が違うから問題ない
でも同時期に米空軍で同じ型番は無いと見た
763名無し三等兵 (ワッチョイ ad03-yXVd)
2020/03/25(水) 01:58:43.38ID:+UEuTarw0764名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/25(水) 09:07:41.76ID:EWs/uzbK0765名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/25(水) 09:17:11.20ID:UFcS51EfM >>760
座礁すればすぐには沈まないし行方不明にもならない
五里霧中のまま航海を続ければ、陸地に辿り着く可能性もゼロではないがもっと悲惨な破滅に繋がる可能性も高い
比較自体がナンセンスじゃないかな、リソースを無駄にし続けてる意味でKFXのが根深い問題に思う
座礁すればすぐには沈まないし行方不明にもならない
五里霧中のまま航海を続ければ、陸地に辿り着く可能性もゼロではないがもっと悲惨な破滅に繋がる可能性も高い
比較自体がナンセンスじゃないかな、リソースを無駄にし続けてる意味でKFXのが根深い問題に思う
766名無し三等兵 (ワッチョイ a9da-2xiA)
2020/03/25(水) 09:20:51.61ID:Dp4xtgXG0 インドネシアはあからさまに脱退の意思を見せてるし、韓国国内でも
2030年以降に就役するKFXは性能不足だと言ってるから、試作機止まりか少量生産だけして次の可能性がある
2030年以降に就役するKFXは性能不足だと言ってるから、試作機止まりか少量生産だけして次の可能性がある
767名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-rpWb)
2020/03/25(水) 09:24:08.82ID:u1shuZdl0768名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/25(水) 09:30:15.95ID:UFcS51EfM >>766
それは全く同感。ついでに、性能差が如実に果たしうる役割に直結し得る空対空任務ではなく空対地任務を旨とすればまだ潰しは効いただろうに
F-5とF-16の一部のリプレイスなのになんで空対空任務をメインにしたんだろ。日本のF-Xより前からの計画だよな?
それは全く同感。ついでに、性能差が如実に果たしうる役割に直結し得る空対空任務ではなく空対地任務を旨とすればまだ潰しは効いただろうに
F-5とF-16の一部のリプレイスなのになんで空対空任務をメインにしたんだろ。日本のF-Xより前からの計画だよな?
769名無し三等兵 (ワッチョイ a9da-2xiA)
2020/03/25(水) 09:33:40.03ID:Dp4xtgXG0 米製技術と兵器が手に入らないからでしょう
レーダー開発をイスラエルに丸投げしても対地攻撃能力が壊滅的になるのが目に見えてる
レーダー開発をイスラエルに丸投げしても対地攻撃能力が壊滅的になるのが目に見えてる
770名無し三等兵 (ワッチョイ f6de-7YYk)
2020/03/25(水) 09:38:32.03ID:Md2ao7yr0 >>768
連中の言うところの独島で作戦時間が取れて、仮想敵である日本のF-15に対抗できそうな機体がほかにないからだろう
連中の言うところの独島で作戦時間が取れて、仮想敵である日本のF-15に対抗できそうな機体がほかにないからだろう
771名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/25(水) 09:38:36.44ID:UFcS51EfM それは主客転倒してない?任務のために機体があるのであって、逆はないと思うんだけど…
だったら開き直ってX-2みたいに実験機にすれば開発能力の獲得やステルス性などの知見を得るなど出来たはずなんだが
だったら開き直ってX-2みたいに実験機にすれば開発能力の獲得やステルス性などの知見を得るなど出来たはずなんだが
772名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/25(水) 09:39:31.86ID:UFcS51EfM774名無し三等兵 (ワッチョイ a9da-2xiA)
2020/03/25(水) 09:46:59.57ID:Dp4xtgXG0775名無し三等兵 (ワッチョイ f6de-7YYk)
2020/03/25(水) 09:49:33.70ID:Md2ao7yr0776名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/25(水) 09:54:50.61ID:UFcS51EfM777名無し三等兵 (ワッチョイ 12e5-Cd0d)
2020/03/25(水) 14:19:47.14ID:vVF9ldPH0 「ハンファシステム・ADD共同開発」AESAレーダー2次テスト間近
https://www.theguru.co.kr/news/article.html?no=9624
25日、関連業界によると、国防科学研究所(ADD)とハンファシステムが共同で開発中のKF-Xの
AESAレーダー2次試作デストが迫った。
正確な時間と場所などは公開されなかったことが日間2次テストは、海外某所で行われていることが確認された。
先に行われたAESAレーダー1次テストでは、イスラエルのエルタ社の航空機を使用してテストした。
今回の2次テストもまだKF-X試作機が出てこなく他の航空機にレーダーを装備、試験飛行に乗り出す。
一部では、2次テストが間近に迫っただけ今年の下半期に予定され、最初AESAレーダーの試作品が
予定よりも早く出荷されることがあるという主張も提起された。
試験機を利用して、2次飛行試験実行後KF-X試作機に前倒し搭載し、地上と飛行試験を経るなど予定されて
完了時期である2026年前に開発を完了する可能性が高い。
業界関係者は、「AESAレーダー1次試作で一段階アップグレードして2次テストに出る」とし「KF-X関連事業は
順調に進行中だ」と明らかにした。
一方、KF-X事業は、韓国空軍の老朽化戦闘機F-4とF-5を交換して、将来ベース電力になる国産戦闘機を
2026年までに開発する事業である。
https://www.theguru.co.kr/news/article.html?no=9624
25日、関連業界によると、国防科学研究所(ADD)とハンファシステムが共同で開発中のKF-Xの
AESAレーダー2次試作デストが迫った。
正確な時間と場所などは公開されなかったことが日間2次テストは、海外某所で行われていることが確認された。
先に行われたAESAレーダー1次テストでは、イスラエルのエルタ社の航空機を使用してテストした。
今回の2次テストもまだKF-X試作機が出てこなく他の航空機にレーダーを装備、試験飛行に乗り出す。
一部では、2次テストが間近に迫っただけ今年の下半期に予定され、最初AESAレーダーの試作品が
予定よりも早く出荷されることがあるという主張も提起された。
試験機を利用して、2次飛行試験実行後KF-X試作機に前倒し搭載し、地上と飛行試験を経るなど予定されて
完了時期である2026年前に開発を完了する可能性が高い。
業界関係者は、「AESAレーダー1次試作で一段階アップグレードして2次テストに出る」とし「KF-X関連事業は
順調に進行中だ」と明らかにした。
一方、KF-X事業は、韓国空軍の老朽化戦闘機F-4とF-5を交換して、将来ベース電力になる国産戦闘機を
2026年までに開発する事業である。
780名無し三等兵 (ワッチョイ 6502-zJZW)
2020/03/25(水) 20:41:45.24ID:N1FYZSAM0 Block-0:2021年4月に長距離空対空ミサイル4発を中央胴体の半埋め立て形で武装した6機の試作機。この中から1機、インドネシアに出荷。
Block-I:2026年から2028年まで量産される機体で空対空任務と限定的な空対地任務を遂行することができ、内部武装は半埋め立て式で装着。
Block-II:2029年から量産される性能改良型。レーダーモードの更新を介して空対地/空対艦任務遂行が可能になり、運用可能な武装が追加される。
Block-IIを内部武装ウィンドウを適用した第5世代ステルス戦闘機として理解する者もおり、これは国防科学研究所が過去に提示した性能改良提案と現在進行中のKF-X事業スケジュールの隙間に起因した誤解である。
2019年2月の報道によると、「ブロック2・3に進化的開発段階で完全埋込み性能を改良していく計画だ」と明らかにした。
Block-III:進化的性能改良案の中に出てきた未来の性能改良、まだ正式な開発スケジュールに反映されていない。
AESAレーダーの性能改良、改善されたセンサーと生存システム統合、内部武装ウィンドウ新設など
。国内産・学・研では、プラズマ流動制御、RCS低減技術、将来UCAV制御技術、RF / IR複合ステルス技術 、メタ表面構造に反射波のパターンと周波数特性をリアルタイムに制御するマイクロ波散乱制御メタ表面技術などを開発中。
ーーー
これnamuwikiだけど、多分これが韓国の一般的に信じられているスケジュール
Block-I:2026年から2028年まで量産される機体で空対空任務と限定的な空対地任務を遂行することができ、内部武装は半埋め立て式で装着。
Block-II:2029年から量産される性能改良型。レーダーモードの更新を介して空対地/空対艦任務遂行が可能になり、運用可能な武装が追加される。
Block-IIを内部武装ウィンドウを適用した第5世代ステルス戦闘機として理解する者もおり、これは国防科学研究所が過去に提示した性能改良提案と現在進行中のKF-X事業スケジュールの隙間に起因した誤解である。
2019年2月の報道によると、「ブロック2・3に進化的開発段階で完全埋込み性能を改良していく計画だ」と明らかにした。
Block-III:進化的性能改良案の中に出てきた未来の性能改良、まだ正式な開発スケジュールに反映されていない。
AESAレーダーの性能改良、改善されたセンサーと生存システム統合、内部武装ウィンドウ新設など
。国内産・学・研では、プラズマ流動制御、RCS低減技術、将来UCAV制御技術、RF / IR複合ステルス技術 、メタ表面構造に反射波のパターンと周波数特性をリアルタイムに制御するマイクロ波散乱制御メタ表面技術などを開発中。
ーーー
これnamuwikiだけど、多分これが韓国の一般的に信じられているスケジュール
781名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-3pKe)
2020/03/25(水) 21:20:56.22ID:E8w/M/eWM まじか
782名無し三等兵 (ワッチョイ 697c-aqlM)
2020/03/25(水) 22:46:32.47ID:tpVr9DCR0 ・2026年にAESAレーダー開発完了
・2026年にKFX block1量産開始
↑
このスケジュールはいつ見ても笑ってしまう
・2026年にKFX block1量産開始
↑
このスケジュールはいつ見ても笑ってしまう
783名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/25(水) 23:09:50.79ID:Li0BcdnKM 遅くとも2021年4月までに初飛行が済むんだよな?
するてーと9月には組み上がり年内にはタキシング開始?
するてーと9月には組み上がり年内にはタキシング開始?
784名無し三等兵 (ワッチョイ 55a6-ZbQi)
2020/03/25(水) 23:51:51.24ID:yAWOIG9F0 もうある程度の機体像は出来上がってこないとマズい時期か。でも未だにこんな事やってるんだよな
ttp://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=221872786536&navType=tl
なんでも胴体上部に空気取り入れ口を開けてエンジンベイごと冷やすとか。そういう事は機体が出来てからやった方が…
ttp://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=221872786536&navType=tl
なんでも胴体上部に空気取り入れ口を開けてエンジンベイごと冷やすとか。そういう事は機体が出来てからやった方が…
785名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-lyGp)
2020/03/26(木) 00:03:52.33ID:laaSoSfe0 >>784
特許図面みたいに見えるけど、いま作ってる機体に導入しようって話しなん?
特許図面みたいに見えるけど、いま作ってる機体に導入しようって話しなん?
786名無し三等兵 (ワッチョイ 55a6-ZbQi)
2020/03/26(木) 00:23:59.88ID:dTbEUrYp0 >>785
題名にKFXとあるからそうなのだろう。未だにどの機体も採用した事が無い機構というのは最高にロマンチックだろ?
題名にKFXとあるからそうなのだろう。未だにどの機体も採用した事が無い機構というのは最高にロマンチックだろ?
788名無し三等兵 (ワッチョイ 76cb-2vOb)
2020/03/26(木) 01:16:45.81ID:JSrddibt0789名無し三等兵 (スフッ Sdb2-tclX)
2020/03/26(木) 02:31:35.89ID:jmnszAcld 今回のウォン通貨危機でKFXも実質 消滅でしょ
背に腹は代えられない 無い袖は触れない
背に腹は代えられない 無い袖は触れない
790名無し三等兵 (ワッチョイ b294-L7cc)
2020/03/26(木) 03:21:22.51ID:u6o+hIz70791名無し三等兵 (ワッチョイ f519-pf+t)
2020/03/26(木) 03:28:05.89ID:9dlg7VDu0 >>788
よくわからんがBlock1は試作機扱い、なのかね。
2026年のレーダー開発完了というのが、どの段階までを指しているのかわからんが、
試作機に搭載して正常に稼働するところまで確認する、という意味ならば、
レーダー開発と同時並行で量産機の機体部分を製造する、というのは
可能といえば可能だが、まともな人間の考えることじゃないわな。
よくわからんがBlock1は試作機扱い、なのかね。
2026年のレーダー開発完了というのが、どの段階までを指しているのかわからんが、
試作機に搭載して正常に稼働するところまで確認する、という意味ならば、
レーダー開発と同時並行で量産機の機体部分を製造する、というのは
可能といえば可能だが、まともな人間の考えることじゃないわな。
792名無し三等兵 (ワッチョイ 76cb-FqHs)
2020/03/26(木) 04:42:40.10ID:JSrddibt0 >>791
日本はF-2のJ/APG-1レーダーの先行量産型を
試作機に載せずにいきなり先行量産型機体に載せた。
というかF-2試作機に試作レーダーの搭載もやってない。
そして機体とレーダーのマッチング問題が発生し、
改修する羽目になったがこれは想定内。
結局先行量産型機体に先行量産型レーダー
載せて試験しないと意味がないから
試作機に先行量産型レーダー搭載して試験してもあまり意味がない。
戦闘機開発には予算と時間の制約があるから機体の改修と一緒にやったほうが効率がいい。
F-35は初期のボロクソ評価の原因で欠陥品とも言われ、
性能が大幅に制限された先行量産型である
ブロック3Iを200機以上生産して、
ブロック3Iをブロック3Fに改修する作業をしている。
平時に先行量産型をこれほど生産するのはアメリカだけだが、
現場で先行量産型を生産・運用しながら改修
していくのはアメリカに限らず当たり前。
KFXのレーダー開発完了ってのも先行量産型の開発完了って意味で
後は先行量産型機体に先行量産型レーダーを搭載して
少数生産を行い、部隊配備しながら問題点を洗い出し、
改修を行い、正式運用が許可されてから、
改修機と同じ機体を量産型として本格生産に移行する。
日本はF-2のJ/APG-1レーダーの先行量産型を
試作機に載せずにいきなり先行量産型機体に載せた。
というかF-2試作機に試作レーダーの搭載もやってない。
そして機体とレーダーのマッチング問題が発生し、
改修する羽目になったがこれは想定内。
結局先行量産型機体に先行量産型レーダー
載せて試験しないと意味がないから
試作機に先行量産型レーダー搭載して試験してもあまり意味がない。
戦闘機開発には予算と時間の制約があるから機体の改修と一緒にやったほうが効率がいい。
F-35は初期のボロクソ評価の原因で欠陥品とも言われ、
性能が大幅に制限された先行量産型である
ブロック3Iを200機以上生産して、
ブロック3Iをブロック3Fに改修する作業をしている。
平時に先行量産型をこれほど生産するのはアメリカだけだが、
現場で先行量産型を生産・運用しながら改修
していくのはアメリカに限らず当たり前。
KFXのレーダー開発完了ってのも先行量産型の開発完了って意味で
後は先行量産型機体に先行量産型レーダーを搭載して
少数生産を行い、部隊配備しながら問題点を洗い出し、
改修を行い、正式運用が許可されてから、
改修機と同じ機体を量産型として本格生産に移行する。
793名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-pf+t)
2020/03/26(木) 05:09:32.67ID:3+ksoaFL0 外見だけ出来て飛ばせれば成功だと考えてると思う。
中身は後付け、国民にバレなきゃイケる。
独島艦は艦載ヘリなし、K2戦車はドイツPPのまま、潜水艦は異常が多すぎ。
試作機はともかく、実戦配備はなしになるか、ずれ込むか、計画通りはまずないだろう。
中身は後付け、国民にバレなきゃイケる。
独島艦は艦載ヘリなし、K2戦車はドイツPPのまま、潜水艦は異常が多すぎ。
試作機はともかく、実戦配備はなしになるか、ずれ込むか、計画通りはまずないだろう。
794名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-2xiA)
2020/03/26(木) 05:17:41.62ID:elB2isx8p レーダーはイスラエルが請け負ってるから大丈夫だろうけど
システム統合して機体を仕上げのは韓国だからな
システム統合して機体を仕上げのは韓国だからな
796名無し三等兵 (エムゾネ FFb2-STl4)
2020/03/26(木) 08:23:31.90ID:DibslGZXF 翼下に無誘導ロケットくらい付けれるだろ
797名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-2xiA)
2020/03/26(木) 08:25:39.21ID:elB2isx8p 一応タウラス撃てる
798名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Tkf2)
2020/03/26(木) 08:40:17.06ID:blADqenYa 韓国が航空機搭載用のミサイルを全然開発してなかったというのが、意外と言えば意外なんだよな
有事には在韓米軍と一体の運用を要求されるから統一しておいたほうが効率がいいという事情もありそうだけど、
似たような状況の日本は世界有数のミサイルスキー国家で考え方が全然違う
有事には在韓米軍と一体の運用を要求されるから統一しておいたほうが効率がいいという事情もありそうだけど、
似たような状況の日本は世界有数のミサイルスキー国家で考え方が全然違う
799名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-aqlM)
2020/03/26(木) 08:57:09.85ID:DFdht7ova800名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/26(木) 09:02:21.65ID:J4vftpcxM >>796
照準とのリンクやトリガーとの連動、発射した後に本体が巻き込まれないようにするなどいろいろ作ったりテストしたりの手間はあるでしょ
アビオ系の手間は少なくても、ノーコストで出来ることではない上に得られるメリットもあまりないし
照準とのリンクやトリガーとの連動、発射した後に本体が巻き込まれないようにするなどいろいろ作ったりテストしたりの手間はあるでしょ
アビオ系の手間は少なくても、ノーコストで出来ることではない上に得られるメリットもあまりないし
801名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-2xiA)
2020/03/26(木) 09:08:04.74ID:elB2isx8p803名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-yd4l)
2020/03/26(木) 10:28:01.30ID:sVBJ3zBV0 >>792
K 2や修理オンみてるとそれが出来るとは思えないんだけど。
K 2や修理オンみてるとそれが出来るとは思えないんだけど。
804名無し三等兵 (アウアウエー Sada-z4rF)
2020/03/26(木) 12:53:57.20ID:rZYIlANda 韓国の軍事力は世界6位…「戦争可能国家」を夢見る日本は韓国より10兆ウォン多い60兆の予算を投資!
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/54457984.html
>日本は私たちより一段上の5位を占め、2017年の7位から2段階上がりました。
GFPの季節なのになんか静かだなと思ったらまた負けてたのか
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/54457984.html
>日本は私たちより一段上の5位を占め、2017年の7位から2段階上がりました。
GFPの季節なのになんか静かだなと思ったらまた負けてたのか
805名無し三等兵 (スプッッ Sd9a-tclX)
2020/03/26(木) 13:57:31.84ID:Em5cC5tQd807名無し三等兵 (スップ Sdb2-rpWb)
2020/03/26(木) 14:11:19.00ID:hWKy4ii5d809名無し三等兵 (ワッチョイ b25c-L7cc)
2020/03/26(木) 15:48:22.37ID:6WqCyQSl0811名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-MhJt)
2020/03/26(木) 20:29:37.51ID:hS54dQ7a0812名無し三等兵 (スププ Sdb2-VZLS)
2020/03/27(金) 12:29:14.83ID:bmIHb0NZd 韓国野党議員の無知な質問から始まった「CIWSが艦橋やら甲板上を射角に入れてしまう」って与太、遂にヘリ狙うトコまで進化しちゃったか
813名無し三等兵 (アウアウエー Sada-z4rF)
2020/03/27(金) 12:30:42.34ID:JSWKsdAIa 一応こっちにも貼っておくぞ
三菱電機がフィリピンの防空レーダー事業落札 初の完成品輸出
http://www.sankeibiz.jp/business/news/200327/bsc2003270500005-n1.htm
>三菱電機が、フィリピン政府が発注する防空レーダーシステムの整備事業を落札したことが26日、政府関係者への取材で分かった。
>関係者によると、輸出するのは自衛隊が導入済みの防空レーダー「JFPS3」と「JTPS−P14」をそれぞれ改良したシステム。
三菱電機がフィリピンの防空レーダー事業落札 初の完成品輸出
http://www.sankeibiz.jp/business/news/200327/bsc2003270500005-n1.htm
>三菱電機が、フィリピン政府が発注する防空レーダーシステムの整備事業を落札したことが26日、政府関係者への取材で分かった。
>関係者によると、輸出するのは自衛隊が導入済みの防空レーダー「JFPS3」と「JTPS−P14」をそれぞれ改良したシステム。
814名無し三等兵 (ワッチョイ 1999-Cd0d)
2020/03/27(金) 16:05:04.44ID:dFVRB5ZU0 韓国国防科学研究所とハンファ社、KF-X搭載用レーダー試作機の試験に近付く
https://aviationweek.com/asia-aerospace-defense/jp-add-hanwha-close-testing-kf-x-radar-prototype
https://aviationweek.com/sites/default/files/styles/crop_freeform/public/2020-03/kfxradar.jpg
ハンファ社の研究者Hong Yoon-Sung氏は朝鮮日報に対し、「レーダーの開発は50%が完了しており、
数ヶ月以内に試作レーダーの試験が行われるだろう」と述べた。
試作レーダーは2023年のKF-X試験飛行までに搭載される予定だ。
開発完了は2026年の見込みで、この年から同機の納入が始まる予定となっている。
空対空および空対地モード用のソフトウェア開発は2021年10月までに完了予定だ。
このレーダーはアクティブ電子走査アレイ(AESA)式を採用しており、2014年の政府系開発機関の発表によれば
窒化ガリウムも用いられている。
これまでAESA式レーダーで一般的だったガリウム砒素は、いくつかの国では窒化ガリウムに置き換えられつつある。
韓国の報道機関Today Defenseによれば、技術実証用レーダーにも窒化ガリウムが用いられている。
ハンファ社によると、技術実証用レーダーの冷却用電力は7.7kWだ。冷却能力はシステム全体の効率に左右される
ものであることから、ここからレーダーの最大平均出力を推測することができる。
とはいえ、そのためにはいくつかの複雑な仮説を立てることが必要だ。
昨年、ギリシャ空軍の研究者が窒化ガリウムを用いるノースロップ・グラマン社製APG-83レーダーを調査したところ、
冷却能力は5.6kW、平均のアンテナ出力は1kWに達することが分かった。
ここから考えると、韓国の技術実証用レーダーはこれを上回る計算になる。
https://aviationweek.com/asia-aerospace-defense/jp-add-hanwha-close-testing-kf-x-radar-prototype
https://aviationweek.com/sites/default/files/styles/crop_freeform/public/2020-03/kfxradar.jpg
ハンファ社の研究者Hong Yoon-Sung氏は朝鮮日報に対し、「レーダーの開発は50%が完了しており、
数ヶ月以内に試作レーダーの試験が行われるだろう」と述べた。
試作レーダーは2023年のKF-X試験飛行までに搭載される予定だ。
開発完了は2026年の見込みで、この年から同機の納入が始まる予定となっている。
空対空および空対地モード用のソフトウェア開発は2021年10月までに完了予定だ。
このレーダーはアクティブ電子走査アレイ(AESA)式を採用しており、2014年の政府系開発機関の発表によれば
窒化ガリウムも用いられている。
これまでAESA式レーダーで一般的だったガリウム砒素は、いくつかの国では窒化ガリウムに置き換えられつつある。
韓国の報道機関Today Defenseによれば、技術実証用レーダーにも窒化ガリウムが用いられている。
ハンファ社によると、技術実証用レーダーの冷却用電力は7.7kWだ。冷却能力はシステム全体の効率に左右される
ものであることから、ここからレーダーの最大平均出力を推測することができる。
とはいえ、そのためにはいくつかの複雑な仮説を立てることが必要だ。
昨年、ギリシャ空軍の研究者が窒化ガリウムを用いるノースロップ・グラマン社製APG-83レーダーを調査したところ、
冷却能力は5.6kW、平均のアンテナ出力は1kWに達することが分かった。
ここから考えると、韓国の技術実証用レーダーはこれを上回る計算になる。
815名無し三等兵 (ワッチョイ 0d4e-PtSA)
2020/03/27(金) 16:45:06.23ID:oSDTIJ0n0816名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/27(金) 16:48:04.93ID:xzBkRI21M 所詮はシステム全体で使える電力にしか依存しないからな…過剰に冷却能力持たせてるのか?
F414×2の非力なシステムでしかないのに
F414×2の非力なシステムでしかないのに
817名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-rpWb)
2020/03/27(金) 16:49:50.28ID:JikCj3Rp0819名無し三等兵 (ワッチョイ d201-2pFN)
2020/03/27(金) 17:18:12.94ID:rkUeFcij0 50%完成の真偽はともかく
まだテスト段階にも達してないのが問題だということ
日本のF-2や今度の次期戦闘機では機体設計が始まる前からレーダーのプロトタイプが完成して試験をしている
それでもF-2では想定してなかったF-16ベース大幅改造機に搭載したので初期トラブルがあった
KFXに関しては今の段階で50%程度の完成ではレーダー開発が大幅遅延は確定であり
更に実用化段階までに達するには相当な遅延の可能性が高いことを間接的に認めているということになる
まだテスト段階にも達してないのが問題だということ
日本のF-2や今度の次期戦闘機では機体設計が始まる前からレーダーのプロトタイプが完成して試験をしている
それでもF-2では想定してなかったF-16ベース大幅改造機に搭載したので初期トラブルがあった
KFXに関しては今の段階で50%程度の完成ではレーダー開発が大幅遅延は確定であり
更に実用化段階までに達するには相当な遅延の可能性が高いことを間接的に認めているということになる
820名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-2xiA)
2020/03/27(金) 17:22:27.79ID:T9jcwkstp バックエンドはイスラエルに丸投げしてるから、最悪アンテナも投げればいい
821名無し三等兵 (ワッチョイ 76cb-FqHs)
2020/03/27(金) 17:59:16.43ID:F5zxgK8O0 >>814
APG-83って窒化ガリウムなのか?
戦闘機用AESAへの窒化ガリウム使用ってまだだと思うけど?
まずF-2のJ/APG-2は窒化ガリウムではない。
ユーロファイター・トランシェ3B用のCAPTOR-Eは
研究段階で窒化ガリウム使用を断念し、ヒ化ガリウムに変更している。
APG-83って窒化ガリウムなのか?
戦闘機用AESAへの窒化ガリウム使用ってまだだと思うけど?
まずF-2のJ/APG-2は窒化ガリウムではない。
ユーロファイター・トランシェ3B用のCAPTOR-Eは
研究段階で窒化ガリウム使用を断念し、ヒ化ガリウムに変更している。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-MhJt)
2020/03/27(金) 18:13:49.50ID:6asIngLx0823名無し三等兵 (ラクッペペ MM96-AkKv)
2020/03/27(金) 18:16:35.76ID:vhVfdhz6M >>822
レドームの設計は自主設計の機体からF-16ベースに変えられたからな、レドームも変わってしまったのだなあ
レドームの設計は自主設計の機体からF-16ベースに変えられたからな、レドームも変わってしまったのだなあ
824名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-aqlM)
2020/03/27(金) 18:44:37.99ID:Avba+X9Ha >>822
イスラエルのエルタ社のB737改造した試験機で試験してる
イスラエルのエルタ社のB737改造した試験機で試験してる
825名無し三等兵 (ワッチョイ d201-2pFN)
2020/03/27(金) 18:44:58.96ID:rkUeFcij0 F-2搭載レーダーは元々は国産FSX案に搭載想定で試験を進めており
F-16ベースの改造機に搭載することを前提には設計も試験もしていない
レーダーそのものの出来はかなり良かった
複合材主翼なんかもF-16ベース機で使うなんてことを想定してない
F-16ベースの改造機に搭載することを前提には設計も試験もしていない
レーダーそのものの出来はかなり良かった
複合材主翼なんかもF-16ベース機で使うなんてことを想定してない
826名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/27(金) 18:47:20.78ID:jeroNrqI0 >そのためにはいくつかの複雑な仮説を立てることが必要だ。
都合のいい妄想は合理的な推論ではないわなあ。
都合のいい妄想は合理的な推論ではないわなあ。
827名無し三等兵 (ブーイモ MMa6-yd4l)
2020/03/27(金) 19:31:54.36ID:KrUd1C4YM >>821
窒化ガリウム基板も輸出管理対象になりました。そういうことです。
窒化ガリウム基板も輸出管理対象になりました。そういうことです。
829泰光の後釜part1 (ワッチョイ 8101-2pFN)
2020/03/27(金) 20:33:36.52ID:zPHhC0W10 【編集後記】要旨
ワシも還暦目前であるが、適切なマニアの後釜を確保しなければならない。
ってサw
ワシも還暦目前であるが、適切なマニアの後釜を確保しなければならない。
ってサw
830名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Tkf2)
2020/03/27(金) 20:53:15.04ID:y02McYbwa 今作ってる1号機が先行量産型と考えるといろいろおかしく感じるが、
米軍でいうYナンバー相当と考えれば腑に落ちるところもある
ただ、だとしたら計画はかなり後ろ倒しになるが…
米軍でいうYナンバー相当と考えれば腑に落ちるところもある
ただ、だとしたら計画はかなり後ろ倒しになるが…
831名無し三等兵 (ワッチョイ d201-2pFN)
2020/03/27(金) 20:56:45.46ID:rkUeFcij0 インドネシアにしてみればアメリカの圧力がどうとか以前にかなりリスクが高い計画と見ていても不思議は無い
20%も出資した上に重要構成要素であるレーダーが贔屓目にみて50%の進捗状況では
計画の遅延と更なるコスト上昇は考えないといけない事態だ
予定通りの出資は渋るだろうし失敗した場合の代替案も考えるのは当然と言える
何でもかんでもトランプの圧力とかいう話しにするマスコミが多いが
インドネシア側は計画の進捗を見て代替案の検討に入ったという見方の方が正しいかもしれない
韓国政府にしてみれば計画の遅延とコスト上昇をアメリカの圧力とインドネシアの変節のせいにしたいのだろう
インドネシアにしてみれば代替案の検討は当然のことだろう
20%も出資した上に重要構成要素であるレーダーが贔屓目にみて50%の進捗状況では
計画の遅延と更なるコスト上昇は考えないといけない事態だ
予定通りの出資は渋るだろうし失敗した場合の代替案も考えるのは当然と言える
何でもかんでもトランプの圧力とかいう話しにするマスコミが多いが
インドネシア側は計画の進捗を見て代替案の検討に入ったという見方の方が正しいかもしれない
韓国政府にしてみれば計画の遅延とコスト上昇をアメリカの圧力とインドネシアの変節のせいにしたいのだろう
インドネシアにしてみれば代替案の検討は当然のことだろう
832名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/27(金) 21:02:16.72ID:jeroNrqI0833名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-rpWb)
2020/03/27(金) 21:31:22.74ID:JikCj3Rp0834名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/27(金) 22:16:48.16ID:jeroNrqI0 SU-35なら何機だ?
835名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-yd4l)
2020/03/27(金) 22:48:11.26ID:TF8Q0UZw0 今の経済状況じゃあロッケットと同時に中止だろうなあ。
836名無し三等兵 (ワッチョイ 76cb-FqHs)
2020/03/28(土) 00:12:00.54ID:YB0oMleM0 >>830
普通に試作機でしょ。
KFXがクック・クレイギー・プランとは聞いてない。
試作機の初飛行は2021年〜2023年(ソースによって異なる)で、
2026年に先行量産型生産開始、2030年頃に
実戦配備完了が常識的なスケジュールだと思うけど。
試作機ぶっ飛ばして21年に先行量産型初飛行、
2026年に実戦配備はアメリカでも不可能なスケジュール。
普通に試作機でしょ。
KFXがクック・クレイギー・プランとは聞いてない。
試作機の初飛行は2021年〜2023年(ソースによって異なる)で、
2026年に先行量産型生産開始、2030年頃に
実戦配備完了が常識的なスケジュールだと思うけど。
試作機ぶっ飛ばして21年に先行量産型初飛行、
2026年に実戦配備はアメリカでも不可能なスケジュール。
837名無し三等兵 (ワッチョイ f519-pf+t)
2020/03/28(土) 03:34:42.63ID:lUwrryNV0838名無し三等兵 (ワッチョイ 76cb-2vOb)
2020/03/28(土) 04:17:49.60ID:YB0oMleM0839名無し三等兵 (ワッチョイ 76cb-2vOb)
2020/03/28(土) 04:21:22.27ID:YB0oMleM0 ミス
840名無し三等兵 (ワッチョイ 098c-hS8k)
2020/03/28(土) 05:01:03.88ID:bUe8GXpD0 韓国はKF-Xは世界最強の非ステルス戦闘機だと言ってるらしいね
841名無し三等兵 (ワッチョイ 0d4e-PtSA)
2020/03/28(土) 10:14:24.42ID:x0x3gy9s0 >>840
中国、ロシア、日本がgen5,gen6だらけになる中で、gen4.5最強の意味とは。
中国、ロシア、日本がgen5,gen6だらけになる中で、gen4.5最強の意味とは。
842名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/28(土) 10:33:56.04ID:aIUNUoWCM 普通にF-16Vのが強くなりそうな予感
と言うかKFX就役時にはライノのブロック4とか、まだ構想や計画段階のアップデートが為されたGen4.5機がワークホースとして現役で飛び回ってそう
と言うかKFX就役時にはライノのブロック4とか、まだ構想や計画段階のアップデートが為されたGen4.5機がワークホースとして現役で飛び回ってそう
843名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/28(土) 11:26:16.82ID:Heo8gp090 >>841
最強の4.5世代機の意味は大いにある。
全ての国々が第5世代以上を持てる訳じゃないし、
目的ごとにハイとローの使い分けをする国々も少なくないだろう。
ただ、その枠は米国機なりロシア機なり欧州機で埋まっていて、
kFXが入り込む余地はスペック的にもコスパ的にも政治的にも無いだろうという事。
最強の4.5世代機の意味は大いにある。
全ての国々が第5世代以上を持てる訳じゃないし、
目的ごとにハイとローの使い分けをする国々も少なくないだろう。
ただ、その枠は米国機なりロシア機なり欧州機で埋まっていて、
kFXが入り込む余地はスペック的にもコスパ的にも政治的にも無いだろうという事。
844名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/28(土) 11:31:20.10ID:aIUNUoWCM その用途に求められるのは最強や最高ではなく最コスパだからなあ
アメリカの制限とイスラエル嫌いで売れる先もないし、普通に詰んでる
アメリカの制限とイスラエル嫌いで売れる先もないし、普通に詰んでる
845名無し三等兵 (ワッチョイ 0d4e-PtSA)
2020/03/28(土) 11:33:44.31ID:x0x3gy9s0847名無し三等兵 (ワッチョイ 9e9e-7grp)
2020/03/28(土) 12:22:18.07ID:zCHg2a+P0 >>840
非ステルス機でステルス風の見てくれだけなガワだけで何割か弱くなるから、、最強は無理だろww
搭載するアビオニクス競争は
最先端技術をブラックボックス化して載せられた機体と
市販のアビオニクスを買って来て載せた機体とでは比べ物にならないだろ
初AESAな日本のF-2が1995年に初飛行だから 未だに国産化できない国のアビオニクスのレベルはしれたモノや
F-16のアップデート用に市販されてるし
非ステルス機でステルス風の見てくれだけなガワだけで何割か弱くなるから、、最強は無理だろww
搭載するアビオニクス競争は
最先端技術をブラックボックス化して載せられた機体と
市販のアビオニクスを買って来て載せた機体とでは比べ物にならないだろ
初AESAな日本のF-2が1995年に初飛行だから 未だに国産化できない国のアビオニクスのレベルはしれたモノや
F-16のアップデート用に市販されてるし
848名無し三等兵 (ワッチョイ ad03-yXVd)
2020/03/28(土) 12:43:40.86ID:E23y1wRr0 >>845
正直ラファールAをいじくり倒して戦闘機仕様にまで再設計した方が多分それぽくなるんでないかなぁー?>最強の第四世代機
正直ラファールAをいじくり倒して戦闘機仕様にまで再設計した方が多分それぽくなるんでないかなぁー?>最強の第四世代機
849名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/28(土) 12:46:07.28ID:Heo8gp090 エンジンが非力過ぎかと。
850名無し三等兵 (ワッチョイ 55a6-ZbQi)
2020/03/28(土) 13:35:41.83ID:l5t3ukRE0 米産エンジンを双発も積んでF/A-18よりリーズナブル(そうでなきゃ売れない)なのに米産兵器は機関砲の弾薬以外積めない
今の所積めるミサイルがミーティアのみな上にレーダー距離が想定値では足らない。そして短距離が決まってない
…内部が弄れる国になら売れるんかな。南アとか
今の所積めるミサイルがミーティアのみな上にレーダー距離が想定値では足らない。そして短距離が決まってない
…内部が弄れる国になら売れるんかな。南アとか
851名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-rpWb)
2020/03/28(土) 13:37:33.78ID:Argrgbvw0852名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-zJZW)
2020/03/28(土) 13:51:13.62ID:M7PBR1G+0 >>850
いっそ台湾からミサイル買えないもんかな?
あそこは事情が事情なだけに空対空ミサイルを国産してたよね。
台湾が西側国家との連帯を深めて中国に「ぐぬぬ」言わせる事例になるから、アメリカも特に文句はないだろうし
いっそ台湾からミサイル買えないもんかな?
あそこは事情が事情なだけに空対空ミサイルを国産してたよね。
台湾が西側国家との連帯を深めて中国に「ぐぬぬ」言わせる事例になるから、アメリカも特に文句はないだろうし
853名無し三等兵 (ワッチョイ a9da-2xiA)
2020/03/28(土) 13:56:21.33ID:1DNqcPnd0 中国の顔色を伺う韓国が台湾から兵器を買うなんて無理
そもそも韓国が台湾を見下してるし、台湾から兵器を買うなら自主開発する方がいいと言い出しそう
そもそも韓国が台湾を見下してるし、台湾から兵器を買うなら自主開発する方がいいと言い出しそう
854名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-aqlM)
2020/03/28(土) 13:59:25.46ID:hCU9/n6Oa855名無し三等兵 (ワッチョイ 9276-Cd0d)
2020/03/28(土) 14:20:01.87ID:Y0pJxO3n0 >>851
その話は知らなかった。
ただ、ミラージュ2000の時もM53を改修して推力向上を図るプランが提案されたけど、コスパの悪さとかラファールの存在もあって顧客が見つからず没案になったからなぁ。
その件も同じ様な感じだったのかも。
その話は知らなかった。
ただ、ミラージュ2000の時もM53を改修して推力向上を図るプランが提案されたけど、コスパの悪さとかラファールの存在もあって顧客が見つからず没案になったからなぁ。
その件も同じ様な感じだったのかも。
856名無し三等兵 (ワッチョイ 55a6-ZbQi)
2020/03/28(土) 14:28:11.70ID:l5t3ukRE0857名無し三等兵 (ワッチョイ 76cb-2vOb)
2020/03/28(土) 14:31:31.04ID:YB0oMleM0 >>780
他所でこんなの見つけた
韓国国会での報告
・Block-0
試作機、6機、2021年4月に完成、5機は2026年まで飛行試験、1機はインドネシア送り
・Bock-1
2026年〜2028年で量産 、40機
空対空のみ(AESAレーダーの制限から)
ミサイルはEU製を予定(アメリカ製レーダーはダメなのが確定)
敵味方識別装置は未搭載
・Blcok-2
2029年以降に量産、80機
空対地(AESAレーダーがルックダウン機能を獲得)、空対空
アメリカ製ミサイルを搭載希望(現時点では未定)
敵味方識別装置はノックダウン生産したのを搭載予定(できるのか? 2019年現在、敵味方識別装置の製造の入札をやってる・・・アメリカがノックダン生産を認めるのか?は知らない)
・Block-3
現時点で全くの白紙(コンセプトはある)
他所でこんなの見つけた
韓国国会での報告
・Block-0
試作機、6機、2021年4月に完成、5機は2026年まで飛行試験、1機はインドネシア送り
・Bock-1
2026年〜2028年で量産 、40機
空対空のみ(AESAレーダーの制限から)
ミサイルはEU製を予定(アメリカ製レーダーはダメなのが確定)
敵味方識別装置は未搭載
・Blcok-2
2029年以降に量産、80機
空対地(AESAレーダーがルックダウン機能を獲得)、空対空
アメリカ製ミサイルを搭載希望(現時点では未定)
敵味方識別装置はノックダウン生産したのを搭載予定(できるのか? 2019年現在、敵味方識別装置の製造の入札をやってる・・・アメリカがノックダン生産を認めるのか?は知らない)
・Block-3
現時点で全くの白紙(コンセプトはある)
858名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-rpWb)
2020/03/28(土) 14:36:24.06ID:Argrgbvw0859名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/28(土) 14:54:54.04ID:EarQbSxaM >>857
あ、IFF未搭載とか合同作戦できないじゃん…
そんなんアメリカからしてみればアンノウンが増える上に間違って落としたら文句言われる文字通りの邪魔物じゃないか
試作機ならわかるけど40機もそんなゴミ作るとか正気の沙汰ではないな、いや従北的には正解なのか?
あ、IFF未搭載とか合同作戦できないじゃん…
そんなんアメリカからしてみればアンノウンが増える上に間違って落としたら文句言われる文字通りの邪魔物じゃないか
試作機ならわかるけど40機もそんなゴミ作るとか正気の沙汰ではないな、いや従北的には正解なのか?
860名無し三等兵 (ワッチョイ b583-4r76)
2020/03/28(土) 16:36:36.77ID:8ES7D/HA0 実際の有事運用ではIFFは自陣範囲でしか使わないので、
RTB時にFLOAT超えてきたらGCIなりAWACSなりで確認すれば代替は可能なんだとか
縦深性がない韓国だと無理筋に思うが
RTB時にFLOAT超えてきたらGCIなりAWACSなりで確認すれば代替は可能なんだとか
縦深性がない韓国だと無理筋に思うが
861名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-MhJt)
2020/03/28(土) 18:12:36.42ID:X7MD7HB60 >>858
IFFというかAIFF(俗にいうバードスライサータイプ)が禁止なだけじゃね?
幾らなんでもIFFなしで砲煙弾雨飛び交う空域を飛行するってのは自殺行為もいいところだと思うんだが…
真相や如何に?
IFFというかAIFF(俗にいうバードスライサータイプ)が禁止なだけじゃね?
幾らなんでもIFFなしで砲煙弾雨飛び交う空域を飛行するってのは自殺行為もいいところだと思うんだが…
真相や如何に?
862名無し三等兵 (ササクッテロル Sp79-2xiA)
2020/03/28(土) 19:00:05.40ID:2xPKrPDAp AIFFがモックアップにあるから禁止されてないのでは?
863名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-rpWb)
2020/03/28(土) 19:03:55.55ID:Argrgbvw0864名無し三等兵 (ワッチョイ 098c-hS8k)
2020/03/28(土) 20:50:39.09ID:bUe8GXpD0 中露が兵器開発で組めば日本にとってとてつもない脅威になると思うけどそれが出来てないからラッキーと言えばラッキー
865名無し三等兵 (ワッチョイ 5202-rpWb)
2020/03/28(土) 20:59:27.67ID:Argrgbvw0866名無し三等兵 (ワッチョイ ad03-yXVd)
2020/03/28(土) 21:22:25.54ID:E23y1wRr0867名無し三等兵 (ワッチョイ f519-pf+t)
2020/03/28(土) 21:29:46.52ID:lUwrryNV0 うろ覚えだが、韓国軍の戦闘機のほとんどがIFFモード5とかいう最新のモードに対応できずに、
このままでは有事の際に、米軍から敵機扱いされるって話題があったような。
数年前の話で、全ての戦闘機のIFFを改修するには費用がかかりすぎてできない、とか。
結果、どうなったんだったかな。
そうそう、あとKF-16の改修、相見積とってBAEに発注したんだが、米政府から怒られて
再度LMと契約し直して・・・とすったもんだした挙げ句、改修が未だにすすんでないとか。
このままでは有事の際に、米軍から敵機扱いされるって話題があったような。
数年前の話で、全ての戦闘機のIFFを改修するには費用がかかりすぎてできない、とか。
結果、どうなったんだったかな。
そうそう、あとKF-16の改修、相見積とってBAEに発注したんだが、米政府から怒られて
再度LMと契約し直して・・・とすったもんだした挙げ句、改修が未だにすすんでないとか。
868名無し三等兵 (ワッチョイ f548-pf+t)
2020/03/29(日) 01:14:30.35ID:xG0IYVJT0869名無し三等兵 (ワッチョイ d9b3-kaWd)
2020/03/29(日) 02:57:13.89ID:jrX2jIXU0 問題あろうが順風がなかろうが大問題があろうが、今はそれとは別に通貨危機だしKFXは一旦棚上げせざるを得ないだろうなぁ
ジンバブエと通貨スワップ結んで、1ジンバブエドル1200ウォンくらいで落ち着いたら仕切り直して再開すればいい
ジンバブエと通貨スワップ結んで、1ジンバブエドル1200ウォンくらいで落ち着いたら仕切り直して再開すればいい
870名無し三等兵 (ササクッテロ Sp79-+mWd)
2020/03/29(日) 05:56:16.49ID:W69tW3f8p 笑いをくれ
872名無し三等兵 (ワッチョイ 5ef2-K+F1)
2020/03/29(日) 19:47:22.90ID:6zynuWSI0 米空軍は韓国の2つの空軍基地に約60機のF-16の3つの中隊に加え、
約20機のA-10攻撃機の中隊を保有している。
空軍は日本にも2つのF-16中隊を保有している。
北朝鮮との戦争が起きた場合、米軍と連合軍は、平壌が非武装地帯に沿って配備した
約13,000発の大砲を迅速に標的にする計画である。
戦争の初期には、非武装地帯の南25マイルに位置するソウルを砲撃する可能性が高い。
北朝鮮を標的とした航空作戦では、1日あたり2,000回の出撃が必要になるだろう、
と米軍当局者は空軍誌に語った。
韓国と日本に配備されているF-16とA-10、
そして戦闘の初日に間に合うように配備されているF-35は、
おそらく北朝鮮の砲撃を最初に受けることになるだろう。
https://nationalinterest.org/blog/buzz/will-south-korea-completely-phase-out-its-f-16s-go-all-f-35-137077
湾岸戦争(2350ソーティ/日)並の火力投射祭りとか気軽に言ってくれるなぁ(ドラえもん顔)
約20機のA-10攻撃機の中隊を保有している。
空軍は日本にも2つのF-16中隊を保有している。
北朝鮮との戦争が起きた場合、米軍と連合軍は、平壌が非武装地帯に沿って配備した
約13,000発の大砲を迅速に標的にする計画である。
戦争の初期には、非武装地帯の南25マイルに位置するソウルを砲撃する可能性が高い。
北朝鮮を標的とした航空作戦では、1日あたり2,000回の出撃が必要になるだろう、
と米軍当局者は空軍誌に語った。
韓国と日本に配備されているF-16とA-10、
そして戦闘の初日に間に合うように配備されているF-35は、
おそらく北朝鮮の砲撃を最初に受けることになるだろう。
https://nationalinterest.org/blog/buzz/will-south-korea-completely-phase-out-its-f-16s-go-all-f-35-137077
湾岸戦争(2350ソーティ/日)並の火力投射祭りとか気軽に言ってくれるなぁ(ドラえもん顔)
873名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-MhJt)
2020/03/29(日) 21:28:47.63ID:bjdBAwvK0 >>872
更に艦上機部隊+水上艦と潜水艦から発射される対地ミサイル、お望みとあらば本土からB-52/B-1/B-2からお望みの長距離ミサイルが雨あられw
それをやってのけてしまいそうなのがU.S.Aなんだなぁ〜〜〜ww
更に艦上機部隊+水上艦と潜水艦から発射される対地ミサイル、お望みとあらば本土からB-52/B-1/B-2からお望みの長距離ミサイルが雨あられw
それをやってのけてしまいそうなのがU.S.Aなんだなぁ〜〜〜ww
874名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-aqlM)
2020/03/30(月) 10:17:01.24ID:T7CwyolZa 韓国、米国の攻撃ヘリAH-64E購入要請を無視して国産攻撃ヘリ調達を決定
https://grandfleet.info/military-trivia/korea-chooses-domestic-helicopter-instead-of-ah-64e/
韓国海兵隊が調達機種選定を進めていた「上陸攻撃ヘリコプター」は、韓国航空宇宙産業(KAI)が開発した国産ヘリ「KUH-1 スリオン」の派生型「マリオン」に武装を施したタイプを調達することで結着したと韓国メディアが報じている。
まさかの修理オン派生型武装ヘリ計画
KAIの救済かな?
https://grandfleet.info/military-trivia/korea-chooses-domestic-helicopter-instead-of-ah-64e/
韓国海兵隊が調達機種選定を進めていた「上陸攻撃ヘリコプター」は、韓国航空宇宙産業(KAI)が開発した国産ヘリ「KUH-1 スリオン」の派生型「マリオン」に武装を施したタイプを調達することで結着したと韓国メディアが報じている。
まさかの修理オン派生型武装ヘリ計画
KAIの救済かな?
875名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-PtSA)
2020/03/30(月) 10:39:11.61ID:hE40TMvRa T-X取れなくて瀕死から死亡確定になったからな。
877名無し三等兵 (ワッチョイ 9e9e-7grp)
2020/03/30(月) 11:29:53.87ID:vi4UDpiU0 >>875
T-Xを落とされた報復かな 負担金を値切るのにアレも買いますコレも買う予定です、、と言ってたかご破産にしたのか
コレで負担金の値引きは無し ゴテルと撤退かなぁ
米国も景気刺激策で大盤振舞いしているから値引きどころか 軍事費の削減待ったなしだよ
何処の国も国内の景気雇用対策の為に保護貿易に走るのは間違いないから 更に不利な対応をされるだろうな
T-Xを落とされた報復かな 負担金を値切るのにアレも買いますコレも買う予定です、、と言ってたかご破産にしたのか
コレで負担金の値引きは無し ゴテルと撤退かなぁ
米国も景気刺激策で大盤振舞いしているから値引きどころか 軍事費の削減待ったなしだよ
何処の国も国内の景気雇用対策の為に保護貿易に走るのは間違いないから 更に不利な対応をされるだろうな
878名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Tkf2)
2020/03/30(月) 12:38:03.14ID:5BkQsphra879名無し三等兵 (アウアウエー Sada-z4rF)
2020/03/30(月) 12:46:41.32ID:kIZMbSBza 糞ザコKFXで空軍力低下させた上に陸軍ヘリまで欠陥品の大所帯にする気かい…しかも敵国と陸地で接してる国が…
880名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/30(月) 12:53:28.93ID:6xjB69fT0881名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/30(月) 12:54:48.64ID:/nIfqI/4M882名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/30(月) 13:02:20.61ID:6xjB69fT0 無茶言うなよ。コブラは名機だろ。
そもそもベース機の素性が悪過ぎる。
韓国内でも現場はみんな嫌がっててババの押し付け合いになってるし。
そもそもベース機の素性が悪過ぎる。
韓国内でも現場はみんな嫌がっててババの押し付け合いになってるし。
883名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp79-2xiA)
2020/03/30(月) 13:03:02.43ID:cgVvM5grp 北朝鮮がハインド持ってるから
新しい劣化ハインドvs古い本家ハインドでちょうど良い
新しい劣化ハインドvs古い本家ハインドでちょうど良い
884名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-aqlM)
2020/03/30(月) 14:59:51.49ID:ah5NTOuAa885名無し三等兵 (ワッチョイ d9b3-kaWd)
2020/03/30(月) 15:11:14.26ID:P/6lSUqJ0 >>881
『ローターは飛んでゆく』ってオカリナの名曲が浮かんでしまった
『ローターは飛んでゆく』ってオカリナの名曲が浮かんでしまった
886名無し三等兵 (ワッチョイ b133-IfT6)
2020/03/30(月) 15:14:06.56ID:6xjB69fT0 修理オンはそれこそ政治案件そのものでKFXの先輩みたいなもんだからな。
887名無し三等兵 (ワッチョイ 12ab-MhJt)
2020/03/30(月) 18:57:03.43ID:hJAn09B80 >>886
しっかし、スリオンってこの板的にはケチョンケチョンな扱いだが、ふつ〜の汎用へりのどこをどういじればそんなヒコーキに出来るのか…
そっちの方が謎でありますね。
日本のUH-X(XUH-2)だってベトナム戦以来のUH-1(ベル205)系列の焼き直し以外の何物でもないが、それだってここまで酷くはないだろうにねぇ。
しっかし、スリオンってこの板的にはケチョンケチョンな扱いだが、ふつ〜の汎用へりのどこをどういじればそんなヒコーキに出来るのか…
そっちの方が謎でありますね。
日本のUH-X(XUH-2)だってベトナム戦以来のUH-1(ベル205)系列の焼き直し以外の何物でもないが、それだってここまで酷くはないだろうにねぇ。
888名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-aqlM)
2020/03/30(月) 19:48:37.57ID:ah5NTOuAa >>887
・技術も需要もないのに輸出成功を前提に国産し始める
・老朽機の更新に間に合わせるために無理な開発スケジュールを組む
・難しいところを輸入で済ませた結果技術の獲得に失敗
・軍のよくわからん要求を丸飲みしてベース機よりも性能が悪化
・開発で出た技術的問題を解決しないまま戦力化
・当然事故るが自分では解決できず海外メーカーに泣きつく、そして逆ギレ
・輸出できないのでありとあらゆる国内公的機関に押し付ける
・懲りずにまた派生型を作り始める←new!
まさにKFXの先輩だなあ…
・技術も需要もないのに輸出成功を前提に国産し始める
・老朽機の更新に間に合わせるために無理な開発スケジュールを組む
・難しいところを輸入で済ませた結果技術の獲得に失敗
・軍のよくわからん要求を丸飲みしてベース機よりも性能が悪化
・開発で出た技術的問題を解決しないまま戦力化
・当然事故るが自分では解決できず海外メーカーに泣きつく、そして逆ギレ
・輸出できないのでありとあらゆる国内公的機関に押し付ける
・懲りずにまた派生型を作り始める←new!
まさにKFXの先輩だなあ…
891名無し三等兵 (オッペケ Sr79-0XxF)
2020/03/30(月) 20:11:35.01ID:AtQZ9+QFr892名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-yd4l)
2020/03/30(月) 20:12:11.15ID:QyvJSXQS0 また死者を出すのかあ。懲りないなあw
893名無し三等兵 (オッペケ Sr79-0XxF)
2020/03/30(月) 20:16:07.70ID:AtQZ9+QFr スリオンなんて現場の人間が一番嫌だろうな
何かあったら死ぬのは自分だし
何かあったら死ぬのは自分だし
894名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/30(月) 20:29:26.04ID:/nIfqI/4M また日本ガーとか関係ない話してるしw 懲りないキヨモドキ
武器の話ししてるから、あっちで勝利宣言でもしてなさいね?
武器の話ししてるから、あっちで勝利宣言でもしてなさいね?
895名無し三等兵 (オッペケ Sr79-4KrG)
2020/03/30(月) 20:44:36.05ID:NKawaIVSr 朝鮮人はもう飛翔体でいいじゃん
896名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-pf+t)
2020/03/30(月) 20:46:04.43ID:2AdLrZkZ0 戦車ならエンジンが止まった、ミッションが壊れたって済むけど、
ヘリや戦闘機は生死に直結だからなぁ…。
指揮官や政治家は絶対乗らないだろうし、押し付けられる現場は気が気でないだろう。
ヘリや戦闘機は生死に直結だからなぁ…。
指揮官や政治家は絶対乗らないだろうし、押し付けられる現場は気が気でないだろう。
897名無し三等兵 (ワッチョイ f6de-7YYk)
2020/03/30(月) 20:49:35.39ID:C4fJEehQ0 helicopterにはオートローテーションってものがあるだろ!
……機能するなら問題にならんわなw
……機能するなら問題にならんわなw
898名無し三等兵 (ワッチョイ f689-z4rF)
2020/03/30(月) 20:56:22.10ID:bM90dEZA0 スリオンまた増やすの?いつになったら懲りるんだろうか
899名無し三等兵 (スップ Sd12-5rsS)
2020/03/30(月) 21:04:43.58ID:1q2EJY/ad >>891
陸自航空行政に問題があるのは事実だがOH-1は世界初のヒンジレスローターハブを採用して権威あるハワード・ヒューズ賞を受賞したヘリ
陸自航空行政に問題があるのは事実だがOH-1は世界初のヒンジレスローターハブを採用して権威あるハワード・ヒューズ賞を受賞したヘリ
900名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/30(月) 21:13:56.75ID:/nIfqI/4M901名無し三等兵 (ワッチョイ 6e02-pf+t)
2020/03/30(月) 21:18:40.90ID:3vazwQU00 >>899
ぶっちゃけた話OH−1を殺したのは欠陥というよりS−500と11式地対空誘導弾のせいだからなあ。
ぶっちゃけた話OH−1を殺したのは欠陥というよりS−500と11式地対空誘導弾のせいだからなあ。
902名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-lyGp)
2020/03/30(月) 21:25:16.95ID:1jN9WVnF0 スリオンってエンジンの配置がMi-24っぽくて、そこはけっこう好きなんだよな
あれをベースにタンデム複座に改造してアジアンハインドが誕生したら
俺は萌え死んでしまうかもしれん……
あれをベースにタンデム複座に改造してアジアンハインドが誕生したら
俺は萌え死んでしまうかもしれん……
903名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-yd4l)
2020/03/30(月) 21:33:35.18ID:QyvJSXQS0904名無し三等兵 (ワッチョイ 129f-+OIr)
2020/03/30(月) 21:53:43.72ID:jxg0mc9D0 攻撃ヘリに金かけてる暇あるのかと
905名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/30(月) 22:11:32.51ID:/nIfqI/4M 機甲戦力では勝てないから、KFXよりは役にたつかもしれない
ただ、役立てるなら汎用ヘリ現地改修的な半端で微妙な装備ではなくマジメにやれって気もするけどな
UH-1からAH-1を作った故事に倣うとでも言いたいのだろうか
ただ、役立てるなら汎用ヘリ現地改修的な半端で微妙な装備ではなくマジメにやれって気もするけどな
UH-1からAH-1を作った故事に倣うとでも言いたいのだろうか
907名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/30(月) 22:37:50.95ID:/nIfqI/4M908名無し三等兵 (ワッチョイ 5271-+ABB)
2020/03/30(月) 23:24:38.63ID:PxgLDfIt0 そういやフィリピンの防空レーダー日本が受注したけどUH-Xの民間型もめっちゃ引き合いがあるって言ってたなぁ
枯れた機体だから値段を下げて民間市場でも売りやすくなったわけでこればっかりは川崎案よりもこっち選んでおいて正解だったかもしれん
枯れた機体だから値段を下げて民間市場でも売りやすくなったわけでこればっかりは川崎案よりもこっち選んでおいて正解だったかもしれん
909名無し三等兵 (ワッチョイ ad03-yXVd)
2020/03/30(月) 23:29:15.86ID:o/YLn0sU0 >>907
一応ほぼAH-1Zのパーツに差し替えれば良いだけなんだけどね
一応ほぼAH-1Zのパーツに差し替えれば良いだけなんだけどね
910名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/30(月) 23:35:18.42ID:/nIfqI/4M911名無し三等兵 (ワッチョイ f689-z4rF)
2020/03/30(月) 23:53:52.93ID:bM90dEZA0 金落ちるならどこ産でもええ
912名無し三等兵 (ワッチョイ 5ef2-K+F1)
2020/03/31(火) 04:15:12.89ID:fn1rUxd80 世界が新型コロナウイルスのワクチン開発に数兆ウォンを投資する中で
韓国政府のワクチン開発支援金はプロジェクト当たり1億ウォンにすぎないことがわかった。
最小200億ウォンがかかる抗体治療剤開発にも4億8800万ウォンの支援金が策定された。
民間企業の自発的な参加を引き出すには法外に少ない金額という指摘が出ている。
疾病管理本部はワクチンのほかにも新型コロナウイルスによる肺炎抗体治療剤開発事業者として
セルトリオンを優先交渉対象者に選定し4億8800万ウォンを支援する。
セルトリオン関係者は「政府支援金だけでは開発は厳しい。
輸出を念頭に置いて会社の資金を投じている」と話した。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/263959?sectcode=200&servcode=200
あれ?どっかで聞いた話が…
韓国政府のワクチン開発支援金はプロジェクト当たり1億ウォンにすぎないことがわかった。
最小200億ウォンがかかる抗体治療剤開発にも4億8800万ウォンの支援金が策定された。
民間企業の自発的な参加を引き出すには法外に少ない金額という指摘が出ている。
疾病管理本部はワクチンのほかにも新型コロナウイルスによる肺炎抗体治療剤開発事業者として
セルトリオンを優先交渉対象者に選定し4億8800万ウォンを支援する。
セルトリオン関係者は「政府支援金だけでは開発は厳しい。
輸出を念頭に置いて会社の資金を投じている」と話した。
https://s.japanese.joins.com/JArticle/263959?sectcode=200&servcode=200
あれ?どっかで聞いた話が…
913名無し三等兵 (ワッチョイ b505-K+F1)
2020/03/31(火) 05:24:35.02ID:13oaR2Ll0914名無し三等兵 (ワッチョイ d201-2pFN)
2020/03/31(火) 06:13:06.34ID:zqMLkBfC0 OH-1がダメというより偵察・観測ヘリが世界的に立場が微妙になっている
アメリカも同種のヘリは前世紀から迷走状態になっている
偵察ヘリどころか攻撃ヘリも立場が微妙で日本みたいな島国では尚更微妙
汎用ヘリだって無駄に新技術を使うより枯れた技術の安定した機体を数を揃えた方がいいという話しになりやすい
ヘリの重要性は高まっていても新技術の必要性はあまり高まってないから新規開発が迷走しやすくなっている
アメリカも同種のヘリは前世紀から迷走状態になっている
偵察ヘリどころか攻撃ヘリも立場が微妙で日本みたいな島国では尚更微妙
汎用ヘリだって無駄に新技術を使うより枯れた技術の安定した機体を数を揃えた方がいいという話しになりやすい
ヘリの重要性は高まっていても新技術の必要性はあまり高まってないから新規開発が迷走しやすくなっている
915名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Tkf2)
2020/03/31(火) 09:03:11.51ID:SQ+FOLpna スリオン改造の件ってエアバスに話は通ってるのかな?
「いや俺そんなの知らんし」と言われた時点でゲームオーバーな気がしてならないんだが……
今のスリオンは、エアバスが手を引いた時点で製造不能になる程度のライセンス割合だったよな
そこから独力で戦闘ヘリに改造とかどう考えても無理ゲーだろうし
「いや俺そんなの知らんし」と言われた時点でゲームオーバーな気がしてならないんだが……
今のスリオンは、エアバスが手を引いた時点で製造不能になる程度のライセンス割合だったよな
そこから独力で戦闘ヘリに改造とかどう考えても無理ゲーだろうし
916名無し三等兵 (ワッチョイ 0d9f-XmHu)
2020/03/31(火) 10:17:01.26ID:WUs+aPLM0 ターボシャフトエンジンをまだ独力では製造できなさそうだし
頑張って動くものを作ったとしてもどこも買わないでしょう
(自国の軍にも拒否られそう)
頑張って動くものを作ったとしてもどこも買わないでしょう
(自国の軍にも拒否られそう)
917名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-Tkf2)
2020/03/31(火) 12:29:14.53ID:SQ+FOLpna エアバスが乗り気だったとしても、ティーガーから要素技術を持ってくる以外の開発方法がないだろうし、
そうなると技術者のモチベーション的には無駄作業やってる感が出てしまいそう
「だったらティーガーをベースに韓国の要望を反映した方がよくね?」と思うのは必然だろうし
つまり、スリオンベースに意味があるのは「韓国に実質的な開発能力があり、国内の技術で戦闘ヘリを作れる」という状況のみなんだよな
その状況なら、金が国内に落ちて、しかも開発経験が血肉になるので、多少性能が劣ったとしても意味がある
逆にそれ以外なら、
○アメリカにケンカを売りつつ(特に金のないボーイングにとっては死活問題)金の支払い先が変わり、おそらく金額は高くなる
○開発失敗のリスクを抱え込む
○開発を伴うため、うまくいったとしても配備は遅れる
という三重苦を単に抱え込むだけになる
そうなると技術者のモチベーション的には無駄作業やってる感が出てしまいそう
「だったらティーガーをベースに韓国の要望を反映した方がよくね?」と思うのは必然だろうし
つまり、スリオンベースに意味があるのは「韓国に実質的な開発能力があり、国内の技術で戦闘ヘリを作れる」という状況のみなんだよな
その状況なら、金が国内に落ちて、しかも開発経験が血肉になるので、多少性能が劣ったとしても意味がある
逆にそれ以外なら、
○アメリカにケンカを売りつつ(特に金のないボーイングにとっては死活問題)金の支払い先が変わり、おそらく金額は高くなる
○開発失敗のリスクを抱え込む
○開発を伴うため、うまくいったとしても配備は遅れる
という三重苦を単に抱え込むだけになる
918名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/31(火) 12:36:15.19ID:zY4jorfqM そんな冷静に判断しなくても…
国産ヘリだと喧伝して、国政監査で突っ込まれたのも誤魔化してるから引くに引けなくなってるだけかと
自縄自縛とはこのことですわな
国産ヘリだと喧伝して、国政監査で突っ込まれたのも誤魔化してるから引くに引けなくなってるだけかと
自縄自縛とはこのことですわな
919名無し三等兵 (ワッチョイ 198e-Cd0d)
2020/03/31(火) 12:39:10.02ID:07wsuqUQ0 [単独] 軍、空母撃沈する超音速空対艦ミサイルの導入を検討
http://www.bizhankook.com/bk/article/19659
韓国軍が周辺国の航空母艦を無力化できる超音速空対艦ミサイルの導入を検討している。
軍関係者によると、超音速空対艦ミサイルの導入と関連し、3月初めに"空対艦誘導弾-2"の
事業名として先行研究調査分析の公告が出たことが確認された。
今年8月から本格的な先行研究調査分析に入り、12月まで4ヵ月間進められる予定だ。
中国、日本、台湾などの周辺国と違い、韓国はまだ超音速対艦ミサイルを運用していない。
ただ、昨年のマスコミ報道を通じて、今年の実戦配備を目標に開発が進められているとのみ伝えられた。
秘匿事業、すなわち機密保持事業であるため、開発中の超音速対艦ミサイルの詳しい情報は
公開されなかったが、軍関係者によると2007年から開発が検討され、地上・海上・水中で運用される予定だという。
韓国軍がどのような方式で超音速空対艦ミサイルを導入するかも関心事だ。
まだ先行研究は行われていないが、韓国の主要兵器輸入国である米国や欧州は、超音速空対艦ミサイルがない状況だ。
このため、現在国内で開発中の超音速対艦ミサイルを改良する案が有力視されている。
超音速空対艦ミサイルの場合、戦闘機で装着・運用される計画だが、空軍が運用中のF-35A、
F-15K、KF-16戦闘機の場合、米国産戦闘機で国内で開発された武装を統合する場合、米政府と
戦闘機製造会社の許可を得なければならず、試験評価に莫大な予算が必要だ。
このため、国内の防産業界関係者は、今後の事業期間を考慮すると、韓国型戦闘機である
KF-Xに装着される可能性が高いと見ている。
特に、KF-Xの場合、国内開発で進められるため、国産武装の装着にいかなる制約もない状況だ。
http://www.bizhankook.com/bk/article/19659
韓国軍が周辺国の航空母艦を無力化できる超音速空対艦ミサイルの導入を検討している。
軍関係者によると、超音速空対艦ミサイルの導入と関連し、3月初めに"空対艦誘導弾-2"の
事業名として先行研究調査分析の公告が出たことが確認された。
今年8月から本格的な先行研究調査分析に入り、12月まで4ヵ月間進められる予定だ。
中国、日本、台湾などの周辺国と違い、韓国はまだ超音速対艦ミサイルを運用していない。
ただ、昨年のマスコミ報道を通じて、今年の実戦配備を目標に開発が進められているとのみ伝えられた。
秘匿事業、すなわち機密保持事業であるため、開発中の超音速対艦ミサイルの詳しい情報は
公開されなかったが、軍関係者によると2007年から開発が検討され、地上・海上・水中で運用される予定だという。
韓国軍がどのような方式で超音速空対艦ミサイルを導入するかも関心事だ。
まだ先行研究は行われていないが、韓国の主要兵器輸入国である米国や欧州は、超音速空対艦ミサイルがない状況だ。
このため、現在国内で開発中の超音速対艦ミサイルを改良する案が有力視されている。
超音速空対艦ミサイルの場合、戦闘機で装着・運用される計画だが、空軍が運用中のF-35A、
F-15K、KF-16戦闘機の場合、米国産戦闘機で国内で開発された武装を統合する場合、米政府と
戦闘機製造会社の許可を得なければならず、試験評価に莫大な予算が必要だ。
このため、国内の防産業界関係者は、今後の事業期間を考慮すると、韓国型戦闘機である
KF-Xに装着される可能性が高いと見ている。
特に、KF-Xの場合、国内開発で進められるため、国産武装の装着にいかなる制約もない状況だ。
920名無し三等兵 (アウアウカー Sab1-owCD)
2020/03/31(火) 12:44:35.25ID:cBtlPi7Oa えらく気の長い話だな
KFXが配備される頃にはアメリカ製の超音速ミサイルが完成してると思うが
KFXが配備される頃にはアメリカ製の超音速ミサイルが完成してると思うが
921名無し三等兵 (アウアウクー MM39-JebN)
2020/03/31(火) 12:58:46.91ID:WGZlDumpM KFXに載せないとならないのは分かったが、それで何を撃つつもりなのか?と言うのと、短足なKFXで大丈夫か?って言う
923名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-aqlM)
2020/03/31(火) 14:50:07.71ID:K2PrZ8dla 米国務省、2400億ウォン規模韓F-16戦闘機のアップグレードの承認
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=016&aid=0001655796
米国局部武家韓国にF-16戦闘機のアップグレードのための装置の販売を承認したと、米国防総省傘下の国防安保協力局(DSCA)が30日(現地時間)発表した。
これにより、韓国は最新敵味方識別装置モード5 IFFとリアルタイム戦術データネットワークリンク16(TDL)などを購入できるようになる見込みだ。
DSCAのプレスリリースはこちら
https://www.dsca.mil/major-arms-sales/korea-f-16-identification-friend-or-foe-iff-link-16-upgrades
KF-16ってblock32だったんだね
https://m.news.naver.com/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=100&oid=016&aid=0001655796
米国局部武家韓国にF-16戦闘機のアップグレードのための装置の販売を承認したと、米国防総省傘下の国防安保協力局(DSCA)が30日(現地時間)発表した。
これにより、韓国は最新敵味方識別装置モード5 IFFとリアルタイム戦術データネットワークリンク16(TDL)などを購入できるようになる見込みだ。
DSCAのプレスリリースはこちら
https://www.dsca.mil/major-arms-sales/korea-f-16-identification-friend-or-foe-iff-link-16-upgrades
KF-16ってblock32だったんだね
924名無し三等兵 (ワントンキン MM62-aXsr)
2020/03/31(火) 16:28:15.04ID:YJJTsNloM 輸入した40機の話じゃないか
925名無し三等兵 (ワントンキン MM62-QGB6)
2020/03/31(火) 17:09:27.94ID:LTKAMUUnM A.86年までの韓国のピースブリッジ1で30/32が導入(40機)
89年から40/42(夜間用)が製造開始
93年から50/52(SEAD用)が製造開始
B.94年からの韓国のピースブリッジ2で
50/52相当のCCIP(40/42の能力もある)を導入(120機)
C.03年の韓国のピースブリッジ3で50/52を導入(20機)
BとCは韓国戦闘機計画に基づきKF-16と呼んでピースブリッジ1のF-16と区別している
BAEと揉めてLMに頭下げた改修はBとCの140機中134機分
89年から40/42(夜間用)が製造開始
93年から50/52(SEAD用)が製造開始
B.94年からの韓国のピースブリッジ2で
50/52相当のCCIP(40/42の能力もある)を導入(120機)
C.03年の韓国のピースブリッジ3で50/52を導入(20機)
BとCは韓国戦闘機計画に基づきKF-16と呼んでピースブリッジ1のF-16と区別している
BAEと揉めてLMに頭下げた改修はBとCの140機中134機分
928名無し三等兵 (ワッチョイ f689-z4rF)
2020/03/31(火) 19:30:43.51ID:lmFjVsEv0 初期型F-16をKFXで置き換えるのは諦めたんか
929名無し三等兵 (ワッチョイ 55a6-ZbQi)
2020/03/31(火) 19:48:46.40ID:kNn7cGlq0 韓国って空対艦ミサイルを開発したどころか持ってすらいないのにな
既存のヒトデ(海星)ミサイルをそのまま燃料削るなりすればケンチャナヨとでも思ってるのだろうか?
既存のヒトデ(海星)ミサイルをそのまま燃料削るなりすればケンチャナヨとでも思ってるのだろうか?
930名無し三等兵 (ワッチョイ f689-z4rF)
2020/03/31(火) 21:06:55.84ID:lmFjVsEv0 ハープーン持ってるやろ
931名無し三等兵 (ワッチョイ 923b-Cd0d)
2020/03/31(火) 23:14:16.10ID:+/TQ3qez0 なんだかな F-2の初飛行が1995年だったよな たしか 25年前
25年前に具体的にそこにあったんだぜ 総合能力で同等性能以下のKFXが生まれても 方や退役 世の無常やねえ
25年前に具体的にそこにあったんだぜ 総合能力で同等性能以下のKFXが生まれても 方や退役 世の無常やねえ
932名無し三等兵 (ワッチョイ ad03-yXVd)
2020/03/31(火) 23:28:38.59ID:Ei++hfr30 >>931
日本の場合貿易摩擦の問題がなければやろうとおもえば、F404級程度は作れたしねぇ
日本の場合貿易摩擦の問題がなければやろうとおもえば、F404級程度は作れたしねぇ
934名無し三等兵 (ワッチョイ ad03-yXVd)
2020/03/31(火) 23:48:12.57ID:Ei++hfr30 >>933
F3-400よりもラファールMあたり借りてテストできなかったかねぇー(Su-27やMIG-29でも別にかまわんが)
F3-400よりもラファールMあたり借りてテストできなかったかねぇー(Su-27やMIG-29でも別にかまわんが)
935名無し三等兵 (ワッチョイ 657c-DCHw)
2020/04/01(水) 00:15:17.90ID:IVCwyY1q0 空軍「北クモの巣防空網」貫通電子戦機推進
https://view.asiae.co.kr/article/2020032711241823048
>軍が北朝鮮の敵電波使用を妨害しレーダー、通信網などを無力化することができる電子戦機の導入を推進する。
28日、軍関係者によると、防衛事業庁は、昨年の国防技術品質院を通じて先行研究を進めたのに続き、今年の事業の推進戦略を最終決定する予定である。
>軍の内外では、先行研究の結果、電子戦機を海外で導入するよりも、国内で開発する方向に鎖を握ったことが分かった。
(中略)
>電子戦機を国内で開発する場合の機種を選択しなければならない。しかし、軍内部では、戦闘機のように速い速度の機種か、輸送機のような機器の統合と拡張が可能な機種かをめぐり議論がされている。
「エスコートジャマーかスタンドオフジャマーか決まってないけどとにかく電子戦機が欲しいの!国産がいいの!」
ほんとに空自のストーカーすなあ(C-2SOJ感)
https://view.asiae.co.kr/article/2020032711241823048
>軍が北朝鮮の敵電波使用を妨害しレーダー、通信網などを無力化することができる電子戦機の導入を推進する。
28日、軍関係者によると、防衛事業庁は、昨年の国防技術品質院を通じて先行研究を進めたのに続き、今年の事業の推進戦略を最終決定する予定である。
>軍の内外では、先行研究の結果、電子戦機を海外で導入するよりも、国内で開発する方向に鎖を握ったことが分かった。
(中略)
>電子戦機を国内で開発する場合の機種を選択しなければならない。しかし、軍内部では、戦闘機のように速い速度の機種か、輸送機のような機器の統合と拡張が可能な機種かをめぐり議論がされている。
「エスコートジャマーかスタンドオフジャマーか決まってないけどとにかく電子戦機が欲しいの!国産がいいの!」
ほんとに空自のストーカーすなあ(C-2SOJ感)
936名無し三等兵 (ワッチョイ 1d03-KN+/)
2020/04/01(水) 00:33:17.20ID:34w93TVf0 >>935
ついでだから日本がF-15NGJでも開発及び採用しないかな
ついでだから日本がF-15NGJでも開発及び採用しないかな
937名無し三等兵 (ワッチョイ e35c-5NBh)
2020/04/01(水) 00:37:05.84ID:jJMZYVr80 >>928
F-16block32なら、F-16V相当に改修出来るし…
F-16block32なら、F-16V相当に改修出来るし…
938名無し三等兵 (ワッチョイ 4b01-uUuo)
2020/04/01(水) 00:55:23.58ID:0RiP2pQx0939名無し三等兵 (ワッチョイ cb9e-cco9)
2020/04/01(水) 02:15:23.96ID:5CFXczOU0 >>935
売ってもらえなかったんだ、、電子戦機なんて最高機密の塊やからな
売ってもらえなかったんだ、、電子戦機なんて最高機密の塊やからな
940名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-uUuo)
2020/04/01(水) 03:58:23.14ID:3W9ESkwO0 アホみたいに金かけて自分で持たずとも、有事に米軍を頼れば済む問題では?
941名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-qR8u)
2020/04/01(水) 06:26:19.46ID:6K3G5FPxM 自主国防という幻想
942名無し三等兵 (ワッチョイ a301-zxou)
2020/04/01(水) 07:43:38.15ID:nBPeUMv50 国自体が常に電波出してるからいらんやろ
944名無し三等兵 (ワッチョイ a371-XPij)
2020/04/01(水) 10:13:47.66ID:ml6uCLvx0 日本がいち早くC-2ベースのスタンドオフジャマー開発を公表したけど
こいつといいF-3といいほんと何もせずに韓国の兵器調達を引っ掻き回してる感じやな
こいつといいF-3といいほんと何もせずに韓国の兵器調達を引っ掻き回してる感じやな
945名無し三等兵 (アウアウクー MM81-7z+R)
2020/04/01(水) 10:29:42.61ID:NSQSHg9VM 韓国はひとりスターウォーズ計画だな
946名無し三等兵 (アウアウクー MM81-bWJM)
2020/04/01(水) 10:31:37.57ID:EpXqH6pFM >>944
SOJて役に立つのかね?なんかホームオンジャムのミサイル放り込まれて速攻落とされるかミッションキルされるかしそう
SOJて役に立つのかね?なんかホームオンジャムのミサイル放り込まれて速攻落とされるかミッションキルされるかしそう
947名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-DCHw)
2020/04/01(水) 15:09:28.09ID:y/xbYG0na >>946
防空に使うとして
攻撃側が(おそらくステルス性の劣る機外搭載で)長距離AAM持って来て開始されたSOJのジャミングに堪えつつHAVCAPに喰われながらAAM発射してはじめて五分
最低でも相手にそういう手間を強要する効果はあるんじゃないかなと
防空に使うとして
攻撃側が(おそらくステルス性の劣る機外搭載で)長距離AAM持って来て開始されたSOJのジャミングに堪えつつHAVCAPに喰われながらAAM発射してはじめて五分
最低でも相手にそういう手間を強要する効果はあるんじゃないかなと
948名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-uUuo)
2020/04/01(水) 17:28:39.91ID:3W9ESkwO0949名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-dPrc)
2020/04/01(水) 18:47:59.26ID:VubxPRi5a ここで韓国には冷静にならないでほしいな
嫌韓とか親韓とか抜きにしても、新型戦闘機が飛ぶというのは軍板住人にとっては
相当なビッグイベントなわけで、それがなくなるのはあまりに惜しい
だから、一号機はちゃんとロールアウトして静強度試験をクリアしてもらいたい
韓国が現実に気がついてしまうにしても、せめて飛行試験用の二号機が飛んでからにしてほしいわ
嫌韓とか親韓とか抜きにしても、新型戦闘機が飛ぶというのは軍板住人にとっては
相当なビッグイベントなわけで、それがなくなるのはあまりに惜しい
だから、一号機はちゃんとロールアウトして静強度試験をクリアしてもらいたい
韓国が現実に気がついてしまうにしても、せめて飛行試験用の二号機が飛んでからにしてほしいわ
950名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-TC8l)
2020/04/01(水) 19:00:08.46ID:oJj7mFUm0 >>949
>せめて飛行試験用の二号機が飛んでから
F414双発なんてかなり凄い訳ですから、ちゃんと飛んで軍用機の歴史に残って欲しいね。
第2世代・第3世代は結構いろんな国が、試作あるいは実戦配備までやっているから、遅れたとは言え第4.5世代で新規参入はビッグなできごとですね。
>せめて飛行試験用の二号機が飛んでから
F414双発なんてかなり凄い訳ですから、ちゃんと飛んで軍用機の歴史に残って欲しいね。
第2世代・第3世代は結構いろんな国が、試作あるいは実戦配備までやっているから、遅れたとは言え第4.5世代で新規参入はビッグなできごとですね。
951名無し三等兵 (ワッチョイ 5d7d-51IN)
2020/04/01(水) 20:07:59.33ID:EnOU5ie30 なんとかミラージュ4000くらいの爪痕を航空史に残して欲しい
952名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-CuPJ)
2020/04/01(水) 20:52:50.86ID:Ys1XLt9R0 >>951
なお下手すると完成時期になると隣国でKFXと同等のスペックを持った練習機の開発プロジェクトなんてものが
動き出している可能性あり。
なんか冗談抜きでKFXは雑用にも使える高等練習機として開発していった方が幸せな気がしてきた。
なお下手すると完成時期になると隣国でKFXと同等のスペックを持った練習機の開発プロジェクトなんてものが
動き出している可能性あり。
なんか冗談抜きでKFXは雑用にも使える高等練習機として開発していった方が幸せな気がしてきた。
953名無し三等兵 (アウアウクー MM81-bWJM)
2020/04/01(水) 21:08:11.60ID:EpXqH6pFM いやまあ、流石に日本で練習機にステルス風味はつけないし中型双発にもしないんじゃ?
F9単発でも十分?いやはや
F9単発でも十分?いやはや
954名無し三等兵 (ワッチョイ b501-uiZ+)
2020/04/01(水) 21:10:15.91ID:V1QZ+7b20956名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-0iUW)
2020/04/01(水) 21:31:23.90ID:2sOB6Hjf0 練習機スレは例の奴が暴れてるんで、板違いになるが、最近こういうエンジンが話題になっているようだ
ttps://naviationjapan.com/afrl-tests-grey-wolf-low-cost-turbojet-for-swarming-cruise-missiles-4737.html
TDI-j85という、如何にもな名前のエンジンだが、これを使った小型軍用機はありと言えばありかも知れないなw
もしも、韓国にこういうエンジンを作る技術があれば、KF-Xもまた違った発想があったと思うのだが、いかんせんねぇ。
F404/414を使う限り、F/A-18やJAS39とかいった機体と比較される運命なんだから、それであったら日本みたいにオリジナルで突き抜けたエンジンを作る(XF9)か、あるいは欧州のEJ200やM88みたいに、手持ちの技術で手堅く作るか…
少なくとも選択肢は今より広かったと思うのだが。
結局『基礎が大事』という身も蓋もない結論になるのだが、それってどーよ?言われてもしゃあないなとしか。
ttps://naviationjapan.com/afrl-tests-grey-wolf-low-cost-turbojet-for-swarming-cruise-missiles-4737.html
TDI-j85という、如何にもな名前のエンジンだが、これを使った小型軍用機はありと言えばありかも知れないなw
もしも、韓国にこういうエンジンを作る技術があれば、KF-Xもまた違った発想があったと思うのだが、いかんせんねぇ。
F404/414を使う限り、F/A-18やJAS39とかいった機体と比較される運命なんだから、それであったら日本みたいにオリジナルで突き抜けたエンジンを作る(XF9)か、あるいは欧州のEJ200やM88みたいに、手持ちの技術で手堅く作るか…
少なくとも選択肢は今より広かったと思うのだが。
結局『基礎が大事』という身も蓋もない結論になるのだが、それってどーよ?言われてもしゃあないなとしか。
957名無し三等兵 (アウアウクー MM81-bWJM)
2020/04/01(水) 23:05:54.40ID:EpXqH6pFM >>956
j85!F-5の夢よ再びかw
ミサイル用と言うことで本家J85と同じ出自だし大量生産用エンジンだからコストも抑えられていいのか
韓国ならではの?スマホ型生産方式で徹底したコモディティ戦略取れば途上国市場席捲できたのかもね
j85!F-5の夢よ再びかw
ミサイル用と言うことで本家J85と同じ出自だし大量生産用エンジンだからコストも抑えられていいのか
韓国ならではの?スマホ型生産方式で徹底したコモディティ戦略取れば途上国市場席捲できたのかもね
958名無し三等兵 (ワッチョイ e5da-DMBR)
2020/04/02(木) 05:57:18.40ID:pW31Zpqv0 XF5欲しかったのか韓国
959名無し三等兵 (エムゾネ FF43-H0gM)
2020/04/02(木) 12:29:35.30ID:wwD6RUQpF 891
オートローテーションは
ローターが無いとダメですよ。
オートローテーションは
ローターが無いとダメですよ。
960名無し三等兵 (ワッチョイ 4bf2-5QI3)
2020/04/02(木) 22:00:31.03ID:tz9nkEVB0 XF5もF100とかの後追いだけじゃなくて
軽量化とかXF9に繋がる要素
入ってるからそりゃほしいだろう
軽量化とかXF9に繋がる要素
入ってるからそりゃほしいだろう
961名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-DCHw)
2020/04/03(金) 22:05:44.18ID:hpdX9LdOa インドネシアが韓国からの潜水艦輸入キャンセルを検討中
https://www.janes.com/article/95281/indonesia-re-thinks-usd900-million-submarine-contract-with-south-korea
本家ドイツからトルコ経由で214型のオファーあったからかな?
しかしKFXの分担金滞納といい韓国はインドネシアに完全に足元見られてるな
https://www.janes.com/article/95281/indonesia-re-thinks-usd900-million-submarine-contract-with-south-korea
本家ドイツからトルコ経由で214型のオファーあったからかな?
しかしKFXの分担金滞納といい韓国はインドネシアに完全に足元見られてるな
963名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-CuPJ)
2020/04/04(土) 01:50:08.87ID:yuLzLph20 金あるなしってか、インドネシアって国柄だろう。
日本も鉄道でえらい目にあってる。
キャンセル料払うならまだまともだが、そんな金もないし。
東南アジアの発展が遅いのもわかる。
フィリピン人は言えばわかるけど、インドネシア人は全くお構いなしその都度言わんとせん。
日本も鉄道でえらい目にあってる。
キャンセル料払うならまだまともだが、そんな金もないし。
東南アジアの発展が遅いのもわかる。
フィリピン人は言えばわかるけど、インドネシア人は全くお構いなしその都度言わんとせん。
964名無し三等兵 (ワッチョイ e501-uiZ+)
2020/04/04(土) 03:15:47.24ID:VnlYgSoX0 共同開発国の条件がけっこうキツイんだよな
1. 開発費と導入費を負担出来るだけの経済力があること(当然の条件)
2. NATOやそれ以外のアメリカの同盟国でないこと(F-35を買える国はKFXに興味を示さない)
3. 販売に対してアメリカが文句を言わない国であること(アメリカの敵には売れない)
それでインドネシアというのは分かるんだけど、たぶん条件に合う国は世界に数えるほどしかないと思う
1. 開発費と導入費を負担出来るだけの経済力があること(当然の条件)
2. NATOやそれ以外のアメリカの同盟国でないこと(F-35を買える国はKFXに興味を示さない)
3. 販売に対してアメリカが文句を言わない国であること(アメリカの敵には売れない)
それでインドネシアというのは分かるんだけど、たぶん条件に合う国は世界に数えるほどしかないと思う
965名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-uUuo)
2020/04/04(土) 08:10:09.80ID:LmYEidjK0966名無し三等兵 (ササクッテロ Sp01-DMBR)
2020/04/04(土) 08:31:33.67ID:Q+Im87e/p インドネシアは反日に切り替えてるよ
やはり土人は助けてはいけない、放置が一番
やはり土人は助けてはいけない、放置が一番
967名無し三等兵 (ワッチョイ a3ab-TC8l)
2020/04/04(土) 13:19:04.69ID:LS0NdAsD0 >>966
>インドネシアは反日
特にそうでも無いけれど、TPPがインドネシアの周囲=シンガポール・マレーシア・ブルネイ・豪をすべて囲って、日本が主導している。地域大国を夢見たインドネシアには、ちょっと面白くないかもね。
大衆レベルは気にしないが、官僚と政治家は気にするだろう。
インドネシアが親日に見えたのは、過去の賄賂戦術okの時代だからの面もあるね。スカルノ時代までは独立戦争での協力などもあって本当に親日だったけれどね、もう大昔だ。
>インドネシアは反日
特にそうでも無いけれど、TPPがインドネシアの周囲=シンガポール・マレーシア・ブルネイ・豪をすべて囲って、日本が主導している。地域大国を夢見たインドネシアには、ちょっと面白くないかもね。
大衆レベルは気にしないが、官僚と政治家は気にするだろう。
インドネシアが親日に見えたのは、過去の賄賂戦術okの時代だからの面もあるね。スカルノ時代までは独立戦争での協力などもあって本当に親日だったけれどね、もう大昔だ。
968名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-bVUD)
2020/04/04(土) 20:29:27.14ID:UWeVsAZG0 インドネシアはものすごい多民族かつ、ものすごく多数の(恐ろしく多い島々含む)地域にに分かれていて、全然一枚岩の国じゃない。
主導権争いが酷くて酷くて、主導権を握った民族もしくは地域の意向が優先されるので、その時々で考えがコロコロ変わるんだよ。
お隣の国とかが政権が変わったら前の政権での話は無し、みたいなのがあるけど、インドネシアも似たようなものだから。
さらに汚職、賄賂の酷さも世界最高レベルなので、反日なり、新日なりの政策というか傾向が次の年も続くかどうか全くわからないのがインドネシア。
主導権争いが酷くて酷くて、主導権を握った民族もしくは地域の意向が優先されるので、その時々で考えがコロコロ変わるんだよ。
お隣の国とかが政権が変わったら前の政権での話は無し、みたいなのがあるけど、インドネシアも似たようなものだから。
さらに汚職、賄賂の酷さも世界最高レベルなので、反日なり、新日なりの政策というか傾向が次の年も続くかどうか全くわからないのがインドネシア。
969名無し三等兵 (ワッチョイ 3557-8frG)
2020/04/04(土) 21:33:35.42ID:P4FcdZd50 >>968
島の数が、確か日本の倍より多いんだったな1万四千ぐらいあるとか
島の数が、確か日本の倍より多いんだったな1万四千ぐらいあるとか
970名無し三等兵 (アークセー Sx01-KN+/)
2020/04/04(土) 22:49:59.15ID:A/BRUvNpx そもそもインドネシア人という一つの民族ではないからな
正直ニューギニアとか国の一部なのが間違い
オランダが勝手に植民地の線を引いただけだから
正直ニューギニアとか国の一部なのが間違い
オランダが勝手に植民地の線を引いただけだから
971名無し三等兵 (オッペケ Sr01-Nn5s)
2020/04/05(日) 07:12:48.20ID:OmBavDCdr 韓国で大ブレイク中のペンスとか言うペンギンのキャラクター
あの口とか全てチョンそのもの
気持ち悪いったらありゃしない
あの程度だよ韓国なんて
あの口とか全てチョンそのもの
気持ち悪いったらありゃしない
あの程度だよ韓国なんて
972名無し三等兵 (ワッチョイ a371-5NSY)
2020/04/05(日) 09:26:38.51ID:xj2wv8oA0 意外と安い? 第4.5世代戦闘機F-16C/D Block70「通称V仕様」の機体価格は約69億円
https://grandfleet.info/military-trivia/the-f-16c-d-block70-will-cost-64-million/
安っす
KFXなんかいらんやん
https://grandfleet.info/military-trivia/the-f-16c-d-block70-will-cost-64-million/
安っす
KFXなんかいらんやん
973名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-uUuo)
2020/04/05(日) 10:27:01.24ID:9GPUJm480974名無し三等兵 (ワッチョイ 1d03-KN+/)
2020/04/05(日) 11:07:27.61ID:h1+W/JdK0 F-16Vいれた方がお得だろうな
975名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-uUuo)
2020/04/05(日) 11:18:16.54ID:9GPUJm480 FA-50やKFXどころかラファールやイカも駆逐されるな。
976名無し三等兵 (ワッチョイ a3ab-TC8l)
2020/04/05(日) 11:40:42.99ID:mY3ZWGL+0 >>973
>フィリピンはこれ待てばよかったのに
そう。今、これにするところ。
https://thediplomat.com/2019/12/whats-next-for-the-philippines-multirole-fighter-program/
一時はグリペンで契約するような話だったのが、2019/12/16に
グリペンとF-16Vの2機種の選考に戻っている。
つまり、グリペン決定 → グリペンかF-16V。その意味はF-16Vの方が良さそうなので再検討中ということ。5chの噂では試験飛行したグリペンE/Fのレーダー性能がボロボロで、それが事実ならF-16Vが性能面で圧勝でしょう。
>フィリピンはこれ待てばよかったのに
そう。今、これにするところ。
https://thediplomat.com/2019/12/whats-next-for-the-philippines-multirole-fighter-program/
一時はグリペンで契約するような話だったのが、2019/12/16に
グリペンとF-16Vの2機種の選考に戻っている。
つまり、グリペン決定 → グリペンかF-16V。その意味はF-16Vの方が良さそうなので再検討中ということ。5chの噂では試験飛行したグリペンE/Fのレーダー性能がボロボロで、それが事実ならF-16Vが性能面で圧勝でしょう。
977名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-uUuo)
2020/04/05(日) 11:46:13.15ID:9GPUJm480978名無し三等兵 (ワッチョイ a371-5NSY)
2020/04/05(日) 11:57:11.72ID:xj2wv8oA0 気が付いたら練習機もBTXになってたりな
まともな戦闘機があるならT-50の運用コストの高さは無駄以外の何物でもないし
まともな戦闘機があるならT-50の運用コストの高さは無駄以外の何物でもないし
979名無し三等兵 (ワッチョイ 5533-uUuo)
2020/04/05(日) 12:00:47.09ID:9GPUJm480 T-50は天下のロッキードマーティンが作った機体だから素性は良いはずだが、
帯に流し襷に短しで何がしたかったのか分からないスペックと価格だからな。
帯に流し襷に短しで何がしたかったのか分からないスペックと価格だからな。
980名無し三等兵 (ワッチョイ 4da6-9Xj+)
2020/04/05(日) 12:55:20.89ID:7mXk5srX0 T-50ファミリーはF-16ファミリーの商売を妨害してはならない、
という毒要項があるとnamu.wikiにあるからその要項の中で最上位の性能を欲した結果なのかも
ただその結果価格も高くなって微妙な感じに…
という毒要項があるとnamu.wikiにあるからその要項の中で最上位の性能を欲した結果なのかも
ただその結果価格も高くなって微妙な感じに…
981名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-DCHw)
2020/04/05(日) 13:09:27.20ID:CtWU8xIFa >>976
メンテ考えても台湾に持ってけばいいF-16Vはフィリピンにとって魅力的ですね
メンテ考えても台湾に持ってけばいいF-16Vはフィリピンにとって魅力的ですね
982名無し三等兵 (ワッチョイ a371-5NSY)
2020/04/05(日) 13:13:25.36ID:xj2wv8oA0 F-35のメンテナンス拠点は日本と豪州に
F-16Vは台湾とインドに
こうして見ると碁打ちのように戦略的に拠点を打っていってるんだな
F-16Vは台湾とインドに
こうして見ると碁打ちのように戦略的に拠点を打っていってるんだな
983名無し三等兵 (ワッチョイ 1d03-KN+/)
2020/04/05(日) 13:40:14.04ID:h1+W/JdK0984名無し三等兵 (ワッチョイ 2d02-98rK)
2020/04/05(日) 13:40:58.48ID:15xSNKJK0 フィリピンと台湾てやばなかった?
985名無し三等兵 (アウアウクー MM81-7z+R)
2020/04/05(日) 16:37:14.38ID:f2qBgJe8M 韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part24
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1586072208/
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1586072208/
986名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-dPrc)
2020/04/05(日) 19:14:46.92ID:CIeJg/9Ra >>983
グリペンもけっこう外国から買う部品多いから、価格下げるのも大変なんだろうな
グリペンもけっこう外国から買う部品多いから、価格下げるのも大変なんだろうな
988名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-0iUW)
2020/04/05(日) 20:45:05.68ID:k35hul7H0 >>986
そもそもエンジンがアメリカ製だからなぁw
ただ、タイがグリペン入れたことから考えてみるに、陸続きで他の国に囲まれているような国なら、コンパクトで運用基地の制限が緩い(もともと分散運用が前提)グリペンは魅力的。
フィリピンやインドネシアみたいに島嶼が多いところだと、一回り大きくて、燃料がいくらか積めるF-16の方が魅力的…ということなのかも。
まぁ、国情(と自国経済)によるところが大なんでしょうね。
そもそもエンジンがアメリカ製だからなぁw
ただ、タイがグリペン入れたことから考えてみるに、陸続きで他の国に囲まれているような国なら、コンパクトで運用基地の制限が緩い(もともと分散運用が前提)グリペンは魅力的。
フィリピンやインドネシアみたいに島嶼が多いところだと、一回り大きくて、燃料がいくらか積めるF-16の方が魅力的…ということなのかも。
まぁ、国情(と自国経済)によるところが大なんでしょうね。
989名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-DCHw)
2020/04/06(月) 09:16:44.72ID:z5GTq2SAa 海兵隊の攻撃ヘリ事業本格化... 「マリンオン搭載空対空武装は?
https://m.edaily.co.kr/news/Read?newsId=04014726625731856&mediaCodeNo=257
>しかし、「AIM-92スティンガー」や「AIM-9サイドワインダー」など外国産空対空ミサイルをマリンオンに統合することができるかどうかは未知数だ。ミサイルメーカーとの協議が行われなければするからである。
>国内技術でマリンオンに搭載される空対空ミサイルを開発することができているのかも考えなければならない。
>これにより、防衛事業庁側はすぐに空対空機能を追加するには難色を示したと伝えられた。
>KAIが開発陸軍に納品する小型武装ヘリコプター(LAH)の場合にも、まだ空対空武装はできない。
まーたミサイル統合で揉めるのか…
なんかもうやめとけよとしか
https://m.edaily.co.kr/news/Read?newsId=04014726625731856&mediaCodeNo=257
>しかし、「AIM-92スティンガー」や「AIM-9サイドワインダー」など外国産空対空ミサイルをマリンオンに統合することができるかどうかは未知数だ。ミサイルメーカーとの協議が行われなければするからである。
>国内技術でマリンオンに搭載される空対空ミサイルを開発することができているのかも考えなければならない。
>これにより、防衛事業庁側はすぐに空対空機能を追加するには難色を示したと伝えられた。
>KAIが開発陸軍に納品する小型武装ヘリコプター(LAH)の場合にも、まだ空対空武装はできない。
まーたミサイル統合で揉めるのか…
なんかもうやめとけよとしか
990名無し三等兵 (スププ Sd43-uyKH)
2020/04/06(月) 11:44:13.04ID:KQDxOSswd どうせならホーカム買えばいいのに…
二重反転ローターは漢の浪漫
二重反転ローターは漢の浪漫
991名無し三等兵 (ワッチョイ 4da6-9Xj+)
2020/04/06(月) 12:09:45.76ID:woO4tZp/0 二重反転ローターはKa-32で煮え湯を飲まされたからなあ…根っからの整備嫌いにデリケートなヘリは相性悪すぎた
992名無し三等兵 (ワッチョイ 239f-HGLF)
2020/04/06(月) 20:26:08.80ID:eUOpyZsl0 韓国は空対空ヘリ作るのか
大戦略的ですごくいいよw
大戦略的ですごくいいよw
993名無し三等兵 (ワッチョイ 657c-DCHw)
2020/04/06(月) 21:38:50.11ID:RohMNkM10 AHに自衛用のAAM積むのはあるけど北朝鮮相手には要らんと思うけどなあ
てか絶対的な航空優勢なしで上陸作戦する気なのかっていう
てか絶対的な航空優勢なしで上陸作戦する気なのかっていう
994名無し三等兵 (ワッチョイ cb9e-cco9)
2020/04/06(月) 22:25:21.64ID:COv4H9Fw0 ステンガーって 韓国国産の携行SAMが有ったやろ、、ナゼ名前が出ないんだ 使えないのか
996名無し三等兵 (ワッチョイ 0565-re/O)
2020/04/07(火) 00:55:12.23ID:hsCpQW8a0 "韓国型戦闘機事業、インドネシアに引き続き参入"コロナ19で一部議論遅延"
http://mbiz.heraldcorp.com/view.php?ud=20200406000200
韓国型次世代戦闘機(KFX)の共同投資·開発国であるインドネシアがKFX事業に引き続き
参加するという立場であることが分かった。
6日、軍当局によると、インドネシア当局がKFX事業に対して"離脱"の意思を明らかにしたことはなく、
未納付の投資金についても正常に納付するための手続きを進めているという。
軍関係者はこの日"インドネシアがKFX事業投資金を一部納付しなかったのは事実だが、
今年の政府予算にKFX投資金を策定したと聞いている"とし"インドネシアはKFX事業において
最後まで一緒に行くものとみている"と述べた。
インドネシアの投資金未納原因について、一部ではKFXの投資対比成果が低いと判断したため
という指摘も出ている。
現在、韓国に派遣されて戦闘機関連技術を学んでいるインドネシア研究陣が、韓国で期待した
高次元的な技術が学べず不満が大きくなり、このような理由で葛藤が生じ、投資金未納に
つながったということだ。
軍はこうした指摘に対し"インドネシアが開発費の20%を投資し、KFXのすべての技術を持っていくことは
できない"とし"インドネシアは投資金に見合う技術または装備を持っていくことになる"と説明した。
軍は、インドネシアが投資金に合わせてどのような技術と装備を持っていくのかについて
両国が議論を控えていると明らかにした。
軍関係者は"最近コロナ19拡散の影響ですべての行事や事業計画が先送りにされており、
関連議論も先延ばしになっている"と説明した。
しかし、事業が終了する2026年前に関連議論に決着をつける方針だ。
http://mbiz.heraldcorp.com/view.php?ud=20200406000200
韓国型次世代戦闘機(KFX)の共同投資·開発国であるインドネシアがKFX事業に引き続き
参加するという立場であることが分かった。
6日、軍当局によると、インドネシア当局がKFX事業に対して"離脱"の意思を明らかにしたことはなく、
未納付の投資金についても正常に納付するための手続きを進めているという。
軍関係者はこの日"インドネシアがKFX事業投資金を一部納付しなかったのは事実だが、
今年の政府予算にKFX投資金を策定したと聞いている"とし"インドネシアはKFX事業において
最後まで一緒に行くものとみている"と述べた。
インドネシアの投資金未納原因について、一部ではKFXの投資対比成果が低いと判断したため
という指摘も出ている。
現在、韓国に派遣されて戦闘機関連技術を学んでいるインドネシア研究陣が、韓国で期待した
高次元的な技術が学べず不満が大きくなり、このような理由で葛藤が生じ、投資金未納に
つながったということだ。
軍はこうした指摘に対し"インドネシアが開発費の20%を投資し、KFXのすべての技術を持っていくことは
できない"とし"インドネシアは投資金に見合う技術または装備を持っていくことになる"と説明した。
軍は、インドネシアが投資金に合わせてどのような技術と装備を持っていくのかについて
両国が議論を控えていると明らかにした。
軍関係者は"最近コロナ19拡散の影響ですべての行事や事業計画が先送りにされており、
関連議論も先延ばしになっている"と説明した。
しかし、事業が終了する2026年前に関連議論に決着をつける方針だ。
997名無し三等兵 (アウアウウー Sae9-DCHw)
2020/04/07(火) 08:25:32.89ID:9acEhg04a 長官主宰最初KF-X緊急対策会議
https://n.news.naver.com/article/277/0004656386
ジョンギョンヅ国防部長官は6日韓国型次世代戦闘機(KF-X )事業の分担金対応策会議を直接主宰した。
KF-X事業と関連し、今年実務級会議は進行したが、鄭長官が主宰した会議は、今回が初めてだ。
KF-Xに共同参加したインドネシアの分担金未納額数が増えてKF-X事業の緊急がかかったからだ。
ついに尻に火がついたか
https://n.news.naver.com/article/277/0004656386
ジョンギョンヅ国防部長官は6日韓国型次世代戦闘機(KF-X )事業の分担金対応策会議を直接主宰した。
KF-X事業と関連し、今年実務級会議は進行したが、鄭長官が主宰した会議は、今回が初めてだ。
KF-Xに共同参加したインドネシアの分担金未納額数が増えてKF-X事業の緊急がかかったからだ。
ついに尻に火がついたか
998名無し三等兵 (ワッチョイ 1d03-KN+/)
2020/04/07(火) 08:43:39.26ID:HsqPjpaR0 正直やめた方が良いんじゃあねぇーかなーとはおもうけどなー
タイフーンにF414に換装した上でBAEのデジタルステルスに出資した方が多分マシだった気がする
タイフーンにF414に換装した上でBAEのデジタルステルスに出資した方が多分マシだった気がする
999名無し三等兵 (アウアウカー Saf1-dPrc)
2020/04/07(火) 09:02:22.48ID:BO+gNAP1a >>998
ここまで作ったら、たとえプロジェクト中止でも飛行試験まではやるだろ
ここまで作ったら、たとえプロジェクト中止でも飛行試験まではやるだろ
1000名無し三等兵 (ワッチョイ a301-zxou)
2020/04/07(火) 09:05:41.08ID:yAmhkSBh0 1000なら初飛行まで行ってKFX中止
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 10時間 23分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 10時間 23分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
