!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
前スレ
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1589542982/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウカー Sa1f-173o)
2020/07/05(日) 10:26:39.68ID:hIkG2k0za3名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd4-QTdV)
2020/07/05(日) 12:41:37.61ID:UHUjLFs90 ∧,,∧
ト、__, へ <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
`ー─ーァ ) /, ⊃ トンスルの材料なんだから
// (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
// (、 しし'
/ 〈___(_)
(______ノ
ト、__, へ <;;`∀> こ、これは>>1乙じゃなくて
`ー─ーァ ) /, ⊃ トンスルの材料なんだから
// (_(:_:_, )変な勘違いしないでよね!
// (、 しし'
/ 〈___(_)
(______ノ
4名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd4-QTdV)
2020/07/05(日) 12:43:23.36ID:UHUjLFs90 米国によって完全に拒否された技術移転の項目
・AESAレーダー(AESA)←国産化へ、イスラエル・エルタを協力企業に。ソフトウェアはサーブに選定
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術
・空対空ミサイル等の装着、照準技術←ヨーロッパ産へ。ミーティア確定
技術移転交渉中の大まかな項目
・液体冷却システム設計
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術←T-50に機材載せてデータ取り(NEW)
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術←自主開発(NEW)
・機体形状設計技術←自主開発(NEW)
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術←イギリス産へ
・その他
・空対地兵装一式(1次量産機のみ)(NEW)←予算不足でカット!
・AESAレーダー(AESA)←国産化へ、イスラエル・エルタを協力企業に。ソフトウェアはサーブに選定
・赤外線探索追跡装置(IRST)
・光学目標捕捉装置(EOTGP)
・統合電子戦装置システム(IEWS)
・双発エンジンシステム統合技術
・エンジン機体装備、制御技術
・セミステルス技術
・空対空ミサイル等の装着、照準技術←ヨーロッパ産へ。ミーティア確定
技術移転交渉中の大まかな項目
・液体冷却システム設計
・飛行管理システム
・外部騒音分析技術
・飛行制御技術←T-50に機材載せてデータ取り(NEW)
・自動推力調節技術
・空中給油システム
・内部外部燃料タンク技術
・火災消火装置技術
・電磁防御設計技術
・翼形状設計技術←自主開発(NEW)
・機体形状設計技術←自主開発(NEW)
・電動フライ・バイ・ワイヤ技術
・前後輪ランディングギア脚技術←イギリス産へ
・その他
・空対地兵装一式(1次量産機のみ)(NEW)←予算不足でカット!
5名無し三等兵 (ワッチョイ 0a83-VQSO)
2020/07/05(日) 12:54:07.14ID:pgwJ2HZr0 2020年大韓民国の航空宇宙産業の進むべき方向性について KAI 韓国両航空宇宙産業
https://www.koreaaero.com/KO/_UploadFiles/Cyclb/gehAuqU7vinedJff8VTd215XddlJ.pdf#page=24
https://i.imgur.com/0sqeONP.jpg
当社は4月23日、KFX事業本部長、 運営本部長及びKFX体系開発関係者が参列した中
組立生産室の主管でKFX前方・中央・後方胴体の構造を対照リップの着手記念行事を行った。
KFX試作機の開発成功のために昼夜を問わず努力を惜しまない関係地の協力と助けで
胴体別構造調整の最終段階に入り立ったのだ。
現場行事参加者たちはCATIA(設計プログラム)の画面の中だけで見たKFXの実物の形状を見て
航空機の大きさとこれまで所要した短い組立期間及びKAIのレベルの高い技術力に感嘆を禁じ得ず。
20期年4月 KFX試作機 ROLL OUT日程達成のために共に最善の努力を尽くすことを誓った。
https://www.koreaaero.com/KO/_UploadFiles/Cyclb/gehAuqU7vinedJff8VTd215XddlJ.pdf#page=24
https://i.imgur.com/0sqeONP.jpg
当社は4月23日、KFX事業本部長、 運営本部長及びKFX体系開発関係者が参列した中
組立生産室の主管でKFX前方・中央・後方胴体の構造を対照リップの着手記念行事を行った。
KFX試作機の開発成功のために昼夜を問わず努力を惜しまない関係地の協力と助けで
胴体別構造調整の最終段階に入り立ったのだ。
現場行事参加者たちはCATIA(設計プログラム)の画面の中だけで見たKFXの実物の形状を見て
航空機の大きさとこれまで所要した短い組立期間及びKAIのレベルの高い技術力に感嘆を禁じ得ず。
20期年4月 KFX試作機 ROLL OUT日程達成のために共に最善の努力を尽くすことを誓った。
6名無し三等兵 (ワッチョイ 0a83-VQSO)
2020/07/05(日) 13:06:02.67ID:pgwJ2HZr0 周辺国を圧倒する最強の武器。国産戦闘機「KF-X」登場か。
https://www.segye.com/newsView/20200703516549
https://i.imgur.com/i10tmv4.jpg
長いので画像で。
https://www.segye.com/newsView/20200703516549
https://i.imgur.com/i10tmv4.jpg
長いので画像で。
7名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-Wiu6)
2020/07/05(日) 13:25:13.88ID:SD3zjWk10 >>5
試作機製作の写真は初出かな
ただ組み始めただけなのに北朝鮮みたいなほめ方だなw
>>6
本文では最強と言っていないタイトル詐欺コラム
射程の面で短AAMをIRIS-TからASRAAMに変更したい派がいる、が新情報かな
国産戦闘機FA-50、北圧倒する最強の武器で変わるのか
http://www.segye.com/newsView/20200703515655
>空対空武装には、英国のMBDA ASRAAMが議論される。
>最大射程距離が60qに達するASRAAMはタイフーン、F-35にも搭載されている最新のミサイルである。
>F-15Kに使われるAIM-9Xの最大射程距離が35qという点を勘案すれば、
>ASRAAMはFA-50の可視距離外空中戦能力を一層高めてくれるものと思われる。
ASRAAM大好きだな
そんなに射程長かったっけ?
試作機製作の写真は初出かな
ただ組み始めただけなのに北朝鮮みたいなほめ方だなw
>>6
本文では最強と言っていないタイトル詐欺コラム
射程の面で短AAMをIRIS-TからASRAAMに変更したい派がいる、が新情報かな
国産戦闘機FA-50、北圧倒する最強の武器で変わるのか
http://www.segye.com/newsView/20200703515655
>空対空武装には、英国のMBDA ASRAAMが議論される。
>最大射程距離が60qに達するASRAAMはタイフーン、F-35にも搭載されている最新のミサイルである。
>F-15Kに使われるAIM-9Xの最大射程距離が35qという点を勘案すれば、
>ASRAAMはFA-50の可視距離外空中戦能力を一層高めてくれるものと思われる。
ASRAAM大好きだな
そんなに射程長かったっけ?
8名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/05(日) 13:53:59.55ID:rBuswLQL0 >>7
>ただ組み始めただけなのに北朝鮮みたいなほめ方だなw
4.5世代機あるいはそれ以降の開発したのが、米(F-22, スパホ, F-16E/F/V, F-35), 欧州(タイフーン, ラファール)、日(F-2)。これに中露。
かなり舞い上がるのは当然だよ。(25-30年遅れだけどね)
3-4年後に飛び始める頃、F-3, FCAS, テンペストのモックアップが出てくると・・どう反応するのか興味津々。
>ただ組み始めただけなのに北朝鮮みたいなほめ方だなw
4.5世代機あるいはそれ以降の開発したのが、米(F-22, スパホ, F-16E/F/V, F-35), 欧州(タイフーン, ラファール)、日(F-2)。これに中露。
かなり舞い上がるのは当然だよ。(25-30年遅れだけどね)
3-4年後に飛び始める頃、F-3, FCAS, テンペストのモックアップが出てくると・・どう反応するのか興味津々。
9名無し三等兵 (ワッチョイ 4aed-Wiu6)
2020/07/05(日) 14:03:17.36ID:tqxNDkBI010名無し三等兵 (アウアウクー MM63-SaFL)
2020/07/05(日) 14:05:35.32ID:fl2dam4RM >>5
雑音にもめげず、頑張ってますな。これなら飛ぶ所までは行くかな?国が飛ばなければ
雑音にもめげず、頑張ってますな。これなら飛ぶ所までは行くかな?国が飛ばなければ
11名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/05(日) 14:14:32.65ID:0K1lYYgla13名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/05(日) 14:20:35.91ID:0K1lYYgla14名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/05(日) 14:50:39.69ID:VIBnAmyS015名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-VYkJ)
2020/07/05(日) 15:00:24.77ID:SD3zjWk1016名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/05(日) 15:16:08.40ID:VIBnAmyS0 最初からダービーとパイソンにしときゃよかったのにと思わなくもない。
心配しなくとも、どうせイスラム教圏にゃ売れないでしょ。
心配しなくとも、どうせイスラム教圏にゃ売れないでしょ。
17名無し三等兵 (ワッチョイ 46e9-VQSO)
2020/07/05(日) 15:54:12.96ID:XabvRZo00 パートナーのインドネシアも一応ムスリム圏なわけだが、その辺どうなんだろう
18名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-9v+l)
2020/07/05(日) 19:08:48.40ID:CopzLMYY0 KAIの去年の利益が180億円余りで今年は赤字転落だってね。
政府は何がなんでも仕事を作って維持するつもりなんかな?
政府は何がなんでも仕事を作って維持するつもりなんかな?
19名無し三等兵 (ワントンキン MMfa-zMza)
2020/07/05(日) 19:40:47.82ID:VHWL2P9OM モスリム(イスラム教徒)
・イスラム国家
イスラム法(シャーリア)を基に統治
・世俗国家
イスラム法と政治は分離
トルコ インドネシア マレーシアなど
・イスラム国家
イスラム法(シャーリア)を基に統治
・世俗国家
イスラム法と政治は分離
トルコ インドネシア マレーシアなど
20名無し三等兵 (ワッチョイ 1e01-QTdV)
2020/07/05(日) 21:23:51.59ID:K+3ps6IY0 最近は庶民もイスラム法の原文をネットで当たれる
21名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-vnU+)
2020/07/05(日) 21:40:08.23ID:QUlK4X7Ka >>17
レーダーに関しては、建前上は
「韓国は製造技術を有しており、イスラエルの協力なしに製造可能です。仮に貴国がイスラエルと戦争になったとしても製造不可能になることはありません」
ということになってるんだろうけど、購入品のミサイルとなるとそういう理屈は立たないだろうしなあ
レーダーに関しては、建前上は
「韓国は製造技術を有しており、イスラエルの協力なしに製造可能です。仮に貴国がイスラエルと戦争になったとしても製造不可能になることはありません」
ということになってるんだろうけど、購入品のミサイルとなるとそういう理屈は立たないだろうしなあ
22名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-VYkJ)
2020/07/05(日) 22:39:51.08ID:SD3zjWk10 >>18
KAIはボーイングとかの下請けが本業なのでそっちの影響かな
FA-50とスリオンの輸出は行き詰まってるけどKFX開発で金は国からコンスタントにはいってる模様
早速T-50A追加調達とかスリオン武装型開発とかテコ入れが入ってるしここのトップは時の政権の天下りなので潰れないでしょう
KAIはボーイングとかの下請けが本業なのでそっちの影響かな
FA-50とスリオンの輸出は行き詰まってるけどKFX開発で金は国からコンスタントにはいってる模様
早速T-50A追加調達とかスリオン武装型開発とかテコ入れが入ってるしここのトップは時の政権の天下りなので潰れないでしょう
23名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-9D4e)
2020/07/05(日) 23:08:16.40ID:AppShoX40 >>21
建前も何もソレをセールスで言っちゃ駄目だろ イスラエルに聴こえたら、、、パーやで
建前も何もソレをセールスで言っちゃ駄目だろ イスラエルに聴こえたら、、、パーやで
24名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Y2iZ)
2020/07/05(日) 23:48:49.57ID:o0HlHR5m025名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/06(月) 10:05:22.76ID:oazV2AWba http://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10040&pn=1&num=95134
朝鮮日報軍事掲示板でKFXウェポンベイ開発の意義をめぐって大激論
賛成派
・ウェポンベイの実装でKFXはGen5になる
・段階的開発はリスクを避けるために必要だった
・元々F-5の代替なので未実装でも十分な性能があり問題ない
・ウェポンベイ実装の暁には北爆に向かうF-35の護衛任務等にも当てることができる
懐疑派
・KFXは元々セミステルス程度だからステルス機にはならないのでは
・F-35Aのコストも下がってKFX開発の根拠が揺らいでるけどわざわざ計画外のウェポンベイを追加する意味は?
・ステルス機をつくりたいならKFX2でやれ
勇ましくて微笑ましいがこれから戦闘機開発沼に首まで浸かるのだからとりあえず今のblock1を完成させてから考えた方がいい(老婆心
朝鮮日報軍事掲示板でKFXウェポンベイ開発の意義をめぐって大激論
賛成派
・ウェポンベイの実装でKFXはGen5になる
・段階的開発はリスクを避けるために必要だった
・元々F-5の代替なので未実装でも十分な性能があり問題ない
・ウェポンベイ実装の暁には北爆に向かうF-35の護衛任務等にも当てることができる
懐疑派
・KFXは元々セミステルス程度だからステルス機にはならないのでは
・F-35Aのコストも下がってKFX開発の根拠が揺らいでるけどわざわざ計画外のウェポンベイを追加する意味は?
・ステルス機をつくりたいならKFX2でやれ
勇ましくて微笑ましいがこれから戦闘機開発沼に首まで浸かるのだからとりあえず今のblock1を完成させてから考えた方がいい(老婆心
26名無し三等兵 (ブーイモ MMef-9v+l)
2020/07/06(月) 10:10:19.87ID:9+VH0LGhM 無駄な議論だね。開発は既に頓挫してるという現実しかないのに。
8千億円で出来るかよ。
8千億円で出来るかよ。
27名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/06(月) 10:24:35.23ID:1+TK9Kmia > ・ステルス機をつくりたいならKFX2でやれ
最終的にこの意見に集約する気がする
現時点ではコスト増と性能低下を引き起こしてる以上の意味はないから
どのみち5世代化するなら大幅な改造が必要なんだし、ゼロベースでやり直した方がそのときのトレンドも盛り込めて良いと思う
最終的にこの意見に集約する気がする
現時点ではコスト増と性能低下を引き起こしてる以上の意味はないから
どのみち5世代化するなら大幅な改造が必要なんだし、ゼロベースでやり直した方がそのときのトレンドも盛り込めて良いと思う
28名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 10:25:31.73ID:vVdPJqLO0 韓国の俺らが「米国の同盟国同士でドンパチやったら先に手を出した側が米国に殺られるだけだ」と言ったら土着倭寇扱いされててワラタw
30名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-vnU+)
2020/07/06(月) 12:31:46.96ID:BBombXw6a >>27
KAI「そんなこと言っても、もうウェポンベイの空間込みで設計してしまったんや…」
KAI「そんなこと言っても、もうウェポンベイの空間込みで設計してしまったんや…」
31名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 12:36:30.68ID:vVdPJqLO0 あのステルスもどきって性能ダウンにしかつながってないよね?
32名無し三等兵 (ワッチョイ 274e-znNo)
2020/07/06(月) 13:23:32.49ID:GME6kVLV033名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-9D4e)
2020/07/06(月) 13:29:15.43ID:zC9OzKYn0 >>32
RCSなんて量産機が配置に着いてから測らないと意味ないよ 先ずは弾道飛行よりマシに飛べるようにする事からジャネ
RCSなんて量産機が配置に着いてから測らないと意味ないよ 先ずは弾道飛行よりマシに飛べるようにする事からジャネ
34名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 13:31:59.86ID:vVdPJqLO0 だって、韓国自身が「セミステルス」って言ってるんだよ?
35名無し三等兵 (スップ Sd4a-jqdp)
2020/07/06(月) 13:36:41.81ID:0lV2eEaAd >>32
>現状、RCSが明らかに
韓国の新聞記事では、0.5m2ないしそれ以下と報道されているね。
モデル計算 (実機/実寸大モデルでの試験はまだ不可能)なので、精度はどの程度か?
そもそも増槽とミサイルぶら下げると、チャンピオンデータの0.5m2は意味が無さそう。
>現状、RCSが明らかに
韓国の新聞記事では、0.5m2ないしそれ以下と報道されているね。
モデル計算 (実機/実寸大モデルでの試験はまだ不可能)なので、精度はどの程度か?
そもそも増槽とミサイルぶら下げると、チャンピオンデータの0.5m2は意味が無さそう。
37名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/06(月) 15:42:37.55ID:FaIkkd0Na >>35
ADEXで出したモックアップがRCS測定用モデルだったそうな
http://kookbang.dema.mil.kr/newsWeb/m/20191127/2/BBSMSTR_000000010443/view.do?nav=0&nav2=0
電波暗室はないだろうから厳密な測定はしてないだろうな
てかこんな外部装備でゴテゴテの状態で精密測定もなにもないし
ADEXで出したモックアップがRCS測定用モデルだったそうな
http://kookbang.dema.mil.kr/newsWeb/m/20191127/2/BBSMSTR_000000010443/view.do?nav=0&nav2=0
電波暗室はないだろうから厳密な測定はしてないだろうな
てかこんな外部装備でゴテゴテの状態で精密測定もなにもないし
38名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/06(月) 16:18:58.42ID:Gv2o5OpLa39名無し三等兵 (スップ Sd4a-jqdp)
2020/07/06(月) 16:21:06.13ID:0lV2eEaAd40名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/06(月) 16:39:51.05ID:FaIkkd0Na >>39
なるほど勉強になる
調べたら日本も最近オープンサイト作ってたわ
多謝
装備庁飯岡支所にRCS計測設備が来年度完成へ
2015-12-03 15:39
https://wingdaily.exblog.jp/amp/24732620/
なるほど勉強になる
調べたら日本も最近オープンサイト作ってたわ
多謝
装備庁飯岡支所にRCS計測設備が来年度完成へ
2015-12-03 15:39
https://wingdaily.exblog.jp/amp/24732620/
43名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/06(月) 17:44:36.18ID:Gv2o5OpLa >>42
設計行程としては心神よりは進んでる
というより、心神でやった実験を実機開発でやってる感じかな
元々ステルス機にするつもりはないので、この計測値をもとに設計変更とかはしないと思う
なので、ブロック3でこれらのデータも統合して第5世代の開発だと思う
設計行程としては心神よりは進んでる
というより、心神でやった実験を実機開発でやってる感じかな
元々ステルス機にするつもりはないので、この計測値をもとに設計変更とかはしないと思う
なので、ブロック3でこれらのデータも統合して第5世代の開発だと思う
44名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/06(月) 18:04:23.13ID:vVdPJqLO045名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/06(月) 18:07:32.79ID:Gv2o5OpLa46名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-9D4e)
2020/07/06(月) 18:20:37.49ID:zC9OzKYn0 >>45
ステルス機風 非ステルス機かよ、韓国のデパートで売られてたプレステを思い出した…CDカバーを開けると中にNESカセットの差込口が付いてる奴
ステルス機風 非ステルス機かよ、韓国のデパートで売られてたプレステを思い出した…CDカバーを開けると中にNESカセットの差込口が付いてる奴
47名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/06(月) 18:29:44.81ID:Gv2o5OpLa >>46
あの見た目は予算確保と、海外販売でハッタリ効かすためのブラフだと思う
逆にそのせいでKAIの首が絞まってきてるのはアレだが
元々の軍の要望はF/A-18E航続距離延長型って所だし
韓国の状況からしてセミステルスの4.5世代機で航続距離がそこそこ長いなら、今のKF-16とF-15Kの仕事もまとめてカバーできるので非常に使いやすい機体になってたはず
ステルスだー、第5世代だー、と言い出したからおかしくなった
あの見た目は予算確保と、海外販売でハッタリ効かすためのブラフだと思う
逆にそのせいでKAIの首が絞まってきてるのはアレだが
元々の軍の要望はF/A-18E航続距離延長型って所だし
韓国の状況からしてセミステルスの4.5世代機で航続距離がそこそこ長いなら、今のKF-16とF-15Kの仕事もまとめてカバーできるので非常に使いやすい機体になってたはず
ステルスだー、第5世代だー、と言い出したからおかしくなった
48名無し三等兵 (ワッチョイ 7f2c-FIHn)
2020/07/06(月) 19:25:54.47ID:h4+wHYAu0 正直、KFXもF-3もF-35C購入じゃあかんの?って思ってる。
49名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/06(月) 19:26:56.60ID:FaIkkd0Na そもそもKFX block1のROCに具体的なRCS値が入っていないという噂があるからな
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&logNo=221849289872&navType=tl
http://s.kota2.net/1594030832.jpg
http://s.kota2.net/1594030988.jpg
実機のRCSが1m2でも10m2でも問題ないような開発環境で出てきた機体をステルス機にするくらいならゼロから作り直したほうが早いだろうな
https://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&logNo=221849289872&navType=tl
http://s.kota2.net/1594030832.jpg
http://s.kota2.net/1594030988.jpg
実機のRCSが1m2でも10m2でも問題ないような開発環境で出てきた機体をステルス機にするくらいならゼロから作り直したほうが早いだろうな
50名無し三等兵 (ワッチョイ 0aab-MV4I)
2020/07/06(月) 19:31:54.48ID:BCm0FcuB0 >>47
まぁ、日本が自前のステルス機開発に踏み出したから言いたくもなるのも判るがw
ただ、日本の場合、戦前から優秀な軍用機を作っていたし。
零式艦上戦闘機に至っては、F-22に至るまで、”制空戦闘機かくあるべし”という方向を示した軍用機開発史に残る名機。
それに引き換え韓国は21世紀になってようやっと自前の?軍用機を開発し始めた国。
元々のベースとなる知見の蓄積量が違う。
これを克服するにはそれなりの犠牲を払うこともあるだろうけど、その覚悟があるのかなと。
それさえクリアできるなら、20年遅れの4.5世代機ならなんとかモノになるんじゃね?
まぁ、日本が自前のステルス機開発に踏み出したから言いたくもなるのも判るがw
ただ、日本の場合、戦前から優秀な軍用機を作っていたし。
零式艦上戦闘機に至っては、F-22に至るまで、”制空戦闘機かくあるべし”という方向を示した軍用機開発史に残る名機。
それに引き換え韓国は21世紀になってようやっと自前の?軍用機を開発し始めた国。
元々のベースとなる知見の蓄積量が違う。
これを克服するにはそれなりの犠牲を払うこともあるだろうけど、その覚悟があるのかなと。
それさえクリアできるなら、20年遅れの4.5世代機ならなんとかモノになるんじゃね?
51名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-173o)
2020/07/06(月) 19:40:59.54ID:KB9liDeXa >>48
F-35Cって別に航続距離長い訳じゃ無いので、あれ買うならF-35Aの方が高性能だよ
まぁ、日本にしろ韓国にしろ経緯は違えど根本のところでは自国産戦闘機が欲しいってのが本心だから、F-35は対立候補にならんと思う
自国開発の敵は競合機でなく予算不足だよ
F-35Cって別に航続距離長い訳じゃ無いので、あれ買うならF-35Aの方が高性能だよ
まぁ、日本にしろ韓国にしろ経緯は違えど根本のところでは自国産戦闘機が欲しいってのが本心だから、F-35は対立候補にならんと思う
自国開発の敵は競合機でなく予算不足だよ
52名無し三等兵 (アウアウクー MM63-SaFL)
2020/07/06(月) 19:50:50.26ID:j/dz6WfJM 自前開発するからこそ、超高速滑空弾積むニダ!みたいな寝言も一応は言えるようになるわけだ
これがF-15Kしかないとかだと「おとといきやがれ」となるだけだからKFXの意義はあるわけだ
問題はそんなもの積むより解決するべき問題が、戦略レベルから装備レベル、技術に金に政治にとあちこちにあるのを完全無視してることだが…ケンチャナヨ
これがF-15Kしかないとかだと「おとといきやがれ」となるだけだからKFXの意義はあるわけだ
問題はそんなもの積むより解決するべき問題が、戦略レベルから装備レベル、技術に金に政治にとあちこちにあるのを完全無視してることだが…ケンチャナヨ
53名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/06(月) 20:01:13.50ID:FaIkkd0Na >>48
F-3が開発が何らかの事情で不可能になったときのプランBとしてF-35追加はあり
でも2030年代に中露がまともなgen5を大量配備したら厳しい戦いになってしまう
JNAAM以外の国産兵器がスクラップになるし
KFXは政治的動機から開始した事業だしまあ…
F-3が開発が何らかの事情で不可能になったときのプランBとしてF-35追加はあり
でも2030年代に中露がまともなgen5を大量配備したら厳しい戦いになってしまう
JNAAM以外の国産兵器がスクラップになるし
KFXは政治的動機から開始した事業だしまあ…
54名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-9v+l)
2020/07/06(月) 20:04:55.67ID:4Qvk34qU0 でもコリアンはKFXセミステルスでその後ステルスになると信じてるんだろう。
ウェポンベイも開発可能とかも。
ウェポンベイも開発可能とかも。
55名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-173o)
2020/07/06(月) 20:08:16.87ID:KB9liDeXa >>53
中露はアメリカ式の第5世代機は作らないと思う
その方向に進むと冷戦みたいに西側諸国の資本力に勝つのは難しい
極超音速弾みたいに別方向からアプローチして、戦闘機もそれらを使いやすいプラットフォームとして進化すると思う
中露はアメリカ式の第5世代機は作らないと思う
その方向に進むと冷戦みたいに西側諸国の資本力に勝つのは難しい
極超音速弾みたいに別方向からアプローチして、戦闘機もそれらを使いやすいプラットフォームとして進化すると思う
56名無し三等兵 (ワッチョイ 6a40-nJB9)
2020/07/06(月) 20:12:18.63ID:pVHPJK9z0 >>48
空自、過去にF-2とF-15が同時期に機体トラブルで飛行停止喰らって、普段のスクランブルをF-4オンリーで担当するハメになった事もあるしなぁ
現行の3~4機種態勢から増やしはしないにしても、減らす事もないと思うで
空自、過去にF-2とF-15が同時期に機体トラブルで飛行停止喰らって、普段のスクランブルをF-4オンリーで担当するハメになった事もあるしなぁ
現行の3~4機種態勢から増やしはしないにしても、減らす事もないと思うで
57名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-o7ad)
2020/07/06(月) 20:29:38.19ID:SvGtlqi40 >>56
空自が運用する戦闘機が一番多い時って四機種なんだろうか?
F-104、F-1、F-4、F-15
F-1、F-4、F-15、F-2
F-4、F-15、F-2、F-35
必然的に過渡期になるから短期間ではあるけど、四機種時代はわりとしょっちゅうある?
空自が運用する戦闘機が一番多い時って四機種なんだろうか?
F-104、F-1、F-4、F-15
F-1、F-4、F-15、F-2
F-4、F-15、F-2、F-35
必然的に過渡期になるから短期間ではあるけど、四機種時代はわりとしょっちゅうある?
58名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/06(月) 20:45:32.30ID:bdQpvZ9W059名無し三等兵 (ワッチョイ 1e01-QTdV)
2020/07/06(月) 20:53:27.75ID:lFTYrEqM0 各2機種が基本なら改編途中は5機種では
韓国は基本5種でうち2種改編中は7種類というカオス
F-35A KFX F-15K F-16 FA-50
F-4E F-5E/F
韓国は基本5種でうち2種改編中は7種類というカオス
F-35A KFX F-15K F-16 FA-50
F-4E F-5E/F
60名無し三等兵 (ワッチョイ 1e01-QTdV)
2020/07/06(月) 21:00:00.20ID:lFTYrEqM0 KFX実現してからならF-4Eが2024年に消えるので6種類で済むが
180機導入のF-16以外は1機種60機というのは細かく割りすぎ感が否めない
180機導入のF-16以外は1機種60機というのは細かく割りすぎ感が否めない
61名無し三等兵 (ワッチョイ 63a1-VQSO)
2020/07/06(月) 21:09:14.18ID:P6+Vuja10 >>5
の高画質ver
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/83785194_1469888069857649_3445671870737972199_o.jpg?_nc_cat=102&_nc_sid=dd9801&_nc_ohc=dRtMfMhe_ygAX-dhj7U&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=7f52b7ab2a3445e2bca7475555c4da0d&oe=5F29C9C0
https://www.facebook.com/MinsideKIM/
の高画質ver
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t1.0-9/83785194_1469888069857649_3445671870737972199_o.jpg?_nc_cat=102&_nc_sid=dd9801&_nc_ohc=dRtMfMhe_ygAX-dhj7U&_nc_ht=scontent-nrt1-1.xx&oh=7f52b7ab2a3445e2bca7475555c4da0d&oe=5F29C9C0
https://www.facebook.com/MinsideKIM/
62名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-VYkJ)
2020/07/06(月) 21:20:27.27ID:BxfiHdJb0 派生型をカウントすると日韓ともに今後F-35Bを導入するだろうから一機種増えるな
さらに細かく言うと韓国はF-16もF-16PBとKF-16で別物だしF-15Kはエンジン違いで二種あるしまさにカオス
さらに細かく言うと韓国はF-16もF-16PBとKF-16で別物だしF-15Kはエンジン違いで二種あるしまさにカオス
63名無し三等兵 (ワッチョイ 274e-znNo)
2020/07/06(月) 21:23:01.07ID:GME6kVLV064名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-VYkJ)
2020/07/06(月) 21:41:22.71ID:BxfiHdJb0 >>63
軽空母計画はもう青瓦台主導で四万トン級で決定したとのこと
https://m.dcinside.com/board/war/1294178?page=4&recommend=1
これにカタパルトつける気がなければなんとかF-35B買うしかない
指摘の通り金がないので空軍と海軍の綱引きになるがたぶん+20機をF-35AからF-35Bにする話を復活させるんじゃないかなあと予想
軽空母計画はもう青瓦台主導で四万トン級で決定したとのこと
https://m.dcinside.com/board/war/1294178?page=4&recommend=1
これにカタパルトつける気がなければなんとかF-35B買うしかない
指摘の通り金がないので空軍と海軍の綱引きになるがたぶん+20機をF-35AからF-35Bにする話を復活させるんじゃないかなあと予想
65名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd4-QTdV)
2020/07/06(月) 21:42:46.16ID:VtvOTXJK066名無し三等兵 (ワッチョイ 1bd4-QTdV)
2020/07/06(月) 21:50:43.72ID:VtvOTXJK0 >>64
南トンスルランドで4万トン級の船を運用できる港は無いとは言えないけど限られてくるから有事の際作戦上攻撃は絞りやすいよね
本邦の場合数万トン程度の船が接岸出来る港は無数と言ってはいいすぎだけどかなりあるのとは大違い
南トンスルランドで4万トン級の船を運用できる港は無いとは言えないけど限られてくるから有事の際作戦上攻撃は絞りやすいよね
本邦の場合数万トン程度の船が接岸出来る港は無数と言ってはいいすぎだけどかなりあるのとは大違い
69名無し三等兵 (ササクッテロ Sp23-pSHk)
2020/07/07(火) 00:05:34.01ID:KeQYWJsbp 造船所で船を造って売ってるのと空母クラスの大型艦船が運用できる港があるかは別の問題では
まさか造船所の岸壁に留めておくなんてしないだろうし
まさか造船所の岸壁に留めておくなんてしないだろうし
70nanasi (ワッチョイ a3b3-kG71)
2020/07/07(火) 02:07:44.40ID:bNTVhaOw071名無し三等兵 (ササクッテロ Sp23-DzHR)
2020/07/07(火) 03:17:53.47ID:HSLu5O/tp >>70
日本が買うから同じ物が欲しいんだろ
日本が買うから同じ物が欲しいんだろ
73名無し三等兵 (ワッチョイ de24-KzCq)
2020/07/07(火) 06:27:43.34ID:wrGpXnAN0 KFXはF5、F16の後継量産機としてみればそこまで問題ないだろうな
中身エンジン換装のT50
野心さえ持たなければ量産機として普及しそうだけど
中身エンジン換装のT50
野心さえ持たなければ量産機として普及しそうだけど
74名無し三等兵 (ワッチョイ 1e01-QTdV)
2020/07/07(火) 07:23:48.65ID:E5Lh/5we075名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 07:25:03.46ID:U3hCjzRoa >>64
ああ、一応韓国軍も金の計算できるのがいたんだな
7万トンとか何考えてるんだと思ったが、ましな方に落ち着いたか
ただ、F-35Bを20しか導入しないと仮定すると、ライトニングキャリアーでなく強襲揚陸艦みたいな運用になるのかな
ああ、一応韓国軍も金の計算できるのがいたんだな
7万トンとか何考えてるんだと思ったが、ましな方に落ち着いたか
ただ、F-35Bを20しか導入しないと仮定すると、ライトニングキャリアーでなく強襲揚陸艦みたいな運用になるのかな
76名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/07(火) 07:46:00.51ID:5Cp3IIII0 >>75
>ましな方
アメリカ級の90%サイズで使いにくくないかな?
基準33751トン 満載41500トン 長238m 幅62m
幅が広いのは良いね。
斜め甲板は、F-35Bの滑走着艦には使えそうに無い(短すぎ)。
F-35Bの発艦にもギリギリの長さで、発艦待ちでF-35Bが待機していると、F-35Bその他が着艦できそうにない印象。空母では常時発艦のため待機しているはず。
アメリカ級 長さ257m 幅32.3m 満載45570トン
QE 長さ284m 幅73m 満載67600トン
>ましな方
アメリカ級の90%サイズで使いにくくないかな?
基準33751トン 満載41500トン 長238m 幅62m
幅が広いのは良いね。
斜め甲板は、F-35Bの滑走着艦には使えそうに無い(短すぎ)。
F-35Bの発艦にもギリギリの長さで、発艦待ちでF-35Bが待機していると、F-35Bその他が着艦できそうにない印象。空母では常時発艦のため待機しているはず。
アメリカ級 長さ257m 幅32.3m 満載45570トン
QE 長さ284m 幅73m 満載67600トン
77名無し三等兵 (ワッチョイ 1ef2-c9XW)
2020/07/07(火) 07:52:43.01ID:WwjhhUEo0 >>72
釜山ではなく意外と西の慶尚南道に集中している
・釜山にあるのは 韓進(ハンジン)の影島(ヨンド)造船所だけ ドック数は3
http://www4.nasuinfo.or.jp/~kaki/tabi/2010/kojyedo/img/map.jpg
・STXの造船所は元々釜山にあったのが鎮海(チネ)に移った
中国の大連やフランス、フィリピンにもドックを持っていたがフランス以外は破綻
巨斉島
https://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2008/img/tp080716_04j.jpg
・巨斉島の玉浦(オクポ)に大宇造船所 ドック2つに大型浮きドック4つ?
・古県(コヒョン)にサムスンの造船所がある(ドックは7つ)
現代は尉山(ウルサン)に10 郡山(クンサン 半島を挟んで釜山の反対側)に1 韓国最大
釜山ではなく意外と西の慶尚南道に集中している
・釜山にあるのは 韓進(ハンジン)の影島(ヨンド)造船所だけ ドック数は3
http://www4.nasuinfo.or.jp/~kaki/tabi/2010/kojyedo/img/map.jpg
・STXの造船所は元々釜山にあったのが鎮海(チネ)に移った
中国の大連やフランス、フィリピンにもドックを持っていたがフランス以外は破綻
巨斉島
https://www.eorc.jaxa.jp/earthview/2008/img/tp080716_04j.jpg
・巨斉島の玉浦(オクポ)に大宇造船所 ドック2つに大型浮きドック4つ?
・古県(コヒョン)にサムスンの造船所がある(ドックは7つ)
現代は尉山(ウルサン)に10 郡山(クンサン 半島を挟んで釜山の反対側)に1 韓国最大
78名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 08:07:22.77ID:U3hCjzRoa >>76
よくよく絵を見たら、カタパルト着ける想定じゃないかな
あのサイズだとカタパルト着けないと離発着を同時にできないし
スキージャンプ台がないから、そういうことなんだと思う
なので、搭載機はB型じゃなくてC型かな
ってことで、新型空母はフランスと組んで共同開発
要目もシャルル・ド・ゴールとほぼ同じだし、艦載機は30機ほど
オーストラリアの悪夢が繰り返されますね
というか、ましな方選んだと思ったがやはりファンタジー空母だな
搭載機も揃わないし、そもそも維持費をどうするつもりだろう…
よくよく絵を見たら、カタパルト着ける想定じゃないかな
あのサイズだとカタパルト着けないと離発着を同時にできないし
スキージャンプ台がないから、そういうことなんだと思う
なので、搭載機はB型じゃなくてC型かな
ってことで、新型空母はフランスと組んで共同開発
要目もシャルル・ド・ゴールとほぼ同じだし、艦載機は30機ほど
オーストラリアの悪夢が繰り返されますね
というか、ましな方選んだと思ったがやはりファンタジー空母だな
搭載機も揃わないし、そもそも維持費をどうするつもりだろう…
79名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/07(火) 08:10:01.82ID:Kdm1kXe/a >>75
ウェルドックはつけるそうな
https://m.dcinside.com/board/war/1294221?recommend=1&page=4
・設計段階からの海兵隊の要件を積極的に反映する
• ウェルデク搭載、高速上陸艇運用
•上陸作戦搭載能力の向上
•操作の性質に応じて戦闘機、ヘリコプター、オプション搭載可能で作戦効率と成功率の増加
•多目的大型輸送艦
•2次事業の完了時に2つの旅団級上陸可能予想
「キムチアメリカ級」のコメントが的を射ているかも
>>77
黄海側か日本海側かどっちに配備するんだろうね
どっちも地獄だけど
ウェルドックはつけるそうな
https://m.dcinside.com/board/war/1294221?recommend=1&page=4
・設計段階からの海兵隊の要件を積極的に反映する
• ウェルデク搭載、高速上陸艇運用
•上陸作戦搭載能力の向上
•操作の性質に応じて戦闘機、ヘリコプター、オプション搭載可能で作戦効率と成功率の増加
•多目的大型輸送艦
•2次事業の完了時に2つの旅団級上陸可能予想
「キムチアメリカ級」のコメントが的を射ているかも
>>77
黄海側か日本海側かどっちに配備するんだろうね
どっちも地獄だけど
80名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 08:17:33.93ID:U3hCjzRoa81名無し三等兵 (スッップ Sdaa-jqdp)
2020/07/07(火) 08:19:58.89ID:SMFLl1QWd82名無し三等兵 (スッップ Sdaa-jqdp)
2020/07/07(火) 08:27:19.12ID:SMFLl1QWd サイドエレベーターをいずも型よりも甲板側に食い込ませているけれど、ウェルドック部の使い勝手が壊滅的に悪くなりそう。
アメリカ級のサイドエレベーターは、波しぶき上等の完全に張り出し形式ですよね。
アメリカ級のサイドエレベーターは、波しぶき上等の完全に張り出し形式ですよね。
83名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 08:27:41.78ID:U3hCjzRoa84名無し三等兵 (ワッチョイ 1e01-QTdV)
2020/07/07(火) 08:57:43.72ID:E5Lh/5we0 スキージャンプ無い運用でBだろ。Cなら揚陸捨てて空母にするだろうし
85名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 09:26:04.07ID:U3hCjzRoa あのサイズだとカタパルトでないとアングルドデッキが使えないから、B型を運用するならクイーンエリザベスみたいなデッキ形状になるのよ
もちろん、F-35Bの性能を制限するなら運用できるが、それなら新造空母を建造する意味がない
変ではあるが韓国らしいと言えばらしい構成だと思うけどね
もちろん、F-35Bの性能を制限するなら運用できるが、それなら新造空母を建造する意味がない
変ではあるが韓国らしいと言えばらしい構成だと思うけどね
86名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-SaFL)
2020/07/07(火) 09:27:07.79ID:EGaiBURo0 >>79
相変わらず過少な規模の船にごちゃごちゃ盛り込むのが好きだなあ…
強襲揚陸艦の制海艦運用なんて特殊オプションを前提に構成するとか常に無駄ができるんだから「それを押してでもペイする任務がある」アメリカでしか意味がないでしょうに
挙句一隻しかなくて有事に空母も強襲揚陸艦もないなんて日にはどうするつもりなんだろうか?
相変わらず過少な規模の船にごちゃごちゃ盛り込むのが好きだなあ…
強襲揚陸艦の制海艦運用なんて特殊オプションを前提に構成するとか常に無駄ができるんだから「それを押してでもペイする任務がある」アメリカでしか意味がないでしょうに
挙句一隻しかなくて有事に空母も強襲揚陸艦もないなんて日にはどうするつもりなんだろうか?
87名無し三等兵 (ワッチョイ 8e02-VQSO)
2020/07/07(火) 09:58:49.15ID:ulSyI4Fp0 いずものライトニングキャリア化を見て少し上を行けば自尊心が満たされる
空母としては使いにくいし微妙に狭いしで、結局クロスデッキを有効に使うほどF-35Bを飛ばさないだろう
イベントではずらっと艦載機を並べて見栄えがいい
空母としては使いにくいし微妙に狭いしで、結局クロスデッキを有効に使うほどF-35Bを飛ばさないだろう
イベントではずらっと艦載機を並べて見栄えがいい
88名無し三等兵 (ワッチョイ 8f5f-SaFL)
2020/07/07(火) 10:05:32.45ID:EGaiBURo089名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 10:24:07.36ID:Akj1AGa+0 >>86
そのアメリカですら、化石脳の海兵隊がゴネなけりゃ強襲揚陸艦のウェルドッグは廃止されるところだった。
敵前上陸のリスクが高過ぎるから、CASしながらヘリボーンして敵を追い払う→サンアントニオ級からビーチングとするはずだった。
そのアメリカですら、化石脳の海兵隊がゴネなけりゃ強襲揚陸艦のウェルドッグは廃止されるところだった。
敵前上陸のリスクが高過ぎるから、CASしながらヘリボーンして敵を追い払う→サンアントニオ級からビーチングとするはずだった。
90名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-9D4e)
2020/07/07(火) 10:34:08.60ID:7/s/N59t0 >>79
空母は防護力が弱いから 沖合彼方を高速機動しなから揚陸艦艇の支援
揚陸指揮艦は 揚陸部隊の頭脳だから 安全な沖合近くに位置して指揮運用
揚陸艦は出来るだけ海岸線まで近づいて揚陸部隊を揚げる消耗品
全部一つで賄う馬鹿
空母は防護力が弱いから 沖合彼方を高速機動しなから揚陸艦艇の支援
揚陸指揮艦は 揚陸部隊の頭脳だから 安全な沖合近くに位置して指揮運用
揚陸艦は出来るだけ海岸線まで近づいて揚陸部隊を揚げる消耗品
全部一つで賄う馬鹿
91名無し三等兵 (スプッッ Sdaa-/Dqc)
2020/07/07(火) 10:38:58.52ID:C05C6gPtd あれ?空母議論については7万トン案はまだ残ってるんじゃなかったか?
かなり7万トンに傾きだしてるって話をどこかで見たが・・・
是非7万トンで行って欲しいと思ってるんだが
かなり7万トンに傾きだしてるって話をどこかで見たが・・・
是非7万トンで行って欲しいと思ってるんだが
92名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 10:46:55.47ID:Akj1AGa+0 いいんだよ。
海のサグラダファミリアにでもなれば。
海のサグラダファミリアにでもなれば。
93名無し三等兵 (スプッッ Sd4a-XvRo)
2020/07/07(火) 11:29:25.86ID:SoSuayuRd KF-Xと直接関係ないけどKF-Xへの出資を渋るインドネシアがオスプレイ8機購入希望らしい。dscaの承認済み。
Indonesia – MV-22 Block C Osprey Aircraft
https://www.dsca.mil/major-arms-sales/indonesia-mv-22-block-c-osprey-aircraft
Indonesia – MV-22 Block C Osprey Aircraft
https://www.dsca.mil/major-arms-sales/indonesia-mv-22-block-c-osprey-aircraft
94名無し三等兵 (ワッチョイ 63a1-VQSO)
2020/07/07(火) 11:57:39.15ID:xDo8pdFM0 KAIは2021年4月にKF-Xの最初の試作品を発表する予定
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/kai-plans-to-roll-out-first-kf-x-prototype-in-april-2021
韓国の航空宇宙・防衛企業である韓国航空宇宙産業 (KAI) は、2021年4月に韓国型戦闘機 (KF-X) の
初の試作機をロールアウトする計画であることを明らかにした。
同社は月刊誌 「Fly Together」 の最新号で、この試作機の胴体を示す画像を発表した。
プログラムの詳細は明らかにされていないが、Janes氏は、プロトタイプが2022年に最初の飛行を
行う予定であると理解している。
韓国空軍 (RoKAF) が受注しているKF-Xの性能は、6つのBlock 0試作機を生産し、4年間の試験を経て
2026年半ばまでに開発を完了するという開発計画によって、各Blockにおいて改善されると予想される。
第1ブロックに含まれるKF-X量産機の第1号機は、2026年から2028年の間に、限定的な空対地兵器と
空対空兵器を装備する予定である。
一方、2029年以降に量産される 「ブロック2 KF-X」 は、完全な空対空および空対地の戦闘任務を
遂行することができる。
一方、韓国防衛事業庁 (DAPA) の関係者は7月6日、Janes氏に対し、韓国国防開発庁 (ADD) は
Hanwha Systemsと協力し、KF-X用の能動型電子走査アレイ (AESA) レーダーの開発を8月中旬までに
完了する予定であると述べた。
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/kai-plans-to-roll-out-first-kf-x-prototype-in-april-2021
韓国の航空宇宙・防衛企業である韓国航空宇宙産業 (KAI) は、2021年4月に韓国型戦闘機 (KF-X) の
初の試作機をロールアウトする計画であることを明らかにした。
同社は月刊誌 「Fly Together」 の最新号で、この試作機の胴体を示す画像を発表した。
プログラムの詳細は明らかにされていないが、Janes氏は、プロトタイプが2022年に最初の飛行を
行う予定であると理解している。
韓国空軍 (RoKAF) が受注しているKF-Xの性能は、6つのBlock 0試作機を生産し、4年間の試験を経て
2026年半ばまでに開発を完了するという開発計画によって、各Blockにおいて改善されると予想される。
第1ブロックに含まれるKF-X量産機の第1号機は、2026年から2028年の間に、限定的な空対地兵器と
空対空兵器を装備する予定である。
一方、2029年以降に量産される 「ブロック2 KF-X」 は、完全な空対空および空対地の戦闘任務を
遂行することができる。
一方、韓国防衛事業庁 (DAPA) の関係者は7月6日、Janes氏に対し、韓国国防開発庁 (ADD) は
Hanwha Systemsと協力し、KF-X用の能動型電子走査アレイ (AESA) レーダーの開発を8月中旬までに
完了する予定であると述べた。
95名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/07(火) 12:20:33.06ID:5Cp3IIII096名無し三等兵 (ワッチョイ 63a1-VQSO)
2020/07/07(火) 12:30:45.13ID:xDo8pdFM0 KF-Xを払うお金ないというインドネシア、もっと高い米輸送機に目なぜ
https://news.joins.com/article/23819097
韓国型次世代戦闘機(KFX)の共同投資・開発国であるインドネシアが、米国の垂直離着陸輸送機
MV22オスプレイを導入する計画であることが分かった。
予算不足を理由にKF-X事業分担金の支給を先送りしながらも、これ以上の費用がかかる最先端兵器
の導入には積極的な姿勢だ。
米国防総省傘下の国防安全保障協力局(DSCA)は6日(現地時間)、「オスプレイ8台をインドネシア
に対外軍事販売(FMS)方式で販売する計画を承認した」と発表した。
FMSは、兵器取引の際に行われる国家間の保証契約であり、技術の流出を防止し、後続の軍需支援を
容易にするメリットがある。
DSCAによると、今回の承認の取引額は計20億ドル(2兆4000億ウォン)に上るものと試算される。
M-240D・GAU21機関銃など各種武装はもちろん、技術支援と人員訓練費用の両方を合わせた金額だ。
業界関係者は「インドネシアが2兆4000億ウォン(約1800億円)を投じてオスプレイを購入するという
のは常識に合わない」とし、「オスプレイは現存の最高価ヘリの一つである上、整備費用も大きいため、
米国を除けば世界で日本程度が導入を進めている」と語った。
インドネシアがKF-X分担禁止を延期する間、他国の先端兵器の導入に関心を示しましたのは今回だけ。
今年3月、インドネシアのサッティとヒュトレンゴーノ国防次官は外国メディアとのインタビューで、
「米国とFMS方式を通じ、F35を購入する案を考慮している」と述べた。
インドネシアは、米ロッキードマーティン社のF16V戦闘機約32機の購入計画も推進している。
今年1月には、インドネシアがフランスのダッソのラファル戦闘機48機、DCNSのスコルペン級潜水艦4隻、
ウィンド級(2500トン級)コルベット哨戒艦2隻の購入を希望しているという外信の報道もあった。
ラファル戦闘機は1機当たりの価格が1500億ウォンに達する。
韓国政府の関係者は「インドネシアとKF−X分担金の支給をめぐり、地道に協議を進めている」と述べた。
https://news.joins.com/article/23819097
韓国型次世代戦闘機(KFX)の共同投資・開発国であるインドネシアが、米国の垂直離着陸輸送機
MV22オスプレイを導入する計画であることが分かった。
予算不足を理由にKF-X事業分担金の支給を先送りしながらも、これ以上の費用がかかる最先端兵器
の導入には積極的な姿勢だ。
米国防総省傘下の国防安全保障協力局(DSCA)は6日(現地時間)、「オスプレイ8台をインドネシア
に対外軍事販売(FMS)方式で販売する計画を承認した」と発表した。
FMSは、兵器取引の際に行われる国家間の保証契約であり、技術の流出を防止し、後続の軍需支援を
容易にするメリットがある。
DSCAによると、今回の承認の取引額は計20億ドル(2兆4000億ウォン)に上るものと試算される。
M-240D・GAU21機関銃など各種武装はもちろん、技術支援と人員訓練費用の両方を合わせた金額だ。
業界関係者は「インドネシアが2兆4000億ウォン(約1800億円)を投じてオスプレイを購入するという
のは常識に合わない」とし、「オスプレイは現存の最高価ヘリの一つである上、整備費用も大きいため、
米国を除けば世界で日本程度が導入を進めている」と語った。
インドネシアがKF-X分担禁止を延期する間、他国の先端兵器の導入に関心を示しましたのは今回だけ。
今年3月、インドネシアのサッティとヒュトレンゴーノ国防次官は外国メディアとのインタビューで、
「米国とFMS方式を通じ、F35を購入する案を考慮している」と述べた。
インドネシアは、米ロッキードマーティン社のF16V戦闘機約32機の購入計画も推進している。
今年1月には、インドネシアがフランスのダッソのラファル戦闘機48機、DCNSのスコルペン級潜水艦4隻、
ウィンド級(2500トン級)コルベット哨戒艦2隻の購入を希望しているという外信の報道もあった。
ラファル戦闘機は1機当たりの価格が1500億ウォンに達する。
韓国政府の関係者は「インドネシアとKF−X分担金の支給をめぐり、地道に協議を進めている」と述べた。
97名無し三等兵 (スッップ Sdaa-M1iW)
2020/07/07(火) 12:37:05.80ID:UDzY1JZNd 満載4万t弱をアングルドデッキウェルドック付きCATOBAR運用ってドゴールの事例以上に遥かに無茶だと思うけど
どうしてもそうせざるを得ない事情でもあったのじゃろか
(日本の次期空母が単純ないずも拡大ではなく大型CATOBARだという情報で掴んでたとか?
実際急にアショア辞めたと思ったらイージス艦増勢とか言い出したりとかけっこう怪しいよね)
どうしてもそうせざるを得ない事情でもあったのじゃろか
(日本の次期空母が単純ないずも拡大ではなく大型CATOBARだという情報で掴んでたとか?
実際急にアショア辞めたと思ったらイージス艦増勢とか言い出したりとかけっこう怪しいよね)
98名無し三等兵 (ワッチョイ 4a89-UhrL)
2020/07/07(火) 12:58:51.92ID:sIYD7QQ+0 けちけちせず7万トンで逝ってほしいなぁ
99名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-9D4e)
2020/07/07(火) 13:39:37.92ID:7/s/N59t0 >>96
俺の紹介した金の債権を買わずにレクサスを買いやがった、、恨むだぞ
俺の紹介した金の債権を買わずにレクサスを買いやがった、、恨むだぞ
100名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae3-tL2K)
2020/07/07(火) 14:04:04.54ID:+ZP7Stmn0101名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 14:54:05.95ID:Akj1AGa+0102名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/07(火) 15:09:39.90ID:Kdm1kXe/a 韓国軽空母計画の恐ろしいところは「日本が持ってるから」以外の理由がガチでないことだな
海軍も「要らねえそれより駆逐艦よこせ」と言ってるそうだし
海軍も「要らねえそれより駆逐艦よこせ」と言ってるそうだし
103名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/07(火) 16:02:49.15ID:5Cp3IIII0 >>102
>韓国軽空母計画の恐ろしいところは
去年の8月に、軽空母建造決定!の大統領府発表があって、
その1ヶ月後には搭載戦闘機を発表する、との記事だったのが:
ペンディング状態。
海軍が猛烈に抵抗しているみたいですね。
>韓国軽空母計画の恐ろしいところは
去年の8月に、軽空母建造決定!の大統領府発表があって、
その1ヶ月後には搭載戦闘機を発表する、との記事だったのが:
ペンディング状態。
海軍が猛烈に抵抗しているみたいですね。
104名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-v7i8)
2020/07/07(火) 16:05:02.92ID:yB+02MuM0 >>102
そういった「頭がまともな」軍人っていうのが、韓国軍内の絶滅危惧種じゃなかったっけか?
そういった「頭がまともな」軍人っていうのが、韓国軍内の絶滅危惧種じゃなかったっけか?
105名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 16:36:35.61ID:Akj1AGa+0106名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/07(火) 16:56:13.05ID:Kdm1kXe/a >>105
米軍「じゃあ南シナ海で演習しようぜ!」となるので…w>クロスデッキ
令和6年度から試作機製造 防衛省、次期戦闘機の開発日程提示
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3240f1adb5ee2b86784e9bef206c73da80935e
防衛省は7日、自民党国防議員連盟の会合で、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機(次期戦闘機)の開発スケジュール案を提示した。令和6年度に試作機の製造を始め、飛行試験などを経て13年度に量産態勢に入る。F2が退役時期を迎える17年度の配備開始を目指す。
防衛省は今年度、大まかなコンセプトを決める構想設計に着手している。日本主導で開発を進める方針を前提としつつ、米軍とのインターオペラビリティ(相互運用性)のシステム構築は米国が主に担う見通し。エンジン開発は英国との協力を視野に入れる。こうした協力の枠組みについて、来年度予算案が閣議決定される今年の年末までに決定する。
2024 試作機製作開始
2031 量産開始
2035 部隊配備
KFXが2019年から試作機製作してて2026年に量産だからF-3はちょうどKFXの五年遅れかな
意外と早い
米軍「じゃあ南シナ海で演習しようぜ!」となるので…w>クロスデッキ
令和6年度から試作機製造 防衛省、次期戦闘機の開発日程提示
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3240f1adb5ee2b86784e9bef206c73da80935e
防衛省は7日、自民党国防議員連盟の会合で、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機(次期戦闘機)の開発スケジュール案を提示した。令和6年度に試作機の製造を始め、飛行試験などを経て13年度に量産態勢に入る。F2が退役時期を迎える17年度の配備開始を目指す。
防衛省は今年度、大まかなコンセプトを決める構想設計に着手している。日本主導で開発を進める方針を前提としつつ、米軍とのインターオペラビリティ(相互運用性)のシステム構築は米国が主に担う見通し。エンジン開発は英国との協力を視野に入れる。こうした協力の枠組みについて、来年度予算案が閣議決定される今年の年末までに決定する。
2024 試作機製作開始
2031 量産開始
2035 部隊配備
KFXが2019年から試作機製作してて2026年に量産だからF-3はちょうどKFXの五年遅れかな
意外と早い
107名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-nJB9)
2020/07/07(火) 16:59:52.34ID:5epwpWQT0 今んとこ5年遅れだけど10式とK-2みたいに追い抜きそう
108名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/07(火) 17:12:16.65ID:5Cp3IIII0 >>107
>10式とK-2みたいに追い抜きそう
そうなりそう。
90式を見て驚く(1990年)→
K-2着手(KT-X開発着手1995年)→
10式を見て気絶するほど驚く(2010年)→
K-2を100両だけドイツ製パワーパックで生産決定(2012年)→
現在に至る。
2018年に韓国製エンジンとドイツ製トランスミッションで量産着手のはず。
>10式とK-2みたいに追い抜きそう
そうなりそう。
90式を見て驚く(1990年)→
K-2着手(KT-X開発着手1995年)→
10式を見て気絶するほど驚く(2010年)→
K-2を100両だけドイツ製パワーパックで生産決定(2012年)→
現在に至る。
2018年に韓国製エンジンとドイツ製トランスミッションで量産着手のはず。
109名無し三等兵 (オッペケ Sr23-9AwO)
2020/07/07(火) 17:14:29.50ID:YPpSlKlQr でもK-2は各国が欲しがっていて、10式はどこの国も欲しがらないよね
そこに客観的に見た全ての答えが現れている
そこに客観的に見た全ての答えが現れている
110名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 17:17:30.96ID:Akj1AGa+0111名無し三等兵 (オイコラミネオ MM96-6Z76)
2020/07/07(火) 17:48:23.04ID:lHB5OUYQM k-2は各国が欲しがって?
おいおい、どこの国が欲しがるだよ
おいおい、どこの国が欲しがるだよ
112名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 17:55:56.31ID:VevCsWU9a 10式は海外販売してないだろ…
113名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Qwhy)
2020/07/07(火) 18:03:06.05ID:kCY20j7Cd それにしてもこぞって軽戦車買い漁る国が出始めてるな
117名無し三等兵 (スプッッ Sdaa-/Dqc)
2020/07/07(火) 18:42:05.21ID:C05C6gPtd 韓国は10式は糞味噌に馬鹿にしてるだろ
デカい重いは強いと真剣に思い込んでる
世界的な軽量化小型化は無い事になってるわ
デカい重いは強いと真剣に思い込んでる
世界的な軽量化小型化は無い事になってるわ
118名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 18:44:10.14ID:x57PF38wa 日本得意の性能を維持したまま小型軽量化の分かりやすい例だと思うんだがな
119名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-vnU+)
2020/07/07(火) 18:48:34.39ID:f0EVjmPsa お前ら、戦闘機の話を絡めるか、戦車だけの話を続けるならそろそろ総合スレへの移動を考えてくれ
120名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 18:59:13.72ID:x57PF38wa よし、KFXの予想される役目を考えようか
あれ、これだけ長い計画なのに基本的な運用思想とかコンセプトがよくわからないんだよね
あれ、これだけ長い計画なのに基本的な運用思想とかコンセプトがよくわからないんだよね
121名無し三等兵 (ワッチョイ 4a01-ISKm)
2020/07/07(火) 19:04:04.40ID:4Hgjs9h90 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200707/k10012502061000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
日本の次期戦闘機は2031年に量産初号機登場だって
あんまりKFXの登場時期と変わらないかもしれないね
日本の次期戦闘機は2031年に量産初号機登場だって
あんまりKFXの登場時期と変わらないかもしれないね
122名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-9D4e)
2020/07/07(火) 19:05:25.69ID:7/s/N59t0 >>120
独立記念日とかのパレード役やろ ステルス風の見てくれがポイントやで
独立記念日とかのパレード役やろ ステルス風の見てくれがポイントやで
123名無し三等兵 (ワッチョイ 8a9b-s8sF)
2020/07/07(火) 19:05:55.36ID:ZDG3Crrf0 五年はホルホル出来るのだろう
124名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-vnU+)
2020/07/07(火) 19:06:54.45ID:f0EVjmPsa >>120
対北の航空戦を考えるとして、まずF-35が敵のレーダーサイトを破壊して、次にF-15Kが対地攻撃で蹂躙する展開になるはず
そのときに迎撃に出てくるMiG-29をどうにかして、爆撃を成功させるのが任務になるかなあ
ただ、KF-16でも普通にできそうに思えてしまう
やっぱり、本格的なステルスじゃないと新しいなにかを担えない気がするわ
対北の航空戦を考えるとして、まずF-35が敵のレーダーサイトを破壊して、次にF-15Kが対地攻撃で蹂躙する展開になるはず
そのときに迎撃に出てくるMiG-29をどうにかして、爆撃を成功させるのが任務になるかなあ
ただ、KF-16でも普通にできそうに思えてしまう
やっぱり、本格的なステルスじゃないと新しいなにかを担えない気がするわ
125名無し三等兵 (ワッチョイ 4aed-Wiu6)
2020/07/07(火) 19:07:03.10ID:fEEYSdhg0126名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-9v+l)
2020/07/07(火) 19:08:57.49ID:UMp3dlT40127名無し三等兵 (アウアウカー Saeb-173o)
2020/07/07(火) 19:16:54.81ID:x57PF38wa >>124
基本的にはF-16の役目を自国産戦闘機でしたいって所なので、KF-16と役目は被ると思う
ただ、韓国の不思議なのは折角ゼロベースで好きな機体を作れるのに、こういう戦術を行うためにこういう機体を作るってのが見えてこないのよね
別にF-35が先鋒を勤めた後のもぐら叩きで使うのもちゃんとした理由だと思うんだけど、それに合わせたコンセプトにしないよね
用途を考えたら、格闘戦能力はある程度犠牲にしてF-16XLみたいな機体を作った方が使いやすいと思うんだけどね
基本的にはF-16の役目を自国産戦闘機でしたいって所なので、KF-16と役目は被ると思う
ただ、韓国の不思議なのは折角ゼロベースで好きな機体を作れるのに、こういう戦術を行うためにこういう機体を作るってのが見えてこないのよね
別にF-35が先鋒を勤めた後のもぐら叩きで使うのもちゃんとした理由だと思うんだけど、それに合わせたコンセプトにしないよね
用途を考えたら、格闘戦能力はある程度犠牲にしてF-16XLみたいな機体を作った方が使いやすいと思うんだけどね
128名無し三等兵 (スッップ Sdaa-Qwhy)
2020/07/07(火) 19:21:28.12ID:kCY20j7Cd おとなしくf-16v買え
129名無し三等兵 (テテンテンテン MMc6-LUw2)
2020/07/07(火) 19:26:31.64ID:cucawcVDM F-3のエンジン関係で英国と協力みたいなことになってるけど
韓国も航空機用エンジンを国際共同開発したりしないんですか?
韓国も航空機用エンジンを国際共同開発したりしないんですか?
130名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 19:28:59.01ID:Akj1AGa+0 >>124
普通にV化したKF-16のがハイスペックになるだろうしなあ・・・。
普通にV化したKF-16のがハイスペックになるだろうしなあ・・・。
132名無し三等兵 (ワッチョイ 6a33-fl7T)
2020/07/07(火) 19:37:44.15ID:YnqrJEXR0133名無し三等兵 (ワッチョイ 8a76-VQSO)
2020/07/07(火) 19:58:52.96ID:ump7lYLI0 >>109
誰かと思えば何時ものオッペケさんじゃないか。
K-2買えば技術も一緒に売ってくれる気前の良さで人気なんだよね。
技術の価値をよくわかってる国は、当たり前だけど、技術を売るなんていわないから。
誰かと思えば何時ものオッペケさんじゃないか。
K-2買えば技術も一緒に売ってくれる気前の良さで人気なんだよね。
技術の価値をよくわかってる国は、当たり前だけど、技術を売るなんていわないから。
134名無し三等兵 (ワッチョイ 8a76-VQSO)
2020/07/07(火) 20:00:32.58ID:ump7lYLI0135名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-VYkJ)
2020/07/07(火) 20:02:18.99ID:Kdm1kXe/a >>120
むしろこんだけ長い計画だからわからなくなったのだろうな
2002年当時はF-5代替くらい簡単に出来るでしょってノリだったけど事業妥当性でgdgdしてるうちにS400級の防空レーダーもステルス機も当たり前になってしまい運用者の韓国空軍がF-16+程度じゃ我慢できなくなった
でも技術も時間もないのでとりあえず作って後日実装ってのがblock1なのだろう
むしろこんだけ長い計画だからわからなくなったのだろうな
2002年当時はF-5代替くらい簡単に出来るでしょってノリだったけど事業妥当性でgdgdしてるうちにS400級の防空レーダーもステルス機も当たり前になってしまい運用者の韓国空軍がF-16+程度じゃ我慢できなくなった
でも技術も時間もないのでとりあえず作って後日実装ってのがblock1なのだろう
136名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Y2iZ)
2020/07/07(火) 20:09:55.99ID:KGKHHHEd0 >>134
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3240f1adb5ee2b86784e9bef206c73da80935e
産経だとこんな感じの記述
「日本主導で開発を進める方針を前提としつつ、米軍とのインターオペラビリティ(相互運用性)のシステム構築は米国が主に担う見通し。
エンジン開発は英国との協力を視野に入れる。」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca3240f1adb5ee2b86784e9bef206c73da80935e
産経だとこんな感じの記述
「日本主導で開発を進める方針を前提としつつ、米軍とのインターオペラビリティ(相互運用性)のシステム構築は米国が主に担う見通し。
エンジン開発は英国との協力を視野に入れる。」
137名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 20:57:29.16ID:Akj1AGa+0 エンジン開発にメシマズ国の協力なんて要るか???
138名無し三等兵 (ワッチョイ 46e9-VQSO)
2020/07/07(火) 21:13:50.06ID:hVTP8BLX0 そりゃRRの協力あれば助かるだろ
なんだかんだ云って、IHIにとってXF9は初めての第一線級の戦闘機用エンジンだぞ
なんだかんだ云って、IHIにとってXF9は初めての第一線級の戦闘機用エンジンだぞ
139名無し三等兵 (ワッチョイ ab7c-VYkJ)
2020/07/07(火) 21:18:40.96ID:Lh8yO10a0140名無し三等兵 (ワッチョイ 8703-R5kl)
2020/07/07(火) 21:21:47.10ID:YGpjJMib0 トレントの後継エンジンと共通化図ってそっちとパーツ共有して費用削減あたりじゃあね?
141名無し三等兵 (ワッチョイ 8a33-NMNF)
2020/07/07(火) 21:40:56.44ID:Akj1AGa+0144名無し三等兵 (ワッチョイ 0a90-ERT+)
2020/07/07(火) 23:14:13.86ID:OKogGaXT0 わくわくが止まらない?
ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10044&pn=1&num=220800
F-3ももう少し進まないかな。
ttp://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10044&pn=1&num=220800
F-3ももう少し進まないかな。
145名無し三等兵 (ワッチョイ bbad-jqdp)
2020/07/07(火) 23:25:45.89ID:5Cp3IIII0148名無し三等兵 (ワッチョイ a3ba-9D4e)
2020/07/07(火) 23:52:29.96ID:7/s/N59t0149名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-6wWl)
2020/07/08(水) 01:16:30.99ID:OOX/97lb0 F-35みたいに整備の省力化とかそういう話は聞かないねぇ
あれはあれで問題起こしてるけど
あれはあれで問題起こしてるけど
150名無し三等兵 (ワッチョイ e333-K12q)
2020/07/08(水) 02:44:08.45ID:JMEP+Kfl0152名無し三等兵 (ワッチョイ a301-FyK1)
2020/07/08(水) 04:30:06.07ID:i95eUFx90 >>139
現実問題としてテンペストは参加メンバーが怪しい
スウェーデンはいまだに仮入部期間という感じみたいだから
いちおう政治合意してる仏独西のFCASの方がスタートが早い
メンバー離脱の可能性があるからコスト削減策は考えないといけない
日本側が助けて貰うというニュアンスとはちょっとちがいそう
現実問題としてテンペストは参加メンバーが怪しい
スウェーデンはいまだに仮入部期間という感じみたいだから
いちおう政治合意してる仏独西のFCASの方がスタートが早い
メンバー離脱の可能性があるからコスト削減策は考えないといけない
日本側が助けて貰うというニュアンスとはちょっとちがいそう
153名無し三等兵 (ワッチョイ e333-K12q)
2020/07/08(水) 07:27:30.21ID:JMEP+Kfl0 RRと協力関係ができれば高出力ターボファンだけでなく、可変バイパスだの何だのという夢がひろがりんぐ。
ってことはない?
ってことはない?
154名無し三等兵 (ワッチョイ 55a6-Hvs2)
2020/07/08(水) 07:39:26.77ID:/l6HdK/E0 ラプターやF-35もリベット留めでファスナー接合とかごく一部だけだぞ
155名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/08(水) 07:42:06.77ID:HmNlw1ZOa KFXの目的は既存技術で安価な戦闘機を作ることなんだから、技術的トライはしないだろ
156名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-SWIX)
2020/07/08(水) 07:50:33.37ID:pycPdOov0 イヤイヤイヤア。韓国に取っては全てトライでしょう。
機体も出来ていないのに超音速ミサイルを開発するとかも含めれて。
予算だってたったの8000億円ポッチだし。
最近になって技術持ってない国と組むのは無駄だったと気がついたようだが。
韓国と組む国なんてあるかね?
機体も出来ていないのに超音速ミサイルを開発するとかも含めれて。
予算だってたったの8000億円ポッチだし。
最近になって技術持ってない国と組むのは無駄だったと気がついたようだが。
韓国と組む国なんてあるかね?
157名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-pcni)
2020/07/08(水) 07:53:49.16ID:DYJH5DYCa >>154
航空機の世界だと、ファスナーってネジ留めのことを指さないか?それだともちろん昔からずっと使われている技術だが
航空機の世界だと、ファスナーってネジ留めのことを指さないか?それだともちろん昔からずっと使われている技術だが
159名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/08(水) 08:25:10.94ID:xcamS4mG0160名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-LRpg)
2020/07/08(水) 08:29:20.20ID:eXRIpqhna 5G以上のF-3がファスナーレスで接着結合技術が使われるが
所詮4.5GのKFXはで全く問題ないだろ。
所詮4.5GのKFXはで全く問題ないだろ。
161名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-A1bG)
2020/07/08(水) 08:30:48.69ID:8CfVNeus0 >>157
日本語で言うと”鋲螺”リベットとネジはひとまとめw
多分ファスナーレスの誤植だと思うけど(笑)
そのファスナーレス構造の先駆ともいうべき、金属接着構造は戦後すぐに作られたコンベアB-36が始祖。
日本にはDHヘロンで入って来たそうだが…
B-36の場合、金属接着構造の導入で、リベット構造よりも3割くらい軽量化できたそうだが、F-3ではどうなるんでしょうねぇ?
仮に空虚重量がF-15Eどころか、F-15C/J並みに出来たら、戦闘機開発の革命じゃないですか?
日本語で言うと”鋲螺”リベットとネジはひとまとめw
多分ファスナーレスの誤植だと思うけど(笑)
そのファスナーレス構造の先駆ともいうべき、金属接着構造は戦後すぐに作られたコンベアB-36が始祖。
日本にはDHヘロンで入って来たそうだが…
B-36の場合、金属接着構造の導入で、リベット構造よりも3割くらい軽量化できたそうだが、F-3ではどうなるんでしょうねぇ?
仮に空虚重量がF-15Eどころか、F-15C/J並みに出来たら、戦闘機開発の革命じゃないですか?
162名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-7JxG)
2020/07/08(水) 08:54:09.16ID:mOygEkYba >>161
ファスナーレス構造は鋲止めを廃した分の軽量化以外にも
・機体強度が従来の鋲止めよりも強くなるので内部構造もさらに軽量化できる
・複合材をプラモみたいに張り合わせるため大型治具がいらない→ラインのコスト削減
などメリットが多いそうで
確実に将来の旅客機にフィードバックされる技術だそうだ
次期戦闘機での採用はかなりの冒険だけどATLAが既に供試体で色々やってるからできるんじゃないかな
ファスナーレス構造は鋲止めを廃した分の軽量化以外にも
・機体強度が従来の鋲止めよりも強くなるので内部構造もさらに軽量化できる
・複合材をプラモみたいに張り合わせるため大型治具がいらない→ラインのコスト削減
などメリットが多いそうで
確実に将来の旅客機にフィードバックされる技術だそうだ
次期戦闘機での採用はかなりの冒険だけどATLAが既に供試体で色々やってるからできるんじゃないかな
163名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/08(水) 09:28:24.30ID:xcamS4mG0 >>161
>F-3ではどうなるんでしょうねぇ?
更に2-3割軽くできたので、機内燃料が1-2トン増えるそうです。
ただ「修理をどこをどうやってやるかで、再検討中です・・」
が昨秋のシンポジウムでの説明だったらしい。
>F-3ではどうなるんでしょうねぇ?
更に2-3割軽くできたので、機内燃料が1-2トン増えるそうです。
ただ「修理をどこをどうやってやるかで、再検討中です・・」
が昨秋のシンポジウムでの説明だったらしい。
164名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/08(水) 09:38:40.96ID:u1PCRsaj0 KAIだかが公開してたKFX宣伝用の動画だけど、
韓国人技術者が年配の白人から指導を受けていると思しきシーンで、
その年配の白人が役者バレしたって話があったような気が。
俺の記憶違いかな?
韓国人技術者が年配の白人から指導を受けていると思しきシーンで、
その年配の白人が役者バレしたって話があったような気が。
俺の記憶違いかな?
165名無し三等兵 (ワッチョイ a389-3XVz)
2020/07/08(水) 10:22:54.34ID:DbdvU4nZ0 初耳
166名無し三等兵 (ワッチョイ 75ba-KSBM)
2020/07/08(水) 10:52:55.09ID:nHSWtf4j0 >>163
機体の修理とかは諦めて 機体全体を一つのパーツとしてパーツ交換で済ましたらどうかな 案外にトータルコストでは安上がりかも
今はアビオニクスとかの方が高価なんだし エンジンとアビオニクスを外したドンガラをゴソっと交換する
機体の修理とかは諦めて 機体全体を一つのパーツとしてパーツ交換で済ましたらどうかな 案外にトータルコストでは安上がりかも
今はアビオニクスとかの方が高価なんだし エンジンとアビオニクスを外したドンガラをゴソっと交換する
167名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/08(水) 11:36:25.98ID:u1PCRsaj0 563名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-4Hw6)2019/09/12(木) 15:52:10.69ID:R9gWjjA+0
>>562
意外だったのは、KAIのプロモーション映像に、
韓国人のエンジニアが年長の白人から指導を受けてるようなシーンが挟まれてることだな
外国の関与(それも指導する立場で)を示唆するような場面を入れてくるとは思わなかった
あと、アメリカの都合だけ考えると、ボーイングの開発チームを一枚噛ませたくなるかもな
ボーイングにステルス戦闘機の開発経験を積ませておかないと、
次に戦闘機を開発するときにロッキードしか選択肢がなくなってしまう
564名無し三等兵 (ササクッテロ Sp73-l51r)2019/09/12(木) 16:00:17.44ID:MluMOCnap
噛ませるとか言ってるけど、アメリカがステルス機の設計技術は出さないと言ってるから
ボーイングだろうとロッキードだろうと関われない
KFXのPVに白人を入れたのはアメリカの技術支援を受けてるから大丈夫!というアピールなだけで
実際アメリカが韓国の技術移転要求に対してほとんどゼロ回答だからメーカーがどこまで協力するのか未知数
565名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-f4QS)2019/09/12(木) 16:08:34.66ID:3ywZx+dq0
なるほど白人をPVに入れたのはミスった時の責任逃れもあるわけか
>>562
意外だったのは、KAIのプロモーション映像に、
韓国人のエンジニアが年長の白人から指導を受けてるようなシーンが挟まれてることだな
外国の関与(それも指導する立場で)を示唆するような場面を入れてくるとは思わなかった
あと、アメリカの都合だけ考えると、ボーイングの開発チームを一枚噛ませたくなるかもな
ボーイングにステルス戦闘機の開発経験を積ませておかないと、
次に戦闘機を開発するときにロッキードしか選択肢がなくなってしまう
564名無し三等兵 (ササクッテロ Sp73-l51r)2019/09/12(木) 16:00:17.44ID:MluMOCnap
噛ませるとか言ってるけど、アメリカがステルス機の設計技術は出さないと言ってるから
ボーイングだろうとロッキードだろうと関われない
KFXのPVに白人を入れたのはアメリカの技術支援を受けてるから大丈夫!というアピールなだけで
実際アメリカが韓国の技術移転要求に対してほとんどゼロ回答だからメーカーがどこまで協力するのか未知数
565名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-f4QS)2019/09/12(木) 16:08:34.66ID:3ywZx+dq0
なるほど白人をPVに入れたのはミスった時の責任逃れもあるわけか
168名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/08(水) 11:36:57.67ID:u1PCRsaj0 494名無し三等兵 (ワッチョイ f17d-BUwl)2019/10/06(日) 12:09:27.27ID:bOhYzEws0
PR映像だが白人が見えてる
https://www.youtube.com/watch?v=phjSwMNmWlU
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-bBQz)2019/10/06(日) 12:45:49.01ID:Ypfi5DCva
>>494
いかにも米が技術協力してるような体を装う罠だな
501名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-uEba)2019/10/06(日) 12:52:07.78ID:CzVv9YpG0
>>494
失敗したらこの外人のせいにするのか
517名無し三等兵 (ワッチョイ 25ad-hdgP)2019/10/06(日) 21:19:48.49ID:3yPCNnKl0
>>494
モブ動画。ツベでも白人が議論してる同じ動画を沢山のチャンネルで利用してるの何度も見た。
黒人女性科学者とオペレーターがモニター前で議論してるとか。
科学者が何にも議論してるとか。
526名無し三等兵 (ワッチョイ a533-Qh1z)2019/10/07(月) 08:15:08.02ID:gWdNP1cC0
>>517
まさか使いまわしの劇団員カットだとはな。
PR映像だが白人が見えてる
https://www.youtube.com/watch?v=phjSwMNmWlU
499名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-bBQz)2019/10/06(日) 12:45:49.01ID:Ypfi5DCva
>>494
いかにも米が技術協力してるような体を装う罠だな
501名無し三等兵 (ワッチョイ 2a01-uEba)2019/10/06(日) 12:52:07.78ID:CzVv9YpG0
>>494
失敗したらこの外人のせいにするのか
517名無し三等兵 (ワッチョイ 25ad-hdgP)2019/10/06(日) 21:19:48.49ID:3yPCNnKl0
>>494
モブ動画。ツベでも白人が議論してる同じ動画を沢山のチャンネルで利用してるの何度も見た。
黒人女性科学者とオペレーターがモニター前で議論してるとか。
科学者が何にも議論してるとか。
526名無し三等兵 (ワッチョイ a533-Qh1z)2019/10/07(月) 08:15:08.02ID:gWdNP1cC0
>>517
まさか使いまわしの劇団員カットだとはな。
169名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/08(水) 11:37:14.64ID:u1PCRsaj0 151名無し三等兵 (ワッチョイ 57ba-IHcq)2020/04/15(水) 10:04:27.51ID:O1th0kmK0
韓国のニュース見てるとKAIの設計者の横で白人が指導してるな。
アメリカの退職者をスカウトしたのかな。
152名無し三等兵 (ワッチョイ 9f16-lmir)2020/04/15(水) 10:22:19.02ID:zwCkh7os0
>>151
>アメリカの退職者
退職者も技術提供できない、FBIに逮捕される。
あれはT-50時代の広報映像だよ、KFX用の広報(youtube)に流用されている。
韓国のニュース見てるとKAIの設計者の横で白人が指導してるな。
アメリカの退職者をスカウトしたのかな。
152名無し三等兵 (ワッチョイ 9f16-lmir)2020/04/15(水) 10:22:19.02ID:zwCkh7os0
>>151
>アメリカの退職者
退職者も技術提供できない、FBIに逮捕される。
あれはT-50時代の広報映像だよ、KFX用の広報(youtube)に流用されている。
170名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-A1bG)
2020/07/08(水) 12:19:33.63ID:8CfVNeus0 >>169
今月の航空ファンでF-2共同開発の裏話が紹介されていたけど、あれでさえF-16の設計データは”開発時のモノ”だけだったそうな。
試験や実運用で出たトラブルのデータは一切寄越してくれなかったそうだ。
チーフデザイナーだった故神田國一氏が改設計をするうえで一番知りたかったのはそれだったのだそうだ。
F-2でさえそうだったのだから、『盗みパクリ常習国』である韓国にそんな情報を開示するわけがない。
そう考えると、KF-Xの前途は飛べても多難でしょうなぁ。
もしかすると、フラッターで空中分解とかあったりしてな。
今月の航空ファンでF-2共同開発の裏話が紹介されていたけど、あれでさえF-16の設計データは”開発時のモノ”だけだったそうな。
試験や実運用で出たトラブルのデータは一切寄越してくれなかったそうだ。
チーフデザイナーだった故神田國一氏が改設計をするうえで一番知りたかったのはそれだったのだそうだ。
F-2でさえそうだったのだから、『盗みパクリ常習国』である韓国にそんな情報を開示するわけがない。
そう考えると、KF-Xの前途は飛べても多難でしょうなぁ。
もしかすると、フラッターで空中分解とかあったりしてな。
171名無し三等兵 (ワッチョイ 23b6-ucCN)
2020/07/08(水) 13:14:06.56ID:eU7U4ojf0 >>170
そんな大昔の話しで、根拠にもならん決めつけはするもんじゃないよ
そんな大昔の話しで、根拠にもならん決めつけはするもんじゃないよ
172名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-YN4a)
2020/07/08(水) 14:12:44.12ID:j9bwpcqQa173名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-wSOn)
2020/07/08(水) 16:48:31.24ID:D+8K20yPM FMSでも支払い済みなのに物を寄越さないとか、アメリカの強気は一体どこから来るのか…
174名無し三等兵 (スッップ Sd43-htKH)
2020/07/08(水) 16:59:22.47ID:uZzb8F3Ud 強気っつーか官僚主義すぎて仕事が回ってないだけ
175名無し三等兵 (ワッチョイ 4b35-/iM1)
2020/07/08(水) 17:11:06.14ID:rJKGxfuw0 アメリカも人手不足だったりして
176名無し三等兵 (スッップ Sd43-htKH)
2020/07/08(水) 17:41:51.29ID:Y/S3IJTnd 日本の場合は能力も人数も足りてない連中をブラック労働で無理やり納期に間に合わせることで仕事を回す
アメリカは能力も人数も足りてない連中が定時になったらとっとと帰るので仕事が何も進まないか相応の能力を持つ人間を馬鹿みたいな人件費で雇うことで仕事を回すのでプロジェクトコストが爆上がりする
どっちがしあわせなのかは知らん
アメリカは能力も人数も足りてない連中が定時になったらとっとと帰るので仕事が何も進まないか相応の能力を持つ人間を馬鹿みたいな人件費で雇うことで仕事を回すのでプロジェクトコストが爆上がりする
どっちがしあわせなのかは知らん
177名無し三等兵 (スッップ Sd43-htKH)
2020/07/08(水) 17:47:43.20ID:Y/S3IJTnd っつーかアメリカはFMSに限らず宅配ひとつ取っても金は払ってるのに半年放置とかザラだし
業者に電話かけて3回文句を言ってやっと一ヶ月後に届く
業者に電話かけて3回文句を言ってやっと一ヶ月後に届く
178名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/08(水) 18:39:46.30ID:HmNlw1ZOa しかし、F-3のロードマップを見るに予定通りにいってもKFX配備の五年後にはF-3が配備されるんだな
現時点でも設計スケジュールに遅延が出てるし、最悪逆転するんじゃないのか?
KFXももう少し落ち着いて計画進めれば良いと思うが、韓国だし無理なんだろうな
現時点でも設計スケジュールに遅延が出てるし、最悪逆転するんじゃないのか?
KFXももう少し落ち着いて計画進めれば良いと思うが、韓国だし無理なんだろうな
179名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-pcni)
2020/07/08(水) 18:39:53.18ID:iGLnCbqZa ところで、半埋め込みミサイルの発射がどうやるのかよくわからんのだが、
単純に自由落下させると胴体にまとわりついてる層流に引っ掛かって面倒なことにならんか?
油圧アームとか圧搾空気とかで能動的に投下するんだろうか
半埋め込み自体は前例があるそうだから、実際には発射方法は確立してるんだろうけど…
単純に自由落下させると胴体にまとわりついてる層流に引っ掛かって面倒なことにならんか?
油圧アームとか圧搾空気とかで能動的に投下するんだろうか
半埋め込み自体は前例があるそうだから、実際には発射方法は確立してるんだろうけど…
180名無し三等兵 (オッペケ Sra1-1VOL)
2020/07/08(水) 18:46:36.07ID:RBCnYliLr181名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/08(水) 18:59:31.00ID:xcamS4mG0 >>179
>ところで、半埋め込みミサイルの発射が
どうなるかは・・不明ですが、
タイフーンの発射システムと同一品をシステムで購入なので
https://pbs.twimg.com/media/Cva9BjXVIAAiyyo?format=jpg&name=large
取り付けはこんな感じでしょう
>ところで、半埋め込みミサイルの発射が
どうなるかは・・不明ですが、
タイフーンの発射システムと同一品をシステムで購入なので
https://pbs.twimg.com/media/Cva9BjXVIAAiyyo?format=jpg&name=large
取り付けはこんな感じでしょう
182名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-7/hP)
2020/07/08(水) 19:07:57.13ID:mKvmmjQS0 トーネードADVのスカイフラッシュはアームでぶん投げるような話を聞いた気がするけどあんまり情報がない…
183名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/08(水) 19:08:00.25ID:u1PCRsaj0184名無し三等兵 (ワッチョイ eda6-qzDQ)
2020/07/08(水) 19:22:44.55ID:xPNaskMO0 半埋め込み型自体はF-4お爺ちゃんでもやってたから技術的にそこまでじゃないと踏んだんだろうな
ただKFXって後の事考えたり冷却用トンネルがあったりと空っぽエリアが多いから強度的にどうなん?ってのはある
ただKFXって後の事考えたり冷却用トンネルがあったりと空っぽエリアが多いから強度的にどうなん?ってのはある
185名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-7JxG)
2020/07/08(水) 19:29:52.68ID:mOygEkYba >>179
もちろん英企業から既製品を買ってる
Cobham Wins KF-X Weapons Carriage & Release Award from KAI
https://www.cobhammissionsystems.com/weapons-carriage-and-release/news/cobham-wins-kf-x-weapons-carriage-release-award-from-kai/
もちろん英企業から既製品を買ってる
Cobham Wins KF-X Weapons Carriage & Release Award from KAI
https://www.cobhammissionsystems.com/weapons-carriage-and-release/news/cobham-wins-kf-x-weapons-carriage-release-award-from-kai/
186名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/08(水) 19:35:10.63ID:u1PCRsaj0 半埋め込みってそこまで意味ある事なの?
ウェポンベイと比べたら中途半端に過ぎる印象が。
ウェポンベイと比べたら中途半端に過ぎる印象が。
187名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-pcni)
2020/07/08(水) 19:44:40.58ID:iGLnCbqZa >>186
ウェポンベイのスペースだけ先に作っちゃったから、ドアなしで搭載しようとするとそうならざるを得ないんじゃないか?
構造的に、たぶん胴体底面の外板は剛性を負担してないから、強度部材が胴体中央部の隔壁なんじゃないかと
ウェポンベイのスペースだけ先に作っちゃったから、ドアなしで搭載しようとするとそうならざるを得ないんじゃないか?
構造的に、たぶん胴体底面の外板は剛性を負担してないから、強度部材が胴体中央部の隔壁なんじゃないかと
188名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/08(水) 20:02:36.65ID:HmNlw1ZOa >>186
物理的な意味で言うと空気抵抗低下とか意味があるし、どうせステルス化させないんだからウェポンベイなんて着けても邪魔なだけよ
物理的な意味で言うと空気抵抗低下とか意味があるし、どうせステルス化させないんだからウェポンベイなんて着けても邪魔なだけよ
189名無し三等兵 (ワッチョイ 75ba-KSBM)
2020/07/08(水) 21:10:52.45ID:nHSWtf4j0 >>184
ファントムは下へ打ち出すんだったかな 変なアームなんて付けると空気抵抗で壊れたりするから、、シンプル・イズ・ベストやろ
ファントムは下へ打ち出すんだったかな 変なアームなんて付けると空気抵抗で壊れたりするから、、シンプル・イズ・ベストやろ
190名無し三等兵 (ワッチョイ bd03-MjUo)
2020/07/08(水) 21:28:09.37ID:xTFZE2G30 >>152
そもそもグリペン自体がBAE設計ってのが正しいぽいぞ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1594145463/42
なんでスウェーデン的には、BAEの提案に乗るしかなさげという。
そもそもグリペン自体がBAE設計ってのが正しいぽいぞ。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1594145463/42
なんでスウェーデン的には、BAEの提案に乗るしかなさげという。
191名無し三等兵 (ワッチョイ a3ed-mXGD)
2020/07/09(木) 01:09:45.23ID:9p9CjrV40 >>190
F-3スレから転載
で、グリペンの各部分の担当国はこんな感じらしい。
https://www.planobrazil.com/wp-content/uploads/2010/05/121.jpg
F-3スレから転載
で、グリペンの各部分の担当国はこんな感じらしい。
https://www.planobrazil.com/wp-content/uploads/2010/05/121.jpg
194名無し三等兵 (ワッチョイ 458c-OTa4)
2020/07/09(木) 15:49:50.08ID:Gx3jekjd0 KF-Xは、パーツで足りないものは海外のを寄せ集めれば良いって考えだからちゃんとしたインテグレーションは出来なさそう
196名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/09(木) 16:10:40.53ID:Vferi6WX0 それ聞くと、士官学校の校長だかのやらかし思い出すわ。
197名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-7JxG)
2020/07/09(木) 16:51:47.27ID:Rz1DY7hXa198名無し三等兵 (ササクッテロ Spa1-/JWN)
2020/07/09(木) 17:01:12.70ID:qRWQWRJPp199名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-wSOn)
2020/07/09(木) 18:06:17.20ID:OECQom5tM 射出座席ってロシアが一番進んでるって記事見たことあるけど、実際のところどうなんでしょう?
というか射出座席自体が限られたメーカーしか作ってないし
今からデータ集めて新規で作るより、既に実績ある海外メーカーから買うほうが
時間的にも予算的にもベストな気がする
というか射出座席自体が限られたメーカーしか作ってないし
今からデータ集めて新規で作るより、既に実績ある海外メーカーから買うほうが
時間的にも予算的にもベストな気がする
200名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-A1bG)
2020/07/09(木) 18:15:36.08ID:yzq6aGzK0 >>199
射出座席自体が膨大なヒトバシラーの皆様方の協力の産物ですし。
ロシアのK-36は米軍も輸入してテストしたくらいだし、わが国も買えるならあれが最高峰の射出座席でしょうねぇ。
私個人としては射出座席はF-35orF-15用と共用すると見ていますが。
(だからといってマーチンベイカーが悪い訳じゃないけどね)
射出座席自体が膨大なヒトバシラーの皆様方の協力の産物ですし。
ロシアのK-36は米軍も輸入してテストしたくらいだし、わが国も買えるならあれが最高峰の射出座席でしょうねぇ。
私個人としては射出座席はF-35orF-15用と共用すると見ていますが。
(だからといってマーチンベイカーが悪い訳じゃないけどね)
201名無し三等兵 (スッップ Sd43-rYu2)
2020/07/09(木) 18:17:16.95ID:uywRgfLBd 韓国はKFX用に極超音速AAM開発するらしいな
韓国軍はもはや侮れないレベルになりつつある
韓国軍はもはや侮れないレベルになりつつある
202名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/09(木) 18:21:13.32ID:1h6c+I4E0 ほとんど何の技術的蓄積も無いのに、推力20t第4世代の主力戦闘機クラスの機体を作るなんておかしい
203名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-u5L0)
2020/07/09(木) 18:22:17.17ID:f6v/NVubp AAMはそもそもM4〜5が当たり前だと思うんですけど(釣り糸ごと海に引きずり込んでいくスタイル
204名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/09(木) 18:26:08.21ID:M2VH8lnua >>202
KFXの性能に近いF-2を中央日報は老朽機種って言ってたし作れるんじゃね?
KFXの性能に近いF-2を中央日報は老朽機種って言ってたし作れるんじゃね?
205名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-pcni)
2020/07/09(木) 18:27:18.36ID:uKVogW01a206名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-7/hP)
2020/07/09(木) 18:29:17.15ID:BMkPPlWH0 極超音速ミサイルでもAAMだとスクラムジェットになると思うんだけど飛翔体飛ばした経験あるのかね?
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/south-korea-is-developing-hypersonic-weapons-and-plans-to-shoot-hgv-by-2023/
この記事だと弾道ミサイルのロケットを流用する感じで対地ミサイルになりそうなんだけど
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/south-korea-is-developing-hypersonic-weapons-and-plans-to-shoot-hgv-by-2023/
この記事だと弾道ミサイルのロケットを流用する感じで対地ミサイルになりそうなんだけど
208名無し三等兵 (ワッチョイ 258e-ucCN)
2020/07/09(木) 20:33:51.82ID:tKZprbcw0 最初のKF-X試作機の胴体カバー
https://www.flightglobal.com/fixed-wing/fuselage-of-first-kf-x-prototype-breaks-cover/139215.article
韓国航空宇宙産業 (KAI) が、同社の泗川 (サチョン) 工場で組み立て中の初のKF-X胴体の画像を公開した。
同社によると、双発ジェットの最初の試作機は2021年4月までに公開され、
2022年に試験飛行が開始される予定だという。
テスト飛行は2026年までに行われ、2028年までに量産が開始される予定だが、KAIによると、
この最初のジェット機は限定的な兵器能力しか持たないが、2029年に製造された量産機は空対空
および空対地のあらゆる兵器を使用することができる。
KAIは、6つの試作品のうち1つはインドネシアで生産されると付け加えた。ジャカルタは、
72億ドルのプログラムの20%のパートナーですが、費用をめぐってソウルと論争を続けています。
KF-Xの機体が登場したのは、GEアビエーションがこのタイプのF 414エンジンを初めて出荷したことを
確認してから1カ月後だった。F 414は2021年までに15基を納入する。
Hanwha Aerospaceの最高経営責任者 (CEO) であるHyunwoo Shin氏は3月、FlightGlobalに対し、
F 414の現地生産についてGEと協議中であることを明らかにした。
Hanwha Aerospace社の49%出資子会社であるHanwha Systems社は、KF-X向けに独自のアクティブ
電子スキャン・アレイ・レーダーを開発しました。
KF-Xは2019年に重要設計段階を通過しており、同社はこのレーダーを2021年に提供したいと考えています。
2019年10月、ソウルで開かれたADEX防衛展示会の目玉は、KF-Xの実物大模型だった。
モデルは、2つの外部燃料タンク、2つの爆弾、および2つのDiehl Defence IRIS-T短距離空対空ミサイルを
保持する6つのアンダーウィングのハードポイントを特徴とした。
その右の頬の部分には、ポッドを標的にしたロッキード・マーティン・スナイパーの模型が搭載されており、
MBDAメテオールは、視界外の空対空ミサイル4基が胴体に取り付けられていた。
https://www.flightglobal.com/fixed-wing/fuselage-of-first-kf-x-prototype-breaks-cover/139215.article
韓国航空宇宙産業 (KAI) が、同社の泗川 (サチョン) 工場で組み立て中の初のKF-X胴体の画像を公開した。
同社によると、双発ジェットの最初の試作機は2021年4月までに公開され、
2022年に試験飛行が開始される予定だという。
テスト飛行は2026年までに行われ、2028年までに量産が開始される予定だが、KAIによると、
この最初のジェット機は限定的な兵器能力しか持たないが、2029年に製造された量産機は空対空
および空対地のあらゆる兵器を使用することができる。
KAIは、6つの試作品のうち1つはインドネシアで生産されると付け加えた。ジャカルタは、
72億ドルのプログラムの20%のパートナーですが、費用をめぐってソウルと論争を続けています。
KF-Xの機体が登場したのは、GEアビエーションがこのタイプのF 414エンジンを初めて出荷したことを
確認してから1カ月後だった。F 414は2021年までに15基を納入する。
Hanwha Aerospaceの最高経営責任者 (CEO) であるHyunwoo Shin氏は3月、FlightGlobalに対し、
F 414の現地生産についてGEと協議中であることを明らかにした。
Hanwha Aerospace社の49%出資子会社であるHanwha Systems社は、KF-X向けに独自のアクティブ
電子スキャン・アレイ・レーダーを開発しました。
KF-Xは2019年に重要設計段階を通過しており、同社はこのレーダーを2021年に提供したいと考えています。
2019年10月、ソウルで開かれたADEX防衛展示会の目玉は、KF-Xの実物大模型だった。
モデルは、2つの外部燃料タンク、2つの爆弾、および2つのDiehl Defence IRIS-T短距離空対空ミサイルを
保持する6つのアンダーウィングのハードポイントを特徴とした。
その右の頬の部分には、ポッドを標的にしたロッキード・マーティン・スナイパーの模型が搭載されており、
MBDAメテオールは、視界外の空対空ミサイル4基が胴体に取り付けられていた。
209名無し三等兵 (ワッチョイ d501-ucCN)
2020/07/09(木) 23:16:02.14ID:1puVKIfl0 >>206
>>恐らく韓国が現在開発中の極超音速兵器は、国産の弾道ミサイル「玄武」に使用されている
>推進部分を利用して極超音速滑空体(HGV)を大気圏上層まで打ち上げるタイプで、スクラム
>>ジェットエンジンなど使用して極超音速で巡航するタイプではない
記事には上記のように書かれているけど、これだと単に弾道ミサイルが落下してきた時の
速度が極超音速だということになってしまうよな。
韓国って、大気圏再突入に耐えられるレベルの素材って、自力で開発できていたっけ?
>>恐らく韓国が現在開発中の極超音速兵器は、国産の弾道ミサイル「玄武」に使用されている
>推進部分を利用して極超音速滑空体(HGV)を大気圏上層まで打ち上げるタイプで、スクラム
>>ジェットエンジンなど使用して極超音速で巡航するタイプではない
記事には上記のように書かれているけど、これだと単に弾道ミサイルが落下してきた時の
速度が極超音速だということになってしまうよな。
韓国って、大気圏再突入に耐えられるレベルの素材って、自力で開発できていたっけ?
210名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-7/hP)
2020/07/09(木) 23:31:31.40ID:BMkPPlWH0211名無し三等兵 (ワッチョイ a389-ucCN)
2020/07/10(金) 01:03:17.18ID:pGSXPNzd0 なかなか順調だな。このまま突っ走ってもらいたい
212名無し三等兵 (ワッチョイ 458c-OTa4)
2020/07/10(金) 01:12:09.73ID:a2SU2wGL0 戦闘機なんてエンジンと機体さえあれば飛ばすことが可能だから海外製部品を使えば難しいことではない
問題は戦闘能力があるかなんだよなあ
カスみたいな兵装と探知能が30年前のレーダーを積んでいたとしても、とりあえず飛んでさえいれば国民の目にはまともに写るからなw
ハード部分だけ組み立てて「出来た」って声高に叫ぶのが今までの韓国
問題は戦闘能力があるかなんだよなあ
カスみたいな兵装と探知能が30年前のレーダーを積んでいたとしても、とりあえず飛んでさえいれば国民の目にはまともに写るからなw
ハード部分だけ組み立てて「出来た」って声高に叫ぶのが今までの韓国
213名無し三等兵 (ワッチョイ a389-ucCN)
2020/07/10(金) 01:27:51.97ID:pGSXPNzd0 楽しみだな
214名無し三等兵 (ワッチョイ bd03-MjUo)
2020/07/10(金) 03:20:52.96ID:nlfR/jRR0 やっていることが、ほぼグリペンの後追いだしね。
215名無し三等兵 (ワッチョイ 65d4-MjaX)
2020/07/10(金) 05:35:37.54ID:oomO10DN0 >>117
装甲材」と在重量が同じとしてコンパクトにまとまれば防御が上がることをトンスルランド人は知らないんだよね
パンテルとJS2の重量は大差がなかったけどよりコンパクトなJS2の方が防御面では優るわけで
日本とトンスルランドだと冶金レベルが違うから鋼鉄と言っても別種だしセラミックに関してはもっと格差が大きいわけで
まぁ基礎工業力がなければ何作っても無駄に重く大きくなるけど、機体設計を自力でやったことがないトンスルランドのKFXは軽くて強度不足若しくは丈夫に作りすぎてクソ重くなるのどっちかだろうね
装甲材」と在重量が同じとしてコンパクトにまとまれば防御が上がることをトンスルランド人は知らないんだよね
パンテルとJS2の重量は大差がなかったけどよりコンパクトなJS2の方が防御面では優るわけで
日本とトンスルランドだと冶金レベルが違うから鋼鉄と言っても別種だしセラミックに関してはもっと格差が大きいわけで
まぁ基礎工業力がなければ何作っても無駄に重く大きくなるけど、機体設計を自力でやったことがないトンスルランドのKFXは軽くて強度不足若しくは丈夫に作りすぎてクソ重くなるのどっちかだろうね
216名無し三等兵 (スフッ Sd43-4yDi)
2020/07/10(金) 07:02:12.37ID:T00cbWV8d JS2とか、小柄な戦車兵が畑に生えてるトコしか運用できないじゃん
217名無し三等兵 (スッップ Sd43-htKH)
2020/07/10(金) 07:48:05.76ID:tn13cMfad チビの朝鮮人にはちょうどいいのでは?
徴兵制だし
うっかりするとK-2より活躍しそう
徴兵制だし
うっかりするとK-2より活躍しそう
218名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-7JxG)
2020/07/10(金) 08:38:12.16ID:PbfFcfXja F-22ラプター機密流出した韓国企業の役員米国で起訴
https://n.news.naver.com/mnews/article/023/0003545470?sid=104
LMやボーイングで勤務歴のある韓国人が、帰国後2014年にKAIを含めた国内防衛産業に機密を漏洩した疑いで起訴されたとのこと
F-22のウェポンシステム関連のSWの流出が疑われている
既に司法取引をして有罪答弁をしている模様
https://n.news.naver.com/mnews/article/023/0003545470?sid=104
LMやボーイングで勤務歴のある韓国人が、帰国後2014年にKAIを含めた国内防衛産業に機密を漏洩した疑いで起訴されたとのこと
F-22のウェポンシステム関連のSWの流出が疑われている
既に司法取引をして有罪答弁をしている模様
219名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/10(金) 10:32:28.72ID:QtT2mV/v0220名無し三等兵 (ワッチョイ bd03-MjUo)
2020/07/10(金) 10:55:59.04ID:nlfR/jRR0221名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-wjHq)
2020/07/10(金) 12:56:25.14ID:hc+wH4DS0222名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/10(金) 13:02:24.47ID:EiHVXyrD0 >>221
>外国人でも軍事機密を閲覧できるのか
露中イランとかは厳しく排除されるけれど、メーカーなら外国籍は結構働ける。
一応チェックは厳しいみたいだよ。工学系の米国人学生が少なすぎて
外国籍の排除ができない。
>外国人でも軍事機密を閲覧できるのか
露中イランとかは厳しく排除されるけれど、メーカーなら外国籍は結構働ける。
一応チェックは厳しいみたいだよ。工学系の米国人学生が少なすぎて
外国籍の排除ができない。
223名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/10(金) 13:11:46.46ID:i+Z4yp110 韓国人なんてギリシャローマの教養も無い欠陥近代人だから信用しちゃいけないのに
224名無し三等兵 (スッップ Sd43-ft6K)
2020/07/10(金) 14:15:04.99ID:cM796CAEd 残念ながら中国を育てるのと同様韓国を日本への対抗勢力に育てるために
あれこれ分不相応な優遇をしてやった歴史がアメリカにはある
(それで自分一番ダメージ受けてそうなの草生えるが)
あれこれ分不相応な優遇をしてやった歴史がアメリカにはある
(それで自分一番ダメージ受けてそうなの草生えるが)
225名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/10(金) 14:41:01.77ID:i+Z4yp110227名無し三等兵 (ワッチョイ 65d4-MjaX)
2020/07/10(金) 21:41:00.97ID:oomO10DN0 >>216
それでもコンパクトにまとめられた10TKが90TK同等以上の防御を持つ理由にはなる
それでもコンパクトにまとめられた10TKが90TK同等以上の防御を持つ理由にはなる
228名無し三等兵 (ワッチョイ 252a-ucCN)
2020/07/11(土) 13:10:28.32ID:T12kHvow0 韓国のHanwha Systems社が、現地で開発されたDIRCMシステムの動作試験を実施
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/south-koreas-hanwha-systems-to-conduct-operational-testing-of-locally-developed-dircm-system
ハンファシステムは7月9日、韓国国防科学院 (ADD) との間で、国産軍用機向け指向性赤外線対策
(DIRCM) システムの初動作戦試験支援契約を締結したと発表した。
同社は2014年からDIRCMプロトタイプの開発に参加しており、主要コンポーネントの小型化と軽量化
に貢献してきたという。
同社は声明の中で、「実際の兵器システム」に対するDIRCMの「初期運転試験・評価」を実施する任務
を負っていると述べている。
2018年に初期開発試験に合格したDIRCMが、韓国軍の要求事項を満たしているかどうかを検証するためだ。
成功すれば、韓国も新システムの輸出を検討している。
2018年9月の声明において、韓国の防衛取得計画庁 (DAPA) は、敵ミサイルの赤外線 (IR) シーカーを
だますことを目的とした新しいDIRCMが、民間のヘリコプターに搭載され、すでに数回テストされたことを指摘した。
また、DAPAはその際、現地で開発されたDIRCMは、現在も稼働中の多くの古いミサイルで使用されている、
画像化されていない赤外線探査機に対抗するように設計されているが、
この装置の裏にある技術は、画像化された赤外線 (IIR) 探査機を使用して、より近代的なミサイルに
対抗できる強化されたシステムのための足がかりを提供するためにさらに開発され得ると述べた。
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/south-koreas-hanwha-systems-to-conduct-operational-testing-of-locally-developed-dircm-system
ハンファシステムは7月9日、韓国国防科学院 (ADD) との間で、国産軍用機向け指向性赤外線対策
(DIRCM) システムの初動作戦試験支援契約を締結したと発表した。
同社は2014年からDIRCMプロトタイプの開発に参加しており、主要コンポーネントの小型化と軽量化
に貢献してきたという。
同社は声明の中で、「実際の兵器システム」に対するDIRCMの「初期運転試験・評価」を実施する任務
を負っていると述べている。
2018年に初期開発試験に合格したDIRCMが、韓国軍の要求事項を満たしているかどうかを検証するためだ。
成功すれば、韓国も新システムの輸出を検討している。
2018年9月の声明において、韓国の防衛取得計画庁 (DAPA) は、敵ミサイルの赤外線 (IR) シーカーを
だますことを目的とした新しいDIRCMが、民間のヘリコプターに搭載され、すでに数回テストされたことを指摘した。
また、DAPAはその際、現地で開発されたDIRCMは、現在も稼働中の多くの古いミサイルで使用されている、
画像化されていない赤外線探査機に対抗するように設計されているが、
この装置の裏にある技術は、画像化された赤外線 (IIR) 探査機を使用して、より近代的なミサイルに
対抗できる強化されたシステムのための足がかりを提供するためにさらに開発され得ると述べた。
229名無し三等兵 (ワッチョイ 75ba-KSBM)
2020/07/11(土) 15:36:02.33ID:gehiyBPy0 >>228
現地…て何処や仏蘭西かイスラエルかまさかロシアとかではあるまいな
現地…て何処や仏蘭西かイスラエルかまさかロシアとかではあるまいな
230名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-dhSF)
2020/07/11(土) 15:58:32.86ID:7Wtcl6b1a 記事の書き振りからするとどこかとの共同開発なのでは?
232名無し三等兵 (オッペケ Sra1-/iM1)
2020/07/11(土) 16:28:09.22ID:LPS1e1y6r イスラムの資金でイスラエルに協力を仰ぐって胸熱だね
233名無し三等兵 (ワッチョイ 3502-SWIX)
2020/07/11(土) 16:40:04.40ID:NI5R4fgP0 先般、UAEとイスラエルが何やら共同で技術開発をするなんてニュースが
流れて来たけど。
流れて来たけど。
234名無し三等兵 (ワントンキン MMa3-woJw)
2020/07/11(土) 18:00:08.74ID:dyZaYObwM 敵の敵は味方じゃないけど
シリア内戦でエルビットがサウジにアメリカ企業を仲介してTOW売ったり
傭兵の訓練してるのが数年前に発覚したり
イエメン内戦(イラン-サウジ代理戦争)絡みで
イスラエルがUAE側について
武器売ったり傭兵の訓練やってる
UAEからイスラエルにコロナの人道物資(医薬品)輸送とかあったし
イスラエルとアラブ・イスラム国家が仲悪いとは単純には言えないんだよな
シリア内戦でエルビットがサウジにアメリカ企業を仲介してTOW売ったり
傭兵の訓練してるのが数年前に発覚したり
イエメン内戦(イラン-サウジ代理戦争)絡みで
イスラエルがUAE側について
武器売ったり傭兵の訓練やってる
UAEからイスラエルにコロナの人道物資(医薬品)輸送とかあったし
イスラエルとアラブ・イスラム国家が仲悪いとは単純には言えないんだよな
236名無し三等兵 (ワッチョイ d501-mnYY)
2020/07/11(土) 19:41:49.16ID:ZcAyJwrC0 イスラムっていっても十把一絡げではなくシーア派とスンニ派がありスンニ派でもムスリム同胞団への対応でも分かれるわな
237名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-wSOn)
2020/07/11(土) 23:07:38.20ID:/6+BUXzlM だからこそ中東と関わるときは気をつけなきゃいけないし、リスクも有るのに
そこを儲けとメンツだけで突き進める韓国はちょっと尊敬すら覚える
そこを儲けとメンツだけで突き進める韓国はちょっと尊敬すら覚える
238名無し三等兵 (ワッチョイ 4b35-/iM1)
2020/07/11(土) 23:27:44.99ID:+/gHCFpG0 実は寄せ集めとの評価も高いグリペン先輩も欧米だけだから流石ではある
239名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/12(日) 08:29:37.14ID:VXi6zLmc0240名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-7JxG)
2020/07/12(日) 09:01:37.15ID:LSxQazEVa なんかKFX搭載AESAレーダーの探知距離が110km?という資料が出たらしく韓国のミリオタは解釈で大忙し
https://youtu.be/cRGTr-XS7hY
https://m.dcinside.com/board/war/1303895?recommend=1
彼らの中の結論としてはRCS 1.0m2基準なのでJ/APG1は勿論AN / APG-83よりも高性能という結論になったそうだが
ちょっとまえに性能未達探知距離二桁で内部告発されたのはノーカンらしいw
https://youtu.be/cRGTr-XS7hY
https://m.dcinside.com/board/war/1303895?recommend=1
彼らの中の結論としてはRCS 1.0m2基準なのでJ/APG1は勿論AN / APG-83よりも高性能という結論になったそうだが
ちょっとまえに性能未達探知距離二桁で内部告発されたのはノーカンらしいw
241名無し三等兵 (アウウィフ FF09-Fl9a)
2020/07/12(日) 12:33:07.24ID:8Ao5Uf51F F-35さえなければ
何作ってもホルホルできた
何作ってもホルホルできた
242名無し三等兵 (スッップ Sd43-rYu2)
2020/07/12(日) 14:16:50.27ID:fz24hzTSd 最初のKF-Xプロトタイプの機体がカバーを壊す グレッグ・ウォルドロン 2020年7月9日
https://www.flightglobal.com/fixed-wing/fuselage-of-first-kf-x-prototype-breaks-cover/139215.article
https://www.flightglobal.com/fixed-wing/fuselage-of-first-kf-x-prototype-breaks-cover/139215.article
243名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/12(日) 16:17:20.98ID:VXi6zLmc0 除幕的なニュアンスだが、全く別な意味に見えてしまう不思議。
244名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-SWIX)
2020/07/12(日) 16:33:45.26ID:+Ec7cRxS0 トルコが作ってる戦闘機とどっちが成功しそうだ?w
予算は約2.5倍だよなあ。トルコの方が現実を見ていると?
競走相手はF35、F16V、グリペン、タイフーン、ラファにタイフーンとラファの後継機。
需要見積もりは約1800から2000 だっけ?
無理に決まってんじゃんw
予算は約2.5倍だよなあ。トルコの方が現実を見ていると?
競走相手はF35、F16V、グリペン、タイフーン、ラファにタイフーンとラファの後継機。
需要見積もりは約1800から2000 だっけ?
無理に決まってんじゃんw
245名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/12(日) 16:38:43.29ID:+cO/zslp0 むしろKFX程度なら比較的リスク少なく開発生産できる日本がF-3に走って国力を消耗しているような
F-35を150機近く保有しているのに更に高性能な機体を持とうとするのは賢明な軍備ではない
F-35を150機近く保有しているのに更に高性能な機体を持とうとするのは賢明な軍備ではない
246名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-SWIX)
2020/07/12(日) 16:39:48.45ID:+Ec7cRxS0 T-50の時は3000機。でも実際に売れたのは約50機。
購入需要先を米国製兵器を買えない国と言ってるけど、それらの国の中にはイスラム教を信じてる国があるんだよなな。イスラエルが販売を許すわけないじゃん。
駄作機に終わるか赤字で無駄金になるのは決定済みだが、計画を止められないのはKFXで懐が潤う連中と日本が〜と絶対に負けられない国民性かw
結局は日本が悪いに落ち着きそう。
購入需要先を米国製兵器を買えない国と言ってるけど、それらの国の中にはイスラム教を信じてる国があるんだよなな。イスラエルが販売を許すわけないじゃん。
駄作機に終わるか赤字で無駄金になるのは決定済みだが、計画を止められないのはKFXで懐が潤う連中と日本が〜と絶対に負けられない国民性かw
結局は日本が悪いに落ち着きそう。
247名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-SWIX)
2020/07/12(日) 16:41:36.12ID:+Ec7cRxS0 日本がF-3を開発するのは守るべき領空、領海が多いからだよ。おバカちゃん。
NGにしておこう。
NGにしておこう。
248名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-7/hP)
2020/07/12(日) 16:47:45.98ID:wN1eLnNX0 >>245
技術開発は投資の一種だし、F-3は国内企業をメインに確実に成果をあげてるから国力は上がってこそあれ消耗なんかしてないよ
むしろKFXのごときを主要コンポーネントのうち2箇所も海外メインで作っちゃった韓国の方が心配するべきではあるが、次までに活かせるならそれすら悪い投資ではないということを知るべき
国産兵器をインテグレートするんだって鼻息も荒いし、次はアビオぐらい国産してくるだろうし
技術開発は投資の一種だし、F-3は国内企業をメインに確実に成果をあげてるから国力は上がってこそあれ消耗なんかしてないよ
むしろKFXのごときを主要コンポーネントのうち2箇所も海外メインで作っちゃった韓国の方が心配するべきではあるが、次までに活かせるならそれすら悪い投資ではないということを知るべき
国産兵器をインテグレートするんだって鼻息も荒いし、次はアビオぐらい国産してくるだろうし
249名無し三等兵 (ワッチョイ d501-4CiL)
2020/07/12(日) 16:48:34.07ID:x5gKc4lQ0250名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/12(日) 17:07:48.69ID:+cO/zslp0 そもそも日本はF-35をどう運用するつもりなのか?
F-35のみの部隊で運用するのか
F-35・F-15・F-2の混成部隊を作り運用するのか?
合理的に考えるなら後者だよね
混成編隊の方が空自全体としての総合力は上がるし、F-35が不運で一気に失われるリスクも避けられる
護衛艦だと広域警戒レーダーと射撃管制レーダーは分かれる役割分担がある
F-2やF-16などの小型機のAESAレーダーも範囲を絞れれば探知距離は50%以上伸びる
F-35を随伴編隊した小型機の編隊はそうでない場合より格段に戦力アップになるのだ
高性能機だらけの装備は不効率で無駄な場合も多いのだ
F-35のみの部隊で運用するのか
F-35・F-15・F-2の混成部隊を作り運用するのか?
合理的に考えるなら後者だよね
混成編隊の方が空自全体としての総合力は上がるし、F-35が不運で一気に失われるリスクも避けられる
護衛艦だと広域警戒レーダーと射撃管制レーダーは分かれる役割分担がある
F-2やF-16などの小型機のAESAレーダーも範囲を絞れれば探知距離は50%以上伸びる
F-35を随伴編隊した小型機の編隊はそうでない場合より格段に戦力アップになるのだ
高性能機だらけの装備は不効率で無駄な場合も多いのだ
251名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-7/hP)
2020/07/12(日) 17:11:33.10ID:wN1eLnNX0 知らんけどスレチじゃね
252名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-ucCN)
2020/07/12(日) 17:14:23.11ID:HDzfJNlC0 >F-35・F-15・F-2の混成部隊を作り運用するのか?
>合理的に考えるなら後者だよね
……お前は何を言ってるんだ?
>合理的に考えるなら後者だよね
……お前は何を言ってるんだ?
253名無し三等兵 (ワッチョイ e340-1VOL)
2020/07/12(日) 17:19:15.48ID:LTBi/PLI0 F-3の開発目的知らないとかモグリかよ……
254名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/12(日) 18:36:30.42ID:VXi6zLmc0 >護衛艦だと広域警戒レーダーと射撃管制レーダーは分かれる役割分担がある
その区分は3次元レーダーと水上捜索レーダーが兼用になったつき型以降だな。
まあ、厳密には航海用もあるが。
その区分は3次元レーダーと水上捜索レーダーが兼用になったつき型以降だな。
まあ、厳密には航海用もあるが。
255名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/12(日) 18:36:39.85ID:/mHHGfbTa256名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/12(日) 18:42:45.42ID:VXi6zLmc0 日本が人民解放軍の大艦隊を向こうに回す場合、
高いステルス性を持つF-35系を前進ノードとして運用しつつ、
その情報を共有した後方のF-2のASM-3改・F-15JSIのLRASMで遠距離攻撃を行う可能性が高い。
これにそこまで長躯進出していないF-35AのJSMが加わる事もあるだろう。
それぞれの担当する領域が異なるのは同様だが。
高いステルス性を持つF-35系を前進ノードとして運用しつつ、
その情報を共有した後方のF-2のASM-3改・F-15JSIのLRASMで遠距離攻撃を行う可能性が高い。
これにそこまで長躯進出していないF-35AのJSMが加わる事もあるだろう。
それぞれの担当する領域が異なるのは同様だが。
257名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/12(日) 19:39:35.42ID:+cO/zslp0 F-15が囮りになって敵のAESAのリソースを引きつけ奪ってくれるとF-2やF-35は発見される可能性が下がる
AESAってリソース配分するシステムだから
もしF-35のみの編隊だと一機のミスが編隊のリスクになりステルスの意味がない
AESAってリソース配分するシステムだから
もしF-35のみの編隊だと一機のミスが編隊のリスクになりステルスの意味がない
258名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/12(日) 19:47:52.18ID:/mHHGfbTa259名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-7/hP)
2020/07/12(日) 19:53:07.54ID:wN1eLnNX0 自衛隊は関係ないのでKFXの話をしてください
260名無し三等兵 (ワッチョイ 239b-0WwX)
2020/07/12(日) 19:57:53.63ID:q0ucsrlo0 >>244
1機50億円くらいなら1000機売れるかもしれん
小さな国でも10機くらい買えると思うし
ステルスじゃないから維持費も安いし
見た目だけステルスっぽいから見栄をはれる
80億以上なら売れねーけど
1機50億円くらいなら1000機売れるかもしれん
小さな国でも10機くらい買えると思うし
ステルスじゃないから維持費も安いし
見た目だけステルスっぽいから見栄をはれる
80億以上なら売れねーけど
261名無し三等兵 (ワッチョイ d501-mnYY)
2020/07/12(日) 20:29:08.80ID:VDhiFpWO0 F414双発+レーダーだけで50億超えるんじゃね?
F-2だってF101単発+レーダーでも40億コースだよ
F-2だってF101単発+レーダーでも40億コースだよ
262名無し三等兵 (ワッチョイ 857c-7JxG)
2020/07/12(日) 20:56:20.81ID:j/zQeBat0 そういえばKFXがなぜ双発にこだわったのかは明快な説明を聞いたことがないな
263名無し三等兵 (ワッチョイ ad63-O4f/)
2020/07/12(日) 21:00:37.57ID:nvAYPZ0F0 導入できるエンジンで単発だと要求を満たせないから?
264名無し三等兵 (ワッチョイ 9b8c-olkO)
2020/07/12(日) 21:01:34.02ID:f54Ni+KL0 あるいは被弾を前提に考えているか
265名無し三等兵 (ワッチョイ d501-mnYY)
2020/07/12(日) 21:01:43.14ID:VDhiFpWO0 単発だとFA-50との違いがないからじゃね?
268名無し三等兵 (ワッチョイ 4bda-tXBB)
2020/07/12(日) 21:35:21.54ID:TTsp969I0 単発じゃ選択しないものな
F135売ってもらえるわけないし
F135売ってもらえるわけないし
269名無し三等兵 (ワッチョイ cbf2-6wWl)
2020/07/12(日) 21:46:54.26ID:igqCaDh30 テジャスは海軍型で双発化したから
シーKFXの可能性(夢がひろがりんぐ)
シーKFXの可能性(夢がひろがりんぐ)
270名無し三等兵 (ワッチョイ 239b-0WwX)
2020/07/12(日) 22:59:23.29ID:q0ucsrlo0 F110やF100は単体で売ってくれないからでしょ
小型のF414だと双発にしないと戦えない
小型のF414だと双発にしないと戦えない
271名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/13(月) 00:57:51.49ID:BQZD5vYp0 F 414が手に入るだけでも充分に優遇されてる
272名無し三等兵 (ワッチョイ ad7c-/iM1)
2020/07/13(月) 01:25:18.65ID:RFkRU2jT0 わかる
F-2も双発なら良かったのか
F-2も双発なら良かったのか
273名無し三等兵 (ワントンキン MMa9-UvM1)
2020/07/13(月) 01:37:26.27ID:EkyIaO/4M274名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-wSOn)
2020/07/13(月) 03:16:30.62ID:c/uNmH7PM あくまで個人的な意見だけど、F-2はアメリカの横やりやF-16をベースにしろみたいな押しつけがあって逆に良かったと思う
当時の日本の開発力じゃF-2みたいな完成度には至らなかったんじゃないのかなって
それにその時に散々辛酸を嘗めたからこそ、今度のF-3でこんなに国産技術を用意して開発に挑めてるんじゃないかななんて思ったり
当時の日本の開発力じゃF-2みたいな完成度には至らなかったんじゃないのかなって
それにその時に散々辛酸を嘗めたからこそ、今度のF-3でこんなに国産技術を用意して開発に挑めてるんじゃないかななんて思ったり
275名無し三等兵 (ワッチョイ bd03-MjUo)
2020/07/13(月) 03:45:22.39ID:PXBYx4Gn0 >>274
もらえたデータがF-16A/Bの開発当時のやつでFBWも提供されないとかいう糞プリだったあたり、冷静に考えて見て普通にいらんかったとおもうぞ。
原型機のせいで余計に金と時間かかったやつだし。
開発決定前後でオイルショックによる航空会社の大打撃が良い感じではいってたのも理由の一つではあるんだろうが
あとFMSの未納品関連のあれこれもあるしな。
もらえたデータがF-16A/Bの開発当時のやつでFBWも提供されないとかいう糞プリだったあたり、冷静に考えて見て普通にいらんかったとおもうぞ。
原型機のせいで余計に金と時間かかったやつだし。
開発決定前後でオイルショックによる航空会社の大打撃が良い感じではいってたのも理由の一つではあるんだろうが
あとFMSの未納品関連のあれこれもあるしな。
276名無し三等兵 (ワッチョイ d501-4CiL)
2020/07/13(月) 08:20:29.37ID:JHkL3NrU0 >>275
あれアメリカ的にも失敗だったんじゃないかなあ?
日本の官民のエンジニアに「原型機改造は絶対に嫌だ」というトラウマを植え付けちゃってないか?
仮にその方向で再度ごり押そうとしても、現場が一糸乱れぬ拒否反応を示したら現実的には動けないわけだし
あれアメリカ的にも失敗だったんじゃないかなあ?
日本の官民のエンジニアに「原型機改造は絶対に嫌だ」というトラウマを植え付けちゃってないか?
仮にその方向で再度ごり押そうとしても、現場が一糸乱れぬ拒否反応を示したら現実的には動けないわけだし
277名無し三等兵 (ワッチョイ a301-1VOL)
2020/07/13(月) 08:32:03.54ID:2q5w/EAs0 1階の図面をろくに見せて貰えないのに平屋を2階建てに増築するようなもんだもんな
そりゃトラウマにもなるわ
そりゃトラウマにもなるわ
278名無し三等兵 (ワッチョイ fd4e-POi6)
2020/07/13(月) 09:04:51.66ID:aKIbSIui0 ここF-3スレでしたっけ?
279名無し三等兵 (ワッチョイ 239b-0WwX)
2020/07/13(月) 15:22:33.95ID:jGwyy8B80 気づかなかった
違うじゃんw
違うじゃんw
280名無し三等兵 (ワッチョイ a301-k+PU)
2020/07/13(月) 17:18:05.45ID:IMJ5zrKq0 アメリカにとってもFSXでとった方針は失敗だったというレポートをシンクタンクが出している
日本側の開発能力・技術力を過小評価し過ぎていたことを認めてたな
アメリカ国防省の目的であった日本に戦闘機開発能力を持たせないという目論見は失敗して
日本が戦闘機開発能力を獲得してしまったと結論づけている
そういう教訓からか今回の次期戦闘機ではアメリカ国防省が既存機改造案を推した形跡がほとんどない
あくまでもLM等のメーカー単位での売り込みやマスコミでの宣伝工作があったくらい
ほぼ一貫して次期戦闘機にかんしては干渉らしい干渉がないまま終わっている
日本側の開発能力・技術力を過小評価し過ぎていたことを認めてたな
アメリカ国防省の目的であった日本に戦闘機開発能力を持たせないという目論見は失敗して
日本が戦闘機開発能力を獲得してしまったと結論づけている
そういう教訓からか今回の次期戦闘機ではアメリカ国防省が既存機改造案を推した形跡がほとんどない
あくまでもLM等のメーカー単位での売り込みやマスコミでの宣伝工作があったくらい
ほぼ一貫して次期戦闘機にかんしては干渉らしい干渉がないまま終わっている
281名無し三等兵 (ワッチョイ bd03-MjUo)
2020/07/13(月) 17:21:45.92ID:PXBYx4Gn0282名無し三等兵 (ガラプー KKb1-iEQE)
2020/07/13(月) 19:23:25.73ID:IJSEtfwmK マイナスだと思っていたことが本当はプラスだったんじゃないか
これは個々人の精神安定にしか役立たない
プラスだと思っていたことが計り知れない程プラスだった可能性もある
KF-Xでも言えることだけど思い込みで目が曇る
これは個々人の精神安定にしか役立たない
プラスだと思っていたことが計り知れない程プラスだった可能性もある
KF-Xでも言えることだけど思い込みで目が曇る
283名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/13(月) 20:14:34.60ID:SbkOTLM50284名無し三等兵 (テテンテンテン MMcb-wSOn)
2020/07/13(月) 20:32:51.34ID:iVy0n26IM KFXも四半世紀経てば傑作機と評価されるのも間違い無いだろうな
285名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/13(月) 20:38:24.24ID:SbkOTLM50 何故か日本の陰謀で失敗作にされたと歴史教科書に載ってて謝罪と賠償を要求してるかも。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 9b8c-Bqa1)
2020/07/13(月) 20:47:13.25ID:M+bYvhgB0 四半世紀後に韓国があればね
287名無し三等兵 (ワッチョイ 2376-ucCN)
2020/07/13(月) 21:10:55.26ID:SJm1hOYW0289名無し三等兵 (ワッチョイ 75ba-KSBM)
2020/07/14(火) 00:46:15.03ID:vJtX1hv80 >>280
イヤイヤ 米国にとって大成功だろ なにせ戦闘機用のAESAの技術がほぼタダで手に入ったんだから
F2が無ければAESAの情報は米国へは渡っていない筈だよ
おかげでF22にAESA積めたしな 世界はようやくAESAを実用化出来てきたんだから20年の先行だよ
イヤイヤ 米国にとって大成功だろ なにせ戦闘機用のAESAの技術がほぼタダで手に入ったんだから
F2が無ければAESAの情報は米国へは渡っていない筈だよ
おかげでF22にAESA積めたしな 世界はようやくAESAを実用化出来てきたんだから20年の先行だよ
290名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/14(火) 00:47:04.56ID:EKkmElvu0292名無し三等兵 (ワッチョイ 65d4-MjaX)
2020/07/14(火) 03:51:29.26ID:ZKdt7j/q0 >>291
一部のF-16についても言えることだけど、コンフォーマルタンク一つとっても空力やコンフォーマルタンク内に燃料を満たしても重量で全くマイナス要因が出ないドラえもんの4次元ポケットみたいな魔法のタンクじゃないからなw
一部のF-16についても言えることだけど、コンフォーマルタンク一つとっても空力やコンフォーマルタンク内に燃料を満たしても重量で全くマイナス要因が出ないドラえもんの4次元ポケットみたいな魔法のタンクじゃないからなw
294名無し三等兵 (ワッチョイ 7563-O4f/)
2020/07/14(火) 07:06:28.27ID:763HwA+U0 F-2要擊型が実現していたらKFX初期型とどっちが有利?
295名無し三等兵 (ワッチョイ fd4e-POi6)
2020/07/14(火) 07:15:27.53ID:R3tnmmqV0 >>289
アメリカの名誉の為に言っておくが、F-22向けのAESAはほぼアメリカの独自開発だからな。
答え合わせに使われた部分はあるだろうが、設計開発の時期から考えてF-2用AESAが設計上重要な位置付けをされていることはない。
アメリカの名誉の為に言っておくが、F-22向けのAESAはほぼアメリカの独自開発だからな。
答え合わせに使われた部分はあるだろうが、設計開発の時期から考えてF-2用AESAが設計上重要な位置付けをされていることはない。
296名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/14(火) 07:19:28.43ID:vRfmOSJd0 >>294
>どっちが有利?
・RCSほぼ同等(0.5m2)、レーダーはF-2が性能上
・ミサイル シーカーが良いAAM-4が上。ミーティアに日本製シーカー使うJNAAM使えた方が上になる。
・運動性、414双発のKFXが良いカモ
・航続距離 F-2が良い
KFXは2000-2010年の4.5世代機としては(カタログ上は)普通の性能じゃないかな
>どっちが有利?
・RCSほぼ同等(0.5m2)、レーダーはF-2が性能上
・ミサイル シーカーが良いAAM-4が上。ミーティアに日本製シーカー使うJNAAM使えた方が上になる。
・運動性、414双発のKFXが良いカモ
・航続距離 F-2が良い
KFXは2000-2010年の4.5世代機としては(カタログ上は)普通の性能じゃないかな
297名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-9hVl)
2020/07/14(火) 07:22:07.15ID:19DcLdIPa299名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/14(火) 08:30:02.41ID:vRfmOSJd0 >>298
適切な価格のF-16高性能型は、世界中で要望はあったがLM社ではなかなか提供できなかった。(高すぎた)
台湾主導で、安くなる工夫をしてF-16Vができた。設計をLM社にできるだけやらせない、機体の改修は米国外で行う。
適切な価格のF-16高性能型は、世界中で要望はあったがLM社ではなかなか提供できなかった。(高すぎた)
台湾主導で、安くなる工夫をしてF-16Vができた。設計をLM社にできるだけやらせない、機体の改修は米国外で行う。
301名無し三等兵 (スプッッ Sd03-rYu2)
2020/07/14(火) 09:41:10.06ID:i9bBPZQGd J/APG-1の探知距離は60km
KFXのAESAは110km
KFXのAESAは110km
303名無し三等兵 (ササクッテロ Spa1-Fgsi)
2020/07/14(火) 09:44:38.90ID:hYu8YQesp 途中で送信した
あと、J/APG-1の探知距離は60kmじゃなく60nmi
あと、J/APG-1の探知距離は60kmじゃなく60nmi
304名無し三等兵 (ワッチョイ fd4e-POi6)
2020/07/14(火) 10:58:06.24ID:R3tnmmqV0306名無し三等兵 (ササクッテロ Spa1-Fgsi)
2020/07/14(火) 11:48:09.39ID:hYu8YQesp 110kmは別に新しい数字ではなく以前から出てたものだろう
で、3桁ではなく2桁でしたの内部告発は最近のものだから
アンテナ開発が難航してとりあえず開発を進めて後で対処するというつもりだろう
地形追随などの機能も黙って二重発注して誤魔化してるし
で、3桁ではなく2桁でしたの内部告発は最近のものだから
アンテナ開発が難航してとりあえず開発を進めて後で対処するというつもりだろう
地形追随などの機能も黙って二重発注して誤魔化してるし
307名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/14(火) 12:53:00.24ID:EKkmElvu0 >>296-297
ただ、KFXの場合、対地攻撃・対艦攻撃が絵に描いた餅のままになりそうな予感。
あと、F-2はシースキミングで接近して対艦ミサイルぶち込む戦法が取れた。
(スタンドオフ対艦ミサイルの運用でやらなくなるかも。)
ただ、KFXの場合、対地攻撃・対艦攻撃が絵に描いた餅のままになりそうな予感。
あと、F-2はシースキミングで接近して対艦ミサイルぶち込む戦法が取れた。
(スタンドオフ対艦ミサイルの運用でやらなくなるかも。)
308名無し三等兵 (ワッチョイ cd5f-7/hP)
2020/07/14(火) 12:57:53.77ID:lqgXwXXM0 下手なスネークダクトにしたせいで、F414双発のメリットを殺してないといいけどな
常に空気詰まりでカタログスペックの数字が出ません!みたいな
ウェポンベイの予定地といい、将来的にステルスなどと嘯いているのに祟られそうな気がする
常に空気詰まりでカタログスペックの数字が出ません!みたいな
ウェポンベイの予定地といい、将来的にステルスなどと嘯いているのに祟られそうな気がする
309名無し三等兵 (ワッチョイ a301-k+PU)
2020/07/14(火) 15:49:35.81ID:UW7Xuez80 後付けでウエポンベイなんて設置できるの?
310名無し三等兵 (スッップ Sd43-ft6K)
2020/07/14(火) 16:02:50.42ID:62aJeLEWd F-15SEも後付でCFTにウェポンベイ追加してるんでできるっちゃできる
311名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/14(火) 16:08:58.15ID:EKkmElvu0 出来ない。
韓国も後期型が再設計の上搭載するかも〜と言っているだけ。
韓国も後期型が再設計の上搭載するかも〜と言っているだけ。
312名無し三等兵 (ワッチョイ 2dba-6wWl)
2020/07/14(火) 16:28:43.73ID:d0Bn1mwg0 ウエポンベイなんぞより飛ぶかどうかの心配しろよ
313名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/14(火) 16:31:34.69ID:EKkmElvu0 飛ぶのは飛ぶだろ。
エンジンが中型の中ではパワフルだから。
エンジンが中型の中ではパワフルだから。
314名無し三等兵 (ワッチョイ 6347-mnYY)
2020/07/14(火) 16:36:59.88ID:357bqn+M0 ボーイングだって737の胴体くり抜いてP-8のウエポンベイ作るのに苦労してたもんな
最初からそれを考慮した設計にすれば解決だがそれならそもそもウエポンベイを最初から付けとくべきで何でウエポンベイなしなんて中途半端なのを作るんだろう
最初からそれを考慮した設計にすれば解決だがそれならそもそもウエポンベイを最初から付けとくべきで何でウエポンベイなしなんて中途半端なのを作るんだろう
315名無し三等兵 (アウアウクー MM21-7/hP)
2020/07/14(火) 16:42:56.13ID:tUcyBb3fM >>313
翼にエンジンがあれば大抵のものは飛ぶから良いんだけど、双発制御大丈夫なのかな
まっすぐ飛んで降りるだけなら流石に平気だろうけど、複雑な戦闘起動してる際に妙な吹け方して錐揉みになるとかありそうな
翼にエンジンがあれば大抵のものは飛ぶから良いんだけど、双発制御大丈夫なのかな
まっすぐ飛んで降りるだけなら流石に平気だろうけど、複雑な戦闘起動してる際に妙な吹け方して錐揉みになるとかありそうな
317名無し三等兵 (ワッチョイ a389-3XVz)
2020/07/14(火) 16:57:38.68ID:rU1yvDo20 双発制御は固定式でも飛ぶから気にしないニダ
318名無し三等兵 (ワッチョイ 23e3-FyXZ)
2020/07/14(火) 17:02:54.00ID:NiY8EUe20 FBYのソースコードとか自力でかくの?
それともGEに書いてもらうの?
書いてもらうとして、ソースコード開示してくれるの?
それともGEに書いてもらうの?
書いてもらうとして、ソースコード開示してくれるの?
319名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/14(火) 17:04:22.73ID:t9kP92Uk0 AESAは探索範囲絞れれば探知距離延ばせる
APARとかF-2の素子数の3倍あって150kmだから
F-2は広域60~70km狭域120km程度だろう
KFXはGaNだしF-2より素子数も多いから広域100km狭域200kmのレーダーを作れる可能性はある
APARとかF-2の素子数の3倍あって150kmだから
F-2は広域60~70km狭域120km程度だろう
KFXはGaNだしF-2より素子数も多いから広域100km狭域200kmのレーダーを作れる可能性はある
320名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-A1bG)
2020/07/14(火) 17:06:10.96ID:h+tRf0CQ0 >>315
それはFBWが出来るかどうかにかかっているんでないかなw
F-16を嚆矢に、FBW機は静安定をあえて弱く作っているから、その設計の良否が運命の分かれ目。
FBWの設計が悪くて涙目になった飛行機としては、MD-11が有名だな。
元はDC-10だから、日航も買ったけど、結局大型双発旅客機の実用化と、FBWと機体特性のマッチングに手を焼いて、結果それがMD社の消滅の一因になった。
(最終的にはJSF落選がトドメ)
果たしてKFXが自前でFBWを実用化できるかどうか、それが見ものだね。
それはFBWが出来るかどうかにかかっているんでないかなw
F-16を嚆矢に、FBW機は静安定をあえて弱く作っているから、その設計の良否が運命の分かれ目。
FBWの設計が悪くて涙目になった飛行機としては、MD-11が有名だな。
元はDC-10だから、日航も買ったけど、結局大型双発旅客機の実用化と、FBWと機体特性のマッチングに手を焼いて、結果それがMD社の消滅の一因になった。
(最終的にはJSF落選がトドメ)
果たしてKFXが自前でFBWを実用化できるかどうか、それが見ものだね。
321名無し三等兵 (ワッチョイ 2dba-6wWl)
2020/07/14(火) 17:06:20.83ID:d0Bn1mwg0 Gを掛ければ翼が折れるか、ガチガチに固めて重量オーバーになるか、そんな飛行機だろう。(あえて戦闘機とは言わない)
322名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/14(火) 17:07:54.13ID:t9kP92Uk0323名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-7JxG)
2020/07/14(火) 17:13:44.52ID:wi7VQGm4a324名無し三等兵 (ワッチョイ fd4e-POi6)
2020/07/14(火) 17:42:31.53ID:R3tnmmqV0325名無し三等兵 (アウアウクー MM21-VaHA)
2020/07/14(火) 17:52:33.67ID:7EynF8qwM バランスは取るとしても35売るよ! でだろうな
326名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-SWIX)
2020/07/14(火) 17:52:41.79ID:XU7sOt5f0327名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-pcni)
2020/07/14(火) 17:54:19.87ID:fTjwW0sua328名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/14(火) 17:58:08.50ID:t9kP92Uk0 韓国にはジェット戦闘機など全く作れないと確信してるから
確信してるのに出来てくるから
韓国がどんなに反米スタイルを採ろうと米国はイージスや新鋭戦闘機を与えている
ロシアも技術を流すことに躊躇していない
イスラエルが絡むときは米国の裏口の技術援助の可能性が高い
確信してるのに出来てくるから
韓国がどんなに反米スタイルを採ろうと米国はイージスや新鋭戦闘機を与えている
ロシアも技術を流すことに躊躇していない
イスラエルが絡むときは米国の裏口の技術援助の可能性が高い
329名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-SWIX)
2020/07/14(火) 17:59:15.72ID:XU7sOt5f0 ウリナラチラシでは去年9月に2026年配備と言ってたんだな。予定はあくまで未定だが。
330名無し三等兵 (アウアウカー Sa91-9hVl)
2020/07/14(火) 18:01:11.07ID:m9+J6+RGa331名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/14(火) 18:03:06.10ID:t9kP92Uk0 韓国は兵器の根本であるパワーユニットの国産化には海も陸も空も難航し失敗している
レーダーも回転式のAESAさえ作れないと
だから本質的には兵器など作れない国
レーダーも回転式のAESAさえ作れないと
だから本質的には兵器など作れない国
332名無し三等兵 (ワッチョイ a5ad-UvM1)
2020/07/14(火) 18:05:23.31ID:vRfmOSJd0 >>329
>ウリナラチラシでは去年9月に2026年配備
そのスケジュールでは、わが国のF-2でおきたように、
空対空ミサイルどれか一種だけ、自由落下爆弾・・・
これだけが使える(試験済み)で、開発完了=部隊配備宣言でしょうね。
機銃とイスラエル製SRAAMだけかな。
>ウリナラチラシでは去年9月に2026年配備
そのスケジュールでは、わが国のF-2でおきたように、
空対空ミサイルどれか一種だけ、自由落下爆弾・・・
これだけが使える(試験済み)で、開発完了=部隊配備宣言でしょうね。
機銃とイスラエル製SRAAMだけかな。
333名無し三等兵 (ワッチョイ 75ad-SWIX)
2020/07/14(火) 18:07:52.92ID:XU7sOt5f0 予算が足りないので2026には絶対に間に合わないけどね。
334名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-A1bG)
2020/07/14(火) 18:09:37.46ID:h+tRf0CQ0335名無し三等兵 (ワッチョイ eda6-qzDQ)
2020/07/14(火) 18:11:19.48ID:/gIwzPaG0 KFXにT-50のデータを使うのは不可能というLMとの契約があるらしいが得られたデータで独自開発したという事にはなってるんだよな
KFXのFBWデータをLMが精査してパクられてるか確認をする手立てが有るのか無いのかはたして…
まあひとつ言える事は「FBWは他国企業ではなく韓国が開発してる」という事だけ
KFXのFBWデータをLMが精査してパクられてるか確認をする手立てが有るのか無いのかはたして…
まあひとつ言える事は「FBWは他国企業ではなく韓国が開発してる」という事だけ
337名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/14(火) 19:38:44.78ID:CSmc/FGRa338名無し三等兵 (ワッチョイ 75ba-KSBM)
2020/07/14(火) 19:54:41.73ID:vJtX1hv80 >>337
20年以上前に買った車のアクセルがフライバイワイヤーやったのにはビックリしたわ…ソレも買い換える時に説明されて大ショック、、一番の基幹部品がコンピュータ任せとは、、
その技術をラダーやエレベーターに応用するだけだから物理的に作るのは簡単だよ
問題は ステルスな機体の空力特性なんて無茶苦茶なはずだから そんな機体をマトモに飛ばす為のプログラムだろう…天気予報と同じ仕事なはずだよ
20年以上前に買った車のアクセルがフライバイワイヤーやったのにはビックリしたわ…ソレも買い換える時に説明されて大ショック、、一番の基幹部品がコンピュータ任せとは、、
その技術をラダーやエレベーターに応用するだけだから物理的に作るのは簡単だよ
問題は ステルスな機体の空力特性なんて無茶苦茶なはずだから そんな機体をマトモに飛ばす為のプログラムだろう…天気予報と同じ仕事なはずだよ
339名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/14(火) 20:04:07.95ID:CSmc/FGRa >>338
FBWを魔法の装置と勘違いしてないか?人間が手動で飛ばせない飛行機はFBWにしても飛ばないよ
FBWはミスを減らして操縦難易度を下げる装置であって、飛べない飛行機を飛ばせるようになる装置ではない
ちなみに、ステルスはFBWが必須と思ってるみたいだが、バードオブプレイはあの形状でFBW使ってないからな
FBWを魔法の装置と勘違いしてないか?人間が手動で飛ばせない飛行機はFBWにしても飛ばないよ
FBWはミスを減らして操縦難易度を下げる装置であって、飛べない飛行機を飛ばせるようになる装置ではない
ちなみに、ステルスはFBWが必須と思ってるみたいだが、バードオブプレイはあの形状でFBW使ってないからな
340名無し三等兵 (ワッチョイ 5557-ymtf)
2020/07/14(火) 20:32:03.53ID:t4mKOv1B0341名無し三等兵 (ワッチョイ a389-ucCN)
2020/07/14(火) 20:33:12.08ID:rU1yvDo20 FBWってただのデジタル入力でしょ
342名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/14(火) 20:39:55.39ID:t9kP92Uk0 韓国の飛行制御ソフトはLIG nextって言うミサイル開発専門会社が作った話になってるね
日本のは1975年頃からP2対潜哨戒機を使って揚力横力制御のデータ採り研究をする実験からT-2CCVに至っている
起源が違うね
日本のは1975年頃からP2対潜哨戒機を使って揚力横力制御のデータ採り研究をする実験からT-2CCVに至っている
起源が違うね
343名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-1B23)
2020/07/14(火) 20:57:27.45ID:t9kP92Uk0 飛行制御ソフトの起源やT-50の事故歴とか見ると、離着陸とか急上昇急降下とか突発的だったり複雑な要素が絡むとフィードバックが働かず破綻を起こすようなソフトなんじゃないだろうか
344名無し三等兵 (ワッチョイ fd4e-POi6)
2020/07/14(火) 21:03:21.16ID:R3tnmmqV0 >>337
単発練習機のFBWシステムを作れたとして、それで双発ステルス風味機のFBWに回せることにはならんがね。
単発練習機のFBWシステムを作れたとして、それで双発ステルス風味機のFBWに回せることにはならんがね。
345名無し三等兵 (ワッチョイ fd4e-POi6)
2020/07/14(火) 21:12:48.96ID:R3tnmmqV0 >>328
イスラエルから迂回供与とか妄想が過ぎるわ流石に。
レッドチームからの緩衝材として価値があるうちは金になる案件は対応するってだけでしょ。
イージスは武装山盛りデータリンク無しの頭おかしい仕様のゴミ。F-35は国情で重整備がロクに出来ず稼働率低下確定。
こんな状況じゃ脅威にはならんからな。
イスラエルから迂回供与とか妄想が過ぎるわ流石に。
レッドチームからの緩衝材として価値があるうちは金になる案件は対応するってだけでしょ。
イージスは武装山盛りデータリンク無しの頭おかしい仕様のゴミ。F-35は国情で重整備がロクに出来ず稼働率低下確定。
こんな状況じゃ脅威にはならんからな。
346名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-9hVl)
2020/07/14(火) 21:13:58.61ID:CSmc/FGRa >>342
LIG Nex1って技術実験機をADDやKAIと共同で作るような古参の軍需企業だぞ…
韓国国産のミッションコンピュータとかCNI、データリンクみたいなコクピットの中身はここが開発してる
多分、韓国で一番優れたアビオニクス開発企業
LIG Nex1って技術実験機をADDやKAIと共同で作るような古参の軍需企業だぞ…
韓国国産のミッションコンピュータとかCNI、データリンクみたいなコクピットの中身はここが開発してる
多分、韓国で一番優れたアビオニクス開発企業
347名無し三等兵 (ワッチョイ fd4e-POi6)
2020/07/14(火) 21:26:51.01ID:R3tnmmqV0348名無し三等兵 (ワッチョイ 23ab-A1bG)
2020/07/14(火) 21:28:03.09ID:h+tRf0CQ0 >>346
だがFBWは結構あれでいて曲者だからなw
フライトコントロールシステムにバグがあったらエライことで、それでJAS39とF-22の試作機が事故を起こしている(F-22の事故は動画が上っているから見ると凄いぞ)
それ以外にもF-16はYF-16で間一髪のトラブルがあったし、T-2CCVでもPIOで墜落寸前のトラブルが発生した。
それを考えると、韓国はどうなんかねと思わんでも。
だがFBWは結構あれでいて曲者だからなw
フライトコントロールシステムにバグがあったらエライことで、それでJAS39とF-22の試作機が事故を起こしている(F-22の事故は動画が上っているから見ると凄いぞ)
それ以外にもF-16はYF-16で間一髪のトラブルがあったし、T-2CCVでもPIOで墜落寸前のトラブルが発生した。
それを考えると、韓国はどうなんかねと思わんでも。
349名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mXGD)
2020/07/14(火) 21:47:27.64ID:CSmc/FGRa350名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-OA3V)
2020/07/14(火) 21:56:51.53ID:EKkmElvu0351名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-0WwX)
2020/07/14(火) 22:05:06.27ID:xwnP1OPZ0 まあそれなりのものは出来ると思うよ
エンジンはF414双発
ミサイルは半埋め込み
将来的にウエポンベイにするための空間あり
中型でステルスっぽい色と形状
それなりのアビオ
それなりのレーダー
それなりのFBW
F-35より高いしF-15K改修した方が良かったかもしれんが
エンジンはF414双発
ミサイルは半埋め込み
将来的にウエポンベイにするための空間あり
中型でステルスっぽい色と形状
それなりのアビオ
それなりのレーダー
それなりのFBW
F-35より高いしF-15K改修した方が良かったかもしれんが
352名無し三等兵 (ワッチョイ 2dba-6wWl)
2020/07/14(火) 22:12:16.92ID:d0Bn1mwg0 真っ直ぐ走らないミサイル艇、加速が遅い戦車、連続発射ができない榴弾砲。楽しみが長いな。
353名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/15(水) 00:00:42.60ID:kSnuclBB0 >>349
ハンファが割り込めたのは受注当時は仏タレスと合弁のハンファタレスだったからよ。
タレスは既にAESAを開発済みだったからそこ狙いだったんだろうが、半年後にタレスが資本引き上げる事態が発生。
タレス頼みが出来なくなって結局エルタを協力企業として追加契約する羽目に。
で、結局切ったLIGにも協力させて、それでも足りないからSAABまで担いだ訳だな。
ハンファが割り込めたのは受注当時は仏タレスと合弁のハンファタレスだったからよ。
タレスは既にAESAを開発済みだったからそこ狙いだったんだろうが、半年後にタレスが資本引き上げる事態が発生。
タレス頼みが出来なくなって結局エルタを協力企業として追加契約する羽目に。
で、結局切ったLIGにも協力させて、それでも足りないからSAABまで担いだ訳だな。
354名無し三等兵 (ワッチョイ 1a89-YsWi)
2020/07/15(水) 00:03:37.10ID:VmUEeled0 様々な国の英知の集合体KFX!
356名無し三等兵 (ワッチョイ 71ba-R8z5)
2020/07/15(水) 00:24:09.09ID:ptg89JFF0 AESAはハード半分ソフト半分の難しさらしいけど、韓国の場合はハードは部品の寄せ集めだからそう難しくはないだろう。
ソフトは試行錯誤で作らなくてはいけないが支援するSAABがどれだけノウハウを与えるか?だけどな。
かなりグレードダウンしたソフトになるだろう。
全面的にSAABのソフトを与え、もし第三国に漏れたらグリペンのレーダーは使い物にならなくなる。
ソフトは試行錯誤で作らなくてはいけないが支援するSAABがどれだけノウハウを与えるか?だけどな。
かなりグレードダウンしたソフトになるだろう。
全面的にSAABのソフトを与え、もし第三国に漏れたらグリペンのレーダーは使い物にならなくなる。
357名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/15(水) 00:35:36.26ID:O9m52BTc0 昔から苦労しているのが入ってくる例えば海面などに波などノイズをどうやって除去するかでしょ。韓国にはノウハウないんじゃない。竹島艦のレーダーが解決出来たとは聞いてないし。
359名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8WU4)
2020/07/15(水) 03:32:41.45ID:aanMk5HO0 韓国はレーダーのソフトは全くやらないだろ。できないから丸投げだよ。
360名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/15(水) 03:47:40.58ID:2ompuFGm0 なんかなー・・・
こういうパターンで、できないできない連呼してると、大抵できちゃうんだよな・・・
こういうパターンで、できないできない連呼してると、大抵できちゃうんだよな・・・
362名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/15(水) 03:54:20.81ID:LTJrZ3If0 >>319
GaNを使おうと供給電力以上の出力はだせない
ガリウムヒ素系でからGaNに変えると魔法のように探知距離が伸びるとでも思ってるん?
どちらの素子を使おうと供給電力が同じなら出力は同じで捜査距離も同じ
供給電力を上げることによってGaNが始めてガリウム砒素系より高性能になる
数倍の出力が出せるということは数倍の供給電力を必要とするってこと
また、素子数を増やせば増やした分より電力が必要になるんだけど、あちらさんはGaNで素子数増やせばどれだけで高性能になると思っているらしいよ、お前さんのようにw
レーダーへの電力供給専用エンジンでも積むと言うのだろうかw
GaNを使おうと供給電力以上の出力はだせない
ガリウムヒ素系でからGaNに変えると魔法のように探知距離が伸びるとでも思ってるん?
どちらの素子を使おうと供給電力が同じなら出力は同じで捜査距離も同じ
供給電力を上げることによってGaNが始めてガリウム砒素系より高性能になる
数倍の出力が出せるということは数倍の供給電力を必要とするってこと
また、素子数を増やせば増やした分より電力が必要になるんだけど、あちらさんはGaNで素子数増やせばどれだけで高性能になると思っているらしいよ、お前さんのようにw
レーダーへの電力供給専用エンジンでも積むと言うのだろうかw
363名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8WU4)
2020/07/15(水) 03:57:32.36ID:aanMk5HO0 レーダーの難しさを知らないからそんな気楽なことが言えるんだよ。
今の軍事レーダーはトップレベルの物凄い技術の塊だぞ。
センサだけできたからってほとんどできていないに等しい。
今の軍事レーダーはトップレベルの物凄い技術の塊だぞ。
センサだけできたからってほとんどできていないに等しい。
364名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8WU4)
2020/07/15(水) 04:00:31.88ID:aanMk5HO0 せめて天気予報が多少マシになるくらいには地上レーダーを改善した方が良いと思うけどな。
365名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/15(水) 04:00:51.35ID:hIksLn1f0 >>362
>どちらの素子を使おうと供給電力が同じなら出力は同じ
高周波利得がGaNの方が高いので、同じ供給電力でもアンテナから発信される電波強度は上がるよ。受信側もGaNで雑音減るので感度が上がる。
GaAs (日)←→GaAs (他国) ならほぼ電力比例
GaN (日)←→GaN (他国) (同上)
ただし、技術が上のメーカーの方が性能が良いし、三菱電機・NEC・東芝・富士通なども何年か経過すると3dBの性能向上を報告している。
>どちらの素子を使おうと供給電力が同じなら出力は同じ
高周波利得がGaNの方が高いので、同じ供給電力でもアンテナから発信される電波強度は上がるよ。受信側もGaNで雑音減るので感度が上がる。
GaAs (日)←→GaAs (他国) ならほぼ電力比例
GaN (日)←→GaN (他国) (同上)
ただし、技術が上のメーカーの方が性能が良いし、三菱電機・NEC・東芝・富士通なども何年か経過すると3dBの性能向上を報告している。
366名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/15(水) 04:15:12.88ID:LTJrZ3If0 >>365
知ってるよ、俗に言われているGaNにすると3倍って話から言えば誤差レベル
後は素子のサイズだね
ガリウム砒素系でGaN並の出力(電力受け入れ可能)にすると素子がでかくなりよほど素子数を減らすかしないとレドームに収まらなくなる
逆に出力をガリウム砒素を使った場合程度に押さえれば素子が小型化できて小型戦闘機などのレドームに収まるサイズになる
F414-GE400双発って決まった時点で供給電力とかたかがしれてるしGaN使っても技術的に韓国より高いFA-18Eを超えることはないと思うよ
知ってるよ、俗に言われているGaNにすると3倍って話から言えば誤差レベル
後は素子のサイズだね
ガリウム砒素系でGaN並の出力(電力受け入れ可能)にすると素子がでかくなりよほど素子数を減らすかしないとレドームに収まらなくなる
逆に出力をガリウム砒素を使った場合程度に押さえれば素子が小型化できて小型戦闘機などのレドームに収まるサイズになる
F414-GE400双発って決まった時点で供給電力とかたかがしれてるしGaN使っても技術的に韓国より高いFA-18Eを超えることはないと思うよ
367名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/15(水) 04:20:22.25ID:LTJrZ3If0 正直言って韓国の場合はまずレドームサイズが小さいFA-50用にGaNで小型のAESA作って実用化を兼ねてテストを行うのが良いとは思うんだけどね
368名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-JhSi)
2020/07/15(水) 05:12:53.20ID:DcrBjVU20 結局はエンジン開発能力がないと優れた電子機器搭載もままならないということだな
XF9-1は発電能力の大きさも開発目標だし、RRも将来戦闘機用エンジンには発電能力の高さが必須という見解を示している
技術向上の為の習作と割り切ればKFXもダメと言うこともできんが将来の主力機にはなり得ない
XF9-1は発電能力の大きさも開発目標だし、RRも将来戦闘機用エンジンには発電能力の高さが必須という見解を示している
技術向上の為の習作と割り切ればKFXもダメと言うこともできんが将来の主力機にはなり得ない
369名無し三等兵 (ワッチョイ 3a47-47CC)
2020/07/15(水) 05:31:35.97ID:kOBhNlc20 主力機はF-35で補助戦闘機にするつもりなんでは?
370名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/15(水) 06:42:05.72ID:r6112vzr0 GaN云々以前にカタログスペックがJ/APG-1並みの時点で色々お察し
内部告発は無視してもF414双発の電力供給とGaNのポテンシャルをもってしても
設計上のカタログスペックが初期AESAレーダーであるJ/APG-1の探知距離と同等だから
内部告発は無視してもF414双発の電力供給とGaNのポテンシャルをもってしても
設計上のカタログスペックが初期AESAレーダーであるJ/APG-1の探知距離と同等だから
371名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/15(水) 07:32:59.59ID:2ompuFGm0 そのカタログスペックJ/APG-1程度でさえ、10年前は作れるわけが無かった
キャッチアップは結構な早さで行われてるんだよな・・・
キャッチアップは結構な早さで行われてるんだよな・・・
372名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/15(水) 07:40:32.25ID:r6112vzr0 AESAアンテナは以前から基礎研究やってるし、簡単な試作品も出来てたけど
実物の開発をやるとやはり差は歴然だからキャッチアップなんてできてない
今でも韓国はフロントエンドしかやってないし、内部告発が事実なら問題解決出来てない
実物の開発をやるとやはり差は歴然だからキャッチアップなんてできてない
今でも韓国はフロントエンドしかやってないし、内部告発が事実なら問題解決出来てない
373名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-9SHF)
2020/07/15(水) 08:49:07.05ID:qEE+FJu3a まあこの段階で出荷式までやって「国産成功した」ことにしたいようなので今後AESAレーダー関連のトラブルがあっても隠蔽するだろうな
レーダーなくても飛ぶし
国政監査か下手すると量産配備までわからないかもしれない
レーダーなくても飛ぶし
国政監査か下手すると量産配備までわからないかもしれない
374名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/15(水) 10:47:04.81ID:kSnuclBB0 >>371
韓国では2006年からLIGが官民共同開発でAESA開発しているから、韓国のAESAの開発としては今年で14年モノよ?
別に素早く出来ているものではない。
むしろタレスの技術アテにしてLIGを切ってハンファタレス(当時)と契約しちゃったせいで、
その後の合弁解消で技術が得られなくなりエルタSaabLIGとの追加契約する必要が生じたので時間の浪費をしている。
最初からLIGと契約していれば本当の国産化もあり得たのを、エルタの技術を中心にした寄せ集めという微妙なものに。
これは全く喜べないものよ。
韓国では2006年からLIGが官民共同開発でAESA開発しているから、韓国のAESAの開発としては今年で14年モノよ?
別に素早く出来ているものではない。
むしろタレスの技術アテにしてLIGを切ってハンファタレス(当時)と契約しちゃったせいで、
その後の合弁解消で技術が得られなくなりエルタSaabLIGとの追加契約する必要が生じたので時間の浪費をしている。
最初からLIGと契約していれば本当の国産化もあり得たのを、エルタの技術を中心にした寄せ集めという微妙なものに。
これは全く喜べないものよ。
375名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/15(水) 11:08:00.56ID:O9m52BTc0 そういやあ。あきづきの真似してAESAレーダー搭載艦を自主建造するんだよなあ。どこまででき得るんかね?
376名無し三等兵 (ワントンキン MM49-kulK)
2020/07/15(水) 11:20:23.79ID:Ay1r6Rc2M >>375
>どこまででき
原理は単純、使う素子はほぼ民生用で入手出来る。韓国もGaN素子などの国産を始めたし日米から調達できる。携帯基地局用ですと言われると輸出を阻止できない。
ちょっと昔ならX/C/Sバンドはレーダーなど軍事専用で、民生は携帯電話含めてUHF帯だった。Xバンド用部品を買おうとすると直ぐにバレた。
>どこまででき
原理は単純、使う素子はほぼ民生用で入手出来る。韓国もGaN素子などの国産を始めたし日米から調達できる。携帯基地局用ですと言われると輸出を阻止できない。
ちょっと昔ならX/C/Sバンドはレーダーなど軍事専用で、民生は携帯電話含めてUHF帯だった。Xバンド用部品を買おうとすると直ぐにバレた。
377名無し三等兵 (スプッッ Sdda-i+nY)
2020/07/15(水) 11:21:42.83ID:ewDXw/Tbd 基地局用をレーダーに転用しても出力低すぎだろう
378名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/15(水) 12:29:45.25ID:qbdGv6vwH379名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/15(水) 15:55:05.21ID:oyhDZ6/ca F-3は特化用途だから一般受けはしないだろね
かなり国土が広い国向けの機体
そもそも、海外販売はしなさそうだけど
かなり国土が広い国向けの機体
そもそも、海外販売はしなさそうだけど
381名無し三等兵 (スプッッ Sdda-yOfz)
2020/07/15(水) 16:24:04.60ID:E2xc6Mj1d 国土的にはカナダやオーストラリア向きなんだがなあ
382名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/15(水) 16:32:51.86ID:yFtRLRVVH とはいっても韓国程度の小っぽけな国でさえKF-16では洋上でのロシア機のチェイスにヒィヒィ言ってて
F-15Kが酷使されてるって話が出るぐらいだからな
いやF-3はF-15Kよりさらに航続距離が長大そうだけど
F-15Kが酷使されてるって話が出るぐらいだからな
いやF-3はF-15Kよりさらに航続距離が長大そうだけど
385名無し三等兵 (ワッチョイ b12c-WcGd)
2020/07/15(水) 17:43:28.80ID:9LSOY0lN0 英国にF-3配備してヨーロッパを蹂躙させよう(提案)
386名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-aTVc)
2020/07/15(水) 19:34:14.87ID:iCWrzaL/0 >>240
外人が作ったAESA計算機みたいなのに
Radar operational Frequency: 9.5 GHz
Pulse Repetition Frequency (PRF): 100 kHz
Pulsewidth: 1 μs (in order to have duty cycle 10%)
Scan sector: 120° × 11°
Probability of detection: 90%
みたいなプロファイルと素子数1088個ぶっこんでRCS1m^2に対する90%探知距離が110kmとなるように出力きめると
1素子あたり19.5Wみたいな感じでGaNならではだなって感じだからそこまで外れた数値じゃないなと思う
AESAだけで21kWとか今風だけど機体の発電量がどれほどになるかが気になりますね
外人が作ったAESA計算機みたいなのに
Radar operational Frequency: 9.5 GHz
Pulse Repetition Frequency (PRF): 100 kHz
Pulsewidth: 1 μs (in order to have duty cycle 10%)
Scan sector: 120° × 11°
Probability of detection: 90%
みたいなプロファイルと素子数1088個ぶっこんでRCS1m^2に対する90%探知距離が110kmとなるように出力きめると
1素子あたり19.5Wみたいな感じでGaNならではだなって感じだからそこまで外れた数値じゃないなと思う
AESAだけで21kWとか今風だけど機体の発電量がどれほどになるかが気になりますね
387名無し三等兵 (ワッチョイ 5aab-poUU)
2020/07/15(水) 20:07:59.15ID:hTGJ1hoH0 >>386
まぁ、J/APG−1並みのレーダーすら作れないようだと困るがなw
…というのはさておいて。
KF-XがJ/APG-1クラスのAESAを作るのに四苦八苦している間、日米はそのはるか先を行っている訳でねぇ。
それだったらF-16V用のAESAを転用させてもらった方がよっぽどいいような気がするが、それだと国産技術(?)の開発に繋がらない。
困ったもんですねぇ。
まぁ、J/APG−1並みのレーダーすら作れないようだと困るがなw
…というのはさておいて。
KF-XがJ/APG-1クラスのAESAを作るのに四苦八苦している間、日米はそのはるか先を行っている訳でねぇ。
それだったらF-16V用のAESAを転用させてもらった方がよっぽどいいような気がするが、それだと国産技術(?)の開発に繋がらない。
困ったもんですねぇ。
388名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-aTVc)
2020/07/15(水) 21:40:14.54ID:xNHzkJ6C0 J/APG-1はF-2搭載前にC-1に付けて飛行中の動作試験(1991年)をしてるけどKFX用のAESAは同じようなことしないのかな?
389名無し三等兵 (スッップ Sdfa-a+F3)
2020/07/15(水) 22:17:41.44ID:vvuEco1Ud390名無し三等兵 (ワッチョイ 91a6-m8oD)
2020/07/15(水) 22:22:14.91ID:ANx6imYz0 ttp://m.blog.naver.com/jhst3103/222025244707
B-737弄ってAESAテストやるっぽい
B-737弄ってAESAテストやるっぽい
391名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-hHzd)
2020/07/15(水) 22:44:42.70ID:p4VFiZBW0 >>386
発電量はエンジンにつなぐ発電機次第だと思うが、
スパホで55khWくらいだっけか?
KFXがこれと同じくらいだと仮定すると、その4割近くをレーダーで使うということに。
それが適正かどうかわからんが、不可能ではないかもしれん。
発電量はエンジンにつなぐ発電機次第だと思うが、
スパホで55khWくらいだっけか?
KFXがこれと同じくらいだと仮定すると、その4割近くをレーダーで使うということに。
それが適正かどうかわからんが、不可能ではないかもしれん。
392名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/15(水) 22:52:47.66ID:DNZZLWcz0394名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/15(水) 23:15:51.44ID:LTJrZ3If0 >>392
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩ エンジンに大型の発電気をつければ良いニダ
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
|
\ __ /
_ (m) _
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
<`∀´ ∩ エンジンに大型の発電気をつければ良いニダ
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
396名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/16(木) 00:48:05.82ID:xSOoUKrt0398名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/16(木) 05:33:44.41ID:tke9cpEi0 >>393
FTBはF-22もF-35もやったから流石に韓国も知ってるだろう
FTBはF-22もF-35もやったから流石に韓国も知ってるだろう
399名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-9SHF)
2020/07/16(木) 08:44:36.34ID:JWJm8pcDa KAI、韓国型次世代戦闘機「KF-X」構造試験に着手
https://www.theguru.co.kr/mobile/article.html?no=12446
>去る4月胴体星組み立ての最終段階に突入した韓国型戦闘機KF-Xが構造試験に着手した。組み立てに続いて構造試験など順次突入ながら事業が巡航している。
まずは静荷重試験からですかね
https://www.theguru.co.kr/mobile/article.html?no=12446
>去る4月胴体星組み立ての最終段階に突入した韓国型戦闘機KF-Xが構造試験に着手した。組み立てに続いて構造試験など順次突入ながら事業が巡航している。
まずは静荷重試験からですかね
400名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/16(木) 11:39:52.11ID:Q9FYarcO0 X-2(当時はATD-X)の静強度試験の際はただの(技術実証)実験機なのに中国がえらい騒いでたっけ。
KFXはまがりなりにも実戦用の戦闘機なのに完全スルーなのね。
KFXはまがりなりにも実戦用の戦闘機なのに完全スルーなのね。
401名無し三等兵 (スッップ Sdfa-IToW)
2020/07/16(木) 12:03:24.66ID:FyCFHl9gd https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716083612_326747324b53476d5759.png
最終的にこんなんを出してくる国の試験機と
周回遅れのGen4.5で喜んでる国の試作機とでは反応が変わるのは当たり前やろ
↑の凄みを見たあとではKFXなんぞチンケなムクドリ程度にしか思えん
最終的にこんなんを出してくる国の試験機と
周回遅れのGen4.5で喜んでる国の試作機とでは反応が変わるのは当たり前やろ
↑の凄みを見たあとではKFXなんぞチンケなムクドリ程度にしか思えん
402名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-YsWi)
2020/07/16(木) 12:07:53.90ID:A/sp/aRt0 ツインエンジンの飛行制御の技術移転を雨ちゃんから拒否されているのに、
飛べると思い込む脳内お花畑がうらやましい。
例の戦車のエンジンの顛末がどうなったのか、忘れてしまったのか?
経験を積むということの大事さも理解できないから、ロケットも完成しないんだろうによ。
飛べると思い込む脳内お花畑がうらやましい。
例の戦車のエンジンの顛末がどうなったのか、忘れてしまったのか?
経験を積むということの大事さも理解できないから、ロケットも完成しないんだろうによ。
403名無し三等兵 (ワッチョイ 4d57-TnWf)
2020/07/16(木) 12:42:30.25ID:a+ujYfTQ0 推力さえ一定以上になれば飛びはするでしょ
(安定して飛行できるとはいっていない
(安定して飛行できるとはいっていない
404名無し三等兵 (ワッチョイ 1a89-xjbW)
2020/07/16(木) 13:30:17.16ID:DWuIXuCu0 右と左の推力がずっと一緒の旧来型でも普通に飛んでるでしょ
405名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/16(木) 13:54:14.66ID:GYtDg+AZa 期間的にはそれなりに猶予があるし適宜技術開発するなら問題ない
ただし、予算は大幅に超過する
ただし、予算は大幅に超過する
406名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-35Iz)
2020/07/16(木) 14:43:47.74ID:F9F1j0oXM 日本が韓国産戦闘機を輸入することは可能か
https://news.yahoo.co.jp/articles/42f017524d0c0fb76f036e6a00d67dfcf16bebd6
ちょっと理解できない内容書いてる…向こうのマスコミ頭おかしいのでは?
https://news.yahoo.co.jp/articles/42f017524d0c0fb76f036e6a00d67dfcf16bebd6
ちょっと理解できない内容書いてる…向こうのマスコミ頭おかしいのでは?
407名無し三等兵 (アウアウクー MM35-CgYJ)
2020/07/16(木) 14:49:11.70ID:kBpITObvM >>407
見出しは戦闘機だけど中身はT-50の話でKFXやF/A-50ではないな
にしてもすでにT-7に負けてるアメリカの練習機前提の話が「T−50訓練機が最終的に選ばれる可能性が高い。」だったり事実誤認が多すぎて願望記事にしても質が悪すぎるわな
国産とアメリカとの関係でT-7レッドホークを選ぶことはあっても、何で古くて高い敵国の飛行機に勝機があると思うのか
見出しは戦闘機だけど中身はT-50の話でKFXやF/A-50ではないな
にしてもすでにT-7に負けてるアメリカの練習機前提の話が「T−50訓練機が最終的に選ばれる可能性が高い。」だったり事実誤認が多すぎて願望記事にしても質が悪すぎるわな
国産とアメリカとの関係でT-7レッドホークを選ぶことはあっても、何で古くて高い敵国の飛行機に勝機があると思うのか
408名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-9SHF)
2020/07/16(木) 14:57:05.04ID:xklVGaT3a >>406
中央日報の記者がキムチをキメて記事書いてるな…と思ったら元駐日武官かいw
・F-35で予算不足なのは韓国空軍だけ
・国産か輸入かは論争があるが輸入するならレッドホーク一択
・たかが練習機で相互運用性がなんだって?
・>次世代戦闘機を開発する韓国と協力する余地がある。
見栄張るなよKFXはGen4.5だろ
>>407
こっちの8機リースの話なのだろう
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/us-air-force-rfx-program-changed-to-competitive-bidding/
中央日報の記者がキムチをキメて記事書いてるな…と思ったら元駐日武官かいw
・F-35で予算不足なのは韓国空軍だけ
・国産か輸入かは論争があるが輸入するならレッドホーク一択
・たかが練習機で相互運用性がなんだって?
・>次世代戦闘機を開発する韓国と協力する余地がある。
見栄張るなよKFXはGen4.5だろ
>>407
こっちの8機リースの話なのだろう
https://grandfleet.info/indo-pacific-related/us-air-force-rfx-program-changed-to-competitive-bidding/
409名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-BW+K)
2020/07/16(木) 15:01:31.62ID:wCqYfTUi0 >>406
https://trafficnews.jp/post/97209
この記事でも読んだのかな?
T-50の写真が載ってるし(別に奨められてはいないけど)
感じ方が激しい人たちだから思考が翔んだんでしょう
https://trafficnews.jp/post/97209
この記事でも読んだのかな?
T-50の写真が載ってるし(別に奨められてはいないけど)
感じ方が激しい人たちだから思考が翔んだんでしょう
411名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/16(木) 15:09:02.43ID:GYtDg+AZa 何で韓国にしか利益がない話をするときに韓日協力って言うんだろうね
協力って言うなら、日本にも相当の利益を出すべきなのに
協力って言うなら、日本にも相当の利益を出すべきなのに
412名無し三等兵 (ワッチョイ 7db3-xJTa)
2020/07/16(木) 15:48:19.50ID:h3MFaWFT0 夏・・・日本じゃ蝉が本格的に鳴き出した、多分向こうでも固有種の蝉が鳴いてるだろうな
ホ〜ル ホルホルホル ホルホルホルホルホルホル ホルホルホル ファッ!? ファビョ〜ッ!
ホ〜ル ホルホルホル ホルホルホルホルホルホル ホルホルホル ファッ!? ファビョ〜ッ!
413名無し三等兵 (スッップ Sdfa-hp7g)
2020/07/16(木) 18:56:28.39ID:j9iiAqifd アレ読んで飛んで来たらもう話題になってたw
415名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/16(木) 20:05:27.38ID:b8pfmhl30 >>401
アメだかどこだかの航空関係のジャーナリストが「Godzilla」ってあだ名を奉ってたもんなぁ。個人的はゴジラと空の組み合わせだとこれ↓を思い出すからそのあだ名はやめて欲しいんだがw
https://pbs.twimg.com/media/EEMfXoRVAAEbxw3.jpg
◆空関係ならキングギドラとかモスラとか他にもっとしっくりくるあだ名あるやん?◆空飛ぶゴジラは吹き出し会話やシェーのポーズと並ぶトラウマものの黒歴史◆せめてメカゴジラ飛行形態とかさぁ◆
アメだかどこだかの航空関係のジャーナリストが「Godzilla」ってあだ名を奉ってたもんなぁ。個人的はゴジラと空の組み合わせだとこれ↓を思い出すからそのあだ名はやめて欲しいんだがw
https://pbs.twimg.com/media/EEMfXoRVAAEbxw3.jpg
◆空関係ならキングギドラとかモスラとか他にもっとしっくりくるあだ名あるやん?◆空飛ぶゴジラは吹き出し会話やシェーのポーズと並ぶトラウマものの黒歴史◆せめてメカゴジラ飛行形態とかさぁ◆
416名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-R8z5)
2020/07/16(木) 20:11:00.44ID:wb2tZkxi0 ラプターとの対比でゴジラなんじゃないの
417名無し三等兵 (ワッチョイ 1a89-YsWi)
2020/07/16(木) 20:11:57.56ID:DWuIXuCu0 T-50売れな過ぎて気が狂ってきたんだろう
418名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/16(木) 20:14:11.91ID:b8pfmhl30 >>6
亀レスでスマンが、「アスタキサンチン人」でインドからやってきて(趣味で)両肩にミサイルポッドを内蔵したサイボーグに改造された留学生を思い出したw
https://final.yumedream.tokyo/wp-content/uploads/2018/01/4efe26e7fe534337964e9b5bb193bbc3.jpg
◆あいつらギャグ時空に引っ越して悪の材木問屋でも開くつもりか◆そういやアスタキとバラタギも語感が似てるな◆
亀レスでスマンが、「アスタキサンチン人」でインドからやってきて(趣味で)両肩にミサイルポッドを内蔵したサイボーグに改造された留学生を思い出したw
https://final.yumedream.tokyo/wp-content/uploads/2018/01/4efe26e7fe534337964e9b5bb193bbc3.jpg
◆あいつらギャグ時空に引っ越して悪の材木問屋でも開くつもりか◆そういやアスタキとバラタギも語感が似てるな◆
419名無し三等兵 (ワッチョイ 4db1-odhS)
2020/07/16(木) 20:26:04.00ID:KO+U1Cxs0 韓国メディア、日本のF-35国際整備拠点を利用する見返りに訓練機T-50導入を提案.
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/proposal-to-introduce-training-machine-t-50-in-return-for-use-of-mrou-in-japan/
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/proposal-to-introduce-training-machine-t-50-in-return-for-use-of-mrou-in-japan/
420名無し三等兵 (ワッチョイ aa54-eubO)
2020/07/16(木) 20:47:25.91ID:Pa7TycZn0 >>415
なんもかんもゴマすりクソバードな空の大怪獣さんが悪い(責任転嫁)
なんもかんもゴマすりクソバードな空の大怪獣さんが悪い(責任転嫁)
421名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/16(木) 20:52:31.32ID:b8pfmhl30 >>321
昔っから強度と重量の兼ね合いについての勘所ってのが飛行機の設計じゃ一番厄介らしいからなぁ。
昔っから強度と重量の兼ね合いについての勘所ってのが飛行機の設計じゃ一番厄介らしいからなぁ。
422名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/16(木) 21:00:29.64ID:b8pfmhl30 >>419
別にこっちの拠点を利用してくれなくてもいいから、そのままお引き取りください(能面フェイス
別にこっちの拠点を利用してくれなくてもいいから、そのままお引き取りください(能面フェイス
423名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Webx)
2020/07/16(木) 21:18:52.11ID:CVhDtIXIa >>419
どうしてこう上から目線なんだろうねぇ。
日本のMRO&Uを使わないと維持費高騰稼働率低下のダブルパンチな韓国F-35。
アテが外れまくりでいい加減大型受注がないとKAIがそろそろ潰れる韓国T-50。
どっちも困ってるのは韓国だろうが。
どうしてこう上から目線なんだろうねぇ。
日本のMRO&Uを使わないと維持費高騰稼働率低下のダブルパンチな韓国F-35。
アテが外れまくりでいい加減大型受注がないとKAIがそろそろ潰れる韓国T-50。
どっちも困ってるのは韓国だろうが。
424名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/16(木) 21:27:01.61ID:S5Pxy6U20 国内向けのアリバイ記事なんだけど、和訳して日本版に載っけたのは意味が分からんわなw
425名無し三等兵 (ワッチョイ 4d57-TnWf)
2020/07/16(木) 21:37:58.06ID:a+ujYfTQ0428名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-hHzd)
2020/07/16(木) 21:56:41.85ID:GYtDg+AZa >>424
日本で炎上させて、ほら日本のやつらはこんなだから日本の拠点を使うわけにはいかない、なのでOGの拠点を使わざるを得ないので追加の予算が必要になるけど仕方がないよね、と持ってく予定
プライドのために国の予算を無駄に使うという軍人にあるまじき思考回路だな
日本で炎上させて、ほら日本のやつらはこんなだから日本の拠点を使うわけにはいかない、なのでOGの拠点を使わざるを得ないので追加の予算が必要になるけど仕方がないよね、と持ってく予定
プライドのために国の予算を無駄に使うという軍人にあるまじき思考回路だな
429名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/16(木) 22:00:01.19ID:Q9FYarcO0 まだLMの政治力でT-50がT-X取ってたら日本が買ってた可能性は大いにあるが、
T-X落ちてるから全く目が無くなってるんだよね。
T-X落ちてるから全く目が無くなってるんだよね。
430名無し三等兵 (オッペケ Sr75-IvAF)
2020/07/16(木) 22:36:06.24ID:De/EBNRnr 日本のMRO&Uを利用するのは韓国人のプライドに触れるんで、使ってやるからその代わりT-50買えという無茶苦茶な主張
韓国だけしか得しない事しか書いていないし、韓国国内の反日感情による都合とか日本からすれば知った事ではない
世界が韓国中心に回っていると勘違いしている様だ
韓国だけしか得しない事しか書いていないし、韓国国内の反日感情による都合とか日本からすれば知った事ではない
世界が韓国中心に回っていると勘違いしている様だ
431名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-C/MF)
2020/07/16(木) 23:46:03.74ID:CRt5Jrj00 こんな変な案が浮上してきているあたり、F35は日本での整備するしか方法がなくて、それを韓国民に納得させるのに苦慮していると予想できる
433名無し三等兵 (ワッチョイ 7a85-YsWi)
2020/07/16(木) 23:59:43.42ID:NnSExRIo0434名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/17(金) 00:05:06.64ID:wMEP+acc0 熱核…
435名無し三等兵 (ワンミングク MMea-kulK)
2020/07/17(金) 00:23:02.17ID:tHOum9noM437名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-YsWi)
2020/07/17(金) 05:15:35.22ID:8GuooII/0 せっかくLM様が「韓国にもMRO&U作ればどうでしょうか」って提案して下さってるんだから
素直にその案に乗ればいいのに
素直にその案に乗ればいいのに
438名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-dDBt)
2020/07/17(金) 05:58:02.07ID:o7Ra5Ql60439名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-YsWi)
2020/07/17(金) 06:06:10.14ID:PYEHmGZI0 今度作るらしい4万トンだかの空母に載せて遠くまで運ぶのがいいんじゃないか
独島のように漂流したら笑えないけど
独島のように漂流したら笑えないけど
440名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/17(金) 06:09:32.42ID:RUrFLImQ0 修理のためだけに運ぶんか?
441名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/17(金) 06:43:51.73ID:YRkc2Q540 修理に取られなくても所詮パレードしかすることのない軍隊だから構わんだろう
442名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-sker)
2020/07/17(金) 07:31:15.82ID:8GuooII/0 逆に考えるんだ、「重整備なんかしなくてもいいさ」と考えるんだ
443名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/17(金) 09:26:05.22ID:eLp1ORa70 >>442
>重整備なんか
F-35のシステム制御装置プログラム(たぶんあると妄想)が、ある日突然:
「今日、僕は、重整備が必要なシステムが10箇所に達したことを確認した・・
もう飛べない」とレポートしてストに入るよ。
>重整備なんか
F-35のシステム制御装置プログラム(たぶんあると妄想)が、ある日突然:
「今日、僕は、重整備が必要なシステムが10箇所に達したことを確認した・・
もう飛べない」とレポートしてストに入るよ。
444名無し三等兵 (ワッチョイ 1a89-YsWi)
2020/07/17(金) 09:31:34.35ID:gzRkCpgZ0 F-35って変な事するとでっかい文鎮になるんでしょ。怖すぎだよね
445名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/17(金) 09:38:14.84ID:eDXnGlSh0 >>438
前段部分の当たり障りの無い分析・論評は俺らとほぼ一致するし、
それにとって付けたように韓国ナショナリズムへの媚びを付け足した感じ。
多分、その後段部分を付けたさないと何をされるか分からないんだろう。
朝鮮日報とか中央日報の「執拗な反日は日本を本気で怒らせ欧米をも敵に回す」と諫める記事でも
「もちろん日本は悪辣だが〜」といった前置きが散見されるのと同じ理由かと。
ちなみに、産経の黒田とか武藤元駐韓大使のような「忠告をする親韓」は
序列意識由来のそういう反日しぐさを卒業しなければ韓国に未来が無いと何度も忠告している。
前段部分の当たり障りの無い分析・論評は俺らとほぼ一致するし、
それにとって付けたように韓国ナショナリズムへの媚びを付け足した感じ。
多分、その後段部分を付けたさないと何をされるか分からないんだろう。
朝鮮日報とか中央日報の「執拗な反日は日本を本気で怒らせ欧米をも敵に回す」と諫める記事でも
「もちろん日本は悪辣だが〜」といった前置きが散見されるのと同じ理由かと。
ちなみに、産経の黒田とか武藤元駐韓大使のような「忠告をする親韓」は
序列意識由来のそういう反日しぐさを卒業しなければ韓国に未来が無いと何度も忠告している。
447名無し三等兵 (ワッチョイ 753d-yOfz)
2020/07/17(金) 16:22:53.10ID:MBoqGh5d0 変な事しなければいいよね(マジレス)
448名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-8WU4)
2020/07/17(金) 18:14:10.85ID:ywjOOp7mp 今はAESAレーダは探知距離もさることながら、コンピュータ処理能力が求められる。FPGAフル活用の世界だから自分達でハード、ソフトを開発しない限りはレーダ技術を取り込むことはできない。
攻撃用としても使われはじめるのにな。
攻撃用としても使われはじめるのにな。
449名無し三等兵 (ブーイモ MM99-EvbY)
2020/07/17(金) 18:49:41.04ID:MhsmSpG/M >>366
ん?給電能力はF18Eとkfxは同等でF2より上だよね?
そんでGaN使っててkfxがそれらより劣る可能性あるか?
F2もそうだったように初期不良のようなものはあるかもしれんのとノイズ処理とかソフト面は除いて
ん?給電能力はF18Eとkfxは同等でF2より上だよね?
そんでGaN使っててkfxがそれらより劣る可能性あるか?
F2もそうだったように初期不良のようなものはあるかもしれんのとノイズ処理とかソフト面は除いて
450名無し三等兵 (ワッチョイ 5aab-poUU)
2020/07/17(金) 19:09:39.19ID:3fqy0LY60 >>449
そのノイズ処理とかの、ソフト面の問題がどうなるかじゃい?
アメリカだって、初期の戦闘機用パルスドップラー(FCS)レーダーは苦戦しているし。
F-4Eは小型化が要求されたのと相俟って、F-4J用のAWG-10の採用は断念した位。
韓国が自前でFCSを組み立てようとしたら、その問題にぶち当たるだろうことは明白で、そのノウハウはどの国もロハで提供してくれるわけがない。
日本だって、J/APG−1の欠陥というより、レドームの設計が悪かったことも一因だったし。
そういう”生みの苦しみ”に耐えることが出来るのか、という話。
あの国にそんな余裕があるとも思えんが。
そのノイズ処理とかの、ソフト面の問題がどうなるかじゃい?
アメリカだって、初期の戦闘機用パルスドップラー(FCS)レーダーは苦戦しているし。
F-4Eは小型化が要求されたのと相俟って、F-4J用のAWG-10の採用は断念した位。
韓国が自前でFCSを組み立てようとしたら、その問題にぶち当たるだろうことは明白で、そのノウハウはどの国もロハで提供してくれるわけがない。
日本だって、J/APG−1の欠陥というより、レドームの設計が悪かったことも一因だったし。
そういう”生みの苦しみ”に耐えることが出来るのか、という話。
あの国にそんな余裕があるとも思えんが。
451名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/17(金) 19:09:57.73ID:eDXnGlSh0 >>449
エンジンとセットで発電機もスパホと同じやつ売ってもらえるの?
エンジンとセットで発電機もスパホと同じやつ売ってもらえるの?
452名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/17(金) 19:10:48.92ID:MjCY+3Dop 現に出してるカタログスペックはJ/APG-1と同等だし、技術的な問題で
そのカタログスペックを達成出来てないという内部告発の報道もあるから
客観的に見てKFXのレーダーは良くてJ/APG-1と同等だろう
そのカタログスペックを達成出来てないという内部告発の報道もあるから
客観的に見てKFXのレーダーは良くてJ/APG-1と同等だろう
453名無し三等兵 (ブーイモ MM99-EvbY)
2020/07/17(金) 19:20:39.62ID:MhsmSpG/M454名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/17(金) 19:27:16.36ID:3kprddQQ0 >>453
レーダーの地形追随機能開発に苦戦したら黙って予算追加してイスラエルに発注した国に原因究明もクソもないだろう
レーダーの地形追随機能開発に苦戦したら黙って予算追加してイスラエルに発注した国に原因究明もクソもないだろう
455名無し三等兵 (ワッチョイ 5aab-poUU)
2020/07/17(金) 19:29:33.82ID:3fqy0LY60 >>453
”普通は”そうなんだけど、『かの国』だからねぇ(苦笑)
それに、コロナ禍&NoJapanの影響で、経済は傾く一方。
こんな状況でそれを待てるとも思えんし。
さりとて”生みの苦しみ”を投げたら、草刈り場にされる運命が待っている。
ホント、どうなるんでしょうねぇ。これ。
”普通は”そうなんだけど、『かの国』だからねぇ(苦笑)
それに、コロナ禍&NoJapanの影響で、経済は傾く一方。
こんな状況でそれを待てるとも思えんし。
さりとて”生みの苦しみ”を投げたら、草刈り場にされる運命が待っている。
ホント、どうなるんでしょうねぇ。これ。
456名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-srtg)
2020/07/17(金) 19:34:05.26ID:nrFYErn20 自分たちは失敗しないって何の根拠もなく無闇やたらに思い込んでいる上に、失敗すると当事者に全部責任をおっ被せて「こいつが全部悪い、ウリは悪くないニダ」という展開がデフォじゃねぇの、韓国って。
457名無し三等兵 (ワキゲー MM7e-/wEX)
2020/07/17(金) 19:48:37.41ID:YekF1XHJM ウリの苦しみって奴だんd
459名無し三等兵 (ワッチョイ 913d-zSg9)
2020/07/17(金) 19:53:04.56ID:HaTSaWha0 >>450
> >>449
>
> そのノイズ処理とかの、ソフト面の問題がどうなるかじゃい?
>
> アメリカだって、初期の戦闘機用パルスドップラー(FCS)レーダーは苦戦しているし。
> F-4Eは小型化が要求されたのと相俟って、F-4J用のAWG-10の採用は断念した位。
>
> 韓国が自前でFCSを組み立てようとしたら、その問題にぶち当たるだろうことは明白で、そのノウハウはどの国もロハで提供してくれるわけがない。
> 日本だって、J/APG−1の欠陥というより、レドームの設計が悪かったことも一因だったし。
>
> そういう”生みの苦しみ”に耐えることが出来るのか、という話。
> あの国にそんな余裕があるとも思えんが。
そういうことは世界の下等人民にやらせるのが、上級人民。さっさと朝貢して来い。
> >>449
>
> そのノイズ処理とかの、ソフト面の問題がどうなるかじゃい?
>
> アメリカだって、初期の戦闘機用パルスドップラー(FCS)レーダーは苦戦しているし。
> F-4Eは小型化が要求されたのと相俟って、F-4J用のAWG-10の採用は断念した位。
>
> 韓国が自前でFCSを組み立てようとしたら、その問題にぶち当たるだろうことは明白で、そのノウハウはどの国もロハで提供してくれるわけがない。
> 日本だって、J/APG−1の欠陥というより、レドームの設計が悪かったことも一因だったし。
>
> そういう”生みの苦しみ”に耐えることが出来るのか、という話。
> あの国にそんな余裕があるとも思えんが。
そういうことは世界の下等人民にやらせるのが、上級人民。さっさと朝貢して来い。
460名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-aTVc)
2020/07/17(金) 19:56:55.38ID:RiQfen4/0 GaNにするといきなりチートで性能アップって幻想は我が国にもある気がするけど幻想ぞ?
10Wが2000個のAESAに1000個たらずの素子数で同等にするには80W必要だし
1500以上並べてるAESAがもっと上目指すならGaNにして出力あげる意味もあるけど
1000個前後ならスペースの許す限り素子数増やす方がはるかにコスパよいぞ
GaNが次世代素材で使わないと遅れてる感じでるのが嫌なんだろうけど
こればっかりは素子数を稼いでいかないとどうにもならんぞ…
10Wが2000個のAESAに1000個たらずの素子数で同等にするには80W必要だし
1500以上並べてるAESAがもっと上目指すならGaNにして出力あげる意味もあるけど
1000個前後ならスペースの許す限り素子数増やす方がはるかにコスパよいぞ
GaNが次世代素材で使わないと遅れてる感じでるのが嫌なんだろうけど
こればっかりは素子数を稼いでいかないとどうにもならんぞ…
461名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8WU4)
2020/07/17(金) 20:04:53.82ID:W/FdkUZ00 >>449 あのさ、F-2が製作時のままの性能だとでも思ってるのか、常に最新機材に改修し続けてるよ。
レーダーだって J/APG-2 によりGaN を積んでるよ。
周りのハードソフトもKFXよりずっと優秀。
レーダーだって J/APG-2 によりGaN を積んでるよ。
周りのハードソフトもKFXよりずっと優秀。
462名無し三等兵 (スップ Sdda-0z1F)
2020/07/17(金) 20:05:03.97ID:lp9W7GpUd てか、使用周波数帯はXでどれもほぼ波長は同等程度とすると、素子サイズを小さくすると走査可能な首振り角も小さくなるからトレードオフなのだろうなと。
463名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/17(金) 20:10:44.34ID:/lj5gAwC0 新型の高速艇だって、エンジン故障の原因はアメリカ製汎用エンジンだって言い張ってたもの。
結局、皆の予想通り船体の設計ミスらしいし。
海水がエンジンに流入するのと重量増加でエンジンへの負荷が増加の2つが合わさった結果なんだとか。
結局、皆の予想通り船体の設計ミスらしいし。
海水がエンジンに流入するのと重量増加でエンジンへの負荷が増加の2つが合わさった結果なんだとか。
464名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/17(金) 20:11:40.85ID:/lj5gAwC0 まず、「自分(韓国)は悪くない、悪いのは自分以外の誰か」って考える習性を何とかしない事には…
465名無し三等兵 (ワッチョイ 4549-YsWi)
2020/07/17(金) 20:24:38.94ID:8sVZPOyK0 インドネシア・PTDI技術陣'KF-X'復帰するのに…分担金は'隠密'
https://news.g-enews.com/ko-kr/news/article/news_all/2020071712152373161e71ea687c_1/article.html
新種のコロナウイルス感染症(コロナ19)の影響で、韓国から撤退したインドネシア国営航空宇宙会社PTDIの技術陣が、
韓国航空宇宙産業(KAI)の韓国型戦闘機「KF-X」の開発のため、国内に復帰する予定であることが明らかになった
16日(現地時間)、外信などは3月コロナ19の影響でPTDI技術陣がインドネシア本国に帰国したが、KAIに再び合流し
KF-Xプロジェクトに着手すると報道した。
外信によると、昨年末からKF-Xプロジェクトに参加したPTDI技術陣は100人あまりで、航空機の設計および製造プロセスを担当してきた。
外信は特に「PTDIの再合流の動きはKF-Xプロジェクト開発推進を背景にしている」としながらも「インドネシアの財政支給努力は
引き続き遅れている」とインニ政府の分担金支給遅延を皮肉った。
韓国とインドネシア政府は次世代戦闘機共同開発事業(KF-X/IF-X)を推進することを決め、
2016年にKAIはインニ国防省及びPTDIとKF-X共同開発事業本契約を締結した。
自国の経済事情を理由に分担金の支給を先送りしているインニ政府が分担金の縮小と支給期限の延長なども要求しており、
開発主体のKAIの負担だけが加重されているという指摘が出ている。
これと関連して外信は「KAIは2021年4月に試作機を発売するため、今年後半には最初の試作機の組み立てを完了する予定だ」とし
「(インニ政府の分担金遅延が)KF-Xプログラムに影響を与えないことを確認した」と伝えた。
KAI関係者は「3月にコロナ19でPTDI技術陣が撤収した」とし「現在までインニ技術陣は復帰していない」と述べた。
https://news.g-enews.com/ko-kr/news/article/news_all/2020071712152373161e71ea687c_1/article.html
新種のコロナウイルス感染症(コロナ19)の影響で、韓国から撤退したインドネシア国営航空宇宙会社PTDIの技術陣が、
韓国航空宇宙産業(KAI)の韓国型戦闘機「KF-X」の開発のため、国内に復帰する予定であることが明らかになった
16日(現地時間)、外信などは3月コロナ19の影響でPTDI技術陣がインドネシア本国に帰国したが、KAIに再び合流し
KF-Xプロジェクトに着手すると報道した。
外信によると、昨年末からKF-Xプロジェクトに参加したPTDI技術陣は100人あまりで、航空機の設計および製造プロセスを担当してきた。
外信は特に「PTDIの再合流の動きはKF-Xプロジェクト開発推進を背景にしている」としながらも「インドネシアの財政支給努力は
引き続き遅れている」とインニ政府の分担金支給遅延を皮肉った。
韓国とインドネシア政府は次世代戦闘機共同開発事業(KF-X/IF-X)を推進することを決め、
2016年にKAIはインニ国防省及びPTDIとKF-X共同開発事業本契約を締結した。
自国の経済事情を理由に分担金の支給を先送りしているインニ政府が分担金の縮小と支給期限の延長なども要求しており、
開発主体のKAIの負担だけが加重されているという指摘が出ている。
これと関連して外信は「KAIは2021年4月に試作機を発売するため、今年後半には最初の試作機の組み立てを完了する予定だ」とし
「(インニ政府の分担金遅延が)KF-Xプログラムに影響を与えないことを確認した」と伝えた。
KAI関係者は「3月にコロナ19でPTDI技術陣が撤収した」とし「現在までインニ技術陣は復帰していない」と述べた。
466名無し三等兵 (ブーイモ MM99-EvbY)
2020/07/17(金) 20:40:55.23ID:MhsmSpG/M >>454
問題解決や開発に他国の知見を入れることがなぜ悪いんだ?
確かに100パーセント手の内化はできなかったり、ライセンスがややこしくなるというデメリットはある
けどそれ以上にメリットが大きいと韓国は考えてそういう選択をしてるだけ
問題解決や開発に他国の知見を入れることがなぜ悪いんだ?
確かに100パーセント手の内化はできなかったり、ライセンスがややこしくなるというデメリットはある
けどそれ以上にメリットが大きいと韓国は考えてそういう選択をしてるだけ
467名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/17(金) 20:45:31.99ID:/lj5gAwC0 変な言い方になるけど、教えるのは簡単だけど自分で悟らないとモノにできない類の事なので。
468名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/17(金) 20:49:19.23ID:3kprddQQ0 >>466
>問題解決や開発に他国の知見を入れることがなぜ悪いんだ?
この場合は「他国の知見を入れる」のではなく、「他国の成果を自分の知見として見せかけるためにカネを出して買う」
もちろんのことだが、イスラエルが韓国に技術が開示するわけじゃなく
あくまでもバッグエンド開発の一環として機能を追加しただけだから
韓国は「知見」を手に入らず他国に開発を投げた項目が一つ追加されただけ
>問題解決や開発に他国の知見を入れることがなぜ悪いんだ?
この場合は「他国の知見を入れる」のではなく、「他国の成果を自分の知見として見せかけるためにカネを出して買う」
もちろんのことだが、イスラエルが韓国に技術が開示するわけじゃなく
あくまでもバッグエンド開発の一環として機能を追加しただけだから
韓国は「知見」を手に入らず他国に開発を投げた項目が一つ追加されただけ
469名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/17(金) 20:50:29.31ID:THPwpfBHa 武器はあくまで武器なんで良いもの出来るなら過程なんてどうでもいいんじゃね?
470名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-YsWi)
2020/07/17(金) 20:51:03.92ID:8GuooII/0471名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/17(金) 20:52:52.27ID:3kprddQQ0 >>469
韓国は「輸出」を大きな目標として掲げてるし、共同開発出資国のインドネシアに
完成後開発技術一式を引き渡す必要がある
なのに開発せずに他国から買ったらどうなる?
インドネシアにCGとモックアップの作成技術を引き渡すのか?
韓国は「輸出」を大きな目標として掲げてるし、共同開発出資国のインドネシアに
完成後開発技術一式を引き渡す必要がある
なのに開発せずに他国から買ったらどうなる?
インドネシアにCGとモックアップの作成技術を引き渡すのか?
472名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/17(金) 20:58:53.69ID:THPwpfBHa >>471
インドネシアがコストと比較してそれで良いと判断するならそれもありかと
インドネシアがコストと比較してそれで良いと判断するならそれもありかと
474名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/17(金) 21:11:41.66ID:PnDD1aJh0 >>468
「他国の成果を自分の知見として見せかけるためにカネを出して買う」のと「他国の知見を入れる」のはなにが違うんだ?
どっちも他国の技術を買っている点では変わらないだが「具体的に」なにが違うか教えてくれ
「他国の成果を自分の知見として見せかけるためにカネを出して買う」のと「他国の知見を入れる」のはなにが違うんだ?
どっちも他国の技術を買っている点では変わらないだが「具体的に」なにが違うか教えてくれ
475名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/17(金) 21:16:30.47ID:PnDD1aJh0476名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/17(金) 21:17:39.28ID:PnDD1aJh0 >>461
何を読んでF2が製作時のままの性能と思っていると勘違いしたの?
何を読んでF2が製作時のままの性能と思っていると勘違いしたの?
477名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/17(金) 21:18:21.03ID:3kprddQQ0 >>474
大きな勘違いしてるようだが、韓国は「技術(=知見)」を買ったわけじゃない
他国に開発を依頼して出来上がった成果物をKFXに組み込むだけだから
そもそも「他国の知見を入れる」のではないから、その技術を韓国が手に入れたわけじゃないし
そのあとどっかに転用転売出来るわけでもない
大きな勘違いしてるようだが、韓国は「技術(=知見)」を買ったわけじゃない
他国に開発を依頼して出来上がった成果物をKFXに組み込むだけだから
そもそも「他国の知見を入れる」のではないから、その技術を韓国が手に入れたわけじゃないし
そのあとどっかに転用転売出来るわけでもない
478名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/17(金) 21:21:25.15ID:3kprddQQ0 >>475
F-3の開発を理解しようとしないキミがなぜ韓国の開発に特別な理解を示してる?
F-3の開発を理解しようとしないキミがなぜ韓国の開発に特別な理解を示してる?
479名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/17(金) 21:25:12.99ID:PnDD1aJh0 >>478
まさかkfxのやり方を肯定してるからF3のやり方を否定していると思ったのか?
まさかkfxのやり方を肯定してるからF3のやり方を否定していると思ったのか?
480名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/17(金) 21:27:25.66ID:3kprddQQ0 >>479
KFXのやり方を肯定してF-3を否定してると自分が思ってるならそれで良いのでは?
KFXのやり方を肯定してF-3を否定してると自分が思ってるならそれで良いのでは?
481名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/17(金) 21:27:52.20ID:PnDD1aJh0482名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/17(金) 21:30:32.18ID:PnDD1aJh0 >>480
まずは日本語をちゃんと勉強しような。
まずは日本語をちゃんと勉強しような。
483名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/17(金) 22:15:41.02ID:1Uf68fSF0 ・光州(空港/基地)・第1飛行団(F-5E/F T-50) 1飛行隊 2教導隊
・原州(空港/基地)・第8飛行団(F/A-50・40機) ※3飛行隊
・水原基地・第10飛行団(F-4 F-5E/F ×2) ※3飛行隊
・江陵飛行場・第18飛行団(F-5E/F) ※2飛行隊
・大邱基地・第11飛行団(F-15K) ※3飛行隊
・清州(空港/基地)・第17飛行団(F-4とF-35A更新中) ※2飛行隊
・中原基地・第19飛行団(F-16/B30 ×2・KF-16/B50相当)
※4飛行隊 11飛行団にKF-16とF-16の混成で1飛行隊を分遣
・瑞山基地・第20飛行団(KF-16 B50相当) ※4飛行隊
・群山(空港/基地)・第38飛行航空団(KF-16) ※2飛行隊
F-35 16機(最終24機予定)
F-15K 59機
F-16 118機
F-5 157機
F-4 69機
T-50(F/A-50含む) 60機
KFX 250機(予定)
北のMig-29(9.13)に阻止されずに火力投射できる
程度ならレーダー先進的なのいらないんじゃ…
・原州(空港/基地)・第8飛行団(F/A-50・40機) ※3飛行隊
・水原基地・第10飛行団(F-4 F-5E/F ×2) ※3飛行隊
・江陵飛行場・第18飛行団(F-5E/F) ※2飛行隊
・大邱基地・第11飛行団(F-15K) ※3飛行隊
・清州(空港/基地)・第17飛行団(F-4とF-35A更新中) ※2飛行隊
・中原基地・第19飛行団(F-16/B30 ×2・KF-16/B50相当)
※4飛行隊 11飛行団にKF-16とF-16の混成で1飛行隊を分遣
・瑞山基地・第20飛行団(KF-16 B50相当) ※4飛行隊
・群山(空港/基地)・第38飛行航空団(KF-16) ※2飛行隊
F-35 16機(最終24機予定)
F-15K 59機
F-16 118機
F-5 157機
F-4 69機
T-50(F/A-50含む) 60機
KFX 250機(予定)
北のMig-29(9.13)に阻止されずに火力投射できる
程度ならレーダー先進的なのいらないんじゃ…
484名無し三等兵 (ワッチョイ b635-C/MF)
2020/07/17(金) 22:59:01.06ID:rSu8HcVt0485名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/17(金) 23:15:05.28ID:eDXnGlSh0 KF-16の無事な機体をV化出来れば人民解放軍相手にも通用するだろうに。
486名無し三等兵 (ワッチョイ 4d57-TnWf)
2020/07/17(金) 23:42:33.80ID:6eTZJZcD0487名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/17(金) 23:59:22.29ID:eDXnGlSh0 損傷が激しくてBAEとモメてたな。
488名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/18(土) 01:49:22.06ID:gztBWNTu0489名無し三等兵 (ワッチョイ 0154-DTuL)
2020/07/18(土) 02:42:25.17ID:9ujj+bR/0 ブーイモがただの朝鮮人だと理解していれば無駄な時間を使わなくて済むのになあ
490名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-hHzd)
2020/07/18(土) 03:48:14.57ID:jcKvlu/w0 F-3スレにいついているブーイモ君、KFXスレにもいるのかw
492名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-CHBD)
2020/07/18(土) 04:56:50.10ID:C6vnzGZ6a 有り合わせでパパッと組み立てて輸出する発想はまさにスマホ的だね
自分は好きじゃないけど韓国はある意味自分の至らなさをよく分かってる
F-3と張り合わそうとしてる一部の韓国人と馬鹿日本人?は置いといてな
自分は好きじゃないけど韓国はある意味自分の至らなさをよく分かってる
F-3と張り合わそうとしてる一部の韓国人と馬鹿日本人?は置いといてな
494名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-dDBt)
2020/07/18(土) 06:55:51.80ID:9xnNQCQm0 現実問題として他国が重要技術を簡単には教えてくれないよな
日本は長年戦闘機のライセンス生産してきたけどレーダーのライセンス生産を許されたことないだろ?
あとエンジンの重要部分もライセンス生産が許されたことがない
最近ではステルス技術が絡むから機体のライセンス生産さえ認められなくなった
いくらでも他国が助けてくれると思えてしまう発想はどこから出るのだろ?
日本は長年戦闘機のライセンス生産してきたけどレーダーのライセンス生産を許されたことないだろ?
あとエンジンの重要部分もライセンス生産が許されたことがない
最近ではステルス技術が絡むから機体のライセンス生産さえ認められなくなった
いくらでも他国が助けてくれると思えてしまう発想はどこから出るのだろ?
495名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/18(土) 08:20:37.39ID:gztBWNTu0 >>494
多少のコストと不便も覚悟した上でやるならそれはそれでアリだけど
韓国の場合ブーイモ君の主張にも見られる「軍用技術だろうと民生用技術と同じ買えばいい」
という現実離れの考えがベースになって、スマホと同じ技術を買い集めて装備輸出ビジネスの皮算用を立ててる
機密度の低い装備でそれが通用するけど戦闘機という各国にとって最も機密な分野でも
同じだと思ってるから会話が噛み合わない
今更だけどF-3スレでブーイモ君がベース機案や共同開発に拘るのは
「技術は買えるもの」というこういった韓国と同じ思い込みがあるからだろうな
多少のコストと不便も覚悟した上でやるならそれはそれでアリだけど
韓国の場合ブーイモ君の主張にも見られる「軍用技術だろうと民生用技術と同じ買えばいい」
という現実離れの考えがベースになって、スマホと同じ技術を買い集めて装備輸出ビジネスの皮算用を立ててる
機密度の低い装備でそれが通用するけど戦闘機という各国にとって最も機密な分野でも
同じだと思ってるから会話が噛み合わない
今更だけどF-3スレでブーイモ君がベース機案や共同開発に拘るのは
「技術は買えるもの」というこういった韓国と同じ思い込みがあるからだろうな
496名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/18(土) 09:07:06.95ID:UsCh6JhX0497名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-yOfz)
2020/07/18(土) 09:25:52.72ID:pzJGQZCR0 その頃韓国は「F-35の値段が高い」「ボーイングが応札したF-15改良型は第5世代戦闘機じゃないから嫌」と入札を繰り返していたからな
結果としてF-35のなったがこんな有り様なのでFACO誘致など夢のまた夢
結果としてF-35のなったがこんな有り様なのでFACO誘致など夢のまた夢
498名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/18(土) 09:30:07.41ID:Oj4Ad6Zyp499名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/18(土) 09:42:06.79ID:UsCh6JhX0 >>497
あれはルール通りにやっちゃうとサイレントイーグルを一位査定せざるを得なくなるから、やり直したんだよな。
出来レースするなら、最初からそういうルール作っとけ、と。
お陰でKAIのお得意様であるボーイングの機嫌を損ねちゃったし。
あれはルール通りにやっちゃうとサイレントイーグルを一位査定せざるを得なくなるから、やり直したんだよな。
出来レースするなら、最初からそういうルール作っとけ、と。
お陰でKAIのお得意様であるボーイングの機嫌を損ねちゃったし。
500名無し三等兵 (ワッチョイ 4549-YsWi)
2020/07/18(土) 10:17:44.86ID:BO1DsiSu0 KF-Xプロジェクトは軌道に乗っているが、インドネシアの関与が懸念される
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/kf-x-project-on-track-but-concerns-grow-about-indonesian-involvement
インドネシアの航空宇宙企業であるPT Dirgantara Indonesia (PTDI) の技術者は、韓国航空宇宙産業 (KAI) の
技術者と同様に、韓国の戦闘機エクペリメンタール (KF‐X) 多目的戦闘機の開発作業に取り掛かるために間もなく
再参加することになる、とJanesが学んだ。
KF-Xプロジェクト (インドネシアではKF-X/IF-Xとして知られている) のPTDI技術者は、Covid-19の流行が
北東アジアの国でピークに達した3月に韓国からインドネシアに戻った。
ある業界筋がJanes氏に確認したところによると、これらの技術者は現在「現在再配置の準備中」という。
Janesは、2019年末時点で韓国のKF-XプロジェクトのPTDI技術者の総数は約100人で、主に航空機の設計と
製造プロセスに従事していたと理解している。
彼らの再配置は、社会的距離のための要件や、他のCovid-19に関連するガイドラインに照らして行われる。
このプロジェクトにPTDIの技術者を再参加させる動きは、KF-Xの試作品の開発が進展したことを背景としていますが、
プログラムへのインドネシアの資金参加の範囲について妥協点を見出す努力が引き続き遅れています。
インドネシアの関与に影響を与えうるもう一つの要因は、インドネシアの関与の戦略的価値に対するインドネシア側の懸念である。
KAIは、KF-Xの最初の試作機の組み立てが2020年後半に完了する予定であり、2021年4月の実用化を目指している
ことを確認しており、KF-Xのプログラムは、Covid-19の影響を受けておらず、2020年代半ばに量産を開始する
予定であることを確認している。
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/kf-x-project-on-track-but-concerns-grow-about-indonesian-involvement
インドネシアの航空宇宙企業であるPT Dirgantara Indonesia (PTDI) の技術者は、韓国航空宇宙産業 (KAI) の
技術者と同様に、韓国の戦闘機エクペリメンタール (KF‐X) 多目的戦闘機の開発作業に取り掛かるために間もなく
再参加することになる、とJanesが学んだ。
KF-Xプロジェクト (インドネシアではKF-X/IF-Xとして知られている) のPTDI技術者は、Covid-19の流行が
北東アジアの国でピークに達した3月に韓国からインドネシアに戻った。
ある業界筋がJanes氏に確認したところによると、これらの技術者は現在「現在再配置の準備中」という。
Janesは、2019年末時点で韓国のKF-XプロジェクトのPTDI技術者の総数は約100人で、主に航空機の設計と
製造プロセスに従事していたと理解している。
彼らの再配置は、社会的距離のための要件や、他のCovid-19に関連するガイドラインに照らして行われる。
このプロジェクトにPTDIの技術者を再参加させる動きは、KF-Xの試作品の開発が進展したことを背景としていますが、
プログラムへのインドネシアの資金参加の範囲について妥協点を見出す努力が引き続き遅れています。
インドネシアの関与に影響を与えうるもう一つの要因は、インドネシアの関与の戦略的価値に対するインドネシア側の懸念である。
KAIは、KF-Xの最初の試作機の組み立てが2020年後半に完了する予定であり、2021年4月の実用化を目指している
ことを確認しており、KF-Xのプログラムは、Covid-19の影響を受けておらず、2020年代半ばに量産を開始する
予定であることを確認している。
501名無し三等兵 (ワッチョイ 4549-YsWi)
2020/07/18(土) 10:37:57.30ID:BO1DsiSu0 Covid-19:インドネシアはカウンタートレードの選択肢を拡大しようとしている
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/covid-19-indonesia-looks-to-expand-countertrade-options
インドネシア政府は、カウンタートレードを通じた調達を容易にするため、軍事サプライヤーとの機会を
模索していることを明らかにした。
このような方法に依存する動きは、コビッド19によって悪化した経済的制約を克服するのに役立つと考えられているという。
インドネシア貿易省は7月16日に発表した声明の中で、防衛購入における相殺貿易の適用拡大や、
防衛装備品と引き換えに国内で生産された産品を外国の軍事サプライヤーに移転することについて、
「複数の貿易相手国」と協議し、国防省と協力していると述べた。
貿易省によると、防衛目的の反貿易協定の対象となる国内産品は、
パーム油、ゴム、機械、コーヒー、ココア、繊維製品、茶、履物、魚、家具、果物、プラスチック、樹脂、紙、香辛料など。
インドネシアのスパルマント貿易相は声明で、「カウンタートレードを活用することで、
インドネシアの輸出商品は国内経済の成長を支えることができます。」と述べた。
貿易省は、防衛購入にカウンタートレードを適用することの利点を強調した。
同紙は、「[インドネシアを助けるカウンタートレード法]は、障害を克服し、輸出の制約を克服し、
市場領域と新製品のマーケティングを拡大する。」としている。
同社は、「また、為替を節約し、技術と知識の移転を促進し、貿易と支払いの平等なバランスを作り出す努力を支援し、
生産を増加させ、雇用機会を拡大する。」としている。
https://www.janes.com/defence-news/news-detail/covid-19-indonesia-looks-to-expand-countertrade-options
インドネシア政府は、カウンタートレードを通じた調達を容易にするため、軍事サプライヤーとの機会を
模索していることを明らかにした。
このような方法に依存する動きは、コビッド19によって悪化した経済的制約を克服するのに役立つと考えられているという。
インドネシア貿易省は7月16日に発表した声明の中で、防衛購入における相殺貿易の適用拡大や、
防衛装備品と引き換えに国内で生産された産品を外国の軍事サプライヤーに移転することについて、
「複数の貿易相手国」と協議し、国防省と協力していると述べた。
貿易省によると、防衛目的の反貿易協定の対象となる国内産品は、
パーム油、ゴム、機械、コーヒー、ココア、繊維製品、茶、履物、魚、家具、果物、プラスチック、樹脂、紙、香辛料など。
インドネシアのスパルマント貿易相は声明で、「カウンタートレードを活用することで、
インドネシアの輸出商品は国内経済の成長を支えることができます。」と述べた。
貿易省は、防衛購入にカウンタートレードを適用することの利点を強調した。
同紙は、「[インドネシアを助けるカウンタートレード法]は、障害を克服し、輸出の制約を克服し、
市場領域と新製品のマーケティングを拡大する。」としている。
同社は、「また、為替を節約し、技術と知識の移転を促進し、貿易と支払いの平等なバランスを作り出す努力を支援し、
生産を増加させ、雇用機会を拡大する。」としている。
502名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/18(土) 10:49:44.30ID:UsCh6JhX0503名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/18(土) 11:03:21.15ID:hdMlK8CBa 経済回すためだろ
504名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-CF2p)
2020/07/18(土) 11:42:27.20ID:pGypYuPo0 >>499
俺がボーイングなら途中で応札価格を七倍にしたる、、一見大幅値引に見えるからな
俺がボーイングなら途中で応札価格を七倍にしたる、、一見大幅値引に見えるからな
505名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-47CC)
2020/07/18(土) 11:44:13.35ID:CAh7HrO70 在韓米軍の駐留費用なら5倍に吹っかけられてるがな
506名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/18(土) 12:02:43.63ID:T2qDvVue0 韓国人達は、日本がライセンス生産にこだわる理由とか全く理解できないらしいからなぁ。
とある韓国の反応翻訳系サイト(この際との内容が本当なら、の話だけど)でも
何処かの韓国人2
倭寇たちのライセンス強迫観念は想像を絶する。
我が軍は1機当たり500億程度で導入したアパッチを…
倭寇たちはライセンスで1機当たり1000億ウォンで導入…なんとF-15Kの価格と同等…
それも性能が我が軍のアパッチより劣る。
何処かの韓国人3
低価格のT-7を日本でライセンス生産すればT-50より価格が何倍になるマジックが見られます。
日本は練習機を何故ライセンス生産するのか?
スレ主韓国人4
>>3
開発する理由がないからライセンス生産なんでしょう。
何処かの韓国人5
>>4
練習機でも技術蓄積のためにライセンス生産をするよりは直接購入した方が良いのにどうしてライセンス生産をするのかという話です。
ってな感じだしなぁ。
とある韓国の反応翻訳系サイト(この際との内容が本当なら、の話だけど)でも
何処かの韓国人2
倭寇たちのライセンス強迫観念は想像を絶する。
我が軍は1機当たり500億程度で導入したアパッチを…
倭寇たちはライセンスで1機当たり1000億ウォンで導入…なんとF-15Kの価格と同等…
それも性能が我が軍のアパッチより劣る。
何処かの韓国人3
低価格のT-7を日本でライセンス生産すればT-50より価格が何倍になるマジックが見られます。
日本は練習機を何故ライセンス生産するのか?
スレ主韓国人4
>>3
開発する理由がないからライセンス生産なんでしょう。
何処かの韓国人5
>>4
練習機でも技術蓄積のためにライセンス生産をするよりは直接購入した方が良いのにどうしてライセンス生産をするのかという話です。
ってな感じだしなぁ。
508名無し三等兵 (オッペケ Sr75-IvAF)
2020/07/18(土) 12:14:29.60ID:hIMyitnrr509名無し三等兵 (ワッチョイ 7601-gTBF)
2020/07/18(土) 12:16:09.12ID:FoJRtCEO0510名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/18(土) 12:33:50.74ID:UsCh6JhX0 >>504
関係無いけど、タイガーアイ分解疑惑を不問に付す代わりに以降の調達価格を7倍にされたのを思い出した。
関係無いけど、タイガーアイ分解疑惑を不問に付す代わりに以降の調達価格を7倍にされたのを思い出した。
511名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/18(土) 14:09:11.01ID:w2ZI+o1h0512名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/18(土) 14:14:34.83ID:w2ZI+o1h0 >>497
ステルス機じゃないと言われてキレたボーイングがJSFコンペで落ちたX-32をベースに実用性型へと発展させたF-32(仮称)を持ち込んでたら、
・世界のどこにもないオリジナリティにあふれるステルス機を手に入れたウリナラはマンセー
・国防総省から予算貰い損ねたボーイングもたっぷり開発費を分捕る事ができてご満悦
・ぶっ細工な機体がすぐ隣で実用化されて駄っ作機マニアなオレもニッコリ
三方丸く収まったのになぁww
ステルス機じゃないと言われてキレたボーイングがJSFコンペで落ちたX-32をベースに実用性型へと発展させたF-32(仮称)を持ち込んでたら、
・世界のどこにもないオリジナリティにあふれるステルス機を手に入れたウリナラはマンセー
・国防総省から予算貰い損ねたボーイングもたっぷり開発費を分捕る事ができてご満悦
・ぶっ細工な機体がすぐ隣で実用化されて駄っ作機マニアなオレもニッコリ
三方丸く収まったのになぁww
513名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/18(土) 14:20:24.43ID:w2ZI+o1h0 >>508
まあこれだけMANPADSが普及したのにテールローターという弱点まるだし、高度も取れないから肩撃ちから逃げにくいAHを導入していいのか、もう一度考え直したほうがいいんじゃねえかってのはあるけどな。
まあこれだけMANPADSが普及したのにテールローターという弱点まるだし、高度も取れないから肩撃ちから逃げにくいAHを導入していいのか、もう一度考え直したほうがいいんじゃねえかってのはあるけどな。
514名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-hHzd)
2020/07/18(土) 14:46:02.72ID:jcKvlu/w0 2日前のニュースですが・・・
女子大生、「クラスター」劇場で鑑賞後に感染…戻った後も通学
2020/07/16 10:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200716-OYT1T50147/
島根県は14日、出雲市に住む県立大の10歳代の女子学生が新型コロナウイルスに感染していると確認したと発表した。
県内での確認は5月2日以来、約2か月半ぶりで25人目。女子学生に現在、症状はないという。
大学は調査終了までの間、女子学生が在籍する出雲キャンパスを立ち入り禁止とし、授業も取りやめる。
発表によると、女子学生は今月1〜5日、東京都を訪れ、出演者や観客らのクラスター(感染集団)が確認された
新宿区の劇場公演を複数回鑑賞。出雲市との往復には、高速バスを利用していたという。
大学に公演の観客ではないかとの情報が寄せられ、14日に帰国者・接触者相談センターに相談。
PCR検査で陽性と判明した。女子学生は出雲に戻った後も通学しており、大学側は対面授業を受けていた可能性が高いとしている。
丸山知事は14日深夜に県庁で記者会見を開催。調査態勢の強化に、医師や保健師ら7人を出雲保健所に派遣するとした。
また、東京都との往来自粛については「この件をもって、要請する段階ではない」と述べた。同席した県立大の清原正義学長は
「学内で感染者が出たことを重く受け止めている」と述べ、出雲キャンパスの学生約500人と教職員約80人に検査を受けるよう促す考えを示した。
-----
この女子学生、確実に身元割られて地元の人に晒されるだろうな。
大学からも確実に厄介者扱いされることであろう。
たった一人の無思慮な行動によって、大学全体がシャットダウンに追い込まれてしまった。
女子大生、「クラスター」劇場で鑑賞後に感染…戻った後も通学
2020/07/16 10:30
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200716-OYT1T50147/
島根県は14日、出雲市に住む県立大の10歳代の女子学生が新型コロナウイルスに感染していると確認したと発表した。
県内での確認は5月2日以来、約2か月半ぶりで25人目。女子学生に現在、症状はないという。
大学は調査終了までの間、女子学生が在籍する出雲キャンパスを立ち入り禁止とし、授業も取りやめる。
発表によると、女子学生は今月1〜5日、東京都を訪れ、出演者や観客らのクラスター(感染集団)が確認された
新宿区の劇場公演を複数回鑑賞。出雲市との往復には、高速バスを利用していたという。
大学に公演の観客ではないかとの情報が寄せられ、14日に帰国者・接触者相談センターに相談。
PCR検査で陽性と判明した。女子学生は出雲に戻った後も通学しており、大学側は対面授業を受けていた可能性が高いとしている。
丸山知事は14日深夜に県庁で記者会見を開催。調査態勢の強化に、医師や保健師ら7人を出雲保健所に派遣するとした。
また、東京都との往来自粛については「この件をもって、要請する段階ではない」と述べた。同席した県立大の清原正義学長は
「学内で感染者が出たことを重く受け止めている」と述べ、出雲キャンパスの学生約500人と教職員約80人に検査を受けるよう促す考えを示した。
-----
この女子学生、確実に身元割られて地元の人に晒されるだろうな。
大学からも確実に厄介者扱いされることであろう。
たった一人の無思慮な行動によって、大学全体がシャットダウンに追い込まれてしまった。
516名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-QuU2)
2020/07/18(土) 17:05:15.07ID:J2alHNPh0 >>512
コンペ用の開発費は出てるから持ち込めないだろ
似てるだけニダ って言えばセーフか?
駄作に期待するのは勝手だがブッ細工発言は許さん
あれは史上初の可愛い戦闘機を目指して滑っただけだ
最近のマツダ車もこの類型だよな
CMで使われないかなー
コンペ用の開発費は出てるから持ち込めないだろ
似てるだけニダ って言えばセーフか?
駄作に期待するのは勝手だがブッ細工発言は許さん
あれは史上初の可愛い戦闘機を目指して滑っただけだ
最近のマツダ車もこの類型だよな
CMで使われないかなー
517名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-zjTY)
2020/07/18(土) 17:58:28.28ID:w2ZI+o1h0519名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-CF2p)
2020/07/18(土) 18:30:13.41ID:pGypYuPo0 >>517
シャークマウスを描けば可愛くなるぞ、、俺はコッチ推しだったんだが、、無念
シャークマウスを描けば可愛くなるぞ、、俺はコッチ推しだったんだが、、無念
520名無し三等兵 (ワッチョイ 7a85-YsWi)
2020/07/18(土) 20:18:18.60ID:jD3kHhE/0521名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/18(土) 21:02:57.07ID:Th0Fg/dg0 >>449
F-2でGaNテストをした時は電力対策で有効素子数に制限をかけて行ったはず
基礎工業力が前大戦の日本のレベルにもなくレーダーを含めてまともなFCSを初めて作るのにF-2用のレーダーを超える可能性があるとなぜ思いつくのか?
あの国は基礎工業力がなく応用科学だけをやろうとするからいつまで立っても進歩できない
F-2でGaNテストをした時は電力対策で有効素子数に制限をかけて行ったはず
基礎工業力が前大戦の日本のレベルにもなくレーダーを含めてまともなFCSを初めて作るのにF-2用のレーダーを超える可能性があるとなぜ思いつくのか?
あの国は基礎工業力がなく応用科学だけをやろうとするからいつまで立っても進歩できない
525名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 01:53:04.35ID:+z4uaaxT0 まあ、とってこれる技術はとってくるだろうし、相応の投資もするだろうから
J/APG-1以上J/APG-2以下ぐらいで仕上げてくる想定はしたほうがよかろう
適切な投資を怠るとどうなるかは…
今のスマホとメモリーと家電の日本勢の惨状見ると、どうも油断できんからな…
J/APG-1以上J/APG-2以下ぐらいで仕上げてくる想定はしたほうがよかろう
適切な投資を怠るとどうなるかは…
今のスマホとメモリーと家電の日本勢の惨状見ると、どうも油断できんからな…
526名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 01:58:27.97ID:VBIcE2Gep 簡単に買える民生用技術と買えない機密の軍用技術の違いを理解できない人がスマホ連呼
527名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 02:11:44.08ID:+z4uaaxT0 民生用技術だって相応のバックボーン育てないと買っても活用できんぞ
軍事用は管理が厳しいのは事実だが、それだって箱に入って密封されてるって訳じゃないし
売り込んでる所だってある、それは警戒しなきゃいけねえよ
ま、油断したままでいてほしいってのはわかるけどなw
軍事用は管理が厳しいのは事実だが、それだって箱に入って密封されてるって訳じゃないし
売り込んでる所だってある、それは警戒しなきゃいけねえよ
ま、油断したままでいてほしいってのはわかるけどなw
528名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 02:16:59.84ID:VBIcE2Gep >>527
>軍事用は管理が厳しいのは事実だが、それだって箱に入って密封されてるって訳じゃないし
>売り込んでる所だってある、それは警戒しなきゃいけねえよ
さすがブラックボックス開けた国の人
発想が違う訳ね
>軍事用は管理が厳しいのは事実だが、それだって箱に入って密封されてるって訳じゃないし
>売り込んでる所だってある、それは警戒しなきゃいけねえよ
さすがブラックボックス開けた国の人
発想が違う訳ね
529名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 02:30:49.95ID:+z4uaaxT0 >>528
何と勘違いしてんだよw
詰まったらいつもお前らそれだな、こういうのが日本の電機業界にいるから今の惨状だ
まあ、警戒心を捨てさせたがるのはわかるが…
そのぶんお前ら有利になるもんなぁ?
日本人に覚醒されちゃって、必死だよなあお前らw
何と勘違いしてんだよw
詰まったらいつもお前らそれだな、こういうのが日本の電機業界にいるから今の惨状だ
まあ、警戒心を捨てさせたがるのはわかるが…
そのぶんお前ら有利になるもんなぁ?
日本人に覚醒されちゃって、必死だよなあお前らw
530名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/19(日) 02:44:54.29ID:QG9IUaO/0 韓国の場合、今の現状を見るに基礎設計力すらないから多分よくってグリペンと同じ道をたどるんでないかね。
531名無し三等兵 (ワッチョイ 954f-TeBR)
2020/07/19(日) 02:46:12.41ID:2DaGflLv0 まあ京大とか軍事転用禁止しているしね
533名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-dDBt)
2020/07/19(日) 05:18:17.51ID:TNHyejma0 ことさらにKFXを貶すつもりはないが
技術実証機やウエポンベイといったものは最初から研究・開発しといた方がよかったかもね
KFXみたいな中型機は後から大幅改装するのは大変だよ
技術実証機やウエポンベイといったものは最初から研究・開発しといた方がよかったかもね
KFXみたいな中型機は後から大幅改装するのは大変だよ
534名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-YsWi)
2020/07/19(日) 05:23:02.26ID:m3F42JBR0 飛ばさないことには話にならない
5Gen相当と言わないと予算がつかない
5Gen相当と言わないと予算がつかない
535名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/19(日) 05:56:42.27ID:64Q92Lpt0 メモリーねwそれを作る機材は輸入だろw
製造機器から自前で用意できるようじゃないと軍用品ってかんたんには作れないぞw
製造機器から自前で用意できるようじゃないと軍用品ってかんたんには作れないぞw
536名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/19(日) 07:12:26.93ID:ifNpqigO0 テジャス・TA-50・F/A-50でおなじみ
EL/M-2032レーダ(20XXファミリ)
https://i.imgur.com/UcO24y2.jpg
インドはテジャスMK2では国産化AESAレーダー Uttam(ウッタム) を予定
KJL-7A(FC-1・JF-17)のレーダーに対抗したい模様
https://i.ytimg.com/vi/4GWtk5n60mw/maxresdefault.jpg
KJL-7Aの性能は
5m^2のRCSで100km〜150km(バージョンによる)
ルックダウンも同じ大きさで100km程度とされている
韓国もインド同様エルタの2052(AESA)ぽいのを載せるんじゃなかろうか
おまけ
https://i.imgur.com/QJinWkK.jpg
EL/M-2032レーダ(20XXファミリ)
https://i.imgur.com/UcO24y2.jpg
インドはテジャスMK2では国産化AESAレーダー Uttam(ウッタム) を予定
KJL-7A(FC-1・JF-17)のレーダーに対抗したい模様
https://i.ytimg.com/vi/4GWtk5n60mw/maxresdefault.jpg
KJL-7Aの性能は
5m^2のRCSで100km〜150km(バージョンによる)
ルックダウンも同じ大きさで100km程度とされている
韓国もインド同様エルタの2052(AESA)ぽいのを載せるんじゃなかろうか
おまけ
https://i.imgur.com/QJinWkK.jpg
537名無し三等兵 (ワッチョイ 5aab-poUU)
2020/07/19(日) 07:16:36.62ID:nDWALt940 >>535
その製造機器で苦戦したのがWWU中の日本だからな…
ハ45”誉”の製造ラインを見た米軍関係者が『おまえらこれでシリンダ作ってたの?それじゃあ性能出んわ』と呆れたとかなんとか。
汎用品の旋盤でなく、シリンダを作る専用の精密中ぐり旋盤を使えば良かったのに、なんでそれを買わなかったんだと。
精度が要求される品物ほど、高性能な専用機が必要だが、当時のわが国はそれを知らず…
以来戦後、職人たちが寄ってたかって研究し、いまではスイスを凌ぐ精密工具の鬼w
ちなみに精密製造機器は振動もそうだし、100mが離れて0.1o高低差があってもアウトだってんから恐ろしい。
韓国にそんな設備を作るノウハウがあるのかねと。
その製造機器で苦戦したのがWWU中の日本だからな…
ハ45”誉”の製造ラインを見た米軍関係者が『おまえらこれでシリンダ作ってたの?それじゃあ性能出んわ』と呆れたとかなんとか。
汎用品の旋盤でなく、シリンダを作る専用の精密中ぐり旋盤を使えば良かったのに、なんでそれを買わなかったんだと。
精度が要求される品物ほど、高性能な専用機が必要だが、当時のわが国はそれを知らず…
以来戦後、職人たちが寄ってたかって研究し、いまではスイスを凌ぐ精密工具の鬼w
ちなみに精密製造機器は振動もそうだし、100mが離れて0.1o高低差があってもアウトだってんから恐ろしい。
韓国にそんな設備を作るノウハウがあるのかねと。
538名無し三等兵 (ワッチョイ 89da-W4Ix)
2020/07/19(日) 08:14:31.26ID:94SM+Pz50539名無し三等兵 (ワッチョイ 75c5-e21O)
2020/07/19(日) 08:41:31.24ID:J/cm9gtX0540名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-uD6i)
2020/07/19(日) 08:59:44.57ID:2vYhXUBEd 欧米の模倣は日本のお家芸だったしな
中韓は模倣を元に技術を独自開発する段階に入った。
日本の辿った道と完全に同じ
中韓は模倣を元に技術を独自開発する段階に入った。
日本の辿った道と完全に同じ
541名無し三等兵 (ワッチョイ 9d02-vvwc)
2020/07/19(日) 09:19:07.33ID:royXo9ZG0 何かとスマホだ家電だと持ち出すけど技術面と売り方の上手い下手を混同して
ないか。中韓が作るものと同じ性能のものなら作れる。同じ売り方が出来ないって
違いだと思うのだが。
ないか。中韓が作るものと同じ性能のものなら作れる。同じ売り方が出来ないって
違いだと思うのだが。
542名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 09:25:47.66ID:dUMvPaMp0 中韓版失われた30年は0成長ではなくマイナス成長が30年続きそうだな
543名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-wQmL)
2020/07/19(日) 09:26:20.26ID:X+/nU24cp 結局のところ家電や何やは以下に値段やコストを下げるかにかかってるしなぁ
民間の技術と軍事の技術は全く別物なのにね
民間の技術と軍事の技術は全く別物なのにね
544名無し三等兵 (ワッチョイ 71ba-R8z5)
2020/07/19(日) 09:44:41.53ID:7yCNLjcW0 ベアリングの精度が2桁ほど低かったからどんな機械も早く壊れた。
545名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/19(日) 10:03:17.69ID:TOIdGvk60 >>532
ttp://kankokunohannou.org/blog-entry-14892.html?cr=lnftpudaqv91qcc9nrnaajtum7
たまたま見つけた記事なので、このサイトの記事の信頼性は不明。
ttp://kankokunohannou.org/blog-entry-14892.html?cr=lnftpudaqv91qcc9nrnaajtum7
たまたま見つけた記事なので、このサイトの記事の信頼性は不明。
546名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 10:13:20.74ID:DuJa6mY60547名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/19(日) 10:14:40.56ID:APDLW+Ck0548名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 10:19:29.45ID:DuJa6mY60 >>541
使う技術の組み合わせを選ぶのも、立派に技術の一分野だからな
売り方がドへたくそならシェアは落ち、シェアが落ちたら投資額の差で技術自体も追い上げられていくって道筋さ
連中の通信系技術への投資額は甘く見ていい水準じゃないって話な
使う技術の組み合わせを選ぶのも、立派に技術の一分野だからな
売り方がドへたくそならシェアは落ち、シェアが落ちたら投資額の差で技術自体も追い上げられていくって道筋さ
連中の通信系技術への投資額は甘く見ていい水準じゃないって話な
549名無し三等兵 (スッップ Sdfa-uD6i)
2020/07/19(日) 10:21:19.72ID:z/yRAEX7d ニポンスゴイスゴイって妄想してた方が気持ちいいもんな
無理して現実に目を向けなくてもいいよ
無理して現実に目を向けなくてもいいよ
550名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 10:21:41.31ID:VBIcE2Gep 簡単に買えて組み合わせられるスマホと機密だらけの軍用技術の違い理解してないか
わざと混同してKFXの惨状を無視してスマホ使って延々と韓国凄い!と持ち上げる奴か
わざと混同してKFXの惨状を無視してスマホ使って延々と韓国凄い!と持ち上げる奴か
551名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 10:27:01.31ID:DuJa6mY60552名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 10:30:18.52ID:DuJa6mY60 >>550
たぶん日本の足を引っ張りたくてしょうがないから、無知なフリをしているんだろうが…痛々しいな?
部品をどう組み合わせるかは立派に技術の一分野だ、そこで日本はもう挽回のできないシェアと商品力の差で負けた
そこで行われる投資は通信技術を育て、連中の先端技術を育てる助けになったわけだよ
お前らが一番それ、肌で理解してるだろ?
投資があれば技術は育つ、敵がこちらに迫るものを作りつつあるのに油断するバカはいねえよw
油断させたくてしょうがねえんだろ、お前らw
たぶん日本の足を引っ張りたくてしょうがないから、無知なフリをしているんだろうが…痛々しいな?
部品をどう組み合わせるかは立派に技術の一分野だ、そこで日本はもう挽回のできないシェアと商品力の差で負けた
そこで行われる投資は通信技術を育て、連中の先端技術を育てる助けになったわけだよ
お前らが一番それ、肌で理解してるだろ?
投資があれば技術は育つ、敵がこちらに迫るものを作りつつあるのに油断するバカはいねえよw
油断させたくてしょうがねえんだろ、お前らw
553名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/19(日) 10:35:30.91ID:gqhiGFC8a >>550
民生品と軍需品の違いは取得難易度と機密保持だと思うが、何をもって製品の開発難度に影響が出ると思うんだ?
民生品と軍需品の違いは取得難易度と機密保持だと思うが、何をもって製品の開発難度に影響が出ると思うんだ?
554名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 10:39:31.06ID:VBIcE2Gep >>552
現実無視の過大評価はただの妄想だぞ?
おまえがやってるのは「韓国凄い凄い!日本オワタ!」だけでそれ以外何一つ客観的な事実を語ってない
キムチが好きなのは勝手だ現実せめてKFXがスマホ商法でうまくいってる事実でも見つけて来い
妄想だけで決め付けるとかキムチ臭い
現実無視の過大評価はただの妄想だぞ?
おまえがやってるのは「韓国凄い凄い!日本オワタ!」だけでそれ以外何一つ客観的な事実を語ってない
キムチが好きなのは勝手だ現実せめてKFXがスマホ商法でうまくいってる事実でも見つけて来い
妄想だけで決め付けるとかキムチ臭い
555名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 10:43:59.86ID:DuJa6mY60556名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-CF2p)
2020/07/19(日) 11:14:55.24ID:pbgcaQmC0 >>552
その代わりハブれたノウハウ持ちの技術者が中国で造らせたからな 中華スマホは日本製だと中国人が言ってたろ
日本からパーツや製造機械を売り込んで ソレを買って組み立て居るだけだから 何処の国でも作れる製品だからな
中国政府がアレだから警戒されて売れなくなったが ベトナムとかインドとかへ移動するんでないかな
その代わりハブれたノウハウ持ちの技術者が中国で造らせたからな 中華スマホは日本製だと中国人が言ってたろ
日本からパーツや製造機械を売り込んで ソレを買って組み立て居るだけだから 何処の国でも作れる製品だからな
中国政府がアレだから警戒されて売れなくなったが ベトナムとかインドとかへ移動するんでないかな
557名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 11:28:35.48ID:AEKDwYPI0 万能壁画と同じ扱いの万能スマホ
は、いいけどそろそろKFXちゃんの話題に戻りましょう
は、いいけどそろそろKFXちゃんの話題に戻りましょう
558名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 11:31:49.41ID:VBIcE2Gep >>555
だから
スマホ組立の手法が戦闘機開発に通用する根拠一つでも出せって
根拠もないのにスマホがうまく行ったから戦闘機も!というのはキムチ脳過ぎてキムチ悪い
おまえが言いたいのは日本オワタだけだろうが
だから
スマホ組立の手法が戦闘機開発に通用する根拠一つでも出せって
根拠もないのにスマホがうまく行ったから戦闘機も!というのはキムチ脳過ぎてキムチ悪い
おまえが言いたいのは日本オワタだけだろうが
559名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:33:15.08ID:Vew+awNB0 >>556
ハブれた、ってのはあぶれたとハブられたを組み合わせた造語か、センスいいじゃねえかw
初期のころ日本からあぶれた技術者が関与してたのは周知の話だが、そりゃ家電も含め電機技術者全般だよ
その後はしっかりあいつら技術身につけて、目をつけた分野で日本を追い越しちまったよ
とっくに「組み立てているだけ」の段階超えてんのさ
ファーウェイごとき国策企業が、アメリカに警戒されるくらい通信技術で西側侵食しまくるわ特許数激烈に多いわ
なぜだと思う?なぜ日本は追い越されたと思う?
連中は育てるだけの投資してんだよ、認識が甘すぎる
ハブれた、ってのはあぶれたとハブられたを組み合わせた造語か、センスいいじゃねえかw
初期のころ日本からあぶれた技術者が関与してたのは周知の話だが、そりゃ家電も含め電機技術者全般だよ
その後はしっかりあいつら技術身につけて、目をつけた分野で日本を追い越しちまったよ
とっくに「組み立てているだけ」の段階超えてんのさ
ファーウェイごとき国策企業が、アメリカに警戒されるくらい通信技術で西側侵食しまくるわ特許数激烈に多いわ
なぜだと思う?なぜ日本は追い越されたと思う?
連中は育てるだけの投資してんだよ、認識が甘すぎる
560名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:34:55.50ID:Vew+awNB0561名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 11:36:32.59ID:VBIcE2Gep 根拠出せないからスマホ連呼するしかない
スマホ組立の手法がうまく行ってたらKFXがこんなに苦労してないぞ
スマホ組立の手法がうまく行ってたらKFXがこんなに苦労してないぞ
562名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-hHzd)
2020/07/19(日) 11:40:48.20ID:iZFXeoNH0563名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:41:54.11ID:Vew+awNB0 一番顕著な分野で示されても受け入れず、そしていまやレーダーでもそこそこの出力のを実用化間近
この状況で安心ホルホルしてるのってアホだろw
受け入れたくないからスマホ連呼するしかない、悲惨だね
なんだかんだ言いながらもう試作機まで作られてんじゃないか、きちんと前に進んでるぞあいつら
この状況で安心ホルホルしてるのってアホだろw
受け入れたくないからスマホ連呼するしかない、悲惨だね
なんだかんだ言いながらもう試作機まで作られてんじゃないか、きちんと前に進んでるぞあいつら
564名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 11:44:16.19ID:VBIcE2Gep KFXの現実を受け入れられないからスマホに逃げたキムチ
565名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-hHzd)
2020/07/19(日) 11:45:35.59ID:iZFXeoNH0566名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/19(日) 11:45:49.99ID:gqhiGFC8a >>561
複数のシステムの組み合わせならグリペンの前例があるし、そもそもKFXがトラブってるのは設計や組み立てでなくそのパーツの入手でだぞ
その点も当初予定とは変わったが、一応目処はついたし、完成するための障害は無くなっただろ
そこまで作れ無いと言う根拠はなんなんだ?
複数のシステムの組み合わせならグリペンの前例があるし、そもそもKFXがトラブってるのは設計や組み立てでなくそのパーツの入手でだぞ
その点も当初予定とは変わったが、一応目処はついたし、完成するための障害は無くなっただろ
そこまで作れ無いと言う根拠はなんなんだ?
567名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:46:03.23ID:Vew+awNB0 >>562
メモリーは完全に日本より先へ行ったな、あいつら
それと造船も国家ドーピングしながら維持してる、高技術のLNG船ですら中韓勢に日本はシェアボロ負けしたよ
車も安定したポジション得てるし、投資してる分野では普通に日本は負けてるぞ
で、戦闘機じゃこれが繰り返されない保障がどこにあるって?
メモリーは完全に日本より先へ行ったな、あいつら
それと造船も国家ドーピングしながら維持してる、高技術のLNG船ですら中韓勢に日本はシェアボロ負けしたよ
車も安定したポジション得てるし、投資してる分野では普通に日本は負けてるぞ
で、戦闘機じゃこれが繰り返されない保障がどこにあるって?
568名無し三等兵 (ワントンキン MM0d-S+ef)
2020/07/19(日) 11:47:09.80ID:eSpiuEWGM ご自慢のスマホも肝心なCPUやOSは外国製
569名無し三等兵 (スップ Sdda-uD6i)
2020/07/19(日) 11:48:38.17ID:oURi7zrrd ニポンスゴイスゴイ
国士さま落ち着いて
国士さま落ち着いて
570名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:49:17.73ID:Vew+awNB0571名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-hHzd)
2020/07/19(日) 11:49:26.16ID:iZFXeoNH0572名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 11:49:54.20ID:VBIcE2Gep >>565
日本にはF-1もC-2もP-1も自国開発の軍用機が多いのに決して触れないキムチだからね
日本にはF-1もC-2もP-1も自国開発の軍用機が多いのに決して触れないキムチだからね
573名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 11:50:43.59ID:AEKDwYPI0574名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:52:30.70ID:Vew+awNB0575名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 11:53:40.83ID:VBIcE2Gep >>566
韓国人はすぐグリペンを引き合いに出すけど、スウェーデンよりスマホが作れるからと思い込んでるのか?
グリペン以前にドラケンとビゲンを開発したスウェーデンとなんもない韓国が同列なんて自己評価高すぎるぞ
韓国人はすぐグリペンを引き合いに出すけど、スウェーデンよりスマホが作れるからと思い込んでるのか?
グリペン以前にドラケンとビゲンを開発したスウェーデンとなんもない韓国が同列なんて自己評価高すぎるぞ
576名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-tNhp)
2020/07/19(日) 11:53:42.52ID:EM7hLSOZ0 寄せ集めでもそれなりの物は出来ると思う
KFX完成したら最強第5世代ニダって騒ぐだろうな
KFX完成したら最強第5世代ニダって騒ぐだろうな
577名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-hHzd)
2020/07/19(日) 11:54:33.77ID:iZFXeoNH0578名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 11:54:57.27ID:AEKDwYPI0579名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 11:55:34.14ID:VBIcE2Gep580名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:55:59.09ID:Vew+awNB0581名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/19(日) 11:56:00.29ID:gqhiGFC8a >>573
リストのはアメリカ製の方が高性能ってだけでかなりの範囲が韓国国内で作れる
そもそも目標が4.5世代ってことを踏まえたら上で要求してる項目は過大過ぎるんで、項目の技術が供与されないから戦闘機が作れないとはならないよ
リストのはアメリカ製の方が高性能ってだけでかなりの範囲が韓国国内で作れる
そもそも目標が4.5世代ってことを踏まえたら上で要求してる項目は過大過ぎるんで、項目の技術が供与されないから戦闘機が作れないとはならないよ
582名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 11:57:30.00ID:Vew+awNB0 >>579
カリカリイライラすんなよ、そんなだから日本が負けっぱなしになるんだぜ?
もう心の中じゃ連中に負けて追い越されつつあるって理解してんだろ、でなけりゃそんなイラついた反応は出てこねえ
試作機まで作られてるのに、戦闘機開発できない!と言い張るのは見苦しいし痛々しいぞ
カリカリイライラすんなよ、そんなだから日本が負けっぱなしになるんだぜ?
もう心の中じゃ連中に負けて追い越されつつあるって理解してんだろ、でなけりゃそんなイラついた反応は出てこねえ
試作機まで作られてるのに、戦闘機開発できない!と言い張るのは見苦しいし痛々しいぞ
583名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/19(日) 11:57:50.70ID:gqhiGFC8a584名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-S+ef)
2020/07/19(日) 11:58:09.83ID:XWYs3FjY0 自演バレバレなのによくやるよな
F-3スレでもスマホ自慢してるし韓国軍の上層部もこんなに馬鹿なら苦労しないんだが
F-3スレでもスマホ自慢してるし韓国軍の上層部もこんなに馬鹿なら苦労しないんだが
586名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-hHzd)
2020/07/19(日) 12:00:21.66ID:iZFXeoNH0 >>580
日本やばいって言っていいる人がレーダ作る金とか言っているのは詭弁だよね
そんなの当たり前でしょ?
証明云々言うのなら、日本以上に投資している根拠を示してよ
投資の有無ではなく、大量投資と言ったのは貴方だからね
日本やばいって言っていいる人がレーダ作る金とか言っているのは詭弁だよね
そんなの当たり前でしょ?
証明云々言うのなら、日本以上に投資している根拠を示してよ
投資の有無ではなく、大量投資と言ったのは貴方だからね
587名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:00:52.41ID:Vew+awNB0588名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/19(日) 12:01:30.00ID:gqhiGFC8a589名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:02:06.92ID:dUMvPaMp0 昨今の装備行政とかFCS照射騒動の対応とか見るかぎり上層部もそのレベルの馬鹿やろ?>韓国軍
590名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 12:02:09.63ID:AEKDwYPI0 >>581
本当に?要素研究してるような記事が全く見えないのは日本だから?
これらの項目が無くても良いのは同意だけど、他の4.5世代機(下手するとA-10Cにさえ)にバックフィットさせられてるような技術も含まれるから、ないと海外向け商品としてはどうしようもなくなるね
一番実態不明なのが双発エンジン制御とFBW関連で、これが無いと4.5Genすら名乗れるから分からん気がするんだけど…
本当に?要素研究してるような記事が全く見えないのは日本だから?
これらの項目が無くても良いのは同意だけど、他の4.5世代機(下手するとA-10Cにさえ)にバックフィットさせられてるような技術も含まれるから、ないと海外向け商品としてはどうしようもなくなるね
一番実態不明なのが双発エンジン制御とFBW関連で、これが無いと4.5Genすら名乗れるから分からん気がするんだけど…
592名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:04:56.22ID:dUMvPaMp0 しかし無理やり戦闘機に話戻すけどあらためて見比べるとKFXの方は見てて悲しくなるほどのみすぼらしさやな…
これを各国でGen6が増える時期に一生懸命量産するのか…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716083612_326747324b53476d5759.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20190216/18/lm104021/51/b2/p/o0773034714357218312.png
これを各国でGen6が増える時期に一生懸命量産するのか…
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716083612_326747324b53476d5759.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20190216/18/lm104021/51/b2/p/o0773034714357218312.png
593名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:05:15.68ID:Vew+awNB0594名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 12:08:26.37ID:AEKDwYPI0 >>592
そこは習作として通らなきゃならん道だし、あまり責めてやるなって気はする
むしろ韓国国内がそのみすぼらしさに憤激して投げ出すようなことにならなきゃ良いと思ってる
正解は間髪入れず後継機を作ることだと思うんだけどね、金が続くなら…
そこは習作として通らなきゃならん道だし、あまり責めてやるなって気はする
むしろ韓国国内がそのみすぼらしさに憤激して投げ出すようなことにならなきゃ良いと思ってる
正解は間髪入れず後継機を作ることだと思うんだけどね、金が続くなら…
595名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/19(日) 12:09:11.80ID:gqhiGFC8a >>590
日本のwikiには書いてないけどT-50で技術試験機作って色々やってるよ
今のT-50の中身はミッションコンピュータみたいな主要機器も韓国製に置き換えられてる
技術開発に関しては日本語の記事が無いだけでかなり堅実に実施されてきてるよ
日本のwikiには書いてないけどT-50で技術試験機作って色々やってるよ
今のT-50の中身はミッションコンピュータみたいな主要機器も韓国製に置き換えられてる
技術開発に関しては日本語の記事が無いだけでかなり堅実に実施されてきてるよ
596名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:10:08.93ID:dUMvPaMp0 >>594
国内事情がこれなんでなぁ
韓国の合計特殊出生率、198カ国のうち198位で最下位記録=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56926087.html
むしろKFXからステップアップを図るどころかKFXレベルの「組み立て」すら
できないところまで堕ちる心配をしないといけない状況やな(´・ω・`)
国内事情がこれなんでなぁ
韓国の合計特殊出生率、198カ国のうち198位で最下位記録=韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/56926087.html
むしろKFXからステップアップを図るどころかKFXレベルの「組み立て」すら
できないところまで堕ちる心配をしないといけない状況やな(´・ω・`)
597名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:10:55.33ID:Vew+awNB0 >>592
最初のGen6たるF-3の配備は令和17年度からって話もある
まだまだ大きく先の話だ、それが主力になるころには連中も相当するもん考えるだろ
どうせ狭いエリアで守り固めるだけなら、それでもかまわん訳だしな
最初のGen6たるF-3の配備は令和17年度からって話もある
まだまだ大きく先の話だ、それが主力になるころには連中も相当するもん考えるだろ
どうせ狭いエリアで守り固めるだけなら、それでもかまわん訳だしな
598名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-hHzd)
2020/07/19(日) 12:14:29.27ID:iZFXeoNH0 >>593
他所から持ってこれないなら、レーダーの開発費を出すのは当たり前でしょ?
それこそインドだってやっていることだし
それをレーダーの開発費出してるぜ(どや
とか言われたらお前は何をいっているんだってなるだろ
日本やばい韓国すごいっ、日本はもっと投資しろって言うならF-3の事業費はKFXより少ないということでよいのかな?
韓国人自体はF-3は無理な計画、KFXは現実的と言っているようだか?
他所から持ってこれないなら、レーダーの開発費を出すのは当たり前でしょ?
それこそインドだってやっていることだし
それをレーダーの開発費出してるぜ(どや
とか言われたらお前は何をいっているんだってなるだろ
日本やばい韓国すごいっ、日本はもっと投資しろって言うならF-3の事業費はKFXより少ないということでよいのかな?
韓国人自体はF-3は無理な計画、KFXは現実的と言っているようだか?
599名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:14:32.61ID:dUMvPaMp0 >>597
各国で現にGen5が配備進んでる時期に頑張って4.5世代しか開発開始できない国が
各国がGen6配備し始める時期に同じGen6を準備するのは無理
っつーか歩調を合わせるためには現時点で既にGen6の開発始めないといけない
(日本みたいに)
ましてや韓国はこれからは経済的にもお先真っ暗なんで将来性はちょっとなぁ……
各国で現にGen5が配備進んでる時期に頑張って4.5世代しか開発開始できない国が
各国がGen6配備し始める時期に同じGen6を準備するのは無理
っつーか歩調を合わせるためには現時点で既にGen6の開発始めないといけない
(日本みたいに)
ましてや韓国はこれからは経済的にもお先真っ暗なんで将来性はちょっとなぁ……
600名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:14:50.99ID:Vew+awNB0 >>595
情報フォローありがとう
彼らも少しずつ段階を経て、技術を獲得しているってことなんだよな
それを絶対認めたくない奴がなぜかいるのが不思議でしょうがない、日本も通った道だというのに
>>596
そんなことを言ってる間に、日本は生産性で韓国に抜かれちまったよ
多少人口減るフェイズでも、生産性が伸びてればカバーされる
お金がきっちりまわるならリカバリーの目もあるしな
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末
https://diamond.jp/articles/-/229993
情報フォローありがとう
彼らも少しずつ段階を経て、技術を獲得しているってことなんだよな
それを絶対認めたくない奴がなぜかいるのが不思議でしょうがない、日本も通った道だというのに
>>596
そんなことを言ってる間に、日本は生産性で韓国に抜かれちまったよ
多少人口減るフェイズでも、生産性が伸びてればカバーされる
お金がきっちりまわるならリカバリーの目もあるしな
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末
https://diamond.jp/articles/-/229993
602名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:17:56.54ID:dUMvPaMp0 >>600
平均賃金と同じでそれ高い給料を貰えない労働者を最低賃金引き揚げて強制的に失業させて
統計に含まれないようにしたら当然「生産性」は上がりますねって話でしかないで
(平均的に高い賃金貰える奴しか在職者に残らないから)
必死にホルホルしてる連中は↓の現実が見えてない
331 名無し三等兵 sage 2020/06/08(月) 12:31:44.38 ID:sir6S2oT
韓国人「日本の背中が離れていく…」韓国1人当たりのGDP、OECDの中で5番目の下げ幅=韓国の反応
https://toku-log.com/2020/06/07/post-12517/
そもそも韓国はGDPに海外のサムソン工場で働くベトナム人が稼いだ分も算入してるから
単純に人口で割っても一人当たりGDPにはならないんじゃないの?
平均賃金と同じでそれ高い給料を貰えない労働者を最低賃金引き揚げて強制的に失業させて
統計に含まれないようにしたら当然「生産性」は上がりますねって話でしかないで
(平均的に高い賃金貰える奴しか在職者に残らないから)
必死にホルホルしてる連中は↓の現実が見えてない
331 名無し三等兵 sage 2020/06/08(月) 12:31:44.38 ID:sir6S2oT
韓国人「日本の背中が離れていく…」韓国1人当たりのGDP、OECDの中で5番目の下げ幅=韓国の反応
https://toku-log.com/2020/06/07/post-12517/
そもそも韓国はGDPに海外のサムソン工場で働くベトナム人が稼いだ分も算入してるから
単純に人口で割っても一人当たりGDPにはならないんじゃないの?
603名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:18:38.10ID:Vew+awNB0 >>598
だからさ、スマホスマホ!なにもできない!と言ってるアホへの返しでしかないんだが
それをレーダーの開発費出してるぜ
以外のどう返せって言うんだい?アホに重ねてアホになるなよ
日本はもっと投資しろって言うならF-3の事業費はKFXより少ないという判断は、いったいどこをどうこねくりまわしたら出てくる?
意味不明すぎる
「彼らはキャッチアップするだけの投資をしている」と言うだけの話であるし、もっと言うなら
「その金額がF-3より大きい必要はない」とも言える、今までのほかの産業の状況をみればな
そして、「必ずしも同水準になる必要はない」ってことでもある
どうだい、条件ややこしいだろ、短絡的な子じゃ理解できねえわなw
だからさ、スマホスマホ!なにもできない!と言ってるアホへの返しでしかないんだが
それをレーダーの開発費出してるぜ
以外のどう返せって言うんだい?アホに重ねてアホになるなよ
日本はもっと投資しろって言うならF-3の事業費はKFXより少ないという判断は、いったいどこをどうこねくりまわしたら出てくる?
意味不明すぎる
「彼らはキャッチアップするだけの投資をしている」と言うだけの話であるし、もっと言うなら
「その金額がF-3より大きい必要はない」とも言える、今までのほかの産業の状況をみればな
そして、「必ずしも同水準になる必要はない」ってことでもある
どうだい、条件ややこしいだろ、短絡的な子じゃ理解できねえわなw
604名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:19:41.27ID:dUMvPaMp0 出生率(男しての能力)で負け、一人あたりのGDPでも負ける
韓国は日本よりも無能なの?
韓国は日本よりも無能なの?
605名無し三等兵 (ワッチョイ 7114-Vft8)
2020/07/19(日) 12:21:29.20ID:htRFJKID0 最新機の能力推測ではなく計画の可否でスレを浪費するところが韓国スレって感じで笑える
606名無し三等兵 (ワッチョイ 1a89-YsWi)
2020/07/19(日) 12:22:17.94ID:nAfT2Dxb0 久しぶりだよねこの流れ
607名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:22:25.92ID:dUMvPaMp0 >最新機の能力推測
それが韓国人にとって一番残酷な話題なんであえて避けてあげる住人の優しさに涙しろなさい
それが韓国人にとって一番残酷な話題なんであえて避けてあげる住人の優しさに涙しろなさい
608名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:23:03.86ID:Vew+awNB0609名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:25:00.92ID:Vew+awNB0 >>605
それを行えるだけの情報はまだ出てくる段階じゃないし、その性質上ずっと出てこなくともおかしくはないからな
計画の可否を言うなら、着々とその進行状況が明らかになっていってるのに、できないできないとわめく奴が無理すぎw
現実は受け止めた上でいろいろ話をすればいいのに
それを行えるだけの情報はまだ出てくる段階じゃないし、その性質上ずっと出てこなくともおかしくはないからな
計画の可否を言うなら、着々とその進行状況が明らかになっていってるのに、できないできないとわめく奴が無理すぎw
現実は受け止めた上でいろいろ話をすればいいのに
610名無し三等兵 (ワッチョイ 5a02-hHzd)
2020/07/19(日) 12:26:45.40ID:iZFXeoNH0 >>595
まあ、色々やってはいるみたいですね
https://togetter.com/li/1419204
>>603
韓国はすごく投資している。日本やばい。なら今以上に投資しろって話じゃないの?
韓国に限らず、途上国がキャッチアップしてくるのは当たり前でしょ
そうでないならどうしろと
まあ、色々やってはいるみたいですね
https://togetter.com/li/1419204
>>603
韓国はすごく投資している。日本やばい。なら今以上に投資しろって話じゃないの?
韓国に限らず、途上国がキャッチアップしてくるのは当たり前でしょ
そうでないならどうしろと
611名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-tuvA)
2020/07/19(日) 12:27:50.71ID:+BqQ1gNAa612名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:28:38.20ID:dUMvPaMp0 >>608
>あちらはそれが伸び続けている
それは韓国人の「思い込み」で2007年には5.8%あった成長率が
2019年には1.95%と3分の1になってるんだな(´・ω・`)
この減少幅だと2030年にはマイナス2%になっている
そもそも日本より遅れて経済成長した韓国がその後しばらく
日本より成長率高くなるのは当たり前の話で
出生率で見事日本を追い抜いて世界最小の不能となった以上
人口と連動する傾向の強い成長率でも日本を下回るのは
当然のことなんだわ
>あちらはそれが伸び続けている
それは韓国人の「思い込み」で2007年には5.8%あった成長率が
2019年には1.95%と3分の1になってるんだな(´・ω・`)
この減少幅だと2030年にはマイナス2%になっている
そもそも日本より遅れて経済成長した韓国がその後しばらく
日本より成長率高くなるのは当たり前の話で
出生率で見事日本を追い抜いて世界最小の不能となった以上
人口と連動する傾向の強い成長率でも日本を下回るのは
当然のことなんだわ
613名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 12:30:35.35ID:VBIcE2Gep ついにスマホだけでなくGDP成長率が兵器開発の根拠w
その論理ならロシアがSu-57を開発したのはフェイクニュースになるし
韓国よりも高成長なASEANが戦闘機どんどん作らないとおかしい
その論理ならロシアがSu-57を開発したのはフェイクニュースになるし
韓国よりも高成長なASEANが戦闘機どんどん作らないとおかしい
614名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:31:50.79ID:dUMvPaMp0 ちなみに日本は同じ期間の減少幅が0.8%なんで2030年時点でも成長率0%を維持してる
>>612に追記
>>612に追記
615名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:31:57.96ID:Vew+awNB0616名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:33:57.70ID:Vew+awNB0 >>613
例としてあげたものを、直結イコールの根拠で考えちゃう短絡脳w
実際ロシアの開発したSu-57はRCS微妙だし第5世代と言うにはどうも古臭さが否めないだろ
あれはちょっと情けなさがある、エンジンだけは強そうだがな
ASEANはまだ金の絶対量が足りないが、それも込みでのインドネシアの動きだろうに
例としてあげたものを、直結イコールの根拠で考えちゃう短絡脳w
実際ロシアの開発したSu-57はRCS微妙だし第5世代と言うにはどうも古臭さが否めないだろ
あれはちょっと情けなさがある、エンジンだけは強そうだがな
ASEANはまだ金の絶対量が足りないが、それも込みでのインドネシアの動きだろうに
617名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:35:22.05ID:dUMvPaMp0 >>615
んなこと言って自分を慰めてる間に一人あたりのGDPで日本に引き離されたよな
現実に目を瞑ってイキってたらまた一つ追いつけない差をつけられるぞ
力強く逞しいF-3と見るもみすぼらしいKFXの比較のようにな
まぁ「転落」ってのは誰にとっても認めたくないものだから無理にとは言わんけどさ
そのころにはベトナムやフィリピンあたりにも上から見下ろされる国になってるんやろなぁ、韓国は
んなこと言って自分を慰めてる間に一人あたりのGDPで日本に引き離されたよな
現実に目を瞑ってイキってたらまた一つ追いつけない差をつけられるぞ
力強く逞しいF-3と見るもみすぼらしいKFXの比較のようにな
まぁ「転落」ってのは誰にとっても認めたくないものだから無理にとは言わんけどさ
そのころにはベトナムやフィリピンあたりにも上から見下ろされる国になってるんやろなぁ、韓国は
618名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 12:36:55.39ID:AEKDwYPI0619名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:41:50.76ID:Vew+awNB0 >>612
韓国のGDPってさ、2007年から2019年で1.5倍になってんのよ
日本はどうだい?1割しか増えてないじゃないか
そこの勢いの差を理解してないとは言わせないよ
日本は1.95%どころか0.8%、到底笑えたもんじゃない
日本のほうが成長先行したから鈍いなんてのはな、他の先進国が軒並み日本より成長率高い時点でありえない言い訳なんだよ
韓国のGDPってさ、2007年から2019年で1.5倍になってんのよ
日本はどうだい?1割しか増えてないじゃないか
そこの勢いの差を理解してないとは言わせないよ
日本は1.95%どころか0.8%、到底笑えたもんじゃない
日本のほうが成長先行したから鈍いなんてのはな、他の先進国が軒並み日本より成長率高い時点でありえない言い訳なんだよ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:42:27.31ID:dUMvPaMp0 現実
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200719124154_555278535231784a4e44.png
まぁ日本を横ばいと仮定してもこのままだと30年になる前に追い抜かれますね韓国は
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200719124154_555278535231784a4e44.png
まぁ日本を横ばいと仮定してもこのままだと30年になる前に追い抜かれますね韓国は
621名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 12:43:27.80ID:VBIcE2Gep >>618
FBW自体民間機も使ってるからそれほどでもないが、戦闘機としてFBWを使うメリットは
旧世代の油圧式では実現できない機体設計が可能になることだけど
この点に関して韓国が研究してる痕跡がないから、飛行特性に関して
KFXは旧世代の第4世代機以下になる可能性すらある
何しろベース機は高等練習機であるT-50だから
FBW自体民間機も使ってるからそれほどでもないが、戦闘機としてFBWを使うメリットは
旧世代の油圧式では実現できない機体設計が可能になることだけど
この点に関して韓国が研究してる痕跡がないから、飛行特性に関して
KFXは旧世代の第4世代機以下になる可能性すらある
何しろベース機は高等練習機であるT-50だから
622名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:47:16.64ID:Vew+awNB0 >>617
さんざん追いつかれる傾向でてんのに、単年だけで自分を慰めるところが足引っ張りらしくてすげえなw
まだF-3は試作機すら影も形もない、あちらはすでに作ってるって段階だよ
そこで3行目みたいに言うのは痛々しいw
日本のハイテク製品がここまで中韓にやられて「転落」するなんて10年前には考えてもいなかったろ?
俺も考えちゃいなかった
今でもそんなノリ引きずるなら、たしかに10年後は韓国から見下される国になってるかもな、日本
すでにその兆候そこかしこに…
さんざん追いつかれる傾向でてんのに、単年だけで自分を慰めるところが足引っ張りらしくてすげえなw
まだF-3は試作機すら影も形もない、あちらはすでに作ってるって段階だよ
そこで3行目みたいに言うのは痛々しいw
日本のハイテク製品がここまで中韓にやられて「転落」するなんて10年前には考えてもいなかったろ?
俺も考えちゃいなかった
今でもそんなノリ引きずるなら、たしかに10年後は韓国から見下される国になってるかもな、日本
すでにその兆候そこかしこに…
623名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:48:40.25ID:dUMvPaMp0 現実2(出生率)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200719124759_6449466f465845644438.png
まぁ>>620と綺麗に連動してますわね
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200719124759_6449466f465845644438.png
まぁ>>620と綺麗に連動してますわね
624名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:50:29.48ID:dUMvPaMp0 ちなみに韓国の唯一の自慢である半導体産業の売上成長率
2019年半導体事業の売上成長率
https://news.mynavi.jp/article/20191121-926426/
ソニー:プラス24%
サムソン:”マイナス”29%
SKハイソニック:”マイナス”38%
このままだと数年でSKが追い抜かれてサムソンもその後滅びる
2019年半導体事業の売上成長率
https://news.mynavi.jp/article/20191121-926426/
ソニー:プラス24%
サムソン:”マイナス”29%
SKハイソニック:”マイナス”38%
このままだと数年でSKが追い抜かれてサムソンもその後滅びる
625名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:50:32.71ID:Vew+awNB0 たった30年前は、韓国なんて日本の1/10の国力しかない吹けば飛ぶような国だった
それがいまやここまできてるんだ、油断と停滞に慣れすぎだぜ
>>621
その「痕跡」はどこで探したんだ?
あちらの公開資料丹念に全部あさったか?あっちはできるはずがないって思い込みを押し通しても、現実はそうならず
試作機はできてるわ技術試験をT-50でやってるわで、お前おおはずればっかりじゃんw
それがいまやここまできてるんだ、油断と停滞に慣れすぎだぜ
>>621
その「痕跡」はどこで探したんだ?
あちらの公開資料丹念に全部あさったか?あっちはできるはずがないって思い込みを押し通しても、現実はそうならず
試作機はできてるわ技術試験をT-50でやってるわで、お前おおはずればっかりじゃんw
626名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 12:51:22.08ID:AEKDwYPI0627名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 12:51:48.75ID:VBIcE2Gep628名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:52:33.83ID:dUMvPaMp0 まぁ国力とか言い出すと日本が中国朝鮮をサンドバッグにして遊びながら
20万人の朝鮮少女を性奴隷にして種付けセックスでアヒンアヒン言わせてたのは
日本が高度成長期のような圧倒的「国力」の優位を得ていた時代じゃない
って話にしかならんのだけどな
軍板では
20万人の朝鮮少女を性奴隷にして種付けセックスでアヒンアヒン言わせてたのは
日本が高度成長期のような圧倒的「国力」の優位を得ていた時代じゃない
って話にしかならんのだけどな
軍板では
629名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:52:35.66ID:Vew+awNB0 >>624
で?としか言えんわなw
このままでとどまるほどおやさしい国じゃないってのはわかってるだろう?
サムスンが滅びると連呼するようなら、奴らは生き延びて滅ぶのはこっちの…ああ、東芝はすでに瓦解したっけ・・・
で?としか言えんわなw
このままでとどまるほどおやさしい国じゃないってのはわかってるだろう?
サムスンが滅びると連呼するようなら、奴らは生き延びて滅ぶのはこっちの…ああ、東芝はすでに瓦解したっけ・・・
630名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 12:54:12.77ID:VBIcE2Gep >>626
その通り
高等練習機だろうと重視されるのは練習機としての信頼性だし
T-50の設計段階では高等練習機訓練のあと複座型機種転換訓練が想定されてるはずだから
静的不安定性の機体に仕上げる必要はそもそもない
その通り
高等練習機だろうと重視されるのは練習機としての信頼性だし
T-50の設計段階では高等練習機訓練のあと複座型機種転換訓練が想定されてるはずだから
静的不安定性の機体に仕上げる必要はそもそもない
631名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 12:54:57.94ID:dUMvPaMp0 >>629
国も女も征服されて少女だけで20万人も日本兵の肉奴隷にされながら何もしなかったおやさしい民族じゃん
また何の抵抗もせずに中国と北朝鮮に国を捧げようとしてるしどうせこのままじゃろ
腰抜けは、時間が経っても腰抜けのまま(鼻ホジ
国も女も征服されて少女だけで20万人も日本兵の肉奴隷にされながら何もしなかったおやさしい民族じゃん
また何の抵抗もせずに中国と北朝鮮に国を捧げようとしてるしどうせこのままじゃろ
腰抜けは、時間が経っても腰抜けのまま(鼻ホジ
632名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:55:51.79ID:Vew+awNB0633名無し三等兵 (オッペケ Sr75-IvAF)
2020/07/19(日) 12:56:07.77ID:YWhPHghtr 貧しかった韓国がここ20年で急成長し、先進国の仲間入りを果たしたのに対して
日本は30年足踏みし続けてほぼ成長が無く、これからも伸びる見込みは無いという現実は変わらんし
これは意見とかじゃなくて客観的な事実だからな
そもそもこの話題はKF-Xと関係が無い
日本は30年足踏みし続けてほぼ成長が無く、これからも伸びる見込みは無いという現実は変わらんし
これは意見とかじゃなくて客観的な事実だからな
そもそもこの話題はKF-Xと関係が無い
634名無し三等兵 (ワッチョイ b135-YsWi)
2020/07/19(日) 12:58:07.66ID:LnYegH9a0 オッペケも我慢できずに出てきたw
635名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 12:58:23.79ID:VBIcE2Gep636名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 12:58:27.07ID:Vew+awNB0 >>631
そういうことを言うから、日本に来て新宿で女を食い漁るのが大好きですとか言う韓国人が出るんだろうがw
あるいは、日本のAV女優を買いあさる中国の富豪あたりは有名だったな
中国からの日本の引揚者が散々暴行されたのを、何もしなかったおやさしい民族とは恐れ入る
どこまでマゾなんだ?
下品な上に物をしらんか
そういうことを言うから、日本に来て新宿で女を食い漁るのが大好きですとか言う韓国人が出るんだろうがw
あるいは、日本のAV女優を買いあさる中国の富豪あたりは有名だったな
中国からの日本の引揚者が散々暴行されたのを、何もしなかったおやさしい民族とは恐れ入る
どこまでマゾなんだ?
下品な上に物をしらんか
637名無し三等兵 (スップ Sdda-yOfz)
2020/07/19(日) 12:59:08.51ID:IIPpAB5Wd 伸びる見込みのなさなら人口減少になり日本と中共にサンドイッチされる韓国の方が深刻
638名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 12:59:54.62ID:AEKDwYPI0 相変わらず「事実」が大好きな人ねw
639名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 13:01:27.07ID:Vew+awNB0 >>635
で、相手が今後アップデートをしない、と思い込むわけだ
さんざん追い抜かされた産業をみて、新宿で女食い漁る韓国男を見て…
それでも大丈夫大丈夫と念じ続けるのか、ここまで負け犬根性刷り込まれてると悲惨だな
そもそもGen5に要求されるCCVは、高運動性確保のためのものとは異なる方向性になる可能性も高い
F-35の特性はF-16とだいぶ違うだろう?まあ推測だがね
で、相手が今後アップデートをしない、と思い込むわけだ
さんざん追い抜かされた産業をみて、新宿で女食い漁る韓国男を見て…
それでも大丈夫大丈夫と念じ続けるのか、ここまで負け犬根性刷り込まれてると悲惨だな
そもそもGen5に要求されるCCVは、高運動性確保のためのものとは異なる方向性になる可能性も高い
F-35の特性はF-16とだいぶ違うだろう?まあ推測だがね
640名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 13:01:45.24ID:dUMvPaMp0641名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 13:03:30.98ID:dUMvPaMp0 で、朝鮮女が朝鮮男を見捨てた結果がこれである
現実2(出生率)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200719124759_6449466f465845644438.png
あ、あ〜、現実、現実、現実なり〜
現実2(出生率)
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200719124759_6449466f465845644438.png
あ、あ〜、現実、現実、現実なり〜
642名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 13:04:08.61ID:VBIcE2Gep643名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 13:06:31.25ID:Vew+awNB0644名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 13:07:41.05ID:dUMvPaMp0 NTTとインテル、次世代コミュニケーション基盤「IOWN」の実現に向けた共同研究契約を締結
https://iotnews.jp/archives/153263
65社が参画へ…NTT・ソニー・インテルが新設「IOWN構想」とは?
https://newswitch.jp/p/20014
ソニー世界初「インテリジェントビジョンセンサー」とマイクロソフトのAIが協業
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1253209.html
そして戦闘機だけでなくITの6Gでも世界(米インテル等)は日本に軍配を上げ
6Gネットワークの中で中心的な役割を果たすエッジAI処理センサーでは
マイクロソフトがソニーに協力を始めた
韓国企業は見向きもされていない
はぁ〜、あ、現実なり〜
https://iotnews.jp/archives/153263
65社が参画へ…NTT・ソニー・インテルが新設「IOWN構想」とは?
https://newswitch.jp/p/20014
ソニー世界初「インテリジェントビジョンセンサー」とマイクロソフトのAIが協業
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1253209.html
そして戦闘機だけでなくITの6Gでも世界(米インテル等)は日本に軍配を上げ
6Gネットワークの中で中心的な役割を果たすエッジAI処理センサーでは
マイクロソフトがソニーに協力を始めた
韓国企業は見向きもされていない
はぁ〜、あ、現実なり〜
645名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 13:09:45.15ID:Zyvnxszy0 なにこいつ。ID:DuJa6mY60 ダダのキティー?w
KFXスレで何言ってんだw
NGだな。
KFXスレで何言ってんだw
NGだな。
646名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 13:10:43.91ID:Vew+awNB0 必死で日本が輝けそうな技術を探してきたんだな
大勢が苦しくなると、小手先にこだわって逃げ道を探すいつもの国民性にぴったりw
ところで、それとスレタイのKFXがどう関係あるんだろう?
大勢が苦しくなると、小手先にこだわって逃げ道を探すいつもの国民性にぴったりw
ところで、それとスレタイのKFXがどう関係あるんだろう?
647名無し三等兵 (スップ Sdda-yOfz)
2020/07/19(日) 13:14:20.99ID:IIPpAB5Wd 人口で3倍違う上に韓国が勝っている方が少ない
強いて言えば土台人の数は韓国側が圧倒的に有利だが
強いて言えば土台人の数は韓国側が圧倒的に有利だが
648名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 13:14:21.23ID:dUMvPaMp0 具体的な事例を出されると反論できずに曖昧な抽象論に逃げるのは帝国主義国家に対して
何の物理的抵抗もせずに空疎な生理論に終始していた韓国両班らしいよな
しかし日本と韓国の国格の差を如実に表すちんけなゴミだよなぁKFXって
まるでID:Vew+awNB0のちんこみたいな短小だわ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716083612_326747324b53476d5759.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20190216/18/lm104021/51/b2/p/o0773034714357218312.png
何の物理的抵抗もせずに空疎な生理論に終始していた韓国両班らしいよな
しかし日本と韓国の国格の差を如実に表すちんけなゴミだよなぁKFXって
まるでID:Vew+awNB0のちんこみたいな短小だわ
https://f.easyuploader.app/eu-prd/upload/20200716083612_326747324b53476d5759.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20190216/18/lm104021/51/b2/p/o0773034714357218312.png
649名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 13:15:20.20ID:Zyvnxszy0 >>620
何この線表。馬鹿じゃねえの。ムン災害で失業者続出じゃん。
一人あたりのGDPが3万ドルなのに売春婦を輸出している国なんて全世界を見ても韓国だけだよ。
大体韓国が日本抜くなら在日が帰国してるだろw
何この線表。馬鹿じゃねえの。ムン災害で失業者続出じゃん。
一人あたりのGDPが3万ドルなのに売春婦を輸出している国なんて全世界を見ても韓国だけだよ。
大体韓国が日本抜くなら在日が帰国してるだろw
650名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 13:15:58.07ID:Vew+awNB0 しかしすげえよなあ
実際にいろいろ要素部分が出来上がりつつあるところを見て、試作機も見えるようになってきているのを
できない!できない!と連呼して目をふさぎ
相手の伸びてる分野にも目をふさぎ
関係ない下品な話をさんざんぶちまけてから
ちょっと先端技術を探してきて己を慰め、感情を乗っける
こういう気概の無さが、30年日本を多い尽くした結果が今のこれか
実際にいろいろ要素部分が出来上がりつつあるところを見て、試作機も見えるようになってきているのを
できない!できない!と連呼して目をふさぎ
相手の伸びてる分野にも目をふさぎ
関係ない下品な話をさんざんぶちまけてから
ちょっと先端技術を探してきて己を慰め、感情を乗っける
こういう気概の無さが、30年日本を多い尽くした結果が今のこれか
651名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 13:16:17.54ID:dUMvPaMp0 ちなみに韓国のJKは歴史の授業があった日の夜は家で日本兵にレイプされるのを妄想しながらオナニーに耽るらしいぞ
男らしさに欠けてナヨナヨとした短小朝鮮男には飽き飽きしていて逞しい日本人男性に憧れているらしい
男らしさに欠けてナヨナヨとした短小朝鮮男には飽き飽きしていて逞しい日本人男性に憧れているらしい
653名無し三等兵 (ワッチョイ ee8c-dCgB)
2020/07/19(日) 13:17:32.92ID:Vew+awNB0 >>648
わかったわかった、そのまま衰退精神のままでいてくれw
実際に出来上がりつつあるものを見ても、そのままお下品お下劣になりながら目をふさぎ続けるんだろう?
失われた30年の正体がよくわかったよ、こりゃ日本の伸びが悪くなるわけだなあ
わかったわかった、そのまま衰退精神のままでいてくれw
実際に出来上がりつつあるものを見ても、そのままお下品お下劣になりながら目をふさぎ続けるんだろう?
失われた30年の正体がよくわかったよ、こりゃ日本の伸びが悪くなるわけだなあ
654名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 13:17:35.71ID:Zyvnxszy0656名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/19(日) 13:18:50.17ID:dUMvPaMp0 2019年半導体事業の売上成長率
https://news.mynavi.jp/article/20191121-926426/
ソニー:プラス24%
サムソン:”マイナス”29%
SKハイソニック:”マイナス”38%
こんな現実にも目を塞ぎながら韓国大勝利と喚き続けるんだろ?
そりゃ「衰退」して「没落」するわなぁ、韓国は
https://news.mynavi.jp/article/20191121-926426/
ソニー:プラス24%
サムソン:”マイナス”29%
SKハイソニック:”マイナス”38%
こんな現実にも目を塞ぎながら韓国大勝利と喚き続けるんだろ?
そりゃ「衰退」して「没落」するわなぁ、韓国は
657名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-8WU4)
2020/07/19(日) 13:19:06.55ID:kypOR3D+p >>525 なんかとんでもない勘違いをしてるな。 レーダーとスマホやメモリとを一緒に見るなんてとんでもない。
レーダーは最先端技術の塊。GaN素子が出来ただけではなんの価値もない。
GaN は、青色発光ダイオードの開発で生まれた技術。
だから日本が最前線をずっと保ってる。
レーダーも当然トップ。
GaNウエハの殆どは日本がシェアを握ってる。 次世代の酸化ガリウムもぼつぼつ市場に出てきつつある。
レーダーは最先端技術の塊。GaN素子が出来ただけではなんの価値もない。
GaN は、青色発光ダイオードの開発で生まれた技術。
だから日本が最前線をずっと保ってる。
レーダーも当然トップ。
GaNウエハの殆どは日本がシェアを握ってる。 次世代の酸化ガリウムもぼつぼつ市場に出てきつつある。
658名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 13:21:07.19ID:Zyvnxszy0659名無し三等兵 (ワッチョイ 75c5-e21O)
2020/07/19(日) 14:16:15.15ID:J/cm9gtX0 ワッチョイee8cは計33レスも何発狂してんだろ、内容は都合の良いことを連呼する半島論法まんまだが
あんまりKFXがdisられたから反撃狙ってたとか
でもこういう所に地力が出るよね見ない振りしてるのだろうが
2019年の半導体製造装置メーカートップ15 - 日本勢は8社がランクイン
https://news.mynavi.jp/article/20200324-1002594/
あんまりKFXがdisられたから反撃狙ってたとか
でもこういう所に地力が出るよね見ない振りしてるのだろうが
2019年の半導体製造装置メーカートップ15 - 日本勢は8社がランクイン
https://news.mynavi.jp/article/20200324-1002594/
660名無し三等兵 (ワッチョイ 4590-bBMQ)
2020/07/19(日) 14:41:30.53ID:SFJ86w8r0 結局、韓国スゴイ!チョッパリは衰退!ホルホルホルがしたいんだろうけど、その割に韓国が自力でなんとかできた技術を何一つ示せないのが哀れだったな
日米欧、最近だとイスラエルにおんぶにだっこなのは忘れたい事実だってことは、わかるけどね
日米欧、最近だとイスラエルにおんぶにだっこなのは忘れたい事実だってことは、わかるけどね
661名無し三等兵 (JP 0Hfa-e21O)
2020/07/19(日) 14:51:49.02ID:NRdeuJJIH 結局、650に自分で書いたレスが見事にブーメランですなあ
662名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 14:56:46.66ID:Zyvnxszy0663名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 14:57:43.93ID:AEKDwYPI0 正直韓国がすごいのすごくないの、日本が衰退したかどうかなんて興味ないんです
もっとKFXに目を向けようよ
もっとKFXに目を向けようよ
664名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/19(日) 14:59:36.93ID:TOIdGvk60 とりあえず、KFXが完成するとして、どこに売り込むつもりなんだろね。
今、世界中でユーロファイターとかラファールとかF-16Vとかが凄い売り込み攻勢かけてるよね。
勿論、それ以外に中露もだけど。
F-3は元々から輸出考えてないからそういうのは問題にならないけど、
輸出前提で計画が立てられてるKFX的には拙い状況だと思う。
韓国的には輸出先が(他の機体購入の結果)消えていってる事にどんな対策を考えてるんだろね。
今、世界中でユーロファイターとかラファールとかF-16Vとかが凄い売り込み攻勢かけてるよね。
勿論、それ以外に中露もだけど。
F-3は元々から輸出考えてないからそういうのは問題にならないけど、
輸出前提で計画が立てられてるKFX的には拙い状況だと思う。
韓国的には輸出先が(他の機体購入の結果)消えていってる事にどんな対策を考えてるんだろね。
665名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 15:02:48.62ID:Zyvnxszy0 >>650
既に計画頓挫している事実を認めような。
8000億円で、インドネシア脱退
今頃になって航空後進国と組んだのは失敗だったと結論出してるぞ。
トルコだってさ2 兆だぞ。
既に計画頓挫している事実を認めような。
8000億円で、インドネシア脱退
今頃になって航空後進国と組んだのは失敗だったと結論出してるぞ。
トルコだってさ2 兆だぞ。
666名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Zs68)
2020/07/19(日) 15:09:41.64ID:gqhiGFC8a >>664
現状だと南米とかでは?
現状だと南米とかでは?
667名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 15:11:37.02ID:AEKDwYPI0 >>664
K9でも売り方(あえて具体的には書かない)さえ工夫すれば売れるは売れるんだし、block2まで作れば販路はあると思ってるんじゃない?
少なくとも対空専用機のうちはどうしようもないと思うけど
むしろ韓国空海軍が積極的に採用して国産兵器プラットホームとして推し進めれば「次」が見えてくるからマトモな流れになりそうだけどね
パリパリ精神と北朝鮮情勢、経済情勢がそれを許すかはまた別問題…
K9でも売り方(あえて具体的には書かない)さえ工夫すれば売れるは売れるんだし、block2まで作れば販路はあると思ってるんじゃない?
少なくとも対空専用機のうちはどうしようもないと思うけど
むしろ韓国空海軍が積極的に採用して国産兵器プラットホームとして推し進めれば「次」が見えてくるからマトモな流れになりそうだけどね
パリパリ精神と北朝鮮情勢、経済情勢がそれを許すかはまた別問題…
668名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 15:12:18.70ID:Zyvnxszy0 >>664
元に戻るけど1800機の需要があるんだってさ。
で米国製が買えない国の需要が調べると500機だと。
これってT-50の時も言ってたよねw
こういう詐欺で騙すのは得意。
買ってくれると思ってる国はインドネシアなどのイスラム教の国。
潜在的な脅威国にイスラエルが販売を認めるわけないじゃんw
K9の時は197舞に及ぶ偽造書類を作成したけど、KFXは3桁で済むかね?
元に戻るけど1800機の需要があるんだってさ。
で米国製が買えない国の需要が調べると500機だと。
これってT-50の時も言ってたよねw
こういう詐欺で騙すのは得意。
買ってくれると思ってる国はインドネシアなどのイスラム教の国。
潜在的な脅威国にイスラエルが販売を認めるわけないじゃんw
K9の時は197舞に及ぶ偽造書類を作成したけど、KFXは3桁で済むかね?
670名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
2020/07/19(日) 15:48:14.32ID:PLCznYyAM 結局簡単にできる所を韓国で作って難しい所は輸入なのだから
輸入元の都合で輸出先が限られるし、問題ない国なら輸入元と交渉して戦闘機国産する。
結局インドネシアはトロピックラファールみたいなのからFCAS陣営に向かうのではないか。
輸入元の都合で輸出先が限られるし、問題ない国なら輸入元と交渉して戦闘機国産する。
結局インドネシアはトロピックラファールみたいなのからFCAS陣営に向かうのではないか。
671名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-47CC)
2020/07/19(日) 15:53:48.04ID:KaOAFUwq0 南米って戦闘機需要ないんでは?
672名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/19(日) 16:10:47.70ID:Zyvnxszy0 >>545
そこの共同開発デンデンのところ。
むしろ韓国開発した兵器は全てゴミなんですが?
統合失調症か何かかな?
何処かの韓国人
日本とKFX共同開発しようと言いたいんですか?
これまで日本が独自開発した兵器の中で、性能を出してまともに作動するものがあったっけ?
そんな日本と共同開発?
時間通りに開発できず、時間とお金を浪費してひどい兵器が出るのではないかと心配だ。
他の国と共同開発すればお金があまりかからないのは良いことだと言えるが、各自が望む性能は違って仕事がまともに進まない場合が多いです。
代表的なのが「ユーロファイター」が完成しましたが、開発過程であれこれ口うるさかったじゃないですか。
結局、フランスは別に「ラファール」を作ったし。
日本と一緒にするよりお金がかかっても独自開発しよう!
訓練もして戦闘もするつもりだ。
そこの共同開発デンデンのところ。
むしろ韓国開発した兵器は全てゴミなんですが?
統合失調症か何かかな?
何処かの韓国人
日本とKFX共同開発しようと言いたいんですか?
これまで日本が独自開発した兵器の中で、性能を出してまともに作動するものがあったっけ?
そんな日本と共同開発?
時間通りに開発できず、時間とお金を浪費してひどい兵器が出るのではないかと心配だ。
他の国と共同開発すればお金があまりかからないのは良いことだと言えるが、各自が望む性能は違って仕事がまともに進まない場合が多いです。
代表的なのが「ユーロファイター」が完成しましたが、開発過程であれこれ口うるさかったじゃないですか。
結局、フランスは別に「ラファール」を作ったし。
日本と一緒にするよりお金がかかっても独自開発しよう!
訓練もして戦闘もするつもりだ。
673名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 16:16:28.65ID:AEKDwYPI0 落ち着けw
674名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/19(日) 17:05:35.92ID:TOIdGvk60 >>672
まあ、なんというか……他所の国の人の考え方を理解するのってホント難しいなぁとしか(汗
『これまで日本が独自開発した兵器の中で、性能を出してまともに作動するものがあったっけ?』
寧ろそれ、スリオンとか、エンジン故障問題で話題の最新の高速艇の事なんじゃ…っておもったり。
まあ、なんというか……他所の国の人の考え方を理解するのってホント難しいなぁとしか(汗
『これまで日本が独自開発した兵器の中で、性能を出してまともに作動するものがあったっけ?』
寧ろそれ、スリオンとか、エンジン故障問題で話題の最新の高速艇の事なんじゃ…っておもったり。
675名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/19(日) 17:07:40.76ID:ifNpqigO0 >>666
・大西洋側
ベネズエラ Su-30(チャベスほどではないがアメリカと対立) 国防予算7億ドル
ガイアナ なし(イギリスが保護) 国防予算0.56億ドル
スリナム なし(オランダ・アメリカが保護) 総兵力1840人
フランス領ギアナ (フランス軍が駐留・保護)
ブラジル グリペン F-5E ミラージュ2000 AMX(イタリアとの共同開発)国防予算280億ドル(3兆円)
ウルグアイ A-37 国防予算5億ドル
パラグアイ T-33 国防予算3億ドル
ボリビア JL-8 国防予算3億ドル
アルゼンチン A-4 パンパ(現・LM系列) 国防予算61億ドル(6500億円)
・太平洋側
コロンビア クフィル ミラージュ5 国防予算112億ドル(1.1兆)
エクアドル ミラージュF1 国防予算15億ドル
ペルー Mig-29 ミラージュ2000 (左派政権) 国防予算21億ドル
チリ F-5 F-16 国防予算39億ドル(4100億円)
ブラジル1強で安定してて
軽戦闘機くらいなら次点のアルゼンチンも共同開発がなんとかできるし
予算の多いコロンビアは麻薬戦争向けのCOIN機やヘリを充実させて
他は中古でなんとかなんでT-50系列の20〜30億円でも厳しいから
KFXはさらに無理じゃないかなぁ
・大西洋側
ベネズエラ Su-30(チャベスほどではないがアメリカと対立) 国防予算7億ドル
ガイアナ なし(イギリスが保護) 国防予算0.56億ドル
スリナム なし(オランダ・アメリカが保護) 総兵力1840人
フランス領ギアナ (フランス軍が駐留・保護)
ブラジル グリペン F-5E ミラージュ2000 AMX(イタリアとの共同開発)国防予算280億ドル(3兆円)
ウルグアイ A-37 国防予算5億ドル
パラグアイ T-33 国防予算3億ドル
ボリビア JL-8 国防予算3億ドル
アルゼンチン A-4 パンパ(現・LM系列) 国防予算61億ドル(6500億円)
・太平洋側
コロンビア クフィル ミラージュ5 国防予算112億ドル(1.1兆)
エクアドル ミラージュF1 国防予算15億ドル
ペルー Mig-29 ミラージュ2000 (左派政権) 国防予算21億ドル
チリ F-5 F-16 国防予算39億ドル(4100億円)
ブラジル1強で安定してて
軽戦闘機くらいなら次点のアルゼンチンも共同開発がなんとかできるし
予算の多いコロンビアは麻薬戦争向けのCOIN機やヘリを充実させて
他は中古でなんとかなんでT-50系列の20〜30億円でも厳しいから
KFXはさらに無理じゃないかなぁ
676名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 17:14:40.20ID:AEKDwYPI0 >>675
すごいな、ほとんどの国は国防予算と最新戦闘機の導入費用がイコールか後者のが高かったりするぞ
チリあたりは領海も広いしもっと国防予算割く必要ありそうだけどお財布の問題があるのか
そりゃ中国船に良いようにやられますわな
すごいな、ほとんどの国は国防予算と最新戦闘機の導入費用がイコールか後者のが高かったりするぞ
チリあたりは領海も広いしもっと国防予算割く必要ありそうだけどお財布の問題があるのか
そりゃ中国船に良いようにやられますわな
677名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-Zs68)
2020/07/19(日) 17:31:13.09ID:gqhiGFC8a >>675
メキシコとアルゼンチンだね
特にメキシコはGDPめちゃくちゃ高い
どちらも外敵と言えるような相手がいないから装備が貧弱なだけで、買えるだけの金は持ってるよ
まぁ、FA-50の対地能力向上型の方が需要はありそうだけど、他の兵器とパッケージでC4Iシステム含めて一式売るなら売れるんじゃね
メキシコとアルゼンチンだね
特にメキシコはGDPめちゃくちゃ高い
どちらも外敵と言えるような相手がいないから装備が貧弱なだけで、買えるだけの金は持ってるよ
まぁ、FA-50の対地能力向上型の方が需要はありそうだけど、他の兵器とパッケージでC4Iシステム含めて一式売るなら売れるんじゃね
678名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 17:32:34.87ID:VBIcE2Gep >>674
あの国の人達は自分らの悪事を日本に投影する習性があるから
あの国の人達は自分らの悪事を日本に投影する習性があるから
679名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-CF2p)
2020/07/19(日) 17:45:22.88ID:pbgcaQmC0 >>675
全部米国のT7に置き換えられるんじゃね 複座の身軽な高速機が有ると便利だからな
全部米国のT7に置き換えられるんじゃね 複座の身軽な高速機が有ると便利だからな
680名無し三等兵 (アウアウエー Sa02-YsWi)
2020/07/19(日) 17:50:49.71ID:yQzzKHa/a 結局これってどういう立ち位置なんだ?
今もう既に配備されてるならともかく同時期開発のライバルを見ると明らかに劣る
かといってロシアや中国と近い韓国は兵器の質がそこそこでいいわけがない
自国でメインに使用するには性能が物足りないということにならない?
次へのステップアップが目的で資金は輸出で回収と割り切っているの?
今もう既に配備されてるならともかく同時期開発のライバルを見ると明らかに劣る
かといってロシアや中国と近い韓国は兵器の質がそこそこでいいわけがない
自国でメインに使用するには性能が物足りないということにならない?
次へのステップアップが目的で資金は輸出で回収と割り切っているの?
681名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-tNhp)
2020/07/19(日) 17:52:18.36ID:EM7hLSOZ0 なんか荒れてんな
愛称はキムチファイターかな
愛称はキムチファイターかな
682名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 18:00:07.07ID:AEKDwYPI0683名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
2020/07/19(日) 18:18:29.13ID:PLCznYyAM >>674
インターネットで全世界に公開されている情報も
その国の言葉別に壁作られてると思っている。
それにしたって672で引用された人は情報収集不足と言わざるを得ないが。
英語ちょっと読むだけでもわかることも読んでない。
インターネットで全世界に公開されている情報も
その国の言葉別に壁作られてると思っている。
それにしたって672で引用された人は情報収集不足と言わざるを得ないが。
英語ちょっと読むだけでもわかることも読んでない。
684名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-XcfX)
2020/07/19(日) 18:34:10.44ID:dUMvPaMp0 >>680
ステップアップなんて大して考えてないぞ(小学生がタレントになりたいって言うレベルで夢見てはいるだろうけど)
韓国軍は輸出兵器のディスプレイ用の軍隊で韓国の兵器開発は自尊心と誰かの懐を満たすための道具
実戦なんて考えてないから「強そう」だったら実際の性能なんてどうでもいいのよ
F-3が飛ばし過ぎたせいで相対的に「強そう」とすら思えなくなってこうして発狂する奴が湧くけど
ステップアップなんて大して考えてないぞ(小学生がタレントになりたいって言うレベルで夢見てはいるだろうけど)
韓国軍は輸出兵器のディスプレイ用の軍隊で韓国の兵器開発は自尊心と誰かの懐を満たすための道具
実戦なんて考えてないから「強そう」だったら実際の性能なんてどうでもいいのよ
F-3が飛ばし過ぎたせいで相対的に「強そう」とすら思えなくなってこうして発狂する奴が湧くけど
685名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/19(日) 18:41:55.76ID:G/ETsF4m0686名無し三等兵 (ワッチョイ 0565-PDgx)
2020/07/19(日) 18:46:26.14ID:HmUqbf/h0 >>680
もともとは国産戦闘機の習作として旧式化したF-4やF-5後継の小型機を作りたいという話。
だから求められる性能もロー側であって主力機という立ち位置ではない。
というはずだったんだが、例によって日中の大型第五、第六世代機計画が海外でも
耳目を集めるようになる中、世論の突き上げなどもあり、機体も徐々に大型化し今に至る。
もともとは国産戦闘機の習作として旧式化したF-4やF-5後継の小型機を作りたいという話。
だから求められる性能もロー側であって主力機という立ち位置ではない。
というはずだったんだが、例によって日中の大型第五、第六世代機計画が海外でも
耳目を集めるようになる中、世論の突き上げなどもあり、機体も徐々に大型化し今に至る。
687名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/19(日) 19:10:02.25ID:ifNpqigO0 >>677
メキシコ GDP1.2兆ドル(128兆円)
国家予算 2240億ドル (24兆円)
経済は世界の中で上位のほうにあるけど
赤字財政で対外債務もあって
国家予算はGDPの数パーセント以内っていう縛りがある
国防予算は70億ドル(7500億円) ※2019年
F-5Eの可動機が3機程度しかなく
数の上ではピラタスのC-7(スイス製 ターボプロップのセスナ)が33機で主力
>>682さんの指摘のように麻薬組織との戦争が主目的のため
https://s3.eu-west-2.amazonaws.com/abpic-media-eu-production/pictures/full_size_091/1137970-large.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9_PC-7
F-5の後継で2024年に選定される戦闘機はまだ候補も出ていないが
ネットの予想では
ブラジルの部品供給能力を期待してグリペンの中古が上がっている
T-50の名前もたまに出るがNAFTAあるいはTPPの枠内での購入が前提となるので
KFXは予算も含めて無理だろう
メキシコ GDP1.2兆ドル(128兆円)
国家予算 2240億ドル (24兆円)
経済は世界の中で上位のほうにあるけど
赤字財政で対外債務もあって
国家予算はGDPの数パーセント以内っていう縛りがある
国防予算は70億ドル(7500億円) ※2019年
F-5Eの可動機が3機程度しかなく
数の上ではピラタスのC-7(スイス製 ターボプロップのセスナ)が33機で主力
>>682さんの指摘のように麻薬組織との戦争が主目的のため
https://s3.eu-west-2.amazonaws.com/abpic-media-eu-production/pictures/full_size_091/1137970-large.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%A9%E3%82%BF%E3%82%B9_PC-7
F-5の後継で2024年に選定される戦闘機はまだ候補も出ていないが
ネットの予想では
ブラジルの部品供給能力を期待してグリペンの中古が上がっている
T-50の名前もたまに出るがNAFTAあるいはTPPの枠内での購入が前提となるので
KFXは予算も含めて無理だろう
688名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-hHzd)
2020/07/19(日) 19:13:00.09ID:fjXLlKLr0 まあ単発推しのKAIと双発推しのDAPAで戦わせたら、当然企業の負けの方が濃い
民意が双発推すのは聞かずとも見えてるし…
民意が双発推すのは聞かずとも見えてるし…
689名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-YsWi)
2020/07/19(日) 19:14:42.30ID:m3F42JBR0 > ピラタスのC-7(スイス製 ターボプロップのセスナ)
云いたいことは分かるけど、軍板なんだからもうちょっと正確な用語使おうよ
キャタピラとかバルカンとかには今更どうこう言うつもりはないけど
云いたいことは分かるけど、軍板なんだからもうちょっと正確な用語使おうよ
キャタピラとかバルカンとかには今更どうこう言うつもりはないけど
690名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/19(日) 19:29:01.62ID:QFwX9OIa0 >>686
あと、F-Xをラ国して、その技術をKFXに使うって話が、F-35のFMSになったのと組み合わさって、
「F-35の技術が供与されKFXは最強ステルス機になる」とかいう謎理論が発動したのも原因だな。
あと、F-Xをラ国して、その技術をKFXに使うって話が、F-35のFMSになったのと組み合わさって、
「F-35の技術が供与されKFXは最強ステルス機になる」とかいう謎理論が発動したのも原因だな。
691名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/19(日) 19:29:56.34ID:APDLW+Ck0692名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-yOfz)
2020/07/19(日) 19:33:33.07ID:IeHDFhNj0 戦艦主砲クラスの大口径砲の製造技術は韓国にはない
日本でも失われた
日本でも失われた
693名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/19(日) 19:40:58.77ID:VBIcE2Gep694名無し三等兵 (アウアウクー MM35-7xH0)
2020/07/19(日) 19:43:08.17ID:BMWxXM/5M 自動車のエンジンも今でも輸入だしなぁ
695名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/19(日) 19:45:03.75ID:XhNFHUxb0696名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-47CC)
2020/07/19(日) 19:55:44.52ID:KaOAFUwq0 さすが主砲用生産設備じゃ最早役に他端ジャネ?
697名無し三等兵 (ワッチョイ 75c5-e21O)
2020/07/19(日) 20:10:40.26ID:J/cm9gtX0 大戦と今の比較何て真面目に考えるだけ無駄
699名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-YsWi)
2020/07/19(日) 20:18:09.61ID:m3F42JBR0700名無し三等兵 (ワッチョイ 557c-9SHF)
2020/07/19(日) 20:23:57.81ID:5XDS4O0I0 >>680
>資金は輸出で回収
概ねそうなんだけどもうちょい悲観的なニュアンスかな
KFX開発は「どうみてもコスパが見合わない」という理由で10年近くグダってた国産戦闘機計画を、「まとまった数の輸出が確実なので一機70億円で造れるようになります」といって始めた計画
で担保としてインドネシアを共同開発に巻き込んで50機輸出の目処がついたとして開発を始めた
がインドネシアと上手く行かず焦ってる←イマココ
>資金は輸出で回収
概ねそうなんだけどもうちょい悲観的なニュアンスかな
KFX開発は「どうみてもコスパが見合わない」という理由で10年近くグダってた国産戦闘機計画を、「まとまった数の輸出が確実なので一機70億円で造れるようになります」といって始めた計画
で担保としてインドネシアを共同開発に巻き込んで50機輸出の目処がついたとして開発を始めた
がインドネシアと上手く行かず焦ってる←イマココ
701名無し三等兵 (アウアウクー MM35-CgYJ)
2020/07/19(日) 20:25:18.47ID:FvvZfyU2M >>687
F-5後継の話はあちこちで出てくるのだし、T-7の軽戦型とかには頑張ってほしいな。F/A-50でも良いけど半端すぎる気がするし
F-5後継の話はあちこちで出てくるのだし、T-7の軽戦型とかには頑張ってほしいな。F/A-50でも良いけど半端すぎる気がするし
702名無し三等兵 (ワッチョイ 7ad6-FqZ6)
2020/07/19(日) 20:26:55.09ID:Hvi5QCDx0703名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-l+/r)
2020/07/19(日) 21:06:26.63ID:J3czbfva0 なんやかんや言っても試作には入れてるんだな
ざっくり20年近くかかったわけだが着実に進んでる点はまあよくやったのではないだろうか
ざっくり20年近くかかったわけだが着実に進んでる点はまあよくやったのではないだろうか
704名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-l+/r)
2020/07/19(日) 21:22:41.25ID:J3czbfva0705名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/19(日) 22:07:28.08ID:QFwX9OIa0706名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-R8z5)
2020/07/19(日) 22:14:51.01ID:gKXAaVYP0707名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-ywC+)
2020/07/19(日) 22:15:25.26ID:G+tcem46p 南米・中東・アフリカに戦争とともに輸出すればKFXの需要は無限だ!!
あとフィンランド辺りが騙されて買う可能性。
あとフィンランド辺りが騙されて買う可能性。
708名無し三等兵 (オッペケ Sr75-IvAF)
2020/07/19(日) 22:19:51.54ID:54/9Z0+fr KF-Xは韓国軍の戦力にはなるところまでは成功すると見ている
しかし輸出に関しては、売れそうな国も無く成功する見込みはゼロといっていい
日本のC-2 P-1輸出と同じく絵に描いた餅だろう
しかし輸出に関しては、売れそうな国も無く成功する見込みはゼロといっていい
日本のC-2 P-1輸出と同じく絵に描いた餅だろう
709名無し三等兵 (ワッチョイ ee5f-QuU2)
2020/07/19(日) 23:02:36.14ID:q+m+Nbz/0 >>693
ライセンス料を払ってライセンス生産ならちょっとはありじゃない?
もっとも的もさるもの作れるけど造れないようにしてくるだろうけどね
すごいのはそれ権利を100パーこっちのものにして好きに売れるようにしろ
ってのは頭わいてるんじゃないかと思う
これはトルコも一緒だよな
ライセンス料を払ってライセンス生産ならちょっとはありじゃない?
もっとも的もさるもの作れるけど造れないようにしてくるだろうけどね
すごいのはそれ権利を100パーこっちのものにして好きに売れるようにしろ
ってのは頭わいてるんじゃないかと思う
これはトルコも一緒だよな
710名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/19(日) 23:40:25.43ID:64Q92Lpt0 >>704
それで壊れないのもまた問題が有り、過強度でメタボな三式戦という護衛対象の爆装重爆の上昇についていけないとかw
軽くて強度不足か強度もたせすぎて重すぎのどちらかになるだろうな、KFXは強度不足っていうより重すぎるパターンになるに1000ペリカ賭けても良い
それで壊れないのもまた問題が有り、過強度でメタボな三式戦という護衛対象の爆装重爆の上昇についていけないとかw
軽くて強度不足か強度もたせすぎて重すぎのどちらかになるだろうな、KFXは強度不足っていうより重すぎるパターンになるに1000ペリカ賭けても良い
711名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/19(日) 23:51:23.33ID:AEKDwYPI0 >>710
設計のセオリーは少し軽め(弱め)に作っておいて補強するらしいが、
韓国の開発を見るに低め狙うととことん下になって安全率0.8(規定はるか下)とかなりそうだから重すぎた方がまだ人死には出ない分マシかもしれんよ
設計のセオリーは少し軽め(弱め)に作っておいて補強するらしいが、
韓国の開発を見るに低め狙うととことん下になって安全率0.8(規定はるか下)とかなりそうだから重すぎた方がまだ人死には出ない分マシかもしれんよ
712名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/20(月) 00:12:59.34ID:tmMI8KJr0 >>711
そう、弱めに作って補強して足し算して詰めていくのが基本で、頑丈に作って引き算はできないしやっても駄っ作機になる運命しか無い
開発初期に強度不足が露呈して墜落とか昔は普通にあったけど、空戦機動して初めて分かるレベルではあった
もしくは架橋度のアテを見込める強力なエンジンの入手が見込めるか
三式戦の場合は英国旗のエンジンでは末期に出たグリフォンやセントーラスクラスが用意できれば良いけど無理な話で、用意できたらできたで機種武装が積めなくなり主翼の12.7ミリ豆鉄砲左右各1丁という悲惨なことにもなるw
主翼をまるごと新規開発できればいいなぁ・・・たすけてどらえもん状態w
そう、弱めに作って補強して足し算して詰めていくのが基本で、頑丈に作って引き算はできないしやっても駄っ作機になる運命しか無い
開発初期に強度不足が露呈して墜落とか昔は普通にあったけど、空戦機動して初めて分かるレベルではあった
もしくは架橋度のアテを見込める強力なエンジンの入手が見込めるか
三式戦の場合は英国旗のエンジンでは末期に出たグリフォンやセントーラスクラスが用意できれば良いけど無理な話で、用意できたらできたで機種武装が積めなくなり主翼の12.7ミリ豆鉄砲左右各1丁という悲惨なことにもなるw
主翼をまるごと新規開発できればいいなぁ・・・たすけてどらえもん状態w
713名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/20(月) 00:33:07.21ID:1b4yL4330 というかミラージュ系列かF-5かMIG-21系列のほうが予備パーツの関係で導入しやすい定期
715名無し三等兵 (ワントンキン MMea-SXsi)
2020/07/20(月) 01:23:22.93ID:ilGKhbNpM 予備と言えば聞こえはいいが
他国で予算が無くて維持できなくなったり
共食い整備で置物化した機体や
程度の良いジャンクだからなぁ
ノークレームノーリターンでお願いします
他国で予算が無くて維持できなくなったり
共食い整備で置物化した機体や
程度の良いジャンクだからなぁ
ノークレームノーリターンでお願いします
716名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/20(月) 05:52:56.43ID:KuagqDNv0717名無し三等兵 (ワッチョイ 3a47-47CC)
2020/07/20(月) 06:21:52.92ID:U3f8VEgg0 スパホは艦載機だから頑丈な降着装置や主翼折りたたみ機構で陸上機より重くなるはずなんだが
718名無し三等兵 (ワッチョイ 95da-vzub)
2020/07/20(月) 06:28:35.77ID:KuagqDNv0719名無し三等兵 (ワッチョイ 9a71-YsWi)
2020/07/20(月) 06:40:27.05ID:wiywWUYC0 逆に空母への離着艦のために揚力稼ぐんで陸上機より搭載量では優位になる場合もある>艦載機
しかしまぁ……ほんと三周ぐらい周回遅れの機体だな>KFX
しかしまぁ……ほんと三周ぐらい周回遅れの機体だな>KFX
720名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/20(月) 07:13:39.31ID:9ytXLs1x0721名無し三等兵 (スッップ Sdfa-uD6i)
2020/07/20(月) 07:17:20.28ID:JUvsjCo0d 国内基礎技術を養成するための開発だろう
本命はさらに先の戦闘機だと睨んでる
本命はさらに先の戦闘機だと睨んでる
722名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-tuvA)
2020/07/20(月) 07:20:26.97ID:iHilHgxta 積載量は艦載機より陸上機の方が有利だよ
艦載機が明らかに優位なのは短距離離着陸能力
艦載機が明らかに優位なのは短距離離着陸能力
724名無し三等兵 (ワッチョイ 75c5-e21O)
2020/07/20(月) 07:51:17.36ID:jaCAmD5e0 基礎だと割り切るならF-5代替案の時に作っとくべきだったな
725名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/20(月) 08:00:49.98ID:9ytXLs1x0 KAIが本来作りたかったF-5代替程度の任務を想定したFA-50発展型だったら、
確かに着実に技術習得の階段を登れていたと思うし、戦力的にもバランスを回復出来ていただろう。
それが政治的な思惑でこの有様よ。
確かに着実に技術習得の階段を登れていたと思うし、戦力的にもバランスを回復出来ていただろう。
それが政治的な思惑でこの有様よ。
726名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-Krq9)
2020/07/20(月) 08:11:45.49ID:0Sq0oe1Cp 正直単発双発のゴタゴタより先にF-35の導入が確定してれば、DAPAもKFX-Eで折れてたんじゃないかって気はする
まぁ民意がアレだしその方向から折れない保証は無いが…
まぁ民意がアレだしその方向から折れない保証は無いが…
727名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/20(月) 08:16:11.44ID:9ytXLs1x0 「F-35を売ってもらえる」というのは、ある種の特権だからな。
韓国は自国が優遇された立場だというのを分かっているのだろうか?
日本を物差しにして序列意識で目が曇るから客観視出来ないのだろうが。
韓国は自国が優遇された立場だというのを分かっているのだろうか?
日本を物差しにして序列意識で目が曇るから客観視出来ないのだろうが。
728名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/20(月) 08:22:16.72ID:9eZ8Rw4K0 >>725
さらに、輸出需要的にも見込めたかもな。少なくとも今の半端なライノに劣るとも勝らないようなスペックよりは値段的な面で
さらに、輸出需要的にも見込めたかもな。少なくとも今の半端なライノに劣るとも勝らないようなスペックよりは値段的な面で
729名無し三等兵 (スッップ Sdfa-IToW)
2020/07/20(月) 08:25:20.09ID:p/GwSNwGd 韓国版テジャスを作ればよかったんだな
無駄に自尊心を満たそうとしてロシア製ロケット買ったのと同じ失敗を犯した
無駄に自尊心を満たそうとしてロシア製ロケット買ったのと同じ失敗を犯した
730名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/20(月) 08:34:03.32ID:1b4yL4330 デジャスかグリペンだよね>目指すのは
731名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/20(月) 08:59:25.94ID:SxSWChNLp >>729
ところが日中露の次世代機を見てKFXじゃ性能不足だからもっと上を目指せ!という意見が最近出てきてるからな
ところが日中露の次世代機を見てKFXじゃ性能不足だからもっと上を目指せ!という意見が最近出てきてるからな
732名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/20(月) 09:04:02.56ID:1b4yL4330 テンペスト計画にでも参加すれば良いのにな
734名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/20(月) 09:19:02.79ID:tTkkQ4JH0735名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/20(月) 09:40:13.80ID:9ytXLs1x0736名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/20(月) 10:54:32.31ID:enlgv8cbH 韓国版テジャスを安く作った上でF-35を増備するのが一番ではあるんだが
すっかり自分たちは先進国だと思い込んでるのでプライドが許さない
身の丈に合わないイキリは身を滅ぼすな…
すっかり自分たちは先進国だと思い込んでるのでプライドが許さない
身の丈に合わないイキリは身を滅ぼすな…
737名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/20(月) 11:42:19.82ID:tmMI8KJr0 >>716>>718
神経質な堀越技師が部品ごとにグラム単位まで詰めて設計された零戦でも試作機を作ると設計重量を超えた
試作機が完成していないのに予定重量で現状だと更に機体重量が増えてどうなるんだろうねw
エンジン水力が変わらなければ主翼再設計で翼面積増&空気抵抗増で最大速度M1.5割り込む可能性もあるw
神経質な堀越技師が部品ごとにグラム単位まで詰めて設計された零戦でも試作機を作ると設計重量を超えた
試作機が完成していないのに予定重量で現状だと更に機体重量が増えてどうなるんだろうねw
エンジン水力が変わらなければ主翼再設計で翼面積増&空気抵抗増で最大速度M1.5割り込む可能性もあるw
738名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/20(月) 11:47:46.19ID:9ytXLs1x0739名無し三等兵 (オッペケ Sr75-IvAF)
2020/07/20(月) 11:57:28.56ID:Or7J02IYr http://alert5.com/2020/07/20/austria-confirms-indonesia-wants-to-buy-its-eurofighters/
本当かは知らんがインドネシアが今度はユーロファイターを購入したがっているとの事
F16Vといいラファールといい、買うつもりが無いのにも関わらず交渉を有利に進める為に韓国に圧力をかけているのか?
本当かは知らんがインドネシアが今度はユーロファイターを購入したがっているとの事
F16Vといいラファールといい、買うつもりが無いのにも関わらず交渉を有利に進める為に韓国に圧力をかけているのか?
741名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/20(月) 12:15:47.07ID:W8c+Xq3YH H2Aロケット打ち上げ成功 UAEの火星探査機を分離
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012523901000.html
オメ
日本は前進し、韓国はホルホルしているうちにまた一つ置いていかれたな
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200720/k10012523901000.html
オメ
日本は前進し、韓国はホルホルしているうちにまた一つ置いていかれたな
742名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/20(月) 12:16:23.99ID:W8c+Xq3YH おっと失礼、誤爆
743名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-9SHF)
2020/07/20(月) 12:23:25.42ID:4N+DIVYYa744名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/20(月) 12:30:34.96ID:SxSWChNLp745名無し三等兵 (スッップ Sdfa-IToW)
2020/07/20(月) 12:31:34.74ID:qqTgffBwd インドがものすんげぇ技術移転提案してもらってたよーな?
747名無し三等兵 (スップ Sdda-l+/r)
2020/07/20(月) 12:35:57.90ID:rYXVvWUQd >>731
初期のジェット戦闘機FHみたいにF414の3発とか4発機にすればある程度の大型機にはなるな、
初期のジェット戦闘機FHみたいにF414の3発とか4発機にすればある程度の大型機にはなるな、
749名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/20(月) 12:49:26.29ID:tTkkQ4JH0 >>745
>インドがものすんげぇ技術移転
テジャスなんとか作れたので、レベルがアップした。
その結果として技術も更にアクセスできる。
軍事技術の移転は国際条約で厳しい制限だからね。
インドがロシアに資金提供して開発が進み、更にロシア機の大口ユーザーになることとの取引になっている。
>インドがものすんげぇ技術移転
テジャスなんとか作れたので、レベルがアップした。
その結果として技術も更にアクセスできる。
軍事技術の移転は国際条約で厳しい制限だからね。
インドがロシアに資金提供して開発が進み、更にロシア機の大口ユーザーになることとの取引になっている。
751名無し三等兵 (ワッチョイ 0a74-1NR2)
2020/07/20(月) 13:24:24.85ID:pQzzjjij0 あり得る
火星米国領有
火星日本領
火星欧州領
火星中国領
あり得ない
火星韓国領
火星米国領有
火星日本領
火星欧州領
火星中国領
あり得ない
火星韓国領
752名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-PDgx)
2020/07/20(月) 14:04:27.59ID:T40IOpct0 >>366
遅レスだが、誰も指摘してない間違いがあるようなのでw
> 知ってるよ、俗に言われているGaNにすると3倍って話から言えば誤差レベル
3倍は第一世代のGaN素子の話で、そこから3dB(約2倍)で6倍という話。
3倍に対し2倍を誤差とはいうのは認識不足だと思われても仕方がない。
GaNもGaSsも半導体素子なので出力限界は熱破壊となり、運用可能温度自体はそう変わらない。
つまり許される熱損失の絶対値はそう変わらない。
双方、同じ周波数で素子あたり100w損失で6倍の出力なら、GaNは60w出力でGaAsは10w出力となる。
双方、発電能力が10kwとすると、
GaNは10*(60/160) で 3.75kw 、GaAsは10*(10/110)で0.91kw (これは破壊限界でもある)
従って、 >>362 の
> どちらの素子を使おうと供給電力が同じなら出力は同じで捜査距離も同じ
これは間違いだ。
さらに、戦闘機(特に双発)ではエンジン出力には余裕があり、必要ならジェネレーターの増発は可能だ。
GaNの物性からくるこの周波数帯での理論的な限界値はGaAsの100倍程度、F-3の頃の素子では更に差は開くと見るのが妥当。
https://www.analog.com/jp/analog-dialogue/articles/rf-power-amplifiers-go-wide-and-high.html#
>>460
君も間違えている。
遅レスだが、誰も指摘してない間違いがあるようなのでw
> 知ってるよ、俗に言われているGaNにすると3倍って話から言えば誤差レベル
3倍は第一世代のGaN素子の話で、そこから3dB(約2倍)で6倍という話。
3倍に対し2倍を誤差とはいうのは認識不足だと思われても仕方がない。
GaNもGaSsも半導体素子なので出力限界は熱破壊となり、運用可能温度自体はそう変わらない。
つまり許される熱損失の絶対値はそう変わらない。
双方、同じ周波数で素子あたり100w損失で6倍の出力なら、GaNは60w出力でGaAsは10w出力となる。
双方、発電能力が10kwとすると、
GaNは10*(60/160) で 3.75kw 、GaAsは10*(10/110)で0.91kw (これは破壊限界でもある)
従って、 >>362 の
> どちらの素子を使おうと供給電力が同じなら出力は同じで捜査距離も同じ
これは間違いだ。
さらに、戦闘機(特に双発)ではエンジン出力には余裕があり、必要ならジェネレーターの増発は可能だ。
GaNの物性からくるこの周波数帯での理論的な限界値はGaAsの100倍程度、F-3の頃の素子では更に差は開くと見るのが妥当。
https://www.analog.com/jp/analog-dialogue/articles/rf-power-amplifiers-go-wide-and-high.html#
>>460
君も間違えている。
753名無し三等兵 (ワッチョイ 558f-qipe)
2020/07/20(月) 14:09:18.56ID:jlBisnsV0 先生方に伺いたいのだが
この戦闘機は完成するのかな?
いつものいつもの韓国クオリティーで終わる事にならないのかな?
この戦闘機は完成するのかな?
いつものいつもの韓国クオリティーで終わる事にならないのかな?
754名無し三等兵 (スプッッ Sdfa-0z1F)
2020/07/20(月) 14:15:02.98ID:h8ip1XZGd >>753
完成はするでしょ。
本邦次期戦闘機のような技術的な挑戦は少ないのだから。そして、本来はそういう機体を作るのが目的。
それがどの程度海外に売れるか、そしてその性能にパトロン様(韓国民)が満足するかは別問題。
完成はするでしょ。
本邦次期戦闘機のような技術的な挑戦は少ないのだから。そして、本来はそういう機体を作るのが目的。
それがどの程度海外に売れるか、そしてその性能にパトロン様(韓国民)が満足するかは別問題。
755名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-PDgx)
2020/07/20(月) 14:18:08.44ID:T40IOpct0 >>600
自国企業と認定した企業の ”海外工場の生産金額を自国GDPとして計上” する韓国と
GDPを比較しても無意味だよ。
一人あたりGDPの算出に使われる購買力平価の計算方法もひどい。
それが事実なら、韓国は日本より圧倒的に物価が安いことになる。
自国企業と認定した企業の ”海外工場の生産金額を自国GDPとして計上” する韓国と
GDPを比較しても無意味だよ。
一人あたりGDPの算出に使われる購買力平価の計算方法もひどい。
それが事実なら、韓国は日本より圧倒的に物価が安いことになる。
757名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-hHzd)
2020/07/20(月) 14:25:34.10ID:Vf/vKAPx0 >>749
なにげにインド、テジャスの搭載しているAESAレーダーも開発してるんだっけか。
なにげにインド、テジャスの搭載しているAESAレーダーも開発してるんだっけか。
758名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-PDgx)
2020/07/20(月) 14:39:29.90ID:T40IOpct0 >>619 , 622 , 633
トヨタは北米で年間200万台車を生産している、1台300万としても6兆円だよ。
これは、アメリカの安保を背景にした圧力から日本が下した判断でそうなっている。
当時は今の韓国の日本不買運動並で、意味もなく日本製品を叩き潰すパフォーマンスをしていた。
その後は新品の日本製品を買ったのだろうがw
トヨタの北米での6兆円は日本のGDPには計上されていない。
他社も他業種も他地域の分も計上されていないw
海外工場の生産額を自国GDPに計上する韓国とGDPを比較しても無意味だよ。
トヨタは北米で年間200万台車を生産している、1台300万としても6兆円だよ。
これは、アメリカの安保を背景にした圧力から日本が下した判断でそうなっている。
当時は今の韓国の日本不買運動並で、意味もなく日本製品を叩き潰すパフォーマンスをしていた。
その後は新品の日本製品を買ったのだろうがw
トヨタの北米での6兆円は日本のGDPには計上されていない。
他社も他業種も他地域の分も計上されていないw
海外工場の生産額を自国GDPに計上する韓国とGDPを比較しても無意味だよ。
759名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/20(月) 14:55:54.53ID:9eZ8Rw4K0 >>753
飛ぶか?→ほぼ間違いなく
飛んで降りられるか?→おそらく
戦闘機動ができるか?→たぶん
戦闘機として就役できるか?→きっと
戦闘機として海外に売れるか?→ひょっとすると
-----壁----
戦力になるのか?→疑わしい
地域で有力な存在となるか?→まずない
飛ぶか?→ほぼ間違いなく
飛んで降りられるか?→おそらく
戦闘機動ができるか?→たぶん
戦闘機として就役できるか?→きっと
戦闘機として海外に売れるか?→ひょっとすると
-----壁----
戦力になるのか?→疑わしい
地域で有力な存在となるか?→まずない
760名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-Krq9)
2020/07/20(月) 15:06:23.03ID:0Sq0oe1Cp761名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/20(月) 15:08:29.74ID:9ytXLs1x0 再設計してまで第五世代機化するかというと、最初からするつもりが無いと思うね。
762名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-CF2p)
2020/07/20(月) 15:13:39.19ID:mqvW9C+S0 >>753
君のいう完成する…とはナンダね 具体的に説明してくれ、、マジで皆が言っている事が判らん
AESAを完成させた、、だけでもワケワカメなんだが AESAなんて先進国なら戦時中から研究してたんだからな
現在のソナー…対潜ソナや漁業探知機はAESAと同じ原理で動いてるんだが レーダーより周波数が段違いに低いから作るのは簡単なはず
対潜ソナーが作れず軍艦に海外で市販されている漁業探知機をつんだ国が航空機用AESAを完成させた…と言われてもなぁ
君のいう完成する…とはナンダね 具体的に説明してくれ、、マジで皆が言っている事が判らん
AESAを完成させた、、だけでもワケワカメなんだが AESAなんて先進国なら戦時中から研究してたんだからな
現在のソナー…対潜ソナや漁業探知機はAESAと同じ原理で動いてるんだが レーダーより周波数が段違いに低いから作るのは簡単なはず
対潜ソナーが作れず軍艦に海外で市販されている漁業探知機をつんだ国が航空機用AESAを完成させた…と言われてもなぁ
763名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-hHzd)
2020/07/20(月) 15:30:16.71ID:Vf/vKAPx0 飛行できる確率を数字で表してみよう。
バッチ1・・・80%程度
バッチ2・・・50%程度
バッチ3・・・10%未満
こんなところか。
バッチ1・・・80%程度
バッチ2・・・50%程度
バッチ3・・・10%未満
こんなところか。
764名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/20(月) 16:03:26.59ID:BxGCmGD90 >>762
AESAはイスラエルのエルタやスウェーデンのSAABの技術がかなりの範囲で注入されている。
だから完成したことに対しては特に疑問はないだろう。
AESAの韓国側の技術についても、LIG NEX1が2006年から官民共同で研究開発していて、
ハンファがKFX向けの開発権を奪った後もLIGは独自に投資して研究を継続していた。
仏タレスがハンファから資本引き上げてただのポンコツに成り果てた後、協力会社を
追加選定してその中にはLIGも含まれるので、韓国の技術が入っていない訳ではない。
AESAはイスラエルのエルタやスウェーデンのSAABの技術がかなりの範囲で注入されている。
だから完成したことに対しては特に疑問はないだろう。
AESAの韓国側の技術についても、LIG NEX1が2006年から官民共同で研究開発していて、
ハンファがKFX向けの開発権を奪った後もLIGは独自に投資して研究を継続していた。
仏タレスがハンファから資本引き上げてただのポンコツに成り果てた後、協力会社を
追加選定してその中にはLIGも含まれるので、韓国の技術が入っていない訳ではない。
765名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
2020/07/20(月) 17:03:15.21ID:PqeL/IOPM 保守的サイトで言われるほど韓国が技術研究をしていないわけではないと思うんだが、
スタート地点に比してゴールがいかんせん高すぎるので
スタート地点に比してゴールがいかんせん高すぎるので
767名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-CF2p)
2020/07/20(月) 17:22:31.33ID:mqvW9C+S0 >>764
コンピューターでもTK-80から富嶽まで有る訳で コンピューターの開発をしている自前でコンピューターが作れる…と言われても同列に扱えないだろ
コンピューターでもTK-80から富嶽まで有る訳で コンピューターの開発をしている自前でコンピューターが作れる…と言われても同列に扱えないだろ
769名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/20(月) 17:57:17.65ID:BxGCmGD90770名無し三等兵 (ワッチョイ 71ba-R8z5)
2020/07/20(月) 18:05:25.41ID:BRh3AoF70 >>769
LIGネクスワンのAESAの試作品の画像見たけども日本の工業高校の展示品レベルだぞ。
LIGネクスワンのAESAの試作品の画像見たけども日本の工業高校の展示品レベルだぞ。
771名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/20(月) 18:07:07.66ID:/fm64PTGa 試作品なんて機能があれば良いんだからそんなもんよ
772名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/20(月) 18:18:12.29ID:tTkkQ4JH0 >>771
>試作品なんて機能が
試作しなければいけない設計内容が
・アンテナ後方からの反射
・放熱
・ワイヤーハーネスの立体的配置工夫 (抜き差しできるか)
なので、原理実証や、一部が組み込めたではダメなんだよ。
>試作品なんて機能が
試作しなければいけない設計内容が
・アンテナ後方からの反射
・放熱
・ワイヤーハーネスの立体的配置工夫 (抜き差しできるか)
なので、原理実証や、一部が組み込めたではダメなんだよ。
773名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/20(月) 18:20:53.67ID:/fm64PTGa774名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/20(月) 18:28:47.22ID:9ytXLs1x0 まあ、真面目・地道に研究開発してた企業を政治や利権の駆け引きで冷遇しておきながら、
いざ都合が悪くなると臆面も無く「戻ってきてくれ」とやる所まで含めて、韓国らしいっちゃらしい。
いざ都合が悪くなると臆面も無く「戻ってきてくれ」とやる所まで含めて、韓国らしいっちゃらしい。
775名無し三等兵 (ワッチョイ 0a74-1NR2)
2020/07/20(月) 18:29:40.90ID:pQzzjjij0 イスラエルが絡むのは米国の対韓技術援助の裏口ってことだよ
日本と同等のレベルの技術は与えられる
米国はそうやって中国にも技術を渡してきたし
日本と同等のレベルの技術は与えられる
米国はそうやって中国にも技術を渡してきたし
776名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/20(月) 18:42:42.96ID:BxGCmGD90777名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/20(月) 18:51:01.53ID:BxGCmGD90778名無し三等兵 (ワッチョイ 25d4-gTBF)
2020/07/20(月) 18:51:24.85ID:tmMI8KJr0 >>752
>さらに、戦闘機(特に双発)ではエンジン出力には余裕があり、必要ならジェネレーターの増発は可能だ。
永久機関ってものは存在しないんだからジェネレーター増発すればエンジン推力持っていかれるってことは理解してる?
KFXを見る限り余裕があるとは思えないんだけど
>さらに、戦闘機(特に双発)ではエンジン出力には余裕があり、必要ならジェネレーターの増発は可能だ。
永久機関ってものは存在しないんだからジェネレーター増発すればエンジン推力持っていかれるってことは理解してる?
KFXを見る限り余裕があるとは思えないんだけど
779名無し三等兵 (ワッチョイ 5aab-poUU)
2020/07/20(月) 19:03:35.96ID:ctDXVlv+0 >>778
そもそもエンジンに付けるジェネレータの出力はエンジン出力に依存する訳でなぁ。
まぁ、B747みたいに別口で発電用の小型エンジンを付加するならばいざ知らず。
ともあれ、どう頑張ってもF/A-18レベルの飛行機にしかならない機体にあれもこれもと欲張ってもしゃーないような気がするんだけどねぇ。
潔くMiG-29辺りの設計をパクったほうが4.5世代機としてそれなりにまともになるんじゃないかと。
そもそもエンジンに付けるジェネレータの出力はエンジン出力に依存する訳でなぁ。
まぁ、B747みたいに別口で発電用の小型エンジンを付加するならばいざ知らず。
ともあれ、どう頑張ってもF/A-18レベルの飛行機にしかならない機体にあれもこれもと欲張ってもしゃーないような気がするんだけどねぇ。
潔くMiG-29辺りの設計をパクったほうが4.5世代機としてそれなりにまともになるんじゃないかと。
780名無し三等兵 (ワッチョイ 557b-YsWi)
2020/07/20(月) 20:22:34.30ID:tT+jDVRN0 >>695
巨大砲身作るのに不足している技術は中刳りや旋条じゃないぜ。
(仮に現用機が無くても)金に糸目を付けなければ、旋盤なら製作に数年掛かるかもしれないが直ぐに発注できる。
ガンワイヤーの製作、施工技術がないの。冶金技術も一時失われたが、現在の技術が巨大砲身に適用できるか判らん。
巨大砲身作るのに不足している技術は中刳りや旋条じゃないぜ。
(仮に現用機が無くても)金に糸目を付けなければ、旋盤なら製作に数年掛かるかもしれないが直ぐに発注できる。
ガンワイヤーの製作、施工技術がないの。冶金技術も一時失われたが、現在の技術が巨大砲身に適用できるか判らん。
781名無し三等兵 (ワッチョイ 0a74-1NR2)
2020/07/20(月) 20:33:48.16ID:pQzzjjij0 韓国が半世紀掛けても作れそうもない高性能エンジンを使わせて貰っても、さらに発電量をもっと増やせと米国に要求できるのか
凄いな韓国
凄いな韓国
782名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-CF2p)
2020/07/20(月) 20:38:51.04ID:mqvW9C+S0 >>780
所詮六インチ砲の口径を三倍にしただけだろ
九六式十五センチカノン砲と現在の九九式155mm自走砲の砲身を比べて見れば判るが技術の進歩は段互いだぞ
道具を揃えて何本か試作すれば簡単に作れるよ
多分 鋼線砲の再現ではなく遠心鋳造の積層砲になるだろうな
所詮六インチ砲の口径を三倍にしただけだろ
九六式十五センチカノン砲と現在の九九式155mm自走砲の砲身を比べて見れば判るが技術の進歩は段互いだぞ
道具を揃えて何本か試作すれば簡単に作れるよ
多分 鋼線砲の再現ではなく遠心鋳造の積層砲になるだろうな
783名無し三等兵 (スップ Sdda-yOfz)
2020/07/20(月) 20:44:12.07ID:jVFTIAr2d 2乗3乗の法則があるので単に口径を3倍にするだけは済まない
784名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/20(月) 21:55:45.51ID:LJ9Tgprc0 F-35
F-15K
この辺目指してるみたいだけど
F-16
現実この辺だからなぁ
F-5 F-4
T-50(F/A-50)
なんでもやらせるならF-15クラスの余裕のある機体じゃないとダメだし
船でもKDXからKDX2 さらにはKDX3に仕様変わっていったプロセス
そのものもダメだったけど
韓国というかADDや役人は万能兵器を求めすぎでは?
F-15K
この辺目指してるみたいだけど
F-16
現実この辺だからなぁ
F-5 F-4
T-50(F/A-50)
なんでもやらせるならF-15クラスの余裕のある機体じゃないとダメだし
船でもKDXからKDX2 さらにはKDX3に仕様変わっていったプロセス
そのものもダメだったけど
韓国というかADDや役人は万能兵器を求めすぎでは?
785名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/20(月) 21:58:53.59ID:9eZ8Rw4K0 そうしないとカタログ映えせずに海外に売れないと言う強迫観念があるからなあ…
786名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-CHBD)
2020/07/20(月) 22:05:10.20ID:BE8NdjT4a 売れば売るほどロイヤリティ取られて何も残らないKFX
787名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/20(月) 23:01:33.92ID:1b4yL4330 インドネシアがオーストリアのタイフーンT1を買うかもだってー
788名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-S+ef)
2020/07/20(月) 23:10:07.95ID:xP5SlkpT0 エアバスとBAEのカモが増えるのか()
よりによってトラ1のタイフーンで何するんだ、マジで……
よりによってトラ1のタイフーンで何するんだ、マジで……
789名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/20(月) 23:16:07.64ID:9eZ8Rw4K0 意外なライバルが…タイフーントラ1ならKFXもいい勝負できそう?
790名無し三等兵 (テテンテンテン MM0e-PDgx)
2020/07/20(月) 23:17:53.78ID:PqeL/IOPM オーストリアはもう虎1持ってるでしょ
運用予算がないとかで増勢するとも思えないが
運用予算がないとかで増勢するとも思えないが
791名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-S+ef)
2020/07/20(月) 23:21:14.16ID:xP5SlkpT0 オーストリア「が」売却するんでそ?
792名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/20(月) 23:57:27.13ID:tTkkQ4JH0 >>787
>インドネシアがオーストリアのタイフーンT1を買うかもだってー
https://www.thejakartapost.com/news/2020/07/20/indonesia-offers-to-buy-austrias-typhoon-jetfighters.html
この記事ですか。ジャカルタ現地の新聞社にも、こんな感じで呆れられています。
「Surprises in Indonesian defense procurement seem like a constant feature now.」
>インドネシアがオーストリアのタイフーンT1を買うかもだってー
https://www.thejakartapost.com/news/2020/07/20/indonesia-offers-to-buy-austrias-typhoon-jetfighters.html
この記事ですか。ジャカルタ現地の新聞社にも、こんな感じで呆れられています。
「Surprises in Indonesian defense procurement seem like a constant feature now.」
793名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/21(火) 00:24:09.56ID:21+5KR5U0 >>791
正確に言うとインドネシアがオーストリアに売却要請を出してる。
虎3Bに近代化改修しての売却をエアバスあたりにそそのかされたんじゃあないかなー?
ドイツとスペインがCaptor-E MK.1を開発して搭載するそうだし。
正確に言うとインドネシアがオーストリアに売却要請を出してる。
虎3Bに近代化改修しての売却をエアバスあたりにそそのかされたんじゃあないかなー?
ドイツとスペインがCaptor-E MK.1を開発して搭載するそうだし。
794名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/21(火) 01:50:48.45ID:60jUFMtB0 俺は最初の試験機は空中分解すると予言しておくよ。
韓国に強度計算なんて出来るわけないじゃん。
ドコモ教えてくれてないだろ?
T-50で何も学んでないじゃん。
韓国に強度計算なんて出来るわけないじゃん。
ドコモ教えてくれてないだろ?
T-50で何も学んでないじゃん。
795名無し三等兵 (ワッチョイ 0154-DTuL)
2020/07/21(火) 03:22:42.87ID:9dEYcHMu0 まーた朝鮮人が「そんな金あるんなら分担金払え」って発狂するんやろなあwww
796名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-S+ef)
2020/07/21(火) 04:16:34.85ID:BV9U8MNt0 >>793
新品のF-35を買った方がマシってぐらいふんだくられる事請け合いだなぁ
買えないからこその選択だろうとは思うが……
しかしホントにトラ3B相当にまで近代化できるんやろか、トラ3B相当(相当とは言っていない)とかなりはしない?
新品のF-35を買った方がマシってぐらいふんだくられる事請け合いだなぁ
買えないからこその選択だろうとは思うが……
しかしホントにトラ3B相当にまで近代化できるんやろか、トラ3B相当(相当とは言っていない)とかなりはしない?
798名無し三等兵 (ワッチョイ 75c5-e21O)
2020/07/21(火) 07:46:02.86ID:qzF/TfJ00 LMの技術者が居ると報道があったので性能はともかく完成はするでしょう>KFX
block2まで出来れば貧者のステルス機としてFA-50と同じ位は売れるのでは
block2まで出来れば貧者のステルス機としてFA-50と同じ位は売れるのでは
799名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/21(火) 07:54:30.21ID:Mnyt7okfp ロッキードが米政府の方針に違反してまで技術支援したりしないからないな
800名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/21(火) 08:13:24.93ID:tTa6+M0ua Block2ではF/A-18の方が安いから売れないんじゃないかね
801名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/21(火) 08:19:42.08ID:MDdHQp7R0 貧乏国は双発ステルスなんて維持費ばっか食うものは求めてないと思うのです
803名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-9SHF)
2020/07/21(火) 08:21:29.65ID:vj7+qCZta 再び火のつく北東アジアステルス競争
https://n.news.naver.com/mnews/hotissue/article/022/0003485701?cid=1017773
いつもの人のコラム
>日本は出雲、香川軽空母に垂直離着陸が可能なF- 35Bをそれぞれ20台搭載し、中国の空母遼寧と山東号に直面する予定だ。
>また、2030年代半ばを目標に、自国産ステルス戦闘機の開発を進めている。このプロジェクトでは、米国の防衛産業企業も参加する予定だ。
F-3をわりと適切に把握してるね
後段は韓国の+20機導入について
>問題は機種だ。空軍はF- 35A購入を望んでいるが、F- 35B導入の可能性が提起し続けている。
…軽空母を運用すると、艦載機が必要である。射出機製作の経験がない国内事情では、F- 35Bが適している。F- 35Bを導入し、空軍と海軍が一緒に使えばという主張が出てくる理由だ
…これに対して空軍は難色を表する形だ。F- 35AとF- 35Bは、機械的特性が異なっている。垂直離着陸機のF- 35Bは、エンジン(リフトファン)がもう一つある。それだけ技術的に複雑である。燃料や武装搭載量もF- 35Aより少ない。生産量もはるかに少なく、コストも30〜35%、より高価なことが分かった。
まだ揉めてんのかい!w
https://n.news.naver.com/mnews/hotissue/article/022/0003485701?cid=1017773
いつもの人のコラム
>日本は出雲、香川軽空母に垂直離着陸が可能なF- 35Bをそれぞれ20台搭載し、中国の空母遼寧と山東号に直面する予定だ。
>また、2030年代半ばを目標に、自国産ステルス戦闘機の開発を進めている。このプロジェクトでは、米国の防衛産業企業も参加する予定だ。
F-3をわりと適切に把握してるね
後段は韓国の+20機導入について
>問題は機種だ。空軍はF- 35A購入を望んでいるが、F- 35B導入の可能性が提起し続けている。
…軽空母を運用すると、艦載機が必要である。射出機製作の経験がない国内事情では、F- 35Bが適している。F- 35Bを導入し、空軍と海軍が一緒に使えばという主張が出てくる理由だ
…これに対して空軍は難色を表する形だ。F- 35AとF- 35Bは、機械的特性が異なっている。垂直離着陸機のF- 35Bは、エンジン(リフトファン)がもう一つある。それだけ技術的に複雑である。燃料や武装搭載量もF- 35Aより少ない。生産量もはるかに少なく、コストも30〜35%、より高価なことが分かった。
まだ揉めてんのかい!w
804名無し三等兵 (スッップ Sdfa-IToW)
2020/07/21(火) 08:23:20.44ID:2nPi1c2kd 人間は鏡に映った自分の姿を相手と思い込むもので
韓国からすれば見栄だけで見栄え以外負の要素しかない
戦闘機を自分たちより劣る途上国が求めるのは疑問すら
覚えないほど当たり前のこと
実際インドネシアや日本の巡視船に飛びついて韓国製になんぞ見向きもしなくなった
ベトナムやフィリピンの態度を見ても分かるとおり
先進国に甘やかされたり経験の少ない途上国は韓国よりずっと現実的で
シリアスな判断をすることも多いのだが
韓国からすれば見栄だけで見栄え以外負の要素しかない
戦闘機を自分たちより劣る途上国が求めるのは疑問すら
覚えないほど当たり前のこと
実際インドネシアや日本の巡視船に飛びついて韓国製になんぞ見向きもしなくなった
ベトナムやフィリピンの態度を見ても分かるとおり
先進国に甘やかされたり経験の少ない途上国は韓国よりずっと現実的で
シリアスな判断をすることも多いのだが
805名無し三等兵 (スッップ Sdfa-IToW)
2020/07/21(火) 08:24:10.26ID:2nPi1c2kd 実際はインドネシアや
で
で
806名無し三等兵 (ワッチョイ 7d63-yOfz)
2020/07/21(火) 08:43:36.64ID:8qE18Ebd0 >>803
>F- 35Aの導入決定当時「チョン無敵判断」が介入していた前例が繰り返される可能性も提起されており、今後、軍当局の政策方向に関心が集まっている。
>「チョン無敵判断」
パワーワード過ぎだろw
>F- 35Aの導入決定当時「チョン無敵判断」が介入していた前例が繰り返される可能性も提起されており、今後、軍当局の政策方向に関心が集まっている。
>「チョン無敵判断」
パワーワード過ぎだろw
807名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/21(火) 08:49:14.83ID:kqS9rtXy0 >>803
何のために使うのか明確な方針が無いままうちの予算ぶち込まれたらたまらんってのが空軍の意向みたいだね。
政治には米国の開かれたインド太平洋計画に参画する意思も無さそうだし、そのくせクロスデッキとか言い出すのは意味不明。。
何のために使うのか明確な方針が無いままうちの予算ぶち込まれたらたまらんってのが空軍の意向みたいだね。
政治には米国の開かれたインド太平洋計画に参画する意思も無さそうだし、そのくせクロスデッキとか言い出すのは意味不明。。
808名無し三等兵 (スッップ Sdfa-IToW)
2020/07/21(火) 08:51:08.64ID:2nPi1c2kd 国策で糞みたいな4.5世代機を押し付けられることが確定してるのに
さらに貴重なF-35まで陸上機として性能落として扱いにくくされるとか
そりゃ死にたくもなるじゃろ
さらに貴重なF-35まで陸上機として性能落として扱いにくくされるとか
そりゃ死にたくもなるじゃろ
809名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/21(火) 09:04:53.70ID:dc9nlaE2H 日本であれば少なくともF-35Bの運用目的は明確だし海自と空自は同じ戦略目標を共有している
加えて元々の導入数が膨大(147機)なのでそのうちの一部を艦載化しても影響は少ないし
その導入が終わった後は世界最強クラスの大型最新鋭機を与えられる見込みも立ってる
韓国はそういうの一切なし、すべて日本と真逆の状況で実戦なんか考えるな、
国民の皆様に気持ちよくオナニーしていただけ、ってだけでB導入を強行しようとしている
まともな軍人(韓国軍の絶滅危惧種)なら絶対に反対するし、国民に気持ちよくオナニーしていただいて
そのついでに自分の懐を膨らまそうとしているだけの腐敗軍人(韓国軍の大多数)ならもっと反対する
なんで自分の金で海軍さんに華を持たせてあげなきゃいかんのかと
加えて元々の導入数が膨大(147機)なのでそのうちの一部を艦載化しても影響は少ないし
その導入が終わった後は世界最強クラスの大型最新鋭機を与えられる見込みも立ってる
韓国はそういうの一切なし、すべて日本と真逆の状況で実戦なんか考えるな、
国民の皆様に気持ちよくオナニーしていただけ、ってだけでB導入を強行しようとしている
まともな軍人(韓国軍の絶滅危惧種)なら絶対に反対するし、国民に気持ちよくオナニーしていただいて
そのついでに自分の懐を膨らまそうとしているだけの腐敗軍人(韓国軍の大多数)ならもっと反対する
なんで自分の金で海軍さんに華を持たせてあげなきゃいかんのかと
810名無し三等兵 (ササクッテロ Sp75-vzub)
2020/07/21(火) 09:05:29.20ID:Mnyt7okfp >>807
日本に対抗、の一言でどんな無茶も通る国だから別に問題ない
日本に対抗、の一言でどんな無茶も通る国だから別に問題ない
811名無し三等兵 (ワッチョイ ae89-xjbW)
2020/07/21(火) 11:11:19.60ID:kXuocD9X0 「日本に対抗」を隠れ蓑に対中戦力を集めてるんだけど本気にしちゃうのがかなりの割合居るのが彼の国の痛い所
812名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/21(火) 11:19:18.60ID:kqS9rtXy0 親日はいないが対米協調派は軍高官にいまだ多いからな。
813名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/21(火) 11:22:31.72ID:hsDY1ABh0 >「チョン無敵判断」
2016年の選挙の時の流行語で金鍾仁(キム・ジョンイン)に関連する言葉で
「時代無敵の判断」と読むらしい
https://namu.wiki/w/%EC%A0%95%EB%AC%B4%EC%A0%81%20%ED%8C%90%EB%8B%A8
説明してるサイト(文字化けするかも)
読み替えで「時代政治の判断」になるらしい 経緯はよくわからない
>>803の場合の「時代政治の判断」は韓国の3次FX選択で
タイフーン F-35 F-15SEが候補になっていて
F-15SEが最終的に残ったが日本がF-35を採用したので
政治判断で決定が白紙撤回されF-35の採用になった事を指す
http://ilyo.co.kr/?ac=article_view&entry_id=335667
軽空母を導入するとB型がいいので
空軍はまた政治判断で変えられたら困るという事らしい
2016年の選挙の時の流行語で金鍾仁(キム・ジョンイン)に関連する言葉で
「時代無敵の判断」と読むらしい
https://namu.wiki/w/%EC%A0%95%EB%AC%B4%EC%A0%81%20%ED%8C%90%EB%8B%A8
説明してるサイト(文字化けするかも)
読み替えで「時代政治の判断」になるらしい 経緯はよくわからない
>>803の場合の「時代政治の判断」は韓国の3次FX選択で
タイフーン F-35 F-15SEが候補になっていて
F-15SEが最終的に残ったが日本がF-35を採用したので
政治判断で決定が白紙撤回されF-35の採用になった事を指す
http://ilyo.co.kr/?ac=article_view&entry_id=335667
軽空母を導入するとB型がいいので
空軍はまた政治判断で変えられたら困るという事らしい
814名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-8WU4)
2020/07/21(火) 11:29:08.55ID:PdgPS+4Y0 >>752 日本では最近のGaN はダイアモンド基盤の上に作り放熱させて探知距離を大幅に増大させている。
富士通も三菱もやっている。
F-3のAESAレーダーもその方式になる可能性は高い。今試作されてるレーダーは違うはず。
それに放熱は、液冷冷却(可燃性冷却剤)で外部に熱を放出してるから単純な計算は当てはまらない。
有る程度大きな機体でないとこの冷却システムを張り巡らす余裕がない。
富士通も三菱もやっている。
F-3のAESAレーダーもその方式になる可能性は高い。今試作されてるレーダーは違うはず。
それに放熱は、液冷冷却(可燃性冷却剤)で外部に熱を放出してるから単純な計算は当てはまらない。
有る程度大きな機体でないとこの冷却システムを張り巡らす余裕がない。
815名無し三等兵 (ワッチョイ 71ba-R8z5)
2020/07/21(火) 12:13:46.83ID:DWN7ZlzN0816名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-m93N)
2020/07/21(火) 12:22:15.86ID:w38Ab9bha ここまでレス読んで思ったけど、KFX に諸問題出てきている理由は機体コンセプトではなく
「国産戦闘機を作る」を目的にしてしまった事なんだろうと。
国産への拘りの気持ちは分かるけど、結局どういった航空機を求めているんだ?全てが中途半端では魅力が無い。
後付けの仕様要求をやり過ぎて、完成した時には一世代以上遅れた上に機体規模的にアップデートの余裕も無いのではあんまりじゃないか
いっそKFX2とか更に次への試作機としての開発に切り替えた方がいいんじゃ…
まあもう予算を突っ込み過ぎて戻れないだろうけど…
「国産戦闘機を作る」を目的にしてしまった事なんだろうと。
国産への拘りの気持ちは分かるけど、結局どういった航空機を求めているんだ?全てが中途半端では魅力が無い。
後付けの仕様要求をやり過ぎて、完成した時には一世代以上遅れた上に機体規模的にアップデートの余裕も無いのではあんまりじゃないか
いっそKFX2とか更に次への試作機としての開発に切り替えた方がいいんじゃ…
まあもう予算を突っ込み過ぎて戻れないだろうけど…
817名無し三等兵 (ワッチョイ 0a74-1NR2)
2020/07/21(火) 12:40:48.96ID:Ne10WjHA0 アメリカがあんな高性能エンジンを使わせなければ、身の丈に合わない自尊心や野望が大きくなることは無かったんだよ
818名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/21(火) 12:51:53.19ID:auhg+jKQH 高性能たってもう相当古い型やで?
819名無し三等兵 (オッペケ Sr75-C/MF)
2020/07/21(火) 12:56:22.49ID:WZfFbMmLr アメリカとしてはライバルになりようがないからエンジン売って儲けよう、という腹なのだろう
820名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-PDgx)
2020/07/21(火) 13:03:49.85ID:aJq08TOl0 >>778
> 永久機関ってものは存在しないんだからジェネレーター増発すればエンジン推力持っていかれるってことは理解してる?
>>779
> そもそもエンジンに付けるジェネレータの出力はエンジン出力に依存する訳でなぁ。
巡航と最高速がかけ離れた戦闘機ではほぼ依存しない。
依存するのはエンジンの最高出力が飛行に必要とされる場合のみで、
レーダーを最大出力で運用するのは遠距離の敵を探索するような場合で、
スーパークルーズが不可能な機体は亜音速領域、また、スーパークルーズ中にはエンジンは最大出力ではない。
戦闘速度が必要な時には遠距離の探索は必要ない。
> まぁ、B747みたいに別口で発電用の小型エンジンを付加するならばいざ知らず。
必要ならそれも可能だから、搭載スペースのみが電力供給のボトルネックだと言っている。
それと、俺のレスの論旨の中心は、
GaN素子は従来素子と比較して、同じ電力でドライブしても5倍は電波強度(5倍の効率なので)が大きく、
どんな素子のレーダーでも供給電力のみで性能が決まるというのは、大きな事実誤認だという点だよ。
> ともあれ、どう頑張ってもF/A-18レベルの飛行機にしかならない機体にあれもこれもと欲張ってもしゃーないような気がするんだけどねぇ。
> 潔くMiG-29辺りの設計をパクったほうが4.5世代機としてそれなりにまともになるんじゃないかと。
いっそKFXは諦めたほうがいいと思うが、そんな判断ができる国ではないな。
> 永久機関ってものは存在しないんだからジェネレーター増発すればエンジン推力持っていかれるってことは理解してる?
>>779
> そもそもエンジンに付けるジェネレータの出力はエンジン出力に依存する訳でなぁ。
巡航と最高速がかけ離れた戦闘機ではほぼ依存しない。
依存するのはエンジンの最高出力が飛行に必要とされる場合のみで、
レーダーを最大出力で運用するのは遠距離の敵を探索するような場合で、
スーパークルーズが不可能な機体は亜音速領域、また、スーパークルーズ中にはエンジンは最大出力ではない。
戦闘速度が必要な時には遠距離の探索は必要ない。
> まぁ、B747みたいに別口で発電用の小型エンジンを付加するならばいざ知らず。
必要ならそれも可能だから、搭載スペースのみが電力供給のボトルネックだと言っている。
それと、俺のレスの論旨の中心は、
GaN素子は従来素子と比較して、同じ電力でドライブしても5倍は電波強度(5倍の効率なので)が大きく、
どんな素子のレーダーでも供給電力のみで性能が決まるというのは、大きな事実誤認だという点だよ。
> ともあれ、どう頑張ってもF/A-18レベルの飛行機にしかならない機体にあれもこれもと欲張ってもしゃーないような気がするんだけどねぇ。
> 潔くMiG-29辺りの設計をパクったほうが4.5世代機としてそれなりにまともになるんじゃないかと。
いっそKFXは諦めたほうがいいと思うが、そんな判断ができる国ではないな。
821名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-PDgx)
2020/07/21(火) 13:18:18.96ID:aJq08TOl0 >>814
読み直して欲しい、そういう話ではない。
GaAsも同様の手法をとれば熱破壊の限界は上がるのでは?
更に優れた素子に注力すべきで、やる値打ちがないからやらないだろうがw
俺の主張したいのは同じ電力でドライブしても、GaNはGaAsより電波出力が現状でも5倍くらい上がるということで、
”機体の供給電力の限界でGaN素子の優位性がなくなる” という間違った主張に対する指摘だよ。
俺もF-3の頃には原理的に優位なGaNはさらに進化している考えるのが妥当だと書いている。
読み直して欲しい、そういう話ではない。
GaAsも同様の手法をとれば熱破壊の限界は上がるのでは?
更に優れた素子に注力すべきで、やる値打ちがないからやらないだろうがw
俺の主張したいのは同じ電力でドライブしても、GaNはGaAsより電波出力が現状でも5倍くらい上がるということで、
”機体の供給電力の限界でGaN素子の優位性がなくなる” という間違った主張に対する指摘だよ。
俺もF-3の頃には原理的に優位なGaNはさらに進化している考えるのが妥当だと書いている。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 694e-Webx)
2020/07/21(火) 13:37:53.00ID:RcB+3HPL0 >>816
> ここまでレス読んで思ったけど、KFX に諸問題出てきている理由は機体コンセプトではなく
> 「国産戦闘機を作る」を目的にしてしまった事なんだろうと。
違うぞ。
> 後付けの仕様要求をやり過ぎて、
が唯一にして最大の理由だ。
最初から「国産戦闘機」だけを目標にすればまだマシなものになったんだよ。
技術を持たないものは技術移転で得て賄うだの輸出だの将来的なgen5だのと後から入れ込んだからアレになった。
> ここまでレス読んで思ったけど、KFX に諸問題出てきている理由は機体コンセプトではなく
> 「国産戦闘機を作る」を目的にしてしまった事なんだろうと。
違うぞ。
> 後付けの仕様要求をやり過ぎて、
が唯一にして最大の理由だ。
最初から「国産戦闘機」だけを目標にすればまだマシなものになったんだよ。
技術を持たないものは技術移転で得て賄うだの輸出だの将来的なgen5だのと後から入れ込んだからアレになった。
823名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-l+/r)
2020/07/21(火) 13:43:15.79ID:vA0bee170 地道に要素技術から積み上げて、少しずつ出来ることを増やしていくのが結局は一番の近道だよな
日本に追いつけ追い越せでハードル上げすぎたのがここでは裏目に出たように見える
日本に追いつけ追い越せでハードル上げすぎたのがここでは裏目に出たように見える
824名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-l+/r)
2020/07/21(火) 13:52:35.44ID:vA0bee170 T-50は曲がりなりにも飛んでるんだし地力がないわけではない
要求をガンガン積み上げたりせず、開発できる範囲内で最善の機体を作って次につなげるべきだった
実際、北朝鮮を相手にするなら十分な機体が作れるだろうし
要求をガンガン積み上げたりせず、開発できる範囲内で最善の機体を作って次につなげるべきだった
実際、北朝鮮を相手にするなら十分な機体が作れるだろうし
825名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/21(火) 14:08:50.74ID:kqS9rtXy0 で、少しずつ地力を蓄積していけば、「技術供与」の幅も広がっていくんだよ。
韓国は近道を選んだつもりが道を間違えて右往左往したせいで思いっ切り遠回りしている。
韓国は近道を選んだつもりが道を間違えて右往左往したせいで思いっ切り遠回りしている。
826名無し三等兵 (ワッチョイ 91a6-m8oD)
2020/07/21(火) 14:16:07.95ID:tUwHDBV10827名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp75-Krq9)
2020/07/21(火) 15:07:42.99ID:VjelF6aMp KAIの単発案に従って国産比を上げる
バッチ1で無駄にベイスペースを取らず完全新作版アドホを作る
どれだけ時間を掛けてもバッチ3を最初から狙い続ける(実質的にはKFX2)
どれも今のバッチ1と3が引っ張り合う今よりマトモなんだよな
バッチ1で無駄にベイスペースを取らず完全新作版アドホを作る
どれだけ時間を掛けてもバッチ3を最初から狙い続ける(実質的にはKFX2)
どれも今のバッチ1と3が引っ張り合う今よりマトモなんだよな
828名無し三等兵 (ワッチョイ 5a61-3a6i)
2020/07/21(火) 15:29:09.94ID:Lq//1K540 >>794
>俺は最初の試験機は空中分解すると予言しておくよ。
↓を見ると有り得る。
KFX
https://i.guancha.cn/bbs/2020/07/09/20200709062207956?imageView2/2/w/500/format/jpg
ATD-X
https://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/8/f/8fcc71ab.jpg
>俺は最初の試験機は空中分解すると予言しておくよ。
↓を見ると有り得る。
KFX
https://i.guancha.cn/bbs/2020/07/09/20200709062207956?imageView2/2/w/500/format/jpg
ATD-X
https://livedoor.blogimg.jp/gurigurimawasu/imgs/8/f/8fcc71ab.jpg
829名無し三等兵 (アウアウクー MM35-CgYJ)
2020/07/21(火) 15:36:30.36ID:Ar8PXH3GM 「梁」に当たる部分が少ないとかそんな感じはあるのかもな、でも素人目にはよく分からん
830名無し三等兵 (ワッチョイ 1aed-hHzd)
2020/07/21(火) 15:39:38.71ID:RpUYcj9o0 >>798
LMが絡むと、ほぼ確実に予算オーバー、開発期間延長になる予感が。
LMが絡むと、ほぼ確実に予算オーバー、開発期間延長になる予感が。
831名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-PDgx)
2020/07/21(火) 16:32:00.79ID:Xbhl9Pd90 >>600
ハア? 一人あたりGDPで、韓国が日本に勝ててるわけないだろ。
2018年の一人あたりGDP、日本は39,304ドルでOECD加盟国の26位。
韓国は33,320ドルで28位や。
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
購買力平価一人当たりGDPでも、日本は42,797ドルで30位、
韓国は40,112ドルで35位や。
https://www.globalnote.jp/post-3389.html
過去データも調べられるけど、一人当たりGDPで、韓国が日本を上回ったことなんか無い。
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
いったい、何のデータをもとに嘘をついてるの?
妙に韓国押しのやつは? 一生懸命、ウソを撒き散らして印象操作しようと必死なの?
そんなことしても、事実は変えられないよ?
ハア? 一人あたりGDPで、韓国が日本に勝ててるわけないだろ。
2018年の一人あたりGDP、日本は39,304ドルでOECD加盟国の26位。
韓国は33,320ドルで28位や。
https://www.globalnote.jp/post-1339.html
購買力平価一人当たりGDPでも、日本は42,797ドルで30位、
韓国は40,112ドルで35位や。
https://www.globalnote.jp/post-3389.html
過去データも調べられるけど、一人当たりGDPで、韓国が日本を上回ったことなんか無い。
https://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html
いったい、何のデータをもとに嘘をついてるの?
妙に韓国押しのやつは? 一生懸命、ウソを撒き散らして印象操作しようと必死なの?
そんなことしても、事実は変えられないよ?
832名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-97kB)
2020/07/21(火) 16:45:14.81ID:1FJbWSqV0 KFXの限界はエンジンの限界なんだよね
日本もFSXで苦い経験をしたことだけどエンジン開発能力がないと一流の戦闘機開発は難しい
KFXに取りかかる前にT-50に自国開発エンジン搭載を目指すとかの方が長い目で見れば良かったかも
日本もエンジン開発を怠っていたら韓国の事は笑えない状態だっただろう
日本もFSXで苦い経験をしたことだけどエンジン開発能力がないと一流の戦闘機開発は難しい
KFXに取りかかる前にT-50に自国開発エンジン搭載を目指すとかの方が長い目で見れば良かったかも
日本もエンジン開発を怠っていたら韓国の事は笑えない状態だっただろう
833名無し三等兵 (ワッチョイ ae89-xjbW)
2020/07/21(火) 16:48:07.45ID:kXuocD9X0 スパホと同じエンジンだろ十分じゃないか?
835名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-wQmL)
2020/07/21(火) 17:42:55.50ID:DJ9scp8Kp 30年も経済停滞してた日本に追い付けないのはヤバすぎ
一人当たりなんてただでさえ人口少ない国の方が良い数字出るのに不思議だね
一人当たりなんてただでさえ人口少ない国の方が良い数字出るのに不思議だね
836名無し三等兵 (ワッチョイ 0154-DTuL)
2020/07/21(火) 17:50:19.79ID:glC0Qg510 ただ自分が軍やら研究機関やらメーカーの担当者だったら
「いや日本の新型機に対抗とか無理っしょwwウチで作ってるのはあれよりすっと前の世代のやつなんでww」とか正直に言えるかあ?
親日派のレッテル貼られてどんな目に合わされるか
救国の英雄白 善Yですら親日売国奴扱いの国だし
「いや日本の新型機に対抗とか無理っしょwwウチで作ってるのはあれよりすっと前の世代のやつなんでww」とか正直に言えるかあ?
親日派のレッテル貼られてどんな目に合わされるか
救国の英雄白 善Yですら親日売国奴扱いの国だし
837名無し三等兵 (JP 0Hfa-IToW)
2020/07/21(火) 17:51:54.12ID:vtiCKvGUH 331 名無し三等兵 sage 2020/06/08(月) 12:31:44.38 ID:sir6S2oT
韓国人「日本の背中が離れていく…」韓国1人当たりのGDP、OECDの中で5番目の下げ幅=韓国の反応
https://toku-log.com/2020/06/07/post-12517/
そもそも韓国はGDPに海外のサムソン工場で働くベトナム人が稼いだ分も算入してるから
単純に人口で割っても一人当たりGDPにはならないんじゃないの?
韓国人「日本の背中が離れていく…」韓国1人当たりのGDP、OECDの中で5番目の下げ幅=韓国の反応
https://toku-log.com/2020/06/07/post-12517/
そもそも韓国はGDPに海外のサムソン工場で働くベトナム人が稼いだ分も算入してるから
単純に人口で割っても一人当たりGDPにはならないんじゃないの?
838名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-tuvA)
2020/07/21(火) 17:56:48.23ID:tTa6+M0ua839名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-PDgx)
2020/07/21(火) 18:08:46.82ID:aJq08TOl0 >>834
他国に存在する工場の生産額を自国のGDPに算入してもまだ負けてるのが韓国なんだけどなw
他国に存在する工場の生産額を自国のGDPに算入してもまだ負けてるのが韓国なんだけどなw
840名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-9SHF)
2020/07/21(火) 18:34:54.28ID:xYxymXO5a >>792
国防相からオーストリアに宛てたユーロファイター購入の打診の手紙
http://s.kota2.net/1595323856.jpg
15機全部買いたいと書いてるね
繊細な話題なのはわかってるけどお互いにとってよい解決になる、と
国防相からオーストリアに宛てたユーロファイター購入の打診の手紙
http://s.kota2.net/1595323856.jpg
15機全部買いたいと書いてるね
繊細な話題なのはわかってるけどお互いにとってよい解決になる、と
841名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-YsWi)
2020/07/21(火) 18:46:49.41ID:UGfOTNdV0 >>803
アメリカでチョンさまが、F-22の機密情報を韓国に持ち出そうとして起訴されたよね。
このような状況でアメリカ様が、チョン国にF-35Bを売ってくれるとでも思っているんだろうか?
下手したらKFXはアメリカからの技術窃盗が疑われてパーになったりしてな。
アメリカでチョンさまが、F-22の機密情報を韓国に持ち出そうとして起訴されたよね。
このような状況でアメリカ様が、チョン国にF-35Bを売ってくれるとでも思っているんだろうか?
下手したらKFXはアメリカからの技術窃盗が疑われてパーになったりしてな。
842名無し三等兵 (ワッチョイ 0a74-1NR2)
2020/07/21(火) 18:49:57.12ID:Ne10WjHA0 アビオニクスでイスラエルのエルタとの結びつきを強めていて、独島揚陸艦の2番艦にはエルタの多機能レーダーを使う
で国産VLSよ国産ミサイル
エルタの多機能レーダーはインドとの共同開発で対空ミサイルも込み
韓国の国産VLSや対空ミサイルにきめ細やかに対応してくれるのかな?
で国産VLSよ国産ミサイル
エルタの多機能レーダーはインドとの共同開発で対空ミサイルも込み
韓国の国産VLSや対空ミサイルにきめ細やかに対応してくれるのかな?
843名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/21(火) 18:51:27.92ID:MDdHQp7R0 >>833
それだと「スパホで良いじゃん」から逃れられないからなあ
または半分にして「グリペンでry」とかね
韓国はスマホ的な国産兵器開発に取り組んでるけど、基幹部品をおさえられた状態じゃロクな成果は出てないよね
スマホみたいにウワモノやUX勝負というわけにもいかないで、武器が値段が開発ノウハウの切り売りと言う始末ではね
それだと「スパホで良いじゃん」から逃れられないからなあ
または半分にして「グリペンでry」とかね
韓国はスマホ的な国産兵器開発に取り組んでるけど、基幹部品をおさえられた状態じゃロクな成果は出てないよね
スマホみたいにウワモノやUX勝負というわけにもいかないで、武器が値段が開発ノウハウの切り売りと言う始末ではね
844名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-imza)
2020/07/21(火) 18:57:39.61ID:L3AR6GQT0845名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/21(火) 19:03:26.31ID:jf+Taqra0 しかしその結果がこれ
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/korean-navy-submarine-collides-with-a-car-carrier/
昨年末、韓国とアラブ首長国連邦(UAE)は155mm自走砲「K-9サンダー」の輸出契約に署名寸前だと言われていたが、
K-9に使用されているドイツ製ディーゼルエンジン「MTU 881Ka-500」の輸出許可が下りないため足踏み状態が続いているらしい。
ttps://grandfleet.info/indo-pacific-related/korean-navy-submarine-collides-with-a-car-carrier/
昨年末、韓国とアラブ首長国連邦(UAE)は155mm自走砲「K-9サンダー」の輸出契約に署名寸前だと言われていたが、
K-9に使用されているドイツ製ディーゼルエンジン「MTU 881Ka-500」の輸出許可が下りないため足踏み状態が続いているらしい。
846名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-CgYJ)
2020/07/21(火) 19:09:00.16ID:MDdHQp7R0847名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/21(火) 19:09:15.81ID:21+5KR5U0848名無し三等兵 (ワッチョイ 69da-EvbY)
2020/07/21(火) 19:13:07.98ID:Coe7fVqq0 >>821
GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
”機体の供給電力の限界でGaN素子の優位性がなくなる”てのが間違ってるのは同意見だが。
GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
”機体の供給電力の限界でGaN素子の優位性がなくなる”てのが間違ってるのは同意見だが。
GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
849名無し三等兵 (ワッチョイ 0154-DTuL)
2020/07/21(火) 19:19:09.85ID:glC0Qg510 >>844
アメリカ由来の技術使ってる韓国兵器は結局アメリカ兵器を買えない国には売れなくねえか
T-50を反米国家ウズベキスタンに売り込もうとしてたみたいだが結局アメリカが許可出さなかったからポシャったみたいだし
韓国独自技術で製造された兵器なら売れるか・・・んなものはない
アメリカ由来の技術使ってる韓国兵器は結局アメリカ兵器を買えない国には売れなくねえか
T-50を反米国家ウズベキスタンに売り込もうとしてたみたいだが結局アメリカが許可出さなかったからポシャったみたいだし
韓国独自技術で製造された兵器なら売れるか・・・んなものはない
850名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-vvwc)
2020/07/21(火) 19:29:30.62ID:60jUFMtB0851名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-m93N)
2020/07/21(火) 19:34:47.25ID:w38Ab9bha >>822
なるほど。逆だったか…
実際自前でスリオンやT-50を飛ばせている訳だし、目的に絞っていればというのは納得。
K9は構成部品を他国からの供給に頼っているから起こり得る事案じゃ?機械不良ではなく政治だし。
今の時代本当に全てを国産、というのは米国ぐらいしかできない気はするけど…
なるほど。逆だったか…
実際自前でスリオンやT-50を飛ばせている訳だし、目的に絞っていればというのは納得。
K9は構成部品を他国からの供給に頼っているから起こり得る事案じゃ?機械不良ではなく政治だし。
今の時代本当に全てを国産、というのは米国ぐらいしかできない気はするけど…
853名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8f-qipe)
2020/07/21(火) 19:47:00.41ID:rKR9Xo430 >>828
原因不明の亀裂発生程度では済まないか?
原因不明の亀裂発生程度では済まないか?
855名無し三等兵 (ワッチョイ 8903-W/bt)
2020/07/21(火) 19:50:35.53ID:21+5KR5U0 >>854
エンジン関係もちまちまと作ってF404旧独自に作れればねぇ
エンジン関係もちまちまと作ってF404旧独自に作れればねぇ
856名無し三等兵 (ワッチョイ 5aab-poUU)
2020/07/21(火) 19:59:07.48ID:K45ZfeOx0 >>855
でもそのF404自体が1970年代の構想で作られたエンジンだからなlw
いきなりF404も厳しいだろうから、かの国にはネ20改辺りから始めてもらおうか(笑)
(余談だが、ネ20の評価は米軍のレポートでは意外と高い。”オリジナルのBMW003の欠点を潰した良いエンジン”と評されている…が。耐熱合金の技術が追いつかず、宝の持ち腐れに。)
でもそのF404自体が1970年代の構想で作られたエンジンだからなlw
いきなりF404も厳しいだろうから、かの国にはネ20改辺りから始めてもらおうか(笑)
(余談だが、ネ20の評価は米軍のレポートでは意外と高い。”オリジナルのBMW003の欠点を潰した良いエンジン”と評されている…が。耐熱合金の技術が追いつかず、宝の持ち腐れに。)
857名無し三等兵 (ワッチョイ 91a6-m8oD)
2020/07/21(火) 20:10:22.85ID:tUwHDBV10858名無し三等兵 (アウアウカー Sa4d-jukt)
2020/07/21(火) 21:10:39.90ID:aZC9MRi9a859名無し三等兵 (ワッチョイ da76-YsWi)
2020/07/21(火) 21:44:58.29ID:jf+Taqra0 >>851
全ては難しいだろうけど、例えばダッソーはじめフランス製兵器は基本的に米露の部品等は採用しないようにしてる。
なるだけ国産、無理でもEU製にしてる。
韓国も本気で兵器輸出考えるならそれくらいするべきなんだよね……。
KFXもそうだけど、代替え可能なパーツは後回しにするにせよ、エンジンなどの主要パーツは自前でやらないと。
ただスリオンは飛んでるというには微妙と言うか……。
去年の11月あたりにも問題発生して飛行停止してるわけで。
韓国人達自身も、修理オンとか揶揄してるらしいからなぁ……。
全ては難しいだろうけど、例えばダッソーはじめフランス製兵器は基本的に米露の部品等は採用しないようにしてる。
なるだけ国産、無理でもEU製にしてる。
韓国も本気で兵器輸出考えるならそれくらいするべきなんだよね……。
KFXもそうだけど、代替え可能なパーツは後回しにするにせよ、エンジンなどの主要パーツは自前でやらないと。
ただスリオンは飛んでるというには微妙と言うか……。
去年の11月あたりにも問題発生して飛行停止してるわけで。
韓国人達自身も、修理オンとか揶揄してるらしいからなぁ……。
861名無し三等兵 (ワッチョイ 76f2-QDOf)
2020/07/21(火) 22:21:37.11ID:hsDY1ABh0 T-50 22億円
TA-50 26億円
FA-50 32億円
KF-16 30億円(ピースブリッジ2当時)
参考:台湾向けのF-16V 128億円
KFX 64億円 (開発費と量産費1兆6233億円÷250機)
F-35 83億円
KF-15 126億円
Su-27買えたりJ-10作れるようになって
要らん子になったFC-1(JF-17)みたいになるのかねぇ
TA-50 26億円
FA-50 32億円
KF-16 30億円(ピースブリッジ2当時)
参考:台湾向けのF-16V 128億円
KFX 64億円 (開発費と量産費1兆6233億円÷250機)
F-35 83億円
KF-15 126億円
Su-27買えたりJ-10作れるようになって
要らん子になったFC-1(JF-17)みたいになるのかねぇ
862名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-wQmL)
2020/07/21(火) 22:23:22.26ID:DJ9scp8Kp863名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/21(火) 22:50:09.36ID:wkVNR8j/0 死ぬだけ問題、涙
865名無し三等兵 (ワッチョイ 91a6-m8oD)
2020/07/21(火) 23:21:19.36ID:tUwHDBV10866名無し三等兵 (ワッチョイ da33-L5t0)
2020/07/21(火) 23:24:57.21ID:kqS9rtXy0 イカとかラファールはもっとボられるんだっけ?
867名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-W4Ix)
2020/07/21(火) 23:33:18.34ID:pRH5BHPHa868名無し三等兵 (ワッチョイ 05ad-kulK)
2020/07/21(火) 23:35:40.51ID:wkVNR8j/0 >>865
>グリペンE 約93億円
ちょっと信じられないね。1995年から2020年でスウェーデンの人件費は2倍以上上がっているはず。エンジン414にIRSTにAESAレーダーありとあらゆる最新兵装に対応、欧州の常識では200億円だよ。
>グリペンE 約93億円
ちょっと信じられないね。1995年から2020年でスウェーデンの人件費は2倍以上上がっているはず。エンジン414にIRSTにAESAレーダーありとあらゆる最新兵装に対応、欧州の常識では200億円だよ。
870名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-GgX3)
2020/07/22(水) 00:04:08.07ID:aMnvGtiy0 そこも何回かやらかしている。米だってあのデカイ駆逐艦やコマンチやEFVでやらかしたが戦力に穴は空いていない。日本も同じ。
韓国は修理オン、マリオンにK11にk3。
K2に仁川や新型高速艇に潜水艦。
動いてえる兵器を捜す方が大変だ。
韓国は修理オン、マリオンにK11にk3。
K2に仁川や新型高速艇に潜水艦。
動いてえる兵器を捜す方が大変だ。
871名無し三等兵 (ワッチョイ 11a6-0YjO)
2020/07/22(水) 00:47:54.01ID:KzH+r/WW0 >>868
何せ売れてないから情報が古くて出てこないんだよなあ。すでに200億円はいっちゃってるという指摘はあるかも知れん
となるとKFXはますますヤバいかも知れん。何せF414双発でそのサーブにレーダーソフトを委託してるのだから
何せ売れてないから情報が古くて出てこないんだよなあ。すでに200億円はいっちゃってるという指摘はあるかも知れん
となるとKFXはますますヤバいかも知れん。何せF414双発でそのサーブにレーダーソフトを委託してるのだから
872名無し三等兵 (ワッチョイ 8103-BZqs)
2020/07/22(水) 01:32:06.69ID:x4t/vvlQ0 >>866
ラファールは、ライセンス生産で198億、タイフーンが220億前後だったのがクウェート導入で350億という笑える価格をたたき出した。
ラファールは、ライセンス生産で198億、タイフーンが220億前後だったのがクウェート導入で350億という笑える価格をたたき出した。
875名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:43:46.64ID:TtD7SGz20 まあどうでも良いが無職は韓国叩きで憂さを晴らさずに先ずは働きなさい
自国の防衛に絡む話しをする発言するのは、それからだろ?
韓国人を笑う前に自分に泣けよ
話しはそれからだ
自国の防衛に絡む話しをする発言するのは、それからだろ?
韓国人を笑う前に自分に泣けよ
話しはそれからだ
876名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:44:32.56ID:TtD7SGz20 消費税は別にして、税金払えよ
877名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:45:14.06ID:TtD7SGz20 消費する金、自分で稼ぎなさいな
878名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:46:34.55ID:TtD7SGz20 でないと、技術的な話し以外のお前らの韓国叩きが最近見苦しいわ
879名無し三等兵 (ワッチョイ d94f-KeYe)
2020/07/22(水) 02:46:55.64ID:TtD7SGz20 だっさw
880名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 06:52:19.63ID:Xl6Ul1bf0 >>848
> GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
同じ電力(電圧*電流)をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になる。
根拠は>>752 を読んでくれ
なぜGaAsより大電力をかけても熱破壊されないか考えてみてくれ。
発生する熱(ロス)が少ないからだよ。
素子に与えたエネルギーは電波と熱に変換される、つまり当然、電力効率が高いという結論になる。
> GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
> だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
> 実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
だから、 ”同じ電力をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になると言っている。(現状でも)
当然、もっと大きな電流も流せるし、実際そうなるだろうと俺も書いたつもりだが?
元は”GaNもGaAsもレーダー性能は変わらない”と言う人への反論だから、
1,同じ電力でも出力は違う。
2,戦闘機での電力確保はスペースがボトルネック(新設計の機体では問題になりにくい)
の2点を強調して書いている。
> GANが出力高いのはより高い電圧(=電力)をかけれるから(電界強度が高い)でしょ
同じ電力(電圧*電流)をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になる。
根拠は>>752 を読んでくれ
なぜGaAsより大電力をかけても熱破壊されないか考えてみてくれ。
発生する熱(ロス)が少ないからだよ。
素子に与えたエネルギーは電波と熱に変換される、つまり当然、電力効率が高いという結論になる。
> GaNはかけれる電圧が何倍にもなって更に他の情報処理システムの必要電が力増加してるから、F3世代では必要電力も多くなってる。
> だが一方で既存の戦闘機にはまだ相当の余剰発電能力があるし、仮にGANレーダーにとっかえるだけで出力は大幅に向上できる
> 実際に発電能力が貧弱なグリペンにも交換用GaNレーダーが開発されている。
だから、 ”同じ電力をかけても” GaAsの4倍程度の電波出力になると言っている。(現状でも)
当然、もっと大きな電流も流せるし、実際そうなるだろうと俺も書いたつもりだが?
元は”GaNもGaAsもレーダー性能は変わらない”と言う人への反論だから、
1,同じ電力でも出力は違う。
2,戦闘機での電力確保はスペースがボトルネック(新設計の機体では問題になりにくい)
の2点を強調して書いている。
881名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 07:07:18.87ID:Xl6Ul1bf0882名無し三等兵 (ワッチョイ 29ba-9Pkv)
2020/07/22(水) 07:57:31.89ID:EMvCOPB60883名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/22(水) 08:24:34.66ID:AZexJxW70 >>882
>アンテナ素材で変換効率が違うなんて
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0912.html
まぁちょっとは勉強しよう。電気電子出身で無くてもアマチュア無線かじるとか
この2012年のふる〜いプレスリリースでは
「電力付加効率※3 30%と従来品(MGFK44A4045)より10ポイント改善」
*3 供給された電力が出力信号に変換される効率。数値が高いほど効率が優れる
変換効率が20%→30%にアップした。
同じ高周波出力に必要な電力は2/3に減るね。
>アンテナ素材で変換効率が違うなんて
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2012/0912.html
まぁちょっとは勉強しよう。電気電子出身で無くてもアマチュア無線かじるとか
この2012年のふる〜いプレスリリースでは
「電力付加効率※3 30%と従来品(MGFK44A4045)より10ポイント改善」
*3 供給された電力が出力信号に変換される効率。数値が高いほど効率が優れる
変換効率が20%→30%にアップした。
同じ高周波出力に必要な電力は2/3に減るね。
884名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-5TCi)
2020/07/22(水) 08:29:57.84ID:H9XHnTwt0 韓国軍もKFXが海外で売れる事前提で調達予算の予定をたててる気がするんだよなぁ。
韓国軍相手だと、韓国が税金で補填して相手には安い価格を提示して売る作戦が出来ないだろうし。
お値打ち感が無いなら韓国軍もKFXをあまり調達できない、調達しないんじゃないかって気が。
韓国軍相手だと、韓国が税金で補填して相手には安い価格を提示して売る作戦が出来ないだろうし。
お値打ち感が無いなら韓国軍もKFXをあまり調達できない、調達しないんじゃないかって気が。
885名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/22(水) 08:56:11.37ID:y7+VHmPn0886名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 09:02:51.06ID:Xl6Ul1bf0887名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 11:03:33.79ID:Xl6Ul1bf0 発電によるエンジン出力のロスの考察は難しいが、
https://jafmate.jp/blog/next-mobility/190603.html これが事実なら戦闘機ではほぼ無視できるレベルだ。
自動車用リッターエンジンの出力は50KW程度、これにターボジェネレーターで実測6KWの電力出力を確認。
目標が熱効率10%アップだから、現状でロスは1Kw以上で1kwまでの減少は見込めるという計算になる。
ロスを1.8Kwと見てもロスは必要電力の30%程度。
これは排気速が格段に遅いレシプロでの話なので、ジェットエンジンの補機ならばこれ以下にはならないだろう。
エンジン推力のロスを重要視する人は、戦闘機エンジンの出力レベルと、必要な電力を
どう見積もっているのか聞いてみたいw
https://jafmate.jp/blog/next-mobility/190603.html これが事実なら戦闘機ではほぼ無視できるレベルだ。
自動車用リッターエンジンの出力は50KW程度、これにターボジェネレーターで実測6KWの電力出力を確認。
目標が熱効率10%アップだから、現状でロスは1Kw以上で1kwまでの減少は見込めるという計算になる。
ロスを1.8Kwと見てもロスは必要電力の30%程度。
これは排気速が格段に遅いレシプロでの話なので、ジェットエンジンの補機ならばこれ以下にはならないだろう。
エンジン推力のロスを重要視する人は、戦闘機エンジンの出力レベルと、必要な電力を
どう見積もっているのか聞いてみたいw
888名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 11:10:42.59ID:P6s8hwYsa 排気ガスを使ったジェネレーターは車を動かすのに使わなかったエネルギーを再回収する手段だから、戦闘機と比較したいならスーパーチャージャーみたいに車を動かすエネルギーを分配するようなシステムを比較対照にしないとダメよ
889名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+4VQ)
2020/07/22(水) 11:18:41.14ID:nUZfAGkDa え?ジェットエンジンのジェネレータってタービン軸から
直接出力貰って回してるもんだと思ってたけど違うの?
直接出力貰って回してるもんだと思ってたけど違うの?
890名無し三等兵 (ワッチョイ 29ba-9Pkv)
2020/07/22(水) 11:27:40.41ID:EMvCOPB60891名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 11:47:08.15ID:Xl6Ul1bf0 >>888
ジェットエンジンも熱効率を見ればわかるが、レシプロと同程度エネルギーを捨てている。
往復部品の慣性ロスや摩擦が少ないので、排気からのロスはレシプロより多いよw
>>889
そうだよ。
新規に追加するのではなくタービンで回収するエネルギーを増やすだけだからロスは少ないと考えるのが妥当だよw
>>890
> ジェットエンジンの発電機なんて圧縮タービンへの駆動軸から貰ってるんだろ
新たに追加するのも既存部品の負担を増やすのも熱効率的計算は同じ、ただし細かい部分で新設は不利になる。
> 最近の戦闘機はアトム並みに十万馬力とか聞くから千馬力くらい貰っても飛行性能には影響は無いやろ
俺のざっくりした感覚では、MAX1GWの必要電力でロスは300Kw、(≒360ps)
ジェットエンジンも熱効率を見ればわかるが、レシプロと同程度エネルギーを捨てている。
往復部品の慣性ロスや摩擦が少ないので、排気からのロスはレシプロより多いよw
>>889
そうだよ。
新規に追加するのではなくタービンで回収するエネルギーを増やすだけだからロスは少ないと考えるのが妥当だよw
>>890
> ジェットエンジンの発電機なんて圧縮タービンへの駆動軸から貰ってるんだろ
新たに追加するのも既存部品の負担を増やすのも熱効率的計算は同じ、ただし細かい部分で新設は不利になる。
> 最近の戦闘機はアトム並みに十万馬力とか聞くから千馬力くらい貰っても飛行性能には影響は無いやろ
俺のざっくりした感覚では、MAX1GWの必要電力でロスは300Kw、(≒360ps)
892名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:07:39.45ID:Xl6Ul1bf0 1Gwもそれに対するロス300Kwも俺の感覚で最大に見積もった場合の話なので、
別の意見があれば根拠とともに聞かせて欲しい。
ただし、レーザー、メーザー、電磁兵器等は考慮に入れていない。
別の意見があれば根拠とともに聞かせて欲しい。
ただし、レーザー、メーザー、電磁兵器等は考慮に入れていない。
893名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+4VQ)
2020/07/22(水) 12:27:30.05ID:M18t8Iyza >>891
増やすだけだからって言うけど、KFXに載る既存のエンジンに
そんなもんついて無いし、後付だって相当な困難を被る事に
なるぞ。
ついでに言うなら捨ててるその排気が直接推力になるんだから、
タービンの更に後ろに付けたら排気の抵抗になって、エンジンの
効率は上がっても、ジェットエンジンとしての推力は効率を
無視できないほどに下がると思うんだけど…。
増やすだけだからって言うけど、KFXに載る既存のエンジンに
そんなもんついて無いし、後付だって相当な困難を被る事に
なるぞ。
ついでに言うなら捨ててるその排気が直接推力になるんだから、
タービンの更に後ろに付けたら排気の抵抗になって、エンジンの
効率は上がっても、ジェットエンジンとしての推力は効率を
無視できないほどに下がると思うんだけど…。
894名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:45:38.95ID:Xl6Ul1bf0 >>893
タービンの無いジェットエンジンはないよw
タービン無しで吸気をどうやって圧縮するんだ?
F414搭載の機体の電力はどこからくるんだ?w
単3電池でも積んでいるのか?
ロスは300KWと推定しているが、なんで無視してると思うのか?
タービンの無いジェットエンジンはないよw
タービン無しで吸気をどうやって圧縮するんだ?
F414搭載の機体の電力はどこからくるんだ?w
単3電池でも積んでいるのか?
ロスは300KWと推定しているが、なんで無視してると思うのか?
895名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:46:23.93ID:Xl6Ul1bf0 ジェットエンジンの推力を軸出力に換算するのも面倒だが、目安程度で書くと、
CF6-6(41500lb)から派生した最初の LM2500は軸出力で 16,000 kW
F414(2,445lb)でも双発なら この程度はいくだろう。
300/16000 => 1.875% のロスということになる。
一番重要なのは以前にもレスしたが、
戦闘機に最大推力が必要な時とレーダーでの遠距離探索で最大電力が必要な時は別という点だ。
CF6-6(41500lb)から派生した最初の LM2500は軸出力で 16,000 kW
F414(2,445lb)でも双発なら この程度はいくだろう。
300/16000 => 1.875% のロスということになる。
一番重要なのは以前にもレスしたが、
戦闘機に最大推力が必要な時とレーダーでの遠距離探索で最大電力が必要な時は別という点だ。
896名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 12:47:19.13ID:P6s8hwYsa 何が言いたいのかわからんが、KFXの計画に必要な最低限の発電機を積むだけだぞ?
でかいのを積んでも性能が下がるだけだし、必要最低限のものしか積まない
でかいのを積んでも性能が下がるだけだし、必要最低限のものしか積まない
897名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-IDyv)
2020/07/22(水) 12:49:12.56ID:Ye5g2c0b0 高性能な米国製エンジンを使わせて貰っても当たり前な韓国人は凄い
898名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-W9q0)
2020/07/22(水) 12:51:17.82ID:GPCV3tCqa ファイナルソード!!フュージョン!
899名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 12:59:19.58ID:Xl6Ul1bf0 既存のジェネレーターの容量が足らなければ拡張するか、増設するしかない。
増設のほうが効率は低いので、(だからロス300KWは最悪の見積もりと書いている)
普通は拡張するが、その場合、回収するエネルギーが不足なら、
ステーター増設か、タービン枚数か、タービンブレード幅か、段数かで回収エネルギーを増やし、
ジェネレーターの容量不足なら、大型に交換するしかない。
その際にスペースがボトルネックだと何度も書いている。
それを解消するIHIの特許が以下だ。
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/aeroengine_space_defense/2020-3-30/index.html
増設のほうが効率は低いので、(だからロス300KWは最悪の見積もりと書いている)
普通は拡張するが、その場合、回収するエネルギーが不足なら、
ステーター増設か、タービン枚数か、タービンブレード幅か、段数かで回収エネルギーを増やし、
ジェネレーターの容量不足なら、大型に交換するしかない。
その際にスペースがボトルネックだと何度も書いている。
それを解消するIHIの特許が以下だ。
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/aeroengine_space_defense/2020-3-30/index.html
900名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-0S/1)
2020/07/22(水) 13:04:30.89ID:Xl6Ul1bf0901名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:06:25.48ID:eeKi8iNOa 新設計機のスレでお前は何を言っているんだ
ゼロから設計をするんだから、スペースの制限なんて無い
ゼロから設計をするんだから、スペースの制限なんて無い
902名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-uuQ4)
2020/07/22(水) 13:07:20.28ID:Jm2tCTMSp >>899
IHIのテールコーン搭載型は民間機にしか使えないけど、テンペスト用のエンジンの方式ならAB付きエンジンでも使える
IHIのテールコーン搭載型は民間機にしか使えないけど、テンペスト用のエンジンの方式ならAB付きエンジンでも使える
903名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-/bti)
2020/07/22(水) 13:10:06.17ID:byzcsInqM904名無し三等兵 (ワッチョイ d347-kGqn)
2020/07/22(水) 13:23:34.01ID:AO9zwr7k0 ふと思ったがタービンがないラムジェットの場合発電機ってどうするんだろう
906名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 13:30:31.58ID:Xl6Ul1bf0907名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:30:32.11ID:eeKi8iNOa >>904
熱交換でエネルギーを取り出すか、別に専用のジェネレーター積めば良いんじゃね
熱交換でエネルギーを取り出すか、別に専用のジェネレーター積めば良いんじゃね
908名無し三等兵 (ワッチョイ f9d4-h1M8)
2020/07/22(水) 13:32:29.82ID:uHjsTPdd0 >>831
トンスルランドは一人あたりGDPを持ち出してしきりに追いついたニダといいはるけどねw
だが、ちょっとまってほしいw
国民の生活水準などを測るならそれでいいけど、国力って総GDPで比較するものだと思うのw
まして2014年に海外工場分まで含めた韓国型GDPに算定方法変えているしw
トンスルランドは一人あたりGDPを持ち出してしきりに追いついたニダといいはるけどねw
だが、ちょっとまってほしいw
国民の生活水準などを測るならそれでいいけど、国力って総GDPで比較するものだと思うのw
まして2014年に海外工場分まで含めた韓国型GDPに算定方法変えているしw
909名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 13:38:15.77ID:Xl6Ul1bf0910名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:41:05.40ID:eeKi8iNOa とりあえず、KFXと関係ないので続きは専用スレでやってくれ
912名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 13:56:43.87ID:eeKi8iNOa913名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:01:30.76ID:Xl6Ul1bf0 >>912
KFXにGaNのAESAが何事もなく搭載されるという根拠は?
KFXにGaNのAESAが何事もなく搭載されるという根拠は?
914名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:03:13.88ID:Xl6Ul1bf0915名無し三等兵 (ワッチョイ b389-YbRm)
2020/07/22(水) 14:04:31.37ID:lNMvuz5h0 まだやってるのこれ
916名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 14:05:53.16ID:uraySLec0 F-3スレなんかでも部品の要素にやたらこだわりニキ居たけど同じ人かな、FPGAとか言語を熱く語る人
結論出ないし当事者というか一名除いて論点も落とし所も分からんから何処か行ってほしいわ、もはやスレチに近い
最後に主張まとめるぐらいはしても良いけどさ
結論出ないし当事者というか一名除いて論点も落とし所も分からんから何処か行ってほしいわ、もはやスレチに近い
最後に主張まとめるぐらいはしても良いけどさ
917名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:08:41.06ID:Xl6Ul1bf0 >>916
KFXにGaNのAESAが搭載されるかどうかの話がスレ違いなのかい?
KFXにGaNのAESAが搭載されるかどうかの話がスレ違いなのかい?
920名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 14:13:19.36ID:uraySLec0 >>917
そんな話があなたの発言のどこにあるの?あなたはGaNだけを語ってて、KFXの話は13レス目で初めて出てるよね
掲示板は演説オナニーする場所じゃないんだけど、ウザがられてるの分かっててやってるなら立派な荒らしだぜ
そんな話があなたの発言のどこにあるの?あなたはGaNだけを語ってて、KFXの話は13レス目で初めて出てるよね
掲示板は演説オナニーする場所じゃないんだけど、ウザがられてるの分かっててやってるなら立派な荒らしだぜ
921名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/22(水) 14:14:07.95ID:AZexJxW70922名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-HjAj)
2020/07/22(水) 14:18:27.17ID:Xl6Ul1bf0923名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 14:19:20.31ID:uraySLec0 処置無し
925名無し三等兵 (ワッチョイ 29ba-9Pkv)
2020/07/22(水) 14:37:59.39ID:EMvCOPB60927名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-bcAL)
2020/07/22(水) 14:48:14.20ID:jGEwIzG3a 韓国空軍「我が軍のF-35はどこの整備拠点を使うとは決めていない……もし必要な時に日本と関係改善できていれば日本のを使うかもしれない
http://rakukan.net/article/476452005.html
>空軍広報チーム長は本紙との通話で「F-35Aは最新型の航空機であり、導入されたばかりでもあり重整備が必要になるまでまだ6〜7年程度残っている。まだ時間があるので、具体的にどこで整備を受けるれる内部的に決まっていない」と述べた。
>彼は「ただ、現在の韓国国民の情緒では日韓の感情の溝が深い。私たちの主力ステルス戦闘機が日本に行って分解・解体整備されていることに、韓国国民が受け入れられない感情がある」と吐露した。
>空軍関係者は「とはいえオーストラリアやアメリカの整備拠点に行くにはコストの問題が大きい。そのために内部でも葛藤がある。場合によっては費用がかかってもオーストラリアに行くか、米ロッキード・マーティン整備チームが韓国に来て整備することもできるといった選択肢がある」と付け加えた。
やはり空軍は日本に依頼するしかないことはわかってるけど言い出せないだけな模様
ここの予想が当たったな
http://rakukan.net/article/476452005.html
>空軍広報チーム長は本紙との通話で「F-35Aは最新型の航空機であり、導入されたばかりでもあり重整備が必要になるまでまだ6〜7年程度残っている。まだ時間があるので、具体的にどこで整備を受けるれる内部的に決まっていない」と述べた。
>彼は「ただ、現在の韓国国民の情緒では日韓の感情の溝が深い。私たちの主力ステルス戦闘機が日本に行って分解・解体整備されていることに、韓国国民が受け入れられない感情がある」と吐露した。
>空軍関係者は「とはいえオーストラリアやアメリカの整備拠点に行くにはコストの問題が大きい。そのために内部でも葛藤がある。場合によっては費用がかかってもオーストラリアに行くか、米ロッキード・マーティン整備チームが韓国に来て整備することもできるといった選択肢がある」と付け加えた。
やはり空軍は日本に依頼するしかないことはわかってるけど言い出せないだけな模様
ここの予想が当たったな
928名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-IDyv)
2020/07/22(水) 15:11:38.67ID:Ye5g2c0b0929名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-IDyv)
2020/07/22(水) 15:13:42.46ID:Ye5g2c0b0 やはり国産機国産エンジンは良いな
新しい技術を思うままに取り込んでいける
新しい技術を思うままに取り込んでいける
930名無し三等兵 (ササクッテロ Sp85-uuQ4)
2020/07/22(水) 15:15:14.42ID:Jm2tCTMSp931名無し三等兵 (ワッチョイ 298f-a4SN)
2020/07/22(水) 15:17:02.35ID:4IvdoNo+0 整備後にいろいろイチャモン付けられる恐れがあるので断っても良いでしょう
整備ラインが空いてないから2年待ちとか意識的に価格交渉決裂という方法もある
南北紛争時でも自衛隊機を韓国に入れない、と主張しているので
日本も韓国軍機を日本に入れられない、と相互主義を展開しても良い
招かれざる客には来て欲しくないのでね
整備ラインが空いてないから2年待ちとか意識的に価格交渉決裂という方法もある
南北紛争時でも自衛隊機を韓国に入れない、と主張しているので
日本も韓国軍機を日本に入れられない、と相互主義を展開しても良い
招かれざる客には来て欲しくないのでね
932名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 15:17:59.58ID:eeKi8iNOa 無慈悲ってか、韓国が金はないと言ってたからじゃね?
一度提案はされてたし
一度提案はされてたし
933名無し三等兵 (ワッチョイ 316a-ng7z)
2020/07/22(水) 15:22:23.93ID:EIIYFHbZ0 アメリカからしたら近くの後方に拠点があるのに変な面子でもう一個ちょうだいなんて言われたら受け入れるわけない
934名無し三等兵 (ワッチョイ b3ed-fOmF)
2020/07/22(水) 15:27:49.38ID:dhzgBeui0935名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/22(水) 15:35:01.27ID:y7+VHmPn0 >>927
どっちみちLMが噛むから同じ話なんだけど、あっちの素人は理屈が通じないからなw
どっちみちLMが噛むから同じ話なんだけど、あっちの素人は理屈が通じないからなw
936名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 15:50:00.62ID:uraySLec0937名無し三等兵 (ワッチョイ 298f-a4SN)
2020/07/22(水) 16:20:35.68ID:4IvdoNo+0 その通りだ
維持とアップデートが出来る事が耐雪なんだが隣国の考え方は違う様だ
日本は韓国と絡まない方が良いな 徳はないからね
維持とアップデートが出来る事が耐雪なんだが隣国の考え方は違う様だ
日本は韓国と絡まない方が良いな 徳はないからね
938名無し三等兵 (ワッチョイ d901-m51P)
2020/07/22(水) 16:38:56.34ID:g8JY2/Yp0 >>834 海外生産までGDP に加えてるインチキ国と比べる事自体が間違い。
939名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-vc8j)
2020/07/22(水) 16:40:18.76ID:zK1cwYM7a 空軍はそもそも既存の機体維持で一杯一杯じゃないの?
KFX が順当に進んだとして、搭載兵器全く違う新型が来たら今のままだと普通に辛い気が。
現場は別として、楽観的に都度買えばいいでしょ、としか考えていないんじゃ?
KFX が順当に進んだとして、搭載兵器全く違う新型が来たら今のままだと普通に辛い気が。
現場は別として、楽観的に都度買えばいいでしょ、としか考えていないんじゃ?
941名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-5TCi)
2020/07/22(水) 17:21:23.48ID:2KUqdq8r0 >>894
>>タービンの無いジェットエンジンはないよw
>>タービン無しで吸気をどうやって圧縮するんだ?
はぁーーーっ?
このスレを見ている人なら、当たり前以前の話だな。
もしかして半島の人かい?w
タービンのないジェットエンジンとして、ラムジェットエンジン、スクラムジェットエンジンが
既にあるんだが?
>>タービンの無いジェットエンジンはないよw
>>タービン無しで吸気をどうやって圧縮するんだ?
はぁーーーっ?
このスレを見ている人なら、当たり前以前の話だな。
もしかして半島の人かい?w
タービンのないジェットエンジンとして、ラムジェットエンジン、スクラムジェットエンジンが
既にあるんだが?
942名無し三等兵 (JP 0H33-0Dq3)
2020/07/22(水) 17:22:17.93ID:BCwhNU59H 自衛隊だけで147機に在日米軍機に在韓米軍機にと三菱の整備拠点はかなり仕事ありそうね
QEが極東に常時展開するならイギリス機の整備も受け持つかもだし
QEが極東に常時展開するならイギリス機の整備も受け持つかもだし
943名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-GgX3)
2020/07/22(水) 17:23:11.18ID:aMnvGtiy0 韓国金払ってないからF35の納入が遅れているね。
イランに石油代金すら払ってないから当然と言えば当然か。
金もないのに大規模な支出でムンディール政策。
だけど韓国財界人の間でコレが話題になった事はないんだってさ。
支持率アップ狙っだけで声だけで何もやらないんじゃねえかなあ。
イランに石油代金すら払ってないから当然と言えば当然か。
金もないのに大規模な支出でムンディール政策。
だけど韓国財界人の間でコレが話題になった事はないんだってさ。
支持率アップ狙っだけで声だけで何もやらないんじゃねえかなあ。
944名無し三等兵 (ワッチョイ d347-kGqn)
2020/07/22(水) 17:26:52.98ID:AO9zwr7k0 F-5でアムラーム撃てるように改良して欲しいね
945名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/22(水) 17:29:54.41ID:y7+VHmPn0 >>943
儲かってない中小企業にまで賃上げ強要したせいで失業者増加して残った労働者は過重労働化。
この失業者を血税で公務員として雇い入れるかつてのギリシャスペシャルぶちかますかもだけど、
結局、パイそのものが増えていないので別のどこかで国民にツケが回ってくるだけ。
儲かってない中小企業にまで賃上げ強要したせいで失業者増加して残った労働者は過重労働化。
この失業者を血税で公務員として雇い入れるかつてのギリシャスペシャルぶちかますかもだけど、
結局、パイそのものが増えていないので別のどこかで国民にツケが回ってくるだけ。
946名無し三等兵 (オッペケ Sr85-/Eog)
2020/07/22(水) 17:34:15.31ID:Ov/Iokxrr >>943
イランに石油代金払ってないのは米国が決めた制裁が原因であって金が無いからではないぞ
まあ払わなければ当然イランを激怒させる事になるし、払ってしまえば制裁を破る事になるので米国から怒りを買うという
どちらを選んでも厳しい状況にあるのは確かだが
イランに石油代金払ってないのは米国が決めた制裁が原因であって金が無いからではないぞ
まあ払わなければ当然イランを激怒させる事になるし、払ってしまえば制裁を破る事になるので米国から怒りを買うという
どちらを選んでも厳しい状況にあるのは確かだが
947名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 17:43:06.93ID:eeKi8iNOa948名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-GgX3)
2020/07/22(水) 17:51:33.74ID:aMnvGtiy0950名無し三等兵 (ブーイモ MM4d-/bti)
2020/07/22(水) 17:52:58.31ID:byzcsInqM951名無し三等兵 (ワッチョイ 517c-OrZu)
2020/07/22(水) 17:52:59.17ID:DMk6UmvQ0 >>936
インジェクション前提の現代車に現代車に対してキャブで走れますってな飛行機を作るつもりだったんじゃないかな
だから安く上がる
が、性能見劣りに対して厚化粧して行く内にやれ飛行制御asyやれレーダーソフトasyと結局ユニット交換しか出来ない整備体制になったと
だったら16Vでいいよなぁ
インジェクション前提の現代車に現代車に対してキャブで走れますってな飛行機を作るつもりだったんじゃないかな
だから安く上がる
が、性能見劣りに対して厚化粧して行く内にやれ飛行制御asyやれレーダーソフトasyと結局ユニット交換しか出来ない整備体制になったと
だったら16Vでいいよなぁ
953名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-+4VQ)
2020/07/22(水) 18:32:01.17ID:TQhBDaPua >>894
俺が気にしてるのはそう言う程度の低い話じゃなくて、
タービンからの排気が推力に影響の大きいであろう
低バイパス比の戦闘機用エンジンのタービンの後ろに
余計なもの着けたら、効率落ちるし推力も当然落ちる
でしょって話よ。
アフターバーナー以前の問題だよ。
俺が気にしてるのはそう言う程度の低い話じゃなくて、
タービンからの排気が推力に影響の大きいであろう
低バイパス比の戦闘機用エンジンのタービンの後ろに
余計なもの着けたら、効率落ちるし推力も当然落ちる
でしょって話よ。
アフターバーナー以前の問題だよ。
954名無し三等兵 (ワッチョイ 51e3-7GaI)
2020/07/22(水) 18:41:54.63ID:kRObraiD0955名無し三等兵 (ワッチョイ 1376-5TCi)
2020/07/22(水) 18:47:17.57ID:H9XHnTwt0 >>946
それが違うんだよ……。
まず医療品などの現物で支払う事が可能な契約なんだ。
そして医療品などはアメリカも人道的支援と言う事もあって、駄目だと言ってないし言わないんだよ。
んでイランも医療品で良いと言ってるんだ。
所がそれをしないで、、アメリカの性で払えないと韓国政府はマスコミに言い訳して、それが韓国内で報道されてるらしいんだ。
だから今回も、大統領府がでたらめな言い訳を韓国内に伝えて、後で当事者からそんなこと言ってないっていう、文政権のいつものパターンの繰り返しなんだ……。
それが違うんだよ……。
まず医療品などの現物で支払う事が可能な契約なんだ。
そして医療品などはアメリカも人道的支援と言う事もあって、駄目だと言ってないし言わないんだよ。
んでイランも医療品で良いと言ってるんだ。
所がそれをしないで、、アメリカの性で払えないと韓国政府はマスコミに言い訳して、それが韓国内で報道されてるらしいんだ。
だから今回も、大統領府がでたらめな言い訳を韓国内に伝えて、後で当事者からそんなこと言ってないっていう、文政権のいつものパターンの繰り返しなんだ……。
956名無し三等兵 (ワッチョイ b3ed-fOmF)
2020/07/22(水) 19:12:52.77ID:dhzgBeui0958名無し三等兵 (ワッチョイ 695f-8Xcr)
2020/07/22(水) 20:08:26.14ID:G6BQcYoO0 KFXってF414エンジン使うんでしょ?
発電機とか勝手に弄ってOKな契約なのか?
発電機とか勝手に弄ってOKな契約なのか?
959名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 20:18:59.71ID:uraySLec0 ダメだと思う、彼らの日常茶飯事的な知財侵害はアメリカも懲りてるからメンテも含めて触っちゃダメ的なかなり厳しい縛りをかけてると予想する
960名無し三等兵 (アウアウカー Sa15-vc8j)
2020/07/22(水) 20:24:53.85ID:zK1cwYM7a >>955
駄目じゃん。
文政権のパターンというか歴代政権いつものパターンな気がしないでもない…
現物可とは随分と思い切っているな。でも単に金が無いと言うには他に理由がありそうな希ガス
これ以上はスレチになるな
運用体制考えたら、最低でもF16系で、KF16の改修かF16Vの導入が1番無難だと思うし
KFX はあくまで将来研究の位置づけの方が幸せだったんじゃないのか
駄目じゃん。
文政権のパターンというか歴代政権いつものパターンな気がしないでもない…
現物可とは随分と思い切っているな。でも単に金が無いと言うには他に理由がありそうな希ガス
これ以上はスレチになるな
運用体制考えたら、最低でもF16系で、KF16の改修かF16Vの導入が1番無難だと思うし
KFX はあくまで将来研究の位置づけの方が幸せだったんじゃないのか
961名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 20:27:34.94ID:uraySLec0962名無し三等兵 (ワッチョイ fb8d-5TCi)
2020/07/22(水) 20:30:15.44ID:5kr4mYoL0 [初公開]韓国型戦闘機KF-X制作現場の映像
https://www.youtube.com/watch?v=ZUBNPynd6nE
https://www.youtube.com/watch?v=ZUBNPynd6nE
963名無し三等兵 (ワッチョイ 4901-Ar/h)
2020/07/22(水) 20:32:44.87ID:S1NS784O0 結局、KFXの不幸はアメリカ含む周辺国家を信用できない韓国のサガが原因だと思うんだ
日米と組んで、対中用の機体は米から買って、対北用の機体は自国で…とかやったら独自技術も育てる余裕ができたんだろうけど
日米と組んで、対中用の機体は米から買って、対北用の機体は自国で…とかやったら独自技術も育てる余裕ができたんだろうけど
964名無し三等兵 (ワッチョイ 414e-o/Lf)
2020/07/22(水) 20:43:46.90ID:TrLHgbME0 >>963
違うぞ。
自称世界のバランサーで、自分らの力を過大評価してイニシアチブを取れると思い込んでるのが原因よ。
実態はただのコウモリ外交で、米中どちらからも信用されず外交力はただただ弱体化するばかり。
「偉大な我ら」という認識を改めない限り、永遠にこのままよ。
違うぞ。
自称世界のバランサーで、自分らの力を過大評価してイニシアチブを取れると思い込んでるのが原因よ。
実態はただのコウモリ外交で、米中どちらからも信用されず外交力はただただ弱体化するばかり。
「偉大な我ら」という認識を改めない限り、永遠にこのままよ。
965名無し三等兵 (ワッチョイ 8103-BZqs)
2020/07/22(水) 21:14:05.31ID:x4t/vvlQ0 >>940
F-16A/Bを買い取って台湾仕様のやつに改修すれば良いのに
F-16A/Bを買い取って台湾仕様のやつに改修すれば良いのに
966名無し三等兵 (ワッチョイ f9d4-h1M8)
2020/07/22(水) 21:21:45.69ID:uHjsTPdd0 発電容量に余力はあるとか言ってる人いるけど
試作機の段階で普通は計画重量は超える、試作機飛ばして(飛ばすことができたら)不具合が出れば改修で更に重量は増えて今の目で見て低推力なF414-GE400であれば重量増はペイロードを食いつぶすわけだ
そんな状況で発電機強化とか笑止千万w
エンジン能力が一定である以上は翼面積を増やして対応する他無いのだが、翼面積を増やせば増やした主翼での重量増も当然あるわけだしw
まぁ、空戦機動できないミサイルキャリアを戦闘機の部類に含めることが可能ならいいんだけどw
KA−XとかKB-Xで良いのならミサイルキャリアで戦闘機でござるでいいんじゃないの?
試作機の段階で普通は計画重量は超える、試作機飛ばして(飛ばすことができたら)不具合が出れば改修で更に重量は増えて今の目で見て低推力なF414-GE400であれば重量増はペイロードを食いつぶすわけだ
そんな状況で発電機強化とか笑止千万w
エンジン能力が一定である以上は翼面積を増やして対応する他無いのだが、翼面積を増やせば増やした主翼での重量増も当然あるわけだしw
まぁ、空戦機動できないミサイルキャリアを戦闘機の部類に含めることが可能ならいいんだけどw
KA−XとかKB-Xで良いのならミサイルキャリアで戦闘機でござるでいいんじゃないの?
967名無し三等兵 (ワッチョイ f154-jKOs)
2020/07/22(水) 21:24:07.67ID:us2zKpfA0968名無し三等兵 (ワッチョイ 414e-o/Lf)
2020/07/22(水) 21:24:54.17ID:TrLHgbME0 韓国は自ら何かを成したことがない国。
長年中国の属国で、日本に助けを求め、最終的に併合まで至る。
日本敗戦のどさくさで独立を果たすも、直後に朝鮮戦争を仕掛けられ瀕死の重体。
そこをギリギリのところで助けられ、米国がないと国体を維持出来ない状況に。
その後の経済発展の礎も日本の見舞金を元手にしていて自力発展ではなく、
発展した産業は殆んどの素材を外国頼りな応用・組立産業ばかり。
経済的には先進国まで成長出来たんだし、韓国はプライドの塊なんだから、
その金を元手に劣等感を満たせる本当の成長を目指せばいいところを、
何故か歴史をコリエイトして「我らは偉大」でまるで成長しない。
これが続く限り、本当の国産戦闘機は永遠に出来ないだろうね。
長年中国の属国で、日本に助けを求め、最終的に併合まで至る。
日本敗戦のどさくさで独立を果たすも、直後に朝鮮戦争を仕掛けられ瀕死の重体。
そこをギリギリのところで助けられ、米国がないと国体を維持出来ない状況に。
その後の経済発展の礎も日本の見舞金を元手にしていて自力発展ではなく、
発展した産業は殆んどの素材を外国頼りな応用・組立産業ばかり。
経済的には先進国まで成長出来たんだし、韓国はプライドの塊なんだから、
その金を元手に劣等感を満たせる本当の成長を目指せばいいところを、
何故か歴史をコリエイトして「我らは偉大」でまるで成長しない。
これが続く限り、本当の国産戦闘機は永遠に出来ないだろうね。
969名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-0S/1)
2020/07/22(水) 21:26:17.25ID:uB4LV49BM 韓国外交の特徴はただひたすら危機に弱いにも関わらず全力で危機にツッコんで行く事にあると思う
米国から信頼失えばKFXの支援どころかF-35も失いかねないのに対米関係悪化に危機感を抱いていない
米国から信頼失えばKFXの支援どころかF-35も失いかねないのに対米関係悪化に危機感を抱いていない
970名無し三等兵 (ワッチョイ f9d4-h1M8)
2020/07/22(水) 21:27:44.74ID:uHjsTPdd0 P.S.
F-2のように主翼面積増やしても素材や空力の最適化で同じエンジンのオリジナルを超えることは可能ではあるけど彼の国でそういう素材や空力のような「地味」な甲乙の乙担当研究が進んでいるとは思えないんだけど
甲である応用化学技師は乙の基礎工業化学技術者の目上の立場で乙の技術者は白丁もしくは奴婢であるからって国風が変わらない限り「永遠のゼロ」
F-2のように主翼面積増やしても素材や空力の最適化で同じエンジンのオリジナルを超えることは可能ではあるけど彼の国でそういう素材や空力のような「地味」な甲乙の乙担当研究が進んでいるとは思えないんだけど
甲である応用化学技師は乙の基礎工業化学技術者の目上の立場で乙の技術者は白丁もしくは奴婢であるからって国風が変わらない限り「永遠のゼロ」
971名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 21:32:59.24ID:q8bJ97Qz0972名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/22(水) 21:33:43.37ID:AZexJxW70 >>965
>台湾仕様のやつに改修
韓国は、Block32が IFFとLink16改修中
https://thediplomat.com/2020/03/us-approves-sale-of-f-16-upgrades-for-south-korean-air-force/
主力はBlock52で、単座118機・復座45機ある。134機をF-16V改修中 ($1.2B=1300億円ぐらい?)
https://thediplomat.com/2018/02/south-korea-upgrades-kf-16-fighter-jets-with-enhanced-situational-awareness-capability/
全部をF-16V改修できたら、中国空軍が泣いて逃げ出すよ。
(F-15K 60機とF-35A 40機(+20機オプション)もコミのセットね)
>台湾仕様のやつに改修
韓国は、Block32が IFFとLink16改修中
https://thediplomat.com/2020/03/us-approves-sale-of-f-16-upgrades-for-south-korean-air-force/
主力はBlock52で、単座118機・復座45機ある。134機をF-16V改修中 ($1.2B=1300億円ぐらい?)
https://thediplomat.com/2018/02/south-korea-upgrades-kf-16-fighter-jets-with-enhanced-situational-awareness-capability/
全部をF-16V改修できたら、中国空軍が泣いて逃げ出すよ。
(F-15K 60機とF-35A 40機(+20機オプション)もコミのセットね)
973名無し三等兵 (ワッチョイ 1333-hVrb)
2020/07/22(水) 21:43:37.33ID:y7+VHmPn0974名無し三等兵 (ワッチョイ b3ed-fOmF)
2020/07/22(水) 21:47:17.38ID:dhzgBeui0 >>972
KF-16は、改修する以前の問題として、
「ちゃんと飛べる機体が何機あるのか?」ってところから初めないといけない。
以前、BAEにKF-16の改修交渉をしたときだって、改修対象のKF-16の状態があまりにもひどくて
その分の修理の費用を上乗せして請求したら、韓国側がファビョって契約破棄しちゃった経緯もあるし。
KF-16は、改修する以前の問題として、
「ちゃんと飛べる機体が何機あるのか?」ってところから初めないといけない。
以前、BAEにKF-16の改修交渉をしたときだって、改修対象のKF-16の状態があまりにもひどくて
その分の修理の費用を上乗せして請求したら、韓国側がファビョって契約破棄しちゃった経緯もあるし。
975名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-DL4h)
2020/07/22(水) 21:50:04.19ID:x+DTDir+0 http://m.ksmnews.co.kr/view.php?idx=278732
韓国の国防予算ニュースからKFX関連
(国防予算は)
>50兆1527億ウォン *1で、2019年46兆7000億ウォン *2に比べて7.4%増加
*1 4兆4890億円 *2 4兆1814億円
>戦力の維持費は33兆4612億ウォン *3で66%
*3 2兆9956億円
>2020年防衛力改善の割合最も多くの金額は、F35A導入量である。
すでに2019年にも1兆5000億ウォン *4が支出され、
2020年にも1兆7000億ウォン *5が割り当てられている。
*4 1343億円 *5 1521億円
>F35Aステルス戦闘機は、北朝鮮の延坪島挑発後、対北朝鮮抑止力強化のために、
李明博政府の時に導入を決定した。
F35A導入事業の次に大きな金額を占める事業は韓国型次世代戦闘機導入件で
KFX(Korean Fighter eXperimental、韓国型戦闘機開発事業)事業である。
別名ポメラ事業(鷹のヒナの意味)
>全体の予算はなんと20兆ウォンを超える。
この事業も専任政府の朴槿恵政府の時決定されたものである。
今回の国防予算編成でKFX事業は、防衛力改善事業費の中軍の構造改編事業の一環として、
2019年には6600億ウォン *6が割り当てされ、2020年には1兆400億ウォン *7が策定された。
*6 590億円 *7 931億円
韓国の国防予算ニュースからKFX関連
(国防予算は)
>50兆1527億ウォン *1で、2019年46兆7000億ウォン *2に比べて7.4%増加
*1 4兆4890億円 *2 4兆1814億円
>戦力の維持費は33兆4612億ウォン *3で66%
*3 2兆9956億円
>2020年防衛力改善の割合最も多くの金額は、F35A導入量である。
すでに2019年にも1兆5000億ウォン *4が支出され、
2020年にも1兆7000億ウォン *5が割り当てられている。
*4 1343億円 *5 1521億円
>F35Aステルス戦闘機は、北朝鮮の延坪島挑発後、対北朝鮮抑止力強化のために、
李明博政府の時に導入を決定した。
F35A導入事業の次に大きな金額を占める事業は韓国型次世代戦闘機導入件で
KFX(Korean Fighter eXperimental、韓国型戦闘機開発事業)事業である。
別名ポメラ事業(鷹のヒナの意味)
>全体の予算はなんと20兆ウォンを超える。
この事業も専任政府の朴槿恵政府の時決定されたものである。
今回の国防予算編成でKFX事業は、防衛力改善事業費の中軍の構造改編事業の一環として、
2019年には6600億ウォン *6が割り当てされ、2020年には1兆400億ウォン *7が策定された。
*6 590億円 *7 931億円
976名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-DL4h)
2020/07/22(水) 21:53:22.26ID:x+DTDir+0 なお、本邦
>2020年度の防衛予算案は19年度当初比1.1%増の
5兆3133億円となり、6年連続で過去最高を更新した。
>2020年度の防衛予算案は19年度当初比1.1%増の
5兆3133億円となり、6年連続で過去最高を更新した。
977名無し三等兵 (アウアウクー MM05-+rEe)
2020/07/22(水) 22:05:15.12ID:loQ53Wp9M 韓国KFX次期ステルス戦闘機 Part27
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595423102/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1595423102/
978名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 22:11:42.36ID:uraySLec0 >>971
4.5世代としては十分、第五世代にはなれないよねと言うだけかと。流石にblock3が見えて来る頃には次のエンジンも見えて…来るといいよね(トオイメ)
独自の何かを実装するには余裕なんかないよね
4.5世代としては十分、第五世代にはなれないよねと言うだけかと。流石にblock3が見えて来る頃には次のエンジンも見えて…来るといいよね(トオイメ)
独自の何かを実装するには余裕なんかないよね
979名無し三等兵 (テテンテンテン MMeb-0S/1)
2020/07/22(水) 22:16:58.50ID:uB4LV49BM980名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 22:30:34.31ID:q8bJ97Qz0981名無し三等兵 (アウアウウー Sa5d-OclP)
2020/07/22(水) 22:36:47.20ID:eeKi8iNOa アメリカの第5世代はスーパークルーズは必須だよ
というか、ステルスとスーパークルーズはセットで運用
というか、ステルスとスーパークルーズはセットで運用
983名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 22:39:21.89ID:uraySLec0 >>980
ステルス性を保つための機体の大型化やスパクル、強力なレーダーのための発電機
第五世代の要件は必然的に高出力なエンジンを要求する。F-3がXF9と言うエンジンを先んじて開発し、ロシアや中国が苦しんでいるのもまさにそのため
ステルス性を保つための機体の大型化やスパクル、強力なレーダーのための発電機
第五世代の要件は必然的に高出力なエンジンを要求する。F-3がXF9と言うエンジンを先んじて開発し、ロシアや中国が苦しんでいるのもまさにそのため
984名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-DL4h)
2020/07/22(水) 22:44:39.89ID:x+DTDir+0 >>976おつ
少なくとも韓国側の初期のKFXはF-5の置き換え・小型戦闘機で
KFXに限定してもスパクルの要件はないね
>大韓民国の独自の戦闘機開発能力の確保及びKF-5など老朽戦闘機の代替かかると推進している
大韓民国空軍の第4.5世代ミディアム(Medium)級戦闘機の開発事業である。
>2018年の終わりに公開された基本設計の最終形状(C109)の基準で重量や推力比などを考慮した
全体的な階級を比べると、F-16などの小型戦闘機ではなく、
大きくF / A-18E / F、F-4 、F- 15、F-22などの大型戦闘機ではなく、
小さなラファール、ユーロファイタータイフーン、F / A-18C / Dと同様の
階級を備えた中型戦闘機です。
https://namu.wiki/w/KF-X?from=KFX%20%EC%82%AC%EC%97%85
少なくとも韓国側の初期のKFXはF-5の置き換え・小型戦闘機で
KFXに限定してもスパクルの要件はないね
>大韓民国の独自の戦闘機開発能力の確保及びKF-5など老朽戦闘機の代替かかると推進している
大韓民国空軍の第4.5世代ミディアム(Medium)級戦闘機の開発事業である。
>2018年の終わりに公開された基本設計の最終形状(C109)の基準で重量や推力比などを考慮した
全体的な階級を比べると、F-16などの小型戦闘機ではなく、
大きくF / A-18E / F、F-4 、F- 15、F-22などの大型戦闘機ではなく、
小さなラファール、ユーロファイタータイフーン、F / A-18C / Dと同様の
階級を備えた中型戦闘機です。
https://namu.wiki/w/KF-X?from=KFX%20%EC%82%AC%EC%97%85
985名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 22:53:56.75ID:q8bJ97Qz0986名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf2-DL4h)
2020/07/22(水) 22:59:16.02ID:x+DTDir+0 https://i.imgur.com/qrDrzg1.jpg
少なくともラファールやタイフーンと同等だと小型なのでは…
少なくともラファールやタイフーンと同等だと小型なのでは…
987名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 23:01:35.71ID:uraySLec0988名無し三等兵 (ワッチョイ b9ad-UowS)
2020/07/22(水) 23:08:35.32ID:AZexJxW70 >>985
>じゃあkfxの
kfxは安くするために、色々手抜きがあって、ウェアポンベイ搭載能力がショボいため第五世代未満だな。イメージビデオも外部搭載が必ずある。
チタンやリチウム合金や複合材料を使いまくって、もう少し大型(スパホ並み)にしたら良かったのにね。
>じゃあkfxの
kfxは安くするために、色々手抜きがあって、ウェアポンベイ搭載能力がショボいため第五世代未満だな。イメージビデオも外部搭載が必ずある。
チタンやリチウム合金や複合材料を使いまくって、もう少し大型(スパホ並み)にしたら良かったのにね。
989名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 23:09:14.69ID:q8bJ97Qz0 なるほど
確かにドライ推力はkfxは62kN×2でf35の128kNに劣るね
でもまさかわずか数kNの差が世代を分けるって言いたいの?
無理があるよね
別にkfxが第五世代なんて言わないけど、それをバカにするためにムチャクチャな論法になってるぞ
確かにドライ推力はkfxは62kN×2でf35の128kNに劣るね
でもまさかわずか数kNの差が世代を分けるって言いたいの?
無理があるよね
別にkfxが第五世代なんて言わないけど、それをバカにするためにムチャクチャな論法になってるぞ
991名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 23:12:06.08ID:q8bJ97Qz0992名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 23:14:09.33ID:uraySLec0 >>989
バカになんかしてないぞ?なんで顔を真っ赤にする必要がある?
F414双発でF135単発と同じ内部の容積作れるならKFXも第五世代になる素地はあるけど、あるの?
兵装が外装式である限りステルス性が満たせないという単純な話をしてるんだけど
バカになんかしてないぞ?なんで顔を真っ赤にする必要がある?
F414双発でF135単発と同じ内部の容積作れるならKFXも第五世代になる素地はあるけど、あるの?
兵装が外装式である限りステルス性が満たせないという単純な話をしてるんだけど
993名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 23:20:47.72ID:q8bJ97Qz0 >>992
ずっと第五世代の定義の話をしてるんだが?
第五世代と呼ばれるために何故f35と同じ容積を持つ必要があるんだ?
F35より少しでも劣ってる要素があれば第五世代じゃないことにしようとしてないか?
ずっと第五世代の定義の話をしてるんだが?
第五世代と呼ばれるために何故f35と同じ容積を持つ必要があるんだ?
F35より少しでも劣ってる要素があれば第五世代じゃないことにしようとしてないか?
994名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 23:23:56.94ID:q8bJ97Qz0995名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 23:26:23.02ID:uraySLec0 >>993
983でステルス性、スパクル、電子機器と定義した。そこはOK?
ステルス性を保つには、構造や表面処理(これらはKFX block1でも多少考慮がある)のほか、兵装を内装できるのが当然である。ここはOK?
で、外装しかできないblock1はもとより、内装したいblock3はどうやって内装する容積確保するんですか?という話なのさ
今のサイズで出来るの?無理でしょ?機体サイズ大きくするの?エンジンそのままで行けるの?MRAAM2発で我慢する???という話
983でステルス性、スパクル、電子機器と定義した。そこはOK?
ステルス性を保つには、構造や表面処理(これらはKFX block1でも多少考慮がある)のほか、兵装を内装できるのが当然である。ここはOK?
で、外装しかできないblock1はもとより、内装したいblock3はどうやって内装する容積確保するんですか?という話なのさ
今のサイズで出来るの?無理でしょ?機体サイズ大きくするの?エンジンそのままで行けるの?MRAAM2発で我慢する???という話
996名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 23:34:58.35ID:q8bJ97Qz0997名無し三等兵 (ワッチョイ b15f-Xnyc)
2020/07/22(水) 23:41:36.32ID:uraySLec0998名無し三等兵 (ワッチョイ 41da-/bti)
2020/07/22(水) 23:43:19.53ID:q8bJ97Qz0999名無し三等兵 (ワッチョイ 5333-o+Xe)
2020/07/22(水) 23:43:57.99ID:Kbbsd77C0 >>973
50万ドル相当の医療関連資材の現物弁済の実績もあるのに決済を済ませないのはなぜか?っていう疑問もある。
このご時世に医療品送るのには不都合ないのにその気配はない。イランをなだめる気すらないということじゃない?
50万ドル相当の医療関連資材の現物弁済の実績もあるのに決済を済ませないのはなぜか?っていう疑問もある。
このご時世に医療品送るのには不都合ないのにその気配はない。イランをなだめる気すらないということじゃない?
1000名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp85-j3Rg)
2020/07/22(水) 23:44:56.78ID:F1dRkV19p 事大が産んだ害交の天災
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 13時間 18分 17秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 13時間 18分 17秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】「国立ガラガラじゃん!」 「タダ券ばら撒かないんだっけ?」天皇杯決勝、6万7750人収容のスタンドに目立つ空席 [鉄チーズ烏★]
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★14 [BFU★]
- 中国の渡航自粛、影響は限定的 日本人客が来店しやすく [♪♪♪★]
- ゼレンスキー氏、アメリカの支援失う危険あるとウクライナ国民に演説 米和平案めぐり [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48.8%、「反対」が44.2% ★3 [♪♪♪★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 他サポ 2025-261
- ハム専ファンフェス
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.11@@@
- 京都競馬4回5日目エリザベス女王杯★3
- 【D専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- これまでの理解「高市早苗は極右で🏺!危険!」今の理解「高市早苗はバカだから野党が大人になっても介護しなきゃ!」 [517791167]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上 [165981677]
- fc2を見てたんだが、倉庫勤務のひょっこりはんみたいなコミュ障の女の子でも経験人数が4人なんだが、世間の女って『ヤリマン』なのか? [257926174]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 【高市朗報】ホタテ業者「あ、中国に禁輸されても全然困ってないです」 [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★7
