!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part42
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633516250/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
韓国新型戦闘機 KF-21 Part43
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウアー Saff-9Ky6)
2021/11/03(水) 16:19:54.79ID:FcRXX/d0a2名無し三等兵 (ワッチョイ d9c5-70Qd)
2021/11/03(水) 19:37:02.61ID:dNQjv55B0 乙
3名無し三等兵 (ワッチョイ 1168-YIDf)
2021/11/03(水) 19:39:32.91ID:o2ZWLS8h0 妄想のステルス
4名無し三等兵 (ワッチョイ 8196-nJ9E)
2021/11/03(水) 20:05:51.44ID:ertmhlAH0 妄想でもなんでもいいから何か情報をくれw
5名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-jdnn)
2021/11/03(水) 20:25:07.02ID:6srBPS8S06名無し三等兵 (ワッチョイ 1111-/iuf)
2021/11/03(水) 21:23:07.98ID:JEVrbAW60 サプライチェーンの維持・強化に関して防衛省は令和4年度概算要求に、製造工程の効率
化を促す企業の支援制度の創設と、防衛産業のDX(デジタル変革)を進めるための革新的
な技術の研究に要する経費として11億円を要求している。
海外に目を向ければ、アメリカ空軍の次期高等練習機としてボーイングとサーブが共同
開発したT-7A「レッドホーク」や、イギリスが開発を進めている将来戦闘機「テンペスト」な
ど、近年の防衛装備品開発では、開発期間の短縮とリスク低減に寄与するデジタル設計が
多用されている。
また、3Dプリンターを使用する部品の製造も増加の一途をたどっており、韓国は開発を
進めている新戦闘機KF-21「ポラメ」に、国内企業が3Dプリンターを使用して製造する部品
を多用することで、国産化率を引き上げる方針を示すなど、製造工程の効率化を可能とす
る新技術の導入も活発になっている。
イギリスの軍事情報誌『Janes』は、防衛省が航空自衛隊の次期戦闘機の開発にデジタル
設計を多用する方針を固めたと報じているが、日本の防衛産業はデジタル設計や3Dプリン
ターなどの新技術を使用する部品の製造では、先進諸国の防衛産業に比べてやや出遅れ
ている感がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee1288f4cdb929f0f1b6a78f3ac3e8bb6ddd3d0
化を促す企業の支援制度の創設と、防衛産業のDX(デジタル変革)を進めるための革新的
な技術の研究に要する経費として11億円を要求している。
海外に目を向ければ、アメリカ空軍の次期高等練習機としてボーイングとサーブが共同
開発したT-7A「レッドホーク」や、イギリスが開発を進めている将来戦闘機「テンペスト」な
ど、近年の防衛装備品開発では、開発期間の短縮とリスク低減に寄与するデジタル設計が
多用されている。
また、3Dプリンターを使用する部品の製造も増加の一途をたどっており、韓国は開発を
進めている新戦闘機KF-21「ポラメ」に、国内企業が3Dプリンターを使用して製造する部品
を多用することで、国産化率を引き上げる方針を示すなど、製造工程の効率化を可能とす
る新技術の導入も活発になっている。
イギリスの軍事情報誌『Janes』は、防衛省が航空自衛隊の次期戦闘機の開発にデジタル
設計を多用する方針を固めたと報じているが、日本の防衛産業はデジタル設計や3Dプリン
ターなどの新技術を使用する部品の製造では、先進諸国の防衛産業に比べてやや出遅れ
ている感がある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ee1288f4cdb929f0f1b6a78f3ac3e8bb6ddd3d0
7名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-cWqo)
2021/11/03(水) 22:32:12.80ID:7nl8uVo70 岸田政権“対中強硬”決断せよ 北朝鮮・中国・ロシア、安全保障の危機が選挙期間中に明確に 識者「公約の防衛費GDP比2%に国民の理解得られた」 (1/2ページ)
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211102/pol2111020003-s1.html
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/211102/pol2111020003-s1.html
8名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-BvZE)
2021/11/03(水) 23:34:11.96ID:wTjFO0ZU0 前スレ 966
> >>959
> まさかずっと直線的に飛び続けると思ってるわけじゃないよな?
> なにもカンコクロケットは失敗してないなんて言いたい訳じゃ
> ないし、一段目にはなにも問題無いと言いたい訳でもないぞ?
> その写真と元動画を根拠にUターンしてるだの、10kmほどしか
> 上がってないだの言うのは間抜けすぎるから自重しろって
> 言ってるだけだからな?
君は発射後60秒から127秒までの間でカーブする軌道が予定どおりだと思っているのかw
ロケットはまず空気抵抗の少ない上空を目指す、ただし陸地に墜落しないように最初に角度は付ける、
領土、領海の狭い国では他国の領空に入らない配慮も必要になる。
特にヌリは性能に余裕が無いのでそれ以外の軌道はとれないし、予定軌道もそうなっている。
予定では2分7秒後に1段目を切り離す高度が57qだ。
だが、動画で見る限り雲の上には上がっていないし、Uターンして落ちているし、2段目の点かも確認できない。
2分後に宇宙脱出速度達するわけが無いので推力がなくなればUターンして落ちるのは当然だ。
> >>959
> まさかずっと直線的に飛び続けると思ってるわけじゃないよな?
> なにもカンコクロケットは失敗してないなんて言いたい訳じゃ
> ないし、一段目にはなにも問題無いと言いたい訳でもないぞ?
> その写真と元動画を根拠にUターンしてるだの、10kmほどしか
> 上がってないだの言うのは間抜けすぎるから自重しろって
> 言ってるだけだからな?
君は発射後60秒から127秒までの間でカーブする軌道が予定どおりだと思っているのかw
ロケットはまず空気抵抗の少ない上空を目指す、ただし陸地に墜落しないように最初に角度は付ける、
領土、領海の狭い国では他国の領空に入らない配慮も必要になる。
特にヌリは性能に余裕が無いのでそれ以外の軌道はとれないし、予定軌道もそうなっている。
予定では2分7秒後に1段目を切り離す高度が57qだ。
だが、動画で見る限り雲の上には上がっていないし、Uターンして落ちているし、2段目の点かも確認できない。
2分後に宇宙脱出速度達するわけが無いので推力がなくなればUターンして落ちるのは当然だ。
9名無し三等兵 (ワッチョイ 0970-u7cJ)
2021/11/03(水) 23:45:35.34ID:+Ny1QixU0 韓国ロケットを語るスレはここですか?
10名無し三等兵 (ワッチョイ 0970-u7cJ)
2021/11/03(水) 23:47:57.26ID:+Ny1QixU0 >>8
純粋な疑問なんだけど、真っ青な空で地上からの動画だけで雲の上にあるかどうか判別出来るものなの?
純粋な疑問なんだけど、真っ青な空で地上からの動画だけで雲の上にあるかどうか判別出来るものなの?
12名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-BvZE)
2021/11/03(水) 23:53:36.17ID:wTjFO0ZU0 貼り忘れた
> >>706
> > 韓国人の見学者による、別角度からの映像があった。
> > https://www.youtube.com/watch?v=67Qrh1xStLg
> > やはり一段目は切り離されておらず、その後ロケット全てが消失した。
>
> >>803
> > https://i.imgur.com/ZTsyTtp.jpeg
> > https://i.imgur.com/8J9EujA.jpeg
> > https://i.imgur.com/PKDUQbn.jpeg
> > https://i.imgur.com/VZUAvrb.jpeg
> > これを見て直線的に加速していると考える人はどうかしている。
> > この時間と位置で上空に直線敵に加速しないと700qどころか雲の上にもあがれない。
> >>706
> > 韓国人の見学者による、別角度からの映像があった。
> > https://www.youtube.com/watch?v=67Qrh1xStLg
> > やはり一段目は切り離されておらず、その後ロケット全てが消失した。
>
> >>803
> > https://i.imgur.com/ZTsyTtp.jpeg
> > https://i.imgur.com/8J9EujA.jpeg
> > https://i.imgur.com/PKDUQbn.jpeg
> > https://i.imgur.com/VZUAvrb.jpeg
> > これを見て直線的に加速していると考える人はどうかしている。
> > この時間と位置で上空に直線敵に加速しないと700qどころか雲の上にもあがれない。
13名無し三等兵 (ワッチョイ a95f-BvZE)
2021/11/04(木) 00:02:30.23ID:EZQq7lZn0 >>10
この画像でも雲の下に見えるが、
別の角度の動画で1枚目の1分33秒の噴射が輝点として見える時点で雲と重なる動画があった。
その動画では雲の濃い所と薄い所で輝度が同じだったので雲の下と判断した。
この画像でも雲の下に見えるが、
別の角度の動画で1枚目の1分33秒の噴射が輝点として見える時点で雲と重なる動画があった。
その動画では雲の濃い所と薄い所で輝度が同じだったので雲の下と判断した。
14名無し三等兵 (ワッチョイ 81bb-Yj5o)
2021/11/04(木) 00:03:24.42ID:3EXb5dlt0 流石に10km以上は飛んでるっていいたいだけで成功だとかいいたいわけではないのでは
15名無し三等兵 (ワッチョイ 1342-IGYo)
2021/11/04(木) 00:35:59.32ID:oRGuKyfh0 >>12
> >>706
> > 韓国人の見学者による、別角度からの映像があった。
> > https://www.youtube.com/watch?v=67Qrh1xStLg
> > やはり一段目は切り離されておらず、その後ロケット全てが消失した。
上記の部分は前スレか前々スレで俺が書いたレスなんだけど、
もういい加減、何度も何度も繰り返しコピペするのを止めてくれないか?
引用するなら動画のURLだけにしてくれ。
> >>706
> > 韓国人の見学者による、別角度からの映像があった。
> > https://www.youtube.com/watch?v=67Qrh1xStLg
> > やはり一段目は切り離されておらず、その後ロケット全てが消失した。
上記の部分は前スレか前々スレで俺が書いたレスなんだけど、
もういい加減、何度も何度も繰り返しコピペするのを止めてくれないか?
引用するなら動画のURLだけにしてくれ。
16名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-jdnn)
2021/11/04(木) 00:51:57.52ID:WONkVk3b0 7c-を除いてヌリが成功だったなどと愚かな事を言ってる奴は居ないし、いい加減ポラメちゃんの話題に戻しませんかね。ないけどさ
18名無し三等兵 (ワッチョイ 114f-Ze9h)
2021/11/04(木) 01:35:17.93ID:KVBRKxmq0 ボラの目
20名無し三等兵 (ワッチョイ 91e0-Xq4k)
2021/11/04(木) 07:54:04.40ID:uYGaDpHG0 >>15
>やはり一段目は切り離されておらず、その後ロケット全てが消失した。
>上記の部分は前スレか前々スレで俺が書いたレスなんだけど、
>もういい加減、何度も何度も繰り返しコピペするのを止めてくれないか?
https://www.youtube.com/watch?v=WRwgOu3n0uc
爆発の6秒後機体が分離している。映像の1分46秒。
爆発後、二段ロケットから上と一段ロケットが離れてほぼ同じ軌跡で飛行
している映像を見つけたぞ。推力を無くした一段目と同じと言う事は、まあ
そういう事だ。↓ 7分6秒位に爆発。7分42秒辺りが一番はっきり見える。
https://www.youtube.com/watch?v=nqBPEV-tOdA
>やはり一段目は切り離されておらず、その後ロケット全てが消失した。
>上記の部分は前スレか前々スレで俺が書いたレスなんだけど、
>もういい加減、何度も何度も繰り返しコピペするのを止めてくれないか?
https://www.youtube.com/watch?v=WRwgOu3n0uc
爆発の6秒後機体が分離している。映像の1分46秒。
爆発後、二段ロケットから上と一段ロケットが離れてほぼ同じ軌跡で飛行
している映像を見つけたぞ。推力を無くした一段目と同じと言う事は、まあ
そういう事だ。↓ 7分6秒位に爆発。7分42秒辺りが一番はっきり見える。
https://www.youtube.com/watch?v=nqBPEV-tOdA
21名無し三等兵 (ワントンキン MMd3-Ck4P)
2021/11/04(木) 08:13:06.14ID:W95bZlPLM (開発状況が)ステルス戦闘機
22名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-KWHl)
2021/11/04(木) 08:19:09.37ID:d3Qt4SMOp 韓国人の妄想がどんどんふくらんでボラメも更に強くなったみたいだから、最新の「僕の考えた韓国型最強戦闘機」モックを作ってくれればネタができるのに
23名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-zRia)
2021/11/04(木) 09:10:13.70ID:DGcD8i/00 ロケットスレになってんのかここ
24名無し三等兵 (ワッチョイ 51cb-7OFM)
2021/11/04(木) 09:13:19.73ID:S/8O1UAb0 被害担当艦ですから
25名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-Jd9G)
2021/11/04(木) 10:16:23.11ID:ZxJYKPfB026名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-jdnn)
2021/11/04(木) 10:20:30.32ID:WONkVk3b0 言ったら5割、計画したら8割完成なミンジョクだから問題ないだろ(棒)
27名無し三等兵 (ワッチョイ fb56-zRia)
2021/11/04(木) 10:33:39.30ID:DGcD8i/00 飛んだら99%だし
28名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-Jd9G)
2021/11/04(木) 11:15:20.78ID:ZxJYKPfB0 でもまあ、今回のロケット試験見てればポラメが成功しないのは確実だろ。
韓国人は教えてもらないと何も出来ない。
半導体とメモリーと造船と鉄が成功したのは日本人の存在があったから。
日本人がポラメ開発を指導したらすんごいのができたろうなw
韓国人は教えてもらないと何も出来ない。
半導体とメモリーと造船と鉄が成功したのは日本人の存在があったから。
日本人がポラメ開発を指導したらすんごいのができたろうなw
29名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-jdnn)
2021/11/04(木) 11:23:25.08ID:WONkVk3b0 ポラメちゃんの立ち位置は日本は30年近く前にF-2で通過した道ですので…
(50年以上前にH-1が通過した道ですら躓いているから、無理だろうというのには同意するけど)
(50年以上前にH-1が通過した道ですら躓いているから、無理だろうというのには同意するけど)
30名無し三等兵 (ワッチョイ 5337-rbIv)
2021/11/04(木) 12:04:49.72ID:d/So0yD60 KAI Dives Into KF-21 Low Observability Studies
https://aviationweek.com/defense-space/aircraft-propulsion/kai-dives-kf-21-low-observability-studies
ウェポンベイの研究か。
https://aviationweek.com/defense-space/aircraft-propulsion/kai-dives-kf-21-low-observability-studies
ウェポンベイの研究か。
31名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-jdnn)
2021/11/04(木) 12:25:51.99ID:WONkVk3b0 メンバーシップオンリーか残念、でも一応研究を流石に始めようとはしてるのかな?
32名無し三等兵 (ワッチョイ e98b-WUFK)
2021/11/04(木) 12:37:35.85ID:A8w5aJu20 「韓国は日本を超えた。もう教わることは何も無い!」
と韓国人は豪語していたはずだけど。
と韓国人は豪語していたはずだけど。
33名無し三等兵 (ササクッテロ Spc5-KWHl)
2021/11/04(木) 12:42:47.62ID:d3Qt4SMOp >>28
>韓国人は教えてもらないと何も出来ない。
>半導体とメモリーと造船と鉄が成功したのは日本人の存在があったから
ヒュンダイをはじめ自動車産業も同じパターンだね
海外との提携から始めるやり方、貿易自由化前の政府主導でのメーカー統合推進、軽自動車規格でモータリゼーションの裾野を広げる、ぜんぶ日本がやって来た事の丸コピー
そこまで真似して日本の指導があってもダメなのが韓国
もうすぐ2000年という頃、ドアミラーの風切り音をまったく特定も対策も出来ず、こっそり三菱に救いを求めて原因特定と対策をしてもらった始末
>韓国人は教えてもらないと何も出来ない。
>半導体とメモリーと造船と鉄が成功したのは日本人の存在があったから
ヒュンダイをはじめ自動車産業も同じパターンだね
海外との提携から始めるやり方、貿易自由化前の政府主導でのメーカー統合推進、軽自動車規格でモータリゼーションの裾野を広げる、ぜんぶ日本がやって来た事の丸コピー
そこまで真似して日本の指導があってもダメなのが韓国
もうすぐ2000年という頃、ドアミラーの風切り音をまったく特定も対策も出来ず、こっそり三菱に救いを求めて原因特定と対策をしてもらった始末
34名無し三等兵 (スプッッ Sd73-X32t)
2021/11/04(木) 15:29:38.80ID:YfIz6D6Rd 【日本】ノーベル物理学賞真鍋氏「研究のために渡米した理由」、日本社会は研究者を腐らせる? [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635990854/
ふむ やはりな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635990854/
ふむ やはりな
36名無し三等兵 (スップ Sd73-Fyan)
2021/11/04(木) 19:23:40.07ID:y9Rw5Jond >>28
ことに戦闘機開発に関してはアメリカはやっぱり酷すぎると思うよ本当に
日本がF-2の時にF404を提供しないばかりか散々横槍を入れた結果無理やり共同開発にしてしまったし
さらに飛行制御関連について拒否して最後の最後まで嫌がらせ
今回も嫌がらせとしてF-3開発に無理やりLMをねじ込んできた
その一方で韓国にはT-50では手取り足取りサポートをしたほか輸出まで認めてやって、kf-21開発ではすんなりF414を提供するうえ、開発には口を出さずに自由にやらせてやるという
正直なんでここまで差をつけるのか分からん
ことに戦闘機開発に関してはアメリカはやっぱり酷すぎると思うよ本当に
日本がF-2の時にF404を提供しないばかりか散々横槍を入れた結果無理やり共同開発にしてしまったし
さらに飛行制御関連について拒否して最後の最後まで嫌がらせ
今回も嫌がらせとしてF-3開発に無理やりLMをねじ込んできた
その一方で韓国にはT-50では手取り足取りサポートをしたほか輸出まで認めてやって、kf-21開発ではすんなりF414を提供するうえ、開発には口を出さずに自由にやらせてやるという
正直なんでここまで差をつけるのか分からん
37名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-Q72z)
2021/11/04(木) 19:26:45.92ID:/N/yAbZx0 そりゃ、日本が怖いからだよ
38名無し三等兵 (ワッチョイ 1901-jdnn)
2021/11/04(木) 19:29:14.34ID:WONkVk3b0 >>36
毎回それを愚痴ってるけど、時代が違いすぎるで片付けられるのを蒸し返しても仕方なくない
30年前のバブル前後(ジャパンアズナンバーワン直後のほうが意図としては正確か?)の計画と現在の韓国とを比較しても後者は弱すぎるし、
アメリカの国防計画に照して、世界の警察官気取りの湾岸戦争期とアフガン等のテロとの戦いを経て疲弊した時期を照らして「自主国防計画」があるならそれを一定まで後押しする合理性もあるだろうし
受け手も与え手も状況が当時と違いすぎるのだから、いちいち言っても無意味でしょうに
毎回それを愚痴ってるけど、時代が違いすぎるで片付けられるのを蒸し返しても仕方なくない
30年前のバブル前後(ジャパンアズナンバーワン直後のほうが意図としては正確か?)の計画と現在の韓国とを比較しても後者は弱すぎるし、
アメリカの国防計画に照して、世界の警察官気取りの湾岸戦争期とアフガン等のテロとの戦いを経て疲弊した時期を照らして「自主国防計画」があるならそれを一定まで後押しする合理性もあるだろうし
受け手も与え手も状況が当時と違いすぎるのだから、いちいち言っても無意味でしょうに
39名無し三等兵 (ワッチョイ 69ad-Jd9G)
2021/11/04(木) 19:29:57.79ID:ZxJYKPfB0 >>36
自由にやらせてねえだろ。兵器の統合拒否されてんじゃん。
自由にやらせてねえだろ。兵器の統合拒否されてんじゃん。
40名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-J4GG)
2021/11/04(木) 19:59:27.07ID:LMDdNAz50 >>36
F2の時は時代がなぁ。日本と韓国を比較するのも味噌クソ議論だし。
冷戦終わってるし、中国脅威もなかったし、日本の経済力が脅威ってのもあった。
韓国に協力的ってT50は競合してるし、金もらったほうが得だと商売でやった。
ポメラに関しては韓国の見込み違いか、兵器拒否、技術移転拒否されてるだろ。
F2の時は時代がなぁ。日本と韓国を比較するのも味噌クソ議論だし。
冷戦終わってるし、中国脅威もなかったし、日本の経済力が脅威ってのもあった。
韓国に協力的ってT50は競合してるし、金もらったほうが得だと商売でやった。
ポメラに関しては韓国の見込み違いか、兵器拒否、技術移転拒否されてるだろ。
41名無し三等兵 (ワッチョイ 5345-cJhX)
2021/11/04(木) 20:08:07.83ID:wRV8exID0 F-3に関してはアメリカよりイギリスがしつこい
42名無し三等兵 (CA 0H9d-cJhX)
2021/11/04(木) 20:08:09.60ID:L4cqEsqxH F-3に関してはアメリカよりイギリスがしつこい
43名無し三等兵 (ワッチョイ c110-fo6w)
2021/11/04(木) 20:09:55.74ID:3gj89jjg0 パククネの東側スリーショットが出てからあからさまに風向きが変わったからな。それまでは設計丸投げOKレベルの空気だったのにね
44名無し三等兵 (ワッチョイ e979-JVmF)
2021/11/04(木) 20:44:04.67ID:I++EhKAm0 奴らには手取り足取り教えてやらんと何にもできんことを知ってるからだよ。
味方にしとくにはある程度の譲歩がいるからな。
まあ、技術が味方にしとく譲歩と、東に漏れるのと天秤にかけたらもうダメってなったんだと思う
その点日本は2度もアメリカの覇権を脅かした国、手綱は緩められねえ。
味方にしとくにはある程度の譲歩がいるからな。
まあ、技術が味方にしとく譲歩と、東に漏れるのと天秤にかけたらもうダメってなったんだと思う
その点日本は2度もアメリカの覇権を脅かした国、手綱は緩められねえ。
45名無し三等兵 (ワッチョイ 1342-IGYo)
2021/11/04(木) 22:54:48.14ID:oRGuKyfh0 あ〜ぁw
【中央日報】北朝鮮メディア、韓国のロケット打ち上げに「失敗を成功と? 笑わせる」 [11/04]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1636012361/
【中央日報】北朝鮮メディア、韓国のロケット打ち上げに「失敗を成功と? 笑わせる」 [11/04]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1636012361/
46名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-Q72z)
2021/11/04(木) 22:57:18.90ID:/N/yAbZx0 言ってはならん事をw
47名無し三等兵 (ワッチョイ 8901-SOku)
2021/11/04(木) 23:03:51.51ID:AQbWtv5y0 >>28
>>日本人がポラメ開発を指導したらすんごいのができたろうな
朝鮮人には無理だろ。
日本からイチゴやブドウの苗を盗んで勝手に栽培して海外にも売り、
ロイヤリティ請求されたら日本産のイチゴ同士をニコイチで交配させて
新品種だと言い張るミンジョクだぞ。
そもそも植民地の奴隷様が、日本人の指導を受けるわけがないw
所詮ドロボーはドロボー止まり。寄生虫は宿主を越えることは出来ない。
>>36
>>正直なんでここまで差をつけるのか分からん
日本は、何かを提供したら、それ以上のものを作り上げてくるからな。
でもF-2の件があったおかげで、今のF-3独自開発が出来たわけで。
一方の朝鮮は、何かを与えてもそれ以上のものは作れないと分かり切っている。
盗まれることを警戒していればいいw
>>日本人がポラメ開発を指導したらすんごいのができたろうな
朝鮮人には無理だろ。
日本からイチゴやブドウの苗を盗んで勝手に栽培して海外にも売り、
ロイヤリティ請求されたら日本産のイチゴ同士をニコイチで交配させて
新品種だと言い張るミンジョクだぞ。
そもそも植民地の奴隷様が、日本人の指導を受けるわけがないw
所詮ドロボーはドロボー止まり。寄生虫は宿主を越えることは出来ない。
>>36
>>正直なんでここまで差をつけるのか分からん
日本は、何かを提供したら、それ以上のものを作り上げてくるからな。
でもF-2の件があったおかげで、今のF-3独自開発が出来たわけで。
一方の朝鮮は、何かを与えてもそれ以上のものは作れないと分かり切っている。
盗まれることを警戒していればいいw
48名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-1W8i)
2021/11/05(金) 01:19:55.27ID:2JSkIBd80 でもさあ。タミヤからポラメのプラモデルが出たら欲しくない?
俺欲しいよw
俺欲しいよw
49名無し三等兵 (ワッチョイ f57c-WzU3)
2021/11/05(金) 01:26:58.42ID:cVMmCblE050名無し三等兵 (スフッ Sdb2-aLfN)
2021/11/05(金) 08:10:19.84ID:SBMCdEOWd フィリピンでFA-50が空爆で反政府組織司令官を殺害したようですね
51名無し三等兵 (ワッチョイ 655f-mey7)
2021/11/05(金) 08:24:50.60ID:pjfWlpug052名無し三等兵 (ワッチョイ adda-iWi7)
2021/11/05(金) 08:49:16.91ID:Ao5syS2X0 韓国は減額&分割納付で妥結したい模様
KF-21「インドネシア分担金未納金7041億ウォン」解決へ最終交渉
https://n.news.naver.com/article/021/0002491358
韓国型戦闘機(KF−21ボラメ)共同開発国であるインドネシアの分担金未納問題解決のための最後の交渉が来週開かれる予定だという。
5日、政府と軍の消息筋によると、韓国航空宇宙産業(KAI)は来週インドネシア国防部とKF−21事業関連実務交渉を再開する予定だ。このため、カン・ウンホ防衛庁長が9〜11日の日程で交渉団とともに直接インドネシアに出国する方向に日程を最終調整中であると伝えられた。
KF-21「インドネシア分担金未納金7041億ウォン」解決へ最終交渉
https://n.news.naver.com/article/021/0002491358
韓国型戦闘機(KF−21ボラメ)共同開発国であるインドネシアの分担金未納問題解決のための最後の交渉が来週開かれる予定だという。
5日、政府と軍の消息筋によると、韓国航空宇宙産業(KAI)は来週インドネシア国防部とKF−21事業関連実務交渉を再開する予定だ。このため、カン・ウンホ防衛庁長が9〜11日の日程で交渉団とともに直接インドネシアに出国する方向に日程を最終調整中であると伝えられた。
53名無し三等兵 (ワッチョイ 0d96-qpNR)
2021/11/05(金) 09:57:53.68ID:4NypTvcG054名無し三等兵 (ワッチョイ f18b-tAH0)
2021/11/05(金) 10:06:59.88ID:gqOk88oG0 大気圏突破&大気圏突入能力もアリ
55名無し三等兵 (ワッチョイ f59a-H2rd)
2021/11/05(金) 10:09:05.28ID:EeKhGfDZ0 他国に売れたという実績が欲しい?
56名無し三等兵 (ワッチョイ f179-A8Ax)
2021/11/05(金) 10:09:56.64ID:rXm0CWm+0 俺らの戦闘機は売れた、輸出した、ギジュツが認められた、先進国ニダ、日本より凄いニダって言いたいんだろ。
このスレッドにも常駐してる「日本は武器も売れない、カンコクは売ってる。スゴイ、ホルホル」的な人の思考なんだろう
このスレッドにも常駐してる「日本は武器も売れない、カンコクは売ってる。スゴイ、ホルホル」的な人の思考なんだろう
57名無し三等兵 (ワッチョイ adda-iWi7)
2021/11/05(金) 10:15:19.49ID:Ao5syS2X0 >>53
色々あるけどインドネシアの購入分の50機弱がないと機体単価が上がるのが大きい
色々あるけどインドネシアの購入分の50機弱がないと機体単価が上がるのが大きい
58名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-1W8i)
2021/11/05(金) 10:17:01.92ID:2JSkIBd80 でもみんなポンコツ。ポンコツじゃない方が珍しいぐらい。
59名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-w3Om)
2021/11/05(金) 10:17:24.27ID:0/VlLm660 700億ってのは未納分。総額じゃない。
インドネシアが抜けたらその分肩代わりしないといけないし、機体数が減るから1機あたりのコストも増える。
踏んだり蹴ったり。せめて抜けるにしても今までの分は払ってくれよって頼みに行くんだろう。
インドネシアが抜けたらその分肩代わりしないといけないし、機体数が減るから1機あたりのコストも増える。
踏んだり蹴ったり。せめて抜けるにしても今までの分は払ってくれよって頼みに行くんだろう。
60名無し三等兵 (オイコラミネオ MM91-qLBy)
2021/11/05(金) 10:54:53.63ID:nW6EvR8FM インドネシア政府がそれなりの資金持ちなら
すでにF−35かF-16Vあたりを買っているだろう
すでにF−35かF-16Vあたりを買っているだろう
61名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/05(金) 10:58:22.68ID:z7GYzSZY0 >>53
輸出実績作りがメインだけど、開発費の自己負担額が増え、製造時の機体単価も上がるから他国に輸出するときの足枷になると言うのも大きそうだしな
保守や訓練の除いたリストプライスは相当抑えなきゃ見向きもされんだろうし
輸出実績作りがメインだけど、開発費の自己負担額が増え、製造時の機体単価も上がるから他国に輸出するときの足枷になると言うのも大きそうだしな
保守や訓練の除いたリストプライスは相当抑えなきゃ見向きもされんだろうし
62名無し三等兵 (ワッチョイ b237-+Epa)
2021/11/05(金) 11:15:10.16ID:ddn/7YMW0 KF21「インニ分担金未納」に終止符を打つのか来週の詰めの交渉
https://news.v.daum.net/v/20211105064505774
5日、政府と軍消息筋によると、韓国航空宇宙産業(KAI)は来週、インドネシア国防部と
KF21事業関連実務交渉を再開する予定だ。
このため、姜銀浩(カン・ウンホ)防事庁長が9-11日の日程で交渉団とともに
直接インドネシアに出国する方向で日程を最終調整中だという。
姜長官が直接交渉団と同行するという点で、KF21交渉に終止符を打つための事実上の
「最後の手順」ではないかという観測が出ている。
https://news.v.daum.net/v/20211105064505774
5日、政府と軍消息筋によると、韓国航空宇宙産業(KAI)は来週、インドネシア国防部と
KF21事業関連実務交渉を再開する予定だ。
このため、姜銀浩(カン・ウンホ)防事庁長が9-11日の日程で交渉団とともに
直接インドネシアに出国する方向で日程を最終調整中だという。
姜長官が直接交渉団と同行するという点で、KF21交渉に終止符を打つための事実上の
「最後の手順」ではないかという観測が出ている。
64名無し三等兵 (ワッチョイ b205-vonH)
2021/11/05(金) 15:38:11.48ID:7X+KBkIb0 通常滞納者側が赴くのが普通だと思うんですが、長官自ら行くという事は
韓国側が土下座してお願いしに行くって事なんでしょうね〜
韓国側が土下座してお願いしに行くって事なんでしょうね〜
65名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/05(金) 15:43:05.91ID:z7GYzSZY0 確かにw インドネシアは「なに提供できるんだ?」ってスタンスよね
66名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-t1IP)
2021/11/05(金) 19:23:13.95ID:09cZNA4o0 長距離空対地ミサイルの歴史
ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&logNo=222559483410&navType=by
なげぇ…目ぼしい事は「防衛事業庁は国営のADDにカネを渡したくない」「JASSMはF-15Kに空力の都合上1発だけしか積めない」くらい
ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=rgm84d&logNo=222559483410&navType=by
なげぇ…目ぼしい事は「防衛事業庁は国営のADDにカネを渡したくない」「JASSMはF-15Kに空力の都合上1発だけしか積めない」くらい
67名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-w3Om)
2021/11/05(金) 20:21:12.59ID:0/VlLm660 韓国側から行くってことはそういうことだろうな。
インドネシアはKF21から抜けるんだろう。
キャンセル料はいいから未納分700億だけはくれニダw
インドネシアはKF21から抜けるんだろう。
キャンセル料はいいから未納分700億だけはくれニダw
69名無し三等兵 (スップ Sdb2-n8Jf)
2021/11/06(土) 18:17:27.30ID:DhtgRPv6d T-50程度の軽戦闘機ならそこまでの性能は要らんだろうが、
kfxが第5世代+を目指す以上発電能力が必要になると思うんだが、F414ってそこまでの発電能力あったっけ?
改修しようにも米製のエンジンだと色々と制約があるのでは
インタビュー記事で本邦の防衛装備庁もそこはすごく気にしているようだったが
kfxが第5世代+を目指す以上発電能力が必要になると思うんだが、F414ってそこまでの発電能力あったっけ?
改修しようにも米製のエンジンだと色々と制約があるのでは
インタビュー記事で本邦の防衛装備庁もそこはすごく気にしているようだったが
70名無し三等兵 (ワッチョイ 515f-aLfN)
2021/11/06(土) 18:27:31.85ID:M/SHbJdD0 そこまで考えてないでしょ(鼻ホジ
72名無し三等兵 (ワキゲー MMc6-k7uT)
2021/11/06(土) 19:14:16.43ID:EMi4shcYM だから双発なんでね?
余剰の推力でばかでかいラムエアタービニンまわす (めいあん
余剰の推力でばかでかいラムエアタービニンまわす (めいあん
73名無し三等兵 (ワッチョイ 31ad-1W8i)
2021/11/06(土) 20:05:07.73ID:NB9urkLn0 でも将来的には無人機を操作するんだってさ。バカだよね。
74名無し三等兵 (ワッチョイ 1242-3hcS)
2021/11/06(土) 20:28:08.36ID:Tn68bMzK0 無人機を複数引き連れて、超絶機動をする無人機からレーザー光線を発射するんだな。
75名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-qLBy)
2021/11/06(土) 23:30:59.08ID:Oh9wFChv0 F15EXの導入議論時に2028年には非ステルスの米空軍機の
敵地侵入が難しくなると言われていたから
子機は母機に諸元を送るための眼としての役割が大きいのかと
敵地侵入が難しくなると言われていたから
子機は母機に諸元を送るための眼としての役割が大きいのかと
76名無し三等兵 (ワッチョイ f18b-YWfb)
2021/11/09(火) 10:08:54.25ID:kWNcvBRe0 そういや、イプシロンロケットの打ち上げは今日だっけ?
ニュースにもならないから。
ニュースにもならないから。
77名無し三等兵 (ワッチョイ b168-H2rd)
2021/11/09(火) 10:12:03.85ID:B80JcLMa0 live見たよ
今のとこと順調
結果は13時に分かる
今のとこと順調
結果は13時に分かる
78名無し三等兵 (アウグロ MM1d-cBxm)
2021/11/09(火) 10:56:14.03ID:uOYzK8EWM 弾道ミサイルアル
79名無し三等兵 (ワッチョイ 1242-3hcS)
2021/11/09(火) 21:21:59.02ID:XovKEH3D0 9個の小型人工衛星を予定通り分離し、全て軌道に乗せたのか。
スゴイのが当たり前になっちゃってるな。
スゴイのが当たり前になっちゃってるな。
80名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/09(火) 21:25:17.24ID:vEeizuBG0 比べるのも烏滸がましいしなあ…失敗したヌリはイプシロンと能力変わらんというのがいと哀れ
81名無し三等兵 (ワッチョイ 0dbb-USGT)
2021/11/09(火) 22:19:11.66ID:rLfVVxLM0 ペイロードなら近い値だが能力が変わらないとは、、、???
82名無し三等兵 (スプッッ Sd12-rxxO)
2021/11/09(火) 22:49:11.39ID:73y6tHvpd KF-21N(ヌリブースター増設型)
83名無し三等兵 (ワッチョイ 4daa-R7yq)
2021/11/09(火) 23:02:31.71ID:youcKtUd0 イプシロンはそのままミサイルの技術だからな
SRBの技術はASMの長射程化にも役立ってくれる
SRBの技術はASMの長射程化にも役立ってくれる
84名無し三等兵 (ワッチョイ 1242-3hcS)
2021/11/10(水) 00:11:32.35ID:hBXe5qaC0 >>82
KF-21にヌリブースターを取り付けて、
地上から発進し、バーチカルクライムして成層圏を突破、ほぼ宇宙の熱圏に到達する。
その後、地球に帰って来ようとする。
パイロット「あれ? 耐熱フィルムが出てくるとか ウェーブライダーに変形できないニカ?」
仮面の少佐「キ…キム、残念だがKF-21に大気圏突入する性能は無い。無駄死ニダ…」
パイロット「助けて下さい、減速できません!」
KF-21にヌリブースターを取り付けて、
地上から発進し、バーチカルクライムして成層圏を突破、ほぼ宇宙の熱圏に到達する。
その後、地球に帰って来ようとする。
パイロット「あれ? 耐熱フィルムが出てくるとか ウェーブライダーに変形できないニカ?」
仮面の少佐「キ…キム、残念だがKF-21に大気圏突入する性能は無い。無駄死ニダ…」
パイロット「助けて下さい、減速できません!」
85名無し三等兵 (ワッチョイ b54f-Phsh)
2021/11/10(水) 00:52:33.40ID:KjYRii8T0 ロケット好きなんだなあ
86名無し三等兵 (ワッチョイ 1202-w3Om)
2021/11/10(水) 13:21:05.46ID:j/3IJkKJ0 イプシロンの衛星切り離しまでの経過見ると
ますますヌリ号の700キロまで上がったってのが疑わしくなるw
ますますヌリ号の700キロまで上がったってのが疑わしくなるw
88名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/10(水) 16:59:44.58ID:rcRXZLrq0 インドネシアとの折衝は上手くいったのかしら?
90名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/10(水) 18:46:05.50ID:rcRXZLrq091名無し三等兵 (ワッチョイ f59a-H2rd)
2021/11/10(水) 18:58:47.47ID:ZuXzojTa0 韓国は今回もインドネシアにペコペコ頭下げないといけないからなぁ
何しろインドネシアが輸出規制してる尿素水を何としても売ってもらわないといけないからなぁ
韓国は卑屈な態度見せてでも、インドネシアの慈悲を請わないといけないものね
何しろインドネシアが輸出規制してる尿素水を何としても売ってもらわないといけないからなぁ
韓国は卑屈な態度見せてでも、インドネシアの慈悲を請わないといけないものね
92名無し三等兵 (ワッチョイ b54f-Phsh)
2021/11/10(水) 19:13:39.39ID:KjYRii8T0 無慈悲なお笑いが聞きたいなw
93名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-VJV4)
2021/11/10(水) 19:20:54.64ID:SBLsYggs0 >尿素水
軍用の備蓄放出を検討してるらしいね
それやっても全然足りない様だが
軍用の備蓄放出を検討してるらしいね
それやっても全然足りない様だが
94名無し三等兵 (ワッチョイ 0d96-qpNR)
2021/11/10(水) 19:52:48.31ID:MaFAw8N90 尿素って輸出見込んでバカスカ作るもんでもないと思うんだけどどうなんだろね
95名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-PAfk)
2021/11/10(水) 20:28:28.80ID:7OXElUd40 凄まじい性接待があるんだろうな
96名無し三等兵 (ワッチョイ 5102-ksRl)
2021/11/11(木) 08:22:54.79ID:CZABFqOf0 今回の交渉はアウェイじゃないの。
何時ぞやの韓国内での交渉時はインドネシア交渉団が宿泊してる部屋に忍び込んで
情報盗もうとしたのがばれて以来厳しい態度で臨まれているよな。
何時ぞやの韓国内での交渉時はインドネシア交渉団が宿泊してる部屋に忍び込んで
情報盗もうとしたのがばれて以来厳しい態度で臨まれているよな。
97名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-iWi7)
2021/11/11(木) 18:38:01.79ID:LvQjjDdka 交渉終わったぞー
KF-21分担金30%お金の代わりに現物で出す…。総額は維持合意
https://n.news.naver.com/article/001/0012787437
韓国の戦闘機(KF-21・インドネシアは「IF-X」と表記) 共同開発国であるインドネシアが分担する事業費の約30%をお金ではなく現物にすることにした。分担金規模と納付期限はそのまま維持される。
大きな障害だった分担金交渉が3年近くで終わり、共同開発事業が表面的には正常化したが、8千億ウォンに達する延滞分担金の納付時期などは合意されず、変数は残っているという評価が出ている。
防衛事業庁は11日、ジャカルタでインドネシア国防部とKF-21共同開発分担金関連第6次実務協議の末、最終合意文に署名したと明らかにした。
両側はインドネシアがKF−21体系開発費(8兆8千億ウォン)の20%に相当する約1兆7千億ウォンを負担することにした既存契約をそのまま維持することにした。分担金納付期間も2016〜2026年でそのままだ。
…しかし、いちばん最も関心を集めた未納分担金の完納期限などは明示されず、「半分合意」という批判も予想される。
実際にインドネシアは今年納付する分まで合わせて約8千億ウォンを未納中だ。これは分担金総額の約47%で、半分に達する。
両側は未納金を来年上半期まで分納する方式を今後議論することが分かった。未納金からまず現物で納付する可能性も提起される。ただし、インドネシアは全体分担金1兆7千億ウォンの約30%(約5千100億ウォン)を現物で納付することにした。
KF-21分担金30%お金の代わりに現物で出す…。総額は維持合意
https://n.news.naver.com/article/001/0012787437
韓国の戦闘機(KF-21・インドネシアは「IF-X」と表記) 共同開発国であるインドネシアが分担する事業費の約30%をお金ではなく現物にすることにした。分担金規模と納付期限はそのまま維持される。
大きな障害だった分担金交渉が3年近くで終わり、共同開発事業が表面的には正常化したが、8千億ウォンに達する延滞分担金の納付時期などは合意されず、変数は残っているという評価が出ている。
防衛事業庁は11日、ジャカルタでインドネシア国防部とKF-21共同開発分担金関連第6次実務協議の末、最終合意文に署名したと明らかにした。
両側はインドネシアがKF−21体系開発費(8兆8千億ウォン)の20%に相当する約1兆7千億ウォンを負担することにした既存契約をそのまま維持することにした。分担金納付期間も2016〜2026年でそのままだ。
…しかし、いちばん最も関心を集めた未納分担金の完納期限などは明示されず、「半分合意」という批判も予想される。
実際にインドネシアは今年納付する分まで合わせて約8千億ウォンを未納中だ。これは分担金総額の約47%で、半分に達する。
両側は未納金を来年上半期まで分納する方式を今後議論することが分かった。未納金からまず現物で納付する可能性も提起される。ただし、インドネシアは全体分担金1兆7千億ウォンの約30%(約5千100億ウォン)を現物で納付することにした。
98名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-iWi7)
2021/11/11(木) 18:44:55.54ID:LvQjjDdka 貼っといてなんだが一体何を合意したのかわからんなこれ
未納金の納入期限がないんだからインドネシアは利根川作戦でいくらでも引き伸ばせるぞ
未納金の納入期限がないんだからインドネシアは利根川作戦でいくらでも引き伸ばせるぞ
101名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-PAfk)
2021/11/11(木) 20:12:56.96ID:gkKLQ7PV0 また「半分」って表現か
102名無し三等兵 (スプッッ Sdb2-rxxO)
2021/11/11(木) 20:23:28.84ID:+qcnYbowd 韓国にマスク2000枚送ったら、本気で怒りそう
103名無し三等兵 (スッップ Sdb2-aLfN)
2021/11/11(木) 20:32:05.30ID:0cfDbxNVd 尿素水でも与えておけ
104名無し三等兵 (アウアウウー Sacd-iWi7)
2021/11/11(木) 20:33:07.87ID:R5CJ+fOca これがわかりやすいかな
韓-インドネシア「KF-21共同開発」座礁危機渡したが… 「今後の協議」が必要
https://n.news.naver.com/article/421/0005718591
…しかし一部では「インドネシア側が分担金の一部を現物に出せば、韓国側の事業費負担が増える可能性がある」という指摘も提起される。インドネシアが提供した現物を直ちに現金化できないなら、結局それだけの事業費を韓国政府が払わなければならないからだ。
さらに、防衛事業庁がこの日に公開したインドネシアとの最終合意事項に未納金「完納」期限がなく、「今後問題になる」という評価が出ている。
これに対して防衛事業庁は「詳細は今後協議することにした」とし、一応インドネシア側が事業参加を維持し続けることにしたことに意義を置く姿だ。
韓-インドネシア「KF-21共同開発」座礁危機渡したが… 「今後の協議」が必要
https://n.news.naver.com/article/421/0005718591
…しかし一部では「インドネシア側が分担金の一部を現物に出せば、韓国側の事業費負担が増える可能性がある」という指摘も提起される。インドネシアが提供した現物を直ちに現金化できないなら、結局それだけの事業費を韓国政府が払わなければならないからだ。
さらに、防衛事業庁がこの日に公開したインドネシアとの最終合意事項に未納金「完納」期限がなく、「今後問題になる」という評価が出ている。
これに対して防衛事業庁は「詳細は今後協議することにした」とし、一応インドネシア側が事業参加を維持し続けることにしたことに意義を置く姿だ。
105名無し三等兵 (ワッチョイ a901-0RMV)
2021/11/11(木) 20:45:52.55ID:VCDZHxck0106名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-/F8E)
2021/11/11(木) 20:51:29.63ID:56wEzb6S0 尿素水2000リットルで恩きせればいいのに
107名無し三等兵 (ドコグロ MM46-wJDw)
2021/11/11(木) 20:51:54.78ID:e/vjI2BfM って事は99%合意したんだね
110名無し三等兵 (ワッチョイ ad10-t1IP)
2021/11/11(木) 21:33:48.17ID:hpHyF3Y/0 合意破棄されて機体価格爆上げ事業見直しされるくらいなら利根川式合意されてもヨシとしたか
111名無し三等兵 (ワッチョイ 1242-3hcS)
2021/11/11(木) 21:37:11.86ID:6v06yCuD0 これでポラメちゃんの開発も飛躍的に進むね!
112名無し三等兵 (ワッチョイ 9eba-90lk)
2021/11/11(木) 21:39:53.63ID:KqX5Hvu60 インドネシアが逃げたら、更にポラメちゃんの人気が落ちるやろ
「降りる宣言だけはしないでくれ、、」な訪問やで
「降りる宣言だけはしないでくれ、、」な訪問やで
113名無し三等兵 (ワッチョイ 5102-ksRl)
2021/11/11(木) 22:42:13.77ID:CZABFqOf0 現物として開発の上流工程から作業までに人材を派遣でどうだ
114名無し三等兵 (ワッチョイ 9289-QVGU)
2021/11/11(木) 23:29:48.00ID:P/qCs2Bx0 現物ってなんだよ
115名無し三等兵 (アウアウアー Sac6-+Zdz)
2021/11/11(木) 23:33:34.98ID:9SQ62wwNa インドネシア産の農産物
116名無し三等兵 (ワッチョイ b1dd-2Ki8)
2021/11/11(木) 23:45:16.84ID:HPfPncg60 まぁ輸送機とかじゃね?
117名無し三等兵 (ワッチョイ b568-iqOS)
2021/11/11(木) 23:55:59.03ID:NseAcXgm0 トンスル用糞尿で大喜びやろ
120名無し三等兵 (ワッチョイ 15cf-QXJs)
2021/11/12(金) 01:41:50.32ID:Mxd0ohD10 いや、ドリアンかな?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/12(金) 01:58:49.27ID:gy/C7HVW0 「はい7900億円分な」つってマスク2000枚を送ってよこすくらいのユーモアはあっても良い
122名無し三等兵 (ワッチョイ 1d96-FPem)
2021/11/12(金) 06:56:37.46ID:VLjJitZI0 インドネシアは木彫り製品が特産らしいな
木製ポメラ長期ちゃんくるぞ!!
物納とかすげぇな
木製ポメラ長期ちゃんくるぞ!!
物納とかすげぇな
123名無し三等兵 (アウアウキー Sab1-nHv8)
2021/11/12(金) 08:24:21.78ID:EqWfbfJBa 根本的に何にも解決していないのでは…
124名無し三等兵 (スプッッ Sd93-WuuW)
2021/11/12(金) 08:43:05.73ID:weqWIoaBd つまり尿素水をインドネシアからもらってKF-21を納品するような話かね?
これからは尿戦闘機と呼ぼうか
これからは尿戦闘機と呼ぼうか
125名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-M2S/)
2021/11/12(金) 09:08:25.86ID:TvSwVpnD0 インドネシアは撤退しない、現物含めて20%分は払うってことだろ。
支払を確定できないのがな…、インドネシアにしたらKF21の出来次第ってことか。
完全に足元見られてるけど、撤退を言われたらご破算だしな。
ただただ予定通り完成させるしかない。プレッシャー半端ないw
支払を確定できないのがな…、インドネシアにしたらKF21の出来次第ってことか。
完全に足元見られてるけど、撤退を言われたらご破算だしな。
ただただ予定通り完成させるしかない。プレッシャー半端ないw
126名無し三等兵 (ワッチョイ 23c1-BkGW)
2021/11/12(金) 09:22:31.51ID:akYp3dGh0127名無し三等兵 (ワッチョイ 4552-wd7R)
2021/11/12(金) 09:23:11.15ID:dkboLlPV0 ネシア「当初契約通りの技術移転不可能なんて言い出したら…、分かってるだろうな」
128名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-6PUb)
2021/11/12(金) 09:36:54.66ID:2HFHjO3t0 インドネシアが受取る分のKF-21で支払うわって言ったらどうなんの?
129名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-XeHi)
2021/11/12(金) 09:39:23.81ID:gSCnTkQn0131名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc1-9rVX)
2021/11/12(金) 10:32:58.33ID:YiLPF/6Dp 【本命】マスク2000枚
【対抗】救急車(ヒュンダイ製中古)
【穴】仏像マスコットとキーホルダーセット
【対抗】救急車(ヒュンダイ製中古)
【穴】仏像マスコットとキーホルダーセット
132名無し三等兵 (オイコラミネオ MM71-mclz)
2021/11/12(金) 10:51:35.70ID:o0qbGp1QM ネシアさんから見たKF21は分離主義者との紛争でやらかして
西側兵器へのアクセスが制限された場合の保険掛けだしな
保険の範囲内で収まってくれれば良いけど何の保証もないのがね
西側兵器へのアクセスが制限された場合の保険掛けだしな
保険の範囲内で収まってくれれば良いけど何の保証もないのがね
133名無し三等兵 (ベーイモ MMab-PeR0)
2021/11/12(金) 10:54:55.31ID:S4zAwMdBM ネシアはラファールだっけ?
134名無し三等兵 (ワッチョイ 23c1-BkGW)
2021/11/12(金) 11:09:41.64ID:akYp3dGh0 https://news.yahoo.co.jp/articles/e0bab4f3a4efb656fea8966ca5bf85b5683054f8
ハンギョレ
防衛産業界では、限られたステルス性能を持った第4.5世代戦闘機のKF-21を販売できる地域として、東南アジアや中東を挙げている。
中東は無理だと思うぞ イスラエルの許可が出ない
ハンギョレ
防衛産業界では、限られたステルス性能を持った第4.5世代戦闘機のKF-21を販売できる地域として、東南アジアや中東を挙げている。
中東は無理だと思うぞ イスラエルの許可が出ない
135名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/12(金) 11:23:08.37ID:ij5jyJtN0 ああ、なるほど石油の代金にKF-21の現物払いか
なんてね
なんてね
136名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-lRA9)
2021/11/12(金) 11:50:29.83ID:ThqP1wvH0 シーポラメ作って空母と抱き合わせ販売するんだって
【取材ファイル】軽空母 事前検討すべて通過
https://news.v.daum.net/v/20211107092400147
>最終目標は韓国型空母と国産有無人戦闘機のパッケージ輸出です。夢でも春直な幻想的な話のようですが、不可能なこともありません。
>先月、航空宇宙および防衛産業展示会で韓国航空宇宙産業KAIと現代重工業のMOU締結は、韓国型空母と国産有無人戦闘機の結合の
>ための第一歩です。
【取材ファイル】軽空母 事前検討すべて通過
https://news.v.daum.net/v/20211107092400147
>最終目標は韓国型空母と国産有無人戦闘機のパッケージ輸出です。夢でも春直な幻想的な話のようですが、不可能なこともありません。
>先月、航空宇宙および防衛産業展示会で韓国航空宇宙産業KAIと現代重工業のMOU締結は、韓国型空母と国産有無人戦闘機の結合の
>ための第一歩です。
138名無し三等兵 (アウアウキー Sab1-nHv8)
2021/11/12(金) 12:07:12.89ID:EqWfbfJBa 夢爆発させ過ぎじゃないですかね…
空母と航空機をセットで買える支払い能力のある国って、そもそも先進国のみ。
イスラエル製と船の各コンポーネントの移転の兼ね合いから、輸出先はほぼ旧西側諸国に限られるでしょ?
何よりKF21の艦載型の開発、空母の新規開発…。まずはKF21を完成させてから妄想を言うべきでは
空母と航空機をセットで買える支払い能力のある国って、そもそも先進国のみ。
イスラエル製と船の各コンポーネントの移転の兼ね合いから、輸出先はほぼ旧西側諸国に限られるでしょ?
何よりKF21の艦載型の開発、空母の新規開発…。まずはKF21を完成させてから妄想を言うべきでは
139名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/12(金) 12:16:47.43ID:tOl9JZQa0 想定販売先はブラジルやタイあたり?にしても船は自分で作ろうとしそうだけどな
他方、空母に関する知財は販売前提となれば殆どの国は協力してくれなくなるし…
フランスとの政治的妥結(AUKUSの意趣返し)も国内利用ならOKだけどまさか商売敵の可能性を匂わせたらその時点で帰れ!ってならないかね?
実現性云々置いたとしても大悪手と思うがなー
他方、空母に関する知財は販売前提となれば殆どの国は協力してくれなくなるし…
フランスとの政治的妥結(AUKUSの意趣返し)も国内利用ならOKだけどまさか商売敵の可能性を匂わせたらその時点で帰れ!ってならないかね?
実現性云々置いたとしても大悪手と思うがなー
140名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-O/lA)
2021/11/12(金) 12:21:16.07ID:wrmbD3a4a そもそもKF-21自体に西側各国の知財入ってんだから空母と抱き合わせたところで何もかわらんぞ
141名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-O/lA)
2021/11/12(金) 12:21:45.70ID:wrmbD3a4a ↑輸出難しいって意味ね
142名無し三等兵 (ワッチョイ 4552-wd7R)
2021/11/12(金) 12:33:31.84ID:dkboLlPV0 >>136
>欧州防産業会社の関係者は「核空母は超強大国の専有物なので、厳しいことができないが、
>非核ディーゼル空母はいろんな国が欲しい」、
>「空軍基地確保に子供を食べる都市国家シンガポールと東南アジア強国、中南米の大領土国家は
>韓国型ディーゼル空母に大きな関心を持っている」と話しました。
タレスとバブコックのセールストークにまんまと引っ掛かっちゃって…
シンガポール、インドネシア、ブラジルねぇ
>欧州防産業会社の関係者は「核空母は超強大国の専有物なので、厳しいことができないが、
>非核ディーゼル空母はいろんな国が欲しい」、
>「空軍基地確保に子供を食べる都市国家シンガポールと東南アジア強国、中南米の大領土国家は
>韓国型ディーゼル空母に大きな関心を持っている」と話しました。
タレスとバブコックのセールストークにまんまと引っ掛かっちゃって…
シンガポール、インドネシア、ブラジルねぇ
143名無し三等兵 (ワッチョイ 2333-lRA9)
2021/11/12(金) 12:33:39.01ID:ThqP1wvH0144名無し三等兵 (ワッチョイ 23c1-BkGW)
2021/11/12(金) 13:09:21.46ID:akYp3dGh0 >>142
非核はともかく ディーゼルオンリー? CODAGとかじゃなくて?
非核はともかく ディーゼルオンリー? CODAGとかじゃなくて?
145名無し三等兵 (ワッチョイ 4552-wd7R)
2021/11/12(金) 13:13:26.15ID:dkboLlPV0146名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-PeR0)
2021/11/12(金) 14:50:17.55ID:rw+w2Dfp0 ネシア、特にブラジルは自前で開発できる能力ありそうなんだが
147名無し三等兵 (ワッチョイ 6357-PeR0)
2021/11/12(金) 14:50:55.21ID:rw+w2Dfp0 ボンバルディア排出した工業大国なのになあ
148名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/12(金) 15:03:49.56ID:gy/C7HVW0 もしかして:エンブラエル
149名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/12(金) 15:16:25.13ID:xc42fxGh0 朝鮮っていつも、自前の分作れる前から輸出を考えるのな
製菓学校に通いながら、年末のクリスマスケーキの事前注文を受け付けるみたいな
ホント、お前作れんのかよ、しかも人様から金取れるレベルなのか?ってのが脱落してる
授業料を早く回収したい、そればっか
製菓学校に通いながら、年末のクリスマスケーキの事前注文を受け付けるみたいな
ホント、お前作れんのかよ、しかも人様から金取れるレベルなのか?ってのが脱落してる
授業料を早く回収したい、そればっか
150名無し三等兵 (オッペケ Src1-ye4w)
2021/11/12(金) 15:25:54.12ID:4E5KEqe5r 兵器を開発する前から輸出を考慮するのは世界的にも普通の事なんだがな
人気が無くどこの国も欲しがらない、性能は低く値段だけは高いクズの日本製兵器基準で、物事を考えない方が良い
人気が無くどこの国も欲しがらない、性能は低く値段だけは高いクズの日本製兵器基準で、物事を考えない方が良い
151名無し三等兵 (ササクッテロ Spc1-KzN3)
2021/11/12(金) 15:27:34.25ID:EVyztmcYp152名無し三等兵 (ワッチョイ 23c1-BkGW)
2021/11/12(金) 15:32:09.31ID:akYp3dGh0 真面目に兵器の輸出を考慮してるなら外国製部品を集めて作らないと思うが
153名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/12(金) 15:34:06.31ID:xc42fxGh0 そのスマホすら先細って、メモリーもお先真っ暗、なにしろ、ギジチュを盗むっていう
手法がどんどん使えなくなってるからな
武器輸出なんてのは、死の商人なんで、普通の国はなるべく自国内生産自国内消費を考えるもんだ
手法がどんどん使えなくなってるからな
武器輸出なんてのは、死の商人なんで、普通の国はなるべく自国内生産自国内消費を考えるもんだ
154名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/12(金) 15:34:21.47ID:tOl9JZQa0 輸出前提にするせいで、スペック盛り盛り中身ゴミ、自国に合わない兵器量産してるOINKが標準とな?
他にはフランスぐらいだと思うけどな。スウェーデンもグリペンなんかの一部兵器はともかく
まあキヨモドキの妄想はいつも変わらんな
他にはフランスぐらいだと思うけどな。スウェーデンもグリペンなんかの一部兵器はともかく
まあキヨモドキの妄想はいつも変わらんな
155名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/12(金) 15:36:33.63ID:xc42fxGh0 >>150
お前が嫌ってる、日本で日本政府の庇護のもとに置かれ
(ワクチンも日本国内で射ったわけだよな?)
そしてそうやって毒づく言葉が、日本語そのもの
お前の小さなアタマで日本という存在を否定しきれないのだが、それについて
考えたことはあるか?
お前が嫌ってる、日本で日本政府の庇護のもとに置かれ
(ワクチンも日本国内で射ったわけだよな?)
そしてそうやって毒づく言葉が、日本語そのもの
お前の小さなアタマで日本という存在を否定しきれないのだが、それについて
考えたことはあるか?
156名無し三等兵 (オッペケ Src1-ye4w)
2021/11/12(金) 16:12:16.47ID:4E5KEqe5r ただ客観的な事実を突き付けただけなのに、酷使様ブチ切れ過ぎだろ
157名無し三等兵 (ワッチョイ e345-0sAA)
2021/11/12(金) 16:17:37.52ID:p/42l8Hg0 原油高でOECD中下位の高失業率の韓国はこれからヘルを超えてアビスに突入しそうだな
韓国人の女の子がまた日本に売春しに来るよ
韓国人の女の子がまた日本に売春しに来るよ
158名無し三等兵 (オッペケ Src1-ye4w)
2021/11/12(金) 16:38:00.99ID:4E5KEqe5r 顔真っ赤にして論点すり替えをする酷使様なのであった…
ちなみに現在は既に日本人よりも韓国人の方が平均年収は上
既に韓国人の方が豊かで、これからその差はさらに広がると予想される
日本人が韓国に出稼ぎに行く時代が来るだろう
ちなみに現在は既に日本人よりも韓国人の方が平均年収は上
既に韓国人の方が豊かで、これからその差はさらに広がると予想される
日本人が韓国に出稼ぎに行く時代が来るだろう
159名無し三等兵 (スッップ Sd43-ca2+)
2021/11/12(金) 16:52:34.09ID:UWLtDV2ld なお平均収入は日本人より下の模様>韓国人
160名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-09aj)
2021/11/12(金) 17:11:37.75ID:+BWv/JOr0 KF−21共同開発分担金、3年間の交渉で妥結…インドネシア「従来の契約を維持」
https://news.yahoo.co.jp/articles/8712a9ff5e85265b3db334062eb342889dba29c7
合意・・・なのかコレ?息巻いてインドネシア入りしたみたいだけど平行線で終わった感じだぞ
分担金の約30%は現物で納付するらしいけど、予定は未定、未定はパー
https://news.yahoo.co.jp/articles/8712a9ff5e85265b3db334062eb342889dba29c7
合意・・・なのかコレ?息巻いてインドネシア入りしたみたいだけど平行線で終わった感じだぞ
分担金の約30%は現物で納付するらしいけど、予定は未定、未定はパー
161名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-AYaz)
2021/11/12(金) 17:16:36.48ID:ctzfI5/La 購買力平価で韓国が上回っても実額の平均給与では韓国の方が大分下(つまり物価が安い)なので日本から韓国に出稼ぎすると普通に賃金は目減りする
162名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-PW4O)
2021/11/12(金) 17:25:17.68ID:j1Sr5f560 オッペケ久しぶりやな憤死したんかと心配してた
163名無し三等兵 (ワッチョイ e345-0sAA)
2021/11/12(金) 17:42:17.34ID:p/42l8Hg0 韓国はこれからスタグフで社会が崩壊するのに
日本がスタグフするとか言ってる奴は日本の外貨準備高知ってて言ってるんだろうか
日本がスタグフするとか言ってる奴は日本の外貨準備高知ってて言ってるんだろうか
164名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-r4/3)
2021/11/12(金) 17:58:35.00ID:/CXunmqZM とりあえず飛ばすところまで見物してあとは政治的に潰すのが最善
本来盗人韓国の富は日本に還元されるもの
反日するなら李氏朝鮮レベルの生活があの国の正しい姿
本来盗人韓国の富は日本に還元されるもの
反日するなら李氏朝鮮レベルの生活があの国の正しい姿
165名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/12(金) 18:04:49.55ID:tOl9JZQa0166名無し三等兵 (ワッチョイ 23c1-BkGW)
2021/11/12(金) 18:06:43.11ID:akYp3dGh0 平均年収はどうでもいいから 韓国の大学生が日本に働きに来るのやめてくれ
167名無し三等兵 (ワッチョイ 23b8-c3hC)
2021/11/12(金) 18:37:03.84ID:6EOCYVhR0 反日じゃないのか。
大学生は。
大学生は。
168名無し三等兵 (ササクッテロ Spc1-KzN3)
2021/11/12(金) 18:40:07.80ID:EVyztmcYp 用日と言え
169名無し三等兵 (ワッチョイ 1dbb-Mm8g)
2021/11/12(金) 19:04:38.95ID:X0E+a02l0 韓国の平均年収が日本より上←これいっつも見るけど失業率は書かないよね。ジンバブエってご存知?
170名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/12(金) 19:09:18.64ID:tOl9JZQa0 >>169
確か2.7%の完全雇用が為されてるぞ、つまりあらゆる統計が出鱈目だし、恣意的に就業者の範囲を弄るのも当たり前になって自分たちの状況すら分からなくなってる
つまらない見栄のために自己認識すら出来なくなる、まさに禍の国らしい所業で笑う
確か2.7%の完全雇用が為されてるぞ、つまりあらゆる統計が出鱈目だし、恣意的に就業者の範囲を弄るのも当たり前になって自分たちの状況すら分からなくなってる
つまらない見栄のために自己認識すら出来なくなる、まさに禍の国らしい所業で笑う
171名無し三等兵 (ワッチョイ d502-R/qC)
2021/11/12(金) 19:48:07.53ID:NHSKX+ns0 新コロのワクチン接種完了率も日本を超えているのに何故か感染爆発させてるしな。
数字が嘘か接種過程で何か失敗していないと説明出来ない。
数字が嘘か接種過程で何か失敗していないと説明出来ない。
173名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/12(金) 20:09:50.13ID:gy/C7HVW0 ワクチンについては、世界的にあんなもんというか
ワクチン接種で「感染」を抑えるのは根本的に無理っつーか
ワクチン接種で「感染」を抑えるのは根本的に無理っつーか
174名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-p5c0)
2021/11/12(金) 20:10:28.94ID:mIVXgNOQ0175名無し三等兵 (ワッチョイ 4374-p5c0)
2021/11/12(金) 20:12:27.34ID:mIVXgNOQ0176名無し三等兵 (ワッチョイ dd63-ON3C)
2021/11/12(金) 22:15:57.08ID:ULyoMetd0178名無し三等兵 (オッペケ Src1-ye4w)
2021/11/12(金) 22:54:33.36ID:4E5KEqe5r179名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-R/qC)
2021/11/13(土) 00:06:38.97ID:JUrp8n2PM 国産化出来た!だから売れ!
アイツらの論理は意味がわからねーよ
アイツらの論理は意味がわからねーよ
180名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-Mm8g)
2021/11/13(土) 01:48:51.05ID:9osClOpAM >>178
ここまでに流れを読んだ上でこれ出したんならただのアホかでなければ日本語読めないか
ここまでに流れを読んだ上でこれ出したんならただのアホかでなければ日本語読めないか
181名無し三等兵 (ワッチョイ 23ed-wd7R)
2021/11/13(土) 07:26:19.91ID:TLhiZpYd0 >>178
何度も言うが、失業率が入ってない時点で意味がないんだよ>平均年収
何度も言うが、失業率が入ってない時点で意味がないんだよ>平均年収
182名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-D258)
2021/11/13(土) 07:40:47.00ID:mViL1WaX0 またレイプ民族のチョンが騒いでいるのか。南チョンが日本を越えている事実はない。一人あたりのGDPでも日本が上である。ガチで嘘しか言わない民族。基地外民族と言ってよいだろう。
■2020年の一人当たりの名目GDP値は(ドル換算ベース)
アメリカ … 5位 63,416ドル
カタール … 11位 52,144ドル
日本 … 23位 40,146ドル
南チョン … 27位 31,497ドル
台湾 … 31位 28,306ドル
ブルネイ … 35位 26,089ドル
なぜ糞チョンは南チョンが日本より「上」だと嘘を付いて煽ったのか?元となる数値は下記になる。
■2020年の一人当たりの購買力平価GDP値は(ドル換算ベース)
カタール … 4位 93,508ドル
アメリカ … 7位 63,415ドル
ブルネイ … 8位 62,371ドル
台湾 … 16位 55,723ドル
南チョン … 27位 44,620ドル
日本 … 30位 42,248ドル
つまり購買力平価という奴らに都合のいい経済指標の一つをクローズアップしただけに過ぎない。購買力平価だけで経済を語るようなことは普通はしない。
まず購買力平価の場合、おかしいことが起きるので台湾とブルネイを合わせて記載している。台湾は倍、ブルネイは倍以上で3倍に近い金額にアップしている。
幾ら何でもこれは「おかしい」だろう。こんなものを持ち出して日本が、日本が、と煽っている訳だ。
台湾、ブルネイは何故こういうことになったかと言えば購買力平価は政府主導で「為替の不正操作」をしている国はこうなるということ。なので南チョンも例外ではない。実は台湾は香港や南チョンと並んで為替不正操作国の一つである。
■2020年の一人当たりの名目GDP値は(ドル換算ベース)
アメリカ … 5位 63,416ドル
カタール … 11位 52,144ドル
日本 … 23位 40,146ドル
南チョン … 27位 31,497ドル
台湾 … 31位 28,306ドル
ブルネイ … 35位 26,089ドル
なぜ糞チョンは南チョンが日本より「上」だと嘘を付いて煽ったのか?元となる数値は下記になる。
■2020年の一人当たりの購買力平価GDP値は(ドル換算ベース)
カタール … 4位 93,508ドル
アメリカ … 7位 63,415ドル
ブルネイ … 8位 62,371ドル
台湾 … 16位 55,723ドル
南チョン … 27位 44,620ドル
日本 … 30位 42,248ドル
つまり購買力平価という奴らに都合のいい経済指標の一つをクローズアップしただけに過ぎない。購買力平価だけで経済を語るようなことは普通はしない。
まず購買力平価の場合、おかしいことが起きるので台湾とブルネイを合わせて記載している。台湾は倍、ブルネイは倍以上で3倍に近い金額にアップしている。
幾ら何でもこれは「おかしい」だろう。こんなものを持ち出して日本が、日本が、と煽っている訳だ。
台湾、ブルネイは何故こういうことになったかと言えば購買力平価は政府主導で「為替の不正操作」をしている国はこうなるということ。なので南チョンも例外ではない。実は台湾は香港や南チョンと並んで為替不正操作国の一つである。
183名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-D258)
2021/11/13(土) 07:42:08.82ID:mViL1WaX0 それに、ポメラニアンは妄想全開だが、まずは一度でも飛んでからからだ。
全て机上、CGだけは勇ましい妄想だけの産物。
一度も試験飛行すらした事がないのに艦載機型とかアホらしいにもほどがある。
途中で見てくれだけのなんちゃってステルスに変更して飛行安定性がさらに悪化しただろうに。
全て机上、CGだけは勇ましい妄想だけの産物。
一度も試験飛行すらした事がないのに艦載機型とかアホらしいにもほどがある。
途中で見てくれだけのなんちゃってステルスに変更して飛行安定性がさらに悪化しただろうに。
184名無し三等兵 (ワッチョイ cde0-i6R/)
2021/11/13(土) 07:48:29.70ID:/aaHGrg50 >>86
>イプシロンの衛星切り離しまでの経過見ると
↓の白煙は酸化剤をぶちまけたんじゃないかな。
https://imgnews.pstatic.net/image/008/2021/11/03/0004665822_001_20211103171201028.jpg?type=w430
↓の映像では45秒から白煙を上げる。その直後から炎が赤っぽくなって行く。酸欠のガスコンロみたいに。
https://www.youtube.com/watch?v=WRwgOu3n0uc
嘘の中に、一片の真実を混ぜると信ぴょう性が増す ↓
3段目を1段目に言い換えると分かり易い。
>1・2段飛行過程では推進剤タンク圧力とエンジンが正常に運用されたものと見られたが
>3段飛行区間では酸化剤タンクの圧力が低下し、エンジン推力と加速度が
>低くなり、エンジンの燃焼が停止されたことがわかりました
>イプシロンの衛星切り離しまでの経過見ると
↓の白煙は酸化剤をぶちまけたんじゃないかな。
https://imgnews.pstatic.net/image/008/2021/11/03/0004665822_001_20211103171201028.jpg?type=w430
↓の映像では45秒から白煙を上げる。その直後から炎が赤っぽくなって行く。酸欠のガスコンロみたいに。
https://www.youtube.com/watch?v=WRwgOu3n0uc
嘘の中に、一片の真実を混ぜると信ぴょう性が増す ↓
3段目を1段目に言い換えると分かり易い。
>1・2段飛行過程では推進剤タンク圧力とエンジンが正常に運用されたものと見られたが
>3段飛行区間では酸化剤タンクの圧力が低下し、エンジン推力と加速度が
>低くなり、エンジンの燃焼が停止されたことがわかりました
185名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/13(土) 08:30:43.66ID:PxBhav9I0 一旦「失敗」を認めると、研究者たちへの圧力はすざましいようだ
(個人の銀行口座まで調べられるとか)
なので、半分成功とかいうごまかしがなされる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de5017d66c11ec3b2c7c162c083bc0489969ec3
(個人の銀行口座まで調べられるとか)
なので、半分成功とかいうごまかしがなされる
https://news.yahoo.co.jp/articles/2de5017d66c11ec3b2c7c162c083bc0489969ec3
188名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-ELfl)
2021/11/13(土) 12:55:32.92ID:1MVKb2xQM 寧ろ性交する方が可笑しい半頭なのにな
189名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/13(土) 15:41:02.75ID:PxBhav9I0 みんなとかく朝鮮側から物を見がちだが
インドネシア側としては、これまで払った金額に見合うリターンがあるのか、
つまりここで後は支払えないって言った瞬間、引き上げざるを得ないから
(結果的に全て払った分は完全な無駄金になる)
そこはのらりくらりで、すこしでもモトを取った上で辞めたい心境だろう
インドネシアにとって理想的な形は、納期の遅れによる損害賠償分でチャラにする、あたりか
インドネシア側としては、これまで払った金額に見合うリターンがあるのか、
つまりここで後は支払えないって言った瞬間、引き上げざるを得ないから
(結果的に全て払った分は完全な無駄金になる)
そこはのらりくらりで、すこしでもモトを取った上で辞めたい心境だろう
インドネシアにとって理想的な形は、納期の遅れによる損害賠償分でチャラにする、あたりか
190名無し三等兵 (ワッチョイ 15cf-QXJs)
2021/11/13(土) 15:42:43.34ID:BaX0WC7v0 ボラの話ししようぜ
ロケットや経済は関係ないわ
ロケットや経済は関係ないわ
191名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/13(土) 15:56:16.14ID:PxBhav9I0 逆に考えれば、もし現段階で技術の核心についての開発が進行中なら
朝鮮側は「追加分の金払わないなら、現場にインドネシア人を入れない」と言えばよかった
でもそれが言えなかったのは、核心技術についてはすでに終わってるか、まだ全然できてないのか
そのどちらかだろう
朝鮮側は「追加分の金払わないなら、現場にインドネシア人を入れない」と言えばよかった
でもそれが言えなかったのは、核心技術についてはすでに終わってるか、まだ全然できてないのか
そのどちらかだろう
193名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-5x/Y)
2021/11/13(土) 17:11:23.49ID:nWmGwecY0 インドネシア側はAESAをブラックボックス化されたblock1を渡されてトンズラされるんだから不良品も良い所なんだよな
ttps://namu.wiki/w/KF-21%20%EB%B3%B4%EB%9D%BC%EB%A7%A4/%EA%B4%80%EB%A0%A8%EA%B5%AD
今後対地改良をやろうとすると再度契約を結ぶか新たな詰め物を探す必要がある
自分達でレーダーを作る気があるなら別だけどそうじゃなければ最初から対地が出来る機体の方が安いのだろうなと
ttps://namu.wiki/w/KF-21%20%EB%B3%B4%EB%9D%BC%EB%A7%A4/%EA%B4%80%EB%A0%A8%EA%B5%AD
今後対地改良をやろうとすると再度契約を結ぶか新たな詰め物を探す必要がある
自分達でレーダーを作る気があるなら別だけどそうじゃなければ最初から対地が出来る機体の方が安いのだろうなと
194名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-WW/G)
2021/11/13(土) 18:24:20.77ID:+GfmVHgZ0 >>191
勝手にインドネシア人に見せていいものなの?アメさんには怒られたよね
勝手にインドネシア人に見せていいものなの?アメさんには怒られたよね
195名無し三等兵 (ワッチョイ 1dbb-Mm8g)
2021/11/13(土) 19:02:55.21ID:HFeCuCbu0196名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-Jwu0)
2021/11/13(土) 19:16:14.61ID:ZKqqniOF0 aesaブラックボックスなのか
インドネシアからしたら韓国と共同開発する意味ないよな
だったらイスラエルから直で買えばと思ったけど
仲は激悪いよね
そもそもaesaがブラックボックスなのはイスラエルのせいかね?
インドネシアからしたら韓国と共同開発する意味ないよな
だったらイスラエルから直で買えばと思ったけど
仲は激悪いよね
そもそもaesaがブラックボックスなのはイスラエルのせいかね?
197名無し三等兵 (ワッチョイ 23a5-+QuS)
2021/11/13(土) 19:32:03.41ID:fx8yi5uM0 AESAを自前で作れない韓国のせい
198名無し三等兵 (オッペケ Src1-ye4w)
2021/11/13(土) 21:03:09.84ID:nJuIRX4Qr ネトウヨ「韓国に一人当たりGDP負けた?それは購買力平価やろw」→名目でも負けそう
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636803592/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636803592/
200名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/13(土) 21:56:45.96ID:PxBhav9I0201名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/13(土) 21:59:35.46ID:PxBhav9I0 >>198
あと、朝鮮のGDPは、海外生産分を足した水増し数字なんだが
そんなことやってんの、お前の国ぐらいだってのも付け加えておくわ
もし三星のゴミ携帯をベトナムで生産してるのが
朝鮮国内付加価値になるっていうなら、むしろ、
外資が過半の三星の生産分を足しちゃいけないんじゃないかってのもなw
あと、朝鮮のGDPは、海外生産分を足した水増し数字なんだが
そんなことやってんの、お前の国ぐらいだってのも付け加えておくわ
もし三星のゴミ携帯をベトナムで生産してるのが
朝鮮国内付加価値になるっていうなら、むしろ、
外資が過半の三星の生産分を足しちゃいけないんじゃないかってのもなw
202名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-WuuW)
2021/11/13(土) 22:04:07.54ID:JM08Rg7p0 早く軽空母とV/STOL仕様ポラメちゃんを作り上げようよ
203名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/13(土) 22:44:34.91ID:Nt5zUAAL0 韓国のGDPって、土地バブルの影響とか公務員大量雇用の影響も数字に出てるんだよね
だから実体経済とかけ離れた数字になってしまってる
だから実体経済とかけ離れた数字になってしまってる
204名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/13(土) 22:44:57.31ID:Nt5zUAAL0 ごめん、土地バブルじゃなくてソウルの不動産バブルだった
205名無し三等兵 (ワキゲー MMab-Iq1Y)
2021/11/13(土) 22:47:55.94ID:MrZRbiAjM それに韓国以外はGDPに計上しない自国外での生産もね
206名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/13(土) 23:30:21.00ID:ACbi1Fep0 まあ、出鱈目統計で破滅するのは韓国オリジナルだから良いんじゃない。コロナ対策でも死にかけてるし
207名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-abc5)
2021/11/13(土) 23:35:22.89ID:IPFoMxQ1M208名無し三等兵 (ワッチョイ 15cf-QXJs)
2021/11/14(日) 05:11:35.39ID:HMiWlY7n0 つまらない経済話し止めようよ
209名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8c-FG8+)
2021/11/14(日) 05:54:21.84ID:5iPhyKOP0 そういや韓国は労組が大暴れしてるイメージだけどポラメちゃんは巻き添え食らってたりしないのかな
開発者がストしたりとかで
開発者がストしたりとかで
210名無し三等兵 (ワッチョイ 15dd-bEFA)
2021/11/14(日) 14:49:37.74ID:Vn9I5FXj0 開発者はストするよりも技術持って外国に売りに行く方だな
211名無し三等兵 (ワッチョイ cd68-ELfl)
2021/11/14(日) 15:23:49.45ID:cZythuIS0 半頭キチガイなんて議論するだけ無だやで
エベンキ韓唐とおんなじで滅びろが規定のエベンキ丸出し地球のがんやで
エベンキ韓唐とおんなじで滅びろが規定のエベンキ丸出し地球のがんやで
212名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-PW4O)
2021/11/14(日) 17:19:31.37ID:hflfXJtE0 早く飛ばないかなぁ
213名無し三等兵 (ワッチョイ cd68-ELfl)
2021/11/14(日) 22:30:55.49ID:cZythuIS0 脳内くるくるパーのトンスルでは飛んでる
214名無し三等兵 (オッペケ Src1-ye4w)
2021/11/15(月) 10:27:21.08ID:3BuJWgzZr https://news.yahoo.co.jp/articles/6a00617e6eafa17368d85a6568904c2c81441e8b
原田曜平氏 Z世代の価値観指摘「韓国の方が進んだ国だと心の底から思ってる」
原田曜平氏 Z世代の価値観指摘「韓国の方が進んだ国だと心の底から思ってる」
215名無し三等兵 (ワッチョイ 15ad-abc5)
2021/11/15(月) 11:34:53.90ID:2ZsZmcmb0216名無し三等兵 (アウアウキー Sab1-nHv8)
2021/11/15(月) 11:42:21.82ID:9odrWaUSa 有人機KF21の脇に3機の韓国型無人ステルス機、防衛事業庁がCG映像を公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/c343f0bdfb28625f88ec09fe9333dbffa397ced5
まだ貼られていない様だったので。今からそれ盛り込むん?ってのと
第六世代機導入に向けてゆーても元が4.5世代機だろってツッコミは要らないのだろうか…
https://news.yahoo.co.jp/articles/c343f0bdfb28625f88ec09fe9333dbffa397ced5
まだ貼られていない様だったので。今からそれ盛り込むん?ってのと
第六世代機導入に向けてゆーても元が4.5世代機だろってツッコミは要らないのだろうか…
219名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-O/lA)
2021/11/15(月) 11:52:33.26ID:yiFJcx0ga CGばっかだなあ
ゲーム会社じゃないんだからさ
ゲーム会社じゃないんだからさ
220名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-Jwu0)
2021/11/15(月) 12:02:20.45ID:+e+92rlZ0 UCAVがこんもり膨らみすぎてるな
221名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-KzN3)
2021/11/15(月) 12:05:42.43ID:y2nUInwF0 いつもの日本がやるからウリも!だろうこれ
222名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-6yOH)
2021/11/15(月) 12:10:56.04ID:Nh0iwj/Y0 >>216
そんな無人機作れるならむしろ後ろの無人機にコクピット付けて有人機にした方が良いのでは?
そんな無人機作れるならむしろ後ろの無人機にコクピット付けて有人機にした方が良いのでは?
223名無し三等兵 (アウアウキー Sab1-nHv8)
2021/11/15(月) 12:14:58.03ID:9odrWaUSa >>216
自己レスになるんけど記事では無人戦闘機と謳っている「カオリ-X」って、
去年公表された全翼機の飛行制御技術獲得のための、あくまで技術実証機でしかないんよね
韓国版ロイヤルウイングマンとは言っても無尾翼機で戦闘機動とか考えられないし、そのまま用いるなら単純に前進センサー止まりだと思うの。
記事書いているのも理解しているのか謎だけど、あくまでそう言う物を計画してますってPR動画でしかないんじゃねえかな
自己レスになるんけど記事では無人戦闘機と謳っている「カオリ-X」って、
去年公表された全翼機の飛行制御技術獲得のための、あくまで技術実証機でしかないんよね
韓国版ロイヤルウイングマンとは言っても無尾翼機で戦闘機動とか考えられないし、そのまま用いるなら単純に前進センサー止まりだと思うの。
記事書いているのも理解しているのか謎だけど、あくまでそう言う物を計画してますってPR動画でしかないんじゃねえかな
224名無し三等兵 (オッペケ Src1-ye4w)
2021/11/15(月) 12:15:08.89ID:3BuJWgzZr >>215
対gdp債務比率世界最悪の破綻寸前の日本が、借金で他国にどうこう言える状況ではない
原田曜平氏の発言の通り、日本の若者は韓国が格上の国だと思っている
世界的に流行っている韓国のファッションや芸能 音楽に憧れており、日本はもう追い付けないからな
特に女性は韓国人になりたがっており、髪型からメイクまで如何に韓国人に近づけるかが美の基準となっている
対gdp債務比率世界最悪の破綻寸前の日本が、借金で他国にどうこう言える状況ではない
原田曜平氏の発言の通り、日本の若者は韓国が格上の国だと思っている
世界的に流行っている韓国のファッションや芸能 音楽に憧れており、日本はもう追い付けないからな
特に女性は韓国人になりたがっており、髪型からメイクまで如何に韓国人に近づけるかが美の基準となっている
225名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-c3hC)
2021/11/15(月) 12:21:39.35ID:58lfWftaM その日本にタカってる韓国は??
226名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/15(月) 12:26:25.05ID:YDdviLlV0 >>223
と言うか速度的にCGみたいな編隊組むとポラメちゃんは失速直前、カオリちゃんは限界速度で燃料馬鹿ぐいみたいになりそうね
つーか後ろに控える?ポラメちゃんが電波ビシバシ反射してるのにステルス無人機とか関係あるのか?って言う
と言うか速度的にCGみたいな編隊組むとポラメちゃんは失速直前、カオリちゃんは限界速度で燃料馬鹿ぐいみたいになりそうね
つーか後ろに控える?ポラメちゃんが電波ビシバシ反射してるのにステルス無人機とか関係あるのか?って言う
227名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-r4/3)
2021/11/15(月) 12:31:46.04ID:mrzBI/sbM228名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-Mm8g)
2021/11/15(月) 12:37:42.81ID:slmYWHoGM 全く関係のない話題をこんなスレに持ち込んでまで必死に煽ろうとしてる時点でお察しだろ。相手にしなくていいよ。
229名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-P5GY)
2021/11/15(月) 12:43:43.92ID:OAKmXyYga 新しい話題着たんだからそっちについて話そうぜ。
230名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-6yOH)
2021/11/15(月) 12:46:52.70ID:Nh0iwj/Y0 >>226
むしろカオリちゃんが前に出てボラメちゃんは後ろで引っ込んでた方が上手くいきそうなのがなんとも……
むしろカオリちゃんが前に出てボラメちゃんは後ろで引っ込んでた方が上手くいきそうなのがなんとも……
231名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-6PUb)
2021/11/15(月) 12:49:48.01ID:xL61oZ6Y0 Su-75よりKF-21を選ぶ客なんておらんやろ
232名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/15(月) 12:51:23.61ID:YDdviLlV0 >>230
スペックから見るにマッハ0.5以下で3時間てことは最大航続距離1800kmぐらい?最高速度だして最大滞空出来るわけもないから航続距離1000kmとすると戦闘行動半径は300km程度
どうポラメちゃんと連携するのがよく分からんなあ、バイクラタルみたいな無人監視&ハラスメント攻撃程度しか出来無さそうだしなんとも半端
スペックから見るにマッハ0.5以下で3時間てことは最大航続距離1800kmぐらい?最高速度だして最大滞空出来るわけもないから航続距離1000kmとすると戦闘行動半径は300km程度
どうポラメちゃんと連携するのがよく分からんなあ、バイクラタルみたいな無人監視&ハラスメント攻撃程度しか出来無さそうだしなんとも半端
233名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-P5GY)
2021/11/15(月) 13:01:22.51ID:2/Jy/jKqa >>232
カオリちゃんをそのままって事は無いだろう。ただの技術実証機だぞ。
随伴無人機作るよってだけで、動画を素で受け止めない方がいいと思う。無人機でCG化に丁度いいのがカオリちゃんくらいだっただけと思う。記者もよく分かっていない書き方だし。
カオリちゃんをそのままって事は無いだろう。ただの技術実証機だぞ。
随伴無人機作るよってだけで、動画を素で受け止めない方がいいと思う。無人機でCG化に丁度いいのがカオリちゃんくらいだっただけと思う。記者もよく分かっていない書き方だし。
234名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/15(月) 13:14:47.65ID:YDdviLlV0235名無し三等兵 (ワッチョイ 15ad-abc5)
2021/11/15(月) 14:10:43.61ID:2ZsZmcmb0 >>219
クソ低クオリティのCGを作る簡単なのお仕事です。
クソ低クオリティのCGを作る簡単なのお仕事です。
236名無し三等兵 (ワッチョイ e5f0-c3hC)
2021/11/15(月) 14:37:29.04ID:jz6GFUkf0 日本とアメリカのゲームからパクってくる簡単なお仕事です。
237名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-5x/Y)
2021/11/15(月) 14:51:30.92ID:FezLUrd50 KF-21AESAレーダー南アにて試験
ttps://news.v.daum.net/v/20211115123206302
何で南ア?そこしか搭載機体の都合がつかなかった?
ttps://news.v.daum.net/v/20211115123206302
何で南ア?そこしか搭載機体の都合がつかなかった?
238名無し三等兵 (テテンテンテン MM4b-4aXO)
2021/11/15(月) 15:04:34.85ID:su6bojO5M 日本と中国にESMデータ抜かれるからだろ
239名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-P5GY)
2021/11/15(月) 15:27:18.71ID:QBudTjeHa >>237
試験は737を使うってあるけどどーなんですかね?
試験は737を使うってあるけどどーなんですかね?
240名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/15(月) 15:31:29.49ID:dvYx5d7A0 レーダー試験だけなら出来なくはないけど、後で実機に搭載した時にレドームとの相性問題が出たりする可能性もある
241名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-wd7R)
2021/11/15(月) 17:22:57.79ID:BDZUrjwU0 >>224
日本には債務と同等の債権等の資産がある上、日本国債は世界でトップクラスの低金利で、
日本が保有する債権の金利より低い、利ざやが入る銀行のようなもの。
その上自国通貨建ての債務は通過を発行して返済可能、目標のインフレ率2%まで通貨を発行すればいい。
そうすれば、返済しなくても実質債務は毎年2%ずつ減ってゆくw
日本には債務と同等の債権等の資産がある上、日本国債は世界でトップクラスの低金利で、
日本が保有する債権の金利より低い、利ざやが入る銀行のようなもの。
その上自国通貨建ての債務は通過を発行して返済可能、目標のインフレ率2%まで通貨を発行すればいい。
そうすれば、返済しなくても実質債務は毎年2%ずつ減ってゆくw
242名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-abc5)
2021/11/15(月) 17:23:32.31ID:08KFpdt3M243名無し三等兵 (ワッチョイ d55f-wd7R)
2021/11/15(月) 17:32:38.78ID:BDZUrjwU0 >>241
>通過を発行
は通貨を発行のミス。
ちなみにドル等他国通貨建て債務では自国通貨を発行して返済すると自国通貨供給過剰で為替レートが不利になり、発行額面での返済は困難な可能性が高い。
さらにインフレは起こり自国通貨の値打ちは下がるが、他国通貨の債権はそのままで実質的に負債は増加するw
>通過を発行
は通貨を発行のミス。
ちなみにドル等他国通貨建て債務では自国通貨を発行して返済すると自国通貨供給過剰で為替レートが不利になり、発行額面での返済は困難な可能性が高い。
さらにインフレは起こり自国通貨の値打ちは下がるが、他国通貨の債権はそのままで実質的に負債は増加するw
244名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-09aj)
2021/11/15(月) 17:48:12.05ID:/xd2Tiqn0 インドネシアに土下座して一応は共同開発継続みたいだけど現物支給含めた支払い
はまだされてない上に支払い期限も不明
はまだされてない上に支払い期限も不明
245名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-WW/G)
2021/11/15(月) 18:18:49.61ID:URiO36mx0 >>224
>>対gdp債務比率世界最悪の破綻寸前の日本が、借金で他国にどうこう言える状況ではない
こういう輩が未だにいるなんて、財務省も罪だなぁ。
海外の投資家が、日本の財務状況は危機なのかと財務省に問い合わせたら
宿敵であるはずの高橋洋一氏が作成したバランスシートを示して財政危機ではないと
説明したそうで。それ故に世界で危機が起きたら日本円が買われている現実。
そもそも財務省の言う借金とは、銀行が定期預金を集めたら、その定期預金は借金だという
経済学の定義を、日本政府の国債に当てはめただけに過ぎない。
海外から金を借りまくっている韓国のほうを心配でもしてやれ。
日本は決して絶対に韓国を助けることはしないから。
水に落ちた犬は黙って見ているだけに徹する日本w
>>対gdp債務比率世界最悪の破綻寸前の日本が、借金で他国にどうこう言える状況ではない
こういう輩が未だにいるなんて、財務省も罪だなぁ。
海外の投資家が、日本の財務状況は危機なのかと財務省に問い合わせたら
宿敵であるはずの高橋洋一氏が作成したバランスシートを示して財政危機ではないと
説明したそうで。それ故に世界で危機が起きたら日本円が買われている現実。
そもそも財務省の言う借金とは、銀行が定期預金を集めたら、その定期預金は借金だという
経済学の定義を、日本政府の国債に当てはめただけに過ぎない。
海外から金を借りまくっている韓国のほうを心配でもしてやれ。
日本は決して絶対に韓国を助けることはしないから。
水に落ちた犬は黙って見ているだけに徹する日本w
246名無し三等兵 (ワッチョイ 15cf-QXJs)
2021/11/15(月) 18:20:39.77ID:MJa3pc6l0 お前ら経済好きだね
247名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-6PUb)
2021/11/15(月) 18:24:25.33ID:xL61oZ6Y0 頼むから飛行機の話してくれ
248名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-wd7R)
2021/11/15(月) 18:29:00.63ID:5lNdPjmU0 >>214
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6a00617e6eafa17368d85a6568904c2c81441e8b
>
> 原田曜平氏 Z世代の価値観指摘「韓国の方が進んだ国だと心の底から思ってる」
そのとおり。南鮮はなんの疑問も持たず突き進め。
> https://news.yahoo.co.jp/articles/6a00617e6eafa17368d85a6568904c2c81441e8b
>
> 原田曜平氏 Z世代の価値観指摘「韓国の方が進んだ国だと心の底から思ってる」
そのとおり。南鮮はなんの疑問も持たず突き進め。
249名無し三等兵 (ワッチョイ 459f-Iq1Y)
2021/11/15(月) 18:31:12.45ID:9r/IqPC70 飛行機の話したくても
偉大なる不動のKF-21からこちらネタがない
偉大なる不動のKF-21からこちらネタがない
250名無し三等兵 (ワッチョイ 0354-6yOH)
2021/11/15(月) 18:34:02.67ID:Nh0iwj/Y0252名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/15(月) 18:54:51.62ID:YDdviLlV0253名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/15(月) 18:59:07.41ID:HLUfwfnV0 >>251
逆に、900万円の予算だったら、CG作るぐらいしか使いみちはあるまい
ところで、朝鮮戦闘機のインドネシア分担分だが、
これは、初年度は1%、その後9年間2%で、全体約20%の負担になる、
っていう話だったのでは?つまり毎年支払うイメージ、だが
2017年以降は支払いがない
そんな感じだったんじゃないかな
一方、インドネシアは、このプロジェクトに100人程度の
「技術者」を派遣してて、コロナで引き上げたがまた戻してる
この「技術者」って直接開発にかかわるような人たちじゃないんじゃないか
むしろ熟練工なのでは
開発なら、リモートでもできるはず
なので、もしかするとこの熟練工をタダで派遣してる分も
現物での出資に含めろとかなんとかの話になってるんじゃないのかな
人件費の算定にもよるが、結構な金額にはなる
逆に、900万円の予算だったら、CG作るぐらいしか使いみちはあるまい
ところで、朝鮮戦闘機のインドネシア分担分だが、
これは、初年度は1%、その後9年間2%で、全体約20%の負担になる、
っていう話だったのでは?つまり毎年支払うイメージ、だが
2017年以降は支払いがない
そんな感じだったんじゃないかな
一方、インドネシアは、このプロジェクトに100人程度の
「技術者」を派遣してて、コロナで引き上げたがまた戻してる
この「技術者」って直接開発にかかわるような人たちじゃないんじゃないか
むしろ熟練工なのでは
開発なら、リモートでもできるはず
なので、もしかするとこの熟練工をタダで派遣してる分も
現物での出資に含めろとかなんとかの話になってるんじゃないのかな
人件費の算定にもよるが、結構な金額にはなる
254名無し三等兵 (ワッチョイ a5da-nHv8)
2021/11/15(月) 19:45:25.22ID:uP2Jnyv80 ボラメちゃんに無人戦闘機カオリちゃんがお友達として登場らしい
レーダー試験を南アで実施、使用機は737
一日としても十分な情報出たじゃん
レーダー試験を南アで実施、使用機は737
一日としても十分な情報出たじゃん
255名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/15(月) 19:50:02.09ID:YDdviLlV0256名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-O/lA)
2021/11/15(月) 20:12:15.54ID:/ttfPgPea よりねじれた「KF-21」戦闘機分担金交渉…インドネシア分担金、食用油原料として代納するか(ソウル経済)
https://n.news.naver.com/article/011/0003985530
>軍の内外では、「屈辱的な交渉」、「いっそ、インドネシアを抜いて、インドネシア分担金を我々の政府自体の予算で補完しよう」と激昂した反応が出ている。
>ある将官は、今回の6次実務協議について「延滞金額の支払い方法、種類、時期については何かしっかりと合意されたこともなく、追加の実務交渉で解くには原則的な回答だけ受けてきたレベル」と指摘した。
>軍の佐官級幹部は「インドネシアが分担金の割合20%を維持したというが、事実上1,000億ウォン負担金額が減り、それでも30%は、自分たちの都合に合わせ現物で支給するというものでこれを、インドネシアに一方的に有利な交渉をして何が両国の相互利益になったというのか分からない」とし「後でKF-21に、インドネシアの部品が入ると、不安でどの国が輸入しようとしするか」と指摘した。
ようやく屈辱交渉だったことにマスコミも気づいた模様
1000億ウォンの減額と部品生産分担、物納は油でもバナナでも可とかインドネシア完勝すぎて泣ける
https://n.news.naver.com/article/011/0003985530
>軍の内外では、「屈辱的な交渉」、「いっそ、インドネシアを抜いて、インドネシア分担金を我々の政府自体の予算で補完しよう」と激昂した反応が出ている。
>ある将官は、今回の6次実務協議について「延滞金額の支払い方法、種類、時期については何かしっかりと合意されたこともなく、追加の実務交渉で解くには原則的な回答だけ受けてきたレベル」と指摘した。
>軍の佐官級幹部は「インドネシアが分担金の割合20%を維持したというが、事実上1,000億ウォン負担金額が減り、それでも30%は、自分たちの都合に合わせ現物で支給するというものでこれを、インドネシアに一方的に有利な交渉をして何が両国の相互利益になったというのか分からない」とし「後でKF-21に、インドネシアの部品が入ると、不安でどの国が輸入しようとしするか」と指摘した。
ようやく屈辱交渉だったことにマスコミも気づいた模様
1000億ウォンの減額と部品生産分担、物納は油でもバナナでも可とかインドネシア完勝すぎて泣ける
257名無し三等兵 (ワッチョイ 4552-wd7R)
2021/11/15(月) 20:17:15.55ID:2grIXbeg0258名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/15(月) 20:21:16.41ID:YDdviLlV0259名無し三等兵 (スッップ Sd43-FcDV)
2021/11/15(月) 20:25:44.12ID:nf9fSsxrd 実際、物納する時揉める未来しか見えない
260名無し三等兵 (ワッチョイ 4b2c-l1UX)
2021/11/15(月) 20:30:54.85ID:NWlDJAI20 飛行機じゃないけどインドネシアは日本からカッパロケットを購入して運用したことも
あるからなあ。
あるからなあ。
261名無し三等兵 (ブーイモ MM4b-R/qC)
2021/11/15(月) 20:31:06.36ID:NnSpPOakM ネシア側にしたら、なら要らねって言えるからな。
開発に失敗した場合は違約金どれくらい取られるんだろ。
開発に失敗した場合は違約金どれくらい取られるんだろ。
263名無し三等兵 (ワッチョイ cdbd-Ww9W)
2021/11/15(月) 20:46:45.95ID:roqvMwlb0266名無し三等兵 (ワッチョイ e336-m2RO)
2021/11/15(月) 21:20:04.31ID:wCbs8ZoX0 インドネシアだって完成しないものに投資させられてるんだからお互い様。
268名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-6PUb)
2021/11/15(月) 21:57:57.44ID:xL61oZ6Y0 UCAVでした
失礼
失礼
269名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-Jwu0)
2021/11/15(月) 22:00:07.85ID:+e+92rlZ0 やっぱあのUCAVはトーチカみたいな膨らみがオリジナリティ高いなw
270名無し三等兵 (ワッチョイ 15cf-QXJs)
2021/11/15(月) 23:06:07.11ID:MJa3pc6l0 不買運動起きないのかな、バナナと油
271名無し三等兵 (アウアウアー Saab-09aj)
2021/11/15(月) 23:18:28.65ID:fKICepZLa インドネシアからきた技術者に関してはライセンス生産用の熟練工の養成っぽい気がする。
ライセンス生産だとただの組み立てじゃないからそれなりの規模の情報開示および育成が必要。
ライセンス生産だとただの組み立てじゃないからそれなりの規模の情報開示および育成が必要。
272名無し三等兵 (アウウィフ FFa9-D258)
2021/11/16(火) 00:49:15.84ID:6xNTGueBF 製造技術の習得に努めて本番はネシア版ラファールとかだったり
273名無し三等兵 (ワッチョイ 15ad-abc5)
2021/11/16(火) 01:25:42.33ID:4qjFZu7j0 韓国経済経済終了のお知らせ。まもなく全ての物理が止まる。
274名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/16(火) 07:48:10.08ID:oApZ9ygE0275名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7c-wj8m)
2021/11/16(火) 10:03:38.06ID:DxIVDvly0 >>274
決して舐めてかかってはいけない成長をしてるのは事実だけど、ジェット機の製造も戦闘機の製造も過去実績が全くないのも事実よ。
航空機産業という分野においては、南朝鮮>インドネシアというのは現状覆すことが出来ない事実。
だからこそ、インドネシアは技術を求め南朝鮮と未だに組んでいる訳で。
決して舐めてかかってはいけない成長をしてるのは事実だけど、ジェット機の製造も戦闘機の製造も過去実績が全くないのも事実よ。
航空機産業という分野においては、南朝鮮>インドネシアというのは現状覆すことが出来ない事実。
だからこそ、インドネシアは技術を求め南朝鮮と未だに組んでいる訳で。
276名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/16(火) 10:16:33.41ID:oC+PPkIe0 南朝鮮→練習機の共同開発2回(アメリカが主体)、戦闘機のライセンス生産
インドネシア→輸送機の共同開発(スペイン多め)、STOL輸送機等
「覆すことのできない事実」みたいな差はないだろ
インドネシア→輸送機の共同開発(スペイン多め)、STOL輸送機等
「覆すことのできない事実」みたいな差はないだろ
277名無し三等兵 (ワッチョイ 9579-4vRU)
2021/11/16(火) 10:47:00.73ID:mnE7aCTG0 >>191
その核心技術っていう言い方気になってるんだが、チョン記事でよく使われててあんまり使わんほうがいいのでは?
日本の政府関連の書類や発表では必ず中核技術と言う言い方がされてる。きっと革新技術と混同するからなんだろうけど。
5chで言い方訂正するのは憚られるけど皆がチョンお辞儀みたいになると嫌だから。ごめんな
その核心技術っていう言い方気になってるんだが、チョン記事でよく使われててあんまり使わんほうがいいのでは?
日本の政府関連の書類や発表では必ず中核技術と言う言い方がされてる。きっと革新技術と混同するからなんだろうけど。
5chで言い方訂正するのは憚られるけど皆がチョンお辞儀みたいになると嫌だから。ごめんな
278名無し三等兵 (オイコラミネオ MM71-mclz)
2021/11/16(火) 11:31:03.78ID:DUvzX5n+M 核心だと同音異義語がかなりあるので
基幹も同じ理由でそんなに使わなくなったよな
基幹も同じ理由でそんなに使わなくなったよな
279名無し三等兵 (ワッチョイ 1568-wd7R)
2021/11/16(火) 12:36:25.20ID:gLOFuN6D0 youtubeの日本まんせーチャンネルで「日本はF-35のレーダーの核心技術の情報開示されてるから日本のほうが値段が高い」とかどこから情報仕入れてるんだか丸わかりのデマ動画あったな
280名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-KzN3)
2021/11/16(火) 12:43:37.11ID:C76UcfCj0 核心を不可欠で重要という意味で使ってるのは中国じゃない?
いつこ核心的利益連呼してるし
いつこ核心的利益連呼してるし
281名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-PW4O)
2021/11/16(火) 13:47:30.00ID:Qc6fcduJ0 このスレではわざと使ってると思ってたが
282名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/16(火) 14:18:16.94ID:oC+PPkIe0 学術的な板でも公文書でもないんだし、あまり些事に突っ込んでも意味ないでしょうに
283名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-M2S/)
2021/11/16(火) 15:36:40.98ID:FGLEsmoL0 いやそもそも意味が違うから…
理解して使うのと、誤用のまま使ってる奴とじゃ噛み合わんから紛らわしい。
理解して使うのと、誤用のまま使ってる奴とじゃ噛み合わんから紛らわしい。
284名無し三等兵 (ワッチョイ dd10-09aj)
2021/11/16(火) 16:14:29.03ID:IMM//XgE0 インドネシア側も韓国がまともな戦闘機作れるとは思ってないので
試作機が要求した性能通り飛べば分担金払う感じ。それまでは払う払わないでグダグダやる
試作機が要求した性能通り飛べば分担金払う感じ。それまでは払う払わないでグダグダやる
285名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/16(火) 16:35:51.01ID:oApZ9ygE0 インドネシアが、進捗自体を取り上げなかったということは、
「『ダメなことがはっきりした』わけではない」ことがはっきりしたように思う
もちろん、このことは、「『ダメではないこと』がはっきりしたこと」とは同義ではないが
ただ、たかが20%の負担を分散するために、こんな外部からの観測を容易にするような
合弁のシステムにコダワッたのかが理解に苦しむところではある
中国に筒抜けになるリスクもあるだろうし…
「『ダメなことがはっきりした』わけではない」ことがはっきりしたように思う
もちろん、このことは、「『ダメではないこと』がはっきりしたこと」とは同義ではないが
ただ、たかが20%の負担を分散するために、こんな外部からの観測を容易にするような
合弁のシステムにコダワッたのかが理解に苦しむところではある
中国に筒抜けになるリスクもあるだろうし…
286名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-O/lA)
2021/11/16(火) 16:54:51.46ID:2pFOlWvka287名無し三等兵 (ワッチョイ 1b56-KzN3)
2021/11/16(火) 17:22:56.01ID:C76UcfCj0 CGで終わりそう
288名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/16(火) 17:38:56.27ID:oC+PPkIe0289名無し三等兵 (ワッチョイ 15cf-QXJs)
2021/11/16(火) 18:53:02.81ID:COImggIk0 無駄遣いしてよw
290名無し三等兵 (ワッチョイ 9579-4vRU)
2021/11/16(火) 19:03:58.79ID:mnE7aCTG0 大丈夫。もうすぐいずもに35Bが発着繰り返す訓練始めるから。
軽薄なプライドが激しく刺激されてやってくれるさ。それもいきなり中型空母くらいから作り始めるに違いない。
軽薄なプライドが激しく刺激されてやってくれるさ。それもいきなり中型空母くらいから作り始めるに違いない。
291名無し三等兵 (ワッチョイ 2302-M2S/)
2021/11/16(火) 19:41:43.70ID:FGLEsmoL0 空母作らんのかよw
ロケット計画もどでかいプランぶち上げてたけど、あれも計画で予算は付かんのだろうな。
デカい事業はポラメしかないのか。とりあえず初飛行をw
ロケット計画もどでかいプランぶち上げてたけど、あれも計画で予算は付かんのだろうな。
デカい事業はポラメしかないのか。とりあえず初飛行をw
292名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/16(火) 19:51:29.12ID:oApZ9ygE0293名無し三等兵 (ワッチョイ 958b-aLNb)
2021/11/16(火) 21:38:06.08ID:Ho6jPDmS0 ポラメちゃんだけで、軽空母と宇宙ロケットの役目も負わなければならない。
カオリちゃんってのもいたな。
カオリちゃんってのもいたな。
294名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/16(火) 21:45:20.87ID:oC+PPkIe0 架空戦闘機ポラメちゃんはいつのまに大気圏離脱能力と洋上航行能力を得たのか…
295名無し三等兵 (ワッチョイ 958b-aLNb)
2021/11/16(火) 22:19:22.50ID:Ho6jPDmS0 まぁ簡単に言うと、ポラメちゃんは宇宙空母ブルーノアみたいなものだな。
296名無し三等兵 (ワキゲー MMab-Iq1Y)
2021/11/16(火) 22:39:32.36ID:SPO78ZmqM つまりどちらかというと航空機というより潜水艦な戦闘機
実に新しい
実に新しい
297名無し三等兵 (ワッチョイ cd7c-6PUb)
2021/11/16(火) 22:43:21.41ID:bhzqXV890 並(波)以下だから潜水艦みたいとな
298名無し三等兵 (ワッチョイ 1dbb-7XTN)
2021/11/16(火) 23:25:55.77ID:lufMf8GF0 お、うまい
299名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-WW/G)
2021/11/16(火) 23:33:42.43ID:Qc6fcduJ0 異議あり
301名無し三等兵 (ワッチョイ e5f1-lRA9)
2021/11/17(水) 01:22:35.77ID:1YGUEQ/10302名無し三等兵 (ワッチョイ 2342-WuuW)
2021/11/17(水) 02:04:48.72ID:6Uu852wJ0 韓国軍の海底秘密基地から発進。
まず海中を進み、機首を引き上げ45度の角度で海面に到達、そのまま空中へ飛び立つ。
機体にはバラストタンクを備え、エンジンは水中・空中どちらでも推力を発生させられる。
まず海中を進み、機首を引き上げ45度の角度で海面に到達、そのまま空中へ飛び立つ。
機体にはバラストタンクを備え、エンジンは水中・空中どちらでも推力を発生させられる。
303名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/17(水) 05:06:21.00ID:GAHxGd1y0305名無し三等兵 (ワッチョイ 1dbb-7XTN)
2021/11/17(水) 07:02:49.96ID:MKdFl+Mo0306名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 08:38:23.14ID:2gRF08kDa 空母の予算が凍結されそうだがこっちも影響出るんかね?
307名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-DieD)
2021/11/17(水) 08:48:25.01ID:4cTv3vBqM えまじ凍結されるの?
つまらん(´・ω・`)
つまらん(´・ω・`)
308名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/17(水) 09:00:35.42ID:epNOy2130 >>306
流石にシーポラメだマリンポラメだと言ってたのはネタだし問題はないでしょ、予算以前に技術的な成立性も無かったし
流石にシーポラメだマリンポラメだと言ってたのはネタだし問題はないでしょ、予算以前に技術的な成立性も無かったし
309名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 09:17:36.95ID:2gRF08kDa >>308
いや、最近の韓国の軍拡ムードが無くなるならKF-21プロジェクトも規模縮小かなと思った
いや、最近の韓国の軍拡ムードが無くなるならKF-21プロジェクトも規模縮小かなと思った
310名無し三等兵 (ササクッテロ Spc1-KzN3)
2021/11/17(水) 09:26:14.08ID:b0rqULYrp それじゃつまらん
311名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-O/lA)
2021/11/17(水) 09:30:23.17ID:o282ObVIa 空母はムンジェインと一緒にこのままフェードアウトだよ
与党が圧倒的多数なのに国会を通らなかったっていうのはそういうこと
しかし前のめりだった軍はどうすんのかな
空母ないならF-35B要らんし
与党が圧倒的多数なのに国会を通らなかったっていうのはそういうこと
しかし前のめりだった軍はどうすんのかな
空母ないならF-35B要らんし
312名無し三等兵 (ワッチョイ 1568-wd7R)
2021/11/17(水) 09:36:37.29ID:o1plpu+s0 ここは日本が新空母発表して援護してあげなければ
313名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 09:40:21.18ID:2gRF08kDa 今回は事業妥当性評価が出なかった事業は軒並み削減されてるのがなぁ
もともとKF-21の事業って妥当性評価したら毎回アウトで、政権の肝いりで無理矢理回してる感じだったので、政権交代後に方針を継続されなかったら、少数のテスト部隊配備で終わったり、そもそもプロジェクト自体が畳まれる可能性も無きにしもあらず
もともとKF-21の事業って妥当性評価したら毎回アウトで、政権の肝いりで無理矢理回してる感じだったので、政権交代後に方針を継続されなかったら、少数のテスト部隊配備で終わったり、そもそもプロジェクト自体が畳まれる可能性も無きにしもあらず
314名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-abc5)
2021/11/17(水) 09:53:49.18ID:TDwVL+rCM 韓国は全ての物量が止まって、経済活動全て停止。戦闘機なんかつkjってるばあいじゃねえだろ。
物を作らず借金して投機に走るからこうなる。
物を作らず借金して投機に走るからこうなる。
315名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-P5GY)
2021/11/17(水) 10:17:06.42ID:4a1XgUD9a KF21は止めれないでしょ。そもそもF4、F5のこうしんがあるのだから。そこに国として開発能力の獲得が加わる。それだけなら別に十分だったのに、あれもこれもと言って今の形に。
ついには韓国版ロイヤルウイングマンも作りたいと言い出して、節操なさが総じて悪い方向に行っていると思う
ついには韓国版ロイヤルウイングマンも作りたいと言い出して、節操なさが総じて悪い方向に行っていると思う
316名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-DieD)
2021/11/17(水) 10:23:00.19ID:4cTv3vBqM 更新があっても止められなくても今のままじゃ完成すんの無理じゃね
317名無し三等兵 (ワッチョイ 231e-BkGW)
2021/11/17(水) 10:31:05.96ID:4jZUFK/J0 >>315
F4 F5の代替で北朝鮮相手ならFA50でいいんじゃないかと
F4 F5の代替で北朝鮮相手ならFA50でいいんじゃないかと
318名無し三等兵 (ブーイモ MM6b-r4/3)
2021/11/17(水) 11:11:44.07ID:TgRH4erBM319名無し三等兵 (アウアウキー Sab1-nHv8)
2021/11/17(水) 12:09:06.48ID:lD8sHzexa >>317
俺も最初そうは思ったんだが、そもそもFA50はそれで頭打ちの性能。
計画が遅れるうちにF4どころか次第にF16Aの更新も目に見えて来た。
となると、そこらの機体を全数第四世代以上の機体に置き換えできれば戦力向上にもなるし都合がいい。そうして諸々転じて今の形に収まっている。
引き返せない話だと思うぜ。ヘリだってスリオンにガンガン置き換えていったしな
俺も最初そうは思ったんだが、そもそもFA50はそれで頭打ちの性能。
計画が遅れるうちにF4どころか次第にF16Aの更新も目に見えて来た。
となると、そこらの機体を全数第四世代以上の機体に置き換えできれば戦力向上にもなるし都合がいい。そうして諸々転じて今の形に収まっている。
引き返せない話だと思うぜ。ヘリだってスリオンにガンガン置き換えていったしな
320名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-DieD)
2021/11/17(水) 12:14:15.80ID:iO54bYpMM 更新するたびに性能が低下する軍隊
321名無し三等兵 (ワッチョイ 1568-wd7R)
2021/11/17(水) 12:15:16.07ID:o1plpu+s0 F-16A後継はF-16Vが無難そう
322名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/17(水) 12:16:07.87ID:epNOy2130 いいこと考えた、インドネシアと共同でラファールを生産技術ごと買えばいいんじゃない?艦載機版もあるし
323名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/17(水) 12:26:18.90ID:J3LW0rZr0 ttps://twitter.com/RpYEAwzogTzulbZ/status/1460439830446637056
KF-21戦闘機の開発状況
・試作機は既に3号機まで出庫
・4号機(複座型)は12月末に公開される
・1号機用F-414エンジンはハンファが用意してKAIが保有
・エンジン始動含む全体のテストは年末に実施
・AESAレーダーの試験を今月中に南アフリカで実施(テスト機はB-737)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
KF-21戦闘機の開発状況
・試作機は既に3号機まで出庫
・4号機(複座型)は12月末に公開される
・1号機用F-414エンジンはハンファが用意してKAIが保有
・エンジン始動含む全体のテストは年末に実施
・AESAレーダーの試験を今月中に南アフリカで実施(テスト機はB-737)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
324名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/17(水) 12:28:48.83ID:J3LW0rZr0 意外と進んでいるというべきか、開発開始時期を考えると遅すぎるというべきか
テジャスも遅かったからそんなものと言われるのか?
テジャスも遅かったからそんなものと言われるのか?
325名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 12:31:46.68ID:2gRF08kDa 何でレーダー試験を南アフリカでやるんだろ?
326名無し三等兵 (ササクッテロ Spc1-KzN3)
2021/11/17(水) 12:35:08.21ID:b0rqULYrp >>319
韓国のF-16Aは改修されるから、後継にKF-21だとむしろ戦力ダウンになるのでは?
韓国のF-16Aは改修されるから、後継にKF-21だとむしろ戦力ダウンになるのでは?
328名無し三等兵 (ワッチョイ cbba-duvF)
2021/11/17(水) 13:20:48.14ID:uP3LuuXj0 >>325
南アフリカの兵器はイスラエルの支援が入っているんよ、イスラエルでは周りがヤバいからテストは出来ないだろ
南アフリカの兵器はイスラエルの支援が入っているんよ、イスラエルでは周りがヤバいからテストは出来ないだろ
329名無し三等兵 (ワッチョイ cded-GH2n)
2021/11/17(水) 13:26:35.02ID:qtyagFBq0331名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/17(水) 14:20:06.19ID:epNOy2130 block30/32(F-16C)と50/52(KF-16)だっけ?後者は近代化してV相当とかできるのかな
332名無し三等兵 (ワッチョイ 23ed-wd7R)
2021/11/17(水) 14:45:51.27ID:vBCa53zH0333名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 14:48:38.71ID:2gRF08kDa >>328
韓国でやれば良いのにと思ったが、イスラエルの設備を使うのね
韓国でやれば良いのにと思ったが、イスラエルの設備を使うのね
334名無し三等兵 (ワッチョイ cded-GH2n)
2021/11/17(水) 14:51:05.32ID:qtyagFBq0 >>332
有人機のみステルスで、無人機が非ステルスの長距離ミサイルキャリアの場合は有人機先行もあり得る
無人機を低コスト化のためにステルス化できない場合がそれに該当する
この写真では明らかに戦闘の有人機の方がステルス性悪そうだが
映像作成を低コスト化のためにウェポンベイ化できない場合がこれに該当する
有人機のみステルスで、無人機が非ステルスの長距離ミサイルキャリアの場合は有人機先行もあり得る
無人機を低コスト化のためにステルス化できない場合がそれに該当する
この写真では明らかに戦闘の有人機の方がステルス性悪そうだが
映像作成を低コスト化のためにウェポンベイ化できない場合がこれに該当する
335名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-MMNd)
2021/11/17(水) 14:56:23.04ID:2gRF08kDa337名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/17(水) 18:18:27.72ID:GAHxGd1y0 イスラエルと南アの間には特別な関係がある
一方、イスラエルとインドネシアの間には特別に悪い関係があるので、
イスラエル主体のAESAをIF21には装着できないかと
一方、イスラエルとインドネシアの間には特別に悪い関係があるので、
イスラエル主体のAESAをIF21には装着できないかと
338名無し三等兵 (ワッチョイ 1568-wd7R)
2021/11/17(水) 18:20:15.50ID:o1plpu+s0 ユダヤとイスラムってだけじゃないのか?
339名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/17(水) 18:32:06.85ID:GAHxGd1y0 https://www.israeldefense.co.il/en/node/52401
https://www.ir-ia.com/news/south-korea-israel-sign-defense-deals-on-radar-systems-and-aviation-tech/
AESAの非軍事利用とあるが、別の契約が存在するのか?
非軍事利用ならテスト機がB737だったことも合点がいく
https://www.ir-ia.com/news/south-korea-israel-sign-defense-deals-on-radar-systems-and-aviation-tech/
AESAの非軍事利用とあるが、別の契約が存在するのか?
非軍事利用ならテスト機がB737だったことも合点がいく
340名無し三等兵 (ワッチョイ 1dbb-7XTN)
2021/11/17(水) 19:13:49.61ID:MKdFl+Mo0 非軍事で航空機搭載ってなんか用途あったっけ、、、?
341名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/17(水) 19:17:01.79ID:5opcBkuY0 そもそも航空機なんてニアイコール軍事技術だと思う訳だが
343名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/17(水) 19:18:35.89ID:GAHxGd1y0344名無し三等兵 (アウアウウー Saa9-O/lA)
2021/11/17(水) 20:25:15.47ID:f6+ROL6ca >>219書いたらほんとにゲーム会社になりそうで草
本物のような戦闘機撃墜ゲーム… KAI、ゲーム市場に進出する
https://n.news.naver.com/article/008/0004671817
韓国航空宇宙産業(KAI)がメタバース訓練体系を融合してゲーム市場に進出する。メタバースは、仮想を意味する「メタ(meta)」と現実を意味する「ユニバース(universe)」の合成語で、3次元仮想世界を意味する。主要防産業企業のうちゲーム産業まで進出する企業はKAIが唯一だ。KAIは国内有数のゲーム会社と手を取り、航空機操縦・撃墜ゲームなどを開発する計画だ。
17日、KAIによると、KAIはメタバス訓練体系の技術を基に来年初めに文化体育観光部で公募するeスポーツ課題に参加する。このため、現在国内ゲーム会社と協力意思を打診している。
本物のような戦闘機撃墜ゲーム… KAI、ゲーム市場に進出する
https://n.news.naver.com/article/008/0004671817
韓国航空宇宙産業(KAI)がメタバース訓練体系を融合してゲーム市場に進出する。メタバースは、仮想を意味する「メタ(meta)」と現実を意味する「ユニバース(universe)」の合成語で、3次元仮想世界を意味する。主要防産業企業のうちゲーム産業まで進出する企業はKAIが唯一だ。KAIは国内有数のゲーム会社と手を取り、航空機操縦・撃墜ゲームなどを開発する計画だ。
17日、KAIによると、KAIはメタバス訓練体系の技術を基に来年初めに文化体育観光部で公募するeスポーツ課題に参加する。このため、現在国内ゲーム会社と協力意思を打診している。
345名無し三等兵 (ワッチョイ 7501-EULM)
2021/11/17(水) 20:31:04.04ID:5opcBkuY0 わろす
まあ良いんでないの、顔本のメタバース事業に関しては正直懐疑的だけど
まあ良いんでないの、顔本のメタバース事業に関しては正直懐疑的だけど
346名無し三等兵 (ワッチョイ 231e-BkGW)
2021/11/17(水) 21:25:51.43ID:4jZUFK/J0 >>319
でもブラックホークはより性能の低いスリオンに置き換えてるだろ?
でもブラックホークはより性能の低いスリオンに置き換えてるだろ?
347名無し三等兵 (ワッチョイ 4b03-HECk)
2021/11/17(水) 21:30:00.53ID:bI7Is/Gp0 MSと組んで本格的な戦闘機のフライトゲームとかやれば需用あるかもな
348名無し三等兵 (ワッチョイ 2389-WW/G)
2021/11/17(水) 22:02:56.66ID:8uRN3ywN0 韓国防衛産業謹製しょぼCG見せられすぎて不安しかないw
350名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/17(水) 23:41:45.82ID:epNOy2130 実現可能性自体が皆無の空母やステルス無人機が飛び回ってる想像図の中で、実物はあって買えるかどうかだけのF-35Bとか問題にならんでしょ
351名無し三等兵 (スプッッ Sd03-Ww9W)
2021/11/18(木) 06:54:27.12ID:VHZdkih+d なかなかじわる
https://i.imgur.com/RvnFwU2.jpg
https://i.imgur.com/RvnFwU2.jpg
353名無し三等兵 (ワッチョイ ed5f-XIbe)
2021/11/18(木) 08:34:41.79ID:pAAQmEsH0 >>344
なんだろうね、手段と目的が逆になるなんてのはフィクションの世界ではよく聞くけど…現実でやられるとこんなにいたたまれない気持ちになるんだ…
なんだろうね、手段と目的が逆になるなんてのはフィクションの世界ではよく聞くけど…現実でやられるとこんなにいたたまれない気持ちになるんだ…
354名無し三等兵 (オイコラミネオ MM71-xWHc)
2021/11/18(木) 09:38:15.99ID:NcyWY2maM355名無し三等兵 (ワッチョイ 1dbb-7XTN)
2021/11/18(木) 10:28:01.02ID:yQGAYqL80 >>351
アングルの問題かもしれんけどインテーク入ったあとエンジンのスペースなくね?こんなもん?
アングルの問題かもしれんけどインテーク入ったあとエンジンのスペースなくね?こんなもん?
356名無し三等兵 (ワッチョイ a371-cZbK)
2021/11/18(木) 10:46:32.17ID:RYF+1XtW0 安っぽい国威発揚のために推進派の連中も自分達が計画公表した直後に
日本でそれより遥かに巨大な空母や強襲揚陸艦が建造されたら赤っ恥だから
様子見をするしかないのかな
日本でそれより遥かに巨大な空母や強襲揚陸艦が建造されたら赤っ恥だから
様子見をするしかないのかな
359名無し三等兵 (ワッチョイ cded-GH2n)
2021/11/18(木) 11:52:45.71ID:PFN8znB90360名無し三等兵 (オッペケ Src1-dwh9)
2021/11/18(木) 11:59:04.42ID:ynfa8GuUr361名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/18(木) 14:53:16.81ID:htRuCpTz0 >>354
優秀な人材が送られるにしても、その人材を有効に活用できる社会資本なり、力を発揮できる環境がないから宝の持ち腐れに近いよね
途上国から先進国に留学して、学んだ知識を活かそうと本国に戻ってきても結局、先進国に移住してしまう人が多いのもそういう事らしいし
優秀な人材が送られるにしても、その人材を有効に活用できる社会資本なり、力を発揮できる環境がないから宝の持ち腐れに近いよね
途上国から先進国に留学して、学んだ知識を活かそうと本国に戻ってきても結局、先進国に移住してしまう人が多いのもそういう事らしいし
362名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/18(木) 18:01:16.21ID:+avKmm2G0 >>361
いや、だから、このプロジェクトを念頭に置いて
先進国=朝鮮、インドネシア=途上国、でインドネシアの
人たちが朝鮮で戦闘機作るのを学びに来た、みたいに
考えてるなら、失当だと言っているのだが
CN235は、実績があって輸出もしてる名機
スペインとの共同開発が上手く行った例だし
国際共同開発という点でも、朝鮮よりも先を行ってる
他にも、インドネシアの航空宇宙産業は一定の
地道な成果を出してる
もちろん、一方的に教えるようなレベルではないが、
その逆に、朝鮮に教わりに来た、でもないだろうと
いや、だから、このプロジェクトを念頭に置いて
先進国=朝鮮、インドネシア=途上国、でインドネシアの
人たちが朝鮮で戦闘機作るのを学びに来た、みたいに
考えてるなら、失当だと言っているのだが
CN235は、実績があって輸出もしてる名機
スペインとの共同開発が上手く行った例だし
国際共同開発という点でも、朝鮮よりも先を行ってる
他にも、インドネシアの航空宇宙産業は一定の
地道な成果を出してる
もちろん、一方的に教えるようなレベルではないが、
その逆に、朝鮮に教わりに来た、でもないだろうと
363名無し三等兵 (ワッチョイ 152c-l1UX)
2021/11/18(木) 18:05:57.56ID:coE2o0qx0 ずいぶん前の話だけどインドネシアは日本からカッパロケット輸入して打ち上げたり
してるからなあ、輸入した内の1機は発射せず研究用にしたらしいけど
してるからなあ、輸入した内の1機は発射せず研究用にしたらしいけど
364名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/18(木) 18:12:22.72ID:Q2ASi0hI0 >>362
レベルは同等と見て、人は均等に出し各国持ちと言う方が妥当ではあるね
レベルは同等と見て、人は均等に出し各国持ちと言う方が妥当ではあるね
365名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/18(木) 18:18:25.73ID:htRuCpTz0 戦闘機を学びに来たのは事実でしょ?
でもそれが別にインドネシアが韓国に劣るって事とはイコールではないでしょ?
日本だって世界的に高いレベルの国だけど、遅れてる分野もあるだろうしそれをより進んだ国に学びに行ったからって、日本が後進国とはだれもおもないでしょ?
自分の所より進んだことを学びに行くのに何の問題あるの?
とはいえ、インドネシアって人材を活かしきれる環境とは言いにくいからなぁ
多民族多諸島国家の悪い面がもろに出てる国だし
でもそれが別にインドネシアが韓国に劣るって事とはイコールではないでしょ?
日本だって世界的に高いレベルの国だけど、遅れてる分野もあるだろうしそれをより進んだ国に学びに行ったからって、日本が後進国とはだれもおもないでしょ?
自分の所より進んだことを学びに行くのに何の問題あるの?
とはいえ、インドネシアって人材を活かしきれる環境とは言いにくいからなぁ
多民族多諸島国家の悪い面がもろに出てる国だし
366名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/18(木) 18:19:31.00ID:htRuCpTz0 ああ、いや、戦闘機の技術と輸送機の技術が同じものって言うのならまた違うんだろうけど……
367名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/18(木) 18:31:00.75ID:Q2ASi0hI0 >>366
教えるほど韓国に戦闘機の技術がないから、金払って教えてもらうほどではないだろって話さね
アメリカやフランス相手なら教わるスタンスになるだろうけど、ライセンス生産した知見とF/A-50の知見程度で手探りで開発してるのを「教わる」ことは出来るまい
教えるほど韓国に戦闘機の技術がないから、金払って教えてもらうほどではないだろって話さね
アメリカやフランス相手なら教わるスタンスになるだろうけど、ライセンス生産した知見とF/A-50の知見程度で手探りで開発してるのを「教わる」ことは出来るまい
368名無し三等兵 (ワンミングク MMa3-DieD)
2021/11/18(木) 18:35:45.46ID:UH9ERHEnM まぁそれもあって開発費支払いでも強気なんだろうし
必ずしも韓国の立場が弱いだけでなくインドネシアとしてはKFX程度はたとえポシャってもそこまで困らない
必ずしも韓国の立場が弱いだけでなくインドネシアとしてはKFX程度はたとえポシャってもそこまで困らない
369名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/18(木) 19:08:57.78ID:+avKmm2G0 >>367
まるっと同意
365みたいなのが朝鮮の大方の見方で、
勝手に進んでるとか思いインドネシアを見下してそうだが、
FA50すら単なるライセンシーに過ぎない
CN235のライセンサーとは雲泥の差
まるっと同意
365みたいなのが朝鮮の大方の見方で、
勝手に進んでるとか思いインドネシアを見下してそうだが、
FA50すら単なるライセンシーに過ぎない
CN235のライセンサーとは雲泥の差
370名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/18(木) 19:24:18.48ID:+avKmm2G0 雲泥の差って書くと、また誤解与えかねないから書いておくと
輸送機のライセンサー≒戦闘機のライセンシー みたいなもんかと
インドネシアがすごいとはいわない、まあ途上国にしてはよくやってる、
それと朝鮮とを比べたら、両者はどっこいどっこいだ、って言ってる
朝鮮人が自己イメージとして抱く、朝鮮≫インドネシア、では決してない、
365はその朝鮮のイメージ宣伝に釣られすぎてる、ということだ
輸送機のライセンサー≒戦闘機のライセンシー みたいなもんかと
インドネシアがすごいとはいわない、まあ途上国にしてはよくやってる、
それと朝鮮とを比べたら、両者はどっこいどっこいだ、って言ってる
朝鮮人が自己イメージとして抱く、朝鮮≫インドネシア、では決してない、
365はその朝鮮のイメージ宣伝に釣られすぎてる、ということだ
371名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/18(木) 19:25:27.92ID:htRuCpTz0 別に見下してないってば
朝鮮もインドネシアもどっちもどっちとは思ってるけど
そんなに朝鮮の味方であって欲しい訳?
あとライセンス生産した知見とF/A-50の知見程度だって、インドネシアにはないんだよ
逆に韓国は輸送機作る気らしいから、インドネシアに教えてもらいに行けばいいんだよ
朝鮮もインドネシアもどっちもどっちとは思ってるけど
そんなに朝鮮の味方であって欲しい訳?
あとライセンス生産した知見とF/A-50の知見程度だって、インドネシアにはないんだよ
逆に韓国は輸送機作る気らしいから、インドネシアに教えてもらいに行けばいいんだよ
372名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/18(木) 19:33:46.71ID:+avKmm2G0 このプロジェクトについて、トルコも当初、食指を伸ばしかけたが、
「対等に開発する気がないことが分かった」として、降りてる
その辺りにも、朝鮮の考え方の一端が窺えるし、それに懲りて、インドネシアとの契約では
ライセンスについて一定の妥協(朝鮮側から見て、だが)が図られているはず
「対等に開発する気がないことが分かった」として、降りてる
その辺りにも、朝鮮の考え方の一端が窺えるし、それに懲りて、インドネシアとの契約では
ライセンスについて一定の妥協(朝鮮側から見て、だが)が図られているはず
373名無し三等兵 (エムゾネ FF43-vWEL)
2021/11/18(木) 19:42:05.04ID:K0ddva6JF 韓国軍スレで韓国製兵器ボロクソに言ってる奴が韓国の宣伝につられたりしないだろ
374名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/18(木) 19:48:28.13ID:Q2ASi0hI0 >>371
飛行機を作る技術はどちらもあって、それを戦闘機にするための技術(たとえば火器管制レーダー開発や機体システムへの統合技術)は韓国の方が一日の長はある
逆に言えば、一日のと言われる程度の差しかないからインドネシアは学ぶお客様(金を払い知見を伝授してもらう師弟関係)ではなく一緒に開発するパートナー(先輩後輩程度で互いに調べ教え合う)だろうと言う説なんだけどね
まあ、いずれにせよインドネシアは金銭面でキャスティングボードにぎりっぱなしだから、必要な知見を自学+韓国担当分である程度得たら切り捨てるだろうね
KFXに噛んだおかげでラファールの生産技術を含む有利な契約を結べそうだし
飛行機を作る技術はどちらもあって、それを戦闘機にするための技術(たとえば火器管制レーダー開発や機体システムへの統合技術)は韓国の方が一日の長はある
逆に言えば、一日のと言われる程度の差しかないからインドネシアは学ぶお客様(金を払い知見を伝授してもらう師弟関係)ではなく一緒に開発するパートナー(先輩後輩程度で互いに調べ教え合う)だろうと言う説なんだけどね
まあ、いずれにせよインドネシアは金銭面でキャスティングボードにぎりっぱなしだから、必要な知見を自学+韓国担当分である程度得たら切り捨てるだろうね
KFXに噛んだおかげでラファールの生産技術を含む有利な契約を結べそうだし
375名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-4I74)
2021/11/18(木) 19:55:58.63ID:+avKmm2G0 一日の長すらないというのが自分の見解でな、その辺りが評価の違いだろう
自分の経験からして、特に英語の仕様書とかの読みこなしとかは、マレーシア人の方が
遥かに優秀だから なにしろ高等教育を英語で受けてるんで
朝鮮人は英語が不得意とされる日本人よりも英語ができない
航空機は基本英語文献だからこの差は大きい
自分の経験からして、特に英語の仕様書とかの読みこなしとかは、マレーシア人の方が
遥かに優秀だから なにしろ高等教育を英語で受けてるんで
朝鮮人は英語が不得意とされる日本人よりも英語ができない
航空機は基本英語文献だからこの差は大きい
376名無し三等兵 (スプッッ Sd03-SkCT)
2021/11/18(木) 20:56:39.04ID:Mx3QNEffd >>372
まあ、これからの戦闘機開発はエンジンがないとどうしようもないと思うんだよな
結局F414の双発18トンがボトルネックになってしまって、仮に機体の素性が良くても性能が出しきれないうえ、すんなりとエンジンを提供することでアメリカの制御下でひいては独自開発をさせないように誘導されているようにも感じる
日本はある意味でF-2の時に辛酸を舐めさせられて良かったのではないかなぁと
F404が提供されなかったことでエンジンの独自開発を進展させることができたのでXF9はもちろんXF5の副産物としてF7も手に入れることができたしねぇ
まあ、これからの戦闘機開発はエンジンがないとどうしようもないと思うんだよな
結局F414の双発18トンがボトルネックになってしまって、仮に機体の素性が良くても性能が出しきれないうえ、すんなりとエンジンを提供することでアメリカの制御下でひいては独自開発をさせないように誘導されているようにも感じる
日本はある意味でF-2の時に辛酸を舐めさせられて良かったのではないかなぁと
F404が提供されなかったことでエンジンの独自開発を進展させることができたのでXF9はもちろんXF5の副産物としてF7も手に入れることができたしねぇ
377名無し三等兵 (ワッチョイ a501-dwh9)
2021/11/18(木) 21:05:29.22ID:Q2ASi0hI0 >>376
日本はエンジン技術自体の重要性は分かっていて、J3やF3はFSX選定より前に一応の実用化を果たしていたのだしF404が供給されるされないとかはあんまり関係ないと思うけどな
日本はエンジン技術自体の重要性は分かっていて、J3やF3はFSX選定より前に一応の実用化を果たしていたのだしF404が供給されるされないとかはあんまり関係ないと思うけどな
381名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/18(木) 21:13:23.34ID:htRuCpTz0382名無し三等兵 (ワッチョイ cd9a-wd7R)
2021/11/18(木) 21:13:51.77ID:htRuCpTz0 >>375
インドネシアって国を過大評価してるかどうかもあるんじゃないの?
インドネシアってさ、世界最大数の諸島国家の上に多民族国家なんだけど
で、島々がお互いに足引っ張り合ってる上に、民族同士もどこもかしこもみんな仲が悪いんだ
で、政治家や官僚になっても自分の所の民族や出身の島に利権をもってこようとするから、
国家プロジェクトも担当者が変わったら方針も変わるっていうのが頻繁にあって、継続性があんまりないんだ
おまけに世界最大レベルの汚職の酷さを誇る国なんで、賄賂とかでも容易に方針が変わる、担当企業も変わる、ついでに担当者も変わる
韓国も大概だけど、インドネシアも大概酷いからな。場合によってはインドネシアの方が酷い事はざらだ
ついでにいえば労働を真面目にするような習慣のある国じゃないし、韓国人の方が真面目に働いてる(ただし韓国人の方が優秀とは言えない)
優秀な人材がいても全く生かせないんだ
産業が発展しそうで発展し難いいのもそこら辺に大きな原因がある
個々の人材が優秀だろうとあんまり意味がないって感じ
インドネシアって国を過大評価してるかどうかもあるんじゃないの?
インドネシアってさ、世界最大数の諸島国家の上に多民族国家なんだけど
で、島々がお互いに足引っ張り合ってる上に、民族同士もどこもかしこもみんな仲が悪いんだ
で、政治家や官僚になっても自分の所の民族や出身の島に利権をもってこようとするから、
国家プロジェクトも担当者が変わったら方針も変わるっていうのが頻繁にあって、継続性があんまりないんだ
おまけに世界最大レベルの汚職の酷さを誇る国なんで、賄賂とかでも容易に方針が変わる、担当企業も変わる、ついでに担当者も変わる
韓国も大概だけど、インドネシアも大概酷いからな。場合によってはインドネシアの方が酷い事はざらだ
ついでにいえば労働を真面目にするような習慣のある国じゃないし、韓国人の方が真面目に働いてる(ただし韓国人の方が優秀とは言えない)
優秀な人材がいても全く生かせないんだ
産業が発展しそうで発展し難いいのもそこら辺に大きな原因がある
個々の人材が優秀だろうとあんまり意味がないって感じ
383名無し三等兵 (スッップ Sd43-FcDV)
2021/11/18(木) 22:35:41.75ID:jWxyewu0d 将来的に韓国内で
「F-16でよくね」話とか出てきたら、一気にKF-21の減産進みそうな気がしてしまう。
量産型戦闘機として編隊組んで空飛べるのかね、ホント
「F-16でよくね」話とか出てきたら、一気にKF-21の減産進みそうな気がしてしまう。
量産型戦闘機として編隊組んで空飛べるのかね、ホント
384名無し三等兵 (スプッッ Sd03-SkCT)
2021/11/18(木) 23:12:00.17ID:uh3Cvim4d F-35と推力がほぼ同じのF-35もどきを作る理由がわからん
そしてステルス性能は下だ
それこそロシアのチェックメイトを買った方が良いのでは
よほど性能が高いと思われる
そしてステルス性能は下だ
それこそロシアのチェックメイトを買った方が良いのでは
よほど性能が高いと思われる
385名無し三等兵 (ワッチョイ cdbd-Ww9W)
2021/11/18(木) 23:24:35.54ID:Y1VLY2kc0 試験機だと思うが何とも弱々しい…
https://i.imgur.com/ALefo9B.jpg
https://i.imgur.com/ALefo9B.jpg
386名無し三等兵 (ワッチョイ 6224-6oF4)
2021/11/19(金) 00:14:53.08ID:swt3QBhU0 一番必要なのは低価格で攻撃能力のある無人機
それもまとまった数
TB2やハロップそういった類の無人機
しかし、これを装備すると陸軍の砲火力を削減されかねないジレンマがある
それもまとまった数
TB2やハロップそういった類の無人機
しかし、これを装備すると陸軍の砲火力を削減されかねないジレンマがある
387名無し三等兵 (ワッチョイ a27c-o5JO)
2021/11/19(金) 00:18:34.52ID:SVLXkgEC0 ただ、これは一般論だが、すでにあるものを買ってきた方が安い、
ってのを繰り返していれば、いつまで経っても自分では作れない
高くて劣るものだとしても、やがて安くていいものを作る、
という目的達成のための最初のステップだという割り切りも重要だ
日本が工業化、近代化の過程でたどってきた道でもある
ただ、それを現実にするには、やる気だけではだめで、
地道な忍耐力と基礎的な学力が必要なのだが、
朝鮮の場合、やる気は充分だが、後の二者が欠けてるのだと思う
忍耐力とは財力でもある
朝鮮が日本を仮想敵国視するのも、余裕のなさにあるので、
逆に、上記二者も具備してこういった武器もそれなりのものができるようになった時、
実は、日本を敵視するようなこともなくなる気がする
パラドキシカルかもしれないが
ってのを繰り返していれば、いつまで経っても自分では作れない
高くて劣るものだとしても、やがて安くていいものを作る、
という目的達成のための最初のステップだという割り切りも重要だ
日本が工業化、近代化の過程でたどってきた道でもある
ただ、それを現実にするには、やる気だけではだめで、
地道な忍耐力と基礎的な学力が必要なのだが、
朝鮮の場合、やる気は充分だが、後の二者が欠けてるのだと思う
忍耐力とは財力でもある
朝鮮が日本を仮想敵国視するのも、余裕のなさにあるので、
逆に、上記二者も具備してこういった武器もそれなりのものができるようになった時、
実は、日本を敵視するようなこともなくなる気がする
パラドキシカルかもしれないが
388名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/19(金) 00:22:33.22ID:Am3eAjS80 まあコンプレックスのせいも一部あるかもな
389名無し三等兵 (ワッチョイ 62a5-COG9)
2021/11/19(金) 01:05:56.14ID:E5vxZXRQ0 一足飛びに追いつけ追い越せしたがるな
それで日本に勝った負けたと騒いでる
それで日本に勝った負けたと騒いでる
390名無し三等兵 (CA 0Hbb-ayc+)
2021/11/19(金) 04:32:15.46ID:eLISsIsMH 日本に戦争で勝つまでコンプレックスは続くと思われる(苦笑)
391名無し三等兵 (NZ 0H7a-ayc+)
2021/11/19(金) 04:32:27.27ID:/9ShERlKH 日本に戦争で勝つまでコンプレックスは続くと思われる(苦笑)
392名無し三等兵 (ワッチョイ 0e56-R8fK)
2021/11/19(金) 05:00:25.51ID:6jB/0sJe0 日本に勝ったら勝ったって徹底的にマウントして嫌がらせして見下して
戦勝国&道徳的上位という謎論理であらゆる物を要求してくるぞ
近年の韓国を見ればわかる
戦勝国&道徳的上位という謎論理であらゆる物を要求してくるぞ
近年の韓国を見ればわかる
393名無し三等兵 (ワッチョイ a27c-o5JO)
2021/11/19(金) 06:18:28.93ID:SVLXkgEC0 戦争ねぇ…
軍板でこんなこと言うのも、釈迦に説法だろうけど、
21世紀の戦争の主流は、ドンパチじゃないよ
この前のオリンピックでの朝鮮選手団の行動も、BTSとかのコンサートも、G7+での
文の言動も、そしてここでの五毛の書込も、TVでのK何とかのステマも、
全部戦争だし、日本は結構負けてるんだな
18世紀 傭兵隊の局地戦
19世紀 民族国家正規軍での多国籍戦闘
20世紀 国民総力戦、国土全域が戦場
ってきての、21世紀的戦争なんで、テロとか知財窃盗破壊、
その他もろもろ在日対策含め、考えないと
軍板でこんなこと言うのも、釈迦に説法だろうけど、
21世紀の戦争の主流は、ドンパチじゃないよ
この前のオリンピックでの朝鮮選手団の行動も、BTSとかのコンサートも、G7+での
文の言動も、そしてここでの五毛の書込も、TVでのK何とかのステマも、
全部戦争だし、日本は結構負けてるんだな
18世紀 傭兵隊の局地戦
19世紀 民族国家正規軍での多国籍戦闘
20世紀 国民総力戦、国土全域が戦場
ってきての、21世紀的戦争なんで、テロとか知財窃盗破壊、
その他もろもろ在日対策含め、考えないと
394名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/19(金) 08:29:02.32ID:gamN/zOl0 韓国と関係切らないと日本に希望はないよ
マジに
マジに
395名無し三等兵 (ワッチョイ 2271-dFE/)
2021/11/19(金) 08:35:20.44ID:KG6gKWeQ0 半導体サプライチェーンの再構築でも日米台で明確に韓国ハブってるじゃん
396名無し三等兵 (ワッチョイ a27c-o5JO)
2021/11/19(金) 09:29:05.54ID:SVLXkgEC0397名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/19(金) 09:31:23.54ID:gamN/zOl0 だから日本が衰退し中国が大国化して米国自体が脅かされてる訳で
100年前から米国の不可解な外交方針は変わらない
100年前から米国の不可解な外交方針は変わらない
398名無し三等兵 (ワッチョイ fb9a-+VBe)
2021/11/19(金) 11:26:21.69ID:tyMcK83l0 >>387
1〜5行目の話は朝鮮というより韓国の場合、やる気が一番ないよ
ないというのは、考え方が違うから
省ける部分はなるだけ省く方が『賢い』と思ってる
韓国的価値観だとそういうのは馬鹿のする事だからしない、つまりやる気なんてでない
あと経済性、つまり金勘定を何よりも重視する
だから1〜5行目の話は韓国人からすると「愚か者が金を無駄にする事をしてる」という蔑み対象になる行為なので余計にやる気なんてでないし
韓国人は他人を蔑むのは大好きだが、蔑まれるのは我慢ならないから、そういう意味でもやる気なんて起きない
つまり、忍耐が足りないとかそういうのとは根本的に違う
逆に北はロケットとか作ってる所を見ると、南とはその辺りの考え方が違う気がする
1〜5行目の話は朝鮮というより韓国の場合、やる気が一番ないよ
ないというのは、考え方が違うから
省ける部分はなるだけ省く方が『賢い』と思ってる
韓国的価値観だとそういうのは馬鹿のする事だからしない、つまりやる気なんてでない
あと経済性、つまり金勘定を何よりも重視する
だから1〜5行目の話は韓国人からすると「愚か者が金を無駄にする事をしてる」という蔑み対象になる行為なので余計にやる気なんてでないし
韓国人は他人を蔑むのは大好きだが、蔑まれるのは我慢ならないから、そういう意味でもやる気なんて起きない
つまり、忍耐が足りないとかそういうのとは根本的に違う
逆に北はロケットとか作ってる所を見ると、南とはその辺りの考え方が違う気がする
399名無し三等兵 (ワッチョイ 57a7-F/bn)
2021/11/19(金) 11:30:49.79ID:lltQTzTc0 いや、相手してくれる国がそこしかなかっただけ。
400名無し三等兵 (スプッッ Sd02-iHpV)
2021/11/19(金) 11:56:54.58ID:b6ZQLy1Yd >>377
X-2の開発秘話にも少し触れられてたけどF-2の件以降、予算措置等含め開発が加速したとのことだよ
実際、エンジン等も含めての国産開発はコストパフォーマンスが悪い、外国製を買えばコストを抑えられるとのことでなかなか予算をつけてもらえなかったらしい
それが一転F-2の件で国産開発の意義とその予算措置のための理由ができたって話
でも結果としてXF5→F7→P-1と繋がってるしアメリカも将来を見据えてF404程度素直に提供していれば、P-8の需要も逃さなかったのにと思う面、圧倒的な発言力で誤魔化されてるけど実はアメリカも外交は得意ではないのではと
X-2の開発秘話にも少し触れられてたけどF-2の件以降、予算措置等含め開発が加速したとのことだよ
実際、エンジン等も含めての国産開発はコストパフォーマンスが悪い、外国製を買えばコストを抑えられるとのことでなかなか予算をつけてもらえなかったらしい
それが一転F-2の件で国産開発の意義とその予算措置のための理由ができたって話
でも結果としてXF5→F7→P-1と繋がってるしアメリカも将来を見据えてF404程度素直に提供していれば、P-8の需要も逃さなかったのにと思う面、圧倒的な発言力で誤魔化されてるけど実はアメリカも外交は得意ではないのではと
401名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/19(金) 12:22:28.73ID:gamN/zOl0 日本は韓国と関係切らないと未来は無いよ
それだけは断言できる
それだけは断言できる
403名無し三等兵 (ワッチョイ cf5f-+VBe)
2021/11/19(金) 16:14:27.68ID:1w+693IF0404名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdf-7T+U)
2021/11/19(金) 16:51:05.62ID:j1CQXCYqp >>401
日本人は昔から穏便に済ませようと優しすぎるんだよなあ
何の役にも立たず、道中は無駄飯喰いと窃盗で迷惑を振りまく朝鮮通信使も「おまいらもう来んな」と対馬で足止めして返すまで、確か9回も我慢して受け入れてたんだよな
日本人は昔から穏便に済ませようと優しすぎるんだよなあ
何の役にも立たず、道中は無駄飯喰いと窃盗で迷惑を振りまく朝鮮通信使も「おまいらもう来んな」と対馬で足止めして返すまで、確か9回も我慢して受け入れてたんだよな
405名無し三等兵 (ワッチョイ a27c-o5JO)
2021/11/19(金) 16:58:13.18ID:SVLXkgEC0 >>404
朝鮮の朝貢団を、通信使と言い換えたのは教科書日本史で
いつからなのかわからんが、それこそ
言葉の使い方として正しく、朝貢とするべきだろう
それはともかく、
いろんな分野の随員がいたが、芸能関係のもいて
道中それを披露し、沿道の庶民の娯楽の的に
しかし幕府はそれを、風紀が乱れるとして、
朝鮮風の服装とともに禁じたそうだ
つまりKpopだが、朝鮮には文化文明はないが、
芸能には古来長けてたのかもしれん
文化と言えば、随員の儒学者のあまりのレベルの低さに
国際学術交流を期待していた日本の学者はがっかりしたそうな
これも、現代に通じるな
朝鮮の朝貢団を、通信使と言い換えたのは教科書日本史で
いつからなのかわからんが、それこそ
言葉の使い方として正しく、朝貢とするべきだろう
それはともかく、
いろんな分野の随員がいたが、芸能関係のもいて
道中それを披露し、沿道の庶民の娯楽の的に
しかし幕府はそれを、風紀が乱れるとして、
朝鮮風の服装とともに禁じたそうだ
つまりKpopだが、朝鮮には文化文明はないが、
芸能には古来長けてたのかもしれん
文化と言えば、随員の儒学者のあまりのレベルの低さに
国際学術交流を期待していた日本の学者はがっかりしたそうな
これも、現代に通じるな
407名無し三等兵 (ワッチョイ af79-acBJ)
2021/11/19(金) 23:16:35.35ID:JTwLBKmk0 >>405
朝鮮人が芸能関連に秀でてるのはほんと感じるね
芸能人に韓国籍多いしプロモーターとかも裏社会が多くてヤクザと紙一重だった頃もあるし。
その昔の明治中期は部落関係とコリアンとの共存があったから河原者との繋がりもあるかもしれん。
朝鮮人が芸能関連に秀でてるのはほんと感じるね
芸能人に韓国籍多いしプロモーターとかも裏社会が多くてヤクザと紙一重だった頃もあるし。
その昔の明治中期は部落関係とコリアンとの共存があったから河原者との繋がりもあるかもしれん。
408名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/19(金) 23:35:19.65ID:gamN/zOl0 それは無いよ
409名無し三等兵 (ワッチョイ 4e89-n9sk)
2021/11/20(土) 00:34:00.03ID:PV2O75q70 プロモーションは上手いからな嘘で塗り固めた民族だけあって虚像は得意なんだろう
410名無し三等兵 (ワッチョイ efcf-uW6Z)
2021/11/20(土) 01:34:13.96ID:MMFMnTjp0 スレチだってばー
411名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/20(土) 03:12:54.16ID:yhkRcBWr0 半頭なんて半頭韓唐併せてぶっ殺して正解や
412名無し三等兵 (ワッチョイ a201-iAR7)
2021/11/20(土) 06:28:58.25ID:OfR0x68b0413名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-KRX5)
2021/11/20(土) 06:59:09.15ID:eCfftivtM ロケットすら作れず、妄想ホルホル戦闘機もトンスル丸出しで
なんの対抗するキだろうな
キチガイエベンキ韓唐同胞半頭寄生虫が
俺様の天才外交で五毛偽日本半頭韓唐の支援はぶちきってやったからな
リベチョンエベンキ韓唐エラハリ蝦夷発狂やな
米国様と世界を平和にするのが大和民族様の使命や
全くぶれずに成功してきてるわな
なんの対抗するキだろうな
キチガイエベンキ韓唐同胞半頭寄生虫が
俺様の天才外交で五毛偽日本半頭韓唐の支援はぶちきってやったからな
リベチョンエベンキ韓唐エラハリ蝦夷発狂やな
米国様と世界を平和にするのが大和民族様の使命や
全くぶれずに成功してきてるわな
414名無し三等兵 (ワッチョイ c245-ayc+)
2021/11/20(土) 08:33:15.19ID:jUPTdApV0415名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/20(土) 08:40:13.81ID:r3IsOldC0 在日た韓国系がいる日本には希望が無い
416名無し三等兵 (ワッチョイ a201-iAR7)
2021/11/20(土) 08:53:25.87ID:OfR0x68b0 仮想敵国が強力な戦闘機を開発するのは穏やかじゃないだろ
しかも最新技術はアメリカをはじめ簡単には提供してくれないからけ
民生品とちがって部品だけ寄せ集めれば一流の機体になるわけじゃない
それが出来るのは練習機まで
特にエンジンはF414エンジンの初期のものと変わらないスペックのエンジンしか供与されない
日本のように大推力エンジンを自力開発できるわけじゃないから機体を設計してもエンジンで性能が制限される
韓国は電子機器はそれなりに出来る可能性があるがエンジンに関してはF3エンジンクラスから始めるしかない
しかも最新技術はアメリカをはじめ簡単には提供してくれないからけ
民生品とちがって部品だけ寄せ集めれば一流の機体になるわけじゃない
それが出来るのは練習機まで
特にエンジンはF414エンジンの初期のものと変わらないスペックのエンジンしか供与されない
日本のように大推力エンジンを自力開発できるわけじゃないから機体を設計してもエンジンで性能が制限される
韓国は電子機器はそれなりに出来る可能性があるがエンジンに関してはF3エンジンクラスから始めるしかない
417名無し三等兵 (ワッチョイ e710-Z5oZ)
2021/11/20(土) 10:23:35.36ID:kOIQly1Y0 三菱が韓国にエンジン技術を流出させるでしょ?伝統ですがな。
418名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-0MXn)
2021/11/20(土) 10:41:37.08ID:wylKesl30 最近は日産からルノー経由の線も?
419名無し三等兵 (ササクッテロ Spdf-R8fK)
2021/11/20(土) 10:57:15.51ID:5qsHgf/Op >>417
戦犯企業名指しされて資産が奪われてるのに技術援助する訳がない
戦犯企業名指しされて資産が奪われてるのに技術援助する訳がない
420名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-xJqS)
2021/11/20(土) 11:16:05.17ID:Of6yLBZda そもそもエンジンは自工の方じゃねえか
421名無し三等兵 (ワッチョイ c245-ayc+)
2021/11/20(土) 11:36:18.04ID:jUPTdApV0 軍用ジェットエンジンと自動車エンジンと一緒にするなよ
422名無し三等兵 (ワッチョイ e21e-yLqk)
2021/11/20(土) 11:59:36.23ID:4QeRJUWN0 エンジンはIHI
423名無し三等兵 (ワッチョイ 0e56-R8fK)
2021/11/20(土) 12:03:35.10ID:HNNPcLDJ0 一応航空機エンジンも作ってるよMHI
424名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/20(土) 12:35:52.65ID:yiKBTSft0 V2500に噛んでるからな >MHI
韓国型輸送機はエンジンどうするつもりなんだか、ターボブロップやめて最初からターボファンにしますと言った所で続報が途絶えてるが
韓国型輸送機はエンジンどうするつもりなんだか、ターボブロップやめて最初からターボファンにしますと言った所で続報が途絶えてるが
425名無し三等兵 (ワッチョイ 062c-v/9L)
2021/11/20(土) 18:33:38.19ID:QDrPV88d0 新型戦闘機の開発は完成してみると重量増加で頭を悩ますからなあ、エンジンが
自前で作れる国は重量増加が分かった時点でエンジンの強化の対応を行えるけど
他所から購入だとそうゆうわけにいかんからなあ。
自前で作れる国は重量増加が分かった時点でエンジンの強化の対応を行えるけど
他所から購入だとそうゆうわけにいかんからなあ。
426名無し三等兵 (ワッチョイ a201-iAR7)
2021/11/20(土) 18:47:52.88ID:OfR0x68b0 輸送機のエンジンはそんなに意地悪されんだろ
日本のC-2もエンジンはGE製
余程ヤバイ国に輸出でもしない限りはGE、P&W、RRの三大メーカーはエンジン供給には応じるでしょ
だけど戦闘機用エンジンは別
F119&F135クラスのエンジンは米国は他国の戦闘機開発の為に供給してくれない
このクラスのエンジンは欧州にはエンジンそのものが存在せず、皮肉なことに米国以外で開発したのは日本だけ
テンペスト用や仏独西FCAS用エンジンは現在プロトタイプすら存在してない
古いF100&F110なら応じてくれるかもしれない
アメリカが型落ちエンジンしか供給せず、欧州に必要なエンジンが無いとなると
エンジン性能により機体性能が制限されるという状態が続く
日本のC-2もエンジンはGE製
余程ヤバイ国に輸出でもしない限りはGE、P&W、RRの三大メーカーはエンジン供給には応じるでしょ
だけど戦闘機用エンジンは別
F119&F135クラスのエンジンは米国は他国の戦闘機開発の為に供給してくれない
このクラスのエンジンは欧州にはエンジンそのものが存在せず、皮肉なことに米国以外で開発したのは日本だけ
テンペスト用や仏独西FCAS用エンジンは現在プロトタイプすら存在してない
古いF100&F110なら応じてくれるかもしれない
アメリカが型落ちエンジンしか供給せず、欧州に必要なエンジンが無いとなると
エンジン性能により機体性能が制限されるという状態が続く
427名無し三等兵 (ワッチョイ a201-iAR7)
2021/11/20(土) 19:17:20.75ID:OfR0x68b0 ちなみにXF9-1の開発はIHIを中心に三菱重工と川崎重工が協力して開発している
それと三菱自工は既にルノー・日産の傘下だから関係がない会社と見なしていいい
それと三菱自工は既にルノー・日産の傘下だから関係がない会社と見なしていいい
428名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/20(土) 19:36:30.95ID:yiKBTSft0 そういう意味じゃないぞ念仏くん
429名無し三等兵 (ワッチョイ 62a5-88E/)
2021/11/21(日) 01:18:40.88ID:MsdmBUMt0 半島の軍オタの脳内では414EPEが供給されることになってたらしい
430名無し三等兵 (ブーイモ MM13-jNcc)
2021/11/21(日) 10:28:23.05ID:Hv0Ohx8FM 大金を出してF-35を買ってやった甲(韓国)に対し乙(アメリカ)は特別待遇をして当たり前という韓国人特有の思想があるので、要素技術の供与を拒否されたとき、米国が裏切ったとか騒いでた。
だから日本のMRO&Uを利用してやる代わりにT-50買えとかいうトンデモ理論が出てくる。
だから日本のMRO&Uを利用してやる代わりにT-50買えとかいうトンデモ理論が出てくる。
431名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdf-Chwt)
2021/11/21(日) 10:36:24.50ID:Eq7jgHwKp T-50も少なくともスペック的には、超音速練習機として悪くない選択だがな。問題は、超音速練習機が要らなくなってきている点だ。
超音速練習機から超音速戦闘機へ移るにも機種転換の訓練が必要だし、それなら最初からシミュレータと複座型の超音速戦闘機で訓練すれば良い。
超音速練習機から超音速戦闘機へ移るにも機種転換の訓練が必要だし、それなら最初からシミュレータと複座型の超音速戦闘機で訓練すれば良い。
432名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-IaE4)
2021/11/21(日) 11:29:54.84ID:MjfERDpv0 アビオニクスが旧式化してF35などの最新鋭機の練習にはならんよ。
かと言って更新する金がない。T-50はもう終わってると思うけどね。
ここでT-50の優秀性をアピールして来た奴は二度と来なくなったしw
かと言って更新する金がない。T-50はもう終わってると思うけどね。
ここでT-50の優秀性をアピールして来た奴は二度と来なくなったしw
433名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/21(日) 11:37:39.12ID:4eTCrJ1t0 t-50は垂直尾翼なのがダメだと思う
434名無し三等兵 (ワッチョイ e238-yLqk)
2021/11/21(日) 11:52:19.34ID:GnbE7m/J0 それ以前にタロンがやっと置き換え始まる アルファジェットの後継が検討すらまだと考えたら T-4の後継機は20年先だからなあ
435名無し三等兵 (ワッチョイ 6242-FMhR)
2021/11/21(日) 12:15:02.37ID:aSoualAp0 ブルーインパルス終了
永らくのご愛顧有難うございました
永らくのご愛顧有難うございました
436名無し三等兵 (オッペケ Srdf-BB/f)
2021/11/21(日) 14:22:31.72ID:hqpR1wLZr もうT-4後継機の情報要求は出されてるぞ
ただ、具体的な機種絞り込みとかでなく
広く提案を募って検討みたいな感じだけど
ただ、具体的な機種絞り込みとかでなく
広く提案を募って検討みたいな感じだけど
437名無し三等兵 (ワッチョイ e234-O+6F)
2021/11/21(日) 16:26:21.80ID:x89Bz1tD0438名無し三等兵 (ワッチョイ fb9a-+VBe)
2021/11/21(日) 16:38:57.16ID:uV5RQ70g0 手が回らないかどうか不明だし、台湾からよりアメリカから買えって話になるだろうし、
台湾の経済力でF-3そんなに買えるとは思えないけどなぁ
台湾の経済力でF-3そんなに買えるとは思えないけどなぁ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/21(日) 16:44:50.68ID:892rhqIR0 オッペケ Srdf-BB/f はアレだぞ
そもスレ違いなんでせめて韓国に関係ある話にしとこう
そもスレ違いなんでせめて韓国に関係ある話にしとこう
440名無し三等兵 (ワッチョイ e234-O+6F)
2021/11/21(日) 16:47:26.89ID:x89Bz1tD0441名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/21(日) 17:12:15.13ID:2mb+MLXI0 いやいや
エラハリ半頭&キチガイ逆賊半頭とか語るか値すらない
エラハリ半頭&キチガイ逆賊半頭とか語るか値すらない
442名無し三等兵 (ワッチョイ fb9a-+VBe)
2021/11/21(日) 17:26:20.97ID:uV5RQ70g0443名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-A461)
2021/11/22(月) 10:37:18.47ID:rDfexS3QM 米中対立が決定的になったらF-35を台湾に売るかねえ
それをやられると重整備は日本めやることになるから日本的には色々と困る事案
それをやられると重整備は日本めやることになるから日本的には色々と困る事案
444名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/22(月) 11:27:47.60ID:xN8NxTCK0 150機弱のF-16Vに30~40機のF-35が加われば中国空軍に対抗できるから可能性は高いんじゃないの
445名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/22(月) 14:24:24.97ID:AYiGryiw0 >F-35を台湾に売る
その前に、台湾に正式な米軍駐屯地を置いて
駐留米軍がF-35を保有する形でしょう
その前に、台湾に正式な米軍駐屯地を置いて
駐留米軍がF-35を保有する形でしょう
446名無し三等兵 (ワッチョイ a27c-o5JO)
2021/11/23(火) 06:56:28.71ID:kHP1+4ZQ0 アメリカは台湾問題に軍事介入しないし、中国も台湾を軍事制圧はしない
あるとしたら、台湾の親中政権化による内部崩壊で、それになったらアメリカは手出しできない
香港に対するアメリカの対応みてるとそう思う
明確に条約違反だったのに、そして経済封鎖とかはできたのにそうしなかった、なぜなら内政問題だから
あるとしたら、台湾の親中政権化による内部崩壊で、それになったらアメリカは手出しできない
香港に対するアメリカの対応みてるとそう思う
明確に条約違反だったのに、そして経済封鎖とかはできたのにそうしなかった、なぜなら内政問題だから
448名無し三等兵 (ワッチョイ a27c-o5JO)
2021/11/23(火) 08:08:12.56ID:kHP1+4ZQ0 F35なんかよりは、ミサイル配備すればいいんで、それを今までもやらなかったし
これからもする気はないだろ
台湾自身が変革を望んでないし、経済は中国にべったり依存する体制になってる
それを日本が面倒見きれるものでもない
台湾問題というか体中国強硬姿勢もほどほどにしないと、アメリカからはしご外されるだけだ
これからもする気はないだろ
台湾自身が変革を望んでないし、経済は中国にべったり依存する体制になってる
それを日本が面倒見きれるものでもない
台湾問題というか体中国強硬姿勢もほどほどにしないと、アメリカからはしご外されるだけだ
449名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-mf24)
2021/11/23(火) 08:21:30.79ID:43k+wJq0M 経済関係が戦争を抑止するとかいかにも歴史を知らない素人の意見て感じだなw
450名無し三等兵 (ササクッテロリ Spdf-Chwt)
2021/11/23(火) 08:35:58.25ID:DYRr59pwp 現にウクライナはロシアに侵略・占領されてるし、ブータンも中国に領土を奪われてるもんな。
451名無し三等兵 (ワッチョイ 8257-0sbD)
2021/11/23(火) 10:40:08.86ID:FnSZGppH0 散々有事には介入するっていろんな政府要人が言ってるわけだが
452名無し三等兵 (ワッチョイ 6202-Tu2U)
2021/11/23(火) 11:42:02.74ID:iIVJ1pDz0 頭が時代遅れ、平和ヴォケなんだろう。
わざわざ米国側から梯子外す理由がない。
わざわざ米国側から梯子外す理由がない。
453名無し三等兵 (テテンテンテン MM8e-wDr6)
2021/11/23(火) 12:38:57.83ID:GS5j1Qg/M ていうかちょっと前に台湾侵攻を想定した軍事演習やってたよね。中国。
454名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/23(火) 12:41:32.29ID:XDL1tvKxM455名無し三等兵 (ワッチョイ 2271-dFE/)
2021/11/23(火) 12:47:07.57ID:KYRwuH7Y0 今更言っても仕方ないがWW2アメリカがあの島を国民党にプレゼントなんかせずちゃんと独立させてれば何もややこしいことなんかなかったのにな
台湾に限らずチベットやウイグルや内モンゴル・満州も全部そうだが
口先だけで正義を振りかざすから後で全部自分に降りかかってくる
台湾に限らずチベットやウイグルや内モンゴル・満州も全部そうだが
口先だけで正義を振りかざすから後で全部自分に降りかかってくる
456名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/23(火) 12:55:17.76ID:ycszm+cu0 日本を追い込んで戦争やってる時点で米国は戦略的に中国に敗北してる
ニクソン以降も日本を弱体化中国を大国化だったし
ニクソン以降も日本を弱体化中国を大国化だったし
457名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/23(火) 12:58:52.76ID:h7jqfQcT0458名無し三等兵 (オイコラミネオ MM67-YPKb)
2021/11/23(火) 13:47:56.07ID:1mLrrturM459名無し三等兵 (ワッチョイ 2271-dFE/)
2021/11/23(火) 13:56:33.84ID:KYRwuH7Y0 恨みも何もついさっきまで自分をボコボコにしてた覇権軍百万を襲ったりなんかしたら
武装放棄に従わずに逆襲されかねんから自分が危ないし
それと台湾人とは何の関係も無いだろうJK
武装放棄に従わずに逆襲されかねんから自分が危ないし
それと台湾人とは何の関係も無いだろうJK
460名無し三等兵 (ワッチョイ 068f-C1KD)
2021/11/23(火) 18:00:24.29ID:7CvYKJ7o0 話しは戻るが、この戦闘機はバラした後はどうなったのですか?
461名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-PW+6)
2021/11/23(火) 18:19:05.14ID:lMGj8zsD0462名無し三等兵 (ワッチョイ 068f-C1KD)
2021/11/23(火) 19:43:38.19ID:7CvYKJ7o0 ありがとう
463名無し三等兵 (ワッチョイ 77bd-LrWM)
2021/11/23(火) 20:02:57.65ID:jzRaywog0 エンジンは売ってもらえることになってるんだっけ?
464名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-PW+6)
2021/11/23(火) 20:16:35.48ID:lMGj8zsD0 一部を韓国内で生産するライセンス生産方式でしょ、-400Kと言う専用の型番もついてるし
まあ名前の通り初期型であってEPEではないが
まあ名前の通り初期型であってEPEではないが
465名無し三等兵 (ワッチョイ c668-sMZJ)
2021/11/23(火) 20:31:05.07ID:YmB7I2IK0 >>122
量子コンピュターはアメリカ先行。
でも安心して。
量子コンピュターから情報を守る
量子暗号は日本が世界で一番先行。
来年には事業化開始。
日本はいつも、技術的に先行しても、世界市場で
敗北するので(太陽光発電パネル、リチウムイオン電池ほか数知れず)
どうやって製品化してシェアを獲得していくかが問題
盗聴も解読も絶対に不可能な量子暗号通信。その開発競争でトップグループを走り、社会実装目前に達しているのが日本だ。“20年先”とも言われる量子インターネットの議論も胎動している。
https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/8570/Default.aspx
技術で勝って産業で負ける、そうならないよう量子においてはオールジャパンで臨む
https://ascii.jp/elem/000/004/060/4060519/
量子コンピュターはアメリカ先行。
でも安心して。
量子コンピュターから情報を守る
量子暗号は日本が世界で一番先行。
来年には事業化開始。
日本はいつも、技術的に先行しても、世界市場で
敗北するので(太陽光発電パネル、リチウムイオン電池ほか数知れず)
どうやって製品化してシェアを獲得していくかが問題
盗聴も解読も絶対に不可能な量子暗号通信。その開発競争でトップグループを走り、社会実装目前に達しているのが日本だ。“20年先”とも言われる量子インターネットの議論も胎動している。
https://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/8570/Default.aspx
技術で勝って産業で負ける、そうならないよう量子においてはオールジャパンで臨む
https://ascii.jp/elem/000/004/060/4060519/
466名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-IaE4)
2021/11/23(火) 20:34:14.52ID:/d9tCIYJ0 >>446
バカの妄想。じゃあなんで海軍強化してんだよw
バカの妄想。じゃあなんで海軍強化してんだよw
467名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-IaE4)
2021/11/23(火) 20:35:10.89ID:/d9tCIYJ0469名無し三等兵 (ワッチョイ 2271-dFE/)
2021/11/23(火) 22:22:40.77ID:KYRwuH7Y0 >>465
それも結局はアメリカが日本を目の敵にして中韓を全力で支援してたのが理由だからなぁ
世界最強の覇権国家に徹底的に叩かれたらそりゃ市場は失うやろ、失わんかったらむしろ政治力おかしいよ
技術では先行できてただけでもむしろすげぇよ
IOWNはおかげさまでそろそろ参画企業が世界中で100社超えるそうだ(インテルだのエリクソンだの錚々たる企業が)
それも結局はアメリカが日本を目の敵にして中韓を全力で支援してたのが理由だからなぁ
世界最強の覇権国家に徹底的に叩かれたらそりゃ市場は失うやろ、失わんかったらむしろ政治力おかしいよ
技術では先行できてただけでもむしろすげぇよ
IOWNはおかげさまでそろそろ参画企業が世界中で100社超えるそうだ(インテルだのエリクソンだの錚々たる企業が)
470名無し三等兵 (ワッチョイ 6fad-IaE4)
2021/11/23(火) 23:17:58.85ID:/d9tCIYJ0471名無し三等兵 (ワッチョイ af79-acBJ)
2021/11/23(火) 23:34:57.40ID:hkJuEnG10 バシー海峡ではなくて?
472名無し三等兵 (ブーイモ MMdb-IaE4)
2021/11/24(水) 01:16:36.87ID:thXmSGYKM そっちは米軍の担当じゃない?
自衛隊がどう動くかは不明。
自衛隊がどう動くかは不明。
473名無し三等兵 (アークセー Sxdf-6g9e)
2021/11/24(水) 03:38:21.32ID:Lbdya4m1x >>469
これがあるから米国も信用できない
もちろん米軍が何かやらかすとは思ってないから日米同盟自体は賛成だがやはり米国以外でも日本が世界でキープレイヤーとなりうる政治をしてほしい
そうすれば韓国なんて即座に潰す事が出来るだろうし
朝鮮半島なんてくれると言っても要らないが韓国政府は潰しておかないと日本にとって害悪
デメリットはKF-21のようなコントが観れなくなるのが残念なくらい
これがあるから米国も信用できない
もちろん米軍が何かやらかすとは思ってないから日米同盟自体は賛成だがやはり米国以外でも日本が世界でキープレイヤーとなりうる政治をしてほしい
そうすれば韓国なんて即座に潰す事が出来るだろうし
朝鮮半島なんてくれると言っても要らないが韓国政府は潰しておかないと日本にとって害悪
デメリットはKF-21のようなコントが観れなくなるのが残念なくらい
474名無し三等兵 (ワントンキン MM92-x78Z)
2021/11/24(水) 07:47:17.16ID:NZqHTplfM アメリカもやっと南朝鮮を見捨ててオーストラリアを日本のライバルとして育てることにしたみたいだからうまいことその方向で加速するように誘導するしかねーだろ
白豪主義で反捕鯨国ってちょっとつついたらすぐ日本相手にレイシズム破裂させそうだからな
相変わらずしょーもないこと考えてんなって話だけど
白豪主義で反捕鯨国ってちょっとつついたらすぐ日本相手にレイシズム破裂させそうだからな
相変わらずしょーもないこと考えてんなって話だけど
475名無し三等兵 (ワッチョイ 6202-Tu2U)
2021/11/24(水) 08:27:52.91ID:T6uajtd10 ソウル防衛は諦めたけど、韓国自体は見捨ててないだろ。
半島に米軍基地があるのは貴重だからな。
信用はしてないだろうけど、使い道はある。
半島に米軍基地があるのは貴重だからな。
信用はしてないだろうけど、使い道はある。
476名無し三等兵 (ワッチョイ b6bd-Tu2U)
2021/11/24(水) 09:48:01.23ID:/o5MtIX00 >半島に米軍基地があるのは貴重だからな。
ああ、釜山橋頭堡がアジアのグアンタナモになるわけか。
ああ、釜山橋頭堡がアジアのグアンタナモになるわけか。
477名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-PW+6)
2021/11/24(水) 09:52:23.88ID:SXjvsAl/0 THAADのレーダーや進撃の拠点となる烏山基地とかは大事だけど、韓国の都市圏は二次的にしか守られないと思う
478名無し三等兵 (ワッチョイ b6bd-Tu2U)
2021/11/24(水) 10:00:49.24ID:/o5MtIX00 >あとなあ地図をよく見ろ。台湾海峡は日本の生命線。
>あそこに支那が侵攻したら日本は積極的に対応しないとダメだ。
それ、台湾海峡ではなく台湾島が占領されて基地化して哨戒機でも艦隊でも台湾を避けて通る必要がなくなった先の話だよな?
タンカーでもコンテナ船でも需要にあわせて航路をリプレースできるように航続力には余裕を持たせてあるので、欧州航路だろうが中東原油だろうがオーストラリア近海まで東進してからフィリピンの東を北上余裕だからな?
たまに「迂回すると燃料費と航海の遅れで日本経済が破綻する」とか言い出すのがいるけど、そんなことないから。
>あそこに支那が侵攻したら日本は積極的に対応しないとダメだ。
それ、台湾海峡ではなく台湾島が占領されて基地化して哨戒機でも艦隊でも台湾を避けて通る必要がなくなった先の話だよな?
タンカーでもコンテナ船でも需要にあわせて航路をリプレースできるように航続力には余裕を持たせてあるので、欧州航路だろうが中東原油だろうがオーストラリア近海まで東進してからフィリピンの東を北上余裕だからな?
たまに「迂回すると燃料費と航海の遅れで日本経済が破綻する」とか言い出すのがいるけど、そんなことないから。
479名無し三等兵 (ササクッテロ Spdf-R8fK)
2021/11/24(水) 10:14:58.36ID:3Nen8lwWp >>478
中国が台湾を占領すれば台湾を中心に中国が戦力を常時展開できるようになるから全然違うぞ?
中国が台湾を占領すれば台湾を中心に中国が戦力を常時展開できるようになるから全然違うぞ?
480名無し三等兵 (ワッチョイ fbed-rE2M)
2021/11/24(水) 10:20:50.48ID:TS3uu6VQ0481名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/24(水) 10:21:45.26ID:zctJdP4kM >>455
1973年にアメリカと共産中国が国交回復して共産中国が国連加盟した時に、それまで中国を代表していた台湾国民党政府にアメリカは、中華台湾として国連に残ればどうかと言ったら、国民党政府はそれを拒否して国連脱退したんだよ
国民党政府は軍事政権なので自分たちの権益を守る為には台湾人民の事なんて考えないからね
もしあの時点で台湾が中国とは別の国家として国連にのこっていれば、、って台湾人の友達が言ってた
1973年にアメリカと共産中国が国交回復して共産中国が国連加盟した時に、それまで中国を代表していた台湾国民党政府にアメリカは、中華台湾として国連に残ればどうかと言ったら、国民党政府はそれを拒否して国連脱退したんだよ
国民党政府は軍事政権なので自分たちの権益を守る為には台湾人民の事なんて考えないからね
もしあの時点で台湾が中国とは別の国家として国連にのこっていれば、、って台湾人の友達が言ってた
482名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/24(水) 10:25:06.21ID:zctJdP4kM ちなみに台湾では国民党政府を作った蒋介石はメチャクチャ嫌われてた
483名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/24(水) 10:27:58.09ID:zctJdP4kM ちなみにその友達は外省人。兵隊以外で外省人で台湾に来た人は元々中国で裕福層が共産党から逃げて来てるのでメチャクチャお金持ちの人が多い。その友達の家もすごい金持ちだった
484名無し三等兵 (ワントンキン MM92-x78Z)
2021/11/24(水) 10:35:10.09ID:NZqHTplfM >>478
普通はそうなんだけど南シナ海を見てのとおり中国って航海の自由無視して勝手に洋上の交通制限始めるのでその理屈は成り立たないんだよなぁ
普通はそうなんだけど南シナ海を見てのとおり中国って航海の自由無視して勝手に洋上の交通制限始めるのでその理屈は成り立たないんだよなぁ
485名無し三等兵 (ササクッテロ Spdf-R8fK)
2021/11/24(水) 10:36:16.34ID:3Nen8lwWp >>481
当時の蒋介石政権は「漢賊不両立」という今の中国と同じ外交政策を取ってたからそうなっただけ
それまではアメリカの力を借りて中国を排除してきたけど共産党政権の統治が安定してから
外交戦でズルズル敗退するようになった
国連脱退の決断をした時に常任理事国の議席を諦める代わりに国連に残ろうとする実務派の意見もあったが
共産党と共存出来ないと蒋介石が強硬に主張したから「我ガ代表堂々と退場ス」になった
当時の蒋介石政権は「漢賊不両立」という今の中国と同じ外交政策を取ってたからそうなっただけ
それまではアメリカの力を借りて中国を排除してきたけど共産党政権の統治が安定してから
外交戦でズルズル敗退するようになった
国連脱退の決断をした時に常任理事国の議席を諦める代わりに国連に残ろうとする実務派の意見もあったが
共産党と共存出来ないと蒋介石が強硬に主張したから「我ガ代表堂々と退場ス」になった
486名無し三等兵 (ワッチョイ b274-5Vlz)
2021/11/24(水) 10:45:20.95ID:4o34DMOa0 蒋介石の大局観の無さ
487名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-zybG)
2021/11/24(水) 10:49:11.52ID:XFmFI+Mt0 まあ中国人ですし
488名無し三等兵 (ワッチョイ efdd-5s1P)
2021/11/24(水) 11:30:31.42ID:DVYEheqZ0 >>472
中曽根航路帯といって、自衛隊のシーレーン防衛には台湾海峡-大阪間の防衛も含まれてるぞ
中曽根航路帯といって、自衛隊のシーレーン防衛には台湾海峡-大阪間の防衛も含まれてるぞ
489名無し三等兵 (オッペケ Srdf-iUmB)
2021/11/24(水) 16:27:11.09ID:6aHo9TXDr 開発規模が大きめなのと自国の需要が大きいので陸軍兵器は存在感を示せるだろうが
(というか競争力が衰えてるドイツが淘汰される、台頭してるのは韓国とトルコ)
KF21に関しては結構ガチにライバル多いから厳しい気がする。
(というか競争力が衰えてるドイツが淘汰される、台頭してるのは韓国とトルコ)
KF21に関しては結構ガチにライバル多いから厳しい気がする。
490名無し三等兵 (ベーイモ MM9e-0sbD)
2021/11/24(水) 17:31:44.39ID:6Hxc58zWM ざっと数えても5機種ぐらいか
491名無し三等兵 (ワッチョイ b6bd-Tu2U)
2021/11/24(水) 18:17:48.38ID:/o5MtIX00 >>480
昔どっかで読んだアメリカのシンクタンクの研究員だったか軍人だったか、オーストラリア回っても経済への重大なダメージは無いって言っていたな。商船の性能と経済性の進歩はそれが可能であると。
二次大戦では複数の航路が航空機の哨戒圏外で交差するGIUKギャップなんてものが生まれたが、現代で潜水艦が外洋において単独で商船狩りをすることは探知手段がソナーだよりなのに商船が滅法高速ってあたりで不可能。
だからといって中華Fw200を整備しているかというと、洋上哨戒については進歩がない。
まあ、AISは絶対に切らないという設定なら、それでもいいけど。
>>479
占領すればな。問題はどこを戦争の落とし所にしてどう兵隊を動かしたら台湾を占領できるのか、というシナリオを誰も書いていないというあたりだろう。
>>484
スンダ海峡からジャワ海、マカッサル海峡、セレベス海を経てダバオの南からフィリピン海に抜け、小笠原諸島を右に見ながら関東を目的地に北北東に向かうルートだと、通常の南シナ海航路との差は約1000海里。14ノットで割ると3日くらい。コンテナ船なら2日以内。
太平洋に出てからの航路と台湾の距離は一番近いところでも1500キロくらいとれるから、哨戒網には結構な負担だろ。
昔どっかで読んだアメリカのシンクタンクの研究員だったか軍人だったか、オーストラリア回っても経済への重大なダメージは無いって言っていたな。商船の性能と経済性の進歩はそれが可能であると。
二次大戦では複数の航路が航空機の哨戒圏外で交差するGIUKギャップなんてものが生まれたが、現代で潜水艦が外洋において単独で商船狩りをすることは探知手段がソナーだよりなのに商船が滅法高速ってあたりで不可能。
だからといって中華Fw200を整備しているかというと、洋上哨戒については進歩がない。
まあ、AISは絶対に切らないという設定なら、それでもいいけど。
>>479
占領すればな。問題はどこを戦争の落とし所にしてどう兵隊を動かしたら台湾を占領できるのか、というシナリオを誰も書いていないというあたりだろう。
>>484
スンダ海峡からジャワ海、マカッサル海峡、セレベス海を経てダバオの南からフィリピン海に抜け、小笠原諸島を右に見ながら関東を目的地に北北東に向かうルートだと、通常の南シナ海航路との差は約1000海里。14ノットで割ると3日くらい。コンテナ船なら2日以内。
太平洋に出てからの航路と台湾の距離は一番近いところでも1500キロくらいとれるから、哨戒網には結構な負担だろ。
492名無し三等兵 (ブーイモ MM02-6g9e)
2021/11/24(水) 18:25:14.10ID:Go5hm0YdM >>489
そもそもKF-21に明確な売りが無いし
煽り抜きでAESA積んだ4.5世代機に対するアドバンテージってあるのか?
特にエンジン構成が同じスパホ(今後はスパホの方が発展型エンジンになるだろうが)と比較してどうなんだろ?
搭載ミサイルもグダグダみたいだし
米軍機買えない国って言っても米国製品多いから売るの難しいし中東だとイスラエルが臍曲げてこれまた色々難しい
東側の機体買える国はチェックメイトが有力だろうし
どうするんだろうね
そもそもKF-21に明確な売りが無いし
煽り抜きでAESA積んだ4.5世代機に対するアドバンテージってあるのか?
特にエンジン構成が同じスパホ(今後はスパホの方が発展型エンジンになるだろうが)と比較してどうなんだろ?
搭載ミサイルもグダグダみたいだし
米軍機買えない国って言っても米国製品多いから売るの難しいし中東だとイスラエルが臍曲げてこれまた色々難しい
東側の機体買える国はチェックメイトが有力だろうし
どうするんだろうね
493名無し三等兵 (ワッチョイ 8257-0sbD)
2021/11/24(水) 18:28:23.55ID:wfu4EV3K0 米国製品買えない国はタイフーンかラファール買うよなって
494名無し三等兵 (ブーイモ MM02-6g9e)
2021/11/24(水) 18:30:54.26ID:Go5hm0YdM >>491
そもそも論で台湾占領されると中国海軍が太平洋出放題になるので都合が悪いしミサイル拠点置かれると余計に厄介
第一列島線がなんて言う人いるけどあれ自体中国の勝手だからな
本来なら日本が正しい線を引き直して中国に提示するくらいで良いのに腰抜け自民じゃそんなことも出来ん
野党なんざ言わずもがな
令和版対華21箇条早く出せや
中華思想、共産党勢力には常に上から目線で話しないと舐められるぞ
そもそも論で台湾占領されると中国海軍が太平洋出放題になるので都合が悪いしミサイル拠点置かれると余計に厄介
第一列島線がなんて言う人いるけどあれ自体中国の勝手だからな
本来なら日本が正しい線を引き直して中国に提示するくらいで良いのに腰抜け自民じゃそんなことも出来ん
野党なんざ言わずもがな
令和版対華21箇条早く出せや
中華思想、共産党勢力には常に上から目線で話しないと舐められるぞ
495名無し三等兵 (ワッチョイ a310-wSz0)
2021/11/24(水) 19:39:57.11ID:k0rpgKHm0 KAI、ビッグデータ解析会社に投資
ttps://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10108&num=728
何の為に投資したかと言うとスリオンやKF-21の故障時期の解析や部品寿命の予測だとか
解析出来るほどのサンプル取りに付き合わされる韓国軍カワイソス。一応今後なんか野心的な事をするとかしないとか
ttps://bemil.chosun.com/nbrd/bbs/view.html?b_bbs_id=10108&num=728
何の為に投資したかと言うとスリオンやKF-21の故障時期の解析や部品寿命の予測だとか
解析出来るほどのサンプル取りに付き合わされる韓国軍カワイソス。一応今後なんか野心的な事をするとかしないとか
496名無し三等兵 (JP 0H22-m0v4)
2021/11/24(水) 21:13:01.56ID:atGvmMP9H497名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-Rrxe)
2021/11/24(水) 21:15:49.09ID:590kmm5K0 >双発による拡張性
あんま離陸重量に余裕無いのでは
>武装内装化による低RCS
>ステルス気分
まあ外装するよりはマシかな、FA-50よりは低いだろう
>世界中の武装が使える
相手国から許可が降りない事には×
実態こんなとこよね
あんま離陸重量に余裕無いのでは
>武装内装化による低RCS
>ステルス気分
まあ外装するよりはマシかな、FA-50よりは低いだろう
>世界中の武装が使える
相手国から許可が降りない事には×
実態こんなとこよね
498名無し三等兵 (テテンテンテン MMa2-xjIc)
2021/11/24(水) 23:13:53.78ID:shnkeWHrM あれ?もしかして貰う予定のパーム油で戦闘機飛ばせば
エコで安くてみんな幸せになるのでは…?
エコで安くてみんな幸せになるのでは…?
499名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/24(水) 23:14:49.57ID:4yU3Jq3l0 パーム油は体に悪いぞ
501名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/24(水) 23:27:25.42ID:4yU3Jq3l0 パーム油は常温で固形の不飽和脂肪酸で最悪
まーー半頭ヒトモドキは死んだらエエんだけどな
まーー半頭ヒトモドキは死んだらエエんだけどな
502名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-i06Z)
2021/11/24(水) 23:37:04.00ID:H57KLNom0 あとは洗剤とかな。
なんで一定の需用はあるから商社経由で売り飛ばすのが普通やな
なんで一定の需用はあるから商社経由で売り飛ばすのが普通やな
503名無し三等兵 (ワッチョイ e211-cxg+)
2021/11/24(水) 23:42:00.47ID:ASWnAuDq0 もうバリ島観光招待券とかでもエエやろ
505名無し三等兵 (スップ Sd02-iHpV)
2021/11/25(木) 00:25:08.81ID:b3csypYed >>496
F135単発とF414双発がほとんど同じくらいだからねぇ
機体規模が少し大きいのと、双発の制御の難しさ(単純に推力×2にはならない)ってこと考えると拡張性はF-35より落ちる可能性が
多少コストがかかってもF110双発にすべきだったと思うのよ、F-15の後釜を狙えたと思うんだがねぇ
F135単発とF414双発がほとんど同じくらいだからねぇ
機体規模が少し大きいのと、双発の制御の難しさ(単純に推力×2にはならない)ってこと考えると拡張性はF-35より落ちる可能性が
多少コストがかかってもF110双発にすべきだったと思うのよ、F-15の後釜を狙えたと思うんだがねぇ
506名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-i06Z)
2021/11/25(木) 01:15:42.94ID:YF6qngPp0 TFXに取られるんじゃあね?>F-15やSu-27系列後継
507名無し三等兵 (ワッチョイ 6242-FMhR)
2021/11/25(木) 02:16:43.56ID:k5Zhjxq60 ポラメちゃんが飛ぶのと、ロケットがまともに飛ぶのと、どっちが先なのやら。
509名無し三等兵 (ワッチョイ 5268-KRX5)
2021/11/25(木) 02:28:32.77ID:bi+TJ9tW0511名無し三等兵 (ワッチョイ 6202-Tu2U)
2021/11/25(木) 10:39:16.53ID:+tmxfz8x0 ロケットはこの前失敗したとはいえ、低軌道小型衛星ぐらいなら打ち上げ目途が立ってる。
ポラメはまだ試作機も飛んでないからなぁ。
風洞実験はしてるだろうけど、試作機飛ばさずあの模型がそのまま完成形?
ポラメはまだ試作機も飛んでないからなぁ。
風洞実験はしてるだろうけど、試作機飛ばさずあの模型がそのまま完成形?
512名無し三等兵 (ブーイモ MM8e-jNcc)
2021/11/25(木) 13:30:15.71ID:bj/H61D3M >>505
アメリカからパッケージで買うか共同開発じゃ無いとF414以外は輸出及びライセンス生産の許可出ないでしょ。
まぁ当初はこじんまりした堅実な計画だったからF1xx系列を要求したかは知らんけど。
アメリカからパッケージで買うか共同開発じゃ無いとF414以外は輸出及びライセンス生産の許可出ないでしょ。
まぁ当初はこじんまりした堅実な計画だったからF1xx系列を要求したかは知らんけど。
513名無し三等兵 (ワッチョイ a201-C1KD)
2021/11/25(木) 16:56:33.33ID:NSQ12zSg0 本格的な戦闘機の習作としてはF414の双発は悪い選択ではない
ただ、最新型のF414でないのがネックだったけど
F-15クラスの戦闘機は自力でエンジン開発が出来るようになってからの方がいいだろうね
仮にF414クラスなら供給拒否を食らっても最悪の場合でもEJ200やM88といった欧州エンジンで代替の可能性があるが
F100/F110クラスになるとアメリカ製エンジンしかないからアメリカの出方次第になってしまう
日本が次期戦闘機開発するのにXF9エンジンが必須だったのと同じ
結局はエンジンが自力で開発できないと一流の戦闘機は開発はできないということですな
ただ、最新型のF414でないのがネックだったけど
F-15クラスの戦闘機は自力でエンジン開発が出来るようになってからの方がいいだろうね
仮にF414クラスなら供給拒否を食らっても最悪の場合でもEJ200やM88といった欧州エンジンで代替の可能性があるが
F100/F110クラスになるとアメリカ製エンジンしかないからアメリカの出方次第になってしまう
日本が次期戦闘機開発するのにXF9エンジンが必須だったのと同じ
結局はエンジンが自力で開発できないと一流の戦闘機は開発はできないということですな
514名無し三等兵 (ブーイモ MM3e-6g9e)
2021/11/25(木) 17:33:33.86ID:ely+7zEdM 今現在「くださいな」って言って買える戦闘機用エンジンって条件付きも含めて
F100,F110,F414,EJ220くらい?
M88とか単品で買えるのかね?
買う必要も無いと思うが…
あとはロシア系だろうけどロシアからエンジン買って戦闘機作ったのって中国絡み以外であるのかな?
どれ選んでも5世代機作るにはにはちとキツいよね
F100,F110,F414,EJ220くらい?
M88とか単品で買えるのかね?
買う必要も無いと思うが…
あとはロシア系だろうけどロシアからエンジン買って戦闘機作ったのって中国絡み以外であるのかな?
どれ選んでも5世代機作るにはにはちとキツいよね
515名無し三等兵 (アウグロ MMab-xjIc)
2021/11/25(木) 18:02:22.70ID:ZVDGsbe4M >>514
勝手に開けると爆発するギミックを付けてF9のモンキーモデル売ってもいいよ
勝手に開けると爆発するギミックを付けてF9のモンキーモデル売ってもいいよ
516名無し三等兵 (アウアウウー Sa3b-+VBe)
2021/11/25(木) 18:06:27.29ID:l6lwGOVMa 別にF414双発で十分だろ
あれでもF135と同程度の推力は出てるし
大事なのはコストも含めた戦闘システムとしての完成度だし
F-22は高性能機の代名詞になってるけど、あれ、ぶっちゃけコストが高すぎて次世代戦闘機としては落第だぞ
というか、落第だったから調達打ち切りになったんだけど
あれでもF135と同程度の推力は出てるし
大事なのはコストも含めた戦闘システムとしての完成度だし
F-22は高性能機の代名詞になってるけど、あれ、ぶっちゃけコストが高すぎて次世代戦闘機としては落第だぞ
というか、落第だったから調達打ち切りになったんだけど
518名無し三等兵 (ワッチョイ ef68-+VBe)
2021/11/25(木) 18:09:18.36ID:ylOD38nD0 F414ってFA-18EFが搭載してる高性能エンジンなんだけど
519名無し三等兵 (ワッチョイ 772c-v/9L)
2021/11/25(木) 18:26:39.95ID:qPwL8/NH0 問題はKF-21が完成時に計画時との重量内に収まるかどうかだなあ重量オーバーに
なれば当初予定してたエンジンじゃ搭載兵器の量を減らさにゃならんし
なれば当初予定してたエンジンじゃ搭載兵器の量を減らさにゃならんし
520名無し三等兵 (ワッチョイ e743-16MD)
2021/11/25(木) 21:04:13.04ID:9E57wuP/0 まあ4.5世代機には良いエンジンだよ
そういう意味じゃ相応ではある
そういう意味じゃ相応ではある
521名無し三等兵 (スップ Sd02-iHpV)
2021/11/25(木) 21:05:29.99ID:b3csypYed523名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-Tu2U)
2021/11/25(木) 21:51:46.39ID:D5nVJLDk0524名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-Tu2U)
2021/11/25(木) 21:59:49.51ID:D5nVJLDk0 >>508
>普通、加工食品の植物油って、パーム油だよ
いまインドネシアでパーム油つったら燃料の話だよ。
持続可能燃料として売ろうとしているのにEUがアブラヤシ栽培は過度の森林破壊をもたらすと輸入禁止して揉めてる。
https://greenproduction.co.jp/archives/794
で、>>504はガソリンにパーム油を増粘剤として加えた焼夷弾、ナパーム弾を揶揄している。
>普通、加工食品の植物油って、パーム油だよ
いまインドネシアでパーム油つったら燃料の話だよ。
持続可能燃料として売ろうとしているのにEUがアブラヤシ栽培は過度の森林破壊をもたらすと輸入禁止して揉めてる。
https://greenproduction.co.jp/archives/794
で、>>504はガソリンにパーム油を増粘剤として加えた焼夷弾、ナパーム弾を揶揄している。
525名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-jNcc)
2021/11/25(木) 22:15:43.99ID:uoVKUdCd0526名無し三等兵 (ワッチョイ a2bd-Tu2U)
2021/11/25(木) 22:25:24.46ID:D5nVJLDk0 >>518
>F414ってFA-18EFが搭載してる高性能エンジンなんだけど
でもまあぶっちゃけ25年前のエンジンだわな。
推力重量比が9ってのは、J79の4.7とかF100の7.8とかより優秀だけど、F135は11超えてて、こっから10%推力増強すると言ってるからな。
F414の双発とF135の単発を比べるなら、エンジンだけで500キロも軽くできる。
機内搭載燃料が5.4トンと言ってるから、最新エンジンを使えるというだけで機内燃料を(少なくとも重量的には)1割増やせるだけの効能があるわけだ。
>F414ってFA-18EFが搭載してる高性能エンジンなんだけど
でもまあぶっちゃけ25年前のエンジンだわな。
推力重量比が9ってのは、J79の4.7とかF100の7.8とかより優秀だけど、F135は11超えてて、こっから10%推力増強すると言ってるからな。
F414の双発とF135の単発を比べるなら、エンジンだけで500キロも軽くできる。
機内搭載燃料が5.4トンと言ってるから、最新エンジンを使えるというだけで機内燃料を(少なくとも重量的には)1割増やせるだけの効能があるわけだ。
527名無し三等兵 (ワッチョイ c3bb-wDr6)
2021/11/25(木) 22:42:25.96ID:+1g3BltY0 F414って改良されまくって初期型と後期型でアホほど性能違うしなぁ。
KF21がもらったのは初期型と同じ推力
KF21がもらったのは初期型と同じ推力
528名無し三等兵 (ワッチョイ e743-16MD)
2021/11/25(木) 22:44:58.23ID:9E57wuP/0 EPEならね
529名無し三等兵 (ワッチョイ fbed-n++2)
2021/11/25(木) 22:59:06.61ID:K0SaVypH0 EPEってまだ米海軍も調達してないんじゃないの?
思いっきりスパホと競合する機体に今のスパホを上回るエンジンなんて渡せるわけがない
思いっきりスパホと競合する機体に今のスパホを上回るエンジンなんて渡せるわけがない
530名無し三等兵 (ワッチョイ 0603-i06Z)
2021/11/25(木) 23:17:16.14ID:YF6qngPp0 正直買うならTF-Xの方が性能良さそうなのが
531名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-mgIj)
2021/11/26(金) 04:50:23.73ID:kz095dcz0 現代の戦闘機で双発を選ぶのは積極的な高性能を狙う場合
日本の次期戦闘機なんかは大推力のエンジンを双発搭載して単発機では実現できない飛行性能と搭載能力・航続力実現を狙う
F119単発と推力10d程度のF414で同じ位の推力ということなら最新エンジンの単発の方が何かと有利だと思う
双発機の方が何かと手間がかかるから同推力程度なら単発機の方が断然有利だ
F-35より後発の戦闘機で双発ならもっと推力があるエンジンで双発にしたいところだろう
やっぱり一流の戦闘機を開発したいならエンジン開発能力が無いと無理という結論に行き着いてしまう
日本の次期戦闘機なんかは大推力のエンジンを双発搭載して単発機では実現できない飛行性能と搭載能力・航続力実現を狙う
F119単発と推力10d程度のF414で同じ位の推力ということなら最新エンジンの単発の方が何かと有利だと思う
双発機の方が何かと手間がかかるから同推力程度なら単発機の方が断然有利だ
F-35より後発の戦闘機で双発ならもっと推力があるエンジンで双発にしたいところだろう
やっぱり一流の戦闘機を開発したいならエンジン開発能力が無いと無理という結論に行き着いてしまう
532名無し三等兵 (JP 0H4f-rcDT)
2021/11/26(金) 06:35:57.11ID:A06wBogGH 搭載燃料の差があるから一概には言えないけどF404/F414ファミリーは燃費があんまり良くないのよねぇ
小型のエンジンで非常に高性能だが詰め込み過ぎだやね
可変サイクル化は単純な推力アップもそうだが大きく燃費改善見込めて、それ自体が性能を大きく向上させるというのでまあ各国必死にやってると
燃費だけの話しじゃないけど戦闘機の維持費増大に悩んでるということで、XF9の開発においても燃費向上は重要なファクターだったみたいだし
小型のエンジンで非常に高性能だが詰め込み過ぎだやね
可変サイクル化は単純な推力アップもそうだが大きく燃費改善見込めて、それ自体が性能を大きく向上させるというのでまあ各国必死にやってると
燃費だけの話しじゃないけど戦闘機の維持費増大に悩んでるということで、XF9の開発においても燃費向上は重要なファクターだったみたいだし
533名無し三等兵 (ワッチョイ 1f54-FNOJ)
2021/11/26(金) 06:45:56.24ID:+mxgBhvR0534名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-rcDT)
2021/11/26(金) 07:08:29.22ID:Zy8d+BXkd F-35の航続距離が2800km以上といわれているなかで2900kmのこれはじゃあどうなんだって話だな
F-15より燃費が悪いとされてるF/A-18E/Fよりもさらに小型の機体規模で燃料搭載量も限られるとなると2900kmが以上ではなく最大って可能性もありうるわな
それでもカタログスペック上はF-35より上でそれでも良いのかも知れんが
F-15より燃費が悪いとされてるF/A-18E/Fよりもさらに小型の機体規模で燃料搭載量も限られるとなると2900kmが以上ではなく最大って可能性もありうるわな
それでもカタログスペック上はF-35より上でそれでも良いのかも知れんが
535名無し三等兵 (ワッチョイ 1752-HfRa)
2021/11/26(金) 08:12:07.35ID:rYfu8Mr90 非ステルス機なポラメはデッカイ増槽積めば航続距離伸びるから
536名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/26(金) 08:34:53.36ID:f8TaHMsH0 真面目にf16のアプデに予算使えよ、これとレオ2、ラファイエット買ってれば地域大国だぞ
537名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 08:58:07.27ID:uHAOiR3W0 南米ならそうなるが、韓国の周りにある国は日中露なので…
538名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/26(金) 09:00:08.15ID:f8TaHMsH0 日本海、太平洋に権益なんてないやろ
539名無し三等兵 (ソラノイロ MMcf-J4sl)
2021/11/26(金) 09:00:19.06ID:AyTqKoetM 国民性がオラオラなので
韓国には最期まで突っ張ってて欲しい
韓国には最期まで突っ張ってて欲しい
540名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-8qDv)
2021/11/26(金) 10:06:52.70ID:v5v1FYsVM 自分が安全だと思い込んでる時だけオラオラ
542名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-IaE8)
2021/11/26(金) 10:48:09.85ID:3QZQOlSC0 大統領選でイジェミョンが勝って竹島や募集工や慰安婦で日本に喧嘩売りまくって米中の狭間で右往左往しながら日本だけにオラついてくれるのが日本的には防衛予算の早期拡充のダメ押しになって都合がいい。
準備が整うまでに完全にレッドチームになられても困るからな。
準備が整うまでに完全にレッドチームになられても困るからな。
544名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 11:49:42.28ID:uHAOiR3W0545名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-IaE8)
2021/11/26(金) 11:55:52.36ID:3QZQOlSC0 韓国から在韓米軍が居なくなって得するのは中国なんで、レッドチーム入りするなら中国は美味しく頂くし、
米国も中国に利することは極力避けたい。ただよほど利用価値がないと判断されれば在韓米軍撤退も有り得る。
まぁ時期が来れば両国のキッツイ踏み絵を踏まされて、どちらを選ぶか迫られるだろう。
米国も中国に利することは極力避けたい。ただよほど利用価値がないと判断されれば在韓米軍撤退も有り得る。
まぁ時期が来れば両国のキッツイ踏み絵を踏まされて、どちらを選ぶか迫られるだろう。
546名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-uF9W)
2021/11/26(金) 12:09:13.78ID:vKlOisYF0 韓国の与党候補が勝てば面白展開も期待できるが、
あいつスキャンダルが多すぎて野党候補に負けてるからな。
知事時代の汚職は選挙までには片付かんからそのまま負けるんじゃないか。
負けたら刑務所行きもあるから、何でも言うしするだろう。選挙戦は面白くなりそうw
あいつスキャンダルが多すぎて野党候補に負けてるからな。
知事時代の汚職は選挙までには片付かんからそのまま負けるんじゃないか。
負けたら刑務所行きもあるから、何でも言うしするだろう。選挙戦は面白くなりそうw
547名無し三等兵 (ベーイモ MM4f-1CBA)
2021/11/26(金) 12:12:27.97ID:g4tRpBxrM 逆や
敵か味方わからんより明確な的になった方が戦略上有利
敵か味方わからんより明確な的になった方が戦略上有利
549名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/26(金) 12:33:29.90ID:plbeslbV0 >>546
選挙に勝って日本に戦争仕掛けてくればいいのに
日本国内の在日を敵性国民として追放できるし来たるべき日中戦争への肩慣らしとして自衛隊に実戦経験を積ませることはできるし例え多少の被害が出ても日本にとっては良いことしかない
選挙に勝って日本に戦争仕掛けてくればいいのに
日本国内の在日を敵性国民として追放できるし来たるべき日中戦争への肩慣らしとして自衛隊に実戦経験を積ませることはできるし例え多少の被害が出ても日本にとっては良いことしかない
550名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-AsiE)
2021/11/26(金) 12:56:20.86ID:oYsWc/8V0 もっと日本に好戦的な発言を繰り返して欲しい
551名無し三等兵 (ワッチョイ f7ed-6zDN)
2021/11/26(金) 13:26:44.71ID:t47rG5w/0 便乗して中国ロシアが何かやらかすと自衛隊と近隣の米軍だけじゃ対処困難で日本が荒らされかねないから
戦争せずに勝手に崩壊してほしい
戦争せずに勝手に崩壊してほしい
552名無し三等兵 (ワッチョイ d779-eHdc)
2021/11/26(金) 14:12:38.49ID:Brgnpa2P0 李在明なんとかして勝たせたいので、応援として反日ブーストしてやる方法を色々考えたんだが
今までの反日ってすべてチョンの思い込みかこじつけで起こってるんだな。
レーダーもそうだし輸入規制も旭日旗も。なにかいい方法はないものか。
今までの反日ってすべてチョンの思い込みかこじつけで起こってるんだな。
レーダーもそうだし輸入規制も旭日旗も。なにかいい方法はないものか。
553名無し三等兵 (ワッチョイ f7ed-6zDN)
2021/11/26(金) 14:30:29.36ID:t47rG5w/0 個人でできる範囲でなら反日感情を煽るような動画を上げてバズらせるのが一番効きそうだけど
そのへんの底辺ユーチューバーがもうやってそう
そのへんの底辺ユーチューバーがもうやってそう
554名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 14:43:44.48ID:uHAOiR3W0 徹底無視すると、奴等の攻撃性が勝手に跳ね返って大ダメージ受けるからそれで良いよ
555名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/26(金) 14:47:09.64ID:plbeslbV0556名無し三等兵 (オッペケ Srcb-/pS8)
2021/11/26(金) 15:52:14.82ID:+SJfDjl8r なお現実
【悲報】日本円、ガチでゴミ通貨に 円安すぎて海外のものが買えない事態に
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637908316/
【悲報】日本円、ガチでゴミ通貨に 円安すぎて海外のものが買えない事態に
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1637908316/
557名無し三等兵 (ワッチョイ 9f45-J4sl)
2021/11/26(金) 15:56:13.95ID:ib+LtIuT0 嫌儲www
115円程度で買えなくなってたら320円だった昭和はどうなってたんだよ
韓国人は飢餓状態なんじゃないか
115円程度で買えなくなってたら320円だった昭和はどうなってたんだよ
韓国人は飢餓状態なんじゃないか
558名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/26(金) 15:57:00.80ID:uHAOiR3W0 キヨモドキと5f-はなんJとケンモメンかよ、ゴミはゴミ箱から出てくるな
560名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-xMIx)
2021/11/26(金) 16:44:08.60ID:tg7Dbnxr0561名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-mgIj)
2021/11/26(金) 17:54:01.23ID:SUcu9wd20 昭和と言っても昭和48年(1973年)だから、一緒くたにしない方が良いよ
平成の初めは120円台だからね
平成の初めは120円台だからね
562名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-YFkf)
2021/11/26(金) 20:39:15.49ID:B66FPG1V0 1ドル=115円
1ドル=1194ウォン
結論、韓国ウォンは日本円の10倍ゴミクズ
1ドル=1194ウォン
結論、韓国ウォンは日本円の10倍ゴミクズ
563名無し三等兵 (ワッチョイ b723-GmZW)
2021/11/26(金) 21:16:36.45ID:QG7w9+7K0 適正レートは125円くらい
115円なんて全然円高だ
115円なんて全然円高だ
564名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-AsiE)
2021/11/26(金) 21:21:48.78ID:oYsWc/8V0 円安なんだから国産しろって
565名無し三等兵 (アークセー Sxcb-+jUC)
2021/11/26(金) 22:02:00.41ID:CmcPFbIux >>563
テレビでやってたが「マクドナルド指数」で比較すると1ドル200円位らしいよ
テレビでやってたが「マクドナルド指数」で比較すると1ドル200円位らしいよ
566名無し三等兵 (アークセー Sxcb-+jUC)
2021/11/26(金) 22:02:43.57ID:CmcPFbIux ビックマック指数だったかな?(^_^;)
567名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/26(金) 22:04:39.22ID:TirDzWWk0568名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/26(金) 22:05:06.20ID:TirDzWWk0 今度の概算じゃなくて今度の補正
569名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/26(金) 22:29:06.53ID:CallkYcO0570名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/26(金) 22:31:29.00ID:CallkYcO0571名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-zKtK)
2021/11/26(金) 23:25:49.71ID:izeNPcSQ0 しかしネタらしいネタないねー
572名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-MeBs)
2021/11/27(土) 01:21:31.52ID:yeUZkKzE0 軍はイケイケで予算出してるけど
文の軍需ボーナスタイムもそろそろ終わりで予算が通らない状態
>予算審査では大型攻撃ヘリコプター2次事業(154億ウォン)予算が全額削減され、
>F-35性能改良事業費も400億ウォンから200億ウォンに減額されるなど、
>防衛庁所管防衛力改善事業予算が6000億ウォンほど減額された。
>国防衛審議の結果がそのまま反映されれば、来年の武器導入予算は今年より低い可能性もある
スリオンのギアボックスの信頼性と
3月のアメリカの空軍総長がF-35は失敗したという発言の報道を受けてらしい
文の軍需ボーナスタイムもそろそろ終わりで予算が通らない状態
>予算審査では大型攻撃ヘリコプター2次事業(154億ウォン)予算が全額削減され、
>F-35性能改良事業費も400億ウォンから200億ウォンに減額されるなど、
>防衛庁所管防衛力改善事業予算が6000億ウォンほど減額された。
>国防衛審議の結果がそのまま反映されれば、来年の武器導入予算は今年より低い可能性もある
スリオンのギアボックスの信頼性と
3月のアメリカの空軍総長がF-35は失敗したという発言の報道を受けてらしい
574名無し三等兵 (ワッチョイ d7ad-/YZO)
2021/11/27(土) 02:01:02.83ID:8+yo2DYV0 >>565
購買力平価で石油や武器が買えるといいねえ。
購買力平価で石油や武器が買えるといいねえ。
575名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-T/Oh)
2021/11/27(土) 07:43:48.11ID:NUrJOzGha 「国防費数千億ウォン削ったのに…」何も言わない空軍
https://n.news.naver.com/article/022/0003642212
6122億ウォン。去る16日、国会国防委員会全体会議で削減された来年度防衛力改善費規模だ。陸海空軍が使用する武器の性能改良と、新規導入事業に必要な予算が6000億ウォン以上削られたのは、前例を見つけるのが難しい'惨事'だ…
・新型早期警戒を導入する航空制御機2次事業は、導入規模などをめぐる論議で3283億ウォンが削減、2600万ウォンだけ残った。
・北朝鮮弾道ミサイル迎撃の核心であるパトリオット(PAC−3)性能改良2次事業は、天弓Uをはじめとする国産迎撃兵器との重複論議で来年度事業費の半分である210億ウォンが削られた。
・大型輸送機の二次事業は先行措置不足、F-35Aの性能改良は年金額(毎年支給すべき金額)過多で、来年度の事業費の50%が減額された。
・老朽化したC−130H輸送機の性能改良も計画が正しく立てられなかったという理由で、来年の事業費30億ウォンが全額削減された。
・国防中期計画に含まれたF-15Kの性能改良は、来年度の予算項目で目立たない状況だ。
いろいろぶち上げてたの大抵予算カットされてて草
https://n.news.naver.com/article/022/0003642212
6122億ウォン。去る16日、国会国防委員会全体会議で削減された来年度防衛力改善費規模だ。陸海空軍が使用する武器の性能改良と、新規導入事業に必要な予算が6000億ウォン以上削られたのは、前例を見つけるのが難しい'惨事'だ…
・新型早期警戒を導入する航空制御機2次事業は、導入規模などをめぐる論議で3283億ウォンが削減、2600万ウォンだけ残った。
・北朝鮮弾道ミサイル迎撃の核心であるパトリオット(PAC−3)性能改良2次事業は、天弓Uをはじめとする国産迎撃兵器との重複論議で来年度事業費の半分である210億ウォンが削られた。
・大型輸送機の二次事業は先行措置不足、F-35Aの性能改良は年金額(毎年支給すべき金額)過多で、来年度の事業費の50%が減額された。
・老朽化したC−130H輸送機の性能改良も計画が正しく立てられなかったという理由で、来年の事業費30億ウォンが全額削減された。
・国防中期計画に含まれたF-15Kの性能改良は、来年度の予算項目で目立たない状況だ。
いろいろぶち上げてたの大抵予算カットされてて草
576名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/27(土) 09:53:37.40ID:D5aado4z0577名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-LC5g)
2021/11/27(土) 11:25:13.17ID:reThcQMuM 空母とか見たかったのにな
経済を無視した軍拡をしてくれた方が日本にメリットあったのに残念
経済を無視した軍拡をしてくれた方が日本にメリットあったのに残念
578名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/27(土) 11:38:41.24ID:PUIvw0uR0 韓国の軍事費はすでにGDPの3%近くになってるからこれ以上の軍拡は無理だろう
579名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/27(土) 11:46:20.25ID:st4yjRH40 一番興味深かったのは輸送機計画だったんだけどな、要件定義(輸出できるニッチとも言う)だけで半世紀かかりそうな気はしたけど
580名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/27(土) 13:21:29.11ID:93eNuho70 An-225くらいの積載量でVTOL、最大速度マッハ3、おまけにステルスな輸送機を開発してみてくれw
どうせ実用になるもの作れないんだからせめて夢のあるスペックで
KF-21はそこがダメなんだよな
人型ロボットに変形するとかなんかそういうのが欲しかった
どうせ実用になるもの作れないんだからせめて夢のあるスペックで
KF-21はそこがダメなんだよな
人型ロボットに変形するとかなんかそういうのが欲しかった
581名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WDrR)
2021/11/27(土) 16:33:10.64ID:5GfYtpjBM 色々言われてるけど自国でエンジンを作れない中で自前で戦闘機を作ろうって話になるとこういう形になるのはまあ致し方ないというか良くやってる方だとは思うけどね
F414だって十分高性能だと思う
ただKF-21は無駄に金をかけたスパホの再設計だとも揶揄されているように目新しいところがあまりない割に高価格の双発機ってのがネックかなと
それこそF-4やF-5の後継であるならF100もしくはF110等の大型エンジン単発機にし、性能はF-35>としてチェックメイト程度のスペックを備えた方が良かったのではと思わなくもない
F414だって十分高性能だと思う
ただKF-21は無駄に金をかけたスパホの再設計だとも揶揄されているように目新しいところがあまりない割に高価格の双発機ってのがネックかなと
それこそF-4やF-5の後継であるならF100もしくはF110等の大型エンジン単発機にし、性能はF-35>としてチェックメイト程度のスペックを備えた方が良かったのではと思わなくもない
582名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-LC5g)
2021/11/27(土) 16:39:40.95ID:4zswWbtnM 値段が高そうと言っても政府からの補助金入れて造船とかのようにダンピング価格で売れば輸出できるでしょ
他の輸出兵器もあの値段じゃどうせ利益なんて出てないだろうし
他の輸出兵器もあの値段じゃどうせ利益なんて出てないだろうし
583名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/27(土) 16:40:05.29ID:9qzkKAcc0 >>581
簡単に言うなよww
簡単に言うなよww
584名無し三等兵 (ワッチョイ f79a-D8AZ)
2021/11/27(土) 16:42:14.91ID:OcR4l8rW0 チェックメイト程度っていわれても、そのチェックメイト程度を作れる国が現実にどれだけあるのかと言うと……
585名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/27(土) 16:42:46.32ID:9qzkKAcc0 現実的にはグリペン程度で御の字だな
586名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-/3rs)
2021/11/27(土) 16:45:11.12ID:QETe0LIMp チェックメイトはSu-57の開発成果を流用したから出来たものだぞ
588名無し三等兵 (ワッチョイ ffba-xMIx)
2021/11/27(土) 17:10:23.00ID:0K/qoGBr0 >>582
売れるかよ、墜ちたら死ぬんだぞ、飛行機は信頼性が一番大事なんだよ、先ず自前で堕ちないように飛ばして半世紀くらい経たないと信用されないよ
売れるかよ、墜ちたら死ぬんだぞ、飛行機は信頼性が一番大事なんだよ、先ず自前で堕ちないように飛ばして半世紀くらい経たないと信用されないよ
589名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-U2AH)
2021/11/27(土) 17:19:11.65ID:KnFAsnlyM >>581
そのような現実的な判断が出来ずに日本が双発だから双発だー、日本がフルステルスなのにセミステルスの4.5世代機なんて嫌だーってあらぬ方向に行ったのが今のKF-21なんじゃないの?
だから色々言われている訳で
自国の製造技術獲得とF-5、F-4、一部のKF-16入れ替え用に単発の4.5世代機作っていればここまでネタにされないと思う
そのような現実的な判断が出来ずに日本が双発だから双発だー、日本がフルステルスなのにセミステルスの4.5世代機なんて嫌だーってあらぬ方向に行ったのが今のKF-21なんじゃないの?
だから色々言われている訳で
自国の製造技術獲得とF-5、F-4、一部のKF-16入れ替え用に単発の4.5世代機作っていればここまでネタにされないと思う
590名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-D8AZ)
2021/11/27(土) 17:44:10.15ID:dH/FLwUOa エンジンが双発なのは日本関係ないぞ
要求仕様に双発とはかかれていないしペーパープランでは単発も双発と同じ比重で検討されてる
あと、ステルスを含めた性能面も現状4.5世代相当しか要求されてない
要求仕様に双発とはかかれていないしペーパープランでは単発も双発と同じ比重で検討されてる
あと、ステルスを含めた性能面も現状4.5世代相当しか要求されてない
591名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/27(土) 17:45:45.18ID:9qzkKAcc0 民意が第五世代相当を望んでいる以上そうなるしかないよ
592名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/27(土) 17:56:34.84ID:ajj+bvxR0 >>588
輸出の可能性は多いにあるよ。
決定権者は戦闘機に乗らないし、機体が納入される頃には自分は平均寿命を超えて政治を引退しているケースもある。
決定権者が自国の利益より個人の利益を優先するのはよくある。
正当な評価能力を持つ決定権者は稀で、そのブレーンは法的責任を問われる場合は少ない。
つまり袖の下が有効なケースになる。
輸出の可能性は多いにあるよ。
決定権者は戦闘機に乗らないし、機体が納入される頃には自分は平均寿命を超えて政治を引退しているケースもある。
決定権者が自国の利益より個人の利益を優先するのはよくある。
正当な評価能力を持つ決定権者は稀で、そのブレーンは法的責任を問われる場合は少ない。
つまり袖の下が有効なケースになる。
593名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-/3rs)
2021/11/27(土) 18:06:04.35ID:3rWdic8Kp 自前の技術じゃないのに輸出の可能性語ってもね
594名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/27(土) 18:12:51.76ID:CyB3WHJw0595名無し三等兵 (ワッチョイ f7ed-6zDN)
2021/11/27(土) 18:29:13.66ID:yB+7VvlP0 補助金漬けに袖の下までやって輸出したところで意味あるの?って思うところはある
599名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-/3rs)
2021/11/27(土) 20:07:47.52ID:fY9Duaztp600名無し三等兵 (ワッチョイ bf89-m/w5)
2021/11/27(土) 20:17:43.91ID:NnPw2xPo0 自前の技術の砲塔は売れないけど自前の技術じゃない車体はよく売れてるK9
602名無し三等兵 (ワッチョイ f7ba-d1Oo)
2021/11/27(土) 21:21:20.18ID:wZjSvRPh0 韓国を買いかぶりすぎ、あいつらが独自に設計して飛んだ飛行機ってプロペラ軽飛行機だろ。
ジェット機なんて無理に決まってる。
ジェット機なんて無理に決まってる。
603名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-z0N8)
2021/11/27(土) 21:27:13.25ID:zNkjvD2E0604名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/27(土) 21:29:23.57ID:D5aado4z0 日本もF-15ベースにしていれば……
605名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-D8AZ)
2021/11/27(土) 21:40:56.60ID:NrOnGgrf0 >>573>>574
今は「日本は安い国」と散々ディスるのが流行だけど、何故か購買力平価だと韓国がGDPは上とかいうマスコミ
「安い国」がホントなら購買力平価だと日本の方が上になるんじゃないかと思うんだが
今は「日本は安い国」と散々ディスるのが流行だけど、何故か購買力平価だと韓国がGDPは上とかいうマスコミ
「安い国」がホントなら購買力平価だと日本の方が上になるんじゃないかと思うんだが
606名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-z0N8)
2021/11/27(土) 21:55:30.79ID:zNkjvD2E0607名無し三等兵 (ワッチョイ 1f74-AsiE)
2021/11/27(土) 22:21:44.90ID:S6XqxkU+0 日本が安けりゃ国産化すりゃあ良いんだよ
何でも日本で作れ
何でも日本で作れ
608名無し三等兵 (オッペケ Srcb-/pS8)
2021/11/27(土) 22:47:44.07ID:JEoAE2kUr 韓国の次期大統領有力候補とされる李在明(イ・ジェミョン)京畿道知事が「日本は近いうちに後進国に転落するだろう」と批判した。
失われた10年が30年になったように、21世紀中のそう遠くない時期に日本は後進国に転落するだろう
日本政府の間違った判断により日本国民全体が不幸のどん底に落ちないよう願っている
https://www.recordchina.co.jp/b874259-s25-c100-d0191.html
失われた10年が30年になったように、21世紀中のそう遠くない時期に日本は後進国に転落するだろう
日本政府の間違った判断により日本国民全体が不幸のどん底に落ちないよう願っている
https://www.recordchina.co.jp/b874259-s25-c100-d0191.html
609名無し三等兵 (ワッチョイ f77c-WVOM)
2021/11/27(土) 22:54:51.91ID:L7naAtMd0 >>608
散々「日本は既に後進国pgr」って吹いてたのに主張を後退させてんじゃねーよ嫌儲
散々「日本は既に後進国pgr」って吹いてたのに主張を後退させてんじゃねーよ嫌儲
610名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/27(土) 22:57:56.82ID:CyB3WHJw0 というか韓国さん、不動産バブル崩壊間近でヤバイんじゃないの
中共も恒大の件で苦しんでるけど
中共も恒大の件で苦しんでるけど
611名無し三等兵 (ワッチョイ 1752-HfRa)
2021/11/28(日) 06:41:18.27ID:ZA6uCaLN0 間近? すでに崩壊してるじゃん
自分が死んでることに気づいてないゾンビ状態だけど
自分が死んでることに気づいてないゾンビ状態だけど
612名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-FNOJ)
2021/11/28(日) 06:53:38.54ID:ooATY65I0 >>581
つくづくKFX-Eにしてればな、安価なセミステルス機というのは潜在需要ありそうなんだし
つくづくKFX-Eにしてればな、安価なセミステルス機というのは潜在需要ありそうなんだし
613名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-uF9W)
2021/11/28(日) 07:08:11.87ID:C2hDN1z50614名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-uF9W)
2021/11/28(日) 07:14:13.38ID:C2hDN1z50615名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-/3rs)
2021/11/28(日) 07:16:10.95ID:oHle6RUs0 チェックメイトみたいな安価なステルス機なら需要があるけど
低RCSの非ステルス機なら現存機で十分だから正直新たに開発する意味はない
低RCSの非ステルス機なら現存機で十分だから正直新たに開発する意味はない
616名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/28(日) 07:58:00.24ID:+dMt5c/m0618名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/28(日) 07:59:10.17ID:+dMt5c/m0 つか、存在価値超絶マイナス
国連事務総長で絶滅決議を出すべき
国連事務総長で絶滅決議を出すべき
619名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-D8AZ)
2021/11/28(日) 08:08:33.58ID:pr9LMWxSa >>612
あれポジション的にはグリペンと丸被りで、武装は現状を見るにグリペン以下って感じになってたと思う
とすると今のグリペンの状況を見るに海外販売は微妙だった気がするな
ただ、韓国国内的には安価で大量配備できる機体ってことでマッチしてた気もするけど
あれポジション的にはグリペンと丸被りで、武装は現状を見るにグリペン以下って感じになってたと思う
とすると今のグリペンの状況を見るに海外販売は微妙だった気がするな
ただ、韓国国内的には安価で大量配備できる機体ってことでマッチしてた気もするけど
621名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/28(日) 10:05:39.47ID:hsTlh9EJ0 >>619
導入時期が比較的早くなってたであろうことと、韓国の国防環境にあった装備を開発するなら充分(反日米を志向しない場合に限る)
韓国によくある輸出至上主義が国内での必要な要件を致命的に歪めた典型例だと思う
少なくとも2030年代目前でに半端な4.5世代未満機リリース独自装備なしとかは避けられたろうに
導入時期が比較的早くなってたであろうことと、韓国の国防環境にあった装備を開発するなら充分(反日米を志向しない場合に限る)
韓国によくある輸出至上主義が国内での必要な要件を致命的に歪めた典型例だと思う
少なくとも2030年代目前でに半端な4.5世代未満機リリース独自装備なしとかは避けられたろうに
622名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-D8AZ)
2021/11/28(日) 10:28:54.98ID:pr9LMWxSa >>621
一番良かったのは技術実証機だけ作ってF-16VかF/A-18Eの導入とF/A-50のアップデートかと
KFX-Eが出てきたのも結局のところは軍が要求するスペックの戦闘機が作れないってことが計画段階でわかったからなので、そこを妥協してKFX-Eってやるよりは素直にアメリカ製導入が良かったかと
どうしても国産でっていうならKFX-Eで良かったと思うが
F/A-50のアップデートがうまく進んでいればT-Xももう少しいい勝負になっただろうしね
一番良かったのは技術実証機だけ作ってF-16VかF/A-18Eの導入とF/A-50のアップデートかと
KFX-Eが出てきたのも結局のところは軍が要求するスペックの戦闘機が作れないってことが計画段階でわかったからなので、そこを妥協してKFX-Eってやるよりは素直にアメリカ製導入が良かったかと
どうしても国産でっていうならKFX-Eで良かったと思うが
F/A-50のアップデートがうまく進んでいればT-Xももう少しいい勝負になっただろうしね
623名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/28(日) 10:30:28.62ID:ONMSQqGt0 F-16VかF/A-18E買う金でF-35増やした方がいいんでは
624名無し三等兵 (ササクッテロラ Spcb-kQHb)
2021/11/28(日) 10:38:46.47ID:Mb9kHEYCp >>602
ピラタスの製造ラインに研修名目で送り込んだ韓国人スタッフがタバコを定規代わりにして各部寸法を徹底的にパクった韓国型純国産機のことですね
ピラタスの製造ラインに研修名目で送り込んだ韓国人スタッフがタバコを定規代わりにして各部寸法を徹底的にパクった韓国型純国産機のことですね
625名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/28(日) 10:43:19.29ID:Y3V99/BG0 対北朝鮮ならF-16さえいらなくて軽攻撃機(スーパーツカノかKT-1に武装付ける)くらいで十分だな
身の丈にあった武装にしろよ
身の丈にあった武装にしろよ
626名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/28(日) 10:47:29.54ID:ONMSQqGt0 というよりF/A-50に余計な超音速飛行能力とかつけずにその分を低コスト化と国産率向上、搭載量に振ってたらいい感じの戦力になってた気がする
それを軽攻撃機として使いつつ後は対中(何なら対日も考えてもいい)でF-35に全額突っ込めばまともな十分空軍
韓国は敵の決め方が支離滅裂な以上に対日を目的に考えてさえ装備行政が支離滅裂なのが問題だな
支離滅裂の二乗で意味が分からんことになってる
結局威勢のいい日本以上の軍事費云々もあっさり頓挫しそうになってるし
それを軽攻撃機として使いつつ後は対中(何なら対日も考えてもいい)でF-35に全額突っ込めばまともな十分空軍
韓国は敵の決め方が支離滅裂な以上に対日を目的に考えてさえ装備行政が支離滅裂なのが問題だな
支離滅裂の二乗で意味が分からんことになってる
結局威勢のいい日本以上の軍事費云々もあっさり頓挫しそうになってるし
627名無し三等兵 (ワッチョイ 9f71-IjW+)
2021/11/28(日) 10:47:53.78ID:ONMSQqGt0 まともな十分空軍→十分まともな空軍
628名無し三等兵 (ワッチョイ bf89-WCF9)
2021/11/28(日) 10:50:59.63ID:c/ijgSPL0 それもそうだしこの前のロケットもそうだけど自動車やメモリー辺りも創始者や第一人者なんかの地位のある人がくそセコイ手で技術盗んできた事を
武勇伝として自伝に書いたり嬉々としてマスコミに話してるのはすごい国民性だと常々感心してます。
武勇伝として自伝に書いたり嬉々としてマスコミに話してるのはすごい国民性だと常々感心してます。
629名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-D8AZ)
2021/11/28(日) 10:57:41.03ID:pr9LMWxSa630名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-T/Oh)
2021/11/28(日) 11:13:28.32ID:yDiPN5ota 軽空母事業座礁したその日国会では何が…「10〜20兆ウォンの無駄」怪談に与党・国防部は沈黙した(韓国語)
https://n.news.naver.com/article/011/0003990277
軽空母事業予算カットの舞台裏
長いけど面白い
>F議員はF-35Bの代わりに国産超音速戦闘機「KF-21ボラメ」を艦載機にする方式を提案した。またKF-21を搭載するために軽空母規模を5〜6万トン級(事実上正規空母)にすることも検討する必要性があると彼は提案した
真面目に言ってて草
https://n.news.naver.com/article/011/0003990277
軽空母事業予算カットの舞台裏
長いけど面白い
>F議員はF-35Bの代わりに国産超音速戦闘機「KF-21ボラメ」を艦載機にする方式を提案した。またKF-21を搭載するために軽空母規模を5〜6万トン級(事実上正規空母)にすることも検討する必要性があると彼は提案した
真面目に言ってて草
632名無し三等兵 (アウアウウー Sa5b-D8AZ)
2021/11/28(日) 11:20:20.86ID:pr9LMWxSa 金がないからもっと金かかる大型空母+国産機開発しようぜ!って二度見するレベルで意味わからん
633名無し三等兵 (ワントンキン MM2b-WVOM)
2021/11/28(日) 11:24:26.85ID:hjc51IcmM 仕事は盗んで覚えるを地で行く民族
635名無し三等兵 (ベーイモ MM4f-1CBA)
2021/11/28(日) 11:55:59.65ID:6bvOSdQbM 軍装備の支離滅裂さって根幹技術が日米製なせいなんだろうな
反日、反米、反中国家だと考えるとロシア製か欧州製がいいんだろうが
反日、反米、反中国家だと考えるとロシア製か欧州製がいいんだろうが
636名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/28(日) 12:03:26.95ID:+dMt5c/m0 つか、いい加減うざいから
核で半頭まるごと焼却しようぜ
核で半頭まるごと焼却しようぜ
637名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9d-SIPs)
2021/11/28(日) 12:11:35.47ID:mfrAUPf10 F35には重整備をどうする?という最大の壁がある
638名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/28(日) 12:14:17.97ID:+dMt5c/m0 米国様のデジタルセンチュリー6世代機早くみたい
それで五毛エベンキ韓唐&シナチョンコエベンキをぶっ殺して美しい地球を取り戻そう
それで五毛エベンキ韓唐&シナチョンコエベンキをぶっ殺して美しい地球を取り戻そう
639名無し三等兵 (ベーイモ MM4f-1CBA)
2021/11/28(日) 12:14:21.54ID:6bvOSdQbM f35はもうジャンクになっている疑惑まである
640名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/28(日) 12:17:26.33ID:+dMt5c/m0 反米エベンキ半頭自体がオシャカやんけ
641名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9d-SIPs)
2021/11/28(日) 12:21:08.36ID:mfrAUPf10 >>639
マジですでに共食い整備になってるという報道あったな
マジですでに共食い整備になってるという報道あったな
642名無し三等兵 (ワッチョイ 9fed-D8AZ)
2021/11/28(日) 14:41:37.27ID:VLikboBA0 F-35って共食い整備できるんだっけか?
パーツによるのかね。
重要なパーツは全てALISで管理されていて、勝手に取り外したり別の機体に取り付けたり
できないはずなんだが。
パーツによるのかね。
重要なパーツは全てALISで管理されていて、勝手に取り外したり別の機体に取り付けたり
できないはずなんだが。
643名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/28(日) 14:59:23.17ID:yoVg9fxW0644名無し三等兵 (スップ Sd3f-oXQ9)
2021/11/28(日) 15:20:30.05ID:raHRuhond 共食い整備自体はどこの国でも、米国だってしてるだろうし、実際の戦争考えるなら共食い整備に対応してないシステムなんて作らんだろ
645名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/28(日) 15:30:16.49ID:Y3V99/BG0 今のご時世、米国のメーカーに交換パーツを発注しても「新型コロナによる流通の混乱と半導体不足のせいで納期は早くて一年後です」とか普通にありそうw
646名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-WDrR)
2021/11/28(日) 17:16:46.51ID:v+FWVafvM 双発機ではなく単発機の方が良かったと思うんだよなぁ
グリペンも基本設計が古くなってきていて、初期型こそ売れたものの最近は芳しくないしね
しかしアメリカは素直にエンジンを渡すようになったんだねぇ
あんまり邪魔して独自に開発されるよりある程度のエンジンを渡した方が制御できるうえ顧客を流さないって意味ではそっちの方がいいってことかね
グリペンも基本設計が古くなってきていて、初期型こそ売れたものの最近は芳しくないしね
しかしアメリカは素直にエンジンを渡すようになったんだねぇ
あんまり邪魔して独自に開発されるよりある程度のエンジンを渡した方が制御できるうえ顧客を流さないって意味ではそっちの方がいいってことかね
647名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-mgIj)
2021/11/28(日) 17:37:29.79ID:OlBR8sZt0 エンジン開発能力がないと選択肢が無いですからね
F119/F135が供給される可能性はゼロに近かったから双発にするしかなかったでしょう
仮にアメリカが全面的にエンジン供給を拒否した場合は欧州エンジンでも可能という企画にしないといけない
自然とF414かEJ200あたりを双発にする案しか選択肢が無かったと思われます
これ以上の性能アップするには自力で米欧製エンジンを上回るエンジン開発が出来ないと厳しいでしょう
F414の双発というのは与えられた条件を考えると他に選択肢は無かったと思います
F119/F135が供給される可能性はゼロに近かったから双発にするしかなかったでしょう
仮にアメリカが全面的にエンジン供給を拒否した場合は欧州エンジンでも可能という企画にしないといけない
自然とF414かEJ200あたりを双発にする案しか選択肢が無かったと思われます
これ以上の性能アップするには自力で米欧製エンジンを上回るエンジン開発が出来ないと厳しいでしょう
F414の双発というのは与えられた条件を考えると他に選択肢は無かったと思います
648名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-WDrR)
2021/11/28(日) 17:57:17.14ID:v+FWVafvM649名無し三等兵 (ワッチョイ bf54-FNOJ)
2021/11/28(日) 17:59:27.52ID:ooATY65I0 >>648
トルコのT-FXみたくF-110双発とか目指すとよかったんかね
トルコのT-FXみたくF-110双発とか目指すとよかったんかね
651名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-uF9W)
2021/11/28(日) 18:02:03.25ID:cxsXsaTR0 >>646
独自開発できない。米国はF414しか売ってくれない。韓国に選択肢はなかったのだよ。
独自開発できない。米国はF414しか売ってくれない。韓国に選択肢はなかったのだよ。
652名無し三等兵 (ワントンキン MM8b-WDrR)
2021/11/28(日) 18:16:13.11ID:70HYFuZhM F-5の置き換えであるならばエンジンを強化した単発機でよかったと思うよ、ステルス形状も必要なかった
実際に今の構想だとエンジンが強力なところを除いては戦闘能力を持たない実証機であるX-2と大差がない
兵装を外付けするならば機体のステルス形状は必要ない
実際に今の構想だとエンジンが強力なところを除いては戦闘能力を持たない実証機であるX-2と大差がない
兵装を外付けするならば機体のステルス形状は必要ない
653名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-NsXF)
2021/11/28(日) 18:47:30.63ID:eQBuuJJWM656名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/28(日) 19:54:20.11ID:+dMt5c/m0 もう、宇宙戦艦ヤマトの方が早いだろうな
657名無し三等兵 (アークセー Sxcb-+jUC)
2021/11/28(日) 19:59:10.84ID:5XTyqpYQx 今まで全部CGだしな
658名無し三等兵 (ワッチョイ 1f68-CUDj)
2021/11/28(日) 20:04:55.27ID:+dMt5c/m0 脳内グラフィック機能は世界一
659名無し三等兵 (ワッチョイ 97bd-uF9W)
2021/11/28(日) 21:42:48.33ID:zOyH3IIo0 >>639
F-35の部品ってキャリアのスマホ交換みたいに回収してメーカで整備して国をまたいで次の整備で使うし、そのためのALISだろ?
買ったニダ、買った以上は勝手にするニダ、ではなく、キャノンの複合機どころじゃないリース地獄(ただし法律守れないで踏み倒すやつのみ)になるだけなんだが。
F-35の部品ってキャリアのスマホ交換みたいに回収してメーカで整備して国をまたいで次の整備で使うし、そのためのALISだろ?
買ったニダ、買った以上は勝手にするニダ、ではなく、キャノンの複合機どころじゃないリース地獄(ただし法律守れないで踏み倒すやつのみ)になるだけなんだが。
660名無し三等兵 (ワッチョイ 97bd-uF9W)
2021/11/28(日) 21:49:37.47ID:zOyH3IIo0662名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-QHbQ)
2021/11/28(日) 23:07:45.93ID:X4wCc0erM アセンブリメーカーが利益を出すには数が出ないとな
それかメーカーの看板によっぽど付加価値があるか
それかメーカーの看板によっぽど付加価値があるか
663名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-MeBs)
2021/11/28(日) 23:24:52.79ID:URgoN1wt0 F-20のアップデート版とも言えるのがF/A-50だからなぁ
664名無し三等兵 (ワッチョイ 9f42-zDlM)
2021/11/28(日) 23:30:16.66ID:KSXCgPJE0 ポラメちゃんを飛ばすなら、上からピアノ線で吊るしかないかな。
滑走から離陸までが難しそうだが。
滑走から離陸までが難しそうだが。
665名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/28(日) 23:36:36.24ID:Y3V99/BG0666名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/28(日) 23:39:44.98ID:Y3V99/BG0 さらに一歩進んでヌリロケットにくくりつけてMe-163・秋水式のロケット局地戦闘機とかどうだ?w
667名無し三等兵 (ワッチョイ 5770-IVK3)
2021/11/29(月) 00:46:33.40ID:OjgQhcMr0668名無し三等兵 (ワッチョイ 5770-IVK3)
2021/11/29(月) 00:47:38.69ID:OjgQhcMr0 このまま軽空母作って、無駄な予算消費して、ガラクタ弄んでくれたら楽しかったのに残念だ
669名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/11/29(月) 01:24:44.79ID:jiFQvaid0 チョンは見栄っ張りで大きいほうがいいだろうからタンカーに全通甲板を付けて超巨大護衛空母とかどうだろう?
哨戒機とか積んどけば案外有事のシーレーン護衛には役に立つかもしれないw
哨戒機とか積んどけば案外有事のシーレーン護衛には役に立つかもしれないw
670名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/29(月) 01:58:13.06ID:/tvZHPe10 WW2時代のCAMシップやMACシップかな?
671名無し三等兵 (アークセー Sxcb-+jUC)
2021/11/29(月) 03:22:10.68ID:Li84JIT0x >>659
F35はサブスクリプションだからなあ。
飛行ルートも搭載兵器も全部アメリカにオンラインで筒抜けだし、整備もアメリカの言いなり。逆らえばオンラインで飛行不可能。
でないと韓国には売らないよ
いつ中国に寝返るかわからないからなあ
F35はサブスクリプションだからなあ。
飛行ルートも搭載兵器も全部アメリカにオンラインで筒抜けだし、整備もアメリカの言いなり。逆らえばオンラインで飛行不可能。
でないと韓国には売らないよ
いつ中国に寝返るかわからないからなあ
672名無し三等兵 (ブーイモ MMcf-/YZO)
2021/11/29(月) 04:48:40.77ID:iX1WVq3+M アイツらアホだし。キムチを集団で漬けて、200人コロナ集団感染。
673名無し三等兵 (オッペケ Srcb-Dbu8)
2021/11/29(月) 08:11:41.04ID:+W/1xyWRr 西側のJF-17を目指せばワンチャン爆売れが・・・無いか。
674名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/29(月) 09:25:45.47ID:jnYiH8XH0 そもそもJF-17がうれてんの?って言う
675名無し三等兵 (ワッチョイ 9f57-1CBA)
2021/11/29(月) 09:58:25.55ID:zIhpbdH90 結局西よりの中小国はf16かグリペン選ぶしな
676名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-BhQk)
2021/11/29(月) 11:59:48.94ID:364Z7mkF0 ただ、F-16にしてもJAS39にしても言うほど安くないですしねぇ…
それより安いとなると、中古機しか選択肢がないw
ただ、F-16の中古はブロック15(A+)からブロック30(C初期型)が大半になろうかと思うが、いい玉がないだろうことが問題ですよねぇ…
それより安いとなると、中古機しか選択肢がないw
ただ、F-16の中古はブロック15(A+)からブロック30(C初期型)が大半になろうかと思うが、いい玉がないだろうことが問題ですよねぇ…
677名無し三等兵 (オッペケ Srcb-u2EK)
2021/11/29(月) 12:01:20.92ID:lpU1ialPr クフィールジェット戦闘機はAESAも搭載してほぼ新品!
678名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/29(月) 12:05:07.49ID:/tvZHPe10 まず大前提として、制空戦闘機としてマトモに使える「最低限」のラインがF-16やグリペンでしょ
練習機派生軽戦で制空は厳しい、FA-50は対地攻撃がメインだし
練習機派生軽戦で制空は厳しい、FA-50は対地攻撃がメインだし
679名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/29(月) 12:06:59.51ID:/tvZHPe10 スマン、1行目から2行目で話がスッ飛んだわ
KF-21をF-16より安く出来るかは微妙だし (補助金無しだと100%無理、補助金ジャブジャブで赤字事業にするしかない)
F-16より安い機体となると西側陣営では軽戦くらいしか無くて、それじゃもう制空は無理よな
KF-21をF-16より安く出来るかは微妙だし (補助金無しだと100%無理、補助金ジャブジャブで赤字事業にするしかない)
F-16より安い機体となると西側陣営では軽戦くらいしか無くて、それじゃもう制空は無理よな
680名無し三等兵 (ベーイモ MM4f-1CBA)
2021/11/29(月) 12:12:19.61ID:sBwSpXWsM 機体価格はそうでもマルチロール機買わないと結果として複数機種抱えて高くなりそうだが
681名無し三等兵 (スッップ Sdbf-42mL)
2021/11/29(月) 12:13:35.48ID:5xV3UtTAd682名無し三等兵 (スププ Sdbf-eAZS)
2021/11/29(月) 12:25:42.89ID:2jgEK07/d683名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-mgIj)
2021/11/29(月) 15:19:34.66ID:knRS3RjP0 いきなり世界一流の戦闘機が出来るわけないからな
開発自体を否定するのはどうかと思うよ
ただ、機体設計はそれなりに出来ても日本がそうであったようにエンジンがネック
一流のエンジンが開発できないと一流の戦闘機にはならないという宿命がある
そして一流のエンジンはおいそれとは他国に供給してくれない
特に最高の技術を有するアメリカは大推力エンジンの供給には応じてくれない
主要部品は海外から調達すればよいという民生品の論理が通用しないのが軍需の世界
どうしても機体という目立つ分野をやりたがるが一流の戦闘機には地道なエンジン開発が必要
開発自体を否定するのはどうかと思うよ
ただ、機体設計はそれなりに出来ても日本がそうであったようにエンジンがネック
一流のエンジンが開発できないと一流の戦闘機にはならないという宿命がある
そして一流のエンジンはおいそれとは他国に供給してくれない
特に最高の技術を有するアメリカは大推力エンジンの供給には応じてくれない
主要部品は海外から調達すればよいという民生品の論理が通用しないのが軍需の世界
どうしても機体という目立つ分野をやりたがるが一流の戦闘機には地道なエンジン開発が必要
685名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-z0N8)
2021/11/29(月) 18:24:34.23ID:NL/yhDJb0 日本の場合は色々と重なったけど。その分経験値にはなったしね。
686名無し三等兵 (JP 0H4f-rcDT)
2021/11/29(月) 18:34:24.91ID:MXFgzRuRH >>683
まあ結局フランスが自国開発に拘る理由がそれだしね
kfxなんぞに金をかけないで、T-50のエンジンを国産化する方向に予算をかけるべきだったと思うがね
とはいえF404はかなりの高性能エンジンだからそう簡単に国産化できるとは思えないが
まあ結局フランスが自国開発に拘る理由がそれだしね
kfxなんぞに金をかけないで、T-50のエンジンを国産化する方向に予算をかけるべきだったと思うがね
とはいえF404はかなりの高性能エンジンだからそう簡単に国産化できるとは思えないが
687名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-z0N8)
2021/11/29(月) 19:01:14.58ID:NL/yhDJb0 t-50自体ミスってるんだよなあ
安価でF-5と同程度の代替え路線に行った方が韓国的には経験値になったろうに
安価でF-5と同程度の代替え路線に行った方が韓国的には経験値になったろうに
688名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-uF9W)
2021/11/29(月) 19:40:58.95ID:F0ER83R50 日本へのコンプレックスなのか、対抗もあんのか。
すぐジャンプしたがる国民性。
見るには面白いからドンドン挑戦的なことをやってほしい。
K2も国産ヘリも潜水艦も駆逐艦も全部失敗したけど、糧にすればいいw
すぐジャンプしたがる国民性。
見るには面白いからドンドン挑戦的なことをやってほしい。
K2も国産ヘリも潜水艦も駆逐艦も全部失敗したけど、糧にすればいいw
689名無し三等兵 (スップ Sd3f-rcDT)
2021/11/29(月) 19:46:05.06ID:csxvCSWXd まあ元々kfxは一部ステルス性を持つなんて話はでてたけど、旧に向こうのマスコミがステルスだステルスだって言い出したのってX-2が飛んだ直後ぐらいだしな
日本より少し大きいのが好きなんだよね
空母も潜水艦もイージス艦も少しずつ日本より大きいという
F-3が出てしまった時どういう戦闘機構想を上げてくるか気にはなる
F135双発にでもするか
日本より少し大きいのが好きなんだよね
空母も潜水艦もイージス艦も少しずつ日本より大きいという
F-3が出てしまった時どういう戦闘機構想を上げてくるか気にはなる
F135双発にでもするか
690名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-NsXF)
2021/11/29(月) 20:48:16.27ID:6MSBuu0wM エンジンエンジンっていうけどアビオとレーダーもっといえば機体構造なんかも普通に難しいと思うんだよなぁ。日本はccvから始まってf-2でアビオちゃんと研究してきてるしレーダーは言わずもがな。機体だってf-2で新素材採用しちゃうくらいには頑張ってる。
f-3への障害はステルスとかの第5第6世代関連。
KFXがアルミ製なのはやっぱ機体設計の不安とかからCFRPは怖かったんじゃ無いかなと。
f-3への障害はステルスとかの第5第6世代関連。
KFXがアルミ製なのはやっぱ機体設計の不安とかからCFRPは怖かったんじゃ無いかなと。
691名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/29(月) 20:51:14.26ID:jnYiH8XH0 韓国メーカーのCFRP素材も航空機グレードって触れ込みだったけどやっぱり実績ないのかね
693名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-uF9W)
2021/11/29(月) 21:34:11.37ID:kPPyCOcX0 >>683
>いきなり世界一流の戦闘機が出来るわけないからな
>開発自体を否定するのはどうかと思うよ
「何をゴールに決めて、何を犠牲にしたの?」ってところが曖昧だから後先考えない「今この瞬間を感じていたい、少しの可能性信じたいから、壊れることだけを怖がらないで、きっと夢は叶う」になって、自分が何をやってるのかもわからなくなってる。
>いきなり世界一流の戦闘機が出来るわけないからな
>開発自体を否定するのはどうかと思うよ
「何をゴールに決めて、何を犠牲にしたの?」ってところが曖昧だから後先考えない「今この瞬間を感じていたい、少しの可能性信じたいから、壊れることだけを怖がらないで、きっと夢は叶う」になって、自分が何をやってるのかもわからなくなってる。
694名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-MeBs)
2021/11/29(月) 21:38:19.21ID:SyKfjgqG0 実際の時系列
2008〜2009年 韓国 金融危機
2010年 韓国 3次F-X F-15SE決定
F-15SEの影響か
KFXにウェポンベイやウェポンポッドが付く
2011年 日本 4次F-X F-35に決定
2012年 韓国財務省 KFXへの予算不足から
13年からの開発が不可能とアナウンス
2013年 韓国
KAI・LM、KFX-E提案
大韓航空・BAE タイフーン改造案を提案
2014年 韓国 3次F-XをF-35に変更
KFXは空軍主導でC103形状で生産決定
2016年 日本 X-2初飛行
2008〜2009年 韓国 金融危機
2010年 韓国 3次F-X F-15SE決定
F-15SEの影響か
KFXにウェポンベイやウェポンポッドが付く
2011年 日本 4次F-X F-35に決定
2012年 韓国財務省 KFXへの予算不足から
13年からの開発が不可能とアナウンス
2013年 韓国
KAI・LM、KFX-E提案
大韓航空・BAE タイフーン改造案を提案
2014年 韓国 3次F-XをF-35に変更
KFXは空軍主導でC103形状で生産決定
2016年 日本 X-2初飛行
695名無し三等兵 (ワッチョイ b7bb-NsXF)
2021/11/29(月) 21:49:25.97ID:V3mrfcPF0 >>691
俺690だけどID変わってごめん
素材自体が基準満たしてることがわかっても素材の種類が違えば設計も変わるだろうし。
金属と複合材じゃ強度の計算方法もだいぶ違うだろうしな。研究が嫌いならそういう地道なデータ集めとかも苦手なんだろう
俺690だけどID変わってごめん
素材自体が基準満たしてることがわかっても素材の種類が違えば設計も変わるだろうし。
金属と複合材じゃ強度の計算方法もだいぶ違うだろうしな。研究が嫌いならそういう地道なデータ集めとかも苦手なんだろう
696名無し三等兵 (ワッチョイ 9f42-zDlM)
2021/11/29(月) 22:10:27.40ID:LCFIbRyA0 >>684-685
日本の場合は、T-2からT-2CCVを作ることが出来たのが、その後の良い経験値になったな。
日本の場合は、T-2からT-2CCVを作ることが出来たのが、その後の良い経験値になったな。
697名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-C0U0)
2021/11/30(火) 09:25:17.87ID:+sAuQCGj0 >>689
KF-21(KFX)をステルス戦闘機とマスコミが謳うようになったのはX-2より前よ。
>>692の時系列の通り、韓国のF-XがF-15SEにほぼ決まった頃からステルス機風の装備が目立ち初め、F-35に決定したところでステルス機風の外観であるC103形状が確定している。
その理由は全て、「F-Xのオフセットで、F-Xに使用される核心技術が技術移転される」といういつもの韓国の契約甲乙思想にある。日本のX-2とは無関係。
当然、そんなウリジナル思想が国際社会に通用することはなく、LMが無理だというのも聞かずに「韓米同盟の絆で米国が許可するから大丈夫ニダ」と政府間交渉前提で
広範囲な技術移転を行う条項をF-X契約に組み込むも、米国は無慈悲に不許可、殆どの技術移転が得られず見た目だけgen5風なgen4.5と確定したのは周知の通り 。
KF-21(KFX)をステルス戦闘機とマスコミが謳うようになったのはX-2より前よ。
>>692の時系列の通り、韓国のF-XがF-15SEにほぼ決まった頃からステルス機風の装備が目立ち初め、F-35に決定したところでステルス機風の外観であるC103形状が確定している。
その理由は全て、「F-Xのオフセットで、F-Xに使用される核心技術が技術移転される」といういつもの韓国の契約甲乙思想にある。日本のX-2とは無関係。
当然、そんなウリジナル思想が国際社会に通用することはなく、LMが無理だというのも聞かずに「韓米同盟の絆で米国が許可するから大丈夫ニダ」と政府間交渉前提で
広範囲な技術移転を行う条項をF-X契約に組み込むも、米国は無慈悲に不許可、殆どの技術移転が得られず見た目だけgen5風なgen4.5と確定したのは周知の通り 。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-C0U0)
2021/11/30(火) 09:32:06.70ID:+sAuQCGj0700名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-C0U0)
2021/11/30(火) 09:38:21.56ID:+sAuQCGj0 >>698
主翼上面にCFRPパネルを貼り付ける形で使ってるね。
精度もクソもないレベルでくっそ雑に壁に立て掛けられた生産後のパネル保管風景を見るに、ステルス性向上には役立ててなく、重量軽減目的でしか使ってないね。
主翼上面にCFRPパネルを貼り付ける形で使ってるね。
精度もクソもないレベルでくっそ雑に壁に立て掛けられた生産後のパネル保管風景を見るに、ステルス性向上には役立ててなく、重量軽減目的でしか使ってないね。
701名無し三等兵 (ワッチョイ d779-eHdc)
2021/11/30(火) 12:02:35.05ID:Ai5BRSHC0 >>700
5年ほど前の韓国軍オタの掲示板見に行ったとき大抵はF-2をF-16の色違いだろ、とかの小馬鹿にする論調に混じって
F-2にはリベットがない、それは炭素繊維でできてて継ぎ目がないからだ、韓国も炭素繊維では先進国なので次期戦闘機では採用しないといけない
っていう論調もすこしあったから仕方なく使ったんだろうよ。中途半端にアルミに貼り付けても全然軽くならないのに
5年ほど前の韓国軍オタの掲示板見に行ったとき大抵はF-2をF-16の色違いだろ、とかの小馬鹿にする論調に混じって
F-2にはリベットがない、それは炭素繊維でできてて継ぎ目がないからだ、韓国も炭素繊維では先進国なので次期戦闘機では採用しないといけない
っていう論調もすこしあったから仕方なく使ったんだろうよ。中途半端にアルミに貼り付けても全然軽くならないのに
702名無し三等兵 (ワッチョイ 9f42-WVOM)
2021/11/30(火) 12:13:58.23ID:iEwbgoAe0 文字通り上っ面だけだな
703名無し三等兵 (オッペケ Srcb-o5SH)
2021/11/30(火) 12:21:46.42ID:+Wdq1P7qr >>701
本当に先進国コンプレックス酷いんだな、徹頭徹尾見栄のためだけに生きてるのか
本当に先進国コンプレックス酷いんだな、徹頭徹尾見栄のためだけに生きてるのか
704名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-NsXF)
2021/11/30(火) 13:04:11.73ID:XIiJqRdQM 翼上面ってアルミで構造作ってるなら別にCFRPじゃなくてもさらに軽い素材とかにも出来たんじゃないか?
CFRPの利点は一体成形にあるのであって部分的な使用だと鋼板みたいにネジが使えない分接合部で余計に重量増えると思うんだが。
CFRPの利点は一体成形にあるのであって部分的な使用だと鋼板みたいにネジが使えない分接合部で余計に重量増えると思うんだが。
705名無し三等兵 (アークセー Sxcb-U2AH)
2021/11/30(火) 13:31:07.94ID:TgOwC3nbx706名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa5-kQ4Q)
2021/11/30(火) 13:39:52.93ID:mIamhDFI0 ドラレコや監視カメラのフェイクなら抑止効果あるから実利あるけど
ハリボテの大画面テレビとかありえんな
ハリボテの大画面テレビとかありえんな
707名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/11/30(火) 13:48:14.10ID:xJ/Mo3sO0708名無し三等兵 (ワッチョイ 97da-oXQ9)
2021/11/30(火) 13:51:41.06ID:56p11u/r0 外板が強度担ってるって言われても・・・
709名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/30(火) 14:47:46.13ID:uVfK5N9p0 基本的には軽量化の為かと
本邦もF-2以前に、T-4の動翼がCFRP一体成型だったり
本邦もF-2以前に、T-4の動翼がCFRP一体成型だったり
710名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-uF9W)
2021/11/30(火) 15:38:59.60ID:CKS+7QP20711名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-uHdY)
2021/11/30(火) 16:24:26.00ID:KjWGrdMh0 カーボンは疲労データがあまり無いからなー…
あと耐候性
あと耐候性
712名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc2-SIPs)
2021/11/30(火) 16:55:01.76ID:RzOW1QZd0713名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-BhQk)
2021/11/30(火) 18:00:15.53ID:MHrY7M+W0 >>708
応力外皮構造ってそういうもんだぞw
飛行機の場合、その威力が出るのが主翼。
主翼の桁と外板で箱状の構造(トーションボックス)を構成して剛性を高める。
実際にはそれを補強するリブが間に入って強度を高めている。
色々な飛行機の主翼の構造図を眺めてみても面白いですよ。
応力外皮構造ってそういうもんだぞw
飛行機の場合、その威力が出るのが主翼。
主翼の桁と外板で箱状の構造(トーションボックス)を構成して剛性を高める。
実際にはそれを補強するリブが間に入って強度を高めている。
色々な飛行機の主翼の構造図を眺めてみても面白いですよ。
714名無し三等兵 (アークセー Sxcb-U2AH)
2021/11/30(火) 18:06:19.34ID:TgOwC3nbx715名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/30(火) 18:08:40.53ID:Y7y5BJgM0716名無し三等兵 (スップ Sd3f-rcDT)
2021/11/30(火) 18:09:34.40ID:nwosLFnod718名無し三等兵 (ワッチョイ d768-D8AZ)
2021/11/30(火) 18:30:54.69ID:Jbw99f+v0 それ国立競技場の木目じゃねーか
719名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-NsXF)
2021/11/30(火) 19:03:08.02ID:zgXh2dtRM >>707
それはわかるんだけどCFRPは接合部が他と比べてちょっとデリケートじゃん?
一体成形なら接合部が減らせつつ素材も軽いという2つの意味で軽くできるけど(翼の一部だとしてもf-4の“動翼”が一体だったり)翼の上面だけってなると接合部の重さで結局のところあんまり軽くならないんじゃないかなって意味。
それはわかるんだけどCFRPは接合部が他と比べてちょっとデリケートじゃん?
一体成形なら接合部が減らせつつ素材も軽いという2つの意味で軽くできるけど(翼の一部だとしてもf-4の“動翼”が一体だったり)翼の上面だけってなると接合部の重さで結局のところあんまり軽くならないんじゃないかなって意味。
720名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-NsXF)
2021/11/30(火) 19:04:08.08ID:zgXh2dtRM721名無し三等兵 (ワッチョイ f7bd-uF9W)
2021/11/30(火) 19:25:37.24ID:yUhZIJ430 >>716
>能力は低くみられていた方が開発に横槍を入れられる心配はないし
あのな、FSXが共同開発になったのはそもそも「できる」つってんのに「悪いこと言わないからやめとけ、1650億で開発とか絶対無理だし間に合わない、こっちで手を貸すから」と国防総省筋が、まったくの親切心で止めに入ったのが発端だ。
だから開発母機にせよエンジンにせよ技術供与の制約なしで始まって、あとからそれを知った商務省が「何でも国防って言ったら通ると思うなよ、このド素人どもが」と国防総省の甘やかしにブチ切れた。
>能力は低くみられていた方が開発に横槍を入れられる心配はないし
あのな、FSXが共同開発になったのはそもそも「できる」つってんのに「悪いこと言わないからやめとけ、1650億で開発とか絶対無理だし間に合わない、こっちで手を貸すから」と国防総省筋が、まったくの親切心で止めに入ったのが発端だ。
だから開発母機にせよエンジンにせよ技術供与の制約なしで始まって、あとからそれを知った商務省が「何でも国防って言ったら通ると思うなよ、このド素人どもが」と国防総省の甘やかしにブチ切れた。
722名無し三等兵 (ワッチョイ f7bd-uF9W)
2021/11/30(火) 19:35:25.62ID:yUhZIJ430 >>711
>カーボンは疲労データがあまり無いからなー…
>あと耐候性
T-2の前脚扉、方向舵、C-1のスポイラー、PS-1のストラットレールを複合材で作って2年半の飛行試験を始めたのは昭和53年。
試験終了後は大気暴露環境で放置、いまでも残留強度試験の試験片の提供元になってる。
>カーボンは疲労データがあまり無いからなー…
>あと耐候性
T-2の前脚扉、方向舵、C-1のスポイラー、PS-1のストラットレールを複合材で作って2年半の飛行試験を始めたのは昭和53年。
試験終了後は大気暴露環境で放置、いまでも残留強度試験の試験片の提供元になってる。
723名無し三等兵 (ワッチョイ ffb0-U2AH)
2021/11/30(火) 19:38:01.59ID:DOREDt7W0 >>721
ちょうどアメリカは車と半導体で日本にやられっぱなしだったし商務省は本気で日本を敵視してた(今もしてる?)頃だからなあ
アメリカも反日連中多いし
クリントン元大統領なんて最たるものだったしな
ちょうどアメリカは車と半導体で日本にやられっぱなしだったし商務省は本気で日本を敵視してた(今もしてる?)頃だからなあ
アメリカも反日連中多いし
クリントン元大統領なんて最たるものだったしな
725名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WDrR)
2021/11/30(火) 19:41:20.03ID:/92EzeN3M726名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WDrR)
2021/11/30(火) 19:45:24.76ID:/92EzeN3M >>724
まあ結果として楽観派も減ってXF5もといX-2の開発が加速した結果がXF9に繋がったし結果として良かったんじゃ無いかなぁ
当時は外国機派が相当多かったとも聞くし、X-2関連の予算が凍結されてたらXF9はおろかXF5派生のF7は無くて既存エンジンしか選択肢がなくなって、P-1も独自開発する必要がなくなるのでP-8採用だったかもしれんしな
まあ結果として楽観派も減ってXF5もといX-2の開発が加速した結果がXF9に繋がったし結果として良かったんじゃ無いかなぁ
当時は外国機派が相当多かったとも聞くし、X-2関連の予算が凍結されてたらXF9はおろかXF5派生のF7は無くて既存エンジンしか選択肢がなくなって、P-1も独自開発する必要がなくなるのでP-8採用だったかもしれんしな
727名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/11/30(火) 19:49:54.50ID:uVfK5N9p0 塞翁が馬、だな
728名無し三等兵 (ワッチョイ b7bb-NsXF)
2021/11/30(火) 20:09:40.70ID:J7V49YSn0 ほんと、何だかんだあったけど結果的にはいい方向に進んでるよな。
729名無し三等兵 (ワッチョイ 5702-uHdY)
2021/11/30(火) 20:09:47.35ID:KjWGrdMh0 >>722
いやだから主翼だの胴体だのの主構造に使ってB-52だのF-4だのみたく30年40年バリバリ使った時のデータってあるの?
いやだから主翼だの胴体だのの主構造に使ってB-52だのF-4だのみたく30年40年バリバリ使った時のデータってあるの?
730名無し三等兵 (ワッチョイ b710-MddJ)
2021/11/30(火) 20:15:54.90ID:RVUUbA9L0 韓国のCFRPは電波吸収フィルムとして開発されてるから内部構造には使わないんじゃないかなと
ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=222067315845&navType=tl
しかしこのページマスコミに無断転載されて有料化して見えなくなったの痛いなあ
ttps://m.blog.naver.com/PostView.nhn?blogId=jhst3103&logNo=222067315845&navType=tl
しかしこのページマスコミに無断転載されて有料化して見えなくなったの痛いなあ
731名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/30(火) 20:16:00.50ID:Y7y5BJgM0 >>729
F-2で20年使ってるだろ、30年持つか分からんから後継機はその前にロールアウトさせようと計画してるがね
F-2で20年使ってるだろ、30年持つか分からんから後継機はその前にロールアウトさせようと計画してるがね
732名無し三等兵 (アウグロ MM9b-+jUC)
2021/11/30(火) 20:25:04.64ID:hXxbLcJIM >>729
B787では主翼に使って10年以上経ってる。民間旅客機の飛行時間は1日平均6〜8時間基本的に大規模修理以外は休み無しで週50時間として
戦闘機の飛行時間が1回2時間週4回で8時間だとしてB787で10 年間飛行すると戦闘機だと60〜70年間分位の運用期間に相当する事になる
ちなみにB-52があんなに長生きなのは年間飛行時間が短いから。
B787では主翼に使って10年以上経ってる。民間旅客機の飛行時間は1日平均6〜8時間基本的に大規模修理以外は休み無しで週50時間として
戦闘機の飛行時間が1回2時間週4回で8時間だとしてB787で10 年間飛行すると戦闘機だと60〜70年間分位の運用期間に相当する事になる
ちなみにB-52があんなに長生きなのは年間飛行時間が短いから。
734名無し三等兵 (ワッチョイ d779-eHdc)
2021/11/30(火) 20:42:12.49ID:Ai5BRSHC0 以前も書いたけどこのスレ名がKFXからKF-21になったころ、韓国では戦闘機のデビューに沸き返っていて
やたらと日本を超えたという論調が多かったな。
一番多かったのは「日本はX-2以降ぜんぜん開発進んでない。ウリはKFXでとっとと抜かしたので日本人は羨んでる。クククク」
その次は「日本は侮れない。KFXの技術を盗まれないように気をつけてください」というやつ
あと「韓日友好のためにKFXかT-50を日本に売ってあげるべき」と言う奴やそれに対して
「昔から日本は俺らの技術をすべて持っていく。また同じことになるからそれはやめろ」とか。
とりあえず飛んでから言えよ、って思ったさ。
やたらと日本を超えたという論調が多かったな。
一番多かったのは「日本はX-2以降ぜんぜん開発進んでない。ウリはKFXでとっとと抜かしたので日本人は羨んでる。クククク」
その次は「日本は侮れない。KFXの技術を盗まれないように気をつけてください」というやつ
あと「韓日友好のためにKFXかT-50を日本に売ってあげるべき」と言う奴やそれに対して
「昔から日本は俺らの技術をすべて持っていく。また同じことになるからそれはやめろ」とか。
とりあえず飛んでから言えよ、って思ったさ。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/11/30(火) 20:58:10.59ID:Y7y5BJgM0 >>734
普段は他国からの見た目をやたらと気にするくせに、何かホルホルするニュースがあるとそれが他国と比較してどうとか関係なく幸せ絶頂になる特殊な回路がある連中だから…
ヌリも厳しい現実を見なかった事にして宇宙強国言ってたりさ、それを論っても仕方あるまい
普段は他国からの見た目をやたらと気にするくせに、何かホルホルするニュースがあるとそれが他国と比較してどうとか関係なく幸せ絶頂になる特殊な回路がある連中だから…
ヌリも厳しい現実を見なかった事にして宇宙強国言ってたりさ、それを論っても仕方あるまい
736名無し三等兵 (ワッチョイ b77c-SxYP)
2021/11/30(火) 22:21:30.90ID:kiaHda1R0737名無し三等兵 (ワッチョイ f7bd-uF9W)
2021/11/30(火) 22:47:13.09ID:yUhZIJ430 >>725
>初めて聞いたその話、詳しいな何か関係の人?
ネットで検索できることを知ってるってだけの人だよ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/57/665/57_161/_pdf
>初めて聞いたその話、詳しいな何か関係の人?
ネットで検索できることを知ってるってだけの人だよ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kjsass/57/665/57_161/_pdf
738名無し三等兵 (ワッチョイ f7bd-uF9W)
2021/11/30(火) 23:00:30.25ID:yUhZIJ430 >>729
昭和60年から62年の将来戦闘機用一体成形複合材主翼の開発において「構造設計として制限荷重倍数を9Gから-3G、運用寿命6000時間を設計基準」として静強度試験が167%制限荷重で破壊、耐久試験がMIL-A-008866Bの戦闘機クラスのスペクトラムを多任務型フライト・バイ・フライト方式で2寿命の有害な変形や損傷なし、耐久性試験の後、供試体のクリテイカル部位には最大 40ft-ibsの衝撃損傷を人工的に付与したのち、耐久性試験と同じスペクトル荷重を負荷した結果として1寿命の損傷許容性試験を行った、とある。
いやいや実は戦闘機開発ではこれでは不足なんだ「B-52だのF-4だのみたく30年40年バリバリ使った時のデータがない」と駄目なんだってことの理由を説明しなきゃならないのは、言い出しっぺのお前だ。
「あるの?」とかずいぶんと上から目線で言ってくれたのだから、さぞご立派な説明をしてくれることだろうな。
昭和60年から62年の将来戦闘機用一体成形複合材主翼の開発において「構造設計として制限荷重倍数を9Gから-3G、運用寿命6000時間を設計基準」として静強度試験が167%制限荷重で破壊、耐久試験がMIL-A-008866Bの戦闘機クラスのスペクトラムを多任務型フライト・バイ・フライト方式で2寿命の有害な変形や損傷なし、耐久性試験の後、供試体のクリテイカル部位には最大 40ft-ibsの衝撃損傷を人工的に付与したのち、耐久性試験と同じスペクトル荷重を負荷した結果として1寿命の損傷許容性試験を行った、とある。
いやいや実は戦闘機開発ではこれでは不足なんだ「B-52だのF-4だのみたく30年40年バリバリ使った時のデータがない」と駄目なんだってことの理由を説明しなきゃならないのは、言い出しっぺのお前だ。
「あるの?」とかずいぶんと上から目線で言ってくれたのだから、さぞご立派な説明をしてくれることだろうな。
739名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-BhQk)
2021/11/30(火) 23:13:50.81ID:+sAuQCGj0 >>715
複合材も黄色塗装なのよ。
ttp://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_53/view/id/3120303
本塗装する際に均一に塗装出来るように錆止めにする必要がないところの下塗りも同様にしてるんじゃないかな。
複合材も黄色塗装なのよ。
ttp://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_53/view/id/3120303
本塗装する際に均一に塗装出来るように錆止めにする必要がないところの下塗りも同様にしてるんじゃないかな。
740名無し三等兵 (アウグロ MM9b-+jUC)
2021/11/30(火) 23:22:08.16ID:hXxbLcJIM >>739
それBSでやってる「ファースト&ラウド」でも言ってたな(^^)
それBSでやってる「ファースト&ラウド」でも言ってたな(^^)
741名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WDrR)
2021/12/01(水) 09:19:08.01ID:QJl55KZYM >>737
情報ありがとう、思ったより適用範囲が広い
こうみるとT-4は重要なターニングポイントだったんだなぁ
構成だけ見ると軽戦闘機並だしね
kfxもT-50のエンジン含めての国産化を目指す方向の方が経験値になった気がするのに
情報ありがとう、思ったより適用範囲が広い
こうみるとT-4は重要なターニングポイントだったんだなぁ
構成だけ見ると軽戦闘機並だしね
kfxもT-50のエンジン含めての国産化を目指す方向の方が経験値になった気がするのに
742名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/12/01(水) 09:27:42.46ID:qPeYgbbj0 J3ほどのエンジンもないのでは…
743名無し三等兵 (ワッチョイ 9f34-WCfy)
2021/12/01(水) 10:31:04.15ID:B3nEDrs+0 ジェット機の完全国産化なんか韓国にはまだ百年早い
KT-1のターボプロップエンジンでさえプラット・アンド・ホイットニー製だし、まずはレシプロの地上攻撃機を完全国産設計・生産で作ることから始めるべきだった
スペック的にはIl-2シュトゥルモヴィークあたりのデッドコピーでいいだろう
KT-1のターボプロップエンジンでさえプラット・アンド・ホイットニー製だし、まずはレシプロの地上攻撃機を完全国産設計・生産で作ることから始めるべきだった
スペック的にはIl-2シュトゥルモヴィークあたりのデッドコピーでいいだろう
744名無し三等兵 (ワッチョイ 9701-o5SH)
2021/12/01(水) 10:45:30.75ID:qPeYgbbj0 航空機用のレシプロ多気筒エンジンはロストテクノロジーに近いからあえて作る必要はないけど、ターボジェットエンジンをゼロから試作とかは本当はやるべきだよな
パリパリ精神のなかでやるとは思えないけど
パリパリ精神のなかでやるとは思えないけど
745名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/12/01(水) 11:08:13.27ID:m27Db8qN0 >>714
今の飛行機や車は殆どが外皮で強度を稼いでいる。
それに比強度がちがう。
https://pub.nikkan.co.jp/uploads/book/pdf_file568086c415c1c.pdf
鉄やアルミ合金に比較して、比強度が 10 倍以上、比弾性率が 5 倍以上と非常に高い力学的特性を有する。
アルミ合金を薄くして落ちた強度分をCFRPで置き換えれば軽量化が可能だよ。
突っ込むならそこではなく、ガルバニック腐食や熱膨張率の違いからくる変形、破壊の方だ。
普通は何らかの対策はするはずだが、韓国だから…
今の飛行機や車は殆どが外皮で強度を稼いでいる。
それに比強度がちがう。
https://pub.nikkan.co.jp/uploads/book/pdf_file568086c415c1c.pdf
鉄やアルミ合金に比較して、比強度が 10 倍以上、比弾性率が 5 倍以上と非常に高い力学的特性を有する。
アルミ合金を薄くして落ちた強度分をCFRPで置き換えれば軽量化が可能だよ。
突っ込むならそこではなく、ガルバニック腐食や熱膨張率の違いからくる変形、破壊の方だ。
普通は何らかの対策はするはずだが、韓国だから…
746名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/12/01(水) 11:14:51.51ID:m27Db8qN0747名無し三等兵 (ワッチョイ d75f-D8AZ)
2021/12/01(水) 11:17:52.35ID:m27Db8qN0748名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7c-C0U0)
2021/12/02(木) 09:13:11.82ID:dB92H7oq0749名無し三等兵 (スッップ Sdbf-rcDT)
2021/12/02(木) 13:00:03.74ID:vtvusuLed まあミサイル用の小型エンジンは手がけていたりするから、蓄積が全く0というわけではない
KJ100とかTJM3クラスのものは作れる可能性高い
KJ100とかTJM3クラスのものは作れる可能性高い
750名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-z0N8)
2021/12/02(木) 13:19:19.51ID:yyBZuOcZ0 >>748
軍からしたらF110はほとんど扱ってないから運用しやすいF100に変えたとか?
軍からしたらF110はほとんど扱ってないから運用しやすいF100に変えたとか?
751名無し三等兵 (ワッチョイ 9fbd-uF9W)
2021/12/02(木) 14:47:11.55ID:P9LFAe0v0 >>748
>エンジンでいうと最高難度の作業だとF-15K調達のときにF110のライセンス生産までやってるな。
ライセンス生産したF-16のエンジンはなんでしたっけね、と。
そしてアメリカにとってのF-16のライセンス生産の許可なんてのは1970年代にまで遡るわけで。
しかも相手は北欧4カ国で、経済大国でもなければ重工業国というわけでもない。
>二次調達では完成エンジン輸入にしてるから、問題あったんじゃないかなとも思うけど。
F-16が墜落したときに、ラ国なのにアメリカのメーカに謝罪と賠償を求めた国だからな…。
>>749
作れる作れないではなく、わかってて作ってるのか言われたとおり作ったからできているのか、自分でやれっつったらどこまで作れるのかの問題なわけだが。
大学でさえ基礎科学を放り投げて換金できる研究しかしない国なんだから。
>エンジンでいうと最高難度の作業だとF-15K調達のときにF110のライセンス生産までやってるな。
ライセンス生産したF-16のエンジンはなんでしたっけね、と。
そしてアメリカにとってのF-16のライセンス生産の許可なんてのは1970年代にまで遡るわけで。
しかも相手は北欧4カ国で、経済大国でもなければ重工業国というわけでもない。
>二次調達では完成エンジン輸入にしてるから、問題あったんじゃないかなとも思うけど。
F-16が墜落したときに、ラ国なのにアメリカのメーカに謝罪と賠償を求めた国だからな…。
>>749
作れる作れないではなく、わかってて作ってるのか言われたとおり作ったからできているのか、自分でやれっつったらどこまで作れるのかの問題なわけだが。
大学でさえ基礎科学を放り投げて換金できる研究しかしない国なんだから。
752名無し三等兵 (ワッチョイ 9f01-EJbf)
2021/12/02(木) 19:23:53.77ID:Hns3goeo0 『F-2戦闘機開発』の著者で開発の責任者だった神田氏は
F110エンジンは大変出来が良いエンジンでトラブルで飛行試験が延期になったことがなく大変助かったと
F110エンジンの信頼性の高さを著書の中で褒めていた
リスクの分散の意味もあるだろうが空自は単発機ゆえにF-15との共通性よりも信頼性が高い方を選んだ感じか?
F110エンジンは大変出来が良いエンジンでトラブルで飛行試験が延期になったことがなく大変助かったと
F110エンジンの信頼性の高さを著書の中で褒めていた
リスクの分散の意味もあるだろうが空自は単発機ゆえにF-15との共通性よりも信頼性が高い方を選んだ感じか?
753名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-3yxj)
2021/12/02(木) 20:28:56.88ID:7c0mEiOp0 信頼性は使ってみての感触であって、エンジン選定時点でそれが理由になる訳無いだろう
毎日念仏ばかり唱えてると、そんな事も考えられなくなるのか
毎日念仏ばかり唱えてると、そんな事も考えられなくなるのか
754名無し三等兵 (スップ Sd3f-rcDT)
2021/12/02(木) 20:41:21.52ID:JQyC51Njd >>752
それは全然違くて
単にF100だと空自の要求仕様を満たせなかったってだけ
F404/F414ファミリーは燃費が極めて悪いしF110もといF-2をベースにしたのはある意味で正解だったな
特にF414はバイパス比が低すぎて燃費が悪く騒音が酷いという
あんまり誉められたエンジンではないな
それは全然違くて
単にF100だと空自の要求仕様を満たせなかったってだけ
F404/F414ファミリーは燃費が極めて悪いしF110もといF-2をベースにしたのはある意味で正解だったな
特にF414はバイパス比が低すぎて燃費が悪く騒音が酷いという
あんまり誉められたエンジンではないな
755名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-MeBs)
2021/12/02(木) 20:57:20.51ID:dCdSy4J20 韓国のエンジンのラ国達成率
F404-STW-102 26%
F100-STW-229 41.2%
F110-STW-129A 29%
T700(UH-60) 35%
LM2500(KDX2/3) 45%
※基幹部品かどうかの区別は無し
※国産化率はラ国をする国の技術レベルと技術開示制限があるため
※日本のF100の最終国産化率は78%
F404-STW-102 26%
F100-STW-229 41.2%
F110-STW-129A 29%
T700(UH-60) 35%
LM2500(KDX2/3) 45%
※基幹部品かどうかの区別は無し
※国産化率はラ国をする国の技術レベルと技術開示制限があるため
※日本のF100の最終国産化率は78%
757名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-MeBs)
2021/12/02(木) 21:39:42.08ID:dCdSy4J20 日本製造のコアは輸出してる F100としては輸出してない
759名無し三等兵 (ワッチョイ 4168-d9JF)
2021/12/03(金) 05:09:14.49ID:hcJzv/RK0 朝鮮ポンコツエベンキホルホル
ガラクタポンコツ鉄屑
ガラクタポンコツ鉄屑
760名無し三等兵 (ワッチョイ 2c92-HoJ1)
2021/12/03(金) 06:12:53.83ID:2ODzxecu0 輸出先がサウジと韓国じゃなかったっけ
761名無し三等兵 (テテンテンテン MM34-d9JF)
2021/12/03(金) 07:45:48.71ID:psLLcq+XM 半頭同一反日ゴキブリ偽日本韓唐息すんな
762名無し三等兵 (ワッチョイ 21bd-dJk+)
2021/12/04(土) 07:12:35.52ID:y4G6lYDD0 >リスクの分散の意味もあるだろうが空自は単発機ゆえにF-15との共通性よりも信頼性が高い方を選んだ感じか?
>信頼性は使ってみての感触であって、エンジン選定時点でそれが理由になる訳無いだろう
F-16はもともとP&Wを使ってたが、信頼性の問題を何度も起こしてAlternate Fighter Engine(AFE)プログラムを経てGEにシェアを逆転されることになった。ブロック25まではPWだけだったのが、1984年からのの30/32で75%、いまは86%がGE。
エンジン技術供与の決定が1989年で、これで供与されたのがF110-GE/IHI-129。
F-16Bブロック15に-129を積んでテストを始めたのが1990年の半ば、-129を積むブロック50の生産開始が1991年だから、まあ、最新鋭だわな。
F100の素性として信頼性も高い、性能もいい、低空にも強いし、F-15で使ってるF100と別メーカーなんでエンジン起因のトラブルでも飛行停止にせずに済む、と選定説明がラクな条件が揃ってる。
でも本音はF100よりバイパス比でも推力重量比でも向上している10年新しいエンジンをいじりたい、だと思う。
>信頼性は使ってみての感触であって、エンジン選定時点でそれが理由になる訳無いだろう
F-16はもともとP&Wを使ってたが、信頼性の問題を何度も起こしてAlternate Fighter Engine(AFE)プログラムを経てGEにシェアを逆転されることになった。ブロック25まではPWだけだったのが、1984年からのの30/32で75%、いまは86%がGE。
エンジン技術供与の決定が1989年で、これで供与されたのがF110-GE/IHI-129。
F-16Bブロック15に-129を積んでテストを始めたのが1990年の半ば、-129を積むブロック50の生産開始が1991年だから、まあ、最新鋭だわな。
F100の素性として信頼性も高い、性能もいい、低空にも強いし、F-15で使ってるF100と別メーカーなんでエンジン起因のトラブルでも飛行停止にせずに済む、と選定説明がラクな条件が揃ってる。
でも本音はF100よりバイパス比でも推力重量比でも向上している10年新しいエンジンをいじりたい、だと思う。
763名無し三等兵 (ワッチョイ 4168-d9JF)
2021/12/05(日) 17:30:38.91ID:7xl0V95v0 エンジンどころか機関砲ぶっぱなすと墜落する糞ポンコツは間違いなかろう
764名無し三等兵 (ワッチョイ 4642-jyaE)
2021/12/05(日) 18:51:31.25ID:o75UxVJR0 早く、再びポラメちゃんがその姿を現して、世界をアッと言わせてほしい。
日本 「アッw」
日本 「アッw」
765名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/05(日) 20:09:44.10ID:lm9BJdj+0 なんかの試験で暴走して建物かなんかに突っ込んでアッーと言わせる?(乱視)
767名無し三等兵 (ワッチョイ 4168-d9JF)
2021/12/06(月) 06:19:55.22ID:d+9hznnD0 機体がガラクタなのにか
768名無し三等兵 (ワッチョイ d0f2-v359)
2021/12/06(月) 11:40:25.29ID:V47CI3Y90769名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-aXB9)
2021/12/06(月) 12:48:08.01ID:x3yZUk3ca 自機の機関砲で自機を撃墜するってーのは第一次大戦の
頃からある話でして…。
頃からある話でして…。
770名無し三等兵 (ワッチョイ d5aa-0I0A)
2021/12/06(月) 13:11:26.93ID:gmMMZLuC0 機体制御ソフトがバグだらけで詰むと予想
771名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8b-joqL)
2021/12/06(月) 13:30:27.57ID:PVPEBrvS0 機体制御ソフトは、雑誌に掲載されているプログラムを手入力。
772名無し三等兵 (ワッチョイ 9610-g0G4)
2021/12/06(月) 13:45:12.20ID:eNZ9hgHf0 パソコンサンデーの副音声でコードが公開とかな
774名無し三等兵 (ワッチョイ f6b8-QB59)
2021/12/06(月) 14:35:04.28ID:upfTmg7J0 機体制御ソフトも他国に丸投げだろ。
775名無し三等兵 (ワッチョイ 9610-g0G4)
2021/12/06(月) 15:35:52.88ID:eNZ9hgHf0776名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/06(月) 15:37:31.32ID:17OPlizD0 マジかよキングジム最低だな
777名無し三等兵 (アウアウクー MMd2-NqRP)
2021/12/06(月) 15:38:53.05ID:AWPceC0EM DM200はいい値段だから手が伸びね。
778名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-wVd4)
2021/12/06(月) 16:29:22.03ID:NeGeJAA90 野党からの反対が強かったものの
与党「共に民主党」は3日の国会本会議で
来年度予算案を単独で可決
空母予算72億ウォンなどが復活
ただし「F-35BはF-35Aよりも性能が劣る上に高い」とのことで
VTOL型KF-21案も浮上している模様
(ソースわかんね 韓国の俺らの夢がひろがりんぐの可能性も)
与党「共に民主党」は3日の国会本会議で
来年度予算案を単独で可決
空母予算72億ウォンなどが復活
ただし「F-35BはF-35Aよりも性能が劣る上に高い」とのことで
VTOL型KF-21案も浮上している模様
(ソースわかんね 韓国の俺らの夢がひろがりんぐの可能性も)
779名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MwV4)
2021/12/06(月) 16:48:33.73ID:SExQW14K0 「戦闘機がない」深刻になる電力空白… 空軍「進退揚乱」
ttps://n.news.naver.com/mnews/article/022/0003644647?sid=100
KF-21の開発は2026年まで行われます。初度量産が2026〜2028年、後続量産は2028〜2032年に予定されている。
問題はKF-21ブロック1に搭載されるミーティアなど空対空ミサイルの国内導入時点だ。
ミーティア製作会社であるイギリスMBDAは、ミーティア生産契約締結後、ミサイルを導くまでに4年前後の時間がかかるという立場であることが分かった。 〜中略〜
KF-21初度量産承認時点は2024年だ。戦闘機の量産承認時点を前後に航空武装契約をすれば、ミティアは2028年ごろ本格的な韓国内の実戦配置が可能になる見通しだ
航空爆弾は空軍が既存に備蓄した米国産や国産品を活用できるが、ミーティアは国内に在庫がない。
ttps://n.news.naver.com/mnews/article/022/0003644647?sid=100
KF-21の開発は2026年まで行われます。初度量産が2026〜2028年、後続量産は2028〜2032年に予定されている。
問題はKF-21ブロック1に搭載されるミーティアなど空対空ミサイルの国内導入時点だ。
ミーティア製作会社であるイギリスMBDAは、ミーティア生産契約締結後、ミサイルを導くまでに4年前後の時間がかかるという立場であることが分かった。 〜中略〜
KF-21初度量産承認時点は2024年だ。戦闘機の量産承認時点を前後に航空武装契約をすれば、ミティアは2028年ごろ本格的な韓国内の実戦配置が可能になる見通しだ
航空爆弾は空軍が既存に備蓄した米国産や国産品を活用できるが、ミーティアは国内に在庫がない。
780名無し三等兵 (ワッチョイ 9603-KNPn)
2021/12/06(月) 16:57:03.92ID:t7Yg+dWp0 トルコのF-16相当にアップデートしてミーティア積めば(ジャベリン)
781名無し三等兵 (ワッチョイ 70ba-ExS3)
2021/12/06(月) 18:02:14.46ID:RKET6d5x0783名無し三等兵 (ワッチョイ 5eda-aXB9)
2021/12/06(月) 19:27:37.79ID:R+BoIdJD0 >>778
結果的に夢ひろがりんぐだったとしても、どうやって
垂直に飛ばすきなのか…。
F-35Bの関連技術でも提供してもらえるつもりでいるのか、
どっかからリフトジェット用のエンジンでも持ってきて
浮かせるつもりなのか…。
前者は100%ムリだろうし、後者にしても諸々の理由で
難産必至だろうしどういうつもりなのかな…。
結果的に夢ひろがりんぐだったとしても、どうやって
垂直に飛ばすきなのか…。
F-35Bの関連技術でも提供してもらえるつもりでいるのか、
どっかからリフトジェット用のエンジンでも持ってきて
浮かせるつもりなのか…。
前者は100%ムリだろうし、後者にしても諸々の理由で
難産必至だろうしどういうつもりなのかな…。
784名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-Y3X3)
2021/12/06(月) 19:29:11.30ID:NioPhfQa0 >F-35BはF-35Aよりも性能が劣る上に高い
VTOL型KF-21は、F-35Bよりも性能が劣る上に高いんじゃねーかなあ
VTOL型KF-21は、F-35Bよりも性能が劣る上に高いんじゃねーかなあ
786名無し三等兵 (ブーイモ MMfd-Iu4G)
2021/12/06(月) 19:48:14.08ID:qMn4dXARM >>783
船の前側両端にポールを立てます
ポール間に太いゴムを張ります
ポラメちゃんの後端をゴムに引っ掛けて船の後ろまで引っ張ります
手を離せばあら不思議、船から無事(?)飛んでいきます
※離陸とは言ってない
船の前側両端にポールを立てます
ポール間に太いゴムを張ります
ポラメちゃんの後端をゴムに引っ掛けて船の後ろまで引っ張ります
手を離せばあら不思議、船から無事(?)飛んでいきます
※離陸とは言ってない
788名無し三等兵 (ワッチョイ 5eda-aXB9)
2021/12/06(月) 19:52:39.94ID:R+BoIdJD0 >>785
フォージャーにしても推力偏向ノズルが必要なわけで、
マトモなエンジンの開発能力の無い韓国がどうにか
しようとなったら時間かけて開発するか、どっかから
買ってくるか…。
まあ、普通に考えて死にゲーを無限コインでクリアする
位の金と根気が必要でしょうなぁ。
フォージャーにしても推力偏向ノズルが必要なわけで、
マトモなエンジンの開発能力の無い韓国がどうにか
しようとなったら時間かけて開発するか、どっかから
買ってくるか…。
まあ、普通に考えて死にゲーを無限コインでクリアする
位の金と根気が必要でしょうなぁ。
789名無し三等兵 (ワントンキン MMb8-56cE)
2021/12/06(月) 19:53:29.10ID:OVJ6tqTGM >>779
日本が一挙に7000億補正つけたのが伝わって尻に火がついた感じかな
日本が一挙に7000億補正つけたのが伝わって尻に火がついた感じかな
790名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-Y3X3)
2021/12/06(月) 19:54:29.54ID:NioPhfQa0 離陸だけなら使い捨てのRATOでもくっ付ければまあ
着陸出来ないけどな
着陸出来ないけどな
791名無し三等兵 (アウウィフ FFb5-v359)
2021/12/06(月) 20:39:10.56ID:GLYOLS/nF >着陸出来ないけどな
フロートつけようず
フロートつけようず
792名無し三等兵 (ワントンキン MM88-ExS3)
2021/12/06(月) 21:35:00.30ID:laE9hWuSM >>790
パイロットだけ回収すれば良いんだよ、前例が有るから大丈夫だよ
パイロットだけ回収すれば良いんだよ、前例が有るから大丈夫だよ
793名無し三等兵 (ワッチョイ babd-dJk+)
2021/12/06(月) 21:50:19.45ID:BHxx/4on0 >>783
>F-35Bの関連技術でも提供してもらえるつもりでいるのか、
>どっかからリフトジェット用のエンジンでも持ってきて
>浮かせるつもりなのか…。
主エンジンが双発で量産されたVTOL戦闘機は存在しない!
すなわち、ボメラVTOLは世界初の快挙としてウリナラの優秀性を知らしめるものとなるのだ!(どどーん)
…Yak38もハリアーもYak141もF-35Bも、みーんな単発なのは、単発ならちょっと調子悪くても出力低下で済む話が、左右だと同調狂った瞬間にひっくり返るからなんだけど。
>F-35Bの関連技術でも提供してもらえるつもりでいるのか、
>どっかからリフトジェット用のエンジンでも持ってきて
>浮かせるつもりなのか…。
主エンジンが双発で量産されたVTOL戦闘機は存在しない!
すなわち、ボメラVTOLは世界初の快挙としてウリナラの優秀性を知らしめるものとなるのだ!(どどーん)
…Yak38もハリアーもYak141もF-35Bも、みーんな単発なのは、単発ならちょっと調子悪くても出力低下で済む話が、左右だと同調狂った瞬間にひっくり返るからなんだけど。
794名無し三等兵 (ワッチョイ babd-dJk+)
2021/12/06(月) 21:52:30.45ID:BHxx/4on0 >>788
>まあ、普通に考えて死にゲーを無限コインでクリアする
>位の金と根気が必要でしょうなぁ。
チョッパリ! 金と根気を安く売るニダ! ウリが出してもいいと思うくらいの値段じゃないと払わないニダ!
>まあ、普通に考えて死にゲーを無限コインでクリアする
>位の金と根気が必要でしょうなぁ。
チョッパリ! 金と根気を安く売るニダ! ウリが出してもいいと思うくらいの値段じゃないと払わないニダ!
795名無し三等兵 (ワッチョイ c068-Z6Z9)
2021/12/07(火) 01:09:58.43ID:BwAiLo6s0 垂直は無理だろ
スパホみたいにカタパルトのほうが現実的
スパホみたいにカタパルトのほうが現実的
797名無し三等兵 (ワッチョイ 8b10-MwV4)
2021/12/07(火) 01:22:16.46ID:ZJakmvn90 「軽空母」起死回生したが、艦載機はF-35Bだけ…
ttps://n.news.naver.com/mnews/article/469/0000645071?sid=100
国防衛予算決算審査所委員会で「軽空母の必要性は認める」としながらも
「艦載機をF-35Bで前提することは反対する。そうすれば軽空母計画自体を防ぎたい」と明らかにしたほどだ。
一部では現在開発中の韓国型戦闘機KF-21(別名ボラメ)を垂直離着陸機に改良しようという意見も出ている。
しかし、地上で浮かぶ戦闘機であるKF-21は、2028年に開発が完了し、日程を合わせるのがギリギリだ。
さらにKF-21を艦載機に改良するには、エンジンと飛行デッキなどを新たに製作して試験評価まで経なければならず、10年はかかる。
軽空母は2033年の導入を目指している。
大真面目でこんな事言ってるんの。逆にすげぇや
ttps://n.news.naver.com/mnews/article/469/0000645071?sid=100
国防衛予算決算審査所委員会で「軽空母の必要性は認める」としながらも
「艦載機をF-35Bで前提することは反対する。そうすれば軽空母計画自体を防ぎたい」と明らかにしたほどだ。
一部では現在開発中の韓国型戦闘機KF-21(別名ボラメ)を垂直離着陸機に改良しようという意見も出ている。
しかし、地上で浮かぶ戦闘機であるKF-21は、2028年に開発が完了し、日程を合わせるのがギリギリだ。
さらにKF-21を艦載機に改良するには、エンジンと飛行デッキなどを新たに製作して試験評価まで経なければならず、10年はかかる。
軽空母は2033年の導入を目指している。
大真面目でこんな事言ってるんの。逆にすげぇや
798名無し三等兵 (ワッチョイ c068-Z6Z9)
2021/12/07(火) 01:56:05.85ID:BwAiLo6s0 .F-35A>F-35B>>>ボラメなのになんでF-35B以外なんだよ
799名無し三等兵 (ワッチョイ 3a02-dJk+)
2021/12/07(火) 03:07:44.58ID:mAG4Pokf0 要は軽空母運用は金かかるから反対ってことだろう?
韓国人らしくないなw
それともビッグ事業なんだから、現代はもっと賄賂配れってことか。
韓国人らしくないなw
それともビッグ事業なんだから、現代はもっと賄賂配れってことか。
800名無し三等兵 (スプッッ Sd9e-Z4cg)
2021/12/07(火) 03:39:50.28ID:4+Vl4WvAd スケジュール感が日本とは違うな
さすがパリパリ国
さすがパリパリ国
801名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-wVd4)
2021/12/07(火) 04:07:24.77ID:f5iUen1j0 RATO(ロケット括り付けて0距離で飛ばすアレ)なら胴体強度上げれば
着陸目的のマルチロール機はできるのではないか(本末転倒)
着陸目的のマルチロール機はできるのではないか(本末転倒)
802名無し三等兵 (ワッチョイ 4652-cP/Y)
2021/12/07(火) 06:06:43.21ID:TTk+ZJ7+0 ん、KF-21NavyってSTOBARじゃなかったっけ?
803名無し三等兵 (スップ Sd02-D8PD)
2021/12/07(火) 06:24:50.54ID:j3v5oC/Td カタパルトは現実的ではないし、スキージャンプ+アレスティングワイヤー方式なら可能性はあるんじゃないの
スパホが一応対応できるとのことだから、可能性はある
スパホが一応対応できるとのことだから、可能性はある
804名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-Y3X3)
2021/12/07(火) 06:27:50.79ID:5aYat1J10 >軽空母の必要性は認める
根本的に、韓国の狭い領海で軽空母持って何すんのって話だがな
まあ「作れるなら国産で色々作りたい」って気持ちだけは理解するが
根本的に、韓国の狭い領海で軽空母持って何すんのって話だがな
まあ「作れるなら国産で色々作りたい」って気持ちだけは理解するが
805名無し三等兵 (ワッチョイ 0101-Y3X3)
2021/12/07(火) 06:30:03.38ID:5aYat1J10 スパホと違って、元々艦載用に作られてはいないので
着艦の衝撃に耐える為に、足回りをかなり強化しなきゃならんだろうね (=重量増)
んで、スキージャンプ離陸の為には離陸重量も減らしたいので (それでもVTOLとか妄言吐くよりは遥かにマシだが)
現実的に、ほぼ何も積めなくなるんでないかと
着艦の衝撃に耐える為に、足回りをかなり強化しなきゃならんだろうね (=重量増)
んで、スキージャンプ離陸の為には離陸重量も減らしたいので (それでもVTOLとか妄言吐くよりは遥かにマシだが)
現実的に、ほぼ何も積めなくなるんでないかと
806名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-ebMN)
2021/12/07(火) 09:13:18.52ID:529ESdLj0 軽空母自体を却下すると日本に装備で負けて国民感情が許さないから仕方なく許可、ってことだろう。
だから軽空母自体には予算を付けつつ、現状搭載機で唯一の選択肢F-35Bを却下することで、事実上のお断り。
KF-21鑑載機は荒唐無稽過ぎるしF/A-18取得じゃ機種まだ増やすのかよだし、F-35Bが却下されたらもう選択肢はない。
だから軽空母自体には予算を付けつつ、現状搭載機で唯一の選択肢F-35Bを却下することで、事実上のお断り。
KF-21鑑載機は荒唐無稽過ぎるしF/A-18取得じゃ機種まだ増やすのかよだし、F-35Bが却下されたらもう選択肢はない。
807名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc1-K8in)
2021/12/07(火) 09:17:49.21ID:YTh9vZVVp 潰す言い訳を必死に考えてF-35Bガーってw
ボラメのSTOVLとかエンジン開発出来ないのに何寝言言ってんだ
ボラメのSTOVLとかエンジン開発出来ないのに何寝言言ってんだ
808名無し三等兵 (ワッチョイ 4642-ZEil)
2021/12/07(火) 09:22:21.89ID:8P1y8ynL0 双発機でSTOVL機って前例無いだろ
ターボプロップ機にでもするのか?
ターボプロップ機にでもするのか?
809名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-ebMN)
2021/12/07(火) 09:30:30.39ID:529ESdLj0 >>807
予算請求されてる側がまともな頭持ってるからこういう話になってるのよ。
韓国にとって軽空母は無駄って分かりきってる装備品と予算委員会は評価している。
が、ストレートに却下したら対日感情で国民が燃え上がって余計装備に国民世論が向かいかねない。
だから「ボメラ鑑載機版が作れるなら軽空母認めてやる。作れるなら、な。」って言ってる訳よ。
軽空母計画は潰す、っていう、予算委員会の明確な意思表示よ。
予算請求されてる側がまともな頭持ってるからこういう話になってるのよ。
韓国にとって軽空母は無駄って分かりきってる装備品と予算委員会は評価している。
が、ストレートに却下したら対日感情で国民が燃え上がって余計装備に国民世論が向かいかねない。
だから「ボメラ鑑載機版が作れるなら軽空母認めてやる。作れるなら、な。」って言ってる訳よ。
軽空母計画は潰す、っていう、予算委員会の明確な意思表示よ。
810名無し三等兵 (ササクッテロラ Spc1-K8in)
2021/12/07(火) 09:34:13.53ID:YTh9vZVVp811名無し三等兵 (スップ Sd00-D8PD)
2021/12/07(火) 09:34:24.28ID:qtjhEzF5d814名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/07(火) 10:20:03.65ID:I0OoniBa0 >>806
艦載ヘリがない強襲揚陸艦を10年以上運用して来た国だから、艦載機がない=空母計画の否定と一般的な国で考えられるような数式は成り立たないんじゃないかな
艦載ヘリがない強襲揚陸艦を10年以上運用して来た国だから、艦載機がない=空母計画の否定と一般的な国で考えられるような数式は成り立たないんじゃないかな
815名無し三等兵 (ワッチョイ 2201-oWHg)
2021/12/07(火) 10:55:25.15ID:Ozvo6P/P0 FSXで要求されたASM-1/2を4発搭載してhi-lo-lo-hiの飛行パターンで450海里の戦闘行動半径というのは
ノーマルのF-16やレガシーホーネット、トーネードでは達成できなかったんだよね
F-2がF-16によく似た別の機体になったのは要求性能に忠実だっとああなってしまったということ
タケ・キヨ・ブンみたいなうわべの知識しかない連中はF-2を批判するが技術的には相当何度が高い開発ではあった
しかも順調に時代に合わせて能力向上を実現して国産スタンドオフミサイル搭載で基地攻撃能力の一翼を担うことも決定している
全く改修できなかったPreF-15やJSIの迷走ぶりを見ればF-2は実によくできていたと言ってよい
惜しむらくは最初の計画通りの国産FSX案にならんかったことかな
ノーマルのF-16やレガシーホーネット、トーネードでは達成できなかったんだよね
F-2がF-16によく似た別の機体になったのは要求性能に忠実だっとああなってしまったということ
タケ・キヨ・ブンみたいなうわべの知識しかない連中はF-2を批判するが技術的には相当何度が高い開発ではあった
しかも順調に時代に合わせて能力向上を実現して国産スタンドオフミサイル搭載で基地攻撃能力の一翼を担うことも決定している
全く改修できなかったPreF-15やJSIの迷走ぶりを見ればF-2は実によくできていたと言ってよい
惜しむらくは最初の計画通りの国産FSX案にならんかったことかな
816名無し三等兵 (ワッチョイ c068-Z6Z9)
2021/12/07(火) 11:47:59.39ID:BwAiLo6s0 日本はいずもとかがを竹島に常駐させて韓国の空母計画を応援しよう
817名無し三等兵 (アークセー Sx39-Iu4G)
2021/12/07(火) 12:31:49.69ID:vgyeG5JYx818名無し三等兵 (ワントンキン MM88-56cE)
2021/12/07(火) 12:33:03.41ID:KOPfEutPM 秀吉で
819名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/07(火) 12:53:39.14ID:I0OoniBa0 朝鮮を主題として備える必要なんかない、粛々と中露に対して備えれば自然と対朝鮮の防備も出来るし、奴らは勝手に自滅してくれるから手を汚すまでもない
自明なこと
自明なこと
820名無し三等兵 (ワッチョイ babd-dJk+)
2021/12/07(火) 13:07:30.96ID:L7wz4bfg0 >>808
>双発機でSTOVL機って前例無いだろ
前例はあるよ、双発リフトエンジンなしのYak36ってのが。量産機の例がないだけで。
https://www.youtube.com/watch?v=GWKstrcmOfI
西ドイツのVJ101は6発のRB145をリフトに2基、双発じゃなくて4発になるが、左右に2基づつ割り振ってた。
>双発機でSTOVL機って前例無いだろ
前例はあるよ、双発リフトエンジンなしのYak36ってのが。量産機の例がないだけで。
https://www.youtube.com/watch?v=GWKstrcmOfI
西ドイツのVJ101は6発のRB145をリフトに2基、双発じゃなくて4発になるが、左右に2基づつ割り振ってた。
821名無し三等兵 (アークセー Sx39-Iu4G)
2021/12/07(火) 13:08:24.66ID:vgyeG5JYx822名無し三等兵 (ワッチョイ 93bb-A9vx)
2021/12/07(火) 13:26:18.59ID:eYobosuf0 >>821
それこっちが火病起こしてるやん
それこっちが火病起こしてるやん
823名無し三等兵 (ワッチョイ 93bb-A9vx)
2021/12/07(火) 13:26:19.04ID:eYobosuf0 >>821
それこっちが火病起こしてるやん
それこっちが火病起こしてるやん
824名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/07(火) 13:29:20.25ID:I0OoniBa0 >>821
金の無駄、時間の無駄。奴らに割く意識だけで勿体無いし丁重な無視を続けるだけで良い
あえて割くとしても暴発しかねない北朝鮮の核に対する備えとそれが南に渡らないようにする感じだけで良かろう
居ると考えるだけ汚らわしい
金の無駄、時間の無駄。奴らに割く意識だけで勿体無いし丁重な無視を続けるだけで良い
あえて割くとしても暴発しかねない北朝鮮の核に対する備えとそれが南に渡らないようにする感じだけで良かろう
居ると考えるだけ汚らわしい
825名無し三等兵 (ワッチョイ 5ecf-k/sv)
2021/12/07(火) 16:13:00.15ID:JuvcvyLC0 軽空母は艤装を外して民間に売りコンテナ船か車運搬船になるんじゃないかな
826名無し三等兵 (ワンミングク MM3e-56cE)
2021/12/07(火) 16:17:53.83ID:1ISu6BtoM しかしまぁやっぱどうにかしてF-3より上と言い張れる要素を(無理やりにでも)作りたいって面もあるんだろうな>民族の自尊心海軍型
実現(完成するとは限らんが)の可能性は案外高そうではある
実現(完成するとは限らんが)の可能性は案外高そうではある
827名無し三等兵 (ワッチョイ 3702-0AKQ)
2021/12/07(火) 18:38:38.66ID:Y+4cYOjY0 >>808
輸送機の実験機だが https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A8_Do_31
10発だがもっと大きなエンジンが出来れば両翼端のリフトエンジン8機は使わない予定だった
(試験飛行ではペガサスのみでの飛行もしてる)
輸送機の実験機だが https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A8_Do_31
10発だがもっと大きなエンジンが出来れば両翼端のリフトエンジン8機は使わない予定だった
(試験飛行ではペガサスのみでの飛行もしてる)
828名無し三等兵 (ワッチョイ 2cbd-dJk+)
2021/12/07(火) 19:20:09.13ID:kOGsFB5N0 エンジンも10発20発になると、多少調子が悪くなったり止まったりしてもなんとかなりそうな雰囲気。ギガントみたいに。
831名無し三等兵 (スップ Sdc4-D8PD)
2021/12/08(水) 06:38:57.43ID:7aPXAiQ0d GEとしては型落ちのF404に偏向ノズルを金かけて開発してくれるなら、それはそれで願ったり叶ったりなんじゃないの
当然権利はGE側に帰属することになるんだろうし、というか開発はGEに投げるんだろうから
当然権利はGE側に帰属することになるんだろうし、というか開発はGEに投げるんだろうから
832名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-8MeY)
2021/12/08(水) 06:50:45.39ID:oyW7BPPU0 そこにさらに
833名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-8MeY)
2021/12/08(水) 06:51:21.08ID:oyW7BPPU0 失礼
そこにさらにKFXネイビーとか言い出したら笑いが止まらんだろうな
そこにさらにKFXネイビーとか言い出したら笑いが止まらんだろうな
834名無し三等兵 (ワッチョイ 4642-ZEil)
2021/12/08(水) 07:03:34.68ID:FIgrRXKA0 まさか21世紀に宮崎アニメみたいな飛行機を拝めそうとは
はよKF-21ネイビー見たいわ
はよKF-21ネイビー見たいわ
835名無し三等兵 (ワッチョイ 2a7c-ebMN)
2021/12/08(水) 07:16:07.13ID:KUUqIVAv0836名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-wVd4)
2021/12/08(水) 08:17:15.83ID:cnbTN8nn0 コンベア200(1973)
海軍向推力偏向型F100 (F401-PW-400) 64.9 kN
アリソンXJ99リフトエンジン 40 kN ×2 合計149.96kN
※VTO能力に問題ありで計画中止
Yak-38
R27V-300 60kN
RD-36-35FVR (リフト) 29,9kN ×2 合計120kN
空虚重量 7.3トン
最大離陸重量 11.7トン ペイロード750kg(STO時1トン)
Yak-141
R-79V-300 140kN
RD-41(リフト) 41kN ×2 合計222kN
空虚重量 11.6トン
最大離陸重量 19.5トン ペイロード1トン(STO時2トン)
ハリアー2
ペガサスMK105 98kN
空虚6.7トン
最大離陸重量 11.3トン ペイロード5トン(無印は2トン)
F-35B
F-135-600などホバー推力合計 180.8kN (運用上A/B不可)
空虚重量 14.6トン
最大離陸重量 27.2トン ペイロード6.8トン
KF-21
F414-GE-400 62.3kN ×2 124.6kN
空虚重量 14トン? 最大積載26トン ペイロード7.7トン
海軍向推力偏向型F100 (F401-PW-400) 64.9 kN
アリソンXJ99リフトエンジン 40 kN ×2 合計149.96kN
※VTO能力に問題ありで計画中止
Yak-38
R27V-300 60kN
RD-36-35FVR (リフト) 29,9kN ×2 合計120kN
空虚重量 7.3トン
最大離陸重量 11.7トン ペイロード750kg(STO時1トン)
Yak-141
R-79V-300 140kN
RD-41(リフト) 41kN ×2 合計222kN
空虚重量 11.6トン
最大離陸重量 19.5トン ペイロード1トン(STO時2トン)
ハリアー2
ペガサスMK105 98kN
空虚6.7トン
最大離陸重量 11.3トン ペイロード5トン(無印は2トン)
F-35B
F-135-600などホバー推力合計 180.8kN (運用上A/B不可)
空虚重量 14.6トン
最大離陸重量 27.2トン ペイロード6.8トン
KF-21
F414-GE-400 62.3kN ×2 124.6kN
空虚重量 14トン? 最大積載26トン ペイロード7.7トン
837名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/08(水) 08:22:11.45ID:3WCayhKC0 実現性おいといて、リフト用エンジンとファン積んだら…ペイロード2トンぐらいが関の山か?
838名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-wVd4)
2021/12/08(水) 08:29:59.06ID:cnbTN8nn0 https://www.janes.com/defence-news/news-detail/fa-18ef-demonstrates-ski-jump-launch-for-indian-carrier-requirement
F/A-18のインド売り込みでSTOBAR検証去年やったけど
もともと艦載機として設計されて
空虚重量14トンのものと
空軍用として作られて14トン超えてるボラメでは その…
F/A-18のインド売り込みでSTOBAR検証去年やったけど
もともと艦載機として設計されて
空虚重量14トンのものと
空軍用として作られて14トン超えてるボラメでは その…
839名無し三等兵 (ワッチョイ 96f2-wVd4)
2021/12/08(水) 08:35:33.98ID:cnbTN8nn0840名無し三等兵 (スップ Sdc4-D8PD)
2021/12/08(水) 11:30:34.75ID:7aPXAiQ0d >>838
現実的には推力偏向での垂直離陸ってのは不可能だからSTOBAR運用しかないだろうな
戦場でそれこそほんの僅かな気流の乱れだったりでパランスの崩れる戦場で推力の調整が難しい双発で、垂直離陸をやるのは自殺行為とも思える
STOBARで運用するには兵装を相当削らないと無理だし、空母自体も長大なものとなってものすごくコストが嵩む
現実的には推力偏向での垂直離陸ってのは不可能だからSTOBAR運用しかないだろうな
戦場でそれこそほんの僅かな気流の乱れだったりでパランスの崩れる戦場で推力の調整が難しい双発で、垂直離陸をやるのは自殺行為とも思える
STOBARで運用するには兵装を相当削らないと無理だし、空母自体も長大なものとなってものすごくコストが嵩む
841名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-Z6Z9)
2021/12/08(水) 11:39:36.22ID:5RO8d7Esa842名無し三等兵 (ワンミングク MMb8-i+Ip)
2021/12/08(水) 11:42:23.33ID:iTg8U38QM843名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/08(水) 11:46:12.37ID:3WCayhKC0 ライノはCTOBAR→STOBARを試験しただけでVTOLはもちろん出来ないので…
ポラメちゃんはCTOL機だからSTOL艦載化するだけでだいぶキツそうだしほぼ新造になる、ましてSTOVLとか国産エンジンの影も形もないのにどうするのって
ポラメちゃんはCTOL機だからSTOL艦載化するだけでだいぶキツそうだしほぼ新造になる、ましてSTOVLとか国産エンジンの影も形もないのにどうするのって
844名無し三等兵 (スップ Sdc4-D8PD)
2021/12/08(水) 14:49:08.16ID:7aPXAiQ0d >>841
主語が抜けてたKF21は、が主語だすまん
いずれにせよエンジンないしノズルなどの改修等による艦載機化は難しそうなので、空母側の工夫(大型化等)で対応するしかないのではと考えると費用は青天井だな
手前味噌ではないが、いずもは、戦後初めての70年ぶりの空母であることを踏まえて練習空母として或いは実用性の視点からもコストを考えると無難なサイズだなぁと思える
そもそも第五世代機以降を見据えた開発をするなら、F100ないしF110クラスのエンジンをなぜ採用しなかったのか理解に苦しむね
元々開発の俎上にはF110の検討もしていたが、そのままフェードアウトしたという
主語が抜けてたKF21は、が主語だすまん
いずれにせよエンジンないしノズルなどの改修等による艦載機化は難しそうなので、空母側の工夫(大型化等)で対応するしかないのではと考えると費用は青天井だな
手前味噌ではないが、いずもは、戦後初めての70年ぶりの空母であることを踏まえて練習空母として或いは実用性の視点からもコストを考えると無難なサイズだなぁと思える
そもそも第五世代機以降を見据えた開発をするなら、F100ないしF110クラスのエンジンをなぜ採用しなかったのか理解に苦しむね
元々開発の俎上にはF110の検討もしていたが、そのままフェードアウトしたという
845名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/08(水) 15:04:18.26ID:3WCayhKC0846名無し三等兵 (アウアウウー Sab5-Z6Z9)
2021/12/08(水) 15:05:39.10ID:5RO8d7Esa >>844
ああ、なるほど納得
KF21だとSTOBARというか、空母側がCATBARに出来ない+回外輸出を考えるとSTOBARしか選択肢がないかと
F100系列が使えなかったのは単純にコストの問題だろうなと思ってる
F135が使えない以上、F100系列で魅力的なスペックにするには双発しかなく、そうすれば大量配備なんて夢のまた夢なコストになる
F16より性能を上げるという目標とあのステルス仕様の外形からして、F100系列単発だと出力不足になるだろうし、F404双発ってのはなるべくしてなった仕様だと思う
個人的には、スペックや外交云々何も考えないならユーロジェット単発とか安価で大量配備できる第五世代として面白かったんじゃないかと思うが
ああ、なるほど納得
KF21だとSTOBARというか、空母側がCATBARに出来ない+回外輸出を考えるとSTOBARしか選択肢がないかと
F100系列が使えなかったのは単純にコストの問題だろうなと思ってる
F135が使えない以上、F100系列で魅力的なスペックにするには双発しかなく、そうすれば大量配備なんて夢のまた夢なコストになる
F16より性能を上げるという目標とあのステルス仕様の外形からして、F100系列単発だと出力不足になるだろうし、F404双発ってのはなるべくしてなった仕様だと思う
個人的には、スペックや外交云々何も考えないならユーロジェット単発とか安価で大量配備できる第五世代として面白かったんじゃないかと思うが
847名無し三等兵 (ワッチョイ ee89-JhWO)
2021/12/08(水) 15:36:40.00ID:hNTFPElL0 F404?
848名無し三等兵 (ワッチョイ 70bd-dJk+)
2021/12/08(水) 22:59:02.26ID:o//lPpoX0849名無し三等兵 (アークセー Sx39-EPQU)
2021/12/08(水) 23:02:17.45ID:uwPzP5EPx 414はダメだったんじゃ
850名無し三等兵 (ワッチョイ 70bd-dJk+)
2021/12/08(水) 23:02:35.05ID:o//lPpoX0 >>847
朝鮮人にとっては、F414ではなくF404の出力見合いで設計したほうが、重量増でもなんでも七難隠すF414換装でつじつま合わせできただろうから、そっちのほうが良かったのかもな。
朝鮮人にとっては、F414ではなくF404の出力見合いで設計したほうが、重量増でもなんでも七難隠すF414換装でつじつま合わせできただろうから、そっちのほうが良かったのかもな。
851名無し三等兵 (ワッチョイ d0f2-v359)
2021/12/09(木) 11:41:40.74ID:N8dqUiku0 >>850
ただ、それだと”双発のF/A-50”になってしまう。
単純に言ってエンジンの重量が倍、燃料搭載量が倍。
安直に設計したら”ドンガメ”になってしまう…
ぶっちゃけた話、F-104VSF-4という関係に。
そんなことを韓国の国力で出来るか…ということになるので、その選択は難しかろう。
ただ、それだと”双発のF/A-50”になってしまう。
単純に言ってエンジンの重量が倍、燃料搭載量が倍。
安直に設計したら”ドンガメ”になってしまう…
ぶっちゃけた話、F-104VSF-4という関係に。
そんなことを韓国の国力で出来るか…ということになるので、その選択は難しかろう。
852名無し三等兵 (ワッチョイ ce01-6BbU)
2021/12/09(木) 12:09:08.29ID:JHM4Fzt80 F-20Kを作るのが良いみたいな話は割とあったよね
853名無し三等兵 (ワッチョイ 70bd-dJk+)
2021/12/09(木) 13:30:56.55ID:1okbi35a0 >>851
すまん、意図が読み取れない。
F404双発で設計するのであれば、目指す完成形はノースロップF-18Lとなる。
朝鮮手際で重くなっても、F/A-18A/B(MTOW:5万2000ポンド)→C/D(5万6000ポンド)ならF404で耐えられるし、それでも駄目でデブレガホになったとしても、F414装備なら(スパホが6万6000ポンド)なんとか誤魔化せるだろう、という話。
すまん、意図が読み取れない。
F404双発で設計するのであれば、目指す完成形はノースロップF-18Lとなる。
朝鮮手際で重くなっても、F/A-18A/B(MTOW:5万2000ポンド)→C/D(5万6000ポンド)ならF404で耐えられるし、それでも駄目でデブレガホになったとしても、F414装備なら(スパホが6万6000ポンド)なんとか誤魔化せるだろう、という話。
854名無し三等兵 (ワッチョイ ee89-JhWO)
2021/12/09(木) 14:00:43.69ID:qgcDqMfB0 F404ってまだ作ってんの
855名無し三等兵 (スップ Sdc4-D8PD)
2021/12/09(木) 14:42:53.39ID:7uk+l7Qvd 結局F414双発を採用したのはスパホは関係なくて、F135等の大型のエンジンが手に入らず、同等の推力を手にするならそれを双発にするしかなかったってだけだと思う
ただF-35よりコストパフォーマンスが良いと主張はしてるが、同程度の推力なのに機体はより大きくペイロードは小さいので正直言って中途半端と言わざるを得ない
そもそもF414エンジンは決して安くはない
ただF-35よりコストパフォーマンスが良いと主張はしてるが、同程度の推力なのに機体はより大きくペイロードは小さいので正直言って中途半端と言わざるを得ない
そもそもF414エンジンは決して安くはない
856名無し三等兵 (ワッチョイ c068-Z6Z9)
2021/12/09(木) 14:57:18.61ID:fY/J94Ze0 F414は安いけど双発にしたら結局高い
857名無し三等兵 (スップ Sdc4-D8PD)
2021/12/09(木) 15:09:03.92ID:7uk+l7Qvd わからないのは米製のミサイル統合を凍結された時点で、既に提案されていたEJ200等のエンジンに切り替えなかったことだよなぁ
ミサイル等の関連の支援は得られないのに米製のエンジン採用ってことはつまり、米国の許可を出す国への輸出に縛られるわけで、逆にミサイル関連でEU側にも縛られる
それなら縛りが少ない方を選択した方が良かったと思うわけだが
推力的にもF414の双発と比べるなら必要十分だ
ミサイル等の関連の支援は得られないのに米製のエンジン採用ってことはつまり、米国の許可を出す国への輸出に縛られるわけで、逆にミサイル関連でEU側にも縛られる
それなら縛りが少ない方を選択した方が良かったと思うわけだが
推力的にもF414の双発と比べるなら必要十分だ
858名無し三等兵 (スッップ Sd70-oWHg)
2021/12/09(木) 17:06:48.13ID:/S2HNOFMd 燃費はどうなんだろう?
859名無し三等兵 (ササクッテロル Sp88-zXcE)
2021/12/09(木) 17:24:00.73ID:FF2xisEBp >>857
たとえば以前タイガーアイを無断分解したときのように、口先で上手くごまかして先延ばしすれば相手が根負けして適当な所で手打ちしてくれると、甘い考えでいたのかも
もうその手が許されないことは、空中給油機や無人機、早期警戒機などが就役早々に『不自然に』使えなくなったあと、自称韓国型が出て来ない、故障機も直らないというところに現れているのかと
分解したけどコピーできない、元に戻せない、分解したあと口先でゴネてももう技術供与してくれない
たとえば以前タイガーアイを無断分解したときのように、口先で上手くごまかして先延ばしすれば相手が根負けして適当な所で手打ちしてくれると、甘い考えでいたのかも
もうその手が許されないことは、空中給油機や無人機、早期警戒機などが就役早々に『不自然に』使えなくなったあと、自称韓国型が出て来ない、故障機も直らないというところに現れているのかと
分解したけどコピーできない、元に戻せない、分解したあと口先でゴネてももう技術供与してくれない
860名無し三等兵 (ワッチョイ 746f-i+Ip)
2021/12/09(木) 17:24:13.68ID:m/Xjz/yk0861名無し三等兵 (ワッチョイ 4652-cP/Y)
2021/12/09(木) 20:02:38.90ID:AuQAyzEJ0 ステルス云々はともかく、ウエポンベイに兵装を内装できてりゃ実燃費はそれなりだったかもしらん
862名無し三等兵 (ワッチョイ 5eda-uj/7)
2021/12/09(木) 20:05:01.87ID:eWehwVCe0863名無し三等兵 (ワッチョイ df05-yjVA)
2021/12/10(金) 06:24:06.37ID:I8Oj0Idb0 とりあえずフワッと離陸してぐるっと一周し、そおーっと着陸程度の初飛行だったら
来年可能なんでしょうか?
来年可能なんでしょうか?
864名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-4iyA)
2021/12/10(金) 07:55:25.58ID:YKQX3ro/0 初飛行はそういうもんだし
基地や工場から、別の飛行場や基地まで飛んで終わり
来年の7月に初飛行予定で26年まで続いて量産予定
04年段階では17年に開発終了して20年に量産予定だった
量産機の初飛行ってのもまだ待っているから先は長い
基地や工場から、別の飛行場や基地まで飛んで終わり
来年の7月に初飛行予定で26年まで続いて量産予定
04年段階では17年に開発終了して20年に量産予定だった
量産機の初飛行ってのもまだ待っているから先は長い
865名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9187)
2021/12/10(金) 08:03:48.50ID:rh9ON4q70 と言うかこの12月に地上走行試験するはずだったけどどうなってるんだろう
866名無し三等兵 (アークセー Sx1b-o9df)
2021/12/10(金) 09:26:20.05ID:MAjUADRCx867名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-pLcH)
2021/12/10(金) 09:51:14.33ID:d9aO7JSh0 >>863
先ずタキシング…エンジンだけで滑走路を走る
次はスキップ…ギリギリポンポン跳ねる
ようやく浮いて滑走路から飛び出す
今だに何ら情報が無いのは、強度テストを失敗した可能性が高いね、重いからと軽量化させられたから部分的に強度不足で破断したとか
其処を補強したらバランスが崩れて再設計してるんじゃね
先ずタキシング…エンジンだけで滑走路を走る
次はスキップ…ギリギリポンポン跳ねる
ようやく浮いて滑走路から飛び出す
今だに何ら情報が無いのは、強度テストを失敗した可能性が高いね、重いからと軽量化させられたから部分的に強度不足で破断したとか
其処を補強したらバランスが崩れて再設計してるんじゃね
868名無し三等兵 (ワッチョイ df05-yjVA)
2021/12/10(金) 10:00:16.64ID:I8Oj0Idb0 じゃあ来年飛行は難しいんですね〜ありがと
869名無し三等兵 (ワッチョイ 6768-8/hI)
2021/12/10(金) 10:03:48.33ID:rh51w71H0 新情報が出るまで分からんな
871名無し三等兵 (JP 0H7f-eTDa)
2021/12/10(金) 11:00:44.00ID:xq9RtmksH872名無し三等兵 (ワッチョイ 67cf-SHky)
2021/12/10(金) 11:33:26.85ID:sn151hB60 ファントムをハリボテにすれば良い
873名無し三等兵 (ワッチョイ bf89-5lnE)
2021/12/10(金) 11:35:26.43ID:41epjgk30 動くKF-21楽しみ!
875名無し三等兵 (ワッチョイ bf89-5lnE)
2021/12/10(金) 12:02:41.54ID:41epjgk30 やだやだ動くKF-21が見たいの約束したじゃん!マンホールにハマればなお良い
876名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-TTAG)
2021/12/10(金) 12:03:42.00ID:lGAZ/5Pha877名無し三等兵 (ワッチョイ 479a-8/hI)
2021/12/10(金) 12:25:46.13ID:85S/R0vz0 導入直後に何故かほぼ必ず1機が動かなくなるパターンの事を言ってるんだと思うよ
878名無し三等兵 (ワッチョイ dfbd-xN2F)
2021/12/10(金) 12:36:44.39ID:VdBoNxO30 >わからないのは米製のミサイル統合を凍結された時点で、既に提案されていたEJ200等のエンジンに切り替えなかったことだよなぁ
T-50、修理オン、あと海軍のLM2500とかは韓国国内で組み立てているので、双発案になった時点でこっちが本命、技術移転が拒否されたときも「交渉の仕方が悪い」と責任者のクビを飛ばしているので、F-35買うんだからお客様ニダ、なんとかなるニダ! と思ってたんじゃね?
結局は2016年5月にエンジン選定した「あと」の6月に、レーダーをタレスと共同開発することになったけど。
>推力的にもF414の双発と比べるなら必要十分だ
んなドイツ車褒める自動車評論家みたいなこと言われても…パワーなんていくらあっても邪魔にならないんだから。
まずタイフーンがあのザマでろくすっぽ資金が入らないじゃん? で、エンジンだけ売ろうとしたけどインドもトルコもGEにかっさらわれてるじゃん? 提案とか口だけじゃなくて性能向上が見込めるのは、実際に資金が入ってるF414であってEJ200ではない。
そうじゃなくてもこの先、ウェポンベイ設置のブロック2とか、デブる要素しかないんだから。わざわざ可能性潰す意味ないじゃん。
T-50、修理オン、あと海軍のLM2500とかは韓国国内で組み立てているので、双発案になった時点でこっちが本命、技術移転が拒否されたときも「交渉の仕方が悪い」と責任者のクビを飛ばしているので、F-35買うんだからお客様ニダ、なんとかなるニダ! と思ってたんじゃね?
結局は2016年5月にエンジン選定した「あと」の6月に、レーダーをタレスと共同開発することになったけど。
>推力的にもF414の双発と比べるなら必要十分だ
んなドイツ車褒める自動車評論家みたいなこと言われても…パワーなんていくらあっても邪魔にならないんだから。
まずタイフーンがあのザマでろくすっぽ資金が入らないじゃん? で、エンジンだけ売ろうとしたけどインドもトルコもGEにかっさらわれてるじゃん? 提案とか口だけじゃなくて性能向上が見込めるのは、実際に資金が入ってるF414であってEJ200ではない。
そうじゃなくてもこの先、ウェポンベイ設置のブロック2とか、デブる要素しかないんだから。わざわざ可能性潰す意味ないじゃん。
879名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-D4io)
2021/12/10(金) 13:01:28.69ID:ymPjnAqtM880名無し三等兵 (ワッチョイ dfed-8/hI)
2021/12/10(金) 13:19:53.22ID:vU52WbW70 「新型コロナの感染拡大の影響で、開発が遅れているニダ」
というコメントが発表されるであろうことは、想像に難くない。
というコメントが発表されるであろうことは、想像に難くない。
881名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Hs7X)
2021/12/10(金) 14:08:39.01ID:cY9vXVkWa 最後の報道だと7月時点で
試作一号機→振動試験
試作二号機→飛行荷重試験
並行して供試体で静強度試験
+燃料系のアイアンバード
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633516250/115
問題なければ実際に試験機のエンジン回して電気や油圧システムチェックしてる頃じゃね
全く報道ないけど仮にこの段階で遅延してるとしたら基本的なとこでつまずいたんだろうな
試作一号機→振動試験
試作二号機→飛行荷重試験
並行して供試体で静強度試験
+燃料系のアイアンバード
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1633516250/115
問題なければ実際に試験機のエンジン回して電気や油圧システムチェックしてる頃じゃね
全く報道ないけど仮にこの段階で遅延してるとしたら基本的なとこでつまずいたんだろうな
882名無し三等兵 (ワッチョイ 8710-OzGL)
2021/12/10(金) 14:42:07.95ID:GM349/G40 KF-21操縦室照明地上試験、操縦士評価実施
ttp://kai-webzine.com/webzine_2021_12/2680
ttp://kai-webzine.com/files/attach/images/2536/680/002/96aa8e3e4f2d5998440f4eea6da7be2e.jpg
11月1日から26日まで4週間、エンジン試験棟でKF-21時制3号機を対象にパイロット評価(PVI、Pilot Vehicle Interface)および内・外部照明地上試験が実施された。
パイロットPVI試験では、パイロットとコンポーネント間のインターフェース(バッチ・操作適合性および干渉性など)、地上脱出手続きおよび射出余裕空間に対する評価が行われ、
照明試験を通じて操縦室内・外部照明が航空機運用に適していることを照明測定とパイロット評価によって検証された。
まだ開発中だからなのだろうけどずいぶん座席が高い印象
ttp://kai-webzine.com/webzine_2021_12/2680
ttp://kai-webzine.com/files/attach/images/2536/680/002/96aa8e3e4f2d5998440f4eea6da7be2e.jpg
11月1日から26日まで4週間、エンジン試験棟でKF-21時制3号機を対象にパイロット評価(PVI、Pilot Vehicle Interface)および内・外部照明地上試験が実施された。
パイロットPVI試験では、パイロットとコンポーネント間のインターフェース(バッチ・操作適合性および干渉性など)、地上脱出手続きおよび射出余裕空間に対する評価が行われ、
照明試験を通じて操縦室内・外部照明が航空機運用に適していることを照明測定とパイロット評価によって検証された。
まだ開発中だからなのだろうけどずいぶん座席が高い印象
883名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-u5vT)
2021/12/10(金) 16:18:42.93ID:0ht7F+m3M885名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-u5vT)
2021/12/10(金) 16:43:41.65ID:0ht7F+m3M887名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-4iyA)
2021/12/10(金) 17:01:28.65ID:YKQX3ro/0 併用みたい
Elbit systems jhmcs-U hmd (普通のヘルメットに後付できるやつ)
LIGnexone hud (Baesystem lite hudのライセンス)
Elbit systems jhmcs-U hmd (普通のヘルメットに後付できるやつ)
LIGnexone hud (Baesystem lite hudのライセンス)
888名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-u5vT)
2021/12/10(金) 17:36:11.35ID:0ht7F+m3M889名無し三等兵 (ワッチョイ 8710-OzGL)
2021/12/10(金) 20:25:11.96ID:GM349/G40 HMDだったらよく見るとバイザーの黒い部分に浮かんでる物があるし膨らんでるしケーブルも付いてるからもう着けてるんでない?
ttps://elbitsystems.com/media/3-1.jpg
ttps://elbitsystems.com/media/3-1.jpg
890名無し三等兵 (ワッチョイ bf02-huFC)
2021/12/10(金) 20:41:17.40ID:65V6A1350 どうやら順調に進んでいるようだな
891名無し三等兵 (ワッチョイ df01-yjVA)
2021/12/11(土) 01:46:45.33ID:U2C8qBBD0 >>878
その昔、国産FSXが構想されていたころ
ターボユニオンはRB199-67Rという開発されるかどうかもわからんタイプを日本に提案した
欧州は開発計画が実在しないタイプのエンジンを提案してきたりするから要注意
それに対してGEはF-18Cやグリペンに搭載するのとほぼ同じタイプのエンジンを提案していた
欧州のハッタリ商法は単なる構想段階のものですら話をもちかけるから流石に選ばないでしょ
その昔、国産FSXが構想されていたころ
ターボユニオンはRB199-67Rという開発されるかどうかもわからんタイプを日本に提案した
欧州は開発計画が実在しないタイプのエンジンを提案してきたりするから要注意
それに対してGEはF-18Cやグリペンに搭載するのとほぼ同じタイプのエンジンを提案していた
欧州のハッタリ商法は単なる構想段階のものですら話をもちかけるから流石に選ばないでしょ
892名無し三等兵 (ワッチョイ a7bd-xN2F)
2021/12/11(土) 04:40:36.56ID:ImMo2uUl0 >>879
>えぇ、、、なにその無茶苦茶な人事は
3月に技術移転不可と言われていたのに「輸出許可はとれるニダ、とったも同然ニダ、正式契約はちょっと手間取ってるだけニダ」と半年いい続けてたのがアメリカから公式に「そんなことは言ってない」と様式美を返されて、極端から極端に走る朝鮮気質で超楽観論が「KFX計画に赤信号、核心技術の移転不可、中止にするならいままでの経費は税金の無駄遣い」と大問題になった。
https://www.donga.com/en/article/all/20151001/411545/1
そしてその矛先は当然、大統領に向かう、と。
この当時、クネクネは反米親中でTHAADの配備に文句つけたりアメリカ訪問を無期延期したり中国の抗日戦争勝利記念行事に出席したりで全力で擦り寄っていた。
結局、クネクネが直接アメリカに出向いて頭下げて21項目の技術移転が認められたが、レーダーなど機密度の高い、言い換えると自前で開発すると金と手間がかかって仕方ないから買って済ませたかった4項目については正式に不許可の沙汰が下り、欧州勢に声かけまくって別途開発することになった。
>えぇ、、、なにその無茶苦茶な人事は
3月に技術移転不可と言われていたのに「輸出許可はとれるニダ、とったも同然ニダ、正式契約はちょっと手間取ってるだけニダ」と半年いい続けてたのがアメリカから公式に「そんなことは言ってない」と様式美を返されて、極端から極端に走る朝鮮気質で超楽観論が「KFX計画に赤信号、核心技術の移転不可、中止にするならいままでの経費は税金の無駄遣い」と大問題になった。
https://www.donga.com/en/article/all/20151001/411545/1
そしてその矛先は当然、大統領に向かう、と。
この当時、クネクネは反米親中でTHAADの配備に文句つけたりアメリカ訪問を無期延期したり中国の抗日戦争勝利記念行事に出席したりで全力で擦り寄っていた。
結局、クネクネが直接アメリカに出向いて頭下げて21項目の技術移転が認められたが、レーダーなど機密度の高い、言い換えると自前で開発すると金と手間がかかって仕方ないから買って済ませたかった4項目については正式に不許可の沙汰が下り、欧州勢に声かけまくって別途開発することになった。
893名無し三等兵 (ワッチョイ a7bd-xN2F)
2021/12/11(土) 05:00:01.90ID:ImMo2uUl0 >>891
>欧州のハッタリ商法は単なる構想段階のものですら話をもちかけるから流石に選ばないでしょ
T-2/F-1では開発中と云うても現物を作ってる最中のアドーア(選定は昭和42年、ファーストランは翌年)を選定したが、GEはペーパープランのGE1とかってのを採用しろと迫ったこともあるわけで。
候補にはJ85-GE-15、GE1/J1A1、VIPER 21R、M45BS、J85/J1A、ADOURがあり、とくにADOURとGE1/J1A1につ いて詳細にわたって慎重な検討が実施され、後者には未完成であること、開発費負担および入手時期の問題があるため、最終的にADOURを採用することとなった。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsass1969/26/294/26_294_336/_pdf/-char/ja
>欧州のハッタリ商法は単なる構想段階のものですら話をもちかけるから流石に選ばないでしょ
T-2/F-1では開発中と云うても現物を作ってる最中のアドーア(選定は昭和42年、ファーストランは翌年)を選定したが、GEはペーパープランのGE1とかってのを採用しろと迫ったこともあるわけで。
候補にはJ85-GE-15、GE1/J1A1、VIPER 21R、M45BS、J85/J1A、ADOURがあり、とくにADOURとGE1/J1A1につ いて詳細にわたって慎重な検討が実施され、後者には未完成であること、開発費負担および入手時期の問題があるため、最終的にADOURを採用することとなった。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjsass1969/26/294/26_294_336/_pdf/-char/ja
896名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-Ml4X)
2021/12/11(土) 08:06:27.62ID:niOL7A4d0897名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Hs7X)
2021/12/11(土) 08:29:20.89ID:v/wB551Ha899名無し三等兵 (ワッチョイ 4768-50Ik)
2021/12/11(土) 10:38:08.85ID:uhutu8u20 ガラクタしかないと世界に知れて
なにをしたいんだ
エベンキ半頭
はやく地球から消えろ
なにをしたいんだ
エベンキ半頭
はやく地球から消えろ
900名無し三等兵 (ワッチョイ 4768-50Ik)
2021/12/11(土) 14:21:03.27ID:uhutu8u20 エベンキジェネシスみたいに一年で錆びだらけだろうな、キンモー
901名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-zmQK)
2021/12/11(土) 20:12:45.42ID:IVyLUP5T0 >>893
余談だが、世界の傑作機のT-2/F-1の号で鳥養先生がJ79採用案もあったと書いてますね。
氏の指摘通り、もしJ79を採用していたら、飛行特性はミラージュF1に似ていた飛行機になっていたと思われ、その場合、低空を主戦場とするFS-Xのミッションプロファイルを見直す必要がある。
GEのGE1は、のちにYJ101→F404→F414と発展していくエンジンの源流になったエンジンでありますが、当時はこれから開発するエンジンを選ぶわけにもゆかず選定外に。
もし将来我が国にF404/414搭載機が採用されることがあるとすれば、T-2/F-1開発から半世紀以上の年月が経ってやってくるエンジンということになりますね。
余談だが、世界の傑作機のT-2/F-1の号で鳥養先生がJ79採用案もあったと書いてますね。
氏の指摘通り、もしJ79を採用していたら、飛行特性はミラージュF1に似ていた飛行機になっていたと思われ、その場合、低空を主戦場とするFS-Xのミッションプロファイルを見直す必要がある。
GEのGE1は、のちにYJ101→F404→F414と発展していくエンジンの源流になったエンジンでありますが、当時はこれから開発するエンジンを選ぶわけにもゆかず選定外に。
もし将来我が国にF404/414搭載機が採用されることがあるとすれば、T-2/F-1開発から半世紀以上の年月が経ってやってくるエンジンということになりますね。
902名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-3Uf1)
2021/12/11(土) 20:53:45.25ID:ef70JXDUa903名無し三等兵 (ワッチョイ e701-PbBT)
2021/12/11(土) 20:56:19.85ID:blJivJbU0 日本だと騒音は文句言われ易いしなー
904名無し三等兵 (ワッチョイ df42-Z/oy)
2021/12/11(土) 21:14:41.00ID:HlslzfY40 J79エンジンって、F-4みたいに双発だと音がデカいだけのエンジンなのに、
F-104みたいに単発だとなんであんな独特の飛行音(ウルトラホーク1号)なんだろう?
F-104みたいに単発だとなんであんな独特の飛行音(ウルトラホーク1号)なんだろう?
905名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-4iyA)
2021/12/12(日) 03:09:59.69ID:N8lRrnHb0 F-104のHOWLING(ハウリング)音
スロットル開度によっては、排気流がバイパスフラップによって擾乱され、
独特な共鳴音を発する。このため、NASA機のF-104B N819NAには
Howling Howland(遠吠えするハウランド)の愛称が付いた
これだと解りづらいけど
エンジンからの熱い排気と機体の外の冷たい気流がエンジン排気部分で合流する時に
機体(排気)のデザイン上ちょうど口笛のように擦れてああいう音がするらしい
スロットル開度によっては、排気流がバイパスフラップによって擾乱され、
独特な共鳴音を発する。このため、NASA機のF-104B N819NAには
Howling Howland(遠吠えするハウランド)の愛称が付いた
これだと解りづらいけど
エンジンからの熱い排気と機体の外の冷たい気流がエンジン排気部分で合流する時に
機体(排気)のデザイン上ちょうど口笛のように擦れてああいう音がするらしい
906名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Hs7X)
2021/12/12(日) 08:46:44.78ID:/ntbJI6ja 知ってる定期
記事では触れてないけどスイスにフィンランドまでF-35A選定でステルス機運用の敷居はどんどん下がってきてるのよな
「昔は売れなかった」ラファールの逆襲… KF-21 市場脅威だ
https://n.news.naver.com/article/022/0003646990
しかし、KF-21がラファールと同じ輸出戦略を使うのは容易ではない。既存の計画通りなら完全な多目的戦闘能力を備えたKF-21は2020年代後半から2030年代初頭に登場する。性能検証と運用ノウハウ確保に要する時間まで加われば、実質的な輸出時期は2030年代半ばになる可能性もある。
この時はラファル、F-35A、SU-75とともに、英国テンペスト、フランス、ドイツ、スペインのFCASをはじめとする第6世代戦闘機が登場する。「レッドオーシャン」を彷彿とさせるほど競争が激しくなる状況で、非ステルス機市場はラパール、ステルス機市場はF-35Aを中心に再編される可能性がある。KF-21がラファルより20年後に登場した機種だが、潜在市場になる国がすでに他の機種を導入しているならば、KF-21の輸出対象国はそれだけ減る。インドネシア導入物量まで合わせても損益分岐点を越えにくい状況で海外販売を通じて突破口を開かなければならないが、既存の開発計画を維持すればこれも容易ではない。
記事では触れてないけどスイスにフィンランドまでF-35A選定でステルス機運用の敷居はどんどん下がってきてるのよな
「昔は売れなかった」ラファールの逆襲… KF-21 市場脅威だ
https://n.news.naver.com/article/022/0003646990
しかし、KF-21がラファールと同じ輸出戦略を使うのは容易ではない。既存の計画通りなら完全な多目的戦闘能力を備えたKF-21は2020年代後半から2030年代初頭に登場する。性能検証と運用ノウハウ確保に要する時間まで加われば、実質的な輸出時期は2030年代半ばになる可能性もある。
この時はラファル、F-35A、SU-75とともに、英国テンペスト、フランス、ドイツ、スペインのFCASをはじめとする第6世代戦闘機が登場する。「レッドオーシャン」を彷彿とさせるほど競争が激しくなる状況で、非ステルス機市場はラパール、ステルス機市場はF-35Aを中心に再編される可能性がある。KF-21がラファルより20年後に登場した機種だが、潜在市場になる国がすでに他の機種を導入しているならば、KF-21の輸出対象国はそれだけ減る。インドネシア導入物量まで合わせても損益分岐点を越えにくい状況で海外販売を通じて突破口を開かなければならないが、既存の開発計画を維持すればこれも容易ではない。
907名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-xN2F)
2021/12/12(日) 08:58:48.44ID:yhAFBm0S0 計画中止してブロック3から作るべきだな
ブロック3開発が可能かはともかく
ブロック3開発が可能かはともかく
908名無し三等兵 (ササクッテロル Sp1b-Xid8)
2021/12/12(日) 09:03:40.14ID:UvrnrLCMp ブロック3カイハ出来るとしても今のスケジュールだと完成するのは30年代の中頃だけど
第六世代機が出揃ってF-35やチェックメイトの新型などのバーゲンセールも始まるから結局同じ
第六世代機が出揃ってF-35やチェックメイトの新型などのバーゲンセールも始まるから結局同じ
909名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9187)
2021/12/12(日) 10:14:24.68ID:7o72tNef0 >>906
むしろ最初からその状況は織り込み済みで、技術移転リベートハニトラその辺込みで売るつもりだったんじゃないのか!?
むしろ最初からその状況は織り込み済みで、技術移転リベートハニトラその辺込みで売るつもりだったんじゃないのか!?
910名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-8/hI)
2021/12/12(日) 11:54:50.45ID:HANucgwe0 もうポラメは捨てて第6世代STOVLのKF-22を作り始めるしか無いな
913名無し三等兵 (ワッチョイ 2752-xLgN)
2021/12/12(日) 12:53:58.67ID:9LS9+cIO0 現代技術でテイルシッター作ったらモノになったりしないだろうか?
914名無し三等兵 (ワッチョイ df97-W4Lr)
2021/12/12(日) 12:56:35.87ID:p3p6v/+d0 ターボポロップの無人機なら
915名無し三等兵 (ワッチョイ df1e-s3L4)
2021/12/12(日) 12:58:11.80ID:bi+JyfaJ0 >>911
日本は輸出を想定してないから F3は抜かれてもおかしくない
日本は輸出を想定してないから F3は抜かれてもおかしくない
917名無し三等兵 (ワッチョイ 47ed-Uk6t)
2021/12/12(日) 13:40:01.58ID:kWl60G3E0 韓国が4.5gen機を5genと言い張ってる最中に日本が5gen+〜6genを出すなんて輸出してなくても認められないわな
918名無し三等兵 (ワッチョイ df97-W4Lr)
2021/12/12(日) 13:41:23.43ID:p3p6v/+d0 一応アメリカのGen6も入ってないから輸出で競合しそうな奴だけ出したんじゃね?
919名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-mHQE)
2021/12/12(日) 14:09:58.94ID:RP7P13+V0920名無し三等兵 (スップ Sdff-pfLZ)
2021/12/12(日) 14:22:20.37ID:Xn/DsDK5d >>916
輸出の文脈だからそういう話だよ。
買えないgen5だけだったF-22最強時代に、gen5がある中でgen4.5開発するのはアホ、なんて話にはならん訳で。
買えるgen6が生まれそうな時だから、gen6の世界にgen4.5は厳しい、って話になる。
輸出の文脈だからそういう話だよ。
買えないgen5だけだったF-22最強時代に、gen5がある中でgen4.5開発するのはアホ、なんて話にはならん訳で。
買えるgen6が生まれそうな時だから、gen6の世界にgen4.5は厳しい、って話になる。
921名無し三等兵 (ワッチョイ 47ba-y1sJ)
2021/12/12(日) 14:24:13.04ID:c0SrW5jB0 韓国は日本を意識しすぎだし、日本に騙されたと思っているでしょう。
日本がX-2を飛行させ、これの上位をいくKF-21を発表した。ポラメってX-2によく似てるよな。
ところが日本はF-3の予想図を出してきてポラメでは全く及びもつかない。
ポラメを没にしてF-3を凌駕する計画を発表するしか面子が保てない。
日本がX-2を飛行させ、これの上位をいくKF-21を発表した。ポラメってX-2によく似てるよな。
ところが日本はF-3の予想図を出してきてポラメでは全く及びもつかない。
ポラメを没にしてF-3を凌駕する計画を発表するしか面子が保てない。
922名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-3Uf1)
2021/12/12(日) 14:24:55.59ID:fos0mitPa923名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-mHQE)
2021/12/12(日) 14:38:17.07ID:RP7P13+V0 ポラメ自体が海外ライセンスの塊で高価になるには決定しているんだけどね。
自国でしか需要が無さそうだし、海外へ売るにはライセンスで問題あり。
自国でしか需要が無さそうだし、海外へ売るにはライセンスで問題あり。
924名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-pLcH)
2021/12/12(日) 14:45:10.75ID:ywD6FFTB0 >>922
メーカーの信用が段違いだしなぁ、百年前から自前で飛行機を制作している国と、自前で設計した最初の飛行機な国
しかも他の制作物は、欠陥とか手抜きで事故を起こしまくって、その責任も取らない国の造った飛行機
同じスペックなら老舗の方を買うだろ
メーカーの信用が段違いだしなぁ、百年前から自前で飛行機を制作している国と、自前で設計した最初の飛行機な国
しかも他の制作物は、欠陥とか手抜きで事故を起こしまくって、その責任も取らない国の造った飛行機
同じスペックなら老舗の方を買うだろ
925名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-HTV5)
2021/12/12(日) 14:49:18.45ID:9rhhoDi7M 信用無くても得意の無茶苦茶なダンピングでそれなりにうまく行ってるからなあ
値段しか見てない国も実際多いし
値段しか見てない国も実際多いし
926名無し三等兵 (ササクッテロル Sp1b-Xid8)
2021/12/12(日) 14:51:36.41ID:nrH3ZeyLp928名無し三等兵 (ワッチョイ df97-W4Lr)
2021/12/12(日) 15:02:25.21ID:p3p6v/+d0 滅茶苦茶なダンピングはそれなりにうまく行ったと言えるのだろうか
929名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-bH6r)
2021/12/12(日) 15:33:34.26ID:qYDDU/B1a それでもT-50を作った時点では競合は少なかったし、手堅く纏まってるとは思うけどね
日本みたいに裕福な国にいると勘違いしてくるけどフルスペックの戦闘機買える国って実際は本当に一部の国だしね
あの時代に言い出したら時の政権が吹き飛んだかもしれんが、T-4等も軽戦闘機化して積極的に輸出すべきだったなぁ
エンジン等も国産で他国に邪魔されることもないしね
日本みたいに裕福な国にいると勘違いしてくるけどフルスペックの戦闘機買える国って実際は本当に一部の国だしね
あの時代に言い出したら時の政権が吹き飛んだかもしれんが、T-4等も軽戦闘機化して積極的に輸出すべきだったなぁ
エンジン等も国産で他国に邪魔されることもないしね
930名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9187)
2021/12/12(日) 15:42:48.02ID:7o72tNef0 T-50の頃にはすでに高等練習機なんてイラネって流れだし、COIN機にも超音速なんて要らんよな
その頃からハッタリとダンピング、技術バーターでしか売れない時代遅れの飛行機でしかなかったような
その頃からハッタリとダンピング、技術バーターでしか売れない時代遅れの飛行機でしかなかったような
931名無し三等兵 (ワッチョイ 67ad-mHQE)
2021/12/12(日) 17:04:09.41ID:RP7P13+V0932名無し三等兵 (ワッチョイ 5fbd-xN2F)
2021/12/12(日) 17:06:28.78ID:L2nkWCEN0 >>925
defenseindustrydailyでこういうこと言われちゃうのに?
いずれの機体も、ステルス性を備えた重量10.4トン程度の双発戦闘機となる。現実的な範囲内で野望を実現するために、KFX Bock 1戦闘機はF/A-18E/Fスーパーホーネットやユーロファイター・タイフーンのレーダー断面積を満たせばよいことになっている。資料によれば、0.1〜1.0平方メートルという数字が使われている。
このような仕様であっても、JAS-39E/Fグリペンと同程度かそれ以上の機体を、より低い技術基盤で、主要部品に関する国際的な協力を得ずに、経験豊富な企業が必要とするよりも少ない開発費で開発することになる。韓国のKIDAも同様の見解を示しており、このような複雑なものに対する韓国の技術的準備を疑問視し、1機あたりの全体的なコストが同様の輸入戦闘機の2倍であることを指摘している。
>>929
>それでもT-50を作った時点では競合は少なかったし、手堅く纏まってるとは思うけどね
…競合?T-38代替の超音速LIFTの開発が本来の目的なのに?
>日本みたいに裕福な国にいると勘違いしてくるけどフルスペックの戦闘機買える国って実際は本当に一部の国だしね
で、その安い戦闘機を買う国ってのがどんだけあったのさ。本当に一部の国だけだったよな。アメリカが口利きしたイラクとフィリピン、共同開発でずぶずぶのインドネシア、タイは練習機としての採用。
>あの時代に言い出したら時の政権が吹き飛んだかもしれんが、T-4等も軽戦闘機化して積極的に輸出すべきだったなぁ
語尾に「なぁ」を使うやつって、バカしかいないのかね?
>エンジン等も国産で他国に邪魔されることもないしね
日本で需要が無い軽戦闘機バージョンとやらのために必要なアビオを日本が身銭切って開発するわけ? T-4開発当時であれば国産の対空対地兵装も無いけど、それもT-4の搭載量に合わせて別途開発するわけ? F-5の生産って1987年まで続いていたんだけど、それは把握している? あんたはどこの世界線の人?
defenseindustrydailyでこういうこと言われちゃうのに?
いずれの機体も、ステルス性を備えた重量10.4トン程度の双発戦闘機となる。現実的な範囲内で野望を実現するために、KFX Bock 1戦闘機はF/A-18E/Fスーパーホーネットやユーロファイター・タイフーンのレーダー断面積を満たせばよいことになっている。資料によれば、0.1〜1.0平方メートルという数字が使われている。
このような仕様であっても、JAS-39E/Fグリペンと同程度かそれ以上の機体を、より低い技術基盤で、主要部品に関する国際的な協力を得ずに、経験豊富な企業が必要とするよりも少ない開発費で開発することになる。韓国のKIDAも同様の見解を示しており、このような複雑なものに対する韓国の技術的準備を疑問視し、1機あたりの全体的なコストが同様の輸入戦闘機の2倍であることを指摘している。
>>929
>それでもT-50を作った時点では競合は少なかったし、手堅く纏まってるとは思うけどね
…競合?T-38代替の超音速LIFTの開発が本来の目的なのに?
>日本みたいに裕福な国にいると勘違いしてくるけどフルスペックの戦闘機買える国って実際は本当に一部の国だしね
で、その安い戦闘機を買う国ってのがどんだけあったのさ。本当に一部の国だけだったよな。アメリカが口利きしたイラクとフィリピン、共同開発でずぶずぶのインドネシア、タイは練習機としての採用。
>あの時代に言い出したら時の政権が吹き飛んだかもしれんが、T-4等も軽戦闘機化して積極的に輸出すべきだったなぁ
語尾に「なぁ」を使うやつって、バカしかいないのかね?
>エンジン等も国産で他国に邪魔されることもないしね
日本で需要が無い軽戦闘機バージョンとやらのために必要なアビオを日本が身銭切って開発するわけ? T-4開発当時であれば国産の対空対地兵装も無いけど、それもT-4の搭載量に合わせて別途開発するわけ? F-5の生産って1987年まで続いていたんだけど、それは把握している? あんたはどこの世界線の人?
933名無し三等兵 (ワッチョイ 2752-xLgN)
2021/12/12(日) 17:26:18.52ID:9LS9+cIO0 ノースロップからのF-20売り込み断っておいて、あとで似たような機体をLMに作って貰ったりと迷走してる
934名無し三等兵 (ワッチョイ df57-LoL2)
2021/12/12(日) 17:29:10.08ID:zgJngwop0 というかラファールに加えてチェックメイトっていうライバルが増えて尚更絶望的なんだけどね
935名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-TTAG)
2021/12/12(日) 17:34:03.98ID:h7OS3gs50936名無し三等兵 (ワッチョイ df6d-zAeW)
2021/12/12(日) 17:43:45.48ID:3GttyV710 凄そう
937名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-4iyA)
2021/12/12(日) 22:24:09.22ID:N8lRrnHb0 >>905
自己レスというかメモ
Su-57もウルトラホーク音がする
11月のドバイエアショー
T-7レッドホーク
ボーイングは中東および北アフリカ(MENA (Middle East &North Africa)に売り込み中
エジプトの名前を挙げている
Su-75チェックメイト プロモーションビデオ 基本英語
https://www.youtube.com/watch?v=3zKRpLibkMc&t=80s
Kh-59(空対地・空対艦) Kh-23 Grom(空対地) RVV-SD(R-77-1)空対空
の武器選択画面
駐機しているF-16・F-4に土煙を浴びせる
F-15やSU-27?と一緒に飛行し、Su-75だけが飛んで行く
「5世代機ではありません」
自己レスというかメモ
Su-57もウルトラホーク音がする
11月のドバイエアショー
T-7レッドホーク
ボーイングは中東および北アフリカ(MENA (Middle East &North Africa)に売り込み中
エジプトの名前を挙げている
Su-75チェックメイト プロモーションビデオ 基本英語
https://www.youtube.com/watch?v=3zKRpLibkMc&t=80s
Kh-59(空対地・空対艦) Kh-23 Grom(空対地) RVV-SD(R-77-1)空対空
の武器選択画面
駐機しているF-16・F-4に土煙を浴びせる
F-15やSU-27?と一緒に飛行し、Su-75だけが飛んで行く
「5世代機ではありません」
938名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-4iyA)
2021/12/12(日) 22:46:38.73ID:N8lRrnHb0 Su-75チェックメイトは、推定3000万ドル(34億円)
ロシアは、アラブ首長国連邦、インド、ベトナムなど、中堅であるが空軍が成長している国々が
それを購入したいと考えるだろうと考えています。
初飛行は2023年に予定されており、完全生産は2026年に開始される予定です。
価格で負けてる上に最初からウェポンベイ装備
ロシアは、アラブ首長国連邦、インド、ベトナムなど、中堅であるが空軍が成長している国々が
それを購入したいと考えるだろうと考えています。
初飛行は2023年に予定されており、完全生産は2026年に開始される予定です。
価格で負けてる上に最初からウェポンベイ装備
939名無し三等兵 (ワッチョイ 479a-8/hI)
2021/12/12(日) 22:46:40.97ID:5+bzEvZ90940名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-HTV5)
2021/12/12(日) 22:52:44.73ID:zawPLyEWM 兵器輸出出来て羨ましいとか日本の軍ヲタがよく言ってるけどただ関係者が儲けるだけの利権になってないか?
しかも契約を取るためにメチャクチャで表に出せない約束をしてるみたいだし
しかも契約を取るためにメチャクチャで表に出せない約束をしてるみたいだし
941名無し三等兵 (ワッチョイ 7f03-BnMQ)
2021/12/12(日) 23:42:54.74ID:WJLcgc+o0944名無し三等兵 (ワッチョイ 5fbd-xN2F)
2021/12/13(月) 05:12:24.05ID:TgMh+g+60 >>935
>T-50を似たような機体だと言ってる?
>ちょっと無理があるぞ。
正しいものの見方だろ。
F-20のラインを買ってたならF-5後継で、その複座ならF404搭載T-38だわな。ラインとパテントを買ってれば韓国は80年代前半にはF404搭載F-5/T-38系列を作れたわけだけど、実際にはF404搭載T-38リプレースをLMに外注して初飛行が2002年なら、やりたいことが20年近く遅れたわけだ。
F-5とノースロップの軽戦闘機という根っこが同じレガホ、スパホは空力理論をアップデートしているわけだけど、これをF-20に適用して複合材使った新設計のドンガラ作れば、F414搭載のNGまで含めて国際市場でグリペンの対抗馬になることも夢じゃなかった。
>T-50を似たような機体だと言ってる?
>ちょっと無理があるぞ。
正しいものの見方だろ。
F-20のラインを買ってたならF-5後継で、その複座ならF404搭載T-38だわな。ラインとパテントを買ってれば韓国は80年代前半にはF404搭載F-5/T-38系列を作れたわけだけど、実際にはF404搭載T-38リプレースをLMに外注して初飛行が2002年なら、やりたいことが20年近く遅れたわけだ。
F-5とノースロップの軽戦闘機という根っこが同じレガホ、スパホは空力理論をアップデートしているわけだけど、これをF-20に適用して複合材使った新設計のドンガラ作れば、F414搭載のNGまで含めて国際市場でグリペンの対抗馬になることも夢じゃなかった。
945名無し三等兵 (ササクッテロル Sp1b-Xid8)
2021/12/13(月) 05:59:05.37ID:8E6A4eXNp >>944
80年代ならF-20よりもF-16は正しい選択だろう
T-50だけ見てるからおかしくなってるけど、あの時の韓国が必要としたのは主力戦闘機であって
今のT-50のポジションのような攻撃機ではないし、南北の軍事力はまだ北朝鮮優勢だったから
80年代ならF-20よりもF-16は正しい選択だろう
T-50だけ見てるからおかしくなってるけど、あの時の韓国が必要としたのは主力戦闘機であって
今のT-50のポジションのような攻撃機ではないし、南北の軍事力はまだ北朝鮮優勢だったから
947名無し三等兵 (ワッチョイ 276f-XAQS)
2021/12/13(月) 08:24:55.50ID:fpyW4Bwk0 F-20韓国型が存在したら、中進国空軍向け輸出は可能だったかもね
>945
韓国軍・政府にF-16を戦力として維持する仕組みが無かったのだから、自国産F-20Kの製造と改良をした方が良かったかも論だろうね。私も半分同意かな。実戦になれば在韓・在日米空軍で圧倒できるので韓国空軍はたぶん必要無かった。
>946
マーケッティング的には同じカテゴリーで年代が違うだけ、と言う議論です
>945
韓国軍・政府にF-16を戦力として維持する仕組みが無かったのだから、自国産F-20Kの製造と改良をした方が良かったかも論だろうね。私も半分同意かな。実戦になれば在韓・在日米空軍で圧倒できるので韓国空軍はたぶん必要無かった。
>946
マーケッティング的には同じカテゴリーで年代が違うだけ、と言う議論です
948名無し三等兵 (ササクッテロル Sp1b-Xid8)
2021/12/13(月) 08:33:56.88ID:TwU0MPBAp >>947
>実戦になれば在韓・在日米空軍で圧倒できるので韓国空軍はたぶん必要無かった。
韓国がF-16を選定したのは1981年だからそれはない
金日成政権の北朝鮮は軍事力の質も量も韓国を上回ってたし
プレジネフ時代のソ連と改革開放前の中国が後ろ盾だから今よりはるかに脅威が高い
一方日本はF-15導入前でF-4が主力だったし、アメリカもレーガン政権が発足したばかりで
ベトナム敗戦ショックを引きずったまま対共産戦線劣勢の立て直しに着手し始めた頃だから圧倒なんて無理
>実戦になれば在韓・在日米空軍で圧倒できるので韓国空軍はたぶん必要無かった。
韓国がF-16を選定したのは1981年だからそれはない
金日成政権の北朝鮮は軍事力の質も量も韓国を上回ってたし
プレジネフ時代のソ連と改革開放前の中国が後ろ盾だから今よりはるかに脅威が高い
一方日本はF-15導入前でF-4が主力だったし、アメリカもレーガン政権が発足したばかりで
ベトナム敗戦ショックを引きずったまま対共産戦線劣勢の立て直しに着手し始めた頃だから圧倒なんて無理
949名無し三等兵 (アウウィフ FF6b-5tsL)
2021/12/13(月) 18:36:52.69ID:X8OdUJi4F >>939
某所の無人機教徒さんたちによればそれによってサプライチェーンが維持されるらしいので
某所の無人機教徒さんたちによればそれによってサプライチェーンが維持されるらしいので
950名無し三等兵 (ワッチョイ 675f-VvHx)
2021/12/14(火) 00:03:49.15ID:p6Yn3IZf0 半年くらいスレから離れてたけどなんか進展あった?
出庫式あたりまでは知ってる
出庫式あたりまでは知ってる
951名無し三等兵 (ワッチョイ df42-Z/oy)
2021/12/14(火) 01:23:28.19ID:ht9EobfL0 ポラメちゃんが初飛行の際、離陸と同時にバーチカルクライムで大気圏離脱
953名無し三等兵 (ワッチョイ a7bd-xN2F)
2021/12/14(火) 04:33:57.39ID:On2KrfNK0 >>945
>80年代ならF-20よりもF-16は正しい選択だろう
>>946
>F-20ってF-5に似てるだけの全然べつもんやぞ?
そもそもF-20の資金を出したのはカーター政権で、これはF100を筆頭に最新技術の流出の心配なしにソ連の新型機に対応できる援助戦闘機を作るのが目的。F-16はF-16/79なんてのを実機作って飛ばすくらいに輸出に及び腰だったし、昼間戦闘機でスパロー積まなきゃ安くなる、というアビオ削ったA-10と同じ勘違いに基づくコストダウンをやってたから、議会と米空軍が方針転換するまでは、スパローが撃てるF-16が存在しないし、売り物にもできない。
>T-50だけ見てるからおかしくなってるけど、あの時の韓国が必要としたのは主力戦闘機であって
F-20の開発当時の韓国の主力戦闘機は、中古も新品もアメリカの援助で韓国が金を出したことのないF-4じゃなくてF-5。
>今のT-50のポジションのような攻撃機ではないし、南北の軍事力はまだ北朝鮮優勢だったから
今のT-50は攻撃機じゃないし、FA-50の配備はT-50の初飛行のさらに11年後で、かつそのポジションはF-5の更新なんだけど、F-5後継機の必要性はF-20のころから存在していた。
北朝鮮優勢? ならなおのことF-20入れなきゃダメだろ。カーターの公約は在韓米軍の撤退だったんだぞ? 自前で作れる可能な限りの最新技術が盛り込まれた戦闘機の入手機会なんだから。結果的には「撤退なんてしないはずニダ、してほしくないニダ」でそうなったわけだけど、南ベトナム見捨てて10年経ってない時期に、随分と呑気だったんだなと感心する。
>80年代ならF-20よりもF-16は正しい選択だろう
>>946
>F-20ってF-5に似てるだけの全然べつもんやぞ?
そもそもF-20の資金を出したのはカーター政権で、これはF100を筆頭に最新技術の流出の心配なしにソ連の新型機に対応できる援助戦闘機を作るのが目的。F-16はF-16/79なんてのを実機作って飛ばすくらいに輸出に及び腰だったし、昼間戦闘機でスパロー積まなきゃ安くなる、というアビオ削ったA-10と同じ勘違いに基づくコストダウンをやってたから、議会と米空軍が方針転換するまでは、スパローが撃てるF-16が存在しないし、売り物にもできない。
>T-50だけ見てるからおかしくなってるけど、あの時の韓国が必要としたのは主力戦闘機であって
F-20の開発当時の韓国の主力戦闘機は、中古も新品もアメリカの援助で韓国が金を出したことのないF-4じゃなくてF-5。
>今のT-50のポジションのような攻撃機ではないし、南北の軍事力はまだ北朝鮮優勢だったから
今のT-50は攻撃機じゃないし、FA-50の配備はT-50の初飛行のさらに11年後で、かつそのポジションはF-5の更新なんだけど、F-5後継機の必要性はF-20のころから存在していた。
北朝鮮優勢? ならなおのことF-20入れなきゃダメだろ。カーターの公約は在韓米軍の撤退だったんだぞ? 自前で作れる可能な限りの最新技術が盛り込まれた戦闘機の入手機会なんだから。結果的には「撤退なんてしないはずニダ、してほしくないニダ」でそうなったわけだけど、南ベトナム見捨てて10年経ってない時期に、随分と呑気だったんだなと感心する。
954名無し三等兵 (ワッチョイ a7bd-xN2F)
2021/12/14(火) 04:34:26.80ID:On2KrfNK0 >>948
えらく二枚舌だな。
>韓国がF-16を選定したのは1981年だからそれはない
カーターのときに拒否られて、レーガンになってからの許可だろ。
>一方日本はF-15導入前でF-4が主力だったし、
韓国のF-16の契約が締結された1981年12月を基準とするなら、日本では新田原に臨時F-15飛行隊が編制されている。「導入前」ではないよ。
>ベトナム敗戦ショックを引きずったまま対共産戦線劣勢の立て直しに着手し始めた頃だから圧倒なんて無理
キャンプ・デービッド合意のあった1978年はB-1を潰す一方でB-2の開発にゴーサインを出し、CVV諦めてニミッツ級3番艦の予算認めたのがアフガン侵攻の1979年。カーターは政権後半には核戦力増強に向かったのだから、レーガンまでレイムダックだったというのは壮大な勘違い。
えらく二枚舌だな。
>韓国がF-16を選定したのは1981年だからそれはない
カーターのときに拒否られて、レーガンになってからの許可だろ。
>一方日本はF-15導入前でF-4が主力だったし、
韓国のF-16の契約が締結された1981年12月を基準とするなら、日本では新田原に臨時F-15飛行隊が編制されている。「導入前」ではないよ。
>ベトナム敗戦ショックを引きずったまま対共産戦線劣勢の立て直しに着手し始めた頃だから圧倒なんて無理
キャンプ・デービッド合意のあった1978年はB-1を潰す一方でB-2の開発にゴーサインを出し、CVV諦めてニミッツ級3番艦の予算認めたのがアフガン侵攻の1979年。カーターは政権後半には核戦力増強に向かったのだから、レーガンまでレイムダックだったというのは壮大な勘違い。
955名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-Xid8)
2021/12/14(火) 05:56:03.04ID:CV7uyeiW0 >>953
>そもそもF-20の資金を出したのはカーター政権で、これ
ノースロップの自腹だぞ
しかも台湾用のF-5E改良版が元
だから輸出に米政府のバックアップはなくF-16系が推されてた
中途半端な知識は良くない
>そもそもF-20の資金を出したのはカーター政権で、これ
ノースロップの自腹だぞ
しかも台湾用のF-5E改良版が元
だから輸出に米政府のバックアップはなくF-16系が推されてた
中途半端な知識は良くない
956名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-4iyA)
2021/12/14(火) 07:41:29.52ID:WpXGxOhK0 横から略
1977年6月 空軍比較
北朝鮮
Mig-15/17 300機
Mig-19 50機
Mig-21 150機
韓国
F-86F 50機
F-5A/E 70機
RF-5A 12機
F-4D/E 72機
在韓米軍
F-4 48機 +暫定配備のA-10A
韓国は77年から81年までの自主国防5カ年計画で
(上の目録に加えて)
F-5E/F・60機と F-4E・18機をアメリカに要請
77年 「NATOとイスラエルのみF-16を供給」
81年1月 レーガン政権発足 上記制限がなし崩しになる
81年5月 群山 海外初のF-16米軍基地設置
81年12月 ピースブリッジ1覚書で36機のF-16の購入に合意
85年にようやく引き渡しが始まる
ちなみに北朝鮮も韓国のF-16供与を受けて85年に
ソ連に対して上空通過の見返りにMig-23・60機の供与を受けている
1977年6月 空軍比較
北朝鮮
Mig-15/17 300機
Mig-19 50機
Mig-21 150機
韓国
F-86F 50機
F-5A/E 70機
RF-5A 12機
F-4D/E 72機
在韓米軍
F-4 48機 +暫定配備のA-10A
韓国は77年から81年までの自主国防5カ年計画で
(上の目録に加えて)
F-5E/F・60機と F-4E・18機をアメリカに要請
77年 「NATOとイスラエルのみF-16を供給」
81年1月 レーガン政権発足 上記制限がなし崩しになる
81年5月 群山 海外初のF-16米軍基地設置
81年12月 ピースブリッジ1覚書で36機のF-16の購入に合意
85年にようやく引き渡しが始まる
ちなみに北朝鮮も韓国のF-16供与を受けて85年に
ソ連に対して上空通過の見返りにMig-23・60機の供与を受けている
957名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-bH6r)
2021/12/14(火) 18:00:06.28ID:8WRyut2Xa この機体はステルスの大前提となるスネークインダクト採用してたんだっけ?以前、有志の方が考察してくれてた気がするんだが
958名無し三等兵 (ワッチョイ df01-KtwX)
2021/12/14(火) 18:25:30.42ID:7nMPx27j0 いまにして思うとF-20も残しておいた方が良かったかもな
既に現在のF-16は中型戦闘機並に肥大化して軽量戦闘機とは言えないレベルになっている
グリペンがそこそこ海外商戦で成功してるとこみると
アメリカ空海軍が正式採用してればF-20も需要があったと思われる
複座にして装備を簡素化すれば高等練習機としても使えたはずでT-38を限界を超えてまで使う必要もなかった
既に現在のF-16は中型戦闘機並に肥大化して軽量戦闘機とは言えないレベルになっている
グリペンがそこそこ海外商戦で成功してるとこみると
アメリカ空海軍が正式採用してればF-20も需要があったと思われる
複座にして装備を簡素化すれば高等練習機としても使えたはずでT-38を限界を超えてまで使う必要もなかった
959名無し三等兵 (ササクッテロル Sp1b-Xid8)
2021/12/14(火) 18:33:23.53ID:kIDy03UPp F-20はノースロップの自社開発だから、受注がなければ閉じるしかない
エリア88の影響で過大評価されてるけど、航続距離も武器搭載量も少なく
F-5の設計がベースだから改修の余地も少ない
第四世代以降BVR戦が重視されるようになったから採用されなくなった
エリア88の影響で過大評価されてるけど、航続距離も武器搭載量も少なく
F-5の設計がベースだから改修の余地も少ない
第四世代以降BVR戦が重視されるようになったから採用されなくなった
960名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9187)
2021/12/14(火) 18:43:25.89ID:3Sjsx1kE0 >>957
スネークダクトは確か採用されてたはず、逆にそのせいで窒息してストールまでいかなくても出力低下は起こしそうだと踏んでるけど
スネークダクトは確か採用されてたはず、逆にそのせいで窒息してストールまでいかなくても出力低下は起こしそうだと踏んでるけど
961名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb9-D245)
2021/12/14(火) 18:58:22.92ID:MkpywOGA0 KF-21に関しては完全新規設計で新規開発要素も多いのにいきなり試作機ってのはどう考えてもチャレンジング過ぎる。
962名無し三等兵 (ワッチョイ 276f-XAQS)
2021/12/14(火) 19:07:52.36ID:DLejcZ7u0963名無し三等兵 (ワキゲー MM4f-eVNZ)
2021/12/14(火) 19:08:52.26ID:cbA6svRAM ジェット練習機を開発して攻撃機へ発展、最終的には戦闘機を開発するのは、常道じゃないかな? 日本だって攻撃機までは国産開発したし。
964名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9187)
2021/12/14(火) 19:19:27.67ID:3Sjsx1kE0 >>963
開発能力獲得の一環としての練習機や戦闘機開発だけではなく、技術開発用の実験機(X-2)のことを指しているのでは?
まあ、今時4.5世代機なのでそこまで要らんのではないかと言う気はするが、ブロック3で装備予定(は未定)のウェポンベイとかどうするのかはわりと興味ある
開発能力獲得の一環としての練習機や戦闘機開発だけではなく、技術開発用の実験機(X-2)のことを指しているのでは?
まあ、今時4.5世代機なのでそこまで要らんのではないかと言う気はするが、ブロック3で装備予定(は未定)のウェポンベイとかどうするのかはわりと興味ある
965名無し三等兵 (JP 0H4f-bH6r)
2021/12/15(水) 06:49:30.14ID:q63Lxo/PH >>961
一応こちらには伝わってこないだけでT-50でのFBW適用試験とか要所要所の技術実証はやってるみたい
なので飛ぶには飛ぶと思うやな
双発エンジンは制御が単発よりは難しいし、実機を作って擦り合わせるしかない部分もある
問題はF-35より大型の機体なのに軽くなる見込みがないことだな、結局双発にしても推力は同程度なのでその分不利にはなる
今後ウェポンベイなど色々アップグレードをしていくなら推力に余裕が欲しいところだが現時点でいっぱいってのは辛いところ
一応こちらには伝わってこないだけでT-50でのFBW適用試験とか要所要所の技術実証はやってるみたい
なので飛ぶには飛ぶと思うやな
双発エンジンは制御が単発よりは難しいし、実機を作って擦り合わせるしかない部分もある
問題はF-35より大型の機体なのに軽くなる見込みがないことだな、結局双発にしても推力は同程度なのでその分不利にはなる
今後ウェポンベイなど色々アップグレードをしていくなら推力に余裕が欲しいところだが現時点でいっぱいってのは辛いところ
966名無し三等兵 (ワッチョイ 2752-xLgN)
2021/12/15(水) 07:50:49.18ID:XjV/K9Rh0 一番ありそうなのはスネークダクトによるエンジンストールだが、さて
967名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-4iyA)
2021/12/15(水) 12:50:05.66ID:MscgtWay0968名無し三等兵 (ワッチョイ e701-PbBT)
2021/12/15(水) 12:52:06.69ID:vp2t7vlA0 宣伝第一のお国柄だし、無い方が不思議なくらいでは
969名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-219q)
2021/12/15(水) 14:15:30.38ID:maQVugqFr どこにも売れない日本製兵器と違って、韓国製兵器は世界で売れているから広報活動も重要だろう
最近もイラク向けT-50の為の教育契約をしたみたいだしな
最近もイラク向けT-50の為の教育契約をしたみたいだしな
970名無し三等兵 (ワッチョイ 477c-Iirw)
2021/12/15(水) 14:31:08.70ID:QFd3HyC90 相変わらずオッペケは脇が甘いな
だからケンモメンなんてやってるのか
だからケンモメンなんてやってるのか
971名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-219q)
2021/12/15(水) 14:38:45.91ID:maQVugqFr オーストラリアへのK9輸出も決定したしな
お隣の夜郎自大島国とは本当に大違いだ
お隣の夜郎自大島国とは本当に大違いだ
972名無し三等兵 (アウアウウー Sa6b-Hs7X)
2021/12/15(水) 14:43:58.47ID:3LBHkwsJa ネットのあさま山荘からわざわざご苦労様>オッペケ
973名無し三等兵 (ワッチョイ 87bb-D4io)
2021/12/15(水) 14:58:43.16ID:g0LTIa5h0 いつまでk9擦り続けるんやろうなぁこいつらw
974名無し三等兵 (ワッチョイ 87bb-D4io)
2021/12/15(水) 14:59:33.21ID:g0LTIa5h0 そういや次スレってもう誰か立てた?
975名無し三等兵 (オッペケ Sr1b-219q)
2021/12/15(水) 14:59:53.17ID:maQVugqFr K9に勝てる日本製兵器なんざ1つも無いので、酷使様が嫉妬するのは仕方が無い
976名無し三等兵 (ワッチョイ 47aa-GgAk)
2021/12/15(水) 15:20:42.87ID:r115hsqQ0 対空レーダーは?
978名無し三等兵 (ワッチョイ 87bb-D4io)
2021/12/15(水) 15:40:17.11ID:g0LTIa5h0 >>977
う、言い出しっぺだが、こういうスレは立てたことがない、、、。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635923994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑冒頭にこれを書いとけばいいんか?
う、言い出しっぺだが、こういうスレは立てたことがない、、、。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。
韓国新型戦闘機 KF-21 Part43
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1635923994/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
↑冒頭にこれを書いとけばいいんか?
979名無し三等兵 (アウアウアー Sa4f-wMP7)
2021/12/15(水) 15:46:09.70ID:j9gdM63Ta 韓国新型戦闘機 KF-21 Part44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639550750/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1639550750/
981名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9187)
2021/12/15(水) 16:01:42.06ID:z7jf9hDz0982名無し三等兵 (ワッチョイ 87bb-D4io)
2021/12/15(水) 16:44:29.52ID:g0LTIa5h0983名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9187)
2021/12/15(水) 16:45:52.96ID:z7jf9hDz0 別人だったか、よく見てなかったw
とまれ978も979もありがとう
とまれ978も979もありがとう
985名無し三等兵 (ワッチョイ 67dd-z2YU)
2021/12/16(木) 00:49:51.02ID:BbYoDlve0 ハイラックスがあるでしょ
987名無し三等兵 (ワッチョイ 4768-50Ik)
2021/12/16(木) 06:31:39.79ID:BQm6538v0 あ、ポラメってエベンキって意味だったけ
だよな
異論は認めん
だよな
異論は認めん
989名無し三等兵 (ワッチョイ 7fba-LoL2)
2021/12/16(木) 11:09:31.02ID:AOZhNst90 つかグリペンかf16v買えばいいんじゃね
990名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-D4io)
2021/12/16(木) 12:46:29.35ID:bzdK9d9iM >>988
ポラメさん一応スネークダクトだったと思
ポラメさん一応スネークダクトだったと思
991名無し三等兵 (ワッチョイ a701-9S6I)
2021/12/16(木) 12:49:03.31ID:X6UARPxi0 スネークダクトは今の所既定路線じゃなかった?
だからこそ大して軽くない機体に推力の低いエンジン、それにスネークダクトとなるとストールもそうだし片翼喪失、エンジン片方が停止したなどトラブルが発生した場合は即墜落かもなぁ。
だからこそ大して軽くない機体に推力の低いエンジン、それにスネークダクトとなるとストールもそうだし片翼喪失、エンジン片方が停止したなどトラブルが発生した場合は即墜落かもなぁ。
992名無し三等兵 (ワッチョイ 47ba-pLcH)
2021/12/16(木) 14:16:56.07ID:j9th74i/0993名無し三等兵 (ワッチョイ df42-Iirw)
2021/12/16(木) 14:26:40.05ID:oRQ4h6hK0 なんだスネークダクトは未確認なのか
つまんね
つまんね
994名無し三等兵 (ワッチョイ 6768-8/hI)
2021/12/16(木) 14:33:57.21ID:yiv/+pUL0 ステルス機でないならレーダーブロッカーでいいしな
995名無し三等兵 (スップ Sdff-ZCDh)
2021/12/16(木) 15:21:52.63ID:kFMZDjP6d 【パヨク悲報】韓国財界トップ「日本の先端技術に追い付くには半世紀かかる」→「永久に無理やろ?」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1639604637/
【韓国】韓国財界トップ「短期の国産化不可能。日本の先端技術を追いつくには半世紀かかる」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564627802/
【パヨク悲報】韓国財界トップ「日本の先端技術に追い付くには半世紀かかる」→「永久に無理やろ?」5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1625016392/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1639604637/
【韓国】韓国財界トップ「短期の国産化不可能。日本の先端技術を追いつくには半世紀かかる」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1564627802/
【パヨク悲報】韓国財界トップ「日本の先端技術に追い付くには半世紀かかる」→「永久に無理やろ?」5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1625016392/
996名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-D4io)
2021/12/16(木) 16:22:06.19ID:tFv15BIAM 今式典の画像見直して来たらインテークの中にカバーがかけてあって奥が見えないようになってた。スネークダクトは勘違いだったわ
997名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-x9xg)
2021/12/16(木) 17:19:20.94ID:M760brm6M >>996
まぁ普通は見るだけである程度性能割り出せるインテークは隠すよね...
まぁ普通は見るだけである程度性能割り出せるインテークは隠すよね...
998名無し三等兵 (ワッチョイ ffbd-xN2F)
2021/12/16(木) 17:37:46.71ID:ZMLsunXj0 >>959
>F-20はノースロップの自社開発だから、受注がなければ閉じるしかない
受注はあったろ。韓国が速攻作って送りつければ、超音速戦闘機の輸出実績は30年前倒しだ。
>エリア88の影響で過大評価されてるけど、航続距離も武器搭載量も少なく
マンガを引き合いに出してトンチンカン並べるのはやめろ。
F-5の寸法、重量で問題があるなら、F-20と同程度の燃料搭載量、外部搭載量、そして同じエンジンのグリペンは存在価値がないことになる。
そしてF-20とF-16A/Bのパイロンの数は同じだ。
https://cdn10.picryl.com/photo/1984/05/30/an-f-16a-fighting-falcon-aircraft-on-a-test-stand-at-the-newport-test-site-3e9c4d-1024.jpg
https://airwingmedia.com/wp-content/uploads/2017/03/f5-diagram-1024x710.png
>F-5の設計がベースだから改修の余地も少ない
…手元にパテントがあれば、いくらでも好きに改設計できるだろ。
スパホの根っこ辿っていけば、N-156だってのに。
>第四世代以降BVR戦が重視されるようになったから採用されなくなった
現実のF-20は、アメリカの援助が必要な途上国に、レーダー誘導ミサイルが運用できる戦闘機を供与するために開発された。それこそ貧乏人にもBVR戦をやらせるための戦闘機がF-20だ。
F-20のAN/APG-67のレンジは150キロで、F-16のAN/APG-66の初期型より高性能だし、韓国はFA-50にこれを積んでいるのだから30年回り道したことになる。
MIL-STD-1553にしたってF-16の次くらいに採用しているのがF-20なのだから、自前の航空技術を発展させるのに必要な要素が全部盛りになってる。
それを素っ頓狂な脳内設定並べて「過大評価だ、改修の余地がない」とか言ってるのは、F-20を蹴った朝鮮人と同程度のバカでしかない。
>F-20はノースロップの自社開発だから、受注がなければ閉じるしかない
受注はあったろ。韓国が速攻作って送りつければ、超音速戦闘機の輸出実績は30年前倒しだ。
>エリア88の影響で過大評価されてるけど、航続距離も武器搭載量も少なく
マンガを引き合いに出してトンチンカン並べるのはやめろ。
F-5の寸法、重量で問題があるなら、F-20と同程度の燃料搭載量、外部搭載量、そして同じエンジンのグリペンは存在価値がないことになる。
そしてF-20とF-16A/Bのパイロンの数は同じだ。
https://cdn10.picryl.com/photo/1984/05/30/an-f-16a-fighting-falcon-aircraft-on-a-test-stand-at-the-newport-test-site-3e9c4d-1024.jpg
https://airwingmedia.com/wp-content/uploads/2017/03/f5-diagram-1024x710.png
>F-5の設計がベースだから改修の余地も少ない
…手元にパテントがあれば、いくらでも好きに改設計できるだろ。
スパホの根っこ辿っていけば、N-156だってのに。
>第四世代以降BVR戦が重視されるようになったから採用されなくなった
現実のF-20は、アメリカの援助が必要な途上国に、レーダー誘導ミサイルが運用できる戦闘機を供与するために開発された。それこそ貧乏人にもBVR戦をやらせるための戦闘機がF-20だ。
F-20のAN/APG-67のレンジは150キロで、F-16のAN/APG-66の初期型より高性能だし、韓国はFA-50にこれを積んでいるのだから30年回り道したことになる。
MIL-STD-1553にしたってF-16の次くらいに採用しているのがF-20なのだから、自前の航空技術を発展させるのに必要な要素が全部盛りになってる。
それを素っ頓狂な脳内設定並べて「過大評価だ、改修の余地がない」とか言ってるのは、F-20を蹴った朝鮮人と同程度のバカでしかない。
999名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-D4io)
2021/12/16(木) 17:38:45.13ID:tFv15BIAM >>997
f-22とかは今はカバーなしで見れるやん?f-22の場合見ても遠近感掴めないからよくわからないしいつからそうなのかは知らんけど。
f-22とかは今はカバーなしで見れるやん?f-22の場合見ても遠近感掴めないからよくわからないしいつからそうなのかは知らんけど。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 276f-XAQS)
2021/12/16(木) 17:49:46.39ID:HazAqGaZ010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 1時間 29分 52秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 1時間 29分 52秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★6 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [muffin★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【んな専🏡】もっと守護ってルーナイト(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ159
- 【速報】高市早苗、G20マウントファッションショー開催 [115996789]
- 海外「高市早苗で円がリラ並みに崩壊し始めていて草 もうおわりだねこの国」 [175344491]
- 【速報】高市首相「国際社会は危機に直面している」 [256556981]
- 【悲報】日本人、突然全員高市早苗の反転アンチになる。外交勝負服発言がどうしても許せない模様 [517791167]
