ウクライナ情勢298

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-lY84 [27.85.205.179 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:25:57.19ID:QGRVkTDGa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢293
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650104950/
ウクライナ情勢294
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650116063/
ウクライナ情勢295
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650135830/
ウクライナ情勢296
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650159509/
ウクライナ情勢297
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650175301/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:27:38.31ID:clHZwnuN0
1Z

21世紀の戦争
https://mobile.twitter.com/Osinttechnical/status/1515036963375661067?t=lsN-nAkpzPcb2lKj7tcI5A&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:28:31.92ID:xSqhGBfD0
ウクライナ情勢把握に便利なTeleglam導入リンク t.me/ が見れない人用
開戦以降ロシア国内だけでも4000万ユーザー増加 TwitterやFacebookで常態化する検閲も無し
現在ウクライナ ロシア関連最速情報ツール

Teleglam
https://telegram.org/
android(公式)
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.telegram.messenger
android nekogram X(推薦 日本語化標準対応)
https://f-droid.org/en/packages/nekox.messenger/

yandex翻訳(テキストから画像まで高機能高精度)
https://play.google.com/store/apps/details?id=ru.yandex.translate
DeepL翻訳
https://f-droid.org/en/packages/com.example.deeplviewer/

iphone
https://itunes.apple.com/app/telegram-messenger/id686449807

日本語化対応
t.me/setlanguage/ja-beta

専ブラ(windows)で t.me をリンク化(chmateは標準でリンク化されます)
ReplaceStr.txt に以下を追加
//telegramリンク化
<rx>t.me【TAB】https://t.me【TAB】msg
2022/04/17(日) 19:28:46.51ID:TNOZEGat0
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
 
【陽のあたる道の真ん中を歩め!】
2022/04/17(日) 19:29:00.61ID:3llcLJgb0
ドイツのやったこと

・各国の支援を勝手にドイツ国内でストップ(NATO各国はドイツを経由しないように支援に切り替え)
・支援要請に対して「48時間で消える国に支援なんかいらないだろ」
・支援にサイクリングヘルメットを送ってくる
・ウクライナ大使をロシア賛美のコンサートに招待する
・支援を発表したがそのほとんどが履行されていない
・届いた武器は不良品がかなり混じっている

・ドイツの財務大臣がウクライナは48時間で消えるから支援はしないしロシアが作った傀儡政権と交渉するとウクライナ大使に面と向かって発言
・実は最後の最後までSwiftの制裁をハンガリーと共にし、ロシア寄りの発言してた西側諸国でもある
・人道支援はするのでドイツからヘルメット5000個送るね!と言って支援物資を書き換え
・ゲパルト等を送ると大声で言うも(しかも民間会社が)送ったのはストレラ、そのストレラも年代物で動かないのが多い
・避難民の受け入れをしてほしいとポーランドが言った際、最初5000人でギブ宣言出そうとしてキレられる
・結局15万まで拡張するも、即座にイタリアやフランスに流そうとするのもバレる
・ガスラインの埋め立てをすると言ったが、その後の続報がいまだにまともなのがないのでまだ使えると予想されてる
・経済状況がガタついたのはロシアのガス止めが原因なのにウクライナが原因と国会でこぼす
・ウクライナ大使を連帯コンサートなるものに招待するがソリストがロシア人でウクライナ人奏者はゼロでウクライナ大使は出席拒否
・侵攻約1ヵ月後でもあるのにドイツ海軍司令官が「ロシアはウクライナに侵攻してない」と言い辞任
・ネオナチが大発生する事態になるも、何故かウクライナのせいにしようとする
・イギリス空軍のC-17がウクライナに武器を運ぶ際、ドイツが領空の使用を許可しなかったため、迂回せざるおえなく、イギリスがブチギレる
・上記の事でハンガリーも同調しようとしたが、アメリカがガチギレになりそうなので大人しくなった
・ウクライナはドイツに対して戦線を押し戻した際に再度武器要請をするも拒否をする始末
・ドイツ与党の在ウクライナ大使へ 「彼らは我々に反省をうながすばかりで、自分たちが引き金となった戦争に向き合うつもりが一切ない。」と報じる
・ドイツに入った難民の多くはその後放置され、その後どうすればいいのか判らないという難民が激増している
・ドイツ領空に支援物資を積んだ航空機は通過を認めないようにしようとした際、アメリカがドイツに対して名指しで非難をした
・トルコに対して密かに黒海への入口を空けるべきとしようとしてたが断られてた
・イタリアに対してロシアのガスのルートをドイツ方面から経由する段取りを取ろうとし、ロシアの言う戦後のガス儲けを画策していた
2022/04/17(日) 19:29:56.66ID:3llcLJgb0
続ドイツの活躍
・ドイツ国内で支持率が下がった為に政府は武器援助を約束するも、後に送らないと断り反故にした
・ドイツは過去にウクライナに経済支援をしていたと反論し、侵攻されてるウクライナに自粛要請を出す
・上記の内容等があり、各国の国旗を掲げ感謝する記者会見の際ドイツの国旗がない事にドイツが怒りを露わにする
・アメリカ・ウクライナ・イギリスが連盟でノルドストリーム2の稼働を停止するように言うもガン無視してる事が発覚
・停止してないにも関わらず、ショルツ首相「あらゆるオプションを検討し実行する準備をしている」と述べる
・EUのフェンデアライエン委員長がノルドストリーム2を制裁対象に含めると発言しドイツ首相が猛反発
・ゼレンスキーより「戦争準備だと警告してきたが、ドイツよりウクラナイより経済が大事」と言われ切り捨てられてたのを暴露される
・ポーランドからフランスとドイツを激しく非難され制裁の障害はロシアではなく、フランスとドイツが最大の障害と名指しで非難される
・フランスはこれにより大人しくなりつつも、そのフランスを見たドイツは何故かフランス政府を非難する
・この状況をロイター通信にすっぱ抜かれ、ロシアに対する制裁の最大の障害はドイツだと報じられてしまう
・ハンガリーのオルバーン首相は民主的な選挙を尊重しなければならないとし、制裁の霜害となってるドイツは自分を見直すべきと発言
・ハンガリーのこの言に対してSwift排除を最後まで唱えてたのはハンガリーであると反論する
・ここまで言われてたのにも関わらず4日ドイツのリンドナー財務相はロシアの天然ガス制裁に拒否を表明しポーランドがキレる
・尚上記の決議が開始される前に発言したセリフは「我々は犯罪的な戦争を相手にしており、断固とした態度で臨む」である
・窮地に立たされたショルツ政権は、前メルケル政権の置き土産だからと弁明を実行
・5日に前メルケル首相がウクライナのNATO加入は阻止が妥当だったと漏らしてるのがバレてしまう
・ゼレンスキーよりメルケルへ「拷問を受けたウクライナ人に会ってほしい」と言われドイツ政府は沈黙する
・NATOは「ウクライナは将来NATOに加盟する」と共同宣言に明記したのに、それを阻止していたのがドイツとフランスだったとバレる
・これまでの活躍でロシアがドイツに対して友好国勲章贈呈を宣言する
・親ロシア抗議者が数日に渡ってドイツに集結し反ウクライナデモ
・ろくに支援を行っていないのにイギリス首相のキエフ訪問に焦ったのか大統領の訪問を打診、ウクライナに謝絶される
・それに対してドイツ首相「腹立たしい」
・民間軍事会社から戦闘車両の玉突き供給を提案されるも却下。続くモスボール車両の提供の申し出も回答保留中。民間からケツを叩かれまくる。
・EUからロシアへの武器輸出を停止する過程で2021年に武器供給してた2トップが独仏であったことを晒される
・開戦50日近く経ってもザクセン州の首相、武器の供給に反対「ドイツは素晴らしい仕事をしていますが、戦争に参加するべきではありません。」
・東日本震災時救援隊が日本のこと放射能まみれとか言って速攻帰国しドイツ大使館も日本から待避
・マリウポリやブチャの虐殺に、ショルツ首相とシュタインマイヤー大統領が指示出しなど加担したことが発覚
7名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:46:54.79ID:bfphFpJk0
今日のニュースで一番笑えたのはこれかな

黒海艦隊の司令官イゴール・オシポフ提督が旗艦モスクワ撃沈の責任を問われ逮捕か

https://milirepo.sabatech.jp/admiral-igor-osipov-commander-of-the-black-sea-fleet-arrested-for-being-responsible-for-sinking-the-flagship-moscow/

やっぱ赤軍ってザコだしクソだし土人なんだよなあ
「モスクワをウクライナに沈められる訳ないだろ!誰が悪いんだ!?お前か!?」
って誰かを吊し上げる内部抗争で崩壊する
共産主義者ってほんと、クズですね〜
2022/04/17(日) 19:47:51.31ID:nFSDvmF10
軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年4月22:00? 16日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵略の52日目の要約。

ロシア軍はハルキウ州でバルビンコーブとスラビャンスクに向かってゆっくりと前進します。ウクライナ軍はドンバスでその軍隊を強化し続けています。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-52-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_fullmap.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_Sloboda-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_Pryazovia-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/04/day_52_Southern-Frontline.png
2022/04/17(日) 19:49:06.40ID:nFSDvmF10
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1515560158880931844
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1700 ET 16.04.2022 / 0600 JST 17.04.2022

戦況図

全体
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7cWVkAM4qfk?format=jpg&;name=large

マリウポリ
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7cbVQAIZdR4?format=jpg&;name=large

ドンバス
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7fDUcAU56ba?format=jpg&;name=large

ヘルソン
https://pbs.twimg.com/media/FQhZ7i4VQAI1SIY?format=jpg&;name=large

ロシアの東部ウクライナ攻勢について(大意)
WW2の独ソ戦で示されたように、東部ウクライナの地勢は大規模機械化部隊の戦闘に適している。
しかし、それがロシア軍にとって有利に働くかどうかは分からない。
ドネツク・ルハンシク両州確保という目標を達成するには、セベロドネツク・ルビジュネ・
リシチャンシク・スロビャンシク・クラマトルスクといった諸都市、加えて他の小都市を占拠する必要がある。
これまでロシア軍が都市攻略に苦戦してきたという経緯、
現在ルビジュネ攻略が順調でない状況を踏まえるとロシア有利とは言い難い。

また、同地域には細かな河川が縦横に走っている点も課題となるだろう。
ウクライナ参謀本部が考えるロシアの作戦軸は以下になる。
? イジュームからスロビャンシクを経由しデバルツェべ地域へ
? ルビジュネ・セベロドネツクから南西へ(イジューム〜デバルツェべ間の高速道路方面へ)

(追加の攻勢軸の可能性として)ドネツクからクラマトルスクへの北進

ロシアの主攻勢は、イジュームから高速道路沿いに南東のスロビャンシクへ進む動きのように思われる。
ポパスナからの西進は、おそらくイジューム〜デバルツェべ間高速道路への到達を企図しており、
デバルツェべ地域から北西へ向かうロシア軍を防ぐウクライナ軍を包囲する、
または駆逐するための状況をつくろうとする動きだろう。
なお、セベロドネツクとルビジュネに対する直接攻撃の意図ははっきりとしない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:49:26.75ID:nFSDvmF10
ロシア軍の行動パターンと増援の投入先から見ると、イジュームから南西へと向かう動きがこの戦域での重点になるようだが、
一方でロシア軍は相互支援を欠く複数の正面での攻撃も続けていくとみられる。

ウクライナ当局によると、イジューム地域にロシアは22個BTG(大隊戦術群)相当の戦力を集めたということだが、
主攻勢軸と並行した助攻軸を設けられなければ、この戦力集中の利点を活かすことに苦労するだろう。

ロシア軍はスロビャンシクへ向かう主攻勢と並行して、バルヴィンコヴェへ向かう攻勢も実行するだろうが、
バルヴィンコヴェは、ウクライナがロシア軍の前進を遅滞させるのに十分なほど大きい都市であり、
スロビャンシクとの距離も近いため、並行攻撃になり難い。なお、バルヴィンコヴェを取っても、
クラマトルスクからスロビャンシクへつながるルートがあるため、スロビャンシクへの連絡線を遮断できない。

結論。東部ウクライナで実施されるであろうロシア攻勢が、劇的な成果を上げるとは考え難い。

数的有利なロシア軍による複数方向からの攻撃は、ウクライナ防衛線を薄すぎるくらいに引き延ばすが、
今まで示してきたウクライナ軍の能力を考えると、ロシアの攻勢は、すべてとは言わないがその多くが、
停滞する結果に終わるだろう。なお、この評価はロシア軍の無形の要素(質的要素)を加味していない。
しかし、それらの要素は、ロシア軍による驚くべき成功を約束するものにはならないと思われる。
2022/04/17(日) 19:50:09.84ID:nFSDvmF10
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1515493395145273347
RTしたスレッドは、Jomini of the West氏のウクライナ戦争分析(4月11?15日)です。


https://pbs.twimg.com/media/FQb8kTVXEAsiNdT?format=jpg&;name=4096x4096
ロシア軍がドネツ川ラインとセベロドネツクサリエントを突破しようとしているのを見てきました。
マリウポリでは、ロシア軍が複数の利益を上げてきましたが、ウクライナの防衛は依然として南西部と中央マリウポリを保持しています。

ハルキウ戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdOAdVgAIt-hB?format=jpg&;name=large
ハルキウ地域でのロシアの行動はウクライナ軍の拘束に集中している。その目的は、ウクライナ軍がロシア軍攻勢作戦への反撃のために、
イジュームからさらに南方へ再展開することを妨げることにある。それと同時に、ロシア第6軍と北方艦隊第14軍団の諸部隊は
イジューム攻勢軸増強のためベルゴロドからハルキウ州北部へ向かうロシア軍の交通を保護する任を負っている。ロシア軍の週末の状況から判断すると、
この任務を達成するための主な手段は、砲・ロケット砲・ミサイルによるウクライナ拠点への攻撃である。4月13日かその前後に
ウクライナ軍のイェウヘン・モイシュク副司令官がハルキウ防衛の視察を行ったが、この事実は同地域のロシア軍に市内への攻撃能力がないことを示す
(ISW/AEIの4月13日報告)一方で、ハルキウは未だに深刻な脅威に晒されていることも示した。
また、ウクライナ軍はこの地区ですぐに大規模反攻を実施する予定はなく、代わりにイジュームとセベロドネツクでのロシアの作戦を妨げようと、
ロシアの最も脆弱な点への限定的な攻撃を選択している可能性が大きい。

セベロドネツク〜ドネツク戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdO5VVkAAFoHn?format=jpg&;name=large
ロシア軍は毎日、イジュームの南東及び南西に対して、またルビジュネ・セベロドネツク・ポパスナに対して、小規模攻撃を仕掛けている。
ロシア南部作戦戦略司令部(OSK)は、西部OSKがキーウ周辺で行ったのと同じように、戦力を細切れにして攻撃作戦に投入している模様である。
もし南部OSKがこの方法で作戦を継続し、ロシア陸軍・空挺軍・空軍に残された攻勢投入可能な部隊を統合して行う有益な攻撃への
適切な準備を怠るのならば、重要な成果を達成する機会とドンバス制圧完遂の状況をつくる機会を損なうことになるだろう。反対に、
このようなロシアのやり方はウクライナ側の防衛上の強みを際立たせ、ウクライナ軍がロシア軍の戦力を徐々に無効化することを可能にするだろう。
それはまるでキーウ地域とチェルニヒウ・スームィ両州で見られたことと同じである
仮にこの状況が続けば、そのときウクライナ軍は領土奪還のための攻勢転移へと態勢を変えていくだろう。
次の24時間:ロシア軍はルビジュネ・セベロドネツク・ポパスナ占領のための攻撃を続け、並行してスロビャンシクとバルヴィンコヴェへの前進を行うだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:50:19.80ID:nFSDvmF10
ザポリージャ戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdP01UcAEbP2x?format=jpg&;name=large
ザポリージャ州でのロシア軍の行動はマリウポリ占領に焦点があたっている。北部では、ロシア軍はヴァシリウカから
ポロヒーを経由してヴォルノヴァーハに至る、西から東へつながる線上の守備拠点を維持している。
この線上では、ロシア・ウクライナ両軍の攻撃と反撃が継続中だが、過去100時間以内で領土の獲得もしくは損失は全く起きていない。
次の24時間:ロシア軍はザポリージャ州南部の防衛と並行して、マリウポリの抵抗を削ぐ軍事行動を続けるだろう。

ヘルソン〜オデーサ戦区
https://pbs.twimg.com/media/FQgdQYKVUAI3xWJ?format=jpg&;name=large
ロシア軍はヘルソン市の意味ある支配を維持しようと苦闘し続けている。ヘルソン西側のロシア防衛外郭部を拡張しようとした試みは失敗に終わりつつある。
ヘルソンの北側では、ウクライナ軍は複数の町村を解放したと主張している。
ウクライナ軍はロシア補給拠点を攻撃できるようになり、それによりロシア軍の効果的な防衛能力をさらに低下させている。仮にロシア軍がヘルソンをうまく
防衛できない状況が続けば、戦略上決定的に重要な拠点を失う危険にロシアは晒されたままになる。
ヘルソン喪失はクリミアへの脅威につながるだろうが、ウクライナ側にヘルソンを越えて攻勢を推し進める十分な戦力はないかもしれない。
だが、第28機械化旅団がオデーサから到着したことは、この地域での主反攻作戦を実行し得る部隊配置をウクライナ軍が行っている可能性を
示す予兆といえるのかもしれない。次の24時間:ロシア軍はヘルソンにて、防衛作戦と対パルチザン作戦を継続することになるだろう。
2022/04/17(日) 19:50:55.62ID:nFSDvmF10
戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FQf7IUqXsAk7As7?format=jpg&;name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FQf66X0XsAIZpsV?format=png&;name=900x900
2022/04/17(日) 19:51:18.20ID:nFSDvmF10
4月17日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
人的約20300(+200)
航空機165(+2)
ヘリコプター146(+1)
戦車773(+11)
長距離砲376(+5)
装甲車2002(+20)
MLRS127(+2)
艦船8(+0)
トラック1471(+13)
燃料車76(+0)
無人機148(+10)
対空ミサイル車両66(+0)
特殊車両27(+1)
2022/04/17(日) 19:51:21.06ID:3S6CHVV+0
S400ではF22もF35も今は落とせない
だから今もし戦闘になったとしてもF35の前ではロシア軍は一方的に蹂躙される
2022/04/17(日) 19:51:33.43ID:CIZYBQBNd
1Z
ロシア側戦況でトルコの依頼で云々ってあったけど、トルコによる人命救助の打診をロシア側でウクライナ側にダメージを与えるような作戦を依頼された風に仕立て上げた感じなのかね?
実際にウクライナ側の兵士が死んだかは不明だけど
2022/04/17(日) 19:51:35.35ID:/mng6eOJ0
>>996
>>東部2州とクリミアの確保も怪しいからな。
>>どうすんのこれ?
プーチンは新規の領土かウクライナの無条件降伏がなければ停戦するつもりはないだろ。
ロシア軍が物理的に戦えなくなるまで戦争は続く。
18名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:51:36.16ID:nmo248Q2a
>>7
モスクワを失った責任が問われるなら、
将官を失った責任も問われたらいいのに。

https://pbs.twimg.com/media/FQeoHGHVIAMsVVD.jpg
2022/04/17(日) 19:51:42.00ID:V9SDme690
マリウポリみたいに完全に包囲されて支援もされない時って
軍人たちって何食って命繋いでるの?
2022/04/17(日) 19:52:06.33ID:i9v4PjpM0
モスクワは対空ミサイル60発ぐらいあったのに
あっさり撃沈したウクライナミサイルは半端ない
日本の対艦ミサイルとかゴミだろう
2022/04/17(日) 19:52:16.86ID:unYL4Blu0
前スレの>>999

12式で射程1500キロに延伸って言ってるのに、ネプチューン導入する意味0じゃないか。
炸薬も少ないし。
2022/04/17(日) 19:52:19.75ID:tYouZ1HPr
期限の日本時間7時過ぎたけど何か動きあるのかな
2022/04/17(日) 19:52:34.42ID:3S6CHVV+0
トルコにF35を売らない理由がそれでS400はデータベースサーバーがあってそれにデータを蓄積することができる
F35のデータを詳細にとられるとS400でF35が撃墜可能になるためトルコには売る売らないで揉めてるんです
2022/04/17(日) 19:52:57.03ID:nFSDvmF10
これロシアのデマだそうだ
輸送機が飛んでいた痕跡がないとのこと

西側提供の兵器積んだウクライナ軍輸送機を撃墜、ロシア主張
https://www.cnn.co.jp/world/35186430.html?ref=rss
(CNN) ロシア国防省のコナシェンコフ報道官は16日、ロシア軍が西側諸国が提供した軍装備品を積んでいたウクライナ軍の輸送機を撃墜したとの声明を発表した。

声明によると、ウクライナ南部オデーサ州の空域で撃墜したとし、西側諸国が引き渡した大量の兵器を搭載していたとした。
2022/04/17(日) 19:53:22.48ID:/oR5X4aCa
>>20
ハープーンでも12式でも結果は同じだよ
ウクライナの作戦勝ち
2022/04/17(日) 19:53:57.35ID:i9v4PjpM0
F35よりもS400のほうが価値が高いってのが妥当な判断なんだろうな
現時点でさえよ
2022/04/17(日) 19:54:01.61ID:1JjswwB40
>>24
ほとんどの輸送は陸送だったよな
2022/04/17(日) 19:54:14.23ID:nFSDvmF10
アホの一つ覚え

https://twitter.com/karategin/status/1515643312002281477
露側に5/9の戦勝記念日に向けヘルソン州で住民投票を行い「ヘルソン人民共和国」を樹立させる動き有りとの情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:54:40.24ID:nFSDvmF10
>>27
輸送機でも、ポーランド東部に基地があるしね
30名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:54:47.23ID:nmo248Q2a
>>24
>>一般公開された情報によると、ロシアはこれまでウクライナ軍が保有しているとされる機数を上回る航空機を破壊したと言い張ってもいる。

ここ笑うとこ?
31名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:54:51.53ID:bfphFpJk0
>>18
許される奴らと許されない奴らの差は何なんだろうな
やっぱロシアみたいな土人文化だと戦艦は損失額出るけど
人名の価値は無代なんだろうかw
2022/04/17(日) 19:54:59.24ID:3S6CHVV+0
S400では全く話にならないためS500でステルス対応を謡ってるがこれもやはり不完全でステルス機を撃ち落すのは難しいらしい
でもロシアにはステルス機が無いのでS300でバンバン落とされるというわけですね
2022/04/17(日) 19:55:06.73ID:QNTzBhDy0
戦勝記念日までにマリウポリを陥落させてそこでパレードやるんじゃなかったのか
34名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:55:13.49ID:S+r+ew9N0
>>24
こんなしょーもない嘘ついて恥ずかしくないのかね
35名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:55:13.58ID:VryLSSOY0
本来ウクライナで”ロシア民族“とかや“ウクライナ民族”とかのはっきりした区分けは曖昧。宗教は正教会がマジョリティで一緒だし、ロシア語とウクライナ語も60%は語彙が一緒でバイリンガルだらけ。ゼレンスキーも東部のロシア語母語者。(かつユダヤ系)。ただしこの戦争によって反プーチンこそが“ウクライナ民族”の萌芽になると指摘されている。
2022/04/17(日) 19:55:31.43ID:1JjswwB40
発展途上国の頭の悪い調達担当者みたいな人がいるね?
2022/04/17(日) 19:55:42.22ID:bDWPNC9J0
>>1

結局イジューム決戦起こって無いのか
2022/04/17(日) 19:55:50.38ID:Nt7020VAx
ロシアの無条件降伏まだ?
2022/04/17(日) 19:56:07.72ID:3S6CHVV+0
>>26
ちがう
どっちも欲しかったんだけどアメリカがS400買うならダメってことでストップがかかってる
でS400手放せば売ってくれるのか?→うーん・・・・・ッて状況
2022/04/17(日) 19:56:33.77ID:QNTzBhDy0
ロシアを自主的に終戦させるには、ロシア正教とプーチンの分断?
2022/04/17(日) 19:56:40.54ID:g3+N7nST0
>>28
歯痒いわ…侵略して住民拉致して植民してから住民投票とか。正当性なんかないのは百も承知だが、言葉に出来ない不快感がある。
2022/04/17(日) 19:56:42.83ID:1JjswwB40
そもそもステルス機落とすためには、そのレーダーの反射パターン解析が必要なわけで
ミサイルの性能の話じゃないんだよな
2022/04/17(日) 19:56:44.36ID:sBbcpdnH0
マリウポリのアゾフ投降時間過ぎたけど
これで玉砕確実だな
2022/04/17(日) 19:56:45.72ID:/oR5X4aCa
>>26
S-400はイージスのスタンダードミサイルのシステムがトラックに乗ってると思えば良い
アメリカは同等品を出せてない
イージスアショアは建築がいるし
2022/04/17(日) 19:56:58.96ID:d/vqLJN50
>>17
>新規の領土

プーチンはウクライナでの負けを取り返すために
フィンランドとか北海道を侵攻する可能性はある
パチンカスが台を変えて勝とうとするようなもの
2022/04/17(日) 19:57:14.71ID:TLKJbqd3r
>>34
いまさらやんw
47名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.34.102])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:57:18.07ID:QSC/PkPsa
>>14
特殊車両はなんだ?
2022/04/17(日) 19:57:26.23ID:aT9jxhOL0
>>28
ヘルソン人民共和国 国旗・国家紋章・領土
https://pbs.twimg.com/media/FQiGTO4XEAsCiIo.jpg
https://twitter.com/factsdocs/status/1515608945439744006
勝手に住民投票どころか国旗まで勝手に作ってるし
なんかギリシャかアルゼンチンの国旗みたいw
5/9までにヘルソン奪還できるかなぁ・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:57:30.92ID:bQDYusK90
ポーランドの政治家の間でウクライナと国家連合作ってウクライナをEU、NATOに編入させてしまうという案が出てるとか
2022/04/17(日) 19:57:34.16ID:/mng6eOJ0
>>40
ロシア軍の反乱しかありえんな。
坊さんなんて何の力もない。
2022/04/17(日) 19:57:51.03ID:arcGCK/P0
日本に必要なのはやはりTHAAD
2022/04/17(日) 19:57:59.47ID:fkBZ+YZaa
>>19
海路とか地下通路網で物資は細々と届いてたらしい

アゾフ大隊の拠点で侵攻に備えていたらしいし、ある程度の備蓄もあったと思う
2022/04/17(日) 19:58:03.10ID:nFSDvmF10
面白いけど、国家連合はうまくいったためしがないんだよなあ

https://twitter.com/visegrad24/status/1515633540129558530
面白いアイデア。第7回欧州地方自治体会議では、さまざまな分野からの影響力のあるポーランドの政治家が、
「これはポーランドとウクライナの連合を創設する瞬間です」という声明に同意しました。
それはウクライナがNATO$EUにすぐに参加する方法かもしれません。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 19:58:06.54ID:5yES8Sclr
>>19
飯減らして我慢してる
2022/04/17(日) 19:58:26.30ID:3S6CHVV+0
https://i.imgur.com/5PGPQtM.jpg
これなんやろ?
2022/04/17(日) 19:58:27.45ID:6OZk/CUP0
>>37
だってイジューム南部に抜けるには川を渡らないといけないもの
ロシアが大攻勢なんて物理的にムリ
2022/04/17(日) 19:58:42.27ID:TLKJbqd3r
>>47
架橋戦車とかドーザーやろ
2022/04/17(日) 19:58:52.01ID:sBbcpdnH0
>>41
シリアでアメリカもロシアと同じ事をやっている
ウクライナがホントに正義なのかは分からないよ
終わった後に興味が残っていたら
何がこの戦争を呼び起こしたのか検証する必要があるだろうね
2022/04/17(日) 19:58:56.15ID:SDhj8Lf10
>>45
地続きのウクライナでもあの様なのに海を越えて日本に侵攻しろなんて言われたら
ロシア太平洋艦隊の司令官は即辞表だろ。
モスクワの沈没で逮捕されるぐらいなんだから、やめた方が傷が小さい。
60名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:58:56.73ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>53
ポーランドが戦争やりたいだけだろw
2022/04/17(日) 19:58:59.67ID:i9v4PjpM0
モスクワの防空網突破するには対艦ミサイル20発以上同時発射が必要だろう
そんなに撃ったようには思えないしウクライナの対艦ミサイルの性能の高さがわかる
62名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:59:04.50ID:nmo248Q2a
>>50
ロシア正教会なんてソ連時代から権力の犬に成り下がってる。
2022/04/17(日) 19:59:04.61ID:3S6CHVV+0
アメリカとしてはS300ならどーでもいいんだけど
S400は定期的にロシア軍がメモリを引き取りに来るのでダメだってさ
64名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-36NA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/17(日) 19:59:07.12ID:d/vqLJN50
>>34
>>46
しょうもないロシアのデマニュースを
NHKのバカなアナウンサーが
真面目に話してるのが一番萎える
2022/04/17(日) 19:59:09.21ID:ul79D48j0
>>14
ウクライナ側は戦果報告をこうして毎日あげてるわけだが
ロシア側は全然あげないな
戦果の詳細を統計する術すらないのか
2022/04/17(日) 19:59:14.71ID:kDmar86Ia
もうレオパルド2を供与しろよ
2022/04/17(日) 19:59:19.67ID:1JjswwB40
>>49
ユーロ2012共催の縁ですな
2022/04/17(日) 19:59:29.59ID:fkBZ+YZaa
>>48
WW2のソ連軍そのものじゃん
兵器が多少近代化しても中身は変わらないな
2022/04/17(日) 19:59:40.87ID:bDWPNC9J0
>>47
戦闘以外をする車
架橋車だったり医療車だったり電子戦車だったり飯炊き車だったり
2022/04/17(日) 19:59:59.12ID:/oR5X4aCa
>>39
「NATOのやつならいいでしょ?&#9829;」って事でトルコはフランスのアスター30SAMP-Tシステムを買う交渉を始めたらしい
2022/04/17(日) 20:00:18.52ID:1JjswwB40
>>63
f35の詳細なレーダーパターンとかとられたらたまらんからね
2022/04/17(日) 20:00:23.58ID:jNj5Emkj0
>>61
モスクワのレーダーは一定の方角に指向しないと探知できないロートル
2022/04/17(日) 20:00:28.18ID:bQDYusK90
>>53
EU、NATO加盟させるのは表向きでポーランドがロシアと直接戦闘に参加するためなんじゃね?
2022/04/17(日) 20:00:33.30ID:3S6CHVV+0
>>70
S400は処分するのが条件だけどな
2022/04/17(日) 20:00:33.79ID:QNTzBhDy0
>>49
そういうウルトラC
好きだ
2022/04/17(日) 20:00:42.95ID:K37ceOZT0
>>15
なるほど
ありがとう
2022/04/17(日) 20:00:50.11ID:ObyzuMPD0
>>53
俺が提案してたポーランド・ウクライナ・バルト3国・ベラルーシを合併してポーランドリトアニア共和国を復活させるプランもいよいよ日の目を見る時が来たか
2022/04/17(日) 20:01:08.25ID:3S6CHVV+0
>>55なんだが
何かわかる人いない?
2022/04/17(日) 20:01:25.26ID:5yES8Sclr
>>45
どっちを攻めても絶望しかないと思うわ
特に日本は下手に手を出したら憲法改正から対外戦争準備までやる可能性大だろう
70年以上つけられてた枷が解ける
2022/04/17(日) 20:01:55.34ID:1JjswwB40
>>77
それが本当に機能するならロシア抑え込めるけど
絶対に機能しないやつだろw
2022/04/17(日) 20:02:00.26ID:nFSDvmF10
https://twitter.com/markito0171/status/1515643557159264261
ソビエト#WWIIジューコフ元帥の記念碑は、#ハリコフ市/東#ウクライナで解体されました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:02:02.11ID:sBbcpdnH0
>>49
ポーランドとウクライナが合弁してポークライナになったら最強だな
EUほど大規模でない
中規模の合併にどこの国が先に名乗りをあげるのかがこれからの世界モデル
日本も出来れば台湾や韓国と合弁するのが理想
83名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:02:11.26ID:nmo248Q2a
>>64
中身はデマでも、発表したことは事実。
2022/04/17(日) 20:02:21.29ID:yy7cOH960
>>7
感覚的にははラインハルト・ハイドリヒみたいな存在で「息子よ強くなれ」と発言した中将の討ち死にが影響が大きいと思える
85名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-RiQw [133.106.162.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:02:22.87ID:jCYpB/IgM
>>24
これはモスクワ撃沈で
オデッサからヘルソンにかけての対空能力が無くなったから
その能力はまだ持ってると主張するための嘘だな
当然ウクライナ側には意味のない嘘であり
ロシア国民を騙すためだけのもの
2022/04/17(日) 20:02:25.63ID:g3+N7nST0
>>58
え、正義と悪の戦いだったっけ?
87名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:02:47.59ID:S+r+ew9N0
>>78
29000フィートを500ノットで飛んでるなにかとしかわからんよ
2022/04/17(日) 20:02:57.82ID:7irnns5od
>>43
前も投降勧告していたな。
2022/04/17(日) 20:03:05.58ID:bNDOQ3zE0
>>48
それ市旗と市章で前から
90名無し三等兵 (ワッチョイ b175-EdYG [118.83.0.114])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:08.85ID:VJP9xslC0
現状ウクライナ軍としてはザポリージャからメリトポリ、そこから東へベルジャンシク、
マリウポリと補給線を繋げる必要がある。東部より南部に手厚く兵力を当てる必要がある。
東部よりヘルソンよりも第1にすべきは南部の奪還になる。
2022/04/17(日) 20:03:09.92ID:3S6CHVV+0
すんげぇきわどいところを飛んでるんだがこれグローバルホークがトランスポンダ消したのか?
92名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.34.102])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:03:27.92ID:QSC/PkPsa
>>69
すまん
電子戦車両とか、具体的になんなのかなと
2022/04/17(日) 20:03:30.85ID:sBbcpdnH0
>>81
銅像引き倒したり壁壊したり
白人ってそう言うの好きだよな
2022/04/17(日) 20:03:34.67ID:/oR5X4aCa
どこから飛び立ったの?
2022/04/17(日) 20:03:46.40ID:5yES8Sclr
>>82
ノーサンキューだろ
特に韓国とは
2022/04/17(日) 20:03:52.58ID:nFSDvmF10
ウクライナ最前線の陣地 砲弾の跡だらけ
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1515620101436985346
Novotoshkivske近くのウクライナの前哨基地、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:04:08.18ID:BT1hzheA0
>>24
国内向けNATOこんなに悪い奴らです…の積み上げ??
まぁ…そんな芸風なので…
2022/04/17(日) 20:04:27.69ID:yQXSvwZw0
>>55
位置的にはシャルル・ド・ゴールから発進したUAVか何かと推察する
2022/04/17(日) 20:04:31.96ID:MDxGS2eS0
>>34
もう国民と陰謀論者さえ騙されればいい域に突入してるから
100名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-36NA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:04:32.18ID:d/vqLJN50
>>58
わかるよ
おまえが他人の家に上がり込んで
レイプ拷問虐殺略奪したら
おまえは100%悪人だよ
それでもおまえに正義があるなどという
キチガイは変な映画監督だけ

だからウクライナを侵略している
今の露助には正義は全くない
2022/04/17(日) 20:04:34.23ID:bDWPNC9J0
>>92
妨害電波出してドローンを落としたり通信を妨害する
2022/04/17(日) 20:04:36.17ID:/mng6eOJ0
>>80
機能はしないだろうけど、ウクライナ支援を公然とできるようなになるな。
今みたいに「中立国」のふりをする必要がなくなる。
NATOに加盟国見習いとか練習生ていう資格ができるんじゃね?
2022/04/17(日) 20:04:53.10ID:kuyUtmGR0
>>37
別に掛け声と共に始まるようなもんじゃない
もう始まってると言って良いよ
今後ちょっと規模が大きくなったり小さくなったりする程度だよ
2022/04/17(日) 20:05:06.34ID:nFSDvmF10
現代戦でも要塞は有効なのか

https://twitter.com/Militarylandnet/status/1515624048876789768
ポパスナ、#ルハンシク州の近くのウクライナの要塞の位置。ロシア人が前進するのに問題を抱えている理由の1つ。#Ukraine #UkraineRussiaWar
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:05:24.41ID:L2Vt+rNBd
>>81
ジューコフ「一番苦しかったのはハルハ河の戦い(ノモンハン)だった」
2022/04/17(日) 20:05:52.08ID:ul79D48j0
>>93
BLMのときに黒人もやってたよ
2022/04/17(日) 20:05:55.55ID:sBbcpdnH0
>>102
志村けんみたいな入りだな
荒井注が抜けてドリフも終わりかと思ったら
そこからが全盛期だった
2022/04/17(日) 20:06:15.45ID:3S6CHVV+0
>>94
カターニア
2022/04/17(日) 20:06:37.20ID:/mng6eOJ0
てことはマジノ線も日の目をみる?
110名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.34.102])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:06:46.40ID:QSC/PkPsa
>>101
すまん
クラスハ4とかなのかなーと
111名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:07:05.57ID:S+r+ew9N0
ジューコフの銅像はクルスクにもあるみたいです(wiki)
2022/04/17(日) 20:07:10.68ID:5yES8Sclr
日本がネオナチ認定されそう

【世論調査】「日本経済や暮らしに影響が広がったとしても、対ロシア制裁を続けるべきだ」73% ★2 [デデンネ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650192054/

本場のドイツより日本の方がネオナチ扱いされたらギャグだな
2022/04/17(日) 20:07:14.04ID:QNTzBhDy0
>>104
カッコE
2022/04/17(日) 20:07:57.46ID:neYrJxDB0
ウクライナ弾薬枯渇との報道
2022/04/17(日) 20:08:16.28ID:MDxGS2eS0
>>96
それ次の投稿で分かるけど別に劣勢を示しる訳じゃないんだよな
ロシア人が前進できない理由

ポパスナ近くのウクライナの要塞位置、 #Luhansk州。ロシア人が前進するのに問題を抱えている理由の1つ。 #Ukraine #UkraineRussiaWar
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1515624048876789768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:08:27.13ID:OPKFTRNQ0
カディロフの野望

実際のところチェチェンからは石油が出る。
それをソ連時代は搾取されていたのだが、ソ連崩壊時に「石油が出るし、オレ達自分でやってくわ」と独立を試みたところ、叩き潰されたのがチェチェン紛争。

カディロフはロシア弱体化で寝返り、チェチェン民族悲願の独立を果たし、ドバイのような石油商売で国と国民を豊かにして、歴史に名を残すのかもしれないな。
2022/04/17(日) 20:08:36.34ID:sBbcpdnH0
>>111
沖縄のシーサー並みにあったら倒すの大変だろうな
せめて絶滅危惧種の二宮金次郎像くらいであって欲しい
2022/04/17(日) 20:08:44.46ID:yQXSvwZw0
>>114
イラク戦争でアメリカがイラク側釣り出した手口にそっくりだな
2022/04/17(日) 20:08:54.93ID:3S6CHVV+0
>>98
コールサインなしってことは軍事活動よね?
2022/04/17(日) 20:09:03.21ID:5yES8Sclr
>>104
有効かと
マリウポリなんかまさにそれで持ち堪えてる
121名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:09:06.45ID:VryLSSOY0
https://twitter.com/orion__int/status/1515381537180884993?s=21&;t=-zZ__QV3lPqTw2Az9iEwzg

NATOやスウェーデンが24時間飛ばしまくる情報偵察/早期警戒(管制)機/無人機。ロシア空軍の動きは完封されて、陸軍の情報も筒抜けという情報に信憑性がある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:09:22.88ID:MDxGS2eS0
>>114
枯渇の予想だから今の話じゃないぞそれ
ロシア兵にはそう騙し解いた方がいいだろうけど
2022/04/17(日) 20:09:37.66ID:/oR5X4aCa
>>108
NATOの基地あるな
グローバルホークの可能性高い

これ2019年の記事ね( ・ω・)
https://flyteam.jp/news/article/118159
2022/04/17(日) 20:09:37.71ID:bDWPNC9J0
>>110
それも含むしもっと安いのも投入してる、ロシア軍は
2022/04/17(日) 20:10:13.48ID:unYL4Blu0
>>116
あんなヤバいやつは歴史の狭間に消えた方が世の為。
2022/04/17(日) 20:10:46.60ID:3n1DCvqBM
>>44
凄いな。アメリカとの差は何かしら?レーダーは大変なシステムだけどコンパクトに実装できてるの?
2022/04/17(日) 20:11:19.75ID:yQXSvwZw0
>>119
スペルウェールの改良型か何かじゃないかな
2022/04/17(日) 20:11:38.40ID:QNTzBhDy0
>>121
これ、ベラルーシやロシアの上空は飛べないからどうしても東側に弱いところが出てくるよね
もしこれを日本でやったら近海を飛ばれまくるってことか
2022/04/17(日) 20:12:47.86ID:SrltMGbWM
>>40
プーさん暗殺
ロシア軍クーデター
中国が沿海州侵攻
2022/04/17(日) 20:12:54.77ID:nFSDvmF10
152o弾が減ってるらしいね
生産してる国ってどこだろう

ウクライナ軍の弾薬切れの懸念強まる、米政府当局者
https://news.yahoo.co.jp/articles/38a7544d3a0b81a73397e42d376ed552ef656038
(CNN) 米政府当局者は16日、ウクライナ情勢に触れ、激しい地上戦の発生も今後数日内に予想されるなか、
ウクライナ軍が保持する弾薬が尽きることへの懸念が強まっているとの戦況分析を示した。
このなかでオースティン米国防長官や米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は連日、
ウクライナ周辺国家の関係者に電話し、より多くの兵器と補給物資を出来るだけ早くウクライナへ引き渡すことを促しているという。
2022/04/17(日) 20:13:24.17ID:jNj5Emkj0
>>126
実際の所、そんな性能はない
2022/04/17(日) 20:13:50.41ID:/mng6eOJ0
>>128
ウクライナ領内は飛ばせられないのかね?
もちろんウクライナ側がバリバリ支配してる地域まで。
2022/04/17(日) 20:14:03.02ID:yQXSvwZw0
>>131
アメリカはウクライナにデータ収集依頼しているだろうね
2022/04/17(日) 20:14:15.92ID:nnSeewIyd
>>93
ベトナムでもサイゴン陥落の時に同じようなことが
2022/04/17(日) 20:14:27.53ID:bDWPNC9J0
>>110
すまん、具体的なのというのはこういう話だったか
https://twitter.com/UAWeapons/status/1502962379436527616?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1502962379436527616%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&;ref_url=https%3A%2F%2Fyou1news.com%2Farchives%2F50990.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136名無し三等兵 (ZA 0H0d-STwV [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:14:42.39ID:oZldoUKjH
>>43 期限10分前の脅し

APUはマリウポリでナチスを完全に放棄し、破壊や監禁を非難した。

ウクライナの軍隊のすべての戦闘準備部隊は、ナチスを解体するという失敗した任務の後、Mariupol方向からAvdiivka地域(Donetsk近く)に移されました。

同時に、マリウポリの過激派の残党は、市内の地下通路を使用していますが、この点で、真空および熱圧弾薬の使用が排除のために必要とされています。 それは検討する価値がある方法の一つとして&#8211;洪水、我々は移動のシステムと治安部隊の数が多いについて話している場合。

まだ投降してない
死ぬまで戦う
2022/04/17(日) 20:15:03.52ID:51suvePN0
>>77
国家連合はともかく軍事同盟なら戦後すぐにでも結びそうだよなー
でないと完全な狂犬国家がすぐ横にあんだもの危険が危な過ぎる
2022/04/17(日) 20:15:18.67ID:umUIJ2pT0
>>122
しかも米軍の基準だから、予備弾薬が2/3を切ったから、枯渇しそうだって
言ってるだけじゃないかな。
2022/04/17(日) 20:15:25.10ID:nnSeewIyd
>>40
田舎のじいさん婆さんたちの支持失うくらいだろうなぁ・・
140名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdd-0oAO [126.253.73.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:15:30.38ID:mSYMepxHp
>>20
はぁ?ネプチューンなんて88式相当だろ笑
2022/04/17(日) 20:15:53.87ID:SrltMGbWM
>>59
それをプーさんは認めるかどうか、だよ
2022/04/17(日) 20:16:10.89ID:/oR5X4aCa
>>126
レーダー車はこんな感じ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/3/31/ParkPatriot2015part8-15.jpg/1280px-ParkPatriot2015part8-15.jpg
2022/04/17(日) 20:16:18.32ID:5yES8Sclr
>>136
正直ここでアゾフ連隊とウクライナ海兵隊が投降しても誰も責めないと思うわ
ここまでよく頑張っただろ
2022/04/17(日) 20:16:31.54ID:kuyUtmGR0
>>112
日本人怖すぎる。もうちょっと経済の事考えて欲しいよ
ぶっちゃけこれ以上制裁強めたところで大してロシアへの影響なんぞ大して変わらんだろ
2022/04/17(日) 20:16:34.62ID:4S56bntga
弾薬切れ(笑)
ウクライナチス終了
2022/04/17(日) 20:16:59.50ID:K37ceOZT0
>>85
国民を騙してでも自分たちの権力や欲を満たしたいんだろうなあ
国家の私物化というか、、
プーチンが欲で動いてるだなんて今まで信じられなかったけど
2022/04/17(日) 20:17:37.05ID:5yES8Sclr
>>112のスレ見てるとネット工作ってほんとにあるのかなと思うわ
ロシア擁護の嵐
2022/04/17(日) 20:17:38.71ID:i9v4PjpM0
4000人がマリウポリで殲滅されたわけだが
人と物資はいくらでもあるからなウクライナは
149名無し三等兵 (ワッチョイ d1ad-zmtN [124.141.248.32])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:17:54.72ID:k1xyDcFE0
コテハンつけなくなったのか
2022/04/17(日) 20:18:35.10ID:/oR5X4aCa
>>140
ネプチューンは射程300qあるよ
ただ地形追従性能が88式相当なのには俺も同意する
151名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:18:48.73ID:S+r+ew9N0
>>147
このスレにもいるゾ・・・
152名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:19:03.05ID:VryLSSOY0
ウクライナ領空はロシア側はNo fly zoneを設定しているようなもんだからNATO機が飛べば公式に参戦とみなされる。最もNATOがトランスポンダを切ったステルス(無人)機を飛ばしていない、ということは誰にも証明できない。。
2022/04/17(日) 20:19:28.98ID:5yES8Sclr
>>144
そこらへんどうなんだろな
というか地球の裏側の出来事なのに、日本人の関心とロシアへの批判&ウクライナ応援の声が多い
2022/04/17(日) 20:20:33.94ID:5yES8Sclr
>>151
ここのは単なるかまってちゃんな感じ
ニュー速+のは数も多いし組織的な感を受ける
2022/04/17(日) 20:20:49.35ID:nnSeewIyd
>>153
隣国だぞ
2022/04/17(日) 20:20:53.28ID:1JjswwB40
>>137
それがNATOやねんな
2022/04/17(日) 20:21:02.37ID:JjLN8yxfM
木曜くらいに、あと48時間&#12316;72時間で露軍の北東部集結が完了するらしいという情報が出てたけど、
月曜日以降は北東部の大攻勢か開始されるという事ですか?
158名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:06.60ID:VryLSSOY0
日本とウクライナは近隣国である。間に1つの国しかないのだから。
2022/04/17(日) 20:21:12.84ID:i9v4PjpM0
実績のない日本兵器とか実戦では怪しすぎるよ
カタログスペックwを信じるのは馬鹿だけ
2022/04/17(日) 20:21:14.02ID:TNOZEGat0
欧州人も、玉砕ってするんだなー
第二次世界大戦であったか?
161名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-36NA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:24.68ID:d/vqLJN50
>>153
地球の裏側の出来事でも
その当事者が北海道のすぐそばにいるからだよ
ロシアは日本の隣国
日本の立場はフィンランドやウクライナと何も違わない
2022/04/17(日) 20:21:32.86ID:z10WMTMP0
大体の人間は欲で動いてる
ロシア庇護もプーチンみたいになって好き放題したいって欲から
163名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-RPPK [106.159.171.197])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:21:59.14ID:UrY5rgPs0
>>145
マジかよロシア糞雑魚だなwww
2022/04/17(日) 20:22:01.37ID:/mng6eOJ0
>>152
そのくらいのことやってもいいんじゃないの。
ロシアは何でもありで戦ってるんだから、NATO側だって少しはロシアを見習うべき。
2022/04/17(日) 20:22:22.67ID:TNOZEGat0
>>159
兵器は信用している
隊員の能力は信頼度低い
指揮官の能力は、全く信頼していない
2022/04/17(日) 20:22:26.59ID:5yES8Sclr
>>155
いやそうなんだけどさ
EUの一部の国より日本人の方が危機感持ってる気もする
167名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:22:29.01ID:dJYQV3SI0
クリミア進駐も北方領土侵略も対して変わらんけどな
2022/04/17(日) 20:22:48.11ID:cjx3+K8s0
ウクライナの上空なのになんでロシアは飛べてNATOは飛べないのか
単純にロシアが領空侵犯してるだけだよな
2022/04/17(日) 20:22:50.98ID:CIZYBQBNd
カディロフが独立したらそれこそ各地に散ったチェチェン独立派が集結してカディロフの首を取りに行きそう
2022/04/17(日) 20:22:51.14ID:bDWPNC9J0
>>162
正義欲も欲なんだよなぁ
しかも一番攻撃的になる欲
2022/04/17(日) 20:22:53.41ID:bQDYusK90
>>112
最近の世論調査で7割くらいは生活苦しくなってもロシアへの制裁止めないとか答えてるし好戦的な国民でござるな
172名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:09.85ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>162
捕虜になったら日本人って少数民族並の運命だけどね、識字率高い知識人なんて脅威そのもの
2022/04/17(日) 20:23:19.74ID:sEq9brh50
年金資金300万UAH強奪とかの情報は軍事情報として成り立っていない
2022/04/17(日) 20:23:41.64ID:i9v4PjpM0
いまウクライナは西側の榴弾砲とかもらって訓練してる最中だな
毎日撃ちまくれるわけで実戦が訓練になって直ぐに習熟だな
2022/04/17(日) 20:23:43.72ID:5yES8Sclr
>>171
平和ボケと言われてる割にはシビアよね
2022/04/17(日) 20:23:56.91ID:OPKFTRNQ0
>>125
カディロフはクソで、カディロフツィは残虐な人でなしどもだ。
地獄の業火に焼かれて相応だが、チェチェンにはドゥダーエフやマスハードフの悲願の独立を果たして欲しいと思っている。
だからカディロフのプーチン裏切りにかけてみたいと思う。
177名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:23:58.53ID:S+r+ew9N0
TU-22ってコクピットちっちゃいけどトイレどうすんだろ?おむつ?
2022/04/17(日) 20:24:36.34ID:3S6CHVV+0
日本がイギリスより反露で草
2022/04/17(日) 20:24:39.32ID:/kQezXDBd
>>115
ウクライナの前線基地が畑にあるから戦車とかは泥濘にはまって侵攻できないって事?
2022/04/17(日) 20:25:06.27ID:MDxGS2eS0
やっぱり武器量が正義だよなぁ!

https://twitter.com/antiputler_news/status/1515644339480932352
ウクライナ軍はドンバスで反撃を行い、占領者を数キロ押し戻しました-「IS」
グループKonstantinMashovetsのコーディネーターによると、ウクライナ軍の反撃は、RF軍の軍司令部に驚きをもたらしました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:25:06.98ID:z10WMTMP0
>>160
何度もある
もう助からないから最後に敵艦に体当たりした米軍機も多数ある
ただ欧州人は最初から玉砕や特攻前提な戦いはしないだけ
182名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:25:25.95ID:dJYQV3SI0
昔から日本人はめちゃくちゃ好戦的なんだよ
征韓論とかシベリア出兵とか満州事変とかグレーな代物にも国民の多数は常に大賛成

そういう意味では9条が必要なのは日本人全員だな
2022/04/17(日) 20:25:26.02ID:yQXSvwZw0
>>178
ロシア政府もそこはかなりの誤算だったろうね
むしろ親露だと思われていた節が強い
2022/04/17(日) 20:25:40.04ID:5yES8Sclr
>>159
実績あるT-72シリーズとかは世界最強クラスの戦車と言えないしなー
兵隊だってロシア軍は実戦経験多いのにはっきり言って弱いしな・・・・
ウクライナが強いから相対的にそう見えるところはあるだろうけども
2022/04/17(日) 20:25:57.05ID:sBbcpdnH0
>>160
ナチスも神風特攻やっとったな
2022/04/17(日) 20:26:07.18ID:YxW5eZRea
空を支配するためのウクライナの戦い 4/15
https://www.bbc.com/news/world-europe-61106245
戦争中の軍事的損失を視覚的な確認を使用して追跡しているオリックスは、ウクライナがジェット機、ヘリコプター、ドローンを含む少なくとも82機のロシアの航空機を破壊、損傷、または捕獲したと述べています。
ウクライナの航空機の損失は33となっています。

ロシアは空において大きなアドバンテージを持っており、ウクライナの3倍以上の戦闘機を配備しています。 米国国防総省によると、ロシアの航空機は約250の軍事任務を行い、毎日約30回の空爆を行っています。
西側の当局者は、ロシア航空優勢を獲得するのに苦労していると今でも言っています。
しかし、対照的に、ウクライナの老朽化した主にMiG-29戦闘機の隊は、1日にせいぜい約10の軍事任務を行っています。

彼の国はマンパッドとして知られているそれらの肩から発射された武器に感謝していると言いますが、それらは最前線でのみ効果的であると彼は言います。
これは、マンパッド(携帯式防空システム)が低空飛行の航空機に対して最も効果的であるためです。 ロシアは主に長距離巡航ミサイルと高高度爆撃を使用しています。
Kravchuk大尉はBBCに次のように語った。「現在、中距離および長距離の防空システムが不足しています...十分ではありません。」

Kravchuk大尉は彼の部隊がロシアの長距離ミサイルの50-70%を迎撃していると推定している。
一例として、ロシアが最近ドニプロ周辺で6発のミサイルを発射したとき、彼らはなんとか4発を阻止したと彼は言う。
2022/04/17(日) 20:26:13.21ID:2aPlbJF80
核兵器さえ持っていなければ今のロシアは
日本にとって練習相手として丁度いいんだがな。
2022/04/17(日) 20:26:32.10ID:YxW5eZRea
ウクライナは週に数機のS-300対空発射装置を失っています。 しかし、それはまだ何百も残っています。 2022年4月8日
https://www.forbes.com/sites/davidaxe/2022/04/08/ukraine-is-losing-several-s-300-anti-air-launchers-per-week-but-it-still-has-hundreds-left/?sh=51aac3263ba8
ロシアが2月23日の夜から戦争を始めたとき、ウクライナには約100基の長距離防空システムS-300の有効なバッテリーがあり、300基もの発射台があった。
7週間後、ロシアは、外部アナリストが写真やビデオで確認したS-300発射台のうち、少なくとも21基を破壊した。破壊された発射台の実際の合計がもっと多いとしても(ほぼ間違いない)、なぜロシア空軍がいまだに驚くべき数の航空機を失っているのかを理解するのは難しいことではないのである。
ウクライナ陸軍、空軍、海軍は、1991年のソ連崩壊時に多くの防空装備を受け継いだ。その中には、ウクライナ空軍に引き継がれた6個旅団と4個連隊のS-300と、陸軍が引き継いだ追加のS-300が含まれています。
S-300旅団には複数の大隊があり、各大隊は複数の砲台を統括している。砲台には通常、捕捉レーダーと交戦レーダー、指揮車、発射台が最大12基あり、それぞれに発射可能なミサイルが4発ずつ搭載されている。
そのため、S-300旅団は100基以上の発射台と400発以上の発射可能なミサイルを保有することもある。
S-300連隊は通常、4つの砲台を持ち、最大48基の発射台と合計192基のミサイルを運用する。

オリックス・ブログのオープンソース情報分析者は、メディアの写真やビデオによって戦時中の装備損失を確認し、ウクライナのS-300の消耗は21基であると述べている。
これは7組ほどのバッテリーに相当する。戦前の戦力の7%。3月下旬のウクライナ東部でのロシアの攻撃で、クラムシェル捕捉レーダー、フラップリッド交戦レーダー、4台の支援車両、12基の4連射砲など、ウクライナのS-300砲台がまるごと破壊されたのである。
しかし、6週間の砲撃でウクライナの長距離防空能力を7%低下させたことは、ロシアのミサイルメーカーにとって自慢できることではない。多くの軍隊では、地上攻撃を開始する前にある程度の航空優勢を確立するために、敵の防空に最初の攻撃を集中させることがドクトリンである。
ロシアはそれをしなかった。
2022/04/17(日) 20:26:50.01ID:/oR5X4aCa
S-500のレーダー
https://nationalinterest.org/sites/default/files/styles/desktop__1260_/public/main_images/96L6E_radar_radar_-_100th_Anniversary_VVS-R_-01%20%281%29.jpg

ロッキードさんも対抗品をはよつくれ
代替品が無いのにF-35でトルコを脅すのはNATOの盟主としてダサすぎる
2022/04/17(日) 20:26:55.72ID:5yES8Sclr
>>182
そう考えると日本共産党に一度くらい政権持たせてもいいのかもしれんな(棒)
2022/04/17(日) 20:26:56.81ID:ul79D48j0
独仏があれだけ平和ボケしてるとは想像できなかった
移民が増えて国内の治安も悪化してるのによくあれだけ危機感もたずにやってるなあ
2022/04/17(日) 20:26:58.10ID:kuyUtmGR0
>>182
法文書としてはクソな憲法改正は賛成だけど、ある程度の制限は要るね間違いない
193名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-ZSTO [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:27:16.59ID:XiQREX8E0
たかが共同通信社の電話調査だろ?
何言ってるんだ?
2022/04/17(日) 20:27:27.64ID:5yES8Sclr
>>178
ロシア的にはかなりの誤算だったろうな
2022/04/17(日) 20:27:27.67ID:z10WMTMP0
実際ロシアに領土取られてるし英より反露じゃないと正直おかしいんだよな
2022/04/17(日) 20:27:46.64ID:cjHe9Sac0
>>177
Tu-22とTu-22Mって別物だからね
2022/04/17(日) 20:27:59.38ID:MDxGS2eS0
>>188
週に数機だったらこっちは余裕で在庫がもつな
198名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-PfLX [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:14.57ID:IPoKOHss0
ちょっとコメントラインが面白い
なぜロシアは対戦車ミサイルではなくロケット弾をスプレー空いているのかの問いに
彼らは内なるIL-2シュトルモビクを降霊しようととしている

http://twitter.com/RALee85/status/1515642144144384007
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:28:32.97ID:yQXSvwZw0
>>195
世論誘導工作し易いし実際頑張ってやっていただろうにほとんど効果ないのは計算外だと思う
200名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-PfLX [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:28:43.57ID:IPoKOHss0
している*
2022/04/17(日) 20:28:53.44ID:kuyUtmGR0
>>191
ばっちり危機感は持ってるぞ
だからこそ新露派が台頭したり国内世論が分断されてるんだ
考えを変えない極端な奴が台頭するとこうなるといういい見本
2022/04/17(日) 20:28:57.51ID:/mng6eOJ0
イギリスはなんで反露なんだろ?
だいたいイギリス映画でロシア人が出てくるとだいたい悪者だけど。
2022/04/17(日) 20:29:08.61ID:3S6CHVV+0
>>189
これも結局F-35は捉えられないみたいだがな
2022/04/17(日) 20:29:09.62ID:1JjswwB40
>>168
Yes!
2022/04/17(日) 20:29:20.91ID:sBbcpdnH0
>>191
元からウクライナはソビエトだったし
あの辺でごちゃごちゃやるのは見慣れてんじゃないかな
日本もミャンマーとかあの辺でごちゃごちゃやっていても誰も興味持たない
白人があんなことになってるぅ〜と言う物珍しさで関心高まってる訳だからね
2022/04/17(日) 20:29:25.62ID:2rXaPhzv0
ネオポーランドリトアニア連合及びネオポーランド王国の復活を提案とか
俺たちは一体いつの時代を生きてるんだ
2022/04/17(日) 20:29:35.72ID:yQXSvwZw0
>>200
外国人みたいな訂正の仕方するなよ
日本人なら→使え
2022/04/17(日) 20:29:45.69ID:I+X3fW0+0
https://youtu.be/hmkMTKZt9J4
209名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:29:47.63ID:bfphFpJk0
結局自分の環境を基準に、それが当たり前の感覚と
人間は思い込んでしまうんだよな
日本人は真面目だし、周囲の環境もそれが当たり前だから
国際法を守って秩序を守るのが当然と多くの人は認識している
ロシアみたいな非道、無法な行為が日本人に容認されるわけがない
日本人が最も嫌悪する蛮行をひたすら続けているのがロシア
2022/04/17(日) 20:29:48.88ID:3S6CHVV+0
>>202
自分たちのパクリが帝国を名乗ってるのが気に入らない
弁えろ身の程を!
ということ
2022/04/17(日) 20:29:50.98ID:nnSeewIyd
>>166
ドイツとかフランスとかそれまでにいくつもの国があるしな
日本とか稚内からだと晴れた日には見える場所だぞ
2022/04/17(日) 20:30:00.02ID:1E72CPJC0
>>6
>・マリウポリやブチャの虐殺に、ショルツ首相とシュタインマイヤー大統領が指示出しなど加担したことが発覚

流石にコレはありえねえだろソース出せや
他にも東日本大震災とかウクライナ全然関係ねえし荒らし扱いされてもしょうがねえぞ
213名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:30:02.30ID:S+r+ew9N0
>>198
せっかくmi-28使ってんのにな
2022/04/17(日) 20:30:10.68ID:yQXSvwZw0
>>202
自国内で暗殺されて好感の抱きようがない
2022/04/17(日) 20:30:30.73ID:5yES8Sclr
>>211
ドイツ的にはポーランドまでやられたら真面目に考えるかくらいなのかな
216名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-36NA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:30:37.92ID:d/vqLJN50
>>166
そりゃEUの一部の国の
ドイツ、フランス、イタリア、スペインなどは
ロシアからずっと離れていてポーランドやウクライナが占領された後にならなければ
自国の危機にならないから当然だよ
217名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:31:07.73ID:clHZwnuN0
ポーランドリトアニア共和国復活?
218名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.34.102])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:31:33.51ID:QSC/PkPsa
>>124
分からないんですね
2022/04/17(日) 20:31:39.44ID:i9v4PjpM0
イギリスの国策として
大陸に対抗不能の勢力が現れるのを阻止するというのがナポレオン時代からずっとある
2022/04/17(日) 20:31:59.44ID:SrltMGbWM
>>130
波のように押し寄せる露助がの群を撃ち続けてたらなあ

なんたら無双じゃあるまいし、弾尽きるし武器壊れるわ
2022/04/17(日) 20:32:25.15ID:5yES8Sclr
>>216
なるほどね
2022/04/17(日) 20:32:39.95ID:aT9jxhOL0
>>61
古いロシア艦のAK630 CIWSがホントに実戦で使える物なのかどうか、怪しいと思う
2022/04/17(日) 20:32:44.46ID:/mng6eOJ0
フランスはナポレオン将軍の仇を取るチャンスなのにやる気がまるで無いよな。
224名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.34.102])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:32:46.90ID:QSC/PkPsa
>>135
ああ、こういうことです
ありがとう
2022/04/17(日) 20:33:05.56ID:vpe3B9nq0
連合組まれたら藪蛇もいいとこだなプーチン
2022/04/17(日) 20:33:24.51ID:z10WMTMP0
>>202
大英帝国時代からロシアは怨敵
2022/04/17(日) 20:33:30.47ID:5yES8Sclr
しかしアメリカイギリスポーランドは頼りになるな
特にアメリカとはこの先もいいお付き合いするべきだと思う
228名無し三等兵 (ワッチョイ 1963-EdYG [114.178.11.101])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:33:41.39ID:dOFMnsos0
#Russia 'nオシポフ提督
「旗艦がなければ、艦隊はありません。旗艦がなければ、私は艦隊の指揮官にはなりませんでした。」
https://twitter.com/markito0171/status/1515644808265613319
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:33:43.04ID:sBbcpdnH0
>>209
日本人が何で?って思うこと多いけど
中国なんてウクライナ戦争の前からアメリカに制裁受けてイジメられてる訳で
こんな時だけ映画のジャイアンみたいになられても
日本みたいなのび太しかなびかないよな
2022/04/17(日) 20:34:01.04ID:5yWVY0i20
正規軍が瓦解して完全なゲリラ戦になったあとにポーランドによる兵号というストーリーはあり得ると思ってたけど、
今の状況ならそこまでの劇薬的対処は不要だろうね。
231名無し三等兵 (ZA 0H0d-STwV [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:34:21.80ID:oZldoUKjH
アゾフ健在です 2分前

私たちは団結にあなたを呼び出し、私たちは戦うためにあなたを呼びます。

私たちは、行動する勇気を持っているそれらの人々に、全世界にアピールします。 情報闘争を行い、インターネット上に情報を広める。 文明世界のすべての都市の通りに連れて行き、青と黄色の旗を上げてください。 ウクライナの旗の下で、Mariupolのブロックを解除するために決定的に行動するためにあなたの政治家を促す。 あなたに依存することが可能なすべてを行います!

ウクライナのための闘争で聞かれるように私たちの政府を助けて!

彼は私たちの死んだ、生きていると胎児のためにそれを行います!

Mariupolの擁護者はあなたの助けが必要です!

-アゾフ
2022/04/17(日) 20:34:28.75ID:d/vqLJN50
>>223
ナポレオンは侵略していた側だから
仇と言える立場にないw
2022/04/17(日) 20:34:29.74ID:lT9bJ8hV0
>>223
マクロンのやってることと言えば、プーチンとの電話といくらかの武器をウクライナに
渡しているぐらいか?
2022/04/17(日) 20:34:46.40ID:lTnETtZo0
>>199
あんなバカなプロパカンダに引っかかるのは反ワクチン位だろ。
2022/04/17(日) 20:34:56.11ID:kuyUtmGR0
>>227
アメリカは付き合い方が難しすぎるのが厳しい
あいつらに世界を見る目は無い
アメリカ無き後のアジアにおけるバランスオブパワーも考えておく必要はある
236名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:00.26ID:clHZwnuN0
>>192
日本人の感覚で言う「ある程度の制限」は信用ならないんだがw
かといって縛りすぎると意味がないから難しいなぁ
237名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:02.69ID:VryLSSOY0
>>164
俺も個人的にはNATO軍がロシア軍を粉砕する所が見たいが、NATOの建前としての役割はNATO加盟国を守ること(軍事援助はNATO総体ではなく各主権国家が実施)。だから大っぴらにNATO非加盟国同士の争いには参戦できる法的根拠が無い。(アフガン戦争はNYが攻撃されたとかいう名目で第5条発動でISAFを出したが。)
2022/04/17(日) 20:35:08.14ID:vpe3B9nq0
>>223
ナポレオンなんて黒歴史みたいなもんだろうし別に思い入れないんじゃ?
わかんないけど
2022/04/17(日) 20:35:20.67ID:ylPSOUat0
初心者ですが、機械化旅団などの「機械化」という言葉に違和感を覚えます。
戦車など機械で当然な気がするんですが、なんで未だに機械化なんて言葉を使っているんですか?
2022/04/17(日) 20:35:33.21ID:Q67fwejv0
>>166
ドイツもフランスも自分の常識で物事見てるからじゃないのか。連中はロシアへ攻撃する気が皆無だったからロシアも同じ考えと思ってたんだろう
ドイツは国を挙げて環境保護に邁進してたけど、再エネだけじゃ立ち行かないからどうしてもロシアの天然ガスが必要だったからロシアの危険性については見て見ぬふりをする必要があった。
国境も接してないからロシアの脅威も見えないだろうし
2022/04/17(日) 20:35:41.85ID:3S6CHVV+0
反露で同盟組むなら

イギリス アメリカ ポーランド 日本 ウクライナ エストニア ラトビア リトアニア フィンランド スウェーデン モルドバ チェコ カナダ スロベニア

ということになるか
あれ?結構いけるんじゃね同盟として
2022/04/17(日) 20:35:42.56ID:8NLSjFTk0
対ナポレオン 祖国戦争
対ヒトラー 大祖国戦争
対NATO 超祖国戦争
243名無し三等兵 (スッップ Sd33-L95o [49.98.147.238])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:35:43.29ID:7irnns5od
>>173
AS90の訓練やっているんかな。
2022/04/17(日) 20:35:44.79ID:yQXSvwZw0
>>219
今は完全に中国をターゲッティングしているけどイギリスはロシアを叩きすぎることが中国の力を落とすことに繋がると判断しているのかな?
245名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:36:45.41ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>235
ちょっとアレだけどアメリカがいないなら中国で良いでしょ、キチガイロシアと付き合うのは不可能
2022/04/17(日) 20:36:54.25ID:1JjswwB40
>>235
アメリカほどまともに話ができる覇権国とか望み得ないと思うが
2022/04/17(日) 20:37:02.93ID:SrltMGbWM
>>157
雨でムリ
地面どろどろ
戦車が沈む
248名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:37:09.12ID:clHZwnuN0
>>219
つい80年前に存亡の危機を体験しているから阻止しようとする意思は強いはず
2022/04/17(日) 20:37:10.41ID:5yES8Sclr
>>235
アメリカが無くなることとかあんのかなー
2022/04/17(日) 20:37:28.08ID:3S6CHVV+0
日本はイギリスと仲を深めるべき
島国にしかわからないことがある
2022/04/17(日) 20:37:31.62ID:prfehbxM0
>>239
機械化じゃない部隊が居るから区別
252名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:37:33.16ID:dJYQV3SI0
まずイギリス人は基本的に独裁者が嫌い
オーウェルの生まれた国なだけのことはある

アメリカやドイツの右派はプーチンロシアのマッチョイズムに憧れる傾向があったがイギリスの右派はそういう傾向がない

保守党は反EUで親東欧(即ち反ロシア)という流れもあってウクライナは非常に支援しやすい相手
2022/04/17(日) 20:37:57.77ID:5yES8Sclr
>>240
正直環境保護と世界平和のどっちかを取るなら後者じゃねと思うわ
2022/04/17(日) 20:38:18.35ID:kuyUtmGR0
>>245
資源食料で奪い合いになる未来しか見えない
核保有を前提としてロシアと付き合った方がマシまであると思う
2022/04/17(日) 20:38:28.94ID:ZbsRtZPF0
>>235
むしろ逆で、如何にアメリカを欧亜の安全保障に組み込むかが日英の役割だろ
実際的な介入力が存在しないと安全保障は成り立たない
2022/04/17(日) 20:38:33.83ID:cjHe9Sac0
>>223
コルシカ人だし
ワシントン会議の席上でフランス代表が、
フランスは侵略したことはないと言い放ったらしいし
2022/04/17(日) 20:38:36.91ID:z10WMTMP0
フランスは判官贔屓だからナポレオンは人気ない
2022/04/17(日) 20:39:03.60ID:CdAfNXJ90
>>178
そりゃ、隣国じゃからな
ロシアの西の隣国がウクライナで、東の隣国が日本なんだから
2022/04/17(日) 20:39:14.51ID:jNj5Emkj0
>>254
親ロ工作員は巣に帰ってください
2022/04/17(日) 20:39:15.78ID:yy7cOH960
>>121
けどこれすごい時代になったよな
第三者の審判が監視してる中で殺し合いをやってルール違反すれば制裁
サッカーの試合で意図的なファウルには個人へのレッドカードじゃなくて国家全体への制裁に繋がる厳密なスポーツルールの中で戦争をしてる
2022/04/17(日) 20:39:16.18ID:3S6CHVV+0
正直イギリスは話が分かる国だよ
アメリカみたいに滅茶苦茶言わないし
2022/04/17(日) 20:39:22.89ID:i9v4PjpM0
イギリスのせいで欧州は一つにまとまることがずっと無かったとも言える
2022/04/17(日) 20:39:46.95ID:tD8ZALL/0
>>249
考えを変えて一時引き籠るとかは十分あり得ると思うよ
それが一時的なものにせよ、世界のパワーバランスを大きく変える
世界戦略がいい加減だからそういうことをやりかねない危険がある国だと思ってる
2022/04/17(日) 20:40:00.12ID:3S6CHVV+0
>>262
違うなドイツのせいだよ
265名無し三等兵 (ワッチョイ 19f2-XhrW [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:40:03.03ID:1XSHqYGA0
>>253

そもそも平和じゃなきゃあ環境保護もクソもないw
江戸時代に庶民文化が花開き、同時代の欧州より遥かに進んだ経済システムを作れたのはそれが大きい。

それが考えられないところが欧州の限界なんでしょうね。
2022/04/17(日) 20:40:04.65ID:Q67fwejv0
>>253
ドイツもフランスも「21世紀にもなって侵略戦争なんて起きるわけはない」という考えだったんだろうから、彼らの脳内では環境保護と世界平和は両立すると思ってたんだろうな
そんなことはなかったけど
2022/04/17(日) 20:40:08.91ID:4Py7vVCV0
ロシア人は怖くて怖くて反戦できないみたいだよ。

しかも物価か上がって失業者も増えてる。
ロシア人が可哀想だし、ウクライナを先に降伏させてプーチン面子保たせた方がいいのでは?
2022/04/17(日) 20:40:14.26ID:LucZN3PC0
>>199
プーチン「ガルージン同志、話がある」
2022/04/17(日) 20:40:22.97ID:E2ePGxdC0
よく考えりゃ当たり前の疑問だが、親ロ派とされる地域はどの程度親ロ派なのか

というか本当に親ロ派多数なのかという根本的な問題が…
2022/04/17(日) 20:40:24.63ID:z10WMTMP0
イギリスは話聞いてるふりをしてる実際は違う行動をするけど
2022/04/17(日) 20:40:41.69ID:1JjswwB40
>>261
今はな
272名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:40:44.43ID:dJYQV3SI0
まぁアメリカは国内政治の力学で外交政策変えすぎ
アフガンはその犠牲者だな
2022/04/17(日) 20:40:46.37ID:1E72CPJC0
>>235
そもそも「世界を見る目」を持っているのがアメリカしかない時点で代替物なんか望めねーよ
2022/04/17(日) 20:41:01.65ID:kuyUtmGR0
>>259
親露とかではなく、中国が「ありえない」んだよ
よく読んで
2022/04/17(日) 20:41:03.88ID:CdAfNXJ90
>>260
今にしてみれば、日中戦争も似たような感じだったのでは・・・
まぁ、その足枷に耐えきれなくなって対米戦争に踏み出してしまった訳ですが
276名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:12.31ID:bfphFpJk0
そもそも日本人は共産主義者を容認しないしね
それに自国の領土を侵害する国も容認しない
よってロシアは完全無欠な敵対国であって脅威でしかない
ウクライナを支持してロシアを容認しないのは日本人として当たり前の感覚
277名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:13.67ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>254
文化的に無理、習近平の考えはまだ日本人に理解できる。プーチンは無理
2022/04/17(日) 20:41:26.55ID:lT9bJ8hV0
>>239
伝統的な名称を引き継いでいるだけかな?
2022/04/17(日) 20:41:28.61ID:i9v4PjpM0
イギリスはEUぶち壊すつもりでEUに入ったけども取り込まれそうになったから
自分から離脱
こんな欧州にとって迷惑な国
2022/04/17(日) 20:41:40.56ID:7lMEc/fC0
>>239
お馬さんで馬車を曳いてた時代の名残り
2022/04/17(日) 20:41:53.67ID:MDxGS2eS0
ロシア軍は、ウクライナ東部での攻勢を強めるために、イジューム周辺に攻撃兵力を集め続けた。ロシア軍は、イジューム、ポパスナ、およびルビージュネとセベロドネツク周辺の地域で、機関砲、榴弾砲、ミサイルで小規模な攻撃を続けたが、これまでのところ大きな成果を上げていない
282名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:41:57.09ID:clHZwnuN0
>>239
馬に乗って威力偵察や突撃、砲を引っ張っていた頃の名残
283名無し三等兵 (ワッチョイ 93e7-5Mct [203.89.34.189])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:13.44ID:cb1s0Ob80
>>267
そんなわけねーよ
プーチンを選んだ責任を取って貰うしかない
嫌ならクーデターでもやれ
2022/04/17(日) 20:42:15.77ID:z10WMTMP0
プーチン台頭させたのはロシア国民の責任もあるから
潔く餓死するべき
2022/04/17(日) 20:42:25.36ID:3S6CHVV+0
そもそもレーニンからして間違ってるけど
共産主義の思想ではトップが4000億円の豪邸とか作っちゃダメなの
それ共産主義的にはアウトでしょ
2022/04/17(日) 20:42:28.24ID:sBbcpdnH0
電気やガス料金が3倍になっても
食料品が枯渇して奪い合いになっても日本人はウクライナを応援するかって
そんなの応援する訳ないでしょ
ウクライナが良いところで止めようとせずクリミア半島も取り戻すんだとか言い出したら
日本も含めて世界中からいい加減にしろと逆ギレされるよ
コロナと同じあれだけ決まりを守ってきた日本人が
流石に3回目のワクチン打つ頃になったらいい加減にしろって打たなくなったでしょ
287名無し三等兵 (ワッチョイ 1963-EdYG [114.178.11.101])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:42:33.83ID:dOFMnsos0
https://pbs.twimg.com/media/FP_3AfdXoA04_Gs.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQD1MMtXIAMpC39.jpg
2022/04/17(日) 20:43:03.32ID:/oR5X4aCa
>>239
正式には機械化歩兵旅団
本来歩く筈の歩兵が装甲車やトラックに乗って移動するから【機械化歩兵】
戦車の移動についてけないからね
その旅団だから機械化歩兵旅団
2022/04/17(日) 20:43:03.70ID:4S56bntga
>>216
ドイツは1国ぐらいしか挟んでないから普通に危険なような
290名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:20.09ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>267
もう殺戮戦争始まっちゃったしどっちか滅ぶまで戦うしかないと思うよ。俺たちの代で起きたのは不幸でしかないけど
2022/04/17(日) 20:43:29.14ID:1JjswwB40
>>269
そんな今更な疑問を……

元々ドネツィクだってルハンスクだって、ロシアとの経済関係強化は考えていても、ウクライナからの独立なんて考えてなかったんだぞ
ウクライナからの分離独立を延々と訴えていたのはクリミアだけだよ
2022/04/17(日) 20:43:31.13ID:4Py7vVCV0
ロシア人は本音は反戦だよ

ロシア人は悪くない

悪いのはプーチンだ
2022/04/17(日) 20:43:31.99ID:5yWVY0i20
アメリカの危ういところは政策の振れ幅がでかすぎるところでしょう。
イギリスとかは文化的背景があるからそこに一定の歯止めがかかる
アメリカにはそういう精神的支柱がない
294名無し三等兵 (ワッチョイ 93e7-5Mct [203.89.34.189])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:43:35.37ID:cb1s0Ob80
EUもドイツが富を集めて好き勝手やってるだけで東欧は貧乏なまま
2022/04/17(日) 20:43:43.66ID:RY7ozmtZM
カディロフにいくら出したらプーを裏切るか聞いてみたい。
2022/04/17(日) 20:44:08.60ID:2geIiglvd
このままだと最終的にプーチンは
核撃つと思うんだが。
クーデターでプーチンが暗殺でもされないことには。
ただ国内の基盤は盤石過ぎるから
クーデターは起こせない。
ウクライナに撃つ分にはNATOも
アメリカも反撃する大義名分はないしな。
2022/04/17(日) 20:44:12.39ID:vpe3B9nq0
ロシア人に責任がないわけじゃないが、流石にそこまで非難はできないだろ
どうせ選挙なんて有名無実化してんだろうし
2022/04/17(日) 20:44:43.42ID:uhBk5/4pM
>>252
立憲君主制だからね
2022/04/17(日) 20:44:44.12ID:3S6CHVV+0
>>296
いやあるよ
300名無し三等兵 (ワッチョイ 93e7-5Mct [203.89.34.189])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:45:07.94ID:cb1s0Ob80
>>292
国際条約を守らずにレイプだの拷問だのをやりまくる民族は滅びるべきだろ
韓国とかな
301名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:45:24.35ID:bfphFpJk0
>>286
クリミア半島は国際的に認められてないのは知ってるんだよね?
クリミア半島奪還し始めても日本人の支持はそう変わらないよ
2022/04/17(日) 20:45:52.06ID:z10WMTMP0
じゃあプーチン辞めさせろよ
軍部が本気でやればプーチン拘束してクレムリン掌握可能なはずだ
FSBなんて所詮は警察組織だからな
2022/04/17(日) 20:45:52.89ID:4Py7vVCV0
>>283
だからプーチンに逆らったら死ぬわけ
クーデターや革命なんて無理

ロシア人もウクライナ人並みに苦労してる
304名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:45:54.05ID:S+r+ew9N0
>>292
今後ロシアの工作はロシア人に同情させようっていう方針なのか?
305名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:45:57.34ID:dJYQV3SI0
>>296
ウクライナに戦術核撃ったら
10年後にモスクワで核テロが起きると思う
306名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:02.90ID:clHZwnuN0
>>265
限界かもしれないけど彼らは生き残っているという事実
しかも経済的にもうまくやっている
考えるんじゃない、従わせるんだ
2022/04/17(日) 20:46:04.15ID:1E72CPJC0
>>293
世界に冠たる大英帝国時代にあの国がどれだけ各地に火種作ったか忘れてないか
2022/04/17(日) 20:46:19.63ID:IP1QPyCHa
今のロシアと仲良く出来る「日本人」とかの存在が信じられない
ほぼアタオカじゃね
2022/04/17(日) 20:46:20.58ID:1JjswwB40
>>288
アメリカやフランスでは、機械化歩兵師団を「騎兵師団」と呼ぶ例もあるくらいには軍隊は保守的傾向強いよね
2022/04/17(日) 20:46:42.76ID:ylPSOUat0
どうもありがとうございます。
勉強になります。
2022/04/17(日) 20:46:47.76ID:kuyUtmGR0
>>297
今回の件に関してロシア人という存在自体割とどうでもいい変数なんだよね
仮に反戦派が主流になったところで統制強化で黙らされて終わるだけだから
事態の推移に対して考える必要性がない
2022/04/17(日) 20:46:47.83ID:4Py7vVCV0
>>300
ロシア人の多くは反戦で理性的だよ
ウクライナのネオナチとプーチンが悪いだけ
2022/04/17(日) 20:46:53.73ID:SrltMGbWM
>>168
ロシアは戦争(とくしゅなんとか)当事者
Natoは無関係な通行人(笑)
314名無し三等兵 (ワッチョイ 93e7-5Mct [203.89.34.189])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:46:59.48ID:cb1s0Ob80
>>296
中国さんwがロシア相手に核戦争を挑むんじゃないの?
約束は守らなきゃねw
315名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-RPPK [106.159.171.197])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:07.08ID:UrY5rgPs0
>>288
マジかよロシア最低だなw
2022/04/17(日) 20:47:11.86ID:1JjswwB40
>>294
東欧で比較的成功してるの、ポーランドの他は小国のエストニア、ラトビア、スロベニアくらいだもんなあ
2022/04/17(日) 20:47:12.31ID:4S56bntga
>>296
西側諸国一つぐらい見せしめにしてやるで日本に撃ったらどうなるんだろうな
今の腰抜けのアメリカに反撃できると思えないがな
2022/04/17(日) 20:47:14.76ID:TLKJbqd3r
>>239
つーか質問スレ行けや
319名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:17.66ID:clHZwnuN0
>>295
プーチンに代わってロシアを支配する権利
2022/04/17(日) 20:47:35.57ID:CdAfNXJ90
>>308
朝日新聞は未だに「非暴力」の論説を載せているからな
未だにその主要読者層の70代は自分だけは特別扱いされると固く信じているのだろう
321名無し三等兵 (ワッチョイ 93e7-5Mct [203.89.34.189])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:47:37.98ID:cb1s0Ob80
>>312
プーチンと一緒に滅びてくれ
2022/04/17(日) 20:47:52.51ID:i9v4PjpM0
今はヒトラーがモスクワ攻略失敗したけどもセバストポリ要塞落とした段階

もう後はナチス敗北まで一直線な
323名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:18.63ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>292
戦争だししょうがなくないか?
324名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-RPPK [106.159.171.197])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:19.78ID:UrY5rgPs0
>>289
マジかよロシア糞雑魚だなw
2022/04/17(日) 20:48:21.37ID:tSaXxsmD0
>>286
3回目のワクチン接種も普通に進んでるけど?
高齢者の85%が3回目打ち終わって、先月から65才以下が打ってるとこ。
326名無し三等兵 (ワッチョイ 1963-EdYG [114.178.11.101])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:48:30.92ID:dOFMnsos0
ロシア軍旗艦沈没は「日露戦争以来」…乗組員500人の「モスクワ」、死者多数か
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220417-OYT1T50110/

露国防省は16日、「モスクワ」の乗組員とされる兵士が、黒海艦隊が拠点にしているウクライナ南部クリミアで、
露海軍のニコライ・エブメノフ総司令官から訓示を受ける映像を公開した。「モスクワ」の乗組員の姿が公開されたのは、
ロシア側が沈没を認めた14日以降、初めてだ。映像には最大約100人が映っていた。沈没時に避難した乗組員とみられる。

露海軍で艦隊の旗艦が戦時に沈没したのは、1905年の日露戦争の日本海海戦で、バルチック艦隊の旗艦が日本の
連合艦隊の攻撃により撃沈されたのが最後という。

>映像には最大約100人が映っていた
2022/04/17(日) 20:48:38.75ID:lT9bJ8hV0
>>314
世界に冠たる嘘つき第一位を争う面々だぞw
2022/04/17(日) 20:48:43.19ID:4Py7vVCV0
平和を愛する反戦ロシア人を見殺しにするのか?

ウクライナは降伏させて
ウクライナ人と反戦ロシア人を救いましょう
2022/04/17(日) 20:48:48.61ID:ZbsRtZPF0
>>239
装甲兵員輸送車や歩兵戦闘車を主として歩兵の戦闘・輸送手段にする部隊の呼び方がmechanizedで、その訳語だから(WWIIだと自動車輸送でも機械化呼ばれてたけど)
戦車主力の機甲部隊や、非装甲のトラックで輸送する自動車化部隊との区別のためでもある

訳語に依存して日本発祥の軍事用語が生み出せない軍事後進国の証拠でもある()
まぁ最先端の軍事理論を生み出せる国なんて片手分も無いんだが
2022/04/17(日) 20:48:58.83ID:SrltMGbWM
>>178
ロシアが弱体化すると、イギリスよりも直接的に利益が大きい
日本はロシア陸海軍が自滅してくれて、とても嬉しい
2022/04/17(日) 20:49:00.65ID:1JjswwB40
>>307
戦後のスエズ動乱見てるだけでも、英国とフランスの無茶っぷりが分かろうもの

アメリカのお人好しさもわかるしな
332名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:16.78ID:clHZwnuN0
>>293
しゃーない
移民の民主主義国家だもん
2022/04/17(日) 20:49:18.58ID:sBbcpdnH0
ロシアがドイツやフランスまで侵攻するなんて無いでしょ
どうしたらそう言う発想になるのか
ソビエトを取り戻したいだけなのは明白じゃん
プーチンなんてもう70歳なんだからたかが知れてる
ドイツもフランスも見切りとしては妥当じゃないかな
いやそんなことないと言うなら日本はどうなんだよ
そんなにロシアが世界の脅威なら日本も東から攻め上がれよ
この戦争簡単に勝てるぞ
それもやらずにドイツやフランスにばかり文句垂れるなって話よ
2022/04/17(日) 20:49:18.94ID:Ohwxn1suM
ウ軍の妨害により、露軍はドンバス決戦の準備が進まない模様

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1515643201306177538?s=20&;t=9kGckR7M0GKpyvY_Bve0bA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
335名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-RPPK [106.159.171.197])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:39.41ID:UrY5rgPs0
>>317
なるほど
ロシアとかカスだなwww
336名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:49:40.13ID:dJYQV3SI0
イギリスとか今でも連隊長を王族がやってて
実際の連隊長は職業軍人だからな
とんでもなく保守的
2022/04/17(日) 20:49:40.28ID:i9v4PjpM0
これからブラウ作戦が始まってロシアの攻勢が始まるけども
ウクライナの反撃で包囲殲滅戦が見られそう
2022/04/17(日) 20:49:42.13ID:z10WMTMP0
>>328
そんなん見殺しにするの当たり前よ
2022/04/17(日) 20:49:48.29ID:3S6CHVV+0
>>307
別に構わん
一番付き合いやすい国なのは事実だ
2022/04/17(日) 20:50:39.25ID:CdAfNXJ90
>>337
ジューコフは今のロシアには居ないし
341名無し三等兵 (ワッチョイ 93e7-5Mct [203.89.34.189])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:39.45ID:cb1s0Ob80
ロシアが潰れたら世界対中国の構図が出来上がる
それが狙い
2022/04/17(日) 20:50:40.02ID:4Py7vVCV0
>>338
反戦ロシア人は日本人と同じ価値観を持ってます
2022/04/17(日) 20:50:41.95ID:1JjswwB40
>>329
そんなこと言ったらアメリカの第一騎兵師団とかどうなるのよ……
2022/04/17(日) 20:50:49.98ID:g3+N7nST0
>>112
ロシアから擦り寄られるより余程いいじゃない。
2022/04/17(日) 20:50:53.11ID:ZbsRtZPF0
>>286
今次レンドリース法はクリミア解決までが有効期限定期
346名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:50:54.24ID:clHZwnuN0
>>333
言論封殺固めキタコレ
347名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:26.21ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>333
プー助もまさか自分がアサドの立場になってアメリカと代理戦争やらせられるとは思って無かっただろうな
2022/04/17(日) 20:51:36.87ID:lT9bJ8hV0
>>334
士気の上がらない兵隊どもに決戦を挑ませるなんて、ただの自殺行為。
349名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:51:47.51ID:VryLSSOY0
https://twitter.com/jeromestarkey/status/1515648837528006660?s=21&;t=-zZ__QV3lPqTw2Az9iEwzg

恐ろしい。たとえ露軍がマクロ的にチンカス軍隊だったとしても今から攻撃される市民の恐怖は計り知れん。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 20:51:53.61ID:xL0LSKhr0
>>334
潜水艦と空襲でレイテに行く前に削られる連合艦隊みたいな悲惨さを感じる
2022/04/17(日) 20:52:07.61ID:1JjswwB40
>>336
名誉連隊長方式面白いのよね
外国の王族が連隊長だったりするんだ

で、連隊は連隊として、近代的な軍隊としてきちんと師団編成されているという複雑さ
2022/04/17(日) 20:52:08.71ID:SrltMGbWM
>>178
あと、凍結資産がね
「返す相手がいなくなっちゃったなーどうしようかなー」
とか良いよね

北方領土もサケマス漁もサハリン1、2も
有利に話したいよね
2022/04/17(日) 20:52:29.60ID:z10WMTMP0
>>342
じゃあ命がけでプーチン政権倒す運動するべき
日和見は信用できないぞ
354名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:46.43ID:clHZwnuN0
>>343
騎兵隊はアメリカのウルトラマンだから
355名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-36NA [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:51.54ID:d/vqLJN50
>>202
>>226
100年も前にロシアが広めたQアノンの元祖の
デマ「シオンの議定書」はイギリスでばら撒かれた
あの頃からロシアと英国は諜報戦をやっている

フリーメーソンの最高位のアルバート・パイクが
世界征服計画を企んでるっていう内容で
ピラミッドアイがシンボルのイルミナティっていうやつね

あのロシアのデマを真に受けたのがヒトラーで
すっかり騙されてユダヤ人をホロコーストしてしまった
英国としてはドイツを闇落ちさせヨーロッパを
恐怖のどん底に落とした元凶のロシアを許せないだろうが
ディプロマシーという戦略ボードゲームをやったこと有る人ならわかるだろうが
ヨーロッパ諸国の人々は第一次世界大戦の頃から疑心暗鬼で精神的不安があった
356名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:52:57.94ID:S+r+ew9N0
>>349
こええなあ
でもなんか大地震の時を思い出すわ
2022/04/17(日) 20:53:01.60ID:yQXSvwZw0
>>352
木材と肥料とひまわり油も欲しいね
2022/04/17(日) 20:53:02.11ID:1E72CPJC0
>>339
それは認める
ただイギリスのお上品なやり口で世界秩序を左右すると読み違えた現地のアホがいらんことして燃えるのが証明済みのパターン
独裁者の胸先三寸で決まる中国は存在自体が論外

結局アメリカしかないんだよ 一番金持っててナイーブなあの国が動かんとどうにもならんし意地でもコミットさせにゃならん
2022/04/17(日) 20:53:07.95ID:/mng6eOJ0
>>237
アメリカだってイランに武器支援したんだからウクライナに支援してもいいでしょう。
2022/04/17(日) 20:53:18.20ID:4Py7vVCV0
>>353
懲役15年だから無理
2022/04/17(日) 20:53:19.18ID:I+X3fW0+0
>>343
ただの歩兵師団もあるし
362名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:53:20.68ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>342
でも戦争になったら殺し合いするしかないじゃん?捕虜虐待とか虐殺は日本人はしないけどな
2022/04/17(日) 20:53:33.32ID:CIZYBQBNd
まあ核は流石に自制してるでしょ
中国も撃たれたら連帯責任食らいかねないし釘は刺してるはず
2022/04/17(日) 20:54:01.09ID:5yWVY0i20
ロシアが弱体化したあとの統治が中々想像つかないよね。
もちろん民族紛争を抱えてるところは民族で独立するんだろうが、その他の大多数のただ支配されるだけの無気力な層がどうなっていくのか?遊牧地みたいになるような気がしてならない
2022/04/17(日) 20:54:18.13ID:1JjswwB40
>>361
だからこそ複雑なんじゃないか
用語の統一とか米軍もしてないのよ
2022/04/17(日) 20:54:29.63ID:OPKFTRNQ0
>>264
いや、イギリスによってナポレオンの野望が断たれたと言えないか?
2022/04/17(日) 20:54:52.18ID:Wz6euoan0
>>328
自由のために死をいとわず戦っているウクライナが、なんで何もせずに平和を貪っているだけのロシア市民のために降伏しなきゃいけないんだ?

ロシア市民も同じ土俵に立って、戦うべきじゃないのか?
2022/04/17(日) 20:54:52.16ID:vpe3B9nq0
>>349
負傷者のそばを離れないであげる救急隊員素晴らしい勇気だな
369名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-5Efc [126.141.180.209])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:54:55.85ID:KAGCU12y0
テレビ朝日アゾフ連隊くる
2022/04/17(日) 20:55:03.73ID:lT9bJ8hV0
>>364
柵で囲って見物するだけ。
371名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:17.94ID:dJYQV3SI0
イギリスは常備の陸軍を編成することが名誉革命で禁止されたので
今でも定期的に議会で陸軍編成を議決してるとか
頭がおかしいと思う
372名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:55:18.30ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>364
50年くらいはロシア本国はアフガンみたいな地獄になるでしょ、レンドリースで民間人にまでばら撒かれた武器が回収できるわけないでしょ
2022/04/17(日) 20:55:25.63ID:aT9jxhOL0
JSF先生のツイートでウクライナのパニッシャーUAVってのが存在するのを初めて知った
https://dronexl.co/2022/03/03/punisher-drones-ukrainian-military/
2022/04/17(日) 20:55:48.59ID:/Ano+2IY0
裏切りのサーカスっていう映画が好きでさ、敵国のカーマっていう凄腕スパイとかも苦労しながらかっこいいと思いつつ見てたんだけども、今回の戦争でやっぱり諜報員が滅茶苦茶苦労するのはソ連時代から変わってないなと。
ある意味インテリジェンスの質は大きく落ちてないってことなんだろうけどね
2022/04/17(日) 20:55:52.22ID:yQXSvwZw0
もしまだ生きているならゲラシモフには日本に亡命してきて欲しいな
2022/04/17(日) 20:55:53.54ID:4Py7vVCV0
>>367
懲役15年ですよ?
反戦はリスク有りすぎる

ウクライナ人が降伏したら終わりますよ
2022/04/17(日) 20:55:54.23ID:3S6CHVV+0
>>358
アメリカを動かすためにもイギリスと付き合ってたほうがいいのだよ
2022/04/17(日) 20:56:06.79ID:ZbsRtZPF0
>>343
騎兵呼びは完全に伝統的なもんで、分類としての呼び方はcavalry(mechanized)でしょ
ヘリ空挺を騎兵呼びするし手段を問わず快速部隊的なイメージなんだろうけどね
379名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:56:08.66ID:S+r+ew9N0
>>364
中華民国の軍閥時代に見たいになってほしい
ずーっと小競り合いやっていてほしい
それでロシアスレで延々とあーでもないこーでもない雑談したい
2022/04/17(日) 20:56:26.59ID:QRRQnFZs0
>>261
外道だけど野蛮ではないからね
381名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:56:32.51ID:3qGpAhQ20
>>349
市街地無差別に攻撃したところで市民は恨みを募らせるだけで
効果無いのは二次大戦以降証明されてるのに
2022/04/17(日) 20:56:34.98ID:DL8pVW7ga
シーパワー国家:日英米
ランドパワー国家:中露独仏
たとえ同盟を結んだとしても、両者の根本的な思考の違いは残ってしまうということだな
2022/04/17(日) 20:56:58.36ID:o9x2BX+00
>>351
ノルウェー王国陸軍近衛名誉連隊長でスコットランド在住のオーラヴ准将も居るな
真面目な話露助よりオーラヴ准将のほうが指揮能力高いんじゃないかw
2022/04/17(日) 20:57:05.69ID:1JjswwB40
>>368
完璧な仕事だ
涙が出るほど素晴らしい仕事っぷり

ウクライナはまともな救急体制持ってる国であることがこの映像だけでわかるな
正直アジアの大半やアフリカではこうではないのだ
385名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:57:07.12ID:IBpXIeJs0
>>293
あり得ないが2024年のアメリカ大統領候補がトランプだと
アメリカ内戦もあると予測されているね。共和党がポンペオ、
ペンスあたり、民主党も40代の若手だとまあ安心だが、
アメリカ内戦なんてシャレにならない。ロシアもトランプ
復活を歓迎するしね。
386名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-RiQw [133.106.162.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:57:26.38ID:jCYpB/IgM
>>334
キーウの時と全く同じ
前線が停滞し
補給路が叩かれる
全く同じ攻め方してるから当たり前
2022/04/17(日) 20:57:49.52ID:lT9bJ8hV0
>>371
「法律上」では、今でも絶対王政が出来る。ただし、「強固な慣例」がそれを阻む。
388名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-uxBu [106.146.82.129])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:58:04.01ID:0GRzOz0ja
>>35
ロシア正教会はとっくにコンスタンティノープル総主教から破門されてますが
2022/04/17(日) 20:58:10.13ID:1JjswwB40
>>378
だから、軍隊というのはどこの国も特に名称に関しては保守的って話をしてるのよ
2022/04/17(日) 20:58:16.98ID:4Py7vVCV0
ウクライナって日本からは遠い国

一生に一度もいかない日本人が大半

助ける意味ありますか?
2022/04/17(日) 20:58:24.25ID:Wz6euoan0
>>376
日本語わからないみたいだな…
2022/04/17(日) 20:58:39.71ID:tD8ZALL/0
>>364
シベリアが各所で独立されたら外満州のあたりが中国の支配下になって面倒すぎる
各所で分裂するくらいなら弱体化したロシアが握ったままの方がマシかもしれん
2022/04/17(日) 20:58:40.74ID:3S6CHVV+0
>>390
ロシアが困るなら何でもいい
2022/04/17(日) 20:58:46.95ID:/mng6eOJ0
ポンペオてポンペイウスの子孫?
2022/04/17(日) 20:58:54.67ID:I+X3fW0+0
>>365
ロシアの第1親衛戦車軍みたいに伝統だけの名前じゃね?
米第1-4、7歩兵師団なんて中身とかかなり違うけど歩兵師団だし
2022/04/17(日) 20:59:04.96ID:5yWVY0i20
>>372
そんな感じで、ロシア外から武装勢力が入ってきて切り取っていくというのはストーリーとしてあるよね。

ただシベリアとか切り取りたい奴おるんかな?と

それとかロシアって土着の軍閥って現在いるんかな?
397名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:11.18ID:S+r+ew9N0
>>390
一生懸命日本語勉強したんですね
ロシア人なのにすごいと思います
2022/04/17(日) 20:59:16.43ID:3S6CHVV+0
ロシアを撃滅するために生まれた国家が日本だと思っている
2022/04/17(日) 20:59:21.64ID:4Py7vVCV0
>>393
ロシア軍が北海道に上陸しても言えますか?
2022/04/17(日) 20:59:51.21ID:1JjswwB40
>>395
そういう話をしてるんだけど最初から
401名無し三等兵 (スップ Sd73-otVR [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/17(日) 20:59:54.16ID:zHC+77AWd
>>252
日本の右派もそうだま
特定のカリスマ政治家に盲信し、欠点を見ようとせず、反対者を売国奴と決めつける

アメリカではトランプ、日本で安倍、ロシアではプーチン
2022/04/17(日) 20:59:58.02ID:OpsSu6TU0
>>390
もうええかげんにしとけ
403名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:00:11.27ID:bfphFpJk0
>>390
大いにあるね
ロシアという共通の脅威による連帯感
国際秩序を乱す敵性国家の打倒
2022/04/17(日) 21:00:39.00ID:FPxN6tC0M
北方領土返してたら日本ももう少しマイルド対応だったかも
いやどうかな
2022/04/17(日) 21:00:48.40ID:d/vqLJN50
>>374
イギリスの諜報映画だと
「さらばベルリンの灯」
もの凄い陰キャ映画で今の007観てる人が観ると驚きそう
イギリスのスパイがベルリンでネオナチグループと対決するのだが
学校の先生のような普通の人が実は裏組織のメンバーだったりして
誰を信じてよいのかわからず主人公も途中で捕まって拷問にあったり
精神的にキツイ映画だった
2022/04/17(日) 21:00:49.13ID:I+X3fW0+0
>>399
鋭いですね
北海道に上陸できたらロシアがかなり困ると思いますよ
2022/04/17(日) 21:00:49.26ID:SrltMGbWM
>>239
確かに

よくみると、強化装甲服やサイボーグの部隊みたいだ
Arms懐かしい
2022/04/17(日) 21:00:54.74ID:z10WMTMP0
ロシア軍が北海道に上陸できると思うか?
2022/04/17(日) 21:01:02.90ID:/oR5X4aCa
>>380
T-2/F-1のアドーアの時は苦汁を飲まされたがあれは契約社会を甘く見た日本勢が性善説で臨んじゃったせいも多分にあるからな( ・ω・)
410名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:01:14.72ID:dJYQV3SI0
>>351
名称としては名誉連隊長っていうか
むしろ王族がやってるのが正規の連隊長で
実際に指揮とってる士官は連隊長代理なんだよね

こういうシステムを無意味だとか変えようとか全く思わないのが凄いわ
411名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:01:19.54ID:3qGpAhQ20
>>389
伝統ある部隊名は士気に繋がるから
そう簡単には変えない方がメリット多い
412名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:01:39.62ID:IBpXIeJs0
>>408
ミサイルを撃ったりゲリラ戦だろうね。あとサイバー攻撃。大規模攻撃は
できないが油断はできないね。
2022/04/17(日) 21:01:46.24ID:yQXSvwZw0
>>404
少なくともロシアの外貨準備を凍結する事は無かったと思う
2022/04/17(日) 21:01:55.24ID:i9v4PjpM0
中露が同時に攻めてきたら北海道に上陸簡単だな
415名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-Nuf7 [113.40.252.250])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:02:04.88ID:MNGbhhJB0
>>43
世界三大玉砕
サイパン玉砕
マウリポリ玉砕
2022/04/17(日) 21:02:19.72ID:BT1hzheA0
>>404
ブチャの惨劇のパンチは重かったかと…
2022/04/17(日) 21:02:21.90ID:MDxGS2eS0
>>334
妨害程度で準備が進まないってどういうことや…
2022/04/17(日) 21:02:39.18ID:VGZUp8lx0
>>390
意味はある
ウクライナにとっても日本にとってもロシアは隣の国
2022/04/17(日) 21:02:44.58ID:4Py7vVCV0
>>406
困りませんよ
占領するだけの軍事力があります

>>408
できますよ
日本の軍隊は実戦経験ないですからね
2022/04/17(日) 21:02:52.35ID:CdAfNXJ90
>>408
初手から化学兵器使ってくるんじゃないかと
2022/04/17(日) 21:03:02.94ID:zyc6SJnX0
>>404
わからんけど、現時点では日本は世界トップレベルの反露国なんだよ
https://twitter.com/KorsunskySergiy/status/1514269927758524416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 21:03:08.58ID:I+X3fW0+0
自衛隊も第7師団に機甲とはつけてないからなあ
2022/04/17(日) 21:03:09.75ID:3S6CHVV+0
>>399
どうぞどうぞ
上陸前に領海に入った時点で沈没してると思いますがねw
日本としては仕掛けてくるならウェルカムですよ
2022/04/17(日) 21:03:15.62ID:tSaXxsmD0
>>419
ウクライナすら占領できてないのにーw
よくゆうたな
425名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:03:19.38ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

海から攻めてきて侵略とか大航海時代かよ
2022/04/17(日) 21:03:26.49ID:1JjswwB40
ここ軍板だから純軍事的な観点から日本のウクライナ支援の利益を言うと

近隣の軍事力で他国を圧迫する彼の軍事力を、我の戦力を消耗することなく損耗させることができるのは、孫子がいうところの上策であることは明白なんだよね
戦わずして勝つ
2022/04/17(日) 21:03:36.64ID:/mng6eOJ0
>>415
マサダは?
2022/04/17(日) 21:03:54.88ID:i9v4PjpM0
中国の空海戦力は日本のはるか上なんだよなあ
2022/04/17(日) 21:04:33.67ID:yQXSvwZw0
>>419
この世の戦略戦術で最も実践経験が不要な局面が上陸阻止作戦と言われている
装備と練度と命令遂行能力次第
430名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:04:35.99ID:S+r+ew9N0
ホモコテはコテ外したのか?
そうまでしてここで構ってもらいたいとかどうなってんだ
2022/04/17(日) 21:04:43.46ID:3S6CHVV+0
日本に今仕掛けてくれるなら樺太まで取る名分が立つ
2022/04/17(日) 21:04:59.76ID:I+X3fW0+0
>>415
永久交戦命令てのもある
433名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:05:01.45ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>428
中国が攻めてきたら普通に降伏すると思う、仕方ない
2022/04/17(日) 21:05:02.31ID:MDxGS2eS0
>>421
なんだかんだでどの国でもウクライナが一番被害者なのは一貫してて面白いんだよな
2022/04/17(日) 21:05:07.41ID:RA7CHeheM
「この戦争ロシアが悪い?」→「YES」を選んだ人、日本が世界で圧倒的1位


https://imgur.com/h2B3HI2.jpg

世界一コントロールしやすい民族、日本
2022/04/17(日) 21:05:21.38ID:i9v4PjpM0
イスラエルも別にウクライナ助けてないんだぜ

で不利益もないが
日本はなんか自分から不利益被ってるバカ具合
2022/04/17(日) 21:05:21.70ID:Wz6euoan0
仮に日本が攻められたら、戦う選択ができるのかが少し心配だ。
根拠はないけどウクライナのように抵抗出来ず、軍ごと支配されてしまいそうな不安があってな…。
2022/04/17(日) 21:05:27.04ID:7lMEc/fC0
とっくにNG入ってたけどホモのコテハンだったのか
2022/04/17(日) 21:05:50.50ID:3S6CHVV+0
日本人はロシアが嫌いだよ
元から嫌いなんだしょうがないよ
440名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:06:10.56ID:bfphFpJk0
>>426
アメリカはジャベリン輸出し過ぎて足りなくなりそう(笑)
とか言ってるけど、あれでロシアの戦力消耗出来てるから
安いもんなんだろうな
2022/04/17(日) 21:06:18.44ID:1JjswwB40
今のロシアの太平洋艦隊で、日本の海上自衛隊に対抗できると本気で思っているんだろうか?

海上自衛隊の艦船出さずに、海上自衛隊の航空機だけで決着つきそうだ
空自出番ないかも
2022/04/17(日) 21:06:30.18ID:3S6CHVV+0
>>419
ポンコツロシアなんぞ48時間で海の藻屑にしてやるよw
2022/04/17(日) 21:06:31.83ID:cjx3+K8s0
日本は好戦的で野蛮な国だよ
つい70年前まで神風だの腹切りだの侍だのやってた
人生の尺度でみれば半グレが刑務所から出てきて1年大人しくした程度だから気を付けたし
444名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:07:01.55ID:dJYQV3SI0
日本人が開発した外国人の蔑称で一番言いやすいのは露助
445名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:07:14.71ID:IBpXIeJs0
>>428
大陸国と日本の条件は違う。日本、ロシア、中央アジア、インド、ベトナムと
包囲されている中国と比べて日本の方が沖縄、九州の防衛に専念できる分
有利。ただロシアの北海道侵略のリスクが減るのでますます日本有利になる。
ただ油断してはいけないがね。
2022/04/17(日) 21:07:15.17ID:E2ePGxdC0
プーチンもだがルカシェンコの挙動も謎すぎる
そもそもベラルーシが特別軍事作戦やったって言ってたが何がどうなったのか
ウクライナ側から何か情報出てる?
447名無し三等兵 (スップ Sd73-otVR [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:07:17.08ID:zHC+77AWd
>>410
警視庁という名前もそうだろう

行政制度上は警察庁の下に警視庁と各県警がある
警視庁は東京都警察本部になるべきだろうが、伝統と警官の士気で警視庁の名前が残り、警視総監は各県警本部長より格上扱いで、天皇からもお茶を下賜される
2022/04/17(日) 21:07:24.89ID:i9v4PjpM0
中露が連合艦隊組んで海峡突破したんだよなあ
つい最近さあ
2022/04/17(日) 21:07:25.13ID:5yWVY0i20
このミサイル全盛期に
海も空も北海道に上陸するのは不可能でしょう。
逆に現実的な対ミサイル防衛を構築していくべき。インフラ政策の根本的な見直しが急務
2022/04/17(日) 21:07:26.33ID:DL8pVW7ga
今の北海道があるのも、終戦時のソ連軍の侵攻を第5方面軍が決死の覚悟で食い止めたおかげだということを多くの日本人は忘れてるよな
451名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:07:33.39ID:S+r+ew9N0
>>444
「毛唐」を忘れてもらっては困る
2022/04/17(日) 21:07:37.66ID:SDhj8Lf10
>>419
ウクライナの僅かな対艦ミサイルで旗艦を沈められているロシアが、2千発は持っている
世界一の対艦ミサイル濃密地帯である日本に侵攻したら一日で全滅だが?
453名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:07:49.79ID:7DFvBuFD0
>>328
黙れよ、偽娘
454名無し三等兵 (ZA 0H0d-STwV [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:07:53.03ID:oZldoUKjH
情弱のお前ら用

Z Сводки ополчения Новороссии (ДНР, ЛНР, Украина, Война)
t.me/swodki

何も情報が無いお前らはここを読んでおけ
敵性アカウントだが両側の情報をくまなく敵性視点で速報
多いと500/日くらい更新がある
見たことが無いようなシステムも詳細に自慢
ここで宣言したことはだいたい後日実行
速報はtwitterよりずっと速い
何もわからかくともとりあえずここだけ読めば情弱+くらいにはなれる

本当はウ側ロ側50チャンネルくらい追いかけると全体の流れが見えてくる それ以上だと重複ネタが増えるが

twitterがゴミだは
今や高齢日本人専用化している
情報精度がZ以下なんやぞ 自覚しろ
455名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:08:04.03ID:V7VeMG2h0
>>435
侵略戦争は悪
そして侵略者には絨毯爆撃、核攻撃、遡及法で断罪、勝手に憲法作るが許されると教育されてるからな
2022/04/17(日) 21:08:13.58ID:FuoGLTgi0
実践はあるに越したことないけど一番は訓練だよ
それをおろそかにしたのが今のロシア
457名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.34.102])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:08:19.66ID:QSC/PkPsa
>>286
打ってますが
458名無し三等兵 (スップ Sd73-otVR [1.72.8.221])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:09:21.08ID:zHC+77AWd
>>440
アメリカ軍の戦い方で、歩兵数人がシャベリン持ってビル影に忍んで敵の戦車を撃つとかやらないもん
2022/04/17(日) 21:09:41.04ID:1JjswwB40
>>458
海兵隊ならやるかも
2022/04/17(日) 21:09:41.18ID:3S6CHVV+0
まあ割とマジでロシア軍が日本侵攻しても48時間持たないんじゃないかな?
戦えないでしょ日本海で
2022/04/17(日) 21:09:47.46ID:bDWPNC9J0
日本人のロシア嫌いがそんなに驚くことかな
好かれるようなこと一切しないじゃないか大使含め
2022/04/17(日) 21:09:48.59ID:rLO9+6540
>>418
ウクライナはチタニウムとマンガンの鉱石の産出地。
これらの産地は石油天然ガスよりも少ないから、
戦後にちゃんと買うから日本向けの輸出枠増やしてと言いやすくなる。
463名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:10:09.19ID:S+r+ew9N0
>>461
日本人全員安倍みたいに思ってんだろ
バカにされてんだよ
2022/04/17(日) 21:10:09.59ID:yQXSvwZw0
>>458
アメリカ海兵隊で一番人気の携行兵器はカールグスタフ
2022/04/17(日) 21:10:12.97ID:kVA7rktF0
>>428
とはいえ、在日米軍と自衛隊から制空権や制海権を取れるかと言うと無理だろ
2022/04/17(日) 21:10:40.13ID:hvbQWOlZ0
>>287
以下の会見の1ヶ月後2017年4月に出回った写真か。
>ロシアのドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)大統領報道官は報道陣に対し、「会談冒頭で大統領自身が、ロシアはあらゆる政治勢力の代表、現職の指導者、さらには野党勢力の代表らとも連絡を取り合う準備ができていると語った。これは通常の執務だ」と述べた。
https://www.afpbb.com/articles/-/3122674?cx_amp=all&;act=all
http://anton-shekhovtsov.blogspot.com/2017/04/marine-le-pen-is-no-patriot-of-france.html?m=1
2022/04/17(日) 21:10:51.30ID:yQXSvwZw0
ジャベリンは撃ってる感じがしないからあまり人気がないらしい
クールグスタフはテンション上がると言っていた
2022/04/17(日) 21:10:57.31ID:FPxN6tC0M
>>461
ガルージンのおっちゃん
スットボケた感じが結構すき
2022/04/17(日) 21:11:00.18ID:i9v4PjpM0
ロシアが日本に攻めてくるとしたら中国と共同でなのは当然だから
ロシアだけが攻めてくるという前提が間違ってるね
2022/04/17(日) 21:11:42.71ID:q6AGkrYqM
ハリコフ州でウ軍空挺部隊が露軍戦車小隊?を撃破

https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1515660829433241602?s=20&;t=BkFtLgxlXQVTXxopZWhDuA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 21:11:47.65ID:SDhj8Lf10
>>469
そういうのを「取らぬ狸の皮算用」というんだぜw
472名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:11:48.66ID:V7VeMG2h0
>>444
別に蔑称ではないけどな、ロスキーって単にロシア人ってこと
清国人=チャンコーレン≒ちゃんころと同じ
473名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:11:49.14ID:3qGpAhQ20
>>421
まあ日本国民の大半は9条教徒に洗脳されかけて
超大国の軍隊は一般市民に手は出さないだろうと
思ってたところにブチャの虐殺だからな

9条教を盲信してた分現実を突きつけられた反動がデカいんだと思うわ
2022/04/17(日) 21:12:00.50ID:XTINg7F00
今TVニュースでマクシム・ゾリンがインタビューに答えてた
生きてたんか
2022/04/17(日) 21:12:04.41ID:3S6CHVV+0
>>469
中国と共同で攻めてきたらアメリカ・イギリスが出てくるのも想定済みですよね?
2022/04/17(日) 21:12:09.91ID:6OZk/CUP0
>>446
ベラルーシ側の情報以上のものはないと思うぞ
額面通りに徴収されたベラルーシ人のトラックドライバーをこっそり保護しただけと思われ
2022/04/17(日) 21:12:18.90ID:yQXSvwZw0
>>465
そもそも中国が一番強化温存したい原子力潜水艦や空母が大量に失われるのに日本と全面的に戦端をひらくメリットが皆無
回復まで何十年かかるのか
2022/04/17(日) 21:12:27.46ID:rLO9+6540
>>460
海軍軍人(特に徴兵された水兵)にカナヅチがボロボロいるロシア海軍なんて
揚陸艦に着弾しなくても近接着弾で船体揺さぶって海に落とすだけで
勝手に溺死してくれるだろ。
2022/04/17(日) 21:12:33.98ID:1JjswwB40
中国もウクライナ戦争見て、自軍の台湾侵攻計画の大幅な見直しを迫られてるだろうな
ウクライナの奮戦で台湾も守られてる
480名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:12:34.31ID:dJYQV3SI0
ガルージンの流暢すぎる日本語から飛び出す電波発言は聞いてて辛い
2022/04/17(日) 21:12:42.10ID:N6p0h1Ng0
>>435
逆だなぁ

むしろアメリカがけっこうFSBの工作にやられているのが
やっぱ知性の平均値の低さを感じるわw
実際日本がこれほどしっかり情勢を把握できているとは思わなかったけど
2022/04/17(日) 21:12:49.37ID:jNj5Emkj0
>>474
司令官はキーウにいるからな
483名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:12:53.82ID:IBpXIeJs0
>>469
だからこの機会にロシア軍の戦力を削っておく。
2022/04/17(日) 21:13:15.92ID:yQXSvwZw0
>>478
自衛隊はカッター勝負なら世界最強だろうなw
2022/04/17(日) 21:13:17.93ID:3S6CHVV+0
日本はロシアが嫌いなんだ
もともと日本は軍事力で圧迫してくるやつが嫌いなんだ
2022/04/17(日) 21:13:19.26ID:MjBEXxYya
今日本がウクライナに武器援助するかもってなっても世論はあんまり反対しなさそうだな
2022/04/17(日) 21:13:27.35ID:kuyUtmGR0
>>469
だからこそロシアが弱るのは大賛成なんだよね
今回の件で外征能力を喪失してミサイルを撃つことしかできない事実上のガソリンスタンドになって欲しい所
2022/04/17(日) 21:13:35.74ID:bDWPNC9J0
>>473
満州での悲惨な話を聞かされて育った日本人多いからな
それが歴史ではなく今という衝撃
2022/04/17(日) 21:13:39.88ID:ODOw/Wrd0
ゾリン死亡説はやっぱりフェイクだったな
連隊長のプロコペンコも元気だし
490名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-uxBu [106.146.81.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:13:57.06ID:MZlUpHW0a
>>326
いつ撮ったかわからない映像は根拠にならん
2022/04/17(日) 21:14:09.37ID:MDxGS2eS0
>>444
チョンは?
492名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:14:49.44ID:V7VeMG2h0
>>468
ガルージン嘘つかされて辛いと思うわ
国連のロシア人も頭抱えてたやん
はよプーチンを自分達で引き摺り下ろせよ
493名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:15:05.38ID:IBpXIeJs0
>>435
トルコとインドに意外にアメリカ嫌いが多いね。なんとなく分かるがね。
2022/04/17(日) 21:15:10.75ID:E2ePGxdC0
>>410
日本の象徴天皇制と同じで、高度な次元で合理的実務性と非合理的伝統を調和させてるんだよ
これによって我々軍オタが憧れる、いわゆる男のロマンも維持されているのだ
495名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:15:13.78ID:clHZwnuN0
>>385
ゲラシモフ・ドクトリン ウラー!になるな
2022/04/17(日) 21:15:25.54ID:3S6CHVV+0
>>492
ガルージンはもともとキチガイ思想のプーアノンだぞ
497名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdd-odLb [126.253.11.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:15:40.62ID:XU5q5NFtp
ドイツ政府がイスラエルのIAI(Isarael Aerospace Industries)社が製造している軍事用偵察ドローン「Heron TP」を140機を約1億6500万ドル(約200億円)で購入することを明らかにした。そのうち60機はトレーニング用として使用する。ドイツは2018年にもイスラエルから軍事用偵察ドローン「Heron TP」を購入しようとしていたが、ドイツ社会民主党の強い反対があり購入を断念していた。

ワロタ
2022/04/17(日) 21:15:41.31ID:1E72CPJC0
バランスが雑なシミュレーションゲームみたくある日突然極東に全敵ユニットが湧いたら的な想定してる人はなんとかならんのかね…
2022/04/17(日) 21:15:41.48ID:XTINg7F00
>>482
先週初め位にマリウポリからヘリで脱出しようとして撃墜されたって
遺体画像が上がってた記憶
500名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-uxBu [106.146.81.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:16:11.34ID:MZlUpHW0a
>>373
JSF自分の専門分野だけ解説しとけばいいのにちょっと調子に乗って知らない分野に言及しすぎてボロが出てきてる
2022/04/17(日) 21:16:24.29ID:1JjswwB40
>>497
SPD何やってんだかワロス
2022/04/17(日) 21:16:24.28ID:5yWVY0i20
日本が侵略を受けるに際して最悪のシナリオは
兵器の運用が計画通りに行かなくなることぐらいでしょう。

・侵攻前に大多数の兵器が工作員により無効化
・通信網が失われる

ここだけ気をつけてりゃ露中が同時に攻めて来ようがそんな悲観的になる必要ないだろ
503名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-5Efc [126.141.180.209])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:17:05.34ID:KAGCU12y0
アゾフ連隊マキシムゾリン司令官生きてたのかよ!
めっちゃ嬉しいわ!仕事中何度泣いたことか
2022/04/17(日) 21:17:25.24ID:4S56bntga
>>408
出来るだろ
樺太と宗谷岬なんか40kmしか離れてないし
505名無し三等兵 (ワッチョイ b175-EdYG [118.83.0.114])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:17:27.89ID:VJP9xslC0
今ロシア軍が日本に攻撃するなら完璧な返り討ちにして樺太と千島列島まで取れるかもしれない。
これは北海道がもう一つ増えるようなもので、そうなると常時自衛隊員が50万人は必要だ。
それが少子化の今の日本では耐えられそうにない。
2022/04/17(日) 21:17:28.92ID:OpsSu6TU0
>>502
撃つ弾が無くなって継戦能力を失うという懸念は?
2022/04/17(日) 21:17:46.74ID:d/vqLJN50
>>443
好戦的で野蛮なのは薩長閥
あそこは昔は海賊とかやって倭寇って呼ばれてたし
今でも山口は中国産のアサリに
熊本産ラベル貼って転売したりヤクザものが多い
アメリカが原爆を落とした時も
薩長藝同盟のエリアを狙い撃ちしたし
日本のどこにヤバい奴がいるかを
ちゃんと区別した上でやった
508名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:17:53.10ID:IBpXIeJs0
>>502
電力網の切断、食料の供給途絶もあるね。まあ色々な角度から検討して
おかないとね。「想定外」はダメだからね。
2022/04/17(日) 21:17:55.90ID:3S6CHVV+0
>>498
逐次投入で北海道に上陸は無理だろ?それこそ週刊撃沈が創刊されてしまうぞ
2022/04/17(日) 21:17:56.18ID:TLKJbqd3r
>>498
NGするぐらいしかねえな
基本アホなんで触るとはしゃぐからな
511名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:18:02.41ID:clHZwnuN0
>>481
>実際日本がこれほどしっかり情勢を把握できているとは思わなかったけど

いままでの国会でのグダグダは金儲けのためのプロレスだったんだなと思った
2022/04/17(日) 21:18:04.01ID:ifjsUpe1d
>>484
世界的には小中学校にプールが完備されて
水泳の授業が必修の国は少ない

世界全体だとガチのカナヅチの比率は日本より高い
2022/04/17(日) 21:18:11.30ID:YxW5eZRea
戦争の開始以来初めてEU、モルドバからウクライナに入る流れが出る流れを超える
https://en.interfax.com.ua/news/general/824860.html
ウクライナ国家国境局によると、4月16日にEU諸国とモルドバからウクライナに入る数が、ロシアによる開戦以来初めて出口への数を上回ったという。
前日には、2月24日以来初めて、ポーランドとウクライナの国境線でも同様の事実が記録された。
同局のフェイスブックによると、4月16日、再び過去最高の人数がウクライナに入国した--前日の3万6000人以上に対し、3万8000人以上、うちウクライナ人は金曜日の3万2000人に対し、3万5000人だった。
同時に、逆方向の流れは、前日の約3万8000人から3万2000人以上に減少した。
同庁はまた、この1日で、人道的貨物を積んだ登録車両が、前2日の420?425台から500台に増加したことを明らかにした。
ポーランド国境局のツイッターのデータによると、16日には前日の2万5100人に対し、約2万2000人が同国からウクライナに入国した。
逆方向には、4月15日より21%少ない19,200人に達し、日曜日の最初の7時間で、さらに22.5%減少し、4,200人となった。
UNHCRのデータによると、15日13時現在、開戦以来ウクライナを離れた人は合計484万人(入国フローを除く)で、そのうちポーランドが274万人、ルーマニアとモルドバが79万7310人、ロシアが48万4730人、ハンガリーが45万4100人、スロバキアが33万2710人、ベラルーシが22万2830人となっています。
2022/04/17(日) 21:18:14.65ID:hvbQWOlZ0
>>287
2013年6月にセバストポリを訪れたルペンの写真。
2022/04/17(日) 21:18:28.75ID:yQXSvwZw0
>>502
基本的にほぼ全てのシナリオで共通しているのは日本国内への大規サイバー攻撃と原発テロやインフラ破壊が行われる事だね
対策は現時点では完璧ではないけどそろそろ重い腰を上げるかな
516名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.134.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:18:40.31ID:xt7LEXNa0
>>465
アメリカとしては日本の土地と科学技術を中国が持たせる訳にはいかない
日本の技術で改良された中国兵器は洒落にならない
なので日本を見捨てる事は無いけど、廃墟にはするかもね
2022/04/17(日) 21:18:52.12ID:1JjswwB40
まあ、民主主義で政権交代がある国だと
ハト派政権の方が軍拡しやすく
タカ派政権の方が外交的妥協をしやすい
というのはお約束だけどな
518名無し三等兵 (ワッチョイ 931f-XhrW [221.187.91.132])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:18:53.96ID:NkUyEzQW0
>>160
戦争初期のソ連軍と、戦争末期のドイツ軍は、死守命令で結構全滅した。
2022/04/17(日) 21:18:57.50ID:yy7cOH960
>>390
日本で国外に出ずに一生を終えるとしても全都道府県の地を踏まずに一生を終える日本人の方が多いだろ
2022/04/17(日) 21:18:59.25ID:IP1QPyCHa
ロシアかわ北海道に上陸?
笑わせるな
ゴムボートで闇夜なら北朝鮮でも出来るが
ロシアが強襲上陸出来る能力なんざ無いのはガキでもわかるわ
2022/04/17(日) 21:18:59.51ID:5IN4ZmS2a
ウクライナ侵略が始まって見た映画
・赤い闇、ウクライナのホロドモールを描く
世界不況の中ソ連が裕福なのを疑問に持つ記者がウクライナへ潜入する
餓死やカニバリズムが出てくるが多少マイルドでイマイチ

・カティンの森、ご存知ポーランド将校がソ連の軍隊に処刑される
将校の妻目線で危険を潜り抜け夫が帰ってくるのを信じて待つ
最後に将校の虐殺シーンは酷いのひと言

・ソハの地下水道、ナチスドイツ占領下の当時はポーランドのリビウ(現ウクライナ)でユダヤ人を地下水道で匿うポーランド人の物語
ポーランドの物語だが現在ウクライナのリビウで地下水道が万が一の避難場所になる可能性もあるのかな

・ヴォウィン、ヴォルィーニの悲劇を描く物語
現在、ウクライナのヴォルィーニ州でポーランド人、ウクライナ人、ユダヤ人、ロシア人が共存する地域で
ウクライナ人がポーランド人を虐殺した事件をウクライナ人の夫とポーランド人妻の壮絶な人生
スターリンがポーランド人を虐殺をウクライナ人に命令したとも言われてる
この妻役のポーランド人女優さんメチャクチャ日本人好みでかわいい

アクション物より戦争ドラマ重視で見て見たが…改めてドイツとロシアは糞
522名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:19:08.00ID:3qGpAhQ20
>>488
戦後直後の悲惨な日本人もそうだけど
旧軍も他国で酷いことやってきたーって教えてきたネタを
現代において軽々超えるレベルのことやってるからね
2022/04/17(日) 21:19:36.31ID:/oR5X4aCa
ゾリン司令官生きとったんか
2022/04/17(日) 21:19:47.87ID:jsu7vBIq0
https://twitter.com/visegrad24/status/1515633540129558530?t=60XckdbZjOmSrLrAAPK7nA&;s=19

ポーランド「NATO入りたいだろ?国家連合作ろうや」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 21:20:10.43ID:+azb6nWOM
モスクワ撃沈実績を持つネプチューンの購入に4カ国が関心を持っている模様

https://twitter.com/Flash43191300/status/1515604034031431684?s=20&;t=M1VOgr8HQf9XPx5jK3PSUA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 21:20:39.33ID:3S6CHVV+0
>>524
これはロシアにとって最悪だな
2022/04/17(日) 21:20:42.73ID:yQXSvwZw0
>>506
現有の装備だけで中露の全ての艦艇とおおよその航空機を無力化する程度の量の備蓄はある
陸戦装備の備蓄はお察し
初手で武器弾薬の保管庫を狙われる対策もそれなりには施されている
ただまだ十分ではない
528名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:20:44.73ID:AISjXRKj0
>>473
つーか、侵略されて降伏した民が、人間扱いされるわけないからな。名前や言葉、財産、生命さえ奪われるのは珍しくない。日本兵も日中戦争や太平洋戦争では言語を絶する戦争犯罪のオンパレードをやらかした
そういう歴史を忘れたから、さっさと降伏したらなんて舐めた感想が出てくる
2022/04/17(日) 21:21:04.05ID:XHHkiZQy0
>>524
ロシアが核ぶっぱしてきたらどうするんだ?
530名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:21:12.52ID:clHZwnuN0
>>522
スマホが世界を変えた春
2022/04/17(日) 21:21:16.72ID:1JjswwB40
>>524
ベラルーシ涙目になっちゃう
2022/04/17(日) 21:21:57.46ID:4S56bntga
まあ宗谷岬じゃなくていきなり新潟に上陸後されて柏崎刈羽原発人質にされて新潟人民共和国作られそうだが
シン・ゴジラみたいにお偉いさんがgdgd会議してるうちに自衛隊の主要基地がミサイルで残滅されて簡単に日本に上陸される姿が思い浮かぶ
岸田にゼレンスキーの役割するのは無理だしな(笑)
2022/04/17(日) 21:22:14.29ID:ODOw/Wrd0
>>481
そりゃ大手メディアはみんなウクライナ支持だし
テレビの悲観的なニュースを叩いてる奴も居るけど
実際、支援の都合を考えると戦況のウクライナ優勢を伝えるよりも被害を中心にロシア批判をした方が日本国民に効果的だからな
2022/04/17(日) 21:22:15.21ID:69ofh7h50
バルト三国とポーランドとウクライナで国家連合を作ると
クリミアとドンバスの紛争まで巻き込まれるけど大丈夫か?
535名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:22:33.87ID:bfphFpJk0
>>532
へー、ロシアってほんと雑魚だなw
2022/04/17(日) 21:22:39.80ID:rHkTR+BAa
>529
そのための中国によるウクライナへの核兵器安全保障
2022/04/17(日) 21:22:40.09ID:HhJcbqiK0
>>530
それだな・・
スマホが普及する以前でもロシアは酷いことやってきたけど
そっちはクローズアップされない
2022/04/17(日) 21:23:01.46ID:4S56bntga
新潟なんて左翼の巣窟だし簡単にドネツク、ルガンスクになるだろうな(笑)
2022/04/17(日) 21:23:11.01ID:i9v4PjpM0
日本の防空とかザル
中国が無人ミグ21とか飛ばしてきただけでミサイル打ちつくしちゃうよ
2022/04/17(日) 21:23:13.81ID:1E72CPJC0
>>509
そうじゃなくて侵攻前には相応の動きがあるんだから当然攻められる側も対策打つでしょという話
ウクライナ侵攻前のロシアだって演習名目で戦力集中させてた
ある日突然敵が霞から湧いて出てきて為す術もなくやられるみたいな寝言が多すぎる
541名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:23:22.99ID:nmo248Q2a
やまねこ丸@Yamanekoniz
ウクライナ共和国は約850両の戦車を保有しますが、
ロシア軍広報官はそのうち2213両を破壊したと主張しました。
ウクライナ軍の損耗率は188%です。


ロシア軍は最狂だな。
542名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-RiQw [133.106.162.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:23:42.89ID:jCYpB/IgM
>>524
なんでこんなにもポーランドは戦いたがるのか
543名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:23:57.35ID:3qGpAhQ20
>>530
ほんと現代における情報戦て重要だと改めて思う
2022/04/17(日) 21:23:59.52ID:jNj5Emkj0
>>539
アメリカの全海軍が2回壊滅するのに?
2022/04/17(日) 21:24:05.04ID:1JjswwB40
>>540
ウラジオストク港封鎖って可能性すらあるわな
2022/04/17(日) 21:24:11.47ID:yQXSvwZw0
>>516
最近では日本の領海内のレアアースも守る価値が出てきている
近い将来にほぼ全て中国が抑えている資源を日本経由で手に入れる事ができるようになりそれがアメリカの安全保障にも繋がる
2022/04/17(日) 21:24:21.82ID:QucB4Wv+0
ロシアはウクライナですり潰されすぎて外征能力はとっくに喪失してる
ウクライナの作戦は政府の面子と軍部の惰性で進めてるだけ
軍事経済は引き返せない線をとっくに超えている
これ以上の泥沼化は国内の治安が揺らぐが誰も責任を取る気がない
2022/04/17(日) 21:24:30.49ID:XZD2qHtjd
>>541
これ戦車だけじゃなくて他の戦闘車両込みで2213両な
それでも9割超えてるけど
2022/04/17(日) 21:24:39.75ID:jE+LlhCw0
>>390
ロシア人を殺せるなら大いに意味あるよね
2022/04/17(日) 21:24:58.33ID:xRnggNyld
>>524
ポーランドうまくやれば大国になれるな
551名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JvcI [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:25:13.00ID:3qGpAhQ20
>>542
そらもう積年の恨みが積もりに積もりに積もってるからな
2022/04/17(日) 21:25:22.03ID:kVA7rktF0
>>516
日本が廃墟になったら在日米軍の家族が死にまくるわけだが、アメリカの世論がそれを許すのか?
2022/04/17(日) 21:25:27.70ID:3S6CHVV+0
>>542
ポーランドの恨みはマリアナ海溝より深い
ロシアを世界から消滅させたうえで100回殺しても飽き足らないくらいに
554名無し三等兵 (ワッチョイ e92b-FAys [218.217.119.198])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:25:33.23ID:5q8LmjLe0
>>524
ポーランド=ウクライナ二重帝国の誕生や
555名無し三等兵 (ワッチョイ b175-EdYG [118.83.0.114])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:25:34.13ID:VJP9xslC0
どんなに装備や備蓄が十分でも、守備範囲が広がれば不十分になってくる。
そこで戦闘が終結しなければ結局泥沼にはまって消耗戦で負けることになる。
ここは考えておかなければいけない点だ。
2022/04/17(日) 21:25:44.20ID:d/vqLJN50
>>522
関東軍の満州侵攻での過ちと
終戦間際のロシア軍による日本人虐殺やレイプの数々を知る
今の日本人はプーチンの侵略を絶対に許してはならないと思うのが普通だ
2022/04/17(日) 21:25:57.10ID:yQXSvwZw0
>>553
ドイツは200回かな?
2022/04/17(日) 21:25:57.28ID:5yWVY0i20
ロシアが上陸するには、
相当の遠洋から高性能ジェットスキーでノルマンディー上陸作戦を決行するぐらいしかなくね?

空母にびっちりジェットスキー積んで。(笑)

これなら日本に弾丸の問題も発生させられる
559名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-DXhH [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:26:13.05ID:EjR3MwM60
前のスレで戦時国際法における宣戦布告と第三国の中立宣言について解説してくれたパイセンがいたが、今日イチ勉強になった。ロシアが宣戦布告を伴わない「特別軍事作戦」を始めた理由がなんとなくわかったわ
2022/04/17(日) 21:26:27.92ID:DtaAVYCE0
国家連合が成立するしないにかかわらず、ポーランド君、ウクライナ君とズッ友になる気満々や。
2022/04/17(日) 21:26:33.93ID:jE+LlhCw0
>>542
ポーランドでは侵略者のロシア人を倒す奴は英雄だろうに
2022/04/17(日) 21:26:38.71ID:1JjswwB40
>>552
米軍の高官が言ってる話だな
在日米軍こそ、日米同盟の人質であり、日本を守る盾そのものだと
米兵殺されたら確実に米軍は報復すると言ってる
2022/04/17(日) 21:26:41.23ID:ODOw/Wrd0
>>503
出来るなら現地で頑張ってるプロコペンコを心配してやってくれ
同じく現地にいるっぽいメディア担当の髭のオッサンも
2022/04/17(日) 21:26:42.04ID:bDWPNC9J0
ポーランドはドイツも嫌いだからな
日和ってる間に東欧の盟主返り咲きも狙える
2022/04/17(日) 21:26:45.64ID:hvbQWOlZ0
>>287
マリーヌ・ルペンは2013年から何回もモスクワを訪れており、彼女の政党国民戦線はプーチンサークルの一人が影響力を持つ第一チェコロシア銀行から数百万ドルの融資をうけています。
2022/04/17(日) 21:26:51.08ID:XHHkiZQy0
>>536
そんな約束アメリカですら守ってないし
ただの紙切れにインクがのってるだけだよw
2022/04/17(日) 21:26:53.45ID:7TBxw6WX0
>>524
栄光のポーランドリトアニアよ
栄光のフサリアよ
2022/04/17(日) 21:27:05.78ID:nnSeewIyd
一般ニュースで榴弾砲を解説するときが来るとは・・・
569名無し三等兵 (ワッチョイ b175-EdYG [118.83.0.114])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:27:12.93ID:VJP9xslC0
ウラジオストクは潜水艦だけで封鎖可能だ。
カムチャッカからの潜水艦部隊をどうするか重要だ。
2022/04/17(日) 21:27:19.80ID:OPKFTRNQ0
>>480
大丈夫。
今回の紛争がウクライナ勝利で終わったあと、ガルージンは「フゥー、ようやくワタシも安心して話せマス。」
「日本のミナサン、酷いこと言ってゴメンナサイ。」
になるから。
2022/04/17(日) 21:27:20.24ID:tSaXxsmD0
>>542
ロシアが大嫌いだからに決まっとろうが
2022/04/17(日) 21:27:27.64ID:yQXSvwZw0
日本も地味に将来的にイギリスとオーストラリアとの国家連合に向かっている動きが見え隠れする
もちろんイギリスが画策しているけど
573名無し三等兵 (ワッチョイ e92b-FAys [218.217.119.198])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:27:30.74ID:5q8LmjLe0
ドイツはポーランドが目立つのは気に食わんやろな
ロシアと組んで潰しにかかる予感
574名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-ifhw [106.73.9.194])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:27:53.52ID:Lw7CDyG30
>>55
高度的にはグローバルホークと思われる。
575名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:27:54.28ID:V7VeMG2h0
>>541
そのうち日系人部隊の300%超えるかな
2022/04/17(日) 21:28:24.82ID:1JjswwB40
>>572
まずは同盟だろう
日米英豪同盟は近い将来実現性は高いと見るよ
このウクライナ戦争きっかけとして
2022/04/17(日) 21:28:44.19ID:/mng6eOJ0
ロシアが崩壊したらいの一番にポーランドがモスクワ侵攻するんじゃね?
カス田奪って独仏に高値で売りつけるとか。
2022/04/17(日) 21:28:45.66ID:XZD2qHtjd
マリウポリの上空をバックファイアが飛んでる
https://mobile.twitter.com/Liveuamap/status/1515664759420592134
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 21:29:07.88ID:1JjswwB40
>>573
そのロシアはこの戦争で発言権マイナスだ
ドイツも0だけどな
580名無し三等兵 (ワッチョイ 2910-tlX+ [122.26.27.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:29:09.87ID:r5P92PwR0
>>562
在韓米軍は?
2022/04/17(日) 21:29:13.02ID:6OZk/CUP0
>>504
オデーサに強襲上陸も出来ず、川一つ渡るのにもたついているロシア軍にそんな能力あるわけねー
大体ロシアの強襲揚陸艦はなんだアレ?化石かよwww
2022/04/17(日) 21:29:15.81ID:3S6CHVV+0
>>557
ドイツはロシアよりは全然ましらしい
ロシアのほうが遥かにひどかったらしい
583名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:29:15.90ID:jUTH+t4C0
こういう戦略的な話も出ているが、さてドイツ君は耳が痛いだろうね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad8b15dd8e89b891fdfb89d77715d35caead695
2022/04/17(日) 21:29:20.65ID:tSaXxsmD0
>>573
なにその歴史的デジャヴュ
2022/04/17(日) 21:29:27.41ID:OueJZKsg0
>>562
そしてその在日米軍は日本の文化に首ったけという…
なかなか恐ろしいシステムやで…意図的ではないといえな
2022/04/17(日) 21:29:27.83ID:zyc6SJnX0
>>567
ポーランドの機甲師団が世界最強と言われる日が来るかもしれない
2022/04/17(日) 21:29:31.95ID:ODOw/Wrd0
>>521
カチンの処刑シーンは今回の各地もこんなんなんだろうなと想像出来て良いよな
2022/04/17(日) 21:29:32.31ID:MDxGS2eS0
>>499
その死亡画像が出てたの髭の人じゃなかった?
2022/04/17(日) 21:29:34.76ID:edMKOudpM
ウクライナは東部決戦勝てるんかの
590名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:29:47.93ID:V7VeMG2h0
https://www.flightradar24.com/NATO11/2b85db11
これは綺麗な円形
591名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:29:54.15ID:AISjXRKj0
五族共和、大東亜共栄圏などという旧軍のスローガンの薄っぺらさが身に染みるこの頃だ。ロシアとウクライナは兄弟云々と良い勝負だ
2022/04/17(日) 21:29:58.45ID:80VbAQMR0
>>570
現状ちょっとスピード違反ぽく感じるけど、仕事熱心な人なんだと思うよ。
593名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-r59B [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:30:07.11ID:1O0wko1KM
>>574
あれいつも5万ftぐらいで飛んでるけど
2022/04/17(日) 21:30:08.44ID:HhJcbqiK0
>>577
ロシアを制する者はEUを制するか・・
2022/04/17(日) 21:30:31.55ID:FuoGLTgi0
ロシア内戦してほしいけど核がな
2022/04/17(日) 21:30:46.85ID:1JjswwB40
>>580
在韓米軍も似たような働き期待できるけど、アレは国連軍としての駐留なので米軍の中の位置付けは違うらしい
597名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:31:18.82ID:clHZwnuN0
>>567
アメリカンスキーのフサリアとゲルマンスキーのフサリアが共にくつわを並べて進軍とか宗篤
2022/04/17(日) 21:31:21.69ID:YhRrrFTDM
大使なんて本国の命令通りしか言わないんだから議論しても無駄だわな
2022/04/17(日) 21:31:24.45ID:I+X3fW0+0
行けばわかるが宗谷岬は砂浜じゃなから上陸しずらい。
2022/04/17(日) 21:31:37.95ID:/oR5X4aCa
>>572
TPPにイギリスが入ってそのメンツで世界をリードしていきたい意図が何となく見えるよね
601名無し三等兵 (ワッチョイ b175-EdYG [118.83.0.114])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:31:40.33ID:VJP9xslC0
>>578
あのぐらいの高度を飛ぶなら6000mないから、
スティンガー真上に発射でギリギリだが
10kmの射程があるミサイルなら撃墜出来る可能性を感じる。
602名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-DXhH [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:31:42.54ID:EjR3MwM60
>>576
ファイブアイズにNZに成り代わって入るか
黄色いアングロサクソンとして笑
603名無し三等兵 (ワッチョイ 215f-4Ata [14.13.20.193])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:31:47.32ID:l/g+WI5T0
>>589
すでに全滅は確定した。
アゾフのようなグレン隊上がりの輩と傭兵部隊は、皆殺しにされるだろうよ。
604名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-ifhw [106.73.9.194])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:31:50.35ID:Lw7CDyG30
>>593
ごめん、見間違えた。。。
3万ftじゃ低すぎる。
2022/04/17(日) 21:32:03.29ID:bb7RIecQ0
アノニマスがこの戦争の活動初期にやってた国営放送をジャックして
戦争の実態動画を流す行動
これ全然続報聞かないから実行出来てないんだろうけど
露軍の狼藉があった今こそ効くと思うんだよな旗艦が轟沈させられて危機感も芽生えてるだろうし
2022/04/17(日) 21:32:07.00ID:XZD2qHtjd
>>577
バルバロッサ作戦になるだけだよ
あの国は攻められると強いから経済的に締め上げて相互依存関係を作るほうがいい
2022/04/17(日) 21:32:08.83ID:OPKFTRNQ0
>>319
チェチェンの独立の確約かな。
2022/04/17(日) 21:32:14.56ID:1JjswwB40
>>599
上陸するならオホーツク海方面が楽
609名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdd-odLb [126.253.11.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:32:14.80ID:XU5q5NFtp
ポーランド兄さんNATOに盃を返してウクライナと共にロシアにキチコミかけるなよ、いいな、カチこむなよ
610名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.27.241])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:32:15.17ID:BhWPKGPgp
>>570
あれは絞首刑がお似合いでしょ。ナチスの外交官が戦後どうなったかを思えば
2022/04/17(日) 21:32:18.50ID:Qkmjsum2d
>>546
領海? EEZじゃなくて? 言葉は正確に
2022/04/17(日) 21:32:27.08ID:FuoGLTgi0
ロシアしねばミャンマーの方も少しは楽になるんかね
2022/04/17(日) 21:32:43.90ID:DL8pVW7ga
>>541
そりゃウ軍の戦車は分離合体機能があるから
1両を2、3回撃破しても全く不思議ではないよ
2022/04/17(日) 21:32:54.07ID:5IN4ZmS2a
>>587
後ろ手で縛り後ろから後頭部を撃ち抜く、うるさいのは頭に布被せて後頭部撃ち抜く
まあ同じだろうね…
アメリカの戦争映画って綺麗な戦争しか描いてないんだなって思う
2022/04/17(日) 21:32:57.29ID:d/vqLJN50
>>524
>>550
ポーランドとウクライナが組めば
IT産業で米中に負けない経済力を付けられる
ポーランドやウクライナには世界的ヒットを出している
軍事FPSゲームやロールプレイングゲームを作る企業が多数あり
アメリカのゲーム会社よりもクオリティが高い
616名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:33:05.77ID:dJYQV3SI0
樺太に戦力集中しだした時点でバレバレなので
オホーツク海にロナルドレーガンが乗り込んできて何も起きないと思う
2022/04/17(日) 21:33:08.84ID:1JjswwB40
>>598
アメリカのエマニュエルやり方になる国もあるから、国次第ではある
618名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:33:37.96ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>605
恐怖で洗脳されてるから意味ないよ、テレグラムで現地人のコメント見るにマジで無駄だった
2022/04/17(日) 21:33:41.27ID:6OZk/CUP0
>>578
やっぱりそれぐらいの高度じゃ無いとレーダーにかかるんだろうな
2022/04/17(日) 21:33:43.53ID:YAZs1Whd0
イジューム大丈夫かな
ここから南下されて一気に取り囲まれてしまうのではと怖い
2022/04/17(日) 21:33:53.00ID:OueJZKsg0
>>613
ゲッター線に愛されしウクライナ軍を相手にするとか無理ゲーってレベルじゃねえぞ
2022/04/17(日) 21:34:02.05ID:hvbQWOlZ0
>>287
2013年6月に初めてモスクワを訪れたあとルペンはウクライナとEUの協定に反対し欧州議会の連合協定に反対票を投じました。
623名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-Mql2 [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:34:10.32ID:MdoX7fp30
>>572
日本もオーカス入ったらええんに
2022/04/17(日) 21:34:23.63ID:N6p0h1Ng0
>>533
被害を見て”感傷的に”ってのもあるだろうが
そもそものロシアの戦端に正当性がないからだとすぐ
肌感覚ですぐわかるからでしょ

「ウクライナ政府からの迫害から解放する!」なのに
砲弾で住宅破壊しまくりじゃね
本当にウクライナ政府が迫害しているんなら
逆にアゾフ?が壊したって言うなら
ロシア軍が入る前に廃墟になってるはずなんだよ

グーグルマップのストリートビューみれば
ほんの数年前までマリウポリもドネツクもルハンシクも
綺麗で平和的な街だとわかる
625名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:34:36.66ID:V7VeMG2h0
>>593
https://www.flightradar24.com/FORTE10/2b85a944
52000に上げてる
グローバルホークだね
2022/04/17(日) 21:34:42.99ID:CdAfNXJ90
>>481
ロシアの所行が満州事変から日中戦争への流れに酷似しているからな
左翼マスコミや教育者が侵略と散々「啓蒙」してきたそれにね
2022/04/17(日) 21:34:44.14ID:80VbAQMR0
>>598
TBSがインタビューしてるけど、やる意味がわからん。
「こいつけしからんこと言ってるぞ」ってやりたいだけなんじゃないかと。
2022/04/17(日) 21:35:06.42ID:1JjswwB40
>>620
そこから突出しようとして、翼が伸びたところをウクライナに刈り取られたの、もう1度や22度.3度じゃ効かんぞ
629名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-DXhH [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:35:20.81ID:EjR3MwM60
>>591
最近でもトヨタの奥田碩とかは中国含んだ大東亜経済共栄圏の必要性を本で書いてたなあ 最近って言っても20年くらい前だけど 国際情勢変化のスピードについていけない
2022/04/17(日) 21:35:26.19ID:yQXSvwZw0
>>596
有事の際には引き上げるか中立の立場を取る可能性がそれなりに高いと言われているね
2022/04/17(日) 21:35:30.88ID:ul79D48j0
日本が最前線になるのはわかるのだが英国が中国と対決姿勢を強める理由ってなんだ?
2022/04/17(日) 21:35:57.45ID:cgNe+1+K0
とりあえず、補給路にドイツがいて不便なので
一旦攻撃してドイツの鉄道を人道回廊で接収しよう
2022/04/17(日) 21:36:11.19ID:9Pt6lmbM0
>>179
それもあるかも知れないが、塹壕一つ潰すのにトラック一台かそれ以上の弾薬が必要ってこと
JDAM放り込んでハイおしまいの米帝以外はな
2022/04/17(日) 21:36:23.21ID:E2ePGxdC0
今回の侵攻では、日本の安全保障専門の学者や研究者有識者がかわいそう過ぎる
プーチンが常識外のアホみたいな動きするせいで、専門的知識のある皆がことごとく予想を外してしまってる
21世紀にレンドリース法案とか誰が予想出来ただろうか
635名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:36:27.45ID:dJYQV3SI0
>>631
香港返還条約をコケにされたの覚えてない?
2022/04/17(日) 21:36:31.10ID:CdAfNXJ90
>>631
英国の金融利権があった香港潰されたからだろ
2022/04/17(日) 21:36:43.20ID:hvbQWOlZ0
>>287
クレムリンがフランスを乱暴に扱い、国の社会的平和を不安定にするために国民連合(ルペン)との関係を構築することを決定したのは、2012年6月にオランド大統領がアサドを支持したことでプーチンを批判した後のことでした。
2022/04/17(日) 21:36:49.22ID:0OPSQ+Nga
>>524
タンガニーカ・ザンジバル連合共和国なんてのもあったな
2022/04/17(日) 21:37:02.09ID:yQXSvwZw0
>>623
滅茶苦茶誘われてるけど日本はクアッド重視したい
640名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:37:24.13ID:VryLSSOY0
https://youtu.be/Q-KIKWaOctk
ウクライナ人の両親を持つ日本のYoutuber
親父はキーウで従軍中だが、SOFか外人連隊に特殊訓練(ゲリラ訓練?)を受けて激戦地(ドンバス?南部?)に行くらしい。地域密着の郷土防衛隊から兵力を抽出して主力軍のサポートにまわすウクライナ軍の兵力シフトを示唆する。
2022/04/17(日) 21:37:37.28ID:80VbAQMR0
>>631
東亜のもめ事に進んで首を突っ込んで、美味しい分け前にありつくため。
2022/04/17(日) 21:37:45.06ID:MDxGS2eS0
>>620
なんか不安な情報でも出た?
今のところ全部撃退してる情報ばかりな気がするけど
643名無し三等兵 (ワッチョイ 0902-RiQw [106.159.171.197])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:37:46.37ID:UrY5rgPs0
>>538
マジかよロシア糞雑魚だなw
2022/04/17(日) 21:37:54.86ID:5yWVY0i20
>>631
香港の利権から追い出されるから
返還後も相当数の英国系企業が残ってるわけだけど、香港が中国化されたらビジネス継続できない
2022/04/17(日) 21:37:56.03ID:AMoIeujG0
予想通り、ヘルソンでニセ国民投票してプーチンの勝利宣言に使うっぽいね

ウクライナの人権オンブズマンは、ヘルソン国民投票がどのように行われるかについて説明しています。

反ロシアの抗議はヘルソンで続いているが、この国民投票のタイミングは、
5月9日の第二次世界大戦記念日の終わりと一致する小さな勝利をプーチンに与える可能性がある
https://twitter.com/SamRamani2/status/1515642316622553097
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
646名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-r59B [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:37:56.21ID:1O0wko1KM
>>625
ありがとう
アレよくそんな高い所飛べるな
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:37:57.95ID:V7VeMG2h0
>>625
ブロック10のグローマルホークなんてまだ飛んでるんだね。
全機退役かとおもたのに
2022/04/17(日) 21:38:05.06ID:/oR5X4aCa
アメリカがパキを切ってインドにつけば綺麗に収まるんだがなあ
2022/04/17(日) 21:38:05.93ID:1JjswwB40
>>638
今も国名変わったけどあるよ
ザンジバルとタンガニーカは内政的には別の政治主体のタンザニア
2022/04/17(日) 21:38:08.77ID:umUIJ2pT0
>>234
反ワクやってる連中はプロパガンダ広める側だろ。
2022/04/17(日) 21:38:11.86ID:N6p0h1Ng0
今NHK見てるけど
ミャンマー軍事政権もロシアによる兵器援助で民衆が殺されてるんだなぁ・・・・
2022/04/17(日) 21:38:13.76ID:Wy5OknNE0
>>623
JAUKUS(ジューカス?)になるんかねそうなると
653名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:38:34.37ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

2月に軍事演習してる時まさか戦死するとは思ってなかったろうな、ロシア兵の俺は騙されたんだってあれ嘘だよな?捕虜なんか取らないで撃って良いんじゃないかって気にさせるわ
2022/04/17(日) 21:38:44.67ID:1JjswwB40
>>645
その前に落ちるんでねーのか
2022/04/17(日) 21:38:44.94ID:ul79D48j0
>>635,636
まあ、そうだけど軍事的な対立も辞さない勢いじゃない
いまだにひそかに覇権国家に返り咲くことを狙ってるのかと
2022/04/17(日) 21:39:05.85ID:sEq9brh50
勘違いが多いな
flightradarって航空機自らここにいます電波を意図的に出して位置を世界中に誇示してるんだよ
何ら隠匿情報でもないしいちいち騒ぐ必要も無い
レーダーでの補則とでも思っているのだろうか
公開情報なんだよ
2022/04/17(日) 21:39:25.21ID:yQXSvwZw0
>>631
英国の国是
アメリカ以外の大国や大国になりそうな国の足は何としても引っ張る
冗談でなくて本当にずっとこの政策をとってきた
実際日本も世界2位の経済大国と言われていた時期は中国への支援などでかなり妨害された
658名無し三等兵 (ワッチョイ 2136-+xkO [14.133.118.43])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:39:59.38ID:AMoIeujG0
【速報】ムィコラーイウ州でロシア軍と親ロシア派が仲間割れ
ムィコラーイウ州知事「勝手にやってろ」

https://twitter.com/myroslavapetsa/status/1515630791761567753
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 21:40:26.04ID:0OPSQ+Nga
NHKでミャンマー内戦やってる
ミャンマー政府軍にロシアが兵器を供給してるけど、今回のウクライナ戦争での苦戦で供給が少しでも滞ればいいが…
2022/04/17(日) 21:40:54.05ID:bb7RIecQ0
>>618
捏造ガーとか書かれてたの?
でも分かってるヤツは現状分かってんでしょ
661名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-DXhH [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:41:14.80ID:EjR3MwM60
>>656
たしかに ガチ軍事作戦で展開中の航空機が位置情報公開してたら間抜けだよな
2022/04/17(日) 21:41:23.85ID:CdAfNXJ90
>>655
あと豪州乗っ取り計画が露見したのも大きかった
かつては中国べったりのオーストラリアがリベラル主導でぶち切れて一気に反中国に振れた
2022/04/17(日) 21:41:33.72ID:umUIJ2pT0
>>245
中国とは1500年くらい昔から、ずーっと対立構図だしなぁ。
2022/04/17(日) 21:41:45.15ID:E2ePGxdC0
>>502
日本の一番の強みは、陸戦になった場合に戦場になる現地民がほぼすべて自衛隊に協力するって事なんだよな
思想云々ではなく、自衛隊が撃破されると自分達が敵国部隊の管理下になってしまう
利害一致で自衛隊にがんばって貰わないと困る
これはデカい
2022/04/17(日) 21:41:45.39ID:ODOw/Wrd0
>>581
フランスから買う予定がクリミア併合で没ったからな
何もかもクリミア併合と東部独立が裏目に出てる
2022/04/17(日) 21:42:04.63ID:hvbQWOlZ0
>>287
なるほどプーチンから見たら他国の民族主義者ほど扱いやすい手駒はないのか。
667名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:42:34.13ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>660
英語が分かる知能があるやつだけ、そんなやつはもう国内にいないだろうけど
2022/04/17(日) 21:42:38.99ID:umUIJ2pT0
>>249
今が一時的引きこもりなんじゃないの?
2022/04/17(日) 21:42:42.44ID:CdAfNXJ90
>>664
だからこそ「赤旗白旗挙げて降伏」論を左翼マスコミが煽っていた訳だ
2022/04/17(日) 21:42:44.87ID:cED0RWi+0
>>664
特ア人は的に回るだろうな
2022/04/17(日) 21:42:46.02ID:Madi/MfX0
ここに4人目のプーチンの名が刻まれるかな。
https://www.youtube.com/watch?v=HrDLJ29E4pI
672名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:42:47.91ID:IBpXIeJs0
>>648
インドとアメリカが組むと今度はパキスタンが中国と組む。
アメリカは人権問題からインドに口を出すからインドが
嫌がる。こんな背景がある。インドパキスタンの核戦争も
あるかもしれないし、アメリカも巻き込まれたくないだろう。
アフガンを監視するためにもパキスタンは重要だし。
673名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:42:54.26ID:V7VeMG2h0
>>656
そんなこと勘違いしてる奴はこのスレにいないだろ
ただ普通は見れないロイタリング待機やオービット飛行での実際の監視の高度や経路がわかって面白いというだけだ
2022/04/17(日) 21:43:00.40ID:bb7RIecQ0
>>624
産院爆撃で妊婦さんがタンカに乗せられてて
そのひとが後日母子共に亡くなったとかの報道みたらもうロシア駄目でしょ
675名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:15.06ID:clHZwnuN0
>>634
相手の裏をかくのが戦争…
2022/04/17(日) 21:43:29.99ID:MjBEXxYya
>>658
さっきのとことは別の場所か?
677名無し三等兵 (ワッチョイ 2136-+xkO [14.133.118.43])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:32.00ID:AMoIeujG0
>>618
>>660
あれ全く効果無いっていうか、そもそもアノニマスの技術アピールだからな

「我々はアノニマスです!お前らのテレビなんかいつでもハッキングできます!よろしく!」
みたいな自己紹介だけしてウクライナの映像は10秒くらいしか流してない
単なる愉快犯としか思われてないぞ
678名無し三等兵 (ワッチョイ eb7b-SART [153.133.87.147])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:43:50.48ID:d/vqLJN50
>>662
オーストラリアはフランスに発注した潜水艦も反故にして
アメリカから買う事にしたしな

中露べったりのフランス・ドイツからは完全に背を向けてる
2022/04/17(日) 21:44:06.53ID:lTnETtZo0
>>650
そこから先が引っかからない。
2022/04/17(日) 21:44:08.51ID:Waw62aVa0
>>651
ミャンマーもほとんど話題にならなくなったな
あそこも悲惨な状況なのに
2022/04/17(日) 21:44:13.29ID:bb7RIecQ0
>>631
香港の件で何か思うとこもあるでしょうし
2022/04/17(日) 21:44:19.80ID:unYL4Blu0
>>239
徒歩部隊が居るから。
後、自動車化と機械化の違いは、トラック輸送か装甲車輸送かの違い。機械化だと装甲車に搭乗したまま突破できるので、戦闘方法が違う。豆ね。
2022/04/17(日) 21:44:23.64ID:NPq62P1Z0
>>435
その「世界一コントロールしやすい民族」をロシアがコントロールできない現実w
2022/04/17(日) 21:44:38.61ID:kuyUtmGR0
>>623
あれは豪軍強化同盟みたいなものでは
正直英米だけで事足りるから、日本が出来ることも利益もあんまりない気がする
685名無し三等兵 (スッップ Sd33-L95o [49.98.147.238])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:44:45.78ID:7irnns5od
>>669
ソ連時代、間接的にKGBが浸透してたからな
2022/04/17(日) 21:44:52.90ID:CdAfNXJ90
>>678
豪州乗っ取り計画露見は国際政治力学の大変動だと思うけど、日本では殆ど扱われてないもんな
2022/04/17(日) 21:44:55.44ID:9Pt6lmbM0
>>247
でもプーチンの定めたタイムリミットがあるから進むんだよ
ウクライナの戦車を増やすためにもロシア軍には悪天候をおして無理にでも前進してもらわないと
688名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:45:01.55ID:clHZwnuN0
>>665
クリミアに固執すると碌なことがないからな…
2022/04/17(日) 21:45:25.05ID:0OPSQ+Nga
独仏露といえば三国干渉から仲良し
2022/04/17(日) 21:45:38.80ID:3S6CHVV+0
>>680
スーチーもクソ
軍もクソ
でどっちの味方も出来ないんだ
691名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:45:43.42ID:7DFvBuFD0
>>680
ロヒンギャ族の弾圧に万歳してた民衆が今度は自分たちが弾圧される番になって、少しは反省したか知りたいよ
2022/04/17(日) 21:46:20.94ID:3S6CHVV+0
軍部は軍部で虐殺して利権を手放さないし
スーチーはスーチーで虐殺して永久権力者目指してるし

どっちの味方もしたくないんだよ国際社会的には
2022/04/17(日) 21:46:22.92ID:JfWlr0Yw0
>>199
日本はサイレントマジョリティ多い国って言われてるから一部の声でかいヤツだけ目立って工作しやすそうに見えるだけなのかもね
2022/04/17(日) 21:46:23.03ID:yQXSvwZw0
>>684
日本としては軍事同盟組むならイギリスとインドネシアとインドとトルコなんだよね
各々の現在の強みや将来的な生産能力経済力工業力を活かせるから
利害も割と一致している
2022/04/17(日) 21:46:34.08ID:99iaGmTJ0
>>296
プーチン戦勝記念日の花火代わりに一発撃っても驚かないな
2022/04/17(日) 21:46:38.88ID:1JjswwB40
>>688
クリミア、世界史的に見ても本当に蟻地獄みたいなとこなんだよな
ローマ時代から割とそういう場所なの、なんとも言えんわ
697名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:46:58.39ID:jUTH+t4C0
>>677
いやそのたんなる愉快犯だからアノニマスって。
しっかりした組織でもなんでもなくて、たとえばこの板でガタガタみんなで盛り上がって
て「○○しよっぜー」「やろうやろう」「ヒャッハー」てなノリでやってるだけだから。
ダークウェブで。紛らわしいんでアノニマスって名前じゃなくてたんなる普通名詞だと
思ったほうがいいよ。匿名ってだけ。
2022/04/17(日) 21:47:23.37ID:1JjswwB40
>>694
インド、インドネシア、トルコは厄介な戦争に巻き込まれるリスクが高すぎる
2022/04/17(日) 21:47:30.85ID:99iaGmTJ0
>>309
ポーランドのパレードの華は騎兵
2022/04/17(日) 21:47:36.78ID:E2ePGxdC0
>>513
民兵に志願したのに渡せる武器が無いという理由で帰らされ、「我々を前線で戦わせてくれない」という理由で国民の不満が蓄積するマジモンの戦闘狂国家
こんな国に勝てるわけが無いんだよなぁ…
701名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:47:38.05ID:clHZwnuN0
>>686
なんやそれ?
中国が軍事基地近くの港を借りるって話のことか?
2022/04/17(日) 21:47:55.41ID:2mtG1teG0
>>672
パキと中国はもうベッタリやん
FC-1なんてF-16からパクった技術で中国と共同でMiG-21をアップデートしてんだぜ?
2022/04/17(日) 21:48:09.22ID:5yWVY0i20
ミャンマーは伝統的な内戦だから放っておくしかないよね。
それにしても同じクーデターでもタイと随分違いが出たよね
2022/04/17(日) 21:48:18.72ID:AMoIeujG0
>>697
じゃあロシア国民に真実を教えるとかそういう意味では何の役にも立たないわけか
あほくさ
2022/04/17(日) 21:48:19.28ID:SV+cggSh0
インドは独自路線だからな
期待はできない
今回だってアメリののイラク侵攻と何が違うの?って感じでしょ
2022/04/17(日) 21:48:19.34ID:yQXSvwZw0
>>698
武器輸出の市場(インドは生産拠点としても)として有望だから確実に狙っている
2022/04/17(日) 21:48:29.21ID:1JjswwB40
>>699
フサリア有翼騎兵のお国柄ですしおすし
2022/04/17(日) 21:48:31.29ID:bb7RIecQ0
>>677
ある程度の時間以上流すとアシが付きそうだとは思ってたが…残念
今度は政府機関のメールBoxの解析に成功したとかやってるけど
これまでのも目覚ましい効果は無いようで
2022/04/17(日) 21:48:57.40ID:r2zHbcoNM
ヘルソンでウ軍の露車両鹵獲が進んでいる模様

https://twitter.com/Abdulla42480633/status/1515661461993005064?s=20&;t=YFEKPUH5yfVeC4Is4a8wdA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 21:49:15.35ID:3S6CHVV+0
ポルポトvsヒトラーの戦いみたいなもんだよミャンマー
2022/04/17(日) 21:49:15.67ID:kZfTUlhia
>>182
日本人が好戦的はないと思うが
日本人よりおとなしい民族なんて南洋の島国のどこかくらいしかいないと思う
2022/04/17(日) 21:49:19.69ID:unYL4Blu0
>>693
一部の馬鹿が勘違いさせるよね。
あいつらが戦争を呼び込む。
2022/04/17(日) 21:49:34.81ID:CdAfNXJ90
>>199>>693
メディアや教育を共産主義者やコリアンが相当握っているのはあるかと思うけど、
かと言って国民が踊らされるかと言えば、必ずしもそうじゃないもんな

民主党政権樹立みたいな部分的成功しかないとも言える
714名無し三等兵 (ワッチョイ d1ad-zmtN [124.141.248.32])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:49:41.82ID:k1xyDcFE0
なんでお前らずっと釣りしてるやつ構ってんの?
715名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:49:54.55ID:IBpXIeJs0
>>702
そうね。だからと言ってパキスタンを軽視はできない。少なくとも
インドが中国とパキスタンに挟撃されたら対中包囲網どころではない。
個人的にはASEAN特にインドネシアを引き込んだ方がインドより頼り
になると見ているがね。
2022/04/17(日) 21:50:07.05ID:1JjswwB40
>>711
歴史的に見ると日本は相当の戦闘民族やで
717名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:50:24.07ID:O0nCG4M20
よく釣れる釣り場なんでしょ?ここは
2022/04/17(日) 21:50:33.84ID:bb7RIecQ0
>>709
外景映すとまたミサイル降ってくっぞ
2022/04/17(日) 21:50:37.68ID:j/b1t3Uv0
今来た
雑談多めなのは特に進展がないから?
2022/04/17(日) 21:50:42.57ID:ODOw/Wrd0
>>588
あのフェイク画像はゾリン死亡としてゾリンの画像とメディア担当の髭を並べた雑な代物だった
ちなみに髭のオッサンは相変わらず数日おきに自撮りアップしてる
プロコペンコは忙しいからか偶にしか出て来ないから司令官がどうたらって発表があるとちょっと心配
2022/04/17(日) 21:50:49.04ID:I+X3fW0+0
>>651
ワシも観てる
政府軍が住民を殺害してゲリラのせいにする
手口が全く一緒
2022/04/17(日) 21:51:09.05ID:4ls0v7QZ0
>>19
ソイレント・グリーン
2022/04/17(日) 21:51:16.37ID:Waw62aVa0
タイはしょっちゅうクーデター起こって民衆もなれてるだろうし
王室という絶対的な権威があるから抑えが効いているんだろう
ミャンマーはようやく民主化されたのがクーデターでぶち壊されたから民衆の怒りは大きい
2022/04/17(日) 21:51:22.04ID:AMoIeujG0
サイレント魔女リティとかいうのあったなあ
2022/04/17(日) 21:51:24.57ID:arcGCK/P0
>>712
リアルで「ロシア軍が本気出せばあっという間でしょ?」みたいなことを言う知り合いがいて困ってる。
騙される奴は騙される。
726名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:51:29.56ID:jUTH+t4C0
オタクどもの心をときめかせる対象がニュース報道で世間にしれるとそこにいって
騒ぎを起こして満足する。高度なレス乞食みたいなもんだアノニマスは。
727名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:51:34.41ID:IBpXIeJs0
>>719
マリウポリと東部戦線かな。ウクライナの話題はね。個人的には南部戦線
重視の方がいいと思うがね。
728名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.1.209])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:51:49.76ID:hlPG0Z+4p
ロシアが、テロ目的で戦術核をウクライナの都市部に撃ち込むのではという観測が出ているな。ありうる話で対策を急がなきゃな
各国の大使館を急ぎウクライナに戻した方がよいと思う。フランスはキエフに戻したが、アメリカとイギリスはまだだ
ハルキウ、オデッサ、リヴィウ、ドニプロ、ミコライウあたりが危なそうなんで、なんとかしてやってほしい
2022/04/17(日) 21:52:35.80ID:QObPuIMB0
>>401
アメリカとロシアはまだわかるが何故ネトウヨさんたちは安倍に傾倒してしまうのか
2022/04/17(日) 21:53:06.58ID:FPxN6tC0M
>>723
前の王様はカリスマだったけど今の国王はバカ殿っぽいからあそこも危ないぞ
2022/04/17(日) 21:53:09.67ID:AMoIeujG0
アゾフはアンブレラだった…?

七篠奏 @GWH92C
陰謀論者が引用してるアゾフのひみつきちの図が映画版バイオハザードのアンブレラのハイヴの図と知って大ウケしている
https://twitter.com/GWH92C/status/1515580989103546371
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
732名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:53:14.04ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

戦闘中のウクライナ歩兵、こりゃ戦車欲しいわ、足りてないよ
https://twitter.com/victor23437454/status/1515007596633153545?s=21&;t=Fcc2mNyf6SNxeAh8WzNZ0g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
733名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:53:27.27ID:IBpXIeJs0
>>728
その時は最低でも国連除名と全ての国際組織からの追放、ロシアとの
貿易完全封鎖だな。これでも生ぬるいがね。
2022/04/17(日) 21:53:43.23ID:MjBEXxYya
>>705
独自路線は別にいいけどパキスタンが新米に戻って露が衰退するのにこの先どうするんだろうか
735名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:53:47.57ID:O0nCG4M20
NHKみてたが、スーチーの写真を崇める行為と麻原の写真を崇める行為の違いってなに??
2022/04/17(日) 21:54:05.16ID:CdAfNXJ90
>>701
それもその一つだね、
オーストラリアのリベラルのジャーナリストがその辺をまとめて「サイレントインベージョン」って本にして告発したんだわ
それで大騒動になってという流れ

http://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/9784864107471.php
2022/04/17(日) 21:54:34.51ID:5yWVY0i20
>>732
第二次大戦映画のようだ
2022/04/17(日) 21:54:47.87ID:OpsSu6TU0
>>735
個人崇拝はたいがいろくでもない
739名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:54:47.90ID:p6bd0vGk0
11日にベルゴロドを出発した車列はどこに行ったんだろうね
ウクライナ側の撃破数が劇的に増えてるわけじゃないし
逃亡とかじゃなければそもそも出発してない可能性あるよね
2022/04/17(日) 21:54:50.96ID:kuyUtmGR0
>>698
インドは日本に対して中立の海軍大国になってくれればそれだけで成功といっていい
空母作るくらいインド洋上のプレゼンスに拘ってるから、中国が自由に動けなくなれば日本は自動的に海上運送の安全が確保できる
別に同盟まで考える必要は無いよね。友好国であれば尚いいってだけで
2022/04/17(日) 21:54:55.41ID:ul79D48j0
>>716
江戸時代も平安時代も250年ずつくらいは大きな戦争なかったし、
戦後も70年以上平和なわけだし室町〜戦国と明治〜昭和初期が異常なだけだろ
742名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.13.40])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:55:00.01ID:2Plufmpyp
都市部への(核)攻撃に対しては人間の盾作戦が一番良さげ。各国の大使、政府高官などを主要都市に常駐させるべし
2022/04/17(日) 21:55:17.29ID:CLI06Wa50
マリウポリどうなってんだ
気になってしゃーない
744名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:55:18.13ID:IBpXIeJs0
>>736
ただオーストラリアの現政権は今度の総選挙で敗北して新首相が選出
されるかもしれない。現路線の微修正はあるかもね。
2022/04/17(日) 21:55:34.73ID:UZCtjULr0
アゾフが月に基地を作る日も近いな
746名無し三等兵 (ワッチョイ 6bda-tlX+ [121.114.166.251])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:55:40.57ID:J0eFlkfB0
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%81%AE%E5%AE%89%E4%BF%9D%E6%88%A6%E7%95%A5%E5%B1%B1%E5%A0%B4-%E9%98%B2%E8%A1%9B%E8%B2%BB-%E6%95%B5%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E6%94%BB%E6%92%83%E5%90%8D%E7%A7%B0%E3%82%82%E7%84%A6%E7%82%B9/ar-AAWiHmm?ocid=msedgdhp&;pc=U531&cvid=6ee9eccab0a54707bed3aa7d51b34db1
いよいよ押し詰まって参りました。
日本の防衛費対GDP2%が現実に。敵基地攻撃能力には潜水艦発射弾道ミサイルかな?
747名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:55:45.08ID:7DFvBuFD0
>>723
タイの先代国王夫妻の信望は絶大だったが、息子の出来はよろしくないらしい
748名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:56:13.17ID:p6bd0vGk0
>>741
平安時代に大きな戦争がないはさすがに勉強不足だろ…
2022/04/17(日) 21:56:18.69ID:xL0LSKhr0
>>732
日本から中古のハイラックスを送ると喜ばれそう。
750名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:56:19.48ID:S+r+ew9N0
>>747
よくないらしいじゃなくてほんとうによくない
751名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:56:25.67ID:VryLSSOY0
>>732
祖国解放の為にこれができるウクライナと略奪した洗濯機をなんとか持って帰りたいロシア兵の差が戦争の行方を支配する。ウクライナに戦車装甲車が届けば鬼に金棒。
2022/04/17(日) 21:56:44.23ID:sEq9brh50
やたら楽観論が多いね
東部も南部も苦しいと思うが
ウ側サポだが依然ウクライナは苦しいと思うぞ
753名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:56:56.07ID:jUTH+t4C0
>>732
戦闘服着てるだけでアイシスと変わらんな。これはなんとかしてあげないと
イカンよね。
2022/04/17(日) 21:57:02.91ID:N6p0h1Ng0
>>703
NHK見た感じ内戦って感じじゃなかったけどな
兵器が違いすぎる
あれ民族浄化(ホロコースト)だよ
2022/04/17(日) 21:57:25.20ID:lsCQtSmY0
>>728
戦術核まで使うかどうかはわからんが5月9日までに結果が欲しいとは思ってるだろうね
遅れてる分を大攻勢で巻いてくるぞ
2022/04/17(日) 21:57:46.84ID:OpsSu6TU0
>>741
平安貴族的な視点では確かに争いは無かったように見えるが・・・
2022/04/17(日) 21:57:54.68ID:umUIJ2pT0
>>314
習近平は、ロシアがウクライナに核を遣ったら困る事になるので、プーチンには
援助の引き換えに核兵器の使用を思いとどまらせているのかも知れない。
アメリカは、その辺まで情報つかんでいて、見ているぞという脅しをかけているが、
経済制裁などの行動に出ないのだと思う。

妄想だけど。
2022/04/17(日) 21:57:56.29ID:ODOw/Wrd0
>>295
プーチンの後ろ楯が無くなったら独立派に吊るされちゃうよ
未だにウクライナに集まれる程独立派が生き延びてるし
結局カディロフはプーチンと一蓮托生
2022/04/17(日) 21:58:00.54ID:yQXSvwZw0
>>746
現状12式の改良とF-35のステルス性と航続距離によりほぼ得られている能力だからそこまで優先順位が高い分野ではない
2022/04/17(日) 21:58:05.18ID:bDWPNC9J0
>>732
こんなものでは、この随伴歩兵を削るとBTGになる
2022/04/17(日) 21:58:20.22ID:kZfTUlhia
>>716
日本は欧州なんかと比べると相当平和な時期が長いと思う
あと民族性そのものが優しいというか
凄惨な虐殺とか少ないよね
もちろん皆無ってことはないのであくまで比較的という話で
2022/04/17(日) 21:58:21.02ID:j/b1t3Uv0
欧米の大使館や領事館が退避してないのは核使用の兆候はまだ見えないからですかね
2022/04/17(日) 21:58:42.17ID:jsu7vBIq0
前面に装甲板増し増しに貼った10トントラックで歩兵積めばいいじゃない?
764名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:58:50.40ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>752
物量で普通に押されてる
765名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:58:55.45ID:clHZwnuN0
>>761
村社会は許されたな
2022/04/17(日) 21:59:10.84ID:AMoIeujG0
>>743
地下に巨大な秘密基地があることをスプートニクが発表した
なお秘密基地の見取り図は出典が映画バイオハザード
2022/04/17(日) 21:59:11.83ID:CdAfNXJ90
>>759
北海道のホークとか88式は流石に置き換えになるかな
2022/04/17(日) 21:59:24.60ID:umUIJ2pT0
>>320
あと10年もしたらこの世からいなくなってるからなぁ。
769名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-Nuf7 [113.40.252.250])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:59:29.14ID:MNGbhhJB0
>>502
ニ正面戦争は負けフラグ
770名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:59:32.53ID:p6bd0vGk0
>>761
日本は常に執着の対象が土地なので
墾田永年私財法から諫早湾干拓まで土地のことしか考えてない
2022/04/17(日) 21:59:36.52ID:bb7RIecQ0
>>728
その「各国の大使館を急ぎウクライナに戻した方がよい」は
彼らが居ると核攻撃に巻き込まれるからと思っているのなら間違っている。
その意ではないとしたら謝りたい。
772名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:59:52.76ID:7DFvBuFD0
>>756
武士に代理戦争させては、切り捨ててたよ それに嫌気がさして武家政権作ったんだろう
773名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.27.110])
垢版 |
2022/04/17(日) 21:59:55.78ID:HSYjRojNp
>>762
退避しないというか、人間の盾になるために戻ってきてるんだと思うぞ。核保有国で戻ってきたのはまだフランスだけだから、イギリスとアメリカもやってほしい。日本もな
日本はリヴィウなんていいんじゃないか
2022/04/17(日) 22:00:10.14ID:yQXSvwZw0
>>752
ウクライナの完勝とかじゃなくてロシアへのダメージを蓄積させる事が西側とウクライナ側の目的だからそれにロシアが付き合っている時点で戦略的に既に勝利しているという判断
むしろウクライナが東部で完勝すると世界の安全保障の緊張感は高まる
2022/04/17(日) 22:00:19.96ID:1JjswwB40
>>741
平安中期から江戸時代初期までは大概首刈蛮族の集合体(しかも数が多い)だったし、平安時代の農村なんかも大概だぞ

牙抜かれたのは江戸時代に入ってから
2022/04/17(日) 22:00:29.13ID:AMoIeujG0
>>756
鎌倉殿が動くまでは内戦イコール京の奪い合いだから、平和っちゃ平和だわな
777名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:00:39.09ID:O0nCG4M20
清盛公ですね
2022/04/17(日) 22:00:47.06ID:CdAfNXJ90
>>768
新聞作る側も割り切ってるのかもな
70代の読者層とともに消えるしかないから
779名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:00:57.01ID:p6bd0vGk0
プーアノンがよく「アメリカの軍需産業が儲かる」とか言ってるけど
どう見ても儲けさせてるのプーチンなのが笑える
2022/04/17(日) 22:01:12.37ID:jNj5Emkj0
>>764
ヘルソンは半包囲完成、ハルキウは押し戻してるのに劣勢とかバカ吐かせ
2022/04/17(日) 22:01:13.44ID:N6FvYhg50
マリオポリ占領してへルソン人民共和国成立で停戦
戦勝記念日までにウクライナがに応じない場合は核で止める
2022/04/17(日) 22:01:24.86ID:MDxGS2eS0
>>720
メディア担当の髭は死んでしまったってこと?
それともそっちも生きてんの
アップされてた死体がメディア担当の髭の人っぽかったんだけど
2022/04/17(日) 22:01:43.52ID:arcGCK/P0
暴れん坊相国平清盛
2022/04/17(日) 22:02:07.63ID:Waw62aVa0
ミャンマーみたいな国こそ軍事介入してでも争いを終わらせるべきだよ
国際社会は及び腰だし国連も機能不全でどうにもならんが
2022/04/17(日) 22:02:14.85ID:sEq9brh50
>>764
空がスッカスカじゃないか
東部南部は空から押されてる
逸れに対してまだ対応できていない
長距離爆撃機進入を許してしまってるんだぞ
危機感が無いのがおかしい
2022/04/17(日) 22:02:18.14ID:99iaGmTJ0
いま中国がコロナで身動き取れない状態でよかった
オミクロン様様だ
2022/04/17(日) 22:02:31.05ID:7lMEc/fC0
>>770
道路の立ち退きとかも補償するのに嫌がるもんなあ
788名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:31.87ID:7DFvBuFD0
>>781
そんな猿芝居って国際承認も得られず、停戦にもならんと思うが
789名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:02:37.48ID:p6bd0vGk0
そもそもロシアに物量があるという前提がかなり怪しくなってきてる
アメリカとの比較じゃなくても
2022/04/17(日) 22:02:42.67ID:unYL4Blu0
>>780
ヘルソン半包囲までいってる戦況図あつたっけ?
2022/04/17(日) 22:03:14.44ID:yQXSvwZw0
ヘルソンが落とされる前にマリウポリを完全制圧宣言して一方的に停戦宣言されるのが一番ロシアにとってダメージが少なくなる選択
これをさせないためにありとあらゆる手を尽くしている
2022/04/17(日) 22:03:14.94ID:1JjswwB40
水利権で揉めて隣村襲撃して壊滅させ、そのまま奴隷として売っ払ったり、自家の下人が他家の領域で悪さして殺されたら
それへの復讐として一族郎党で戦仕掛けたり

等々が許されたのか
793名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:03:19.89ID:O0nCG4M20
ロシア人が日本に出稼ぎにきている段階ですべてを悟れ
2022/04/17(日) 22:03:41.02ID:CdAfNXJ90
>>789
T-72すら無くなってT-62が出てきそうな
795名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:03:57.34ID:jUTH+t4C0
>>732
の動画だけど、どこなのかね?もしも繰り返し攻防が続いてるヘルソンとか
そこらだとロシアのスナイパーの不在が不思議だよね。この手の軍隊への対抗策は
スナイパーが一番だと思うんだが。
2022/04/17(日) 22:04:10.74ID:FPxN6tC0M
極東のロシア戦力を拘束するために日本は北海道で大規模演習するといい
2022/04/17(日) 22:04:11.78ID:1JjswwB40
>>794
T-55まで出てきたら笑う
798名無し三等兵 (ワッチョイ 6bda-tlX+ [121.114.166.251])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:21.24ID:J0eFlkfB0
>>756
平安時代初めには奥州で30年間血みどろの
戦争があった。朝廷軍は初めの10年間負け続けた。
平安時代前期には平将門の乱
中期には奥州12年合戦
後期には源平合戦
2022/04/17(日) 22:04:22.28ID:umUIJ2pT0
>>352
日本の場合、凍結資産を法的にどう整理するのかを、整理して立法化するのに、
軽く30年くらいかかりそうな気がする。
800名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.31.222])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:22.51ID:qQ8LMv39p
>>781
やっぱ次の三週間が核使用のリスクがMAXになるなあ
実際ロシアが核撃って南部、南東部の切り取りを強行しようとした場合、経済制裁はどうなっちゃうんだろなあ
ロシアは結局のところ力の信奉者なので、核で脅せば経済制裁も潰せると思ってそう(いや無理でしょ...)
2022/04/17(日) 22:04:35.55ID:CIZYBQBNd
ヘルソンの投票ネタってもう何度もやってない?
やるやる詐欺というか何がしたいのか全然わからん
802名無し三等兵 (アウアウアー Saab-lY84 [27.85.205.179 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:45.86ID:QGRVkTDGa
>>693
ロシアのインテリジェンスが弱りきってただけだろう

毎日のように領海侵犯してくる中共よりお前らなぜ毎日反日しないロシアが
憎いのかってぐらい毎年毎年日本の世論調査の好感度は中→露だったのに
それは公開されてるのに
日本が味方/手下になるとなぜ思えるのかというくらい
日本は世代を超えて地球人類のアンチロシアのホットスポットなのは
専任のスパイでなくともわかるくらいだったのに
日本は親露だと思い込んだのかという

そう考えるとロシア人が日本をあなどっただけど考えるしかない
2022/04/17(日) 22:04:48.72ID:/Ano+2IY0
>>405うおー、楽しそうな映画だね、見てみるよありがとう
2022/04/17(日) 22:04:52.58ID:CdAfNXJ90
>>797
イランや北朝鮮にクレクレしているのはマジなのか
805名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:04:54.52ID:VryLSSOY0
https://twitter.com/eskelinen_antti/status/1515673859038625801?s=21&;t=-zZ__QV3lPqTw2Az9iEwzg

なんだこりゃ!?
「燃料を分捕ろうとして、ロシア兵が車両を盗んだが、タンクローリーではなくバキュームカーだった」

「車両側面に(燃料)と書いたウクライナ側の情報戦勝利」だそうだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 22:04:55.05ID:7iruqnax0
プーチンのおかげでブタが狼に矢を撃つ、プーヤンっていうゲームを思い出した。
2022/04/17(日) 22:05:11.12ID:I+X3fW0+0
>>797
JS-3
808名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:05:20.67ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>789
物量ってのは戦車の事。ハリボテみたいだけど盾にはなる
2022/04/17(日) 22:05:28.97ID:1JjswwB40
>>798
そういう大きな戦なくても、京都以外では日常的に殺し合いが
という社会なのよね
2022/04/17(日) 22:05:43.98ID:j/b1t3Uv0
ジャベリンに限らず新型に更新する予定の旧型兵器を提供したら意外に役に立って生産ラインフル稼働した例は多そう
2022/04/17(日) 22:05:48.06ID:AMoIeujG0
スプートニクも引用したアゾフのひみつきち
https://i.imgur.com/LTnlSYo.png

映画「バイオハザード」のアンブレラ施設、ハイブ
https://i.imgur.com/VBiFT5z.png
812名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:05:56.73ID:IBpXIeJs0
>>800
逆だろう。核を使えば経済制裁はマックスになる。日本もサハリン、海産物
の経済制裁が必要になる。そして国連、国際組織追放。
2022/04/17(日) 22:06:13.01ID:I+X3fW0+0
>>805
特殊車両だね
814名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:06:23.25ID:p6bd0vGk0
>>808
で、11日にベルゴロドを出た車列はいつ到着しますか
2022/04/17(日) 22:06:25.10ID:arcGCK/P0
>>802
だいぶ反日だったぞ
ロシア大使館の日ソ中立条約違反を正当化するツイートとか
ガチであれ以降ロシアってものの存在への嫌悪感半端ないわ
2022/04/17(日) 22:06:37.46ID:CdAfNXJ90
>>802
かつての北朝鮮の拉致問題対応と同じかなと
日本のメディアやアカデミックに工作員が多いのは事実だけど、
彼らの価値観は一般の日本人と乖離しているから情報ソース的に役に立たない
2022/04/17(日) 22:06:46.31ID:1JjswwB40
>>811
ゲームの方がリアリティあるぞこれw
818名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:06:46.63ID:clHZwnuN0
>>736
怖い話だけどよくある手じゃん
最近も英で中国系が追い出されたよね
「この本を読めば分かる」みたいな推薦の言葉はちょっと草w
2022/04/17(日) 22:07:02.09ID:TtLOBqZ50
>>376

ブチャの人は死んでいるんだが。
ウクライナ人殺さずに15年刑務所入る覚悟でロシアで反戦やれよ。

ロシアの手下って論理破綻してるな。
2022/04/17(日) 22:07:06.12ID:bb7RIecQ0
>>805
重要なインフラなのに勘違いで盗んだんなら返しておけよな
2022/04/17(日) 22:07:15.71ID:hvbQWOlZ0
>>368
左に転がってるうめいてるおっちゃんはトリアージされたんかな。
822名無し三等兵 (ワッチョイ 61ad-bDMn [116.222.189.2])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:07:25.62ID:doqp9CcQ0
>>797
映画撮影用のT-34/85が相当数残ってるぞw
823名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:07:35.29ID:7DFvBuFD0
>>801
目論んでるのはクリミアの前例に則って法的擬制 即日かしばらく経ってからのロシア編入だろ どちらも90%以上の支持があったことにする 
2022/04/17(日) 22:07:38.89ID:yQXSvwZw0
>>813
それこそスナイパーやMANPADS対策の車両だろうね
2022/04/17(日) 22:07:47.90ID:5yWVY0i20
>>805
ウクライナ人のこういうところ好き
悪ふざけ
2022/04/17(日) 22:07:53.36ID:tSaXxsmD0
>>775
江戸時代260年の泰平で牙抜かれた・・・かのように見せかけて
幕末のテロリスト志士の跋扈ですよ
乱世になると突如として戦闘民族の心が燃え始める仕様
2022/04/17(日) 22:08:09.35ID:kZfTUlhia
日本人が戦闘民族ってのはシンプルに武士の時代から大日本帝国までを考えると間違ってるとも言えないけど

例えば中国人や韓国人と日本人どっちが好戦的かっていったら前者な気がするな
多分100年前でも
2022/04/17(日) 22:08:15.63ID:lsCQtSmY0
>>797
こいつが出てきても笑ってられるかな?
https://www.youtube.com/watch?v=hmkMTKZt9J4
2022/04/17(日) 22:08:18.26ID:Pkho3TX0d
手榴弾をあさっての方向に投げて、爆発を発射炎と誤認したロシア装甲車がそっちに注視し射撃してる隙にロケット攻撃するアッチ向いてホイ

空き施設に偽の酒屋の看板を付けて、略奪しに侵入して来たロシア部隊を一網打尽にするゴキブリホイホイ

ドローンにRPG7の弾を付けて自由落下させるドリフ金タライ落下




言っちゃ悪いがウクライナ兵は命がけのゲームとしてちょっと楽しんでるだろw
2022/04/17(日) 22:08:33.73ID:bDWPNC9J0
>>805
うきうきでVマーク書いたんだろうな
糞たれに
831名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:39.51ID:S+r+ew9N0
>>811
スプートニクバカ過ぎない?自分が散々フェイク垂れ流しまくったら自分も脳みそフェイクで汚染されてんじゃん
というか世界初の人工衛星とおんなじ名前使ってて人工衛星の方が草葉の陰で泣いてるわ
832名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:49.25ID:7DFvBuFD0
>>805
メタンガスは発生すると思うので嘘ではないな
833名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:08:59.68ID:V7VeMG2h0
>>741
奈良時代も異常やで
謀反に次ぐ謀反だし、日本の果てまで防人配置してるし
834名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:09:05.71ID:O0nCG4M20
東部と西部を分ける川がある時点で、日頃から川向こうとか言って若干の差別意識はあったんではないか。大体川挟むとそんなんなるやん
2022/04/17(日) 22:09:30.58ID:2rXaPhzv0
アンブレラ社はリアルだった…?
836名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:04.81ID:p6bd0vGk0
>>834
差別対象だった川の東側の人が今のウクライナ作ってるんで
837名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:06.71ID:AISjXRKj0
>>812
普通そうだよね
犠牲者が出ない核実験は十分予見されていることなので威嚇の効果もなさげだし
核兵器で西側を脅して経済制裁を解除するなら、ウクライナを更地にするくらいしないとな。なお80%の確率でロシアも更地になるものとする
838名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:10.36ID:7DFvBuFD0
>>808
装甲板にセラミックが入ってないとか…
2022/04/17(日) 22:10:13.29ID:OpsSu6TU0
>>772

>>776

>>798
俺の書き方が悪かった
平安貴族的な視点からは平和だったけど実際には色々あったんだがな、と言いたかっただけ
色々ご指摘ありがとう
刀伊の入寇なんかもあったしな
840名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:30.72ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

反日とかはどうでも良いと思うんだよな、日本人はアメリカの教育を受けてるから論理的に破綻したキチガイ思考は殲滅したいと思うようになってる。
現に中国を滅ぼせなんて言ってるやつはいない、ロシアは人類の為に滅んでほしいよ
2022/04/17(日) 22:10:40.19ID:N6FvYhg50
どうせ戦車戦が起こらないなら
むしろ1両のT72より10両のT55のほうが
2022/04/17(日) 22:11:16.44ID:CR4ptvLf0
軽トラ100台くらい送った方が
2022/04/17(日) 22:11:23.48ID:CIZYBQBNd
>>823
ロシアが占領してすぐくらいにもやるって話があって、今回でもう三度目か四度目じゃないかな
ポーズだけで一度もやれてなかったのか、やろうとしたけど妨害されまくってたのか
2022/04/17(日) 22:11:37.62ID:kZfTUlhia
5/9は宣戦布告と総動員令発令かも
死者数の桁が双方上がるな
2022/04/17(日) 22:12:03.14ID:I+X3fW0+0
>>822
T-34/85も良いけどロシアMBTの元祖はスターリン重戦車だと思う
2022/04/17(日) 22:12:13.15ID:1JjswwB40
>>843
あの反ロシアデモかわ世界に発信されているのに、投票やった結果を誰が信用するというんだろうね?
2022/04/17(日) 22:12:23.54
ハリコフでまた車両が鹵獲されているが特に壊れてる感じもないしまたガス欠か?
https://twitter.com/markito0171/status/1515662960496107520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 22:12:48.86ID:5yWVY0i20
それにしても中々支援物資が東部に届かないね。
多分リビウから陸路で運んでるんでしょ?
オーストラリアの装甲車が届けば改善するんかね?
2022/04/17(日) 22:12:58.47ID:00v900L3a
>>833
でもさぁ、モンゴルに蹂躙されて数100年廃墟になったとかそういうの無いじゃん。日本は。異民族との戦争って別次元だと思うんですけど。
2022/04/17(日) 22:13:46.58ID:umUIJ2pT0
>>419
あら?日本軍にロシアが負けた歴史は、記憶から封印してしまったのですか?
2022/04/17(日) 22:13:53.57ID:Ny0z8MWo0
世界最大の飛行機AN-225が再び飛ぶことはできるのか?
https://edition.cnn.com/travel/article/antonov-an-225-ukraine-rebuilding/index.html
・AN-225本機の修復は不可能
・エンジンや尾翼は利用可能かも、未完成の二機目の胴体も利用可能
・コンポーネントを流用して再建造するにしても現代的な再設計が必要
・再建造費用はそこまで高く無いかも知れない
・限定的な需要のAN-225を弱体化したアントノフの財政で再建造可能かは不透明
2022/04/17(日) 22:14:06.03ID:j/b1t3Uv0
今後の進展次第で21世紀はスラブ民族大移動の時代になるやも知れない
2022/04/17(日) 22:14:11.03ID:VGbsfrdI0
>>848
ドイツが邪魔してるの?
2022/04/17(日) 22:14:20.37ID:FCtWXUlZ0
イジュームの大攻勢はどうなったんだぜ?
855名無し三等兵 (ワッチョイ 4107-tlX+ [222.10.244.198])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:38.53ID:EtjfOc0T0
意表を突いて狼の子孫モンゴルがロシアを分断させるぐらい侵攻しないものか
856名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:14:40.11ID:O0nCG4M20
>>836
詳しくないからよくわからないんだが。。
2022/04/17(日) 22:15:01.54ID:1JjswwB40
>>849
元寇とか、日本の武士連中戦闘マニアすぎてモンゴルの将のドン引きされてるんですよ
そのおかげもあって征服されなかったというくらいに戦闘特化した地域性
2022/04/17(日) 22:15:08.51
>>848
東部にも対戦車兵器はかなり届いてるし戦車とかは運搬方法がないんだろうな
2022/04/17(日) 22:15:13.77ID:5Nqxn5ce0
さっさとヘルソン奪還しちゃいなよ!
860名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:15:24.78ID:p6bd0vGk0
>>849
根本的に戦争の目的が土地なので
潰したとしても即座に再建する
2022/04/17(日) 22:15:44.47ID:XTINg7F00
>>806
漫画肉に釣られて落っこちる奴な
2022/04/17(日) 22:16:06.37ID:hvbQWOlZ0
>>388
そ、ロシア正教会は序列6番目でも信者が3000万人で世界一が拠り所だったのにウクライナ正教会か独立して2000万人持っていかれてロシア人の方が信心が足りないことがバレた。それがキリル総主教がプーチンをそそのかす動機だったかもね。
2022/04/17(日) 22:16:09.18ID:BRgsQqML0
第8連合軍の副司令官がウクライナで戦死、ロシア軍が失った将官は計7人
https://grandfleet.info/russia-related/deputy-commander-of-the-8th-allied-forces-killed-in-action-in-ukraine-russian-forces-lost-a-total-of-7-generals/

露メディアのФонтанкаは16日、ウクライナで戦死した第8親衛諸兵科連合軍 副司令官ウラジミール・フロロフ少将の葬儀がサンクトペテルブルクで執り行われたと報じており、これでロシア軍は計7人の将官をウクライナで失ったことになる。

第41諸兵科連合軍副司令官 アンドレイ・スホベツキー少将
第41諸兵科連合軍副司令官 ヴィタリー・ゲラシモフ少将
第29諸兵科連合軍司令官 アンドリー・コレスニコフ少将
第150自動車化狙撃師団長 オレグ・ミチャエフ少将
第8親衛諸兵科連合軍司令官 アンドレイ・モルドヴィチェフ中将
第49諸兵科連合軍司令官 ヤコフ・レザンツェフ中将
第8親衛諸兵科連合軍副司令官 ウラジミール・フロロフ少将
これにホストーメリの戦闘で戦死したカディロフツィのマゴメド・トゥシャエフ少将を加えると計8人の将官を失った計算だ。
864名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:16:23.64ID:V7VeMG2h0
>>802
なんでかは知らんが、ロシアはソ連時代から、日本人はアメリカ人を絨毯爆撃や核攻撃を理由に憎んでいて
核武装と再軍備を餌にロシア側に引き込めると思っている節がある
なんでそんな的外れなことを思い込めるのか不思議だが、彼らなりの何か根拠があるのだろうか?
2022/04/17(日) 22:16:28.94ID:1JjswwB40
キーウまでは鉄道で運ぶとしても、その先戦車運ぶのは結構きつそうだからな
自走させるとすぐに使えないし
2022/04/17(日) 22:16:34.23ID:umUIJ2pT0
>>504
ウクライナにだいぶ兵力を持って行ってしまって、今は1000人くらいの守備隊しか
いないかなと。日本じゃなかったら、とっくに取り返されているレベルかなと。

ものすごいハンデ貰っている事は理解しておいた方がよろしいと思いますよ。
867名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-96iL [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:16:39.74ID:tWm58mso0
>>853
もう既にウクライナ国内に入ってるのにどうやってドイツが邪魔するのw
2022/04/17(日) 22:16:57.29
>>859
遮蔽物が全くない平野だから真正面から攻め込んでも火力で粉砕されるぞ
やるなら大量の戦車が必要
2022/04/17(日) 22:17:01.05ID:N6FvYhg50
両軍とも兵站に苦労していて攻勢を始められない状態か
戦勝記念日までは現戦線のままで行くしかないかも
2022/04/17(日) 22:17:09.23ID:KJ/fpVSz0
>>827
戦闘民族っていう言い回しは平常時や優勢時に好戦的かどうかより劣勢の状態で何で逃げないの、何で降伏しないのって歴史を繰り返してきた集団に使われることが多い気がする
全滅上等みたいな
871名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:17:17.69ID:V7VeMG2h0
>>851
2機目の権利は中国かなんかに売ったと記憶してるが、買い戻すのか?
872名無し三等兵 (ワッチョイ b124-n/M+ [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:17:28.43ID:DM0Nb5xc0
>>860
日本は土地面積自体は実のところ狭くないんだが、
居住に適した平地が少ない上に、大抵は湿気てるから住める土地を放っておく手がないのよな
873名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-YqXw [106.146.36.11])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:17:55.38ID:sUfE2uNna
>>570
なるわけねーだろアホなのか?
2022/04/17(日) 22:18:03.71ID:j/b1t3Uv0
マリウポリは降伏勧告拒否か
2022/04/17(日) 22:18:11.74ID:71Slb9sl0
>>82
韓国と合併なんて有り得ない
殲滅してやるとしか
あんた日本人じゃないだろ
876名無し三等兵 (ワッチョイ b124-n/M+ [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:18:46.01ID:DM0Nb5xc0
>>867
便乗叩きドイツガーだ!!
なお第二次大戦ニホンガーもたまに湧いてくる模様
2022/04/17(日) 22:18:57.29ID:00v900L3a
>>864
都合の良い情報しか信じないからじゃないの?
自分達のやった事は棚に上げて。
2022/04/17(日) 22:18:59.45ID:xCv3K5+I0
>>864
アメリカ占領統治と日本人の精神が奇跡的なハーモニーを奏でて全地球有数の親米国家が爆誕したのにな
反米学生活動が社会の支持を全く得られずに滅亡したのを理解して欲しい
2022/04/17(日) 22:19:16.28ID:Waw62aVa0
ロシアは准将がなくて代わりに大将のうえが上級大将なんだよな
つうことは少将が他国の准将ぐらいのポジションなのか
2022/04/17(日) 22:19:28.83ID:z10WMTMP0
>>851
もう30年前の機体だもんな
2022/04/17(日) 22:19:34.66ID:AMoIeujG0
スプートニクの大スクープ!マリウポリ地下に広がるアゾフの秘密地下都市!
https://togetter.com/li/1874082
2022/04/17(日) 22:19:48.70ID:5yWVY0i20
やっぱ地下輸送網が必要だね
国土がデカイところは
2022/04/17(日) 22:19:52.39ID:1JjswwB40
>>879
そんな感じだね
884名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:02.92ID:p6bd0vGk0
>>865
ドニプロまでは特に被害受けてないんじゃないかな
885名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:12.60ID:V7VeMG2h0
>>849
奈良時代には朝鮮半島の日本の領土である任那も失われたし
異民族による侵略が切迫した脅威として存在していた
2022/04/17(日) 22:20:24.85ID:MZBDcZaSd
>1-10
だから、
欧米日安保同盟 クアッド圏 NATO軍が、今から、
2022年2月24日以降の、
ウクライナ ペタ侵攻で、
ウクライナ全土で、ギガ空爆 メガ虐殺を、
エンジョイ アンド エクサイティングを、パンデミックさせてる、
頭 Zキメてる、ロ中 チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ
>1-10 頭にZキメた、ナチスロシア軍。

コイツラを、いわゆる、まさに、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を
前提で、
朝鮮戦争  ベトナム戦争 湾岸危機戦争 ユーゴスラビア連邦空爆

リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆。
ここらみたいに、今から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w

チャンコロ赤豚も、チョン猿も、ギガインフレ 
ペタ増税、ハイパーブラックアウト、
テラ スタグフレーション慢性化構造的ギガ恐慌で、まとめて、頭がZ全開な、ロシアと一緒に、滅亡する。
2022/04/17(日) 22:20:27.26ID:/Ano+2IY0
>>454
助かる。
他におすすめのチャンネルあったら教えてくれないだろうか
888名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-Mql2 [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:36.86ID:MdoX7fp30
レンドリースまでに大攻勢来るんじゃないかこれってヒヤヒヤしてたけどホントに何にもなかった
889名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:20:43.32ID:p6bd0vGk0
>>870
ロシアかな
2022/04/17(日) 22:20:55.68ID:bDWPNC9J0
戦時中はともかく戦前は野球が流行るくらいに親米だったしな
2022/04/17(日) 22:20:59.40ID:umUIJ2pT0
>>428
中国の航空戦力の大半は、領土防空用だよ。
遠征用の空軍戦力は意外と少ないかと。

つか、J20のステルス性能見て見たいなぁ。
2022/04/17(日) 22:21:04.90ID:1eE2hfBOM
>>849
喧嘩強い遊牧民が近くにいると文明の発展が遅れるんやなかったけ?
ちょこちょこ滅ぼされるから
2022/04/17(日) 22:21:12.85ID:Pkho3TX0d
>>863
カディロフツィの将官は実質ロシアも死んでくれてヨシ!だからノーカンって事で
2022/04/17(日) 22:21:15.66ID:AMoIeujG0
東部への輸送網が貧弱ならヘルソン方面に注力したほうが良さそうだが
2022/04/17(日) 22:21:26.46ID:WesvTs0l0
お前ら、ロシア軍をバカにしないほうがいい。
ウクライナが片付いたら、極東ロシア軍9万が北海道にやってくる。
そして降伏するんだぞ!
捕虜9万人のメシ代いくらかかると思ってるのだ。

日本はロシア支持に切り替えたほうがいい。
2022/04/17(日) 22:21:29.34ID:4aTazFSTd
DPRとロシア正規軍が仲間割れして撃ち合い?
https://twitter.com/kyivindependent/status/1515629956495286275
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 22:21:30.97ID:FPxN6tC0M
>>863
攻め込んでる方のくせに末期戦みたいな有様だ
2022/04/17(日) 22:21:34.95ID:H6Za1SAI0
あそこまで日本だったんやな
899名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-PfLX [153.173.140.135])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:21:43.16ID:IPoKOHss0
ウクライナの兵站や作戦の動画画像は御法度になったが
2月頃は結構あった
オリーブドラブ色のじゃなくて
民間トレーラーで運んでた
2022/04/17(日) 22:21:51.19ID:Mq2wrqAm0
モスクワ沈没みたいな祭りはさすがに今日は無しか。
まあ来週もロシア軍は5月9日の期限に焦って何かやらかしそう
2022/04/17(日) 22:22:19.82ID:kZfTUlhia
昔村上龍の小説で国民総ゲリラ化した日本人が高性能なロケットランチャーで米軍の戦車や装甲車相手に無双するの話があった

1km以上の地下に総延長数千km以上のトンネルを作って立て籠りながら
2022/04/17(日) 22:22:42.29ID:umUIJ2pT0
>>435
元々ロシア嫌いだし。

散々東側が工作して、表向き整えても、中身は全く変わっていなかっただけで、
どちらかというと、今回のロシアで、いままで工作してきた人が壊滅じゃないかと。
2022/04/17(日) 22:22:52.55ID:hvbQWOlZ0
>>390
日本はG7としてNATO加盟を前提にウクライナ行政の腐敗防止プログラムに参加して警察組織の腐敗一掃に成果出してるし、ドニプロ川浄水場の改修やチョルノーブィリ以外の原発の管理や研究に協力し援助総額は3000億円を越えている。そのかいあって何か日本でウクライナ関係の動きがあると現地のニュースで好意的に取り上げられている。ロシア後のヨーロッパを考えると助ける価値は充分にあると思うよ。
904名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:22:52.88ID:O0nCG4M20
韓国と北朝鮮って実は仲良しじゃん。仲良しの為ならお互いの兵隊と民間人の犠牲はいとわないわけだし。
ウクライナとロシアもそんな感じするんだよね。

これ言ったらやばかったかな
2022/04/17(日) 22:22:57.09ID:3nlxg5w60
>>851
20年くらい前、An-124の胴体延長型を新規製造する計画があったから (イギリスに売り込んだ)
それを復活させれば大体OK
2022/04/17(日) 22:23:00.08ID:QSAELIkj0
昨日今日と大きな動きは無しが
まあ毎日なんかあるほうがおかしいけれども
2022/04/17(日) 22:23:07.97ID:nnSeewIyd
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa49bc2dad4fdf7150f2b691ebc0b0c1ab471f36
ロシア軍からの投降呼びかけ拒否、徹底抗戦の構え マリウポリのアゾフスタリ製鉄所に立てこもるウクライナ兵

>投降したウクライナ兵の情報として、アゾフスタリ製鉄所には400人のウクライナの部隊が残っているとしている

わずかだなぁ・・・
2022/04/17(日) 22:23:11.99ID:N6p0h1Ng0
>>800
いいかげんウクライナに中距離戦術核くらい渡せばいいんだよ
モスクワとサンクト・ペテルブルクくらい破壊できる射程のね

平和というのは相互確証破壊あってのものだよ
「こいつ弱い」と思えばロシアはやるし止まらない
ロシアの『俺強い』の根底が核であるかぎり
ウクライナにもロシアを破壊できる力を与えないと戦争は終わらない
909名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:23:13.52ID:jUTH+t4C0
>>878
昭和初期の日本人、特に都会ではアメリカ文化は熱狂的に庶民を引き付けてた素地も
あったんよね。「カムカム」じゃないけどジャズと映画の影響は大きかった。特に
映画だな。
2022/04/17(日) 22:23:25.04ID:SP1XrOwP0
マリウポリは陥落やむなしという判断?
市民がズタボロにされるのが気の毒だわ。
2022/04/17(日) 22:23:41.99ID:Wy5OknNE0
>>901
5分後の世界シリーズか
2022/04/17(日) 22:23:46.95ID:QSAELIkj0
>>901
5分後の世界だろ
ようはすごい北朝鮮になるって話だわな
2022/04/17(日) 22:23:46.98ID:kZfTUlhia
>>901
途中で送信してしまった
914名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:23:47.14ID:S+r+ew9N0
>>901
5分後の世界だな。今のウクライナロシア相手にマジでこんな感じだよな
さすがにあんなトンネルないけどさ
915名無し三等兵 (ワッチョイ 13a5-R8Dj [59.139.198.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:02.46ID:bfphFpJk0
>>900
ロシア国営放送はモスクワの仇討ちだ!オデーサ占領だ!
って息巻いてるらしいから、黒海艦隊投入して
無事全部沈没してもらいたいよな
2022/04/17(日) 22:24:23.80ID:Wy5OknNE0
>>907
玉砕か…
917名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:37.13ID:S+r+ew9N0
>>915
普段日本近海クルーズして自衛隊イライラさせるだけのやつらもいつ自分が黒海転属させられるかビビってると思うと気分いいよな
2022/04/17(日) 22:24:43.93ID:XTINg7F00
>>851
クラウドファウンディングで世界中の飛行機マニアから資金集めれば
2022/04/17(日) 22:24:49.79ID:umUIJ2pT0
>>440
普通の人は、何万発もある戦略備蓄の1/3を消耗したから危機的状況とか
言っている人の危機感を真に受けてはダメだと思う。
920名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:24:56.70ID:jUTH+t4C0
>>901
あったね。村上龍の常で尻すぼみな小説だったけど。
2022/04/17(日) 22:24:58.03ID:nnSeewIyd
>>909
そういう状態からどういう形で悪化して行ったか経緯書いた文章見たなぁ
922名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:04.48ID:p6bd0vGk0
>>915
乗組員が反発して黒海から出ていきそうだ
923名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:09.45ID:7DFvBuFD0
>>915
オデーサ配置の師団を東部に動かしてたな 大丈夫か?
924名無し三等兵 (ワッチョイ e92b-FAys [218.217.119.198])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:27.39ID:5q8LmjLe0
沿ドニエストルのロシア軍がやけくそでオデッサに侵攻してそうだよな
2022/04/17(日) 22:25:27.68ID:SDhj8Lf10
>>917
トルコが黒海には軍艦を入れないようにしているからそれはないな。
2022/04/17(日) 22:25:35.30ID:bb7RIecQ0
>>844
なるほど出陣出征パレードになるんですね
あとで映像の世紀で使うから4Kで記録しといて
2022/04/17(日) 22:25:37.15ID:xCv3K5+I0
>>909
そもそもロシア国民もアメリカ文化は好きだよね
若いのにあれだけ文化に魅力があるのはやはり移民の国だからなんかね
928名無し三等兵 (アウアウアー Saab-lY84 [27.85.205.179 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:25:45.81ID:QGRVkTDGa
ウクライナ情勢299
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650201926/
2022/04/17(日) 22:25:52.23ID:sEpfyehG0
>>917
黒海には入れないから転属は戦後までないよ
2022/04/17(日) 22:26:09.15ID:kFoEOIUuM
某サイトのライドンキング消えてるwww
2022/04/17(日) 22:26:31.21ID:OpsSu6TU0
>>928
1乙
2022/04/17(日) 22:26:34.28ID:umUIJ2pT0
>>446
ロシア軍に対する補給の妨害とかかな。
2022/04/17(日) 22:26:39.09ID:AMoIeujG0
5分後の世界の日本は超少数精鋭のコマンド部隊を世界に輸出して「未だに連合軍と戦い続ける俺らスゲー」ってやってたけど
戦が無いと存在を維持できない国家だから超脆弱なんだよな

その辺ウクライナとは違うぞ
934名無し三等兵 (ワッチョイ 19f2-XhrW [114.149.65.159])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:27:02.06ID:1XSHqYGA0
>>870

でも日本人って相手が有力な敵でもなかなか屈服しないのは確かでしょ。
歴史的に見て、外国と戦って負けたのは白村江、文禄・慶長の役、WWUですからねぇ。
まぁ薩英戦争、下関戦争も入れると、外国との戦争の勝率は大体五割だから、NPBなら優勝は狙えなくとも、まぁまぁAクラスに入れるんじゃないですかねぇ…

フランスみたいに百年戦争でイギリス追い出した後、結構悲惨な負け方をしていることも多いのに、ちゃっかり今でもG7なんだから、ロシアも今回負けてもドンマイ…でいいんでしょうが、良くないんでしょうねぇw
935名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:27:07.63ID:AISjXRKj0
>>908
それは先に撃つからno
まあ何か妙案があればいいんだが、
核保有国の国民や軍隊を何かしらの口実でウクライナに入れて、盾にするしかないんじゃないかねえ
2022/04/17(日) 22:27:26.21ID:kZfTUlhia
>>911,912,914
そう
小学生の頃に読んでネトウヨ発症したわ
まだネトウヨなんて言葉なかったけど

でも村上龍自体は左翼なんだよね…
2022/04/17(日) 22:27:41.23ID:hvbQWOlZ0
>>434
中国でさえ僅差でそうだな。
2022/04/17(日) 22:27:44.29ID:Waw62aVa0
>>907
ここまで戦ったんだからもう降伏していいだろ
うまくいけば捕虜交換で帰ってこられるかもしれんのだし
2022/04/17(日) 22:27:50.28ID:xCv3K5+I0
トルコ海軍の封鎖を破って黒海突入を試みて欲しい
NATO自動参戦と相まって綺麗な花火が見られそう
940名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:27:50.28ID:V7VeMG2h0
>>895
太平洋艦隊の揚陸能力は1500人です・・・
しかも揚陸艦は40年前の骨董品です・・・
2022/04/17(日) 22:28:08.35ID:I+X3fW0+0
>>895
亡命というか難民というかw
2022/04/17(日) 22:28:26.63ID:8U1fSKNW0
>>805
キスカ島撤退時にペスト患者収容所って看板置いてった話思い出した。
2022/04/17(日) 22:28:36.71ID:bb7RIecQ0
>>895
さすがムネオさんそこまでお考えで
2022/04/17(日) 22:28:38.66ID:cED0RWi+0
>>845
T-34が尽きたらT-28とかBT-7出てくるぞ
945名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:28:55.64ID:O0nCG4M20
どうしてみんな俺の言うことを聞かないんだ!
俺が1番正しいのに!
2022/04/17(日) 22:29:11.58ID:sEpfyehG0
>>939
そんなんしたらトルコと開戦するやんけ、トルコはNATOやぞ。
947名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:29:13.67ID:7DFvBuFD0
>>935
フランス?UAEの原発の入札の時、軍事援助と核の傘もおまけにつけようとしたね 入札には負けたが、メンテナンス契約は取ったんで、落札した某国は多分赤字
2022/04/17(日) 22:29:46.26ID:sEpfyehG0
>>939
ごめんNATOは書いてたね
2022/04/17(日) 22:29:54.80ID:yQXSvwZw0
>>946
トルコはロシアとも仲良くしたいから何だかんだ理由をつけて少数の艦なら通す可能性は皆無ではないと思う
950名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:30:01.46ID:jUTH+t4C0
>>921
悪化はしたけど業界人は戦後に生き延びて戦後日本映画の隆盛を実現した。
山中は戦死したけど、小津はシンガポールで捕虜になりながら現地で「市民ケーン」や
風と共に去りぬ」を観ていたし、その他の人々も戦前の熱が冷めないでいたよね。
成瀬もマキノもね。山中は死んだが甥っ子が頑張った。
2022/04/17(日) 22:30:10.74ID:bDWPNC9J0
>>929
船は港に捨て置いて陸戦するんだよおお
952名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:30:12.65ID:V7VeMG2h0
https://set-travel.com/ru/world/en_interesting-facts/10476-the-world-of-catacombs-near-mariupol
これがマリウポリの本当の地下施設らしい
2022/04/17(日) 22:30:13.97ID:1JjswwB40
>>940
港がないと揚陸できませんしね
2022/04/17(日) 22:31:02.68ID:I+X3fW0+0
>>940
なっちゃんわーるど、なっちゃんれらの方が大勢揚陸できそう。戦車も積めるし
2022/04/17(日) 22:31:28.81ID:3nlxg5w60
>>895
発想が柔軟で偉い
2022/04/17(日) 22:31:38.31ID:MDxGS2eS0
この手の制裁もキツイだろうなぁ
もうロシアでは輸送は仕事にならんかもしれん

制裁が発発効し、ポーランドベラルーシの国境でトラックが立ち往生しているらしい。
一部の運転手は30時間以上足止めされ、渋滞はすでに約80km伸びているとか。
https://twitter.com/nexta_tv/status/1515681838131523586
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
957名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:31:53.25ID:S+r+ew9N0
>>954
あれいっつも函館にいるイメージ
2022/04/17(日) 22:32:46.96ID:AMoIeujG0
>>953
ふむ…流氷の上を徒歩行軍させればよいのでは?
959名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:33:00.67ID:dJYQV3SI0
大日本帝国は日本人には重すぎたんだよ
日本人の力で解体できたとは思えん
2022/04/17(日) 22:33:02.00ID:8U1fSKNW0
>>927
シュワちゃんの言葉が響いたロシア人も多いんじゃないかなぁ
961名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:33:02.11ID:p6bd0vGk0
>>949
ゼロです
2022/04/17(日) 22:33:02.98ID:I+X3fW0+0
>>957
実際に何回か90式を輸送してるw
963名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:33:12.91ID:7DFvBuFD0
>>949
半端なことしたらコウモリ扱いになるだけ 近年西側離れしてたのが、戻ってきてアピールしてるのに、それはないのじゃないか 
2022/04/17(日) 22:33:20.30ID:N6p0h1Ng0
>>895
片付いたらとか言わずにすぐ来いよ
9万人捕虜にするわけないだろ
ほとんどオホーツク海にカニのエサになるだけだ
965名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.7 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:33:50.17ID:EGeAVz+9a?PLT(12000)

>>956
今のポーランドなら強行突破したら撃つだろうな
966名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:34:14.60ID:AISjXRKj0
非核保有国が核保有国をボコボコにするのって中越戦争いらいだっけ。見ていてヒヤヒヤするな
シチュエーションも似ているが、中国はまだ損切りするだけの知能はあった。ロシアにはなさげ...
967名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-pUOC [126.171.175.190])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:34:17.04ID:p6bd0vGk0
>>956
3月に聞いたような
1ヶ月も国境で待機してる運転手おらんやろ
968名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-5Efc [126.141.180.209])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:34:21.54ID:KAGCU12y0
我々に武器を売るのか提供するのか、まだ決めていない国があります
そういう国の決定を数週間も待てません!早急に今すぐ必要なのです
https://youtu.be/eZkoL_N3ow0
2022/04/17(日) 22:35:20.65ID:7DFvBuFD0
ポーランド軍は、ベラルーシ国境に布陣して、ベラルーシ軍の移動に合わせて並走してたと思うが、あれはどうなった?
2022/04/17(日) 22:35:21.50ID:8U1fSKNW0
>>924
それ、モルドバにとってまたとないチャンスじゃね?
971名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:35:33.31ID:clHZwnuN0
>>930
消すなんて良心が無い
972名無し三等兵 (スッップ Sd33-L95o [49.98.147.238])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:35:53.74ID:7irnns5od
>>914
マリウポリがリアル5分後の世界やな
2022/04/17(日) 22:35:58.94ID:I+X3fW0+0
>>944
そうなったらフィンランドからBT-7に100ミリ砲積んだやつを供与してもらおう
974名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-EdYG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:36:20.40ID:YKdpH2wJ0
>>952
すげえな
975名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:36:25.99ID:V7VeMG2h0
>>966
死者数は中越戦争の中国とウクライナ戦争のロシアが今ちょうど同じくらい
976名無し三等兵 (ワッチョイ 19b0-RiQw [114.163.235.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:36:41.40ID:O0nCG4M20
おまえらみんなバカだ!オレが1番賢くてオレが1番まともなのに!なんで誰も言うことを聞かないんだ!食糧がないなら現地で調達しろ!ないなら牛を連れていけば荷物も運べるし食糧にもなるだろ!
2022/04/17(日) 22:37:17.09ID:yQXSvwZw0
>>963
武器を全部渡せば通れるという話だし初めからセバストポリに陸で装備を運んで非武装の艦艇で海峡に入りトルコもそれを事前に承知していて検査ほぼ無しで速やかに通すというのは個人的にはあり得ると思っている
2022/04/17(日) 22:37:24.99ID:fTig6WO30
>>896
もうそろそろロシア軍が内部分裂しそうな気がするわ
979名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-EdYG [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:37:43.36ID:YKdpH2wJ0
>>956
車列大好きだから問題なし
2022/04/17(日) 22:37:52.00ID:lTnETtZo0
>>969
ベラルーシ軍のピクニックは終わったからもう警戒してないだろ
2022/04/17(日) 22:38:43.48ID:CdAfNXJ90
>>975
既にアフガン10年の犠牲者より多いわけで、政治的には厳しいよな
982名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:38:54.08ID:AISjXRKj0
>>975
あれ中国の国内的には戦勝なんだよな
言論統制さまざまだ。
ロシアも言論統制で精神的戦勝できる可能性が微粒子レベルで存在する?!
983名無し三等兵 (ワッチョイ 0b7c-Nuf7 [113.40.252.250])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:39:08.33ID:MNGbhhJB0
>>915
戦艦ポチョムキンみたく水兵の叛乱に期待したいよね‥
2022/04/17(日) 22:39:17.18ID:nnSeewIyd
>>950
小津は戦争を経験してるけど直接戦争は書かず台詞とかで語らせる
黒澤は戦争を経験してないけど直接戦争を書くと比較見て面白いなと思った
985名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:39:31.99ID:7DFvBuFD0
>>896
なんだろう?ロシア軍が都合良く分離派を弾除けにでも使おうとして、突っぱねられでもしたかな?
2022/04/17(日) 22:39:32.87ID:AMoIeujG0
>>982
結局その後の小競り合いは全部中国が完勝してるし、中越戦争の報復はとっくに終わってるしな
2022/04/17(日) 22:40:23.73ID:yQXSvwZw0
問題はクリミアを母港にしている艦に限るという話が事実かどうかとどの程度詳細に詰めているかというところ
例えば今から別の地域の艦をセバストポリを母港という登録にした場合トルコ的に通す事ができるかどうかということ
更にはロシア側が書類の捏造などでセバストポリが母港と偽った場合トルコはどの程度検査できるか・するかという点
988名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:40:26.12ID:AISjXRKj0
>>986
兵士の命が安いおかげでもあるな
2022/04/17(日) 22:40:27.74ID:ul79D48j0
まあ、ロシアずっと嫌いだったいうても戦争前は
半島人よりはヘイト溜めてなかったと思うが
990名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdd-odLb [126.253.1.6])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:40:52.88ID:s0wSQ9/Pp
フィフス・エレメントの歌姫はロシア少女やったのを思い出した
2022/04/17(日) 22:40:58.68ID:MZBDcZaSd
ID:AISjXRKj0 >955-985
だから、欧米日安保同盟 クアッド圏 NATO軍が、今から、2022年2月24日以降の、
ウクライナ ペタ侵攻で、
ウクライナ全土で、ギガ空爆 メガ虐殺を、
エンジョイ アンド エクサイティングを、パンデミックさせてる、
頭 Zキメてる、ロ中 チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ>1-10
頭にZキメた、ナチスロシア軍。

コイツラを、いわゆる、まさに、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を
前提で、
朝鮮戦争  ベトナム戦争 湾岸危機戦争 ユーゴスラビア連邦空爆

リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆。

ここらみたいに、今から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w。
チャンコロ赤豚も、チョン猿も、
ギガインフレ ペタ増税、ハイパーブラックアウトで 、
テラ スタグフレーション慢性化構造的ギガ恐慌で、まとめて、頭が、お花畑な、Zがパンデミックの。極み、、
ロシアと一緒に、滅亡する。
992名無し三等兵 (ワッチョイ b1b4-+xkO [118.12.61.50])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:41:14.11ID:jUTH+t4C0
中越戦争はたしかに解放軍の被害が甚大だったけど、世界的にもあれは中国が勝った
という認識だと思うけどな。中国の戦略的意図が達成され、その後のベトナムが
抑え込まれたところを観ると。
2022/04/17(日) 22:41:14.38ID:nnSeewIyd
>>928
ttps://pbs.twimg.com/media/FN9CLvpXEAE1ugd?format=jpg&name=900x900
2022/04/17(日) 22:41:38.61ID:umUIJ2pT0
>>512
東南アジアから日本に来た人が、川とか海で割と簡単におぼれちゃうのよね。
流れが強い水の怖さを知らなすぎる。

あっちの川とは違いすぎるし、太平洋側の海のヤバさを知らなすぎる。
2022/04/17(日) 22:42:21.40ID:bDWPNC9J0
>>992
いや戦略的にも負けてる
あれはポルポト支援だったからポルポト政権がそのまま崩壊したので
2022/04/17(日) 22:42:26.67ID:umUIJ2pT0
>>462
チタニウムとマンガンを、ガンダニウムに空目した
997名無し三等兵 (ワッチョイ ebf2-mbkD [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:43:11.10ID:8tBI2hWA0
1000ならモスクワ轟沈記念切手発売
998名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:43:28.82ID:V7VeMG2h0
>>987
事実ではないと思われる
なぜなら黒海艦隊所属の最新鋭のグリゴロヴィチ級の一隻が地中海に取り残されてる
2022/04/17(日) 22:43:39.56ID:umUIJ2pT0
>>463
相手を信用できない人たちと、善意の交渉しても無駄だという事は、
多くの人が感じていた事だよね。
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 8101-DXhH [126.0.9.78])
垢版 |
2022/04/17(日) 22:43:51.22ID:EjR3MwM60
>>746
サイバー戦攻撃能力も必要
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 17分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況