ウクライナ情勢 474

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5b01-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:10:04.23ID:g3Q6jG8K0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 463
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653563405/
ウクライナ情勢 464
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653603060/
ウクライナ情勢 465
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653635637/
ウクライナ情勢 466
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653653861/
ウクライナ情勢 467
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708285/
ウクライナ情勢 467 (実質468)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653708279/
ウクライナ情勢 469
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653767766/
ウクライナ情勢 470
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653807629/
ウクライナ情勢 471
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653808480/
ウクライナ情勢 472
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653832809/
ウクライナ情勢 473
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1653913686/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WBkX [126.2.142.95])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:12:15.98ID:hn2xKPzc0
これにはロシアのメドベージェフもニッコリ

[ワシントン 30日 ロイター] - バイデン米大統領は30日、ロシアに到達可能な「長距離ロケットシステムをウクライナに供与しない」と表明した。

バイデン氏がどのロケットシステムについて言及しているかは現時点で不明。

CNNや米紙ワシントン・ポストは先週末、米政権が対ウクライナ軍事支援の一環で、ウクライナが要請している長距離多連装ロケットシステム(MLRS)や高機動ロケット砲システム(HIMARS)を供与する方向に動いていると報じていた。

バイデン大統領のコメントについて、ロシアの安全保障会議のメドベージェフ副議長は、「妥当な」決定という認識を示した。
3名無し三等兵 (ワッチョイ aaad-YSPw [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:12:18.52ID:H+mgDVMf0
>>1
お疲れ様です

1000名無し三等兵 (ワッチョイ 9bcc-jfEb [60.40.10.158])2022/05/31(火) 12:02:04.78ID:d5kI0qN80
1000ならプーチン手術失敗

これってw
2022/05/31(火) 12:12:23.05ID:+xDq/gvh0
乙です
2022/05/31(火) 12:13:34.81ID:3wSdHYI30
>>1
Z
ここわロシア死ね死ね団公式スレです
2022/05/31(火) 12:13:56.50ID:Gg5n+vKQ0
CNN
欧州連合(EU)のシャルル・ミシェル首脳会議常任議長は30日、ツイッターへの投稿で、欧州理事会がウクライナの支援に向けて90億ユーロ(約1兆2000億円)を承認する用意があると明らかにした。

ミシェル氏はツイッターへの投稿で、欧州理事会は引き続きウクライナに対する財政的支援を行うと明らかにした。
90億ユーロを承認する用意があるとし、ウクライナの再建に向けた力強く具体的な支援だと述べた。
これより前、EU首脳はベルギー首都ブリュッセルで第6弾の対ロシア制裁について協議するため会合に出席していた。
この会合では、ロシア産の石油に対する部分的な禁輸で合意していた。
2022/05/31(火) 12:14:20.39ID:xlIic4JwM
>>1 スレたて乙
ネオコンとは…

「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である

実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である

ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
2022/05/31(火) 12:15:05.41ID:4fbodlP6p
プーアノンの最近の口癖
「停戦」「ハシゴを外された」
2022/05/31(火) 12:15:36.81ID:Gg5n+vKQ0
トルコ製軍用ドローン、「全世界が顧客」 ウクライナ戦争で実績=メーカー
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-bayraktar-idJPKBN2NH05V?il=0
10名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Wyhy [126.141.180.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:15:45.25ID:/17UUD000
【ゆっくり解説】ウクライナ侵攻を終わらせる最終兵器、ロシア軍恐怖の『多連装ロケットシステム』MLRS!米国供与決定か!ウクライナ軍が熱望!

https://youtu.be/ZsxtygewhjE
2022/05/31(火) 12:16:10.22ID:MeTI8q0h0
プーチン大統領は、トルコと協力して、封鎖されたウクライナの港での穀物の量が2,000万トンを超える穀物を含め、「妨げられない海上輸送を促進する」準備ができていることを発表しました。

まあどうせ経済制裁解除されてから〜だろうな
2022/05/31(火) 12:17:43.91ID:qXy5JrZ7M
プー公も本当にアホだよな
今降伏すればそれほど領土を失わなくて済むのに
2022/05/31(火) 12:18:19.37ID:xlIic4JwM
>>2
クリミア橋は遠くなりにけり
ロシアのロケット砲に対するアウトレンジ攻撃は出来そう

873 名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.72.245]) 2022/05/31(火) 10:23:28.29 ID:Lrbgll0up
ホワイトハウスは、MLRSに関するバイデン大統領の声明を明確にし、米国は目標を70kmに到達できるものを供給し、300kmを移動できるものは供給しないと述べた。
https://twitter.com/euromaidanpr/status/1531445904330350592

よし、問題ないな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 12:18:31.48ID:3wSdHYI30
>>11
制裁解除ってあるかな?
15名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-jGDu [153.239.6.2])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:19:02.64ID:+ZaqUWGG0
前スレの殿軍の話で思い出した

昔コバニ包囲戦の初期「クルド女性兵士が自爆攻撃!」というニュースが出て何するねんと思ったら実際は丘陵上の陣地で包囲殲滅されそうになった時部隊長がISISを道連れに自爆して仲間の撤退を援護したのだと聞いて泣けた
https://twitter.com/nadinemaenza/status/1380202473160331264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
16名無し三等兵 (アウアウウー Saff-kt8p [106.131.63.191])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:20:42.01ID:7/B+yfora
>>13
全く無意味な事してるな
17名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.68.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:22:27.01ID:b9hYco1lp
>>14
あるわけがない
18名無し三等兵 (アウアウウー Saff-kt8p [106.131.63.191])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:22:46.04ID:7/B+yfora
>>3
いいねえ
間違って肝臓か心臓を摘出しちゃえよw
2022/05/31(火) 12:23:39.26ID:YAlyHaC10
やっぱり欧米は信用できねえ
2022/05/31(火) 12:24:10.10ID:NFHSiywJ0
>>14
以下のような条件が満たされれば可能だろう
・ウクライナ全土(当然東部やクリミアを含む)からの完全な撤退
・ウクライナに与えた損害の完全な回復
・再発防止(プーチンへの死刑執行、教育システム刷新、あるいは西側の信託統治領になるなど)
2022/05/31(火) 12:25:21.39ID:EJudpBqX0
そういやここ最近のプーの動静はどうなってんだ?
いや死んでくれてたら幸いなのだが
22名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.98.2.172])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:25:58.75ID:BCJbAV9kd
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2022/05/31(火) 12:29:25.42ID:O3NshNgS0
どうせジャベリンぶっ放しても領土割譲案まで出てるようなら
ジャベリン一式を売りさばけば他所の国でイイ暮らしできるぞw
2022/05/31(火) 12:30:34.12ID:3wSdHYI30
>>17
>>20
なるほど
ありがとう

ところで米国のMLRS供給の話
ウクライナが領土を超えてロシアの兵站を攻撃するのを嫌がっている
アメリカの落とし所はロシアの完全壊滅では無いようだ
25名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:30:49.17ID:byS3a0ued
>>11
いや、そもそもウクライナ側がオデッサの封鎖機雷撤去しないと出れないでしょ。
全部セバストポリから出すんなら今揚陸拒否してる略奪した小麦が混じるからな。

もっとも、モスクワとフリゲート沈めて黒海艦隊が一気に引いたのに、何故かウクライナ側から機雷掃海の報道や動画が出てこないのよね。なんでだろう()
しかし野砲どころか戦車砲や対戦車ミサイルですら届くような位置まで近づいて機雷封鎖できるロシア海軍ってすごいよな。
2022/05/31(火) 12:32:12.80ID:O3NshNgS0
だいたいウクライナに最先端軍事技術渡したらダダ漏れで国際テロネットワーク送りって歴史が証明してるのになw
2022/05/31(火) 12:32:20.06ID:W0gtVuDhM
>>14
バイデンが中間選挙で負けてアメリカが圧力かけられなくなったら実質制裁解除
28名無し三等兵 (アウアウウー Saff-DvWA [106.130.191.119])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:32:34.41ID:Tf9Ozhoia
ロシアはロシア領内からウクライナをミサイル攻撃しまくってるのに
ウクライナはロシアをミサイル攻撃してはいけませんってのも理不尽な理屈だよ
これはバイデンが間違えてる
2022/05/31(火) 12:34:25.65ID:5zoVHkte0
>>21
ゼレンスキーに対抗して病院に負傷兵のお見舞いに行っていたよ
負傷兵()は直立不動でプーチン閣下に敬意を表していた
2022/05/31(火) 12:34:49.35ID:+xDq/gvh0
>>28
露助と同じ土俵に立ったらあかんでしょ
あくまでも侵略者を追い出すってスタンス
31名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.68.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:35:21.72ID:b9hYco1lp
>>24
いやロシア軍は鉄道から140km以上離れられない軍隊で、数十km離れただけでもヒイヒイ言い始めるから、射程70kmのロケット弾で後背の鉄道橋を破壊するだけでも絶大な効果がある
32名無し三等兵 (スププ Sdca-f9T8 [49.98.72.136])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:36:12.82ID:hLpaKAGId
やはり敵基地攻撃能力は自前で持たなきゃダメか…自衛の武器はいくらでも貸してくれそうだけどいざというとき米政府ですらアテにできないのがこれで明確になったかも
2022/05/31(火) 12:36:24.99ID:/dusWIEja
もうウクライナは世界の敵になったな
クレクレ厨のゼレンスキーやウクライ難民の態度が悪すぎた
2022/05/31(火) 12:37:12.59ID:QV8Ns9Pea
MLRSやのうてHIMARS渡してるんとちゃうの?
35名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-uCuR [153.242.93.128])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:37:54.20ID:CUVVGsaz0
>>24
アメリカはハープーン供与の話はどうなったんだろう
デンマークは陸上発射型の供与を決めたのが数日前ニュースになってたけど
2022/05/31(火) 12:38:06.64ID:fiNQ/Vvc0
>>32
これは思う
日本の防衛も見直さないとねぇ
2022/05/31(火) 12:38:46.07ID:MeTI8q0h0
>>33
カマおっはー
お前の片割れだったパットンはいなくなっちゃったよ
これからはお前がこのスレのマスコットだ
2022/05/31(火) 12:38:58.88ID:36HmQbBDM
>>32
イプシロン:呼んだ?
2022/05/31(火) 12:40:39.60ID:/dusWIEja
>>32
去年の自民党総裁選から敵基地攻撃能力が話題になり始めたのもそういう背景だな
増やした防衛費は長距離誘導ミサイルと核武装に当てて欲しいな
2022/05/31(火) 12:41:45.40ID:MeTI8q0h0
>>39
てめえ岸田アンチだったろw
都合のいいやつだわ
41名無し三等兵 (スップ Sdca-qHEx [49.97.101.245])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:41:51.93ID:TMsdrL2yd
まあウクライナとアメリカは同盟結んでるわけでもないしいろいろもらえるだけありがたいと思え
2022/05/31(火) 12:41:57.64ID:EnRHYqm20
>>29
あれどう見ても元気そうだったよなw
2022/05/31(火) 12:43:28.77ID:3wSdHYI30
>>42
どっかのチビハゲでも連れてきたんだろ(ᵔᴥᵔ)
44名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-uCuR [153.242.93.128])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:43:33.83ID:CUVVGsaz0
>>32
自衛武器についても重火器やミサイルはある程度の備蓄は必須だな
携行火器は簡単に供与できても砲弾や戦車ミサイルはそうはいかない
2022/05/31(火) 12:44:11.61ID:/dusWIEja
>>37
ウクライナの殲滅敗走が決定したからあいつ逃げたか(笑)
俺に対してもカマだのNGだのメチャクチャ態度悪かったよな
ざまねえわ
2022/05/31(火) 12:44:16.75ID:kfme71by0
機雷はウクライナまいたんだよな
まず掃海しないとどうにもならん

>>32
自民党総裁選のとき議論があったが敵基地攻撃能力に反対してた馬鹿コメンテーターはテレビ出さんといてほしいな
47名無し三等兵 (アークセー Sx93-c4cq [126.146.94.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:44:25.94ID:0K9LUiqGx
ウクライナ軍、南部奪還へ反撃強化…へルソン州でロシア軍後退し併合手続き延期
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220531-OYT1T50050/
2022/05/31(火) 12:44:28.09ID:2kwkTPj30
自衛隊は人件費確保のため弾薬備蓄減らしてるからな
まあ無理だな
2022/05/31(火) 12:45:16.03ID:MeTI8q0h0
パットンはまぁ豆腐メンタルだったな
威勢の良いこと言っていざとなれば逃げるタイプですわ
50名無し三等兵 (JP 0H77-jfEb [210.248.183.78])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:45:21.48ID:tRr0TGkHH
>>39 持てる作れる撃ち込める^^
2022/05/31(火) 12:46:13.22ID:kfme71by0
>>45
あとはお前が消えたらありがたいんだわ
2022/05/31(火) 12:47:16.71ID:/dusWIEja
>>40
総裁選候補で敵基地攻撃能力に賛成してたのは高市だけだぞ
岸田はいざ総裁になったら口だけ敵基地攻撃能力言うようになったが、どこまで本気なんだか?
2022/05/31(火) 12:48:28.31ID:3wSdHYI30
日本の話はどうでも良い
スレ違いはやめろクズ
2022/05/31(火) 12:48:46.50ID:kfme71by0
パットンはなんかあったの?
元々叩かれるような不用意な書き込み多かったが
2022/05/31(火) 12:48:55.97ID:53Ppwce2a
ザポリージャ州の反撃ってなんだ
今まで出てなくない?
2022/05/31(火) 12:48:56.09ID:/dusWIEja
ウク殲滅終了だな(笑)

ロシア国防省によるブリーフィング(2022.05.30)

ロシア軍はウクライナで特別軍事作戦を続けている。

高精度の空挺ミサイルが、AFU大隊の指揮統制拠点2カ所、通信拠点、AFUの人員と軍事装備が集中する34カ所に命中した。

作戦・戦術用、陸軍用、無人航空機が、3つの指揮統制拠点とAFUの人員と軍事装備が集中する67箇所を攻撃した。

空爆により、合計で320人の民族主義者と47のAFUの武器と軍事装備が破壊された。

ルハンスク人民共和国のセベロドネツク、ノボチェルボノエ、ヴァシレフカ、ドネツク人民共和国のパンテレイモノフカ、フリホリフカ、クラスノゴロフカ、ネベルスケ、ハリコフ地方のペトラピリア、ペトロフスケ、グリンスコエ、ケルソン地方のチョルノバイエフカ、アレクサンドロフカで、ロシア防空部隊が15台の無人機を撃墜しました。

また、ウクライナのスメルチ多連装ロケット弾9発が、ハリコフ地方のマラヤ・カミシェバハ、カミャンカ、ブラシュコフカ、フリンスコエ、ケルソン地方のチョルノバエフカ地域で迎撃された。

ミサイル部隊と大砲は、ミコライフ州ノヴィ・ブグ近郊の南方作戦司令部を含む62の司令部、593のAFU人員・軍事機器集中地域、55の大砲・迫撃砲の発射基地を攻撃した。

ドネツク人民共和国のノボミハイロフカ付近で、BM-21 グラド多連装ロケットランチャー4基、武器46基、ウクライナ軍装備、弾薬庫が破壊された ?
ドネツク人民共和国のノボミハイロフカ付近で、武器46基、武器庫、弾薬庫、ウクライナ軍装備、弾薬庫が破壊された。

また、ミコライフのオーシャン造船所領内の格納庫への砲撃で、ウクライナ戦車・歩兵戦闘車両15両以上と大口径砲5両が破壊された。

特別軍事作戦開始以来、航空機183機、ヘリコプター128機、無人航空機1,064台、地対空ミサイル325基、戦車等装甲戦闘車3,323台、多連装ロケット弾451発、野砲銃・迫撃砲1,731門、特別軍事車両3,294台を破壊した。
57名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-jfEb [153.239.128.2])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:49:07.82ID:KJkqz80H0
とにかく、セベロドネツクの敗北=ウクライナの敗北という日本の風潮をどうにかしないとな。
ほとんどロシアのプロパガンダに近いものがある。
58名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:49:21.25ID:byS3a0ued
しかしアフガンやイラク、そしてウクライナから闇市場に流れたであろうジャベリンやスティンガーが、アメリカやイスラエルに火を吹くのはまだなんだろうか。

次のアメリカの戦争では、敵側で活躍してくれる事を願ってるんだが。
2022/05/31(火) 12:50:27.93ID:2kwkTPj30
セベロドネツク陥落したらロシアが勝利宣言するだろ
戦争は半分終了って流れになるわな
60名無し三等兵 (アークセー Sx93-c4cq [126.146.94.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:51:01.70ID:0K9LUiqGx
ロシア領内攻撃できるロケット砲「提供しない」 米大統領が明言★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653965617/
61名無し三等兵 (アウアウウー Saff-kt8p [106.131.63.191])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:51:43.14ID:7/B+yfora
>>34
コッソリ送ってたらいいけどな
間違ったフリしてでも
2022/05/31(火) 12:51:57.61ID:mn7CmUXFa
>>28
アメリカが供与したミサイルが飛んで行くのだぞ
参戦と取られて致し方ない
2022/05/31(火) 12:52:12.91ID:MeTI8q0h0
>>54
多分先週の苦戦ムードの時に飽きたか嫌になって来なくなったんだろう
今週は大分ましになってるんだけどな
2022/05/31(火) 12:52:30.94ID:dHn8ekZr0
>>30
それで負けたら目を当てられないけどね
2022/05/31(火) 12:53:15.27ID:53Ppwce2a
114.187.192.196
ぷらら
2022/05/31(火) 12:53:38.93ID:O3NshNgS0
地上部隊派遣しないって時点で梯子外されてたのに
どうするんだろうなここまで血が流れたらもう
2022/05/31(火) 12:53:57.39ID:H+mgDVMf0
>>63
倒れてんじゃねーだろなw
コロナなご時世な訳だし
68名無し三等兵 (ワッチョイ 7798-0IWz [114.164.123.70])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:54:03.60ID:WzN+7H+W0
セベロドネツクは10万程度しか人口がなくて、現在はほとんど避難して
数千人の老人しか残っていない。
しかもインフラ全壊、建物も9割破壊。占領してもほとんど意味がない。
意味をなくしたのは当のロシアだけどな。
69名無し三等兵 (アークセー Sx93-c4cq [126.146.94.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:54:10.93ID:0K9LUiqGx
【ウクライナ侵攻】ロシア国内で“反戦の声”相次ぐ 政府は排除に必死か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653911168/
70名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:54:26.38ID:byS3a0ued
>>28
仕方ないだろ。
民間人がこんなに死んでる!市街地が廃墟!侵略されてて可哀想!ってプロパガンダしてるのに、捕虜虐殺を褒め称えるようなメンタルの、ロシアの市街地にしこたま打ち込むだろう野蛮人共にそんな兵器渡せないって。
アメリカは民間人虐殺に手を貸したなんて言われるマネできないよ。ただでさえ国内放置でのウクライナ支援で揉めてるのに。
71名無し三等兵 (ワッチョイ eb02-VOwP [118.152.160.138])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:54:29.05ID:RL18A4rO0
ウクライナは早く降参したほうがいい

結局ロシアが勝つんだから

長引くだけ被害が大きくなるだけ
2022/05/31(火) 12:55:09.44ID:kfme71by0
>>63
じゃあすぐに戻ってきそうだな
2022/05/31(火) 12:55:12.68ID:Wb2TG/5TM
>>61
どうせならよその国が
「うっかり300km届く方の砲弾送っちゃった(てへぺろ)」
みたいなことをしてくれんかのぅ・・
2022/05/31(火) 12:55:49.41ID:MeTI8q0h0
まぁプーアノンもカマ娘と他数人いつものメンツしか来なくなったしあるいみ安定してるわ
あまり騒ぎながら見守るもんでもないだろう今後は
2022/05/31(火) 12:56:00.14ID:/dusWIEja
俺はいなくならねえし、あとカマじゃねーわ
女の子か美女装子しか相手しないし、アナルはペニバン専用だしな
2022/05/31(火) 12:56:16.22ID:meemk9Mk0
おまじない
六四天安門事件
2022/05/31(火) 12:56:46.32ID:S5BOw80I0
>>75
それホモっていうんですよ?
78名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:56:49.51ID:byS3a0ued
>>63
T-62ネタで無理やりテンション上げすぎて脳の血管でも切れたんじゃね?
トバシ記事とガセネタ投稿してバカにされてたから、それで血圧上がったかもだが。
知らんし興味ないけど。
2022/05/31(火) 12:56:56.46ID:2Fw918Uk0
ヘルソン州奪還とか終わりやん
2022/05/31(火) 12:56:57.07ID:kVQnEbFna
>>56
読みにくい
書き直し
2022/05/31(火) 12:57:03.70ID:enPigJNB0
>>68
街はキレイだし、子どももいるよ

https://twitter.com/owarino_outsuke/status/1531471273649655808?t=Bu_fpZBcsNqq3IHiJTa5cw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 12:58:10.91ID:H+mgDVMf0
>>69
今チェチェンみたいな独立運動が起きたら
軍が激痩せしとるからどうにもならんわな
2022/05/31(火) 12:58:53.46ID:dHn8ekZr0
>>70
場外の人間が、闘技場の剣闘士へ武器の過多で勝敗を調整するなんて行為は、延々非難されると思うけどな。今後アメリカは武器の輸出もできなくなるんじゃないかな
2022/05/31(火) 12:58:53.87ID:HJoTJK8jp
ニコラエフカ奪還はマジだったの?
やるじゃん
2022/05/31(火) 12:59:09.05ID:gDnx2uFY0
>>56
そんなことより居酒屋せんべろドツクネの看板メニューを考えようぜ。
俺は大阪の串カツ屋でGがソースの桶にダイブするのを見て驚愕した。
二度付けはあかんと思った。
86名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.95.33])
垢版 |
2022/05/31(火) 12:59:55.04ID:gfsMCguHp
>>63
自軍が前進したら勝利、敵軍が前進したら敗北とか、戦争音痴の日本人らしい感性だよな。メディアの報道もそんなんばかりで辟易するわ。実際には敵軍を消耗させたり、不利な位置に陣取らせるためにわざと前進を許容することがある
2022/05/31(火) 13:00:40.24ID:MeTI8q0h0
ロシア国防省の戦況報告ってひたすら〇〇を攻撃した〜〇〇を破壊した〜ばっかりでつまらんな
もっとプロパガンダ打って行けよ元ソ連なんだし
2022/05/31(火) 13:02:05.80ID:Gg5n+vKQ0
ウクライナ軍がKh-22巡航ミサイルの撃墜に成功
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20220531-00298596
5月31日、ウクライナ軍参謀本部はロシア軍のミサイル2発の迎撃に成功したと、片方の戦果の証拠として撃墜後のミサイル残骸の写真を公開しました。
驚くべきことにそれはKh-22巡航ミサイルのエンジン部分でした。
2022/05/31(火) 13:02:14.92ID:MeTI8q0h0
キーウ
ハリキウ
オデーサ

ぶっちゃけ奪われたらまじでやばい都市ってこれだけだしな
この3つが健在な限り多少の失地はすぐ回復できるし戦略的優位は揺るがない
2022/05/31(火) 13:02:39.04ID:EnRHYqm20
>>57
まあ目的は違うんだけどウクライナの危機をアピールはしてるな
ロシアの非人道的行為とロシアの反戦活動あたりも好んで報道するから
ロシアのプロパガンダとはわけてやってくれ
2022/05/31(火) 13:03:27.07ID:nac0WJEI0
昨日のISW
ポパスナ セベロドネツク戦線
https://i.imgur.com/sj21ZQ7.gif
セベロドネツク周辺は押し返したか かなりの激戦が予想される 
リマンからルビージュネまで ドネツ川の北はロシア軍支配下に

ヘルソン戦線 まったく動きなし
https://i.imgur.com/la9BCRd.gif
2022/05/31(火) 13:03:52.92ID:Gg5n+vKQ0
ウクライナ側が南部で反撃 一部の村でロシア軍撃退
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000256470.html
2022/05/31(火) 13:03:53.89ID:H+mgDVMf0
>>87
いかにもあのショイグっぽいじゃないか
どう見ても器用なタイプでも派手なタイプでも無い
毎日お通夜みたいな顔しとる
94名無し三等兵 (スッップ Sdca-QxLw [49.98.175.120])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:03:54.22ID:4DfvIRxKd
>84
ヘルソン州最北端の小さな村だよ。英文記事からspellちゃんと読むこと
spell間違ってドニエプル川岸まで確保と騒いだ人が4-5人いたみたい(痛いよ)
これまでも取ったり取られたりしている。
2022/05/31(火) 13:04:31.05ID:UMCtf5dRr
そう言えばウクライナ軍が運用してる縦長のドローンって結局何だったんだろ?
2022/05/31(火) 13:04:44.28ID:dHn8ekZr0
>>90
というか、それって西側プロパガンダのたれ流しだよね。そして西側プロパガンダの総本山はバイデンだ。悪い予感しかしない
2022/05/31(火) 13:05:20.62ID:X7unOQtxd
ヘルソンのウクライナ軍が壊滅とかほざくプーアノンがいると聞いて
2022/05/31(火) 13:05:32.56ID:MeTI8q0h0
「西側」って言葉を使うやつにまともな奴いない説
そもそもどこに住んでるんだよw
99名無し三等兵 (ワッチョイ eb24-WYYa [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:07:07.04ID:8eOJURB+0
>>83
勝敗を調整していると言うのは流石に飛躍が過ぎる

そもそも非難されるのはまずロシアで、ついでに軍の壊滅と制裁で武器輸出ができなくなるのもロシアの方
2022/05/31(火) 13:07:39.46ID:enPigJNB0
>>98
西側だよ。だからこそプロパに気をつけないとね 
2022/05/31(火) 13:07:44.51ID:NFHSiywJ0
>>88
こんなマニアックな記事を出す奴は…案の定
しかし実際どうやってこれを撃墜したのか
2022/05/31(火) 13:08:47.17ID:KJNzjGrf0
やっぱり投降なんかしてもろくなことにならん
最初から結果がきまってる形ばかりの「裁判」やって処刑されるくらいなら、徹底抗戦して戦死した方がマシだな
https://www.afpbb.com/articles/-/3407494
103名無し三等兵 (ワッチョイ aa02-cNA/ [27.95.114.183])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:34.53ID:gFNHPB0K0
EUのロシア石油禁輸、マクロンがベルギー元首相とまじめに働いて仕事をしていた。フォン・デア・ライエン(ドイツ人婆)欧州委員会議長は、凄い渋い顔、渋、渋、5月31日昼のBBCニュースから
104名無し三等兵 (ワッチョイ 7798-0IWz [114.164.123.70])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:09:37.56ID:WzN+7H+W0
>>89
あとリヴィウも。
リヴィウ押さえられたら西側の援助が全て消える。ある意味ここが最重要拠点。
2022/05/31(火) 13:10:56.57ID:EnRHYqm20
>>96
そうだぞ
だからここの住人もうのみにはしてないだろう
キエフ攻略失敗しそうな時でもテレビじゃずっと危機煽ってたからな
2022/05/31(火) 13:11:16.71ID:gDnx2uFY0
早く攻めすぎて戦力温存したまま降伏された、第一次イラク戦争みたいにならないように
ゆっくり壊滅させる戦法でしょう。いわゆる茹でガエル。自国兵の損害はゼロだし。
2022/05/31(火) 13:11:21.70ID:dHn8ekZr0
>>99
別に飛躍してないと思うけどな。NATO軍を出さない理由は核戦争になるから。米兵を送らない理由は世論が大反対だから。長距離射程火気を送らない理由は謎

謎を憶測するなら、アメリカにとってちょうどよい勝ちを望んでいくから。他にあるかな?
2022/05/31(火) 13:12:00.76ID:cPKQt1QYp
セベロドネツク陥落はただ1都市が落ちるのとは訳が違う
ウクライナはルハンシク州の実質的な中心都市を失うことになる
ル人共としてはド人共のマリウポリ制圧に並ぶ象徴的な勝利
ロシアは「東部2州の解放」という成果を得られる公算が大きくなる
2022/05/31(火) 13:12:06.87ID:sAMqGlaQa
>>89
行っちゃ失礼だけど日本で言ったら、正直青函トンネルさえ潰されなかったら北海道なんてクソどうでも良いし
東京、大阪、博多、名古屋の四都市さえ守れればどうでも。

あとは北海道と沖縄を適当に主戦場にすればオーケー
2022/05/31(火) 13:12:19.14ID:/ANcBflSa
大学生から志願兵へ 軍歴3カ月で「友人たちが腕の中で死んだ」

ウラジーミル・プーチンのロシアと何かしら折り合って、そのために領土の一部を交換すべきだ――というようなことを言う、自称「ウクライナの味方」を、マクシムは相手にしない。
「プーチン相手に、そんな取引はあり得ないと思う。プーチンは、銃弾とか流血とか戦争犯罪とか、そういう言葉しか理解しないから。領土のここを渡せば戦争が終わるなど、そんなのはあり得ない」

現地の人間はちゃんと分かってて安心したわ
蛮族は力でいうことを聞かせるしかない
2022/05/31(火) 13:12:52.03ID:NFHSiywJ0
>>108
軍事的な価値がほとんどないのでその後の反攻作戦で押し潰されるだけだぞ
2022/05/31(火) 13:12:58.44ID:53Ppwce2a
>>94
ヘルソン東は先端部分を奪還したことはあるが今回のように根本を切りに行ったことは過去一度もない
何度突っ込んでも捏造するんだな
113名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.98.242.233])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:33.32ID:l5ohFgp5d
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2022/05/31(火) 13:14:36.57ID:53Ppwce2a
>>108
落ちないから勝利宣言もできない
安心しろ
2022/05/31(火) 13:15:03.93ID:VlSojJWJd
>>10
多連装ロケットだったロシア軍のウラガンやスメルチのほうが高性能な感じがする
2022/05/31(火) 13:16:19.21ID:3sWhoGPz0
>>108
ドネツク州はまだまだ宇が優勢だろう
つかルハンシク州にセベロドネツクという都市が有るのは紛らわしいな
目黒駅が実は目黒区には無い、みたいなもんか
2022/05/31(火) 13:16:40.16ID:X9YKq3Bg0
>>109
「大都市さえ守れればどうでも」ってねえ。
制空権奪われて都市が空襲されるまでヤバさに気づかないたぐいの人か。
118名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.115.95])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:17:01.52ID:/ANcBflSa
>>114
まぁその辺はまだ予想がつかないからな
時間を稼いだ後ある程度兵士を温存して撤退するかもしれん
そりゃプーアノンは一時的に騒ぐだろうがすぐいなくなるから気にしなくていいさ
セベロドネツク攻防戦が終われば川向こうのリシャンスクを攻める気力は0になってるだろうし、それで東部攻勢は事実上終焉する
119名無し三等兵 (スフッ Sdca-f9T8 [49.104.25.27])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:17:27.53ID:sHCtqu//d
ロシア兵の民間人虐殺犯は終身刑で捕虜交換の可能性も残してるのにウクライナ兵は単なる捕戦争虜なのに死刑とか酷えや
バーバリアンめ
2022/05/31(火) 13:18:04.37ID:0ZP/x62Kp
プーバリアン
2022/05/31(火) 13:18:37.03ID:/ANcBflSa
バフムトからの補給線が切断されてたらプーアノンが望むセベロドネツク早期撤退もあったろうな
維持されてる以上6月中は抗戦するだろうね
2022/05/31(火) 13:18:47.58ID:X7unOQtxd
>>56
これだから糞コテは
2022/05/31(火) 13:21:10.31ID:kVQnEbFna
>>108
セベロドネツクをおとされたらプーチンが勝利宣言する

そう考えただけでセベロドネツクを死守したくなるウ軍人も多そうだ
2022/05/31(火) 13:23:02.95ID:sAMqGlaQa
>>117
軍事的な話で言ったらそもそも日本の領空に近づけること自体危ないも思ってるよ。縦深性無いからね、本州辺りは。

ただ、弾道ミサイル攻撃を受けるとかの場合、悪いけど北海道や中国地方なんてどうだって良いよって話。
そこの滑走路を奪われるとかならダメだけど。
2022/05/31(火) 13:24:38.58ID:ncMzrTI90
対戦車ミサイルだけあれば装甲戦力も砲兵も不要とか言ってた財務省の役人達をウクライナ支援に送ってやろう。
パンツファウフトと01式持たせれば大丈夫やろ。
2022/05/31(火) 13:24:47.78ID:Gg5n+vKQ0
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1531487856300023809
5月29日の夜、クリミアのシンフェロポリで、何者かが地元の軍事委員会の地下に火炎瓶を投げつけた。

ウドムルト共和国では地元の募集事務所と軍登録事務所に火をつけようとしたイリヤ・ファーベルを警官が拘束した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
127名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.115.95])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:25:00.74ID:/ANcBflSa
>>123
その辺は上手くやるだろう
マリウポリみたいに「…なんとか落としたけどこれ勝利か?」みたいなムードに持って行くのが理想
2022/05/31(火) 13:25:04.13ID:tUnpQNI+p
>>111
ロシアが欲しいのは例え一瞬であろうとも効力を持つ象徴だからそれでいいんだよ
戦略的意義やそのための犠牲はそこまで深く考慮してないのはこれまでの戦況を見れば明らか


>>114
流石に市街戦まで突入してるとちょっと…
このまま押し切られた場合市街西部の発電所地区で最後の抵抗ってことになるんだと思う
2022/05/31(火) 13:26:27.22ID:g1sh/ucWp
>>116
「セベロ」で「北」だから「北ドネツク」みたいな感じ
もやっとする
2022/05/31(火) 13:26:32.89ID:X7unOQtxd
>>126
ロシア国内荒れてるねぇ。こういうのはボディーブローみたいに後々効いてくる
2022/05/31(火) 13:27:19.11ID:m9z38NTG0
>>32
敵基地攻撃能力はあっていいけど、専守防衛を捨ててほしくないから、
先制攻撃の禁止や、使用可能になる条件の設定は必要。
核ではないがアメリカのデフコンとかを参考に、どのレベルで何が利用できるかを設定してほしい。
2022/05/31(火) 13:29:32.04ID:iJdLsjXbM
>>81
こいつらが街の中心地にいるということはもう完全に陥落しとるな
133名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb9-AiA7 [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:29:49.04ID:J9tnG+Ck0
>>131
敵基地攻撃より反撃能力の方がいいかな。先制攻撃と誤解される可能性が
あるし、よほど情報収集能力がないと相手から反撃されて日本が壊滅する
かもね。
2022/05/31(火) 13:30:47.75ID:fkqdCnTx0
もうセベロドネツク撤退論が主流なわけ?あれだけ死守しろとか叫んでたやつは
どの面下げてスレにいるんだ?
2022/05/31(火) 13:30:55.56ID:dHn8ekZr0
なんでウクライナ軍は、大して軍事的価値のないセベロドネツクに攻勢をかけたのだろう?と考えてみたのだけど、やっぱりウクライナ軍の指揮が落ちてきているんじゃないかな
2022/05/31(火) 13:31:13.39ID:szTyP8rhr
セベロドネツクは撤退始めてるみたいだな
tiktok軍団のビデオで場所が特定されてるけど既に市の中心部まで進出済み&銃声が聞こえないから戦闘自体が起こってない
数日以内にセベロドネツクは陥落というか撤退完了しそうとの見立てが多い
2022/05/31(火) 13:31:40.63ID:TM5Oq5ds0
セベロドネツクもう陥落しそうになってるらしいが
この東部紛争始まって以来の8年間で要塞化されてるもんだと思っていたがそうでもなかったのか
138名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb9-AiA7 [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:31:47.41ID:J9tnG+Ck0
>>134
一旦撤退して主力を温存して反撃、これも1つの戦法だと思うがね。
2022/05/31(火) 13:33:11.80ID:EXF5LXPv0
まぁどの道セベロドネツクだけで戦争が終わるわけもなく
プーアノンさんもプーチン閣下の戦いぶりをじっくり見守りましょうや
目指すはウクライナ全土占領だろ?w
2022/05/31(火) 13:33:38.26ID:fkqdCnTx0
>>138
まさしくそれが俺の当初の意見だよ
補給が細いセベロドネツクで死守とか馬鹿の発想でしかない
2022/05/31(火) 13:33:58.30ID:6LkWhu5Pd
祝セベロドネツク陥落
祝ヘルソン反攻ウクライナ軍ボロ負け

ウクライナが負けて飯が旨い

鬼畜米英の陰謀が砕かれ
世界が平和になりますように
2022/05/31(火) 13:34:17.93ID:dHn8ekZr0
>>138
そのセオリーからあえてずらして攻勢かけたよね。で、失敗。すぐに気がついて撤退したのは褒められるけど、ウクライナ軍もフラストレーション溜まってきてんだろうなとは推測できる
2022/05/31(火) 13:34:19.45ID:By2ovp5GM
>>136
撤退じゃない
敗走だろw
2022/05/31(火) 13:34:52.47ID:SRX4vWtnM
橋は1本しかなくてそれもロシアが抑えてるのにどうやって撤退するんだよ
重火器も置きっぱやろw
2022/05/31(火) 13:35:09.23ID:By2ovp5GM
ウクライナの敗残兵は人間の盾にすべく子供を車両に載せてるんだろうなw
2022/05/31(火) 13:35:21.87ID:TL5PWkPRa
これだけ初見IDで全く同じこと言ったら不自然だなとか思わないんだろうな
147名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-UHt1 [124.110.161.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:35:28.44ID:EXF5LXPv0
>>140
ただあんまりすぐ撤退するとリシチャンシクに砲弾が届くからタイミングが重要
バフムートの補給路が生きてるしリシチャンシクは可能な限り強化しなければならない
そのためには最終的に撤退するとしてもセベロドネツクで少しでも時間を稼ぐ
2022/05/31(火) 13:37:17.01ID:Jgy4YVjY0
>>57
日本メディアはセベロドネツクに「最後の拠点」とやたら強調してる感はある。キャプションだと「ルハンシュ州の」が取れてたりして意味不明になってたり
2022/05/31(火) 13:37:22.54ID:EXF5LXPv0
何にせよ0か100じゃないと思うんよね〜
そこは「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」でしょう
皮肉じゃなくてマジでね
150名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-jfEb [153.239.128.2])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:38:05.09ID:KJkqz80H0
リマンが取られた今、危険なのはシベルスクじゃないかな。 ここが取られたら東の補給と退路は無くなる
。 セベロドネツクがどうのと言ってる場合ではなくなるよ。 まあドネツ渡河は向こうも決死だけども。
2022/05/31(火) 13:38:10.69ID:fkqdCnTx0
>>147
最初から遅延行為という名目で撤退を主眼におけば足の遅い銃兵器を破棄する必要もなくなる。
今の段階で撤退だとどうしても兵器を破棄しないと間に合わない
2022/05/31(火) 13:38:16.65ID:By2ovp5GM
>>144
装備と負傷者と民間人と従軍看護婦を捨てて歩いて逃げるのが王道だな
空爆と砲撃で何割か死ぬけど、うまくいけば半分ぐらいは生きて帰れるんじゃないかな?w
ロシア軍はあえて脱出路になりそうな場所をいつでも攻撃できる状態で待機中で、むざむざ生かしてくれるとは思えないけどw
2022/05/31(火) 13:39:14.24ID:kVQnEbFna
>>127
マリウポリは明らかにロシアの戦略的敗北にまで持ち込んだからな
あのレベルまで踏み止まれ、とはさすがにムリだろう
だがセベロドネツクは露助を集めてウラーさせて削り続けるには十分なエサになる
その点でマリウポリ以上に重要

どこかの誰か、ノブナガ似のような人が言ってたじゃないか
「部屋を掃除するのに、ホコリを一粒ずつ拾うヤツがいるか?
 どこかに集めてホウキとチリトリでまとめて取るだろ」
2022/05/31(火) 13:39:26.48ID:m9z38NTG0
>>133
敵基地攻撃能力と反撃能力はほぼ同じだと思う。
敵の基地を攻撃できる能力は、敵の領土へ反撃できる能力であるから。
ただ、それを発動できる防衛レベル(警戒レベル、デフコン)は厳格に設定するべきと思う。
敵の侵略や攻撃に対して、首相がレベルを宣言して、それを使えるようになるみたいな。
平時からいきなりぶっ放して先制攻撃しないように。
155名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-Uk16 [126.157.129.203])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:40:17.18ID:hC7OG+z1p
南オセチアがロシア編入の住民投票を破棄[AFP]
https://twitter.com/afp/status/1531385422831550465?s=21&t=jrViRsK_DWBM-2Bkm69EeA

ジョージア動くか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 13:41:38.71ID:MEhezOz+0
>>152
置いていく重症者と少数の衛生兵には「神の御加護と慈悲を」と言っておくんだぞ。
2022/05/31(火) 13:42:54.51ID:FDpY0Lsyd
>>148
ウクライナの事情無視してる日本メディアだと
州全域を支配したらロシアが停戦言い出すんじゃないかと思ってるっぽい

ウクライナが呑むワケ無いんだが
2022/05/31(火) 13:42:58.08ID:m9z38NTG0
>>138
正しい。
2022/05/31(火) 13:43:02.57ID:2kwkTPj30
セベロドネツクから撤退してるのならばそういう動きは伝わると思うんだがないってことは
守るつもりなんじゃないかね
160名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-Uk16 [126.157.129.203])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:43:05.77ID:hC7OG+z1p
>>156
あと手榴弾1発ずつ支給も
2022/05/31(火) 13:43:13.91ID:EXF5LXPv0
ロシアに編入されてもお駄賃くれないだろうしなぁ
むしろ収奪されかねない
2022/05/31(火) 13:43:34.19ID:iVtJgYzf0
戦術的撤退を敗走と解釈しちゃうとか素人かよw
163名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-UHt1 [124.110.161.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:43:56.32ID:EXF5LXPv0
>>159
何事もなく撤退はさすがにないと予想
外れたら笑ってくれw
2022/05/31(火) 13:44:05.75ID:By2ovp5GM
>>153
ホウキとチリトリで回収されてるのはウクライナ軍だなw
マリウポリで万単位、セベロドネツクでも数万のゴミがロシア製のチリトリで回収されるw
165名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb9-AiA7 [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:13.22ID:J9tnG+Ck0
>>158
最も可能な限りでいいが、民間人も避難させておくべきだな。人質に取られる
と厄介だし、反撃が困難になるしね。
166名無し三等兵 (ワッチョイ 9b79-Akvq [60.40.185.183])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:44:40.88ID:q4IP3ARA0
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2022/05/31(火) 13:44:59.29ID:Gg5n+vKQ0
山火事とかいう勝手にロシア国内を燃やしてくれる自然災害

https://mobile.twitter.com/tass_agency/status/1531493384271060995
山火事により、過去2か月間にシベリアと極東の約800の住宅が被害を受けました
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 13:46:53.21ID:6LkWhu5Pd
ウクライナ大本営発表

敗退を転戦
国民の根こそぎ動員

ますます大日本帝国魂を発揮してきたなあ
2022/05/31(火) 13:47:00.47ID:MEhezOz+0
>>160
手榴弾はいらない。ロシア軍政治将校が拳銃で一人ずつ頭を撃っていくから…。
2022/05/31(火) 13:47:57.63ID:FYqHmEhqa
あれだけゼレンスキーはセベロドネツクから撤退しないと言っていたのに結局セベロドネツク市民を見捨てるんだな
嘘つきぺてん師ウソライナ
セベロドネツク陥落でルハンスクを完全に制圧完了したロシアは戦略的勝利条件が整ってしまった
2022/05/31(火) 13:47:59.02ID:EXF5LXPv0
いまだにシベリアに消防隊送れないとか地方のインフラはマジで死んでるんやろうな
2022/05/31(火) 13:48:05.77ID:m9z38NTG0
>>152
完全に包囲すると死兵になるから、逃げ道を残しておいて、物資残して逃がした方がいいからな。
逃げる敵を後ろから攻撃するのは真正面から戦うより楽だしな。
こうなる前に撤退の判断ができなかったのは辛い所。
生きて復讐戦をしてほしい。
2022/05/31(火) 13:48:07.60ID:Wtun/Ayz0
東部のウクライナの前線は単純に崩壊してんだろ
押し返すとか以前の問題
2022/05/31(火) 13:48:08.36ID:kVQnEbFna
>>164
T62とか、まさにゴミだよな
2022/05/31(火) 13:48:34.24ID:FYqHmEhqa
もうウソライナの命運は尽きた
オワタオワオワオワライナ
2022/05/31(火) 13:48:57.06ID:iVtJgYzf0
戦況は刻一刻と変化するからね。
武人の嘘は武略というわけ
2022/05/31(火) 13:50:20.35ID:6LkWhu5Pd
今日のこのスレは
ウクライナのお通夜会場ww
2022/05/31(火) 13:50:21.93ID:szTyP8rhr
アレな界隈ってなんでこう造語症のケがあるんだ
発達障害の特徴かなんかなのか?
2022/05/31(火) 13:50:28.99ID:fkqdCnTx0
まだ終わってないよ。手傷は負ったが致命傷でもなんでもない。
ただ放っておくと致命傷になりかねない状況ってだけ。まずは引いて戦線を整理城
180名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-x8Xh [153.234.128.183])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:50:34.07ID:gY1wCco7M
元々ロシアだけじゃ消火できなくてポーランドから応援が来てたこともあったからな
もうそういう支援はないから無理なんじゃないか
181名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.66.241])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:50:58.37ID:TmamR9Eaa
>>33
ウク民はほどなく地球上から完全駆除されるだろう
見せしめのためにできるだけ残酷な方法でなぶり殺しにしてやるといい
女子供も見逃すな
2022/05/31(火) 13:51:49.73ID:EXF5LXPv0
ポーランドもよく手伝ってくれたよなぁ
まぁ世界に被害が及ぶから仕方なくだろうけど
2022/05/31(火) 13:51:57.27ID:By2ovp5GM
>>174
悪くないと思うよ
105mmはライフル砲で榴弾の射程と精度が現代のハイテク戦車と遜色ない
機動力と地形対応能力は信頼性が高くて装甲も十分

普通に戦車用の塹壕要塞を作って、普段は地面の下に隠れて射撃時だけ砲塔だけが地表に出る高台に乗り上げて発砲するような、攻める側からしたら地獄の運用するんじゃないかな?w
2022/05/31(火) 13:52:01.53ID:dHn8ekZr0
ロシアの勝ち筋は、西側とウクライナの離間工作くらいだから当然やってくるとして、ウクライナの勝ちインセンティブが小さ過ぎて少々今後の士気が心配になる
2022/05/31(火) 13:52:20.45ID:hX3uWSEoM
エコーチェンバーってやつでしょ
プーアノン!プーアノン!って叫んでる奴も反対側の陰謀論に染まってるのに気づいてないのだ
2022/05/31(火) 13:52:21.31ID:By2ovp5GM
115mmか
187名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.66.241])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:52:31.22ID:TmamR9Eaa
殺せ、殺せ、最大限の苦しみを与えた上でもっと殺し尽くせ
もっとウク土人どもの阿鼻叫喚の断末魔が聞きたいんだw
2022/05/31(火) 13:53:47.53ID:EXF5LXPv0
敗戦したら「俺たちはバイデンにはめられた!西側の陰謀にやられたのだ!」ぐらいは平気でいいそうです笑うわ
2022/05/31(火) 13:54:17.51ID:Gg5n+vKQ0
>>171
クレムリン「田舎とかどーでもいいや」
昔からこれだもんな
2022/05/31(火) 13:54:35.71ID:fkqdCnTx0
何でこうあきらめが早いのかわからんね。ニュー速民だからか?
まだ東部の小都市が落ちただけだってのに動揺しすぎだよニュー速民
2022/05/31(火) 13:54:44.34ID:h5lxPjqDM
>>134
撤退主張したらネット軍師とか罵倒が飛んできたわwww
2022/05/31(火) 13:55:14.36ID:Wtun/Ayz0
高橋杉雄が東部のウクライナ軍は二重包囲作戦に引っ掛かって致命的なミスを犯したもうダメだって
言ってたけどその通りなんだろうな
東部はもうダメだよ
2022/05/31(火) 13:56:02.58ID:dHn8ekZr0
>>192
致命的って程でもない。とっとと撤退すればいい
2022/05/31(火) 13:56:07.52ID:hX3uWSEoM
東部が天王山って小泉先生も言ってたのに日本にいる日本人ってやたら戦争に対してのモチベ高いよな
2022/05/31(火) 13:56:13.67ID:EXF5LXPv0
ニュー速はプーアノンの巣だろ元々
今はセベロドネツク陥落したらウクライナが降伏してくるというとんでもナラティブに沿って動いてる
「ウクライナの戦死者はロシアよりめちゃくちゃ多い!」と連呼するのもその一環
2022/05/31(火) 13:56:16.69ID:nac0WJEI0
>>155
ジョージアの分離地域である南オセチアの指導者は、前任者が7月17日に予定していたロシアへの参加に関する国民投票を行う計画を破棄した。

南オセチアの情勢は不明だしどういう意味があるのかはよくわからんな。
ロシア編入が多数になりそうだから止めるのか、ロシア編入を否定されそうだから止めるのか
たんに前任者の業績否定という可能性もあるか?
2022/05/31(火) 13:56:43.23ID:fkqdCnTx0
>>191
ね。俺もそんな感じだったわ
多分馬鹿なニュー速民。固守の主張も十分納得できるけど
奴らは自分と主張が違えばレッテル貼って叫ぶことしかしない
だから彼ら、ニュー速民とは議論ができない
2022/05/31(火) 13:57:30.52ID:FYqHmEhqa
セベロドネツクは撤退というより潰れ走だなこりゃ
キエフの街角にはゼレンスキーに見捨てられたと怒りの声を上げるポスターがあちこち貼られてるしもうウソライナの士気は持たない
ウソで固めた偽りの国家の末路がこれだよ
ついにアメリカもロケットの供与を拒否したしこっそり一抜けする準備を始めてる
オワライナ
199名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.66.241])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:57:47.18ID:TmamR9Eaa
>>190
ハリコフやキエフが陥落するのも時間の問題
しぶとく歯向かってくるのなら戦略核でまるごと焼き払うまでだ
どうせ皆殺しにするんだから核で焼き払うのも銃剣で突き殺すのも同じだw
2022/05/31(火) 13:57:54.70ID:+xDq/gvh0
>>192
×致命的
○最大の
2022/05/31(火) 13:58:05.04ID:KrimKCSma
>>196
今編入されたら根こそぎ動員されることわかってるから
賛否の問題じゃないわ
202名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:58:40.62ID:qcr1T7qG0
プーチンが勝利宣言したところで誰も相手にしなかったなんの意味もないけどな
2022/05/31(火) 13:58:51.76ID:dHn8ekZr0
>>198
というプロパガンダを広めるためにロシアにはセベロドネツクが必要ってわけだ
2022/05/31(火) 13:59:34.14ID:hX3uWSEoM
セベロドネツクには戦車旅団がいたんだろ?
そんなもん市街地にいても意味ないじゃん
負けろって意味じゃなく平原で戦車戦したほうがまだ勝つ見込みあったのに頭ゼレンスキーが多いよなあ
205名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.66.241])
垢版 |
2022/05/31(火) 13:59:44.47ID:TmamR9Eaa
>>202
ウクライナとウク土人を物理的に完全消滅させたら勝利を認めざるを得まい
2022/05/31(火) 13:59:48.57ID:szTyP8rhr
>>196
選挙で負けた現大統領もうすぐ前大統領が政治的スタンドプレーでぶち上げただけだから
そもそもロシア側もクソ忙しいのに余計なことすんじゃねえと割とイラついてたらしい
2022/05/31(火) 13:59:49.10ID:EXF5LXPv0
イゴールガーキンがロシアオワタムード
ヘルソンやザポリージャの親露派が住民投票を延期

ウクライナですらこんな有り様なのに南オセチアがロシアに擦り寄るわけがない
2022/05/31(火) 14:00:02.18ID:fkqdCnTx0
>>199
イギリスがついてるし最終的には勝つだろ。なんでキエフまで時空が飛ぶんだ?ニュー速民?
209名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.66.241])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:00:59.63ID:TmamR9Eaa
>>208
イギリスなんかいくらイキってても核飽和攻撃で5分で地図から消滅するさ
210名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Wyhy [126.141.180.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:01:05.86ID:/17UUD000
ウクライナ軍セベロドネツクで最大のミスをした
防衛研究所の高橋室長は部隊を守るべき選択のときでは?と言ってたな
211名無し三等兵 (アウアウウー Saff-dEvn [106.146.35.95])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:01:09.16ID:MIsTV7nTa
>>198
「潰れ走」とは?
212名無し三等兵 (ワッチョイ 3e35-yO3c [121.84.193.3])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:01:15.76ID:Jfl//ajx0
>>183
おとりとして使われてるって高橋さんが言ってた
2022/05/31(火) 14:01:29.41ID:fkqdCnTx0
>>209
はいNG。さよならニュー速民
214名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:01:40.52ID:qcr1T7qG0
やっと動いた東部大攻勢は大攻勢ってより、ロシアのウクライナ派遣軍の全力をかけた想像以上に進展が遅いけど、確実に侵攻してる攻撃
そのかわり、他の所が手薄になってるっぽいけど実際のところどうなのかね
2022/05/31(火) 14:02:24.28ID:CdD+6pNIp
>>171
シベリアは消防士がチェンソー持ってヘリからパラシュート降下して消火…というか防火に当たってたんやで
そんなタフで有能なのは多分徴用されちまったやろ
2022/05/31(火) 14:02:35.46ID:psy1eUOyM
ヘルソンの住民投票が延期になったのってやっぱロシア側としても引けなくなる状況になるのを避けたフシもあるんかね
自国領になっちゃった後で撤退を余儀なくされたら政治的に致命的だよな
217名無し三等兵 (ワッチョイ db5d-UHt1 [124.110.161.32])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:02:42.51ID:EXF5LXPv0
>>211
潰走(かいそう)と読めなかったんだろう
「潰れ 走」で入力しようとしてそのままになった
中学生レベルの漢字知識だとプーアノンだしね
2022/05/31(火) 14:03:00.72ID:odrdz2dWr
敗走ではなく転進
敗北ではなく陽動
大きな視点で戦略を見れない奴は軍略を語るなかれ
2022/05/31(火) 14:04:12.95ID:CdD+6pNIp
潰走で1発で出るな!
220名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:05:34.06ID:qcr1T7qG0
>>205
それができないからロシアはクソ泥試合してるんだが?
2022/05/31(火) 14:06:46.67ID:aalJ4hTMa
親露派からしても「数キロ先にウクライナ軍があるのに何が選挙だバカヤロー」でしょう
2022/05/31(火) 14:08:07.79ID:c0lz6mip0
>>211
変な日本語使う奴には触れるな
2022/05/31(火) 14:08:10.02ID:dHn8ekZr0
>>221
市民の声聞いて決めたんじゃないと思うんだ
224名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:08:54.25ID:g3Q6jG8K0
>>155
延期じゃ無かったのかな?
2022/05/31(火) 14:09:15.33ID:FSZHywd60
選挙したという事実が大事
別に票数なんかどうでもいい
どうせ数字決まってるんだろうし
226名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:09:33.23ID:g3Q6jG8K0
>>157
ロシアが停戦と言うのは自由だよ
言うだけなら
2022/05/31(火) 14:09:58.96ID:Jgy4YVjY0
>>210
こっちにはウクライナ軍が援軍を送り込んででもセベロドネツクを維持しようとしてんのか、しかもその援軍がやられたかどうかもよくわからんけど、高橋氏はウクライナ軍の動きの情報持ってんのかな?
228名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.113.56])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:11:16.57ID:aalJ4hTMa
>>223
ロシアに送り込まれたやつらな
あいつらすら同意しなかったから選挙ができなかったと予想してる
頭ロシアだって数キロ先でドンパチやってる土地の首長になんてなりたくないし
2022/05/31(火) 14:11:35.95ID:c0lz6mip0
でもさ、他にちゃんとした国はたくさんあるのに
なんでよりによってロシアみたいな一番バカな国に憧れるのかね
それはフランス人やドイツ人にも言える事だけど
暴力団と取引きする民間人みたいでドン引きするわ
2022/05/31(火) 14:12:03.05ID:80BY51CI0
高橋の情報源は5ch
2022/05/31(火) 14:14:07.86ID:szTyP8rhr
というか今選挙して編入しちゃったらクリミアと同じになっちゃうんだよな
今だとクリミアはロシアが自国扱いしてるからとエスカレーション抑える理屈が働くけどヘルソンとかまで編入しちゃったらクリミアは特別じゃなくなってしまう
232名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.89.141])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:14:15.16ID:n6teJzC/p
日本人の軍事専門家が主張してる、セベロドネツクでウクライナ軍が二重包囲されたとかいう話、海外の軍事専門家からは全く聞かないんだけど?
ロシア軍がそれを狙っているのは確かだろうが、達成できてないのが現状じゃない?
233名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-2OYr [160.248.156.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:14:41.10ID:dYlY1mvM0
>>229
ヒント:ヤンキーとDV男には常に一定の需要がある
234名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.112.85])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:14:48.89ID:txw06cLFa
>>229
社会に逆張りするためのシンボルってだけでしょ

・アメリカ叩き
・ロシア賛美
・場合によっては中国も賛美
・抵抗するウクライナ軍は大日本帝国並みに愚か

はっきりいって昔暴れてたアカと言ってることがまるで変わらない。社会に逆張りする連中はみんなこの主張に寄っていく。
2022/05/31(火) 14:15:52.90ID:hX3uWSEoM
てかもう包囲されるまでもなく負けたしなセベロドネツクは
2022/05/31(火) 14:16:20.36ID:iJdLsjXbM
その高橋先生のフォロワーに認証マーク付いた外国人はどのくらいいるのよ
2022/05/31(火) 14:17:00.25ID:58zwdyaia
ここのプーアノンも数年前はネトウヨで左翼叩きしてたんやろなぁと思うと憐憫の情すら湧いてくるわ
238名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.68.139])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:17:22.28ID:IDibgu2up
日本人の「軍事専門家」は海外の軍事関係者から見たら素人レベルということは、そろそろみんな理解したほうがよい。ウクライナの戦況を正しく把握し、解説できる人間は日本にはいない
2022/05/31(火) 14:19:28.09ID:hX3uWSEoM
むしろ外人がアホで全部外してるんだけど
キエフが陽動っていうのは自衛隊が読んでたし
2022/05/31(火) 14:20:51.15ID:szTyP8rhr
言うて防衛研なら民間じゃ見れないような衛星データとかも手に入るんちゃうの
2022/05/31(火) 14:22:07.53ID:dHn8ekZr0
>>239
いやいやあれは本気だったじゃん。失敗しただけで
242名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.92.39])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:22:11.40ID:vcRM5Ly4p
ウクライナの戦況が今後どう推移するのか知りたければ、日本人の自称軍事専門家ではなく、Phillips Payson O'Brien教授を盲信しろ。あいつは戦況が見えてる
243名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-4OPX [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:22:27.21ID:qcr1T7qG0
流石に防衛研の奴をそこら辺の奴らと同じ扱いする奴はアホ
2022/05/31(火) 14:22:44.41ID:EkZI9SR7M
>>238
単なるミリオタだからなー
歴史や地政学に民族問題など多岐にわたる広く浅い最低限度の知識もない奴ばかり
245名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-CL1s [126.235.1.171])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:23:15.76ID:5UD0XVL40
日本のメディアだと、ロシアはセベロドネツクに攻め入ったけど大多数の死者だしたのにもかかわらずたいした地域を占領しただけのボロ負け状態なんだけど、本当なのかな?
2022/05/31(火) 14:23:22.15ID:EnRHYqm20
>>153
ノブナガ似って誰?
2022/05/31(火) 14:23:37.91ID:ihncFhNc0
小泉に続いて高橋も叩かれ出してワロス
プーアノンも大概だが1ミリもロシアの優勢を認めない連中も同類だぞ
2022/05/31(火) 14:23:51.20ID:hX3uWSEoM
>>241
実際自衛隊の予想が当たりましたけど?
2022/05/31(火) 14:24:05.40ID:dHn8ekZr0
>>234
何故ロシアだけはそのシンボル足り得たか?と考えると、やはり秘密主義であることが重要なんだろうな
2022/05/31(火) 14:25:05.66ID:3sWhoGPz0
>>245
なんか日本語がオカシイぞ
2022/05/31(火) 14:25:23.05ID:EkZI9SR7M
>>242
全部当てられる奴なんかいない
複数のソースを照らし合わせながら現況を見ないと話しにならん

一喜一憂してるのはニワカ
2022/05/31(火) 14:25:37.30ID:dHn8ekZr0
>>248
結果的に揺動っぽくなったことを予測が当たったとは言わない
2022/05/31(火) 14:25:44.29ID:4fbodlP6p
>>245
セベロドネツクがロシア兵の死体だらけってのは他の報告でもあるよ

https://mobile.twitter.com/defmon3/status/1531330101299789824?s=12
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 14:26:15.22ID:/wAr6/k10
>>245
ウクライナ軍は軍服脱いで逃げ出してあっという間に制圧されたってよ
嘘だと思うならセベロドネツクでTwitterで検索すればチェチェンのおじさんの散歩動画が出てくるぞw
255名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-VwMx [153.139.182.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:26:21.03ID:zfiqQPjk0
耄碌バイデンがMLRSとHIMARSをウクライナに提供しないと言明しちゃったけど、ウクライナは今後どうやって日本の領土くらいあるロシア占領地域を奪還するのよ?
256名無し三等兵 (ワッチョイ 9bcc-jfEb [60.40.10.158])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:26:36.82ID:d5kI0qN80
陽動で64Kmの車列
シャレにならない
2022/05/31(火) 14:27:06.40ID:/wAr6/k10
>>252
結果が全てなのに負け惜しみで草
258名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-2OYr [160.248.156.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:27:15.17ID:dYlY1mvM0
>>238
それは仕方ない
日本で軍事専門家なんて、ごく一握りの例外除いて需要が無いから食べていけないのだから
嘘吐いても誰に罰せられるわけでもないのなら、大衆やTV局が喜びそうな記事を書き、
コメントを付けて明日の糧に繋げるほうが賢い
259名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.115.108])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:27:22.83ID:k7FEgACta
>>255
まずニュースをきちんと読み取れてないからニュース速報でお勉強してくれ
話はそれからだ
260名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:28:32.72ID:byS3a0ued
>>191
ここでも数スレ前は撤退なんてありえないって意見の方が強かったし。パットンが元気だった週末までは。

そもそもポパスナやリマンがいつまで経っても落ちないから包囲なんて無理、英国防省の分析によれば暫く動けないし、ロシアの攻勢はないかあっても跳ね返せるってのが、ロシアの攻勢が始まるまでのこのスレのメインストリームだったはずだが。

攻勢でポパスナに進出され、リマンが落ちて一瞬お通夜になってたじゃん?
んでT62参戦でロシアは雑魚、ウクライナ勝利間近ってパットン他数名が盛り上がってたよ。
2022/05/31(火) 14:28:36.63ID:hXFdVdC0d
>>234
社会的敗者が掛け金なしに逆張りギャンブルしてるんだろう
ズレた煽りとレスバがしたいだけで、政治的な含蓄すらないように感じられる
2022/05/31(火) 14:29:47.08ID:QzyUloBO0
>>191
そうだったねぇ、お気の毒に。

確かに、スレ内で様々な人が撤退意見を出すと、
「プーアノンだ」
「防備が十分で補給も継続できるから撤退する意味がない」
「むしろ後方へ包囲に回り込んだロシア軍を西部のウクライナ軍とセベロドネツク軍で挟撃するチャンス」
とか言われてましたね。

ただ、あの時は本物のプーアノンが
「ウクライナ軍撤退!ウクライナオワタ!ザマぁw」
を連呼してたから、ウクライナ擁護の住人が貴方のコメントにも脊髄反射的に噛み付いてしまったのではないかと思う。
2022/05/31(火) 14:30:23.11ID:/wAr6/k10
なんか右翼っぽい奴って撤退=負けだと思ってるよね
ゼレンスキーもヒトラーもその病気にかかったんだろうけど
264名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-2OYr [160.248.156.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:30:26.66ID:dYlY1mvM0
>>240
正しい情報に接しながら、誤った判断下す人間はそこいら中ゴロゴロいる
2022/05/31(火) 14:30:26.67ID:OoyvYlOZa
ロシアでは意味が違う言葉

包囲:街を1方向から攻撃する
占領:市役所の写真をTwitterにアップする
陽動:戦略目標を達成できず撤退する
モスクワ:黒海の底にある漁礁

あと色々あったけどなんだっけな
2022/05/31(火) 14:30:42.36ID:zfiqQPjk0
>>259
くだらない上げ足取りは止めてな
バイデンの発言を補足する形でホワイトハウスは射程70km以上のを提供していないって言ってるから、MLRSもHIMARSも提供しないという事は明確
267ちゅうろの犬w (スププ Sdca-7XzS [49.97.46.117])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:32:20.29ID:ab0ISlsjd
武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も [首都圏の虎★] (46レス)
上下前次1-新
1(4): 首都圏の虎 ★ 05/31(火)14:18 ID:o1Mk8MpW9(1) AAS
大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。西野修平府議(自民)に対する答弁。

提携を巡っては、交流サイト(SNS)上で中国主導の巨大経済圏構想「一帯一路」に組み込まれたのではないかと物議を醸した。提携の覚書に「一帯一路」の文言はなく、日本の民間団体と武漢を抱える中国・湖北省人民政府が都内で主催した「説明会」の席上で提携が締結されたが、この説明会のプログラムに「一帯一路」の記載があった。

無関係だと改めて訴える吉村氏に対し、西野氏は、中国メディアの報道は「一帯一路」への参加を想起させる表現だったと指摘。中国側の戦略に利用されており、経済安全保障の観点からも「港湾管理のガバナンスを改めるべきだ」と提起した。

全文はソースで
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2: 05/31(火)14:18 ID:hpo2sGHs0(1) AAS
中国軍艦が来たら沈めりゃいいじゃん
3(1): 05/31(火)14:19 ID:vjBe9jP70(1) AAS
何で武漢なんだよ
4: 05/31(火)14:19 ID:5frDRaln0(1) AAS
未来のカンボジア大阪
5: 05/31(火)14:19 ID:Djdwj5xB0(1) AAS
さすが大阪
6: 05/31(火)14:19 ID:koCMPTjG0(1) AAS
本性表してきたな
そりゃもう隠せなくなってきてるほど中国寄りだもんな
7: 05/31(火)14:20 ID:PiUHv0F30(1) AAS
正体表したね
268名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.112.51])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:32:41.04ID:OoyvYlOZa
>>266
単語の意味を多分ちゃんと理解できてない
ニュース記事をもう一度読むか(5chに貼ってるやつじゃなくて掲載元で)、MLRSとHIMARSのwikiを見てくれ
2022/05/31(火) 14:33:19.85ID:3sWhoGPz0
>>234
どの立場であろうと、今のロシアの状況とWW2の大日本帝国の状況のほうが似ている
但し今のロシアのほうが核兵器という最終手段を持ってるだけ強い
2022/05/31(火) 14:33:32.43ID:dHn8ekZr0
>>261
そういう逆張りギャンブル層もいるとは思うけど、ロシアはその手の声を増幅させてるってのもあると思うな
271名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.97.46.117])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:34:23.49ID:ab0ISlsjd
悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2022/05/31(火) 14:34:57.40ID:qobg1LyAa
まぁ情勢は流動的なんだからさ
「この前ネット軍師と馬鹿にされた!復讐してやる!」みたいな器の小さいことは言わないでおこうぜ?
2022/05/31(火) 14:36:52.32ID:/wAr6/k10
橋落とされてほとんど退路がなくて重火器も取り残されてるのに撤退しろっていうのは果たして流動的な情報に影響されるんだろうか
2022/05/31(火) 14:37:01.39ID:uxZOBots0
>>238
流石に小泉何某と防衛研の専門家を一緒に評論家と言うのはどうかと思うが
2022/05/31(火) 14:37:27.62ID:PTDJqUJ0a
少なくともテテンテンテンは何言われても文句言う資格ないわ
2022/05/31(火) 14:38:08.11ID:iu5eVqfB0
キエフの園芸 ムリーヤ トラクターと戦車
https://imgur.com/TsDxtDA.jpg
https://imgur.com/kII2eLk.jpg
277名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-CL1s [126.235.1.171])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:38:15.08ID:5UD0XVL40
>>250
長文になると日本語理解できないんだね。
2022/05/31(火) 14:38:24.88ID:nac0WJEI0
>>232
孫子の三面包囲みたいなのを考えてるんじゃない?
ドネツ川を背に1つ目の三面包囲 ポパスナ-リマンで2つ目の三面包囲
279名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:38:47.72ID:byS3a0ued
>>98
西側を西側と表現せずになんていうんだ?
むしろ聞いてみたい。

欧米じゃ日本が抜けるし、民主主義側だとハンガリーやウクライナがあるからEU基準的に不適当だし。
日米欧州をまとめるなら、西側が最適だと思うけどね。

インドや中国、その他有色人種国家や第三世界は軒並み西側とは違う報道、制裁への関わり方をしてるんだから。
2022/05/31(火) 14:39:09.07ID:aNqjNbmkd
>>266
射程は玉で決まるんだぞ。
MLRSのミサイル以外のロケット弾はみんな70㎞以内な。
2022/05/31(火) 14:39:11.14ID:nBbGeygza
リマンはともかくポパスナからセベロドネツクは離れすぎてて包囲になってないぞ
2022/05/31(火) 14:39:29.51ID:dawx4hBK0
ロシアは戦線縮小して集中してるから結構危ないと思うぞ
ロシアのほうが
2022/05/31(火) 14:39:47.01ID:uxZOBots0
>>266
ハイマースとかMLRSはただの発射機で様々な種類と射程のミサイルが撃てる
その中でも長射程のミサイルは提供しないと言ってるだけなのでは
2022/05/31(火) 14:39:50.13ID:9lZbY068M
>>275
しょーもないマウントとか
雑魚かよw
285名無し三等兵 (ワッチョイ 9bcc-jfEb [60.40.10.158])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:40:05.20ID:d5kI0qN80
大砲を放棄するとき鹵獲を防ぐために
砲弾を砲身内に滞留させるらしいね。
治せるかどうかは知らないけど
286名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-F9n5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:40:18.59ID:NypXLXlT0
オルラン10の動画の画質が上がっていると思ったら仕様変更してた
http://twitter.com/RALee85/status/1531508377800650757
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 14:40:26.38ID:Gg5n+vKQ0
>>276
トラクターと戦車ほんとすき
Tシャツにもなってるしウクライナで愛されてるな
https://i.imgur.com/FVkrTKS.jpg
2022/05/31(火) 14:40:37.55ID:nBbGeygza
>>282
防衛優先するのか他で取り返すのを優先するのかはっきりすべきだわ
目標があってそれが達成できれば非難はしない
2022/05/31(火) 14:40:47.97ID:OIzAfSYTp
>>279
ブルーチームとか
西側と大体一緒だと思うが
2022/05/31(火) 14:40:48.40ID:FGXFvylwa
キーウの時は包囲連呼されまくって俺の頭がおかしくなったと思ったわ
キーウに至っては鉄道や道路が最後まで丸々残ってたんだよなぁ
戦闘中にポーランド首脳らが堂々と来訪できるぐらいには
2022/05/31(火) 14:41:01.40ID:6LkWhu5Pd
ウクライナを応援する鬼畜米英ポチの皆さん

ミジメな敗戦ニュースを前に
傷を舐めあってますかww
2022/05/31(火) 14:41:21.59ID:2kwkTPj30
二重包囲されつつあるとはTVに出ていた奴が言ってたな
まあセベロドネツクの中に機甲旅団送る判断はどう見てもウクライナのミスとしか思えないがね
2022/05/31(火) 14:42:25.49ID:FGXFvylwa
日本に住んでて「西側のプロパガンダ」とか言うやつは変な人だなぁと言いたかっただけなんや
2022/05/31(火) 14:42:47.38ID:nBbGeygza
>>290
そもそも東側は先端がキーウかすめただけで戦線構築できてなかったから、包囲角は70度くらいしかなかった
295名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-CL1s [126.235.1.171])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:42:56.01ID:5UD0XVL40
ウクライナ応援団だとウクライナに都合のよい情報ばかりだし、ロシア応援団だとロシアに都合のよい情報ばかりだから、実際の状況がよくわからない。
2022/05/31(火) 14:43:08.55ID:dawx4hBK0
>>292
二重包囲の意味わかって無くてワロタ
2022/05/31(火) 14:43:27.56ID:6LkWhu5Pd
>>293
鬼畜米英への忠誠を誓わない者は
非国民なり
ですな
2022/05/31(火) 14:44:19.73ID:uxZOBots0
>>292
防衛研の人でしょ
自衛隊からの情報もあるし二重包囲に根拠はあるのでは
2022/05/31(火) 14:45:30.33ID:b5RYmBXtM
てか未だにみんなテレビで情報得てるんだな
セベロドネツクで負けたかと思ったら一瞬で忘れてうおおおおヘルソンで逆襲が始まるもんね!!って言ってる奴いてビックリしたわ
2022/05/31(火) 14:45:42.09ID:qDHoNyYp0
日本の軍事専門家はウクライナ寄りの解説をしないと干されるからな
301名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.113.73])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:45:43.54ID:FGXFvylwa
>>295
はっきり言うけど「俺は中立だけど〜」みたいな人は逆張りか工作するための前振りしてるだけなんですわ

程度はあれ、ウクライナを支持するならある程度ウクライナ側に立って情報発信する人の発言をメインとしてもいいと思うよ
完全に偏りのない存在なんてこの世界にいないし

もちろんそれだけじゃダメって人はあえて親露派の情報に接するってのもアリだけどさ
302名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.92.39])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:46:18.19ID:vcRM5Ly4p
>>298
内部情報をもとに判断した戦況を外部に漏らしたならば大問題では?
2022/05/31(火) 14:46:25.96ID:lkrYbbZ20
ロシアがセベロドネツク占領
ヘルソンの住民投票一時凍結
西側がロシアへの経済制裁一部解除とトルコによる仲裁でオデーサの小麦輸出可能に
ウクライナに停戦協議のテーブルに着くように西側が圧力かけ始める

今後の予定はこんな感じか?
2022/05/31(火) 14:47:17.61ID:Gg5n+vKQ0
>>303
輸出可能になったの?
2022/05/31(火) 14:47:39.06ID:J+hfy8FyM
>>253
>セベロドネツクがロシア兵の死体だらけってのは他の報告でもあるよ
全部、一つのpasteinと言う掲示板のこの書き込みがソースだね。
直ぐに動画で実際の状況が判るよ

可能性1
電話で corps を聴いて、corpses と理解した。市内はロシア兵部隊だらけ → 市内にはロシア兵の死体だらけ (伝染病が心配と思った)
306名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.113.73])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:47:52.27ID:FGXFvylwa
>>303
ゼレンスキーもトルコとの仲介でプーチンと話し合う用意はあると言ってる
なおプーチンが死んでも受けない模様

和平階段なのに片方の最高指導者だけしょうもないプライドのために話をしようとしないとかこんな情けない話はないよ
307名無し三等兵 (ワッチョイ ee82-orLC [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:48:21.26ID:uxZOBots0
>>296
二重方位は両翼からの包囲って意味でしょ
リマンからとポパスナからの二重包囲であってるのでは
308名無し三等兵 (ワッチョイ 7798-0IWz [114.164.123.70])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:48:28.61ID:WzN+7H+W0
あちこちでドンパチやってるのはわかるが、その規模がわからないんで
勝敗の重要度が見えてこない。いまいち戦争全体像が伝わらないんだよなあ。
2022/05/31(火) 14:48:38.95ID:zfiqQPjk0
一応英語でも調べてみた
AFPを引用したフランス24では、MLRSの派遣は依然検討中だがいずれにせよ長距離攻撃能力はないものになるということで
当然AFPを引用した朝日と同じだね
https://www.france24.com/en/live-news/20220530-biden-rules-out-sending-rocket-systems-that-can-strike-into-russia-to-ukraine
https://www.asahi.com/articles/ASQ502VHLQ50UHBI00D.html

ロシアをアウトレンジできないときつくないかね?
2022/05/31(火) 14:49:11.90ID:FGXFvylwa
リマンとポパスナを攻めたら二重包囲?
ようわからん
とりあえず言葉遊びはやめろよw
包囲の概念を覆すな
311名無し三等兵 (アウアウウー Saff-kt8p [106.146.28.245])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:49:15.00ID:uMxbmKGea
パットンはパッとんだったらこんなに叩かれなかったと思う。歴史上の人物と全く同じハンドルネームはやめた方がいい。
2022/05/31(火) 14:49:17.16ID:dawx4hBK0
>>298
なんか勘違いしてるが二重包囲ってのはただの包囲のこと
されつつあるもくそもない
包囲の至るまでの過程の話だからな
何も理解できてない
2022/05/31(火) 14:49:19.62ID:QzyUloBO0
>>257
横レスで申し訳ないが、自分も>>241>>252と同じで、当初の作戦としてはキーウ急襲、ゼレンスキーら反露派排除、傀儡政権樹立、同時に大量の地上軍の首都侵入による治安維持、ウクライナ国内の混乱の沈静化だったと思う。
差異はあるがアフガン侵攻時のソ連軍の手法の踏襲ではなかろうかと。

ただし、この紛争後に様々な専門家が資料を元に紛争の推移について詳細に調べて発表するだろうから、答え合わせはそれまで待ちましょう。
もし自分の推測が間違ってたら先に謝っておく、ゴメンね。
314名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.92.39])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:49:27.34ID:vcRM5Ly4p
ヘルソンのウクライナの反攻は、一種の機動防御かもしれないな。ロシア軍がどこかで攻勢に出ようとしていたから、先んじて別の場所で攻勢に出たとかそんな気がする
2022/05/31(火) 14:49:48.02ID:80BY51CI0
こう言っちゃなんだけど、自衛隊関係者ってセックスについてやたら詳しくて性の奥義を極めたような事を吹聴する童貞みたいなものだと思う。
2022/05/31(火) 14:50:26.46ID:dawx4hBK0
>>307
二重包囲は包囲に至るまでの過程なので
包囲されつつあるが正しい
二重包囲するって結論にはならんのよ
2022/05/31(火) 14:50:49.89ID:zfiqQPjk0
まあ射程が短くても面制圧できればだいぶ役に立つんだろうけど
2022/05/31(火) 14:51:03.88ID:dHn8ekZr0
>>293
では後学のために別な言い方を教えておくれ。だいたい>>279と同じ合理性で使ったのだけど、たまに西側で反応する人がいるんで俺も気になっていた。いまいち変な理由が分からんし代替を提供してくれるわけでもないし
2022/05/31(火) 14:51:05.47ID:b5RYmBXtM
まあなんか分かってはいるけど日本贔屓の発言しないといけない日本代表の試合みたいになってるよな
政治でそれはどうかと思うけど
2022/05/31(火) 14:51:15.80ID:cy5PyG4LM
プーチン軍事以外は天才すぎない?
天然資源の支払いルーブル支払いに限定することでルーブル暴落からのハイパーインフレ阻止&経済制裁のダメージを抑えて、
今度は経済制裁の一部解除と控えに穀物輸送でしょ。初めからここまで読んで準備してたんかね
2022/05/31(火) 14:51:16.14ID:aVx3c7BOa
>>315
デリヘル大佐の話はやめろ
322名無し三等兵 (ワッチョイ 0a56-2OYr [147.192.173.150])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:51:20.29ID:EmFiLZpc0
日本のマスコミの報道自由度レベルは西側先進国とは比べ物にならない
というか東側に近い
323名無し三等兵 (ワッチョイ 7e7b-2v5q [153.178.255.53])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:51:32.85ID:c0lz6mip0
>>301
虐殺や略奪してる犯罪者に対しては
もはや中立もへったくれもないと思うんだよね
シャーリーエブドの事務所にテロリストが殴り込みしただけで
フランスやドイツのアホ指導者達はパリでお手々つないで
抗議のデモ集会とかやってたけど、あれよりも何倍も酷い事が起きてるのに
見てみぬふりしたり中立とか言ってる奴らはただの共犯者だよね
2022/05/31(火) 14:51:52.92ID:3sWhoGPz0
>>277
添削してやろうか?

>日本のメディアだと、ロシアはセベロドネツクに攻め入ったけど大多数の死者だしたのにもかかわらずたいした地域を占領しただけのボロ負け状態なんだけど、本当なのかな?

大多数の死者だした → 大多数というのは比率であり、多数が正解
たいした地域を占領しただけの → たいしたというのはこの場合「さしたる」の意味だから「出来なかった」で終わるべき
チューボーレベルの稚拙な文であり日本人ではない可能性が高い
325名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.113.73])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:51:56.34ID:FGXFvylwa
>>309
射程70キロでも充分アウトレンジは可能
今求められてるのは射程30-40キロのロシアの重砲を破壊する存在
射程300キロはオーバーキルかロシアを完全に追い詰めると判断された
ロシアはこれ以上の射程を持つイスカンダルミサイルも保有してるわけで、コスパや用途を考えると釣り合わないし数もそこまでないので一旦忘れてもいい
2022/05/31(火) 14:52:13.93ID:IDtWmZFo0
>>311
パットン来なくなっちゃったな。
327名無し三等兵 (ワッチョイ ee82-orLC [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:52:26.77ID:uxZOBots0
>>312
わかってるよ、だからセベロドネツクが両翼から包囲されつつあるって言ってるだけだろ
両翼からなんだから二重包囲であってるんじゃないの?
2022/05/31(火) 14:53:00.66ID:9lZbY068M
>>315
耳年増ともゆうな
2022/05/31(火) 14:53:00.75ID:iJdLsjXbM
>>315
シミケン...じゃなくてメリケンが付いてるから...
2022/05/31(火) 14:53:01.57ID:c0lz6mip0
>>309
M777と同じように
40キロくらい離れて撃てれば充分だろ
331名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.113.73])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:53:28.05ID:FGXFvylwa
>>318
まぁプーアノンが西側西側うるさいから気に障ったんだ
気にせず使ってくれ
2022/05/31(火) 14:53:42.41ID:dawx4hBK0
>>327
あってない
二重包囲は過程だって言ってるだろ
されつつあるってなんだよ
馬鹿なのか?
333名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.75.115])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:54:20.78ID:laPYFu0fp
>>309
射程70kmのM30/31弾が使えれば、戦場では余裕でアウトレンジできる。ロシアの重砲の射程は30kmとか。しかもこちらは精密誘導できる。
まあロシアも同じ射程のロケット弾は持ってるが、精密誘導はできない
334名無し三等兵 (ワッチョイ ee82-orLC [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:54:31.74ID:uxZOBots0
>>320
その発案は中央銀行総裁のエリヴィラ・ナビウリナのものかと
2022/05/31(火) 14:55:06.25ID:FGXFvylwa
パットンはパットンというかスターリングラードの英雄パウルス元帥だったわ
神経質な豆腐メンタル
2022/05/31(火) 14:55:58.43ID:2kwkTPj30
ロシアの総裁はホント凄いよ
既にEUとの決済もユーロ払いでもできるようにしたしさ
多分プーチンはあのBBAにフリーハンド与えてるね
337名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:56:38.10ID:byS3a0ued
>>281
や、ポパスナが落ちて包囲ができたなんて言ってないぞ。スレがお通夜になったって話だからな。

アルチェモフスクからの地上連絡線が遮断されてリシチャンシクへの大きな補給路が遮断されたってお通夜になってたでしょ。リマンが落ちてスラビャンスク方面からの補給路も野砲の射程内に落ちてる。

直後に高速道路そのものは奪還してスレのテンション上がってたけど、結局野砲の射程内だから大規模な補給や増援は危ないわけで。
環が閉じてないから包囲ではないって、文字通り大地を埋め尽くすほどの戦力がなけりゃ環を閉じての包囲殲滅は無理でしょそりゃあ。
2022/05/31(火) 14:56:44.96ID:kfme71by0
MLRSのロケットは何になりそう?
2022/05/31(火) 14:56:48.37ID:c0lz6mip0
>>320
>>334
国内に対してルーブルでの払いを強要して
外貨払いの額を約4分の1に圧縮したのは
多分財務大臣のシルアノフのアイディア
2022/05/31(火) 14:57:39.96ID:nac0WJEI0
セベロドネツクは完全包囲はされていないが三面包囲(両翼包囲)は二重にされている。
こういうことでしょ。
341名無し三等兵 (ワッチョイ ee82-orLC [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:57:43.79ID:uxZOBots0
>>332
両翼から包囲することが、二重包囲
二重包囲しようとしてるってことであってるやん
2022/05/31(火) 14:57:59.25ID:GVZVb3ZQr
パットン消えたか
ついてる勢力が逆なだけでプーアノンと同レベルの害悪だったから清々する

開戦前に別の親露コテとレスバしてて、結果的にウクライナが善戦して調子乗ったのを覚えてる
2022/05/31(火) 14:58:15.27ID:dawx4hBK0
そもそも二重包囲とかいう意味不明な造語を使うのが日本らしいな
344名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.66.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 14:58:25.63ID:wfsGL19Np
ATACMSは正直オーバーキルだと思う。射程70kmのM30/31弾だけで、敵の車両や物資集積所やコマンドポスト、地上連絡線の破壊もでき、ロシア軍をほぼ無力化できるはずだ
2022/05/31(火) 14:58:41.47ID:2kwkTPj30
言葉なんて意味が伝わればいいのさ
2022/05/31(火) 14:59:16.63ID:dawx4hBK0
>>341
二重包囲は過程だって言ってんだろ
されつつあるじゃねーもう開始してるの
されつつあるじゃねーの
完成しても二重包囲にはならねーの
もう池沼は黙ってろ
2022/05/31(火) 14:59:18.43ID:uKZtGp3Sa
オーストリア=ハンガリー2重帝国しか知らんわ
2022/05/31(火) 15:00:12.29ID:2kwkTPj30
あのBBAが日銀総裁なら日本は発展するだろうねえ
2022/05/31(火) 15:00:21.01ID:uKZtGp3Sa
まともに包囲と言えるのは今のところマリウポリしかないな
ひどいところだと郊外にロシア軍が現れただけで「包囲開始」とか言ってたぞw
2022/05/31(火) 15:00:22.02ID:nBbGeygza
熟語に算用数字は
351名無し三等兵 (ワッチョイ ee82-orLC [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:00:37.58ID:uxZOBots0
>>346
だからまだセベロドネツクに向けて二重包囲はしてないだろ
その準備段階としてリマンとかで攻防をしてるんだから
2022/05/31(火) 15:01:09.31ID:dawx4hBK0
>>351
だーからーしてないとかじゃねーんだよ過程の話だって言ってんだろ
もういいわお前
2022/05/31(火) 15:01:16.16ID:szTyP8rhr
>>320
しかもルーブル相場を利用して人件費も節約してるんだからマジで天才だわ
3/10の一番ルーブル安だった時のレートを基準にドル建てで給料を計算することで現在では給料を半額にまで抑えることに成功したそうだ

https://twitter.com/karategin/status/1531270316336500736

>3~4月と2ヶ月間ウクライナで戦って帰国したが、もう戻りたくないというクラスノダールの露衛軍兵士の証言。
>2ヶ月目の給料が1ヶ月のほぼ半分になっていて、「給料はドル建てなんだけど、この一ヶ月でドルのレートが半分に落ちたから」と説明されたらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 15:01:54.53ID:pdC3t02q0
射程300キロのスゲーやつより、射程70キロの普通のやつがたくさん欲しいでしょ、普通なら
355名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.104])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:02:17.09ID:uKZtGp3Sa
>>337
まぁポパスナ周辺が穴ぼこだらけのクソ地形らしくこれ以上は進めないらしい
封鎖されてなければやりようはあるでしょう、リシチャンシクもあるしな
356名無し三等兵 (ワッチョイ ee82-orLC [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:02:27.08ID:uxZOBots0
>>352
お前が猛烈にアホだと言うことだけはわかったわ
2022/05/31(火) 15:02:35.30ID:ofr1xFRaM
無意味な煽りは頼むからのIP無しかニュー速でやれよ
2022/05/31(火) 15:02:36.58ID:dawx4hBK0
>>354
それはないな
300kmのほうがいいわ
相手の後方を叩くのが最も大事
2022/05/31(火) 15:02:49.82ID:2kwkTPj30
ほんとウクライナはクレクレ君だな
そういうのはメディアに言うんじゃなくて欧米の交渉担当者に言えばいいのに
2022/05/31(火) 15:03:00.89ID:3sWhoGPz0
戦線が膠着して大きな変化が無いので、ここの住民同士で戦闘が多発しとるな
2022/05/31(火) 15:03:05.40ID:xlIic4JwM
>>313
とっくに本気でキエフを攻めて失敗したと結論が出てる
362名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:03:16.56ID:byS3a0ued
>>313
この見解については、プーチンの戦略として間違いないと思うんだよね。
アメリカのイラク戦争をベースに、迅速な首都陥落を狙ってた。
もっとも、できるだけ都市を破壊したくなかったのか巡航ミサイルによる長距離飽和攻撃をサボったせいで、防空網と通信網、電力供給が豊富な所に突っ込んだ結果があのザマだったと思う。
2022/05/31(火) 15:03:26.65ID:XG6Qr6NoM
>>342
朗報すぎる
本当に糞コテだった
2022/05/31(火) 15:03:42.45ID:dawx4hBK0
二重包囲とかいう日本でしか使われない造語に勘違いを発症した人はどうしようもないな
ただの包囲なのに
365名無し三等兵 (アウアウウー Saff-kt8p [106.131.63.191])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:03:42.90ID:7/B+yfora
>>82
チェチェンだけじゃなくて他の連邦内共和国も独立のチャンスだな
2022/05/31(火) 15:03:45.82ID:szTyP8rhr
70kmだと蛇島にすら届かないんだよな
300kmのやつガンガン供給してセバストポリを火の海にしてやればいいのに
2022/05/31(火) 15:03:51.67ID:ZkNMwIV3a
セベロドネツクからウクライナ軍主力はリシチャンスクに撤退済みだよ
ロシア軍は包囲を待たずに攻めて大魚を逃した
2022/05/31(火) 15:03:51.76ID:dVzHVN3mM
MLRSのM30かM31ロケット弾でも射程70キロで
殆のロシア軍の野砲をアウトレンジできるから
ウクライナ領内からロシア軍を追い出すには十分すぎるよ
GoogleMapで70キロの円を描いてみれば分かるけどハルキウ北方からならベルゴロドを瓦礫の山にできる

なんでバイデン呆けちゃったもうダメだーみたいになってる人いるの?w
2022/05/31(火) 15:04:04.83ID:b5RYmBXtM
蛸壺とか大釜とかケトルとか可愛くないからミルフィーユ作戦にしてくれよプーチン
2022/05/31(火) 15:04:33.13ID:dawx4hBK0
>>368
ロシア領内にある補給拠点を攻撃できないじゃん
2022/05/31(火) 15:04:46.92ID:xlIic4JwM
>>356
少なくともゼレンスキーは別に300キロのやつじゃなきゃ嫌とは言ってないはずだな
2022/05/31(火) 15:04:50.27ID:jjdLuxrHr
>>348
ロシアだからできた奇策だから。
もちろん副作用もたっぷりあるでしょう
日本であの利上げと資本規制やったらとっくに地獄を見てる
2022/05/31(火) 15:04:51.76ID:Gg5n+vKQ0
According to official data, in March 2022 military spending in #Russia was 450 billion rubles, or 15 billion a day, in April 627 billion, it became less than 21 billion a day.
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1531511472886521857

軍費結構かかってるねぇ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
374名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.104])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:05:12.37ID:uKZtGp3Sa
>>367
というより包囲網を形成するほどの戦力はなかったんだろう
普通はぐるっと都市を囲まないといけないがそこまで兵力が潤沢じゃないしな
そのまま市街に入って殴り合うしかない
2022/05/31(火) 15:05:21.28ID:b5RYmBXtM
橋抑えられてるのにリシチャンスクまで泳いで逃げたのかー
2022/05/31(火) 15:05:25.40ID:QzyUloBO0
>>326
来ない理由としては・・・
良・仕事が見つかり、多忙となった。
悪・逮捕勾留され、スマホが押収品として取り上げられた。
2022/05/31(火) 15:05:25.77ID:4W+cS2JnM
>>322
記者クラブ「そんなはずねーよ」
2022/05/31(火) 15:05:57.02ID:xlIic4JwM
>>370
反論にもツッコミにもなってなくて草
2022/05/31(火) 15:06:09.32ID:nac0WJEI0
>>358
数が同じならそうだけど、米軍だって手持ちは短距離ロケット砲弾のほうが圧倒的に多いでしょ。
300kmミサイル1発よりはロケット砲弾100発のほうがいいかな
380名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.64.109])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:13.53ID:PN9TX+ptp
>>353
これ、ヤミの為替取引が活発になるだけだと思うんだよな
ドルとルーブルの交換レートはロシア政府が決定していて、ドルとルーブルの交換も制限している。今の交換レートは現実を反映していない
381名無し三等兵 (ワッチョイ ee82-orLC [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:14.32ID:uxZOBots0
>>264
二重でも包囲でもいいよ
セベロドネツクをロシア軍は包囲しようとしてる
それでなんのも違いもない
382名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:06:26.97ID:byS3a0ued
>>355
正直ウクライナは機甲旅団だけでも引いてほしいんだよな。
反攻があるなら、機甲と熟練兵はあればあるほどいいんだからさ。
旅団の機甲戦力を消耗しきってるなら、一秒でも一ミリでも時間稼ぎしたほうがマシだろうが。
2022/05/31(火) 15:06:31.24ID:kud/l+Iba
>>372
ていうかロシア経済自体はもう死んでるやろ
ルーブルなんてロシア国内でしか触れないから価格が固定できてるだけやしな
2022/05/31(火) 15:06:57.27ID:dawx4hBK0
プーアノンはすぐにプーチンって天才とか言い出すからわかりやすい
2022/05/31(火) 15:07:33.63ID:uKZtGp3Sa
ていうかリシチャンシク-セベロドネツク間の橋って別に占拠されてないよな
ミサイルか重砲で損壊してるけど人はギリギリ渡れるぐらいらしい

この辺も「橋を抑えた!」とか言うと混乱するからまじやめろやw言葉の意味を変えるんじゃねえよw
2022/05/31(火) 15:07:37.12ID:L7r5AMcE0
ウクライナ軍が2週間程度セベロドネツクを死守出来れば南方戦線が面白い事になりそうなんだがな~
2022/05/31(火) 15:08:20.39ID:FQfp76Pra
>>368
セバストポリとかケルチ大橋を狙いたかったからだろ
ベルゴロドは今の装備でも国境まで押し返せれば色々狙える
2022/05/31(火) 15:08:33.42ID:dawx4hBK0
>>386
あっさり明け渡すとこれからが非常に厳しくなる
2022/05/31(火) 15:08:40.59ID:Gg5n+vKQ0
ルーブルとかいる?
物々交換してるし
なんか新しく作るとかも言い出してたし

ロゴジン が西側で押収されたロシアの資産 に代わる新たな貨幣を印刷することを提案。
「現在鍵がかかっているこのお金に相当するものを自国で作り出し、経済に投入し、産業に与えることができる。これは可能だ」
https://mobile.twitter.com/nexta_tv/status/1530800279913914369
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 15:08:59.40ID:H+mgDVMf0
>>376
いや普通に規制でしょ
結構ぶっそうな事言うからあの人w
シャレでも脅迫に類する事言っちゃダメつー事すな
2022/05/31(火) 15:09:37.18ID:xlIic4JwM
>>379
どっちがどっちか分からないように偽装されてるんだけど、
300キロミサイルの方は70キロロケット6発並べてあるっぽいデザインの箱に一発しか入ってないんだぜ
2022/05/31(火) 15:10:24.89ID:dgu73YL9a
外野から見たらセベロドネツクに機甲旅団とかアホみたいに見えるけどそんなもんウクライナ軍が一番よくわかってるはずなんだよな
ウクライナは地方のオリガルヒが土豪みたいな感じで力持ってるし政治的に派遣せざるをえなかったとか色々ありそう
2022/05/31(火) 15:11:11.42ID:b5RYmBXtM
>>385
擁護してる側が人はギリギリ渡れるくらいって言ってるの面白すぎない?
戦車とかは捨ててくって意味でしょ
394名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.98.236.122])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:11:18.16ID:yPs4Czl5d
武漢と提携「国防上問題ない」 大阪知事、「一帯一路」で物議も [首都圏の虎★] (104レス)
上下前次1-新
1(5): 首都圏の虎 ★ 05/31(火)14:18 ID:o1Mk8MpW9(1) AAS
大阪府の吉村洋文知事は30日の府議会本会議で、府と大阪市の共同部局が昨年12月に結んだ中国・武漢との港湾提携について「国防の観点から、問題があるなら当然やめるべきだと思うが、そうとも思わない」と述べ、協力関係を維持する考えを示した。西野修平府議(自民)に対する答弁。
2022/05/31(火) 15:11:26.86ID:uKZtGp3Sa
ロシアって輸入が激減してるからいずれインフレはするんだろうな
欲しいものがなかなか手に入らないと価格は高騰するしかない
ロシアがルーブルのレートを守れ!って言い出したらソ連崩壊直後のようにドルで取引するだけだし
それも尽きたらあとは物々交換やな
396名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:11:28.74ID:byS3a0ued
>>390
規制なら逆に良いよね。
あの数日間のテンションの乱高下は、高齢者の心臓と血管と脳に悪い影響が出るレベルだったからな。
死んだり病院送りになるよりはマシだ。
2022/05/31(火) 15:11:31.66ID:2kwkTPj30
いまロシアは小麦の生産増やして小麦の覇権取りつつあるな
インドが輸出しなくなっちゃったもんだから特にそう
この戦争でのコモディティ高は結局ロシアを豊かにしてるんだよね
2022/05/31(火) 15:11:32.34ID:dawx4hBK0
>>392
キエフ防衛の時もほぼ戦略外した軍板の住人に何を期待しているのやら
2022/05/31(火) 15:11:57.63ID:p4yqLIx00
>>389
こういう愉快な社会実験はどんどん実行して欲しい
どのような推移でどんな影響が経済に影響を与えるのか興味深い
2022/05/31(火) 15:12:49.54ID:uKZtGp3Sa
パットンは躁鬱の気があったな
投資家とか言ってたが明らかにニートでしょう
2022/05/31(火) 15:13:17.18ID:dVzHVN3mM
>>370
なんでそうなるw
ロシア軍を国境まで追い返して
国境沿いの要衝にMLRSを配備したらもう近づけなくなるじゃん
402名無し三等兵 (アウアウウー Saff-F2Nb [106.146.60.206])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:13:22.03ID:DX64d9RNa
>>111
反抗作戦できりゃーな
防御態勢に入られたらそう簡単にはいきません
2022/05/31(火) 15:13:51.02ID:mM5kFQWWr
>>383
例によってメディアは為替や貿易を材料に制裁が効いてる効いてないやってるけど、ロシア国内の経済取材ができてないからかさっぱり内情はわからんw
意外なのは中国が対ロシアの輸出を増やしてないあたりか
404名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.104])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:14:10.60ID:uKZtGp3Sa
>>397
なお食糧危機のエジプトはおろか国内経済崩壊したレバノンすら小麦を拒絶されて子分のシリアしか同調しなかった模様
405名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.69.179])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:14:31.78ID:FEmxUP2vp
例えばいま1ドル60ルーブルなんだけど、ロシア国民が600万ルーブルを10万ドルに交換できるかというと出来ないんだよね。外貨への交換を制限されているから。逆は出来るが、このレートでドルをルーブルに進んで両替したがる人は地球上にはいないわけだよ。ルーブルにはそれほどの価値はないのは明らかだ
2022/05/31(火) 15:14:41.45ID:dawx4hBK0
>>401
大事なのは後方を脅かすこと
長距離ロケットはそれができる
オプションとして ある のと ない のでは敵の作戦も変わるんだわ
だから無い状態を放置するのは好ましいことではない
2022/05/31(火) 15:15:11.18ID:2kwkTPj30
>>405
元経由で普通にできるよ
2022/05/31(火) 15:15:23.65ID:xlIic4JwM
>>387
まあでもそれは俺らのドリームよ
2022/05/31(火) 15:15:43.88ID:kfme71by0
m30とかm31は高くない?
おいくら万円だっけ?
410名無し三等兵 (アウアウウー Saff-F2Nb [106.146.60.206])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:16:06.93ID:DX64d9RNa
>>242
お前の推薦がます信用出来ません
2022/05/31(火) 15:16:27.26ID:2kwkTPj30
>>404
ウクライナがクレームつけた船だけだな
エジプトでは飢餓なのに
2022/05/31(火) 15:18:09.56ID:3sWhoGPz0
>>406
米国はウクライナの応援はするけど全面的に信頼してる訳でもないという事だろう
413名無し三等兵 (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.14.174])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:22.84ID:FxoY4Uhta
スレが伸びてるけど、何かあった?
414名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.104])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:18:29.90ID:uKZtGp3Sa
>>411
お前は自分の私物が盗まれて質屋で勝手に売られてたら警察に通報したりクレーム入れたりしないのか?
まあしないんだろうな
2022/05/31(火) 15:19:16.96ID:5ugZm1UHM
>>406
そりゃそうだけど流石にATACMSを供与してくれなくても全然不思議じゃない

>>387
そりゃ橋を落とせたら大歓喜で随喜の涙だけどねぇ
416名無し三等兵 (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.14.174])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:20:18.66ID:FxoY4Uhta
>>11
プーチンの言葉を信じる人って、いるの?
2022/05/31(火) 15:20:27.89ID:QzyUloBO0
>>398
アホなこと言いなさんな。
戦略外した?それがどーしたw
自分なんかキーウ防衛どころか、そもそも
「ここまでアメリカにバレバレでロシアがウクライナに侵攻するわけないだろがーっ」
と言ってましたわ。
大外れもいいとこですわ。(赤面
2022/05/31(火) 15:21:21.78ID:dawx4hBK0
>>417
そうつまりここで防衛に行くだけの理由があるんだろうなぁとおもっているよ
2022/05/31(火) 15:21:40.70ID:60cE2NXv0
>>393
カオルが現地報道してたが橋は壊れてなかった
ただロシア軍はそこを榴弾砲の標的にしてるようで定期的に榴弾が飛んできてた
もう橋も壊れてるかもだが
2022/05/31(火) 15:21:50.16ID:koEgMeVI0
スラブ人同士で潰し合うことを望んでる西側だな
421名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:21:56.97ID:byS3a0ued
>>318
それな。純粋に疑問。
連中は西側をどういう括りに入れてるのかさっぱりわからん。
イランや北朝鮮なら鬼畜米帝とその傀儡とかあるけど。西側の住人でそれ真顔で言うやつほぼいないし。

あと、良ければ私とあなたの違う点を教えていただきたい。どんな見方の違いがあるのだろう。

>>293
責めてるわけでも馬鹿にしてるわけでもないんだ、あなたの中でしっくりくる表現を教えてほしい。
2022/05/31(火) 15:22:21.67ID:szTyP8rhr
>>413
ウクライナがセベロドネツクから撤退
2022/05/31(火) 15:22:33.06ID:mM5kFQWWr
>>412
戦時に武器の使い方で政治的な注文つけるのは自国軍であっても大変だから、そういう意味ではウクライナ軍を信用できないでしょう。
2022/05/31(火) 15:22:50.35ID:dawx4hBK0
>>420
ロシア人はスラブ人じゃないんで
2022/05/31(火) 15:23:19.82ID:uKZtGp3Sa
そもそも食糧危機ガ〜とか言うならロシア産の小麦持っていけばいいじゃねえかw
そうすりゃエジプトやレバノンももう少し悩んだろうよ
自分のやつ出し惜しんでウクライナから盗んだ小麦持ってくるのが政治的センスの欠如だわ
2022/05/31(火) 15:24:51.91ID:k8Mi4g9rM
>>279
欧米でいいだろ
2022/05/31(火) 15:24:53.93ID:dawx4hBK0
ロシア人はモンゴルの血のほうが強い
スラブと一緒にされたら不快だろう
2022/05/31(火) 15:24:55.83ID:b5RYmBXtM
今日になってからウクライナ側からもセベロドネツクから撤退したって情報出てきたけど行く場所無いのに撤退って
2022/05/31(火) 15:25:36.29ID:dawx4hBK0
ちなみにスラブ系国家と公式に認めてるのは
ベラルーシ・ウクライナ・ポーランドで
ロシアは対象外
2022/05/31(火) 15:26:00.64ID:uKZtGp3Sa
2日ぐらい前のカディロフのセベロドネツク陥落宣言が早々に無かったことになってるのが笑える
431名無し三等兵 (アウアウウー Saff-kt8p [106.131.63.191])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:26:17.72ID:7/B+yfora
>>366
だよな
米国の方が逐次投入の悪手の支援をやってるように見える
2022/05/31(火) 15:26:19.31ID:Gg5n+vKQ0
>>426
日本韓国抜けてしまうな
韓国はNATO会議にお呼ばれされてはしゃいでたのに
2022/05/31(火) 15:26:54.08ID:3sWhoGPz0
>>420
冷戦期の目で見ればソ連の内戦だからな
西側にとっては飯ウマ
そして敵同士を戦わせるのが得意なコミンテルン戦法を、今度はやられてる惨状
2022/05/31(火) 15:27:20.33ID:uKZtGp3Sa
どうも西側と東側だと古い言葉のように思えるんだよなぁ
まぁ感覚的な話なんでスルーして構わないんだが
435名無し三等兵 (ワッチョイ 77da-X0FM [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:27:20.73ID:EnRHYqm20
>>407
元買えるんか?
436名無し三等兵 (アウアウウー Saff-WYYa [106.131.67.157])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:27:49.24ID:ghVr63B7a
>>407
つまりロシアはチャイナに頭が上がらないし、
いくら足元を見られても文句は言えないと…

少なくとも「普通」には交換出来ないだろうね
2022/05/31(火) 15:28:41.30ID:wqWbxuama
西側って呼び方にケチつけてる奴初めて見た
2022/05/31(火) 15:29:32.87ID:uKZtGp3Sa
中国は商売しか興味ないんで「ロシア銀行子供券と元交換して」って言われても二つ返事で引き受けたりはせんよ
紙切れもらってどーすんだ
2022/05/31(火) 15:29:41.27ID:szTyP8rhr
これきわめてロシア的な話でほんとすき

https://twitter.com/karategin/status/1531409101590249473
https://twitter.com/karategin/status/1531410123649912832

>2/24~3/11にかけ徴集兵の身分のまま宇で戦ったタマンスカヤ自動車化狙撃師団第一戦車連隊所属の兵士の証言によると、作戦中は上官から従軍手当($53/日)が
>支払われ兵役期間も短縮されると聞かされていたが、全部嘘だった由。一方で連隊指揮官ラピン中佐は勲章をもらったと

>なお、そのラピン中佐の父親は中央軍管区司令官のラピン大将らしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 15:29:53.24ID:Gg5n+vKQ0
自由主義国家と独裁国家?
青チームと赤チーム?
2022/05/31(火) 15:30:30.34ID:H+mgDVMf0
つか中国、不動産大手潰れて取り付け騒ぎになっとるし
このタイミングで元と交換とか言われてもとロシアは後悔してそう
2022/05/31(火) 15:30:35.56ID:3sWhoGPz0
>>423
朝鮮戦争時のマッカーサー解任もそやからね
まして他国に渡した兵器の運用でWW3起こされたらたまらんわね
2022/05/31(火) 15:31:02.54ID:mM5kFQWWr
>>425
そういやCSTO諸国への小麦輸出規制ってまだ続いてんだっけ?
親分が貧乏国のせいでなかなかひどい扱いだ
2022/05/31(火) 15:31:07.24ID:uKZtGp3Sa
実質アメリカ陣営と反アメリカ陣営しか残らなさそう
イデオロギーの争いはソ連崩壊で決着ついてるし
2022/05/31(火) 15:31:18.71ID:OnvFSJ1F0
https://twitter.com/UAWeapons/status/1531369866061664256

ウクライナの公式の戦況報告には書かれていないが
この映像の地理位置は、Mykolaikvaの南2kmの村を占領したことを示している
撤退するロシア軍をこの地域から掃討している
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 15:31:34.99ID:kfme71by0
セベロドネツクから撤退できたのか
2022/05/31(火) 15:33:28.79ID:wVG2wNZJM
>>311
あいつは無職で孤独な貧民のくせに偉そうだから滑稽だったw
現実世界で話し相手がいないからスレに入り浸ってたんだろうなw
あはれなりけりwwwいとおかしwww
2022/05/31(火) 15:33:31.63ID:QzyUloBO0
>>427
ロシア人がスラブ人と広く誤って認識されているのは、ガンダーラがインドにあると信じてやまなかった過ちと同じであると見なしてよいだろうか。
2022/05/31(火) 15:33:53.81ID:uKZtGp3Sa
資源も食料も収奪したらみーんな俺のもん!勝手に転売してもOK!

いやーここまで蛮族ムーブむき出しはショックだわぁ
国に対するイメージ崩壊って結構高くつくぞ今後
450名無し三等兵 (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.14.174])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:33:58.50ID:FxoY4Uhta
>>422
セベロドネツクから、ウクライナ軍が撤退?

俺もそれが良いと思ってたよ。
兵士の命を大切にして、また別の機会を待てば良いよ。
2022/05/31(火) 15:35:00.66ID:uKZtGp3Sa
ロシア人がモンゴルの混血!はさすがに民族ヘイトが過ぎてさすがに好きじゃない
というかモンゴル人に失礼だわ
2022/05/31(火) 15:35:33.17ID:szTyP8rhr
>>441
父さんはさらに520億ドルぶちこんでゼロコロナ続行するみたいだしなかなかヤバいね
ていうかインバウンド緩和するっていうけどいまだにコロナ感染者数が世界最多クラスの日本に遊びに来れるんかね
453名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.73.85])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:35:55.28ID:xIPq3IWOp
>>439
ロシア人はその場しのぎの嘘ばっかりつくが、同胞に対しても同じなんだよな
嘘で塗り固められたゴミみたいな国だ。どんな前向きな未来も描けないな
454名無し三等兵 (アウアウウー Saff-WYYa [106.131.67.157])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:36:11.03ID:ghVr63B7a
>>402
ウクライナの総動員+レンドリース相手に防御できるほどの余裕が今後のロシアに残るかと言うと…

如何にバイデンが武器を出し惜しみしてるんだ!とか何とか言ったところで、総動員を掛けていて支援自体は確約されているウクライナ相手に、
経済制裁されて動員もまともにできないロシアが太刀打ちするのは物理的に厳しいのよ。下手すると反攻前にキーウ包囲みたく自壊しかねん
455名無し三等兵 (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.14.174])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:36:11.86ID:FxoY4Uhta
>>439
ロシアでは、
口約束を守る奴は、アホなんやで。
口約束を信じる奴は、マヌケなんやで。
2022/05/31(火) 15:36:33.61ID:Gg5n+vKQ0
>>452
上海解除なのに?ああ北京か
457名無し三等兵 (ワッチョイ 3b01-NISa [220.56.126.87])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:36:50.60ID:PPs9+BRp0
ロシア正教会トップがウクライナ侵攻に“異議アリ”! プーチン大統領は盟友の苦言に真っ青
2022年05月31日 13時30分 日刊ゲンダイDIGITAL
ロシア正教会トップがウクライナ侵攻に“異議アリ”! プーチン大統領は盟友の苦言に真っ青
「できるだけ賢明に行動すべきだ」──。国民に絶大な影響力を持つロシア正教会トップの「苦言」に衝撃が走っている。ロシア軍によるウクライナ侵攻開始から3カ月余。プーチン大統領が停戦に向けて舵を切る可能性が出てきた。
 ◇  ◇  ◇
 ロシア正教会トップのキリル1世総主教(75)は、これまでウクライナ侵攻を支持している。信者に「国内外の敵」との戦いに結集するよう呼びかけ、戦争遂行を支えてきた。
 それに対して、ロシア正教の傘下にあったウクライナ正教会の一派は反発。キリル氏の戦争を擁護する立場に同意できないとして27日、ロシア正教会からの独立を宣言した。
■ウクライナ教会の「独立」に理解
「独立宣言」にカンカンと思いきや、キリル氏の受け止めは意外なものだった。29日、モスクワの救世主ハリストス大聖堂で「ウクライナの教会が今日、苦しんでいることを完全に理解している」と寄り添うような姿勢を示したのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1ed721f927f2e6ea69281f9c7a2d229b2ed39fff
2022/05/31(火) 15:37:09.47ID:uKZtGp3Sa
そもそも混血が悪いことなのかって話だしな
モンゴルが主に侵略したのはモスクワじゃなくてキーウ周辺だしウクライナ人も普通に影響受けてると思うよ
2022/05/31(火) 15:37:45.80ID:aVx3c7BOa
>>451
普通に多民族国家なんだから当たり前なんだが
人種毎に隔離し血が交わらないようにしているならそっちの方が人権問題では?
2022/05/31(火) 15:37:45.89ID:hX3uWSEoM
囲まれて逃げられない状況で撤退とか言ってんだぞ
アホやんアホアホ
2022/05/31(火) 15:38:16.53ID:3sWhoGPz0
>>448
どうかね?
ベラルーシ=白ロシア、
つまりモンゴルによるタタルのくびきから逃れたという国名が有るくらいだから、
欧米人から見たら純粋な白人ではなく穢れたハーフ白人という意識はあるだろうね
462名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.104])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:39:08.36ID:uKZtGp3Sa
>>459
ロシア人だけモンゴルの混血!みたいなのは明らかに違うと思う
そもそもポーランドまで来襲してるわけで
モンゴル帝国の子孫はその後もクリミア半島を中心に数100年スラブ人全体に影響を与え続けた
2022/05/31(火) 15:40:13.96ID:aVx3c7BOa
>>462
そんな話は聞いてねぇよ
ブリヤートやコサックは存在しない扱いなのか?
2022/05/31(火) 15:40:52.42ID:QzyUloBO0
>>434
東側という言葉だとポーランドやチェコも含まれる感じだよね。
基本的にカラシニコフを装備してる国は東側の認識。
Vzは?とかツッコまないでね。
465名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.104])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:41:25.04ID:uKZtGp3Sa
>>463
ポーランド人がウクライナ人が「ロシア人はモンゴルの混血だからあいつは純粋なスラブ人じゃない」みたいな物言いをするのが好きじゃないってだけ
2022/05/31(火) 15:41:34.87ID:J+hfy8FyM
>>445
>Mykolaikvaの南2km
だからそこは取ったり取られたりの小競り合い、ヘルソンから北東100kmちょいぐらいの最北端の突出部なの。今回の大規模反撃ポイントの北東30-40km。
2022/05/31(火) 15:41:39.55ID:Gg5n+vKQ0
アジアンの我々日本人がモンゴルだからアジア系だから野蛮とか語るのバカらしいよほんと
2022/05/31(火) 15:41:55.02ID:psy1eUOyM
>>453
>>353がドルベースの手当てが約50ドル出るけど対ドルでルーブルが高騰して半分になったという不満の記事だから手当て自体はありそう
司令官がポッケナイナイしてるんじゃないか?
2022/05/31(火) 15:43:12.35ID:hX3uWSEoM
まあ僕達混血の野蛮人だしね
2022/05/31(火) 15:43:35.08ID:H+mgDVMf0
>>461
フランスとドイツがロシアにやけ甘いのはそれあるよ
ぶっちゃけロシア人を文明人とは思ってない
「俺たちは蛮族騙して上手い事商売してんだよ!邪魔すんな!」
みたいな所がある
471名無し三等兵 (アウアウウー Saff-WYYa [106.131.67.157])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:44:33.35ID:ghVr63B7a
>>467
日本人=アジア系と決めつけるのも最近はもうアウト

まあどの国も差別意識と言うものは根深いもんですな
しかしプーチンみたいな論外の屑の擁護にはならない
2022/05/31(火) 15:44:46.15ID:OnvFSJ1F0
>>305

イゴール・ガーキンは昨日、
「前線での勝利が増えるほど、ラブロフの出番は減る。そしてその逆も然り」と言っていた
また、"北ドネツクの戦術的成功は、かなりの血をもって達成された"

最近はラブロフが元気なので、ロシア軍は思うほど優勢ではないかもしれません
2022/05/31(火) 15:45:04.68ID:uKZtGp3Sa
モンゴル「俺らもう草原でのんびり牧畜してるだけなんであんま言わんといてつかぁさい」
474名無し三等兵 (ワッチョイ e602-tLv9 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:47:02.35ID:liA/LL3W0
ヘルソン奪還にも失敗して
これは東部のロシア軍に揺さぶりを掛けるためとか
言い出してて草 物は言いようやな

無理くり攻めて
司令官や高官30人も逝って 
米の指導受けた精鋭部隊も400人溶かしてるのにな
2022/05/31(火) 15:47:27.66ID:szTyP8rhr
>>473
町中にお馬さんパカパカレーンがあるモンゴルの日常すき
https://twitter.com/Nicholastrad/status/1350114804187484160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 15:47:29.14ID:Gg5n+vKQ0
>>473
馬じゃなく車で草原走ってるしな
下手したらロシアは現在のかわいそうなモンゴルより弱くなったりして
2022/05/31(火) 15:47:42.57ID:xC01ggUs0
>>445
この距離からはやっぱりえげつないな
スタグナぽいの色々な国でできそうやな
2022/05/31(火) 15:48:26.85ID:278/DxxJa
ヘルソン一部奪還のニュースみたんだが
何故かロシア兵ばかり映してるんだけど
戦況はどうなってるん?
479名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:48:29.11ID:byS3a0ued
>>434
概念としては古いのは事実だから何も言えない。というか俺も古い言葉だとは思う。
このスレだってソ連崩壊時点ですら生まれてない奴もそれなりにいるだろうし。

でも今回の戦争において、より新しく正確な表現が思いつかないんだよね。なんか思いつきません?
2022/05/31(火) 15:49:19.92ID:lCEeGKh4a
モスクワ大公国の位置を考えると今のロシア人の源流はモンゴルってよりヴァイキングよりなんだよなぁ
むろんモンゴルにも朝貢してたけどw
481名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.73.85])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:49:23.90ID:xIPq3IWOp
>>477
原理は単純で、日本もかなり前から似たような対戦車ミサイルを運用してる。まあお高いと思うけど
482名無し三等兵 (アークセー Sx93-c4cq [126.146.94.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:49:55.45ID:0K9LUiqGx
バイデン政権、弾薬の種類を制限する方向でMLRSをウクライナに提供か
https://grandfleet.info/us-related/biden-administration-provides-mlrs-to-ukraine-in-a-direction-to-limit-the-types-of-ammunition/
2022/05/31(火) 15:50:00.03ID:qbQhrOnDa
>>439
福利厚生完備を謳いながら従業員は有休取れずサービス残業する日本の企業みたいな職場環境
2022/05/31(火) 15:50:19.10ID:xC01ggUs0
>>478
ハリコフの時もそうだけど
ウクライナがほぼ作戦が終わった状態にならんと情報出さへんで
2022/05/31(火) 15:50:51.87ID:k1hwCcuE0
>>479
西側はNATO陣営
東側は旧共産圏

結局東西の対立が根っこにあるわけでそこは避けられないよね
2022/05/31(火) 15:51:05.49ID:xC01ggUs0
>>481
スタグナみたいなのあったけ01式とはちゃうよ?
2022/05/31(火) 15:51:11.63ID:QzyUloBO0
>>465
ウクライナ人のロシア人への差別意識は、逆にロシア人からウクライナ人への「ホホール(変な髪型の辺境の野蛮人)」という差別へのアンチテーゼなのかもしれないよ。
488名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.98.237.104])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:51:25.39ID:R28Pe5Zpd
【悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザーを着ていたと見られている。

衆院選運動員に木の棒で暴行 公職選挙法違反容疑で30歳男を逮捕 横浜 - 産経ニュース
外部リンク[html]:www.sankei.com
2(1): (ワッチョイWW 0985-7av6) 2017/10/14(土)17:02 ID:68ze1fKJ0(1) AAS
幸福のなりすまし
3(2): (スププ Sd33-YqbF) 2017/10/14(土)17:02 ID:EP1QrfDcd(1) AAS
聖戦が始まってしまったか
4: (ワッチョイWW 71a2-NeyQ) 2017/10/14(土)17:04 ID:iTBpWp7T0(1) AAS
ふふふってなった
5: (アウアウオーT Sa63-z1uI) 2017/10/14(土)17:04 ID:tWVNgn2Da(1) AAS
登場人物全員悪人
6(1): (スフッ Sd33-qCXt) 2017/10/14(土)17:06 ID:WWgIXmhYd(1) AAS
宗教戦争って始まりはこんなのなんだな
7(1): (ワッチョイW e9a0-AY8R) 2017/10/14(土)17:07 ID:uY8wi4ML0(1) AAS
創価学会って一応名目上は学会なの?
日本機械学会みたいな?
8: (ワッチョイWW 0985-BnQ2) 2017/10/14(土)17:07 ID:VqJSn6/p0(1) AAS
俺は創価学会員だけど
いつも幸福実現党に投票してるぞ
2022/05/31(火) 15:51:46.45ID:3sWhoGPz0
>>470
それな
つまりフランスやドイツから見れば純粋な白人が最も文明的で、
黄色や黒が混ざる程下劣になる
これ言うとフランスで日本のアニメが人気だとか言うのが居るけど、それはほんの一面
移民問題で日本は大きな問題にはなってないけど、あっちは深刻なのもそこが原因
490名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:52:20.90ID:/3q+WNc60
>>450
ヒットアンドウエイでいいのさ。
で誘いこむ。
2022/05/31(火) 15:53:46.33ID:OnvFSJ1F0
3日後、ロシア国営テレビはようやく、ウクライナ軍によるドネツクの
多くの場所への大規模かつ継続的な砲撃について報道を開始した
もちろん、民間人の犠牲者にも焦点が当てられた
昨日イゴール・ガーキンが言ったことが本当なら、
多くのロシア機がウクライナの防空網に撃墜されたはず
2022/05/31(火) 15:54:28.17ID:ncxT+qYta
結局ウクライナ軍はセベロドネツクから撤退か交戦かどっちなのよプーアノン
プーアノンのレス見るたびに撤退論と交戦論を見るんだが宗派で意見揃えとけよ
2022/05/31(火) 15:55:12.63ID:iVtJgYzf0
ウクライナに強すぎる武器を供与したら、モスクワ陥落させちゃうかもしれないからな
2022/05/31(火) 15:55:20.53ID:OnvFSJ1F0
>>474

プーアノンのフェイクニュースをあまり読まないでく
495名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:56:31.90ID:/3q+WNc60
>>478
ロシア側が
不利な動画を流がすかな?
2022/05/31(火) 15:58:47.94ID:2kwkTPj30
セベロドネツク撤退したかもしれんか
まあ装備をどんだけ失ったかだろうな
橋もないし
2022/05/31(火) 15:58:50.20ID:OnvFSJ1F0
ロシアの現地メディアは、
5月27日にウクライナの「破壊工作&偵察グループ」との銃撃戦でロシア連邦保安庁の6名が死亡したと報じた。
2022/05/31(火) 15:58:56.04ID:IDtWmZFo0
>>483
有給使わんのは、その人の問題だと思う。
基本使い切るようにしてる。
499名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 15:59:21.11ID:/3q+WNc60
>>474
司令官や高官30人?
誰?
名前公表してください
2022/05/31(火) 15:59:21.38ID:hX3uWSEoM
>>492
ようやくウクライナ側がセベロドネツクからの撤退を報じたところ
2022/05/31(火) 15:59:54.78ID:IDtWmZFo0
>>457
何を今更。
 
502名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:00:21.59ID:/3q+WNc60
>>500
撤退成功か?
2022/05/31(火) 16:00:25.42ID:H+mgDVMf0
>>489
同じ白人でもフランスとドイツに比べてイギリスがロシアにシビアなのは
昔から中東やインドや中国でえらい苦労して、結局は国や人種に関係なく
銃の引き金引く指があれば対等な相手になりうるとよく知ってるからなんですわ
フランスとドイツは少し痛い目見た方が良いね。将来の為にも
2022/05/31(火) 16:00:48.01ID:8c3tuVAr0
>>497
はいはい。偽旗偽旗。
505名無し三等兵 (ワッチョイ eb24-WYYa [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:01:27.71ID:8eOJURB+0
しかしロシアも「長距離攻撃兵器は渡さないで下さい!」とか敵に懇願して泣き言を吐くくらいなら、もう国へ帰れとしか言いようがないな

よもやプーチンは自分がギリギリ勝てる程度に支援を手加減して貰えると本気で思っているのだろうか?
エスカレーションを避けるための調整と、戦争の長期化を狙う陰謀論は全く異なる性質のものなんだが…
506名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.82.153])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:01:32.71ID:qE8eL3SJp
セベロドネツク撤退はまだタイミングじゃないでしょ。セベロドネツクの西側の工場で市街戦を挑むと思う
2022/05/31(火) 16:01:35.51ID:2kwkTPj30
ずいぶん遅い判断だがまあ現実は見えてるな
セベロドネツクにいても補給路叩かれまくって終了になるだけだし
2022/05/31(火) 16:02:01.80ID:qbQhrOnDa
>>498
それ同じことロシア兵に言えんの?
2022/05/31(火) 16:02:11.82ID:EJudpBqX0
無事撤退できたなら良かった良かった
時間はたっぷりあるからな
2022/05/31(火) 16:03:07.88ID:qbQhrOnDa
ロシアが喉から手が出るほど欲しそうにしてるから、ウクライナ軍にはセベロドネツクに居座ってほしい笑
2022/05/31(火) 16:03:23.08ID:SIwSOUloa
>>320
いやルーブルの流動性は落ちまくりだし払うあてのない金利上げまくりだし盗品は拒否されてるよ
512名無し三等兵 (ワッチョイ 2334-jfEb [222.2.240.152])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:03:24.14ID:Xxhvc6Az0
さっき国会で公明党の議員が「食糧危機の回避のための国際貢献をする気は
あるか」と質問して岸田が「ヨーロッパ諸国と協議する」とか答えて
わりと肯定的だったな。海自の黒海派遣隊とかできたりして。掃海艇だろな。
2022/05/31(火) 16:03:25.73ID:qbQhrOnDa
>>509
ソースあんの?
2022/05/31(火) 16:03:32.23ID:zrGau22/a
ちらほらと撤退の情報が流れてるね
整然と撤退したんならいいと思うよ
515名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:03:36.46ID:/3q+WNc60
>>497
ロシア連邦保安庁の6名
て誰?

ウクライナ側は
名前 掲載するけど?
2022/05/31(火) 16:03:46.14ID:2kwkTPj30
ウクライナは黒海が完全に封鎖されて経済オワコンで
ロシアは黒海使いまくって輸出しまくってる
時間がたつに連れてウクライナは厳しくなるね
517名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-F9n5 [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:04:13.32ID:NypXLXlT0
グラート発射の前で踊っているアッパーな人はそろそろキーウに怒られそう
ポテチの人か
かその前に背景が映りすぎて位置特定されて応射全滅か
2022/05/31(火) 16:04:57.13ID:hX3uWSEoM
>>502
唯一ある橋も管理下にあるというのがロシア側の主張
まあ制圧される前に逃げ出したなら分からんくもないけど時系列が誰も分かってない
519名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:05:15.17ID:/3q+WNc60
>>516
泥棒な
2022/05/31(火) 16:06:12.95ID:H+mgDVMf0
>>512
あれ?ほんとに出陣しちゃうのかね
2022/05/31(火) 16:06:13.90ID:IDtWmZFo0
>>508
ロシア兵には逃げろとしかw

金払いの悪いブラック企業なんて辞めれば良いと思うんだけどな。ロシア兵も拒否して解雇されてる人達居るみたいだけど、前線だと処刑される危険あるからな。
522名無し三等兵 (ワッチョイ e602-tLv9 [175.129.141.129])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:06:19.04ID:liA/LL3W0
パットンを筆頭にしたウク猿はどこ行ったの?
リマンとセベロドネツク大敗で敗走してる事実を受け入れ
られずにそっ閉じしたか?
2022/05/31(火) 16:06:57.13ID:3sWhoGPz0
>>503
フランスとドイツは共に、ロシアに攻め込んで痛い目に会ってるのになあ、
同じ大陸国家思想でウマが合うのだろうか?
一方イギリスはWW2で取り合えず手を組んだ以外は、ほぼロシアとは仲が悪いね
524名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:07:24.81ID:/3q+WNc60
>>518
ウクライナ側が橋を落としたカモな
そこまで引っ張る
525名無し三等兵 (ワンミングク MM1a-x8Xh [153.234.128.183])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:08:32.93ID:gY1wCco7M
タイのリゾートに取り残されたロシア人がルーブルをバーツに替えようとしても出来るところはあまり無くて、
できたとしても現在レートの三分の一になるらしい
バーツよりはるかに弱いのがルーブル
526名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:08:41.62ID:/3q+WNc60
>>518
ウクライナ側が橋を落としたカモな
そこまで誘導して攻撃とか?
2022/05/31(火) 16:08:47.51ID:qbQhrOnDa
>>521
ロシア兵が従うのも日本人労働者が低賃金で働くのも、
「辞めればいいのに」では片付けられない根深い問題w
2022/05/31(火) 16:08:47.96ID:wIPUW0UAa
・ウクライナ軍は市街地には確実にいない、もしかするとセベロドネツク全体から撤退かも
・街の中心部にはすでにロシア軍が入り込んでる

この辺は出回ってるな
まぁそのままリシチャンシクに撤退でしょう
2022/05/31(火) 16:08:53.73ID:pHnexHG00
アゾフ連隊が処刑されるような事態になれば、ウクライナ軍の反発を招いて結束を崩す事が出来るし、ロシア国民は喜ぶし、場合によっては停戦交渉のカードにもなり得る
露助にとっては一石三鳥の美味しいカードだ
一時期マリウポリの攻撃を止めろとか指示が出てたのはこういう事だったんだな
2022/05/31(火) 16:08:59.49ID:H+mgDVMf0
>>523
冬将軍が悪かったと思ってるよw
だから懲りない
2022/05/31(火) 16:09:58.65ID:2kwkTPj30
ロシアには死刑はないからな
死刑がある日本のほうが原始的とも言える
2022/05/31(火) 16:09:59.84ID:SIwSOUloa
>>427
ロシア人の顔立ちはモンゴル人に似てると思うオデコとか
2022/05/31(火) 16:10:04.17ID:IDtWmZFo0
>>527
辞めるとスッキリするけどな。
手に職無いとキツイけど。
そういう仕事選びながらいけると良いよね。
534名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:10:06.40ID:/3q+WNc60
>>528
ロシア川渡りの攻防戦かな?
2022/05/31(火) 16:10:16.84ID:6MdOwX6fr
ひょっとして数日前にカディロフがセベロドネツク陥落って言った時には殆ど撤退してたんだろうか
端っこのホテル占拠して銃を撃ちまくる動画上げたりしててその発言だから違和感あったけどいつものように壁相手に戦ってたんなら物凄く納得できるんだよな
今日も街の中心部を悠々と散歩する動画上げてるし撤退して安全だとわかったから突入したんちゃうか
2022/05/31(火) 16:11:34.62ID:wIPUW0UAa
まぁ知ってたけど「ロシア軍が橋を確保した」なんてプーアノンのいつものデタラメだったわな
砲撃で橋を損壊させたら「橋を確保した」とか脳がバグるわw
2022/05/31(火) 16:11:40.23ID:IDtWmZFo0
>>535
もう誰も残って無いのかもな。金目の物も。
しかし、セベロドネツクをロシアが占領宣言しないのが意外だ。
2022/05/31(火) 16:12:08.94ID:pHnexHG00
>>531
そこ不思議だったんだけど、まさか事後法で法律作って無理矢理処刑しようとしてんの?
露助だからもうなんでも有りだから驚かんけど
2022/05/31(火) 16:14:04.39ID:ow8Umi3Z0
そらロシアに死刑はいらないよな
死刑にしたい奴は裁判にかけずに殺してしまうから
2022/05/31(火) 16:14:51.66ID:v8/C3cmLd
カディロフも適当なこと言う印象が強いからなあ
本当にサクッと占領できてたとしたらウクライナが早くに撤退してた可能性もあるけど、市民15000人近くが残ってる中でそんな出来てるとも思えないが
541名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb9-AiA7 [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:14:52.98ID:J9tnG+Ck0
>>538
強制労働で大量死だろうね。ただ降伏せずに戦った方がマシだったかもね。
ただアゾフが消えたことでゼレンスキーは得をしたとも言える。生きて帰ったら
西南戦争の薩摩軍のような存在になっただろうし、西側との外交に支障が出る。
2022/05/31(火) 16:14:57.86ID:WLcesiLAM
宝くじ当ててウクライナ避難民と
コサック酒場千ベロドネツクを経営したいなんて言ってる場合じゃないのだけは確か
543名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:16:08.07ID:/3q+WNc60
>>537
川の西側にはロシア人の遺体があるとか?
2022/05/31(火) 16:16:35.37ID:MUmLzbeea
カディロフはとりあえず景気の良いことを言う係なんでしょ
外れてても政府の閣僚ではないから責任を追求されることもない
2022/05/31(火) 16:16:43.33ID:4fbodlP6p
ロシア軍が完全包囲しないまま攻撃始めるから東部でウクライナ軍は潰走せずにスイスイ逃げてくな
2022/05/31(火) 16:17:05.81ID:5zoVHkte0
>>538
ロシアの下院議員がアゾフのために死刑復活させろって言ってた
2022/05/31(火) 16:17:59.24ID:pHnexHG00
>>546
やっぱり蛮族には法の不遡及の原則なんて概念が無かったか
548名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:18:51.52ID:/3q+WNc60
>>545
叩いて引く、削っていけばいい
549名無し三等兵 (ワッチョイ 3bb9-AiA7 [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:19:11.82ID:J9tnG+Ck0
>>547
ロシア帝国時代には文明への敬意があったがな。今のロシアには魅力0だね。
残念だがね。
2022/05/31(火) 16:21:55.05ID:pHnexHG00
パットンも偽なんとかもプーアノンもそうだけど
虎の威借りたってなんの利益も得られないのに支持してんの見ると滑稽で仕方ないんだが

よっぽど自分の人生に誇れるモノが無くて縋りつきたいんやろなぁ
551名無し三等兵 (ワッチョイ 53d2-uCuR [180.33.108.210])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:22:05.23ID:I05X+52H0
リシチャンシクってセベロドネツクと同じくらいの人口なんだな
正面めちゃくちゃ固そうだし文字通りここが最後の砦だね
2022/05/31(火) 16:22:05.42ID:fUN2vP11a
衛星監視があるせいかロシア軍に囲まれる前にさっさと撤退するパターンが続くね
廃墟になった都市占領するよりウクライナ軍殲滅が主目的だろうからこの辺はロシア軍にとって痛手かな
553名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 16:22:46.02ID:b+tDhMFE
ロシアのこの時点でセベロドネツクまで維持されたら7月中には全領土から叩き出される
ウクライナとしたらさっさとポスパナ・リマンラインより西に撤退して防御線を構築する方が賢明
その後も順次撤退してスラビャンスクを最終の防衛拠点にしてロシアに戦力損耗を強いて行けばいい
戦略的にはこんな東の端より、ヘルソンを抑えて黒海ベルトを切断しクリミアに脅威をあたえつつ
ザポリージャ⇒メルトポリ方面を圧迫する方が重要
554名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.111])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:23:09.94ID:fUN2vP11a
>>551
まず川を渡河しないといけないからな
555名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.114.111])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:24:27.11ID:fUN2vP11a
>>553
東は防ぎながら誘い込んで南から攻めていく感じかね
2022/05/31(火) 16:26:35.87ID:/w332KbpM
南のほうが重要だな
2022/05/31(火) 16:26:41.44ID:4fbodlP6p
ロシア軍も取った街を守る度にそこへ大量の兵を置いとかないといけないからどんどん厳しくなるな
逆にウクライナ軍は撤退する度に固まる
2022/05/31(火) 16:27:55.59ID:R2Stkkgn0
wwwww
https://twitter.com/tannokasa3/status/1531508269679685632
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 16:28:19.93ID:60cE2NXv0
>>531
超法規的に一家心中するケースは多数決だが
プーチン批判してるとなぜかノビチョクを自然に吸うことになるし
2022/05/31(火) 16:28:29.96ID:6MdOwX6fr
>>557
もともと国家親衛隊が大量に動員されたのはそういう治安維持目的と思われてたんだよな
なぜか軽装甲で最前線に突撃して虐殺されてたけど
2022/05/31(火) 16:30:08.01ID:LlZ/HIMk0
引きながら削る、殿をつとめる奴がそれを完璧にこなせたらそいつは英雄だ
実行するのは相当に過酷で困難だ
2022/05/31(火) 16:30:28.66ID:LbV/wQ96d
>>554
また河童の戯れが見れるかな?
2022/05/31(火) 16:31:17.58ID:4acp02oEa
流石にリシチャンシクまで一気呵成とはいかないだろう
ロシアの東部攻勢はどこを目指すのだろうか
2022/05/31(火) 16:31:35.64ID:OnvFSJ1F0
いやいや、おまえもロシアを支持していますよね?

(インド) シャム・サラン元外務大臣は、ロシアはウクライナ戦争に敗れ、合理的な目的を達成できなかったとし、
中国はモスクワに「誤った賭け」をしたと述べた。
「ロシアに賭けたこと、それこそが(中国にとって)間違った賭けだったと私は思う。
多くの人がロシアの敗北を予測すべきではないと言った。私はロシアの敗北を予測しているわけではないが、
ロシアはこの戦争に負けたというのが私の真の判断だ」と述べた。
中国がロシアに対して行った賭けと、新しい世界秩序がどのようなものになるかという賭けは、間違っていたと彼は言った。
サラン氏は、古代世界で最も重要で影響力のある文明は中国であるという中国の主張などに疑問を呈し、
その役割を果たしたのはインドであると主張しています。
2022/05/31(火) 16:31:45.40ID:AKabOa5Ea
>>560
そりゃ、都市に居座れば戦場稼ぎも女・子どもも取り放題で美味しいから、FSBが横取りする。
で、国家親衛隊と若い奴らは前線に押し出されたと、
2022/05/31(火) 16:31:58.53ID:odrdz2dWr
キッシンジャーはプーアノン
安倍晋三はプーアノン
バイデンはプーアノン
防衛研はプーアノン

次のプーアノンは誰よ?
567名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.115.50])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:32:45.29ID:4acp02oEa
>>564
インドはロシアを支持してるわけじゃない
原油を安く売ってくれるなら買いますよってだけ
昔からどこの超大国にも肩入れしない戦略
2022/05/31(火) 16:32:56.69ID:Gg5n+vKQ0
戦果
https://i.imgur.com/dBq2C2v.jpg
569名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 16:33:25.68
>>555
ルガンスク方面はロシア領に近接して親ロシア勢力も強い所だからそんな地域で戦力を損耗するのは愚だわ
ドンバスは一旦全域明け渡してもいい
寧ろ現時点ではヘルソンに全力攻勢をかけて州都だけでも奪還してクリミアに圧力をかける事が重要
どうせ6月中下旬には順次NATO水準の兵器は訓練付きで配備されるから本格反攻はいくらでも可能
2022/05/31(火) 16:33:47.63ID:MNXqhr8wF
5月31日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA
死者 30500(+150)
戦車1358(+9)
装甲車3302(+20)
長距離砲649(+6)
MLRS207(+2)
対空ミサイル車両93(+0)
航空機208(+1)
ヘリコプター174(+0)
無人機515(+8)
巡航ミサイル120(+2)
輸送車2275(+17)
艦船13(+0)
特殊車両48(+0)
2022/05/31(火) 16:34:13.00ID:LlZ/HIMk0
プーアノンとかレッテル貼ってるニュー速民が住み着いてるのは問題だな
ニュー速民は議論ができないから迷惑なだけだ
2022/05/31(火) 16:35:24.56ID:EJudpBqX0
>>568
お、兵站車両17台つぶしたか
2022/05/31(火) 16:35:34.27ID:hX3uWSEoM
そもそも最初からリチャンスクやもっと奥まで引いてから反撃に移ればよかったのでは?
ウクライナ側はセベロドネツクで市街戦してるっていうし情報が錯綜しててよく分からん
2022/05/31(火) 16:36:11.47ID:vW+FCFu5M
>>570
毎日1BTG消えてく計算だな
ロシア軍はあと3ヶ月で全滅しちゃうかもしれないw
575名無し三等兵 (アウアウウー Saff-JPuh [106.146.66.241])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:36:26.76ID:TmamR9Eaa
>>323
虐殺・略奪・レイプがいけないというの自体がカビ臭い宗教的モラルや価値観の押し付け
特定の社会制度や宗教に根ざした価値観がまるで普遍的価値のように強制されるのはおかしい
俺は殺し放題、奪い放題、犯し放題の社会を望むしロシア勝利を機に世界も日本もそうなってほしい
2022/05/31(火) 16:36:50.50ID:NFHSiywJ0
久しぶりの多連装ロケット砲撃破、引き続き榴弾砲も
どういった戦いになっているのだろうか
577名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 16:36:52.75
>>561
それは日本軍隊だけのこと
欧州の軍隊は常に撤退・防戦を考えているから撤退支援はあっても殿なんて馬鹿な思想はない
2022/05/31(火) 16:37:19.66ID:j2lK2d7G0
>>571
そうだね、ロシアの撤退は陽動、ウクライナの撤退は潰走だもんね。
2022/05/31(火) 16:38:40.33ID:LlZ/HIMk0
>>577
まじか。ヨーロッパでは殿がないのか。素晴らしいな
2022/05/31(火) 16:38:49.54ID:H+mgDVMf0
もうなれちゃったが酷い損害だなぁ
毎日1BTGくらい溶けてるもんな
2022/05/31(火) 16:39:00.15ID:p4yqLIx00
>>574
人員増なしで三ヵ月だと本当に外征用戦力が消失する
完璧に全損するまで戦えたらロシア連邦軍もロシア人兵士もむしろ尊敬する
582名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.113.180])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:39:32.35ID:VAG38M3ja
>>573
リシチャンシクは川で防御されてるからセベロドネツクより遥かに防御しやすいんでまずはここで防戦でしょう
セベロドネツクはリシチャンシクの出城のような存在だったと思えばいい
状況を見て出城から本城に撤退した
2022/05/31(火) 16:39:42.20ID:R5lgj+oYa
防衛側も必ずしも戦術的優位性を優先するだけでなくて郷土を守る姿勢や政治的一貫性を保つことを気にしておかないと持久戦は戦えないだろうからなぁ
2022/05/31(火) 16:40:09.94ID:CzsxchM/0
>>533
アメリカや欧州の先進国が豊かなのは「低賃金で働くのを辞めて高賃金の他の仕事を選べる」からだと思うんだよなあ
ロシアや北朝鮮を筆頭に、貧しい国の人々は、今いる場所にしがみつくしかない
2022/05/31(火) 16:40:32.89ID:IDtWmZFo0
>>577
殿は普通にありますけど。
だから撤退は難しいんじゃないか。
2022/05/31(火) 16:40:38.97ID:VAG38M3ja
プーアノンが昼ごろ潰走を潰れ走って書いてて草だったわ
「かいそう」が分からなかったらしい
2022/05/31(火) 16:41:21.16ID:wPnC9qltd
ロシア大統領府の高官は、西側諸国がウクライナ支援に疲れてくることでロシアが秋までにウクライナでの戦争に勝てるとの希望を持っていると、ロシアの独立系メディア『メドゥーザ(Meduza)』が報じた。

「最終的には我々が彼らを打ち砕くだろう」と大統領府に近いある情報筋はメドゥーザに語った。

「恐らく全てが秋までに終わる」

別の情報筋は「遅かれ早かれ、ヨーロッパは支援を続けるのに疲れてくるだろう」と話した。

「資金面でも武器製造の面でも… どちらも自分たちのために必要だからだ」

ヨーロッパはエネルギーをロシアからの輸出に依存しているため、冬が近づくにつれ、ロシアと「交渉しなければならなくなる」だろうとも情報筋は見ている。
2022/05/31(火) 16:41:25.42ID:e1gc+i6OM
>>570
航空機+1って何でしょね?
589名無し三等兵 (ワッチョイ 53d2-uCuR [180.33.108.210])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:41:31.88ID:I05X+52H0
>>575
あと20年くらいすればVR世界で好き放題欲望を満たせるようになるからそれまで我慢しろ
2022/05/31(火) 16:41:48.10ID:CzsxchM/0
消耗効率ゲー
2022/05/31(火) 16:41:49.67ID:vW+FCFu5M
>>581
そこまで行ったらT14も来たりしてw
2022/05/31(火) 16:42:02.43ID:xCK4P1kRd
軍事史上、稀に見る装甲の失敗作、ソフトERAと鳥籠装甲を再現した模型。
ドイツ軍のツィンメリットコーティング並の役立たずぶりを見せた。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1531532481345662976?t=PVd4234qt8SQzo1EhjmYOg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 16:42:07.36ID:Gg5n+vKQ0
残念だなあ

『Euro Truck Simulator 2』ロシア探訪DLC「Heart of Russia」のリリースが保留
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cf67adc6e75bbb5a47a90278284badad9024217
「Heart of Russia」はロシアの中心地モスクワとその周辺を探訪できるDLCで、美しい自然の景色やロシアの歴史と精神を感じられる都市などを特色としていました。
2022/05/31(火) 16:42:54.10ID:LlZ/HIMk0
最悪、武器を捨ててでも引くべき
武器ならレンドリースでいくらでもどうにかなる。人命はどうにもならん
2022/05/31(火) 16:43:01.23ID:hX3uWSEoM
>>582
いや、戦車や重火器はどうしたんだよ
てか戦車で戦うならもっと下がった方がいいし市街戦でチェチェンやロシア特殊部隊と戦うのが作戦って無理あるわ
2022/05/31(火) 16:43:25.62ID:IDtWmZFo0
>>589
VR-RPGとVR-FPSに期待。
引退後に楽しみたい^_^
2022/05/31(火) 16:44:11.28ID:Gg5n+vKQ0
>>587
秋ごろにはロシア軍の装備もどうなってるんだろうな
598名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UHt1 [106.146.115.189])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:44:12.14ID:puZOZHrTa
>>595
言うほどセベロドネツク市内になかったんでしょそもそも
なんか機甲旅団がどうのこうの言ってたけど
まてアテが外れてしまいましたなロシア軍は
599名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 16:44:13.64
特に今回は衛星画像でロシアの兵力分布は明確に把握出来てるから徹底判断も適格に下せる
マリウポリみたいにアゾフの現場部隊が頑固に命令を聞かずに居残るという愚をやらない限り
軍の進退は合理的かつ迅速になされてる
2022/05/31(火) 16:44:51.42ID:IDtWmZFo0
>>593
なんでも自粛よく無いよね。
2022/05/31(火) 16:45:04.61ID:wPnC9qltd
人民元・ルーブル取引急増、中ロがドル回避で米国に挑む
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-31/RCQGFBT1UM0X01

中国とロシアが自国通貨間の取引を急激に増やし、基軸通貨ドルに挑んでいる。

ロシアのウクライナ侵攻開始後、ルーブル・人民元の月間取引量は1067%増え、ほぼ4兆ドル(約512兆円)相当に急増。

ロシアと中国はドル依存を減らし、米国が実施あるいは今後発動し得る制裁を乗り越えるため2国間貿易を増やしている。

こうした状況は、欧米からの輸入品や国際ブランドが国内市場から消えつつあるロシアが中国からの輸入にますます頼るようになっていることを示唆している。
一方、米国との緊張の高まりで人民元の国際化プロセスが鈍化する中で、中国は人民元の国外利用を増やす好機として捉えている。
2022/05/31(火) 16:45:40.15ID:NFHSiywJ0
>>581
だがその場合、尊敬に値する人員はほぼ全て死亡していることになる
ああいう国に産まれなくて良かったよ
2022/05/31(火) 16:46:19.98ID:iJdLsjXbM
そういや2個機甲旅団はどうなったんだ?
橋破壊されて撤退出来ないんなら、今日の夜に鹵獲動画とか出るんかな?
2022/05/31(火) 16:46:38.69ID:AiqYEyn30
開戦前はウクライナのNATO加盟見送りの代わりにロシア軍撤退で落とし所にするだろうと素人考えしてましたが
当時の情勢を考えるとこのパターンになってた可能性て低かったのでしょうか?
605名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:46:41.33ID:/3q+WNc60
>>561
まあ、失敗はあるさ
逃げ遅れ
2022/05/31(火) 16:46:54.82ID:CzsxchM/0
>>587
ロシアはそんな希望を持っているんだなあ
2022/05/31(火) 16:46:58.98ID:hX3uWSEoM
>>598
えええー
天王山じゃなかったのかよw
2022/05/31(火) 16:47:55.92ID:IDtWmZFo0
>>603
装備放棄してる訳無いじゃん。
普通に退却してんじゃない?
2022/05/31(火) 16:48:06.47ID:ek3FEqiqp
>>554
橋を架橋すれば良いな!
2022/05/31(火) 16:48:46.46ID:kVQnEbFna
>>570
うーん良い感じじゃないかな
長距離砲もトラックも安定して狩れてる
セベロドネツクは後退してても秩序だって行えてる様子だな
2022/05/31(火) 16:48:47.29ID:pHYVogMH0
ロシア側は砲弾、ロケット弾をどのくらい抱えてるのかな
デッドストックされてるのを含めればまだ相当数あるのか?工廠でもフル稼働で作ってるんだろうけど、資材切れを起こすとかはまだ当分先か
2022/05/31(火) 16:48:54.73ID:60cE2NXv0
ウクライナ軍の釣り野伏が炸裂するぞ
2022/05/31(火) 16:50:34.32ID:kVQnEbFna
>>587
秋まで毎日1BTG狩られてることになるんだけど
露軍どころかロシアが消えちゃうよ
2022/05/31(火) 16:50:43.85ID:CzsxchM/0
>>578
ロシアって表向きポジティブだなあ
2022/05/31(火) 16:50:52.77ID:iJdLsjXbM
>>608
小さな橋1つで2個旅団分が撤退出来るとは思えんわ
鹵獲動画が出なけりゃ最初からいなかったんだろうと思う
616名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:51:59.47ID:/3q+WNc60
橋 破壊しているかは定かではない。
渡りきて、ウクライナ側が落とすて事も
ある。
2022/05/31(火) 16:52:44.94ID:JAjAZkpT0
>>577
イタリア戦線のドイツ軍がやってるが
2022/05/31(火) 16:53:55.58ID:ek3FEqiqp
>>614
そんな陽キャじゃないだろ
戦闘してないと味方に撃ち殺されるから
仕方なく敵を探して徘徊するゾンビみたいなもんや
619名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:54:54.90ID:/3q+WNc60
第一に両陣営共
味方がボコボコにやられている動画は
貼らない。
2022/05/31(火) 16:55:43.45ID:c0lz6mip0
>>578
プーアノンは潰走ではなく
潰れ走という
豆な
2022/05/31(火) 16:57:05.92ID:sYrkqOpY0
>>582
セベロドネツクは政治的意味合いが大きく士気にも響く
マリウポリが落ちて士気が落ちてると見越しロシアはつけ込んでブラフを増やし
ウクライナの士気を下げようとしてるように思える
622名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 16:57:08.71
南の高地ポパスナを抑えられ北のリマン・ヤンピリ周辺までロシア側の進出を許した状況で東に突出した
セベロドネツクに拘泥するのはそれこそ第2のマリウポリになる
ここはリシチャンスクからSiversk⇒セベロドネツクへと順次撤退防御するのが定石
2022/05/31(火) 16:57:18.23ID:OnvFSJ1F0
台湾の蔡英文総統は31日、米国は州兵と台湾軍の「協力」を計画していると述べ、
台北政府が中国の脅威が高まっていると訴える中、安全保障関係を深化させる考えを示した。
2022/05/31(火) 16:57:45.47ID:H+mgDVMf0
>>620
それはw
中学生かなんかも混じってるのかな
2022/05/31(火) 16:57:50.45ID:p4yqLIx00
>>613
秋まで戦う!でも大規模動員はしません!
これだと軍が反乱起こしそうな気しかしないんだけど大丈夫なのかね
2022/05/31(火) 16:58:12.88ID:kVQnEbFna
>>450
わざわざ包囲されてやる必要はないからな

てか、ウ軍も西側諸国も中期目標が「ロシア弱体化」になってるからな
短期目標たる露助狩りが順調なら、それでおk
長期目標は、夏からじっくりと...
2022/05/31(火) 16:58:33.83ID:IDtWmZFo0
>>615
最初から居なかった可能性も高いね。
そもそも、部隊の位置なんて機密だからなぁ。
2022/05/31(火) 16:58:49.95ID:INSm30DN0
>>245
同士チョーニンよ、会いたかったぞ
日本語も上達してきたし
あと一歩だ、共に頑張ろうぞ
2022/05/31(火) 16:58:53.03ID:OnvFSJ1F0
>>593

プラハのゲーム会社だから
2022/05/31(火) 16:59:26.71ID:kfme71by0
2個機甲旅団なんてホントにいたのか?
631名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-2zoO [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 16:59:58.19ID:NypXLXlT0
今まで見たことない地域の位置特定されたが
やはりヘルソンの前線の激戦は敵がどこにいるかわからないくらいのどかだ
https://twitter.com/geoconfirmed/status/1531543771187494913
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 17:00:38.03ID:kVQnEbFna
>>630
もし居たら
露助がそれを撃破したら
動画はUPされまくるはず

まあ、もうすぐ上げるのかも知れんけど
2022/05/31(火) 17:00:44.56ID:4fbodlP6p
包囲殲滅されたならテンション落ちるだろうけど撤退ならウクライナは今後やり直せるしな
2022/05/31(火) 17:00:48.66ID:H+mgDVMf0
>>627
ロシア衛星故障で使えてないのかしら
つい最近に新しいのは打ち上げ失敗はしてたみたいだけど
2022/05/31(火) 17:00:51.37ID:Gg5n+vKQ0
南オセチア、ロシア編入の住民投票中止
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab7fad0935a714cb4148c24fdf9b17bfeca4d95d
636名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:01:07.29ID:byS3a0ued
>>492
ウクライナ支持者ですらどっちもいるんだから、宗派とやらで統一なんてできるわけ無いだろ。
で、お前はどっちなんだ?

ウクライナ国内ですらおそらく統一できてないんだぞ。統一してたらとうの昔にゼレンスキーが英雄都市宣言してるか、橋完全に爆破して最低でもリシチャンシク、可能ならもっと後方に引くかの二択だわ。
2022/05/31(火) 17:01:33.64ID:ow8Umi3Z0
もしかしたらあと1ヶ月ぐらいかけてロシアはセベロドネツクを落とすのかもしれないがそれ以上の進展となるとじりじりウクライナ領を削るぐらいしかないんだろうな
書き込むネタがない
2022/05/31(火) 17:02:08.20ID:JAjAZkpT0
>>587
負ける博打うちや投資家みたいな心理になってるな
2022/05/31(火) 17:02:14.72ID:/w332KbpM
>>587
こういう願望を持つようになってしまったか
もう終わりだね
2022/05/31(火) 17:02:51.87ID:p4yqLIx00
>>635
今編入したら強制動員からの弾避け利用以外ないだろうな
独立狙いだとしても動くには時期が悪すぎる
641名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:02:56.21ID:/3q+WNc60
>>631
東、赤が多すぎる。サッパリわからん。
同士討ちあるんじゃないか?
2022/05/31(火) 17:04:01.36ID:H+mgDVMf0
>>639
クリスマスには帰れる!!
に似てるね
2022/05/31(火) 17:06:00.90ID:NCLDo/0I0
>>570
なかなかの戦果。
644名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 17:06:43.92
もともと2月末時点でルガンスの75%、ドンバスの50%はロシア占領状態だったんだから
三か月以上経ってここまで持ちこたえてる時点でウクライナの戦略的勝利
後は順次撤退しつつ、6月中旬以降の反転攻勢時期まで時間稼ぎをすればいい
2022/05/31(火) 17:07:26.63ID:sRegH97g0
つ・・・つぶればしり・・・
2022/05/31(火) 17:08:01.74ID:/w332KbpM
>>594
捨てるわけねーだろwww
2022/05/31(火) 17:08:53.09ID:pHnexHG00
>>594
ダンケルクの戦いかな?
2022/05/31(火) 17:08:55.14ID:bPj18LbtM
精神的勝利を連呼するウーアノンの惨めなことよw
2022/05/31(火) 17:09:12.72ID:dHn8ekZr0
米軍兵器の搬入状況と訓練の進捗が気になるよなぁ~
650名無し三等兵 (ワッチョイ 77da-X0FM [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:10:02.63ID:EnRHYqm20
2日で終わる
パラリンピックまでには終わる
戦勝パレードまでには終わる
6月には終わる
秋には終わる
2022/05/31(火) 17:10:03.55ID:bPj18LbtM
包囲脱出したと連呼してるウーアノンも惨めすぎるw
これから包囲したウクライナの標的を数週間かけてじっくり削り殺すのにw
2022/05/31(火) 17:10:35.61ID:LlZ/HIMk0
>>646
武器はいくらでも供給されるんだが
かわりに兵隊が入ってこない。ウクライナにとって最も貴重なものは人員だよ
撤退で邪魔なら武器なぞ捨ててしまえ
653名無し三等兵 (アウアウウー Saff-F2Nb [106.146.63.215])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:10:51.26ID:vO6Kj6o/a
>>592
砲塔の飛びっぷりが凄い
2022/05/31(火) 17:11:47.86ID:NCLDo/0I0
>>651
最初から包囲されてないのにアホかと。
2022/05/31(火) 17:12:42.19ID:xC01ggUs0
マリウポリの捕虜の連中を処刑でもしたら
もう誰も投降せんだろ
2022/05/31(火) 17:12:52.51ID:CsBwZSE8d
>>651
木を見て森を見ずやなおまえさん
657名無し三等兵 (ワッチョイ eb24-WYYa [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:13:58.79ID:8eOJURB+0
ウクライナは動員で人員は確保できても、兵器が少なく貧弱だから反攻に出られないと言うのが実情かと

人員がヤバいのはむしろ、まともに動員もできず徴兵の上限年齢とか引き上げてるロシアの方と言うね
658名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:14:39.12ID:/3q+WNc60
>>655
それこそ士気上がるだけでしょ。
恨むぞ。
2022/05/31(火) 17:15:07.06ID:6a1iN0vmp
ウクライナ軍は車両の動画があまり出てこないし部隊配置が分かりづらいんだよな
OSINTマップの人も部隊の部分は参考程度にしてくれって注意してたし
660名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 17:16:01.98
戦略的視点で見るとウクライナはスロビャンスクの線で持ちこたえて北東部ボルチャンスクを抑え
南部のヘルソン州都を抑えて、NATOからの武器供与とロシア軍の損耗を待てば完全勝利
2022/05/31(火) 17:17:35.81ID:j2lK2d7G0
>>644
素人目には、追加の兵器支援(ジャベリンとバイラクタル以外)がモタモタしていて遅いと思うけど、
どこの国もここまで善戦するとは思っていなかったんだろうな。
(後は、ロシアが本気で侵攻するとも思っていなかったし、したとしてもここまで深く肩入れする気もなかったのかも)

侵攻後にウクライナが自分で頑張ってる姿勢を示すことで、流れが変わったってことかしらん。
2022/05/31(火) 17:18:28.24ID:CsBwZSE8d
ボロジャンカでロシア軍が占拠していたという幼稚園の内部を見せてもらったら、テレビの前に便が転がっていた。

https://twitter.com/KunisueNorito/status/1531398372548034561?t=9BH4pTVSGgsZhCDhDy5u7g&s=19

さすがオーク
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 17:20:17.17ID:/w332KbpM
>>652
供給するといってしないやつはどこのドイツだ
2022/05/31(火) 17:20:35.29ID:CsBwZSE8d
トルコは ロシア に対する制裁に参加せず、他国がトルコを利用してロシアを制裁することを許さない、とトルコのMevlut Cavusoglu外相が火曜日に述べた。

https://twitter.com/cgtnofficial/status/1531548243338752000

これはNATOからトルコ締め出すかもしれん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
665名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:20:51.87ID:/3q+WNc60
>>661
最初の頃は圧倒的にロシアが
あっさり行くと思っていたけど。
2022/05/31(火) 17:21:54.32ID:CzsxchM/0
>>570

>ロシアは戦車の保有数は多いものの、実際に稼働しているのは3,000輌ほどとされ、T-54、T-55といった古い戦車を含めた残りの1万輌は予備役として兵器庫に眠っている。

あと200日でロシアの足が完全に止まるな
667名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:22:19.30ID:/3q+WNc60
>>664
意味不明、
EU加盟国ではない
2022/05/31(火) 17:22:47.62ID:pHnexHG00
>>664
バイラクタル供給停止か?
669名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-K+T7 [126.182.96.30])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:23:41.06ID:rwZD0Eofp
仮蔵死んだん?
ざまぁ
2022/05/31(火) 17:23:45.07ID:elonOeJ0a
結局セベロドネツク撤退なのか

ここの軍師様方は「包囲されてないのに撤退なんてあり得ない」とか言ってなかったっけ
2022/05/31(火) 17:23:49.01ID:bOZmGYedp
>>665
ウクライナ攻めるのに18万人ってえらい少ないけど大丈夫か?
まあロシアのことだから後からガンガン増強されて数百万人単位の兵員数になるのかな
と漠然と思ってました
672名無し三等兵 (ブーイモ MM96-WuQG [163.49.212.191])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:23:58.48ID:FaiXowpbM
>>570
戦車は古いのを引っ張り出してきてるけど、航空機は無理だよね
無くなったら領空侵犯すら出来なくなるぞ?
2022/05/31(火) 17:25:18.80ID:CzsxchM/0
航空機作ることもできないからもう飛ばさなくなってきてるね
2022/05/31(火) 17:26:17.12ID:kmkcVnaEp
ウクライナは志願を断られたのでボランティアしてるみたいな話が定期的にあるし兵員は足りてるんだろう
ロシアは本国軍はともかく弾除け用のDNR軍とかが枯渇してるからキツそう
2022/05/31(火) 17:27:02.50ID:gGWCX944d
>>670
包囲されたら撤退できないんでは
676名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:05.10ID:/3q+WNc60
>>671
蓋を開ければ、
外人部隊がロシアの主力精鋭部隊。
677名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 17:28:40.04
米国からは中距離仕様とは言えMLRS等が6月中に供与
そして8月以降、M1戦車やF16、A10Cが要員訓練付きで許与されるとの情報もある
ロシアは完全に詰んでる
2022/05/31(火) 17:29:35.32ID:zM+cRYDnd
>>592
商魂逞しいなトランペッターw
2022/05/31(火) 17:30:12.01ID:/gvsMXrYa
>>664
中国メディアの公式か
扱いが難しいな
2022/05/31(火) 17:30:44.26ID:Gg5n+vKQ0
F16来たら嬉しいなあ
681名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:31:07.96ID:/3q+WNc60
>>677
持つかな?
持って欲しいけど。
どういう戦術を取るの かみてみたい。
2022/05/31(火) 17:31:36.11ID:ZU4N6CgQM
>>592
鳥かごて邪魔くさいからか付いてる車両全然見かけなくなったよなーw
2022/05/31(火) 17:32:51.68ID:CsBwZSE8d
結局のところ、ヘルソンは現在奪還作戦続行中でよろしいのかな?
684名無し三等兵 (ワッチョイ 66da-2OYr [223.218.92.116])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:33:23.42ID:CNalNY8k0
>>666
眠ってたT62起こしてきたし、なかなか無くならないかもしれない
2022/05/31(火) 17:34:40.04ID:/gvsMXrYa
>>601
少し考えればわかることだが、どこから輸入しようとルーブルは下がるので、維持するには今まで通り何も買わないしかない
頭が悪すぎる
2022/05/31(火) 17:35:05.87ID:gGWCX944d
>>683
動画も出たから進行中は確定した
ウクライナ軍がほとんど情報を出さないから規模や目的は不明だな
2022/05/31(火) 17:36:22.26ID:elonOeJ0a
6月反攻が目の前なのに撤退決断したのはどういうことなんだろうな
反攻の中核となる戦力を残したかったのか、反攻の目処が立たないから保持する意味が無くなったのか
2022/05/31(火) 17:36:47.85ID:Bk0FZ0LF0
何度も言われてるが、ヘルソンに向かってるんじゃなく東側のロシア軍を孤立させて切り取るのが狙いでしょう
川まで達すれば守りやすい
2022/05/31(火) 17:37:42.65ID:/gvsMXrYa
>>687
戦線の全部で同時に攻勢に出るのはよほど数で優位かただのアホだけ
ロシアは後者だった
690名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:13.65
>>687
ポパスナ失陥でルガンスク方面への補給路が危ういからね
補給が出来ないと兵員も無駄死にすることになるから速やかに引いて補給万全で対応した方がいい
691名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.71.231])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:40:16.99ID:MyYZiRidp
>>687
個人的な考えだけど、ロシア軍が何らかの攻撃の準備をしていて、それを頓挫させるためにウクライナ側から仕掛けたのではないかと。
あるいは将来の反攻に向けた準備
2022/05/31(火) 17:40:28.25ID:sUM/6qmGM
ロシアがあと10年くらいしたらなくなるのかもしれないのかなぁ
693名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.71.231])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:41:30.42ID:MyYZiRidp
>>691
安価ミス。>>688向け
2022/05/31(火) 17:41:52.82ID:/gvsMXrYa
>>690
ポパスナそんな位置じゃねーぞ
2022/05/31(火) 17:44:04.92ID:93+cND7vd
>>687
そもそも戦力が少ない(2000人程度)
包囲されるとさっさと救出にいけという圧力が高まる
戦線を整理してヘルソン奪還に戦力を集めたい

まあこんなもんだろうな
696名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:44:27.64ID:/3q+WNc60
>>691
弾薬等の消耗狙いもあるかも?
697名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-2zoO [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:44:40.82ID:NypXLXlT0
今日の撃墜1はこの人の落としたSU25じゃないか?https://twitter.com/defenseexpress/status/1531554646296248321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 17:45:55.51ID:93+cND7vd
あと国際世論的にはオデッサ港からの穀物輸出ルートを安定させたい言われてるわけで
ヘルソン奪還に力を入れるほうが支援を集めやすいのもあると思う
ハープーン供与までされている以上は黒海周辺で結果を出さないと支援が先細る
2022/05/31(火) 17:45:56.93ID:kVQnEbFna
>>651
数週間もかけるのか?
なんてどんくさい
無能すぎる
700名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-2zoO [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:46:24.41ID:NypXLXlT0
この読者投稿はその後続報がない
ロシアがDavydiv Bridの橋を落とした
https://twitter.com/flash43191300/status/1531534652632072192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 17:46:29.05ID:uP7J6OEt0
>>682
まず防御力が皆無で、視界が悪くなり、機関銃射撃の邪魔になり、脱出が困難という
702名無し三等兵 (ブーイモ MM1f-WuQG [202.214.198.88])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:46:43.23ID:1l1lolwEM
Su25かー
爆撃機だから遅いよね
贅沢言ってるのは自覚してるwww
703名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:00.42ID:/3q+WNc60
>>697
航空機スナイパー部門もできるかもね?
704名無し三等兵
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:11.61
>>694
地図見てみw
ポパスナを抜かれてそこから北側へ一気にロシアの占領地域が広がっている
ポパスナは高地でそこから北側は数十キロに渡って一望できる地勢と記事にもなっていた
705名無し三等兵 (ワッチョイ 2334-jfEb [222.2.240.152])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:47:31.14ID:Xxhvc6Az0
>>677
えー退役したはずのA-10がウクライナ軍に支給されるの。ぼろぼろの
ロシア軍の上にアベンジャーの30ミリ弾が降りそそぐのか。なんか
かわいそ。
706名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp93-eOmp [126.253.71.203])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:50:22.29ID:QIBrMWF7p
ただヘルソン奪還はMLRSが来てからだと思うんだよね。今の位置からでもヘルソンの市内を砲撃できるから
2022/05/31(火) 17:50:43.40ID:kVQnEbFna
>>698
それだろうね>小麦
世界中から小麦輸出要求されてるから
急いで南部ヘ向かう必要が出た
708名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:50:47.62ID:/3q+WNc60
>>700
写真のみ?破壊まえだけど?
ウクライナ側が落としたかもね
709名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pTra [106.72.49.162])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:51:00.94ID:kbLffHjB0
>>650
ロシアが終わる
2022/05/31(火) 17:51:13.92ID:/gvsMXrYa
>>700
2022年3月からTwitter、メディアを名乗るのにバッジなし
2022/05/31(火) 17:51:38.68ID:JAjAZkpT0
携帯対空ミサイルでエースって過去にいるのかな?
2022/05/31(火) 17:52:48.36ID:kVQnEbFna
>>692
10年もたんやろ
10ヶ月も厳しそう
2022/05/31(火) 17:53:15.56ID:DXmNmiyua
今回、戦争起こす前にロシア人が自国の国民性を話す動画を見てたが、ロシア人達は散々紙クズにされたから通貨を信用してなくて貯金はしない。
自国を自傷ネタで笑いを取るが他国にバカにされたら容赦しない。政府からの命令は割り食うだけなので真面目にはやらない(やってるポーズだけ)という話かあって
あぁ、そういう事かと今回納得した
714名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 17:54:13.49ID:/3q+WNc60
>>711
そのうち出てくるかも
シモヘイヘみたいな人が?
2022/05/31(火) 17:54:14.94ID:Gg5n+vKQ0
>>713
中国人みたい
2022/05/31(火) 17:56:20.38ID:CsBwZSE8d
>>686
サンクス!イジュームの時みたく武器足りんから断念は勘弁してほしいな
2022/05/31(火) 17:56:27.65ID:uP7J6OEt0
また対戦車地雷でキル。ロシア軍は地雷除去が苦手なのか?
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1531546204210966529?t=dOkSQ6FN7rJfzRUBfuguIQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 17:56:59.90ID:EnRHYqm20
>>670
そんなやつ見たことないな
早く撤退しろ派ともっとやばくなってからでいい派ともうオワタ派だろ
包囲されてからじゃ撤退できんじゃん
2022/05/31(火) 17:57:16.19ID:JAjAZkpT0
>>701
最後が悲惨すぎる
閉じ込められて生きたまま焼かれた奴とかいるんだろうな
2022/05/31(火) 17:58:08.31ID:/gvsMXrYa
>>670
包囲されてから撤退しろなんて原理的に不可能な要求誰もしてねえよ
捏造すんな
2022/05/31(火) 18:00:03.53ID:uP7J6OEt0
>>719
被弾で鳥籠が潰れるとハッチを押し込めてしまい、脱出不能になる可能性があった
2022/05/31(火) 18:00:22.10ID:JAjAZkpT0
攻守が逆転すると地雷はロシアが仕掛ける側になるからあんまり笑ってられん
2022/05/31(火) 18:00:54.54ID:aNqjNbmkd
>>670
そんな理解しか出来ないからロ助ダークサイドに取り込まれるんだぞ。
頭悪すぎるだろ。
2022/05/31(火) 18:02:11.06ID:pHnexHG00
>>717
アメリカでは地雷処理戦車で地雷を処理する
ソヴィエトロシアでは地雷が地雷処理戦車を処理する!
725名無し三等兵 (アウアウウー Saff-UDKF [106.130.27.95])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:03:25.05ID:nKEGMejMa
プーアノン良かったな
今日は戦車9台しかやられてないぞ()
2022/05/31(火) 18:03:30.25ID:nKRDHos80
>>587
自分が苦しいから相手も苦しいはずだ

という妄想
2022/05/31(火) 18:03:39.06ID:NwH430OZ0
>>664
トルコがアウトでフィンランド、スウェーデンがインなら実質、ロシアの外交勝利で
トルコがまさかの上海協力機構の正式加盟国になったら笑うはw
728名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:03:56.29ID:/3q+WNc60
>>722
だな。地雷 機雷 不発弾は戦争が終わっても
やっかい。なんとかならんかいな?
2022/05/31(火) 18:05:31.27ID:Gg5n+vKQ0
カンボジアかにウクライナ人が行って地雷除去訓練してたニュースあったな
2022/05/31(火) 18:05:58.20ID:fHMjbuBza
>>728
地雷に関しては日本も一助出来る
機雷は英仏呼べば何とかなろう
機雷に関しては日本は数合わせかな
2022/05/31(火) 18:05:59.28ID:pHnexHG00
>>727
キンペーは一帯一路をウクライナを避けてトルコ経由に切り替える腹積もりか
732名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:06:15.33ID:/3q+WNc60
>>727
ないよ。
733名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.98.235.149])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:06:43.17ID:8xowHi0zd
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
2022/05/31(火) 18:06:43.34ID:ihncFhNc0
>>715
ソ連崩壊後には年金が紙くずになった事があったそうな
だからヤバそうになったらすぐ物に変えようとするんだと
735名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.98.235.149])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:07:00.49ID:8xowHi0zd
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
2022/05/31(火) 18:07:04.18ID:WK/CVStFp
>>728
その時こそ自衛隊の出番であります!

……そのくらいはやるよね
2022/05/31(火) 18:07:24.43ID:67ulVfr+r
>>704
おまえ地図見てないだろ
ポパスナの北はゾロテの北よりから
東西に高地
2022/05/31(火) 18:07:32.02ID:aNqjNbmkd
>>722
ぶっちゃけこの地雷もウクが仕掛けたか分からんよな。
ロ助が仕掛けて忘れてて自分で踏む、もしくは他部隊と連携とれてなくて味方のを踏むとか。
通信機が不備だからウクは欺瞞通信し放題で地雷原に上手いこと誘導してるのかも。
どこそこにウォッカの倉庫があるぞとか。行ってみたら手前の交差点が地雷原みたいな。
2022/05/31(火) 18:08:37.59ID:2kwkTPj30
今年に入ってもうルーブルのほうが円より1.4倍程度価値上がってるんだが
740名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:08:50.06ID:/3q+WNc60
>>730
地道でせ。
俊速、広範囲なもん開発してくれ
2022/05/31(火) 18:08:55.66ID:TfZYyJC70
https://m.youtube.com/watch?v=t-wFKNy0MZQ&list=RDGlu9wA4HjE0&index=28
2022/05/31(火) 18:08:57.68ID:OnvFSJ1F0
https://twitter.com/McFaul/status/1531509493585965061

多くのアメリカ政府関係者や元政府関係者は、
アメリカはまだウクライナの守備側に長距離兵器を送る予定であると述べている。
最も長い射程のものだけが、テーブルから外れている。

165kmワンチャン?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 18:09:26.41ID:s0uyp7V3a
>>634
流石にアメリカがキラー衛星で破壊はしてないだろうから使える筈だろうけどね。イマイチ活動が低調なイメージだよね。
744名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:09:56.05ID:byS3a0ued
>>694
いや、もうポパスナ方面はT1302が完全に野砲の射程圏になるまで進出されてるじゃん。IWSの最悪予想ならkm単位がロシアに制圧されてるし。
ウクライナ側に残された東部への唯一の幹線道路だぜ?

北側の大きな道や鉄道も前線から10km圏内に収まってる。
後は街と街をつなぐ小さな道路ばかりだが、一番狭そうなところで両端から20km以内ってちょっとキツイっしょ。重砲や大型ロケットなら届くし。
2022/05/31(火) 18:12:20.89ID:KpF5bxhba
>>664
トルコの外相は対面でスウェーデン外相を馬鹿するようなアホだしなあ
2022/05/31(火) 18:12:28.22ID:2kwkTPj30
実際人員の撤退自体はすぐできるだろうけど
物資は相当残す必要あるね
2022/05/31(火) 18:12:42.78ID:NwH430OZ0
>>742
とういうことはICBM以外の長距離兵器は供与するということだな
2022/05/31(火) 18:13:48.70ID:/gvsMXrYa
トルコも瀬戸際外交が常套化したら地位失うぞ
2022/05/31(火) 18:14:03.59ID:aNqjNbmkd
>>739
それをおかしいと思わないのか?
海外資本の引き上げも出来ないし、国民が外貨に換金も出来ない。
要するにまともに売れない状態で下がるわけ無いだろ。
2022/05/31(火) 18:14:38.21ID:xC01ggUs0
>>705
退役してないだろ
退役キャンセルになってまた新たなる改修予定されてるぞ
2022/05/31(火) 18:15:09.91ID:2kwkTPj30
>>749
普通に中国のアリババとかからもの買ってるよロシア市民は
2022/05/31(火) 18:15:17.32ID:/gvsMXrYa
>>739
ロシア人が外貨持ってても何も買えないからね
2022/05/31(火) 18:15:26.81ID:RqXfn/c80
>>748
トルコはずっとやり続けているけど地政学的な重要度からある程度は見逃されるしそのラインはわきまえている
そして最終的にはどこかの国の影響下に収まる事を絶対に良しとはしない
2022/05/31(火) 18:15:42.93ID:CsBwZSE8d
セベロドネツク撤退はいいとして、装備殆ど置き去りは何かなぁ
755名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:16:46.51ID:/3q+WNc60
>>746
最低必要な武器、弾薬は持っていく
残りは焼く、爆破
2022/05/31(火) 18:17:02.97ID:/gvsMXrYa
>>753
それは相手が国家でないクルドだからであってフィンランドとスウェーデン相手ではライン下がるぞ
2022/05/31(火) 18:17:54.68ID:fHMjbuBza
>>740
いつもの陸装研で地雷探知センサーの研究してるから無人運転車両システムとニコイチでヒノノニトン辺りに載せればさっさと装備化出来そう

後はトラクター前方にフレイルつけて起爆させる方法と
発展途上国で使われてる竹刺した玉で対人地雷を起爆出来る

悲しいことに世界中でノウハウ蓄積されてる分野だから何とかなるだろう
2022/05/31(火) 18:18:02.06ID:2kwkTPj30
アイフォン使えなくなってもファーウェイとかシャオミがあるから問題ないらしい
2022/05/31(火) 18:18:10.83ID:NwH430OZ0
>>754
きっと大半兵器はブービートラップ化してるか自己破壊してるだろ
2022/05/31(火) 18:18:16.81ID:M4M6GnTqM
>>748
偽娘とかは日本がロシアやインドのような立ち回りをすべきといってたが
真田昌幸みたいな
2022/05/31(火) 18:18:22.60ID:99ycmAa2r
セベロドネツクに重戦力そんな残ってンの?
2022/05/31(火) 18:19:18.13ID:6LkWhu5Pd
トルコがロシア側についたら
東ヨーロッパから中近東の
鬼畜米英軍が全部追い出されるやんけ

バイデン史上最悪のバカ大統領決定
2022/05/31(火) 18:19:34.60ID:BWd31KASd
>>759
そうだと思いたい。M777とか鹵獲されたら泣くに泣けん
764名無し三等兵 (スップ Sd6a-wkba [1.75.1.57])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:19:50.21ID:0DuAvSP8d


https://twitter.com/jpg2t785/status/1531532481345662976?s=21&t=EuZwbtCpYqqfuDDxqnbKdw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 18:19:59.03ID:/gvsMXrYa
ほんときっちり3分間隔で笑ってしまう
2022/05/31(火) 18:20:17.58ID:ihncFhNc0
>>748
場所が替え効かないから軍事面で引き剝がされることはないだろう
でも経済制裁はよく食らいます
2022/05/31(火) 18:20:34.87ID:BWd31KASd
>>762
おまえよりは遥かに優秀やで?お馬鹿さん
2022/05/31(火) 18:20:44.99ID:/gvsMXrYa
114.187.192.196
ぷらら
2022/05/31(火) 18:20:49.80ID:/w332KbpM
>>739
まあまあw
そのカラクリはバレちゃってるからイキっても恥ずかしいよ
2022/05/31(火) 18:20:56.50ID:RqXfn/c80
>>761
戦車や装甲車はある程度残していない今まで防衛できていない
火砲に関してはリシチャンシク郊外から届くからセベロドネツクに配備しているのは考え難い
2022/05/31(火) 18:21:01.67ID:aNqjNbmkd
>>751
たから何だよ、、、
ルーブル高になると思うなら今すぐFXでルーブル買ってこい。
金利もアホ程高いからスワップ沢山つくんじゃないか。
良かったな。
2022/05/31(火) 18:21:18.24ID:E8ECscNY0
セベロドネツクは街の中心部や奥までロシアが入っていってるてテレグラムで見たからもう陥落だろうな
2022/05/31(火) 18:21:26.35ID:99ycmAa2r
>>763
セベロドネツクに置く意味がなさそうだが
バフムトから届くだろ?
774名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:21:31.20ID:/3q+WNc60
>>759
拿捕して基地に持ち込み
ドッカン!だから比較的新しいもんは
放置が基本
2022/05/31(火) 18:22:32.71ID:Kw3xbbQ90
>>465
実際事実だからどうしようもないな
そしてこの蛮族みたいな戦争を見れば明らかだろ
2022/05/31(火) 18:22:32.80ID:2kwkTPj30
>>769
ロシアにすんでる日本人ユーチューバーの動画とか見たら実際の市民の生活の様子分かるよ
何の問題もなさそう
2022/05/31(火) 18:23:29.67ID:NwH430OZ0
>>764
トップアタックジァベリン専用装甲だな
2022/05/31(火) 18:24:34.13ID:7BPXkfS/r
まだ半年も経ってないのに生活大丈夫だよとか言われてもアホなんかとしか
2022/05/31(火) 18:24:51.54ID:E8ECscNY0
>>762
それはないだろ
2022/05/31(火) 18:25:31.20ID:BWd31KASd
また欲かいてオデーサやハリキウやキーウ狙いそうだよな。あのプー珍がルハンシクだけで満足するわけない
2022/05/31(火) 18:25:59.67ID:Ut9V7JJ1d
ヘルソン奪還戦第3攻勢地点、戦闘中
https://mobile.twitter.com/Guderian_Xaba/status/1531564074764468224
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 18:26:07.23ID:V9aD1yHC0
>>764
後ろの方で、砲塔が派手に飛び上がってますがな。w
783名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp93-Uk16 [126.157.165.110])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:26:43.88ID:ioBUCPOqp
>>776
そりゃ戦争始まって3ヶ月も経ってないし
影響が露骨に出てくるのは開戦から半年くらい経たないと
2022/05/31(火) 18:28:29.81ID:lLp3Ullxp
>>782
ロシアの戦車がそんないい加減な設計のはずがない
ちゃんと計算されてる、陽動だよ
2022/05/31(火) 18:28:34.41ID:/gvsMXrYa
3ヶ月はたった
機器関係は食料燃料と比べて緊急性は低いがそれでも一年もすればインフラがずたずたになる
2022/05/31(火) 18:29:00.23ID:fHMjbuBza
>>780
まぁもし次に前線上げるとしたらハリキウかなぁ
首都に上洛したら元の木阿弥にしか成らなさそう
ロシア側はさっさと停戦したいみたいだし
2022/05/31(火) 18:29:10.77ID:V9aD1yHC0
>>763
M777みたいなものを、敵が迫っている時に前線近くに配置するとは思えない。
よって、心配ご無用!
2022/05/31(火) 18:30:01.12ID:6MdOwX6fr
ロシアにというかどうせモスクワに住んでるユーチューバーとかだろ
2022/05/31(火) 18:30:28.14ID:SatqXcOh0
セベロドネツク撤退決まったかな
お前ら撤退しなかったら謝れよって俺言ったぞ
見覚えあるやつは謝れよ
2022/05/31(火) 18:30:34.70ID:EnRHYqm20
経済制裁の効果は気長に待とうぜ
10年もすれば効果見えるよ
2022/05/31(火) 18:30:35.63ID:E8ECscNY0
>>787
そう思うがウクライナならやっちゃいそうだ
2022/05/31(火) 18:31:24.84ID:SatqXcOh0
あれ?撤退したらか
まあいいわ
兵を助けるのが一番やろ
ここは退却が正解
2022/05/31(火) 18:32:33.05ID:s0uyp7V3a
>>764
アオシマに通じるボックスアート。
しかし、中国の戦車もロシアコピーだからヤバく無いのかな?
794名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:32:52.29ID:/3q+WNc60
>>787
リシチャンシク設置とか?
橋破壊して、敵が溜まった所にズドン
2022/05/31(火) 18:33:29.51ID:TflQLqLh0
相手をナチスと呼んでる以上ナチスと和平は結べないやろ
2022/05/31(火) 18:33:30.70ID:s0uyp7V3a
>>791
やらんでしょ。兵器足らんのに。
2022/05/31(火) 18:34:54.68ID:Lq6/f2qQ0
>>592
実際はもっと飛んでるはず
2022/05/31(火) 18:35:05.57ID:XGC9PEmId
ドニエプル川沿いにウクライナ軍が南進しているという噂
https://mobile.twitter.com/Noel_dotsol/status/1531551120404926471
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 18:35:28.63ID:99ycmAa2r
T1302の争ってるところの少し西まで出してる可能性はわりとあるかもね
2022/05/31(火) 18:35:36.12ID:fHMjbuBza
>>798
慌てるな孔明の罠だ
801名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-WsBC [106.73.230.33])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:35:38.67ID:s5Yx6/8z0
負けが確定してるプーチンが自分から負けを認めるわけないね。
全てのプーアノンと共に自爆作戦するに決まってる。
頑張れよ!偽娘!
2022/05/31(火) 18:36:28.42ID:s0uyp7V3a
>>797
ボックスアートは流石に飛びすぎかと。
50mぐらい飛び上がってない?
2022/05/31(火) 18:36:43.90ID:e1gc+i6OM
>>717
車輌を使って地雷を除去してるのね。
なおコストパフォーマンスは不明。
804名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-WsBC [106.73.230.33])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:37:09.28ID:s5Yx6/8z0
対して役に立ってないけどね。
偽娘。
2022/05/31(火) 18:37:42.95ID:s0uyp7V3a
>>678
ウクライナのT72AMTも出してほしいな。
ちょっとかっこいいよね。
2022/05/31(火) 18:39:18.72ID:s0uyp7V3a
>>717
対向車めちゃくちゃびびって路外に降りたね。
寧ろ危なそう。
807名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:39:36.92ID:/3q+WNc60
>>108
そうなの?
奪還戦があるだけじゃないの?
2022/05/31(火) 18:39:40.79ID:pHnexHG00
GoogleMapでクリミア半島眺めてるんだがクリミア半島の湖?池?ってなんでこんなカラフルなんだ

オゼロ・クラスノエなんか五色沼も裸足で逃げ出すくらいスカイブルーだし
工業汚水で汚染されてんのかな
2022/05/31(火) 18:39:53.86ID:0BB7nm4u0
>>183
115mm滑空砲では?
2022/05/31(火) 18:39:55.37ID:c0lz6mip0
>>592
やられメカは世界共通の認識なんだな
2022/05/31(火) 18:40:24.65ID:enPigJNB0
ヘルソン攻めはまた失敗したみたいだね。
ウ軍の死体だらけのビデオ

https://twitter.com/all_seeing_pi_/status/1531570352823975936?t=EVF-O1yLEtdh8f67bqQX_A&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 18:40:29.94ID:j/eH+L/Ca
セベロドネツクで3万人の戦死者てほんとかな?
双方合わせてもそんな戦力いなさそうだけど
2022/05/31(火) 18:41:51.46ID:w6rU06fAd
>>811
2022年3月からTwitter開始ってずいぶん最近すねぇ…
2022/05/31(火) 18:42:11.01ID:c0lz6mip0
>>812
1BTGが800人しかいないのだから
そんな数字はすぐにデタラメとわかる
2022/05/31(火) 18:43:38.27ID:enPigJNB0
良かったね、セベロドネツクの人々。ロ軍が人道援助を受けられて

https://twitter.com/Ukraine66251776/status/1531554979894501376?t=mapyHlneUakJzTI55LLhJg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
816名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:43:51.59ID:/3q+WNc60
>>811
よくわからない動画だな。
できればロシア側の損害も
流してくれば助かる。
817名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-WsBC [106.73.230.33])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:44:12.41ID:s5Yx6/8z0
負け戦を勝ち戦にする工作って言うあんまり意味ないよ。

どうせ負けるんだし。
2022/05/31(火) 18:44:43.16ID:BWd31KASd
>>811
芸が無いwwww
2022/05/31(火) 18:45:04.82ID:SatqXcOh0
>>545
都市攻撃は撤退ルートを与えるのも手だぞ
逃げ道ないと死物狂いで攻撃してくる
2022/05/31(火) 18:46:13.12ID:JAjAZkpT0
>>815
占領した以上は民間人の生活を面倒見るのは義務だぞ
2022/05/31(火) 18:46:15.22ID:OnvFSJ1F0
>>592

振り返り
https://youtu.be/5c3EuF2b9pU?t=47
2022/05/31(火) 18:46:28.53ID:enPigJNB0
M777 ヘルソンで活躍中

https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1531572225786224640?t=cPusjhrX76dQrRuxa-oRzA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
823名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-WsBC [106.73.230.33])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:47:12.94ID:s5Yx6/8z0
負けを勝ってるって嘘を日本の掲示板で工作するって状況良くない証拠だよね。
2022/05/31(火) 18:47:52.73ID:qLWkDvn2M
>>811
それ2022年3月スタートのプロロシア垢だぞw
2022/05/31(火) 18:48:09.42ID:Tobge/PLr
装備もなしに死体だけ線路沿いにある動画ってなんの動画だろう
826名無し三等兵 (ワッチョイ eb24-WYYa [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:48:10.07ID:8eOJURB+0
仮にウクライナ軍が総崩れして降伏したところで、
それでロシアが安泰かと言うとそれはありえない
むしろ事ここに至った時点でロシアは致命傷確実
取り柄だった国威も国軍も損耗して取り戻せない

なのに頑なにウクライナは弱いんだ負けるんだと、
必死に主張するのはもう自尊心の問題でしかない
ロシアの惨状を直視できないから喚いているだけ
2022/05/31(火) 18:48:37.29ID:BWd31KASd
そろそろTwitterも規制入れるんちゃう?
2022/05/31(火) 18:48:53.65ID:/gvsMXrYa
>>826
ほんとにな
ウクライナがどれだけ悲惨でもロシアはその下という現実が見えないらしい
2022/05/31(火) 18:49:12.42ID:enPigJNB0
ロシアのSIMカード買わなくちゃ
ヘルソンにて

https://twitter.com/bigrussianshop/status/1531572352827498496?t=A6f5-D8cUx0BgliSbDjF6g&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
830名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-WsBC [106.73.230.33])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:49:13.65ID:s5Yx6/8z0
もう一度言うけど日本はロシア人は嫌い。
ごめんなさいしても許せないレベル。
味方には間違ってもならない。
831名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:49:22.38ID:/3q+WNc60
>>822
音がうるさい。
編集するなよ。
2022/05/31(火) 18:49:47.18ID:/gvsMXrYa
>>827
アノン垢、3月のと4月のはあるが5月のは全く無いね
2022/05/31(火) 18:49:55.90ID:OnvFSJ1F0
>>811

プーアノンの映像の問題点のひとつは、地理位置情報が不足していること
2022/05/31(火) 18:50:05.67ID:qLWkDvn2M
てか軽トラとかジムニーだったら対戦車地雷て反応しないのかな?
あれ結構な重量物じゃないと踏んでも爆発しないよね
835名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:51:09.27ID:/3q+WNc60
>>825
両陣営とも
不利な動画が上げないから
見る気はしない。
2022/05/31(火) 18:51:43.97ID:kVQnEbFna
>>811
すまんが、真面目な話...
こういう動画は多いんだけど
どうやって露助とウ軍を見分けるの?
2022/05/31(火) 18:52:32.80ID:/BGzP9DS0
>>834
だいたい100kgくらいで爆発みたいだから
軽自動車でもダメじゃないかな
2022/05/31(火) 18:53:54.53ID:LlZ/HIMk0
>>836
ざくっと言うと薄黄緑がウクライナ。ちょっと濃いグリーンがロシア
2022/05/31(火) 18:54:16.07ID:1/xSG1s20
信管の感度がだいたい170キロ前後でしょ
さすがに起爆するんじゃないの
2022/05/31(火) 18:55:08.60ID:kVQnEbFna
>>838
見ても分からんわw
2022/05/31(火) 18:55:43.61
ヘルソン反撃のDavydiv BridへM777による砲撃
https://twitter.com/Blue_Sauron/status/1531572225786224640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 18:56:08.60ID:qLWkDvn2M
>>837
なら軽はおろかバイクもだめだね
しかし100キロだとガタイがいい人が踏んだら微粒子になってしまうな
恐ろしすぎ
2022/05/31(火) 18:56:51.02ID:rwmaNh3L0
誰か以前貼られたビージーズのスティンアライブに乗せてロシア車が延々とやられる動画また貼って下さい
あれは秀逸と思います
2022/05/31(火) 18:57:18.66ID:LlZ/HIMk0
>>840
慣れろ。俺も最初はそんなだけど慣れれば簡単に見分けがつく
日が当たってればだけどな
845名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 18:57:45.01ID:/3q+WNc60
両陣営とも勝手に将3人死にました
と書くけど、で誰なんだ?
名前掲載してくれ
2022/05/31(火) 18:58:44.97ID:IDtWmZFo0
>>842
カンボジアで踏んで遊んでて起爆したのあったよ。
847名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-WsBC [106.73.230.33])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:00:21.44ID:s5Yx6/8z0
よく言われる大きな北朝鮮が普通のロシア感。
めちゃくちゃ遅れてる国。
2022/05/31(火) 19:00:57.43ID:nac0WJEI0
>>808
2つ調べた
水色  オゼロ・クラスノエ   湖の北部はクリミアソーダ工場の産業廃棄物(原料ベース)の貯蔵蒸発器として使用
左隣の茶色 オゼロ・スタロエ  ペレコップ臭素プラントの原料(東部区画)および化学製品廃棄物(西部区画)の貯留層として使用

両方海抜はマイナスで海への流出はなさそうだけど凄いことやってるな。
2022/05/31(火) 19:01:39.30ID:DerIbNQpa
流石に犬飯がうざくなってきた
いつも根拠のない数字あげては大騒ぎしては言い訳してタイムライン汚すし
プーアノンに熨斗つけて送りたいわ
もっとまともなやつにフォロワー増えて欲しい
2022/05/31(火) 19:02:33.93ID:IDtWmZFo0
>>847
北鮮よりは、マシだったんじゃね?
選ばれた人しかインターネット使えない訳じゃないし。
今までは
2022/05/31(火) 19:03:26.46ID:pHnexHG00
>>848
やっぱり汚染されてんだな
そりゃあヘルソンからわざわざ水引っ張ってくる訳だ
2022/05/31(火) 19:03:36.33ID:OnvFSJ1F0
プーアノンの敵兵死体映像、フェイクであることがバレたのはもう5、6回目。
最も古いものは、戦争前夜にドンバスの幼稚園を襲撃したアゾフ大隊の兵士8人が射殺されたときです。
残念ながら、GPSデータを削除するのを忘れたため、ロシア国内で撮影されたものであることが発覚しました。
アゾフ大隊の8人の兵士の死体がどこから来たのかについては、プーアノンだけが知っている。
2022/05/31(火) 19:04:47.94ID:RjaIvm9w0
ほんの3、4日前に、
「装備を失うくらいなら早めにセベロドネツクから撤退するべきでは?」
と主張したら、プーアノンのレッテルを張られてスレ民から散々バカにされたが
やっぱりセベロドネツクからウクライナ軍は撤退してるぽいね。

セベロドネツクは要塞化されてるから落ちる訳がないとか、
「ウクライナ楽勝、ロシア軍弱い」がスレの基本の流れのようだけど、
それはそれで思考停止状態というか、実態が見えてないのでは?
2022/05/31(火) 19:05:19.33ID:hPEHkNs+r
>>849
なんでフォローしてんだよ
フォローしてないのに流れてくるとかならそんなもん流してくるアホは切れ
2022/05/31(火) 19:06:40.46ID:WtlWyNaS0
>>826
それ両国とも泥沼だと思う

ロシアにおいてはサプライヤー崩壊でライフラインまで止まるから穀倉生産、鉄道輸送レベルにも支障をきたし回復に数年かかる
民間貯蓄も激減する
これでウクライナ植民終了じゃなくて、国家経済回復のためにウクライナ植民すら困難なラウンドまで後退

ウクライナも戦争支援、経済混乱で戦後ウクライナにたいする大規模支援が困難に陥り
ウクライナの農業経済はロシアより早く回復できるだけでしばらく経済停滞する

どうみてもどちらが勝っても両国経済は回復に時間がかかる
2022/05/31(火) 19:06:59.55ID:pFbuQsKha
>>854
たまにJSFがRTするからお仲間がこぞってフォローしてるんだよ
2022/05/31(火) 19:06:59.62ID:IDtWmZFo0
>>854
Twitterそういうのあるね。
俺も別な話だけど、フォローを止めた事あるわ。
ウザすぎて。
2022/05/31(火) 19:08:01.02
>>811
これ第63旅団はドネツクにいるはずって言われてるけど位置特定まだ?
2022/05/31(火) 19:08:03.32ID:JAjAZkpT0
ブロックしろよめんどくさい
2022/05/31(火) 19:09:00.59ID:hPEHkNs+r
>>856
JSFはグロ画像流しまくった時に切っといてよかったわ😂
2022/05/31(火) 19:09:56.53ID:IDtWmZFo0
>>853
こんなとこでべき論を語ってもな。
ウクライナ軍が採用してくれる訳じゃないし。
陣地帯突破されてるし機動防御してるのは、ウクライナの参謀部が語ってた気もするし。
2022/05/31(火) 19:10:14.52ID:Id0V3fdKr
>>849
あれはtelegramアンテナだろ
863名無し三等兵 (ワッチョイ ebbd-6miV [118.110.114.128])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:10:54.94ID:b4KZ55M70
もう少し有能な司令官いればウクライナ戦争は東部と西部で上手く分かれて終わってたのにあまりにも無能だったからロシア軍戦死者増えて泥沼化したもんな
っうかアフガンのこと全然学習してないよな
2022/05/31(火) 19:12:24.43ID:kVQnEbFna
>>853
実態を言うなら

ドンバスの大釜を諦めて
全軍で3方向から小釜ウラーしてんだから
セベロドネツクくらいは落とせるでしょう
で、そうまでして後どうすんの

というのが実態
プーさんが「東部2州解放したぞ勝利だ停戦だ!」と叫ぶだろうが
誰が逃がすかボケエェ!
とボコられるの確実なんですけど
2022/05/31(火) 19:13:15.40ID:Id0V3fdKr
>>853
三四日前だともう重装備通せる橋落ちてるだろ
866名無し三等兵 (アウアウウー Saff-TOfI [106.130.196.102])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:15:18.61ID:aB/918Jla
クリミア奪還は核攻撃される云々ってさすがにロシアの都合に忖度しすぎじゃないか
一方的に奪ってもうロシア領だから手出したら核撃つぞ、なんて認められるか

NATOはエスカレーションの主導権をロシアに取らせすぎだと思う
アメリカはロシア側に核攻撃の兆候があればロシア全土へ先制核攻撃する、絶滅戦争も辞さない
くらいの強いメッセージを出すべき
2022/05/31(火) 19:15:41.52ID:IDtWmZFo0
>>863
アフガンは首都落としてるし、侵攻時にソ連が訓練したアミン親衛隊ごとアミンを殺してるから、あそこは再現したかったんじゃね?

それでいくとアフガンまで、未だ辿り着いて無い訳でして、学習を活かせる要素無いかと思います。
2022/05/31(火) 19:17:21.65ID:Imyc798ka
>>853
まだ市街戦すらやってなかったその頃に撤退とか完全に敗北主義者じゃん
敢闘精神が足りんよ
2022/05/31(火) 19:17:34.20ID:H+mgDVMf0
>>867
補給線も比べものにならんほど短いのにね
2022/05/31(火) 19:17:39.69ID:innUFOo+0
>>853
そもそもこのスレみたいな一般レベルじゃウクライナ軍の残存戦力についての実態がよくわからんから
セベロドネツクを守った方がいいのか放棄して戦力温存した方がいいのかはよくわからん。
2022/05/31(火) 19:18:14.71ID:iJdLsjXbM
>>808
鉄、銅、塩っぽいな
2022/05/31(火) 19:19:02.20ID:bpc3nK5Q0
てーすてす
2022/05/31(火) 19:19:04.60ID:ow8Umi3Z0
アフガンの成功体験が判断を誤らせたな
首都制圧したあとはアフガンの失敗で学んでるから大丈夫と高をくくっていたが、学びを生かす以前の問題だった
2022/05/31(火) 19:20:49.52ID:WUxyNCjma
>>863
>>867
むしろ去年の8月のアフガン軍がタリバンに続々投降したのをもう一度って
思って今回の侵攻をしたからウクライナ軍が抵抗する事自体がロシア人には理解出来ないのかも。
2022/05/31(火) 19:21:34.19ID:3Lz6SZrca
JSFはじめはまともだったのにどんどん狂っていったな
プーチンのこと笑えない
876名無し三等兵 (ワッチョイ 267a-NISa [183.76.214.45])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:26:52.20ID:rBeQqJ0x0
シリア民兵がジャベリンを1万5000ドルでウクライナ兵から買ってるらしいぞ。

まともなウクライナ兵はゼレンスキーよりもお金を選ぶんだよな
2022/05/31(火) 19:28:00.91ID:V9aD1yHC0
>>825
死体を運んできて並べて撮影したとか?
2022/05/31(火) 19:28:06.67ID:+MUfdfLt0
FSBのウクライナ政情への見通しが甘いというか
あいつらの情報力こんなもんなんか…
2022/05/31(火) 19:28:10.09ID:pHnexHG00
>>876
シリア民兵がそんな大金持ってるかな
2022/05/31(火) 19:28:39.73ID:WkwF48xn0
>>802
爆発まで忠実に再現されてるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=wVtrykqkNaY
2022/05/31(火) 19:28:50.05ID:Id0V3fdKr
>>878
わかってるやつは放逐されるんやろ
2022/05/31(火) 19:30:47.39ID:0iM0gwao0
5/30戦況
https://youtu.be/ggx7G5Smwy4
2022/05/31(火) 19:31:15.38ID:E8ECscNY0
ウクライナにモスクワ撃沈、渡河作戦妨害してたころの勢いはないな
戦闘機も攻撃機もS-300も多連装ロケットもミサイルも少ないしダメかもわからんね
2022/05/31(火) 19:31:22.09
>>811
自分で位置見つけてきたわ
ヘルソン-ムィラーコウィ境界じゃなくてずっと北のヘルソン-ドニプロ境界じゃん
ロシア軍の拠点があるVysokopillyaのすぐ北だよ
https://www.google.co.jp/maps/@47.5132762,33.5601911,438m/data=!3m1!1e3
https://www.google.co.jp/maps/@47.5132762,33.5601911,438m/data=!3m1!1e3
2022/05/31(火) 19:31:40.15ID:V9aD1yHC0
>>880
まさに忠実!
2022/05/31(火) 19:32:08.50
>>884
拡大地図のリンク間違えてた
https://www.google.co.jp/maps/@47.5138014,33.5574264,14157m/data=!3m1!1e3
2022/05/31(火) 19:33:08.06ID:INSm30DN0
>>877
線路沿いまで歩かせた後に処刑
回収用貨車に載せて処理場まで運ぶ
トラックより遥かに効率がよい
組織的大量虐殺に慣れた奴らの手法
2022/05/31(火) 19:33:14.89ID:Dgt2gI070
>>880
これは衝撃だったな、飛ぶのは知られてたけど10tもあるのがここまで飛ぶとは
889名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-2OYr [160.248.156.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:34:27.94ID:dYlY1mvM0
>>879
個人じゃなくて、ISISとかアルカイダとか組織がバックにおるんだろ
長年TOWやコルネットで戦ってきた連中にとって、そりゃジャベリンは眩しいさ
2022/05/31(火) 19:35:19.05
>>876
ジャベリンって単体だけじゃ動かないんじゃなかったっけ?
2022/05/31(火) 19:35:21.99ID:JAjAZkpT0
ロシア垢はすぐ嘘つくから信用できんのよな
2022/05/31(火) 19:35:57.72ID:E8ECscNY0
ウクライナからシリアまでジャベリンを運ぶの?
無理だろ
893名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:36:29.27ID:/3q+WNc60
>>890
弾どうするのか?
2022/05/31(火) 19:36:57.44ID:V9aD1yHC0
>>892
空港のゲートでピコピコ鳴りますね!><
895名無し三等兵 (ワッチョイ 267a-NISa [183.76.214.45])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:37:15.96ID:rBeQqJ0x0
>>876

動画ではジャベリンじゃなく、米国製SMAW M-141らしい
896名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:37:41.05ID:/3q+WNc60
>>892
誰に渡るのか?
相手によってトルコが激怒だぞ
897名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:39:05.07ID:byS3a0ued
ジャベリンがあればM1もメルカバも破壊できる可能性上がるからな。
アフリカの反政府組織や
898名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:39:33.30ID:/3q+WNc60
>>895
「らしい」とは不確定な。
ちゃんとしたのをよろしく
2022/05/31(火) 19:40:58.59ID:IvImMcEd0
>>265

「補給」→占領地の住民の所有物を強奪すること
「慰安」→占領地の女性を強〇すること
「新式戦車」→T-62
「敵兵掃討」→敵の住民を頃すこと
900名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-2OYr [160.248.156.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:41:18.90ID:dYlY1mvM0
>>892
親トルコ系の義勇シリア兵だったらフリーパスに近いっしょ
シリア政府軍やシリア民主軍(クルド)相手に使うのなら大歓迎だもの
901名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:41:35.36ID:/3q+WNc60
>>888
腕ごと持っていかれるのも
ないかな?
902名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-4LY9 [106.180.124.232])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:42:14.57ID:4OMrlCMl0
>>724
イラクでMRAPの前にトラクター用みたいな畑耕すやつダブルで付けてんが
コンボイ先頭走ってるの思い出した
903名無し三等兵 (スッップ Sdca-l4Qn [49.98.116.69])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:42:29.18ID:byS3a0ued
>>897
その他の地域組織にも需要はたっぷりある。
武器くらい密輸出来ないと思う方がどうかしてる。

武器密輸できないなら、どうやって中南米のカルテルがアメリカ製武器で完全武装したりできるのか。
麻薬や裏金、人が行けるのに、武器が動けないなんてありえんだろ。
2022/05/31(火) 19:43:15.55ID:6U4nnPDHa
ロシア人で評価出来るのは女の子が可愛いことかな
アレもコーカソイドの常で経年劣化が激しいからイマイチてはあるが
2022/05/31(火) 19:44:24.62
>>900
SNAのことならあいつらすぐに仲間割れして乱闘し始めるからトルコも呆れ気味で絞り上げてるぞ
最近のトレンドはトルコ軍の直接指揮下にある部隊だしそういう連中はジャベリン貰わなくてもトルコから供給される
2022/05/31(火) 19:45:04.01ID:Wq8gomyf0
プーチン氏に近い野党党首、日本には「相応の対応をとる」

https://www.tokyo-np.co.jp/article/180492

ちなみにこの野党党首は北海道の領有権を主張しておる
907名無し三等兵 (ブーイモ MM77-MC5V [210.138.177.171])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:45:04.09ID:ycPhJMmCM
たまによく見る写真で、アスファルトにめり込む砲塔のヤツあるやん?なんでこんなに?って思ってたけどあの高さから落ちてきたらソリャめり込むわな
908名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-2OYr [160.248.156.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:45:38.43ID:dYlY1mvM0
最近イスラエルの戦車はトロフィーAPS付けてATGM対策とってるから、
トロフィーの迎撃ゾーンをトップアタックモードで飛び越えられるジャベリンは
ハマスやヒズボラも欲しがるだろうな
909名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:46:55.58ID:/3q+WNc60
>>906
ワクワク、楽しみ。
ミサイルぐらい東京に落とせ。
910名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:49:14.95ID:/3q+WNc60
9千万人死んでも遺憾砲のみ。
与野党共々、ウンチ
2022/05/31(火) 19:49:44.39ID:k1hwCcuE0
>>821
飛んでるなあ
2022/05/31(火) 19:49:59.77ID:qXY+ZOMoM
>>853
このスレでは犬ご飯の人がツイッターで騒ぐずっと前からセベロドネツク撤退論が出てたよ
その度に喧々諤々の議論というかオワタアノンがどうとか不毛な罵り合いをやってたw
なので現地じゃ今の状況は織り込み済みで市街地からはとっくに重装備は撤退しているんじゃないかなぁと思う
2022/05/31(火) 19:51:05.46ID:Wq8gomyf0
相応の対応って何すんだろね?
914名無し三等兵 (ワッチョイ df7d-2OYr [160.248.156.65])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:51:12.77ID:dYlY1mvM0
>>905
まだ仲間割れしてんのかアイツら
ユーフラテスの盾からもう何年経ったんだよ
十年一日のごとしだな
2022/05/31(火) 19:52:22.03ID:JAjAZkpT0
タラバガニ禁輸とか
916名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-DvWA [126.51.156.171])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:52:42.48ID:jQoO5sAt0
ロシア人の言葉に意味はない
奴等に発言を求めても歪みきった思想を曝け出して痛々しさを感じるだけ
917名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WBkX [126.2.142.95])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:53:55.14ID:hn2xKPzc0
>>866
その通り
チキンレースに敗北してるのがNATO
ロシア有利に進むわけだよ
918名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:54:09.11ID:/3q+WNc60
>>915
ロシアアン パブ
ネーちゃん引き上げ
2022/05/31(火) 19:54:50.98ID:E8ECscNY0
>>913
野党だから具体的に決める権限もないし考えてもないだけ
2022/05/31(火) 19:55:20.92ID:8c3tuVAr0
>>604
ウクライナのNATO加盟はドイツなどの反対でなかったのよ。
ロシアは最初から、傀儡政権樹立でウクライナ全土を取りに来たの。

あまりに当てが外れて、今では東部2州の完全独立まで目標を小さく
しちゃったけど、当時もっと大きな利益を目指していたのを忘れてはダメ。
921名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-IsyY [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:55:35.19ID:XhifN+/P0
カナダ、韓国に砲弾要請 ウクライナ支援関連か
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022053000876&g=int

ウクライナへ砲弾送り過ぎてカナダ本国の在庫が少なくなったみたい
922名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:55:55.79ID:/3q+WNc60
>>917
ミイサルでわかる。
長距離は独自開発だな。
台湾正解だな。
923名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:57:13.68ID:/3q+WNc60
北朝鮮も正解だな
2022/05/31(火) 19:58:03.78ID:5FwmAN+Y0
>>920
3月末には東部2州だったな
2022/05/31(火) 19:58:19.01ID:JnpOOp2np
ヘルソン戦域を進軍するウクライナ軍部隊…らしい
詳しい場所は不明

https://twitter.com/rendeiro_silva/status/1531563416367808512
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
926名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:59:08.52ID:/3q+WNc60
ブタペストでわかる
拒否権持つ国は信用するな。
927名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 19:59:51.28ID:g3Q6jG8K0
>>925
場所が分かったら困るわ
偽装してあって分かりにくいが、T-72?
2022/05/31(火) 20:00:25.32
>>925
それ別のアカウントだと東部ってなってた
2022/05/31(火) 20:01:52.30ID:VE2wgMgfr
>>925
もしかしてポーランドから貰った
T-72M1?
ERAつけてるやつが他で目撃されてたけどこいつついてない?
2022/05/31(火) 20:03:22.31ID:CkGHNHty0
ズベルバンクのSWIFTからの排除決まったんだ
久々のいい話
2022/05/31(火) 20:03:58.33ID:8c3tuVAr0
>>661
侵攻当初はキーウ周りの情報ばっかりだったけど、その頃からずーっと東部では
守り続けて来たんだよね。事前の陣地構築があったとはいえあっぱれだと思う。

それがあったから、キーウ守れた時点で流れが変わって、重砲の供給が始まった
面もあるのかなぁ。
2022/05/31(火) 20:04:11.94ID:TflQLqLh0
妥協する気があるなら敵をナチスだなんて言わんだろ
2022/05/31(火) 20:04:37.90ID:8c3tuVAr0
>>662
県会議員が使った焼肉屋の個室にも便が転がってるご時世なんで。
2022/05/31(火) 20:05:43.42ID:8c3tuVAr0
>>665
キーウの64キロ車列までは、いつキーウ市街戦が始まるのかと思っていたなぁ。
2022/05/31(火) 20:06:16.60ID:INSm30DN0
本スレの収穫、「潰れ走」
「ウソライヤ」「町人国家」と共に次スレまで大切に引き継いで欲しい
2022/05/31(火) 20:06:20.48ID:5FwmAN+Y0
>>920
釣り上げてこれだけど

https://www.jiji.com/amp/article?k=2022030700646&g=int
2022/05/31(火) 20:07:02.74ID:DTrCYMWL0
ヘルソン攻めはまた失敗したみたいだね。
ウ軍の死体だらけのビデオ

https://twitter.com/all_seeing_pi_/status/1531570352823975936?t=EVF-O1yLEtdh8f67bqQX_A&s=19

地面にボコボコ砲撃の後ついてるね。
これだけ砲撃しても鉄道レールには一発も当たってない。当たらないものかね?
撮影してるドローンが座標送って砲撃か。
侵攻当初にロシアがやられまくった形で今ウクライナがやられてるね。
ウクライナのドローンはなんかもうロシアの対防空レーダーでほとんど向こうになってるみたいね。
在庫もほとんど破壊されてるみたいだし。
バイラクタルも落とされまくりだしたのでトルコも激怒して、あきれてもう売らないみたいね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
938名無し三等兵 (ワッチョイ 77da-X0FM [114.190.113.219])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:07:59.32ID:EnRHYqm20
>>935
モロゾフカクテルも頼む
2022/05/31(火) 20:08:25.36ID:ZmLq9AFCM
ラシイ・ミタイ(ロシアの下僕)
2022/05/31(火) 20:08:50.51
>>937
これなんで車両が全く無くて歩兵しかないのか謎なんだが
まあ公式でもVysokopillyaに対する攻勢が成功したって情報はないけど
941名無し三等兵 (スププ Sdca-Akvq [49.98.239.10])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:09:52.56ID:0aPc+sQFd
埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしまうwwww日本人の宗教嫌い率は異常 [479185336] (149レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS
BEアイコン:nida.gif
外部リンク:y2u.be

おおまかな流れ

F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣

顕正会員(顕正会を日本の国教にしたがってるカルト宗教)が宗教勧誘の為に話しかける、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める

業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は拒否

尚も引き下がらない顕正会員にF9ブチ切れ、駅のど真ん中で大声で怒鳴りだす

顕正会員「おかしいのはどっちだよ」「お前もしつけえよ」と捨て台詞を吐いて去る
2022/05/31(火) 20:10:37.92ID:8c3tuVAr0
>>687
6月反攻の主攻はヘルソンなど南部からなのか、北部を更に切り取るのか。

セベルドネツクにロシア軍が集合してくれて、反攻の糸口がたくさんできたから
もうお役御免という事かなと思う。
943名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:14:06.75ID:g3Q6jG8K0
>>942
セベロドネツクは陽動だったのか!?(ウクライナの)
944名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:14:34.88ID:/3q+WNc60
>>934
トルコの素早さだな。
トルコなしで
NATOはロシアと戦争始まっても
核なしで15年かかる。いれば2年で終わる。
根拠はないけど。
2022/05/31(火) 20:15:01.64
>>937
一ヶ月前のものだってさ
場所も違えば最新のものですらないってヘルソン反撃に結構ロシア勢焦ってるのかもな
https://twitter.com/JulianRoepcke/status/1531594266052534273
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/31(火) 20:15:24.23ID:DTrCYMWL0
>940
 戦車、装甲車の画面右斜め上へと逃げ去ってる轍がついてる。
歩兵だけが徒歩なので逃げ遅れて死んでるだけじゃないの。
砲撃始まった! 装甲車全力で逃げる。
歩兵もおるけど、無理。逃げるって感じ。
947名無し三等兵 (アウアウウー Saff-WYYa [106.131.67.157])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:16:08.41ID:ghVr63B7a
ウクライナの人々には申し訳ないんだが、もう大局的には戦況がどうこうと言う段階はとっくに終わっているのよね。ロシアの壊滅と没落が確定しているから

あとはロシアが何処まで落ちぶれるか、その影響がどうなるかという話になりつつある。ウクライナの国民や将兵がどうでもいい訳じゃないんだけども
2022/05/31(火) 20:16:19.42ID:DTrCYMWL0
>945
一か月前からけっこうボコボコに死にまくってたのかウクライナも。
そうとう死んでるね。
2022/05/31(火) 20:16:35.42ID:SexPIlLp0
撤退上手く行ったのか?
包囲される前でよかった
950名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-tLv9 [126.3.30.161])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:16:57.28ID:/3q+WNc60
>>943
100人、やれば引くと決めていたとか?
2022/05/31(火) 20:17:36.12ID:DTrCYMWL0
数年後、西側の武器がとんでもない紛争地帯で使用されるのか拝見ですね。
絶対中東で現れるぜ。
952名無し三等兵 (アウアウウー Saff-eOmp [106.146.14.70])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:17:56.30ID:lrP22qfGa
>>739
ルーブルは、どうせ他の国では売れないし買えないから、
ロシア政府が勝手に為替を操作できる。
2022/05/31(火) 20:18:35.78ID:DTrCYMWL0
中国に西側最新携帯武器が流れてコピーモデル作られて安価で全世界の反政府軍に渡る。
もちろん工藤会にも。
2022/05/31(火) 20:20:00.79ID:Eo2bRQMO0
ウクライナに勝たせる様な武器供与はしない。
勝たせる気もない。
負けそうになったら、支援を強化する。
ロシアに勝たせるつもりは更に無い。

どちらも勝ったと言えず、負けたとも言えず、
ズルズル戦ってくれるのが、冷酷だけど、西側の国益になる。
2022/05/31(火) 20:20:01.52ID:h23v2hr5a
>>937
糞そのもののソース
「みたいね」というふわっとした妄想

知恵遅れの見本か
2022/05/31(火) 20:20:46.27
動画が古いのが判明した決め手はもう6月なのに木に葉っぱが生えてなくて
30度越えてるのにみんな防寒装備してるっていうOSINTみたいだな
2022/05/31(火) 20:20:58.68ID:NLIr0ympa
>>947
ロシアの戦車とヘリをあと何台潰せば、ロシアはポッキリ折れて撤退しますか?
2022/05/31(火) 20:21:20.12ID:TqlDzkXUa
>>937
みたいみたいうるせーよ
2022/05/31(火) 20:22:05.60ID:VE2wgMgfr
そもそも本当の戦闘動画なの?
死体もってきて撒いたみたいな
2022/05/31(火) 20:23:25.05ID:JAjAZkpT0
>>945
ロシア垢嘘ばっかやな
2022/05/31(火) 20:23:50.95ID:T2PIqnRk0
神聖ロシア帝国 皇帝 ヴラジーミル1世の特別自爆作戦は順調にすすんでおります。
西側の工作にも負けず、順調にロシアは自爆しております。
962名無し三等兵 (スッップ Sdca-+qoz [49.98.157.41])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:24:06.96ID:JUMerx4hd
線路沿い動画、親露垢だけどgeo特定の人が4月に見た動画と同じと指摘してる
2022/05/31(火) 20:25:17.81ID:ZbF5rNoA0
>>961
3年後には神聖でもロシアでも帝国でもないって言われるやつか
2022/05/31(火) 20:25:19.19ID:Wq8gomyf0
割りとマジでプーアノンは犯罪者予備軍だと思う
965名無し三等兵 (アウアウウー Saff-6vpK [106.154.150.217])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:09.38ID:W+GrT7mMa
>>960
当たり前だよ。ロシアだぞ?
2022/05/31(火) 20:26:16.53ID:zDVdhpcza
動画に関係ない字幕つけるのは常套手段だからねえ
967名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:26:38.62ID:g3Q6jG8K0
>>957
T-34を全部すり潰したらアホのロシアでもさすがに手も足も出ないだろ
2022/05/31(火) 20:26:41.37ID:8eOJURB+0
ウクライナは仮に延々と戦わされていたとしても、負けてロシアに支配されるよりはマシだからいいと思う

ロシアはどう転んでも本当に失うものしかない。ウクライナに対する局地的有利なんて慰めにもならないよ
2022/05/31(火) 20:27:16.37ID:gCGkab0ir
情報が全然出なくなったな
2022/05/31(火) 20:27:17.21ID:jwI7XMXmd
>>965
日付すらたまに間違えるって言われたのってプラウダだっけ?
2022/05/31(火) 20:27:17.79ID:KJkqz80H0
スロバキアからズザナとかいう自走砲をゲットしたとか。 
射程40Kmは優れモノ。
972名無し三等兵 (ワッチョイ 7e46-nubO [153.208.153.11])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:27:18.18ID:KOwisL170
>>953
ヤクザもドローンとばしたり、衛星画像を解析したりするようになるんか。
恐ろしいのう。
973名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:28:06.88ID:g3Q6jG8K0
>>968
むしろ占領統治するとロシアはカネばっかり出ていくという
2022/05/31(火) 20:29:35.34ID:fHQybp1Pa
ロシアとウクライナの一人当たりGDPが何年で逆転するかな
もちろん購買力平価ベース
2022/05/31(火) 20:30:25.08ID:JnpOOp2np
ヘルソン方面は現地の人や記者の「砲撃や飛行機の音がする」って報告は結構上がってるからそれなりに激しい戦闘が起きてるんだろうけど本当に情報が出てこない
双方情報統制がしっかりしてるのかそのくらい拮抗してるのか
2022/05/31(火) 20:31:28.46ID:DTrCYMWL0
ヘルソンはインターネッツが遮断されてるみたいね。
知らんけど
977名無し三等兵 (アウアウウー Saff-GWsC [106.161.107.199])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:31:42.78ID:oBcF9h+Xa
プラウダにイズベスチヤ(報道)なし、イズベスチヤにプラウダ(真実)なし。
978名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-WuQG [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:31:53.41ID:g3Q6jG8K0
>>975
ヘルソン近郊の戦闘は
ウクライナは作戦のために隠したい
ロシアは兵士の不安を押さえつけるために隠したい
979名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Wyhy [126.141.180.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:32:39.58ID:/17UUD000
【単独取材】ロシア国営放送で反戦訴えた女性が語る世論の変化「今がターニングポイント」 ウクライナ軍事侵攻3カ月

https://youtu.be/DIzwKDqJMfc
2022/05/31(火) 20:35:14.08ID:vnBY+wNXM
>>975
両軍とも密度が薄すぎて
散発的遭遇戦がアチコチで起きてるだけになってるかも
981名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:36:25.39ID:dVYIb/4m0
仕事戻ってきました。
このスレッド、昼の方にすげープーアノン方がしゃべってるけど
どないした??

最近、会話の自然さも向上して、このスレッドに上手く馴染んできているね。
すまん、わしが煽りすぎたからかな?
982名無し三等兵 (ワッチョイ 0301-Wyhy [126.141.180.209])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:36:29.15ID:/17UUD000
“ウクライナ募金箱”盗まれる 防犯用ワイヤと南京錠ごと

https://youtu.be/6DDOh9Bi2gU
2022/05/31(火) 20:36:39.88ID:vnBY+wNXM
>>972
むしろやらない方がおかしいというか
誰でも出来ることをヤクザだけがしないわけもない
2022/05/31(火) 20:36:40.18ID:jwI7XMXmd
ロシアって隅々まで統制が効いてるのかと思ってたら
兵士の母の会とかが結構強気な活動してて意外
潜水艦沈んだ時は注射打たれててやっぱりロシアだなと思ったけど
985名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-2zoO [153.173.140.135])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:36:48.07ID:NypXLXlT0
親露アカだけどこの動画は始めたみた
マリウポリの鼠輸送は海からって証言の感じ?
https://twitter.com/cyberspec1/status/1531596224104927234
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
986名無し三等兵 (ワッチョイ ff5f-pEvu [106.73.9.194])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:38:01.45ID:dVYIb/4m0
>>934
あれを見て、車列に怒涛の空爆をいつするのか
ドキドキしていた。

ウクライナは地上からの攻撃で、先頭と最後尾を押させたけど、
アメリカなら全滅させる。
2022/05/31(火) 20:38:33.06ID:Wq8gomyf0
>>984
このロシア兵士母の会はなかなか馬鹿に出来ない政治力持ってたりする
2022/05/31(火) 20:38:34.54ID:kqU3j+ZX0
>>972
ウクライナ軍とロシア軍がやってたドローンに爆弾ぶら下げて飛ばすやつ
南米のマフィアがすでに真似し始めてる
2022/05/31(火) 20:39:18.48ID:FOyG7gb7d
>>974
どっちもこの戦争でガタ落ちだから、ずっと低迷したまま説
2022/05/31(火) 20:39:31.56ID:VE2wgMgfr
>>985
さっきbluesauronにでてたな
マリウポリ空輸作戦
2022/05/31(火) 20:43:16.56ID:pTztoTSUa
>>989
頭ロシアの願望は聞いてないしブラウザがぷららと同じだぞ
2022/05/31(火) 20:43:25.74ID:sxcAZJhZd
>>895
ジャベリンと相撲じゃ全然話が違うんだが。
2022/05/31(火) 20:43:30.69ID:RjaIvm9w0
結局MLRSはどうなるのか?
バイデンの言う長距離ロケットに含むのか、含まないのか。
994名無し三等兵 (オッペケ Sr93-CL1s [126.193.181.117])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:44:01.09ID:WSEjYBIHr
相変わらず何が本当で何が嘘やら全くわからないな。
995名無し三等兵 (ワッチョイ 7e10-uCuR [153.242.93.128])
垢版 |
2022/05/31(火) 20:44:17.65ID:CUVVGsaz0
>>631
ニコポリの西、Novovorontsovkaのやや南だな。ここを結節点とした東西の道沿いが最前線って雰囲気
2022/05/31(火) 20:44:24.75ID:bPj18LbtM
>>945
一ヶ月前という証拠は?
どっかの素人がそう書いてるのはソースにならんぞw
2022/05/31(火) 20:44:25.59ID:8c3tuVAr0
>>943
いや。ロシアが戦略目標を2州確保に縮小して、大包囲(大釜)作戦が
失敗して、仕方なしに勝手にセベルドネツクに集まってきたんだよ。
2022/05/31(火) 20:44:40.99ID:6cDnMUTMr
>>993
射程70キロって報道からしてM31系GMLRSまでくさいね
2022/05/31(火) 20:44:58.60ID:FOyG7gb7d
ウクライナでヘルソン負けてることにしたいのか、他の戦場やら何か月も前の画像使ってるの多いな。
一斉に同じようなことやってくるから組織的過ぎて信用ゼロという。
2022/05/31(火) 20:45:10.32ID:jwI7XMXmd
21世紀のスジもんはドス・チャカ・ドローンを修練するのか…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 35分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況