民○党類ですがリア充な青春ライフです

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/01/05(木) 10:15:06.72ID:VAlvI9bs0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アメリカンドリーム!(σ ゚∀゚) σエークセレント!

んな訳ないよな前スレ
民○党類ですが遡って精査しましょ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672814509/


関連スレ
ですがスレ避難所 その460
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1672641883/

ですがスレゲーム総合スレ55
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1668085556/
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★8【文】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1635421778/
オフ会などはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
ですがスレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/01/05(木) 10:15:26.95ID:VAlvI9bs0
○建造者の方へのお願い >900
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※運転前の日常点検とバッテリ・燃料残量、スレ立て前の鯖・規制情報・ルータ状態確認はチャメシ
※年末年始は病院もお休みなのでくれぐれも体調不良等や事故等にあわないように注意する事、飲酒運転ダメ絶対可憐チルドレン!
             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ |
          |;;;;;;;;;             ;.,;;;;; |
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;;;;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´)   ; |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ lll(ω・´ )
      |   つ、_            ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
2023/01/05(木) 10:19:32.79ID:VAlvI9bs0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
||  重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
||  ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
||  私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
||  そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○必殺ピックアップガチャ天井リボ払いはゃめて積立預金しよう。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                           Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <よせよスティーブ
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧   < アメリカンドラマ口調!!
2023/01/05(木) 10:30:27.05ID:0AJVLwvka
アメリカに奇襲攻撃した大日本帝国が敗戦後にアメリカに分割されて日本一国になったように
ウクライナに強襲したロシア連邦は分割されてロシア一国になるのかな?
2023/01/05(木) 10:49:23.09ID:HPRY4g0oa
>>1
乙ドン
2023/01/05(木) 10:51:29.48ID:HPRY4g0oa
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sac7-R2kh
ワイーワ2 FF12-R2kh
ワッチョイ 936e-R2kh
アウアウウー Sac7-zB7L   ←イマココ >>.4
オイコラミネオ MMe3-zB7L
ワッチョイ 9f1e-zB7L

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-R2kh  -zB7L
 

◆今週の自演マン◆
アウアウウー Sac7-+4Ya
ワイーワ2 FF12-+4Ya
ワッチョイ 5af1-LG25

※全て同一人物です。下4ケタNGを推奨します
-+4Ya  -LG25
2023/01/05(木) 10:54:30.07ID:Tmj68eADd
いちおつドン!
2023/01/05(木) 10:55:07.90ID:NEe5PdI30
今日もまた、ですがとジゴクに付き合ってもらう。
https://i.imgur.com/tIKt6Ua.jpg
2023/01/05(木) 10:56:29.69ID:Hptx7dvB0
>Krauss-Maffei Wegmann の Boxer RCH 155 の最新バージョンは、強化された電子機器のおかげで、自走砲として独自の機能を備えています。移動中でも正確に発砲できます。
>2021 年 8 月にライブの聴衆に向けてこの能力を実証し、ゆっくりと運転しながら 9 キロメートル離れたターゲットに正確に命中しました。速度が遅いのは、射撃場の制御が射撃時の高速移動を許可していなかった結果です。
>射程がはるかに短いパトリアNEMOシステムを除いて、現在存在する他の自走砲で移動中に発砲できることが証明されたものはありませんが、NEMOは迫撃砲システムであるため、別の役割を果たします.
>Boxer RCH 155 は、移動中に正確に発砲できるため、対砲兵レーダー システムに検出される前に位置を変更することで、対砲兵射撃を回避できます。
https://below-the-turret-ring.com/artillery/boxer-rch-155-demonstrates-mrsi-and-fire-on-the-move-capabilities/

本当でござるかぁ?
2023/01/05(木) 10:58:44.91ID:I56oqmeE0
>>1
乙なのです。

青春って何・・・
2023/01/05(木) 11:15:20.19ID:0AJVLwvka
岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」
異次元の少子化対策へ挑戦表明 ★11
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672884717/


安倍政権が少子化対策に本気では無かった理由はこれ↓かな?

【統一教会】文鮮明氏「日本国民は多すぎるから5000万人くらいにしたらいい」
「献金をまっとうできなかったら日本は滅びる」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672798523/
2023/01/05(木) 11:23:40.60ID:0AJVLwvka
【悲報】Colabo叩き、普通に統一教会案件だった…
「これは共産主義との戦いです」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672883815/

やっぱりな
https://i.imgur.com/1jt7dFS.jpg
2023/01/05(木) 11:29:29.21ID:+aPP/pYj0
>>1乙乙

>>10
振り向かないことさ
2023/01/05(木) 11:39:41.46ID:Tmj68eADd
たとえ暇な人が統一だったからと言ってcolabo関連の不正会計疑惑が無罪放免になるわけねえだろ
2023/01/05(木) 11:51:23.24ID:3HjPRJAH0
いろんないい値動きががあっても、我が方はには関係がないんだ。
このドル売と円買いが、おれにとっては最高の値動きだ。世界一と信じているんだ・・・・

2023/01/05(木) 11:52:41.67ID:7epG4MRO0
いちおつ

>>14
むしろ共産潰しに利用できるなら統一にも存在意義があろうというものよ (*'ω'*) カルト宗教にも存在する権利はあるが、アカだけはその存在を許されない
2023/01/05(木) 11:54:14.62ID:3HjPRJAH0
>>16
(どっちも潰れりゃ良くね)
2023/01/05(木) 11:55:51.20ID:7epG4MRO0
>>17
その通りだが、ワイはカルト信者よりもっと共産主義者が嫌いなのですw それが言葉になってしまった
2023/01/05(木) 11:55:58.10ID:tw/TUoGb0
そもそもトーイツは純潔教育だのエロコンテンツ追放だのを公然と掲げてるのに、
ガチのニートオタクな暇空氏がトーイツ信者な訳が無いのだが。

トーイツの信者二世とかだと、教会と親のエロ厳禁な教育方針のせいで、エロ漫画や
エロゲ―どころか、一般のアニメ漫画すら全く見れないのだから。
2023/01/05(木) 11:56:13.43ID:CN+DmGZAM
いちおつ
議員会館会議室利用の利益供与した議員の名前は「公にすると議員の活動に支障を及ぼすから全部不開示」だとよwww
もう海苔弁ありきで理屈は何でもありだな、公開したら捕まる事やってますって言ってるようなもんやんけ
2023/01/05(木) 11:57:01.48ID:cn9Qn+zH0
>>14
コラボ案件が注目され始めた時に一瞬だけ涌いた
「暇な人は信用出来る人物じゃないから、この件は無視しろ。話題にするな!」
という旨の工作レスの亜種は今後も色々出てきそうですな。
2023/01/05(木) 11:57:37.29ID:pP8MAm6j0
認知プロファイリングに対抗して統一云々を苦し紛れにお出ししたのか
2023/01/05(木) 11:58:44.94ID:cn9Qn+zH0
>>18
共産思想はカルトの含まれるので区別する必要はなのだ。
どっちも潰すのが吉。
2023/01/05(木) 11:59:06.46ID:yW9+kqQ+0
>>12
18 名前:アビシニアン(東京都) [US][sage] 投稿日:2023/01/05(木) 11:05:49.82 ID:iiP+cA/o0
>>1
閲覧数少なくて若草
統一関係で一生懸命支持してそうなのを探していただろうな
2023/01/05(木) 11:59:11.06ID:55t/Xtfh0
>>1乙
来週の月曜まで休みの会社が多いのな
2023/01/05(木) 11:59:31.78ID:vroGsnpQM
>>20
そんなやばいやつに税金から歳費だすなよ、と。
2023/01/05(木) 11:59:41.61ID:g060g/200
ふっと思うんだけど。
手放して良いMIG-29って各国どれぐらい在庫があるんだろう?
2023/01/05(木) 12:00:15.76ID:gk1DWDkqd
>>1
ミネオは相変わらずバカだなあ
2023/01/05(木) 12:00:46.75ID:DOg6LlL9M
>>19
共産党を攻撃してるんだからトーイツだ、という何でもウヨレンコ理論だろね。
2023/01/05(木) 12:01:47.69ID:7epG4MRO0
>>29
ああいう奴をどう扱うかは米軍が答えを出してますし

「話は聞くな。どうせ大したことは言っていない」
2023/01/05(木) 12:01:54.74ID:yW9+kqQ+0
>>20
庇われ過ぎだろ
ケツの穴の写真でも撮られてるのかよ
2023/01/05(木) 12:02:15.65ID:0AJVLwvka
【ウクライナ国防省 情報機関トップ】
「プーチン氏はがんを患っている、死期は近いがその前に我々が勝利を収める」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672887598/


プーチンには生きてロシア連邦の分割される様を見て欲しい
2023/01/05(木) 12:03:51.03ID:55t/Xtfh0
というかコラボ関係であの会計を是としたやつも責任取らせないとなあ。
とにかくコラボ関係は役人側をぼんぼん責任取らせていかないと何もおとがめなしだとこういうのがまかり通るぞ?
あとコラボにNPO法人格を許可した連中もな。
依願退職に追い込むくらいの罰は与えたい。
2023/01/05(木) 12:06:05.34ID:0d+hQs8lM
カウンターで、議員会館借りて男女芸術公開ヌード撮影会とかやってほしい。

海苔を模した黒い紙でほぼ全身隠して、借りた議員名非公開で。
2023/01/05(木) 12:06:32.90ID:+bVpQG950
>>998
学校の紹介写真でポッケに手突っ込むんだな。
2023/01/05(木) 12:06:43.04ID:tw/TUoGb0
それに20円ミネオは50年以上前にトーイツの集会で「日本人を5000万人までに減らしましょう」と宣言したから、
自民党がそれに従い日本人の人口激減政策を断行した・・

とでも印象操作する気満々なコピペを毎日張り付けていますが、中国が長年やった一人っ子政策じゃあるまいし、
そんな事を実行するには独裁国家並の絶対的な統制力と明文化された法制度が必須です。

更に言えば、それこそ日本の国教をトーイツ教会にでもしない限りそんな支配力は生じないのに、実際には
最盛期でも十数万人程度しか信者のいなかったマイナーカルト宗教にそんな力がある訳も無く。

まして現在はアクティブな信者は2万人以下と言われているから、更に影響力は激減しています。

それこそ連立政権の一角である公明党の様に、信徒である事を公言している国会議員や大臣多数がいないと
そんな政治力は発揮できませんが、実際にはトーイツの信者である事を明確に確認できたのは、ごく少数の
市議や町議レベル止まりです。

これでは国どころか、田舎町すら満足に動かせないしょっぱさですがね。
2023/01/05(木) 12:06:56.24ID:7epG4MRO0
中国様との戦争も控えてるし、ここらで日本版レッドパージをやっておくのも良かろうな
2023/01/05(木) 12:08:20.33ID:HPRY4g0oa
露助の勝利はもう有り得ないが、
ロシアを支持し物資を供与している中華人民共和国も一緒に敗戦国側だよwww
2023/01/05(木) 12:11:02.68ID:UMxkVdTMM
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672814509/922

なんかエロゲみたいな制服が流行ってなかったっけ>中国
2023/01/05(木) 12:11:19.06ID:54ExiYdD0
罫線手書きの報告書はすごかったな
あれを通した東京都はもっとすごいけども
2023/01/05(木) 12:16:57.59ID:6UY5D9rs0
疑惑は更に深まった

新型コロナ「感染急拡大の中国で新たな変異株確認されず」WHO
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230105/k10013941471000.html
2023/01/05(木) 12:17:30.05ID:CN+DmGZAM
>>33
ColaboはNPOではなく一般社団法人
なので監督官庁がないから公金支出されていようと一切の行政の指導を受けない無敵の団体です、という意味不明の理屈を振りかざしていたのが都の役人

昨日の川松都議の配信で度々福祉保健局の役人の委託事業に対する認識の甘さ(パッケージで丸々ドンじゃなく概算払いでじ後精算しなくてはいけないという認識がそもそも無いとか)が指摘されてたが、そもそも知識とか法令解釈以前に公金をどんぶり勘定で杜撰に扱ってよいという感覚の人間が公僕やっちゃいけないと思うんですが...
2023/01/05(木) 12:18:08.37ID:NEe5PdI30
>>21
まともな定職にすら就いてない
ニートなゲーマーってとこから
行動実績だけで信用を積み上げてるヒトだから
そういう意味では無敵なのよな。

安倍晋三だって出自だけでは別段信用されてなくて
行動実績で積み上げた信任だったんだけど、
学歴主義で権威主義のサヨクのみなさんは
そういうタイプのヒトが理解できないしダイキライ
なのよな。
2023/01/05(木) 12:22:12.32ID:tw/TUoGb0
>>29
そもそも「自民党安倍派=トーイツ教会信者」という無茶苦茶なレッテルを張っては党派性剥き出しの印象操作に血道を上げる
アカパヨクマスゴミどもに、ソース付きでそれを明確に否定する反論をしてもアカどもはそれにまともな反論反証をするどころか、
「壺ウヨ」なんて保守派全体がトーイツ信徒だと更に馬鹿げたレッテルを張り付けては悦に入ってましたからな。

その素晴らしい成功体験が忘れられずに、未だにアカどもは何とかの一つ覚えのごとく、敵に対してトーイツのレッテルを
張りつけさえすれば勝てるという思い込みに囚われているのでしょう。

実際には、保守反共どころか北朝鮮ベッタリのウリストカルトでしかない今のトーイツ教会にシンパシーを感じる日本人の
保守派右翼など絶無であるし、リケン党の議員だって多数がトーイツの関係者と接触していたのだから。
2023/01/05(木) 12:23:06.75ID:UMxkVdTMM
>>20
>公にすると議員の活動に支障を及ぼす

ようなことをする議員の方に問題があるのでは? 公費で何してくれてんねんと言っても許されるやろ。
2023/01/05(木) 12:23:37.73ID:nGLqhi/NM
>>23
ただ、カルト嵌るのはいずれどこかで引っかかるなら潰してもダメで
インパクト無い零細か有害じゃないとこで落ち着かせるのがまだましっぽいニダ
そういう意味で朝起きや信濃町あたりはコミーより後回しで
野党が都合の悪くなったカルトを殴る棍棒作ったのは自殺行為すみだ
2023/01/05(木) 12:23:48.92ID:HPRY4g0oa
>>43
なので学歴ガー祖父ガーと大声で騒ぎ続けた結果、手前ら自信が血統主義、学歴主義へとエコーチェンバーされていったんですよね
2023/01/05(木) 12:25:58.48ID:bfgmeNJmM
>>39
流行ってはいないが、それっぽいのもある。
そもそもある程度、金持ちでないと日本っぽい制服を作っても買えないか、かなりの負担である。

大都市ごとに数カ所とかの国家重点学校(小中大)とか、双語学校(アメリカンスクール、中華学校的なやつ)とか行ける家庭でないと。
2023/01/05(木) 12:26:44.29ID:Wyok4CeA0
明らかにcolabo側より有能な人が豊富な軍資金をもとに損得抜きでやるんだものなぁ
やられる方なら絶望感がすごいわ
2023/01/05(木) 12:29:05.04ID:nGLqhi/NM
>>48
むしろ軍服礼装やコートユニフォームに立ち返るなら袖や裾、肩に飾りだらけで良いんじゃね?
2023/01/05(木) 12:30:10.00ID:cn9Qn+zH0
>>43
「権威とか肩書とかどうでもいい。論と行動と実績で示せ。」
というのは、ネットが普及してから変わった、最も重要な社会的風潮かもしれませんな。

現在におけるその風潮の体現が参院の山田議員であり赤松議員な訳だけど。
2023/01/05(木) 12:30:31.84ID:HPRY4g0oa
>>49
しかも
自分の後方では味方や親分による切り捨てムーヴが始まってる
味方の筈の弁護士が弁護士じゃなくてチェキストめいてる
敵からはyou裏切っちゃいなよとか揺さぶりが飛んでくる

同情はしないが流石に酷いw
2023/01/05(木) 12:30:52.39ID:aPbVCfCi0
開示します(見れるとは言ってない)
全面黒海苔でも開示した扱いになるんならもうそんな機能してないシステム不要だよね
2023/01/05(木) 12:31:46.41ID:55t/Xtfh0
そういえば夜回り先生という家出少女に人気のないところに連れていき淫行を働こうとしたと女性議員にばらされたあいつもコラボと関係あるのだろうか?

「街頭演説で名誉毀損」“夜回り先生”水谷修氏が参政党“銀座ママ候補”河西泉緒氏を提訴へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/162329cb56db2665d8cedfa086612b8e1bd783ac
水谷氏からレイプされそうになったと主張
 河西氏は演説でこう語っている。

「ホームレスしたんですよ。鎌倉駅でずっと寝て泊まって1週間やったんですよ。(中略)1週間したら、いろんな事件が起こったんです。
夜回り先生っていうのがいて。有名な。教頭先生のこんなかけて、『僕はこういう者です、君は何をしているんですか?』『ホームレスし
てるの』『危ないよ! こんな若い子が』『いいの。私が自分の意志でやってるから』『ダメだ!』って言って携帯でいきなり奥さんに電話
するんですよ。トゥルトゥルっていって、『うち狭いですけど、良かったら来てください』って奥さん言うんですよ。『いやいやいや、私
好んでホームレスしてますから!』『ダメ、来てください。狭いけど』『ありがとうございます』って行くわけですよ。『歩いて10分くらい
で着くから』って言って。

5分、10分経っても着かないわけですよ。どんどん暗いところに行くわけですよ。どこ行くのかなぁ、『着くんですか?』と言ったら、
浜辺に着いて。そこでいきなり押し倒されちゃって。ヤる、ヤらないで、すったもんだしたわけですよ。でも私ね、機転、ひらめいて、
『え〜、こんな砂場でイヤです。ちゃんとしたとこ、行きましょう』って手を引っ張って行って、そうしたら交番が出てきたんですよ、
歩いて10分で。そこに入れて、『この人ね〜!』って言ったんですよ。一応取り押さえられました。だけど私はそれでお金が欲しい人
って警察に疑われちゃって、すごい職質されたりしたんですけど、ちゃんと事情を説明して、こうなってって言って砂場まで連れて
行ったら、ちゃんと争った跡とか、私のここに手形のアザが付いていて、『ごめんね、疑って』っていうことで逮捕されちゃったん
ですね、その方。あと2カ月で退職金が3000万かな、もらえるのに、結局私が人の人生を巻き込んでしまったということで、すごく
反省したんですよ。魔が差しちゃっただけなの。その人悪い人じゃないんですよ。そうやって、世の中助けてた人なんだから。新聞
記事にもなっちゃったんだから、私」

つまり、夜回り先生こと水谷氏に保護の名目で浜辺に連れて行かれ、レイプされそうになったというのだ。
2023/01/05(木) 12:31:55.50ID:cn9Qn+zH0
>>46
社会全体に免疫を付けさせための弱毒性ものは必要と、それは確かもそうかもしれない。
2023/01/05(木) 12:32:03.69ID:yW9+kqQ+0
>>43
暇空茜
@himasoraakane
まだ俺が口先だけって思ってるやついるう?
https://pbs.twimg.com/media/Flo0Q54acAMakYW.png
2023/01/05(木) 12:32:47.86ID:TK4qo/OdM
>>50
たぶん、華美な装飾があると批判が起こる。
共同富裕を言ってるキンペー3期目では特にマズい。
2023/01/05(木) 12:34:05.53ID:g060g/200
>>56
指先だけ(弁護士依頼とか含めて)はいそう。
2023/01/05(木) 12:34:33.23ID:VAlvI9bs0
小池百合子と、いばらの道。
縮小する都民ファーストの会
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/92763.html
>東京都知事の小池百合子を支える“土台”がぐらつきを見せている。
>小池が特別顧問を務める東京の地域政党・都民ファーストの会が、
>選挙や離党などで都議会での勢力の縮小が続き、新体制でも課題が山積しているためだ。
>党幹部は今後の党運営を「いばらの道」と例えてみせた。
>東京大改革の旗を掲げ、小池の“勢い”を示してきた都民ファーストの会に今、何が起きているのか。
(以下略)

なんか違うモンをNHKは追っかけとるな (;・∀・)
2023/01/05(木) 12:35:57.79ID:48UtNGmo0
>>41
確認されなかったとは言ったが存在しないとは言っていない___
2023/01/05(木) 12:36:01.03ID:cn9Qn+zH0
>>57
うむ、もう全部伝統の人民服で良いじゃん、それの何がダメなんだ?と(自分なら全力でお断りだけど)
2023/01/05(木) 12:36:33.71ID:+YF2Q0YC0
ボクっ娘…いいと思います。

駐日ジョージア大使 ティムラズ・レジャバ
@TeimurazLezhava
長女は毎日のように、保育所から新しい言葉(日本語)を覚えてきては、それに日々喜びを感じる私です。
その中で、一人称として「ぼく」を使うようになっています。一度や二度は「わたし」に切り返すように促しましたが、なおりません。そのことで、少しの間悩みました。しかし、娘はそれを至って自然

に使う様子から、私はたちまち注意するのはやめました。考えてみると、子供に私たちが完全に理解しきっている訳でもない理屈(「僕」=男性)を、強制的に押し付けて、成長の最盛期にへんな妨げを起こしたくないと思いました。例は示しつつも、自分の娘の感覚に、言葉遣いの自由を委ねたいと思います。

https://twitter.com/teimurazlezhava/status/1610750730687905792
https://twitter.com/teimurazlezhava/status/1610750732076216320
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 12:36:44.68ID:CN+DmGZAM
>>53
ペナルティがないから安全策で役人が何でも黒塗りにしちゃうんだよなぁ
不開示権限の濫用が裁判で認定されたら開示範囲を決定した職員に罰則とか必要だわ
2023/01/05(木) 12:39:02.00ID:aPbVCfCi0
>>50
ゴテゴテに飾り付けまくったブレザーやセーラー服を着たアジア人とか多分ダサい
格好良い軍服って着る側にも相当なセンスと貫禄を要求する代物だし
2023/01/05(木) 12:39:35.72ID:8UYPxByh0
CESで発表されたソニーホンダの車なんかダサくねえ?
https://i.imgur.com/lyfoYXt.jpg
https://i.imgur.com/2SWuVQZ.jpg
2023/01/05(木) 12:41:22.49ID:CN+DmGZAM
>>65
板金屋が怒り狂いそう
2023/01/05(木) 12:43:14.55ID:biTf2KTcd
>>1
乙です

結局のところ常日頃からの積み重ねですね
常日頃から敵を作るような言動をひたすら繰り返す
日頃の杜撰な会計で合規性レベルでダメダメな書類を作っていた
碌でもない人と交友を続けたから能力の低い弁護士ばかり揃えてしまって自爆を繰り返す

恐ろしいことに今はまだ開示請求と監査請求をされただけの段階なのに火を吹いているんだぞ
2023/01/05(木) 12:44:08.81ID:cn9Qn+zH0
>>63
日本の行政システムは現場の裁量に任せ過ぎな部分も多いからねえ。
逆にガッチリ決めて柔軟性に欠けるのも弊害が大き過ぎるけど。
2023/01/05(木) 12:45:58.59ID:cn9Qn+zH0
>>65
何だろう。
パッと見でロボコップが頭に浮かんだが。
2023/01/05(木) 12:46:00.91ID:k+lAeDYod
https://www.ucanews.com/news/when-media-is-in-cahoots-with-japans-powers-that-be/99922
メディアが日本の権力と共謀しているとき

コラボ事件に光を当てないことで、日本のメディアはそれを可能にするだけでなく、それを繁栄させている

マスゴミetcはカイガイガーって言えよ
2023/01/05(木) 12:46:03.78ID:DSLWD9/M0
>>65
ソニーの部品でこういうの出来ますよってコンセプト止まりじゃないのか・・
2023/01/05(木) 12:46:53.71ID:di3vYWVh0
>>48
昔は自前で制服を縫ったのに
2023/01/05(木) 12:48:05.65ID:VAlvI9bs0
米アマゾン、人員削減1.8万人超に=CEO
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-layoffs-idJPKBN2TK03U
>米アマゾン・ドット・コムの人員削減規模が1万8000人以上に拡大することが分かった。
>アンディー・ジャシー最高経営責任者(CEO)が4日、従業員向けのメモで明らかにした。

>アマゾンは昨年11月にデバイス部門で人員削減を開始。
>関係筋は同部門のほか小売、人事部門などで約1万人の削減が計画されているとしていた。

>米テック企業では顧客管理ソフト大手のセールスフォースが4日、従業員を10%削減し、
>オフィスの一部を閉鎖すると発表。

>フェイスブックを運営するメタ・プラットフォームズも1万1000人を超える人員削減を発表している。

あんれま (;・∀・)
2023/01/05(木) 12:48:50.51ID:di3vYWVh0
中国に制服がないのは紅衛兵を再び起こさない為でしょ
陸軍の配備も特定の共同体を作らせない党の指導方針も全てそれに行き着く
2023/01/05(木) 12:50:01.42ID:XhfonQAWM
>>61
人民服の元になってる中山服が、日本軍の軍服や、その軍服を元にした日本の学生服を参考にしたという情報もあるので…。

中国建国の父となってる孫文…孫中山の「中山」も、孫文が日本留学時にたまたま目にした「中山」という家の表札を見て気に入って名乗ったということだし、おそらくは当時の支那(※)の状況から日本のを参考にしたというのはそうだろう、と考えられる。

そうなると、それを制服にした場合に一悶着ある可能性もあるのと、人民服は老人や農村の貧乏人が着る服というイメージが定着してるので、金持ちの親は嫌がるかと。
子供の世代は逆に新鮮!とかで喜ぶかもだけど。日本の昭和リバイバルみたいに。

※ちなみにかの魯迅も自分は清国人ではなく支那人であると言っていた。
2023/01/05(木) 12:51:13.31ID:DSLWD9/M0
auひかりってHGW必須で
HGWがAterm(NECアクセステクニカ)指定と言うか支給なのか・・
小型ONUの料金プランあれば良いのに・・

Aterm(NECアクセステクニカ)にしてもAirstation(バッファロー)にしても致命的なバグ抱えてるイメージあるけど・・
2023/01/05(木) 12:51:39.50ID:CN+DmGZAM
>>67
タマキンが立憲から離れて与党に接近するに従い遥かにまともになってるのとか見てると、普段つるんでる相手のレベルってマジで重要だなあと
2023/01/05(木) 12:52:15.94ID:3HjPRJAH0
>>59
都側の視点から客観視するのも面白いかもしれんな
2023/01/05(木) 12:52:20.91ID:AxXxfe+TM
>>65
先端にAIWAって書いてあるかと思ってよく見たら違った。
2023/01/05(木) 12:52:28.11ID:NEe5PdI30
>>73
このままじゃ食い潰されて
企業としてなりたたなくなるの
前から分かってはいたんだろうけど
イーロン仮面見てやっと石北を斬り捨てる
ふんぎりがついたのかね?
2023/01/05(木) 12:52:56.59ID:tw/TUoGb0
>>47
えーと東大卒エリートじゃなければ人に非ず幹部にもなれずな日本共産党指導部の事デスカ?

お陰様で正統派SF界隈みたいに新しい血が全く入ってこなくなり、著しい組織の衰退縮小と高齢化をもたらしましたが。
2023/01/05(木) 12:54:15.07ID:NKU25bhl0
「昨日突然PCが壊れた」と女性から相談されたとき
https://togetter.com/li/2031542

「大変だったね」と共感してあげるのが正解ではなく
立ち上がらなくなったPCを直してあげるのが正解らしい

ムツカシイネ
そんなの恋愛マニュアルに無い
2023/01/05(木) 12:54:20.83ID:XxQ1bS4Y0
>>66
センサー数が45個らしいので、これぶつけたらキャリブレーションいるクラスかもね。
完全に自動運転のベース車。
SOCはPS5使えばいいから楽か?
2023/01/05(木) 12:54:42.14ID:XxQ1bS4Y0
おそおす忘れた
https://youtu.be/TcY4JbuX_6s
2023/01/05(木) 12:54:53.73ID:mL0yqs5d0
前スレ>>990
E233とは中央線や京浜東北線を走ってるのっぺらぼうな奴らです(常磐線の青いのは似てるけど電源が違うので別物)

その前から居るE231(前面下部にライトが付いてる奴ら)とは「全部同じじゃないですか!」な感想しかないので果たして派閥争い的な事が起きるかどうかはおじさんにはわかりかねますが…
2023/01/05(木) 12:55:00.10ID:4chFqNUeM
>>76
どこのルータがおすすめ?
2023/01/05(木) 12:55:57.77ID:Wyok4CeA0
ですがだとルーターはヤマハがデフォなんやろ
2023/01/05(木) 12:57:02.04ID:HPRY4g0oa
>>81
その組織の酷い老齢化と縮小劣化も、
多分このcolaboゲートの一因なんでしょうねえ
2023/01/05(木) 12:58:45.33ID:g060g/200
>>82
寒暖差で急にPC壊れることもあるしね。
2023/01/05(木) 12:58:46.22ID:NEe5PdI30
>>81
赤い小池がトップになれないのも医師という付加価値付けても
東北大だからだしな。
誰が見ても判る馬鹿だからではないのだ。
2023/01/05(木) 12:59:55.15ID:+bVpQG950
>>82
なるほどすごいな。
2023/01/05(木) 13:01:26.12ID:15TLLKrM0
>>1
青春ブタ野郎なスレ建て乙乙

>>3
Appleを立ち上げた「二人のスティーブ」のうちの一人、ウォズニアックはもっと評価されて良い。
2023/01/05(木) 13:01:42.85ID:NEe5PdI30
>>85
その先頭車がクハE233ですね。
焦点は
「これから何人の都職員とキスするか」になります。
2023/01/05(木) 13:03:40.47ID:nr7fpnih0
妙に統一擁護するのが湧いてるんだな
正月早々変な岸田叩きしてる奴も湧いてたけどこのスレに統一信者来てるのか
2023/01/05(木) 13:04:58.55ID:FD07c0jZ0
情報に乗り遅れちゃってる子が来てる____
2023/01/05(木) 13:05:16.38ID:3HjPRJAH0
>>82
男性脳型女性だなら何れはフェミニストの敵となりそう(小並感)
2023/01/05(木) 13:06:20.11ID:wCssAkKfM
>>92
ウォズさん、昔、万能リモコンをクスっと笑ってすみません。
今は音声認識と合わせて便利に使わせてもらってます。
2023/01/05(木) 13:06:27.92ID:3HjPRJAH0
>>87
(ばっきゃーろーです)
2023/01/05(木) 13:07:25.24ID:15TLLKrM0
>>82
「どこにあるどんなPCなのか?」によって、対応が変わるな。
ノートパソコンの場合、どこかの喫茶店やファミレスに持ってきてもらって見てみようか?とは言えるけど、
デスクトップの場合、女性の自宅まで行けるような関係でなければ、「サポートに連絡して」としか言いようがない。
2023/01/05(木) 13:08:17.05ID:TQU24NI9M
>>86
これ、揶揄するために聞いてるのではないので、念のため。
最近の流行りを知らないので参考にしようかと。
2023/01/05(木) 13:09:11.04ID:wsJU38lZ0
>>82
ガチな相談で
「Bitlockerが発動しちゃったんだけど、そもそもセットした覚えがなくてパスワードがわからない」
と言われて
「おおう、それは大変だねえ」
とやったことはある
2023/01/05(木) 13:09:51.49ID:BDjwvG8HM
>>99
そんなの気にせずに普通に訪問してたな。
直して、飯奢ってもらって帰ってきてた。
2023/01/05(木) 13:10:18.49ID:NKU25bhl0
F-35 Will Get New Radar Under Massive Upgrade Initiative
https://www.thedrive.com/the-war-zone/f-35-will-get-new-radar-under-massive-upgrade-initiative

>AN/APG-85

おお
2023/01/05(木) 13:10:21.16ID:15TLLKrM0
前スレにあったルーブル美術館で撮影許可された日本映画『万能鑑定士Q -モナ・リザの瞳-』(2014)、
どんな名作かと思って調べたら、興行収入1.4億円ですか・・・
私はそっとブラウザのタブを閉じた。
2023/01/05(木) 13:10:40.19ID:l6POjr11M
>>101
これはそう言うしかない。
2023/01/05(木) 13:10:56.83ID:AAbt5r5z0
>>94
https://i.imgur.com/qguA0G7.png
2023/01/05(木) 13:11:11.29ID:3HjPRJAH0
>>101
設定によって回復キーをマイクソに聞けだな。MSに記録されている場合があるから。
2023/01/05(木) 13:11:17.95ID:wsJU38lZ0
>>57
ムスリムといい中共といい、やたらフェミ、特にルッキズム界隈と相性いいねえ
2023/01/05(木) 13:11:21.45ID:NKU25bhl0
>>99
直し方を教えてほしいだけだと思うよ
直してならともかく
2023/01/05(木) 13:12:02.15ID:3HjPRJAH0
クラタス!
2023/01/05(木) 13:12:05.47ID:3BjUqmU50
>>73>>80
モノが動いてないのに倉庫に人員置いても仕方ないのかねえ。
2023/01/05(木) 13:12:32.65ID:Wyok4CeA0
>>109
お店行って新しいの買えでオッケーじゃな
2023/01/05(木) 13:15:52.10ID:aIjB8Bt7M
>>108
中共はルッキズムとは相性いいと思う。
普段の求人でも身長や容姿は指定してくるし。

フェミとは相性いいかな…うーん、労働者としては男女平等はあるけど、その分、男女で互いに遠慮なく張り手、グーパンチ、本気の蹴りで殴り蹴り合ってるイメージ。
2023/01/05(木) 13:16:29.12ID:CN+DmGZAM
毛沢東Mk.2と化してるキンペーなら紅衛兵復活させないどころか追い詰められた末に自分からお出ししてきそう
2023/01/05(木) 13:19:48.25ID:5Ar372IT0
>>1乙です
20円「頭の中が統一でいっぱいだよぉ」
20円こそ統一信者というオチ
2023/01/05(木) 13:20:49.81ID:DSLWD9/M0
>>86
海外系(台湾)のASUSとかSynologyとか
後はNetgearとか・・
金満で知識あるならヤマハだけど手頃ではない・・
2023/01/05(木) 13:21:09.22ID:IMYkwA4GM
フライパンや箒で殴りあってる香港映画みたいのや、グーパンチで殴り合ってる夫婦?や、浮気を疑われた夫が会社に乗り込んで来た妻に階段で血まみれに殴られてるコントみたいのは…観覧経験が…。
2023/01/05(木) 13:21:59.24ID:mHGA/TgRM
>>116
なるほど。ありがとうございます。
2023/01/05(木) 13:22:05.33ID:15TLLKrM0
>>109
「突然PCが壊れた」という情報で、「こうすれば直るよ」と答えてくれるのは神様に違いない。
2023/01/05(木) 13:24:27.69ID:NEe5PdI30
ですが民こそ
肛衛兵うぃ鍛えなおすべき!
2023/01/05(木) 13:25:00.81ID:15TLLKrM0
ロシア軍、「ツィルコン」搭載のフリゲート艦実戦配備…米ミサイル網も突破可能か
1/5(木) 8:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd2766c41cf7a3c1b2450edad3adc211bf869a2

いよいよ、ツィルコン(ジルコン?)が実戦配備か。
必ず使うな、これ。
どこを攻撃するのかしらんけど。
2023/01/05(木) 13:25:55.43ID:NEe5PdI30
>>119
キミの後にですが民が!というパターンもある。
2023/01/05(木) 13:25:58.07ID:6UY5D9rs0
ですが民の門は出入り自由だよ
2023/01/05(木) 13:26:00.92ID:15TLLKrM0
岸田政権の支持率が40%切ってると騒いでる人もいるが、
イギリスのスナク政権の支持率が13%、不支持率60%超と聞いて、
「あー、タイヘンだなー」という感想が湧いてきた。
2023/01/05(木) 13:27:58.70ID:DizFLewMd
>>114
プーさんが何もしなくても両親祖父母兄弟亡くした人民がゼロコロナ政策反対デモ煽動したインテリ、大学生を吊りそうな予感
2023/01/05(木) 13:28:09.27ID:DSLWD9/M0
>>87
ヤマハやマイクロ総研のが至高だけど金満で知識無いとね・・
NTTはひかり電話ルーターの「沖とか三菱電機」で普通の人は事足りる・・ギリギリ足らんね・・
2023/01/05(木) 13:29:05.68ID:Wyok4CeA0
>>116
アスースはやめといたほうがよかろう
海外掲示板見ると突然の故障やなにそれってバグ多いわ
ベルキンもシスコ系の安物だからだめやし
シノロジーはNASでデータ吹っ飛ばしたことあるんで信頼できん
2023/01/05(木) 13:29:24.69ID:uEmC3OAu0
>>83
カローラですらキャリブレーション必須なので、どうしようもない。
2023/01/05(木) 13:29:43.71ID:15TLLKrM0
ChatGPT、宿題や論文をChatGPTにやらせる学生が増えとるんか>フランス
出来上がりも自然で、学生がやったものと見分けがつかないんだと。
2023/01/05(木) 13:30:07.45ID:Pi+Q5QFRM
権威主義者のパヨはルーピー様を崇めよ東大卒の元宰相だぞ
2023/01/05(木) 13:30:09.95ID:DSLWD9/M0
>>118
ちなみに
海外勢は5.0Ghzの対応バンド数が基本的に少ないからね・・
2023/01/05(木) 13:30:39.81ID:15TLLKrM0
>>65
ホンダがどんどんあかん方向に進んでるような気がしないでもない。
2023/01/05(木) 13:34:07.12ID:M0pZje5C0
>>129
っていうか、知り合いの工学部の教授が、英語論文書かせたら
自分よりうまくてびっくりしたって言ってた
2023/01/05(木) 13:34:17.22ID:55t/Xtfh0
>>124
というかすでに20%台だろ。
あいつら繰り返し「○○以下になりましたあ!!」と言うことによって落ち目であることをマインドコントロールしようとしてるようにしか見えない。
三日前に30%を切りましたあ!!と嬉しそうにテレビで言ってるのにまた同じことを言ったりさらに1週間後にまた同じことを言ったり。
何度30%切ったら気が済むのかと
2023/01/05(木) 13:34:54.90ID:/nDusAHea
>>125
文革セカンドはまだまだ序章に過ぎないんですねー
2023/01/05(木) 13:36:26.96ID:15TLLKrM0
>>133
(´・∀・` )アラマァ
2023/01/05(木) 13:36:55.65ID:Pi+Q5QFRM
>>132
ホンダは90年代から商社化してますので。アメリカホンダの独断専行はホンダジェットでは当たりましたが、NSXでは文字通り大赤字で爆死
2023/01/05(木) 13:38:32.23ID:15TLLKrM0
前スレのAMX10RCの話題

ウクライナに「西側から初の戦車」 仏が供与へ
1/5(木) 4:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/7207bb13f592587511ccb1a240b9f6f986901e46


「砲塔ついてりゃ皆戦車」という扱いは、なんとかならんもんだろうか。
2023/01/05(木) 13:39:02.35ID:M0pZje5C0
岸田政権のあとを狙うためにわが党のすることは

右派は脱党して維新と合流 左派は共産と選挙協力しかないだろう
2023/01/05(木) 13:41:40.21ID:15TLLKrM0
共産党と強いつながりのある立憲民主党

あまり違和感がない。
2023/01/05(木) 13:42:27.96ID:Pi0XzMBy0
>>138
>AMX-10RC
(初代)現代大戦略の時には散々お世話になりました。
レオ2が入れない河川や山岳に入る事の出来る唯一の戦闘車両。
2023/01/05(木) 13:43:03.02ID:3HjPRJAH0
>>140
立憲共産党と言う単語があってな…
2023/01/05(木) 13:44:23.61ID:M0pZje5C0
維新とわが党右派と国民が合流したら

〇〇民〇党になるのだろうなあ。もはや風物詩だな
2023/01/05(木) 13:45:49.16ID:0AJVLwvka
モリカケ桜の時とは、ですが民の反応が違うのが非常に興味深い
2023/01/05(木) 13:48:43.69ID:M0pZje5C0
キッシーのAIがスプラトゥーンの解説する動画面白いな
2023/01/05(木) 13:49:30.14ID:Pi+Q5QFRM
新民主党とか民主新党で良いだろ日本民主の会でもいいぞ
2023/01/05(木) 13:50:21.32ID:cn9Qn+zH0
>>128
そういう車を街の整備屋さんは手に負えるのだろうか?と思ったり。
自動運転化が進めば進むほど調整が厳密になりそうだし。
2023/01/05(木) 13:50:59.03ID:XxQ1bS4Y0
これもアベが領収証を隠してしまったせいなんだろ?
149名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-Fml2)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:51:24.61ID:GQUzJpgVa
>>41
mRNAワクチンなしでは既存株でもアウトというだけかもしれない
まぁ、いずれ新型株が出てくるのだろうが
150名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-iP1r)
垢版 |
2023/01/05(木) 13:51:29.85ID:GszpuYcp0
>>121
ウクライナのため池とかかぼちゃ畑とか?
2023/01/05(木) 13:54:02.49ID:tw/TUoGb0
>>121
>ロシア軍、「ツィルコン」搭載のフリゲート艦実戦配備…米ミサイル網も突破可能か

仮にこの際新型超音速ミッソーを来年度から数百発単位で大量生産・配備できるのなら、日本を含めた
西側諸国にとって大変な脅威になるんでしょうけどね。

実際にはウクライナ戦争によって極めて厳格化した対ロ経済制裁により、半導体や他高度技術製品が
ロクに入手できなくなった為に、高度先端兵器ほど新規生産が困難になっていますが。

最新鋭兵器であったはずのT-14やSu-57もあのザマだし、継続中のウクライナとの戦争でも、高性能な
対地ミサイルの在庫はほぼ払底してイラン製の自爆ドローンに依存する有様です。
2023/01/05(木) 13:54:25.43ID:M0pZje5C0
COVID22 が登場してもいいころ
2023/01/05(木) 13:54:30.39ID:Pi+Q5QFRM
>>147
出来ませんよメーカー送り
2023/01/05(木) 13:55:14.01ID:0AJVLwvka
ロシアのアンドレイ・ルデンコ外務次官は、
日本の「反ロシア路線」により平和条約締結へ協議するのは不可能との見方を示した。
タス通信がインタビュー内容を伝えた。

ロシアと日本は北方領土を巡る対立から平和条約を締結していない。次官は、
「公然と非友好的な立場をとり、ロシアへの直接的脅威を許している国と、(平和条約の)文書調印を話し合うことは不可能なことは明白」と指摘。
「反ロシア路線から脱却して状況を是正しようとする兆しは日本政府に見られない」と語った。

次官はまた、台湾を巡る中国の「一つの中国」政策を支持していると述べ、
ロシア政府の立場を改めて示した。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-japan-idJPKBN2TI07P

ロシアが反日になった
2023/01/05(木) 13:55:18.04ID:DizFLewMd
銀座線、東洋初の地下鉄だったのか

ラーム・エマニュエル駐日米国大使
@USAmbJapan
95歳でも30歳のようにフレッシュ。東洋初の地下鉄に乗って銀座でランチ。高速で高性能、本当に最高。2023年の幕開けを飾るにふさわしい方法です。素晴らしい乗り心地に感謝。ありがとう銀座線!
https://pbs.twimg.com/media/FlrtgUDXwAUrvam.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flrtj-bWAAAvPQI.jpg
https://twitter.com/usambjapan/status/1610861122005106688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 13:56:09.51ID:M0pZje5C0
いまはバンパーちょっと傷つけただけどすぐ交換で10万超え

センサーがいっぱい入ってて叩いて直すとかできんらしい。
2023/01/05(木) 13:57:28.92ID:gk1DWDkqd
>>155
鉄オタ大使、歴代駐日米大使の中で一番日本を満喫してるまであるな
2023/01/05(木) 13:58:03.78ID:8LuFASlh0
クラウンとかカローラの特別車に付いてる静電気防止シートってのがなんか凄いらしいですね?
座ってるだけで運転が上手くなるとかって触れ込みです
2023/01/05(木) 13:59:44.44ID:tw/TUoGb0
>>138
実際105m砲ならG2戦車の主砲に匹敵するのだから、キドセンやAMX-10RCやチェンタウロは
「装輪戦車」という別カテゴリー作ってもいいぐらいの存在ですしね。
2023/01/05(木) 14:00:35.46ID:Wyok4CeA0
>>158
強化人間に勝手に改造されるのか・・・
2023/01/05(木) 14:01:46.81ID:DizFLewMd
>>158
ゼロシステムか阿頼耶識か…
2023/01/05(木) 14:03:59.94ID:8LuFASlh0
>>160
なんか体に溜まってる静電気をシート通してアースに流すとシャッキリポンしてなめらかに操作出来るってトヨタの人が言ってた
ホントかウソかは分からないけど
2023/01/05(木) 14:04:28.89ID:tw/TUoGb0
>>144
そりゃモリカケの時とは真逆で、共産党フェミナチパヨクどもが勝手にキルゾーンに突撃かましていますしね。

それに最初から虚言でっち上げの根拠レスな政権攻撃ありきだったモリカケと違い、今回のコラボ疑獄は
それを裏付けるソース物証には事欠かないどころか、日々新たに特ダネがザクザク出てくるという最高の
エンターティメントだから反応が違うのも当然でしょう。
2023/01/05(木) 14:04:53.46ID:M0pZje5C0
銀座でランチなど、ナイルレストランしか行ったことないわ
2023/01/05(木) 14:05:46.25ID:cF1OzCesH
あー、公衆WiFiならカキコできるのか

>>155
ちな開業当時の広告(大正時代)
https://i.imgur.com/wuqXyrG.jpg
2023/01/05(木) 14:05:54.42ID:emDx8DZF0
>>157
任期終わったら鉄道不毛の地に帰って面倒な仕事振られるだろうし
2023/01/05(木) 14:05:59.90ID:Pi+Q5QFRM
マイナスイオンとかなんちゃら酸素と同じ匂いを感じる
2023/01/05(木) 14:07:25.02ID:yW9+kqQ+0
>>65
スバルのセンスを感じる
2023/01/05(木) 14:07:52.51ID:15TLLKrM0
銀座でブラブラ・・・ブラブラブ
2023/01/05(木) 14:09:10.27ID:tw/TUoGb0
>>166
それどころか次が共和党政権になっても、次の大統領に掛け合って
「もう一期日本大使やらせてください」位は言ったりして。

それこそ民主党員から共和党員にクラスチェンジするぐらいの誠意を示して
2023/01/05(木) 14:10:41.39ID:gk1DWDkqd
今回のcolaboの件に関して個人的な考察だけどcolabo単体に限らず業界全体でかなり杜撰だったとしか思えない。本人達が終始強気だったから他も似たような状況なのではと思った。予算規模も年々増加していて自治体の管理体制が追いついてないのでは?
ttps://twitter.com/cakari14/status/1610632628696408069

社団法人には監事がいるけど少なくとも今回の問題は見落としているし機能してるのかは疑問に思う。今回で明らかだったけどマスコミも取材にはかなり及び腰で牽制機能が何も働いてない状況。東京都だけで済む話なのかなとは思った。
ttps://twitter.com/cakari14/status/1610632630281859074

colaboはアレで比較的マシな方だという話があったマジでその可能性がありそうだの…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 14:16:35.40ID:0AJVLwvka
>>163
モリカケは公文書を偽造してるんだが…
桜を見る会も領収証未発行やら名簿シュレッダーやらかなりヤバイぞ

「桜を見る会」が5分で分かる。
安倍首相の関与、破棄された招待名簿など5つのポイント
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story-sakura-5points_jp_5de87ae1e4b00149f73b49b4
2023/01/05(木) 14:16:55.10ID:15TLLKrM0
性暴力被害の女性支援で都が2600万円委託…「コラボ」の不適切会計、監査委員が指摘
2023/01/05 08:03
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230104-OYT1T50191/

なんというか、とてもサラッとした内容ですな。

「滅多に認められない住民監査請求が認められた」という重みが伝わってこない。
2023/01/05(木) 14:19:47.43ID:U+yyY31Kd
>>166
本国の鉄道業界の改善からですね…

電車って通過しない駅を通過したら安全装置で止まると思うじゃん、よく知らんけどボストン地下鉄は止まらなかったよね、もうこのまま終点の車止めに衝突してここで終わるんだって覚悟決めたよね、向かいのお姉さんもずっと首を横に振ってたもん……
https://twitter.com/_yuki1217_/status/1597450540673544192
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 14:21:11.96ID:/Lf6hzdm0
>>171
左巻き系NPOは文化祭のクラス単位の出し物レベルの催事でいっちょまえの入場料取ったり誰だお前な講演でいい値段取るのが当たり前になってるしな

ガッラガラな会場でニヤニヤしながら喋ってるのを見ても、経費抑えて予算の差額ポッケないないして楽しい人生なんだろう

さてこれから誰が友愛されるのだろうか
2023/01/05(木) 14:24:48.38ID:15TLLKrM0
ツイッター買収後、ハフポストの記事がまったく流れなくなってきたから、
久しぶりに見たな。
2023/01/05(木) 14:26:13.75ID:0AJVLwvka
欧米と比べて日本は、官によるお金の使い方が全体的にかなりルーズなのかもしれんな
清谷氏のように官の金の使い方を厳しく査察する民間人は日本にはあまり居なさそうだし
2023/01/05(木) 14:26:21.24ID:tw/TUoGb0
モリカケの公文書偽造と言うけれど、あれは籠池のオッサンの嘘デマカセを国会答弁の際に削除したに過ぎないんだが。

後の裁判で該当箇所の籠池発言が虚偽であったことは立証されていますが。

そしてそれを公文書偽造だとマスゴミとリケン共産党はグルになって大騒ぎして政権攻撃の棍棒として存分に活用し、
官僚を疲弊させミスを誘う事が目的の野党の公開パワハラヒアリングで精神を壊された赤木財務官は自殺。

しかも自分たちが殺したも同然の犯罪行為の責任を安倍政権に丸ごと擦り付ける卑劣さよ。

この件に安倍総理が全く関与していなかった事は、当の赤木氏が記した赤木ファイルにも明言されていたのに。
2023/01/05(木) 14:28:00.88ID:qkSo9Z7V0
コラボだけじゃなく業界全体の影響と流れる金額考えたら
監査委員にもお話とか脅しが入ってそう
2023/01/05(木) 14:30:32.64ID:tw/TUoGb0
伊藤詩織さんが語る覚悟と7年間 そして「セルフ検閲」していた私 (朝日 1/5 有料記事)

この女もコラボカフェの活動にガッツリ関与していたら笑う
2023/01/05(木) 14:31:13.84ID:4Uafh+bv0
いよいよ今季のアニメが始まりだしてるが、何本が最後まで放送できるか。
で、真の惨状は来季のソレ。水星タヌキの2期だって怪しい
2023/01/05(木) 14:32:47.81ID:15TLLKrM0
「水星タヌキと地球のキツネ」

そういうタイトルで良いんじゃないかな。うん。
2023/01/05(木) 14:33:05.54ID:gk1DWDkqd
>>163
それミネオですよ
2023/01/05(木) 14:33:06.04ID:4Uafh+bv0
>>141
本当に便利だったよねぇ。レオ2造らずアレばかり造ってたわ。
2023/01/05(木) 14:34:38.98ID:0AJVLwvka
公文書の偽造を偉い人に強いられて、
それを苦にして自死した人がいるんだけどな
2023/01/05(木) 14:35:22.44ID:gc6acuLId
>>165
オシャレなポスターやな
2023/01/05(木) 14:37:34.01ID:tw/TUoGb0
>>183
うん知ってる だからアンカーは付けない
2023/01/05(木) 14:38:51.79ID:/nDusAHea
#ですがスレ荒らしリスト

◆今週のミネオ◆
アウアウウー Sac7-R2kh
ワイーワ2 FF12-R2kh
ワッチョイ 936e-R2kh
アウアウウー Sac7-zB7L   ←イマココ >>.185
オイコラミネオ MMe3-zB7L
ワッチョイ 9f1e-zB7L

※以下、NGネームに入れればミネオは消えます
-R2kh  -zB7L
 

◆今週の自演マン◆
アウアウウー Sac7-+4Ya
ワイーワ2 FF12-+4Ya
ワッチョイ 5af1-LG25

※全て同一人物です。下4ケタNGを推奨します
-+4Ya  -LG25
2023/01/05(木) 14:40:33.69ID:0AJVLwvka
学校法人森友学園(大阪市)を巡る財務省の公文書改ざん問題で、
改ざんに加担させられたとして自死した同省近畿財務局職員の妻、雅子さんが大阪地裁で意見陳述に立ち、
「真実を知りたい」との思いを伝えた。雅子さんの意見陳述の主な内容は以下の通り。

私の夫、赤木俊夫は決裁文書を改ざんしたことを悔やみ、自ら人生の終止符を打ちました。2018年3月7日のことです。
夫は震える手で遺書や手記を残してくれました。

私は夫の死後2年経過した2020年3月18日、やっと遺書や手記を公表しました。
そして、同じ日に、夫が自ら命を絶った原因と経緯を明らかにし、夫と同じように国家公務員が死に追い詰められることがないようにするため、
そして、事実を公的な場所で説明したかったという夫の遺志を継ぐため、国と佐川さんを訴えるところまで進みました。

以下、この訴訟に対する私の思いを陳述させて頂きます。

夫は、亡くなるおよそ1年前である2017年2月26日(日曜日)、私と神戸市内の梅林公園にいた時、
近畿財務局の上司に呼び出され、森友学園への国有地払い下げに関する決裁文書を改ざんしました。

決裁文書を書き換えることは犯罪です。

夫は「私の雇い主は日本国民。国民のために仕事ができる国家公務員に誇りを持っています」
と生前知人に話していたほど国家公務員の仕事に誇りを持っていました。
そのような夫が決裁文書の書き換えという犯罪を強制されたのです。

夫の残した手記によると、夫は改ざんを指示された際に「抵抗した」とあります。
また、私は、夫の死後、上司からも、夫は改ざんに最初から反対していたと聞きました。

夫が決裁文書の改ざんによって受けた心の痛みはどれだけのものだったでしょうか。
国家公務員としての誇りを失ったでしょうし、強い自責の念に襲われたと思います。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN7H56V4N7GPTIL02T.html
2023/01/05(木) 14:40:34.43ID:O6quDgSKM
>>179
脅しどころか村木の手下は居るわ都ファの議員は居るわで監査委員も普通に汚染されてる
会計検査院がコンニチワ濃厚になったんで「Colaboが後出ししてきた諸表の真実性はこれから調べるとして、それが正しいと仮定した場合は問題ない」という体にせざるを得なくなっただけだろう
2023/01/05(木) 14:40:59.66ID:M0pZje5C0
銀座線といえば帝都物語だが、最近の若者は読んでないんだろうなあ
2023/01/05(木) 14:42:00.73ID:tw/TUoGb0
まぁ赤木夫が死んでからは、リケン共産党の幹部は三度のキムチよりも大大大好きだった
公開官僚吊し上げパワハラヒアリングをパタッと止めてしまったのだから、一体誰のせいで
赤木夫が魂を殺され首を括る羽目になったのか行動で示していますね。

全く無関係ならば、今でも連日官僚をドヤ顔で吊し上げたり、期日ギリギリになって膨大な
作業と負担がかかる趣意書を提出して官僚どもをズタボロに疲弊させていたはずなのだから。
2023/01/05(木) 14:43:40.97ID:Wyok4CeA0
SOMPO美術館にあるゴッホのひまわり、ナチスに無理やり売らされたので遺族が返還しろと言っとるらしい
無理筋だと思うけどな
2023/01/05(木) 14:43:59.98ID:T3cMg+qq0
>>155
だから銀座線は車両が少し小さい
2023/01/05(木) 14:44:08.82ID:XxQ1bS4Y0
そういや遺書借りパクしてたの帰ってきたの?
2023/01/05(木) 14:46:01.22ID:tw/TUoGb0
原口 一博@kharaguchi
信頼は1日にしてならず。
信頼を壊すのは一瞬。
皆が積み上げたものが一瞬にして壊されてなるものか。
------------------------------------------
というかお前が人様の信頼を得る事を一度でもやったのかよと
2023/01/05(木) 14:47:12.67ID:cF1OzCesH
>>186
大正から昭和にかけて活躍した杉浦 非水の代表作でな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e4/Sugiura_Hisui_by_Kuroda_Seiki_%28National_Museum_of_Modern_Art_Tokyo%29.jpg

彼は日本のグラフィックデザインとか商業芸術(要はポスター)の礎を築いた人なのだ
https://i.imgur.com/iU1IgHi.jpg
2023/01/05(木) 14:50:28.93ID:cn9Qn+zH0
>>196
「こいつは信用できない」という負の信頼と着々と積み上げてきたのだ。
2023/01/05(木) 14:50:59.63ID:bKrlAIOQa
今年こそコロナ終わるかと思ったら、なんかスタート位置へ戻ったって感がある
2023/01/05(木) 14:51:37.77ID:qJg4vOX4d
>>193
どの程度の親族なんだろう?

「ナチスの強制だった」SOMPO美術館所蔵のゴッホ「ひまわり」“遺族”が返還求めアメリカで提訴
1/5(木) 11:54配信
FNNプライムオンライン(フジテレビ系)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fbdedc00fe0df97447aaf8858fdf676df95cb74
2023/01/05(木) 14:53:27.46ID:/Lf6hzdm0
お前こどもに選ばせてないやろが

ゆたぼん父、学校に行かない生き方に私見「ゆたぼんのように『自ら選ぶ生き方』をさせてあげた方が良い [マングース★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672891062/
2023/01/05(木) 14:53:37.67ID:tw/TUoGb0
>>199
とは言えワクチン接種が進んだおかげでかなり社会は回る様になりましたしね。

一昨年初夏頃の社会活動の何もかもを止め、日本が名実共に鎖国を強いられた頃に比べれば。
2023/01/05(木) 14:54:52.39ID:mL0yqs5d0
>>174
天王寺阪和ホーム「バッチコイ!」
2023/01/05(木) 14:56:31.43ID:8LuFASlh0
>>203
ダイヤ遅らせたら日勤教育だからね?
2023/01/05(木) 14:56:35.35ID:Xc8r/H3kx
道の駅なう。寒すぎて人おらんな
2023/01/05(木) 15:00:31.98ID:8LuFASlh0
>>205
地元ラ野菜を買い占めよう
2023/01/05(木) 15:01:09.97ID:bKrlAIOQa
>>202
ただ2回目までは8割だが、3回目以降がガクンと接種率落ちてるのがな
新オミクロン対応の2価ワクチンは優れモノなのに若い人中心に打たない人が多いのは勿体ないな
2023/01/05(木) 15:03:01.05ID:iwzYT04e0
裁判になったとして、本当にカタギの市民が裁判員で召集されて無事に済むんだろうかコレ?
と言うか安全や公正保証されないなら裁判員制度マジで止めた方が良くない?
2023/01/05(木) 15:03:09.28ID:/nDusAHea
>>207
副反応が過剰に忌避されてますね
2023/01/05(木) 15:05:26.02ID:tw/TUoGb0
>>207
ウリの周辺にも「2回目や23回目の接種で副作用がキツかったからワクチンはもういいや」
と公言して接種拒否をする奴の多い事多い事

あと反ワクチンデマをそっくり鵜呑みにしている奴もウヨウヨしてるし。
2023/01/05(木) 15:06:19.92ID:NKU25bhl0
【速報】行方不明の中3男子を33日ぶりに無事保護 1人で歩いているところを発見
所持金は数百円程度「塾に行く」といって行方不明に=静岡県警

異世界に行っていたのかもしれない
2023/01/05(木) 15:08:25.85ID:/Lf6hzdm0
>>207
副反応で仕事休む可能性と、そもそも打ちに行く時間を取れない
接種だけならせいぜい1時間あればいけるがその前後の時間をどう確保するかだあね
2023/01/05(木) 15:09:08.59ID:tw/TUoGb0
隔離拒否して逃走した中国人感染者、ソウルで検挙 (中央日報 1/5)
https://news.yahoo.co.jp/articles/504508c732a94fa43b7acaa5d9d500f8b85e1058

:::::::::::: : : :      .  r- 、人_人,_从人_.人_从._,人_人人_人,_从人_.人_从._,人_人_
     l    ``''‐ .、,_    )  哀号!!ウリは陰性にダ !!!!! ←朝鮮族出身 (
    ト 、.,,_  r‐‐、 `'‐ .、,)/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y
.    l     '┤  |     ``''‐ 、,
    l     │ │`丶- 、     ``' - 、,
.   l.      |   .| |ヽ、  .| ヽ、-,.、i´ `i  ``'‐、
   l, .      l  _|/  ヽ─震 ヽ  .| ...|‐,.、,_  |
  .l    、,、-.'´ .ヾ,(゜\'iii'/゜),'.ヽ |  |   !   |
  l   r'´_,,.............,」"",ニ..,ニヽ"v ..|  |  .|  |
.  l ノ y'        l {y~ω~Y `   |  |〉 │  |
. l' /l   ー――-.v |⌒'i⌒r|   |   |   │  |
 l/ /   __  ノ |::::::ヽ::::| | ./.|   |  │  |
 ゝ、l_       `7  |k.;:;:;!;;;r| !く_.|   |  │  |
    ``' ー- ..、ノ,,_ ヽ.ニニニニ> .|  |  .│  |
              ``'' ー-´- .、.,_ │  |  .│  |
                     `` ''''ー--⊥.,,,」
2023/01/05(木) 15:09:25.81ID:miuiIxbjd
今知れば英才教育と分かる
https://i.imgur.com/jgcbZue.jpg
2023/01/05(木) 15:10:39.92ID:HfKtU92P0
>>214
がらがらどんは名作だからな…
2023/01/05(木) 15:11:14.05ID:nGLqhi/NM
>>75
本邦陸軍はオランダ、海軍はイギリスをもとにしてたような
なので日本のマネと言わずその元をいくらでも参照していいのよ
軍幼年学校とか制服ジャージなんだろうか?
2023/01/05(木) 15:11:18.51ID:uEmC3OAu0
>>147
できるところしか生き残れないと思う。

なお、当然ものすごくお金がかかるので、事故1回あたりの修理費用は上がる一方。
2023/01/05(木) 15:13:36.20ID:mL0yqs5d0
>>216
ジャー戦で…
2023/01/05(木) 15:14:48.08ID:OqLDj7oFd
>>210
23回目の接種案内が来るのか……
ざっくり半年に1回と計算してもあと10年先までコロナ禍が続くとかもう嫌になっちゃう
もう2度と元の暮らしには帰れないんやなって
2023/01/05(木) 15:15:27.22ID:Tv4lEJUhM
>>65
外観だけならバブル期のマツダ車がこのレベルに達してた気がする
2023/01/05(木) 15:15:37.88ID:fn/hrBN/0
>>201
> 『自ら選ぶ生き方』をさせてあげた方が良い

実質は育児放棄である
2023/01/05(木) 15:17:55.79ID:emDx8DZF0
>>219
多感な時期にマスク着用生活を強いられた中高生が重度のマスクフェチになるんじゃないかと心配でならない
2023/01/05(木) 15:18:36.38ID:nGLqhi/NM
>>156
なら米の保険屋からオーバーバンパー装着圧力出てくるな
2023/01/05(木) 15:18:48.64ID:cn9Qn+zH0
>>217
整備ツールを揃えるだけでも大変そう。
そしてユーザー側も車両保険が必須な時代ですな。
2023/01/05(木) 15:20:15.63ID:9mLdTuo+0
保険掛けてても最近だと板金塗装て下手すりゃ保険金アップ志摩くるから出だしの方が安いまで有った…
2023/01/05(木) 15:20:55.74ID:cF1OzCesH
>>217
そのうち自家用車が金持ちの趣味だった時代に逆戻りするのだろか…
中古車も高いし
2023/01/05(木) 15:20:59.34ID:cn9Qn+zH0
>>222
既にマスクを外して素顔を見せるのは求愛行動になっているのだ・・・・・いや、マジでなってそう。
2023/01/05(木) 15:21:22.11ID:T3cMg+qq0
>>222
好きな女の子の捨てたマスクを盗んだ懺悔とか聞けるかもしれんな
2023/01/05(木) 15:26:02.29ID:iwzYT04e0
カメラとセンサーまではまだ分かるが、90年代の日本車を馬鹿にしてた欧州勢までデジタルメーターの押し売りで半導体無駄遣いとか馬鹿じゃねえのと
2023/01/05(木) 15:26:41.64ID:ffvrdbsEM
統一地方選前にBOND(=公明)に延焼するとマズいよなぁ
事ここに至っては自民党本部が下手に配慮すると事態が更に悪化しかねないがどうするか
2023/01/05(木) 15:27:00.59ID:15TLLKrM0
インフルエンザ流行シーズン 先週の患者報告数は昨年より大幅増
2023/01/04 17:04 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202301/040165/
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/202301/202301040165_top_img_A.png

インフルエンザも増えてきとるな。
みんなマスク外し出して、手をアルコール消毒する人も減ってきたしの。
2023/01/05(木) 15:27:27.66ID:OqLDj7oFd
>>226
実際そうなるのでは?
新車の軽が200万、中型のバイクが100万に迫るとかいう時代に突入しようとしているのだし、もう普通車買おうなんて人間は減る一方じゃろ
2023/01/05(木) 15:29:28.28ID:0AJVLwvka
原付自動車の復活か、もしくは格安EVの時代がくるか
2023/01/05(木) 15:30:58.92ID:HfKtU92P0
>>230
切り離したい部門なのかもしれんよ。
2023/01/05(木) 15:33:31.21ID:5Ar372IT0
>>227
中年男性が女子高生の前でマスクを外す事案が発生
そんな近未来
2023/01/05(木) 15:33:54.50ID:15TLLKrM0
>>226
保有からカーシェアリングの時代へ、と。
毎日の通勤で車を使う人は、買うしかないか。
2023/01/05(木) 15:34:04.58ID:qPcoLzPud
>>230
若草も燃えてほしいけど
個人的には創価?なBONDが燃えてほしいな
2023/01/05(木) 15:34:17.43ID:/6tziv9G0
眼鏡を外したら美少女、のノリでマスク外したら、が定番化するのかね。
眼鏡より透過率低くて想像しにくい分ギャンブル度は高い気もするが…。
2023/01/05(木) 15:34:47.20ID:15TLLKrM0
>>235
女子高生が酔っ払ったサラリーマンの前に現れて、
「ねぇ、ワタシ、きれい・・・?」とか言ってマスク外すんじゃないのか。

シン・口裂け女伝説。
2023/01/05(木) 15:38:06.66ID:YHFT0SL80
>>219
インフルエンザの予防接種と同じだろ?
2023/01/05(木) 15:40:41.27ID:8LuFASlh0
夜の通りの電柱の下で若い女が突然わたしキレイ?と聞きながらおもむろにマスクを外す事案とか無いの?
2023/01/05(木) 15:44:39.29ID:qPcoLzPud
>>239
そして宿に入ったところで高額要求してくるんですね!
2023/01/05(木) 15:44:58.42ID:T3cMg+qq0
>>241
ポ、ポマード!

思うにあれは口裂け女いえども若い女、おっさんのポマード臭には耐えられん
ということだったのだろうなあ
2023/01/05(木) 15:47:14.47ID:L4TtBZFYd
>>243
ポマードもジェルも似たようなものやんけ!
2023/01/05(木) 15:49:41.32ID:L4TtBZFYd
>>230
colaboが辺野古に連れてったくらいだから公明が補助金で学会のイベントに動員してたとしても驚かない
2023/01/05(木) 15:49:54.16ID:NKU25bhl0
電動アシスト・ママチャリで乳幼児を運ぶママは多いが
原付ではないのは、2人乗り禁止だからだろうか
2023/01/05(木) 15:52:47.96ID:bKrlAIOQa
>>209-210
>>212
自分はモデルナ→モデルナ→モデルナ→ファイザー(新型2価ワクチン)で4回だけど
いずれも翌日休めなくて出社してたけど副反応は4回目が一番楽、3回目が一番キツかった
4回目の時は微熱感が翌日1日続いた程度で腕の痛みが殆ど無かったのが意外だった
まあ、これは個人差あるからな、前回酷かった人は次もってなってはしまうだろうな
2023/01/05(木) 15:55:25.38ID:emDx8DZF0
>>246
原付と違って自転車はルール無用だから……
2023/01/05(木) 15:55:42.69ID:bKrlAIOQa
>>238
マスクは眼鏡よりも隠す面積が大きい割に、外した時の落差感は少ない気がする
マスクしてても美人はマスク外しても美人だし、マスクしててもブスは外してもブス
2023/01/05(木) 15:56:27.24ID:NKU25bhl0
リッケンの泉代表が初詣に行ったのは乃木神社
もちろん乃木大将を祭った神社である
安倍神社も欲しいところ
甲府に住んでた時は、初詣は武田神社と護国神社をはしごした
2023/01/05(木) 15:56:32.14ID:15TLLKrM0
>>244
昔々の橋本龍太郎総理の妻が言っとった。

「主人が使っていたのはポマードじゃなくてヘアクリームなんです」と。
2023/01/05(木) 15:56:58.23ID:GszpuYcp0
ママパパのママチャリが一番ルール無用で無茶な走りをする。
譲ってくれて当然、見えなくてもかわしてくれて当然の走りだからな。
2023/01/05(木) 15:57:55.70ID:15TLLKrM0
>>249
>マスクしてても美人はマスク外しても美人

「マスク美人」という言葉があるように、目元はたしかにキレイなんだけど、
鼻や口元はちょっと残念、という人は少なからず存在する。
2023/01/05(木) 15:58:34.50ID:/Lf6hzdm0
>>248
そう思ってると物陰に隠れてる交番勤務に赤切符食らうんやで
2023/01/05(木) 15:58:55.45ID:xTtcuc1R0
>>1

ですが学園で青春のやりなおし中
2023/01/05(木) 15:59:03.96ID:15TLLKrM0
>>252
「歩行者が当然避けてくれる」という前提で歩道の真ん中走ってるママチャリ、なんとかしないと・・・
2023/01/05(木) 16:01:25.81ID:GszpuYcp0
>>256
相手の視界や地勢がどうであろうと、相手に自分が見えて確実に避けてくれる前提で
交差点やT字路から飛び出してくる。

左右確認しないし手で方向指示も出さない。
2023/01/05(木) 16:02:22.26ID:/do1sITPd
>>257
手信号しらない人多いよ?
むしろ知ってる方がレアな気が
2023/01/05(木) 16:03:30.74ID:bKrlAIOQa
>>214
夜の通りの電柱の下で若い女が突然「わたしコロナなの」と呟きながら
おもむろにマスクを外して大くしゃみするのが今のトレンドです

>>253
鼻筋は割とマスクしてても想像付くけど、歯並びかな、がっかりポイントは
口デカイ、歯並び悪いと一気に評価下がるな
2023/01/05(木) 16:04:21.73ID:8+uSiqSgd
>>253
スキー、スノボに行って、女子が全員可愛く見えるのも似たようなもんか。
雪によるレフ板効果とサングラス、ゴーグルでかなり誤魔化せてたからなあ…
2023/01/05(木) 16:05:53.04ID:+bVpQG950
鈴木転生の人気投票をしているのでみんな投票しよう。
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg707569

今のところ圧倒的1番人気はセミだ。
2023/01/05(木) 16:06:30.93ID:15TLLKrM0
今年はウサギ年。これはウサギですね?
https://pbs.twimg.com/media/DJ8GYIwUMAA9uYY.jpg
2023/01/05(木) 16:09:03.50ID:T3cMg+qq0
>>260
専用ウェアで体型もファッションセンスも誤魔化せるのである
2023/01/05(木) 16:09:49.56ID:HfKtU92P0
>>253
夜目遠目笠の内、という言葉があるように想像が一番美しいのだ…
2023/01/05(木) 16:12:08.71ID:0AJVLwvka
中国の窓兼バルコニー?
https://youtube.com/shorts/Al-BjIz3m7k?feature=share
2023/01/05(木) 16:14:03.66ID:NKU25bhl0
まあこれはわかるやろ
https://pbs.twimg.com/media/FlZAj0SaUAE0CKj.jpg
2023/01/05(木) 16:15:49.13ID:/do1sITPd
>>266
Aかな?
2023/01/05(木) 16:15:55.99ID:S1R8p7eia
海外ではたい焼きが認識されないので、たい焼きを割る描写が魚を真っ二つにしてると誤解される場合があるとか

海外の方が「たいやき」という日本のお菓子の存在を知らないせいで、魚を素手でまっぷたつにむしるアニメーションという認識をされてるらしく、なるほど……ってなってる。
そう思うとかなりグロいな
https://twitter.com/minezawa/status/1610692703309946880?s=46&t=LmsD9spv_siyl5rhBmmXaw

誤解されないコミニュケーションとはかくも困難なものである
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 16:18:01.32ID:NKU25bhl0
筑波大はBだけど何で鉄格子が
2023/01/05(木) 16:19:11.92ID:miuiIxbjd
Bが平砂学生宿舎だっけ
2023/01/05(木) 16:19:40.23ID:3BjUqmU50
>>266
Bやな!
2023/01/05(木) 16:22:00.37ID:gc6acuLId
>>268
ニューヨークのたい焼き

「たい焼きアイス」がNYで人気 自分好みにカスタマイズも
https://news.yahoo.co.jp/articles/f39b0983a9e5753758f5ed7f6c8324eb6f99e51a
https://pbs.twimg.com/media/Fli2QIaagAAvrEV.jpg
2023/01/05(木) 16:22:40.99ID:tx6F+x580
窓の外が一階で道路面してるからBでいい…筈
2023/01/05(木) 16:23:28.24ID:bKrlAIOQa
ウサギ年は飛躍の年と言われるが、しかし「ウサギとカメ」の逸話からすると後半で失速しそうな

でもって、その亀が十二支の選択から漏れたのは意外だ
古来、亀は縁起の良い動物とされて古代中国やインドでは霊獣なのに、なぜに漏れたのだろう
足が遅いため、選考会に間に合わなかったか?

>>266
Aは奥に首吊れそうそうなものがあるから刑務所じゃないと思うからA
2023/01/05(木) 16:23:28.78ID:3HjPRJAH0
帰宅。クエン酸とキッチンハイター買うてきた
2023/01/05(木) 16:24:24.15ID:emDx8DZF0
部屋に部外者連れ込むけしからん人間がいたのかしらん?
2023/01/05(木) 16:24:26.72ID:H/PAYrSHd
>>253
情報番組で訪れたお店のマスク姿のおねいさんを見て、お?かわいいやん?と思ったが外した場面(試食やPR等)ではチェンジ!と思う事がしばしばある…
2023/01/05(木) 16:25:04.59ID:T3cMg+qq0
壁紙って大事ね
2023/01/05(木) 16:25:38.50ID:3HjPRJAH0
買付に至る値動きはしないな。エキサイティングに動いていい
2023/01/05(木) 16:28:48.61ID:3HjPRJAH0
SSDのm.2 NVMEやSATAのようなタイプならばウェアレベリングしてくれるけど、USBで繋ぐポータブルSSDなんかはやってくれるのかな。
2023/01/05(木) 16:29:01.37ID:H/PAYrSHd
>>254
???「どうせ切るなら糞野郎」
2023/01/05(木) 16:29:57.69ID:cn9Qn+zH0
>>258
もう自転車は古の方向指示器とブレーキランプを復活させるのが良い。
2023/01/05(木) 16:31:21.46ID:I2uo2QCca
この名前に反応したやつはヲタでおっさ(ry

https://pbs.twimg.com/media/FlsSHTRaMAAK_iF.jpg
2023/01/05(木) 16:31:54.47ID:j80bBHp70
>>277
https://pbs.twimg.com/media/FcMfu7GaUAAm0Z5.jpg
2023/01/05(木) 16:32:52.75ID:f7pFObTaM
>>269
どうせ深夜に門限破って酒買いに行くバカが居ましたとかそんな経緯だろ
2023/01/05(木) 16:33:33.60ID:tw/TUoGb0
>>230
いずれにしろ公明党は大作の死を渋々認めた時点で、分裂解体は不可避でょうしね。
2023/01/05(木) 16:34:14.68ID:H/PAYrSHd
>>268
奄美大島ではダツの首を折り、その切れ味鋭い嘴で捌く中々グロい技があるらしい…
2023/01/05(木) 16:36:12.34ID:eIl4MltX0
>>286
そのうち長寿日本一とかギネス記録になりそうで、その時どう言い繕うのか期待しています__
2023/01/05(木) 16:36:13.73ID:j80bBHp70
>>274
筑波大、学生の自殺率トップだったような…
2023/01/05(木) 16:37:31.39ID:bKrlAIOQa
>>282
自分が小学生の頃に流行ったな、電飾デコチャリ
後ろのウインカーの中に単一電池を6本ぐらい入れた覚えが
2023/01/05(木) 16:39:48.48ID:qkSo9Z7V0
>>286
シーア派みたいに神仏の手によりこの世から隠され末法の世に再臨するのだ理論でいってみよう
2023/01/05(木) 16:39:51.58ID:uEmC3OAu0
>>283
ノシ
2023/01/05(木) 16:40:51.93ID:fn/hrBN/0
>>249
美形ってのは、顔のパーツのバランスがいいってことだから
マスクで下半分隠すことにより、意外とごまかせる
294名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-kh+O)
垢版 |
2023/01/05(木) 16:40:58.05ID:ukTxMzaD0
【衝撃】コロナ感染の河野宮崎県知事、マスコミに行動履歴を削除しろと迫っていた [509689741]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672904125/
2023/01/05(木) 16:41:44.93ID:15TLLKrM0
>>266
Aは刑務所かな。
ベッドの後ろに、たぶん便器がある。
2023/01/05(木) 16:42:01.70ID:3slLBgMUM
>>18
ある日突然、世界に20億ものアカが現れたらどうしますか?
それも……とびっきり独裁主義で
とびっきり暴力的で
とびっきり警察国家で
とびっきりの人治主義。
しかも、そのうえ……
アカ共はみんなみんな、とびっきり!
他人のアガリを食うだけの穀潰しなんです……

何となく書いてみたが、特に面白くもない単なる事実の羅列にしかならなかった。
2023/01/05(木) 16:44:23.85ID:15TLLKrM0
>>282
自転車に方向指示器付けたって、ママさんたちは使わんだろう。
車の横行指示器は教習所で使うように指導されるし、使わなかった場合、
違反行為で摘発されるのに対して、自転車では誰も強制してこない。
2023/01/05(木) 16:45:00.97ID:15TLLKrM0
>>286
???「チース!国税庁の方からまいりました~」
2023/01/05(木) 16:47:21.52ID:cn9Qn+zH0
>>297
その辺、本気で無法者を減らすには教習所での実技教習の義務化も含めて法改正が必要かもねえ。
2023/01/05(木) 16:48:49.92ID:emDx8DZF0
>>297
でもウインカー出すと周囲の車に動きを読まれるから出さないってどっかのコテが……
2023/01/05(木) 16:50:21.22ID:tw/TUoGb0
>>250
そもそも靖国神社参拝を政治利用して甘い汁を吸ったのは特亜とそれに諂う左翼野盗どもですしね。

最初は「総理大臣の8/15の靖国参拝はケシカラン」で始まったのが、「総理の靖国参拝自体がケシカラン」
「閣僚の8/15の靖国参拝もケシカラン」「閣僚の靖国参拝そのものがケシカラン」とエスカレートし続けました。

これは露骨な内政干渉をする事で、日本そのものを土下座屈服を強いると同時に、日本の歴史と伝統を
否定させるという特亜にとって絶大な政治的利益が転がり込んできたし、要求をエスカレートする事で、
「前任者よりも目に見える形で対日外交成果を獲得した」というマウントも取れました。

そして欲をかいた特亜は靖国どころか伊勢神宮への総理や閣僚の参拝まで噛み付き禁止しろと言い出し、
特亜に諂う左巻き野盗の犬どもも忠誠を示す為にこれに乗っかりました。

しかしここまでエスカレートすると自民党政権も黙って従う訳にはいかず、中国の厳命を無視して公式参拝する
閣僚は毎年いるし、その事でかえって特亜自身のメンツを潰す羽目にもなりました。

しかもここまで対中・対韓世論が悪化してしまうと、かえって中韓のメンツを潰して参拝を行う方が保守派の
喝采を受けるのだから、左側の一方的なレッテル貼りに世論も乗らなくなっています。

そんな国内世論の流れに取り残されたアカどもが、神社参拝を否定し叩く事が自分の得点になると思い込み、
特亜へのゴマすりに余念が無いのでしょう。
2023/01/05(木) 16:50:59.69ID:3slLBgMUM
>>34
議員会館を借りて童貞処女を20人ずつ集めて乱交させてアートと言い張ろう。ついでにFanzaで配信もする。
あとは現役JC/JKと文科省の役人が個別面談(ホ別基本料金3万・別途交渉次第)も行う。

左翼の理屈ではこれも認められるのだろう?
2023/01/05(木) 16:53:43.38ID:7epG4MRO0
https://i.imgur.com/15Gp942.jpg

コロナは?
2023/01/05(木) 16:53:50.49ID:tw/TUoGb0
>>288
とは言え余りに大作の寿命を引っ張り過ぎると、息子たちの方が後を継げずに先に死んでしまうのでは・・

とボブは余計な心配をした。
2023/01/05(木) 16:54:42.18ID:JV6GpsvK0
けたく

>>303
有料版と無料のダイジェスト版があるんでないの?
しらんけど( ゚Д゚)y─┛~~
2023/01/05(木) 16:54:56.41ID:NEe5PdI30
>>165
東京地下鐵道の開業は昭和2年だぞ。
2023/01/05(木) 16:57:44.00ID:yW9+kqQ+0
???? ????Blah??follow the bunny??
@yousayblah

当人の妄想にすぎない性自認を社会が容認した結果、当然の如く過激派が「年齢自認(トランスエイジ)」を流行らせだして、真顔のオッサンが女児としてカムアウトするご時世。

さらに最近は自身を獣乳児化した「オムツケモナー(画像参照)」が目立ち始めて、現代LGBTQ運動はますます変態の巣窟に。
https://pbs.twimg.com/media/Flqx5cvWIAEBuzF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flqx5cuWIAMK3oh.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flqx5czXkAMC9bT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flqx5czWAAEZbQv.jpg

えらいことになっとるやないか( ^ω^)
2023/01/05(木) 16:57:58.04ID:tw/TUoGb0
>>262
どっちかと言えばツチブタじゃね?
2023/01/05(木) 16:59:56.22ID:7epG4MRO0
>>307
オイィィィィイ だれが責任取るんだこれぇぇぇぇぇぇ (*'ω'*)
2023/01/05(木) 17:01:30.84ID:NEe5PdI30
>>307
ですがは先端的だから生自認容認までいってるぞ。
死者と称する生者の書き込みや
自覚のない死体の書き込みが横行している。

生やし自認は容認されていない。
2023/01/05(木) 17:03:47.08ID:f7pFObTaM
>>307
わかっていただろうにのうワグナス
2023/01/05(木) 17:04:11.93ID:tw/TUoGb0
>>303
実際この3番の事例ではこんな明白な実害も出ていますしな。

ワクチンデマを大量拡散… 謎の女性インフルエンサーは実在しない「AIアイコン」だった。ツイートには多数の不自然な点も
https://news.yahoo.co.jp/articles/958911a594bfe5d6df079272a3e48d4748006d70

>新型コロナウイルスやワクチンに関する誤情報や、陰謀論の拡散ーー。
>人々の命に危険を及ぼしかねないとの指摘もあり、世界中で問題視されている。 日本でもそうした情報を発信し続けるアカウントが複数あるとみられる。
>なかでも、6万人以上のフォロワーを持つ、ある「女性インフルエンサー」が、アイコンは「AI生成」されたもので実在する人物ではないことが、
>BuzzFeed Newsの取材でわかった。
(中略)
>「メディアが煽れば大多数の人がまたワクチンを打つのでしょう。陰謀を知る前にほとんどの人が死に絶える」
>「新型コロナは人工的に作られたことが確定。ファウチ、ビルゲイツ、ダザック、モデルナ社に責任があることが確認された」

>新型コロナウイルスのワクチン接種に反対する立場から、こうした発信を続けているTwitterアカウント「南雲香織」。
(中略)
>BuzzFeed Newsは、「南雲香織」によるツイートのうち、1000以上リツイートされ拡散した227投稿を検索し分析した。

>そのうち61%にあたる139のツイートが、真偽のはっきりしない「疑義言説」を含んでいることがわかった。
2023/01/05(木) 17:04:39.22ID:DSLWD9/M0
>>307
地獄やのー
2023/01/05(木) 17:06:32.65ID:3slLBgMUM
>>119
CPUとM/BとメモリとSSDとグラボと電源とケースを買ってくればとりあえず大体は直るだろう。
論理障害なら知らない。
2023/01/05(木) 17:06:37.76ID:0AJVLwvka
岸田首相「想定されたトリクルダウンは起きなかった」
「賃金が毎年伸びる構造を作る」 年頭会見で
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672904989/


岸田文雄首相は4日、インフレ率を超える賃上げの実現を企業に求めていく考えを示した。
2023年の優先課題の一つとして「異次元の少子化対策」に挑戦するとも述べた。
三重県の伊勢神宮参拝後に行った年頭記者会見で語った。

日本経済の現状に関して
「この30年間、企業収益が伸びても期待されたほどに賃金は伸びず、想定されたトリクルダウンは起きなかった」と指摘し、
「この問題に終止符を打ち、賃金が毎年伸びる構造を作る」と語った。

政府としても、最低賃金の引き上げ、公的セクターや政府調達に参加する企業の労働者の賃金について
インフレ率を超える伸びの確保を目指すとも述べた。

また、個人のリスキリング(学び直し)による能力向上支援、
日本型職務給の確立、
デジタル分野などの成長分野への雇用の円滑な移動を「三位一体」で進め、構造的な賃上げを実現するとした。

企業に国内投資を促し、競争力強化にも取り組む方針も示した。
半導体、人工知能、バイオ技術、クリーンエネルギーなどの戦略産業を挙げ、
「強固な官民連携を打ち立て、国内で大胆に投資を進めていく」と語った。
2023/01/05(木) 17:07:26.51ID:cn9Qn+zH0
>>307
皆が皆、屁理屈を重ねて範囲や定義を拡張しているもんだから滅茶苦茶になっているなあ。
後世、ドラペトマニアのように「なんでこんな頭のおかしい概念が流行ったんだ?」と嘲笑されそうな気がする。
2023/01/05(木) 17:08:45.96ID:emDx8DZF0
ですが民だって年下になったキャラをいつまでも姉と呼び続けてるじゃないか
2023/01/05(木) 17:08:50.47ID:3C7nbUR9d
>>307
預言の書になりそう
https://pbs.twimg.com/media/FY3q0JlVsAAavmJ.jpg
2023/01/05(木) 17:12:17.03ID:JV6GpsvK0
誰かと同じでは無く個性的にで無ければならないっていう強迫観念に取り憑かれているんかなぁと。

日本なんて同じに見えて皆クレイジーなのになぁ。( ゚Д゚)y─┛~~
2023/01/05(木) 17:13:52.08ID:+bVpQG950
>>317
なんだぁ、てめえ…
https://i.imgur.com/sosD4dn.png
2023/01/05(木) 17:14:33.64ID:3slLBgMUM
>>173
当然、読売にも一枚噛んでる奴は居るだろう
2023/01/05(木) 17:14:37.15ID:DKyj9qyw0
>>284
男娼ゴルゴかよ
2023/01/05(木) 17:15:50.91ID:15TLLKrM0
表3と会計報告を比較 及び 表3と令和3年度都庁報告の比較してみた。
項目が一致しないため単純比較できない項目もある。
若年被害女性事業費は会計報告の費用より少なくなるはずだが会議費はなぜか超過する。
巨額の支援費は生活費・医療費・ホテル宿泊費等らしい。
2月末内訳が明らかになるだろう。
https://twitter.com/anselyosemite/status/1610876367138361347
https://pbs.twimg.com/media/Flr4LcuaMAANdf2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Flr5xLFaAAALx3Q.jpg

いや、これ、どうやって整合性とるんだ?
内訳っつったって、領収書添付しなかったら内訳の根拠として認められんだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 17:17:14.06ID:z8P5gRybd
中山金杯とったでー
クリノプレミアム来ないと思ったけど思ったより伸びたね
2023/01/05(木) 17:17:32.00ID:WUFFflu/0
バブみが市民権獲得できるっ......てこと!?

でも良く考えたらそもそも3次元はノーサンキューなんだよなぁ
2023/01/05(木) 17:22:37.69ID:qVKSDrs/0
>>323
取れないから報道しない自由を諦めて下っ端の切り捨てに入ったのでは?

閲覧2000万越えにビビって報道せざるを得なくなったゴミの負け。
今後は多数派の暴力でパヨク利権は全て潰し放題時代に入った。
2023/01/05(木) 17:22:42.35ID:JV6GpsvK0
>>324
金杯で乾杯!

おめでとう
2023/01/05(木) 17:24:27.98ID:z8P5gRybd
>>327
あざっす
まあ2600円が4500円になった程度ですが
幸先いいスタートでよきよき
2023/01/05(木) 17:24:46.30ID:eVC9dC650
>>284
アマゾモナが思い描く理想像だな。
2023/01/05(木) 17:24:55.91ID:Wyok4CeA0
ひろゆきさん「何故か勝利宣言。日本語がわからなくなっちゃった?」 仁藤夢乃さんとColaboの住民監査請求への声明に対しツイート
https://getnews.jp/archives/3371659
こういう時には役に立つなw
2023/01/05(木) 17:26:39.86ID:tw/TUoGb0
>>323
これ催眠系や時間逆行や因果律操作系のエスパーでも連れてこない限りはどうにもならんだろ。

あるいは全てをウヤムヤにする大戦争や大災害が起きてそれどころでは無くなるとか(ヤメロそのフラグ
2023/01/05(木) 17:28:40.69ID:eVC9dC650
>>330
というかもっとわかりやすく叱責口調で書いてほしい。
最初のころは「でこれはどういうことなの?」ってツイッターでもよくわかってない人多かったし。
2023/01/05(木) 17:28:54.29ID:tF16i5jva
>>292
(ちないいねではなく「リツイート」された…( ;´Д`)
2023/01/05(木) 17:29:06.60ID:qVKSDrs/0
>>330
赤の手先同士で殴り合い始めたのを見るとコラボが見捨てられたのを実感するなw
2023/01/05(木) 17:30:00.63ID:3HjPRJAH0
自殺しないか心配になる(有耶無耶にされそうで)
2023/01/05(木) 17:30:10.95ID:EeTUpgKEM
首相官邸ワクチン接種状況(01/05)
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/vaccine.html

01/04(水)〆 3億7164万4186回
前日より27万2136回増(2価ワクワクチンチン26万3445)

1回以上 81.4%(+0.0) 1.0455億人
2回完了80.4%(+0.0) 1.0314億人
3回完了67.7%(+0.0) 8526万人
4回完了 5513万人
5回完了 2356万人
小児 393万回(2回完了22.6%)
オミクロン対応 36.0%(+0.2) 4531万0959人
2023/01/05(木) 17:31:28.15ID:miuiIxbjd
>>328
いいなぁ
京都金杯マテンロウオリオン軸にしたら全部外れたわ
2023/01/05(木) 17:32:23.45ID:qVKSDrs/0
>>335
攻撃側は既にその手の切り捨てが行われる前提で動いているからなあ。
トカゲの尻尾切りでコラボ関係者を片っ端から友愛しても既に延焼してる
他も全部友愛する事になるんで、由緒正しいアカの手先が根絶されるのでは?
2023/01/05(木) 17:34:16.88ID:cn9Qn+zH0
>>335
今の季節、泥酔して眠りこけた凍死体か、川の転落した溺死体が隅田川あたりに浮くのでしょう。
2023/01/05(木) 17:34:37.53ID:tw/TUoGb0
>>330
前スレゆめにゃん勝利宣言はホント意味不明。
法律や会計業務に疎いリアル未成年や学生ならこんなリアクションも苦笑いして許せるけど、
お前曲がりなりにも法人の代表だろうと。

549 名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-peqZ) sage ▼ New! 2023/01/04(水) 22:33:41.42 ID:laNNqT8k0 [10回目]
>>481
>何でゆめにゃんは勝利宣言したのだろう

オイオイ・・ と思ったら本当に勝利宣言していてワロタ
---------------------------------------------

仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno
Colaboとしては当然の結果ですが、「違法」なことも「会計不正」もなかったことが明らかになりました。

ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。(以下例の資料)
2023/01/05(木) 17:36:03.77ID:3BjUqmU50
>>340
神原弁護士もしてるしセブンナイツから助言でもされたのかぬ?
2023/01/05(木) 17:36:10.09ID:di3vYWVh0
>>340
朝鮮仕草の声闘だと思えば正常運転
多分日本の文化圏に所属してないんだろう
2023/01/05(木) 17:36:21.16ID:jxKPv/gea
表を後出ししてとりあえずは暇空さんの疑念は大丈夫だよとなっただけだから
まずは、誤解させるような資料出してごめんなさい、から始めなきゃいけないんだよな…
2023/01/05(木) 17:37:13.76ID:cn9Qn+zH0
>>340
今頃、マスコミ各社の報道にキレているんじゃないかしら?
しかし見事に各社横並びで暇な人の存在を無かった事にしてあるあたり闇が深い。
2023/01/05(木) 17:37:48.94ID:z8P5gRybd
>>337
なんとなく虫の知らせだったのよね
2023/01/05(木) 17:38:32.46ID:3HjPRJAH0
>>341
神原弁護士の空暇の見立て。

暇空はゲーム感覚

これはいい分析
2023/01/05(木) 17:38:54.14ID:di3vYWVh0
>>344
名誉毀損での訴訟先にやってるのが効いてるんじゃね
得意の作文が使えないのかも
2023/01/05(木) 17:39:12.53ID:syReX/XQM
>>323
領収書なんてとってないし、と言ってたツワモノなので、本人は領収書を偽造してなんとかなると思ってるはず。
(周りも、それでいけるよ!と応援)

取引相手側に確認されたら即バレするけど、それまでに北から呼んだ人を使ってパヨ仲間がNさんを消す予定なのかも。
2023/01/05(木) 17:41:05.97ID:ofOVMhVeM
>>344
あの報道も殆どは言い訳報道であって、記事の中身はちょっと書類が間違ってたけど、基本的にコラボには何も問題ない感じに仕上げてたよ。
2023/01/05(木) 17:41:24.62ID:UMxkVdTMM
>>201
その選択を十代前半の子供にさせるとか残酷やなあ。
ドイツ人かよ。
2023/01/05(木) 17:41:29.57ID:3HjPRJAH0
よしよし下げてきた。買付できそうな雰囲気かな
2023/01/05(木) 17:41:40.04ID:pP8MAm6j0
>>307
語尾を「ぬ」 にして猫気取りはまだ軽いんぬなー
2023/01/05(木) 17:42:38.09ID:j80bBHp70
この中で会社の業務とは何の関係ない高級レストランでの食事代やホテルの宿泊代を経費として会社に申請したり、仕事と何の関係もない物品の購入費用を食事代と偽ったり、出張先と違う場所のホテル代を経費として偽装工作したことがない人間だけがcolaboに石を投げなさい。
https://twitter.com/nekogal21/status/1610559725804081153
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 17:42:46.01ID:uEmC3OAu0
>>315
トリクルダウンが起きなかった国のトップが言い切ったことは、後々大きくなると思う。

実際、昨年の経団連トップの日本の給与は高くない発言以降、春闘で組合の主張が通るようになったし。
2023/01/05(木) 17:43:29.31ID:eVC9dC650
仁藤はパヨク界隈からも見捨てられ弱者利権にありつけずサックなしで一発1万でウリを始める生活に戻ればいいのに。
そんなある日、辻元をみかけた仁藤はかつての栄光を取り戻すため辻元にすがるが「この寄生虫めが!!」と罵声を浴びせられるのであった。
2023/01/05(木) 17:44:48.90ID:uEmC3OAu0
>>353
石投げ放題の投石場と化してる。
2023/01/05(木) 17:44:58.60ID:/nDusAHea
>>354
-zB7L はミネオですよん
2023/01/05(木) 17:45:27.59ID:pP8MAm6j0
>>346
遊戯感覚だけどやってるのは狩猟の方だからね
2023/01/05(木) 17:45:39.13ID:tw/TUoGb0
>>341
こんな雑な仕事をしていると、神原弁護士も来年の今頃は弁護士資格剥奪されてるんじゃね?
2023/01/05(木) 17:47:38.46ID:qVKSDrs/0
>>353
自宅がマンゴネルやトレビュシェットで襲われるまであるな。
そしてペスト入りの死体から焼けた石まで投げつけられると。
2023/01/05(木) 17:48:36.74ID:emDx8DZF0
対策本部今ごろは領収書燃やしてる頃かな…
2023/01/05(木) 17:49:29.33ID:/nDusAHea
>>359
もう仁藤と一緒に死体になる予定に加わってる可能性まで有るのでは?
2023/01/05(木) 17:50:15.52ID:mL0yqs5d0
>>297
車ですら使わない奴が多いってのに…

そして、ジジババ原付の例を見ても明らかな様に付けたら付けたで出しっ放しでそっち行くんかい!となること間違いなしなのだ…
2023/01/05(木) 17:51:17.85ID:di3vYWVh0
金庫番だけ首釣らせて終わる体制にしてない連中が悪い
2023/01/05(木) 17:51:46.59ID:qVKSDrs/0
>>354
物価高に負けない賃上げ 「企業の責務」と経団連会長
ttps://jp.reuters.com/article/keidanren-tokura-wage-hike-idJPKBN2TK0CH

結局、左翼は何の役にも立たないまま自民党と経団連の決断で賃上げが始まる顛末だからなあ。
尤も賃上げが出来るようになったのは政府補助金漬けの設備投資が国内に再開されたからでもあるので
アベノミクス下で遅滞戦闘からの対中経済戦争遂行開始のおかげであるが。
2023/01/05(木) 17:54:11.66ID:3HjPRJAH0
トップバリュの醤油ラーメンはそこそこよかった。次回は味噌試してみよう。
2023/01/05(木) 17:55:37.27ID:mL0yqs5d0
>>307
WWⅢ起こしてもう無茶苦茶やったれして一回リセットしよう(ガンギマリ)
2023/01/05(木) 17:55:42.71ID:nZyf1KZA0
>>65
サイロン兵みたい。
2023/01/05(木) 17:56:17.45ID:3HjPRJAH0
>>365
掛け声は良い。しかしインフレ率を超える賃上げは無理でしょう。
2023/01/05(木) 17:57:18.42ID:eVC9dC650
業務用スーに韓国食品が結構あふれてたが高いので誰も手を付けない。
乾燥メンのコムタンラーメン3袋入り税込み300円超って高いだろ。
2023/01/05(木) 17:57:32.37ID:fipOlyXvM
>>343
事実と異なる財務諸表出して寄付を受けてた訳だから、寄付者に「話が違う」って言われたら詐欺罪成立するんだよな
寄付してしまった企業も今なら逃げられる大チャンス!

>>362
シンホリとか気付いてそうな一方、神原はガチで勝利だと思ってるっぽいんだよな
アホさ加減があの弁護団の中でもブッチギリww
2023/01/05(木) 17:59:26.32ID:3HjPRJAH0
>>370
最近ぎょースー行ってないなー。チョリソーとか買いたい
2023/01/05(木) 18:00:00.85ID:mL0yqs5d0
>>335
誹謗中傷を苦にしてって事になるんやろうなぁ…
2023/01/05(木) 18:01:01.02ID:3HjPRJAH0
>>373
状況がアレすぎてちょっと躁状態なんじゃないかと思えなくもない。
2023/01/05(木) 18:02:58.97ID:GszpuYcp0
躁になるとえいやっと氏ぬことがあるとは聞く。
友愛作戦は誰か考えてるだろ。
2023/01/05(木) 18:03:06.99ID:qVKSDrs/0
>>364
というか金庫番が最初から居なかったからこうなっているのである。
安全保障や十分な報酬抜きにトカゲの尻尾やる奴はいない。

>>369
ttps://newswitch.jp/p/34425
幾度か張られたニュースだが、昨年時点で過半数の企業がインフレに追いつく賃上げが出来ている。
マクロで見ると昨年は2%中盤の賃上げだった模様なのでインフレ率が3%程度の本邦なら難しくない。
賃金上げてない企業を減らすか、上げてる企業がさらに賃上げ速度上げるのだろう。
2023/01/05(木) 18:03:53.83ID:eVC9dC650
仁藤はパヨク特有の撃たれ弱さで現実逃避しちゃってるんだろう。
都の回答文章を自分に都合よく解釈して勝った勝ったと喜んでる。
2023/01/05(木) 18:04:22.74ID:Mjkrf1KA0
自分は絶対に不正などしたことないと店に恥じることのない人だけがコラボを叩きなさい__
https://pbs.twimg.com/media/EHtu31fUEAA-vcD.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EOxpX3qUwAADXfz.jpg
2023/01/05(木) 18:04:41.89ID:fipOlyXvM
>>373
上でも言われてるけどもう遅すぎる
疑惑掛けられた奴全部となると数十名単位で自殺()や不審死()を出さなきゃいけない
そのどこかで1回でもしくじったら全てが終わるオワタ式
2023/01/05(木) 18:05:51.72ID:qkSo9Z7V0
>>359
あの業界の一連の倫理感のなさを見る限り懲役でも喰らわない限り資格剥奪なんて起きないんじゃないかなあ
2023/01/05(木) 18:05:52.81ID:nMbSDFmu0
/dokushoa/status/1610570252257222658
colaboの件の監査結果読んだけど、都が相当ヤバイ事をやってる事が理解できた。
P12に履行完了の確認、金額の決定が5月10日とある。
Colabo⇔都の委託事業、厚労省⇔都の補助事業と2つあって、双方とも3月末までに事業を完了しなければならない。
つまり、都は3月末までに履行完了の確認と金額の決定をしなきゃいけないし、
それをしていなければ事業が完了したと言えない。
なのに、それをやったのが5月10日。
それに加えて問題なのが、都から厚労省に実績報告書を提出する期限が4月10日。
つまり、履行完了の確認も金額の確定もしてない状態で国に対して報告書を提出しているわけ。
2023/01/05(木) 18:06:11.17ID:di3vYWVh0
>>378
振りかぶって右ストレートで気持ち良く殴れます
2023/01/05(木) 18:06:16.24ID:tw/TUoGb0
>>346
>神原弁護士の空暇の見立て。

>暇空はゲーム感覚

確かに暇空氏本人は今回のキャンペーンをゲーム感覚で遂行しているでしょうが、
神原の思う安いファミコン感覚ではなく、緻密な戦略家のプレイスタイルですからな。

スタートボタンを押す前に勝つ為の段取りをガッツリ整え、相手のリアクションを想定して
どちらに転んでも引っかかって大ダメージな罠を無数に仕掛ける質の悪さよ。

しかもアカどもが今までドヤ顔で保守を叩く為の専用武器として振り回していたツールが、
逆にアカどもに牙を向きダメージ倍増となり退路まで断つという悪魔的戦略思考。
2023/01/05(木) 18:06:37.95ID:nZyf1KZA0
>>253
マスクしてるJKはみんな超可愛く見える。
2023/01/05(木) 18:07:45.77ID:5Ar372IT0
友愛して幕引き位はするかと思ってたけど全然そんなことないから上層部パヨクは「まとも」な判断ができない劣化人材ばかりなんだろうな
注)友愛を期待しているわけではありません
2023/01/05(木) 18:08:39.98ID:KKJz1meW0
2022秋アニメ 売上予測
累計pt  予測pt
**1,906 *23,938 機動戦士ガンダム 水星の魔女
**9,204 **9,204 ぼっち・ざ・ろっく!
**5,389 **6,766 アークナイツ【黎明前奏 / PRELUDE TO DAWN】
**2,959 **3,860 PUI PUI モルカー DRIVING SCHOOL
**2,905 **2,905 不徳のギルド
**1,832 **2,552 うる星やつら
***,701 **2,297 BLEACH 千年血戦篇
**1,513 **2,042 陰の実力者になりたくて!
**1,339 **1,747 チェンソーマン

MAPPAの社運を掛けて製作委員会方式をとらず単独製作したチェンソが円盤大苦戦
あの劇場クオリティの超豪華な予算のかけ方では、
とてもじゃないが配信だけでペイできるとは思えない
2023/01/05(木) 18:10:03.66ID:qVKSDrs/0
>>377
俗に言う半島式精神的勝利やな。

>>385
というか暇茜側がコラボ以外にも攻撃をしている様に友愛して幕引きしたいのであれば、
大量の首おいてけと言っているのだ。パヨクとて大量の兵隊を一度に失うリスクはあるし、
なんならビビった下っ端が上の首を手土産に寝返りかねない。
パヨクの上だってブラウンシュヴァイク公したくはないのさ。
2023/01/05(木) 18:10:16.88ID:tw/TUoGb0
>>376
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧震∧   党本部からゆめにゃんと神原弁護士を
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>   今すぐ消せと厳命されたけどどうすりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
2023/01/05(木) 18:10:29.70ID:DL6MU8/td
>>385
絶交やポアを期待しているんですよね?
それともネットの暴力ガーコース?
2023/01/05(木) 18:10:41.31ID:eVC9dC650
>>386
ガンダムは予想とあまりに実態が隔離しすぎなような
2023/01/05(木) 18:11:03.84ID:T3cMg+qq0
>>386
売上とかどうでもいいっす
2023/01/05(木) 18:11:36.52ID:nZyf1KZA0
少しでも後ろ向きな発言をすると敗北主義者として銃殺されるんだろう>ゆめにゃん
2023/01/05(木) 18:12:22.18ID:nZyf1KZA0
>>386
海外で売れるんじゃないの?>チェンソ
2023/01/05(木) 18:13:16.92ID:JV6GpsvK0
やーさんが所属組織の命令でムショに行くお仕事の場合はそれなりの報酬が用意されてるって話だけどねぇ。( ´・ω・`)
2023/01/05(木) 18:13:50.52ID:tw/TUoGb0
>>386
いずれにしろもうアニメが国内の円盤売り上げだけでペイできる時代はとっくに終わっているのだ
2023/01/05(木) 18:13:58.31ID:nZyf1KZA0
>コミケ
世代交代が多少でも進むように小中高生が入りやすいシステムにして欲しいなぁ…
2023/01/05(木) 18:14:36.52ID:5Ar372IT0
>>389
マジレスすると死人は出て欲しくない
パヨクが弱体化して乾いて干からびていって欲しいだけ
税金が基地反対デモの動員や反日活動に使われてるとかとんでもない話だし
2023/01/05(木) 18:14:37.00ID:Au+RsRgEd
>>307
ASAP、攻殻機動隊的な幼女義体に入ってお愉しみ世界の実現を。
世界が歪み切ってしまう前に
2023/01/05(木) 18:15:39.72ID:fipOlyXvM
>>394
命令でやらせといて冷酷に切り捨てるだけだからな
何の報酬もないような貴族と奴隷のシステムでよく今まで組織を統制できてたもんだ
2023/01/05(木) 18:16:34.74ID:Mjkrf1KA0
>数年前にドンに言われた「5億円以下の犯罪には手を出すな」という教えだけは守っていこうと思う

さすがやなドン。
2023/01/05(木) 18:16:56.57ID:nZyf1KZA0
自分とは何の関係もない?都庁の職員がそんな事で
すり減って、とかそういうのは見たくないなぁ…
2023/01/05(木) 18:17:09.94ID:0AJVLwvka
米下院、6回投票経ても新議長決まらず…
トランプ氏の呼びかけも事態打開につながらずhttps://www.yomiuri.co.jp/world/20230105-OYT1T50050/

もう上院だけで良いんじゃないかな?
2023/01/05(木) 18:17:26.46ID:3HjPRJAH0
実質賃金は下がってるとみたが…
2023/01/05(木) 18:18:13.99ID:nMbSDFmu0
ゆめにゃんはただの広告塔だから、別に資金を差配している金庫番がいて、おそらくそいつは共産党の人間だったのでは?
なので金庫番だけ友愛するわけにもいかず。
2023/01/05(木) 18:19:24.61ID:3HjPRJAH0
>>401
都の怠慢である。と言われた場合に責任を回避したりできなきゃ被るしかないんじゃね
2023/01/05(木) 18:19:35.64ID:5Ar372IT0
水星たぬきはガンダムだから見てるけどガンダムの名を冠してない普通のロボットアニメだとしたら見るかというとうーん・・・
2023/01/05(木) 18:20:31.55ID:0AJVLwvka
岸田文雄首相は5日、経済3団体合同賀詞交歓会であいさつし、
物価上昇に賃上げが追いつかないとスタグフレーションの可能性があると警鐘を鳴らす声があると指摘し、
物価上昇率を上回る賃上げの実現を要請した。

https://jp.reuters.com/article/idJPP8N32606Y?il=0

まず減税じゃないかな?
2023/01/05(木) 18:20:31.89ID:3HjPRJAH0
関係者がチラホラ友愛されたならば、それこそみんな大好き陰謀の香りを感じるときじゃないか
2023/01/05(木) 18:20:55.22ID:fipOlyXvM
>>397
多分出ないと俺は思ってる
リスク高過ぎる状況な上に実行したところでリターンは何もないから(...誰か早くあいつを殺れよ)とか関係者みんな心の中で思いながら「そう!!誰も!!自分の手を汚す者が居ないのである!!!」な展開になるんじゃないかなぁと
2023/01/05(木) 18:20:57.09ID:qVKSDrs/0
>>394
鉄砲玉と違って会計士なら後ろめたい仕事しなくても上級国民な給料もらえるからね。
負け組確定のパヨクなんぞに飼われる理由もない。
2023/01/05(木) 18:21:57.32ID:y03CWTwz0
>>215
圧倒的な暴力は、全てを解決する…
2023/01/05(木) 18:23:49.09ID:eVC9dC650
仁藤はパヨ界隈から切り捨てられて社会の荒波に放置されひどい生活をして有田や辻元に助けを求めるも拒絶され発狂してデスタンしてもらいたい。
そうすればあいつに流れた血税もチャラになる
2023/01/05(木) 18:23:51.40ID:v0Sb2fw90
>>386
なにげにモルカーつよいな!
2023/01/05(木) 18:25:02.44ID:3HjPRJAH0
>>386
まだ円盤って売れるものなんだな
2023/01/05(木) 18:25:34.90ID:eVC9dC650
けいおんもそうだがバンド系アニメは強いよな
2023/01/05(木) 18:26:22.32ID:fipOlyXvM
>>412
その助けを求める人達、その頃刑務所に居そう
2023/01/05(木) 18:26:43.20ID:0AJVLwvka
ラ党絡みの疑惑とかなら秘書やら関係者がよくエクストリーム自死するけど、あれぶっちゃけ他殺でしょ
警察が偉い人に遠慮して自殺扱いにするだけで
2023/01/05(木) 18:27:31.11ID:4Uafh+bv0
クヒオ大佐に代表される国際ロマンス詐欺、昭和くさいと一見感じるが
今でも引っ掛かる間抜けが多い現役の犯罪らしい
2023/01/05(木) 18:28:06.05ID:3HjPRJAH0
>>415
バンド物とかアイテムが登場するアニメ作品は良い。多少なりとも経済が周りやすそうで
2023/01/05(木) 18:28:47.01ID:y/W6CHRN0
体温が37℃前後を行ったり来たりで平熱に戻らないな
平熱が35℃前半の人間の場合は何度から発熱なのかよー分からんけど
2023/01/05(木) 18:29:27.20ID:3HjPRJAH0
>>420
体調悪いなら安静にしとき
2023/01/05(木) 18:30:18.16ID:fipOlyXvM
>>418
ついこの間も宇宙飛行士を名乗る奴に日本のBBAがまんまと引っ掛かってたな
お金がないから地球に帰れないとか何とかwww
2023/01/05(木) 18:31:17.59ID:HfKtU92P0
カロナールがきれたら38度になるから、とても厄介やな、このコロナ…
2023/01/05(木) 18:31:33.58ID:nMbSDFmu0
>**9,204 **9,204 ぼっち・ざ・ろっく!

円盤1巻についてるイベント応募券が9000で会場のキャパが900だから当選確率は10%か。きついな。
2023/01/05(木) 18:31:55.20ID:qVKSDrs/0
>>414
配信は何時ポリコレされるか分からんしコアな需要があるのでは。

>>409
三宅とかいう小沢ガールズ()とメディアに持て囃されていたのも
少し前に寒中水泳_で友愛されたし、必要なら事故が起きるだけじゃないかね。
2023/01/05(木) 18:32:21.60ID:KKJz1meW0
>>415
きらら系ではけいおん以来のヒットになったぼざろ、奇しくも共にバンド系
製作ガチャで当たり引いたのも大きかった
2023/01/05(木) 18:33:02.46ID:qkSo9Z7V0
>>415
ダイナミックコードとか未だに覚えてる人も結構居るんじゃないだろうか
2023/01/05(木) 18:34:35.72ID:3HjPRJAH0
外人のミュージシャンぽいツベみてるがレガシーで高価なアナログシンセサイザーを扱う部屋でタバコふかすのが信じられん…接点障害起こすぞ
2023/01/05(木) 18:36:10.88ID:fipOlyXvM
>>425
ネット民や与党に加え、極左過激派絡みや外事絡みで警察・公安も注視してるから口封じやるのは危険にも程がある状況よ
まあ、連中は度を越した間抜けなんでそういうピリついた空気とか一切感知せずにやらかして大惨事になる可能性は否定しない
2023/01/05(木) 18:36:34.78ID:0AJVLwvka
安倍政権下で自殺・不審死した人物
https://blog.goo.ne.jp/windy-3745-0358/e/09d3a4404305ef0e62e7e5d26acce9c0

第一次安倍政権以降、政権に関わって不審な死を遂げた人物について調べた。

きっかけは、森友学園疑惑。
公文書を改ざんさされたことで呵責の念に堪え切れず自殺した近畿財務局職員・赤木俊夫さん。
森友学園の8億円値引きの根拠となった残土処理を請け負っていた「藤原工業」の下請け「田中造園土木」の秋山肇社長の不審死。
2023/01/05(木) 18:37:35.43ID:3HjPRJAH0
MOOGは微妙だがメロトロンはロマン合って欲しいかなとも思うが、買っても使わないだろうな。
2023/01/05(木) 18:43:52.00ID:EeTUpgKEM
本当に女バンドのウニメが強いなら、
毎期ラインナップするだろうけと、
実際には10年に1本当たる程度。

実際にはアイドルユニットのアニメの方が遥かに多いし、
それすら全部外しちゃう山本寛みたいな監督もいるからなぁ。
2023/01/05(木) 18:45:49.81ID:p1tKnaC5d
>>397
そりゃあ一人や二人くたばって団体ひとつ有耶無耶になる程度じゃつまらないですよね(澄んだ目
2023/01/05(木) 18:46:28.59ID:3HjPRJAH0
>>433
あーまずいな。みかんちゃんと同意見だ
2023/01/05(木) 18:48:40.97ID:H4X3pCBya
>>434
それがナニカ問題でも?
2023/01/05(木) 18:50:22.41ID:p1tKnaC5d
>>434
ウリも別に人死に期待しているわけではないですよ
そんなのは単なるコラテラル・ダメージニダ
2023/01/05(木) 18:50:29.84ID:3HjPRJAH0
>>435
基本的にみかんちゃんみたいに破壊願望は無いんで平和的な解決を望む。ただし考察の余地がないほど洗いざらい吐いてもらわないと困る。
2023/01/05(木) 18:51:25.27ID:fipOlyXvM
小官は...最終的に村木クラスの黒幕がブタ箱にブチ込まれて公金チューチュースキームが崩壊し、立憲民主党と共産党は四六時中横領のことを考えてる犯罪者の集まりという認識が世間に共有されるのなら他のパヨクは何人死のうが逮捕されようがどうでもいいかな
2023/01/05(木) 18:51:50.55ID:qVKSDrs/0
>>429
今はまだ責任擦って切り捨てているタイミングだからそうそう友愛はないだろうが、
度を越えたマヌケが馬鹿をやろうとして友愛以外の手段がないケースもあるからなあ。

>>433
アカの死体が何人積み上がれば満足なんや?言ってみ?
2023/01/05(木) 18:52:16.89ID:T3cMg+qq0
「都保健福祉局の50日」という密着ドキュメンタリーが見たい
2023/01/05(木) 18:52:32.06ID:p1tKnaC5d
本日も陽性になって帰った人とかいたな…

ノーワクチンで発熱した輩もいるらしい…

ほかにも結構年末年始でやっちまった奴多いみたいよ
2023/01/05(木) 18:52:33.88ID:3HjPRJAH0
>>439
死体が出来上がるのは事が終わった後でいい。
2023/01/05(木) 18:53:09.78ID:H4X3pCBya
>>437
洗いざらい吐いたら、とんでもないことになるのでオロクが増える。
まぁなんて素敵な疑獄事件。
2023/01/05(木) 18:53:43.82ID:hAqZ+2oc0
藤井式ファイヤーでも解決できないよね<Colabo

アカい弁護士会にまで延焼しそうだし
2023/01/05(木) 18:54:10.99ID:emDx8DZF0
登場人物がどんなにアレな行動してもバンドやってる人間だもんなぁとみてる人間が納得するのだ
2023/01/05(木) 18:54:53.58ID:UMxkVdTMM
>>219
中国人が中国人である限り、未踏の奥地から人類未知の病原体が襲い来ることは止まないんやで。
毎年変異する鳥インフルだって、豚と人と鶏が同居する中国なしではあそこまで高速で変異することは無いらしいし。
2023/01/05(木) 18:55:31.46ID:p1tKnaC5d
>>440
監査請求はコラボが出してる資料だか監査請求前に公表されてた資料だかでやって
お話にならないから都の担当者がなんとか取り繕ってお出しした途中経過で監査やったんだもんね…
2023/01/05(木) 18:56:43.87ID:UMxkVdTMM
>>254
三人乗り可の自転車もあったはず。
2023/01/05(木) 18:57:24.36ID:eVC9dC650
仁藤は姉妹がアイドルやってたらしいがAV出てもウンコ食わされたりするレベルだから救いがない
2023/01/05(木) 18:58:09.03ID:emDx8DZF0
>>444
都庁舎に何十機も旅客機が突っ込んで崩壊したら有耶無耶になるかもしれん
2023/01/05(木) 18:58:43.13ID:fipOlyXvM
>>440
発狂する局長課長と走り回る係長とゾンビみたいなヒラ役人の姿で永遠に酒呑めそう
2023/01/05(木) 19:00:01.72ID:nyiM3E+aa
悪口、特に特定個人へのを全体公開でツイする気がしれないが、そもそも悪口という認識がないのかな。
2023/01/05(木) 19:00:13.45ID:QxFZ90UE0
>>390
もうサンライズは完全バンダイの子会社になったんでぶっちゃけプラモ以下各種グッズが売れれば円盤の売れ行きなんて知ったこっちゃないんじゃ
2023/01/05(木) 19:00:17.15ID:fny3WGG4a
>>193
遅レスだけど、そもそも「売らされて」なんて言ってる自体が滅茶苦茶胡散臭いw

ヒトラーが「総統美術館」を作ろうとしたのは有名だが、その目的は
「ヒトラーが認めた美術品を札束で殴り倒して買い集める(売るのに
協力しなければ徴用して取り上げる)」だから、「売らされて」なんて
そんな表現自体が胡散臭いw

何故なら売ろうとしないなら徴用して取り上げれば良いだけなんだからなw
2023/01/05(木) 19:03:39.89ID:eVC9dC650
ドン質屋の青春時代にあまりにそっくりだと当時話題になったアニメ
https://pbs.twimg.com/media/ENWKgLJUcAAiKIJ.jpg
2023/01/05(木) 19:05:05.30ID:QxFZ90UE0
>>396
古本屋で一般とエロ本コーナーをゾーニングしないみたいなものなのだからあんな所に未成年を入れるもんじゃない
あそこに参加するのは以後の人生棒に振る覚悟ができてる人間だけで十分だ
2023/01/05(木) 19:06:27.21ID:+YG5l2oz0
>>440
監査の結果が出た日の前後を『ドキュメント72時間』でやろう
2023/01/05(木) 19:06:36.19ID:NKU25bhl0
おしゃかポン先生よると、監査請求で暇空さんが請求した部分は全部却下されたけど
理由ありになったのは、監査委員が独自に調査したら、これでは国の会計検査は乗り越えられないわやばいわ
だったかららしい
会計検査で返還命令出たら、やばいのは東京都とそれを放置した都の監査委員だからね
2023/01/05(木) 19:07:12.51ID:3HjPRJAH0
>>456
言葉に重みがありますな
2023/01/05(木) 19:07:24.90ID:eVC9dC650
コミケは例年以上に外人客が目立たっと報道してたな。
39か国の人間が来たとか。
スイスのアニオタJCが家族と来てた。
2023/01/05(木) 19:11:15.38ID:QxFZ90UE0
>>459
ていうかコミケに未成年ウェルカムとかやってごらんなさい
120%青少年を守るためみたいな理由付けて表現規制入るわ
2023/01/05(木) 19:14:26.65ID:NKU25bhl0
KF-21の3号機の初飛行成功
https://img.bemil.chosun.com/nbrd/data/10040/upfile/202301/2023010515270772590.jpg
国産超音速戦闘機KF-21ボラメの試製3号機が初試験飛行に成功しました。
防衛事業庁は本日(5日)午後1時ごろKF-21試製3号機が離陸して30余分飛行した後、安全に着陸したと明らかにしました。
試製3号機は、従来の1、2号機の垂直尾翼形状とは異なり、4機の飛行機が同時に空に湧き上がる
姿を形象化した塗装が適用された。
防事庁はまた、3号機には、既存の試製1号機でのみ可能だった速度領域拡張と、
試製2号機でのみ可能だった構造荷重領域拡張のための計測システムの両方が備えられたと説明しました。
構造荷重領域拡張試験とは、様々な起動中に負荷される重力加速度の数倍以上の荷重を測定し、
機体の構造物が変形に抵抗する程度を確認する試験をいいます。
防事庁は試製3号機の飛行が始まり、体系開発飛行試験の多くの割合を占めている速度と構造荷重など、
領域拡張試験をよりスムーズに進めることができると期待しました。
試製4~6号機は地上試験と飛行試験の準備を終えれば、今年前半期まで順次飛行試験に投入される予定です。
KF-21は今後2000回以上の飛行試験を通じて各種性能をチェックした後、
2026年から本格的な量産に入り空軍に配置される予定です。
463名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-iP1r)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:16:44.40ID:nyiM3E+aa
>>462
アンチ日本の希望の星だな。
トルコにもTFXというセコンドが控えているしアンチの体制は万全と言える。

あとは欧州各国に暴れてもらうと最高だな。
2023/01/05(木) 19:17:55.89ID:nyiM3E+aa
コミケもつまらん奴らに征服される日が来るか、アキバのごとく。

そんときは別の何かが面白かろうがな。
2023/01/05(木) 19:19:11.96ID:+YG5l2oz0
>>462
一方「主戦場」である陸は…

韓国軍、地上でも『空白』との指摘・・輸出物量のため自国に配置する新型戦車は用意できず、予算も無し
https://sincereleeblog.com/2023/01/05/mounaiyo/

M48のパーツがないってそりゃそやろなぁw
2023/01/05(木) 19:19:27.79ID:NKU25bhl0
アメリカのコミコンやアニメエキスポもコミケみたいなもんじゃないの?
同人誌売ってるんでしょう?
2023/01/05(木) 19:19:40.64ID:EeTUpgKEM
その昔、けいおん!の放送後のですがスレで、
あのアニメの中身は「おにゃの子動物園」で
バンド自体はオマケというカキコが有った。

なおボッチたちはバンドをやらないと珍獣以下になる。
ダメな方に純化したダヨ。
2023/01/05(木) 19:21:49.12ID:eVC9dC650
ボッチザ・ロックは何か身の上に重なる人間がかなりいるんだろう。
バンドに興味あるけどコミュ障でできないのが自己流で技術だけ磨いてるとか
2023/01/05(木) 19:22:26.61ID:NKU25bhl0
日本は寒いけど、欧州は異常な高温で
スイスは最高気温が20度以上
2023/01/05(木) 19:23:14.38ID:8LuFASlh0
でもですが民は右利きなのにレフティベース器用に弾きこなすしドラム叩くとペッタンペッタンリズム取るよ?
2023/01/05(木) 19:23:29.99ID:OE2rJI4ta
ぼっちちゃんコミュ障通り越して手帳持ちだよねあれ
2023/01/05(木) 19:23:46.58ID:NKU25bhl0
>>467
女の子がバンドやってるアニメはいっぱいある
けいおん、バンドリいろいろ
ぼっちが何が違うのかわからん
2023/01/05(木) 19:23:52.91ID:15TLLKrM0
>>386
アークナイツ、結構がんばってるな。
2023/01/05(木) 19:23:59.86ID:fipOlyXvM
>>469
某スレの駄洒落和尚を派遣してドイツだけ冬らしくしてあげよう___
2023/01/05(木) 19:24:49.90ID:8LuFASlh0
今年の夏はフランスあたりで50℃超えそうだな
2023/01/05(木) 19:25:41.17ID:15TLLKrM0
>>469
そのせいで欧州の天然ガス価格が暴落していて、ドイツの経済成長率もマイナスにならずに済みそう、
とか出てたな。
2023/01/05(木) 19:26:02.28ID:Mjkrf1KA0
>欧州の予想外の暖冬

ひょっとしておそロシアのエネルギー資源を利用した欧州脅迫大作戦は失敗しちゃったわけ?
2023/01/05(木) 19:26:21.41ID:rJQQe+Tk0
>>476
チッ
2023/01/05(木) 19:26:22.45ID:nyiM3E+aa
一般同人の日に一度行ってみるかなコミケ

同好の士の面を拝んでみたい
2023/01/05(木) 19:27:46.78ID:fny3WGG4a
>>474
御坊は偶にですがにも来るのだ…。
2023/01/05(木) 19:27:51.81ID:QxFZ90UE0
>>479
>一般同人の日
そんなものはない(画像略)
精々女性向の日と男性向の日があるだけだ
2023/01/05(木) 19:28:07.85ID:emDx8DZF0
>>465
M48まだ使ってんの!?
2023/01/05(木) 19:30:19.36ID:4Uafh+bv0
>>414
配信、時代にそぐわないだ何だと突然終了するからねぇ。
特に実写の映画なんかは。レンタルアップ円盤でも高値がついてるご時世
484名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-kh+O)
垢版 |
2023/01/05(木) 19:30:52.49ID:ukTxMzaD0
「水道水が陽性、全人代までに集団免疫のため政府がコロナ混入してる」 中国で真偽不明情報が拡散 [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672913623/
2023/01/05(木) 19:31:57.64ID:fny3WGG4a
>>482
実際どの位が実質稼働状態かは知らないが、105mmL7A1装備のM48A6相当の
魔改造装備は持ってた筈<韓国ちゃん
2023/01/05(木) 19:32:13.07ID:cRA/PeAD0
ウクライナは桜が咲くほどの暖冬なのか
2023/01/05(木) 19:33:05.02ID:tx6F+x580
>>482
その辺含めてK2増産で何とかするつもりだったんやけどね
ポーランド含めた輸出分でしばらく更新絶望になり申した
2023/01/05(木) 19:33:23.89ID:/Lf6hzdm0
ぼっちちゃんは人に慣れてないだけでバンドやっていればキターン!!ルートに入る可能性があると思う
2023/01/05(木) 19:34:32.01ID:cRA/PeAD0
>>488
キターン!いいよね
2023/01/05(木) 19:35:34.81ID:VunD9ef60
>>477
   ..寝
  /,'≡ヽ::)、  ……ツキに見放されると、何やっても全然上手く行かないどころか底なし沼にズブズブはまり込みますな。
. ゙̄-' ̄`--´ ̄
2023/01/05(木) 19:35:51.41ID:QpIbVlXq0
>>482
数的にはまだ韓国戦車の三割ぐらい、M48だぞ
FCSは一応改修されてるし、北のT-55とかなら対抗できなくもない
2023/01/05(木) 19:36:38.20ID:UMxkVdTMM
>>468
登場人物の半分が駄目人間なのはちょっと新しい。
2023/01/05(木) 19:36:43.58ID:fipOlyXvM
自己否定感の化け物ぼっちちゃんと自己肯定感の化け物根岸のセッションが見たい
2023/01/05(木) 19:36:48.48ID:cRA/PeAD0
>>465
台湾あたりは持ってないのかな
2023/01/05(木) 19:37:19.26ID:X4U7eiCdM
>>473
中国系は本国でも日本ならヤバい順位買収やら何でもありなので(サッカーとかも)…と思ってしまうあたり、中国の価値観に汚染されてる。

中国でゲーム規制が強化されてるから何が何でも海外で稼ぐしかないだろうし。

メイソウとかみたいに、日本で売れてる!として中国で売る方式かもしれんけど。
(疑り深い)
2023/01/05(木) 19:37:23.10ID:XxQ1bS4Y0
>>479
三日目は、、、三日目はないの??
2023/01/05(木) 19:38:15.20ID:teSGBWRIM
こんばんわ。
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。

今北産業。
今日はどんなトピックスがありましたか?
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 19:39:36.09ID:4N2MzTU5M
>>484
そもそも上水道も、もともとそんなにキレイじゃないし、地域により夏とか顔洗うと顔が淀んだ沼の臭いになる水とか出てくるからね…。

タンクのせいかと思ったら、その街中全部。
臭いがしないのは大掛かりな浄水装置を入れてる四つ星、五つ星ホテルだけみたいな。
2023/01/05(木) 19:40:57.38ID:fny3WGG4a
>>494
台湾ちゃんの主力装備だぞ<M48

その装備で人民解放軍海軍歩兵に当たるのは自殺命令同然だからこそ、
台湾国内のインフラが堪えられないリスクを受容してまでエイブラムスを
買ったのだ。
2023/01/05(木) 19:41:05.18ID:/nDusAHea
https://pbs.twimg.com/media/FlHQGOTagAAJZQe.png
佐渡! なんて事するんだ!
…次は俺を呼んでからやりなさい(ヒソヒソ


>>484
ここまで来ちゃったんだ。せめてもっともっと混乱を極めるが良い
2023/01/05(木) 19:43:38.09ID:/nDusAHea
>>499
台湾ちゃんは10年前までM41軽戦車まで使ってましたからね…
未だに最新鋭はM60A3だからM1A2が届くと本当に次元が違うくらいの戦力増ですよ
2023/01/05(木) 19:43:47.27ID:DKyj9qyw0
>>471
違うんよ
ひとりだけ「人間じゃない」んよ
作者が言ってたからきっとそう
黎明卿のように、人間ではない者が人のふりをしているんで、よくホモ・サピエンス向けのカリキュラムに混じっているな!と感嘆すべきもの
デカルチャー
2023/01/05(木) 19:45:26.70ID:qVKSDrs/0
>>499
ところが中国軍の新鋭はT-72B3相当なので105mmですら
ERA剥げてるとすぱすぱ抜けるMBTなのである。
本邦がMCV来るまで74式を大事にしていた理由でもあり、
宇国もまたT-64で露助を撃退した所以。
M1A2C相当な戦車はオーバーキルにも程がある。
2023/01/05(木) 19:45:26.92ID:UFTnB+Sia
統一教会もアカンが自民党は日本に必要だし、共産主義もアカン

まあ、だからって共産主義者が経営するラーメン屋は悪かって? ラーメンに罪はないよ

https://pbs.twimg.com/media/CBvlwzuUkAQVvLp.jpg
2023/01/05(木) 19:45:39.67ID:tx6F+x580
>>500
.         〇\    \        \
 \       \ \    \    \  \
.    \     \ \    \     ..___   \
        \     \ \           ヽ=@=../  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \    ____    \ \____....(・ω・`).   ちょっと詰め所まで来てもらおうか
   \ /  /_\/ ̄\ノ_/ ̄ / \\/\  \_______
 ((( / _//   ̄ ̄ ̄ ̄ / _/ ◎ \\ι~   \
    | ̄_|| ̄憲 兵 隊  ̄ | ̄_| ◎    \\     \ \
    |__||______ |__|      ◎ \\ )))     \
\  |__| \         |__| ◎      \|   \
  \\_ \  \       \_ \       ◎\ ))) \
.. .(((  \ ̄\  \       \  ̄\ ◎       \


>>501
何なら今世紀初めまで沿岸トーチカ代わりにチャーフィ現役でなかったかな
2023/01/05(木) 19:45:41.35ID:fny3WGG4a
>>497
・年賀向け 甘虐挨拶 アマゾモナー
・年初め 甘虐被虐 アマゾモナー
・終わりなき 甘虐目出たし アマゾモナー

甘味八句を 軒に掛け置く(芭蕉
2023/01/05(木) 19:47:49.12ID:teSGBWRIM
>>490
そんな時は、酒を呑んで寝ているのが、
良いと、ある宇宙海賊が言っていました。

ウラジミール・プーチンも、
そうしていれば良いのに。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 19:48:17.19ID:UFTnB+Sia
朝鮮半島の利益に与するか、健全な日本人の暮らしを邪魔するかどうかだ

日本人の暮らしを邪魔しないならヨシ
日本人の暮らしを邪魔してでも朝鮮半島の利益を重視するならアカン
日本人の暮らしに非干渉だけど、朝鮮半島の利益のために活動する? まあ境界線と法を守ってくれと
朝鮮半島の利益に与しないが、日本人の生活を邪魔する? アカンやんけ
2023/01/05(木) 19:48:21.51ID:teSGBWRIM
>>506
モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 19:48:44.78ID:pQQUTa/wM
>>497
>>284あたりで
2023/01/05(木) 19:49:43.35ID:j80bBHp70
>>497
マゾモナー歓喜

「とにかく痛い、だから効く」男性の局部を激しく刺激する奇祭・ドウドイ 痛みの先にあるものは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rbc/260644

前略

宮里健一郎さん
「昔、各方々で結婚式の時に村の青年たちが花婿を乗せて御嶽を巡ったという記録があるので、そういう『子宝に恵まれますように』とかそういう願いも含めてやられた行事ですね」

集落に自生するアダンの木を丸太にして、十字形に縛り付けて作った『ウマ』に、子宝を授かりたいと願う男性がまたがり、集落を練り歩く『ドウドイ』。アダンの幹にある無数の棘がこれまで数々の男性を苦しめてきました。

宮里健一郎さん
「このゴツゴツが直に男性のアソコを刺激する。とにかく股間が痛いと、だから効くんだよとだから子どもが出来るんだよとそんな感じです」
「いつから始まったかということは誰も分からない」

中略

いよいよドウドイのスタート。今年は5人目の子どもを狙う宮城さんが挑戦です。

「ドウドイドウドイ」

久志之若按司の墓の前から公民館までおよそ300メートルを練り歩きますが、今年は少し様子が違います。
例年なら掛け声のたびに後方で担いでいる男性が、丸太を上下左右と派手に揺らし股間を刺激しますが、今年は久しぶりの開催でやり方を忘れてしまったのか、1度も突き上げることもなくフィニッシュ…。

取材陣が期待していた、悲鳴にも似た、男の悶絶は聞かれませんでした。

中略

3年振りに帰ってきた新春の風物詩。派手に股間を突き上げる姿は来年に持ち越しです。
2023/01/05(木) 19:50:18.82ID:UFTnB+Sia
>>29
共産党じみた思想を主張して、共産党に入るかもしれない票を奪う社民党やわが党は悪なのか? 反共なのか?

いや、どうぞ内ゲバしてください
2023/01/05(木) 19:50:51.75ID:g4HCEFq70
>>503
主砲は割合強力なのに装甲は技術力差が出るな
2023/01/05(木) 19:51:01.24ID:teSGBWRIM
>>510
>>284

こうですね。
      +                  _
 +      アアーッ モウ カイカン┌───┴┴───┐
       震   +       |: 虐待して下さい。..:..|
  + (。*´∀`) yahooo!!   └───┬┬───┘
    (0゚つと )   +        . , ,,││
 +  と__)__)               ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2023/01/05(木) 19:51:03.79ID:3HjPRJAH0
ミサイルを撃たれる側の動画はなかなか見ないな。

https://video.twimg.com/amplify_video/1610368194220331010/vid/576x1024/od8FkQY1J1IYmESP.mp4?tag=16
2023/01/05(木) 19:51:13.45ID:eVC9dC650
>>497
コラボ仁藤と弁護士団が謎の勝利宣言をするも各方面であきれ果てられる
欧州が温暖化
岸田が異次元の子作りなどと
2023/01/05(木) 19:52:42.36ID:teSGBWRIM
>>511
こんな感じですか?

         lミ}
         lミ}
         m:
         i≡!
        / 震 ` ハァハァ… ヌルポ
        (*´∀`);        .   _
       :ノ   ,ノ:  .  . .┌───┴┴───┐
      : (,,⌒),  );___     |: 虐待して下さい。..:..|
  / ̄ ̄ :し'; ̄ ̄/\  . .└───┬┬───┘
   ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄       . , ,,││
      / \             ゛゛'゛'゛
─────────────────────
2023/01/05(木) 19:53:33.01ID:/nDusAHea
>>507
マゾモナーの場合はこれを食って寝ていれば良い
ミスドの新作です
https://pbs.twimg.com/media/FlrQSJvaYAIUPCd.png
https://pbs.twimg.com/media/FlrQSJvaUAEtKF4.png
https://pbs.twimg.com/media/FlrQSJvaYAIUPCd.png
https://pbs.twimg.com/media/FlrQSJragAA56pi.png
2023/01/05(木) 19:53:55.07ID:eVC9dC650
>>513
ソ連は各種技術でも冶金が突出して優れてたから優秀な砲や機関砲を作れたけど本来あの技術レベルだと装甲部材と同様の低性能な大砲しか作れない。
中国がそういうレベルの国ならそういう大砲しか作れないと思う。
2023/01/05(木) 19:55:22.87ID:emDx8DZF0
ロシアちゃんの戦車のAPSや砲発射ミサイルが大活躍とかいう記事見た覚えないけどどうしたの…?
2023/01/05(木) 19:55:30.99ID:g060g/200
>>507
デスソースをかけた餅でも食って落ち着け
2023/01/05(木) 19:55:34.92ID:/nDusAHea
>>507
抜けてたので追加しましょう
https://pbs.twimg.com/media/FlrQSJoaEAEGwbu.png
2023/01/05(木) 19:55:56.10ID:qVKSDrs/0
>>513
99式の主砲もまたT-72B3が搭載する2A46M5のコピーだから仕方ないね。
西側が宇国にMBT付与はしない様にしてるのも旧式3世代の装甲ですら
中国にとっては宝の山だからでもある。(宇国の特亜への武器輸出を眺めながら
2023/01/05(木) 19:56:19.47ID:+bVpQG950
>>406
鮭は逆だなあ。
個人的な評価は、アニメとしては高評価だけど、ガンダムとしては無価値だなあ。
スタートアップ題材の萌えアニメで全然構わんよねコレ。
2023/01/05(木) 19:56:34.38ID:fipOlyXvM
プーチン氏の背後に「謎の金髪女性」 様々な“職業”で何度も登場…ささやかれる噂とは(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/75eab5f376eb75d6d25c9c20c5939e77a6014851

漁師兼アイス売り兼修道女兼軍人
雑ゥー!!
2023/01/05(木) 19:56:55.41ID:/nDusAHea
>>523
そんなもんをエイブラムスに匹敵するアルとか噴き上がってたんかい…
2023/01/05(木) 19:57:47.84ID:fny3WGG4a
>>501
チャーフィー(M24)の動力操作系は開発当時としてはチートレベルの出来だからね、チカタナイネ<台湾ちゃん

我が国の戦後機甲開発者の目標はM24の動力操作系のそれを超越する事で、
90式で漸くそれを達成した、と言われるのだ。

偵察隊の装備から外される時にはM41以上に惜しまれたらしい。
2023/01/05(木) 19:58:21.65ID:/nDusAHea
>>524
https://pbs.twimg.com/media/FlHQGOTagAAJZQe.png
佐渡サマへのお年玉は任せました
2023/01/05(木) 19:58:22.91ID:tx6F+x580
>>524
ガンダムの基準なんてこんなもんだってお禿筆頭に各作者が言ってた
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/2/6/2697e7bf.jpg
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/4/1/414ac7f9.jpg
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/e/e/ee7b5807.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/c/f/cf37f84e.jpg
ttps://livedoor.blogimg.jp/robosoku/imgs/9/f/9f5abd82.jpg
ttps://livedoor.sp.blogimg.jp/robosoku/imgs/8/0/80c73566.jpg
2023/01/05(木) 19:58:37.11ID:3HjPRJAH0
>>526
しかし大型兵器はともかくチャイニーズ兵器のセール自体は割と好調な感じはするなー。主にテロリスト的なのが買うんだけど
2023/01/05(木) 19:59:33.15ID:EA1crO4Z0
昨日の暇空なるくんの黒海苔ライブ配信スパチャが71万円で世界4位、adoさんのライブより上だったそうで
2023/01/05(木) 20:00:24.96ID:/nDusAHea
>>527
そんなんがWW2型とか頭おかしい…
2023/01/05(木) 20:01:56.68ID:7s2fVHDi0
>>526
なーんか知らんけど中国ってここ2-30年陸軍が疎かにされ過ぎな気がするんだよねぇ

まあ陸はインドさえ対策してしまえば安泰といえば安泰だからそれでいいのかも知れんが。
ロシアの方は性能割れてる分、数で押せばなんとかなると踏んでるんだろうし
2023/01/05(木) 20:01:56.86ID:eVC9dC650
ガーランドだってかなりやばい銃だしな。
あんなのを大量生産したんだから。
2023/01/05(木) 20:02:06.71ID:3HjPRJAH0
為替の流れとしてはリスクオフ感あるな。うーん
2023/01/05(木) 20:03:25.97ID:UFTnB+Sia
「私も金犀会 だ」

信じていたゲイが実は敵対する組織(日本をゲイが支配する国づくり)の構成員ってやつ
いい意味でも悪い意味でもLGBTQに否定的な統一教会のアンチテーゼだったな

https://i.imgur.com/5hPWGBT.jpg

男の娘だろうが、男の裸が露出しないレズものAVだろうがとりあえず抜ければいいし、ラーメン屋の店主が何教徒だろう飯がうまけりゃいいよ
それで世の中はうまく回っている。


https://i.imgur.com/gRLQujZ.jpg

https://i.imgur.com/lUNxCYH.jpg
https://i.imgur.com/FlAkh1M.jpg
https://i.imgur.com/Hld0h39.jpg
https://i.imgur.com/JyOuFrQ.png
2023/01/05(木) 20:04:08.00ID:UFTnB+Sia
アカだろうが反共だろうがとりあえず何で抜いているかで語ろうや
2023/01/05(木) 20:04:09.12ID:dojP/2GJM
>>525
ロシア版四つ子の予感
2023/01/05(木) 20:04:23.20ID:nyiM3E+aa
冶金や素材みたいなノウハウ勝負のローテクほど特亜は弱い

と言われていたが状況変わった?(無知)
2023/01/05(木) 20:05:04.50ID:teSGBWRIM
>>516
一行目 左巻きは、やはり阿呆でしたか。
二行目 暖房費が節約出来て良いですね。
三行目 ウ~ン、具体策が無いとね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 20:05:35.74ID:emDx8DZF0
ですが民はすぐ佐渡を酷い目に遭わせようとするー
2023/01/05(木) 20:05:57.78ID:xgwHvdZfa
冶金はいうほどローテクではないやろ、ガスタービンとか最先端だし
2023/01/05(木) 20:06:21.83ID:N4AdeyrB0
実は日本でも連休中あたりからこの時期稀な気温になるそうな
2023/01/05(木) 20:06:41.64ID:fny3WGG4a
>>526
PLAは建軍当初から碌に対機甲戦なんかやってないからねぇ。

何せ国共内戦じゃチハタンが国民党軍に無双したレベルだし、
珍宝島紛争じゃ大規模機甲戦なんて起きないし、
中越紛争じゃ舐めプしようとして一方的にやられる、というタイムボカンシリーズの
三悪未満の惨憺たる成績だしな。
2023/01/05(木) 20:06:56.39ID:teSGBWRIM
>>521
タバスコにして貰えませんか?
激辛に体がついていけないのです。
歳は取りたくないですね。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 20:07:20.83ID:qVKSDrs/0
>>526
この技術格差で中国と国境を接してる露助ですら陸軍27万まで減らしても大丈夫と思う位だしね。
実際には西側支援あれば宇国ですらアレなので、台湾など手を出せばどうなるか一目瞭然である。
昨年露助がT-62投入して失笑されていたが、中国陸軍はそれより古いT-54のモンキーである
59式戦車すらまだ現役だから性能アレでも新型にしないといけない。

>>533
精力的に更新してはいるが、地力がない故に露助の風下に立つ旧式技術での更新だから仕方ないね。
2023/01/05(木) 20:08:07.09ID:qEfGaj4wa
>>318
わたしの性自認は魔法少女だから、攻撃ヘリくらいどうと言う事はないわ(ないとは言ってない
2023/01/05(木) 20:08:10.12ID:teSGBWRIM
>>518
モウーーーー、悍ましいものを見せるのではありません。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 20:08:12.88ID:/nDusAHea
>>545
やはり甘味噌ダレを所望であったか…
2023/01/05(木) 20:09:42.23ID:3HjPRJAH0
とりあえずポンドをひとつまみ。さて
2023/01/05(木) 20:09:48.63ID:teSGBWRIM
嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
       ⊂⊃
── =≡  震 =
── =≡(# ´Д`)  ≡    ガッ     ∧_∧
─  =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(     )
── =≡ >   __ ノ ))<  ,>  -= 〉#  つ
─  =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ>>522
── .=≡( ノ =≡           -=  し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
             |
             |
             | ~~~~~~~~~~~~~~~~
             |       三 河 湾
2023/01/05(木) 20:10:22.69ID:teSGBWRIM
>>549
モウーーーー
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (#´Д`) Gooooogle!!!!
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 20:11:16.31ID:nyiM3E+aa
J-20にWS-15完成版は載ったっけか。
旧世代のWS-10Cが載って完成だ、なんて去年あたり言ってた。
2023/01/05(木) 20:11:58.90ID:UFTnB+Sia
ひろがるスカイ!プリキュア?

プリキュア版ジェットマン?

ひろプリ? がるプリ? ひスプリ? 略しかた間違えたらアカンこれ
2023/01/05(木) 20:12:54.63ID:UFTnB+Sia
>>307
オムツはちょっと…←そこかよ
2023/01/05(木) 20:13:10.70ID:hbXlbV7c0
>>515
しかしドローン1機にミサイル1発じゃ割に合わんな。

>>545
さすがマゾモナーだ。
己のチ○チ○にタバスコかけて貰いたいとは。
2023/01/05(木) 20:14:16.44ID:xgwHvdZfa
流石にちん◯んタバスコは危険すぐる…
2023/01/05(木) 20:14:50.13ID:nyiM3E+aa
戦闘機もレーザーで威嚇射撃するようになるのかね。
相手が軍用機ならレーザー警戒くらいするだろうし
2023/01/05(木) 20:15:15.96ID:teSGBWRIM
>>556
・・・・・・・・・
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 20:16:02.08ID:+bVpQG950
>>541
鮭はロリコンじゃないので、佐渡様は趣味じゃないなあ。
でも松輪ちゃんならちょっとヒドイことしたいかも。

松輪ちゃんの脳を破壊したい。
https://i.imgur.com/XGoDkFL.jpg
https://i.imgur.com/2WcHxLB.jpg
https://i.imgur.com/7q6amRO.png
https://i.imgur.com/UJPFYu6.jpg
2023/01/05(木) 20:16:23.29ID:fny3WGG4a
>>532
M24の動力操作系はマジであの時代ではチートで、無段変速がクラッチ操作だけで
可能な上に、不要な剛力も無くて良い、とか有って、自営業の機甲関係者にはマジで
大好評だったのだ。

だからこそ61式の動力操作系のアレさが余計に喧伝された、とも言える。
2023/01/05(木) 20:17:24.63ID:UFTnB+Sia
味噌漬けは試している人いそう


白子の味噌漬け感覚で
2023/01/05(木) 20:18:17.43ID:DKyj9qyw0
>>526
待て、主砲同等、ERAが剥げるまでは敵の主砲も耐えるならそんなに分が悪い訳じゃないだろ?
ジャベリン等ATMが戦車の10倍も打ち込まれる戦場を想定していなかっただけだよ
そしてアメリカのジャベリンは本国分のこしてるし本邦01もあるので中国はやめた方がいいと思うんですけど
2023/01/05(木) 20:18:30.89ID:UFTnB+Sia
>>560
大正義略奪婚
https://i.imgur.com/3lrQ3LF.jpg
2023/01/05(木) 20:18:43.24ID:tx6F+x580
>>560

 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l憲|  このスレは憲兵さんに
      ゜  :  ..:| |l兵|        監視されています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... |
      ゜  :  ..:|;:;:.... |___
  。           ゚ ..:|;:;:.... |==@==/
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
2023/01/05(木) 20:22:00.03ID:N4AdeyrB0
Amazonの初売何も欲しいものない
2023/01/05(木) 20:22:00.94ID:emDx8DZF0
>>565
この憲兵さんがちゃんと仕事してるとこ見たことないんだけど
2023/01/05(木) 20:22:42.85ID:NE/0P8LTa
レーザーは下手すると目潰しになりかねないので威嚇では使わないんじゃないかな
特定通常兵器使用禁止制限条約附属議定書4で目潰し兵器は禁止になってるし
2023/01/05(木) 20:22:56.94ID:qVKSDrs/0
>>563
なお西側120mm砲はERAを1発で貫く前提で過剰貫通盛っているので。
2023/01/05(木) 20:22:57.82ID:nyiM3E+aa
尼って詐欺メールのイメージしかない
2023/01/05(木) 20:23:32.16ID:tx6F+x580
>>567

                  
..                ____
             ○=ヽ==@==/===○
             ∥(⌒(´・ω・`n ∥  .∥
            /(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i  
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !  
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿
2023/01/05(木) 20:24:06.93ID:cRA/PeAD0
ついにワグネル卒業生が野に解き放たれたか。再犯しなきゃいいけどな。
2023/01/05(木) 20:24:56.11ID:uEmC3OAu0
584 日出づる処の名無し sage 2023/01/05(木) 19:45:53.67 ID:CzbV+YZq
神奈川県人権啓発センター

住民監査請求が通りにくいのは、ある意味身内が監査するからということもありますが
あまりに真っ黒な事柄は、監査請求を待たずに指摘された時点で担当部署が改善するからということもあります
例えば松岡克己解放同盟中央執行委員の伊賀市嘱託職員給与の二重取りがそういう例でしたw

/K_JINKEN/status/1610943763454767104


必然的に住民監査請求が通るのは、
真っ黒にも関わらず担当部署が指摘を放置していたようなケースということになるので、
ますますレアケースになるわけです
普通は言われた時点で対処しますので


だから東京都への住民監査請求が通ったのは無論暇空さんの功績が大ですが
皮肉にも仁藤夢乃さん自身の功績も大きいです
普通は疑惑が持ち上がった時点で担当部署と相談して書類を書き直すなり、
補助金を返還するなりして監査請求が通らないようにすると思うので
2023/01/05(木) 20:25:16.62ID:UFTnB+Sia
⌒拉募は男の子は救済してくれるの?

物流会社でトラック盗んだか…16歳少年逮捕「野宿で寒いので寝泊りするため盗んだ」公園の駐車場で車内に【愛知】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672851905/
2023/01/05(木) 20:26:00.74ID:cRA/PeAD0
>>566
安かった5700Xは速攻で売り切れて転売ショップに並んでた。
576ばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd4b-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:26:21.41ID:rOUFCwaMd
>>242
1鈴谷より高いん?
2023/01/05(木) 20:26:28.94ID:5Ar372IT0
Amazonで買うのはアマプラとFireタブレット位
アマゾンなのに中身中国だし
2023/01/05(木) 20:26:39.05ID:yW9+kqQ+0
>>415
8話の最終回で覚醒するとこと、ここのぼっちちゃんかっこよかった
https://twitter.com/saku900003/status/1607635661921845248
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607635578773983232/pu/vid/1280x622/IAR_VEJw4R8lZgci.mp4
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 20:28:57.66ID:r+y35dQF0
>>554
バレきたの?
2023/01/05(木) 20:31:42.95ID:DKyj9qyw0
>>569
せやな
でもERAだって新世代にてそれに対応すると喧伝するので互角
みたいに思ってたんだ。本国仕様で中身が中抜き!されてるのを知るまでorz
2023/01/05(木) 20:32:19.17ID:Wyok4CeA0
5個→4個に減った「薄皮シリーズ」、“総重量は変わらない”の投稿拡散 本当なのか山崎製パンに聞いてみた
https://news.yahoo.co.jp/articles/81b8db3cbf8c04ab3e818d570c452fe278379ff2
>編集部が山崎製パンに「総重量は同じなのか」を問い合わせたところ、「同じではない」との
>回答。1個当たりの重量は1割ほど増えているものの、総重量は1割ほど減っていると答えま
>した。ちなみに栄養成分表を見ると、1個当たりのカロリーは127kcalから133kcalに増加して
>いました。
五分の四になるよりはええか
2023/01/05(木) 20:32:26.01ID:JV6GpsvK0
あまの初売りは欲しいのがあったけど数量限定だったなぁ。
倍だったら速攻で抑えたけどなぁ。(´・ω・`)
2023/01/05(木) 20:32:41.32ID:UFTnB+Sia
>>579
なんGにでてきた画像のタイトル検索したらでてきた

なんG曰く青が主人公らしいけど、センターはピンク

https://www.toei-anim.co.jp/tv/hirogaru-sky_precure/

ドラえもんの映画も空がテーマだけどコラボレーションしないかな
2023/01/05(木) 20:32:59.13ID:qVKSDrs/0
>>556
ドローンと言ってもペイロード5~10kg級だと200万円、30kg級で600万円位するので、
真面なセンサを搭載していれば携SAMと同じ値段位にはなってくる。
2023/01/05(木) 20:33:05.83ID:NEe5PdI30
>>504
ラーメンがどれだけヒトを殺してるかというと…。
2023/01/05(木) 20:33:54.65ID:+bVpQG950
>>578
マジになってる時はイケメンだけど、でもやっぱりぼっちちゃんは受けだと思うんですよ。
僕は、店長xぼっち派。
2023/01/05(木) 20:35:03.17ID:g060g/200
中国MIG-21系は、ロシアからかってなかったけ?
2023/01/05(木) 20:38:40.95ID:fny3WGG4a
>>563
ただ、西側機甲装備が一撃必殺で絶対ターゲット殺すマンになっているのは、
対ソ連系装備を考えれば当然なのでなぁ。

ソ連砲兵軍団は対機甲戦だと平気で直射で撃ってくるし、塹壕に籠ったソ連歩兵は
持ってるだけの対機甲火力を全てぶち込んで来るのが前提になってる。

クルスクでそう言う戦術でドイツ機甲部隊を阻止したのにその辺が抜け落ちてる、
ってのがなぁ。
2023/01/05(木) 20:40:44.16ID:wPWuP4ZTM
>>533
天安門以降、しばらくは優遇されてたのだけど、発言力が強くなりすぎて、胡錦濤あたりから陸軍の資金源や利権を剥がし始めて、その分を陸軍のおまけだった空軍、海軍に回し、さらに空海を陸軍と同格に引き上げ、中央軍事委員会の委員にも海空を入れて牽制しつつ今に至る。
2023/01/05(木) 20:41:29.70ID:r+y35dQF0
オレンジはラブライブやバンドリに居そうなキャラだな
591名無し三等兵 (ワッチョイ df02-Fml2)
垢版 |
2023/01/05(木) 20:44:40.11ID:Plr4EALS0
これは実際食玩。バンダイもそう言っている
ttp://pbs.twimg.com/media/Fk8STelaMAY2cNf.jpg
2023/01/05(木) 20:49:37.71ID:N4AdeyrB0
パソコンはまぁまぁ安いのも出てるなAma
ウリはいらないけど
2023/01/05(木) 20:52:04.22ID:DKyj9qyw0
>>592
そうなん?ブラックフライデーとか言ってたとき見たらorzってなる型落ち品を正面に並べててこりゃダメだって思ったんだが
2023/01/05(木) 20:53:14.84ID:3BjUqmU50
ブラックフライデーって型落ち品の販促イベントなん?
2023/01/05(木) 20:53:23.11ID:48UtNGmo0
>>215
何暴

>>222
その昔入院してるとき、看護婦さんが患者のおっさんにマスク越しとは言えキスされた話してたが、かわいい子だったのでちょっとうらやましかったです。
2023/01/05(木) 20:53:51.06ID:N4AdeyrB0
>>593
ちとみてみるよろし

ASUSのゲーミング系がまぁまぁなお値段で出てるニダ
2023/01/05(木) 20:54:18.04ID:Wyok4CeA0
サイバーマンデーもあったな
2023/01/05(木) 20:56:36.71ID:DKyj9qyw0
>>594
上に並んでいたのが第7世代以前のcore−iということでお察し

>>596
見てみる
2023/01/05(木) 20:57:11.16ID:N4AdeyrB0
>>595
痴漢予備軍なの?
2023/01/05(木) 20:57:47.13ID:emDx8DZF0
これは巣篭もり用だから…って給付金でAmazonで買った物ろくに触らないで放置したままでしょ
2023/01/05(木) 20:59:08.99ID:UPIM60Y7d
帝都 +20,735(01/05 16:45)

https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona3878.files/3878.pdf

「すわっ!?」
「さわーっ!?」
その一報を受け、ですがスレ武漢コロナ対策本部に緊張が走った!
2023/01/05(木) 20:59:23.66ID:8LuFASlh0
ゲーミングノートとかいう一瞬の高グラフィックのためにスタンダードの倍以上の金額を必要とする電気バカ食いの無駄金使いはいらんかなあ…
そのハードが出せる最高品質のグラを1時間維持できないからね?殆どのゲーミングノートPCって(´・ω・`)
2023/01/05(木) 21:01:42.60ID:UPIM60Y7d
帝都 武漢コロナカレンダー 
報告   日    月    火    水    木    金    土
07/10 *9482 *6231 11511 16878 16662 19059 18919  計*98742
07/17 17790 12696 11018 20401 31878 34995 32698  計161476
07/24 28112 22387 31593 29036 40406 36814 33466  計221814
07/31 31541 21958 30842 38940 35339 37767 30970  計227357
08/07 26313 17884 29115 34243 31247 20401 23773  計182976
08/14 22740 23135 23511 29416 27453 27676 25277  計179208
08/21 24780 15085 21770 25444 23129 18423 17126  計145757
08/28 15834 *9880 14219 15428 14451 12413 12561  計*94786
09/04 *9635 *7296 *9486 13568 10640 *9240 *9988  計*69853
09/11 *7750 *5654 *8855 10593 *8825 *8636 *8018  計*58331
09/18 *8077 *4069 *3794 *7059 *8850 *7559 *4855  計*44363
09/25 *5621 *6316 *5247 *5327 *5032 *4558 *3834  計*35935
10/02 *2922 *1673 *4310 *4067 *3580 *3016 *2605  計*22173
10/09 *2242 *1372 *1504 *4790 *4338 *3495 *3239  計*20980
10/16 *2714 *1588 *4213 *4204 *3489 *2840 *3231  計*22279
10/23 *2805 *1735 *4702 *4347 *3941 *3520 *4121  計*25171
10/30 *3687 *2019 *6520 *6346 *6686 *3090 *7967  計*36315
11/06 *6264 *3489 *8665 *9012 *7969 *7899 *8021  計*51319
11/13 *6922 *4025 11196 10114 *9755 *8292 *9457   計*59761
11/20 *7777 *4619 12758 12850 *5639 12938 13569  計*70150
11/27 10346 *5767 14680 14399 12332 11244 13221  計*81989
12/04 10454 *5388 15501 14946 14104 13556 14558  計*88507
12/11 12163 *7044 19800 18812 17687 16273 17020  計108799
12/18 13646 *7949 20513 21186 18820 17332 18731  計118177
12/25 15403 *8428 22063 20243 18372 14525 11189  計110223
01/01 *9186 *7537 *9628 10554 20735 ***** *****  計*57640
2023/01/05(木) 21:01:54.00ID:N4AdeyrB0
出費を削る思いでセールにら飛びついても無駄なんだよ>>600

積んでる本
開けてないゲーム
使わないパソコン

もう取り返しがつかない
2023/01/05(木) 21:02:25.84ID:nyiM3E+aa
家の物を減らしたいがなかなか順調には行かないもんだな

古いガラクタノーパソと旧式スマホはそろそろ回収してもらうかな。
2023/01/05(木) 21:02:45.68ID:N4AdeyrB0
>>602
デスクトップもあったでー
2023/01/05(木) 21:07:12.35ID:nyiM3E+aa
クロームブックはサポートの長い、キーボードありで膝に載せられるAndroidタブだと思えば使いでがある。
2023/01/05(木) 21:07:16.62ID:3HjPRJAH0
充電式乾電池買おうかと思ったが…うーん
2023/01/05(木) 21:08:40.39ID:3HjPRJAH0
>>602
それが必要ならば買えばいいのだよ
2023/01/05(木) 21:09:14.14ID:N4AdeyrB0
林檎であれば持ってるだけでバえる
そんなもの林檎なら端金だ
2023/01/05(木) 21:12:41.32ID:48UtNGmo0
>>599
ち、違うんだ!
かわいい女の子とマスク越しのキスというシチュエーションがいいなってだけで…おまわりさん、信じてくれ!
2023/01/05(木) 21:14:01.20ID:EeTUpgKEM
>>601 >>603 乙(前年すわさわ+390 ※第6波) 53倍

直近7日平均11907(+339)/前週7日平均17225(-64)
週推移-101.1%-93.3%-86.7%-85.6%-74.4%-66.9%-69.1%

本日の死亡発表は29名(70歳以上26名)
昨年同日は0名

重症化★死易い都内311万人の65歳以上
1143 *381 1894 1735 1646 1404 1678
1272 *419 2081 1919 1590 1548 1920
1573 *418 2301 2054 1926 1490 *955
*769 *507 *694 *605 2464

疫病に不潔な都内158万人の20歳台ェ…
1947 1320 2425 3155 3232 2936 2854
2190 1430 3201 3734 3576 3239 3270
2576 1584 3609 3636 3318 2609 2099
1796 1566 2164 2570 4531
高齢者・20代共に8波最大! 年明け激増ヵ?
2023/01/05(木) 21:15:19.94ID:N4AdeyrB0
>>611
まぁ、とりあえず101号室に入るニダ
面倒くさいし(首根っこ掴んで
2023/01/05(木) 21:16:13.34ID:7uRjOEntM
>>331
世で見られる時間逆行や因果律操作能力者の大半は偽物なのだ。
2023/01/05(木) 21:16:58.94ID:8LuFASlh0
>>611
          ___
          L=@=ノ
   彡 ⌒ ミ  (*‘ω‘ )___  詳しい話は署で聞くから
  ( ´・ω・`)= \M/ ,    f ̄ヨ
 (ヲ/     ヽ ノ.四 |°ヾ ̄ ̄u' ̄
 │|     丶|    ナ )
 .L二((つヨ) )|    ゝ │
 .|   ┗┛イ.(====巨==
 |  l⌒ヽ  ヽ.|    ヽ. ノ
2023/01/05(木) 21:19:24.64ID:7uRjOEntM
>>339
ポーラ=サンなら登山中に一杯やって谷底に転落してもその内氷河の中から掘り起こされたりして無事帰宅するが、脆弱な援交BBA如きにそれは期待できぬのだ。
2023/01/05(木) 21:19:34.55ID:fipOlyXvM
その定義で行くと右下はともかく左下おかしくねぇ?
https://i.imgur.com/nLuc51W.jpg
2023/01/05(木) 21:23:16.16ID:vrDm2p4Vd
マスクフェチの>>611には真っ赤に焼いた鋼鉄製のマスクを装着してしんぜよう
何遠慮はいらない、さあ
2023/01/05(木) 21:25:51.64ID:emDx8DZF0
すずめちゃんがムショから出てきたから代わりに誰か入らないとね
2023/01/05(木) 21:29:32.31ID:nyiM3E+aa
元職アカって恨み辛みで認知が歪んでいるのが多いなあ。
いくつかミュートすべきか。

鋭い話はなかなかしてくれんで、悪口と自慢しか言わん。
(ジャンル問わず)
2023/01/05(木) 21:29:45.96ID:8LuFASlh0
北が飛ばしたがUAVまんまと青瓦台の敷地横切って南の政府に赤っ恥かかせたのかwww
2023/01/05(木) 21:32:16.46ID:15TLLKrM0
>>617
一番下の「Structure Radical」の定義では、戦車=戦闘車両という意味だな。

俺的には「Structure Purerist」に一票を入れたい。
「Doctrine」はどれでもかまわん。
2023/01/05(木) 21:32:18.72ID:yW9+kqQ+0
>>614
本物にスゴク興味あります!
2023/01/05(木) 21:34:12.67ID:15TLLKrM0
NHK、米下院議会で議長がなかなか決まらないのはトランプ支持者が悪い、
という論調だな。
「なぜ反対してるのか?」についてはあまり追求しようとしない。

と思ったら、現地特派員がようやく説明し始めたか。
2023/01/05(木) 21:34:52.30ID:15TLLKrM0
>>623
世の中に溢れている「時間停止AV」の99%は偽物だしな!
2023/01/05(木) 21:35:00.97ID:2DKsjx6b0
帰宅しました。

ほほう。

バイデン氏、ウクライナに歩兵戦闘車「M2ブラッドレー」供与検討(ロイター) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0880a948e79c797f9719a441dbe053af09d13b2
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)
2023/01/05(木) 21:35:04.38ID:nMbSDFmu0
>>614
https://pbs.twimg.com/media/FlgvWxGakAEnx7n.jpg
2023/01/05(木) 21:35:07.09ID:48UtNGmo0
>>603
異次元の収束

>>613
真面目な話、看護婦さんに嫌われてしまうと入院ライフがつらいんじゃないかな、知らんけど。
2023/01/05(木) 21:37:12.59ID:15TLLKrM0
皮肉なもんだな。
安倍政権以前は「決められない政治」と言えば、日本の政治を批判する時のマスコミの代名詞だったのに、
今ではアメリカ政治を語る時の枕詞になっとるのか。
2023/01/05(木) 21:38:30.94ID:15TLLKrM0
NHK、とうとう徳川家十九代当主まで持ち出して「どうする家康」の宣伝やるのか。
それもニュース番組で。
2023/01/05(木) 21:40:13.60ID:JV6GpsvK0
ウクライナ、岸田首相の訪問招請
https://nordot.app/983706295726899200
>ウクライナ大統領府によると、
>イエルマーク大統領府長官は松田邦紀駐ウクライナ大使との4日の会談で、
>ゼレンスキー大統領の意向として岸田文雄首相のウクライナ訪問を招請した。

いつ寄るんや (;・∀・)
2023/01/05(木) 21:41:52.28ID:hUdaHmTda
えっウクライナ遷都
2023/01/05(木) 21:42:58.84ID:15TLLKrM0
>>536
これ、もし実写映画化するとしたら、主演は絶対「佐藤二朗」だな。
もうイメージがそれしか浮かばない。
2023/01/05(木) 21:43:10.24ID:4CcPezN60
>>383
一般的にネトゲプレイヤーの狩りは執拗かつ狡猾で容赦ないものだが、それが対人戦ともなれば完全にブッダデーモン。
2023/01/05(木) 21:47:46.56ID:fadhDJoMd
まあ明日から暇な人が爆弾投げつける言うてるから
楽しみにしていよう
2023/01/05(木) 21:48:52.54ID:JV6GpsvK0
豪、米国製ロケット砲購入へ ウクライナでの実績評価
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010501036&g=int
>オーストラリア国防省は5日、
>米国がウクライナに提供した高機動ロケット砲システム(HIMARS)を購入する計画を明らかにした。
>抑止力の強化が狙いで、2026~27年までに20基程度を陸軍に配備することを目指す。
>費用は10億豪ドル(約900億円)を超える見込み。
 
>HIMARSの射程は最長300キロとされ、ウクライナ軍の使用実績を踏まえ、豪州の防衛にも有効と判断した。
>国防省はまた、豪海軍艦船搭載用にノルウェー製の攻撃ミサイルを24年に導入する契約を締結したと発表した。
 
>マールズ国防相は「アルバニージー政権は豪州を安全に保つため先手を打つ対応をしており、
>HIMARSと海軍攻撃ミサイルは紛争を抑止し、国益を守る能力をわが軍に与える」としている。

豪州もムキムキに(;・∀・)
2023/01/05(木) 21:49:37.70ID:hUdaHmTda
新田美波の弟(CV.佐藤二朗)


ムネアツ
2023/01/05(木) 21:49:57.94ID:AAbt5r5z0
>>635
ニュアンスとしては暇の人本人以外のところでらしいが
2023/01/05(木) 21:52:06.64ID:v/htxXHm0
にょーん
沖縄が「アジア20億人の巨大マーケットの中心」となれる存在なるツイートを見たけれど
政治抜きに考えても水とかどうすんだろ?
https://twitter.com/OSAPCO1/status/1610627783952302081?s=20&t=8XzkQ9pr-pdbAX-M72lZcQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 21:52:18.48ID:fadhDJoMd
>>638
そうなのか

そしてテレホマンの寿命があと一年に!

【ネット】「テレホーダイ」が2024年1月にサービス終了 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672922748/
2023/01/05(木) 21:54:03.86ID:/nDusAHea
>>629
魔人政権末期頃からはパヨクが「決められない政治に戻ろう」とか言うようになってるくらいですしw
2023/01/05(木) 21:54:13.05ID:/jroEZXN0
>>639
今の航空機や船舶の性能的にわざわざ沖縄を中継しなくても直航できますしねぇ…
2023/01/05(木) 21:54:45.50ID:48UtNGmo0
通常攻撃が全体攻撃で飽和攻撃なのがネトゲプレイヤーなのか(違)
2023/01/05(木) 21:54:47.35ID:wuXnDVjm0
>>636
むしろまだ導入してなかったんだと驚きが
2023/01/05(木) 21:55:14.18ID:JV6GpsvK0
>>639
>>642
リピーター確保する事をまったく考慮してないのでは? (;・∀・)
2023/01/05(木) 21:56:06.41ID:4CcPezN60
>>586
虹ぼ喜多3Pでよい。
2023/01/05(木) 21:56:25.02ID:wsJU38lZ0
あああ、もう、なんて面倒なんだ
カード、財閥銀行系VISAのゴールドになっちゃってるんだけど
秋ごろ、顧客情報の流出があったとかでカードを変えろ、と「お手紙」が自宅に届いてたんよね
仔細がわからんので一応調べて、影響はなかろうと判断して放っておいたんだけど

高額のネットショッピングが弾かれることが判明
多分セキュリティの問題なんだろうね
ホントならSNSに通知が言ってるはずらしいことまでは判った
問題は、コレ、30年くらい家族カードとして使ってるんで嫁がセキュリティ設定した部分が残ってて
どの番号に行ってるのがまず判らない

管理のアプリからは電話番号の変更ができなくて、わざわざWEBページから入るんだけど
その際に全然別のセキュリティシステムを通過する必要がある

やってられなくなって、電話してみたら延々待たされた挙句、コールバックしますか、という選択肢が出てきたので
その番号を押したら、予約枠は一杯です、で切れやがった
何のためのアプリなんだ、全然ゴールドカードの意味がない

けど、カードを新しく作るにも、自分で受け取れないんで、難しいんだよね
2023/01/05(木) 21:57:29.65ID:/jroEZXN0
>>647
赤?青?緑?
2023/01/05(木) 21:59:34.79ID:emDx8DZF0
沖縄は観光目的で行っても正直……
2023/01/05(木) 21:59:43.17ID:GszpuYcp0
>>642
貨物機だかの載せ替えだと那覇はそこそこ需要があるそうだ

船舶ならポルトガル船の登場で沖縄の地位は無くなった。
2023/01/05(木) 21:59:52.70ID:N4AdeyrB0
>>640
むしほまだあったのか
2023/01/05(木) 22:00:23.51ID:wsJU38lZ0
>>648


ここのVpassって、まったく理解できない仕様変更繰り返してくれる
2年前くらいのワンタイムパスワードの方がマシだった
2023/01/05(木) 22:01:02.83ID:5Ar372IT0
行くなら宮古島がいいな
沖縄本島はパヨのせいでいいイメージがない
2023/01/05(木) 22:02:12.32ID:4CcPezN60
>>472
バンドリと比較すると、リアルバンド活動を下敷きとした二次創作という面と
ゲームのシナリオから要素を抜粋したリメイクという面が強いバンドリのアニメに対し、
ぼざろアニメは単体で話がまとまってるというのが大きい。
バンドリはポピパにせよロゼリアにせよ、ある程度アニメ作品外の事情を把握してないと話がよくわからない作りになってる。
2023/01/05(木) 22:02:25.32ID:48UtNGmo0
>>648
青を選んでニビジムを早めにクリアだ
2023/01/05(木) 22:02:26.85ID:+bVpQG950
大阪人w
https://i.imgur.com/ieRkMb5.png
2023/01/05(木) 22:03:18.75ID:v/htxXHm0
>>645
まあA列車とかあんなノリの思考でしょう
既存のネットワークのを再構築させるほどの魅力をステークホルダーに示せるのか、
それらが戦火などで破壊されたタイミングの再構築に割り込むなら世界情勢的に沖縄自体が破壊済みなど
考えたらきりがない
2023/01/05(木) 22:03:57.67ID:/jroEZXN0
>>650
需要があるというか、無理に作った感はあるんだよね

ハブになるには、その地点が需要があり、供給能力もあることが必要なんだけど、
その両方が明らかにない上に、そばに台北があり、上海、仁川、成田や香港がある時点で
どう考えても勝負にならんのよ…
2023/01/05(木) 22:04:31.41ID:/jroEZXN0
>>652
なるほどね、緑は手を出さないようにしよう…
2023/01/05(木) 22:05:58.66ID:wsJU38lZ0
>>578
演奏中にチューニング直すって、今どきじゃどうすんだ?
ペダルでヴォリュームゼロにしてエフェクターボードのチューナー使う?
ギター側のアナログチューナーで音拾えるんか?
2023/01/05(木) 22:06:13.87ID:+bVpQG950
>>472
キラキラしてないのが好い。
キラキラしてない歌詞が好い。
2023/01/05(木) 22:07:18.49ID:15TLLKrM0
TVerで見たが、『相棒21 元日スペシャル』に出ていたお手伝いさんが一番かわいかった。
沼田楓愛ちゃんというらしい。
2023/01/05(木) 22:08:05.61ID:DKyj9qyw0
>>658
立場としてはマルタか
敵に取られると致命的ではあるが
寄港地としては役割を終えた島
2023/01/05(木) 22:13:49.24ID:yW9+kqQ+0
ナムアミダブツ!
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1610629837818892288/pu/vid/640x480/Q8uWAk-uJL8fIy3C.mp4
2023/01/05(木) 22:15:02.05ID:/jroEZXN0
>>663
これは酷い
2023/01/05(木) 22:15:23.48ID:yW9+kqQ+0
>>663
つまり国境の城だ
2023/01/05(木) 22:15:38.84ID:/jroEZXN0
>>664ですただ…
2023/01/05(木) 22:19:14.75ID:v/htxXHm0
セブンナイツが「いいね」「リツイート」しただけでも訴えるとか出てるけど
リーガルハラスメントのやりくちは変えないんですね___
https://sn-jp.com/archives/108219
669名無し三等兵 (ワッチョイ df02-Fml2)
垢版 |
2023/01/05(木) 22:20:44.75ID:Plr4EALS0
>>639
海水があるではないか
叡智の光が有れば淡水化もできよう
2023/01/05(木) 22:24:10.27ID:fadhDJoMd
>>658
航空自衛隊のスクランブルに必要だったから・・・
>>669
沖縄に原発かあ
2023/01/05(木) 22:24:24.26ID:v/htxXHm0
>>669
海水を汲み上げて高性能なフィルター噛ませるとして
文字通り「止めたら死ぬ」インフラをオイルマネー以外で維持できるのか楽しみです___
2023/01/05(木) 22:26:33.09ID:qkSo9Z7V0
>>639
アジアの中心というのならインドやアナトリアにもアクセスてきねば片手落ちでは
2023/01/05(木) 22:27:32.97ID:JSG4Sfm0M
>>647
本当は駄目なんだろうけど、普通に普段、宅配とか郵便受け取って家族の顔を覚えられてると家族に渡して置いていくよ。
2023/01/05(木) 22:27:54.77ID:ONHLaLztM
>>673
あ、印鑑はいるけど
2023/01/05(木) 22:28:59.87ID:8XAcVrBX0
>>671
福岡市だって淡水化プラントもっとーけん!
2023/01/05(木) 22:29:03.66ID:3gXI1rM/0
>>639
正しいことをしてるんだから物理法則の方が曲がるに決まってるだろう。とか言いそう。まともに考えていないのだろうけれど。
2023/01/05(木) 22:30:22.24ID:8XAcVrBX0
>>639
たまに見てたんだが、この人の動画みるのやめよ。
2023/01/05(木) 22:31:32.80ID:xTtcuc1R0
正月明けの期業スーは正月商品の売れ残りが安く売ってるがもうはけちゃってるかも
2023/01/05(木) 22:34:26.49ID:v/htxXHm0
>>675
あら、そうなんだ
2023/01/05(木) 22:35:56.12ID:48UtNGmo0
IR関連でも正直沖縄は出遅れてる感じする…しない?
2023/01/05(木) 22:37:34.73ID:/Lf6hzdm0
なんか百合子となにかグループがコラボとゆめにゃんを切り捨てて逃げ切りムーブ決めそうなん?
2023/01/05(木) 22:37:41.70ID:DKyj9qyw0
>>672
アジアの中心はタンヌトゥバではなかったのか?
2023/01/05(木) 22:41:39.12ID:54ExiYdD0
>>678
4日初売りだった近所のギョムスーにはなんか残ってるかなあ?
2023/01/05(木) 22:42:35.50ID:Mjkrf1KA0
https://www.ntt-i.net/kariyushi/

琉球独立に反対する沖縄人は 独立こわい病*にかかってます。
自分の価値に気が付いて無いのです。

「国」という利権があれば、下記のことが実行可能です。県程度では全然ダメです。要は頭を使うことです。

1.大自然=海(船の通行料、海産物資源など)、空、(航空産業、通行料など)、陸、(沖縄ブランドの農産物、国際会議、リゾート観光)
2.東支那海、西表島の資源などの莫大な収入(琉球国民1人当たり4億円以上)、県程度の自治なら沖縄県人には利益ゼロ。
3.東洋の要石としての場所貸し(軍事基地など) 日米軍事基地が現状維持なら琉球国として使用料を徴収。いやなら出ていってもらいます。
4.香港のような治外法権地貸し(沖縄の中に香港、マカオのような物をつくる、複数OK)
5.特別区で法人税を5?10%にし世界の大企業の本社を誘致する。
6.その他
以上のように国という利権があればいくらでも収入源はありますいろいろなアイデア、商売が実行可能です。琉球国が琉球国民から税金
なんかほとんど徴収しなくてもやっていけるぐらいです。一般的に大国ほど税金が高いのは常識です。いやらしい消費税なんかいらないっ!。
2023/01/05(木) 22:43:11.65ID:EA1crO4Z0
>>668
これ自分等が真っ先に訴えられるぞw
2023/01/05(木) 22:48:03.55ID:8LuFASlh0
この電車の通過シーンがメチャクチャカッコいいね…
https://youtu.be/0uXKUA3ODKM
2023/01/05(木) 22:49:32.90ID:9ZEDbQ8d0
>>684
つまり海では海賊行為で通行料を巻き上げつつ、陸地には外国の租界を設定するのが独立国・琉球国ってことか
そんな邪悪な国家が現代日本の近隣に存在するのなら、その国は日本国憲法に則り滅ぼすべきでは?
2023/01/05(木) 22:49:36.40ID:48UtNGmo0
>>682
IC5

>>684
他国に治外法権与えていくのか(困惑)
2023/01/05(木) 22:50:53.57ID:qkSo9Z7V0
>>685
こいつらが訴訟起こしてからTwitter上で一気に広まった分析が出てるあたり間違いなく自分らを訴えるべきなんだよなあ
2023/01/05(木) 22:51:19.21ID:wCBniSiyM
>>684
防衛の事を全く考慮してないのね。

シンガポールはアメリカ海軍いるし、インドで空軍の訓練してて、イギリス海軍も毎年呼んでる。
水も食料もマレーシアなどから買ってるし。

いつもの全部入りいいトコ取りのアホパヨ論法。
でもアホは簡単に騙されるんだよな…。
2023/01/05(木) 22:51:23.90ID:XIpJXjx1a
>>684
「通行料」取り立てるには「支払いを強制する強制力」が無ければ誰も相手にしないのだw

尚、「無害通航権」「海洋利用の自由」に真っ向から喧嘩売ってるので、それこそ最初に
国連軍に真っ向からぶん殴られる訳で、それをやるのは嘉手納の米空軍になるのだなw
2023/01/05(木) 22:51:38.47ID:v/htxXHm0
>>684
リンク先辿ったらつべの方で活動してるのね
でなぜか外房線人身事故の救出作業の野次馬映像が混じってるという…w
2023/01/05(木) 22:54:07.47ID:emDx8DZF0
>>685
弁護団の人そこまで考えてないと思うよ
2023/01/05(木) 22:54:27.54ID:/Lf6hzdm0
>>685
いいねしただけで賛同と取られるなら、虚偽報告なんかにいいねとかしたらどういう意味になるか

暇な人もそれ言ってるんだよね
2023/01/05(木) 22:54:53.08ID:nZyf1KZA0
>>383
その昔の戦場の情報から機微、空気を読んで兵を動かす戦上手みたいな印象がある。
2023/01/05(木) 22:59:12.77ID:tw/TUoGb0
>>449
>仁藤は姉妹がアイドルやってたらしいが

つ実妹が元AKBメンバー
2023/01/05(木) 22:59:34.39ID:Kv2y8N7AM
あのアホパヨたちのオレルールはホント勘弁。

とある機能をどんな使い方するかまで全体主義で決めようとする。
2023/01/05(木) 23:00:41.02ID:nZyf1KZA0
逐??制1992年版《莉可??》
ttps://twitter.com/2021chaosgroup/status/1609442649270005761

リコリコは90年代アニメのリメイクだったのか…(違
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 23:01:51.04ID:nZyf1KZA0
>>697
自分たちは治外法権(なつもり)なのが困る。
2023/01/05(木) 23:03:15.54ID:tw/TUoGb0
>>463
>トルコにもTFXというセコンドが控えているしアンチの体制は万全と言える。

そのトルコのなんちゃってステルス機のエンジンどこから買うんだよと。

KF-21にしても既存の4.5世代機と同じエンジンだから出力が全然足らんのに。
2023/01/05(木) 23:03:53.54ID:hbXlbV7c0
>>591
すっ
っ[ ttps://www.bandai.co.jp/candy/gundam/un2/pb04/ ]
2023/01/05(木) 23:05:24.53ID:6rzJy1SM0
あのセブンナイツはぶらりとよる税務署に勝てるん?
弁護士は金勘定どんぶりだからしょっちゅうパクられてるのに
2023/01/05(木) 23:06:32.70ID:yW9+kqQ+0
酒村ゆっけ、 @yukke_SAKE
大掃除で見つけたカビまみれの酒、飲んでみました
https://pbs.twimg.com/media/FlduP0aaMAEt3H9.jpg

酒村ゆっけ、 @yukke_SAKE
生きてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609880160702173184/pu/vid/1280x720/6nnRRK_1NVUlTM8-.mp4
2023/01/05(木) 23:06:37.11ID:hX0jKSCU0
>>686
雪煙がSLの蒸気みたいね
2023/01/05(木) 23:08:05.93ID:15TLLKrM0
>>684
で、通貨はどうするん?

まさか独立したのに、しれっと日本円使いたいとか言わんじゃろな。
2023/01/05(木) 23:08:14.59ID:nZyf1KZA0
>>703
中身は美味しかったんか、良かった。
2023/01/05(木) 23:08:45.01ID:g4HCEFq70
>>700
後3ヶ月でプロトタイプがロールアウトするが搭載エンジンがわからんのだ
2023/01/05(木) 23:09:10.21ID:nZyf1KZA0
>>705
その通貨でどれだけの石油が買えるのか。
2023/01/05(木) 23:09:17.73ID:hbXlbV7c0
>>679
そもそも福岡市って慢性的に水不足になる町でして…
そのために佐賀との県境、坂本峠の近くに五ヶ山ダムを造ってましたし。

逆に水不足と無縁なのが熊本市。
阿蘇源流の地下水が水源なので水量がほぼ一定。
710ばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd4b-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:09:20.93ID:rOUFCwaMd
>>340
糞報みたいに全体の流れじゃ無く、言葉尻しか捉えられないじゃん?
機能性文盲だっけ?
2023/01/05(木) 23:10:27.19ID:g4HCEFq70
>>703
纏わりついていたカビはどっから来たんだ?
栄養源になるなにかがなければここまで増えないような気がするが
2023/01/05(木) 23:10:46.08ID:tw/TUoGb0
>>466
>アメリカのコミコンやアニメエキスポもコミケみたいなもんじゃないの?
>同人誌売ってるんでしょう?

向こうにもその手のファンジンはあるにはあるけど、日本の同人誌文化のそれに比べると
質も量も桁違いにしょっぱいらしい。

そもそも日本と比べて漫画を描ける人口が遥かに少ないし(と言うより日本が桁違いに多い)、
日本みたいに同人誌印刷に特化した出版業者もひどく少ないし、イベントもコスプレや物販や
上映がメインで、ファンジンはオマケ程度でしかないと。

それにアメリカ人のオタクに言わせれば、ファンジンに対してもポリコレ的な規制が厳しいから
(特に二次未成年エロ方面)、書き手も委縮してしまって盛り上がらないとか。
2023/01/05(木) 23:12:56.05ID:nZyf1KZA0
>>712
マーケットがないのだなぁ。人口は大井のになぁ。
2023/01/05(木) 23:13:03.98ID:emDx8DZF0
>>709
汲み上げてるんじゃなくバカみたいな量の地下水が自噴してるんでしたっけ
2023/01/05(木) 23:13:12.14ID:v/htxXHm0
>>686
怖いとこだのぅ…
716ばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd4b-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:13:42.01ID:rOUFCwaMd
>>353
金額上限を超えてて経理部と揉めるのは多数だが、
場所が違うのを擬装するのは大変だぬ。

ごっこおぢいちゃんがザヴおぢちゃん位ではないか?
2023/01/05(木) 23:16:20.76ID:GszpuYcp0
>>707
TEACと言う会社とTRMortorと言う会社がそれぞれ別にエンジンを作っているらしい。

TEAC→ロールスロイスの技術協力で開発
TRMotor→国内技術?で35,000lbfエンジン

がTF-X用エンジンとして開発されているらしい
(ツイで拾った情報)
2023/01/05(木) 23:16:28.96ID:6rzJy1SM0
>>716
金額上限なら自腹よで終わるけど、科目が違うのは冗談抜きで殺傷ネタになるからね
だって税金が変わってくるもの
719ばばばばばばばバーナーたん (スプッッ Sd4b-7fPV)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:16:56.40ID:rOUFCwaMd
>>378
飯付きならヒトモメで終わるが、
QUOカード付きは下手すると、懲戒免職だろう?
2023/01/05(木) 23:17:27.17ID:emDx8DZF0
>>713
きっと向こうでは当方脚本希望、下書き、ペン入れ、色塗り募集とか求人出すとこから始めるんだろう
2023/01/05(木) 23:18:20.45ID:g4HCEFq70
>>717
時期的にロールスロイスのやつは間に合わないし
国内技術なんてお話しにならないので
完成時期を大幅に遅らせるか、どこか別途に調達するしかないはずなのだ
2023/01/05(木) 23:19:13.87ID:TGhcsznv0
https://twitter.com/himasoraakane/status/1610972788332048384?t=vJ3s5iiN0QJVV2JywCb1hQ&s=09

ちなみにタレコミできいたんですが
「表3は監査事務局が勝手に作った表で、東京都庁は認めてない(いいや2600万だ)って言ってるそうです」

最早意味不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/05(木) 23:19:21.26ID:hbXlbV7c0
>>714
全部じゃ無いけど水源地の井戸の多くが自噴してるそうで。
ttps://www.city.kumamoto.jp/kankyo/hpkiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=20603&pg=1
2023/01/05(木) 23:19:27.10ID:yW9+kqQ+0
>>711
もともとカビだらけなのだそうだ
https://brandydaddy.com/entry/calvados-morin-ancestrale/

>Amazonの商品ページや楽天の商品ページには「不良品ではありません。」の注意書きがあるほど、何も知らない人が買ったらクレーム必至の商品だ(笑)

そりゃそうだw
2023/01/05(木) 23:19:46.38ID:GszpuYcp0
>>721
試作機にF110を入れると言う話なら何度か。

なんとなくAL-31とか41とかのパテント買いそうな気がする。
2023/01/05(木) 23:20:35.65ID:15TLLKrM0
>>698
この頃は良かった・・・
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1609892459815002118/pu/vid/984x720/IMgepmezKh8AMJao.mp4

・・・と思うですが民は少なからず存在するに違いない。
2023/01/05(木) 23:21:17.54ID:tw/TUoGb0
>>544
そして現在進行形の中印国境紛争だと、エスカレーション抑止の為に戦車や重火器どころか
軽火器すら双方が使用を自粛しているために、前線の兵士らは素手や棍棒や投石で戦う羽目に。
2023/01/05(木) 23:21:24.34ID:yW9+kqQ+0
https://brandydaddy.com/upimg/2020/05/20200516-15.jpg
抜栓するだけで大惨事w
2023/01/05(木) 23:24:10.01ID:0AJVLwvka
3万年前の遺跡なら保護が必要だな

https://www.tokyo-np.co.jp/article/223690

自衛隊基地建設計画がある鹿児島県西之表市の馬毛島で見つかった旧石器時代の遺跡に関し、
防衛省が県と市の教育委員会に対し、工事の許可を求める通知を出していたことが5日、関係者への取材で分かった。
工事に先立ち遺跡調査をするケースも想定され、計画に影響が生じる可能性もある。
県教委は今後、防衛省と保全策などを協議する。

政府は付近で滑走路などの建設を予定しており、工事が遺跡を損傷すると判断されれば、県教委は記録保存のための発掘調査を政府に勧告する。
遺跡は約3万3千~3万年前のもので、昨年10月に市教委の文化財調査で石器数点が見つかった。
2023/01/05(木) 23:24:59.37ID:15TLLKrM0
>>722
・・・はい~?(by 『相棒』の杉下右京)

なんで監査事務局が実績表作るんですか?
Colaboに出させたもので判断できないから・・・か?
2023/01/05(木) 23:25:09.59ID:hUdaHmTda
>>639
この理屈なら、台湾もアジアの首都になる可能性がありますね
2023/01/05(木) 23:25:28.98ID:0AJVLwvka
イージスアショアと言い馬毛島と言い、
防衛省は事前調査が下手過ぎる
2023/01/05(木) 23:25:35.82ID:hbXlbV7c0
>>727
「世界から兵器を無くしても戦争は無くならない。なぜなら武器が無くても人は己の拳で殺し合うから。」ってのが証明されたな。
2023/01/05(木) 23:25:45.53ID:Mjkrf1KA0
https://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/7/b/7b33224a.jpg
2023/01/05(木) 23:26:54.20ID:4CcPezN60
>>660
マルチのみならミュートしてチューナー表示。
アナログなら普通にカットしながら急いで合わせる。
ぼっちの足元なら恐らくマルチの方を使った方が早い。
2023/01/05(木) 23:27:00.54ID:0AJVLwvka
馬毛島の遺跡なんか昔から分かっていた事なのにな
3万年前はびっくりだが
2023/01/05(木) 23:27:31.26ID:emDx8DZF0
>>727
素手でも危ないから投げたり締めたりは禁止とかあるんかのぅ…?
2023/01/05(木) 23:27:45.59ID:hUdaHmTda
>>684
風俗はどうなるの? 東南アジアや中国と同基準になるの?

それとも日本の法律を引き継ぐの?
2023/01/05(木) 23:28:20.78ID:15TLLKrM0
早くも、ゆりこ知事がブチ上げた「子供一人月5000円支給」に群がってる業者がおるんだな。
2023/01/05(木) 23:28:46.79ID:ijeVf9uw0
>>712
アメリカがしょっぱいんじゃなくて、本邦が異次元すぎるだけだ

漫画本文化
大量で高品位な紙の流通
印刷機の普及
印刷業界の隆盛

どれが欠けても同人誌文化なんて育たなかった。
2023/01/05(木) 23:29:02.16ID:g4HCEFq70
>>724
なるほどです

>>725
量産機は28年だから今の時期にはエンジンのプロトタイプができているはずなんだ
2023/01/05(木) 23:29:54.99ID:tw/TUoGb0
>>573
>皮肉にも仁藤夢乃さん自身の功績も大きいです
>普通は疑惑が持ち上がった時点で担当部署と相談して書類を書き直すなり、
>補助金を返還するなりして監査請求が通らないようにすると思うので

それどころかマジもんの勝利宣言だもんなぁ。
共産党本部何故止めなかったよコレ
--------------------------------------------------

仁藤夢乃 Yumeno Nito @colabo_yumeno
Colaboとしては当然の結果ですが、「違法」なことも「会計不正」もなかったことが明らかになりました。

ぜひ多くの方に読んでいただきたいです。(以下例の資料)
2023/01/05(木) 23:29:56.61ID:48UtNGmo0
>>728
まずはらってからって訳にはいかんのかな…
2023/01/05(木) 23:30:50.65ID:hbXlbV7c0
>>734
九州新幹線通すときも薩摩国分寺跡付近で遺跡が出たんで調査のため工事が止まったとか。
2023/01/05(木) 23:32:06.89ID:6rzJy1SM0
>>742
そもそもコラボのコア昨日はあの軽い神輿じゃなくて事務局のおっさんじゃねーの
まさか、神輿が事務局を機能不全にさせてる?
2023/01/05(木) 23:32:57.49ID:AAbt5r5z0
マルチポストになって済まんが

275 ジャガランディ(大阪府) (ワッチョイ b68a-d25T) [US] 2023/01/05(木) 22:36:54.18 ID:Bx1Tio/b0
① まずもってColaboの帳簿とか領収書管理がクソ。
② その上でColaboが公式発表してた数字ぜんぶクソ。2重にクソ。
③ 東京都は②をみて通してた。こいつはこいつでクソ。
④ 暇空は②をみて監査請求を出した
⑤ 監査委員が②は使えないと判断し、①をあさって自分で表3を作った
⑥ 監査委員は⑤を信じるので、②をベースにしてる暇空の指摘は妥当ではない。
⑦ 監査委員は⑤の前提となる①を信じていないので、①をどうにかしろと是正勧告。ついでに東京都に対して②なんかで通すなとお怒り。

⑧ 東京都は②を信じており、監査委員の出した⑤にプンスコ(タレコミ)


・・・ってコト!?
2023/01/05(木) 23:33:10.71ID:0AJVLwvka
ウィキペディアの縄文時代には始まりは17000年前~になってるな
馬毛島の遺跡は日本史を書き換えるレベルの遺跡なんだな

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%84%E6%96%87%E6%99%82%E4%BB%A3
2023/01/05(木) 23:33:34.57ID:jo9GTRhN0
>>745
正月だし軽すぎて神輿が凧になって周りを振り回しているんじゃね
2023/01/05(木) 23:34:09.42ID:4CcPezN60
>>746
理解し難いが大体そのような模様
2023/01/05(木) 23:35:02.39ID:XxQ1bS4Y0
鬼界カルデラ大噴火のときは大変だった。
2023/01/05(木) 23:35:24.20ID:tw/TUoGb0
>>584
昨日のNHK-BSの海外ニュースでは、ウクライナ国営放送で低空侵入する自爆ドローンを迎撃する
18歳の若い兵士のインタビューをやってましたな。

彼が使用しているのは西側供与のスティンガーではなく、骨董品の旧ソ連製SA-7グレイルでしたが、
これは性能が劣る代わりに桁違いに安価な上に、旧ソ連軍時代の在庫品なのでとっくに減価償却も
終わっています。

しかもこの兵士は配属以来、既に数機の敵ドローンをSA-7で撃墜したと言ってました。
2023/01/05(木) 23:35:49.27ID:6rzJy1SM0
>>746
おおむねそれになる
なので、税務署くるよ
2023/01/05(木) 23:35:55.14ID:GszpuYcp0
>>741
そうか、スケ的には実物が公開されてないとおかしいな。
今日出来たとして明日量産できるわけじゃないよな。
輸出志向だからデカデカと写真がプレスに出てこないわけないし。

量産機にもF110とAL-31(直輸入)が乗っても驚くに値しないな。
2023/01/05(木) 23:36:08.54ID:54ExiYdD0
>>746
意味がわからん
2023/01/05(木) 23:37:01.57ID:nMbSDFmu0
会計監査をしようとおもったら帳簿がなかった、なんて場合は一体何が起こるの?恐怖しかないんだが。
2023/01/05(木) 23:39:44.38ID:0AJVLwvka
桜を見る会だな
2023/01/05(木) 23:41:14.23ID:GszpuYcp0
>>746
この話のとおりだとすると勝手に資料を捏造したに等しいのでは?
監査委員は
2023/01/05(木) 23:41:18.41ID:v/htxXHm0
>>746
勝利宣言どころか最悪の方向なんだよね
2023/01/05(木) 23:42:09.12ID:6rzJy1SM0
コラボはさっさと税理士を金に糸目をつけずに雇って帳簿作り直せとしか
東京都の締め切りが2月末なんだから、コラボの締め切りは1か月待つだぞ
1か月待つで最低1年間つくれるのか?

間に合っても間に合わなくても来年度予算はないがな
2023/01/05(木) 23:43:04.49ID:T3cMg+qq0
>>746
暇空の監査請求は面子潰されるから認めねえけど、保健福祉局にはケジメつけさせたい監査事務局
監査事務局の描いた絵図に従って行動することが癪に障る保健福祉局

ちょっとヤクザ映画みたいでオラワクワクしてきたぞ!
761名無し三等兵 (ワッチョイ 9aa5-7Dyf)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:43:28.43ID:HUiMOSFY0
>>759
税理士は今確定申告前の繁忙期だからそんなクソみたいな案件引き受けてくれないぞ
2023/01/05(木) 23:44:17.66ID:fsEJV79/0
>>729
あんなミネオ君
君が期待してるように遺跡保存のために基地建設中止にはならんのよ
少し遅れるかもしれないだけ

遺跡ってのはもともと空気に触れれば損傷して永久に元に戻らず何もわからなくなるのよ
だから発掘調査を行って記録をとっておくというのが考古学上の緊急調査って行為
これだと遺物が出てきても根こそぎ別の場所に持ち去られてそれから年月をかけて分析される

この緊急調査は遅くても数ヶ月程度で終わり工事が再開される。その緊急調査のための保全に着手するってのがこの記事の内容なのよ
2023/01/05(木) 23:44:21.49ID:hbXlbV7c0
20円が必死に馬毛島で煽ろうとして涙を禁じ得ない(崩壊する腹筋を抱えながら)

>>750
いい加減成仏してクレメンテ。
764名無し三等兵 (ワッチョイ 9aa5-7Dyf)
垢版 |
2023/01/05(木) 23:45:12.44ID:HUiMOSFY0
>>760
そして会計検査院がコンニチワしてどっちも認めねーと〆にくる
2023/01/05(木) 23:45:57.34ID:TGhcsznv0
Colaboには公認会計士・税理士の矢崎芽生さんがいたんですよ
ツイ垢爆破してしまいましたが
2023/01/05(木) 23:46:20.26ID:HZx2aHZT0
>>755
この場合だと所轄の税務署がカチコミ掛けて来る。
誤魔化そうとしたら、所謂マルサが出張って来るかもな。

で、東京都の担当部局は内部で大炎上中、だろう。
暇空の人の「勝利条件」は「監査請求が通る事」じゃない(それは50万使って慰謝料5万でも勝ち、と言う
ご本人の宣言から容易に想像ができる)から、ゆめにゃんの「勝利宣言」が余計に愚行になるのだな。
2023/01/05(木) 23:47:50.69ID:6rzJy1SM0
いいかい帳簿の保管期間は7年間なんだ。
つまり税務署は7年さかのぼって追徴課税できるんだよ
2023/01/05(木) 23:47:53.63ID:/jroEZXN0
>>746
これは裁判で決着つけないといけませんね(棒
2023/01/05(木) 23:49:37.70ID:yW9+kqQ+0
嫌儲20円ミネオのくせに遺跡をダシにして党派性を隠そうとするなよ
バレバレだゾ
2023/01/05(木) 23:50:24.14ID:hbXlbV7c0
>>765
近いうちに東京湾に浮かぶんじゃね?
全ての罪を負わされて。
2023/01/05(木) 23:51:40.72ID:0AJVLwvka
縄文人は南から島伝えに渡って来たのかな?
どこかの島の方言で「細かいたこ」を「たこ細かい」みたいな単語にした方言があって、
これは南方からの言語の影響だという説があるらしい
2023/01/05(木) 23:51:42.54ID:yW9+kqQ+0
>>767
金玉を捻挫した同人作家によると借金には踏み倒せる借金と踏み倒せない借金があって
税金は踏み倒せない借金になるらしいw

オラワクワクして来たぞwww
2023/01/05(木) 23:52:00.83ID:54ExiYdD0
>>760
監査委員が勝手に資料をでっち上げるのはその時点で死を強要せんと駄目だよなあ
する側される側同一でどうすんだよwww
2023/01/05(木) 23:53:53.31ID:fsEJV79/0
>>747
ちなみに空港や基地建設中に見つかった遺跡の重要度でいえば新石垣空港建設中に2万年前の石器時代の人骨10点が発見された白保竿根田原洞窟遺跡の方がはるかに上
これも緊急調査後に遺物を持ち去り、新石垣空港は予定通り建設が進み開港してる
わかったかな?

繰り返すけど建設中止なんて期待しないこと
2023/01/05(木) 23:54:19.69ID:tw/TUoGb0
>>740
それに二次エロ本を公然と出版し流通させる事が可能な、性に対して極めて寛容な文化や風土も。

韓国中国香港台湾も日本の同人誌文化を頑張って導入はするものの、日本みたいに書店に公然と
エロやヤオイ漫画本が並ぶ国では無いからその辺ハードルが高い。

中国は昨今の文革2.0のせいでその辺余計に絶望だし、韓国もロリコンのシャレにならない性犯罪により
三次どころか二次エロまで恐ろしく厳しい法規制がされる羽目に。

何しろ日本では少年誌に載るレベルのエロ描写でも、未成年だと三次ロリ写真並の処罰喰らうばかりか、
単純所持ですらダメと言うエスカレートっぷり。

更にこの規制は未成年女子だけでなく男子にも適用されるから、ヤオイ漫画の大半もアウトと言う事態に。

台湾はそれと比べると規制は緩いものの、国内市場の小ささがネック。
2023/01/05(木) 23:54:58.53ID:4CcPezN60
>>767
いいかい学生さん。
納税をな、納税をいつでもできるようになりなよ。
それが人間、偉過ぎもしない、貧乏すぎもしない、ちょうどいいってことなのさ。
2023/01/05(木) 23:55:56.79ID:jo9GTRhN0
>>776
納税したくないときにはしないでいられる人間になりたいです…
2023/01/05(木) 23:56:39.27ID:0AJVLwvka
モリ、カケ、桜の時と、ですが民の反応が違うのが非常に興味深いな
2023/01/05(木) 23:57:01.15ID:z6NIupLn0
おかしい トンカツ食べたくなってきた…
2023/01/05(木) 23:57:38.19ID:6rzJy1SM0
>>777
法人税が発生しないほどの赤字がでればしなくて済みますよ(棒
2023/01/05(木) 23:57:56.13ID:AAbt5r5z0
>>770
残念ながら暇空氏は当面4団体をターゲットにしてるので最悪公認会計士4人ヤる羽目になるのだ
そして会計士さえヤれればどうにかなるとは限らないので……リアルゴルゴ呼ぶしかないな
2023/01/05(木) 23:59:24.10ID:fsEJV79/0
そもそも縄文時代以前に日本には人が住んでいなかったという小学校の授業聞いていればしないはずの間違いをしているミネオ君の知識については突っ込まないでおく
2023/01/06(金) 00:00:32.69ID:swgOXUk10
>>740
あと、追加すると「読み本として貸本を貸し出す商売が成り立つ」「写本して写しを頒布する」
ってのが我が国の場合「文化」として存在している事も大きいな。

何しろ写本については遠く平安時代から既に「文化」になっている訳で、本を集めて保持する、
ってのは欧米だと貴族文化になるんだが、我が国の場合はもうちょっと大衆向けに拡がっていた、
という前提もあるし。
2023/01/06(金) 00:00:48.50ID:r+kTm66K0
食べなよ…(´・ω・`)
https://i.imgur.com/fRrF7xS.jpg
2023/01/06(金) 00:01:04.28ID:vDznufj70
>>781
税理士倒しても税務署は止まらんしな
税理士は残念ながら懲戒処分になるとおもうけどな
2023/01/06(金) 00:04:41.63ID:swgOXUk10
>>696
…確か実妹に嫉妬してAKB辞めさせたとか聞いたんだが…w
2023/01/06(金) 00:07:02.12ID:S0D7eqN40
> 今年の課題にどう向き合うかとの記者からの問いには、(1)旧統一教会(2)経済(3)安全保障(4)社会保障――の4点を挙げ

>【年頭会見】「野党第1党としての責任を果たしていく」泉代表

国民の生活や社会保障そっちのけで、次の国会もトーイツネタ最優先で行くつもりらしいぞ我がリケン党は。

既にマスゴミもコラボ疑獄を渋々取り上げてしまったし、国会が開催される頃にはリケン党のフェミナチどもに
延焼していない保証はどこにも無いんだが。
2023/01/06(金) 00:08:21.72ID:C23kM1gW0
税務署の中にも「日本共産党と強いつながりのある」コミュニスト職員が沢山いるから大丈夫!(大丈夫とは言っていない)
2023/01/06(金) 00:11:27.97ID:Xp4+rLz+0
異次元のオナニー
2023/01/06(金) 00:11:29.08ID:6AimHbRG0
>>759
暇な人の推理によれば2月末までにColaboを解散させてすべてを有耶無耶にしようとする
団体を解散させたから書類を出せませーん返金もできませーんわーそういうことなら仕方がないなー監査できないなー
で誤魔化そうとするだろうですって
2023/01/06(金) 00:13:06.94ID:1ef8n1+e0
>>784
こういった画像ってたいていお一人で食事をなされてますわね
2023/01/06(金) 00:13:16.41ID:bEmPA2tH0
>>790
令和4年度契約もぶっちぎるのか…
法的にはできるだろうけど信用は地に落ちるぞ…
2023/01/06(金) 00:13:50.27ID:vDznufj70
>>790
法人がもっている財産どうするん?
破産するのであれば通るけど
2023/01/06(金) 00:14:23.92ID:ogwZFFV70
>>740
「国民のほぼ100%が読み書きできる」というのは大きいな。
2023/01/06(金) 00:15:36.21ID:ogwZFFV70
>>790
そしてその青写真を描いているのは「都民ファーストの会」じゃないか?という推理も。
そう考えると、全てが繋がってくる・・・
796ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/06(金) 00:17:48.14ID:6PyXvgwHH
>>647
住友クソすぐる
2023/01/06(金) 00:18:39.19ID:GbqcPFyk0
>>792
最初からないものに地に落ちる余地なし
2023/01/06(金) 00:20:07.55ID:FWJ3fRuea
猛爆撃を受け速力を落とした駆逐艦colaboが落伍必至となった今
シゲノブ艦隊は残りのフネを温存すべく早々にcolaboを自沈させるつもりであろうが
ならば矢継ぎ早に、巡洋艦ぱっぷす、同じくBOND、そして旗艦若草にも対艦誘導弾の鶴瓶撃ちにて被弾炎上させてもよい

(足切り尻尾切りは想定内だから、当然考慮してるし然るべき手は打ってるのぜ)
2023/01/06(金) 00:20:11.33ID:vDznufj70
というか法人が解散しても法人の元代表は訴えられるので、それって代表が死ぬだけでは?
2023/01/06(金) 00:21:00.04ID:UuKks9Zr0
多分そうするだろうなーとは割と誰でも思うだろうけど < コラボ解散
暇空氏はどうする気なのかな? 住民訴訟?
2023/01/06(金) 00:21:11.00ID:FWJ3fRuea
>>791
おっと、弟宅のベランダの住人シュナムルさんの悪口はそこまでよ
2023/01/06(金) 00:22:31.00ID:HSLvaX880
お腹が減ったが今の時間…
2023/01/06(金) 00:22:32.51ID:GKvWKwVad
なんか甘利が少子化対策の財源に消費税率引き上げも検討対象にしてると流れてきたんだが
2023/01/06(金) 00:22:46.59ID:1ef8n1+e0
ヤバくなった団体は潰して交付された金を新団体に移すようなノウハウ持ってる組織でもあれば助言してもらえるんだろうがなぁ
2023/01/06(金) 00:23:04.08ID:S0D7eqN40
まぁこんな状況を暇空氏らが想定していないとも思えんから、すでに水面下で手は打っていそう
2023/01/06(金) 00:25:06.35ID:Xp4+rLz+0
>>803
防衛増税もそれがしたいからだろうっていうのは言ってたな。
少子化対策なんか景気良くすればいいだけよ。
2023/01/06(金) 00:28:09.56ID:GKvWKwVad
>>790
だから暇な人は本体(に近い?)若草の方をターゲットにしてるのか
2023/01/06(金) 00:28:52.36ID:Yc3Ncczx0
>>332
>最初のころは「でこれはどういうことなの?」ってツイッターでもよくわかってない人多かったし

あんな恐ろしいものを読んで恐ろしくならないというのはもうある意味幸せなのではないかという気がする。
きっと呪いの類も跳ね返せるような先天性のバリアを持ち合わせているだろう。
2023/01/06(金) 00:29:41.66ID:iEnZbcaD0
これは理解のある嫁
https://pbs.twimg.com/media/FljwPfTaEAALdsZ.jpg
2023/01/06(金) 00:32:52.25ID:EmwUxdIJ0
>>800
住民訴訟って仮の差し押さえとかできるんだっけ?
2023/01/06(金) 00:35:06.00ID:P/zn+zic0
>>803
なんでも増税の言い訳にするんだな。

落選してから急にアレな話を連呼するようになったが支持母体が変わったのか?
2023/01/06(金) 00:35:25.35ID:swgOXUk10
>>799
ゆめにゃんは本人の自覚や意識と関係なく社会的に処分されるだけでしょ。

>>808
結局社会人経験た乏しい連中の集まりだから、或る意味死刑宣告にも等しいあの
結果見て「勝利宣言」とかしちゃうんだな。
別の言い方をするなら「組織の恐ろしさを知らない」って事だわな。
2023/01/06(金) 00:35:54.97ID:vDznufj70
解散っていってもちゃんと帳簿いるからね
じゃないと精算できないし

そして吸収ガならば吸収先を訴えればいいし
2023/01/06(金) 00:36:09.87ID:/IzRQAI50
>>722
なるほど、3だけ浮いてた?のはそういう…?w
2023/01/06(金) 00:38:53.76ID:HSLvaX880
inゼリーうまうま
>>722
二重帳簿てこと?
2023/01/06(金) 00:39:41.38ID:vDznufj70
>>815
ちゃうちゃう、現在あるデータでつくった最も合理的な推定帳簿
2023/01/06(金) 00:41:59.12ID:prZk6xAcM
>>722
まさかの公文書偽造?
2023/01/06(金) 00:42:03.14ID:GInwKx1s0
>>790
社団法人は解散しても清算終了までは清算法人として存続するはずでは?
2023/01/06(金) 00:42:03.71ID:swgOXUk10
>>816
で、委託側を監査する立場が勝手に推定帳簿作るってのは本来それ自体が処断されるべきレベルの話な訳で。
2023/01/06(金) 00:43:48.86ID:t78/uWHk0
仁藤と東京都保健福祉局長は逃げられないね。
2023/01/06(金) 00:43:57.69ID:bEmPA2tH0
なるほど監査が「この帳簿に合致するように都の職員は辻褄合わせろよ」ということか…
2023/01/06(金) 00:44:28.89ID:S0D7eqN40
まーいざとなればゆめにゃんは公安に駆け込んでアカどもの犯罪脱法行為を洗いざらいゲロって
司法取引持ち掛けて自分だけ助かる・・ と言う選択肢もあるしな。
2023/01/06(金) 00:45:40.94ID:HSLvaX880
>>816
推定帳簿から作った表3と現実に都に提出してた決算書類が違うのは
不正会計だからセブンナイツの会見はなんだったんや、という話になるよね。

会計に間違いはない、とかいってたやん。
2023/01/06(金) 00:46:19.93ID:O2Bxs+2ca
>>757
暫定基準ってことでしょ
2023/01/06(金) 00:47:59.61ID:swgOXUk10
>>822
そんな知恵が回るならこの段階で勝利宣言なんてしないよw

それが出来るなら、少なくとも裏帳簿付けると共に、表の帳簿だってもう少しキチンと形式に
則ったモノを出すように指示する位は出来ている筈だからね。
2023/01/06(金) 00:48:25.53ID:prZk6xAcM
>>820
局長が独断でやってるとは思えないが…。

上に副知事と知事がいて報告義務あるでしょうし。
2023/01/06(金) 00:48:27.45ID:S0D7eqN40
1月5日現在
ウクライナ国防省大本営発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比

死者109720(+810)
戦車3041(+3)
装甲車6108(+2)
長距離砲2051(+12)
MLRS426(+2)
対空ミサイル車両215(+0)
航空機284(+1)
ヘリコプター271(+1)
無人機1844(+2)
巡航ミサイル723(+0)
輸送車4759(+14)
艦船16(+0)
特殊車両182(+1)

明日にもロシア軍戦死者11万人突破にリーチ
2023/01/06(金) 00:49:18.70ID:prZk6xAcM
>>822
そんなに頭いい人なら、ここまで悪化してない…
2023/01/06(金) 00:49:50.55ID:swgOXUk10
>>826
地方自治体ってナンバー2とナンバー3は総務省から天下って来るから、下手すると
ナンバー3たる総務部長辺りはクサいかもしれんね。
2023/01/06(金) 00:51:50.24ID:GKvWKwVad
>>822
そんな知恵はないだろうし、仮にあったとしてもその前に監視役に友愛されると思う
2023/01/06(金) 00:55:11.36ID:O2Bxs+2ca
ロシアは北朝鮮状態になるのか?

ロ大統領、ウクライナ側にも休戦呼びかけ


 ロシアのプーチン大統領は5日、ウクライナ側にも6日からの一時的休戦に応じるよう呼びかけた。(共同)

https://news.yahoo.co.jp/articles/75b68754d5d3bb4a225373398c0e64b913c0890c
2023/01/06(金) 00:55:42.26ID:6AimHbRG0
>>793
まず債務を弁済し、その後残った財産は定款もしくは社員総会等で決定し、それでも決まらない場合は国庫に帰属するというのが法律の定めるところ
おそらくだが都の側がモタモタした監査をやっている間にソッコーで清算を完了させて財産を別団体に移し替えるつもりではないか

>>801
今のシュナムルさんは弟宅を追い出されて一人暮らしのはずだぞ!
一人暮らしの今でもベランダを徘徊しているらしいが
2023/01/06(金) 00:55:48.28ID:O2Bxs+2ca
2 それでも動く名無し 2023/01/06(金) 00:48:00.70 ID:17FqvLKS0
お前が始めた物語だろ
2023/01/06(金) 00:56:56.67ID:TbKtJ0Ix0
>>821
東京都「まって!領収書はどうしたらいいの!?」
2023/01/06(金) 00:57:00.46ID:FWJ3fRuea
>>809
キーワードに「男の娘」「ふたなり」を加えてよい(よいとは言ってない)
2023/01/06(金) 00:57:23.19ID:vDznufj70
>>832
その可能性があるが、その場合は清算人にすべての請求がくるので、清算人が死ぬだけという
2023/01/06(金) 00:57:49.65ID:O2Bxs+2ca
26 それでも動く名無し 2023/01/06(金) 00:55:21.56 ID:TUQ86hPs0
ウクライナ側はもっと「ロシアが2014年以前の国境まで撤退すれば戦争をやめる」って強調した方がええやろ
アホはすぐこういうの見てロシアが停戦したがってるとか騙されるで
2023/01/06(金) 00:57:54.38ID:TbKtJ0Ix0
>>831
誰が信じるんだ>露助の休戦
2023/01/06(金) 00:58:40.57ID:FWJ3fRuea
>>826
給付金マターはのり子がトップやで
2023/01/06(金) 00:59:00.50ID:O2Bxs+2ca
>>838
ロシア人とベラルーシ人
2023/01/06(金) 01:00:05.27ID:59Te+8Ib0
>>827
あと3年くらいは続けよう
2023/01/06(金) 01:00:41.06ID:TbKtJ0Ix0
小笠原 茉由
@mayu__ogasawara
旅行
https://pbs.twimg.com/media/FlmmE0NaMAAs-yN.jpg
2023/01/06(金) 01:01:26.62ID:t78/uWHk0
プーチンにもユーモアのセンスがあるんだな。
2023/01/06(金) 01:01:50.12ID:vDznufj70
資源禁輸でロシアの外貨輸入が増えるから意味がないというのは確かだったが、
ほしいものが買えないなら金なんて意味ないよな
2023/01/06(金) 01:03:15.63ID:O2Bxs+2ca
終戦後の北海道侵攻は忘れてはいけない

南樺太、北方領土を変換しなさい
44 それでも動く名無し 2023/01/06(金) 00:59:37.51 ID:iOaVXCOF0
これは心優しいプーチン
ロ大統領、軍に一時的戦闘停止命じる - 共同通信
tps://nordot.app/983757362104598528
2023/01/06 00:39 (JST)

ロ大統領、ウクライナ側にも休戦呼びかけ - 共同通信
tps://nordot.app/983758243527213056
2023/01/06 00:43 (JST)
2023/01/06(金) 01:03:28.40ID:59Te+8Ib0
>>844
そして、どうしても欲しい物を通常よりも他界レートで買う羽目になる
2023/01/06(金) 01:04:15.65ID:O2Bxs+2ca
土地返せ 約束守れ 犬返せ
2023/01/06(金) 01:05:48.12ID:/IzRQAI50
>>775
この辺の事情を見ると、他所の国がアニメ・まんがで日本を
超えるって無理ゲーじゃね?って思うけど、出来るのだろうか。
2023/01/06(金) 01:06:50.83ID:O2Bxs+2ca
ハブも奏でるべきでは?

94 それでも動く名無し 2023/01/06(金) 01:05:05.38 ID:l5kLfwH30
和解のチ○ポピアノぐらいせんかい
2023/01/06(金) 01:08:53.45ID:0h/kii990
速報 プーチン大統領、ウクライナ東部・南部で36時間の停戦命じる…ロシア正教のクリスマスで
2023/01/06(金) 01:12:30.69ID:O2Bxs+2ca
まずロシアはイタリアと同盟してもらって、イタリアには当日中に同盟破棄してもらって、
その間にウクライナの全権大使はドイツに行って米英と岸田をよんでポツダム宣言をするべきだよ

111 それでも動く名無し 2023/01/06(金) 01:07:51.22 ID:0WYqo7v5d
ロシアってトルコの仲介で物資輸出時の停戦に合意した翌日にミサイルぶち込んでたよな
あれ以降ウクライナは一時停戦の申し出に応じなくなった
2023/01/06(金) 01:13:51.80ID:jJ2gEbeB0
>>746
⑨は…

>>825
消えないで晒されてる方がいいが、向こうは消したいかもだしの…
2023/01/06(金) 01:14:26.64ID:ogwZFFV70
>>850
ウクライナ「俺たちはもう、クリスマス終わったんで」
2023/01/06(金) 01:15:11.68ID:59Te+8Ib0
>>850
つまりミサイルを撃って欲しいということでは?
2023/01/06(金) 01:15:19.81ID:tkeWkbDn0
>>850どうしてロシア正教に配慮しないとあかんの?
2023/01/06(金) 01:15:29.10ID:59Te+8Ib0
>>852
デストローイ
2023/01/06(金) 01:16:29.40ID:vDznufj70
携帯電話でメリクリしてるから攻撃してくれるなということでしょう
ウクライナ領土に入る自称ソビエトの後継者たるロシアの軍もどきはすべて滅ぼせばいいのでは
2023/01/06(金) 01:16:58.61ID:O2Bxs+2ca
>>855
彼らは12/24.12/25にカトリック、プロテスタントに配慮したんか?
2023/01/06(金) 01:18:36.02ID:O2Bxs+2ca
>>857
1/1のあけおめ爆撃はショックだったのか

それともプーチンは東方正教会の傀儡でそいつらの意のままに戦争してしまったのか
2023/01/06(金) 01:19:46.84ID:iEnZbcaD0
>>848
だからこそ、特亜勢力が表現の自由を潰しに来るンだよ、
私怨と実益を兼ねているんだ。
2023/01/06(金) 01:28:35.82ID:o6p/dnVma
台湾のミサイル部品、中国で修理
https://youtu.be/05nQRQsoiVo
2023/01/06(金) 01:28:49.63ID:jJ2gEbeB0
>>856
こわいやつやん…
2023/01/06(金) 01:32:34.84ID:1ef8n1+e0
>>848
外国の奴らは十分な金と休みをよこせとか言いやがるからな
2023/01/06(金) 01:35:52.51ID:o6p/dnVma
いつか来る「マンガ」が「ウェブトゥーン」に敗れる日
英経済誌がそう断言する根拠
日本のマンガは高齢者の文化になる?
https://courrier.jp/news/archives/311136/
2023/01/06(金) 01:36:52.40ID:Dwj5I5rI0
プーチン氏、6日から36時間の停戦指示 正教クリスマスに合わせ
https://reut.rs/3WLCZC4
だ、そうで
2023/01/06(金) 01:37:14.87ID:tkeWkbDn0
>>863
会社「納期が間に合わん!」
労働者「知らん。進行管理のせいだろ」
いい
2023/01/06(金) 01:37:53.86ID:o6p/dnVma
>>863
人間ならそれが当たり前だぞ
奴隷じゃないなら
2023/01/06(金) 01:40:36.36ID:o6p/dnVma
>>860
昔は日本の方が厳しかった
警察や特高が厳しく取り締まってた
アメリカに占領されて変わった
2023/01/06(金) 01:40:45.06ID:/IzRQAI50
アウアウな人には悪いが、ウェブトーンがまんがと比べて
どう優れていて何を表現したいかが大事でなぁ。

しかし、精々がUIがスマホに対応してる、ぐらいで、
「これからはウェブトーンの時代!漫画はオワコン!」
ってなるほどの理由はどこにもない。
2023/01/06(金) 01:44:55.84ID:TbKtJ0Ix0
>>867
嫌儲20円ミネオのくせに人間を騙るなよ( ^ω^)
2023/01/06(金) 01:45:22.16ID:59Te+8Ib0
>>869
ウェブトーンは漫画と比べて明らかに優れている点がある。

・コマ割りを考えられない馬鹿でも描ける
・コマ割りを理解できない馬鹿でも読める
2023/01/06(金) 01:45:24.85ID:H7JgWjleK
ウクライナ大統領府顧問ミハイロ・ポドリャク氏が「停戦提案は偽善」と非難。
「まず第一にウクライナはロシアのように外国領土を攻撃せず、民間人を殺したりしない。
我々は自国領土において敵の占領軍を破壊するだけだ。
第二に、ロシアは占領地から出なければならない。その時だけ『一時的な休戦』になる」

特派員「停戦同意は非常に疑わしい」 アルジャジーラ
2023/01/06(金) 01:47:06.71ID:tkeWkbDn0
>>871
映像作品から起こし易いんだろうなあアレ
2023/01/06(金) 01:47:30.58ID:GInwKx1s0
>>871
他にも

・大した内容が無いので脳死で読み捨てできる
・コミックで読み返すほどの内容でないため単行本を買わなくて済む

というメリット(?)もあるぞ
2023/01/06(金) 01:49:56.40ID:TbKtJ0Ix0
>>871
>>874
鬼滅や進撃みたいなメガヒットは出そうにないなw
2023/01/06(金) 01:51:33.08ID:jJ2gEbeB0
絵を見せるのとかギミックとして進化したものだからの>マンガのコマ割り

それが必要ないならまあ
2023/01/06(金) 01:55:22.95ID:59Te+8Ib0
>>875
要は「スマホに最適化された紙芝居」ということだ。
2023/01/06(金) 01:56:14.93ID:prZk6xAcM
>>839
ゆりこの上がいそうなんだよね。
厚労省を動かせる人。
2023/01/06(金) 01:57:14.98ID:o6p/dnVma
売り上げでは既に負けてるみたいだが


2021年、紙のマンガの市場は2.3%縮小し、2650億円となった。
一方、世界のウェブトゥーン市場の規模は37億ドル(約4950億円)で、
2030年には560億ドル(約7兆5000億円)に達すると予測されている。
2023/01/06(金) 01:57:49.51ID:GInwKx1s0
まあ週刊誌で宣伝してコミック単行本を売って利益を回収する本邦の漫画ビジネスの
モデルとは儲ける部分が違うってのはあるかな
ただ韓国が鳴り物入りで日本で宣伝してきたモノはドイツもコイツも
「これどこで利益を出すビジネスモデルなんだろ?」な代物だった実績があるわけで、
それで案の定1年持たずに撤退っていう例が枚挙にいとまがないんだから、
とりあえずウェブトーンも1年後にまた来てくれって感じだわな
2023/01/06(金) 01:58:22.92ID:H7JgWjleK
ベラルーシで動員開始の兆候か?
市内のバス停に「18歳から60歳までの男性は徴兵事務所へ出頭するように」と張り紙。 ポーランド紙

ベラルーシ政府がロシアとの合同空軍演習実施を発表。合同部隊の増強も継続。 ドイツ紙

プーチン大統領「和平交渉の前提条件は『ウクライナがドンバスをロシア領と認めること』」 ドイツ紙
2023/01/06(金) 01:58:28.67ID:TbKtJ0Ix0
>>877
なにか画期的なフォーマットのように嫌儲20円のバカは言うてるけど
要は絵巻物を縦にしただけじゃろ( ^ω^)
日本かずっと昔に通過した古臭いフォーマットじゃよw
2023/01/06(金) 02:01:53.93ID:tyoeXBSw0
>>842
おっぱい!
2023/01/06(金) 02:02:30.19ID:TbKtJ0Ix0
>>879
ピッコマの阿呆は普通の横読み漫画をむりやりウェブトーンに落とし込んで見開きページをわけわからんことにしてるけど
そういうのもウェブトーン漫画の売り上げにしてるんじゃろ?( ^ω^)
2023/01/06(金) 02:03:04.66ID:qxrsmrDq0
>>879
「電子書籍の」漫画市場が急膨張してるんだが?
https://shuppankagaku.com/statistics/comic/
漫画は遅れていてデジタル化出来ないという奴の情報が遅れている
2023/01/06(金) 02:05:31.48ID:vDznufj70
>>882
そもそもWEBTONEを持ち上げている人って、i-mode時代の漫画読んだことないでしょとしか

>>879
日本のコミック市場は紙が電子に置き換わっているので、紙だけ見たら勘違いするで
日本の紙の市場だけで2097億円だから、日本以外だけで553億?
tps://www.nippon.com/ja/japan-data/h01292/

WEBTONEはプレイストアからの課金額での集計のはず
2023/01/06(金) 02:08:27.91ID:prZk6xAcM
うちもほぼ全部、電子書籍にしたな。
1000冊あっても本棚とスペースいらなくていい。
2023/01/06(金) 02:11:16.39ID:/IzRQAI50
>>873
昔懐かしい?フィルムコミック(コマ割りなし)に見える。
2023/01/06(金) 02:13:35.67ID:/IzRQAI50
いや、紙の漫画だけと比べんなやw
比べるなら紙+電子とやろ。
2023/01/06(金) 02:13:39.15ID:ogwZFFV70
>>823
で、暇空氏の見解(推理)としては、こういうことらしい。
https://youtu.be/OrJ4v-_q0jM?t=325

【監査委員】
・表3作ってみたら合ってるからヨシ!
・でも領収書出てないからアウト!

この一見、文脈がつながらない報告書を見て混乱してもやむを得ない。
なぜこのような報告書になったのか。

・都議会議員のおじま航平が12/17に会計検査院の話を持ち出した ← これは”のろし”では?
(ここから暇空氏の想像)
・はじめは監査事務局は表3でヨシとして請求を棄却しようとしてた
・そこに会計検査院が動いた、という情報が都民ファに入った
・都民ファはこの情報を関係各所に伝えたいが、裏で伝えるとバレた時にマズい
・で、「おじまが勝手にツイッターでつぶやいた」という形で関係各所に伝えた
・監査事務局が会計検査院のことを知ったのが12/17で、監査結果発表まで10日もない
・監査結果の21pまでは「表3をヨシとして請求棄却」という流れで書いていたが、そこに会計検査院の情報が入る
・会計検査院が入って調査したら全てバレるので、なんとしても勧告を出さねばならない
・勧告を出すならそれまでの方針を変えて表3の洗い直しから始めなきゃいけないが時間がない
・都民ファと都庁への延焼は避けたいのでColaboだけ爆破するようにしたい
・結果、結論部で領収書がアウトだからと期限を2月末まで延長して再提出を命じるよう勧告した
(暇空氏の推理)
・2月末までにColaboは消滅するだろう


あと2ヶ月弱でどうなるかな・・・
2023/01/06(金) 02:13:50.95ID:l90ReYDWM
>>869
そもそも漫画の元祖と称していたマンファはどうなったんだよとw
2023/01/06(金) 02:15:33.99ID:ogwZFFV70
>>891
彼ら、都合の悪いことはすぐ「なかったこと」にするから・・・
2023/01/06(金) 02:16:31.09ID:+ve2fmcU0
>>734
2コマ目で偶然市会議員が現地調査凸しての
3コマ目前に市会議員が行政に働きかけてから行政からストップの茶々入るよねーアーニャしってる(何か見た)

その地方議員が遺跡保存がライフワークで2人も(現在進行中で)送り込んで国定遺跡指定で銭取ってくると・・(永遠に工事がストップと)

>>746
都の監査委員掘ったら妙な経歴のが芋づる式に掘れたので情報を現在精査中ってのも入れといて
2023/01/06(金) 02:17:03.28ID:l90ReYDWM
>>890
だから主戦場は既にコラボではないって話に繋がるのか。 口を開いてなんか言ってるけどもう死体だから相手にする意味はないと。
2023/01/06(金) 02:17:14.10ID:jJ2gEbeB0
妹=サンは小さな家だから電子書籍で買ってて、紙の漫画が起きたいので大きい家に住みたいと言ってるゾイ
2023/01/06(金) 02:19:26.77ID:l90ReYDWM
>>746
東京以外でも掘ったら色々出てきそうな話やなあ。 いままでそんな金を持て余してた暇人が居なかっただけで。
2023/01/06(金) 02:22:50.31ID:/IzRQAI50
>>890
証拠隠滅のための処分雷撃か爆破投棄かぁ。
サラバColaboェ…(たぶん)
2023/01/06(金) 02:24:40.12ID:+ve2fmcU0
>>896
同和の看板の架け替えで(ry
って推測が外れると良いなぁ(棒)

同和で何か揉めたとこもっかい書類洗いざらいに資料等の請求して書類整理して爆弾発見に備えての爆弾がある程度集まった時点で爆破する・・と面白いことになるかなぁ
2023/01/06(金) 02:25:09.48ID:iEnZbcaD0
インフルエンサーに殺害予告だって、もうなにがなんだかわからないね。

タラコにそんなことしてどーすんだ、笑われるだけじゃん。
2023/01/06(金) 02:34:14.31ID:e33K+Ukk0
>>461
ワイがコミケ頻繁に参加してた~2009時期の終わり頃は明らかに小中高の女子がBL買い漁ってたが……
2023/01/06(金) 02:35:04.18ID:e33K+Ukk0
うへ、踏んだか。一応ヤッってみる
2023/01/06(金) 02:36:22.09ID:/IzRQAI50
>>900
掛け算があつい次スレヨロ。
2023/01/06(金) 02:36:37.75ID:wLZbMN+K0
https://ouka-jsdf.com/colabo%e9%96%a2%e9%80%a3%e3%81%ae%e4%bd%8f%e6%b0%91%e7%9b%a3%e6%9f%bb%e8%ab%8b%e6%b1%82%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%82%92%e8%a7%a3%e8%aa%ac%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%99/
既出かも試練が、コラボの監査請求の件は
これがある程度分かりやすかった、特に妥当でないの解説は
こちらの業界と同じニュアンスで腑に落ちた。
もっとも、コラボもあれだが、とにかく東京都がダメだが
全体的に微妙な監査報告書
というのがにじみ出ているような感じの記事。
2023/01/06(金) 02:42:21.61ID:e33K+Ukk0
天婦羅よろすく、寝ます

民主党ですがBLは18禁ではありません
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1672940485/
2023/01/06(金) 02:45:14.24ID:k7g5UdT50
>>871
ちょっと絵の描けるレベルのヤツでも十分>作家
→製作コストが抑えられる
2023/01/06(金) 02:51:25.73ID:ogwZFFV70
>>904
BL?BLUE LOCKのことだよね?的な次スレ乙
2023/01/06(金) 02:55:00.35ID:/IzRQAI50
>>903
奥歯に物が挟まった言い方で時間稼いでその間に爆薬仕掛けて爆破処分か。

>>904
18禁じゃない次スレ立て乙乙。
2023/01/06(金) 02:55:33.68ID:+ve2fmcU0
釜山ー関空ー関西圏(空港で密輸ルート)
釜山ー日本海側沿岸(密航船で密輸ルート)

(何がと言わないが)緩いのはこの二つのルートかなぁと

>>900
BLの将来は明るいなぁ(文化が次世代に受け継がれてるようでの意)

さて敵は各種婦人団体らしいけど各種婦人団体を弱体化出来るかなぁ
2023/01/06(金) 03:05:30.51ID:/IzRQAI50
昭和の映画館やなぁw>うる星
2023/01/06(金) 03:10:29.77ID:tkeWkbDn0
>>893
フジタと国宝Gメンの知念が活躍する話やな
2023/01/06(金) 03:15:48.22ID:tkeWkbDn0
>>908
やおい穴出産来たー
2023/01/06(金) 03:16:48.61ID:TbKtJ0Ix0
永井玲子|地方の広報PR(フリーランス)#月刊永井 @nagaichan1031
娘を出産と書こうとして狼産んでた
https://pbs.twimg.com/media/FlHMaAGaAAANyQ0.jpg
2023/01/06(金) 03:20:56.59ID:ogwZFFV70
>>912
ああ・・・/(^o^)\ナンテコッタイ!
娘が狼だったとは・・・!

しばしば「男は狼だから気をつけなさい」と言われるが、
女も狼だったのか。シラナカッター
2023/01/06(金) 03:35:31.90ID:ao5+/+lR0
>>734
遺跡が出てきたら黙って埋めるのが建設業者のデフォみたいなステレオタイプ、マジで腹立つわ(棒なし)
2023/01/06(金) 04:20:46.44ID:l90ReYDWM
>>905
コマ割りが要らんのは楽で良いよね。
2023/01/06(金) 04:25:27.72ID:W2ZsdGd8a
>>893
監査も握らされてるのかよ
ひでぇな
2023/01/06(金) 04:46:54.03ID:nqRoB/UBd
>>916
まあこれから監査が入るってのに妙に自信満々だったし、向こうに口利きしてくれそうな身内が居るんだろうなとは思った
918-@ω@;)(-;@ω@ (アウアウウー Sac7-VWsB)
垢版 |
2023/01/06(金) 04:51:22.40ID:XCAzcmEIa
アメリカが冷戦で44年でソ連ぶっ壊したけど、コロナあったとはいえ、それをトランプ・バデンこんびで6~7年でたっせいするかもって考えると恐ろしい(´・ω・`)クロマクハアベ

中国、財政悪化で半導体投資休止へ 米・デルも半導体で「脱中国」 24年までに使用取りやめ [803461382]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672930602/
2023/01/06(金) 04:59:35.39ID:WN9iaxcP0
>>904
おつ
2023/01/06(金) 05:00:29.59ID:WN9iaxcP0
>>913
美女も野獣だったり(ボソボソ
2023/01/06(金) 05:07:45.75ID:/IzRQAI50
中国で相次ぐ著名人死亡、コロナ感染拡大の実態露呈
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB0542C0V00C23A1000000/

これがコロナの本気か、恐ろしいな…
2023/01/06(金) 05:08:02.60ID:7Kd+wDMz0
最後の召喚士はちょっと観るに堪えないな。
召喚士枠では黒の召喚士以下、ゴミクズ中華アニメ。
こんなもん輸入すんなし、今季の1話切り第一号。

無印リベンジャー1話は意外に悪くなかった。
今季のリベンジャー枠では東京リベンジャーズもあるが、
俺ヤンキーもの反吐が出るほど嫌いなので無印の方に期待。
ただニトロプラス虚淵玄は才能が枯れて既にその歴史的使命を終えている上
和風ファンタジーは地雷率がこの上なく高いので2話以降も要注意案件。
2023/01/06(金) 05:08:32.62ID:k7g5UdT50
群狼作戦…

>>914
前科が多すぎたからね あきらメロン

>>915
有名な日本人絵師でも絵は上手いのに漫画描かせたらからっきしという人がけっこういるからなぁ
漫画を描くのは別の才能なのよね
2023/01/06(金) 05:23:14.90ID:k7g5UdT50
>>921
> 中国の試薬大手、上海科華生物工程は先週、同社を創業し30年以上かけて中国の業界大手に育て上げた唐偉国氏(享年66)が
> 22年12月25日に新型コロナ感染症と基礎疾患で亡くなったと発表した。
> 同社は自社サイトで発表した訃報に「唐会長、安らかにお眠りください」と記している。同社は近年、新型コロナ迅速検査薬の大量
> 生産に事業の軸足を移している。

党・軍の幹部を除けば最高レベルの医療を受けられるはずの人間でこれか…
外国製mRNAワクチンを接種できそうな地位だけど立場的に国産水ワクチンだけだったのかしら?
2023/01/06(金) 05:35:51.15ID:/IzRQAI50
>>924
いくら金があって八方手を回してもmRNAワクチンを打つには色々ハードルが高いんやなぁ…
そう考えると数か月経てば接種券が送られてきて打ちたい時に打てる我が国はすごいわ…
2023/01/06(金) 05:44:53.15ID:WN9iaxcP0
>>925
反ワク連中にそのありがたみが判らないのがな…
2023/01/06(金) 05:55:19.54ID:k7g5UdT50
医療システムへの負担軽減のために低リスクの感染者に対して行われている療養支援の陽性者登録制度も国民の多くがワクチン接種してるからだしね
(利用するためには最低2回のワクチン接種が必要)
2023/01/06(金) 05:59:42.85ID:Aabga5NJa
>>924-925
被接種者のところまで運んで来るのに、

・無用な振動を過度に与えない
・氷点下の保存温度をずっと維持し続ける
・接種前の一定の時間に解凍する

って関門があるからねぇ。
2023/01/06(金) 06:08:48.22ID:zBT3tahT0
>>842
ガッツの娘か。
大きくなったな(色々
2023/01/06(金) 06:27:22.01ID:k7g5UdT50
>>925
一方で在留資格のある中国人は日本で普通にオミクロン対応ワクチンまで打てるという
彼らは留学生だのなんだのといっても借金出稼ぎ層なんだけどね
中国人に限らず外国人技能実習生も接種を受けられるし
2023/01/06(金) 06:41:11.29ID:lwAasi0o0
岸田首相のウクライナ訪問を招請 ゼレンスキー大統領
https://www.sankei.com/article/20230105-ZPLBQK6OVFPKPBTP3DPYAX5I5Q/

サミットにゼレちゃん呼ぶために、キエフでの会談とチェルノブイリ訪問が出来たら化け物になれるけどどうかなあ。
2023/01/06(金) 07:01:36.28ID:+tLGgpT00
>>904
おつおつ
2023/01/06(金) 07:01:46.38ID:W2ZsdGd8a
疫病が蔓延しているのは天子の徳が失われたから
2023/01/06(金) 07:06:39.10ID:KYVjWC38a
>>904
乙乙乙
2023/01/06(金) 07:13:55.82ID:l90ReYDWM
肛門「誰だ」
下痢「屁です」
肛門「良し通れ」

いや会社でこれは不味いやろ…
パンツ洗って見えないとこに干しとかんと。 もうね、漏れ出る熱い液体感がね…
2023/01/06(金) 07:14:20.56ID:pXEVnaabd
昨日さっさと帰ってふて寝したから割と元気だぉ
2023/01/06(金) 07:14:28.64ID:osCWdhoi0
>>904
おっつー

>>933
黄プーにはもっと頑張ってもらいたいところ。
中華、大好きなのでいっぱい増えたら、嬉しいなって。
2023/01/06(金) 07:17:32.68ID:pXEVnaabd
Appleからカメラ出ないかなぁ(キマッタ目
2023/01/06(金) 07:21:43.67ID:pXEVnaabd
まぁ急に気分悪くなる子供くらいでるわな
2023/01/06(金) 07:31:36.07ID:dCy2I7bYM
>>938
林檎狂信者かよ
リンゴコンデジなんてあっても買わないだろう?
2023/01/06(金) 07:35:43.60ID:pXEVnaabd
>>940
iPhoneよりいい写真撮れるなら検討するかも

あと、一昔前にあったスマホのアクセサリーとしてのカメラ
これをSONYにつくらせてiPhoneのアクセサリとして出して欲しいニダ
MagSafeでバッテリーもシェアできるタイプで…

もしくは今品切れの富士フイルムのコンデジ再販待つか
2023/01/06(金) 07:39:22.43ID:k7g5UdT50
>>933
麒麟、死んでしまうん? (´・ω・`)
2023/01/06(金) 07:44:12.73ID:KH13vXO/0
>>850
テト攻勢の「テト」は旧正月で暗黙の停戦期間だったことを思い出した
2023/01/06(金) 07:45:26.22ID:7Kd+wDMz0
現在外気温-5℃

さ、寒いよ、嫌だよ
2023/01/06(金) 07:46:30.28ID:EmwUxdIJ0
>>935
熱い気体かもしれない
指で確認しよう
2023/01/06(金) 07:47:37.33ID:pXEVnaabd
>>944
今週末から来週にかけて一気にこの時期異常なあたたかさになるそうニダ
2023/01/06(金) 07:51:13.47ID:k7g5UdT50
日光は来週天然氷の採氷らしいが逃げ切れるのだろうか>暖冬到来
2023/01/06(金) 07:54:40.36ID:KH13vXO/0
寒いですサンタマリア
2023/01/06(金) 07:59:19.00ID:EmwUxdIJ0
こいつらに存在意義なんてあるの?
存在自体が有害無益なんだけど
ズブズブは責任負うんだったら国からだまし取った金返せよと

共産 志位委員長 防衛費増額などに党の存在意義をかけて反対
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230105/k10013941771000.html
950ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:07:18.08ID:6PyXvgwHH
>>944
スマッホの天気予報の現在の気温が-2度なんだが、
それより寒いんか。
2023/01/06(金) 08:08:41.88ID:KYVjWC38a
>>949
我が党は結局何も決められないまま年を越したかwww
2023/01/06(金) 08:13:30.58ID:tyoeXBSw0
>>923
本来、工期延長と費用追加を認めない建築主に文句いうべきなんだけどな。
その認識がない人が多過ぎて…
2023/01/06(金) 08:14:25.56ID:XigcFodfa
泥縄って言葉はサヨクの辞書には存在しないんでしょうな
2023/01/06(金) 08:15:28.41ID:EmwUxdIJ0
>>951
おいおい
ちゃんと決めただろ
決めないことを
955ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:24:45.24ID:6PyXvgwHH
あーさー

https://i.imgur.com/L0feorg.jpg
2023/01/06(金) 08:26:27.65ID:o6p/dnVma
【悲報】Colabo叩き、普通に統一教会案件だった…「これは共産主義との戦いです」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672883815/

勝共連合=統一教会
tps://i.imgur.com/1jt7dFS.jpg
2023/01/06(金) 08:28:53.44ID:EmwUxdIJ0
>>947
茨城なんか瀧の表面がほとんど凍ってるから大丈夫じゃろ
https://livecombs.com/ibarakiken/daigo-machi/fukurodanotaki/
2023/01/06(金) 08:29:18.54ID:o6p/dnVma
統一教会「日本人は多過ぎ。5000万人にしたら良い」「献金しないと日本は滅びる」
岸信介が協力
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672933956/


統一教会は反日→勝共は反日
959ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:29:36.40ID:6PyXvgwHH
糞報類が朝っぱらから
2023/01/06(金) 08:31:14.95ID:C82pl5Jhd
>>639
それやるには社会インフラ脆弱すぎんよあそこ
2023/01/06(金) 08:33:46.61ID:LoPj4ibU0
なんか知らんが子育て支援目的で増税とか言い出してるん?

手段が目的化してへん?
2023/01/06(金) 08:37:04.31ID:VG7pb8uu0
>>955
お残し厳禁!その塩もしっかり余さずやっつけなさい!!
2023/01/06(金) 08:38:26.05ID:EmwUxdIJ0
寒いと思ったら氷点下じゃないか!
964ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:38:54.86ID:6PyXvgwHH
>>960
コストゼロの太陽光発電の電気で
太陽光蒸留を併用した淡水化プラントを動かせば、
水なんか無限に湧き出すだろ!!!

なお、ry
2023/01/06(金) 08:41:04.56ID:bcrInbuH0
>>961
緊縮派はもう救いがたい難病だからな。
増税するために利用してるようにしか見えない。
2023/01/06(金) 08:43:08.80ID:EmwUxdIJ0
>>962
このスレに盛り塩持ち込んだらあっという間になんか真っ黒に染まったんだけど…
2023/01/06(金) 08:43:39.26ID:vLySla+m0
>>961
甘利が言い出してるから安倍派が甘利をまたしばく展開になりそう
968名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-Fml2)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:44:47.67ID:Jnuu05oma
>>949
防衛費増額となれば共産党は存在意義を失うということだ
2023/01/06(金) 08:46:33.85ID:yJfw2K/60
価格高騰の中で今一番やらなければいけない事は?
増税です by 岸田
2023/01/06(金) 08:48:47.65ID:HSLvaX880
>>897
ゆめにゃんが抵抗するんじゃないの?
すんなり雷撃処分されるかなあ?
971ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:49:09.24ID:6PyXvgwHH
しよ以外は完食したお

https://i.imgur.com/68WmQnp.jpg
2023/01/06(金) 08:50:12.08ID:BHq966Dv0
魔人アベは、勝手に動けばアレな連中を上手く使役できたのだなぁと
973ばばばばばばばバーナーたん (JP 0H8a-7fPV)
垢版 |
2023/01/06(金) 08:53:23.04ID:6PyXvgwHH
>>970
ゆめにゃんの立場だとして、
ここまで来たらもう逃げようが無い気もするが。
2023/01/06(金) 08:56:55.34ID:S0D7eqN40
>>869
というか「日本漫画を超えたウリナラウェブトーンの作品名を挙げよ」なんて言われても
ロクに答えられないと思うぜアウアウ20円は。

ググって3つでも挙げられたらご立派だけど、その内容やどこが優れているのかまで
ツッコまれたら確実にそこで詰む。
2023/01/06(金) 08:57:39.61ID:W9ioQu2Q0
>>973
バグダード周辺には米兵は一人もいない!

って言い続けてコミカル・ゆめにゃんに進化するん?
2023/01/06(金) 08:58:26.64ID:W2ZsdGd8a
奥田の森を燃やしてる間はこっちは平和やな
2023/01/06(金) 08:59:07.25ID:eVYVltetM
俺TUEEEなろう系は機械翻訳でも作れるのでウリナラで本邦以上の大流行らしいですよ
2023/01/06(金) 09:01:45.46ID:1OxOqEPQ0
少子化対策のための増税も視野にいれて、とか甘利がいってるらしい

お金がなくて子供つくれないのが少子化の最大原因だってわかってるのか、こいつら
2023/01/06(金) 09:02:57.95ID:ZhYatXUMd
>>970
抵抗してどうにかなるん?
2023/01/06(金) 09:03:38.73ID:ExEg87Th0
>>978
甘利は馬鹿かなあ
財政なんかどうでもいいのに
2023/01/06(金) 09:04:02.40ID:6PyXvgwHH
>>978
相手が居ないから作れないのが最大の理由ですよ!!
2023/01/06(金) 09:05:34.60ID:nqRoB/UBd
そもそも結婚自体したくない、という層もいるよ
2023/01/06(金) 09:06:13.19ID:vMzTBj2N0
>>1000なら可愛い彼女が出来る
2023/01/06(金) 09:06:48.51ID:vBLHmZ8QM
剰りは馬鹿でずれてきてるから選挙で落ちたんだろ。次も落ちるよ。きっと
流石に何度も比例復活なんかしたら、木っ端扱いになるだろ
2023/01/06(金) 09:07:39.14ID:1OxOqEPQ0
>>982
結婚はしたくないけど子供はほしいという層もまたいるのだ
2023/01/06(金) 09:08:07.28ID:W2ZsdGd8a
>>981
あああああああ!!!
現実さんが事実を突き付けてくる
お酒の量を増やそう
2023/01/06(金) 09:08:58.51ID:1OxOqEPQ0
>>981
お金があれば相手はできるぞ
医者をみてみろ
2023/01/06(金) 09:09:00.03ID:3ftevh69d
>>971
殻がのこっとるじぇ?
2023/01/06(金) 09:09:28.96ID:W2ZsdGd8a
お金があれば苦労はしねぇ
2023/01/06(金) 09:10:45.04ID:eVYVltetM
んなだから地元で太りとかいうデブに負けるんだぞ甘利・・・やっぱりキッシーって橋龍とか福田と同じで経済には害悪でしかない
2023/01/06(金) 09:10:51.47ID:6PyXvgwHH
>>987
>>988
2023/01/06(金) 09:11:38.13ID:MoPOmI7Ya
>>987
海胆さんはケコーンしてないし…
2023/01/06(金) 09:12:01.22ID:6PyXvgwHH
>>988
殻を喰える料理法あるん?
2023/01/06(金) 09:13:01.36ID:EmwUxdIJ0
お前らうにてんてーに何の恨みがあるんだ
2023/01/06(金) 09:13:41.15ID:bcrInbuH0
ミカンちょんとゆめにゃんを結婚させてはどうだろうか?
74の方が早く殺ると思うが
2023/01/06(金) 09:15:32.03ID:W2ZsdGd8a
ミカンちゃんの火病的スパンキングを受け入れてくれるのかしらね
2023/01/06(金) 09:17:53.81ID:TbKtJ0Ix0
>>914
でも埋めるんでしょ( ^ω^)
2023/01/06(金) 09:26:35.78ID:doDoaqQ30
>>997
大したものでもないのに、よくわかってない人が残せ残せと騒ぐことが増えてるのもなあ。
何でもかんでも残しとくわけにはいかんからね。
考古学は大事だけど、今生きてる人間の生活のほうが優先だよ。
2023/01/06(金) 09:27:09.26ID:4FqUofju0
>>904

暇空氏の活動内容は攻略動画を見ているようで楽しい
訴訟事案にエンターテイメント性を持たせたのがここまで広がった理由のひとつだろうな

もっと燃えるがいいや
2023/01/06(金) 09:28:05.16ID:6PyXvgwHH
1000なら巨乳セフレさんが新規に誕生!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 12分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況