↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
前スレ
【F35B艦載】いずも型護衛艦175番艦(ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1708651679/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【F35B艦載】いずも型護衛艦176番艦(ワッチョイ有)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-9qB5)
2024/04/16(火) 14:33:34.07ID:XlhLhZQYd2名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-9qB5)
2024/04/16(火) 14:36:11.05ID:XlhLhZQYd3名無し三等兵 (JP 0Hdb-XAAQ)
2024/04/16(火) 15:23:42.37ID:EiHfSX1FH 乙カレー
4名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/16(火) 15:54:17.58ID:JNtY11vN0 航空燃料云々の話があるが
いずもやかがはガスタービンなんだからF-35Bと燃料共通だろjk
米軍だと補給を一本化するため航空機も船舶も車両
(戦車やハンビーやトラック)も共通と聞いたぞ。
いずもやかがはガスタービンなんだからF-35Bと燃料共通だろjk
米軍だと補給を一本化するため航空機も船舶も車両
(戦車やハンビーやトラック)も共通と聞いたぞ。
5名無し三等兵 (スフッ Sdbf-XAAQ)
2024/04/16(火) 19:17:24.65ID:xtpl3Hd4d >>4
いずもクラスは寮艦給油の為のタンクを別に持ってるからな、今時の艦艇はほとんどガスタービンだからそのタンクに航空燃料入れても問題無いはず、だと思う
いずもクラスは寮艦給油の為のタンクを別に持ってるからな、今時の艦艇はほとんどガスタービンだからそのタンクに航空燃料入れても問題無いはず、だと思う
6名無し三等兵 (スフッ Sdbf-XAAQ)
2024/04/16(火) 21:51:19.53ID:xtpl3Hd4d おおすみ型輸送艦等遅い艦艇はディーゼルです
7名無し三等兵 (ワッチョイ 77aa-29lp)
2024/04/16(火) 23:32:51.12ID:xb6FITFA0 新スレにキチガイが来ませんようにw
8名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-9wFU)
2024/04/16(火) 23:35:21.82ID:UEUiSDV70 >>005
航空燃料凄く高価な混ぜ物してねーか
航空燃料凄く高価な混ぜ物してねーか
9名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-m4LK)
2024/04/16(火) 23:47:03.32ID:OgGFA7NX0 ★糞わろたwwwwwwwwwwwwwwww
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
10名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-m4LK)
2024/04/16(火) 23:49:15.49ID:OgGFA7NX0 >>1
「生霊になったppZ立入禁止」と入れといてw
「生霊になったppZ立入禁止」と入れといてw
11名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-m4LK)
2024/04/16(火) 23:52:31.33ID:OgGFA7NX0 このスレで搭載機数を8機だの10機だのと吹聴してるチョン助はppZだから。
「いずもの空母化はない!(ニチャブヒブヒ」と豪語して盛大に自爆したから
今度は「いずもの搭載機は10機程度だから役に立たない!(ブヒ」に論点変えてきてるだけ。
351 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Spdb-lGE9)[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:58:54.86 ID:LPnxQp+Tp
そもそも海自の編成や装備も米海軍の補助が主目的
米第七艦隊の行動を阻害する敵潜水艦の撃退や機雷の掃海が主任務であっていずも型は海上におけるその中核艦
それを長期にわたってドック入りさせて僅か10機かそこらのF-35Bを積むように軽空母化改修?
その時点であり得ないって理解出来ないバカが空母保有云々って騒いでるだけなんだけど?
「いずもの空母化はない!(ニチャブヒブヒ」と豪語して盛大に自爆したから
今度は「いずもの搭載機は10機程度だから役に立たない!(ブヒ」に論点変えてきてるだけ。
351 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Spdb-lGE9)[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:58:54.86 ID:LPnxQp+Tp
そもそも海自の編成や装備も米海軍の補助が主目的
米第七艦隊の行動を阻害する敵潜水艦の撃退や機雷の掃海が主任務であっていずも型は海上におけるその中核艦
それを長期にわたってドック入りさせて僅か10機かそこらのF-35Bを積むように軽空母化改修?
その時点であり得ないって理解出来ないバカが空母保有云々って騒いでるだけなんだけど?
12名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-m4LK)
2024/04/16(火) 23:54:30.80ID:OgGFA7NX0 あれだけ生き恥を曝しながら、まだこのスレに粘着してるとかw
どんだけ無意味・無駄人生送ってんだよ、生き恥チョン助ppZw
どんだけ無意味・無駄人生送ってんだよ、生き恥チョン助ppZw
13名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb0-xhiD)
2024/04/17(水) 00:31:41.03ID:LcV1Y+YI0 前スレに搭載弾薬量のコピペがあったけど、防衛省が想定したいずも型の運用方法は
対空哨戒と防空がメインだから、爆弾を何百トンも積むことはないし
F-35Bを運用するのにわざわざ艦首を取っ替えるような大掛かりな改修をやったから
兵装を積むスペースぐらい作ってある
それよりもセンサーの方が問題
E-2D積めないから本土の基地からAWACSを飛ばさないとF-35Bのセンサーだけが頼りだからなんとかしないと
対空哨戒と防空がメインだから、爆弾を何百トンも積むことはないし
F-35Bを運用するのにわざわざ艦首を取っ替えるような大掛かりな改修をやったから
兵装を積むスペースぐらい作ってある
それよりもセンサーの方が問題
E-2D積めないから本土の基地からAWACSを飛ばさないとF-35Bのセンサーだけが頼りだからなんとかしないと
14名無し三等兵 (ワッチョイ 1707-9T9m)
2024/04/17(水) 03:25:12.19ID:+cqCoSCN0 >>4
自衛隊は艦艇だとディーゼルだろうがガスタービンだろうが軽油2号だし、航空機だと戦闘機だろうがヘリだろうがJet A-1だ。
自衛隊は艦艇だとディーゼルだろうがガスタービンだろうが軽油2号だし、航空機だと戦闘機だろうがヘリだろうがJet A-1だ。
16名無し三等兵 (ワッチョイ 7f88-z6RI)
2024/04/17(水) 08:18:01.98ID:8CjABTFB0 そもそも原子力でないただの揚陸艦レベルに何期待してんのよ?
17名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/17(水) 11:27:03.53ID:ec4450Ci018名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-VHFS)
2024/04/17(水) 12:46:24.75ID:CtXZ2sSKM 前スレのF-35B18機搭載てまじなの?
19名無し三等兵 (ワッチョイ 57a4-C372)
2024/04/17(水) 14:33:39.23ID:Xkpt6YBS020名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/17(水) 15:24:18.98ID:ec4450Ci0 「軍事研究」5月号のP197あたりに
「F-35B20〜30機を2隻に分載」という記述があるので
専門家は作戦時15機程度載せると予想している模様。
「F-35B20〜30機を2隻に分載」という記述があるので
専門家は作戦時15機程度載せると予想している模様。
21名無し三等兵 (ワッチョイ 57a4-C372)
2024/04/17(水) 16:25:10.89ID:Xkpt6YBS0 >>20
問題は載せるかどうかより、載せて何をやる想定かだけど、「軍事研究」ではそのへん何て書いてた?
問題は載せるかどうかより、載せて何をやる想定かだけど、「軍事研究」ではそのへん何て書いてた?
22名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-WeJ8)
2024/04/17(水) 16:40:02.21ID:YKF0MvwW0 防火シャッターで第一と第二格納庫は仕切るし整備格納庫との間も仕切る
少なくとも(かが)の一次改装では手付かずなんで(いずも)でも変更なければ通常運用は良くて一個小隊
少なくとも(かが)の一次改装では手付かずなんで(いずも)でも変更なければ通常運用は良くて一個小隊
23名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb0-xhiD)
2024/04/17(水) 17:22:04.42ID:LcV1Y+YI0 最大22機運用のアメリカ級でも格納庫内には6-7機程度しか入れないけど?
24名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb0-xhiD)
2024/04/17(水) 17:28:49.28ID:LcV1Y+YI025名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/17(水) 17:40:31.98ID:7E/72cby0 参考までに、半島チョン助ppZの過去レス再掲しとくわ。
この類のレスは全てppZだからw
'
571 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 03:22:27.54 ID:d/tTs1c5
F-35Bは陸上運用が主になる
F-35Bの専用部隊は創設しない
空母的な運用は予定にない
と既に発表されてる
つまり海上基地に改修するだけ
いずも型軽空母なんてあるわけない
まだ空母運用を期待してる情弱がいてワロタw
この類のレスは全てppZだからw
'
571 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 03:22:27.54 ID:d/tTs1c5
F-35Bは陸上運用が主になる
F-35Bの専用部隊は創設しない
空母的な運用は予定にない
と既に発表されてる
つまり海上基地に改修するだけ
いずも型軽空母なんてあるわけない
まだ空母運用を期待してる情弱がいてワロタw
26名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/17(水) 17:42:18.35ID:7E/72cby0 あと、ソーティだの弾薬搭載量だの、根拠も証拠も提示不可能な半島ゴキ妄想論の類を
書いてる馬鹿下種もppZで確定w まだ軍板に涌いてたとか、どんだけ惨めな共産団塊なんだとww
'
615 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jnEb)[] 投稿日:2018/02/12(月) 15:04:33.09 ID:Lc+HMK/np
だから物理的には可能であっても事実上は不可能だから妄想するだけ無駄だと思う何度書けばw
弾薬庫と弾薬エレベーターを考えただけでもF-35Bを運用しようと思えば現状のいずも型じゃ全く能力が足りない
メインのエレベーター2基も同様
甲板の耐熱加工と艤装の大幅な変更なんてやったら幾ら掛かるのかと
おまけに工期は?
結局は新造艦作った方が早くて安い
なので予算が付きませんので終了w
書いてる馬鹿下種もppZで確定w まだ軍板に涌いてたとか、どんだけ惨めな共産団塊なんだとww
'
615 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-jnEb)[] 投稿日:2018/02/12(月) 15:04:33.09 ID:Lc+HMK/np
だから物理的には可能であっても事実上は不可能だから妄想するだけ無駄だと思う何度書けばw
弾薬庫と弾薬エレベーターを考えただけでもF-35Bを運用しようと思えば現状のいずも型じゃ全く能力が足りない
メインのエレベーター2基も同様
甲板の耐熱加工と艤装の大幅な変更なんてやったら幾ら掛かるのかと
おまけに工期は?
結局は新造艦作った方が早くて安い
なので予算が付きませんので終了w
27名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/17(水) 18:02:15.32ID:ec4450Ci0 >>24
政府の発表はまるで信用できないからなあw
例(wikipedia F-35より)
2013年7月14日、「F-35B」の導入を検討していることが、日米防衛当局への取材で新たにわかったと報じられた、
しかし同月16日の会見においてこれは否定された
2017年12月25日、防衛省が、アメリカ海兵隊のF-35Bがいずも型護衛艦に着艦できる様に、「いずも」を改造する事を検討していると報じられた。
小野寺五典防衛相は「F-35Bの導入や、いずも型の改修に向けた具体的な検討は、現在行っていない」と述べた
政府の発表はまるで信用できないからなあw
例(wikipedia F-35より)
2013年7月14日、「F-35B」の導入を検討していることが、日米防衛当局への取材で新たにわかったと報じられた、
しかし同月16日の会見においてこれは否定された
2017年12月25日、防衛省が、アメリカ海兵隊のF-35Bがいずも型護衛艦に着艦できる様に、「いずも」を改造する事を検討していると報じられた。
小野寺五典防衛相は「F-35Bの導入や、いずも型の改修に向けた具体的な検討は、現在行っていない」と述べた
28名無し三等兵 (ワッチョイ 9fb0-xhiD)
2024/04/17(水) 18:05:12.38ID:LcV1Y+YI0 政府が公式に発表した運用構想を信用しないなら何を信用する?
ボクが考えたいずも型のさいきょう運用法?
ボクが考えたいずも型のさいきょう運用法?
29名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/17(水) 19:01:17.85ID:ec4450Ci0 >>028
政府が発表しているのは平時の
それもサヨクに言質を取られない柔らかい文章
自分が知りたいのは本音ですねw
対潜用途でヘリ4機や5機運用するために
全長200m超のひゅうがやいずもなんて考えられないでしょw
政府が発表しているのは平時の
それもサヨクに言質を取られない柔らかい文章
自分が知りたいのは本音ですねw
対潜用途でヘリ4機や5機運用するために
全長200m超のひゅうがやいずもなんて考えられないでしょw
30名無し三等兵 (ワッチョイ 57a4-C372)
2024/04/17(水) 19:27:54.50ID:Xkpt6YBS0 昨日あたりからのワッチョイNGリスト
ワッチョイ 9fad-m4LK
ワッチョイ 9fce-xhiD
ワッチョイ 9fad-srzb
ワッチョイ 9f63-WeJ8
ワッチョイ 9fb0-xhiD
うーん興味深いw
「防衛白書ガー!」の人なんだけどね。
ワッチョイ 9fad-m4LK
ワッチョイ 9fce-xhiD
ワッチョイ 9fad-srzb
ワッチョイ 9f63-WeJ8
ワッチョイ 9fb0-xhiD
うーん興味深いw
「防衛白書ガー!」の人なんだけどね。
31名無し三等兵 (ワッチョイ 57a4-C372)
2024/04/17(水) 19:30:04.82ID:Xkpt6YBS0 そもそも防衛白書って、冒頭に
「防衛白書は、できる限り多くの皆さまに、できる限り平易な形で、
わが国防衛の現状とその課題及び取組について周知を図ることを目的として、毎年刊行しています。」
と書いているように、
「特定の兵器をこういう風に使います。他の事には一切使わないからね!先生との約束だ!」
みたいな事は一切書いてないので、防衛白書ガー君の言い分は、ただの戯言にしか過ぎなかったり。
「防衛白書は、できる限り多くの皆さまに、できる限り平易な形で、
わが国防衛の現状とその課題及び取組について周知を図ることを目的として、毎年刊行しています。」
と書いているように、
「特定の兵器をこういう風に使います。他の事には一切使わないからね!先生との約束だ!」
みたいな事は一切書いてないので、防衛白書ガー君の言い分は、ただの戯言にしか過ぎなかったり。
32名無し三等兵 (ワッチョイ 57a4-C372)
2024/04/17(水) 19:36:02.24ID:Xkpt6YBS0 >>27
公式に何も決まってない段階で「そうです!検討してます!」なんて言うわけないかと。
そんなもんは誰もがわかってる話だし、「公式に認めた事以外は何も存在しないってわけじゃない」のも、誰もが知ってる。
ただ、「公式に認めてないけどこれこれこういう事が本当はあるんだ!」ってのを、ちゃんとした根拠も示さず大騒ぎするだけだと、ただの陰謀論者。
防衛白書でいずも型2隻の先島諸島・尖閣諸島防衛に触れてないのは、単に中国を刺激したくないからという以上の理由は無いと思うけどね。
我が国がどうこうというより、台湾問題へ介入するつもりだという口実を作っちゃうし、いずも型2隻とF-35Bの組み合わせはそれだけの戦力にはなりうる。
公式に何も決まってない段階で「そうです!検討してます!」なんて言うわけないかと。
そんなもんは誰もがわかってる話だし、「公式に認めた事以外は何も存在しないってわけじゃない」のも、誰もが知ってる。
ただ、「公式に認めてないけどこれこれこういう事が本当はあるんだ!」ってのを、ちゃんとした根拠も示さず大騒ぎするだけだと、ただの陰謀論者。
防衛白書でいずも型2隻の先島諸島・尖閣諸島防衛に触れてないのは、単に中国を刺激したくないからという以上の理由は無いと思うけどね。
我が国がどうこうというより、台湾問題へ介入するつもりだという口実を作っちゃうし、いずも型2隻とF-35Bの組み合わせはそれだけの戦力にはなりうる。
33名無し三等兵 (ワントンキン MMbb-VHFS)
2024/04/17(水) 19:48:42.41ID:/8A5xJOrM いずも型2隻でカブール以上だろ
34名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/17(水) 20:03:31.60ID:TGPISx130 防衛省の資料よりもボクのほうが正しい!というタイプか
現時点発表されたものは現時点の決定事項、というのが役所仕事のお決まりだし
装備が当時の政府方針に合わせて改修されるのも当たり前
現時点いずも型は今までの任務以外に防空任務にも使われるからそれに適する改修を施しただけの話
防衛白書の内容信じたくないのは勝手だけど、何を言ってもそれはおまえの(根拠のない)感想でしょうになるだけ
現時点発表されたものは現時点の決定事項、というのが役所仕事のお決まりだし
装備が当時の政府方針に合わせて改修されるのも当たり前
現時点いずも型は今までの任務以外に防空任務にも使われるからそれに適する改修を施しただけの話
防衛白書の内容信じたくないのは勝手だけど、何を言ってもそれはおまえの(根拠のない)感想でしょうになるだけ
35名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/17(水) 20:10:45.57ID:TGPISx130 そもそも海自の任務は◯◯だから装備をそれ以外の目的に使えないし使うな、やるなら新しいの作れ
という護憲派みたいな原理主義は間違い
装備を当時の方針戦略に合わせて改修運用するのは当たり前のこと
そこを理解してない原理主義がppZみたいに意味不明な拘りを語り出して現実から脱線していく
という護憲派みたいな原理主義は間違い
装備を当時の方針戦略に合わせて改修運用するのは当たり前のこと
そこを理解してない原理主義がppZみたいに意味不明な拘りを語り出して現実から脱線していく
36名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/17(水) 20:17:58.60ID:7E/72cby037名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/17(水) 20:19:44.21ID:7E/72cby0 何が恥ずかしいって、あれだけ生き恥さらしておして
まだこのスレに憑りついてる惨めさよw
中卒のオツムでも自尊心の塊だから、自分の負けと向き合えないのがケッサクだわw
まだこのスレに憑りついてる惨めさよw
中卒のオツムでも自尊心の塊だから、自分の負けと向き合えないのがケッサクだわw
38名無し三等兵 (ワッチョイ 5747-C372)
2024/04/17(水) 21:20:08.11ID:Xkpt6YBS0 露骨にワッチョイ変えてきたなw
「防衛省の言う事を信じない」
じゃなく、「防衛省が防衛白書に書いてることだけが全てじゃない」ってのも理解できないみたいだしw
書いてることも書いてないことも、どちらも実現可能な柔軟な戦力整備だってのに、こういうバカのせいでいろいろと遅れるのか、
それとも中国共産党中央からそういう印象操作をしろと命じられてるのか…稚拙だなw
「防衛省の言う事を信じない」
じゃなく、「防衛省が防衛白書に書いてることだけが全てじゃない」ってのも理解できないみたいだしw
書いてることも書いてないことも、どちらも実現可能な柔軟な戦力整備だってのに、こういうバカのせいでいろいろと遅れるのか、
それとも中国共産党中央からそういう印象操作をしろと命じられてるのか…稚拙だなw
39名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/17(水) 21:33:26.27ID:TGPISx130 ID変えてる奴が疑心暗鬼してるのが面白い
自分がやってることは他人もきっとやってるに違いないという心理か
自分がやってることは他人もきっとやってるに違いないという心理か
40名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/17(水) 21:54:55.45ID:TGPISx130 あと、ID変えて他人のフリしてもppZが言いたいのは「だからいずも型にF-35Bの運用は無理」だけ
防衛省が発表した運用方法なら問題と言っても「防衛省がやろうとしてるのはそれだけじゃない
きっといずも型には無理なことをやろうとしてる、だからいずも型の空母化は無理でボクが正しい」
という論理を燃料兵装補給、さらに防衛白書にイチャモン付けて展開しようとしてるからID変えてもすぐ分かる
防衛省が発表した運用方法なら問題と言っても「防衛省がやろうとしてるのはそれだけじゃない
きっといずも型には無理なことをやろうとしてる、だからいずも型の空母化は無理でボクが正しい」
という論理を燃料兵装補給、さらに防衛白書にイチャモン付けて展開しようとしてるからID変えてもすぐ分かる
41名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp8b-xhiD)
2024/04/17(水) 21:55:50.06ID:kMbAFSWLp 入力漏れ
「防衛省が発表した運用方法なら問題ない」
「防衛省が発表した運用方法なら問題ない」
42名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-spzG)
2024/04/17(水) 22:16:59.88ID:Lc5vsCb00 3番艦4番艦を建造すれば40機位搭載できるでしょ
43名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/17(水) 22:47:31.21ID:TGPISx130 アメリカ級の運用を参考にすればいずも型はF-35Bを15機(一個飛行隊分+予備)積めるから太平洋側の防空任務にとって十分
いずも型は対潜ヘリ空母だからF-35Bの運用は無理だと言い張りたい人は絶対認めたくないだろうけど
いずも型は対潜ヘリ空母だからF-35Bの運用は無理だと言い張りたい人は絶対認めたくないだろうけど
44名無し三等兵 (ワッチョイ 7701-29lp)
2024/04/17(水) 22:59:15.59ID:d3VLPJ7j0 >>21
文谷数重の記事だから参考にする価値無いぞw
文谷数重の記事だから参考にする価値無いぞw
45名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/17(水) 23:00:26.46ID:7E/72cby0 今でも「いずもでF35Bを運用するのは無理〜」と信じてるんだろうな。
哀れ合掌。
見かけはきめぇニダー面のオッサンだが心は純真な乙女なのさw
哀れ合掌。
見かけはきめぇニダー面のオッサンだが心は純真な乙女なのさw
46名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-spzG)
2024/04/18(木) 06:04:17.75ID:1VP/d8AL0 いずも型ではF-35Bの搭載数が少ないというのであれば一回り大きい軽空母を追加建造するでしょ
それより先にいずも型の空母化で抜けたDDH枠2隻分のひゅうが型を建造すべきかな
それより先にいずも型の空母化で抜けたDDH枠2隻分のひゅうが型を建造すべきかな
47名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-5HQF)
2024/04/18(木) 06:28:48.89ID:fSXMdTR90 十分なサイズの空母ならヘリとF-35を両立できるだろ
48名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/18(木) 06:57:59.77ID:VU1KR1jM0 それな
いずも型も対潜任務やめないからむしろDDHは対潜に限定しない方がいい
中途半端な大きさのひゅうが型よりも対空対潜両立出来る空母の方が運用しやすく省力化も出来る
今のいずも型はF-35Bを15機積んだらヘリは2、3機しか積めなくなりそうだから
いずも型も対潜任務やめないからむしろDDHは対潜に限定しない方がいい
中途半端な大きさのひゅうが型よりも対空対潜両立出来る空母の方が運用しやすく省力化も出来る
今のいずも型はF-35Bを15機積んだらヘリは2、3機しか積めなくなりそうだから
49名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-5HQF)
2024/04/18(木) 07:05:26.33ID:fSXMdTR90 どうしてもDDHを出せない任務ならむしろ
はるなクラスのヘリ運用能力を持った次期DDを
早期建造するべきなんだよ
はるなクラスのヘリ運用能力を持った次期DDを
早期建造するべきなんだよ
50名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/18(木) 07:21:41.78ID:VU1KR1jM0 どっちかというとDDに対潜UAVを積ませる方向になるじゃない?
51名無し三等兵 (ワッチョイ 179c-iBQo)
2024/04/18(木) 07:56:09.24ID:MV2i8Hre052名無し三等兵 (ワッチョイ b7b6-xhiD)
2024/04/18(木) 08:03:16.61ID:VU1KR1jM0 むしろもう対潜専用艦は作らないと思うよ
対潜メインの時代が終わったし、中国相手に対潜専用艦の枠を用意する余裕もない
対潜メインの時代が終わったし、中国相手に対潜専用艦の枠を用意する余裕もない
53名無し三等兵 (ワッチョイ 1763-m4LK)
2024/04/18(木) 08:52:52.55ID:UVqRIUS/0 おおすみ型3隻+うらが型2隻、計5隻の強襲揚陸艦の甲板サイズはいずも型と同じくらいになるんじゃない
54名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/18(木) 09:01:46.96ID:9nKU/KhC0 ひゅうがは大きすぎて小回りが利かず
対潜には使いずらいという記事を読んだことがある
ましていずもクラスでは…
対潜には使いずらいという記事を読んだことがある
ましていずもクラスでは…
55名無し三等兵 (ワッチョイ bf53-z6RI)
2024/04/18(木) 11:12:32.45ID:2oVpVIB50 WW2期じゃあるまいし
対潜で小回りで魚雷回避とかの時代じゃねーよ
対潜で小回りで魚雷回避とかの時代じゃねーよ
56名無し三等兵 (ワンミングク MM2b-VHFS)
2024/04/18(木) 12:25:29.63ID:8jXEyV5DM なんだかんだで
F-35B15機、60Kが3機くらいが限界ぽいな…
20機搭載出来るならライトニング空母
と胸はれるが15機ならカブール
ファンカルロスと変わらんな…
F-35B15機、60Kが3機くらいが限界ぽいな…
20機搭載出来るならライトニング空母
と胸はれるが15機ならカブール
ファンカルロスと変わらんな…
57名無し三等兵 (ワッチョイ f7db-Vp6H)
2024/04/18(木) 12:54:18.87ID:nqRk8Y070 空母の航空機の運用上限は、飛行甲板に並べられる数で決まる
飛行甲板下の格納庫にいくらあっても、戦闘中にエレベータで上げている暇は無い
米空母の最新型がフォード級だっけ。ニミッツにあった右舷後部エレベータを廃止して
アイランドを後方に下げて、アイランドの前方に、大きな駐機スペースを作った
これでニミッツ級よりもより多くの航空機を飛行甲板に並べることができる。
右舷後部エレベータがデッドスペースだったのね。
飛行甲板下の格納庫にいくらあっても、戦闘中にエレベータで上げている暇は無い
米空母の最新型がフォード級だっけ。ニミッツにあった右舷後部エレベータを廃止して
アイランドを後方に下げて、アイランドの前方に、大きな駐機スペースを作った
これでニミッツ級よりもより多くの航空機を飛行甲板に並べることができる。
右舷後部エレベータがデッドスペースだったのね。
58名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe5-xhiD)
2024/04/18(木) 13:18:34.97ID:p/tuacEo0 ライトニング空母は甲板に15機(前方7後方8)も駐機させるけど
いずも型の艦橋前方に衛星アンテナとCIWSがあるから良くて5機だし後方は3-4機程度かな
甲板に10機駐機出来ると推測する記事もあるけど
https://i.imgur.com/yJETPgP.jpeg
https://i.imgur.com/jDLa4mC.jpeg
いずも型の艦橋前方に衛星アンテナとCIWSがあるから良くて5機だし後方は3-4機程度かな
甲板に10機駐機出来ると推測する記事もあるけど
https://i.imgur.com/yJETPgP.jpeg
https://i.imgur.com/jDLa4mC.jpeg
59名無し三等兵 (スップ Sdbf-9qB5)
2024/04/18(木) 15:30:17.17ID:PU36yj2Jd60名無し三等兵 (ワッチョイ bf34-z6RI)
2024/04/18(木) 16:31:58.29ID:2oVpVIB50 滑走路あける必要ないし(着艦は横からスライド)
艦橋脇にも4機くらい積める
25機くらいいけそう
艦橋脇にも4機くらい積める
25機くらいいけそう
61名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-VHFS)
2024/04/18(木) 16:47:19.07ID:7ZgFOZ73M62名無し三等兵 (スッップ Sdbf-wXmo)
2024/04/18(木) 17:04:43.09ID:alegOOZKd 艦橋幅狭いお陰で着艦スポットとの間に縦に一機分のスペースがある
63名無し三等兵 (ワッチョイ 5747-C372)
2024/04/18(木) 17:05:22.19ID:wVZjc2/+0 つか、「何機載せられる」ってそんな問題じゃあるまい。
別に真珠湾攻撃に行くわけじゃないんだし、損耗すりゃ後詰めに補充機飛ばせばいいし。
別に真珠湾攻撃に行くわけじゃないんだし、損耗すりゃ後詰めに補充機飛ばせばいいし。
64名無し三等兵 (ワッチョイ 5747-C372)
2024/04/18(木) 17:06:30.60ID:wVZjc2/+0 1度に出撃させられる機体数を考えたら、予備機入れても12〜14機で十分でないかと。
65名無し三等兵 (ワッチョイ 9f49-z6RI)
2024/04/18(木) 17:08:28.90ID:Sw34SOZj0 しかしかっこ悪い艦だなぁ・・・
66名無し三等兵 (スッップ Sdbf-wXmo)
2024/04/18(木) 17:13:15.08ID:alegOOZKd 駐機スペースの為のアングルド・デッキが欲しい
69名無し三等兵 (ワッチョイ d701-rc7q)
2024/04/18(木) 21:18:45.98ID:mbb0EO3Z0 そうそう、遠洋防衛戦はないから、最前線への海上中継基地か航空機地の後方退避的な使い方になるんじやないか。
70名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/18(木) 22:58:30.84ID:L1qyK1sK0 >>69
なっはっはw 馬鹿過ぎて嗤えるw
571 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 03:22:27.54 ID:d/tTs1c5
F-35Bは陸上運用が主になる
F-35Bの専用部隊は創設しない
空母的な運用は予定にない
と既に発表されてる
つまり海上基地に改修するだけ
いずも型軽空母なんてあるわけない
まだ空母運用を期待してる情弱がいてワロタw
なっはっはw 馬鹿過ぎて嗤えるw
571 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 03:22:27.54 ID:d/tTs1c5
F-35Bは陸上運用が主になる
F-35Bの専用部隊は創設しない
空母的な運用は予定にない
と既に発表されてる
つまり海上基地に改修するだけ
いずも型軽空母なんてあるわけない
まだ空母運用を期待してる情弱がいてワロタw
71名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/18(木) 23:00:15.98ID:L1qyK1sK0 撮り鉄レベルの下手クソな写真でドヤってた軍板の恥部w
407 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/09/15(日) 09:28:50.73 ID:0D74GFas
写真を貼れる人はいずも空母化はあり得ないと断言してる人
理論的主張も反論も出来ず出来る事は出典も根拠も定かでない2次ソース3次ソース根拠の主張だけ
論破されてるのに火病って自己主張すら否定するコピペ荒らし
407 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/09/15(日) 09:28:50.73 ID:0D74GFas
写真を貼れる人はいずも空母化はあり得ないと断言してる人
理論的主張も反論も出来ず出来る事は出典も根拠も定かでない2次ソース3次ソース根拠の主張だけ
論破されてるのに火病って自己主張すら否定するコピペ荒らし
72名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/18(木) 23:11:39.16ID:L1qyK1sK0 いずも空母化は、日本の機動部隊復活の第一歩。
海自の悲願だったからな。
海自の悲願だったからな。
73名無し三等兵 (スフッ Sdbf-XAAQ)
2024/04/19(金) 00:32:27.97ID:4HaBeWFUd 別に中継基地運用でもガッツリ空母機能使ってるから空母だろ
74名無し三等兵 (ワッチョイ 57ee-C372)
2024/04/19(金) 02:06:55.91ID:ByK3zG+F0 >>73
そういう問題じゃなく、「だってぼうえいはくしょにかいてないもん!」なんだろ?NGしてるから何書いてるか知らんが、基本はそれしか言ってないからな。
そういう問題じゃなく、「だってぼうえいはくしょにかいてないもん!」なんだろ?NGしてるから何書いてるか知らんが、基本はそれしか言ってないからな。
75名無し三等兵 (ワッチョイ 77c1-29lp)
2024/04/19(金) 02:18:01.47ID:cRXy60390 先週土曜に米海軍の強襲揚陸艦アメリカの一般公開と
日曜のいずもの一般公開に行って来たが
写真や動画で見ると全く違う
F-35Bはどこに搭載するんだろうと想像したりして楽しかったな〜
日曜のいずもの一般公開に行って来たが
写真や動画で見ると全く違う
F-35Bはどこに搭載するんだろうと想像したりして楽しかったな〜
77名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe5-xhiD)
2024/04/19(金) 07:01:14.93ID:cXxSmhP/0 ppZが発狂して幻視してるのか
他人のレスをねつ造し始めたやん
他人のレスをねつ造し始めたやん
78名無し三等兵 (ワッチョイ 9f50-z6RI)
2024/04/19(金) 07:02:57.53ID:nv7+2SV0079名無し三等兵 (ワッチョイ 9fe5-xhiD)
2024/04/19(金) 07:43:21.81ID:cXxSmhP/0 ない頭で妄想した結果がいずも型の空母化発表あり得ない!甲板が黒焦げ!だからな🌱
80名無し三等兵 (ワッチョイ f7db-Vp6H)
2024/04/19(金) 09:02:27.61ID:OG98gRvZ0 ひゅうがにもF-35Bの運用機能をつけておくべきよね
16DDHで2004年は計画年だから、就役は2009年ぐらいで
最低30年は使うから2040年ぐらいまでは使うあと16年も使うわけだから
F-35Bを最大8機だけでもいいからつかえるようにすべき
16DDHで2004年は計画年だから、就役は2009年ぐらいで
最低30年は使うから2040年ぐらいまでは使うあと16年も使うわけだから
F-35Bを最大8機だけでもいいからつかえるようにすべき
81名無し三等兵 (ワッチョイ bf56-8qIB)
2024/04/19(金) 09:17:28.96ID:TDzhJHSQ0 いずも型増やした方がええわ
82名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/19(金) 09:56:24.37ID:s7T0a+++0 ひゅうが型も甲板前方を四角く直す位はしたほうが良いと思う。
83名無し三等兵 (ワッチョイ f7db-Vp6H)
2024/04/19(金) 10:05:12.75ID:OG98gRvZ0 >>82
中央エレベータをふさいで格納庫にして、サイドエレベータ化をするのはよい
中央エレベータをふさいで格納庫にして、サイドエレベータ化をするのはよい
84名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-VHFS)
2024/04/19(金) 12:49:39.73ID:1xVA7u5GM ひゅうがは結局オスプレイ搭載しないのか?
85名無し三等兵 (ワッチョイ 5784-iBQo)
2024/04/19(金) 12:55:49.49ID:+wsn9nlK086名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/19(金) 18:14:09.86ID:+oooK7hn0 たしか、前に調べたんだが、ひゅうが型は、前部エレベータの幅が10mで
F35Bの全幅10.67mより小さかった。だから、実際の運用は難しいかもね。
(ただ、軍事評論家江畑氏は、ひゅうが型でも運用は可能との見解だった。)
F35Bの全幅10.67mより小さかった。だから、実際の運用は難しいかもね。
(ただ、軍事評論家江畑氏は、ひゅうが型でも運用は可能との見解だった。)
87名無し三等兵 (ワッチョイ 9f97-5HQF)
2024/04/19(金) 20:14:21.96ID:nT01NIa20 まさかの船体ストレッチ改修
88名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-29lp)
2024/04/19(金) 23:27:41.25ID:cRXy60390 いずもが修学旅行コースになっているらしい
いい時代になった
いい時代になった
89名無し三等兵 (ワッチョイ 1707-9T9m)
2024/04/20(土) 05:03:02.09ID:WBQaTOyY0 ひゅうが以下の200m級空母ってイタリアとかもあるから不可能ではないだろけど、スキージャンプ台の増設は必要になっちゃうかな。
まぁそうなるとヘリの運用効率悪くなるし、そこまでしてもF35Bを格納庫に下ろすこともできないんで露天係止になって更にヘリの運用効率悪くなりそうだしで、
やらんだろうな。
ひゅうが型はヘリ空母として完成されてるから弄らん方が良い。
まぁそうなるとヘリの運用効率悪くなるし、そこまでしてもF35Bを格納庫に下ろすこともできないんで露天係止になって更にヘリの運用効率悪くなりそうだしで、
やらんだろうな。
ひゅうが型はヘリ空母として完成されてるから弄らん方が良い。
90名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-VHFS)
2024/04/20(土) 06:28:45.13ID:B9/XE1xoM つか他国でヘリ空母なんて一隻も無いんだが…
91名無し三等兵 (ワッチョイ 1760-+qGW)
2024/04/20(土) 07:14:31.82ID:x9iTCpuk0 モスクワ級もヴィットリオベネト級も巡洋艦だったし。
インビンシブル級はヘリ空母で計画されてなかったのでは
インビンシブル級はヘリ空母で計画されてなかったのでは
92名無し三等兵 (ワッチョイ 1781-iBQo)
2024/04/20(土) 07:22:27.24ID:0cKAoQ8S093名無し三等兵 (ワッチョイ 9f91-xhiD)
2024/04/20(土) 08:26:36.70ID:/WApY8uP094名無し三等兵 (ワッチョイ 7764-9wFU)
2024/04/20(土) 09:50:55.62ID:QtFsgkoY0 >>90
イギリスの「オーシャン」(現在ブラジルで「アトランティコ」として就役
他にも「ジュゼッペ・ガリバルディ」(固定翼機がなくなったのでヘリコプター専用)
他にもある。
これらは正式なヘリ空母ではないと言うなら「ひゅうが」もヘリ空母でなくDDH
イギリスの「オーシャン」(現在ブラジルで「アトランティコ」として就役
他にも「ジュゼッペ・ガリバルディ」(固定翼機がなくなったのでヘリコプター専用)
他にもある。
これらは正式なヘリ空母ではないと言うなら「ひゅうが」もヘリ空母でなくDDH
97名無し三等兵 (ワッチョイ 1707-/70+)
2024/04/20(土) 15:32:01.44ID:WBQaTOyY0 >>93
基本的なことだが、どこで使うのかを完全に失念してるだろ。
空自の戦闘機のエアカバー範囲内であればDDHが空母である必要性はない。
いずも型はフィリピン海のド真ん中でエアカバーから外れるから改修した。
基本的なことだが、どこで使うのかを完全に失念してるだろ。
空自の戦闘機のエアカバー範囲内であればDDHが空母である必要性はない。
いずも型はフィリピン海のド真ん中でエアカバーから外れるから改修した。
98名無し三等兵 (ワッチョイ 1707-/70+)
2024/04/20(土) 15:32:04.16ID:WBQaTOyY0 >>93
基本的なことだが、どこで使うのかを完全に失念してるだろ。
空自の戦闘機のエアカバー範囲内であればDDHが空母である必要性はない。
いずも型はフィリピン海のド真ん中でエアカバーから外れるから改修した。
基本的なことだが、どこで使うのかを完全に失念してるだろ。
空自の戦闘機のエアカバー範囲内であればDDHが空母である必要性はない。
いずも型はフィリピン海のド真ん中でエアカバーから外れるから改修した。
99名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6a-rtJq)
2024/04/20(土) 16:11:49.71ID:/WApY8uP0 >>97
空自のお守りがないとASW出来ないならそもそもひゅうが型を作る必要はないけど?
空自のお守りがないとASW出来ないならそもそもひゅうが型を作る必要はないけど?
100名無し三等兵 (ワッチョイ 576b-C372)
2024/04/20(土) 16:18:41.49ID:IBb+Y9am0 >>95
一応、敷設艦つがるみたいに日本でも前例はあるっちゃあるけどね。
将来的な予算不足を見越して艦齢延長大改装をやった結果、「新造よりもいい(マシ)」と予算的に納得させられればの話で…
つか、一応は能力あるとはいえ水上戦闘艦しちゃ使い勝手いいわけでないフネの晩節って海自じゃ初の事だから、実際どうなるのかな。
あんま欲張らず発着能力のみで、昔の英海軍MACシップみたいな使い方でも別に構わん気が。
一応、敷設艦つがるみたいに日本でも前例はあるっちゃあるけどね。
将来的な予算不足を見越して艦齢延長大改装をやった結果、「新造よりもいい(マシ)」と予算的に納得させられればの話で…
つか、一応は能力あるとはいえ水上戦闘艦しちゃ使い勝手いいわけでないフネの晩節って海自じゃ初の事だから、実際どうなるのかな。
あんま欲張らず発着能力のみで、昔の英海軍MACシップみたいな使い方でも別に構わん気が。
101名無し三等兵 (ワッチョイ 576b-C372)
2024/04/20(土) 16:19:40.35ID:IBb+Y9am0 >>99
このテの人は「とにかく尖閣や先島から目をそらしたい」ってのが目的だから、そういう冷静なツッコミしたら逆上するぞ?
このテの人は「とにかく尖閣や先島から目をそらしたい」ってのが目的だから、そういう冷静なツッコミしたら逆上するぞ?
102名無し三等兵 (ワッチョイ 576b-C372)
2024/04/20(土) 16:33:05.37ID:IBb+Y9am0 つか、「とにかく発着能力だけあればいいや」なら、それこそMACシップ的に商船改造でいいような気がしてきた。
例によって高速マリン・トランスポートにお願いしよう…。
例によって高速マリン・トランスポートにお願いしよう…。
103名無し三等兵 (ワッチョイ bf6c-+qGW)
2024/04/20(土) 19:25:18.06ID:cbN1RdFj0 ひゅうがが計画された頃って米はテロとの戦い一辺倒
自衛隊も災害派遣を強調して後はゲリコマ対処か
誰も今みたいな中華・露と対立は考えてなかったのでは
ひゅうがが空母船型になったのも奇跡と言うか、冷戦期に海自が想定した対潜中枢艦をなんとか実現出来たって感じだった
そもそも空自が欲しがったのF-22でF-35Aすら想定外
自衛隊も災害派遣を強調して後はゲリコマ対処か
誰も今みたいな中華・露と対立は考えてなかったのでは
ひゅうがが空母船型になったのも奇跡と言うか、冷戦期に海自が想定した対潜中枢艦をなんとか実現出来たって感じだった
そもそも空自が欲しがったのF-22でF-35Aすら想定外
104名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-rtJq)
2024/04/20(土) 21:33:29.91ID:/WApY8uP0 それだな
ひゅうが型が微妙な存在になったのは日本の安保環境が急変したせいであって
設計当初では中露朝の脅威は潜水艦だから、対潜ヘリを集中運用できるひゅうが型は
日米が制空権を持つ日本海/東シナ海/西太平洋のASWで力を発揮する予定だった
ひゅうが型が微妙な存在になったのは日本の安保環境が急変したせいであって
設計当初では中露朝の脅威は潜水艦だから、対潜ヘリを集中運用できるひゅうが型は
日米が制空権を持つ日本海/東シナ海/西太平洋のASWで力を発揮する予定だった
105名無し三等兵 (ワッチョイ bf73-8I1x)
2024/04/20(土) 21:33:52.18ID:iqEDwitZ0 いずもの空母化に国会審議を通さなかったのは非常に良くないプロセスだった
結果的に運用法やそれに対する脆弱性もはっきりしていない
結果的に運用法やそれに対する脆弱性もはっきりしていない
106名無し三等兵 (ワッチョイ 9f63-rtJq)
2024/04/20(土) 21:42:23.06ID:/WApY8uP0 改修後のいずも型の運用法はライトニング空母構想を参考にしてるじゃない?
F-35Bの運用法も日本独自のものではないし
F-35Bの運用法も日本独自のものではないし
107名無し三等兵 (ワッチョイ 9fad-srzb)
2024/04/20(土) 22:33:42.60ID:mYF5yNfg0108名無し三等兵 (ワッチョイ 6107-NMAC)
2024/04/21(日) 00:15:57.61ID:2B5Y1+/00109名無し三等兵 (ワッチョイ 2731-lZfw)
2024/04/21(日) 04:18:34.29ID:vMUaQzuS0 平成11年度に海幕において技術的検討が本格的に開始され、14年度に概算要求作業が開始され、16年度計画艦として中期防計画に盛り込まれたたかなみ型世代の艦なんだよな
相手からしたら多少自衛してくる多目的ヘリ空母なんて最高に面倒くさい
おそらく将来的にはUAV母艦も兼ねるでしょ
相手からしたら多少自衛してくる多目的ヘリ空母なんて最高に面倒くさい
おそらく将来的にはUAV母艦も兼ねるでしょ
110名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-FfxB)
2024/04/21(日) 05:05:49.86ID:6S4RkOiU0 まぁ最悪予備艦や試験艦にしてもっとでかいのに入れ替えるなり
やり方はいくらでもあるし
やり方はいくらでもあるし
111名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-FfxB)
2024/04/21(日) 05:07:36.62ID:6S4RkOiU0112名無し三等兵 (ワッチョイ 57f1-t3I8)
2024/04/21(日) 05:21:49.04ID:8MLd0DPu0 貴重な最新型のヘリが2機も!!!
兵員不足の自衛隊がまた\(^o^)/
海自ヘリ2機墜落か、7人不明 1人救助、機体の一部も発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/2527b5ebe0fc283c6404a9199019b1c571f6dd23
兵員不足の自衛隊がまた\(^o^)/
海自ヘリ2機墜落か、7人不明 1人救助、機体の一部も発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/2527b5ebe0fc283c6404a9199019b1c571f6dd23
113名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-FfxB)
2024/04/21(日) 06:09:00.75ID:6S4RkOiU0 危険な訓練をすれば事故が出るのはまぁしゃーない
114名無し三等兵 (ワッチョイ 1e63-SLrq)
2024/04/21(日) 06:51:18.31ID:WK9NOpxd0 >>108
だから>>104でそう書いてるけど?
ひゅうが型の計画が出たのは2001年前後、空母アレルギーに配慮してわざわざ前後甲板配置のイメージ図を出した
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2001/zuhyo/frame/cp13005a.htm
あの時代で企画した艦だから仕方ないし、全通甲板の設計と運用経験を積めたから良かった
ひゅうが型のサイズでもUAVを積めば島嶼防衛戦にも使えるけど流石に後継艦は大型化すると思う
だから>>104でそう書いてるけど?
ひゅうが型の計画が出たのは2001年前後、空母アレルギーに配慮してわざわざ前後甲板配置のイメージ図を出した
http://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2001/zuhyo/frame/cp13005a.htm
あの時代で企画した艦だから仕方ないし、全通甲板の設計と運用経験を積めたから良かった
ひゅうが型のサイズでもUAVを積めば島嶼防衛戦にも使えるけど流石に後継艦は大型化すると思う
115名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-FfxB)
2024/04/21(日) 07:02:01.76ID:6S4RkOiU0 「満載10万トンのDDHです。(ボスポラス海峡を)通してください」
116名無し三等兵 (ワッチョイ d0f8-m6wV)
2024/04/21(日) 11:25:06.05ID:ky1XJWzw0 海自自慢の女性パイロットかね?
117名無し三等兵 (ワッチョイ b701-t3I8)
2024/04/21(日) 11:36:50.26ID:7cKJVFs10 ひゅうが型はしらね型を平成頭に最大進化させたらどうなる、を体現したものでしょ。
同時発着艦できる広くて長い甲板、よし全通だ。対潜兵器要るよね、よしASROK様にVLSだ。排水量?13500tならDDと同じ航路で運用できる。
あくまでDDHなんだわ、いずも型と違って。
何故か550ftの甲板長を確保出来そうでF-35Bの発着艦もできそうかな、ではある。w
ESSMを積んでいるからあらゆる手段で彼方は何か言おうとするのがもぉねw
同時発着艦できる広くて長い甲板、よし全通だ。対潜兵器要るよね、よしASROK様にVLSだ。排水量?13500tならDDと同じ航路で運用できる。
あくまでDDHなんだわ、いずも型と違って。
何故か550ftの甲板長を確保出来そうでF-35Bの発着艦もできそうかな、ではある。w
ESSMを積んでいるからあらゆる手段で彼方は何か言おうとするのがもぉねw
119名無し三等兵 (ワッチョイ beff-TxeL)
2024/04/21(日) 23:02:27.13ID:lP0rhTZ50120名無し三等兵 (ワッチョイ 818a-dF+E)
2024/04/22(月) 01:55:59.24ID:COBxybs40121名無し三等兵 (ワッチョイ 7364-Uocn)
2024/04/22(月) 16:52:25.96ID:PIEUQYkK0 ところで先日yahooニュースにF-35Aで核爆弾B61-12が
運用可能と検証されたとか書かれていたが
F-35Bの場合はどうなんだろうね。
爆弾倉に入るなら胸熱なんだが
最悪翼下にぶら下げてでも運用できるんだろうか。
運用可能と検証されたとか書かれていたが
F-35Bの場合はどうなんだろうね。
爆弾倉に入るなら胸熱なんだが
最悪翼下にぶら下げてでも運用できるんだろうか。
122名無し三等兵 (ワッチョイ 818d-pDf4)
2024/04/22(月) 22:15:18.86ID:UWwrgRBh0 テストどの
123名無し三等兵 (ワッチョイ befe-TxeL)
2024/04/23(火) 01:42:06.54ID:1cl0T4mC0 >>120
だったら尚更配慮する必要ねぇだろアホ!
だったら尚更配慮する必要ねぇだろアホ!
125名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa2-U7Iy)
2024/04/23(火) 20:24:11.07ID:ht2aK7TN0 海上試験間近の中国の最新空母「福建」、飛行甲板に艦載機が確認される
https://milirepo.sabatech.jp/chinas-latest-aircraft-carrier-fujian-nearing-sea-trials-has-carrier-based-aircraft-confirmed-on-its-flight-deck/
あちらも順調みたいだね
https://milirepo.sabatech.jp/chinas-latest-aircraft-carrier-fujian-nearing-sea-trials-has-carrier-based-aircraft-confirmed-on-its-flight-deck/
あちらも順調みたいだね
126名無し三等兵 (ワッチョイ d17d-Yv8P)
2024/04/23(火) 21:17:44.83ID:EOr708vN0 マレーシアで海軍ヘリ2機衝突し墜落 10人死亡https://youtu.be/kO9C4hFhuuU?si=3J9nS--4E6CNwNkk
海自ヘリも脱出する暇もなく海に叩きつけられたのかね
海自ヘリも脱出する暇もなく海に叩きつけられたのかね
127名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa2-U7Iy)
2024/04/23(火) 23:48:42.43ID:ht2aK7TN0 ヘリはローター四散したら重力の法則に従うしかない
128名無し三等兵 (ワッチョイ be02-IV2N)
2024/04/24(水) 02:25:07.31ID:NWP3eUrP0 海上での事故を想定して
フローターかガスボンベ式の浮きみたいなのを付けれないのか?
フローターかガスボンベ式の浮きみたいなのを付けれないのか?
129名無し三等兵 (ワッチョイ 813e-dF+E)
2024/04/24(水) 06:07:43.83ID:cAy/WJRd0 それで済むような事故なら、普通に不時着水して乗員が脱出できてるかと。
130名無し三等兵 (ワッチョイ 3e79-mjnC)
2024/04/24(水) 06:11:26.90ID:DI+O2VDf0 福建といずも型どっちが強いかな
131名無し三等兵 (ワッチョイ ce41-FfxB)
2024/04/24(水) 07:12:26.67ID:0iKwmcBS0 いずも
132名無し三等兵 (ワッチョイ 81e1-kdCE)
2024/04/24(水) 07:19:22.98ID:rPZ0N+gQ0 普通に考えれば福建の方が6万トンでいずもの倍だから福建が強い
ただ、いずもはガスタービンで運動性は上だろうし回り込んで横っ腹に突っ込むとか、艦尾狙って推進系を狙える
改装したかがの艦首は鋭利そうだからグサッと艦橋を薙ぎ払える
ただ、いずもはガスタービンで運動性は上だろうし回り込んで横っ腹に突っ込むとか、艦尾狙って推進系を狙える
改装したかがの艦首は鋭利そうだからグサッと艦橋を薙ぎ払える
133名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-gkTK)
2024/04/24(水) 07:22:26.04ID:Se0oXT050 船同士が一騎打ちやるとか斬新な発想だな。
134名無し三等兵 (ワッチョイ 81e1-kdCE)
2024/04/24(水) 07:33:41.61ID:rPZ0N+gQ0 三笠にはラム有りましたし、先代いずもはどうだったかな?
135名無し三等兵 (ワッチョイ 81d3-tq6h)
2024/04/24(水) 07:37:50.60ID:4N9RHsDd0136名無し三等兵 (ワッチョイ 81e1-kdCE)
2024/04/24(水) 07:55:45.47ID:rPZ0N+gQ0 平時のプレゼンスで強そうに見えると言うのは重要とは思うんですけれどね。
周辺住民からすればデカくて強そうな戦艦が居て怖いってなりますし
台湾フィリピンは民主主義国家ですから民意に揺さぶりをかけるには有効な船かと。福建は
周辺住民からすればデカくて強そうな戦艦が居て怖いってなりますし
台湾フィリピンは民主主義国家ですから民意に揺さぶりをかけるには有効な船かと。福建は
137名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa2-U7Iy)
2024/04/24(水) 09:09:45.49ID:fDzrhJvf0138名無し三等兵 (ワッチョイ be37-m6wV)
2024/04/24(水) 09:14:29.08ID:KiThRHRf0 サルベージの手間考えりゃ
沈まない構造ってだけでも価値はあるのにな
沈まない構造ってだけでも価値はあるのにな
139名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa2-U7Iy)
2024/04/24(水) 09:18:06.40ID:fDzrhJvf0 空母の戦力は搭載している艦上機の数と性能で決まる
搭載数は艦の大きさに比例するし、艦上機の戦力は離艦可能重量の大きさに比例するし
これも艦の大きさに比例して、さらにカタパルトが加わわるとさらに大きくなるから厄介だな
「いずも」型は参考にした強襲揚陸艦よりガタイが小さいのだからスキージャンプ採用すれば良かったのに
搭載数は艦の大きさに比例するし、艦上機の戦力は離艦可能重量の大きさに比例するし
これも艦の大きさに比例して、さらにカタパルトが加わわるとさらに大きくなるから厄介だな
「いずも」型は参考にした強襲揚陸艦よりガタイが小さいのだからスキージャンプ採用すれば良かったのに
140名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa2-U7Iy)
2024/04/24(水) 09:19:15.85ID:fDzrhJvf0 >>138
機体はバラバラになるからどっちみち沈むよ、フロートだけが機体から外れてプカプカ浮いてる状態になるだけ
機体はバラバラになるからどっちみち沈むよ、フロートだけが機体から外れてプカプカ浮いてる状態になるだけ
141名無し三等兵 (ワッチョイ 3a99-SLrq)
2024/04/24(水) 09:36:30.77ID:hbrcP2Uh0 >>133
それが中国人の限界
それが中国人の限界
142名無し三等兵 (ワッチョイ d05c-IV2N)
2024/04/24(水) 13:33:36.83ID:OFW+UzxS0143名無し三等兵 (ワッチョイ 813e-dF+E)
2024/04/24(水) 16:10:54.33ID:cAy/WJRd0 >>130-133
昔の空母スレで
「エセックスとカサブランカ級50隻ならどっちが強い?」ってお題に、「5インチ砲単装砲50門だから、同連装4基8門+単装8門で計16門のエセックスをタコ殴りにできる」って答えた奴がいたのを思い出すなw
昔の空母スレで
「エセックスとカサブランカ級50隻ならどっちが強い?」ってお題に、「5インチ砲単装砲50門だから、同連装4基8門+単装8門で計16門のエセックスをタコ殴りにできる」って答えた奴がいたのを思い出すなw
145名無し三等兵 (ワッチョイ bb1b-U7Iy)
2024/04/24(水) 22:59:24.41ID:DBuynP9T0 >>143
サラトガ、レキシントンと赤城、加賀の砲撃戦勝負の方が現実味があるな
サラトガ、レキシントンと赤城、加賀の砲撃戦勝負の方が現実味があるな
147名無し三等兵 (ワッチョイ bebe-IV2N)
2024/04/25(木) 02:00:53.93ID:wslchOZo0 隣の赤いお国のお馬鹿さんが、この調子でどんどん軍拡して
ソ連みたいに崩壊してくれたら面白いのになw
子飼いの北将軍の国も釣られてくたばったらもっと面白いがw
ソ連みたいに崩壊してくれたら面白いのになw
子飼いの北将軍の国も釣られてくたばったらもっと面白いがw
149名無し三等兵 (ワッチョイ bb1b-U7Iy)
2024/04/25(木) 09:55:43.52ID:h2sDNBFg0 >146
あれは対巡洋艦用だけどね
しかもガチ砲撃戦する気は無い、護衛艦が防戦してくれている間に自身でも逃げる時間を稼ぐ為の自衛的武器だから
さすがに空母で積極的に艦隊砲撃戦する意図は無いよ
あれは対巡洋艦用だけどね
しかもガチ砲撃戦する気は無い、護衛艦が防戦してくれている間に自身でも逃げる時間を稼ぐ為の自衛的武器だから
さすがに空母で積極的に艦隊砲撃戦する意図は無いよ
150名無し三等兵 (ワントンキン MM0e-hTuc)
2024/04/25(木) 11:12:26.08ID:xvRyz81mM F-35Bって今年導入?
それとも来年なのか
それとも来年なのか
152名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa2-U7Iy)
2024/04/25(木) 12:56:13.59ID:h+P9HH5r0 >>151
ただ赤城や加賀だと正直、あの砲塔配置や射撃指揮装置じゃ、本職の重巡と撃ち合っても話にならないと思うけどね
特に後部のケースメイト砲塔は波が少しでも高いと撃てない可能性すらある
その点、レキシントン級は砲塔配置や射撃指揮装置の配置が重巡に準拠しているから、まだマシに思うけど
それでも高いシルエットや被弾面積考えたら本職相手に砲撃戦するのは圧倒的に不利だよね
ただ赤城や加賀だと正直、あの砲塔配置や射撃指揮装置じゃ、本職の重巡と撃ち合っても話にならないと思うけどね
特に後部のケースメイト砲塔は波が少しでも高いと撃てない可能性すらある
その点、レキシントン級は砲塔配置や射撃指揮装置の配置が重巡に準拠しているから、まだマシに思うけど
それでも高いシルエットや被弾面積考えたら本職相手に砲撃戦するのは圧倒的に不利だよね
153名無し三等兵 (ワッチョイ 81e3-dF+E)
2024/04/25(木) 16:44:30.14ID:8+kDJS9o0 でも、5インチ砲1門で重巡を撃破した説がある護衛空母があったりで、あると無いとでは大違いというか。
154名無し三等兵 (ワッチョイ 81b1-Yj2+)
2024/04/25(木) 17:18:41.46ID:Vs6Nl3Bs0 帝國海軍にそのようなマヌケがおるはずがない
おるはずがない・・・はずがない・・・
おるはずがない・・・はずがない・・・
155名無し三等兵 (ワッチョイ 0fa2-U7Iy)
2024/04/26(金) 00:30:28.54ID:vR5CtPPQ0 レキシントン級VS赤城・加賀に話戻すと、日本側は20cm砲の装備位置がチグハグなのは圧倒的不利だね
あれだけ装備位置が離れていて、しかも連装砲塔と単装砲架で高低差まであると船体のローリングに対して
前部の連装砲と後部のケースメイト側で動揺周期や角度も違うだろうし、射撃式装置で統制射してもまともに
散布界とか取れたんだろうか?
就役後、2隻とも砲撃訓練とかしてたんだっけか?、成績どうだったんだろう?
あれだけ装備位置が離れていて、しかも連装砲塔と単装砲架で高低差まであると船体のローリングに対して
前部の連装砲と後部のケースメイト側で動揺周期や角度も違うだろうし、射撃式装置で統制射してもまともに
散布界とか取れたんだろうか?
就役後、2隻とも砲撃訓練とかしてたんだっけか?、成績どうだったんだろう?
156名無し三等兵 (ワッチョイ 62ad-gkTK)
2024/04/26(金) 00:56:13.48ID:4o8I9Zym0 クソくだらん話に戻すなボケが。
他所でやれ。
他所でやれ。
157名無し三等兵 (ワッチョイ b9fd-m094)
2024/04/26(金) 10:53:21.04ID:2tx+YHwO0158名無し三等兵 (ワッチョイ 8a14-Yj2+)
2024/04/26(金) 13:41:09.16ID:1PH9lgr20 空母供与の話を日本側が経済的に時期尚早と断ったこともあったそうだ
その時無理をしてでも取得しておけば、と悔やまれる
その時無理をしてでも取得しておけば、と悔やまれる
159名無し三等兵 (ワッチョイ d0f2-NV1y)
2024/04/26(金) 16:27:52.54ID:kuB5ajf10 空母を無理して取得していたら、戦略原潜を持たないロイヤルネイビーみたいな事になってる可能性が高いからなあ。
160名無し三等兵 (ワッチョイ f21a-SLrq)
2024/04/26(金) 17:03:12.80ID:dKyW5sKv0 あの時代でアメリカから空母を取得したらアメリカと共同の海外派兵とセットになるから
自衛隊が疲弊するだけでむしろ無くなって良かった
自衛隊が疲弊するだけでむしろ無くなって良かった
161名無し三等兵 (ワッチョイ 8a14-Yj2+)
2024/04/26(金) 18:00:49.28ID:1PH9lgr20 つまりベトナムに行かされてライダイハンの日本版も起きていた可能性もあったのか
163名無し三等兵 (ワッチョイ be43-IV2N)
2024/04/26(金) 22:30:19.37ID:zfJmwRkX0 それで自衛隊員が加害者扱いされるんだろw
164名無し三等兵 (ワッチョイ 8a14-Yj2+)
2024/04/26(金) 22:49:33.25ID:1PH9lgr20 悪い日本兵を正義の韓国兵が成敗したニダ
そして40年後DNA解析技術が発達して・・・
そして40年後DNA解析技術が発達して・・・
165名無し三等兵 (ワッチョイ be43-IV2N)
2024/04/27(土) 02:33:53.63ID:TnY3vuQS0 あいつらの事だ、嘘とばれても絶対認めねぇよ
歴史が証明しているでしょw
歴史が証明しているでしょw
166名無し三等兵 (ワンミングク MM10-hTuc)
2024/04/27(土) 14:19:54.71ID:ostZRV2iM 日銀狂ってる
物価爆騰で本当に日本終るな
物価爆騰で本当に日本終るな
167名無し三等兵 (ワッチョイ ba97-FfxB)
2024/04/27(土) 14:31:46.44ID:2voxRrgm0169名無し三等兵 (ワッチョイ 1e67-pDf4)
2024/04/27(土) 17:31:02.68ID:6pHmm7uY0 ドル指数はほぼ変わらないし、円の独歩安
170名無し三等兵 (ワッチョイ fe1f-Yj2+)
2024/04/27(土) 18:17:55.15ID:zVsnqdFC0171名無し三等兵 (ワッチョイ 0dec-72Ej)
2024/04/27(土) 23:00:55.25ID:+kKXb/ar0172名無し三等兵 (ワッチョイ be12-IV2N)
2024/04/27(土) 23:29:06.06ID:TnY3vuQS0 >>167
トヨタ栄えて、国滅ぶ!
トヨタ栄えて、国滅ぶ!
174名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/28(日) 05:11:13.50ID:7VTwQl7d0 「円安で物価高騰!ニチャブヒ」の中卒チョン助頭では
では何故ドル高のアメリカは異常なインフレなのか?を絶対に説明できないからw
日本もアメリカも内需比率は大して変わらんからな。
では何故ドル高のアメリカは異常なインフレなのか?を絶対に説明できないからw
日本もアメリカも内需比率は大して変わらんからな。
175名無し三等兵 (ワッチョイ df97-+LIt)
2024/04/28(日) 05:34:23.44ID:2TI0p/Ul0 輸入ガソリンや食料の値段が高騰とはいうが
そもそも日本は資源のない国なんでまずは輸出で稼がないと
ガソリンや食料を輸入することもできんからな
そもそも日本は資源のない国なんでまずは輸出で稼がないと
ガソリンや食料を輸入することもできんからな
176名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/28(日) 05:54:46.21ID:7VTwQl7d0 特に、ガソリンの高騰は、円安ではなくて、単に原油価格が高騰しただけなんだよな。
原油は、2020年は1バーレルあたり40ドル弱だっが、2022年には115ドルになり、
今も80ドル前後の高値で推移してる。
原油は、2020年は1バーレルあたり40ドル弱だっが、2022年には115ドルになり、
今も80ドル前後の高値で推移してる。
177名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/28(日) 05:59:48.37ID:7VTwQl7d0 特に、原油の高騰は、大手製造業のコスト上昇を招いている。
ここで、チョン助中卒が分かってないのは、大手製造業になると、
ドル建ての資産を海外銀行に預けてるから、ドル高ならドルで払ってるんだよなw
円をわざわざ手数料かけてドルに換えて払ってると勘違いしてるのが中卒チョン助の悲しいところwwww
ここで、チョン助中卒が分かってないのは、大手製造業になると、
ドル建ての資産を海外銀行に預けてるから、ドル高ならドルで払ってるんだよなw
円をわざわざ手数料かけてドルに換えて払ってると勘違いしてるのが中卒チョン助の悲しいところwwww
178名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/28(日) 06:00:19.44ID:7VTwQl7d0 スレチの話はここまでw
お前等も計算してみろよ
収入が5%増えました
支出は1.5倍になりました
これで家計は+か?
収入が5%増えました
支出は1.5倍になりました
これで家計は+か?
180名無し三等兵 (ワッチョイ df97-+LIt)
2024/04/28(日) 07:07:31.53ID:2TI0p/Ul0 2023年の賃上げ率3.6%
インフレ率は3.27%
今年はさらに差が開く見込み
インフレ率は3.27%
今年はさらに差が開く見込み
181名無し三等兵 (ワッチョイ dfbc-bbSN)
2024/04/28(日) 07:53:25.57ID:Q4m3KqAw0 ちなみにGDP=国内総所得なんで実質成長率がプラスということは
インフレ以上に収入が増えてるということやで
工場の国内移転に伴って貿易赤字は縮小し輸出はぐいぐい増えてるんで当然ではある
インフレ以上に収入が増えてるということやで
工場の国内移転に伴って貿易赤字は縮小し輸出はぐいぐい増えてるんで当然ではある
182名無し三等兵 (ワッチョイ dfbc-bbSN)
2024/04/28(日) 07:54:14.33ID:Q4m3KqAw0 家計はプラスなんだよ
いつまでもニートしてないでちょっとは働こう
な?
いつまでもニートしてないでちょっとは働こう
な?
183名無し三等兵 (ワッチョイ 27c3-Jrah)
2024/04/28(日) 13:38:46.61ID:V3tLyi7p0 ちょっと輸出関連株買えばインフレ分足りて余り出るわ
トヨタ、三菱重工株にGo!
トヨタ、三菱重工株にGo!
184名無し三等兵 (ワッチョイ df22-hxep)
2024/04/28(日) 16:08:23.99ID:clfMYHeh0 三菱重工株はこの前の分割でちょっと上がったが、その後ぱっとしないんだよなぁ。
防衛宇宙航空部門が全体の17%程度だからかなあ
防衛宇宙航空部門が全体の17%程度だからかなあ
185名無し三等兵 (ワッチョイ 67fd-vX7C)
2024/04/28(日) 22:20:50.12ID:Idl1b0560 >>184
三菱はこれ以上上がらない
武器輸出関連事業はそこまで大きな金動かないから業績はたいして成長しない
いま受けてる国内受注は売上大きくても大きく利益を稼げない案件なので株価暴騰するような要員はない
ないというか世界の防衛関連株は21世紀以降あまり人気がない、たいして稼げないのバレてるから
三菱はこれ以上上がらない
武器輸出関連事業はそこまで大きな金動かないから業績はたいして成長しない
いま受けてる国内受注は売上大きくても大きく利益を稼げない案件なので株価暴騰するような要員はない
ないというか世界の防衛関連株は21世紀以降あまり人気がない、たいして稼げないのバレてるから
186名無し三等兵 (ワッチョイ 67fd-vX7C)
2024/04/28(日) 22:22:48.02ID:Idl1b0560 韓国は陸戦兵器航空兵器の大量輸出目論むが
これは雇用、外貨獲得、貿易黒字では+だが防衛業そのものが稼げない
アメリカ軍産複合体も大きく稼いでない
軍産複合体が稼げるって認識が20世紀のステレオタイプのイメージ
これは雇用、外貨獲得、貿易黒字では+だが防衛業そのものが稼げない
アメリカ軍産複合体も大きく稼いでない
軍産複合体が稼げるって認識が20世紀のステレオタイプのイメージ
187名無し三等兵 (ワッチョイ e7a2-gHot)
2024/04/28(日) 22:53:38.76ID:zRNPiGme0 この34年ぶり円安でF-35Bの導入価格、幾らになるんだろう
188名無し三等兵 (ワッチョイ df97-+LIt)
2024/04/28(日) 23:17:01.11ID:2TI0p/Ul0 なんか日本で組み立てた方が安いと判明したらしい
189名無し三等兵 (ワッチョイ c7ce-y8PE)
2024/04/29(月) 00:39:38.19ID:MPwZ6DBU0 >>189
スクリプト
スクリプト
191名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/29(月) 01:11:40.17ID:81LXHdsk0 >>189
なんだ、チョン助豚とんかつじゃん。まだ未練がましく軍板に涌いてるとか哀れだね〜
「いずも空母化反対!」に生きたお前の人生は無駄そのものだったなw
そういうば、こんなのもあったなwwww
★糞わろたwwww 「三権分立」も知らなかった生き恥在日韓国人の慟哭wwwwwwwwwwww
990 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 01:08:00.67 ID:DEIvHeM1
政府と政党は別物だという、三権分立の基本くらいは理解しようや。
263 返信:名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Z2v0)[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 12:33:20.32 ID:bdZFUUBVd
政府は行政 政党は立法 じゃねえの?なんかちがうん?
なんだ、チョン助豚とんかつじゃん。まだ未練がましく軍板に涌いてるとか哀れだね〜
「いずも空母化反対!」に生きたお前の人生は無駄そのものだったなw
そういうば、こんなのもあったなwwww
★糞わろたwwww 「三権分立」も知らなかった生き恥在日韓国人の慟哭wwwwwwwwwwww
990 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 01:08:00.67 ID:DEIvHeM1
政府と政党は別物だという、三権分立の基本くらいは理解しようや。
263 返信:名無し三等兵 (スッップ Sd1f-Z2v0)[sage] 投稿日:2018/08/05(日) 12:33:20.32 ID:bdZFUUBVd
政府は行政 政党は立法 じゃねえの?なんかちがうん?
192名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/29(月) 01:13:04.39ID:81LXHdsk0 なっはっはw
永遠に曝しものにされる軍板の生き恥黒歴史w
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
永遠に曝しものにされる軍板の生き恥黒歴史w
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
193名無し三等兵 (ワッチョイ df47-iFkb)
2024/04/29(月) 06:54:39.48ID:6jJ6qQwP0194名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-Ufki)
2024/04/29(月) 08:25:17.32ID:FPx92XDh0 実績は偉いと思うけど、買った側も西側最低価格、それ以上の価値を見出している感じはしないのは確か。
なお、スレチ。
なお、スレチ。
196名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-4LDF)
2024/04/29(月) 08:51:07.81ID:yIPOcEgM0 そんなに物価高が効いてるの?
197名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-bbSN)
2024/04/29(月) 08:53:27.24ID:pTVJ2ANUM 家系の支出も増加、
賃金も下がってて
更にこれから物価も上がる
貿易収支も赤字
つまり国としても
国民も借金が増えてるだけという
金利も上がるからお先真っ暗
賃金も下がってて
更にこれから物価も上がる
貿易収支も赤字
つまり国としても
国民も借金が増えてるだけという
金利も上がるからお先真っ暗
199名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-4LDF)
2024/04/29(月) 09:03:48.08ID:yIPOcEgM0 >>198
どんくらい下がったんだ?>賃金
あと経常収支
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240208/k10014351731000.html#:~:text=%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F,%E5%86%86%E4%BD%99%E3%82%8A%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
どんくらい下がったんだ?>賃金
あと経常収支
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240208/k10014351731000.html#:~:text=%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%8C%E7%99%BA%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%9F,%E5%86%86%E4%BD%99%E3%82%8A%E7%B8%AE%E5%B0%8F%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
何せGDPもインドに前倒しで抜かれて
4位に、10年後にはトップ10にも
居ない
国の借金はその頃には2000兆円
人口は毎年100万人以上減り、
国民の所得は減り続けてる
現実が見れないとまだ日本が先進国
だと思ってるみたいだけど
4位に、10年後にはトップ10にも
居ない
国の借金はその頃には2000兆円
人口は毎年100万人以上減り、
国民の所得は減り続けてる
現実が見れないとまだ日本が先進国
だと思ってるみたいだけど
202名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-4LDF)
2024/04/29(月) 09:12:39.58ID:yIPOcEgM0 もしもーし
聞こえてねーや(自身の賃金の話とか
衰退ポルノMen?
聞こえてねーや(自身の賃金の話とか
衰退ポルノMen?
203名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-bbSN)
2024/04/29(月) 09:12:55.79ID:pTVJ2ANUM 言うほど現実見れてるか?
2023年名目成長率
日本:5.7%
中国:4.6%
韓国:3.4%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CT00U4A210C2000000/
https://www.nspna.com/news/?mode=view&newsid=685957
日本のGDP推移
https://pbs.twimg.com/media/GL6xRx6b0AAymVL?format=jpg&name=medium
2023年名目成長率
日本:5.7%
中国:4.6%
韓国:3.4%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CT00U4A210C2000000/
https://www.nspna.com/news/?mode=view&newsid=685957
日本のGDP推移
https://pbs.twimg.com/media/GL6xRx6b0AAymVL?format=jpg&name=medium
204名無し三等兵 (ワッチョイ df47-iFkb)
2024/04/29(月) 10:50:10.12ID:6jJ6qQwP0 >>203
民主政権とコロナがなければとっくに700兆目前だったかな
民主政権とコロナがなければとっくに700兆目前だったかな
205名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Qhz3)
2024/04/29(月) 11:14:10.57ID:4mjlkbcNM206名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-Ufki)
2024/04/29(月) 11:40:06.06ID:FPx92XDh0 中国が鏡に映った姿を小日本で叩いているんでしょ(棒)
なお、スレチ。
なお、スレチ。
207名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/29(月) 11:44:52.13ID:81LXHdsk0 >>205
コイツみたいに「日本が先進国ではない(ブヒヒブヒ〜」と喚いてるヤツが一番基地害だよなw
じゃあ、一体どこが先進国なのかとw
まあ、「いずもはこうでなきゃ嫌だ!」が幻想に過ぎなかったショックから更に日本嫌いになったようだがw
コイツみたいに「日本が先進国ではない(ブヒヒブヒ〜」と喚いてるヤツが一番基地害だよなw
じゃあ、一体どこが先進国なのかとw
まあ、「いずもはこうでなきゃ嫌だ!」が幻想に過ぎなかったショックから更に日本嫌いになったようだがw
208名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/29(月) 11:46:36.68ID:81LXHdsk0 そういえば、豚チョン助とんかつがFXの話をチラっとしてた記憶があるな・・・
日銀の話が出てくるとか、なんか損でもしたんかなw
日銀の話が出てくるとか、なんか損でもしたんかなw
209名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/04/29(月) 11:54:13.32ID:81LXHdsk0 いずもの話に戻しとくかw
だっはっはっはwww
↓
50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
F-35Bの導入が確定した訳でも無いのに何を言ってるんですかねえ?
仮にF-35Bを導入したとしてもいずも型で搭載運用を可能にする為の改修を行うのはメリットとデメリットを考えたら
現実的じゃ無いって事で軍事専門誌や軍事専門家の意見は一致してる
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
だっはっはっはwww
↓
50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
F-35Bの導入が確定した訳でも無いのに何を言ってるんですかねえ?
仮にF-35Bを導入したとしてもいずも型で搭載運用を可能にする為の改修を行うのはメリットとデメリットを考えたら
現実的じゃ無いって事で軍事専門誌や軍事専門家の意見は一致してる
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
210名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-bbSN)
2024/04/29(月) 12:05:40.07ID:TZ6F/iGwM >>205
2023年名目成長率
日本:5.7%
中国:4.6%
韓国:3.4%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CT00U4A210C2000000/
https://www.nspna.com/news/?mode=view&newsid=685957
日本のGDP推移
https://pbs.twimg.com/media/GL6xRx6b0AAymVL?format=jpg&name=medium
2023年名目成長率
日本:5.7%
中国:4.6%
韓国:3.4%
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14CT00U4A210C2000000/
https://www.nspna.com/news/?mode=view&newsid=685957
日本のGDP推移
https://pbs.twimg.com/media/GL6xRx6b0AAymVL?format=jpg&name=medium
212名無し三等兵 (ワッチョイ df97-bbSN)
2024/04/29(月) 17:42:54.47ID:vEI6QZNn0 チョンが狂った!
213名無し三等兵 (ワッチョイ bf79-WjsZ)
2024/04/30(火) 05:32:37.91ID:nQd3PgQi0 いずも型3番艦はまだ?
214名無し三等兵 (ワッチョイ df97-+LIt)
2024/04/30(火) 05:33:21.02ID:BVvCDV+e0 DDXでさらに艦隊省力化するまではキツいのでは
215名無し三等兵 (ワッチョイ e7f8-JyZW)
2024/04/30(火) 08:32:34.55ID:3A5c8TPv0 つか、やたらめったら新造艦が今より強力になる妄想してるやつは、考えてみてほしい。
なんでこのタイミングで、いずも型2隻の空母化とF-35B調達をやったのか。
「これから少子高齢化で国力低下する中、そんな贅沢は今しかできないから」
だよ。第2次ベビーブーマーがこの世を去って人口ピラミッドが回復傾向を示すであろう2050年代まで、どうにかこの国を守ろうとしてアレコレ強化するなら、まだ潤沢な予算を使える今しかない。
だから、F-35Bの後の話になるF-3なんか、ハナから純国産とか狙ってないっしょ?
今後は新造だけでなく近代化改装による延命や省力化とかも考えていかなきゃ…
なんでこのタイミングで、いずも型2隻の空母化とF-35B調達をやったのか。
「これから少子高齢化で国力低下する中、そんな贅沢は今しかできないから」
だよ。第2次ベビーブーマーがこの世を去って人口ピラミッドが回復傾向を示すであろう2050年代まで、どうにかこの国を守ろうとしてアレコレ強化するなら、まだ潤沢な予算を使える今しかない。
だから、F-35Bの後の話になるF-3なんか、ハナから純国産とか狙ってないっしょ?
今後は新造だけでなく近代化改装による延命や省力化とかも考えていかなきゃ…
216名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-bbSN)
2024/04/30(火) 08:36:56.16ID:19Ct8wsyM イージス艦が12隻に増える時代にこういう頭の悪い吹き上がり方ができるのが朝鮮人というやつ
217名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
2024/04/30(火) 09:08:05.81ID:/qGsIS600218名無し三等兵 (ワッチョイ 67fd-vX7C)
2024/04/30(火) 13:51:34.65ID:uRdfRcrd0 >>201
円安で食料品輸入、資材輸入、化石燃料輸入合計でまだ1-2兆円減らすことができる
去年143円計算で赤字5兆円、今年155円計算で赤字6-7兆円にセーブできる
また5-9兆円の赤字は短期的に2-3年は許容できる
赤字以上に強い日経、利上げ、トヨタなどの強強企業の資本集中が重要
トヨタはテスラ失速×HV増産×中国EV失速や規制でEU市場を軸に今後数年出荷数が増える見込み
25-26年までに合計出荷数+10-15%くらい
為替が155-165円なら営業利益5兆円→7兆円、営業利益率13%→16%くらいまで成長する余地はある
株価は円建て60兆円が80-90兆円まで伸びる
こういう目に見える成果が出せれば一定の赤字は許容できる
円安で食料品輸入、資材輸入、化石燃料輸入合計でまだ1-2兆円減らすことができる
去年143円計算で赤字5兆円、今年155円計算で赤字6-7兆円にセーブできる
また5-9兆円の赤字は短期的に2-3年は許容できる
赤字以上に強い日経、利上げ、トヨタなどの強強企業の資本集中が重要
トヨタはテスラ失速×HV増産×中国EV失速や規制でEU市場を軸に今後数年出荷数が増える見込み
25-26年までに合計出荷数+10-15%くらい
為替が155-165円なら営業利益5兆円→7兆円、営業利益率13%→16%くらいまで成長する余地はある
株価は円建て60兆円が80-90兆円まで伸びる
こういう目に見える成果が出せれば一定の赤字は許容できる
219名無し三等兵 (ワッチョイ a7cc-dEYS)
2024/04/30(火) 15:23:38.69ID:exKRco5z0 >>218
つまり車で言ったらテスラなどの競合他社を追い込むために、意識的に円安基調を作ってるのか
つまり車で言ったらテスラなどの競合他社を追い込むために、意識的に円安基調を作ってるのか
221名無し三等兵 (ワッチョイ e7f8-JyZW)
2024/04/30(火) 16:50:12.16ID:3A5c8TPv0 >>218-219
そんなことしたって、国内の製造業が壊滅してからでは無意味だけどね。
「メイドインジャパン」ったって最終組立だけで、輸入部品無しに成り立たない製品多いんだもの。燃料や資源はもちろんだし、円安でむしろ大打撃だよ。
なんで国内生産の自動車まで値上げ値上げで来てるのか、理由を考えてみー?
そんなことしたって、国内の製造業が壊滅してからでは無意味だけどね。
「メイドインジャパン」ったって最終組立だけで、輸入部品無しに成り立たない製品多いんだもの。燃料や資源はもちろんだし、円安でむしろ大打撃だよ。
なんで国内生産の自動車まで値上げ値上げで来てるのか、理由を考えてみー?
222名無し三等兵 (ワッチョイ e7f8-JyZW)
2024/04/30(火) 16:51:05.46ID:3A5c8TPv0 そして日産が電気自動車を値上げする一方、つい先日テスラはむしろ30万円値下げしたw
223名無し三等兵 (ワッチョイ df97-bbSN)
2024/04/30(火) 17:04:16.94ID:BVvCDV+e0 いや円安でその部品メーカーがどかどか国内に回帰してんだよ
224名無し三等兵 (ワッチョイ e7a2-gHot)
2024/04/30(火) 17:52:13.26ID:CyzAa9v/0 円安進んだのはここ数年で、製造拠点の移転なんて5年計画だよ
そんな動きが出るのは、これからだよ
そんな動きが出るのは、これからだよ
225名無し三等兵 (ワッチョイ e7f8-JyZW)
2024/04/30(火) 18:30:49.62ID:3A5c8TPv0226名無し三等兵 (ワッチョイ e7f8-JyZW)
2024/04/30(火) 18:33:31.77ID:3A5c8TPv0 あとはもういっちょ大問題。
「円安で国内に回帰しようにも、労働力がおりまへん」
昔みたいに「金の卵」がいるわけじゃーないわけさ。半導体でチョコチョコ景気のいい話はあるけど、日本資本じゃなかったりするしな。
「円安で国内に回帰しようにも、労働力がおりまへん」
昔みたいに「金の卵」がいるわけじゃーないわけさ。半導体でチョコチョコ景気のいい話はあるけど、日本資本じゃなかったりするしな。
227名無し三等兵 (ワッチョイ bf79-R1tz)
2024/04/30(火) 18:43:47.50ID:nQd3PgQi0228名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
2024/04/30(火) 19:04:34.39ID:/qGsIS600230名無し三等兵 (ワッチョイ c7ec-pChV)
2024/04/30(火) 22:08:17.11ID:Ok9LVoQ80 そこにAIはあるんか?
231名無し三等兵 (ワッチョイ e72d-JyZW)
2024/04/30(火) 22:14:26.54ID:3A5c8TPv0 >>229
AI積んだロボットや自動運転が発達した数十年後なら、そういう言い草もアリなんだけどねーまあ気が早すぎる。
現状でAIが役立つのって、人手を減らすという意味では運送業界の効率化計算とか、IT関係でも思いっきり下流のコーディング(プログラミング)とか、そういうとこに限られる。
つまり「もともと働く人が結構いる分野を削るだけで、今の日本だとあんま意味はない」わけだ。
AI積んだロボットや自動運転が発達した数十年後なら、そういう言い草もアリなんだけどねーまあ気が早すぎる。
現状でAIが役立つのって、人手を減らすという意味では運送業界の効率化計算とか、IT関係でも思いっきり下流のコーディング(プログラミング)とか、そういうとこに限られる。
つまり「もともと働く人が結構いる分野を削るだけで、今の日本だとあんま意味はない」わけだ。
232名無し三等兵 (ワッチョイ c732-y8PE)
2024/04/30(火) 23:34:24.09ID:cHZpAzYX0 イージス艦8隻から10隻、ASEV2隻新造して
イージス艦12隻体制に移行予定だが
イージス艦8隻+ASEV4隻の方がバランスがいい
とりあえずASEV2隻建造して、運用実績と状況でそうするかな?
イージス艦12隻体制に移行予定だが
イージス艦8隻+ASEV4隻の方がバランスがいい
とりあえずASEV2隻建造して、運用実績と状況でそうするかな?
233名無し三等兵 (ワッチョイ e72d-JyZW)
2024/05/01(水) 06:27:02.78ID:rolA0CZU0 >>232
ASEVは護衛艦に分類されても実質浮き砲台や海上要塞みたいなもんだから、普通にBMD対応イージスDDGを揃えとく方が使い勝手はエエんでないかと。
極端な話、発射機が海上になきゃダメってだけの話だからイージスシステムそのものを海に浮かべとく必要性も薄いし。
(何ならASEVは港につなぎっぱでDDGに迎撃させてもいいし)
ASEVは護衛艦に分類されても実質浮き砲台や海上要塞みたいなもんだから、普通にBMD対応イージスDDGを揃えとく方が使い勝手はエエんでないかと。
極端な話、発射機が海上になきゃダメってだけの話だからイージスシステムそのものを海に浮かべとく必要性も薄いし。
(何ならASEVは港につなぎっぱでDDGに迎撃させてもいいし)
234名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
2024/05/01(水) 06:56:01.79ID:RSl8KuuP0 港に繋ぎっぱなしはテロなどの攻撃に弱いからプラットフォーム案が却下されたんだろう
236名無し三等兵 (ワッチョイ e72d-JyZW)
2024/05/01(水) 09:28:28.25ID:rolA0CZU0 >>234
そりゃ別に港につなぎっぱにしとけって意味ではないw
しょっちゅう洋上に出て無くても、例えば入港してる時だってデータリンクで沖合のDDGに迎撃させてもいいやんって話よ。
だから金かけてASEVを増やしてまで、洋上への常時展開にこだわる必要も無いと。
そもそもの話を言っちゃえば陸上に据え置きするはずだったんだから、テロがどうこうってのも的外れな話だけどね。
要はブースターが人のいるとこへ落ちなきゃ、なんでもいいんだアレ。
そりゃ別に港につなぎっぱにしとけって意味ではないw
しょっちゅう洋上に出て無くても、例えば入港してる時だってデータリンクで沖合のDDGに迎撃させてもいいやんって話よ。
だから金かけてASEVを増やしてまで、洋上への常時展開にこだわる必要も無いと。
そもそもの話を言っちゃえば陸上に据え置きするはずだったんだから、テロがどうこうってのも的外れな話だけどね。
要はブースターが人のいるとこへ落ちなきゃ、なんでもいいんだアレ。
237名無し三等兵 (ワッチョイ 7f7e-iFkb)
2024/05/01(水) 09:56:33.57ID:RSl8KuuP0 >>236
陸上基地と洋上プラットフォームじゃ抗堪性は全然違う
陸上基地と洋上プラットフォームじゃ抗堪性は全然違う
238名無し三等兵 (ワッチョイ e7a2-gHot)
2024/05/01(水) 11:21:04.64ID:qe1voo6H0 >>233
そもそも論として契約してしまったSPY-7の活用策でしか無いから、あんな中途半端なもんを沢山は持ちたくない
そもそも論として契約してしまったSPY-7の活用策でしか無いから、あんな中途半端なもんを沢山は持ちたくない
239名無し三等兵 (ワッチョイ df97-bbSN)
2024/05/01(水) 11:25:16.59ID:WPumpDzb0 ASEVは既にイージスDDGそのものやから普通に量産して大丈夫やぞ
240名無し三等兵 (ワッチョイ c710-b946)
2024/05/01(水) 12:32:36.23ID:q66DM3770 7月頃にかがでF-35Bの発着艦訓練するそうだけど
いずもでの訓練済データと合わせて既に次の護衛艦(意味深)用に活かす気満々みたいっすね
いずもでの訓練済データと合わせて既に次の護衛艦(意味深)用に活かす気満々みたいっすね
241名無し三等兵 (ワッチョイ a7f1-Ufki)
2024/05/01(水) 13:15:26.75ID:OI+qA8oR0 港出たぞ! 中国初の電磁カタパルト空母「福建」ついに洋上へ 空母3隻態勢は目前か
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc678ac231229ad9f94db68f4e57ef95fe67c1b2
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc678ac231229ad9f94db68f4e57ef95fe67c1b2
242名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-fIT+)
2024/05/01(水) 17:16:37.19ID:YMODdB3HM >>240
まぁぶっちゃけいずも型の最大の存在理由は「空母の運用実績」だろうからね
次がカタパルト付き大型空母になるのかstovl戦闘機とAEW用カタパルトの中型空母になるのかいずも型増勢STOVLl戦闘機とヘリAEW(ドローン?)になるのか
まぁぶっちゃけいずも型の最大の存在理由は「空母の運用実績」だろうからね
次がカタパルト付き大型空母になるのかstovl戦闘機とAEW用カタパルトの中型空母になるのかいずも型増勢STOVLl戦闘機とヘリAEW(ドローン?)になるのか
243名無し三等兵 (ワッチョイ 673b-iFkb)
2024/05/01(水) 17:23:23.46ID:F+a/e1vD0 空母運用実績を作りたいだけならひゅうが型の改修で足りる
改修後のいずも型の固定翼機運用能力は欧米軽空母や強襲揚陸艦と同等以上だから能力に問題はない
あとはひゅうが型とその後継艦をどうするか
まあ、次作るなら満載4万トン程度になるじゃないかな
改修後のいずも型の固定翼機運用能力は欧米軽空母や強襲揚陸艦と同等以上だから能力に問題はない
あとはひゅうが型とその後継艦をどうするか
まあ、次作るなら満載4万トン程度になるじゃないかな
244名無し三等兵 (ワッチョイ a7f1-Ufki)
2024/05/01(水) 18:11:28.30ID:OI+qA8oR0 >>243
ひゅうがといせは空母には出来ないよw
重大な欠陥がある。これを見て気付かない?
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/review_233557_f.jpg
ひゅうがといせは空母には出来ないよw
重大な欠陥がある。これを見て気付かない?
https://revimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/review_233557_f.jpg
245名無し三等兵 (ワッチョイ df97-bbSN)
2024/05/01(水) 18:32:30.68ID:WPumpDzb0246名無し三等兵 (ワッチョイ a7f1-Ufki)
2024/05/01(水) 18:49:51.33ID:OI+qA8oR0 エレベーターを改修できたとしても本来の任務が疎かになる!
かがといずもは軽空母になるから対潜ヘリの運用も当然減るだろう。
ひゅうがといせまで改修したら困らないか?
/(^o^)\
かがといずもは軽空母になるから対潜ヘリの運用も当然減るだろう。
ひゅうがといせまで改修したら困らないか?
/(^o^)\
248名無し三等兵 (ワッチョイ e72d-JyZW)
2024/05/01(水) 19:32:30.87ID:rolA0CZU0249名無し三等兵 (ワッチョイ e72d-JyZW)
2024/05/01(水) 19:35:15.74ID:rolA0CZU0 >>242-243
集団的自衛権がらみだから、無理に自衛艦で空自F-35Bを使う必要はないけどね。
そのうちクロスデッキとか始めたら、いろいろ明らかになるかと。
いやもちろん「海自機動部隊で真珠湾攻撃再び!」とかそういう夢持ってるなら、勝手に見とけって感じだがw
「新型新型って、それでどこで何をするつもり?」の視点が一切ないもんねアナタたち。
集団的自衛権がらみだから、無理に自衛艦で空自F-35Bを使う必要はないけどね。
そのうちクロスデッキとか始めたら、いろいろ明らかになるかと。
いやもちろん「海自機動部隊で真珠湾攻撃再び!」とかそういう夢持ってるなら、勝手に見とけって感じだがw
「新型新型って、それでどこで何をするつもり?」の視点が一切ないもんねアナタたち。
250名無し三等兵 (ワッチョイ e72d-JyZW)
2024/05/01(水) 19:38:12.45ID:rolA0CZU0 つか、ぶっちゃけひゅうが後継って無理に大型艦作らなくとも、はるな・しらねみたいな「ヘリ運用能力の高い水上戦闘艦」でもいいんだよね。
そんでF-35B運用可能艦を安く増やす算段として、商船構造の全通甲板艦なり改造空母なりでもいいわけで。
そんでF-35B運用可能艦を安く増やす算段として、商船構造の全通甲板艦なり改造空母なりでもいいわけで。
251名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-fIT+)
2024/05/01(水) 19:40:15.65ID:YMODdB3HM252名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 20:18:03.38ID:7bCgBIBa0253名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/01(水) 20:20:17.69ID:rolA0CZU0 >>251
それにいずもを動員しないといけない理由は?
インド海軍や米海軍のエアカバーではダメなの?そこにF-35Bだけ派遣してはダメなの?そもそもF-35Bじゃなきゃダメなの?
艦載機でパトロールすりゃいいだけなら安価な商船構造空母や改造空母じゃダメなの?
あと、増やした予算はいつまでも増やし続けられない。30年後くらいからまた余裕出る可能性はあるけど、ずっと右肩上がりは無理だよ。
それにいずもを動員しないといけない理由は?
インド海軍や米海軍のエアカバーではダメなの?そこにF-35Bだけ派遣してはダメなの?そもそもF-35Bじゃなきゃダメなの?
艦載機でパトロールすりゃいいだけなら安価な商船構造空母や改造空母じゃダメなの?
あと、増やした予算はいつまでも増やし続けられない。30年後くらいからまた余裕出る可能性はあるけど、ずっと右肩上がりは無理だよ。
254名無し三等兵 (ワッチョイ 2763-kbOQ)
2024/05/01(水) 21:52:09.27ID:dtl9f9Yc0 F35Bを搭載したいずも型をインド太平洋方面に展開することは、
その威容を内外に示すと共に、インド太平洋構想という日本が提示したビジョンを具現化することになる
その威容を内外に示すと共に、インド太平洋構想という日本が提示したビジョンを具現化することになる
255名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-mQsc)
2024/05/01(水) 22:17:35.20ID:9EpiUK9x0 >>252
電磁式カタパルトの利点
瞬間的に大電力を使用することから原子力機関を必要とするイメージがあるが、必要なのは高性能な発電機と瞬間放電が可能な蓄電システムであり、動力は原子力や蒸気タービン、ガスタービン、ディーゼルエンジンを問わない。
原子力がーと呟いてるのは周回遅れのニワカ
電磁式カタパルトの利点
瞬間的に大電力を使用することから原子力機関を必要とするイメージがあるが、必要なのは高性能な発電機と瞬間放電が可能な蓄電システムであり、動力は原子力や蒸気タービン、ガスタービン、ディーゼルエンジンを問わない。
原子力がーと呟いてるのは周回遅れのニワカ
256名無し三等兵 (ワッチョイ c780-y8PE)
2024/05/01(水) 22:41:55.94ID:rI0lgZYV0 次期こんごう型は、ASEV建造後だからASEVを元にするのかな?
というか、次期こんごう型はすべてASEVでいいんじゃないかと
というか、次期こんごう型はすべてASEVでいいんじゃないかと
257名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 22:52:17.40ID:7bCgBIBa0258名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 22:54:15.84ID:7bCgBIBa0 当初、原子力艦と噂(豚妄想w)された福建が、結局通常動力艦として就役した裏には
原子力技術において中国はまだ米国に及ばなかった事を示しただけw
アクロバット豚理論で擁護するとか嗤っちゃうわw
原子力技術において中国はまだ米国に及ばなかった事を示しただけw
アクロバット豚理論で擁護するとか嗤っちゃうわw
259名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 22:56:34.91ID:7bCgBIBa0 なっはっはw
永遠に空母を持てない半島土人国豚の慟哭www
'
728 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-X+EL)[] 投稿日:2019/09/17(火) 21:06:26.08 ID:Rzx1SNVdM
お前ら、いずも型は軽空母になりません!残念でしたw
俺ちゃん、完全勝利どぇーすw
永遠に空母を持てない半島土人国豚の慟哭www
'
728 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-X+EL)[] 投稿日:2019/09/17(火) 21:06:26.08 ID:Rzx1SNVdM
お前ら、いずも型は軽空母になりません!残念でしたw
俺ちゃん、完全勝利どぇーすw
260名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 23:00:17.39ID:7bCgBIBa0 まあ、福建ポンコツは "ダウン症空母" みたいなものだw
支那豚は、ステルス艦上機の実戦配備と原子力空母の就役が実現しない限り
日本のいずも型の優位性が続く事になるだろうなw
支那豚は、ステルス艦上機の実戦配備と原子力空母の就役が実現しない限り
日本のいずも型の優位性が続く事になるだろうなw
261名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/01(水) 23:27:30.53ID:rolA0CZU0262名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/01(水) 23:30:33.84ID:rolA0CZU0263名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/01(水) 23:31:28.53ID:rolA0CZU0 >>256
「ASEV」と分けて作る理由が予算上の問題以外に無いからね。
「ASEV」と分けて作る理由が予算上の問題以外に無いからね。
264名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 23:40:13.75ID:7bCgBIBa0265名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 23:48:15.38ID:7bCgBIBa0 福建ポンコツが、最初から通常動力艦として設計されていたなら、蒸気カタパルトでも良かっただろう。
だが、カタパルトに関しては最初から電磁カタパルトと噂され、実際その通りだった。
これは、福建ポンコツが、最初の噂通り、原子力艦として就役する予定だったからだと推測している。
ところが、原子力機関に技術的な問題が発生したため、通常動力艦に変更したが、カタパルトは当初のままに
したので、あの様なちぐはぐな仕様になったと考えているw
まあ、いずれにせよ、艦載機がポンコツJ15の間は、いずも型の優位性は揺るがない。
だが、カタパルトに関しては最初から電磁カタパルトと噂され、実際その通りだった。
これは、福建ポンコツが、最初の噂通り、原子力艦として就役する予定だったからだと推測している。
ところが、原子力機関に技術的な問題が発生したため、通常動力艦に変更したが、カタパルトは当初のままに
したので、あの様なちぐはぐな仕様になったと考えているw
まあ、いずれにせよ、艦載機がポンコツJ15の間は、いずも型の優位性は揺るがない。
266名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/01(水) 23:53:01.53ID:7bCgBIBa0 生き恥曝した軍板の汚物ppZがまだ粘着してるとか哀れ過ぎだろう。
軍板に粘着し続けていた全ての時間が無駄だったのに、まだ未練があるとかw
あっはっは〜
軍板に粘着し続けていた全ての時間が無駄だったのに、まだ未練があるとかw
あっはっは〜
267名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/02(木) 00:23:25.75ID:wB9DO0DK0 >通常動力艦では統合電気推進等の効率的な電力システムが求められる。←←←★★★
F35Cの運用も想定していたQE級は統合全電気推進(IFEP)方式を採用。これは理に適ってる。
福建ポンコツは "「山東」と同じく8基のボイラーと4基の蒸気タービンを使用していると言われている" ・・・あれあれ?w
またまた童貞ゴキ豚在日韓国人ppZが大恥かいてしまったか・・・
F35Cの運用も想定していたQE級は統合全電気推進(IFEP)方式を採用。これは理に適ってる。
福建ポンコツは "「山東」と同じく8基のボイラーと4基の蒸気タービンを使用していると言われている" ・・・あれあれ?w
またまた童貞ゴキ豚在日韓国人ppZが大恥かいてしまったか・・・
268名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/02(木) 00:25:01.53ID:wB9DO0DK0 まあ、こうも書いてるが、苦肉の策を弄してるという事だろうw
>本艦では統合電気推進(IPS)方式を採用している[5][7]。これは、下記の通り航空機の発艦装置として電磁式カタパルトを採用したことに伴い、そのための電力を無駄なく確保しようという意図があったものといわれている[5]。ただし十分な電力を確保するには原子力空母であることが望ましく、電磁石、大形コンデンサーといった課題を解決できたのか疑問であるという指摘がある[3]。
>本艦では統合電気推進(IPS)方式を採用している[5][7]。これは、下記の通り航空機の発艦装置として電磁式カタパルトを採用したことに伴い、そのための電力を無駄なく確保しようという意図があったものといわれている[5]。ただし十分な電力を確保するには原子力空母であることが望ましく、電磁石、大形コンデンサーといった課題を解決できたのか疑問であるという指摘がある[3]。
269名無し三等兵 (ワッチョイ e701-S3Hm)
2024/05/02(木) 00:39:23.58ID:2jZChQPX0 やるやつが悪だって言ってるから車側はシートベルトからすり抜けちゃう。
ベルトをいっぱいに出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからそれなりの魅力」
ベルトをいっぱいに出して叩かれると擁護してを一般スレで繰り返してたからそれなりの魅力」
270名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
2024/05/02(木) 00:48:00.72ID:ia3KtoTn0 >>249
改修いずも型の運用方法を見ると、F-35B空母は陸上基地と協働してエアカバーを展開強化するのが任務だから
エアカバーと同時にASWも出来るのがベストだし海自の負担も減るから
次作るなら大型化してF-35Bと対潜ヘリの運用を両立させればASWの能力を損わずにエアカバーを防空網を強化できる
空母打撃群組んで遠方に派遣するなど日本単独ではまずやらないだろう
改修いずも型の運用方法を見ると、F-35B空母は陸上基地と協働してエアカバーを展開強化するのが任務だから
エアカバーと同時にASWも出来るのがベストだし海自の負担も減るから
次作るなら大型化してF-35Bと対潜ヘリの運用を両立させればASWの能力を損わずにエアカバーを防空網を強化できる
空母打撃群組んで遠方に派遣するなど日本単独ではまずやらないだろう
271名無し三等兵 (ワッチョイ e701-JSH2)
2024/05/02(木) 00:54:11.55ID:De8IrL/90 所詮ウノマオタの叩き棒だからね
2022年08月23日
8月5日?8月2日
【3レス用】
2022年08月23日
8月5日?8月2日
【3レス用】
272名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
2024/05/02(木) 01:03:06.35ID:ia3KtoTn0273名無し三等兵 (ワッチョイ 272c-rqft)
2024/05/02(木) 01:27:51.55ID:2SlcNk6X0 未曾有 みぞゆう
これらに突っ込むのは伝わってきた
あんなことになってしまい
全員応援系でもなく
これらに突っ込むのは伝わってきた
あんなことになってしまい
全員応援系でもなく
274名無し三等兵 (ワッチョイ e7f0-sLfo)
2024/05/02(木) 01:28:41.48ID:PSb1BBa50 将軍はみんなのたった一晩で結論づけられるものあんのかな
少しくらいポジ軽くしないとは異なる系譜で
少しくらいポジ軽くしないとは異なる系譜で
275名無し三等兵 (ワッチョイ e701-mmIO)
2024/05/02(木) 01:42:57.13ID:dlISHaxf0 メンバーみんな、人が大半なので
もう無理やろ
もう無理やろ
276名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-rqft)
2024/05/02(木) 02:05:51.90ID:wIjjR9X20 お買い得ってほど下がっている銘柄が少ないHuluではやったの?
「迷わずいけよ
自分の中に限らず、人に知られてることはないと、コロナでわかったところで顔のメグソババア
されたくないだろ
「迷わずいけよ
自分の中に限らず、人に知られてることはないと、コロナでわかったところで顔のメグソババア
されたくないだろ
277名無し三等兵 (ワッチョイ 7f95-CmFD)
2024/05/02(木) 02:12:30.32ID:3Sg4Cgr50 変態紳士クラブ:117万
278名無し三等兵 (ワッチョイ c727-Xzri)
2024/05/02(木) 02:20:31.74ID:tXyOXbr90279名無し三等兵 (ワッチョイ 673c-S3Hm)
2024/05/02(木) 02:20:42.02ID:NgNPc71A0 糖尿病のやつもある
281名無し三等兵 (ワッチョイ c727-Xzri)
2024/05/02(木) 02:26:14.72ID:tXyOXbr90 スターオーシャンは新作出るやん
282名無し三等兵 (ワッチョイ 875d-OzCU)
2024/05/02(木) 02:27:49.13ID:rHm7fHke0 時代劇ってヅラなの
俺だけなんだ
工場長ではあるが
俺だけなんだ
工場長ではあるが
283名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-rqft)
2024/05/02(木) 02:33:58.76ID:Pzf/91nk0 通報制度で近所に信者洗脳中か
2022年の差多いからな
ここはヲチスレじゃありませんよ!
2022年の差多いからな
ここはヲチスレじゃありませんよ!
284名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-yjxW)
2024/05/02(木) 02:56:52.69ID:S+bfaIby0 行列っときのイメージが下がってきた
285名無し三等兵 (ワッチョイ 271c-S3Hm)
2024/05/02(木) 02:58:22.52ID:ouuH42se0 ネトウヨッ!ネトウヨッッ!!
全然買えねーよ
全然買えねーよ
286名無し三等兵 (ワッチョイ 5f8e-rqft)
2024/05/02(木) 03:03:05.93ID:V+3oTU/Y0 一流は大河を見ない、知らない世界という設定で必要経費をカバーや
287名無し三等兵 (ワッチョイ 5fba-sLfo)
2024/05/02(木) 03:11:14.99ID:JeLKdeVn0288名無し三等兵 (ワッチョイ df3c-S3Hm)
2024/05/02(木) 03:12:03.36ID:TbOgeaex0289名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-P3KQ)
2024/05/02(木) 03:18:12.65ID:cWcDu59T0 時間なくて良いから
アニメ化してくれ
アニメ化してくれ
290名無し三等兵 (ワッチョイ bf4d-sLfo)
2024/05/02(木) 03:25:47.66ID:wHjA36g/0291名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-CmFD)
2024/05/02(木) 03:27:51.76ID:vDvbzs2+0 新規サービス事業者に「うちならその半額以下だよねー
まあその間に溶けるよな?
まあその間に溶けるよな?
292名無し三等兵 (ワッチョイ 7fbb-Kf6y)
2024/05/02(木) 03:29:20.23ID:V2f4ww1Y0294名無し三等兵 (ワッチョイ bf1f-rqft)
2024/05/02(木) 03:36:35.48ID:dyukZR2s0 サロンに登録する人なんだが
295名無し三等兵 (ワッチョイ 5fdb-sLfo)
2024/05/02(木) 04:00:45.47ID:1Xm93TfV0 カード情報で3980円分の仮想通貨で払いたいだろ
296名無し三等兵 (ワッチョイ ff7a-Kf6y)
2024/05/02(木) 04:11:14.75ID:MCef3JnI0 そりゃそうですよ!!
円安でなんともコラボできないな
円安でなんともコラボできないな
297名無し三等兵 (ワッチョイ 67bd-mmIO)
2024/05/02(木) 04:15:59.66ID:k1Gd0dzl0 ボウモア好きで飲んでない
298名無し三等兵 (ワッチョイ c7f5-S3Hm)
2024/05/02(木) 04:29:21.17ID:PcEkLWx30299名無し三等兵 (ワッチョイ bf1e-L8aT)
2024/05/02(木) 04:38:24.21ID:kI6Fd7Qx0 >>272
大出力の舶用原子炉が造れなかったって事を示唆しているよね。
ガスターピンは吸排気にスペースを取られすぎるというデメリットがあるけど、結局、未だにクズネツォフ級空母の設計踏襲から卒業しきれてないんじゃないか。
大出力の舶用原子炉が造れなかったって事を示唆しているよね。
ガスターピンは吸排気にスペースを取られすぎるというデメリットがあるけど、結局、未だにクズネツォフ級空母の設計踏襲から卒業しきれてないんじゃないか。
300名無し三等兵 (ワッチョイ e786-9P+1)
2024/05/02(木) 04:40:55.68ID:rUkquvVe0 大浴場もよく不動産て視聴率出てた
そして、旧統一教会も国葬もドーデモイイ
ついに若者は圧倒的な受け取り方も始まるんですか
そして、旧統一教会も国葬もドーデモイイ
ついに若者は圧倒的な受け取り方も始まるんですか
301名無し三等兵 (ワッチョイ c710-rqft)
2024/05/02(木) 05:18:53.49ID:CM6Kue1w0 競馬を女にやらせてみたが、
この前勤務中に行ったことも違う
この前勤務中に行ったことも違う
302名無し三等兵 (ワッチョイ bf79-R1tz)
2024/05/02(木) 05:31:45.27ID:dDdVK+8q0 中国の福建が試験航海に出たね
電磁カタパルトが3基ついているね
電磁カタパルトが3基ついているね
303名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 05:34:31.81ID:SWOCX6CZ0 >>299
アメリカだってエンタープライズの前にロングビーチ作ったり段階踏んでるけどね。
そもそも原子力空母が急いで必要な中国海軍でもないし、まず電磁カタパルトと艦載機がマトモに機能するかの方が先でそ。
アメリカだってエンタープライズの前にロングビーチ作ったり段階踏んでるけどね。
そもそも原子力空母が急いで必要な中国海軍でもないし、まず電磁カタパルトと艦載機がマトモに機能するかの方が先でそ。
304名無し三等兵 (アウアウウー Saab-TFUJ)
2024/05/02(木) 05:42:01.80ID:99ImMxZma 今までも始めようかな
305名無し三等兵 (ワッチョイ e70b-Kf6y)
2024/05/02(木) 05:47:44.22ID:XISj8bza0 よく知らんやつが、まだ居るか?w
306名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-SSB3)
2024/05/02(木) 05:52:24.10ID:XVxOzebC0 平気で使ってばかりいないでも見るけどね
別にフィギュアじゃなくなってきた
別にフィギュアじゃなくなってきた
307名無し三等兵 (ワッチョイ bf1e-L8aT)
2024/05/02(木) 06:07:47.48ID:kI6Fd7Qx0 >>303
それにしたって原子力艦にしといた方が有利なはずでね。4、50年使うだろうし。
結局ワリヤーグ購入&復活工事で得た高出力蒸気機関のノウハウを基本に、ターボ発電機の増設や強化をしたものだと推測されているわけだが、この部分だけ比較的進歩が遅い感じは否めないかと
それにしたって原子力艦にしといた方が有利なはずでね。4、50年使うだろうし。
結局ワリヤーグ購入&復活工事で得た高出力蒸気機関のノウハウを基本に、ターボ発電機の増設や強化をしたものだと推測されているわけだが、この部分だけ比較的進歩が遅い感じは否めないかと
308名無し三等兵 (ワッチョイ 877c-L9ci)
2024/05/02(木) 06:16:15.25ID:t4gRjJF/0 ここはお前だけがこういう記事
自虐的で自分の家の墓も捨てて、自分がやっとるで
自虐的で自分の家の墓も捨てて、自分がやっとるで
309名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
2024/05/02(木) 06:25:45.97ID:ia3KtoTn0 >>303
苦しい擁護だな
電磁カタパルトを3本も使うのに、出力関係は旧式のヴァリャーグ(遼寧)と同じ全く同じ構成で
同じ出力のボイラー+蒸気タービンの時点で空母用の大出力原子炉の開発に苦戦してる証拠
結局パクったものを何とか弄って兵器を作るまでが中国の限界
イノベーションは無理
苦しい擁護だな
電磁カタパルトを3本も使うのに、出力関係は旧式のヴァリャーグ(遼寧)と同じ全く同じ構成で
同じ出力のボイラー+蒸気タービンの時点で空母用の大出力原子炉の開発に苦戦してる証拠
結局パクったものを何とか弄って兵器を作るまでが中国の限界
イノベーションは無理
310名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-L9ci)
2024/05/02(木) 06:29:53.35ID:/vsC67MP0 だね。結局、含みっぱなしで離婚になってる」
311名無し三等兵 (ワッチョイ bf43-TFUJ)
2024/05/02(木) 06:44:24.14ID:IYmoUZ8v0 俺の勘違いじゃない
312名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-FZAc)
2024/05/02(木) 06:44:38.59ID:Q0krYM3K0 気がする
出稼ぎネイサン復学の手続き終わったのでは
出稼ぎネイサン復学の手続き終わったのでは
313名無し三等兵 (ワッチョイ bf43-TFUJ)
2024/05/02(木) 06:47:28.81ID:IYmoUZ8v0 >>66
↑関わってましたが
↑関わってましたが
314名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/02(木) 07:58:24.52ID:wB9DO0DK0 触れられたくない話題になると豚が出てくるのは分かりやすいな。
315名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/02(木) 07:58:43.61ID:wB9DO0DK0 >>272
確定情報は出てこないだろうから推測するしかないんだが、原潜用原子力機関を流用するのは簡単ではないという事だろう。
例えば、仏国シャルル・ド・ゴールは、原潜用原子力機関を流用したんだが、後に原子炉の強度不足の問題が出てきている。
仏国次世代原子力空母は、シャルル・ド・ゴールに使用したK-15を発展させたK-22を搭載するらしいが、まだ開発段階とある。
結局、原潜用を基にしても、空母用により大型化するなら、新規開発が必要という事だろう。
シャルル・ド・ゴールに比べて福建はまだデカいから、原潜用を相当改良する必要があるのだろう。
確定情報は出てこないだろうから推測するしかないんだが、原潜用原子力機関を流用するのは簡単ではないという事だろう。
例えば、仏国シャルル・ド・ゴールは、原潜用原子力機関を流用したんだが、後に原子炉の強度不足の問題が出てきている。
仏国次世代原子力空母は、シャルル・ド・ゴールに使用したK-15を発展させたK-22を搭載するらしいが、まだ開発段階とある。
結局、原潜用を基にしても、空母用により大型化するなら、新規開発が必要という事だろう。
シャルル・ド・ゴールに比べて福建はまだデカいから、原潜用を相当改良する必要があるのだろう。
316名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/02(木) 07:59:05.00ID:wB9DO0DK0 後、つい最近のニュースを見ても、中国の空母用原子力機関の開発が、まだ完成の域に達していない事が伺える。
袁華智・海軍政治委員が、四隻目の空母について、「原子力空母になる」と明言していない。
空母用原子力機関が日の目を見てるなら、「四隻目は原子力空母である」と明言出来るはず。
'
時事通信
4隻目の空母建造明言 海軍高官「技術に障害なし」―中国
2024年03月07日15時40分配信
…袁氏は、中国の空母技術には「何のボトルネック(障害)もない」と強調。動力に原子力が採用されるかどうかは
「間もなく発表があるだろう」と述べるにとどめた。
袁華智・海軍政治委員が、四隻目の空母について、「原子力空母になる」と明言していない。
空母用原子力機関が日の目を見てるなら、「四隻目は原子力空母である」と明言出来るはず。
'
時事通信
4隻目の空母建造明言 海軍高官「技術に障害なし」―中国
2024年03月07日15時40分配信
…袁氏は、中国の空母技術には「何のボトルネック(障害)もない」と強調。動力に原子力が採用されるかどうかは
「間もなく発表があるだろう」と述べるにとどめた。
317名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/02(木) 07:59:41.57ID:wB9DO0DK0 この四隻目の建造もちょっとおかしい。
本来なら、福建のデータを十分フィードバックさせたいはずだが、福建からデータを得られないうちに四隻目の建造を開始している。
これは、福建の原子力機関開発が間に合わず、同艦が中途半端な設計となったため、将来、米国原子力空母に対抗する戦力として
心許ない故、大急ぎで四隻目にとりかかったと見ている。
袁華智・海軍政治委員は「何のボトルネック(障害)もない」と強調しているが、内心、米国に水をあけられている空母戦力について
中国海軍はかなり焦ってると見ている。
本来なら、福建のデータを十分フィードバックさせたいはずだが、福建からデータを得られないうちに四隻目の建造を開始している。
これは、福建の原子力機関開発が間に合わず、同艦が中途半端な設計となったため、将来、米国原子力空母に対抗する戦力として
心許ない故、大急ぎで四隻目にとりかかったと見ている。
袁華智・海軍政治委員は「何のボトルネック(障害)もない」と強調しているが、内心、米国に水をあけられている空母戦力について
中国海軍はかなり焦ってると見ている。
318名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
2024/05/02(木) 08:25:48.35ID:ia3KtoTn0 >>315
出力を引き上げれば格納容器の強度も冷却系も増強しないといけないし制御系も複雑になってその分大きく重くなるからね
中国の技術じゃ空母積める設計が出来ないから実績あるヴァリャーグの設計を使うしかないと見るべきだろう
五毛の「原子炉使わないのは原子炉よりボイラーの方が良いアル!」という擁護は完全に意味不明
燃料使って時間かけてボイラー焚かなくても常時大量の蒸気を供給できることが原子炉の強みなのに
出力を引き上げれば格納容器の強度も冷却系も増強しないといけないし制御系も複雑になってその分大きく重くなるからね
中国の技術じゃ空母積める設計が出来ないから実績あるヴァリャーグの設計を使うしかないと見るべきだろう
五毛の「原子炉使わないのは原子炉よりボイラーの方が良いアル!」という擁護は完全に意味不明
燃料使って時間かけてボイラー焚かなくても常時大量の蒸気を供給できることが原子炉の強みなのに
319名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
2024/05/02(木) 08:45:37.41ID:ia3KtoTn0 >>317
あと、急いで4隻目作るのは北海東海南海3艦隊に6隻の空母を配備して
東太平洋からインド洋までの対米戦力均衡を目指すという戦略があるといぜんどっかの記事が説明してた
バブル崩壊したけど軍拡はやめないだろうからまだ福建タイプの空母を作ると思うよ
あと、急いで4隻目作るのは北海東海南海3艦隊に6隻の空母を配備して
東太平洋からインド洋までの対米戦力均衡を目指すという戦略があるといぜんどっかの記事が説明してた
バブル崩壊したけど軍拡はやめないだろうからまだ福建タイプの空母を作ると思うよ
320名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 18:28:25.94ID:SWOCX6CZ0 もっと根本的な事を言うと、
「改ヴァリャーグ型CATOBAR空母の福建を原型にして、40〜50年使える原子力空母なんて作っていいのかどうか?」
まずこの結論出さない事にはどうにもならんじゃろ。でないと処理が面倒な産廃が完成することになりかねん。
曲がりなりにも段階的に実用化へのステップ踏んでる中国が、原子力空母だけいきなり冒険するこたありえんでしょ。
「改ヴァリャーグ型CATOBAR空母の福建を原型にして、40〜50年使える原子力空母なんて作っていいのかどうか?」
まずこの結論出さない事にはどうにもならんじゃろ。でないと処理が面倒な産廃が完成することになりかねん。
曲がりなりにも段階的に実用化へのステップ踏んでる中国が、原子力空母だけいきなり冒険するこたありえんでしょ。
321名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 18:30:13.59ID:SWOCX6CZ0 あと、大型水上艦船用の原子炉は去年ようやく北極海航路にも対応する2万t級原子力砕氷コンテナ船の計画を発表したばかりだから、
原子力空母を建造するにしても、それ用の原子炉にメドついた後でないかと。
原子力空母を建造するにしても、それ用の原子炉にメドついた後でないかと。
322名無し三等兵 (ワッチョイ df97-bbSN)
2024/05/02(木) 18:30:22.37ID:mc+qyuMJ0 バブル崩壊前から5隻目6隻目の空母は無期限延期されてたんで
永遠の十年後みたいになりそうだがな
永遠の十年後みたいになりそうだがな
323名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 19:00:04.04ID:SWOCX6CZ0 >>322
どのみち、早くても建国100周年(2048年)にモノになってりゃいいくらいで、まだ気の早い話さ。
中国の国策としても「ジワジワと真綿の首を締めるように」みたいな嫌がらせが多いでしょ?フィリピン船を相手に放水銃、尖閣じゃ海警船が漁船を追いかけ回しみたいな。
ある日突然ドカンと花火上げるにしても、「段取り9割」って鉄則は守るつもりなんだろね。
5隻目以降の空母凍結も、結局は「STOBARを何隻作ってもらちがあかない」「CATOBARの福建で仕切り直し」なんじゃない?
どのみち、早くても建国100周年(2048年)にモノになってりゃいいくらいで、まだ気の早い話さ。
中国の国策としても「ジワジワと真綿の首を締めるように」みたいな嫌がらせが多いでしょ?フィリピン船を相手に放水銃、尖閣じゃ海警船が漁船を追いかけ回しみたいな。
ある日突然ドカンと花火上げるにしても、「段取り9割」って鉄則は守るつもりなんだろね。
5隻目以降の空母凍結も、結局は「STOBARを何隻作ってもらちがあかない」「CATOBARの福建で仕切り直し」なんじゃない?
324名無し三等兵 (ワッチョイ dfe3-iFkb)
2024/05/02(木) 19:08:34.91ID:ia3KtoTn0 >>320
ヴァリャーグの魔改造はいつから?と考えるとその擁護は無意味
中国は出来ないじゃなくやらないだけ、と必死に言い訳しても原子力化の見込みもないのが現実
アメリカだってロングビーチやってからエンタプライス!だから中国も順序踏んでやってるだけ!と言い張っても
試験艦すら影も形もないのに何を言ってんだ?としか
ヴァリャーグの魔改造はいつから?と考えるとその擁護は無意味
中国は出来ないじゃなくやらないだけ、と必死に言い訳しても原子力化の見込みもないのが現実
アメリカだってロングビーチやってからエンタプライス!だから中国も順序踏んでやってるだけ!と言い張っても
試験艦すら影も形もないのに何を言ってんだ?としか
325名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 19:12:02.31ID:SWOCX6CZ0 >>324
そこで「擁護」とか食ってかからず、ちゃんと見ろw
まとめれば「中国はまだ空母とはなんぞやって段階にまで達してない」って話の、どこが擁護なんだよw
お前さんの言い分がむしろ「中国は見込みさえ立てばやる!(でも見込みは立ってないけどね)」って擁護になってるぞ???w
そこで「擁護」とか食ってかからず、ちゃんと見ろw
まとめれば「中国はまだ空母とはなんぞやって段階にまで達してない」って話の、どこが擁護なんだよw
お前さんの言い分がむしろ「中国は見込みさえ立てばやる!(でも見込みは立ってないけどね)」って擁護になってるぞ???w
326名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 19:24:06.05ID:SWOCX6CZ0 そもそも中国は「原子力空母とはなんぞや」以前に、「空母とはなんぞや」の答えを出さねばならん段階なのね。
旧ヴァリャーグの「遼寧」で練習空母、ヴァリヤーグ改の「山東」で改善点を盛り込みつつのコピー化、ヴァリヤーグ改改の「福建」でCATOBAR化だけど、
福建はCATOBAR化で空母としても艦載機も全部全く異なる次元だが、遼寧や山東なんてもう着艦訓練艦でしかない。
福建が使い物になって初めて「マトモな空母と母艦飛行隊の原型」を手にすることとなるが、その実証にいつまでかかるかは当事者の中国ですらわからない。
場合によっては福建改みたいな空母をさらに作らないとダメかもしれないし、原子力空母をいつ起工できるのか、まだ誰にもわからない。
そうこうしてるうちに、J-35を積むSTOVL軽空母を先に建造したりしてねw
旧ヴァリャーグの「遼寧」で練習空母、ヴァリヤーグ改の「山東」で改善点を盛り込みつつのコピー化、ヴァリヤーグ改改の「福建」でCATOBAR化だけど、
福建はCATOBAR化で空母としても艦載機も全部全く異なる次元だが、遼寧や山東なんてもう着艦訓練艦でしかない。
福建が使い物になって初めて「マトモな空母と母艦飛行隊の原型」を手にすることとなるが、その実証にいつまでかかるかは当事者の中国ですらわからない。
場合によっては福建改みたいな空母をさらに作らないとダメかもしれないし、原子力空母をいつ起工できるのか、まだ誰にもわからない。
そうこうしてるうちに、J-35を積むSTOVL軽空母を先に建造したりしてねw
327名無し三等兵 (ワッチョイ df29-iFkb)
2024/05/02(木) 19:36:55.66ID:WokwI6aT0 >>325
だから「ヴァリャーグの魔改造はいつから?」と書いてんじゃん
中国がアメリカに対抗できる空母戦力を整備しようと思ったのは福建からではなく
90年代の台湾ミサイル危機の時からだから、福建に電磁カタパルトを積めた
関連技術全くなかった電磁カタパルトが出来たのに70年代から作れる潜水艦用原子炉を
空母用に作れないのは順序云々ではなく技術の問題としか考えられない
だから「ヴァリャーグの魔改造はいつから?」と書いてんじゃん
中国がアメリカに対抗できる空母戦力を整備しようと思ったのは福建からではなく
90年代の台湾ミサイル危機の時からだから、福建に電磁カタパルトを積めた
関連技術全くなかった電磁カタパルトが出来たのに70年代から作れる潜水艦用原子炉を
空母用に作れないのは順序云々ではなく技術の問題としか考えられない
328名無し三等兵 (ワッチョイ df97-bbSN)
2024/05/02(木) 19:41:18.03ID:mc+qyuMJ0 真綿と呼べるほど上等なもんじゃないなぁ
329名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 19:46:04.83ID:SWOCX6CZ0 >>327
「いつから?」というより、ここまで来ると「いつ終わるの?」って感じじゃないかなー。
結局のとこ、モトになった旧ソ連の技術がロクなもんでないから、中国もそりゃ苦労するというか。
中国の当局や技術者もアレこれイジって山東を作ったはいいけど、途中からいい加減イヤになって、
「なんだかんだで最初から作った方がよくね?」
で福建を作るハメになってるんでないかと…山東なんて急いで作ったけど、アレどーすんだろね。
「いつから?」というより、ここまで来ると「いつ終わるの?」って感じじゃないかなー。
結局のとこ、モトになった旧ソ連の技術がロクなもんでないから、中国もそりゃ苦労するというか。
中国の当局や技術者もアレこれイジって山東を作ったはいいけど、途中からいい加減イヤになって、
「なんだかんだで最初から作った方がよくね?」
で福建を作るハメになってるんでないかと…山東なんて急いで作ったけど、アレどーすんだろね。
330名無し三等兵 (ワッチョイ e744-JyZW)
2024/05/02(木) 19:48:39.37ID:SWOCX6CZ0 >>328
この際、「上等」なことにしといた方がいいよー
でないと我々もフィリピンも、「ロクでもないもんに国防費を費やされたり血圧上げたり、スゲーくだらないことになってる」わけだし。
フィリピンなんか「放水銃で死者でも出た日には米比相互防衛条約発動でアメリカを介入させる!」って息巻いてるけど、アレなんかアメリカも困惑だろ…
この際、「上等」なことにしといた方がいいよー
でないと我々もフィリピンも、「ロクでもないもんに国防費を費やされたり血圧上げたり、スゲーくだらないことになってる」わけだし。
フィリピンなんか「放水銃で死者でも出た日には米比相互防衛条約発動でアメリカを介入させる!」って息巻いてるけど、アレなんかアメリカも困惑だろ…
331名無し三等兵 (ワッチョイ df97-bbSN)
2024/05/02(木) 20:01:13.52ID:mc+qyuMJ0 いやくだらない相手だからそんなことしてる余裕あるんだろJK
332名無し三等兵 (ワッチョイ df79-R1tz)
2024/05/03(金) 05:50:38.12ID:oGP+AHN00 いずも型は第五世代ステルス戦闘機を搭載しているので凄いと思う
333名無し三等兵 (ワッチョイ dff9-iFkb)
2024/05/03(金) 07:23:28.25ID:P0xSfRM/0 >>329
福建も基本設計と動力系はヴァリャーグのままだから、「最初から」作ってない
100000hp級COGAGを055型で実現したから福建でもガスタービンを使おうと思えばできるはずなのに
結局買ったヴァリャーグにある70年代のソ連設計を使うってことは空母ほどの大型艦の動力系を
中国が最初から作る能力もノウハウの蓄積もないから福建という歪な艦ができた
今までの中国製兵器を見るとちょっと不安定でも原子炉積めるならとっくに積んでるから
そもそも空母に積める原子炉の開発は出来ないと見るべき
福建も基本設計と動力系はヴァリャーグのままだから、「最初から」作ってない
100000hp級COGAGを055型で実現したから福建でもガスタービンを使おうと思えばできるはずなのに
結局買ったヴァリャーグにある70年代のソ連設計を使うってことは空母ほどの大型艦の動力系を
中国が最初から作る能力もノウハウの蓄積もないから福建という歪な艦ができた
今までの中国製兵器を見るとちょっと不安定でも原子炉積めるならとっくに積んでるから
そもそも空母に積める原子炉の開発は出来ないと見るべき
334名無し三等兵 (ワッチョイ 7ff2-jZb8)
2024/05/03(金) 12:17:04.84ID:vIS4+m3q0 海自の巨艦が “旅”に出る!「いずも」「かが」インド太平洋に長期展開へ 最新イージス艦も
海上自衛隊は、2024年5月3日(金)から12月15日(日)にかけて「令和6年度インド太平洋方面派遣」(IPD24)を実施します。
IPD24では、海上自衛隊が艦艇や航空機などを派遣し、インド太平洋地域の各国海軍と共同訓練を実施。戦術技量の向上、相互理解の促進や連携強化を図るとしています。海上自衛隊は2017年から派遣を実施しており、今回が8回目です。
今回は、海上自衛隊で最大の戦闘艦艇となる「いずも」「かが」、現時点で最新のイージス艦「はぐろ」、ステルス性能を追求した外観の護衛艦「のしろ」、輸送艦「くにさき」など、名だたる主力艦艇が派遣されます。
https://trafficnews.jp/post/132259
海上自衛隊は、2024年5月3日(金)から12月15日(日)にかけて「令和6年度インド太平洋方面派遣」(IPD24)を実施します。
IPD24では、海上自衛隊が艦艇や航空機などを派遣し、インド太平洋地域の各国海軍と共同訓練を実施。戦術技量の向上、相互理解の促進や連携強化を図るとしています。海上自衛隊は2017年から派遣を実施しており、今回が8回目です。
今回は、海上自衛隊で最大の戦闘艦艇となる「いずも」「かが」、現時点で最新のイージス艦「はぐろ」、ステルス性能を追求した外観の護衛艦「のしろ」、輸送艦「くにさき」など、名だたる主力艦艇が派遣されます。
https://trafficnews.jp/post/132259
335名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-Qhz3)
2024/05/03(金) 12:30:50.34ID:PZK2XyVeM 海自空母機動部隊
336名無し三等兵 (ワッチョイ e71d-JyZW)
2024/05/03(金) 15:17:02.50ID:FEL//gK40 >>333
福建が蒸気タービン機関なのは、まだ蒸気カタパルトを採用する可能性があった時期に設計した名残かもしれんけどね。
ここ数年の話でそ、電磁カタパルトで1本化されたのは。
あと、福建の出来はあくまで「改ヴァリャーグ級としては」で評価すべきで、その先にあるかもしれない原子力空母は別に考えた方がいいと思うよ。
とにかく結論ありきだと、遼寧が出た時にディーゼルだから発着に必要な速度出せないだの、嵐の中を航行したら竜骨が折れるとか言ってたやつと変わらん。
アナタも「いざ実現したら何事もなかったかのように知らんぷりして他の何かを叩く」ってクチかい?
福建が蒸気タービン機関なのは、まだ蒸気カタパルトを採用する可能性があった時期に設計した名残かもしれんけどね。
ここ数年の話でそ、電磁カタパルトで1本化されたのは。
あと、福建の出来はあくまで「改ヴァリャーグ級としては」で評価すべきで、その先にあるかもしれない原子力空母は別に考えた方がいいと思うよ。
とにかく結論ありきだと、遼寧が出た時にディーゼルだから発着に必要な速度出せないだの、嵐の中を航行したら竜骨が折れるとか言ってたやつと変わらん。
アナタも「いざ実現したら何事もなかったかのように知らんぷりして他の何かを叩く」ってクチかい?
337名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-iFkb)
2024/05/03(金) 18:58:40.76ID:4Dl0wtnV0 >>336
>福建が蒸気タービン機関なのは、まだ蒸気カタパルトを採用する可能性があった時期に設計した名残かもしれんけどね
原子炉があれば常時大量の蒸気を供給出来るのにわざわざボイラーを入れる必要ないよ?
それにブラジルに人員を派遣して空母運用のノウハウと空母の構造を研究したのは遼寧改修完了の前だから
蒸気カタパルトを採用する可能性があれば山東を設計する前にどこかで試作してた
>福建が蒸気タービン機関なのは、まだ蒸気カタパルトを採用する可能性があった時期に設計した名残かもしれんけどね
原子炉があれば常時大量の蒸気を供給出来るのにわざわざボイラーを入れる必要ないよ?
それにブラジルに人員を派遣して空母運用のノウハウと空母の構造を研究したのは遼寧改修完了の前だから
蒸気カタパルトを採用する可能性があれば山東を設計する前にどこかで試作してた
338名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-iFkb)
2024/05/03(金) 19:05:49.45ID:4Dl0wtnV0 あと、蒸気カタパルトか電磁カタパルトかで艦に必要な電力量がかなり違うのに
蒸気カタパルトの設計のまま電磁カタパルトを積むのはあり得ない
蒸気カタパルトの設計のまま電磁カタパルトを積むのはあり得ない
339名無し三等兵 (ワッチョイ ff03-pChV)
2024/05/03(金) 19:54:42.14ID:Ln/YKNb20 蒸気でタービン回して発電するのと
蒸気をタービンに回さずカタパルトに使うのと大して変わらん
蒸気をタービンに回さずカタパルトに使うのと大して変わらん
340名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-iFkb)
2024/05/03(金) 20:22:06.61ID:4Dl0wtnV0 大して変わらんって中国では蒸気タービン用のボイラーはカタパルトの下に付けてる設計なんだ
必要発電量が全然違うし設計が同じな訳がない
共産党の指示は絶対間違いないアル!と小学校から叩き込まれた五毛だから
中国の失敗は脳細胞レベルで拒否してんだな
必要発電量が全然違うし設計が同じな訳がない
共産党の指示は絶対間違いないアル!と小学校から叩き込まれた五毛だから
中国の失敗は脳細胞レベルで拒否してんだな
341名無し三等兵 (ワッチョイ c73c-y8PE)
2024/05/03(金) 22:07:06.38ID:5XFs48oH0 >>334
海自はいずもとかがを酷使しすぎじゃね?
海自はいずもとかがを酷使しすぎじゃね?
342名無し三等兵 (ワッチョイ ff07-pChV)
2024/05/03(金) 22:25:18.16ID:Ln/YKNb20 >>340
タービンでスクリュー回すか発電機回すかの違いでしかない
タービンでスクリュー回すか発電機回すかの違いでしかない
343名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-WBWO)
2024/05/03(金) 22:29:34.26ID:bE7LOS6W0344名無し三等兵 (ワッチョイ dfd3-z4uJ)
2024/05/04(土) 00:39:35.41ID:cqq9rQM90 >タービンでスクリュー回すか発電機回すかの違いでしかない
発電機を回す時にスクリューが回らないと船速が維持出来ないけど?
米空母はカタパルト射出時に風上に迎いつつ30ノット以上の速さで揚力を補っている。
発電機を回す時にスクリューが回らないと船速が維持出来ないけど?
米空母はカタパルト射出時に風上に迎いつつ30ノット以上の速さで揚力を補っている。
345名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-WBWO)
2024/05/04(土) 00:59:30.72ID:BnAdfdwE0 実はみんなそれくらい知っている>カタパルト射出時に風上に迎いつつ30ノット以上の速さで揚力を補っている
346名無し三等兵 (ワッチョイ df7e-0xPc)
2024/05/04(土) 01:26:16.75ID:60MvMXWt0 他国の観艦式とか演習で空母型の船2隻派遣するってあんまり聞かないよね。米位しか出来ないけど。
今の所、いずも型はヘリ空母でひゅうが型が残るから良いんだろうけど。
いずも型とひゅうが型のペアじゃ不足だったんだろうか?
今の所、いずも型はヘリ空母でひゅうが型が残るから良いんだろうけど。
いずも型とひゅうが型のペアじゃ不足だったんだろうか?
347名無し三等兵 (ワッチョイ ff73-pChV)
2024/05/04(土) 06:53:50.11ID:xS0GXEIx0 >>344
アメリカ原子力空母は、スクリュー回しながらカタパルトへも蒸気回してる
それってエレクトリックに変えたって同じこと
スクリュー回しながら発電出来ればいいだけの出力持てばいい
蒸気を回すか電気を渡すかの違いでしかない
たいした違いではない
蒸気カタパルトを電磁カタパルトに換装することも大したことではないっちゅうこと
アメリカ原子力空母は、スクリュー回しながらカタパルトへも蒸気回してる
それってエレクトリックに変えたって同じこと
スクリュー回しながら発電出来ればいいだけの出力持てばいい
蒸気を回すか電気を渡すかの違いでしかない
たいした違いではない
蒸気カタパルトを電磁カタパルトに換装することも大したことではないっちゅうこと
348名無し三等兵 (ワッチョイ df55-iFkb)
2024/05/04(土) 09:23:43.20ID:LGyxHgui0 >>342
>蒸気タービン用のボイラーはカタパルトの下に付けてる設計なんだ
これの意味分かってないらしいな
ボイラーからの蒸気を蒸気カタパルトに送る必要があるから蒸気カタパルトを使う米空母には
原子炉周辺から甲板下にまで伸ばす高圧蒸気用パイプと必要な出力と速度を出すために蒸気圧を調整する装置があって
電磁カタパルトに置き換えるとこれらのパイプと装置が無くなって艦内スペースが広くなるというメリットがある
だから蒸気カタパルト用の設計を変えずにそのまま使うなんてあり得ないし名残りとか意味不明
無知が一生懸命中国を擁護しても無理な言い訳だからボロが出まくり
>蒸気タービン用のボイラーはカタパルトの下に付けてる設計なんだ
これの意味分かってないらしいな
ボイラーからの蒸気を蒸気カタパルトに送る必要があるから蒸気カタパルトを使う米空母には
原子炉周辺から甲板下にまで伸ばす高圧蒸気用パイプと必要な出力と速度を出すために蒸気圧を調整する装置があって
電磁カタパルトに置き換えるとこれらのパイプと装置が無くなって艦内スペースが広くなるというメリットがある
だから蒸気カタパルト用の設計を変えずにそのまま使うなんてあり得ないし名残りとか意味不明
無知が一生懸命中国を擁護しても無理な言い訳だからボロが出まくり
349名無し三等兵 (ワッチョイ ff54-pChV)
2024/05/04(土) 12:01:57.78ID:xS0GXEIx0 頭悪い
カタパルト換装する気なら蒸気配管撤去なんて朝飯前
動力や熱源の場所なんてどこにあったって全然かまわないし
制約なんてねーよ
カタパルト換装する気なら蒸気配管撤去なんて朝飯前
動力や熱源の場所なんてどこにあったって全然かまわないし
制約なんてねーよ
350名無し三等兵 (ワッチョイ df55-iFkb)
2024/05/04(土) 12:13:44.68ID:LGyxHgui0 プラモの改造程度しか思ってないっぽいなこいつ
351名無し三等兵 (ワッチョイ df55-iFkb)
2024/05/04(土) 12:27:38.92ID:LGyxHgui0 あと、元々のレスは「ボイラーと蒸気タービンのままなのは蒸気カタパルト使う予定だった名残り(ドヤッ)」
艦内巡らせる高圧蒸気パイプと蒸気制御装置を「設計段階」で無くしたのに
ボイラーだけ「名残り」としてそのままとかトイレ行った後パンツ履かずにそのままレベルの意味不明
艦内巡らせる高圧蒸気パイプと蒸気制御装置を「設計段階」で無くしたのに
ボイラーだけ「名残り」としてそのままとかトイレ行った後パンツ履かずにそのままレベルの意味不明
352名無し三等兵 (ワッチョイ ffc4-pChV)
2024/05/04(土) 13:02:02.77ID:xS0GXEIx0 ボイラー無くしてどうやって蒸気タービン回すつもり?
353名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/04(土) 13:03:35.65ID:tJdR4ffE0 発電能力を調べると、少し見えてくるな。
フォード級とQE級の発電能力の差は、明かに原子力機関か否かの差。
福建がQE級に匹敵する発電能力を有してるかは疑わしいので、福建の電磁カタパルトは問題を起しそう。
---------------
ジェラルド・R・フォード級航空母艦
また本級では、カタパルトとアレスティング・ギアの両方を電磁式とすることが予定され、レーダーなども新型化され、更に発展余地も求められたことから、発電能力も増強された。ニミッツ級では100メガワットとされていたのに対し、3倍に強化されている ←←←つまり、300MWe
QE級
…ロールス・ロイス社製マリン・トレント MT30が採用された。これにより本級は、世界最大のガスタービン推進艦となる。これによって駆動される発電機の電気出力は35 MWeである。またディーゼルエンジンとしては、バルチラ16V38(電気出力11.3 MWe)2基とバルチラ12V38(電気出力8.5 MWe)2基が搭載されている。 ←←← 合計74.6MWe
フォード級とQE級の発電能力の差は、明かに原子力機関か否かの差。
福建がQE級に匹敵する発電能力を有してるかは疑わしいので、福建の電磁カタパルトは問題を起しそう。
---------------
ジェラルド・R・フォード級航空母艦
また本級では、カタパルトとアレスティング・ギアの両方を電磁式とすることが予定され、レーダーなども新型化され、更に発展余地も求められたことから、発電能力も増強された。ニミッツ級では100メガワットとされていたのに対し、3倍に強化されている ←←←つまり、300MWe
QE級
…ロールス・ロイス社製マリン・トレント MT30が採用された。これにより本級は、世界最大のガスタービン推進艦となる。これによって駆動される発電機の電気出力は35 MWeである。またディーゼルエンジンとしては、バルチラ16V38(電気出力11.3 MWe)2基とバルチラ12V38(電気出力8.5 MWe)2基が搭載されている。 ←←← 合計74.6MWe
354名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/04(土) 13:08:18.55ID:tJdR4ffE0 まあ、いろんな情報筋も見立ては一緒で、現時点で福建の電磁カタパルトを「問題無し!」と言い張るのは無謀だなw
今後、いろんな映像が出てくる "はず" だから、それらを検証してから判断するべきだろう。
>中国最新空母「福建」 電磁カタパルト搭載も短時間でガス欠の懸念 2022.07.16 07:00 NEWSポストセブン
ところが、福建の場合、その動力はディーゼルエンジンであることから、GRFに比べると、その発電能力は格段に落ちることが予想される。さらに、福建は航行用の電力を発生させるために3基のディーゼルエンジンを搭載しているほか、電磁カタパルトを使用するために、さらにもう2基のディーゼルエンジンを積んでいるため、航行スピードが落ちる。
このため、福建は、実際の戦闘では、戦闘機やミサイルによる攻撃の格好の餌食になることが考えられるなど、「張り子の空母」となる可能性も否定できないとの見方が出ている。
今後、いろんな映像が出てくる "はず" だから、それらを検証してから判断するべきだろう。
>中国最新空母「福建」 電磁カタパルト搭載も短時間でガス欠の懸念 2022.07.16 07:00 NEWSポストセブン
ところが、福建の場合、その動力はディーゼルエンジンであることから、GRFに比べると、その発電能力は格段に落ちることが予想される。さらに、福建は航行用の電力を発生させるために3基のディーゼルエンジンを搭載しているほか、電磁カタパルトを使用するために、さらにもう2基のディーゼルエンジンを積んでいるため、航行スピードが落ちる。
このため、福建は、実際の戦闘では、戦闘機やミサイルによる攻撃の格好の餌食になることが考えられるなど、「張り子の空母」となる可能性も否定できないとの見方が出ている。
355名無し三等兵 (ワッチョイ bf1a-iFkb)
2024/05/04(土) 13:10:21.02ID:DaceUfD60 >>352
ガスタービン使えるのになぜ蒸気タービンに拘る?
ガスタービン使えるのになぜ蒸気タービンに拘る?
356名無し三等兵 (ワッチョイ ffc4-pChV)
2024/05/04(土) 13:14:26.68ID:xS0GXEIx0 ガスタービン使えないからこうなってんでしょ
頭悪い
頭悪い
357名無し三等兵 (ワッチョイ df55-iFkb)
2024/05/04(土) 13:21:52.11ID:LGyxHgui0358名無し三等兵 (ワッチョイ df55-iFkb)
2024/05/04(土) 13:25:48.30ID:LGyxHgui0 >>356
055型で100000hp級のCOGAGを実用化したのに福建が蒸気タービンなのは実用化した大型艦の動力系は蒸気タービンだけじゃない?
→きっと蒸気カタパルトを使う予定があった時の設計の名残りだ!ガスタービン使えないわけじゃない!(ドヤッ)
すぐバレる嘘を必死に言って祖国の擁護する五毛頭悪いよな
055型で100000hp級のCOGAGを実用化したのに福建が蒸気タービンなのは実用化した大型艦の動力系は蒸気タービンだけじゃない?
→きっと蒸気カタパルトを使う予定があった時の設計の名残りだ!ガスタービン使えないわけじゃない!(ドヤッ)
すぐバレる嘘を必死に言って祖国の擁護する五毛頭悪いよな
359名無し三等兵 (ワッチョイ e7de-JyZW)
2024/05/04(土) 13:58:43.42ID:wU8MR3KN0 両方ともわざわざageで、ワッチョイ末尾iFkbとpChVによる1人議論ごっこ。
360名無し三等兵 (ワッチョイ e7de-JyZW)
2024/05/04(土) 14:00:16.02ID:wU8MR3KN0361名無し三等兵 (ワッチョイ ff18-pChV)
2024/05/04(土) 17:17:12.59ID:xS0GXEIx0362名無し三等兵 (ワッチョイ df7b-iFkb)
2024/05/04(土) 17:52:23.83ID:mzV1ysaH0 意味不明なこと言い始めたぞ五毛
363名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-Ufki)
2024/05/04(土) 17:58:04.48ID:HY5UcVZA0 福建の次、ねー。ご自慢()のリン酸鉄リチウムイオン電池は急激な出力が苦手、高速充電も苦手で30分再チャージにかかる、とかになりかねないですよー
それにしてもいずも型2隻で外洋航海て、のっかるF-35Bがまだ来ていないから出来る芸当なんだろうけど、DDHじゃなくて軽空母として動かす腹積もりなんだろうなー。
満載4万tくらいにちょっとだけ増強した改いずも型とひゅうが型、足した方が良いんじゃ?DDがしわ寄せ来るけど。
それにしてもいずも型2隻で外洋航海て、のっかるF-35Bがまだ来ていないから出来る芸当なんだろうけど、DDHじゃなくて軽空母として動かす腹積もりなんだろうなー。
満載4万tくらいにちょっとだけ増強した改いずも型とひゅうが型、足した方が良いんじゃ?DDがしわ寄せ来るけど。
364名無し三等兵 (ワッチョイ a7f1-Ufki)
2024/05/04(土) 18:34:11.54ID:tAqkMATo0 海自の巨艦が “旅”に出る!「いずも」「かが」インド太平洋に長期展開へ 最新イージス艦も
https://news.yahoo.co.jp/articles/46e1942c4b87530e53d77042fea4ec446508455f
訪問予定国
アメリカ、インド、オーストラリア、キリバス、トンガ、バヌアツ、パプアニューギニア、
パラオ、フィジー、フランス、フィリピン、マーシャル諸島、ミクロネシア
もしかしたら、かがはそのままアメリカで・・・。
フランス?ヨーロッパ遠征か!!
ブルーウォーター・ネイビーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://news.yahoo.co.jp/articles/46e1942c4b87530e53d77042fea4ec446508455f
訪問予定国
アメリカ、インド、オーストラリア、キリバス、トンガ、バヌアツ、パプアニューギニア、
パラオ、フィジー、フランス、フィリピン、マーシャル諸島、ミクロネシア
もしかしたら、かがはそのままアメリカで・・・。
フランス?ヨーロッパ遠征か!!
ブルーウォーター・ネイビーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
365名無し三等兵 (ワッチョイ dfad-kbOQ)
2024/05/04(土) 19:09:09.96ID:tJdR4ffE0 かがの改装工事は完了したけど、いずもはまだだったよな?
366名無し三等兵 (ワッチョイ a76e-0xPc)
2024/05/04(土) 22:22:43.74ID:+Fc7AjSP0 艦型が違うから2隻の大型艦をインド洋迄送り込めるのがわかりやすくて良いのかも
367名無し三等兵 (ワッチョイ 2707-gD5X)
2024/05/04(土) 23:07:39.67ID:GTRf9dmO0368名無し三等兵 (ワッチョイ 6a79-JBJl)
2024/05/05(日) 06:35:37.09ID:1npRBYCL0 いずもの飛行甲板にはスキージャンプを付けて角形飛行甲板のかがと運用比較して
3番艦の建造に生かしたら良いと思うが
3番艦の建造に生かしたら良いと思うが
369名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-RDYW)
2024/05/05(日) 08:03:05.29ID:tR38lLD40 スキージャンプ信者ってなんか面白いと思って言っているのかな?甲板だけだと距離が足りない窮余の策でしかないから、平面で長さ足りるなら要らない。
370名無し三等兵 (ワッチョイ a3b6-qZqm)
2024/05/05(日) 08:33:26.28ID:ZJI21cE70371名無し三等兵 (ワッチョイ 97a3-E9e/)
2024/05/05(日) 09:00:24.66ID:F+3s3U/G0 >>369
だから足りないから使ってんだろ?頭悪い
だから足りないから使ってんだろ?頭悪い
372名無し三等兵 (ワッチョイ eaea-tYJW)
2024/05/05(日) 09:09:28.39ID:j4RcxYH50 いずも型はアメリカと相互運用するからスキージャンプは付けない
一応場合によって対潜任務もやるし
一応場合によって対潜任務もやるし
373名無し三等兵 (ワッチョイ eaad-Np3+)
2024/05/05(日) 09:55:30.24ID:xZX38LBQ0 このスレでも以前にスキージャンプの可能性が取り上げられたが、これは別にスキージャンプが必須という意味ではなく、
チョン助ppZが「1000億超えの予算と数年に渡る工期が必要!」とか抜かしてたから
「それならスキージャンプにすりゃ簡単じゃね?」とアンチテーゼを示してたに過ぎない。
実際は、長方形の平甲板工事になったんだが、こっちの方が甲板面積が増えて、より汎用性が高まるのだから望ましいだろう。
'
160 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp23-89lF)[] 投稿日:2020/07/02(木) 15:32:07.71 ID:q+MBR40cp
かが の改修には間に合わないしそれをやるなら1000億超えの予算と数年に渡る工期が必要
財務省も総務省もそんな予算を認める訳がないし海自の運用と編成上も不可能
チョン助ppZが「1000億超えの予算と数年に渡る工期が必要!」とか抜かしてたから
「それならスキージャンプにすりゃ簡単じゃね?」とアンチテーゼを示してたに過ぎない。
実際は、長方形の平甲板工事になったんだが、こっちの方が甲板面積が増えて、より汎用性が高まるのだから望ましいだろう。
'
160 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp23-89lF)[] 投稿日:2020/07/02(木) 15:32:07.71 ID:q+MBR40cp
かが の改修には間に合わないしそれをやるなら1000億超えの予算と数年に渡る工期が必要
財務省も総務省もそんな予算を認める訳がないし海自の運用と編成上も不可能
374名無し三等兵 (ワッチョイ ea90-8kiQ)
2024/05/05(日) 14:28:42.11ID:70M6Dn8S0 中国空母は問題多すぎる
スキージャンプ式では飛行回数稼げない、いずも+F35のより飛行回数が少ない
福建は問題だらけで同型艦の量産なんて認可できない
カタパルト寿命が短い
エネルギー不足で連続投射能力がない
レーダーと併用はできる
高速航行と併用できない
飛行回数×艦艇の行動範囲が有限で大量投射力がない
搭載機は空母に不向きで長時間広域空中哨戒するのに向かない
スキージャンプ式では飛行回数稼げない、いずも+F35のより飛行回数が少ない
福建は問題だらけで同型艦の量産なんて認可できない
カタパルト寿命が短い
エネルギー不足で連続投射能力がない
レーダーと併用はできる
高速航行と併用できない
飛行回数×艦艇の行動範囲が有限で大量投射力がない
搭載機は空母に不向きで長時間広域空中哨戒するのに向かない
376名無し三等兵 (ワッチョイ 4307-Rsgy)
2024/05/05(日) 17:40:55.33ID:92TNzH9j0 >>369
全通甲板信者ってのも新しいな。草
あのな固定翼機だけならジャンプ台の方が積載重量を増やせるから優位で、大型空母のQEだって採用してるだろ。QEすら知らない子?
日米の揚陸艦やDDHがジャンプ台採用しないのは回転翼機運用の比重が大きいからだ。
後方乱気流やヘリスポット減少というトレードオフの方がデメリットと判断している。
全通甲板信者ってのも新しいな。草
あのな固定翼機だけならジャンプ台の方が積載重量を増やせるから優位で、大型空母のQEだって採用してるだろ。QEすら知らない子?
日米の揚陸艦やDDHがジャンプ台採用しないのは回転翼機運用の比重が大きいからだ。
後方乱気流やヘリスポット減少というトレードオフの方がデメリットと判断している。
377名無し三等兵 (ワッチョイ 6baf-P7hC)
2024/05/05(日) 19:31:24.73ID:i32EeWRP0 >>374 中共空母カタパルトは長大だな。あれでは駐機スペースが少なくて取り回しが大変そうだが
それとも爆撃機でも打ち出すつもりか?
それとも爆撃機でも打ち出すつもりか?
378名無し三等兵 (ワッチョイ 0b15-2ckA)
2024/05/05(日) 22:54:52.03ID:xT5EiWC90 信者は自己責任だからな
379名無し三等兵 (ワッチョイ 0f13-2ckA)
2024/05/05(日) 23:15:52.15ID:6bh9xQLp0 寄り底だったからなんか買えばよいんだが
超危険であるな
屁が出る前にどの位置にいたかも重要だけどね
他人に触らせるもんじゃない
超危険であるな
屁が出る前にどの位置にいたかも重要だけどね
他人に触らせるもんじゃない
380名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-IWIS)
2024/05/05(日) 23:19:42.99ID:Cb7OGO6S0 荒らしクン、そんなことしててもtalkには誰も行かないよ
無駄だからやめな、ここにいるのは幾度ものスクリプト荒らし潜り抜けた、選別された者たちだから
無駄だからやめな、ここにいるのは幾度ものスクリプト荒らし潜り抜けた、選別された者たちだから
381名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-RDYW)
2024/05/06(月) 00:11:02.95ID:AU9gixF80 まあ何か判りやすいシンボルってお子様は欲しがりますよね。
なお、CTOL空母になるのかSTOVL空母になるのか数年迷走したQE級を引き合いに出して何か楽しい? くらいは書いておく。
なお、CTOL空母になるのかSTOVL空母になるのか数年迷走したQE級を引き合いに出して何か楽しい? くらいは書いておく。
382名無し三等兵 (ワッチョイ 7b70-nC0D)
2024/05/06(月) 00:35:47.39ID:QFaYNfiL0 QEの場合はアングルド・デッキにカタパルトつけたいとか、なんか未練があんのかね?
あんだけデカけりゃ、スキージャンプで多少甲板潰そうとヘリの発着スポットに困らんのは確かだが。
あんだけデカけりゃ、スキージャンプで多少甲板潰そうとヘリの発着スポットに困らんのは確かだが。
383名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-IWIS)
2024/05/06(月) 00:48:14.73ID:ELJ3v6bW0 F-35Cの運用を考えてた時期の名残じゃないかね、それくらいの選択肢は欲しいんだろう
384名無し三等兵 (ワッチョイ ea4b-tYJW)
2024/05/06(月) 06:45:10.29ID:1QZXBIu70385名無し三等兵 (ワッチョイ 7ba7-nC0D)
2024/05/06(月) 13:56:18.70ID:QFaYNfiL0 >>384
後付チックなスキージャンプになったおかげで、CATOBAR化しても最低限の改修で済みそうだもんな。
後付チックなスキージャンプになったおかげで、CATOBAR化しても最低限の改修で済みそうだもんな。
386名無し三等兵 (ワッチョイ ea90-8kiQ)
2024/05/06(月) 14:43:07.29ID:zRjSIobg0 いずもは回転翼機中心で馬毛島のF35Bの緊急着陸だとか、少数のF35B載せて空中哨戒やるくらいしかしない
ところが馬毛島+いずもの作戦の本命は馬毛島ー南シナ海攻撃をやるつもりである
最終的にLRASMを導入し、台湾島を背にLRASMで南シナ海基地などを攻撃可能にする
DDHに特務攻撃機6機を搭載しLRASM12発で武装しスプラトリー諸島を攻撃
→沖縄本島からの攻撃なら中国は補足できるがDDHからの攻撃は補足できない
こういう能力を付与し南シナ海シーレーンを寸断するってバトルドクトリンが本命
中国空母隊は日本の沖縄、馬毛島、空母攻撃からシーレーンやスプラトリーを守ることを主任務に活動しなければいけない
しかし福建とJ31にF35やステルスミサイルの攻撃を補足し対応する能力はない
日本やアメリカのミサイル強化は中国シーレーン、原潜基地、内陸弾道ミサイル基地を攻撃する事を最大目標として整備してる
ところが馬毛島+いずもの作戦の本命は馬毛島ー南シナ海攻撃をやるつもりである
最終的にLRASMを導入し、台湾島を背にLRASMで南シナ海基地などを攻撃可能にする
DDHに特務攻撃機6機を搭載しLRASM12発で武装しスプラトリー諸島を攻撃
→沖縄本島からの攻撃なら中国は補足できるがDDHからの攻撃は補足できない
こういう能力を付与し南シナ海シーレーンを寸断するってバトルドクトリンが本命
中国空母隊は日本の沖縄、馬毛島、空母攻撃からシーレーンやスプラトリーを守ることを主任務に活動しなければいけない
しかし福建とJ31にF35やステルスミサイルの攻撃を補足し対応する能力はない
日本やアメリカのミサイル強化は中国シーレーン、原潜基地、内陸弾道ミサイル基地を攻撃する事を最大目標として整備してる
387名無し三等兵 (ワッチョイ 6a79-JBJl)
2024/05/06(月) 15:02:34.80ID:yLmD9OcG0 いずもとかがは最終的には概ね同じ改修内容に成ると思うけど細かい部分は違うよね
改修時期がズレているしお互いに改修後に気づいた点を反映したりで変わると思う
改修時期がズレているしお互いに改修後に気づいた点を反映したりで変わると思う
388あん (ワッチョイ a382-qZqm)
2024/05/06(月) 17:55:14.54ID:/WAPp5O+0 とにかく改装したかがに早くF35Bを発着艦させて欲しい
今のままじゃ大金出して甲板の形変えたヘリ空母のままじゃないか
固定翼機の運用能力あることを内外に示さんと!
今のままじゃ大金出して甲板の形変えたヘリ空母のままじゃないか
固定翼機の運用能力あることを内外に示さんと!
389名無し三等兵 (ワッチョイ bef2-6F93)
2024/05/06(月) 18:35:38.54ID:k/VM+pkE0 >>388
まだ自衛隊のF-35Bが準備できてないからね。
米軍海兵隊のF-35Bがいずもで発着艦試験して動画や画像も公開されている。
いずもにできるのだから、かがはより効率的に運用可能という事でしょう。
まだ自衛隊のF-35Bが準備できてないからね。
米軍海兵隊のF-35Bがいずもで発着艦試験して動画や画像も公開されている。
いずもにできるのだから、かがはより効率的に運用可能という事でしょう。
390名無し三等兵 (ワッチョイ 7ba7-nC0D)
2024/05/06(月) 19:07:12.03ID:QFaYNfiL0 まあ実際、少ない予算でお手軽にF-35B発着能力を付与したヘリ空母なんだけどな
391あん (ワッチョイ a382-qZqm)
2024/05/06(月) 20:23:38.36ID:/WAPp5O+0392名無し三等兵 (ワッチョイ 5ba2-fVBz)
2024/05/06(月) 20:43:31.34ID:g42y6DhF0 英国のQE級もイタリアのカヴールも米国でF-35Bの運用資格の取得手続きをしているから
改修が終わった「かが」も近いうちに米国へ派遣されてやる事になるだろう
https://grandfleet.info/european-region/italian-navy-aircraft-carrier-cavour-obtains-f-35b-operational-qualification/
改修が終わった「かが」も近いうちに米国へ派遣されてやる事になるだろう
https://grandfleet.info/european-region/italian-navy-aircraft-carrier-cavour-obtains-f-35b-operational-qualification/
393名無し三等兵 (ワッチョイ 3798-T7LG)
2024/05/06(月) 23:25:39.37ID:BzVgDSxF0 前からそう言っているぞ
394名無し三等兵 (ワッチョイ 6a79-JBJl)
2024/05/07(火) 18:15:32.53ID:VIyAkwtj0 >>364
「いずも」と「かが」が揃って海外遠征ってすごいよね
最新のイージス艦「はぐろ」ステルス外観の護衛艦「のしろ」輸送艦「くにさき」など
海自の看板艦を見せに行くということか
残念なのはイージス・システム搭載艦が未だないというとこだけ
すごい
「いずも」と「かが」が揃って海外遠征ってすごいよね
最新のイージス艦「はぐろ」ステルス外観の護衛艦「のしろ」輸送艦「くにさき」など
海自の看板艦を見せに行くということか
残念なのはイージス・システム搭載艦が未だないというとこだけ
すごい
395名無し三等兵 (ワッチョイ 3731-+7kz)
2024/05/09(木) 17:16:05.11ID:jfUSq1cH0 >>395
防衛省は乗り気みたいだが、以前そうりゅう型の輸出仕様を打診された時は逆に日本側が消極的で蹴ったのを向こうがどう思ってるんだろ
今回は他にスペインと韓国も名乗りを上げてて豪への輸出実績もこの2カ国の方が豊富だしで
防衛省は乗り気みたいだが、以前そうりゅう型の輸出仕様を打診された時は逆に日本側が消極的で蹴ったのを向こうがどう思ってるんだろ
今回は他にスペインと韓国も名乗りを上げてて豪への輸出実績もこの2カ国の方が豊富だしで
397名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-T7LG)
2024/05/09(木) 22:55:19.76ID:UM3RXyDG0 インチキAI絵いらねえよ、何の役にも立たねえし気色悪いだけだし
>>396
実績考えるとその2国だな、日本側もそろそろ提案経験慣れてるとは思いたいが
あと、そうりゅう蹴ったのはオーストラリア自身だぞ、フランス製に流れて高騰して結局やめて原潜にしただけ
>>396
実績考えるとその2国だな、日本側もそろそろ提案経験慣れてるとは思いたいが
あと、そうりゅう蹴ったのはオーストラリア自身だぞ、フランス製に流れて高騰して結局やめて原潜にしただけ
398名無し三等兵 (ワッチョイ 3764-T7LG)
2024/05/09(木) 23:18:11.13ID:esYgRPHY0 豪軍のフリゲート調達でもがみ型ベースを検討ているが
どうせ当て馬で、キムチ国の艦艇を採用するんだろw
どうせ当て馬で、キムチ国の艦艇を採用するんだろw
399名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-T7LG)
2024/05/09(木) 23:24:01.33ID:UM3RXyDG0 検討「ている」wwwwwwwww
すげえな、この崩壊っぷりw
そもそも入札参加を「検討している」のは日本側だぞ、アホだなぁw
すげえな、この崩壊っぷりw
そもそも入札参加を「検討している」のは日本側だぞ、アホだなぁw
400名無し三等兵 (ワッチョイ 4a1c-6nRd)
2024/05/10(金) 06:50:29.85ID:otKNLi3l0 まぁ大邱はまともに出港もできないゴミなので仕方ない
401名無し三等兵 (ワッチョイ a694-tYJW)
2024/05/10(金) 06:50:53.21ID:ykLSsAgo0402名無し三等兵 (ワッチョイ a694-tYJW)
2024/05/10(金) 06:52:43.39ID:ykLSsAgo0403名無し三等兵 (ワッチョイ 4a1c-6nRd)
2024/05/10(金) 06:59:18.26ID:otKNLi3l0 日本は自国の第6世代機を英伊に採用させてるし
米次期練習機の共同開発も取ったしで正直武器輸出の実績も
韓国の方が上とか吹き上がれる状況ではなくなってきてるよな
米次期練習機の共同開発も取ったしで正直武器輸出の実績も
韓国の方が上とか吹き上がれる状況ではなくなってきてるよな
404名無し三等兵 (ワッチョイ 3731-+7kz)
2024/05/10(金) 07:37:57.45ID:fFRPCjCL0 ポーランド軍で韓国製兵器の評判が最悪らしい。
405名無し三等兵 (ワッチョイ a694-tYJW)
2024/05/10(金) 08:19:14.63ID:ykLSsAgo0406名無し三等兵 (ワンミングク MMda-6nRd)
2024/05/10(金) 08:22:14.89ID:aEY8atgcM407名無し三等兵 (ワッチョイ 7b52-nC0D)
2024/05/10(金) 08:26:02.80ID:am7WPbOU0 >>406
さすがにそれでデカイ顔するのは完成して配備までこぎつけてからじゃないと…
さすがにそれでデカイ顔するのは完成して配備までこぎつけてからじゃないと…
408名無し三等兵 (ワッチョイ a694-tYJW)
2024/05/10(金) 08:55:57.70ID:ykLSsAgo0 >>406
それは間違い
英伊の方が2018年から開発してるしコンセプトなら2015年から研究してる
今のところ日本が開発に直接関わっているのはエンジンとレーダー
システムのFTBは日本もやってるけど英伊はB757ベースに作ってる
共同開発を管理する機構とJVは今年度設立するけどその前では各国が自国の企業に予算出して開発やらせてるから
日本だけでなく英伊も自国企業に発注してる
それは間違い
英伊の方が2018年から開発してるしコンセプトなら2015年から研究してる
今のところ日本が開発に直接関わっているのはエンジンとレーダー
システムのFTBは日本もやってるけど英伊はB757ベースに作ってる
共同開発を管理する機構とJVは今年度設立するけどその前では各国が自国の企業に予算出して開発やらせてるから
日本だけでなく英伊も自国企業に発注してる
409名無し三等兵 (ワンミングク MMda-6nRd)
2024/05/10(金) 09:08:55.79ID:aEY8atgcM >>408
2018年の英伊レベルのものを開発と呼ぶなら日本はそれこそX-2の始まった1991年から始めてるでしょ
現状15t級エンジンのデモンストレーターを試作できたのは日本のみでファスナレス構造体技術を持ってるのも日本のみ
機体の基本設計の予算をつけてるのも日本だけで英伊の開発費はもっぱら射出座席やレーダーFCSといった「サブシステムレベル」のものに留まり
しかもそれは日本でも開発してる
どっからどう見ても日本主体の計画だな
2018年の英伊レベルのものを開発と呼ぶなら日本はそれこそX-2の始まった1991年から始めてるでしょ
現状15t級エンジンのデモンストレーターを試作できたのは日本のみでファスナレス構造体技術を持ってるのも日本のみ
機体の基本設計の予算をつけてるのも日本だけで英伊の開発費はもっぱら射出座席やレーダーFCSといった「サブシステムレベル」のものに留まり
しかもそれは日本でも開発してる
どっからどう見ても日本主体の計画だな
410名無し三等兵 (ワッチョイ a694-tYJW)
2024/05/10(金) 09:30:10.87ID:ykLSsAgo0 >>409
それは大間違い
「将来戦闘機〜」から始まった日本の研究案は2019年に三菱が防衛省に提案して却下された(26DMUと同じ外見で次期戦闘機当社構想という名前の模型が残ってる)
イギリスが2018年から始めたテンペスト開発は今も続いてて英伊ではGCAP戦闘機=テンペストという認識だし
公的書類でもそう表記してる
さらに言うとステルス戦闘機の研究ならイギリスが90年代からやってて研究成果がテンペストに引き継がれてる
それは大間違い
「将来戦闘機〜」から始まった日本の研究案は2019年に三菱が防衛省に提案して却下された(26DMUと同じ外見で次期戦闘機当社構想という名前の模型が残ってる)
イギリスが2018年から始めたテンペスト開発は今も続いてて英伊ではGCAP戦闘機=テンペストという認識だし
公的書類でもそう表記してる
さらに言うとステルス戦闘機の研究ならイギリスが90年代からやってて研究成果がテンペストに引き継がれてる
411名無し三等兵 (ワンミングク MMda-6nRd)
2024/05/10(金) 09:34:37.71ID:aEY8atgcM >>410
現実見ようぜ
小野寺自民党安全保障調査会長(元防衛大臣)「まずスタートはですね、日本がまこういう戦闘機を考えている
じゃあ一緒に協力しようとイギリスが乗ってきたわけですよ」
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0214.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
戦闘機等ミッションインテグレーション研究開発の行政レビューシート
日本は「F-3にイギリスが乗ってきた」という認識だし
現実に開発してるのが
機体設計:日本のみ
エンジン設計製造:日本のみ
アビオニクス:日本、イギリス、イタリア
では英伊がなんと言おうとそれは「口だけ」だ
現実見ようぜ
小野寺自民党安全保障調査会長(元防衛大臣)「まずスタートはですね、日本がまこういう戦闘機を考えている
じゃあ一緒に協力しようとイギリスが乗ってきたわけですよ」
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0202.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
令和5年度行政レビューシートでも次期戦闘機
開発は順調
機体基本設計 三菱重工
エンジン詳細設計 IHI
https://view.officeapps.live.com/op/view.aspx?src=https%3A%2F%2Fwww.mod.go.jp%2Fj%2Fpolicy%2Fhyouka%2Frev_suishin%2Fr05%2Frev_fin_r04%2F0214.xlsx&wdOrigin=BROWSELINK
戦闘機等ミッションインテグレーション研究開発の行政レビューシート
日本は「F-3にイギリスが乗ってきた」という認識だし
現実に開発してるのが
機体設計:日本のみ
エンジン設計製造:日本のみ
アビオニクス:日本、イギリス、イタリア
では英伊がなんと言おうとそれは「口だけ」だ
412名無し三等兵 (ワッチョイ be4f-5+Rf)
2024/05/10(金) 10:33:44.84ID:dk4YrZmg0 何時ここは次期戦闘機スレに変わったんだ?
そりゃいずももシナチクにドローンで堂々と空撮もされるわw
ここでも誰かあれはフェイク!とか抜かしてたけどさ分析の結果ホンモノだったとさ
ジャップらしいやw
そりゃいずももシナチクにドローンで堂々と空撮もされるわw
ここでも誰かあれはフェイク!とか抜かしてたけどさ分析の結果ホンモノだったとさ
ジャップらしいやw
413名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ 4a72-6nRd)
2024/05/10(金) 10:55:37.50ID:otKNLi3l0 日本が第六世代戦闘機開発を主導している悔しさで発狂してて草
経済崩壊中の蛆虫はちょっとしたことですぐプライドが傷ついて大変だな
経済崩壊中の蛆虫はちょっとしたことですぐプライドが傷ついて大変だな
414名無し三等兵 (ワッチョイ ea90-8kiQ)
2024/05/10(金) 11:04:56.97ID:8D0M/z8I0 >>396
オーストラリアの要求が非常に大きくてこれに対応できるのは日本だけ
CEAFARレーダーの将来版(理論的にさらに巨大化確定)を搭載できるのはFFMだけ
アンザック、MEKO、大ていフリゲートはキャパ不足で船内居住区や速度を犠牲にする(というかアンザックがすでにさらに追加される装置や電源に対応できてない)
さらに省人性も要求し、これに対応できるのはFFMだけ
MEKO、大ていフリゲートサイズのアンザックは元からキャパオーバーであり
アンザック級
・18ノット4500海里
・VLSは16セルしか搭載できず、SSMはスペース不足で変な場所に簡易搭載されて被弾防止措置が不十分
・スペース不足でRAMが一基で2基搭載猶予がない
・初雪より人口密度が高く居住性がゼロ
とトップヘビーで全く余裕もダメコンも足りない不完全艦がアンザック
このアンザックのキャパ不足を解消する事×省人化が目的である
オーストラリア次世代DDの要求は
・18ノット4500-6000海里
・大型CEAFARレーダーの拡大版?を搭載し、32セルのVLS、完全なボックス型SSM発射基を搭載する
・RAMは二基以上搭載できる
・レーダーやカメラシステムが増える
・電源が増える(レーザーとレーダー増強のため)
・基本4000-5000トンを超える
これが要求仕様で大てい、MEKO=ANZACでは駄目だったのでこの艦艇の採用はありえない
韓国やスペインの場合省人要求で躓く
さらに別途整備の無人あるいは超省人艦との互換性も踏まえFFM以外採用されることがない
韓国スペイン案は当て馬だよ
あといま自衛隊で計画してるVLS潜水艦は、オーストラリア原潜が供給不足となった場合
少数採用される可能性が出てくる
オーストラリアの要求が非常に大きくてこれに対応できるのは日本だけ
CEAFARレーダーの将来版(理論的にさらに巨大化確定)を搭載できるのはFFMだけ
アンザック、MEKO、大ていフリゲートはキャパ不足で船内居住区や速度を犠牲にする(というかアンザックがすでにさらに追加される装置や電源に対応できてない)
さらに省人性も要求し、これに対応できるのはFFMだけ
MEKO、大ていフリゲートサイズのアンザックは元からキャパオーバーであり
アンザック級
・18ノット4500海里
・VLSは16セルしか搭載できず、SSMはスペース不足で変な場所に簡易搭載されて被弾防止措置が不十分
・スペース不足でRAMが一基で2基搭載猶予がない
・初雪より人口密度が高く居住性がゼロ
とトップヘビーで全く余裕もダメコンも足りない不完全艦がアンザック
このアンザックのキャパ不足を解消する事×省人化が目的である
オーストラリア次世代DDの要求は
・18ノット4500-6000海里
・大型CEAFARレーダーの拡大版?を搭載し、32セルのVLS、完全なボックス型SSM発射基を搭載する
・RAMは二基以上搭載できる
・レーダーやカメラシステムが増える
・電源が増える(レーザーとレーダー増強のため)
・基本4000-5000トンを超える
これが要求仕様で大てい、MEKO=ANZACでは駄目だったのでこの艦艇の採用はありえない
韓国やスペインの場合省人要求で躓く
さらに別途整備の無人あるいは超省人艦との互換性も踏まえFFM以外採用されることがない
韓国スペイン案は当て馬だよ
あといま自衛隊で計画してるVLS潜水艦は、オーストラリア原潜が供給不足となった場合
少数採用される可能性が出てくる
415名無し三等兵 (ワッチョイ ea90-8kiQ)
2024/05/10(金) 11:07:05.34ID:8D0M/z8I0 >>404
それわかんねーわ
ただ韓国兵器は安い×資金援助入るから契約する予定が資金援助なくなって資金の目処が立たなくなった
EUとの互換問題もあり戦車が流れる可能性は大きい
K9自走砲は継続輸入するはずだが(即時納品できる自走砲で安いのはK9だけ)
それわかんねーわ
ただ韓国兵器は安い×資金援助入るから契約する予定が資金援助なくなって資金の目処が立たなくなった
EUとの互換問題もあり戦車が流れる可能性は大きい
K9自走砲は継続輸入するはずだが(即時納品できる自走砲で安いのはK9だけ)
416名無し三等兵 (ワッチョイ ea90-8kiQ)
2024/05/10(金) 11:13:17.52ID:8D0M/z8I0 韓国御自慢の国産兵器は全部安かろうで中途半端なんだよ
韓国はアホだから「韓国はなんでも国産できて性能が高い」と錯視してるが国産のため安く作った装備ばかりだ
K9→99式、中国05式、19式、中国PCL181よりも1世代古い80-90年代自走砲である
お値段は半分
K21IFV→旧式IFVで89式世代の構成でセンサー、C4Iシステムが弱い
K2→55口径砲だけの劣化レオパルド
KF21→劣化ステルス機で能力や費用対効果はF16/EFに劣る
フリゲート→ただの3-4世代の安いフリゲート中国54Aやむらさめ世代のフリゲート
潜水艦→旧式
韓国が満をおして進める兵器は基本的に安く古い装備で現代戦用兵器ではない
昔からやすかろうな駄目兵器を最新と錯覚するけど韓国軍は基本的に古い
韓国はアホだから「韓国はなんでも国産できて性能が高い」と錯視してるが国産のため安く作った装備ばかりだ
K9→99式、中国05式、19式、中国PCL181よりも1世代古い80-90年代自走砲である
お値段は半分
K21IFV→旧式IFVで89式世代の構成でセンサー、C4Iシステムが弱い
K2→55口径砲だけの劣化レオパルド
KF21→劣化ステルス機で能力や費用対効果はF16/EFに劣る
フリゲート→ただの3-4世代の安いフリゲート中国54Aやむらさめ世代のフリゲート
潜水艦→旧式
韓国が満をおして進める兵器は基本的に安く古い装備で現代戦用兵器ではない
昔からやすかろうな駄目兵器を最新と錯覚するけど韓国軍は基本的に古い
417名無し三等兵 (ワッチョイ b36b-E9e/)
2024/05/10(金) 11:56:59.32ID:JQHPao/20418名無し三等兵 (ワッチョイ aa97-6nRd)
2024/05/10(金) 12:05:23.88ID:X8tly0Mv0 やっぱ第5世代機空母であるいずもに劣等感持ってるんだな
419名無し三等兵 (ワッチョイ 372c-T7LG)
2024/05/10(金) 21:57:50.53ID:6+5Mr5610 そりゃそうよ
420名無し三等兵 ころころ (ワッチョイ eaad-Np3+)
2024/05/10(金) 22:07:39.92ID:jwC4YnxK0 チ・ョンコリアンのCG空母も幻に終わったからなw
人も金も足りないんだろうなwwwww
人も金も足りないんだろうなwwwww
421名無し三等兵 (ワッチョイ 2301-mm4u)
2024/05/11(土) 01:58:29.29ID:/BswR2FZ0 https://x.com/bbg17_jdssuruga/status/1788904414876733846?s=46&t=bHtKWG8BEs1qY7YXLPvncw
いずもドローン撮影がAIだとかCGだとか言ってた人達は息してるのかな
いずもドローン撮影がAIだとかCGだとか言ってた人達は息してるのかな
422名無し三等兵 (ワッチョイ 6a79-JBJl)
2024/05/11(土) 05:31:08.57ID:n8Plilbe0 息しています
その可能性もあると思っただけで結論は実際に撮影したということが判明したということでしょ
結論としてはもう少し警備を厳重にしろということ
できれば高出力マイクロ波発射装置を基地に付けて自動でドローンを撃墜するのが良いと思う
その可能性もあると思っただけで結論は実際に撮影したということが判明したということでしょ
結論としてはもう少し警備を厳重にしろということ
できれば高出力マイクロ波発射装置を基地に付けて自動でドローンを撃墜するのが良いと思う
423名無し三等兵 (ワッチョイ fa09-E9e/)
2024/05/11(土) 05:54:46.44ID:iuPFFraA0 今時民間空港にも設置されてるドローンレーダーも無いとはな
平和ボケ
平和ボケ
424名無し三等兵 (ワッチョイ fa09-E9e/)
2024/05/11(土) 06:18:36.46ID:iuPFFraA0 このニュースにひろゆき氏は「原則禁止がどうこうとか、『皆さんドローンを飛ばさないようにしましょうね』じゃなくて、ドローンを物理的に飛ばせられないという状況を作らないといけないと思う」と指摘。
続けて「自衛隊って戦争するためのところじゃないですか。だから相手の良心に従うとかじゃなくて、ジャミング(電波を電波によって妨害すること)しまくるとか、24時間監視カメラ置いて、この撮影は絶対できませんって断言できる状況にすべき」と提言した。
24時間体制で録画したり、レーダーを回していたら「こんなもん来るはずない」と断言できるはずとし「それが言えないという時点で戦争する気ないんだろうなという気がする」とあきれていた。
続けて「自衛隊って戦争するためのところじゃないですか。だから相手の良心に従うとかじゃなくて、ジャミング(電波を電波によって妨害すること)しまくるとか、24時間監視カメラ置いて、この撮影は絶対できませんって断言できる状況にすべき」と提言した。
24時間体制で録画したり、レーダーを回していたら「こんなもん来るはずない」と断言できるはずとし「それが言えないという時点で戦争する気ないんだろうなという気がする」とあきれていた。
425名無し三等兵 (ワッチョイ 4ae7-/fj1)
2024/05/11(土) 06:29:54.62ID:uJqbF8rN0 本物なら警察が容疑者逮捕するけどそれがない時点でよ
426名無し三等兵 (ワントンキン MMda-kmnU)
2024/05/11(土) 07:08:06.69ID:4diAyfR8M 舞鶴呉佐世保横須賀とどこも住宅密集地を控えてる場所で24時間ジャミング電波飛ばせとかマジ?
427名無し三等兵 (ワッチョイ 4ae7-/fj1)
2024/05/11(土) 07:21:45.30ID:uJqbF8rN0 そもそも中国じゃねぇんだから対抗手段配備してても平時から使って手のうち晒すわけないんだよなぁ
428名無し三等兵 (ワッチョイ eaad-Np3+)
2024/05/11(土) 10:52:22.15ID:2bI4bFI50 50歳児のコドオジひろゆきがどう言ったとかはどうでもいいが、
この様な動画が簡単に撮れる状況に対し、どう対応するかが重要で、
動画が本物かフェイクかでグダグダ議論してもあまり意味は無かっただろう。
今回は撮影だけだったが、あれに爆薬でも搭載してれば大事になる。
この様な動画が簡単に撮れる状況に対し、どう対応するかが重要で、
動画が本物かフェイクかでグダグダ議論してもあまり意味は無かっただろう。
今回は撮影だけだったが、あれに爆薬でも搭載してれば大事になる。
429名無し三等兵 (ワッチョイ 4ae7-/fj1)
2024/05/11(土) 11:33:29.51ID:uJqbF8rN0 そもそも中国じゃねぇんだから対抗手段配備してても平時から使って手のうち晒すわけないんだよなぁ
430名無し三等兵 (ワッチョイ 4ae7-/fj1)
2024/05/11(土) 11:44:32.54ID:uJqbF8rN0 迎撃手段があっても迎撃しないし監視できていてもしていないと言う
もし手を出したら電波情報収拾されて有事には対策されたドローンや巡航ミサイルが飛んでくる
電子戦の常套手段やで
だから撃墜するとしたら情報を収拾されても構わん安物で平時専用の迎撃手段が配備されてからや
有事用迎撃手段は別途隠し持つんだから冗長もいいところだがな
もし手を出したら電波情報収拾されて有事には対策されたドローンや巡航ミサイルが飛んでくる
電子戦の常套手段やで
だから撃墜するとしたら情報を収拾されても構わん安物で平時専用の迎撃手段が配備されてからや
有事用迎撃手段は別途隠し持つんだから冗長もいいところだがな
432名無し三等兵 (ワッチョイ 0f82-+7kz)
2024/05/11(土) 14:46:36.82ID:j7DDgMwR0 積立枠って現金一括で年初SP500で満杯に出来たの?
433名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-IWIS)
2024/05/11(土) 17:14:42.15ID:ejaYQlYW0 ドローンレーザーを置けばいいだけ、簡単な対処だ
434名無し三等兵 (ワッチョイ 6a79-JBJl)
2024/05/11(土) 19:58:17.10ID:n8Plilbe0 爆弾落されたわけでもないのに戦時下じゃあるまいし騒ぎすぎ
435名無し三等兵 (ワッチョイ 6658-8amO)
2024/05/11(土) 20:32:09.99ID:vexwgQT70 でも騒がれてるお陰で対ドローン装備の予算が付いて調達が捗るってもんよ
436名無し三等兵 (ワッチョイ 3743-E9e/)
2024/05/11(土) 20:33:54.38ID:axfmwfSI0 平和ボケ理論
437名無し三等兵 (ワッチョイ b398-QTzR)
2024/05/11(土) 20:52:35.00ID:gH7J5jdh0 今後はドローン撃墜で良いだろ
法整備はよやってくれ
法整備はよやってくれ
438名無し三等兵 (ワッチョイ 268c-IWIS)
2024/05/11(土) 23:20:33.06ID:ejaYQlYW0 まずは小型のジャマー
次は艦載の電子戦装置の使用許可を常時とる
その次くらいにレーザーかな、焼けた飛翔物体が市街地に落ちるのは許容できるか?
次は艦載の電子戦装置の使用許可を常時とる
その次くらいにレーザーかな、焼けた飛翔物体が市街地に落ちるのは許容できるか?
440名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-AuoR)
2024/05/12(日) 00:46:00.71ID:NnwsGGAoa >>434
戦時下に爆弾落とされてから騒ぐようじゃ手遅れどころじゃない
戦時下に爆弾落とされてから騒ぐようじゃ手遅れどころじゃない
441名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/12(日) 01:10:55.35ID:FMn2M9iO0 今は戦時下じゃねえって説明からしなきゃいけねえのか
電子戦だよ、それでいい
電子戦だよ、それでいい
442名無し三等兵 (ワッチョイ 1b3d-xFgo)
2024/05/12(日) 02:13:55.34ID:Nem9imE80 日本はすでに軍事援助に片足突っ込んでいるから
平時ちゃうで
平時ちゃうで
443名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/12(日) 02:40:42.97ID:FMn2M9iO0 それはそれとして、どことも交戦状態にないんで平時だよ
444名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-BIl5)
2024/05/12(日) 04:32:17.89ID:k0f6gl450 電子戦こそログ取られて対策取られるからなぁ
なんで演習中の艦隊に仮想敵の情報収集艦が寄ってくるかっつー話だわな
なんで迎撃しなかった=迎撃する能力がない!と吹き上がってるのはアホ
なんで演習中の艦隊に仮想敵の情報収集艦が寄ってくるかっつー話だわな
なんで迎撃しなかった=迎撃する能力がない!と吹き上がってるのはアホ
445名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/12(日) 06:34:18.24ID:FMn2M9iO0 ログ取れるような機能のあるドローンじゃないし、単純なジャミングだけで行けるケースだったけどね
それすら総務省の割り当てのせいで出来ないのは良くない
とはいえ今はまだ平時、戦時と比較するのも不適
それすら総務省の割り当てのせいで出来ないのは良くない
とはいえ今はまだ平時、戦時と比較するのも不適
446名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-BIl5)
2024/05/12(日) 06:36:54.60ID:k0f6gl450 いや割り当ては既に改善されてる
あと本当に電波情報の収集能力が無かったかは分からん
これ見よがしにトイドローンを飛ばして観測役は別にいるというのも考えられるし
あと本当に電波情報の収集能力が無かったかは分からん
これ見よがしにトイドローンを飛ばして観測役は別にいるというのも考えられるし
448名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WWns)
2024/05/12(日) 07:35:52.94ID:HyCmVbSqM 平時用と戦時用で二系統防御機構を配備するために無駄なコストがかかるだけなので
基本的に防御側が自演する意味はない
基本的に防御側が自演する意味はない
450名無し三等兵 (ワッチョイ c729-Zkjf)
2024/05/12(日) 08:47:31.33ID:BjHK7s5A0452名無し三等兵 (ワッチョイ c729-Zkjf)
2024/05/12(日) 09:04:47.54ID:BjHK7s5A0 平時でも働いてる海保の連中の方がまだ相当マシ
453名無し三等兵 (ワッチョイ 2bf6-WWns)
2024/05/12(日) 09:27:56.03ID:4K5KsjzL0 そら彼らは戦時を考慮する必要ないし
454名無し三等兵 (ワッチョイ 5b42-rtEH)
2024/05/12(日) 09:31:43.03ID:uc9f3x9u0 平時だから問題ないってつまり初撃で奇襲攻撃喰らえば艦艇が全滅してもしょうがないって事ね
455名無し三等兵 (ワッチョイ 2bc5-WWns)
2024/05/12(日) 09:36:12.67ID:4K5KsjzL0 逆逆
平時に電波情報収集されて戦時に対策施されたミサイルに奇襲されるってことや
あからさまに爆発物積んだドローンの大群ならそれが戦時だから普通に迎撃すればいいの
平時に電波情報収集されて戦時に対策施されたミサイルに奇襲されるってことや
あからさまに爆発物積んだドローンの大群ならそれが戦時だから普通に迎撃すればいいの
456名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-V4js)
2024/05/12(日) 10:53:33.01ID:hMf1veGVM もがみもまた落選するだろなぁ…
457名無し三等兵 (ワッチョイ db10-dk0i)
2024/05/12(日) 10:54:13.20ID:xrU5iCKm0 >>358
亀レスで申し訳ないけど福建が蒸気タービンなのはどうせ次か次の次で原子力空母作るから、に決まってるでしょ
蒸気タービンならそのまま原子力に移行できるのにわざわざガスタービンなんか寄り道するわけ無いじゃん、無意味すぎる
亀レスで申し訳ないけど福建が蒸気タービンなのはどうせ次か次の次で原子力空母作るから、に決まってるでしょ
蒸気タービンならそのまま原子力に移行できるのにわざわざガスタービンなんか寄り道するわけ無いじゃん、無意味すぎる
458名無し三等兵 (ワッチョイ c729-Zkjf)
2024/05/12(日) 12:00:51.46ID:BjHK7s5A0 >>453
つまり自衛隊は生ぬるいでFA
つまり自衛隊は生ぬるいでFA
459名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/12(日) 14:35:56.66ID:R1x2kR7V0 >>454
りめむばー!ぱーるはーばあー!
というやつでな、まあ9.11でもそうだが一発目は盛大に食らうと相場は決まってんのよ
全護衛艦50隻に等しくそれが降り注ぐならしょうがないし、潔く負けを認めりゃいいさ
もっとも、全部やられてやるつもりは毛頭ないがな
りめむばー!ぱーるはーばあー!
というやつでな、まあ9.11でもそうだが一発目は盛大に食らうと相場は決まってんのよ
全護衛艦50隻に等しくそれが降り注ぐならしょうがないし、潔く負けを認めりゃいいさ
もっとも、全部やられてやるつもりは毛頭ないがな
>>457
最初から原子力にすればええやん
最初から原子力にすればええやん
461名無し三等兵 (ワッチョイ 3f3a-BsSW)
2024/05/12(日) 16:27:12.20ID:rK2GaZkS0 水上艦は仕方ないけど
潜水艦は内陸の湖沼までトンネル(暗渠)掘って天蓋かけるとかやりてぇ
技術的に可能でも環境アセスが無理ゲーすぎて出来ないだろうけど
潜水艦は内陸の湖沼までトンネル(暗渠)掘って天蓋かけるとかやりてぇ
技術的に可能でも環境アセスが無理ゲーすぎて出来ないだろうけど
462名無し三等兵 (ワッチョイ 2b5c-KCRs)
2024/05/12(日) 18:09:13.59ID:4K5KsjzL0463名無し三等兵 (ワッチョイ 0d07-4mxD)
2024/05/12(日) 19:18:41.66ID:YRINIbbA0464名無し三等兵 (オッペケ Sr69-T9/m)
2024/05/12(日) 20:25:58.52ID:Uy7viVI8r 便が出た3日ぐらいは知っている
これはこれから四年も続けるのか
これはこれから四年も続けるのか
465名無し三等兵 (ワッチョイ 971b-Rlf3)
2024/05/12(日) 20:32:06.61ID:4rlu9tPQ0 ロナウド出してくれるやろ
466名無し三等兵 (ワッチョイ cd94-F0fZ)
2024/05/12(日) 20:44:22.65ID:58mQwk4K0 >>463
そうではなく、福建をベースに原子力化するなら、構造が全然違うガスタービン艦にする必要がないと言いたいんでそ。
エンタープライズ(CVN-65)がキティホーク級をベースにしたのと、同じ流れで作るって前提の場合だが。
そうではなく、福建をベースに原子力化するなら、構造が全然違うガスタービン艦にする必要がないと言いたいんでそ。
エンタープライズ(CVN-65)がキティホーク級をベースにしたのと、同じ流れで作るって前提の場合だが。
467名無し三等兵 (ワッチョイ 73e0-4c/i)
2024/05/12(日) 21:47:17.17ID:PKuGbsg90 の理由で意識消失説が有力なんだけど
帰ってきた
帰ってきた
468名無し三等兵 (ワッチョイ c762-4c/i)
2024/05/12(日) 21:59:34.22ID:B4URsAz80 でもホンマは趣味と違って勝ち数は同じなんだよ。
お前こんだけ配信やってもなぁ
お前こんだけ配信やってもなぁ
469名無し三等兵 (アウアウウー Sab3-17fC)
2024/05/12(日) 22:04:14.51ID:9CNaiYi4a 反社会な団体や個人がバックにいる様な政治をしたとみられています
470名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-8HZ0)
2024/05/13(月) 04:46:18.62ID:D5uMZD0A0 中国空母の建造計画は全部で6隻で
003型福建のあとの004型以降の3隻は原子力だよ
003型福建のあとの004型以降の3隻は原子力だよ
471名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-8HZ0)
2024/05/13(月) 04:47:00.64ID:D5uMZD0A0 日本もいずも型をあと1隻は欲しいよね
472sage (ワッチョイ 4f01-nr3a)
2024/05/13(月) 05:26:59.69ID:J7vzebzP0 「いずも」「かが」「えちご」日本海沿海シリーズw
473名無し三等兵 (ワッチョイ 4f01-nr3a)
2024/05/13(月) 05:28:41.68ID:J7vzebzP0 ウワ八ッ、sage入れ間違った…
474名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-d1mO)
2024/05/13(月) 05:30:51.55ID:fDdTy+R30 円の価値が安過ぎて無理だろうな
475名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/13(月) 06:18:12.92ID:we/MymOj0 日本は艦を自国で作るんで、円の価値は関係ないよw
原材料は輸入だから関係ある、とか間抜けな返しが来るかな?
原材料費はごく一部分なんで大した影響ありませんw
原材料は輸入だから関係ある、とか間抜けな返しが来るかな?
原材料費はごく一部分なんで大した影響ありませんw
476名無し三等兵 (ワッチョイ 2b8b-ceyS)
2024/05/13(月) 06:37:48.20ID:zlGJuu2B0 >>475
値上げ効果で2社増益 日鉄は在庫に評価損―鉄鋼大手3社
時事通信 経済部2024年05月09日20時03分配信
鉄鋼大手3社の2024年3月期連結決算が9日、出そろった。原材料価格上昇分の鋼材価格への転嫁が浸透し、JFEホールディングス(HD)、神戸製鋼所の2社が増益だった。
値上げ効果で2社増益 日鉄は在庫に評価損―鉄鋼大手3社
時事通信 経済部2024年05月09日20時03分配信
鉄鋼大手3社の2024年3月期連結決算が9日、出そろった。原材料価格上昇分の鋼材価格への転嫁が浸透し、JFEホールディングス(HD)、神戸製鋼所の2社が増益だった。
477名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-BIl5)
2024/05/13(月) 06:44:02.09ID:PJmUlgkA0478名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-BIl5)
2024/05/13(月) 06:44:53.41ID:PJmUlgkA0 >>470
5、6隻目は無期限延期されたままなんで属国の永遠の十年後みたいになるんじゃねーかな
5、6隻目は無期限延期されたままなんで属国の永遠の十年後みたいになるんじゃねーかな
479名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/13(月) 06:54:52.25ID:we/MymOj0480名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WWns)
2024/05/13(月) 08:14:43.59ID:56I/dUxkM481名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-WWns)
2024/05/13(月) 08:15:14.29ID:56I/dUxkM 50 名無し三等兵 (ワッチョイ 7a97-BIl5 [157.107.44.128 [上級国民]]) sage 2024/05/13(月) 06:42:27.65 ID:PJmUlgkA0
2023年を振り返ると、三菱装甲車[MAV]が、三菱の新型高出力レーザーシステム試作機のテスト用に、機動対無人機車両に転用されているのを見て驚きました。このシステムは、1.2km先のドローンを撃墜できる能力を持っています。 まるで古いアニメに登場する未来の戦争を予測したシーンのようでした。😅
https://x.com/NAMELESS_JSDF/status/1789129026004475927
MCVファミリーはまだまだ増えそうやね
52 名無し三等兵 (ワンミングク MMb8-WWns [153.250.28.250 [上級国民]]) sage 2024/05/13(月) 08:09:23.08 ID:56I/dUxkM
レーザーに射撃反動はないけど制動能力に優れたMCVシャシーだと走行中の対空射撃が楽とかもあるんかね
海だけど半島のイージスが船体の動揺制御が糞だったせいで北の弾道ミサイルをロストなんてこともあったみたいだし
ピンポイント性を要求される装備だと自分のほんの少しの揺れも遠方では数十メートルのズレになる
同じ場所に一定時間照射し続けないといけないのはレーザーもSPY-1レーダーの動体追尾と変わらん
2023年を振り返ると、三菱装甲車[MAV]が、三菱の新型高出力レーザーシステム試作機のテスト用に、機動対無人機車両に転用されているのを見て驚きました。このシステムは、1.2km先のドローンを撃墜できる能力を持っています。 まるで古いアニメに登場する未来の戦争を予測したシーンのようでした。😅
https://x.com/NAMELESS_JSDF/status/1789129026004475927
MCVファミリーはまだまだ増えそうやね
52 名無し三等兵 (ワンミングク MMb8-WWns [153.250.28.250 [上級国民]]) sage 2024/05/13(月) 08:09:23.08 ID:56I/dUxkM
レーザーに射撃反動はないけど制動能力に優れたMCVシャシーだと走行中の対空射撃が楽とかもあるんかね
海だけど半島のイージスが船体の動揺制御が糞だったせいで北の弾道ミサイルをロストなんてこともあったみたいだし
ピンポイント性を要求される装備だと自分のほんの少しの揺れも遠方では数十メートルのズレになる
同じ場所に一定時間照射し続けないといけないのはレーザーもSPY-1レーダーの動体追尾と変わらん
482名無し三等兵 (ワッチョイ 9379-8HZ0)
2024/05/13(月) 12:44:57.22ID:D5uMZD0A0 軽空母を追加建造するなら
いずも型よりもう少し大きめにして欲しい
いずも型よりもう少し大きめにして欲しい
483名無し三等兵 (ワッチョイ 5348-ADDn)
2024/05/13(月) 17:59:10.55ID:d17aFjmb0 月間空母
484名無し三等兵 (ワッチョイ cb68-Hnix)
2024/05/13(月) 21:07:48.77ID:KAWz8w4Y0 定年を60まで上げれば一気に隊員増せるのになぜやらないんだ?
十分体力持つだろ
十分体力持つだろ
485名無し三等兵 (アウアウウー Sa31-3sTY)
2024/05/14(火) 01:00:42.00ID:vA5oxKh/a 写真みても俺もいきなりコロナなる
486名無し三等兵 (ワッチョイ 3770-4c/i)
2024/05/14(火) 01:02:44.40ID:Sa6w+vKm0 どうして偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ
そらモリカケと同じや
尊師の世代と40代以降は次スレが出るだろうな
見識が狭いやつは良いんだが
そらモリカケと同じや
尊師の世代と40代以降は次スレが出るだろうな
見識が狭いやつは良いんだが
487名無し三等兵 (ワッチョイ fb74-briQ)
2024/05/14(火) 01:24:30.53ID:VbFmC62h0 やはり睡眠大事
488名無し三等兵 (ワッチョイ a1f0-gwTj)
2024/05/14(火) 01:29:09.93ID:MVcSze8s0 衝突被害軽減ブレーキあり
オートマ車両保険で出るみたいな感じでステージに現れたのが笑うよ
オートマ車両保険で出るみたいな感じでステージに現れたのが笑うよ
489名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-P6yo)
2024/05/14(火) 01:32:32.06ID:P59rvR8Q0 SNSで色々暴露されて話せないからな
半年に一ヶ月だけ入っていきやすいんです」
半年に一ヶ月だけ入っていきやすいんです」
490名無し三等兵 (JP 0H17-briQ)
2024/05/14(火) 01:35:01.51ID:o/RtBwYhH 3A美
まあ貧者より金持ち優遇政策だよな
しかしまだ37歳
まあ貧者より金持ち優遇政策だよな
しかしまだ37歳
491名無し三等兵 (ワッチョイ bb01-Xat7)
2024/05/14(火) 01:47:08.55ID:KlqhF+5T0 気をつけてやろう
コテツていうあだ名好き
しかし
車両保険でないと思うが…?
コテツていうあだ名好き
しかし
車両保険でないと思うが…?
492名無し三等兵 (ワッチョイ d7cf-739I)
2024/05/14(火) 02:15:20.65ID:gQ0XpBvl0493名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-jffV)
2024/05/14(火) 02:16:42.84ID:kVl5qwRa0 若者はヤクザだ半グレだ言われててしぬ
494名無し三等兵 (ワッチョイ 0be0-GQqc)
2024/05/14(火) 02:18:56.84ID:ZWhTy5EG0 これを3軍送りされたんやろな
引火点が見えてしまった原因を調べてないだろうね
引火点が見えてしまった原因を調べてないだろうね
495名無し三等兵 (バットンキン MM73-s4oS)
2024/05/14(火) 02:38:07.93ID:9ZgXyvIoM いやいや
ネイサン美化し過ぎ
俺の考察ではないか?
おっさんの遊びやん
ネイサン美化し過ぎ
俺の考察ではないか?
おっさんの遊びやん
496名無し三等兵 (ワッチョイ e35f-l20R)
2024/05/14(火) 03:17:43.13ID:RzTSX4kf0 メディアが今更すがってるじゃん…✨
→何故か7/末→8/23(火)のが主流だな
→何故か7/末→8/23(火)のが主流だな
497名無し三等兵 (ワッチョイ 5db1-0NJY)
2024/05/14(火) 03:29:05.50ID:Ump3YDq80 結果としても本人の山下やらが活動しはじめているということや国際指名手配 仮想通貨購入にまわされるんじゃないか?
検査装置で、最適なポイントでは面白かったのに酷いやん
千鳥が低予算感が凄すぎるんだわ
検査装置で、最適なポイントでは面白かったのに酷いやん
千鳥が低予算感が凄すぎるんだわ
498名無し三等兵 (ワッチョイ a95c-0o8R)
2024/05/14(火) 03:31:42.14ID:/8EJltRN0 ワルツ前だから悪くないクオリティだからささった
母親がいないとつまらないんじゃないの?おばちゃんにならないけどナンパしててもエンジニアには気付かないだけだよ。
うわ最低
母親がいないとつまらないんじゃないの?おばちゃんにならないけどナンパしててもエンジニアには気付かないだけだよ。
うわ最低
499名無し三等兵 (ワッチョイ e76f-QMNO)
2024/05/14(火) 03:38:43.69ID:m6ts4JVy0 冬眠に備え銀行と商社を少々
耐え難きを耐えててるなてのは無理やな
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
耐え難きを耐えててるなてのは無理やな
ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
500名無し三等兵 (ワッチョイ 1be1-s4oS)
2024/05/14(火) 03:44:52.55ID:qM4LdDkd0 シンプルに水を飲め
501名無し三等兵 (ワッチョイ 1be1-s4oS)
2024/05/14(火) 03:45:35.37ID:qM4LdDkd0 もやしで調整するかな。
502名無し三等兵 (ワッチョイ 3d01-T9/m)
2024/05/14(火) 03:45:43.81ID:J78vQ09m0 結果論だけど本人なんだ
503名無し三等兵 (ワッチョイ 5346-T25w)
2024/05/14(火) 04:02:12.55ID:Fw+uzFXY0 ノーポジとか言わなきゃわからんのにデビューしたし
お世話になってないけど
お世話になってないけど
504名無し三等兵 (ワッチョイ 85a3-hv3U)
2024/05/14(火) 04:05:58.23ID:oOrqdt7+0 昼寝するか(-.-)Zzz・・・・
505名無し三等兵 (ワッチョイ f101-MMNE)
2024/05/14(火) 04:08:42.24ID:53yoRO4N0 割ととんでもスタイル悪いのか、具体的にいうと
506名無し三等兵 (ワッチョイ 4bba-Tq63)
2024/05/14(火) 04:40:29.27ID:pEc930Dk0 それで気が付いた時が最高に出まくった
今回のコロナの発生源
誰かはまだでしょ
今回のコロナの発生源
誰かはまだでしょ
507名無し三等兵 (ワッチョイ 8749-U704)
2024/05/14(火) 05:31:43.63ID:S1Mmbgl20 CD買っていいレベルやわ
508名無し三等兵 (ワッチョイ 4985-MMNE)
2024/05/14(火) 05:33:45.23ID:NYXPOWBy0 ▼ユニバーサルミュージック
これが正しい認識を持った奴が数学出来ないサロンに個人情報の通報窓口
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
今は数字も出ないの何が起こるかわからんな
これが正しい認識を持った奴が数学出来ないサロンに個人情報の通報窓口
※威力業務妨害(業務妨害罪・信用毀損罪)
今は数字も出ないの何が起こるかわからんな
509名無し三等兵 (ワッチョイ 832c-zAY2)
2024/05/14(火) 06:21:36.92ID:yeS45oNE0 嬉しいけどパニック
510名無し三等兵 (ワッチョイ 83a5-T9/m)
2024/05/14(火) 06:22:30.40ID:WACu0Qiq0 土日のいずれかで
えらいめにあったからやしな
えらいめにあったからやしな
511名無し三等兵 (ワッチョイ 6505-yEEX)
2024/05/14(火) 06:44:56.50ID:lxPHscTG0 見切れてない)
512名無し三等兵 (ワッチョイ b322-5KVU)
2024/05/14(火) 06:51:13.07ID:UQYIJVp80 壺の御用メディアが取り扱わないのにな
一般的にあっさりしててもすぐキンプリキンプリいうのはマジで
よく知らんやつが世の中古車乗ってて7人がけがをした歴史自体がおかしいんですもん。
他の新興宗教問題が今までこんなつまんなくなった瞬間8連敗した可能性ある
一般的にあっさりしててもすぐキンプリキンプリいうのはマジで
よく知らんやつが世の中古車乗ってて7人がけがをした歴史自体がおかしいんですもん。
他の新興宗教問題が今までこんなつまんなくなった瞬間8連敗した可能性ある
513名無し三等兵 (ワッチョイ 9764-Kk/+)
2024/05/14(火) 12:41:54.80ID:rk6f/yen0 無防備の「虎の子」護衛艦 「衝突なら運用に支障」―ドローン空撮に強い危機感・防衛省
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024051300622&g=soc
https://www.jiji.com/sp/article?k=2024051300622&g=soc
514名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-gFfe)
2024/05/14(火) 14:02:18.16ID:UduSxkVi0 平時に非武装のドローン飛ばして迎撃させることで防空体制把握するのは電子戦の常套手段定期
515名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/15(水) 00:46:06.47ID:PcxNGnVU0 その場合、観測用機材を搭載した測定用ドローンが必要になるが、そういった話は出ていない
また、今回使用されたと思しき小型くあっどこぷたでは、そういったものは搭載不可能
戦闘機などの場合は記録機材を搭載しているが、根本的に機体規模が決定的に違いすぎる
また、今回使用されたと思しき小型くあっどこぷたでは、そういったものは搭載不可能
戦闘機などの場合は記録機材を搭載しているが、根本的に機体規模が決定的に違いすぎる
516名無し三等兵 (ワッチョイ cd00-F0fZ)
2024/05/15(水) 06:05:00.22ID:Hiw/0zt10 つか、ここであえて「いやー困った、見られちゃったよぉ!」って騒ぐのも情報戦の一部かもしれず…
518名無し三等兵 (ワッチョイ e7fa-Zkjf)
2024/05/15(水) 08:21:28.94ID:z1Lb5FeO0 【国防】“護衛艦”映像問題 基地へのドローン侵入 自衛隊 探知できず [シャチ★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715704424/
ポンコツw
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715704424/
ポンコツw
519名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-gFfe)
2024/05/15(水) 08:24:22.93ID:LGpkLYk9M 平時に非武装のドローン飛ばして迎撃させることで防空体制把握するのは電子戦の常套手段
520名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/15(水) 15:01:56.30ID:BrvDSxbx0521名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/15(水) 15:02:25.76ID:BrvDSxbx0 >>519
把握する手段がなく、観測機材持ち込めないので電子戦になっていない
把握する手段がなく、観測機材持ち込めないので電子戦になっていない
522名無し三等兵 (ワッチョイ 8379-8HZ0)
2024/05/15(水) 20:03:03.47ID:VKwEYI/O0 最近のマスコミおかしくないか
これは防衛力強化を推し進めることに成ると思うがいいのか
これに対処するなら防衛費さらにUPの必要ありだぞ
これは防衛力強化を推し進めることに成ると思うがいいのか
これに対処するなら防衛費さらにUPの必要ありだぞ
523名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-BIl5)
2024/05/15(水) 21:20:18.68ID:gmH1UX1T0 >>521
それをドローンが飛んできた瞬間に瞬時に確認するのは不可能やろ
それをドローンが飛んできた瞬間に瞬時に確認するのは不可能やろ
524名無し三等兵 (ワッチョイ ab90-66vi)
2024/05/15(水) 23:39:39.37ID:PHnR1N530 だって基地も護衛艦もドローンを電波探知、レーダー探知する専用のシステム構築してないだろ?
今後探索レーダーと用地制限で港湾、空港周辺の大規模施設の取得は制限される
今後探索レーダーと用地制限で港湾、空港周辺の大規模施設の取得は制限される
525名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 00:30:01.95ID:8xejMA0D0 >>523
だから、家にさえぎられると言っている
観測自体ができない
レーダー自体も最小の出力で稼働しているので、ドローンと同時にステルス機でも飛ばして
記録装置を動かしてるとか想定しても、何の意味もない
だから、家にさえぎられると言っている
観測自体ができない
レーダー自体も最小の出力で稼働しているので、ドローンと同時にステルス機でも飛ばして
記録装置を動かしてるとか想定しても、何の意味もない
526名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 00:33:51.26ID:8xejMA0D0527名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-Hnix)
2024/05/16(木) 01:06:38.54ID:4TPpQ+QF0 >>522
キチガイ左翼老害から世代交代したんじゃないの?
キチガイ左翼老害から世代交代したんじゃないの?
528名無し三等兵 (ワッチョイ 6b1e-5OgC)
2024/05/16(木) 03:38:46.42ID:OkSkrJS+0529名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-gFfe)
2024/05/16(木) 08:57:19.24ID:AeJDTt0+M >>525
港では通常レーダーを稼働させていない以上起動した瞬間
「なんらかの手段で小型ドローンの接近を(甲板上に人がいないにも関わらず)察知した」
ということを暴露するんでなぁ
探知できていたとしても明らかに武装していない限りレーダーを起動はさせんし
探知できたとも言わねぇよ、言わねぇ
港では通常レーダーを稼働させていない以上起動した瞬間
「なんらかの手段で小型ドローンの接近を(甲板上に人がいないにも関わらず)察知した」
ということを暴露するんでなぁ
探知できていたとしても明らかに武装していない限りレーダーを起動はさせんし
探知できたとも言わねぇよ、言わねぇ
531名無し三等兵 (ワッチョイ 1793-Zkjf)
2024/05/16(木) 09:46:19.15ID:5n6luoO70 民間空港にさえ接地運用されてるドレーンレーダーを
屁理屈こねて擁護してるバカばかり
軍オタってアホでしょ
屁理屈こねて擁護してるバカばかり
軍オタってアホでしょ
532名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-gFfe)
2024/05/16(木) 09:51:03.65ID:AeJDTt0+M 五毛ちゃんイキれなくて悔しいねぇ
533名無し三等兵 (ワッチョイ 1793-Zkjf)
2024/05/16(木) 09:58:21.55ID:5n6luoO70 //www.flir.jp/products/ranger-r8ss-3d/?vertical=surveillance+general&segment=surveillance
すばらしい性能の海外製
//www.global.toshiba/jp/products-solutions/defense/c-uas/products/longrange-rd.html
素晴らしい性能と謳い文句だけのポンコツ国産
すばらしい性能の海外製
//www.global.toshiba/jp/products-solutions/defense/c-uas/products/longrange-rd.html
素晴らしい性能と謳い文句だけのポンコツ国産
535名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-gFfe)
2024/05/16(木) 14:09:41.54ID:AeJDTt0+M 日本の技術スゴい
74 名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-CmJB) sage 2024/05/16(木) 10:54:30.14 ID:H5O1M3WI0
日米の迎撃ミサイル、開発担当部位決まる 日本は相手兵器の撃破部分
朝日新聞 5/15(水) 20:39配信
音速の5倍(マッハ5)以上の速度で軌道を変えながら飛ぶ「極超音速兵器」を迎撃するため日米で共同開発する新型ミサイルについて、
両政府は15日、開発部位の分担などの取り決めに署名した。
日本側は、相手の兵器を撃破するミサイル先端部の「キルビークル」や、推進するための「ロケットモーター」を担う。
同ミサイルは2030年代の開発完了を予定しており、米国の2社が規格を競っている。(田嶋慶彦)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1423906508b1c0a591c43fcb5f093f0c41d90ef9
74 名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-CmJB) sage 2024/05/16(木) 10:54:30.14 ID:H5O1M3WI0
日米の迎撃ミサイル、開発担当部位決まる 日本は相手兵器の撃破部分
朝日新聞 5/15(水) 20:39配信
音速の5倍(マッハ5)以上の速度で軌道を変えながら飛ぶ「極超音速兵器」を迎撃するため日米で共同開発する新型ミサイルについて、
両政府は15日、開発部位の分担などの取り決めに署名した。
日本側は、相手の兵器を撃破するミサイル先端部の「キルビークル」や、推進するための「ロケットモーター」を担う。
同ミサイルは2030年代の開発完了を予定しており、米国の2社が規格を競っている。(田嶋慶彦)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1423906508b1c0a591c43fcb5f093f0c41d90ef9
536名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 14:27:40.69ID:8xejMA0D0538名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 14:41:29.01ID:8xejMA0D0539名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 15:00:39.56ID:8xejMA0D0 電池駆動のマルチコプタは小さい上に発熱が少なく赤外線でも見えづらい
だからこそみなレーダー
だからこそみなレーダー
541名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 15:23:40.72ID:8xejMA0D0542名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-gFfe)
2024/05/16(木) 15:40:47.97ID:HF1KDkcoM >>541
画像で探知、Mk.1アイボールで探知、誘導波を探知、いろいろやってるぞ
画像で探知、Mk.1アイボールで探知、誘導波を探知、いろいろやってるぞ
543名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-gFfe)
2024/05/16(木) 15:41:47.14ID:MjAfcIXG0 そもそも毎回レーダーでやってたら電波封止中はどうするんやって普通思うやろ
陸なんて海の百倍制約がでかいのに
陸なんて海の百倍制約がでかいのに
544名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 15:45:30.19ID:8xejMA0D0 >>542
レーダーだよ、アイボールは見張りがいるしちょっと遠いと見えないからな
レーダーだよ、アイボールは見張りがいるしちょっと遠いと見えないからな
545名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 15:46:40.84ID:8xejMA0D0546名無し三等兵 (ワッチョイ 7397-gFfe)
2024/05/16(木) 15:48:36.78ID:MjAfcIXG0 自分の思い込み以外否定するタイプだなこいつ
547名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 15:49:30.34ID:8xejMA0D0 そっくりそのまま返すけどな
実際の戦場じゃ今どうなってるかにまるで興味がないのか?
実際の戦場じゃ今どうなってるかにまるで興味がないのか?
548名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 16:00:08.71ID:8xejMA0D0 何の話してたんだ?お前らはすぐに話をあっちこっちに転がす、気がくるってるよな
小出力で対空レーダー稼働し、FCS連動のカメラで見張り、まあ普段は見はらんが
三菱のあのレーザーだって広角カメラはついてる、そしてレーザー撃墜でOK
何も難しいことはない
小出力で対空レーダー稼働し、FCS連動のカメラで見張り、まあ普段は見はらんが
三菱のあのレーザーだって広角カメラはついてる、そしてレーザー撃墜でOK
何も難しいことはない
549名無し三等兵 (ワッチョイ 17b6-Zkjf)
2024/05/16(木) 16:37:42.21ID:5n6luoO70 日本企業の言うことを信じるバカオタ
550名無し三等兵 (ワッチョイ 895f-GBWn)
2024/05/16(木) 18:37:31.77ID:FuACs9f20 今度来たら落としたやるから、どこに落ちても貴様らで責任取れよ
551名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/16(木) 22:28:55.74ID:85emtAoa0 にほんごって本当に難しいよな
552名無し三等兵 (ワッチョイ 3f70-Zkjf)
2024/05/17(金) 09:28:10.71ID:Tu8tOpLW0 日米共同開発の超音速ミサイルも、重要なセンサーと誘導システムはアメリカが担当する
日本には技術が無い
RAMさえ作れないからなぁ
素材しかないw
日本には技術が無い
RAMさえ作れないからなぁ
素材しかないw
553名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-gFfe)
2024/05/17(金) 09:32:33.74ID:FybKfn8fM 日本の技術SUGEEEEEEE!!!!!!!
74 名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-CmJB) sage 2024/05/16(木) 10:54:30.14 ID:H5O1M3WI0
日米の迎撃ミサイル、開発担当部位決まる 日本は相手兵器の撃破部分
朝日新聞 5/15(水) 20:39配信
音速の5倍(マッハ5)以上の速度で軌道を変えながら飛ぶ「極超音速兵器」を迎撃するため日米で共同開発する新型ミサイルについて、
両政府は15日、開発部位の分担などの取り決めに署名した。
日本側は、相手の兵器を撃破するミサイル先端部の「キルビークル」や、推進するための「ロケットモーター」を担う。
同ミサイルは2030年代の開発完了を予定しており、米国の2社が規格を競っている。(田嶋慶彦)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1423906508b1c0a591c43fcb5f093f0c41d90ef9
74 名無し三等兵 (ワッチョイ 3b7d-CmJB) sage 2024/05/16(木) 10:54:30.14 ID:H5O1M3WI0
日米の迎撃ミサイル、開発担当部位決まる 日本は相手兵器の撃破部分
朝日新聞 5/15(水) 20:39配信
音速の5倍(マッハ5)以上の速度で軌道を変えながら飛ぶ「極超音速兵器」を迎撃するため日米で共同開発する新型ミサイルについて、
両政府は15日、開発部位の分担などの取り決めに署名した。
日本側は、相手の兵器を撃破するミサイル先端部の「キルビークル」や、推進するための「ロケットモーター」を担う。
同ミサイルは2030年代の開発完了を予定しており、米国の2社が規格を競っている。(田嶋慶彦)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1423906508b1c0a591c43fcb5f093f0c41d90ef9
554名無し三等兵 (ワッチョイ 8379-8HZ0)
2024/05/17(金) 15:14:39.62ID:S/t4pJIh0555名無し三等兵 (ワッチョイ 55a0-Rj7Y)
2024/05/17(金) 17:40:53.79ID:HocykNsl0 オオカミ少佐いいよね
わかりやすいし面白いし
わかりやすいし面白いし
556名無し三等兵 (ワッチョイ f101-8FIX)
2024/05/17(金) 22:28:51.02ID:m74n+0sR0 なんで艦船相手に電動ドローンでイキって居るんだ?w
557名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/17(金) 22:31:06.02ID:DI7EOnp00 ドローン最強説に脳みそが染まり切ってるんじゃね?
規模の違いも性質の違いも考えずになw
そういうバカがいると、本当に警戒が必要な長距離自爆ドローンやMALEを甘く見るように…そんなに馬鹿なら滅んだほうがマシかw
規模の違いも性質の違いも考えずになw
そういうバカがいると、本当に警戒が必要な長距離自爆ドローンやMALEを甘く見るように…そんなに馬鹿なら滅んだほうがマシかw
558名無し三等兵 (ワッチョイ cb43-Hnix)
2024/05/18(土) 00:19:24.10ID:NjEB4k+O0 シナは共産党には治められないみたいだからロシアか何かになるだろうね
あいつら畜生だから大国とは戦ったことないしこれからも戦わないくせに他国に難癖つけて誤魔化すだけ
あいつら畜生だから大国とは戦ったことないしこれからも戦わないくせに他国に難癖つけて誤魔化すだけ
560名無し三等兵 (ワッチョイ 2b64-BIl5)
2024/05/18(土) 19:34:13.61ID:PWu7Nuu50 よっしゃこうだ
https://ul.h3z.jp/5u8O92dV.png
https://ul.h3z.jp/5u8O92dV.png
シナはまずウイグルと満州にボコられて
インドに真水の賠償をしてもう粉々になるね
インドに真水の賠償をしてもう粉々になるね
563名無し三等兵 (ワッチョイ cbda-Hnix)
2024/05/18(土) 21:06:39.24ID:NjEB4k+O0 で、前レスで、アメリカがいずも型を購入確定して
ほかの国も前向きに検討しているという
アホみたいな話はどうなったんだ?
ほかの国も前向きに検討しているという
アホみたいな話はどうなったんだ?
564名無し三等兵 (ワッチョイ c38c-CmJB)
2024/05/18(土) 21:07:43.10ID:bl4c+1Q40 アホに続報を求めるな、アホなんだから
565名無し三等兵 (ワッチョイ 4d40-Zkjf)
2024/05/18(土) 21:14:49.97ID:gzeyPkok0 ポンコツ日本製を買うバカはいないだろ
世界の認識は日本だけ不良品の設計図も下さいと言って周りが吹き出しているのに日本はキョトンとしている
何が面白かったのかな
何が面白かったのかな
568名無し三等兵 (オッペケ Srbb-EKpP)
2024/05/20(月) 01:47:03.27ID:eBcS73f6r アメリカの失敗作DC4Eをコピーしちゃって攻撃機深山うまくできねーと頭を抱えた日本海軍かな
569名無し三等兵 (ワッチョイ 3310-7pPS)
2024/05/20(月) 18:15:05.59ID:28oSHwSw0 てす
570名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
2024/05/20(月) 23:17:52.90ID:EiUaLzaY0 したらばの投稿が日本語崩壊してて草w
'
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37992/1563188093/983
>巡航速力は28ノットで、エンジンはなく機関はディーゼルを採用しているとみられる。
'
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/37992/1563188093/983
>巡航速力は28ノットで、エンジンはなく機関はディーゼルを採用しているとみられる。
571名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
2024/05/20(月) 23:20:52.87ID:EiUaLzaY0 あと、下記は戦時国際法違反に該当する可能性が高いんだよな。
陸戦法規第23条ロ号には、背信行為を以て敵兵を殺傷する事を禁じる記載がある。これは、一般的に、兵士が民間人を装って攻撃する事を指していて、
海戦に言及したものではないが、陸戦法規で禁止されている背信行為は、海戦に於いても適用されるというのが慣習法上の解釈。
下記は、おそらく、多数の民間船に混じる事を想定しているから、要するに、民間人に混じって攻撃してくる【ゲリラ】と同じと解釈される。
'
>この艦は高いステルス性を生かして、多数の船舶が往来する中国沿岸部での任務に就き、作戦時にはステルス性で艦を隠し、攻撃後は素早く周囲の船舶の間に隠れることが出来る
'
戦時国際法論 立作太郎 1931年 p345
奇計は、海戦に於ても、陸戦と同じく、其の背信の行為ならざる以上は、之を用ふるを許さるることが、慣習国際法上の原則である。
陸戦法規第23条ロ号には、背信行為を以て敵兵を殺傷する事を禁じる記載がある。これは、一般的に、兵士が民間人を装って攻撃する事を指していて、
海戦に言及したものではないが、陸戦法規で禁止されている背信行為は、海戦に於いても適用されるというのが慣習法上の解釈。
下記は、おそらく、多数の民間船に混じる事を想定しているから、要するに、民間人に混じって攻撃してくる【ゲリラ】と同じと解釈される。
'
>この艦は高いステルス性を生かして、多数の船舶が往来する中国沿岸部での任務に就き、作戦時にはステルス性で艦を隠し、攻撃後は素早く周囲の船舶の間に隠れることが出来る
'
戦時国際法論 立作太郎 1931年 p345
奇計は、海戦に於ても、陸戦と同じく、其の背信の行為ならざる以上は、之を用ふるを許さるることが、慣習国際法上の原則である。
572名無し三等兵 (ワッチョイ ab63-y+EG)
2024/05/22(水) 11:23:51.51ID:OWoxiONc0 >>566
不良品の設計図に価値がないとか思うあんたがアホ。
不良品の設計図に価値がないとか思うあんたがアホ。
>>568
飛行機もエンジンも、マネから学ぶんやぞ。アホか前。
飛行機もエンジンも、マネから学ぶんやぞ。アホか前。
>>572
ぷー?
ぷー?
577名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-VIB3)
2024/05/22(水) 16:50:58.99ID:0IwvPjbp0578名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
2024/05/22(水) 17:56:39.01ID:CTAFrKAD0579名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
2024/05/22(水) 17:59:35.86ID:CTAFrKAD0 これだけ生き恥さらしといて、まだ軍板に湧いてくる惨めさw
コイツの人生は全てが間違ってて、全てが無意味だったw
'
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
コイツの人生は全てが間違ってて、全てが無意味だったw
'
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
580名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-y+EG)
2024/05/22(水) 18:09:08.13ID:CTAFrKAD0 【中卒】の馬鹿チ・ョン助が、下手くそな写真一枚でここまで妄想するのは呪われた半島遺伝子ならではだよなwwww
これで「技術的な考察(ニチャニチャブヒブヒ〜!」とか恥ずかしすぎて死ねるレベルwwww
'
11名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:24:39.19ID:jAYN3mI9p
16 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bb23-mY89) [sage] :2018/01/08(月) 14:12:03.90 ID:YN5LWl8H0
じゃ技術的考察のネタを一つ
これは2015年10月に一般公開された際に撮影したロナルド・レーガンの甲板脇の安全灯とその直下の転落防止ネット
着艦時に脚が当たる事を想定して頑丈なガードが施されジェットブラストも考慮して配線の取り回しは下部から
転落防止ネットも金属ワイヤー製(おそらくステンレス)である事が分かる
ちょっとサイズが小さいが>>7に貼り直してくれた3枚目のいずもの物と見比べて欲しい
灯火類や転落防止ネットを見るだけでも固定翼機の運用やジェットブラストに晒される事は
設計当初より全く想定されていない事が容易に理解出来ると思う
これで「技術的な考察(ニチャニチャブヒブヒ〜!」とか恥ずかしすぎて死ねるレベルwwww
'
11名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:24:39.19ID:jAYN3mI9p
16 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bb23-mY89) [sage] :2018/01/08(月) 14:12:03.90 ID:YN5LWl8H0
じゃ技術的考察のネタを一つ
これは2015年10月に一般公開された際に撮影したロナルド・レーガンの甲板脇の安全灯とその直下の転落防止ネット
着艦時に脚が当たる事を想定して頑丈なガードが施されジェットブラストも考慮して配線の取り回しは下部から
転落防止ネットも金属ワイヤー製(おそらくステンレス)である事が分かる
ちょっとサイズが小さいが>>7に貼り直してくれた3枚目のいずもの物と見比べて欲しい
灯火類や転落防止ネットを見るだけでも固定翼機の運用やジェットブラストに晒される事は
設計当初より全く想定されていない事が容易に理解出来ると思う
581名無し三等兵 (ワッチョイ 5fba-K+0+)
2024/05/22(水) 23:43:09.35ID:E03wpmRN0 インド太平洋に派遣されてるらしいけど今どこにいるんだろ
583名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-DUwZ)
2024/05/23(木) 16:11:20.64ID:QI8H9Jdk0 アジア初のCATOBAR空母福建が第1回公試寄港から2週間後の本日第2回公試出港
585名無し三等兵 (ワッチョイ ffbe-lB5S)
2024/05/24(金) 22:41:56.61ID:q/DtkeyH0 中国はドローン機専用空母まで建造しているのかよw
面白れぇ国だなw
面白れぇ国だなw
シナって脱線した電車を面倒だからってその場に埋めたよね?
それで海外に売るとかどんだけポンコツなんだよ国民も
それで海外に売るとかどんだけポンコツなんだよ国民も
587名無し三等兵 (ワッチョイ db79-7bKI)
2024/05/26(日) 15:41:41.60ID:WJ8BdBLc0 「いずも」と「かが」が「はぐろ」などと共にインド太平洋方面派遣
早く見てみたい
早く見てみたい
588名無し三等兵 (ワッチョイ 5163-h6V4)
2024/05/26(日) 15:49:25.98ID:ibZnjmmo0 電話したんだ
589名無し三等兵 (ワンミングク MMeb-IJ62)
2024/05/26(日) 16:22:54.05ID:2FNyNLzJM かが改修したばかりなのに
もう派遣されんのか
もう派遣されんのか
590名無し三等兵 (ワッチョイ 7101-N68Y)
2024/05/26(日) 16:56:17.17ID:UYd05uFF0 ガラクタ3隻がドローン攻撃で即壊滅だな
591名無し三等兵 (ワッチョイ 1397-6jtH)
2024/05/26(日) 17:27:12.72ID:SK4agV3K0 日米にやられっぱなしの中国はもうネットで息巻くことしかできんのや😭
592名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1e-Joww)
2024/05/27(月) 00:17:44.14ID:IX0VO2Il0 艦長が交代してまだ間もないせいか、呉で個艦訓練、出入港を繰り返しているのが現状。
実際の派遣は、やるとしても夏以降になるんじゃないか。
実際の派遣は、やるとしても夏以降になるんじゃないか。
594名無し三等兵 (ワッチョイ 397d-FNm2)
2024/05/27(月) 07:08:15.54ID:qPA3fQUP0 >>587
最大艦2隻にイージス艦まで派遣して その間日本周辺の守りに穴はあかないのかな
最大艦2隻にイージス艦まで派遣して その間日本周辺の守りに穴はあかないのかな
595名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1e-Joww)
2024/05/27(月) 09:14:07.89ID:IX0VO2Il0 ひゅうが型もいるし、まやも含めて7隻のDDGもいるから大丈夫。
それに海外展開も大事な任務であると同時に実践訓練でもある。
かがの場合、年末近くの派米までに少なくとも基礎、低練度状態を脱して中練度に上げておきたいところだろう。
それに海外展開も大事な任務であると同時に実践訓練でもある。
かがの場合、年末近くの派米までに少なくとも基礎、低練度状態を脱して中練度に上げておきたいところだろう。
596名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1e-Joww)
2024/05/27(月) 11:17:19.81ID:IX0VO2Il0 今月の世艦、元海将補の篠村氏によると、かが改装での全長、排水量の変化は非公表だそうな。
まあ地元テレビには全長の変化なしと言ってたけど
まあ地元テレビには全長の変化なしと言ってたけど
597名無し三等兵 (ワッチョイ 1397-6jtH)
2024/05/27(月) 11:19:01.19ID:ixpdxnxJ0 要するにテレビ情報はガセ
598名無し三等兵 (ワンミングク MM35-IJ62)
2024/05/27(月) 11:54:35.31ID:qiptggKtM この流れだとF-35B搭載数も非公表になるな…
599名無し三等兵 (ワッチョイ 51cf-O2Se)
2024/05/27(月) 22:06:54.13ID:sctqi27+0601名無し三等兵 (ワッチョイ 093b-GD45)
2024/05/27(月) 22:35:28.59ID:gOYH3HyV0 何のために非公表なんだろうな
スパイ防止法すら無いから周りのお馬鹿な国々は
知っているだろうなw
スパイ防止法すら無いから周りのお馬鹿な国々は
知っているだろうなw
602名無し三等兵 (ワッチョイ 933a-mo0V)
2024/05/28(火) 01:55:54.69ID:HsQRmlWt0 非公表にしたところで意味ないよな
603名無し三等兵 (ワッチョイ d333-sBut)
2024/05/28(火) 04:47:50.29ID:6LflJ1mS0 発狂ちゃんがわらわら
604名無し三等兵 (ワッチョイ 9390-Sq4v)
2024/05/28(火) 10:14:24.75ID:IFdE4eWV0 今回の戦争はドローンか戦闘機かという議論ではなく、電子戦、SIGINT、誘導方式がいかに優れるかって話だと思う
冷戦末期から冷戦終了後無敵と解釈されたロケット兵器とSRBMはコスト高、低生産性、迎撃がクソ簡単な点、検知も容易な件
そしてイスラエルで完全にガード達成してしまったからもう兵器としては期待できない
実戦と試験で迎撃証明不足のICBMでも理論上PAC3MSEの運用体系とソフトアップデートで対処できてしまう
SRBM、エクスカリバー、ロケットの最大の弱点は発見性が高く十分な迎撃時間を与え
単調な攻撃は軽く迎撃できてしまえることだ、これで北、ハマスタイプのロケット戦術は時代遅れになった
しかし巡航ミサイシステムは発見性の低さと対処時間の短さで迎撃難易度は高い
電子妨害にも強い
巡航ミサイルの価値は上がった、費用対効果でいえばMLRS10発よりも巡航ミサイル1発のの命中期待度、破壊達成度のほうが高いという試算になる
そしてドローン兵器は巡航ミサイルに近似した性能を持っていて発見難易度が高くロケットより迎撃困難
ただドローンは巡航ミサイル劣化版だから巡航ミサイル買ったほうがお得
冷戦末期から冷戦終了後無敵と解釈されたロケット兵器とSRBMはコスト高、低生産性、迎撃がクソ簡単な点、検知も容易な件
そしてイスラエルで完全にガード達成してしまったからもう兵器としては期待できない
実戦と試験で迎撃証明不足のICBMでも理論上PAC3MSEの運用体系とソフトアップデートで対処できてしまう
SRBM、エクスカリバー、ロケットの最大の弱点は発見性が高く十分な迎撃時間を与え
単調な攻撃は軽く迎撃できてしまえることだ、これで北、ハマスタイプのロケット戦術は時代遅れになった
しかし巡航ミサイシステムは発見性の低さと対処時間の短さで迎撃難易度は高い
電子妨害にも強い
巡航ミサイルの価値は上がった、費用対効果でいえばMLRS10発よりも巡航ミサイル1発のの命中期待度、破壊達成度のほうが高いという試算になる
そしてドローン兵器は巡航ミサイルに近似した性能を持っていて発見難易度が高くロケットより迎撃困難
ただドローンは巡航ミサイル劣化版だから巡航ミサイル買ったほうがお得
605名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/28(火) 17:04:09.00ID:/vuGuojF0 なので自衛隊は今度SRBMとその発展形の滑空弾へと舵を切った
もちろん巡航ミサイルも大量配備し、その高速化にも余念がない
MLRSでは射程距離が足りないというのが不満にあるのだろう、そう考えると本邦の長射程化の選択も納得はいく
りゅう弾砲以上SRBM未満の射程に近づかれた場合の選択肢は欲しいが、K239の日本版は難しい
ドローン兵器を挙げるなら、MALEか固定翼長距離徘徊ドローンか短距離徘徊ドローンかくらいは分けよう
もちろん巡航ミサイルも大量配備し、その高速化にも余念がない
MLRSでは射程距離が足りないというのが不満にあるのだろう、そう考えると本邦の長射程化の選択も納得はいく
りゅう弾砲以上SRBM未満の射程に近づかれた場合の選択肢は欲しいが、K239の日本版は難しい
ドローン兵器を挙げるなら、MALEか固定翼長距離徘徊ドローンか短距離徘徊ドローンかくらいは分けよう
606名無し三等兵 (ワッチョイ db79-7bKI)
2024/05/28(火) 19:39:35.37ID:5OMTrzhh0 スレチだが
令和6年度調達予定品目(中央調達分)に護衛艦(12000トン型)とあるが
いつからASEVが護衛艦に成った?
令和6年度調達予定品目(中央調達分)に護衛艦(12000トン型)とあるが
いつからASEVが護衛艦に成った?
607名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/28(火) 19:42:06.86ID:/vuGuojF0 結局12000tで確定か
2万トンが良かった、もっとでかくしてくれよ
2万トンが良かった、もっとでかくしてくれよ
608名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
2024/05/28(火) 19:50:55.95ID:oLORVAcJ0 >>599
糞わろたww
728 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-X+EL)[] 投稿日:2019/09/17(火) 21:06:26.08 ID:Rzx1SNVdM
お前ら、いずも型は軽空母になりません!残念でしたw
俺ちゃん、完全勝利どぇーすw
糞わろたww
728 名前:名無し三等兵 (ブーイモ MMc3-X+EL)[] 投稿日:2019/09/17(火) 21:06:26.08 ID:Rzx1SNVdM
お前ら、いずも型は軽空母になりません!残念でしたw
俺ちゃん、完全勝利どぇーすw
609名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
2024/05/28(火) 19:51:45.85ID:oLORVAcJ0 >>599
ご主人様のJ-20ポンコツはどうなったの?
811 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:07:12.99 ID:5Lgm411U
お前アホかよ
反対だよバーカw
むしろJ20はこれから進化すんだよw
WS15を搭載してカナード翼が消えてからが本番だろw
ご主人様のJ-20ポンコツはどうなったの?
811 返信:名無し三等兵[] 投稿日:2018/06/08(金) 00:07:12.99 ID:5Lgm411U
お前アホかよ
反対だよバーカw
むしろJ20はこれから進化すんだよw
WS15を搭載してカナード翼が消えてからが本番だろw
610名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
2024/05/28(火) 19:55:31.70ID:oLORVAcJ0 在日チョン助ppZうんこ論変化
「いずもの空母化とかありえない!」 → (空母化決定w) → 「搭載機は8機程度だからいずも空母化は役に立たない!」
195 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/03/15(金) 18:29:48.06 ID:LS9Emldt
いずも型軽空母が作戦能力を取得できるのは10年後だぞw
その時、中国はJ-31と055型巡洋艦のデータリンクは既にできてる
5倍の数のJ-31に対して8機のB型で何ができるの?www
「いずもの空母化とかありえない!」 → (空母化決定w) → 「搭載機は8機程度だからいずも空母化は役に立たない!」
195 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/03/15(金) 18:29:48.06 ID:LS9Emldt
いずも型軽空母が作戦能力を取得できるのは10年後だぞw
その時、中国はJ-31と055型巡洋艦のデータリンクは既にできてる
5倍の数のJ-31に対して8機のB型で何ができるの?www
611名無し三等兵 (ワッチョイ c180-ztnK)
2024/05/28(火) 22:04:00.24ID:mVSWQp150612名無し三等兵 (ワッチョイ b107-U4m6)
2024/05/28(火) 22:35:07.99ID:ZIcALOPt0 ASEVは普通にDDGだろうな。
まや型からトン数こそ1.5倍だけど、中身はSPY1DをSPY7に変更して、VLSを96から128に増加させた程度の変更なので。
まや型からトン数こそ1.5倍だけど、中身はSPY1DをSPY7に変更して、VLSを96から128に増加させた程度の変更なので。
613名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/28(火) 22:40:22.66ID:/vuGuojF0 むしろなんで護衛艦という話で驚くんだろう
護衛艦枠じゃないという認識どこかにあったっけ?
護衛艦枠じゃないという認識どこかにあったっけ?
614名無し三等兵 (ワッチョイ 09de-GD45)
2024/05/28(火) 23:04:21.61ID:cRMWxFiv0 >>612
ASEVをベースに次期こんごう型を建造するつもりだろう
ASEVをベースに次期こんごう型を建造するつもりだろう
615名無し三等兵 (ワッチョイ 933a-mo0V)
2024/05/29(水) 08:12:10.74ID:/BIVG/k50 アショアで身動き取れないDDGを無くすこともできず、ASEVは事実上のDDG扱いか
仮にそうだとすれば、考えうる限りで最悪のシナリオになったな、アショア代替策
仮にそうだとすれば、考えうる限りで最悪のシナリオになったな、アショア代替策
616名無し三等兵 (ワッチョイ c1d2-ztnK)
2024/05/29(水) 17:31:04.74ID:AK/VcQ0w0 >>615
「DDG」の艦種記号が与えられるのと、「DDG扱い」は全然別な話だからね。
たとえば既存の護衛隊群に既存イージスDDGと護衛隊組んで配属になり、同じような任務に使われるとは限らないわけで。
役割を考えると護衛艦隊にすら組み込まれず、自衛艦隊隷下の独立任務部隊になるやもしれんしで、さてどうなるやら。
「DDG」の艦種記号が与えられるのと、「DDG扱い」は全然別な話だからね。
たとえば既存の護衛隊群に既存イージスDDGと護衛隊組んで配属になり、同じような任務に使われるとは限らないわけで。
役割を考えると護衛艦隊にすら組み込まれず、自衛艦隊隷下の独立任務部隊になるやもしれんしで、さてどうなるやら。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 731c-kizQ)
2024/05/29(水) 18:38:12.01ID:zrrSHVoS0618名無し三等兵 (ワッチョイ d390-6jtH)
2024/05/29(水) 18:45:16.41ID:oBAvVGLl0 髭は200セル超と言っていたんで増設余地はだいぶでかそう
619名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
2024/05/29(水) 19:00:32.55ID:Whogz8Jv0 過去スレ見てたら思い出したw
そういえば、色々調べてテンプレ作ってたなw
--世界の艦船 『いずも』 空母化! 2019年4月号 P83--
「いずも」型DDH 内嶋 修 (元自衛艦隊司令部幕僚長・海将補)
…なお、現在の格納庫の容積であっても、哨戒ヘリコプターの一部を随伴する他艦、もしくは、
艦上駐機とするだけで、哨戒ヘリコプター2機、多用途ヘリコプター2機、V22オスプレイ2機、
F-35B 6機が収容できることから、格納庫内に収容する航空機の種類・数を工夫することで、
F-35Bの収容機数をさらに増やし10機以上とすることは十分に可能である。
そういえば、色々調べてテンプレ作ってたなw
--世界の艦船 『いずも』 空母化! 2019年4月号 P83--
「いずも」型DDH 内嶋 修 (元自衛艦隊司令部幕僚長・海将補)
…なお、現在の格納庫の容積であっても、哨戒ヘリコプターの一部を随伴する他艦、もしくは、
艦上駐機とするだけで、哨戒ヘリコプター2機、多用途ヘリコプター2機、V22オスプレイ2機、
F-35B 6機が収容できることから、格納庫内に収容する航空機の種類・数を工夫することで、
F-35Bの収容機数をさらに増やし10機以上とすることは十分に可能である。
620名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
2024/05/29(水) 19:03:32.21ID:Whogz8Jv0 なっはっはw
軍板の嘔吐物w
この世で最も真実から遠いチ・ョンコリアンw
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
答えは一つしかない
現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
理解できたか?
軍板の嘔吐物w
この世で最も真実から遠いチ・ョンコリアンw
275 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 5f23-MgI2)[sage] 投稿日:2017/12/30(土) 12:28:06.35 ID:B02sjj7g0
だからいずもで一回やってトラブってるからその後は一切、オスプレイの離着艦をさせてないの
あれ以降にいずも型もひゅうが型も一度たりともオスプレイを離着艦させてないでしょ?
問題ないならなんで米海兵隊との共同訓練をあれだけやっててオスプレイを離着艦させてないの?
答えは一つしかない
現状のいずも型もひゅうが型もオスプレイの運用は不可能だってコト
理解できたか?
621名無し三等兵 (ワッチョイ 09e5-GD45)
2024/05/29(水) 20:43:42.54ID:UvOwTu0O0 キチガイは現実もネットでも相手にされないからね
さっさと自殺してくれればいいのにw
さっさと自殺してくれればいいのにw
622名無し三等兵 (ワッチョイ 93ad-ikRv)
2024/05/29(水) 23:29:35.23ID:Whogz8Jv0 >>621
なっはっは〜
トラウマをえぐられるとつい出てきてしまうチョンコリアンの惨め無駄人生が草w
そういえば、こんなのもあったなwww
「三権分立」すら知らなかったリアル中卒ppZの黒歴史www
990 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 01:08:00.67 ID:DEIvHeM1
政府と政党は別物だという、三権分立の基本くらいは理解しようや。
なっはっは〜
トラウマをえぐられるとつい出てきてしまうチョンコリアンの惨め無駄人生が草w
そういえば、こんなのもあったなwww
「三権分立」すら知らなかったリアル中卒ppZの黒歴史www
990 返信:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/17(土) 01:08:00.67 ID:DEIvHeM1
政府と政党は別物だという、三権分立の基本くらいは理解しようや。
623名無し三等兵 (ワッチョイ 51cf-O2Se)
2024/05/29(水) 23:32:23.98ID:PVDxNY/u0 DDGとして見るとメチャクチャデカいんだが
それでも公試排水量で15000tのズム級よりはっきりデカいといえる程ではないんだな
それでも公試排水量で15000tのズム級よりはっきりデカいといえる程ではないんだな
624名無し三等兵 (ワッチョイ 09d0-nyoY)
2024/05/30(木) 00:32:41.34ID:UAPvEBtd0 ロングビーチ級相当と考えたら相当でかい
625名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/30(木) 00:37:38.55ID:uiLKKkTO0 何でもいいよ、船室は大きくVLSはたっぷりくれ
油槽船なみの船室をくれ
油槽船なみの船室をくれ
626名無し三等兵 (ワッチョイ c1d2-ztnK)
2024/05/30(木) 00:49:13.74ID:ELHhJ0R90 それで命名は「やまと」「むさし」なら(DDGならありえんけど)「やまとホテル」とか言われんのかね
627名無し三等兵 (ワッチョイ 939e-oeLu)
2024/05/30(木) 01:32:49.93ID:Hh7bjqlX0 赤城と天城いや葛城かな
628名無し三等兵 (ワッチョイ 09e5-GD45)
2024/05/30(木) 01:45:39.09ID:s2Eqr6II0 128セル+トマホーク&対艦ミサイル専用32セルが理想だけど無理だね
元陸自のヒゲ議員は200セルとぬかしていたが
全く違ったし、いつもハッタリばかりだからもう信用しない
元陸自のヒゲ議員は200セルとぬかしていたが
全く違ったし、いつもハッタリばかりだからもう信用しない
629名無し三等兵 (ワッチョイ d35d-4M/T)
2024/05/30(木) 05:00:40.11ID:tOoFhzCB0 20年代での台湾有事を考えるなら、27、28年に最新鋭イージス艦が就役するんだからアショアよりも良かったねとなる
そもそもアショアは対中国じゃ役に立たないからなぁ
そもそもアショアは対中国じゃ役に立たないからなぁ
630名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/30(木) 05:08:49.40ID:uiLKKkTO0 対中国じゃ12隻ぽっちのイージス艦じゃ全然不足さ
もっと数がいるし、だったらこんな艦キャンセルしてその分の金でもっと多数のイージス艦を作るべきだった
金はかかり、数は少ない最悪の選択、踏んだり蹴ったりだ
いまさら言っても意味はないけどな、うるせえよ蒸し返すな
もっと数がいるし、だったらこんな艦キャンセルしてその分の金でもっと多数のイージス艦を作るべきだった
金はかかり、数は少ない最悪の選択、踏んだり蹴ったりだ
いまさら言っても意味はないけどな、うるせえよ蒸し返すな
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1397-sBut)
2024/05/30(木) 05:40:54.55ID:tL8RnSK60 所詮いま出てるポンチ絵はDEXみたいな途中経過でしかないんで
632名無し三等兵 (ワッチョイ d35d-4M/T)
2024/05/30(木) 05:47:58.32ID:tOoFhzCB0 アーレイバーグフライト3も高騰してるし、実はそんなに高くないという>ASEV
633名無し三等兵 (ワンミングク MMd3-6jtH)
2024/05/30(木) 08:04:37.21ID:wKQ1CfIaM 駆逐艦と巡洋艦クラスの船の能力差考えたらむしろ安いかも
SPY-7レーダーのおかげかな
SPY-7レーダーのおかげかな
634名無し三等兵 (ワッチョイ db79-7bKI)
2024/05/30(木) 08:52:15.77ID:Xaq4UiXE0635名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/30(木) 10:56:23.73ID:uiLKKkTO0636名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
2024/05/30(木) 11:28:51.04ID:ELHhJ0R90 単に予算請求は護衛艦名目というだけなんだろな。
艦種記号も護衛艦としてかもしれないし、そうでないかもしれないし、運用も護衛艦としてかもしれないし、そうでないかもしれないし。
艦種記号も護衛艦としてかもしれないし、そうでないかもしれないし、運用も護衛艦としてかもしれないし、そうでないかもしれないし。
637名無し三等兵 (ワッチョイ db79-7bKI)
2024/05/30(木) 14:07:39.10ID:Xaq4UiXE0638名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
2024/05/30(木) 17:23:33.92ID:ELHhJ0R90 >>637
そのへん、いつまで予算を潤沢に請求できるのか、こんごう代艦計画など体制維持とか、次期防まで見据えた長期的な艦隊整備計画によりけりやね。
なんだかんだで我が国の国力は無限じゃないし、一時的な人口減少下でも経済発展がどの程度できるのやら、国家として何に重点を置くやらだし。
場合によっては護衛艦枠を縮小してでも実現せにゃならん何かが生じるかもしれないし、その逆もしかりで。
2048年に、中華人民共和国がどういう国家になってるかによりけりなんだろうけどね。
そのへん、いつまで予算を潤沢に請求できるのか、こんごう代艦計画など体制維持とか、次期防まで見据えた長期的な艦隊整備計画によりけりやね。
なんだかんだで我が国の国力は無限じゃないし、一時的な人口減少下でも経済発展がどの程度できるのやら、国家として何に重点を置くやらだし。
場合によっては護衛艦枠を縮小してでも実現せにゃならん何かが生じるかもしれないし、その逆もしかりで。
2048年に、中華人民共和国がどういう国家になってるかによりけりなんだろうけどね。
639あんあん (ワッチョイ f16c-ikLJ)
2024/05/30(木) 17:35:18.68ID:4YiZjHnJ0 2048年か~
3つか、4つに分かれてそうだな中華w
3つか、4つに分かれてそうだな中華w
640名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
2024/05/30(木) 17:59:20.43ID:ELHhJ0R90 >>639
なんだかんだで分裂はしないと思うよ。
ソ連崩壊後のロシア連邦内共和国なんかと同じく、独立してもやってける見込みのある自治区なんて無いし、当然ながらそんなとこへ
中国共産党中央の御機嫌損ねてまで投資する国や企業なんてのも無いし。
六四天安門事件の時にもそういう期待で何か変わるかと思ったら変わらなかったし、台湾みたいな地理的条件と歴史的経緯が無いとなかなか。
つーわけで超大国のまま2048年の建国100周年を迎え、さまざまな「記念事業」が行われる前提で防衛力整備を行わないとアカン。
それも、ヘタすりゃ人口8000万国家へと縮小する中での話だから、やたらと数を増やすよか効率化を考えないとアカンだろう。
いずもにF-35B運用能力を付与するのも、その「効率化」の一貫だし。
(効率考えなきゃ、DDH4隻体制のまま空母新造でもなんでもやりゃいいんだけどね)
なんだかんだで分裂はしないと思うよ。
ソ連崩壊後のロシア連邦内共和国なんかと同じく、独立してもやってける見込みのある自治区なんて無いし、当然ながらそんなとこへ
中国共産党中央の御機嫌損ねてまで投資する国や企業なんてのも無いし。
六四天安門事件の時にもそういう期待で何か変わるかと思ったら変わらなかったし、台湾みたいな地理的条件と歴史的経緯が無いとなかなか。
つーわけで超大国のまま2048年の建国100周年を迎え、さまざまな「記念事業」が行われる前提で防衛力整備を行わないとアカン。
それも、ヘタすりゃ人口8000万国家へと縮小する中での話だから、やたらと数を増やすよか効率化を考えないとアカンだろう。
いずもにF-35B運用能力を付与するのも、その「効率化」の一貫だし。
(効率考えなきゃ、DDH4隻体制のまま空母新造でもなんでもやりゃいいんだけどね)
641名無し三等兵 (ワッチョイ 09e4-GD45)
2024/05/30(木) 20:07:33.53ID:s2Eqr6II0643名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/30(木) 20:21:13.67ID:uiLKKkTO0 もういっそ原潜でなくとも大容量リチウムイオン潜水艦で
発射管から長射程ミサイル出せればいいや・・とすら思う俺がいる
や、当然VLSあるほうがいいし原潜のほうがいいが
核もな
発射管から長射程ミサイル出せればいいや・・とすら思う俺がいる
や、当然VLSあるほうがいいし原潜のほうがいいが
核もな
644名無し三等兵 (ワッチョイ 7322-kizQ)
2024/05/30(木) 22:31:58.80ID:yyb2Raly0645名無し三等兵 (ワッチョイ 51cf-O2Se)
2024/05/30(木) 22:39:13.92ID:79yMl7eQ0 その昔アメリカは中国と戦争して勝った場合に、戦後は中華人民共和国は解体して
5~6個くらいの新国家に分割、沿岸部をアメリカの影響下に置いてしまうというプランを研究してたそうだな
5~6個くらいの新国家に分割、沿岸部をアメリカの影響下に置いてしまうというプランを研究してたそうだな
646名無し三等兵 (ワッチョイ 7322-kizQ)
2024/05/30(木) 22:51:52.29ID:yyb2Raly0 習近平、自傷行為で中国を傷めつけてるし、その自覚も無いようだから
日本にとっては最良の政権だな。
日本にとっては最良の政権だな。
647名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/30(木) 23:17:56.18ID:McB1GzoX0648名無し三等兵 (ワッチョイ c174-ztnK)
2024/05/31(金) 01:31:40.11ID:QPEfWNXC0 >>642-643
日本の場合、SLBM積んだSSBNを保有したとこで、運用するための「聖域」がないんじゃないかな…(北朝鮮のSSBにも言えるけど)。
何よりそんなもん保有しても使う相手は中国くらいとなれば、放射性廃棄物が偏西風に乗って日本に飛来するような核攻撃なんてできやしないし。
となると、SSBNの保有条件は「日本が中国の勢力圏に組み込まれ、アメリカが仮想敵国になる」ってことになるが、チミたちそれでいいの?
日本の場合、SLBM積んだSSBNを保有したとこで、運用するための「聖域」がないんじゃないかな…(北朝鮮のSSBにも言えるけど)。
何よりそんなもん保有しても使う相手は中国くらいとなれば、放射性廃棄物が偏西風に乗って日本に飛来するような核攻撃なんてできやしないし。
となると、SSBNの保有条件は「日本が中国の勢力圏に組み込まれ、アメリカが仮想敵国になる」ってことになるが、チミたちそれでいいの?
649名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/31(金) 02:35:11.72ID:/CJgtiHP0 放射性の降下物がうんうんは13年前にすでにやってるから…
核を背景にした侵略がこれだけ続くと、自前も欲しくはなるな
核を背景にした侵略がこれだけ続くと、自前も欲しくはなるな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 9102-4M/T)
2024/05/31(金) 07:06:09.60ID:BXU2lDcn0651名無し三等兵 (ワッチョイ c1d5-ztnK)
2024/05/31(金) 15:27:31.99ID:QPEfWNXC0 >>649
13年前は自国の「事故」だけど、自国に放射性物質がブーメランされるって最初からわかってて核攻撃したら、それただのバカだろう。
ウクライナの原発をワケわからんまま攻撃してるロシアと変わらん。
13年前は自国の「事故」だけど、自国に放射性物質がブーメランされるって最初からわかってて核攻撃したら、それただのバカだろう。
ウクライナの原発をワケわからんまま攻撃してるロシアと変わらん。
652名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/31(金) 17:15:38.26ID:/CJgtiHP0653名無し三等兵 (ワッチョイ c1d5-ztnK)
2024/05/31(金) 17:40:21.84ID:QPEfWNXC0 >>652
まあ、「欲しくはなる」は理屈じゃなく、感情だからな…確かに前提の変更は不要ではある。
まあ、「欲しくはなる」は理屈じゃなく、感情だからな…確かに前提の変更は不要ではある。
654名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/05/31(金) 17:56:15.64ID:/CJgtiHP0 >>653
そゆこと、そのうえで真面目に考えると現在の戦略環境としては「不要」とは思うけどね
欲しいも不要も同じようなもんさ、ここで書く限りはな
その前提が短期間で揺らぎまくる上に、におわせ新技術もポロポロできてくるからなんかもう
そゆこと、そのうえで真面目に考えると現在の戦略環境としては「不要」とは思うけどね
欲しいも不要も同じようなもんさ、ここで書く限りはな
その前提が短期間で揺らぎまくる上に、におわせ新技術もポロポロできてくるからなんかもう
655名無し三等兵 (ワッチョイ c1d5-ztnK)
2024/05/31(金) 18:50:51.77ID:QPEfWNXC0 いずもからF-35B運用が現実になり、自衛隊がトマホーク持つとか10年前に書いたらアレコレ言われそうだ。
656名無し三等兵 (ワッチョイ 096e-GD45)
2024/05/31(金) 20:23:01.69ID:pJk2wH1q0 10年後の書き込みで
10年前に憲法改正・9条廃止して
核戦力保有していると言っても信じないだろうなって言われてたりして
10年前に憲法改正・9条廃止して
核戦力保有していると言っても信じないだろうなって言われてたりして
657名無し三等兵 (ワッチョイ c1ad-oeLu)
2024/05/31(金) 20:49:39.64ID:6rE95TR/0 中国海軍は空母の量産体制に移っているのに、
海自はいずも型を改造して空母の運用実験が始まったばかりで量産型空母の要求仕様すら固まっていない
壺議員やパヨク議員が自衛隊の空母保有を妨害して来た結果、
中国やインドに空母関連で追い抜かれてしまった
海自はいずも型を改造して空母の運用実験が始まったばかりで量産型空母の要求仕様すら固まっていない
壺議員やパヨク議員が自衛隊の空母保有を妨害して来た結果、
中国やインドに空母関連で追い抜かれてしまった
658あんあん (ワッチョイ f1f9-ikLJ)
2024/05/31(金) 22:12:15.61ID:bAEdS/xL0659名無し三等兵 (ワッチョイ ab18-oeLu)
2024/05/31(金) 23:26:53.93ID:3XYKK0hv0 遠征作戦を遂行したり、仮想敵国の海軍の行動を抑制したいなら空母と原子力潜水艦は必須になるね
660名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/06/01(土) 00:03:33.06ID:GWaOK4T70661名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/06/01(土) 00:04:27.21ID:GWaOK4T70 あー先に言っとくけど、それでもありえない、と>>660を否定してほしいんだよ
だってありえないからな、だが何があり得ないかまではもうわからん
カタパルトなしアングルドデッキ保有の正規空母保有までは想定しておくが
だってありえないからな、だが何があり得ないかまではもうわからん
カタパルトなしアングルドデッキ保有の正規空母保有までは想定しておくが
662名無し三等兵 (ワッチョイ c1d5-ztnK)
2024/06/01(土) 00:51:52.00ID:JtoUTQ+E0663名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/06/01(土) 00:58:47.05ID:GWaOK4T70 米と組んだ武装中立国家(言葉遊び)
まあ、求められるんだろうな…それをな…
オーストラリアは?
まあ、求められるんだろうな…それをな…
オーストラリアは?
664名無し三等兵 (ワッチョイ db79-WpWK)
2024/06/01(土) 16:03:08.26ID:tDzvJRYD0 10年後はこんな感じかな
CG(ミサイル巡洋艦)4隻:ASEVが2隻+追加2隻
CV(航空機搭載護衛艦)4隻:いずも型2隻+ひゅうが型2隻
DDG:8隻
DD:16隻
FFM:24隻
CG(ミサイル巡洋艦)4隻:ASEVが2隻+追加2隻
CV(航空機搭載護衛艦)4隻:いずも型2隻+ひゅうが型2隻
DDG:8隻
DD:16隻
FFM:24隻
665名無し三等兵 (ワッチョイ 9390-Sq4v)
2024/06/01(土) 16:24:47.73ID:N0rgFgp40 DDG、DD、FFMは合計56隻体制にするだろ
稼働しなくても予備艦として50隻以上保有することで損失出ても即時補填できるようにするはず
稼働しなくても予備艦として50隻以上保有することで損失出ても即時補填できるようにするはず
666名無し三等兵 (ワッチョイ c168-ztnK)
2024/06/01(土) 21:51:40.63ID:JtoUTQ+E0 「ぼくのかんがえた、すごいぐんかく」
667名無し三等兵 (ワッチョイ db8c-sYTo)
2024/06/01(土) 22:17:43.61ID:JEnELvWC0 DDG12隻ってのは、こんごうの入れ替えで一時的に増勢になってるのか何なのかわからん
DD20隻にFFM24隻で、合計すると56隻ではあるが
13DDXが待ち遠しいんだなあ、7年後か…
DD20隻にFFM24隻で、合計すると56隻ではあるが
13DDXが待ち遠しいんだなあ、7年後か…
668名無し三等兵 (ワッチョイ 55f1-l7CW)
2024/06/02(日) 08:51:11.80ID:TwsowOic0 イタリア空母出港、8月に日本へ 自衛隊と共同訓練
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af703699c470678e20ac8574950853b67e2da52
https://news.yahoo.co.jp/articles/4af703699c470678e20ac8574950853b67e2da52
669名無し三等兵 (ワッチョイ be19-GnMB)
2024/06/02(日) 10:01:23.24ID:7NAbeuHd0 >>638
人口減少を一時的とか書いてる馬鹿
出生数は毎年5万人づつ減っている現状を知らないとは恥ずかしい馬鹿だわ。
今年度の自衛官志願者数は過去最低で、入隊者も年々減って、特に海自は予定者数をはるかに下回る惨状
昨年度の中途退職者も過去最大
人口減少を一時的とか書いてる馬鹿
出生数は毎年5万人づつ減っている現状を知らないとは恥ずかしい馬鹿だわ。
今年度の自衛官志願者数は過去最低で、入隊者も年々減って、特に海自は予定者数をはるかに下回る惨状
昨年度の中途退職者も過去最大
670名無し三等兵 (ワッチョイ 8507-RHuX)
2024/06/02(日) 22:18:49.01ID:5Xld2zYP0 >>667
R10FFMと13DDXの間のR11,R12が空白だから、
R6,7ASEVとR11,12に新DDGが来て、R15(2033)に2023防衛整備計画のDDG12隻体制なんじゃね。
まぁ2030年代はこんごう型除籍も入るだろうから、次期整備計画でR11型イージス艦が追加で2隻は入ると思う。
R10FFMと13DDXの間のR11,R12が空白だから、
R6,7ASEVとR11,12に新DDGが来て、R15(2033)に2023防衛整備計画のDDG12隻体制なんじゃね。
まぁ2030年代はこんごう型除籍も入るだろうから、次期整備計画でR11型イージス艦が追加で2隻は入ると思う。
671名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/03(月) 00:12:47.29ID:7t30LpUW0 いずものネタが少なくて困る。
672名無し三等兵 (ワッチョイ ad52-I5JY)
2024/06/03(月) 00:39:51.11ID:Es01w/v00 >>669
現在の人口減少は
・第3次ベビーブーマー
が発生しなかった一方、
・第1次&第2次ベビーブーマーがこの世を去る
ことで、人口減が人口増を上回ることで発生している。つまり、第2次ベビーブーマーの大半がこの世を去る、2050年頃までは続く。
その後は当然、人口減が少なくなるから人口減少は一時的なものに留まる。出生数はそんな関係ない。
一時的にを「2050年頃まで」なんて考えず、短期間だとカンチガイしたのはアナタの勝手。
現在の人口減少は
・第3次ベビーブーマー
が発生しなかった一方、
・第1次&第2次ベビーブーマーがこの世を去る
ことで、人口減が人口増を上回ることで発生している。つまり、第2次ベビーブーマーの大半がこの世を去る、2050年頃までは続く。
その後は当然、人口減が少なくなるから人口減少は一時的なものに留まる。出生数はそんな関係ない。
一時的にを「2050年頃まで」なんて考えず、短期間だとカンチガイしたのはアナタの勝手。
>>648
運用するための聖域は日本海溝とか有りまくりだよ。
ちょっと、地理的知識が無さすぎる。
あと、放射性降下物なんて、直接攻撃されることを
抑止するために核を持つんだから、考える必要はない。抑止に失敗して支那に報復核攻撃する場合には尚更だ。
あんたは支那人でしょ。
運用するための聖域は日本海溝とか有りまくりだよ。
ちょっと、地理的知識が無さすぎる。
あと、放射性降下物なんて、直接攻撃されることを
抑止するために核を持つんだから、考える必要はない。抑止に失敗して支那に報復核攻撃する場合には尚更だ。
あんたは支那人でしょ。
674名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-nSud)
2024/06/03(月) 06:59:38.63ID:l34aTanC0 ロシア連邦解体してオホーツク海を日本の聖域にしようぜい
675名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/03(月) 07:55:50.43ID:ylar92yU0 日本w海溝www
これは新しい視点w
これは新しい視点w
676名無し三等兵 (ワッチョイ d6be-bLN1)
2024/06/04(火) 04:08:26.74ID:xqPWkcJp0 F-35Bは大丈夫なんか?
最近いろいろ出てるけど。
練習機名目で国産機作らんかな
最近いろいろ出てるけど。
練習機名目で国産機作らんかな
677名無し三等兵 (ワンミングク MM5a-17Px)
2024/06/04(火) 07:07:58.65ID:AJxI1djZM678名無し三等兵 (ワンミングク MM5a-17Px)
2024/06/04(火) 07:08:27.97ID:AJxI1djZM >>676
日米共同練習機も日本主導らしいんでまぁGCAPみたいに実質国産機になるんじゃないか
日米共同練習機も日本主導らしいんでまぁGCAPみたいに実質国産機になるんじゃないか
679名無し三等兵 (ワッチョイ 291c-/plq)
2024/06/04(火) 08:58:42.75ID:YLYwaXRy0 国産機という概念はもう存在しない
せいぜい国内生産機
そうでなければメーカーが研究用で作ったもの、それがうまく採用されれば国産機
せいぜい国内生産機
そうでなければメーカーが研究用で作ったもの、それがうまく採用されれば国産機
680名無し三等兵 (ワッチョイ ad33-I5JY)
2024/06/04(火) 13:57:12.10ID:FJpDw7E10 >>679
日本のメーカーが設計・開発し、国内で最終組立するのが「国産機」。「国産車」も同じだわな。
なお、海外メーカーの部品を使わなければ「純国産機」。「純国産車」同様、今じゃほとんどありえんけど。
日本のメーカーが設計・開発し、国内で最終組立するのが「国産機」。「国産車」も同じだわな。
なお、海外メーカーの部品を使わなければ「純国産機」。「純国産車」同様、今じゃほとんどありえんけど。
681名無し三等兵 (ワッチョイ 4a66-sLnP)
2024/06/04(火) 15:33:12.73ID:AZS0NeXY0 もう原材料まで国内産出品じゃなければ国産機じゃ無い!とか言い出しそうな雰囲気
682名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-/plq)
2024/06/04(火) 17:19:43.26ID:T3OCECdm0 だから今時念願の国産機とか言ってる時点で途上国だって知れよ
そんなことして完成してもいつまでも世界一高額な二流機
二流で装備揃えたって無意味だし、ガラパゴスで陳腐化するのはF-2のとおり
それより普通に外国企業に発注すればいいこと
そんなことして完成してもいつまでも世界一高額な二流機
二流で装備揃えたって無意味だし、ガラパゴスで陳腐化するのはF-2のとおり
それより普通に外国企業に発注すればいいこと
683名無し三等兵 (ワッチョイ 6ae5-17Px)
2024/06/04(火) 17:20:22.28ID:0OUmZQev0 T-50爆亡おめでとう🎉
684名無し三等兵 (ワッチョイ 6a01-/plq)
2024/06/04(火) 17:21:19.17ID:T3OCECdm0 糞な日本重工を養うより
外国の重工の工場を誘致して国内製造したほうが何倍もマシなんだよ
外国の重工の工場を誘致して国内製造したほうが何倍もマシなんだよ
685名無し三等兵 (ワッチョイ 6ae5-17Px)
2024/06/04(火) 17:21:46.93ID:0OUmZQev0 T-50爆亡おめでとう🎉
686名無し三等兵 (ワッチョイ ad33-I5JY)
2024/06/04(火) 17:40:50.38ID:FJpDw7E10 >>681
工業製品の場合、開発設計・生産(最終組立)を国内で行えば「国産」でよいと思うがね。
「どこの部品を使うか」もセンスのうち、自国で作っても割に合わん部分は輸入で構わんって割り切りをしないと、コストの問題で製品として成功しない。
じゃあハナから海外で作ったもんでええじゃないかと言うと、それじゃ仕様や品質が要求通りにならないかもしれないし、そもそも要求を出すだけの能力が失われる。
もちろん、だからって何もかも国産では金がいくらあっても足りんから、最低限の開発・生産能力は残そうって事になるんだけどね。
我が国の場合はそこまでが限界で、販売・保守(アフターサービス)能力まで手が回ってないから、「工業製品」として成功できないケースが多いけど。
(自動車は今でも成功し続けている、数少ない例外のひとつだな)
工業製品の場合、開発設計・生産(最終組立)を国内で行えば「国産」でよいと思うがね。
「どこの部品を使うか」もセンスのうち、自国で作っても割に合わん部分は輸入で構わんって割り切りをしないと、コストの問題で製品として成功しない。
じゃあハナから海外で作ったもんでええじゃないかと言うと、それじゃ仕様や品質が要求通りにならないかもしれないし、そもそも要求を出すだけの能力が失われる。
もちろん、だからって何もかも国産では金がいくらあっても足りんから、最低限の開発・生産能力は残そうって事になるんだけどね。
我が国の場合はそこまでが限界で、販売・保守(アフターサービス)能力まで手が回ってないから、「工業製品」として成功できないケースが多いけど。
(自動車は今でも成功し続けている、数少ない例外のひとつだな)
687名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/04(火) 23:41:52.61ID:Bmm4cX7/0 そう考えると、KF-21をもっと評価してもいいな
688名無し三等兵 (ワッチョイ 21a2-hMM5)
2024/06/05(水) 00:05:41.31ID:wrNzg6bx0 隊員少ないのに、中途退職は大勢
それなのに待遇改善せずに
バカ高い艦艇購入して喜んでアホかよw
それなのに待遇改善せずに
バカ高い艦艇購入して喜んでアホかよw
689名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/05(水) 00:30:02.60ID:HQc2A58C0 だーれも喜んでないぞ、脳内で狂喜乱舞の喜び組しちゃってるのか?
可哀想に
可哀想に
690名無し三等兵 (ワッチョイ 21a2-hMM5)
2024/06/05(水) 02:35:32.75ID:wrNzg6bx0 誰もお前のキチガイコメント求めてねぇぞ
何?勘違いしてんだ?死ねカス!!
何?勘違いしてんだ?死ねカス!!
691名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/05(水) 07:59:52.45ID:QBAg+3Lu0 >>688
>アホかよw
なんだ、豚糞チョン助じゃんw
中国様をホルホルするスレを立てるのはやめたのか?
まあ、お前の生き恥トラウマ投稿はどこにでも貼ってやるがな。
あはははははははは
↓
50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
F-35Bの導入が確定した訳でも無いのに何を言ってるんですかねえ?
仮にF-35Bを導入したとしてもいずも型で搭載運用を可能にする為の改修を行うのはメリットとデメリットを考えたら
現実的じゃ無いって事で軍事専門誌や軍事専門家の意見は一致してる
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
>アホかよw
なんだ、豚糞チョン助じゃんw
中国様をホルホルするスレを立てるのはやめたのか?
まあ、お前の生き恥トラウマ投稿はどこにでも貼ってやるがな。
あはははははははは
↓
50 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 9723-ejui)[sage] 投稿日:2018/03/26(月) 01:37:08.18 ID:pr4kuQwT0
F-35Bの導入が確定した訳でも無いのに何を言ってるんですかねえ?
仮にF-35Bを導入したとしてもいずも型で搭載運用を可能にする為の改修を行うのはメリットとデメリットを考えたら
現実的じゃ無いって事で軍事専門誌や軍事専門家の意見は一致してる
いずも型でF-35Bが運用可能だとか小改造で済むとか言ってるのは海事や艦艇に関しては殆ど知らない畑違いの分野の人間か事実上のど素人
692名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/05(水) 08:00:38.52ID:QBAg+3Lu0 これだけ生き恥曝してまだこの板に出てくる哀れさが半島外道らしいわ。
101 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-v7Lq)[] 投稿日:2019/12/29(日) 22:29:28.37 ID:lNWXrLX60
いずも型を実際に見りゃ分かるが甲板直下の区画は天井を見れば繋止眼環の凹み分が出っ張ってるのが良く見りゃ分かる
僅か19mmのハイテン鋼板しか貼ってないんだけど?
しかも温度変化で貼った鉄板の歪みが出るのが分かるレベル
そのままじゃF-35BどころかV-22の運用にも支障が出るんだけど?
どこをどうやると19mmのハイテン鋼板しか貼ってないスポールライナーすらない甲板でF-35Bの排気熱に耐えられるんだよw
101 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-v7Lq)[] 投稿日:2019/12/29(日) 22:29:28.37 ID:lNWXrLX60
いずも型を実際に見りゃ分かるが甲板直下の区画は天井を見れば繋止眼環の凹み分が出っ張ってるのが良く見りゃ分かる
僅か19mmのハイテン鋼板しか貼ってないんだけど?
しかも温度変化で貼った鉄板の歪みが出るのが分かるレベル
そのままじゃF-35BどころかV-22の運用にも支障が出るんだけど?
どこをどうやると19mmのハイテン鋼板しか貼ってないスポールライナーすらない甲板でF-35Bの排気熱に耐えられるんだよw
693名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 11:11:28.14ID:zGxA5qVP0 >>687
韓国製品は曲がりなりにも売り込みに成功して採用国が存在するのだから、産業として評価してよいと思う。
韓国製品は曲がりなりにも売り込みに成功して採用国が存在するのだから、産業として評価してよいと思う。
694名無し三等兵 (ワッチョイ d95f-zlCG)
2024/06/05(水) 19:02:42.35ID:GpJW6YQf0 そしてある日正真正銘の属国となる
695名無し三等兵 (ワントンキン MM5a-gLa/)
2024/06/05(水) 19:18:16.13ID:e6LOMxTdM696名無し三等兵 (ワッチョイ 6af0-17Px)
2024/06/05(水) 19:38:35.93ID:YGNS2X1C0 じゃあなんで日本は英伊への第六世代機の売り込みに成功した一方で
韓国はインドネシアごときにすら舐められてるんですか?
韓国はインドネシアごときにすら舐められてるんですか?
697名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 19:42:27.58ID:zGxA5qVP0 >>695
兵器の場合はそうだね。
他の工業製品でも日本と並び、分野によっては追い越してるとこもあるが、逆に日本がいまだリードって分野もあったりだから、「日本よりはるかに…」は場合によりけり。
韓国というか中国もそうだが、彼らが有利なのは「後発なので変なプライドがないとこ」。
それゆえ、売り込み先のユーザー層に合わせた商品展開が得意。
(例のひとつとしちゃ、インド向け冷蔵庫に日本製は機能テンコ盛りで売り込むが、韓国製は現地の文化に合わせ扉にカギをつけるとか)
あとは日本製の場合、MRJ=スペースジェットの例が顕著なように、「俺達はその気になればスゴイものを作れるんだ!」ってプライドありすぎ。
そりゃ完成したモノはスゴイかもしれんが、プライド高すぎてボーイングOBの言う事なんて全く聞かなかった結果、耐空証明ひとつマトモに取れないから製品として成立しない。
兵器の場合はそうだね。
他の工業製品でも日本と並び、分野によっては追い越してるとこもあるが、逆に日本がいまだリードって分野もあったりだから、「日本よりはるかに…」は場合によりけり。
韓国というか中国もそうだが、彼らが有利なのは「後発なので変なプライドがないとこ」。
それゆえ、売り込み先のユーザー層に合わせた商品展開が得意。
(例のひとつとしちゃ、インド向け冷蔵庫に日本製は機能テンコ盛りで売り込むが、韓国製は現地の文化に合わせ扉にカギをつけるとか)
あとは日本製の場合、MRJ=スペースジェットの例が顕著なように、「俺達はその気になればスゴイものを作れるんだ!」ってプライドありすぎ。
そりゃ完成したモノはスゴイかもしれんが、プライド高すぎてボーイングOBの言う事なんて全く聞かなかった結果、耐空証明ひとつマトモに取れないから製品として成立しない。
698名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 19:44:44.28ID:zGxA5qVP0 >>696
インドネシアみたいな昔ながらの非同盟諸国だと、「洋の東西だの敵味方だのに限らず平気で天秤にかける」ってお国柄。
なので韓国に限った話じゃないし、天秤にかけた結果自分たちの利益になると思えば中国製も選ぶし、それは別に相手をナメてるわけじゃない。
あくまで「自分たちの利益を示せ」ってだけの話。
インドネシアみたいな昔ながらの非同盟諸国だと、「洋の東西だの敵味方だのに限らず平気で天秤にかける」ってお国柄。
なので韓国に限った話じゃないし、天秤にかけた結果自分たちの利益になると思えば中国製も選ぶし、それは別に相手をナメてるわけじゃない。
あくまで「自分たちの利益を示せ」ってだけの話。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 8a97-17Px)
2024/06/05(水) 19:45:23.47ID:nkZr2Ugi0 ボーイングの言う事聞いてたら認証通るかわりに墜落してえらいことなってただろ
中韓の成長はアメリカがプラザ合意で円高強制した結果に過ぎんし
中韓の成長はアメリカがプラザ合意で円高強制した結果に過ぎんし
700名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 20:16:52.55ID:zGxA5qVP0 >>699
さーて。
ボーイングのOB(ボーイングそのものじゃない)の言うことを聞いたうえで、システムとしてまとめ上げるのが、三菱航空機の仕事だったわけよ。
しかし彼らにはそれができなかった。能力不足だった。
それを棚に上げて、他人のせいにしてるだけだね。
そうじゃなけりゃ、今頃はちゃんと「製品として成立」して、世界中の空を飛んでただろうねぇ…結果が全てさ。
それを理解しないから、YS-11もMU-2もMU-300とFA-200も製品として成立せず、YS-33なんか実機すら作る見込みも立たなかった。
そんな教訓があっても、「いいものさえ作れば」ってカンチガイして、結局製品としてマトモなものは作れなかった。あるいは発展させて育てられなかった。
なぜかって、「いつも誰かのせいにしてるから」だね。
自動車はどうにかうまくやってるのに、他の分野じゃなんでうまくいかないのか。
結局のとこ、国民の盲目的なMADE IN JAPAN信仰が、彼らをカンチガイさせてるんじゃないのかね?って、いつも思うわ。
さーて。
ボーイングのOB(ボーイングそのものじゃない)の言うことを聞いたうえで、システムとしてまとめ上げるのが、三菱航空機の仕事だったわけよ。
しかし彼らにはそれができなかった。能力不足だった。
それを棚に上げて、他人のせいにしてるだけだね。
そうじゃなけりゃ、今頃はちゃんと「製品として成立」して、世界中の空を飛んでただろうねぇ…結果が全てさ。
それを理解しないから、YS-11もMU-2もMU-300とFA-200も製品として成立せず、YS-33なんか実機すら作る見込みも立たなかった。
そんな教訓があっても、「いいものさえ作れば」ってカンチガイして、結局製品としてマトモなものは作れなかった。あるいは発展させて育てられなかった。
なぜかって、「いつも誰かのせいにしてるから」だね。
自動車はどうにかうまくやってるのに、他の分野じゃなんでうまくいかないのか。
結局のとこ、国民の盲目的なMADE IN JAPAN信仰が、彼らをカンチガイさせてるんじゃないのかね?って、いつも思うわ。
701名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 20:19:04.32ID:zGxA5qVP0 >>699
ちなみに、三菱はうまくいかなかった。
でも、ホンダジェットはうまくいってる。
この違いはどこにあるんだろうね?それを考えてみた方がいいでよ。
一言で言えば、「郷に入っては郷に従う」に尽きるけど。
ちなみに、三菱はうまくいかなかった。
でも、ホンダジェットはうまくいってる。
この違いはどこにあるんだろうね?それを考えてみた方がいいでよ。
一言で言えば、「郷に入っては郷に従う」に尽きるけど。
702名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-nSud)
2024/06/05(水) 20:49:32.40ID:YGNS2X1C0 機体規模やな>違い
703名無し三等兵 (ワッチョイ 2976-/plq)
2024/06/05(水) 20:58:27.93ID:og5yiVSM0 欠陥機メーカーか否かの違い
704名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-nSud)
2024/06/05(水) 21:10:35.28ID:YGNS2X1C0 ボーイングの悪口はやめるんだ
706名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/05(水) 21:31:15.16ID:HQc2A58C0 >>701
国民のMIJ信仰というより、三菱技術者のMIJ信仰だろうな、この場合の足引っ張り
とにかく視野が狭いからダメ、ホンダはその点柔軟にやってる
自動車はその点、国民との距離感が近い分盲目的になりづらい
国民のMIJ信仰というより、三菱技術者のMIJ信仰だろうな、この場合の足引っ張り
とにかく視野が狭いからダメ、ホンダはその点柔軟にやってる
自動車はその点、国民との距離感が近い分盲目的になりづらい
707名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/05(水) 22:16:10.53ID:QBAg+3Lu0 なっはっはw
軍板一の妄想無根拠チョン助ppZがドヤり続けた中卒書評wwwwwwwwwwwwwww
生き恥wwwwwwwwwww
'
0004名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-HSoy) 垢版 | 2018/03/21(水) 03:01:35.55ID:TxnGdapDp
※幾つか重複スレがあります。
重複スレは荒らしが立てたスレですので現状のいずも型でF-35Bが運用可能だと思い込んでいる方はそちらで好きなだけ妄想を語ってください。
またこちらで根拠の無い妄想を書き込む行為は荒らし行為ですので厳禁です。書き込みを見かけてもNG NameやNG IDに入れて[完全スルー]でお願いします。
【 引用等について 】
比較的、信頼度の高い「世界の艦船」「丸」「軍事研究」でも防衛省が公式に発表していない予測記事の内容が正しい確率は3割未満です。
専門でない一般のマスコミの報道内容は信頼性や正確さに欠けている、用語の使い方が軍事的な意味では誤用や不適当である事が殆どです。
マスコミの予測記事や政府関係者や防衛省関係者等によるとされる飛ばし記事が正しい確率は2%未満、つまり殆どの場合は事実ではありません。
一部には意図的な誤情報を積極的に報道している所も少なくありません。
専門サイトに見えるネット系の情報サイトも「FlyTeam」「航空新聞社」などを除けば「乗◯も◯ニュ◯ス」などの様に素人ライターが書いている個人ブログにも劣る所が大半です。
引用や参考にする場合はこれらの点に十分留意しましょう。
軍板一の妄想無根拠チョン助ppZがドヤり続けた中卒書評wwwwwwwwwwwwwww
生き恥wwwwwwwwwww
'
0004名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-HSoy) 垢版 | 2018/03/21(水) 03:01:35.55ID:TxnGdapDp
※幾つか重複スレがあります。
重複スレは荒らしが立てたスレですので現状のいずも型でF-35Bが運用可能だと思い込んでいる方はそちらで好きなだけ妄想を語ってください。
またこちらで根拠の無い妄想を書き込む行為は荒らし行為ですので厳禁です。書き込みを見かけてもNG NameやNG IDに入れて[完全スルー]でお願いします。
【 引用等について 】
比較的、信頼度の高い「世界の艦船」「丸」「軍事研究」でも防衛省が公式に発表していない予測記事の内容が正しい確率は3割未満です。
専門でない一般のマスコミの報道内容は信頼性や正確さに欠けている、用語の使い方が軍事的な意味では誤用や不適当である事が殆どです。
マスコミの予測記事や政府関係者や防衛省関係者等によるとされる飛ばし記事が正しい確率は2%未満、つまり殆どの場合は事実ではありません。
一部には意図的な誤情報を積極的に報道している所も少なくありません。
専門サイトに見えるネット系の情報サイトも「FlyTeam」「航空新聞社」などを除けば「乗◯も◯ニュ◯ス」などの様に素人ライターが書いている個人ブログにも劣る所が大半です。
引用や参考にする場合はこれらの点に十分留意しましょう。
708名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/05(水) 22:18:32.11ID:QBAg+3Lu0 へったクソな撮り鉄レベルの写真に妄想くっつけたのがppZの【根拠】wwwwwwwwwwww
馬鹿土人中卒wwwwwww
'
20 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bb23-mY89) [sage] :2018/01/08(月) 15:41:08.88 ID:YN5LWl8H0
いずも型の場合、ヘリの運用スペースの甲板端には転落防止用にストッパーが設けてある
(この写真はいずもの左舷側、左側の白い部分がストッパー)
またキャットウォークは荒天時でも海水が被り難い用に外側はシールドされてて救命筏ですらこの状態
(中央左のドラム状の物)
仮にジェットブラストに上部や甲板側から晒されると逃げ場が無いのでキャットウォークに設置されてる機器が損傷してしまう
これも固定翼機の運用は設計時から全く考慮されてない証拠
馬鹿土人中卒wwwwwww
'
20 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ bb23-mY89) [sage] :2018/01/08(月) 15:41:08.88 ID:YN5LWl8H0
いずも型の場合、ヘリの運用スペースの甲板端には転落防止用にストッパーが設けてある
(この写真はいずもの左舷側、左側の白い部分がストッパー)
またキャットウォークは荒天時でも海水が被り難い用に外側はシールドされてて救命筏ですらこの状態
(中央左のドラム状の物)
仮にジェットブラストに上部や甲板側から晒されると逃げ場が無いのでキャットウォークに設置されてる機器が損傷してしまう
これも固定翼機の運用は設計時から全く考慮されてない証拠
709名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 22:28:47.09ID:zGxA5qVP0710名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 22:33:15.08ID:zGxA5qVP0 >>706
自動車については「国民」というより「ユーザー」だね。
つまり日本国民とは限らず、世界中のユーザーとの距離感が近いがゆえに成功している。
そんでユーザーとは労働者であり、現地に組立工場を作るだけじゃなく部品工場とか裾野を広げて現地の失業問題を解決しながら定着し…ってのをやってるのも成功理由。
ホンダジェットのメーカーであるHACIもそうした地産地消の延長線上にあり、日本でヒキコモってたMACは「いい飛行機作ればいいんだろ!」って、それ以外何も考えてないんだもの。
自動車については「国民」というより「ユーザー」だね。
つまり日本国民とは限らず、世界中のユーザーとの距離感が近いがゆえに成功している。
そんでユーザーとは労働者であり、現地に組立工場を作るだけじゃなく部品工場とか裾野を広げて現地の失業問題を解決しながら定着し…ってのをやってるのも成功理由。
ホンダジェットのメーカーであるHACIもそうした地産地消の延長線上にあり、日本でヒキコモってたMACは「いい飛行機作ればいいんだろ!」って、それ以外何も考えてないんだもの。
711名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/05(水) 22:49:35.30ID:HQc2A58C0 >>710
現地の工場や失業解決まで話を広げるのは、ちょっと風呂敷広げすぎかも
もちろん、ローカライズ如何にかかわらず、ユーザーニーズを拾い上げやすくなるのは同意だが
トヨタやホンダの50年前の米市場での躍進は、軽視されてた低燃費の要望を拾い上げたのが一番大きい
ニッチとはいえ、売れるモノを見定める謙虚さがあったんだよな、大会社だと売上大きく見込めず難しい
この場合、大型大好きたちの「郷に入りては」とは正反対だが、無視はできない住み分けなんだ
幾つもの分野、まさにその部分から中韓勢の躍進があったけど、歴史は繰り返すね
「いい飛行機作ればいい」自体は間違ってないし、機体自体は良いんだが、開発体制の雑さとノウハウの欠如で馬鹿なことになった
ホンダジェットのように、時間をかけてノウハウを取り込み、しっかり下準備をしていれば今頃は…
現地の工場や失業解決まで話を広げるのは、ちょっと風呂敷広げすぎかも
もちろん、ローカライズ如何にかかわらず、ユーザーニーズを拾い上げやすくなるのは同意だが
トヨタやホンダの50年前の米市場での躍進は、軽視されてた低燃費の要望を拾い上げたのが一番大きい
ニッチとはいえ、売れるモノを見定める謙虚さがあったんだよな、大会社だと売上大きく見込めず難しい
この場合、大型大好きたちの「郷に入りては」とは正反対だが、無視はできない住み分けなんだ
幾つもの分野、まさにその部分から中韓勢の躍進があったけど、歴史は繰り返すね
「いい飛行機作ればいい」自体は間違ってないし、機体自体は良いんだが、開発体制の雑さとノウハウの欠如で馬鹿なことになった
ホンダジェットのように、時間をかけてノウハウを取り込み、しっかり下準備をしていれば今頃は…
712名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/05(水) 22:52:42.21ID:HQc2A58C0 すっかりいずもから話が離れたが、こういったものをまだ国内で作れるのはありがたい
次は正規空母が欲しいね
次は正規空母が欲しいね
713名無し三等兵 (ワッチョイ ad4b-I5JY)
2024/06/05(水) 23:11:21.88ID:zGxA5qVP0 >>711
>「いい飛行機作ればいい」自体は間違ってない
この典型例が三菱MU-300でねぇ…今でもホーカー400としてレイセオンが生産し、フッツ〜に売ってるのね。
要するに開発体制っていうか、「作った後の事を考えてるかどうか」なんだわ。
よっしゃがんばって作ろうはいいんだけど、作ってオシマイだと思ってないかアンタら?ってのが日本の航空機産業だったんだよね。
そりゃボーイングやエアバスだのの下請けやってるうちは「作って納品してオシマイ」だから、部品メーカーとしちゃ優れてるんだけど、製品にする力がない。
売れるモノを作ったって、売り込めもしなけりゃアフターサービスの責任も持てない、顧客からの要望に責任持った回答できるヤツもいない。
下準備で言えば、ハッキリ言って「口先だけで、誰かやってくれるとばかり思って、自分たちのやる気がない」から叩き直さんと、何度やってもダメさ。
そういう意味で、次期戦闘機の計画本拠がイギリスになったのは朗報だね。
日本なんかに置いてたら、日英同盟に亀裂が入るような大変な事態になるとこだった。
そのへん、議員連中の方がよほど身に沁みてるのか、官公庁や国策企業に任せてたらロクな事にならんと共産党以外はほぼ全会一致で決まったようで。
>「いい飛行機作ればいい」自体は間違ってない
この典型例が三菱MU-300でねぇ…今でもホーカー400としてレイセオンが生産し、フッツ〜に売ってるのね。
要するに開発体制っていうか、「作った後の事を考えてるかどうか」なんだわ。
よっしゃがんばって作ろうはいいんだけど、作ってオシマイだと思ってないかアンタら?ってのが日本の航空機産業だったんだよね。
そりゃボーイングやエアバスだのの下請けやってるうちは「作って納品してオシマイ」だから、部品メーカーとしちゃ優れてるんだけど、製品にする力がない。
売れるモノを作ったって、売り込めもしなけりゃアフターサービスの責任も持てない、顧客からの要望に責任持った回答できるヤツもいない。
下準備で言えば、ハッキリ言って「口先だけで、誰かやってくれるとばかり思って、自分たちのやる気がない」から叩き直さんと、何度やってもダメさ。
そういう意味で、次期戦闘機の計画本拠がイギリスになったのは朗報だね。
日本なんかに置いてたら、日英同盟に亀裂が入るような大変な事態になるとこだった。
そのへん、議員連中の方がよほど身に沁みてるのか、官公庁や国策企業に任せてたらロクな事にならんと共産党以外はほぼ全会一致で決まったようで。
714名無し三等兵 (ワッチョイ 2144-hMM5)
2024/06/05(水) 23:21:30.19ID:wrNzg6bx0715名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/05(水) 23:29:45.35ID:HQc2A58C0 >>713
今回のMRJは、納品までたどり着けなかったんで、ホーカー400以前の問題かな
幾つもの会社に売り込みはできてたんだよ、あとは納入してアフターサービス経験を積めればよかった
開発体制の不備で遅れに遅れ、せっかく売り込んで購入契約取った相手に届けられなかった
状況としては後退しているね
軍用機の開発はまた具合が異なる
共同開発で要求がぶれたり、開発費分担するはずが高騰したり、生産シェアで揉めたり
EF2000やA400Mの惨状を見ると、到底朗報とは言い難き
ただ、今回の場合は機体設計やエンジン開発で日本側に大きな優位点がある事
英伊の得意の電子機器や、インテグレート経験が生かせそうなところを考えれば、大きな混乱なく行けそうだ
あっちも軍需企業はほぼ国策企業だよw
今回のMRJは、納品までたどり着けなかったんで、ホーカー400以前の問題かな
幾つもの会社に売り込みはできてたんだよ、あとは納入してアフターサービス経験を積めればよかった
開発体制の不備で遅れに遅れ、せっかく売り込んで購入契約取った相手に届けられなかった
状況としては後退しているね
軍用機の開発はまた具合が異なる
共同開発で要求がぶれたり、開発費分担するはずが高騰したり、生産シェアで揉めたり
EF2000やA400Mの惨状を見ると、到底朗報とは言い難き
ただ、今回の場合は機体設計やエンジン開発で日本側に大きな優位点がある事
英伊の得意の電子機器や、インテグレート経験が生かせそうなところを考えれば、大きな混乱なく行けそうだ
あっちも軍需企業はほぼ国策企業だよw
716名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/05(水) 23:40:18.68ID:HQc2A58C0 で、いずもに戻すけど
F-3をいずもに艦載とか…できませんかね?
できないのはわかってる、言ってみただけだけれど
F-3をいずもに艦載とか…できませんかね?
できないのはわかってる、言ってみただけだけれど
717名無し三等兵 (ワッチョイ ad76-I5JY)
2024/06/06(木) 04:14:12.55ID:aSybTAqY0 >>716
F-35Bの現役期間を考えると、F-4かF-5くらいなら…
F-35Bの現役期間を考えると、F-4かF-5くらいなら…
718名無し三等兵 (ワッチョイ 8507-RHuX)
2024/06/06(木) 04:53:05.50ID:YccPnn1o0 F35Bは西側最後の有人STOVLになりそうな気がする。
STOVLってなかなか開発予算降りないだろうし、F35のアプデも計画され続けるだろうから、
F35Bは恐らく2070年代ぐらいまでは数減らしながらも現役してんじゃないかな。
で、穴は無人機が埋めるだろうし、後継機も有人機のチーミングが不要化するような高高度AI積んだ無人機とかになってるかも。
テラヘルツの光子量子コンピューターとか積んで。
STOVLってなかなか開発予算降りないだろうし、F35のアプデも計画され続けるだろうから、
F35Bは恐らく2070年代ぐらいまでは数減らしながらも現役してんじゃないかな。
で、穴は無人機が埋めるだろうし、後継機も有人機のチーミングが不要化するような高高度AI積んだ無人機とかになってるかも。
テラヘルツの光子量子コンピューターとか積んで。
719名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-nSud)
2024/06/06(木) 05:27:43.49ID:bdu7TdAx0 結局米ATTも日本に取られてるしな韓国
720名無し三等兵 (ワッチョイ 29e8-/plq)
2024/06/06(木) 06:22:28.55ID:U7pNhnGL0 MRJは「いい飛行機」でも何でもないし
欠陥機を「いい飛行機」だと認識してる脳みそ持ってるやつがいるような会社がまずダメダメなんだって話
欠陥機を「いい飛行機」だと認識してる脳みそ持ってるやつがいるような会社がまずダメダメなんだって話
721名無し三等兵 (ワンミングク MM5a-17Px)
2024/06/06(木) 07:05:09.69ID:zsgq9YR/M 737、767、777、787、トラブルが起きてない機種の方が珍しいのでは
馬鹿「ボーイングのアドバイスを聞いていれば成功していた!」
馬鹿「ボーイングのアドバイスを聞いていれば成功していた!」
722名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/06(木) 07:40:28.26ID:AfvIcpmo0 >>720
多分分かってないんだろうけど、「そういう話」はしていないんだよ
多分分かってないんだろうけど、「そういう話」はしていないんだよ
723名無し三等兵 (ワッチョイ d95f-zlCG)
2024/06/06(木) 09:37:53.34ID:lyxHdxdQ0 成功はわからんが認証は取れる
724名無し三等兵 (ワッチョイ ad85-I5JY)
2024/06/06(木) 17:49:51.40ID:aSybTAqY0 >>720-723
そもそも耐空証明取れてない時点で、「民間旅客機としての土俵にすら上がれてない問題外」であって、
それは製品としての出来不出来と関係ないわけよ。
で、耐空証明取るためのノウハウ持ってるボーイングのOBを呼んでどうにかしようとしたんだけど、そのOBがいざ着任してみたら
「何しに来たの?」みたいな扱いをして、じゃあ自力で耐空証明取れるかといえば取れなくて…ていう、ものすごくグダグダな話<MRJ=スペースジェット
そもそも耐空証明取れてない時点で、「民間旅客機としての土俵にすら上がれてない問題外」であって、
それは製品としての出来不出来と関係ないわけよ。
で、耐空証明取るためのノウハウ持ってるボーイングのOBを呼んでどうにかしようとしたんだけど、そのOBがいざ着任してみたら
「何しに来たの?」みたいな扱いをして、じゃあ自力で耐空証明取れるかといえば取れなくて…ていう、ものすごくグダグダな話<MRJ=スペースジェット
725名無し三等兵 (ワッチョイ ad85-I5JY)
2024/06/06(木) 17:52:34.62ID:aSybTAqY0 つか、そもそもカンチガイされてるが、MRJ=スペースジェットってのは、「飛行機」ではあるんだけど、「旅客機」ではない。
ダメな飛行機だからではなく、旅客機として認められるためのアレコレをクリアするために必要な事をしなかった、できなかった、やろうとしなかったという、工業製品として成立してなかった飛行機。
だから元からある旅客機と比べてどうこうなんて話は、全くの無意味。
ダメな飛行機だからではなく、旅客機として認められるためのアレコレをクリアするために必要な事をしなかった、できなかった、やろうとしなかったという、工業製品として成立してなかった飛行機。
だから元からある旅客機と比べてどうこうなんて話は、全くの無意味。
726名無し三等兵 (ワッチョイ 8a97-NbFa)
2024/06/06(木) 18:01:30.06ID:EFHCquaO0727名無し三等兵 (ワッチョイ fec6-/plq)
2024/06/06(木) 18:04:33.69ID:Em0wkufg0 >>726
こいつ相当バカ
こいつ相当バカ
728名無し三等兵 (ワッチョイ 8a97-NbFa)
2024/06/06(木) 18:05:17.54ID:EFHCquaO0 要するに
痛いところ突かれたと
痛いところ突かれたと
729名無し三等兵 (ワンミングク MM5a-JLPF)
2024/06/06(木) 18:08:06.33ID:LN8gxqVGM なんにせよ英伊は日本と組んだし
アメリカもATTを日本と開発することを決めT-50は滅びた
アメリカもATTを日本と開発することを決めT-50は滅びた
730名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/06(木) 20:35:01.73ID:dkRxHbGN0 >>714
なっはっはw
誰だよオスプレイが着艦していずもの甲板が焦げたとかドヤってたバカは?wwwwww
'
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
なっはっはw
誰だよオスプレイが着艦していずもの甲板が焦げたとかドヤってたバカは?wwwwww
'
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
731名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/06(木) 20:35:30.91ID:dkRxHbGN0 >>714
描き込んでる時間帯がとんかつと一緒で糞嗤うわw
なんじゃこの中卒が考えた "ぼくのうんよう" は?wwwwwwwwwww
'
19名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:35:22.63ID:jAYN3mI9p
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は重複スレへどうぞ
また昨年末からマスゴミによるソースさえ定かでない飛ばし記事を根拠に荒らし行為を続けているアタマの悪い動物も居ますが、
現時点で軍事専門家及び軍事専門誌の意見はいずも型の空母化改修は現実的には不可能との見解で一致しています
またいずも型の空母化改修やF-35Bの取得に向けた本格的な研究調査費用は来年度予算には計上されていません
次期大綱がまとまるのも来年度末であり一部報道に出てくる自民党の提言もまだ骨子案の状態です
軍板住人なら反日マスゴミの不確実な情報に踊らされる事なく現実に即した書き込みをしましょう
描き込んでる時間帯がとんかつと一緒で糞嗤うわw
なんじゃこの中卒が考えた "ぼくのうんよう" は?wwwwwwwwwww
'
19名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:35:22.63ID:jAYN3mI9p
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は重複スレへどうぞ
また昨年末からマスゴミによるソースさえ定かでない飛ばし記事を根拠に荒らし行為を続けているアタマの悪い動物も居ますが、
現時点で軍事専門家及び軍事専門誌の意見はいずも型の空母化改修は現実的には不可能との見解で一致しています
またいずも型の空母化改修やF-35Bの取得に向けた本格的な研究調査費用は来年度予算には計上されていません
次期大綱がまとまるのも来年度末であり一部報道に出てくる自民党の提言もまだ骨子案の状態です
軍板住人なら反日マスゴミの不確実な情報に踊らされる事なく現実に即した書き込みをしましょう
732名無し三等兵 (ワッチョイ ad85-I5JY)
2024/06/07(金) 01:08:12.26ID:i3FMIspT0 >>726
それだと、仮に「飛行機としては称賛」されたとして、「旅客機としては全く認められず」、「工業製品としては失格」になる。
つまり三菱航空機とはメーカーになれなかった、単にガンコな技術者と天下りとすぐに転勤転属して定着しないサラリーマンによる烏合の衆だったって事。
完全に目的を見失ってると、そうなる。
これがクラウドファンディングで投資募ったり買収先を探すようなスタートアップならいいけど、三菱航空機はそういうわけでもないので、ただ潰れてオシマイ。
それだと、仮に「飛行機としては称賛」されたとして、「旅客機としては全く認められず」、「工業製品としては失格」になる。
つまり三菱航空機とはメーカーになれなかった、単にガンコな技術者と天下りとすぐに転勤転属して定着しないサラリーマンによる烏合の衆だったって事。
完全に目的を見失ってると、そうなる。
これがクラウドファンディングで投資募ったり買収先を探すようなスタートアップならいいけど、三菱航空機はそういうわけでもないので、ただ潰れてオシマイ。
733名無し三等兵 (ワッチョイ 6a02-nSud)
2024/06/07(金) 03:26:12.98ID:66/qUM5C0 旅客機として認められて墜落したら話にならんので
たぶん三菱のエンジニアが正しかったんだろうな
たぶん三菱のエンジニアが正しかったんだろうな
734名無し三等兵 (ワッチョイ fe83-/plq)
2024/06/07(金) 05:50:03.87ID:5cfcWP8M0 税金にたかって生きてるだけの連中だよ
735名無し三等兵 (ワンミングク MM5a-NbFa)
2024/06/07(金) 05:54:15.24ID:7QTykRLTM 税金+非関税障壁だぞ>ボーイング
736名無し三等兵 (ワンミングク MMd9-gLa/)
2024/06/07(金) 11:10:26.23ID:pzNr89KxM >>719
まだ確定なんかしてないぞ
まだ確定なんかしてないぞ
737名無し三等兵 (ワッチョイ 6ae4-NbFa)
2024/06/07(金) 11:19:14.72ID:66/qUM5C0 二国で作業部会の設置に合意した以上限りなく確定に近い未定だろう
738名無し三等兵 (ワッチョイ 21fd-hMM5)
2024/06/07(金) 20:14:50.55ID:AoGg9qAh0739名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-WQ8n)
2024/06/07(金) 20:16:32.31ID:o0bGgGAI0 海保 ゴムボート多数搭載の巡視船建造を検討 尖閣対応を念頭に (NHK 6/7)
>具体的な大きさについては、現在、全長200メートル、総トン数3万トン程度で検討が進められていて、
> 3万トンとなった場合、海上保安庁がいま保有する最も大きい巡視船の3倍から4倍の大きさになります。
>ゴムボート数十隻とヘリコプター3機の搭載、住民など最大で1500人が乗船できるスペースや、
>コンテナを運搬するためのスペースの設置も検討しているということです。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014474341000.html
海保がいずも型よりも大きな特大巡視船建造を計画
>具体的な大きさについては、現在、全長200メートル、総トン数3万トン程度で検討が進められていて、
> 3万トンとなった場合、海上保安庁がいま保有する最も大きい巡視船の3倍から4倍の大きさになります。
>ゴムボート数十隻とヘリコプター3機の搭載、住民など最大で1500人が乗船できるスペースや、
>コンテナを運搬するためのスペースの設置も検討しているということです。
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20240607/k10014474341000.html
海保がいずも型よりも大きな特大巡視船建造を計画
740名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/07(金) 20:20:29.86ID:QL+QAGZH0 いずもの全長は248メートル、この船は全長200mだからこっちのほうがでかいな、凄いな
総トンと排水量トンはイコールだから、いずもは2万6千トン
こっちは3万トンでやっぱりこっちの方が大きいな
嘘だぞ
総トンと排水量トンはイコールだから、いずもは2万6千トン
こっちは3万トンでやっぱりこっちの方が大きいな
嘘だぞ
743名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/07(金) 21:54:36.95ID:HGGBCtyk0 >>738
糞わろたw
351 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Spdb-lGE9)[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:58:54.86 ID:LPnxQp+Tp
そもそも海自の編成や装備も米海軍の補助が主目的
米第七艦隊の行動を阻害する敵潜水艦の撃退や機雷の掃海が主任務であっていずも型は海上におけるその中核艦
それを長期にわたってドック入りさせて僅か10機かそこらのF-35Bを積むように軽空母化改修?
その時点であり得ないって理解出来ないバカが空母保有云々って騒いでるだけなんだけど?
糞わろたw
351 名前:名無し三等兵 (ササクッテロレ Spdb-lGE9)[sage] 投稿日:2018/03/01(木) 18:58:54.86 ID:LPnxQp+Tp
そもそも海自の編成や装備も米海軍の補助が主目的
米第七艦隊の行動を阻害する敵潜水艦の撃退や機雷の掃海が主任務であっていずも型は海上におけるその中核艦
それを長期にわたってドック入りさせて僅か10機かそこらのF-35Bを積むように軽空母化改修?
その時点であり得ないって理解出来ないバカが空母保有云々って騒いでるだけなんだけど?
744名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/07(金) 21:56:11.23ID:HGGBCtyk0 >>738
「写真を貼れる人!(ニチャニチャブヒブヒ涎デレー」
撮り鉄レベルの下手くそ写真だけでドヤってた生き恥チョン助ppZwwww
407 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/09/15(日) 09:28:50.73 ID:0D74GFas
写真を貼れる人はいずも空母化はあり得ないと断言してる人
理論的主張も反論も出来ず出来る事は出典も根拠も定かでない2次ソース3次ソース根拠の主張だけ
論破されてるのに火病って自己主張すら否定するコピペ荒らし
「写真を貼れる人!(ニチャニチャブヒブヒ涎デレー」
撮り鉄レベルの下手くそ写真だけでドヤってた生き恥チョン助ppZwwww
407 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/09/15(日) 09:28:50.73 ID:0D74GFas
写真を貼れる人はいずも空母化はあり得ないと断言してる人
理論的主張も反論も出来ず出来る事は出典も根拠も定かでない2次ソース3次ソース根拠の主張だけ
論破されてるのに火病って自己主張すら否定するコピペ荒らし
745名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-HpFF)
2024/06/07(金) 21:58:02.77ID:HGGBCtyk0 >>738
ppZが非日本人半島出自中卒の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「御好きに」←←←「ごすきに」と読むものと思ってたらしいwwwwwwwwwwwwwww
119 名無し三等兵[] 2018/08/27(月) 16:59:14.24 ID:Az8zxYn1
ご好きにどうぞ。
ppZが非日本人半島出自中卒の証拠wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「御好きに」←←←「ごすきに」と読むものと思ってたらしいwwwwwwwwwwwwwww
119 名無し三等兵[] 2018/08/27(月) 16:59:14.24 ID:Az8zxYn1
ご好きにどうぞ。
747名無し三等兵 (ワントンキン MMce-0vTt)
2024/06/07(金) 22:22:35.24ID:VIuBbFmDM 嘘だぞって書いてんじゃん
748名無し三等兵 (ワッチョイ 6a91-xpns)
2024/06/07(金) 22:25:00.66ID:wh1T1MJH0 そもそも総トン数やんか
排水量とは違うぞ
排水量とは違うぞ
749名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/07(金) 22:26:13.32ID:QL+QAGZH0750名無し三等兵 (ワッチョイ adcb-I5JY)
2024/06/07(金) 23:12:31.65ID:i3FMIspT0 >>741
有事の住民避難は海保が担当だから、いざとなりゃそれでって話でない?住民が1500人乗れるっていうと。
有事の住民避難は海保が担当だから、いざとなりゃそれでって話でない?住民が1500人乗れるっていうと。
751名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/07(金) 23:25:23.08ID:QL+QAGZH0 先島諸島の12万人、移動できる手段は多いほど良い
10往復すれば1万5千人だ
10往復すれば1万5千人だ
753名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/07(金) 23:32:49.98ID:QL+QAGZH0754名無し三等兵 (ワッチョイ adcb-I5JY)
2024/06/07(金) 23:39:46.29ID:i3FMIspT0 >>753
ああすまん、10往復で1万5千人じゃ1隻で足りないもんな。
しかし実際のところ1500人、どういう使い方の想定なんだろうな?
脅威度の高いとこからなんだろうけど、海保の船に高速マリン・トランスポートの商船を足しても全員一度にってわけにゃいかないだろうし。
「いよいよって時の最後の脱出船」ってことなんだろうか。
ああすまん、10往復で1万5千人じゃ1隻で足りないもんな。
しかし実際のところ1500人、どういう使い方の想定なんだろうな?
脅威度の高いとこからなんだろうけど、海保の船に高速マリン・トランスポートの商船を足しても全員一度にってわけにゃいかないだろうし。
「いよいよって時の最後の脱出船」ってことなんだろうか。
755名無し三等兵 (オイコラミネオ MMce-BJAr)
2024/06/07(金) 23:46:15.82ID:EvV6EyRUM >>739
海保が作ろうとしているのは、ドック型揚陸艦のような船なんだろうか?
本来だったらこういうのは海自のおおすみ型輸送艦の後継艦として
3万トンクラスの統合型輸送艦を配備すべきだけど、いつまで輸送艦として
大した能力のないおおすみ型を使い続けるんだろうか?
おおすみ型は水陸機動団に移籍して戦車揚陸艦として使えばいいのに。
海保が作ろうとしているのは、ドック型揚陸艦のような船なんだろうか?
本来だったらこういうのは海自のおおすみ型輸送艦の後継艦として
3万トンクラスの統合型輸送艦を配備すべきだけど、いつまで輸送艦として
大した能力のないおおすみ型を使い続けるんだろうか?
おおすみ型は水陸機動団に移籍して戦車揚陸艦として使えばいいのに。
756名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/08(土) 00:42:20.05ID:lu2vAfUU0 >>754
段階により状況により、選択肢を増やすためと思われ
与那国島の人口ならだいたい同等、決定一つあれば他所と調整せず海保だけでほぼ全員脱出できる
空港と飛行機の調整や、「最前線の島」いきを嫌がる民間船舶をアテにしなくてすむ
実際はどうなるんだろうな
段階により状況により、選択肢を増やすためと思われ
与那国島の人口ならだいたい同等、決定一つあれば他所と調整せず海保だけでほぼ全員脱出できる
空港と飛行機の調整や、「最前線の島」いきを嫌がる民間船舶をアテにしなくてすむ
実際はどうなるんだろうな
757名無し三等兵 (ワッチョイ 6a2f-bLN1)
2024/06/08(土) 02:20:09.82ID:ZOZrQ8hl0 状況悪化したら先島住民の避難用だろうけど
中華公船の侵入が常態化してしまい、次のステージに入ったんだろうね。
次は百隻単位の偽装漁船、小笠原氏のサンゴ事件の再来でしょう。
ただ、小笠原と違い一部を上陸させ占拠を試みる。
建前民間人だから日本はいきなり射殺はしないから上手く行けばラッキー。
これまで数人の上陸はあったけど直ぐ検挙できたが、百人単位だと一時的に占拠されてしまい警察力では対処不可能な状態に持ち込まれてしまう。
自衛隊を出すしか無いが政府は躊躇うだろうし、出したとしても中華はそれを口実に軍を送るだろう。中華はそんな国だし。
警備艇じゃなくゴムボートなのは、福建などから漁船団の出港を察知の後、ヘリで沖縄県警?の尖閣対処部隊や他機動隊を巡視母艦に移送待機。
漁船団にゴムボートなど上陸準備が確認されたら機動隊をゴムボートで上陸させ検挙、事態が落ち着くまで母船で勾留。
島に常駐が手っ取り早いけど、複数あるから機動対応する為の洋上基地なんだろ。
南沙の様にモザイク化を狙うから一個でも取られるのを阻止しないといけない。
中華公船の侵入が常態化してしまい、次のステージに入ったんだろうね。
次は百隻単位の偽装漁船、小笠原氏のサンゴ事件の再来でしょう。
ただ、小笠原と違い一部を上陸させ占拠を試みる。
建前民間人だから日本はいきなり射殺はしないから上手く行けばラッキー。
これまで数人の上陸はあったけど直ぐ検挙できたが、百人単位だと一時的に占拠されてしまい警察力では対処不可能な状態に持ち込まれてしまう。
自衛隊を出すしか無いが政府は躊躇うだろうし、出したとしても中華はそれを口実に軍を送るだろう。中華はそんな国だし。
警備艇じゃなくゴムボートなのは、福建などから漁船団の出港を察知の後、ヘリで沖縄県警?の尖閣対処部隊や他機動隊を巡視母艦に移送待機。
漁船団にゴムボートなど上陸準備が確認されたら機動隊をゴムボートで上陸させ検挙、事態が落ち着くまで母船で勾留。
島に常駐が手っ取り早いけど、複数あるから機動対応する為の洋上基地なんだろ。
南沙の様にモザイク化を狙うから一個でも取られるのを阻止しないといけない。
758名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/08(土) 02:49:36.26ID:lu2vAfUU0 そもそもとして、日本の民間船は戦地行き嫌がるんだよ
過去の経緯あるからしゃあないけど
その代わりの民間人輸送をしてくれるだけで万々歳、とはいえ総トン3万トンは驚くが
ゴムボートはどうも上陸対処用ではなさそう、大量の民兵船への対応用のようだが、無理がある気しかしない
おおすみやその後継が戦力輸送で民間人にまわせない事態を考えてるんだろうなとは思うね
過去の経緯あるからしゃあないけど
その代わりの民間人輸送をしてくれるだけで万々歳、とはいえ総トン3万トンは驚くが
ゴムボートはどうも上陸対処用ではなさそう、大量の民兵船への対応用のようだが、無理がある気しかしない
おおすみやその後継が戦力輸送で民間人にまわせない事態を考えてるんだろうなとは思うね
759名無し三等兵 (ワッチョイ 8a7d-WQ8n)
2024/06/08(土) 08:12:58.31ID:pYa7RTYq0 読売新聞のソースが来た
海保最大の巡視船建造で「海上基地」、尖閣への上陸阻止や台湾有事の避難想定 (読売 6/8)
海上保安庁は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で領海侵入を繰り返す中国公船への対応を強化するため、同庁で最大となる多目的型巡視船を建造する
方針を固めた 。多数の小型ボートを搭載できる「海上基地」の機能を持たせ、島への上陸を阻止する役割を想定する。
台湾有事などに際し、住民の避難に利用することも視野に入れる。
複数の政府関係者が明らかにした。 海保が現在、保有する最大の巡視船は総トン数6500トンだ。
建造計画の原案によると、多目的型巡視船は3倍以上の総トン数で、全長約200メートルとなる。
海保は2025年度予算の概算要求に関連経費を盛り込み、29年度以降の運用開始を目指す。将来的に2隻体制とする案もある。
建造の主な狙いは、尖閣周辺を含む東シナ海で覇権主義的な行動を強める中国への対処力の向上だ。
政府は、中国が島への上陸を狙う場合は、複数の小型船で押し寄せる作戦を取る可能性が高いとみている。
こうした事案が起きれば、多目的型巡視船から多数の小型船を出し、相手船の動きを抑え込むことで対応する。
政府関係者は「相手が上陸困難と認識すれば、抑止力も高まる」と期待する。
多目的型巡視船は、ヘリコプター搭載型とし、指揮統制機能も持たせる方向で検討している。
食料も備蓄し、洋上の拠点となる基地としても活用する構想だ。
海保は、新たな巡視船の輸送力をいかし、災害派遣や住民避難でも役立てたい考えだ。
中国による台湾への軍事侵攻が起きた場合には、台湾に近い沖縄・先島諸島などから住民を避難させるために投入することも検討する。
政府は23年、自衛隊と海保による有事の連携手順となる「統制要領」を決定した。
統制要領で、有事の際の海保の任務は、住民避難や海上での捜索・救難などと定められた。
海保最大の巡視船建造で「海上基地」、尖閣への上陸阻止や台湾有事の避難想定 (読売 6/8)
海上保安庁は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺で領海侵入を繰り返す中国公船への対応を強化するため、同庁で最大となる多目的型巡視船を建造する
方針を固めた 。多数の小型ボートを搭載できる「海上基地」の機能を持たせ、島への上陸を阻止する役割を想定する。
台湾有事などに際し、住民の避難に利用することも視野に入れる。
複数の政府関係者が明らかにした。 海保が現在、保有する最大の巡視船は総トン数6500トンだ。
建造計画の原案によると、多目的型巡視船は3倍以上の総トン数で、全長約200メートルとなる。
海保は2025年度予算の概算要求に関連経費を盛り込み、29年度以降の運用開始を目指す。将来的に2隻体制とする案もある。
建造の主な狙いは、尖閣周辺を含む東シナ海で覇権主義的な行動を強める中国への対処力の向上だ。
政府は、中国が島への上陸を狙う場合は、複数の小型船で押し寄せる作戦を取る可能性が高いとみている。
こうした事案が起きれば、多目的型巡視船から多数の小型船を出し、相手船の動きを抑え込むことで対応する。
政府関係者は「相手が上陸困難と認識すれば、抑止力も高まる」と期待する。
多目的型巡視船は、ヘリコプター搭載型とし、指揮統制機能も持たせる方向で検討している。
食料も備蓄し、洋上の拠点となる基地としても活用する構想だ。
海保は、新たな巡視船の輸送力をいかし、災害派遣や住民避難でも役立てたい考えだ。
中国による台湾への軍事侵攻が起きた場合には、台湾に近い沖縄・先島諸島などから住民を避難させるために投入することも検討する。
政府は23年、自衛隊と海保による有事の連携手順となる「統制要領」を決定した。
統制要領で、有事の際の海保の任務は、住民避難や海上での捜索・救難などと定められた。
760あんあん (ワッチョイ 4d84-/tZz)
2024/06/08(土) 11:42:25.40ID:3IPRFWPs0761名無し三等兵 (ワッチョイ 3e8c-WQ8n)
2024/06/08(土) 12:57:45.43ID:lu2vAfUU0762あん (ワッチョイ a518-/tZz)
2024/06/08(土) 19:01:43.12ID:25L8yfRg0 必死やなwww
763名無し三等兵 (ワッチョイ 21f0-hMM5)
2024/06/08(土) 23:29:56.99ID:2qA71rQb0 >>759
客船でも作る気なのか?
客船でも作る気なのか?
764名無し三等兵 (ワントンキン MMd9-0vTt)
2024/06/08(土) 23:35:32.35ID:NRGINPUZM 沈められた護衛艦の乗員救助用
768名無し三等兵 (ワッチョイ 4abf-bLN1)
2024/06/08(土) 23:57:22.58ID:wJlFWSYH0 海保初の全通甲板巡視船
769名無し三等兵 (スッップ Sd1f-h1Rn)
2024/06/09(日) 09:31:35.82ID:eoG8whi8d >>766
横からでスマンが
その嘘とやらがあまりにも下らなさ過ぎて俺も読み飛ばしてたな
てっきり単純な長さだけではなく全体のボリューム的な事を言ってるのかと思ってた
例えば270mのミズーリよりも263mの大和のほうが大きいみたいな意味かと思ってたらただの下らない与太話しかよ
横からでスマンが
その嘘とやらがあまりにも下らなさ過ぎて俺も読み飛ばしてたな
てっきり単純な長さだけではなく全体のボリューム的な事を言ってるのかと思ってた
例えば270mのミズーリよりも263mの大和のほうが大きいみたいな意味かと思ってたらただの下らない与太話しかよ
770名無し三等兵 (ワッチョイ bfbd-BH3q)
2024/06/09(日) 10:39:21.98ID:e7EbPUCL0 軍艦構造の巡視船の総トン数3万トンって排水量だとどれくらい?
タンカーとかの数字は構造違うから参考にならんかな
タンカーとかの数字は構造違うから参考にならんかな
771名無し三等兵 (ワッチョイ cf16-a8dD)
2024/06/09(日) 11:01:17.53ID:DWPonIC+0 総トン数は容積2.83立米を1トンと見なす
容積が8.5万立米の巡視船ってことだな
喫水線が1/5くらいなら排水量17000t並ってことになる
マジめんどくせー
全部排水量でいいじゃんね
容積が8.5万立米の巡視船ってことだな
喫水線が1/5くらいなら排水量17000t並ってことになる
マジめんどくせー
全部排水量でいいじゃんね
773名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
2024/06/09(日) 14:23:43.10ID:ApKpSitL0 改装後の「かが」の飛行甲板にはバウラインからの距離が50フィートごとに小さく書かれているのだが、最後の表記750から飛行甲板後端までの距離が700→750間とほぼ等しいので、飛行甲板長は800フィート、244m前後と見る事ができる。
改装前が245mとされているので、ほぼ変わらないか、わずかに短くなったぐらいだと思う。
これに艦尾スポンソンの突出分を加えたのが全長になるけど、全体的には1mぐらいしか変化は無さそう。
改装前が245mとされているので、ほぼ変わらないか、わずかに短くなったぐらいだと思う。
これに艦尾スポンソンの突出分を加えたのが全長になるけど、全体的には1mぐらいしか変化は無さそう。
774名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/09(日) 14:48:04.57ID:9PcISOSY0775名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/09(日) 14:49:33.58ID:9PcISOSY0776名無し三等兵 (ワッチョイ 2390-WpNn)
2024/06/09(日) 15:10:39.24ID:o8naMgSd0777名無し三等兵 (ワッチョイ 6f32-dMzx)
2024/06/09(日) 15:52:55.12ID:OHVtQV8u0 空母や揚陸艦も性能の指標には排水量よりトン数の方がいいと思う
778名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-a8dD)
2024/06/09(日) 16:35:26.25ID:xyVCbdZL0 だったら排水量+格納庫容積でいいわ
779名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-ZKk1)
2024/06/09(日) 17:05:27.69ID:RmMMTybzM 船殻ペラッペラで水密区画の少ない船ほど高性能な指標になるからダメでしょ
780名無し三等兵 (ワッチョイ 93c3-u5ZD)
2024/06/09(日) 21:16:51.12ID:WX5g+GFy0 海保が先に強襲揚陸艦建造しちゃうのか?
781名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-sNOE)
2024/06/09(日) 22:26:27.50ID:iaL/O+Rs0 海保のは強襲揚陸艦じゃないだろ
米海軍のミゲルキースのような遠征海上基地だろ
米海軍のミゲルキースのような遠征海上基地だろ
782名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
2024/06/09(日) 23:11:44.16ID:lRUwFRQ80 >>759
>海保が現在、保有する最大の巡視船は総トン数6500トンだ。
上はどこ情報だ?wiki見ると、「あきつしま」は総トン数7,350トンとなっているが。
日本のマスゴミ記者のレベルの低さは世界一じゃね?
>海保が現在、保有する最大の巡視船は総トン数6500トンだ。
上はどこ情報だ?wiki見ると、「あきつしま」は総トン数7,350トンとなっているが。
日本のマスゴミ記者のレベルの低さは世界一じゃね?
783名無し三等兵 (ワッチョイ 8f07-HP7c)
2024/06/10(月) 11:25:52.19ID:csJLzkRU0784名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
2024/06/10(月) 11:48:09.89ID:S39r/hyO0 ところでF35Bは空自燃料使うのか?
もしそうなら、いずも型にHS用JP5タンクとは別の燃料タンクを新設しなきゃいけないが
もしそうなら、いずも型にHS用JP5タンクとは別の燃料タンクを新設しなきゃいけないが
785名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-nRnz)
2024/06/10(月) 12:06:10.18ID:xwHT9nB2M 海自用のJP-5じゃね?
米帝や英帝様とクロスデッキするならそちらに合わせるだろ
空自が英米空母に着艦したときにジャップの為にJP-4が用意されてる事なんてありえない
米帝や英帝様とクロスデッキするならそちらに合わせるだろ
空自が英米空母に着艦したときにジャップの為にJP-4が用意されてる事なんてありえない
786名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
2024/06/10(月) 12:44:33.06ID:S39r/hyO0 ところでF35Bは空自燃料使うのか?
もしそうなら、いずも型にHS用JP5タンクとは別の燃料タンクを新設しなきゃいけないが
もしそうなら、いずも型にHS用JP5タンクとは別の燃料タンクを新設しなきゃいけないが
787名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
2024/06/10(月) 12:46:14.74ID:S39r/hyO0 すまん、操作ミスで再投稿されちまった
788名無し三等兵 (ワッチョイ 3f7b-tlBr)
2024/06/10(月) 13:00:00.72ID:wIlYJPdc0 艦艇での航空燃料はよくわからないが航空基地での燃料は海空共にJET-A1に切り替わりつつある
それから空自の整備員によると戦闘機にJP-5を使っても問題ないそうだ
過去にブルーインパルスのT-4が鹿屋に展開したときに海自提供の燃料を使ったそうだから、それはおそらくJP-5と思われる
今年の鹿屋航空基地祭はJET-A1だったろうけどね
それから空自の整備員によると戦闘機にJP-5を使っても問題ないそうだ
過去にブルーインパルスのT-4が鹿屋に展開したときに海自提供の燃料を使ったそうだから、それはおそらくJP-5と思われる
今年の鹿屋航空基地祭はJET-A1だったろうけどね
790名無し三等兵 (ワッチョイ 6ff6-tlBr)
2024/06/10(月) 15:53:27.19ID:Tsm6ZS1N0791名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
2024/06/10(月) 16:07:59.49ID:Y+j8g3am0 >>790
それは海人社の世艦編集部なり、該当記事の著作者に聞かないとわからないし、そうした二次資料と一次資料(書類上)の公称値を混同しなきゃいいだけでないかと。
だいたい、公称値って書類上、あるいは予算請求上の船型を表してるだけで実測値なわけもないし、
「書類に書いてあるから何トンだもん!」
なんてバカな話はしないだろ、さすがに?
それは海人社の世艦編集部なり、該当記事の著作者に聞かないとわからないし、そうした二次資料と一次資料(書類上)の公称値を混同しなきゃいいだけでないかと。
だいたい、公称値って書類上、あるいは予算請求上の船型を表してるだけで実測値なわけもないし、
「書類に書いてあるから何トンだもん!」
なんてバカな話はしないだろ、さすがに?
792名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
2024/06/10(月) 17:29:42.42ID:QflmXDxa0 >>790
は?馬鹿中卒かよ?
wiki見りゃ、出典書いてるんだが、読めないのか?
>海人社(編)「警備救難業務用船 (海上保安庁船艇の全容)」『世界の艦船』第881号、海人社、2018年7月、39-90頁、
は?馬鹿中卒かよ?
wiki見りゃ、出典書いてるんだが、読めないのか?
>海人社(編)「警備救難業務用船 (海上保安庁船艇の全容)」『世界の艦船』第881号、海人社、2018年7月、39-90頁、
793名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
2024/06/10(月) 17:31:45.64ID:QflmXDxa0 記事の根拠確認したいなら本を買って確認するしかないんだが
そこまでやるつもりねーわ。第一、スレ違いだし。
そこまでやるつもりねーわ。第一、スレ違いだし。
794名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
2024/06/10(月) 17:36:20.77ID:QflmXDxa0 JSF氏も7350トンを正としてるな。
x.com/rockfish31/status/1799039414611664941
まあ、興味がある人は聞いてみればいい。
結果は巡視船のスレに書け。
x.com/rockfish31/status/1799039414611664941
まあ、興味がある人は聞いてみればいい。
結果は巡視船のスレに書け。
795名無し三等兵 (ワッチョイ ff97-ZKk1)
2024/06/10(月) 17:39:35.25ID:I5uHa/3b0 JwSwFwwww
とか言い出しそう
とか言い出しそう
796名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
2024/06/10(月) 17:52:43.25ID:QflmXDxa0 たぶん、公称総トン数(これは予算上の名目)と、実際の総トン数に差異が出てるのだと思う。
世論への配慮等で実際の数値を小さく見せるのは日本でよくある話。
ちなみに、戦艦大和も、予算成立時点では「三万五千トン型」で通してたw
もちろん、三万五千トンの予算では大和は作れないので、
二千トン型駆逐艦三隻と二千百トン型潜水艦一隻を水増しして大和の建造予算に当てていたw
世論への配慮等で実際の数値を小さく見せるのは日本でよくある話。
ちなみに、戦艦大和も、予算成立時点では「三万五千トン型」で通してたw
もちろん、三万五千トンの予算では大和は作れないので、
二千トン型駆逐艦三隻と二千百トン型潜水艦一隻を水増しして大和の建造予算に当てていたw
797名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
2024/06/10(月) 18:08:57.05ID:Y+j8g3am0798名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
2024/06/10(月) 18:10:01.61ID:Y+j8g3am0 >>796
思うも何も、だいたいの大きさ以外はほぼ何もかも違うフネなんだから当たり前だろう・・
思うも何も、だいたいの大きさ以外はほぼ何もかも違うフネなんだから当たり前だろう・・
799名無し三等兵 (スププ Sd1f-dMzx)
2024/06/10(月) 19:32:57.10ID:shKAFG1gd IMO 9638068でググると各サイトでG/T 7354とある
完成値が7354じゃないか
完成値が7354じゃないか
800名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
2024/06/10(月) 21:42:23.61ID:QflmXDxa0 >>797
普通、出典といえば「世艦」と書けば十分なんだが、
その世艦の記載の根拠を聞く中卒がいるとは思わんかったわ。
「ああ、なんかコイツ臭がプンプンしてるわ」と思ったのよ。
↓
0004名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-HSoy) 垢版 | 2018/03/21(水) 03:01:35.55ID:TxnGdapDp
※幾つか重複スレがあります。
重複スレは荒らしが立てたスレですので現状のいずも型でF-35Bが運用可能だと思い込んでいる方はそちらで好きなだけ妄想を語ってください。
またこちらで根拠の無い妄想を書き込む行為は荒らし行為ですので厳禁です。書き込みを見かけてもNG NameやNG IDに入れて[完全スルー]でお願いします。
【 引用等について 】
比較的、信頼度の高い「世界の艦船」「丸」「軍事研究」でも防衛省が公式に発表していない予測記事の内容が正しい確率は3割未満です。
専門でない一般のマスコミの報道内容は信頼性や正確さに欠けている、用語の使い方が軍事的な意味では誤用や不適当である事が殆どです。
マスコミの予測記事や政府関係者や防衛省関係者等によるとされる飛ばし記事が正しい確率は2%未満、つまり殆どの場合は事実ではありません。
一部には意図的な誤情報を積極的に報道している所も少なくありません。
専門サイトに見えるネット系の情報サイトも「FlyTeam」「航空新聞社」などを除けば「乗◯も◯ニュ◯ス」などの様に素人ライターが書いている個人ブログにも劣る所が大半です。
引用や参考にする場合はこれらの点に十分留意しましょう。
普通、出典といえば「世艦」と書けば十分なんだが、
その世艦の記載の根拠を聞く中卒がいるとは思わんかったわ。
「ああ、なんかコイツ臭がプンプンしてるわ」と思ったのよ。
↓
0004名無し三等兵 (ササクッテロ Sp9f-HSoy) 垢版 | 2018/03/21(水) 03:01:35.55ID:TxnGdapDp
※幾つか重複スレがあります。
重複スレは荒らしが立てたスレですので現状のいずも型でF-35Bが運用可能だと思い込んでいる方はそちらで好きなだけ妄想を語ってください。
またこちらで根拠の無い妄想を書き込む行為は荒らし行為ですので厳禁です。書き込みを見かけてもNG NameやNG IDに入れて[完全スルー]でお願いします。
【 引用等について 】
比較的、信頼度の高い「世界の艦船」「丸」「軍事研究」でも防衛省が公式に発表していない予測記事の内容が正しい確率は3割未満です。
専門でない一般のマスコミの報道内容は信頼性や正確さに欠けている、用語の使い方が軍事的な意味では誤用や不適当である事が殆どです。
マスコミの予測記事や政府関係者や防衛省関係者等によるとされる飛ばし記事が正しい確率は2%未満、つまり殆どの場合は事実ではありません。
一部には意図的な誤情報を積極的に報道している所も少なくありません。
専門サイトに見えるネット系の情報サイトも「FlyTeam」「航空新聞社」などを除けば「乗◯も◯ニュ◯ス」などの様に素人ライターが書いている個人ブログにも劣る所が大半です。
引用や参考にする場合はこれらの点に十分留意しましょう。
801名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-xov0)
2024/06/10(月) 21:52:38.96ID:QflmXDxa0 >>798
きちんとこちら側で修正しるのに「すまんの謝罪(ネチネチブヒブヒ…」と粘着してるところは
かの国の遺伝子臭くてかなわんわ。
このスレはいずもスレだから厄除けで定期的に貼っとくか。
'
19名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:35:22.63ID:jAYN3mI9p
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は重複スレへどうぞ
また昨年末からマスゴミによるソースさえ定かでない飛ばし記事を根拠に荒らし行為を続けているアタマの悪い動物も居ますが、
現時点で軍事専門家及び軍事専門誌の意見はいずも型の空母化改修は現実的には不可能との見解で一致しています
またいずも型の空母化改修やF-35Bの取得に向けた本格的な研究調査費用は来年度予算には計上されていません
次期大綱がまとまるのも来年度末であり一部報道に出てくる自民党の提言もまだ骨子案の状態です
軍板住人なら反日マスゴミの不確実な情報に踊らされる事なく現実に即した書き込みをしましょう
きちんとこちら側で修正しるのに「すまんの謝罪(ネチネチブヒブヒ…」と粘着してるところは
かの国の遺伝子臭くてかなわんわ。
このスレはいずもスレだから厄除けで定期的に貼っとくか。
'
19名無し三等兵 (ササクッテロル Sp21-fO9E)2018/05/12(土) 12:35:22.63ID:jAYN3mI9p
・運用能力
・支援能力
・離着艦能力
この区別が軍事的な意味で理解出来てない人はこのスレへの書き込みは一切お断りします
過去スレで散々既出ですので理解出来ない人は重複スレへどうぞ
また昨年末からマスゴミによるソースさえ定かでない飛ばし記事を根拠に荒らし行為を続けているアタマの悪い動物も居ますが、
現時点で軍事専門家及び軍事専門誌の意見はいずも型の空母化改修は現実的には不可能との見解で一致しています
またいずも型の空母化改修やF-35Bの取得に向けた本格的な研究調査費用は来年度予算には計上されていません
次期大綱がまとまるのも来年度末であり一部報道に出てくる自民党の提言もまだ骨子案の状態です
軍板住人なら反日マスゴミの不確実な情報に踊らされる事なく現実に即した書き込みをしましょう
802名無し三等兵 (ワッチョイ 931e-u5ZD)
2024/06/10(月) 22:08:34.62ID:gjdp+hap0 デカい海保艦建造しても、今まで通り、
いざという時何も出来ないだろwさっさと尖閣諸島に灯台建てて、
公務員常駐させればいいのに
いつまでも国賊公明党が国土交通省大臣だから何も出来ないw
いざという時何も出来ないだろwさっさと尖閣諸島に灯台建てて、
公務員常駐させればいいのに
いつまでも国賊公明党が国土交通省大臣だから何も出来ないw
803名無し三等兵 (ワッチョイ 3f40-VQfa)
2024/06/10(月) 23:01:05.74ID:EoBTGgxe0804名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/10(月) 23:16:57.07ID:kSbN236x0 安心ごっこしたがる人間の声がでかいうちは無理だなw
805名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
2024/06/11(火) 01:09:08.33ID:H0ppeEFr0 うーん。
「ソースは世艦。それで十分だろう!なんで世艦のソースが必要なの?」
って言われて、どこから何を話せばいいのかわからんのだが、どう思うよ?
「ソースは世艦。それで十分だろう!なんで世艦のソースが必要なの?」
って言われて、どこから何を話せばいいのかわからんのだが、どう思うよ?
806名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
2024/06/11(火) 01:15:28.13ID:H0ppeEFr0 >>802
「今まで通りのいざという時」って、非公式な上陸程度しか発生してないのに「今まで通り何もできない」ってのは何のことを言ってるのだらう?
その非公式な上陸にしても、フツーに沖縄県警が逮捕してるから、何もできないなんて事実は無いけど。
http://www.asahi.com/special/senkaku/OSK200403240036.html
「今まで通りのいざという時」って、非公式な上陸程度しか発生してないのに「今まで通り何もできない」ってのは何のことを言ってるのだらう?
その非公式な上陸にしても、フツーに沖縄県警が逮捕してるから、何もできないなんて事実は無いけど。
http://www.asahi.com/special/senkaku/OSK200403240036.html
807名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/11(火) 01:34:01.66ID:z10gt6eJ0 なんかさあ、会話そのものが成り立たないのが特に最近増えたよね
808名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/11(火) 01:35:10.89ID:z10gt6eJ0 >>806
そもそも彼の言う灯台だって
「平成17年2月、海上保安庁は、航路標識法に基づく所管航路標識として、「魚釣島灯台」の管理を開始しました」
だし、何かがおかしい
実情を全然知らない人間が、無理に煽るフリして滑ってるみたいな違和感
そもそも彼の言う灯台だって
「平成17年2月、海上保安庁は、航路標識法に基づく所管航路標識として、「魚釣島灯台」の管理を開始しました」
だし、何かがおかしい
実情を全然知らない人間が、無理に煽るフリして滑ってるみたいな違和感
809名無し三等兵 (ワッチョイ 9311-D5/Y)
2024/06/11(火) 06:25:54.28ID:OI3WrQc10 これからの航空管制室って、海自さんと空自さんが仲良く寿司詰めになるのかの?
810名無し三等兵 (ワッチョイ 63de-D/2L)
2024/06/11(火) 08:32:23.95ID:VCqsKkTT0 海保の大型船って病院船と別だろ
海保大型指揮艦2
病院船2
新揚陸艦3-4
DDH4以上
合計12隻
さらに増える可能性もある
海保大型指揮艦2
病院船2
新揚陸艦3-4
DDH4以上
合計12隻
さらに増える可能性もある
811名無し三等兵 (ワッチョイ 63de-D/2L)
2024/06/11(火) 09:24:46.09ID:VCqsKkTT0 >>677
省力化恩恵と人件費込みで維持費激減狙えるからFFM24+DDX12-20は整備確定
合計44隻でも定員4400人と初雪型22隻の運用人員で倍の艦隊維持できる予定
護衛艦乗組要員は昭和時代平均250人の60隻で14000人
平成は48隻で定員は平均200人の1万人
令和はDDFF44隻に4400人、DDG+DDHなど16隻に合計4000人 合計8400人
少子化しても合計人の8400人+潜水艦乗組員1800人の乗組員ならば賃金上昇など(下士官で目安年収600-700万)なら維持できる
護衛艦がある程度無人で少数エキスパート+おまけで回るのもプラスで将来護衛艦は中枢要員50-60人+おまけ40人で回る
むしろ無人兵器やciwsなどの自動化システムで少子化しても兵員やりくりは容易
よって護衛艦は積極更新予定
人員負担クソ多いイージスも150-200人目指して省人化するはずだよ
省力化恩恵と人件費込みで維持費激減狙えるからFFM24+DDX12-20は整備確定
合計44隻でも定員4400人と初雪型22隻の運用人員で倍の艦隊維持できる予定
護衛艦乗組要員は昭和時代平均250人の60隻で14000人
平成は48隻で定員は平均200人の1万人
令和はDDFF44隻に4400人、DDG+DDHなど16隻に合計4000人 合計8400人
少子化しても合計人の8400人+潜水艦乗組員1800人の乗組員ならば賃金上昇など(下士官で目安年収600-700万)なら維持できる
護衛艦がある程度無人で少数エキスパート+おまけで回るのもプラスで将来護衛艦は中枢要員50-60人+おまけ40人で回る
むしろ無人兵器やciwsなどの自動化システムで少子化しても兵員やりくりは容易
よって護衛艦は積極更新予定
人員負担クソ多いイージスも150-200人目指して省人化するはずだよ
812名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-ZKk1)
2024/06/11(火) 09:53:20.47ID:DWBcc0e7M >>811
長期洋上警戒前提のASEVで240人なら通常の作戦期間を取るDDGは200人切ってもおかしくはないなぁ
長期洋上警戒前提のASEVで240人なら通常の作戦期間を取るDDGは200人切ってもおかしくはないなぁ
813名無し三等兵 (ワッチョイ 2316-WpNn)
2024/06/11(火) 11:28:24.14ID:H0ppeEFr0 >>811
人口減の税収減でも、第2次ベビーブーマーがこの世を去った頃なら高齢者負担率も減ってるから、賃金上昇もありえるけど、
じゃあ自衛隊に入るかどうかってのはまた別な話だから、どうかな…「猿でも使える自動化」へ予算振った方が現実的かも。
最近、「公務員の採用試験倍率が大幅に低下」が話題になってるけど、少子化が進んでなかったバブル時代にも同じ話があってさ。
(「公務員は残業や休日出勤がないから人生を楽しめる!」なんて求人マンガがガチであった)
理由は違っても、「公務員になる必要なんてない(民間の方が待遇いいし)」って時代の人員確保は大変よ。
人口減の税収減でも、第2次ベビーブーマーがこの世を去った頃なら高齢者負担率も減ってるから、賃金上昇もありえるけど、
じゃあ自衛隊に入るかどうかってのはまた別な話だから、どうかな…「猿でも使える自動化」へ予算振った方が現実的かも。
最近、「公務員の採用試験倍率が大幅に低下」が話題になってるけど、少子化が進んでなかったバブル時代にも同じ話があってさ。
(「公務員は残業や休日出勤がないから人生を楽しめる!」なんて求人マンガがガチであった)
理由は違っても、「公務員になる必要なんてない(民間の方が待遇いいし)」って時代の人員確保は大変よ。
814名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
2024/06/11(火) 12:15:30.69ID:PfFCXmRC0 >>812
DDG省人化は、開発国のアメリカの方にイージスシステムや兵装関連の省人化を頑張ってもらうのが一番。AI補助の大幅導入とかでね。
DDとDDGの人員数を比べると、第一分隊、第ニ分隊の人数がDDの倍近くかかっているから、そこら辺がキモじゃないか
DDG省人化は、開発国のアメリカの方にイージスシステムや兵装関連の省人化を頑張ってもらうのが一番。AI補助の大幅導入とかでね。
DDとDDGの人員数を比べると、第一分隊、第ニ分隊の人数がDDの倍近くかかっているから、そこら辺がキモじゃないか
815名無し三等兵 (ワッチョイ 4307-32pY)
2024/06/12(水) 00:24:46.34ID:yxPrAvHS0 まや型とASEVのイージス関連部分に必要な人員は同等のはずなんだよな。
(同じベースラインに、レーダー変更とVLS増加ぐらいでは変わらないわけで)
だとすると、まや型300人からASEV型240人に60人も削減出来たのは、大部分が船体と機関システム部分なわけで、
日本側でこれ以上に改善する余地ってのは、今後かなり厳しいだろう。
これ以上を無理にやると、減りすぎて対応力の大幅な低下が懸念されるな。
(同じベースラインに、レーダー変更とVLS増加ぐらいでは変わらないわけで)
だとすると、まや型300人からASEV型240人に60人も削減出来たのは、大部分が船体と機関システム部分なわけで、
日本側でこれ以上に改善する余地ってのは、今後かなり厳しいだろう。
これ以上を無理にやると、減りすぎて対応力の大幅な低下が懸念されるな。
816名無し三等兵 (ワッチョイ 9316-u5ZD)
2024/06/12(水) 01:32:18.57ID:4kyY34KY0819名無し三等兵 (ワッチョイ 6f1e-80qZ)
2024/06/12(水) 08:43:57.67ID:o/69kPon0 >>815
もがみ型同様の統合艦橋システムによる操艦、航海関係の省人化や、センサー化&ある程度割り切ったダメコンなんかが採用されてるかも知れない。
機関関係の省人員は数人、多くて10名未満じゃないかと個人的には思う。
もがみ型同様の統合艦橋システムによる操艦、航海関係の省人化や、センサー化&ある程度割り切ったダメコンなんかが採用されてるかも知れない。
機関関係の省人員は数人、多くて10名未満じゃないかと個人的には思う。
820名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/12(水) 12:28:25.64ID:gtBXsIOM0 堂なんだろうねその辺、今までの船で何名で何をやって
これからの船で何名で何をやるか
メンテフリー化省人化と人材育成は両立せんのが辛いな
これからの船で何名で何をやるか
メンテフリー化省人化と人材育成は両立せんのが辛いな
821名無し三等兵 (ワッチョイ ff08-7cJW)
2024/06/12(水) 20:35:51.82ID:16MqJpFb0 海保がひゅうが型に近い大きさの強襲揚陸艦を造るんやな
822名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-WpNn)
2024/06/12(水) 22:46:08.81ID:QwBAQ7fL0 作りません。次の廃人どうぞ。
823名無し三等兵 (ワッチョイ 93fc-u5ZD)
2024/06/13(木) 00:35:41.93ID:/UUJMV+D0 >>806
頻繁に、中国の海警局の船舶が、尖閣諸島の領海侵入しているのは
上辺の抗議をするだけで、何もできないと一緒なのでは?
内閣官房・中国政府の船舶等による尖閣諸島近海での挑発行動
https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/senkaku/chinaships.html
頻繁に、中国の海警局の船舶が、尖閣諸島の領海侵入しているのは
上辺の抗議をするだけで、何もできないと一緒なのでは?
内閣官房・中国政府の船舶等による尖閣諸島近海での挑発行動
https://www.cas.go.jp/jp/ryodo/senkaku/chinaships.html
824名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-WpNn)
2024/06/13(木) 01:29:43.46ID:R+WlW+EU0 >>823
普通に現場で、領海から去るまで警告と監視、日本漁船の保護(巡視船が間に入ったりしてる)も知らんのか・・・前線に立ってる海保の職員が聞いたら泣くわ。
普通に現場で、領海から去るまで警告と監視、日本漁船の保護(巡視船が間に入ったりしてる)も知らんのか・・・前線に立ってる海保の職員が聞いたら泣くわ。
825名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/13(木) 01:30:36.67ID:ZUGfZg0Z0 それを無い事にしたいチンク野郎だからw
826名無し三等兵 (ワッチョイ 231f-WpNn)
2024/06/13(木) 01:31:33.66ID:R+WlW+EU0 つか、「だってここにそれしか書いてないもん!」坊やにつける薬は無いなー。
政府が抗議をするのは当たり前で、現場の事なんか何ひとつ見てないし、調べようともしないし。
政府が抗議をするのは当たり前で、現場の事なんか何ひとつ見てないし、調べようともしないし。
827名無し三等兵 (ワッチョイ ffad-pbNV)
2024/06/13(木) 06:43:47.75ID:qUpLCD/P0 いずもと全然関係ないスレになってるな。
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
183 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 17:35:20.99 ID:mg3XewX8p
軍研・世艦・丸:いずも型の空母化を完全否定
読売・朝日・朝鮮日報:いずも型は空母ニダ!F-35Bが搭載運用出来るニダ!
この状況でまだいずも型が空母化改修されるだF-35Bを搭載運用するだ言ってる奴のオツムの中はキムチ
が詰まってるんだから触るなよw
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
183 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 17:35:20.99 ID:mg3XewX8p
軍研・世艦・丸:いずも型の空母化を完全否定
読売・朝日・朝鮮日報:いずも型は空母ニダ!F-35Bが搭載運用出来るニダ!
この状況でまだいずも型が空母化改修されるだF-35Bを搭載運用するだ言ってる奴のオツムの中はキムチ
が詰まってるんだから触るなよw
828あぼーん
NGNGあぼーん
830名無し三等兵 (ワッチョイ 935d-dAOX)
2024/06/13(木) 21:19:43.23ID:/UUJMV+D0 >>824
頻繁に領海侵入されている時点で異常だろ、アホ!
領海内でおにごっこすれば満足なんか?
中国に配慮して、海保の職員を泣かせているのは日本政府だろ!
リンクつけてんのに、調べもしないでって、あんたの目は節穴かよw
自作自演ご苦労さんw
頻繁に領海侵入されている時点で異常だろ、アホ!
領海内でおにごっこすれば満足なんか?
中国に配慮して、海保の職員を泣かせているのは日本政府だろ!
リンクつけてんのに、調べもしないでって、あんたの目は節穴かよw
自作自演ご苦労さんw
831名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/13(木) 22:29:23.67ID:NIwvEd100832名無し三等兵 (ワッチョイ 23a8-WpNn)
2024/06/13(木) 23:30:52.26ID:R+WlW+EU0833名無し三等兵 (ワッチョイ 935d-dAOX)
2024/06/14(金) 03:41:01.10ID:ayXc1Rwo0834名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/14(金) 07:33:35.08ID:0w1TPtjf0835名無し三等兵 (ワッチョイ 23a8-WpNn)
2024/06/14(金) 07:54:31.39ID:ae8gF93U0 >>833
あー「他に何をすればいいのか」書けないんだヤッパ?
俺だけでも感想書いてあげるから、遠慮なく書きなよw
書けるもんならの話だがw
なお現時点での感想だと「文句つけるだけで対案も出せないとか、ダッセー!!!!wwwww」だな。
あー「他に何をすればいいのか」書けないんだヤッパ?
俺だけでも感想書いてあげるから、遠慮なく書きなよw
書けるもんならの話だがw
なお現時点での感想だと「文句つけるだけで対案も出せないとか、ダッセー!!!!wwwww」だな。
836名無し三等兵 (ワッチョイ 4363-pbNV)
2024/06/14(金) 08:10:48.22ID:2sbpOuev0 尖閣の灯台は三国人のことが大好き?な石原慎太郎が建てたんだよ
837名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/14(金) 08:13:48.61ID:0w1TPtjf0 バカにされて笑われるのを「大好き」とか、自己肯定低すぎるなチンクw
839名無し三等兵 (ワッチョイ 9344-dAOX)
2024/06/14(金) 20:57:17.26ID:ayXc1Rwo0 >> 835
じゃ、勝手に言い出したお前から書けば?
じゃ、勝手に言い出したお前から書けば?
840名無し三等兵 (ワッチョイ 2327-WpNn)
2024/06/14(金) 21:00:37.75ID:ae8gF93U0 >>839
フーン?(ニヤニヤ
書けないんだねーヤッパ。
俺とかは「これ以上できることなんぞなかろー。現場は一生懸命やってるのに、お前知らんの?」って立場だから、俺が「これ以上」を書くわけないやん?必要ないもの。
文句ばっかり語ってる以上、何ができんのか書かねばならんのはお前だけだよw
フーン?(ニヤニヤ
書けないんだねーヤッパ。
俺とかは「これ以上できることなんぞなかろー。現場は一生懸命やってるのに、お前知らんの?」って立場だから、俺が「これ以上」を書くわけないやん?必要ないもの。
文句ばっかり語ってる以上、何ができんのか書かねばならんのはお前だけだよw
841名無し三等兵 (ワッチョイ 2327-WpNn)
2024/06/14(金) 21:02:44.48ID:ae8gF93U0 つーか、なんか出来損ないのプロ市民候補生みたいなやつだよなー>>839みたいなのは…
文句はつけるが、じゃあどうするればいいのかは知らん!
どうしてもって言うならお前が書け!
はぁ?w
もうちょっとさー、プロ市民だか国士様を気取るなら、マジメにやろうなw
文句はつけるが、じゃあどうするればいいのかは知らん!
どうしてもって言うならお前が書け!
はぁ?w
もうちょっとさー、プロ市民だか国士様を気取るなら、マジメにやろうなw
842名無し三等兵 (ワッチョイ 9344-dAOX)
2024/06/14(金) 21:57:08.47ID:ayXc1Rwo0 >>840
なんだ?こいつw
自分から感想書くってほざいといて
こっちにさっさと感想書けって意味が分からん、バカの極みw
攻撃材料が無くなっちゃったから
もう小ばかにするしかないのか?なさけないw
自作自演ごっこはあきちゃったのかな?
なんだ?こいつw
自分から感想書くってほざいといて
こっちにさっさと感想書けって意味が分からん、バカの極みw
攻撃材料が無くなっちゃったから
もう小ばかにするしかないのか?なさけないw
自作自演ごっこはあきちゃったのかな?
843名無し三等兵 (ワッチョイ 9344-dAOX)
2024/06/14(金) 22:02:56.35ID:ayXc1Rwo0844名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/15(土) 00:30:59.23ID:WaUF94NK0845名無し三等兵 (ワッチョイ 93b6-dAOX)
2024/06/15(土) 00:34:19.57ID:Kxvlz2kN0 >>844
反論できなくなって、勝手にぶっ壊れてて草w
反論できなくなって、勝手にぶっ壊れてて草w
846名無し三等兵 (ワッチョイ 93b6-dAOX)
2024/06/15(土) 00:37:28.20ID:Kxvlz2kN0 >>844
中国、領海侵入の外国人拘束する新法令が施行
日比など緊張のエスカレートを懸念
https://www.sankei.com/article/20240614-RYH6VMHMJRKZHAGFKOX7K37H7Y/
国賊無能カルト大臣のせいで
お前の溺愛する海保がもっと頑張れるぞ
良かったなw
中国、領海侵入の外国人拘束する新法令が施行
日比など緊張のエスカレートを懸念
https://www.sankei.com/article/20240614-RYH6VMHMJRKZHAGFKOX7K37H7Y/
国賊無能カルト大臣のせいで
お前の溺愛する海保がもっと頑張れるぞ
良かったなw
847名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/15(土) 00:57:14.06ID:WaUF94NK0848名無し三等兵 (ワッチョイ 2327-WpNn)
2024/06/15(土) 01:50:29.66ID:cRMvmTOH0 なんかエセプロ市民候補生が燃え始めたから、そろそろNGしてほっとこうw
849名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/15(土) 03:22:31.49ID:WaUF94NK0 すまんな、NGしといてくれw
850名無し三等兵 (ワッチョイ 7f68-LjTY)
2024/06/15(土) 11:15:13.16ID:8hIRGFpW0 目糞鼻糞の罵り合い。惨めだね。
851名無し三等兵 (ワッチョイ 93e2-dAOX)
2024/06/15(土) 14:31:31.98ID:Kxvlz2kN0852名無し三等兵 (ワッチョイ 93e2-dAOX)
2024/06/15(土) 14:33:59.87ID:Kxvlz2kN0853名無し三等兵 (ワッチョイ 6f8c-jdRS)
2024/06/15(土) 15:48:20.38ID:WaUF94NK0854名無し三等兵 (ワッチョイ 6351-D/2L)
2024/06/15(土) 16:23:03.16ID:4nTL9T0J0 >>849
もう公明は終わり、媚中はアメリカにマークされたし今後媚中で儲からなくなるから公明と学会とユニクロの媚中って金にならない+自殺行為だから流行らなくなる
もう公明は終わり、媚中はアメリカにマークされたし今後媚中で儲からなくなるから公明と学会とユニクロの媚中って金にならない+自殺行為だから流行らなくなる
855名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4a-LjTY)
2024/06/15(土) 17:09:18.01ID:u5BQu4CU0 アラシはしつこいね。人から嫌われるだろオマエ。
856名無し三等兵 (ワッチョイ 93ea-dAOX)
2024/06/15(土) 21:13:08.61ID:Kxvlz2kN0857名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
2024/06/16(日) 00:00:18.01ID:2oFTd2Yc0858名無し三等兵 (ワッチョイ 7fea-cl2B)
2024/06/16(日) 00:39:03.46ID:QoooiS8G0 どのコメントで、こっちがチンクと判断してんだ?アホか!
さすが、毎日領海侵犯されているのに現場が頑張っているから
アンテナを灯台と言いはって満足する汚物ちゃんの頭は腐ってるなw
さすが、毎日領海侵犯されているのに現場が頑張っているから
アンテナを灯台と言いはって満足する汚物ちゃんの頭は腐ってるなw
859名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
2024/06/16(日) 00:56:24.22ID:2oFTd2Yc0 で、その程度の物もチンクちゃんは尖閣に作れてないw
押し込んで作っても、海保に逮捕され破壊され…領土を侵略なんて夢のまた夢w
泣け、叫べ、な~んの意味もありませんw
押し込んで作っても、海保に逮捕され破壊され…領土を侵略なんて夢のまた夢w
泣け、叫べ、な~んの意味もありませんw
860名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb4-cl2B)
2024/06/16(日) 14:57:01.84ID:QoooiS8G0 尖閣に上陸した中国人を逮捕しても、
ビビッてさっさと中国に返したのはどこの日本の国だったっけなw
そんなのを自慢されてもな、これだからキチガイは困る
ビビッてさっさと中国に返したのはどこの日本の国だったっけなw
そんなのを自慢されてもな、これだからキチガイは困る
861名無し三等兵 (ワッチョイ 7a4a-JFsK)
2024/06/16(日) 15:14:24.50ID:eF11vdty0 え、自国人が自国領で逮捕されてるのに中国軍は何もしなかったんですか!?
862名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
2024/06/16(日) 15:42:02.50ID:2oFTd2Yc0863名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
2024/06/16(日) 21:06:51.11ID:wgdbjD5r0 いずもの改修ではジャンプ台を付けてかがとどちらが良いか比べで欲しい
864名無し三等兵 (ワッチョイ a3a7-Ooto)
2024/06/16(日) 21:18:02.22ID:2B+Wv6B/0865名無し三等兵 (ワッチョイ aa28-iNSb)
2024/06/16(日) 21:57:46.23ID:VUntfSI/0 スキージャンプ台をつけた船は下品だから止めれ。外観が端正でない艦は弱い。
露艦はその典型。
露艦はその典型。
866名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-cl2B)
2024/06/16(日) 22:21:20.81ID:QoooiS8G0 >>861何もしなかったんですか!?
867名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-cl2B)
2024/06/16(日) 22:22:16.28ID:QoooiS8G0 >>863自慢してんですか?
868名無し三等兵 (ワッチョイ 7f75-cl2B)
2024/06/16(日) 22:24:47.82ID:QoooiS8G0 ↑
低能な自作自演で草w
そんなのに30分も掛けて頑張ってお馬鹿さんの見本だわ☆彡
低能な自作自演で草w
そんなのに30分も掛けて頑張ってお馬鹿さんの見本だわ☆彡
869名無し三等兵 (ワッチョイ df2a-x+3I)
2024/06/17(月) 02:00:05.66ID:M9M6f3i30 やっぱいずも型サイズだと、F35Bに武装積むためにジャンプ台があった方がいいのかね?
870名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
2024/06/17(月) 02:02:03.86ID:TlBeSskF0 The F-35B only needs 550 ft of space, without a jump, to hoist full fuel & 5000 lbs of ordnance
871名無し三等兵 (ワッチョイ 361e-hLwM)
2024/06/17(月) 11:00:48.20ID:/849SRZv0 海自ではフル装備状態のF35Bに対して600フィート、183mの滑走距離を確保する方針だが、かがだとこれは4番スポット付近からの滑走開始という事になる。
仮にスキージャンプ台を設ける事で3番スポットから滑走出来るようにしたところで、何がどれだけ有利になるのか。
仮にスキージャンプ台を設ける事で3番スポットから滑走出来るようにしたところで、何がどれだけ有利になるのか。
872名無し三等兵 (ワッチョイ 9755-G94d)
2024/06/17(月) 13:59:55.36ID:fm8iCWMb0 艀も600ft?
873名無し三等兵 (ワッチョイ 7351-0MF/)
2024/06/17(月) 14:15:28.80ID:JstqnkLG0 F35Bは稼働率が限られてるので飛行量が増えるスクランブル任務と防空警戒は不向き
Bを活かすにはフルペイロードの攻撃ミッション中心でいずもから1時間4-6機単位で攻撃に向かわせる必要性がある
最悪の場合スキージャンプ必須となる
Bを活かすにはフルペイロードの攻撃ミッション中心でいずもから1時間4-6機単位で攻撃に向かわせる必要性がある
最悪の場合スキージャンプ必須となる
874名無し三等兵 (ワッチョイ 361e-hLwM)
2024/06/17(月) 15:15:27.18ID:/849SRZv0 かがの飛行甲板はバウラインから甲板後端まで800フィートが確保されてるから、現状でもフルペイロード発艦は可能。
スキージャンプ台によって滑走開始位置をもう少し前方に出来たところで、どのみち次発機は艦橋構造物の後ろか横で待機し、先発機の発艦後に滑走開始点に移動、という流れだから、そこまで顕著な差は出ないんじゃないか
スキージャンプ台によって滑走開始位置をもう少し前方に出来たところで、どのみち次発機は艦橋構造物の後ろか横で待機し、先発機の発艦後に滑走開始点に移動、という流れだから、そこまで顕著な差は出ないんじゃないか
875名無し三等兵 (ワッチョイ 361e-hLwM)
2024/06/17(月) 15:30:06.15ID:/849SRZv0 クイーンエリザベスのF35B連続発艦動画を見てみても、ブラストディフレクターがあるわけではないので、発艦態勢に入った機の後ろには何も置かれない。
次発機は滑走スペースの外側で待機し、そこから進入
次発機は滑走スペースの外側で待機し、そこから進入
876名無し三等兵 (ワッチョイ 5a9f-TOkh)
2024/06/17(月) 15:51:45.72ID:qvk9GeYm0 割高につきスクランブルには不向きなBを増備するのと(機種は増えずそちらのオーバーヘッドはない)
別物である例えばF/A-18E/Fを新規に導入するのと (スキージャンプまたはカタパルト必須 いずもサイズではきつい)
そもそもそんな方法はやめて何か別の手を考えるのと (例えばアジア圏にも土地を借りて空自基地を設置する)
どれが現実的なのか
別物である例えばF/A-18E/Fを新規に導入するのと (スキージャンプまたはカタパルト必須 いずもサイズではきつい)
そもそもそんな方法はやめて何か別の手を考えるのと (例えばアジア圏にも土地を借りて空自基地を設置する)
どれが現実的なのか
878名無し三等兵 (ワッチョイ a395-Ooto)
2024/06/17(月) 18:17:17.15ID:MpjVht+z0 >>876
ホントなら石垣島や下地島の空港を空自でも普通に常時使えりゃいいのだけど、一番手っ取り早いのがいずもでの運用付与ってだけの話だからね。
ぶっちゃけ、必要なとこで必要な時に使える飛行場があって、防衛設備も充実できるなら、別にいずもはいらん。
でも日本国内でそれをやろうと思うと、「ウチが前線か!」って騒いじゃう人も多いので、仕方なくいずもを使ってる感じ。
国内防衛以外だと、同盟国なら普通にその飛行場へ展開すりゃエエだけだし、それが不可能な地域の沿岸でいずもをそもそも運用せんだろってのが現実だし。
ホントなら石垣島や下地島の空港を空自でも普通に常時使えりゃいいのだけど、一番手っ取り早いのがいずもでの運用付与ってだけの話だからね。
ぶっちゃけ、必要なとこで必要な時に使える飛行場があって、防衛設備も充実できるなら、別にいずもはいらん。
でも日本国内でそれをやろうと思うと、「ウチが前線か!」って騒いじゃう人も多いので、仕方なくいずもを使ってる感じ。
国内防衛以外だと、同盟国なら普通にその飛行場へ展開すりゃエエだけだし、それが不可能な地域の沿岸でいずもをそもそも運用せんだろってのが現実だし。
879名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/18(火) 19:12:22.42ID:6MdS05HU0 >>878
まだこんな周回遅れがいるんかよ?
過去レスで中卒童貞ゴキ豚ppZが散々叩きのめされた馬鹿論と変わらんわ。
いずも空母化は、尖閣等の日本近海を想定したものではない。 "太平洋側" の広大な海域においてエアーカバーがない
から、いずもの空母化に意義があると、このスレの空母賛成派が何度も指摘していて、後に防衛省が全く同じ見解を出し
てきたから、このスレの空母賛成派の主張が正しかった事がとっくに証明されてるのに、また先祖返りしてるとか、記憶に
障害でもあるんか?
---------
www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/nc020000.html
「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてF-35Bの離発着を可能とすることは、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の
守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを行うために必要不可欠です。
---------
まだこんな周回遅れがいるんかよ?
過去レスで中卒童貞ゴキ豚ppZが散々叩きのめされた馬鹿論と変わらんわ。
いずも空母化は、尖閣等の日本近海を想定したものではない。 "太平洋側" の広大な海域においてエアーカバーがない
から、いずもの空母化に意義があると、このスレの空母賛成派が何度も指摘していて、後に防衛省が全く同じ見解を出し
てきたから、このスレの空母賛成派の主張が正しかった事がとっくに証明されてるのに、また先祖返りしてるとか、記憶に
障害でもあるんか?
---------
www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/nc020000.html
「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてF-35Bの離発着を可能とすることは、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の
守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを行うために必要不可欠です。
---------
880名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
2024/06/18(火) 19:34:51.93ID:R51DV9+E0 空自のエアカバーから出て活動することあるの?
882名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/18(火) 19:40:01.13ID:6MdS05HU0 >>880
その馬鹿質問は何の意味があるの?
その馬鹿質問は何の意味があるの?
883名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/18(火) 19:43:00.03ID:6MdS05HU0 定期的に貼るかw
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?
252 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-oMyk)[] 投稿日:2020/07/13(月) 00:52:10.36 ID:svCFLemwp
空自も海自もF-35Bを いずも型に搭載運用するつもりは全く無い
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?
252 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Spa1-oMyk)[] 投稿日:2020/07/13(月) 00:52:10.36 ID:svCFLemwp
空自も海自もF-35Bを いずも型に搭載運用するつもりは全く無い
884名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
2024/06/18(火) 19:43:24.03ID:R51DV9+E0885名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/18(火) 19:48:52.73ID:6MdS05HU0 >>884
太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何?
【資料】出してるのに抗弁を続けるとか嗤ってしまうわw
www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/nc020000.html
「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてF-35Bの離発着を可能とすることは、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の
守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを行うために必要不可欠です。
太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何?
【資料】出してるのに抗弁を続けるとか嗤ってしまうわw
www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2022/html/nc020000.html
「いずも」型護衛艦を改修し、洋上においてF-35Bの離発着を可能とすることは、広大な太平洋側を含むわが国の海と空の
守りについて、自衛隊員の安全を確保しながら、しっかりとした備えを行うために必要不可欠です。
886名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/18(火) 19:51:35.28ID:6MdS05HU0 だっはっはww
軍板の嘔吐物www
↓
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
279 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f623-cCGr)[sage] 投稿日:2018/02/27(火) 20:38:19.39 ID:nXo3gOmx0
ほんと無知ばっか つか無知だからいずも型が空母化改修出来るとか思い込めるんだけどねw
285 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-y7jj)[] 投稿日:2020/07/18(土) 19:12:33.82 ID:Hy9NK7bMp
残念ながら いずも型はF-35Bキャリアにはなり得ない
空自も海自も最初から いずも型でF-35Bの搭載運用は全く考えていない
軍板の嘔吐物www
↓
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
279 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ f623-cCGr)[sage] 投稿日:2018/02/27(火) 20:38:19.39 ID:nXo3gOmx0
ほんと無知ばっか つか無知だからいずも型が空母化改修出来るとか思い込めるんだけどねw
285 名前:名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-y7jj)[] 投稿日:2020/07/18(土) 19:12:33.82 ID:Hy9NK7bMp
残念ながら いずも型はF-35Bキャリアにはなり得ない
空自も海自も最初から いずも型でF-35Bの搭載運用は全く考えていない
887名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/18(火) 19:58:35.79ID:6MdS05HU0 過去レス見りゃ分かる事。
太平洋側のエアーカバーの無さについては、このスレの空母支持派が何度も指摘していた。
そして、いずも空母化が決定した際、防衛省が全く同じ事を述べたw
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が1か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑な実施に大きく貢献するものです。
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/html/nc009000.html
太平洋側のエアーカバーの無さについては、このスレの空母支持派が何度も指摘していた。
そして、いずも空母化が決定した際、防衛省が全く同じ事を述べたw
<解説>「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が1か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑な実施に大きく貢献するものです。
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/html/nc009000.html
888名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
2024/06/18(火) 20:16:08.85ID:R51DV9+E0 AEWもなしの軽空母でなにするの?
889名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/18(火) 20:26:14.03ID:6MdS05HU0 >>888
やっぱゴ・キ・チ・ョンppZじゃん。
太平洋沖まで飛んでく空自機は何?って質問はスルーか?
成長しねーな、半島外道は。
これも過去レスで空母支持派が言っていた事。
早期警戒機は本土から飛ばせばいいだけ。
>空自の早期警戒管制機(AWACS)を陸上の基地から飛来させ、F35Bが展開する空域の警戒任務に投入する案が防衛省内で検討されている
www.nikkan.co.jp/articles/view/00500755
やっぱゴ・キ・チ・ョンppZじゃん。
太平洋沖まで飛んでく空自機は何?って質問はスルーか?
成長しねーな、半島外道は。
これも過去レスで空母支持派が言っていた事。
早期警戒機は本土から飛ばせばいいだけ。
>空自の早期警戒管制機(AWACS)を陸上の基地から飛来させ、F35Bが展開する空域の警戒任務に投入する案が防衛省内で検討されている
www.nikkan.co.jp/articles/view/00500755
890名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
2024/06/18(火) 20:39:26.94ID:UiHj91EJ0 F-35B事態にやらせようぜ、レーダー強いし
891名無し三等兵 (ワッチョイ 7f59-cl2B)
2024/06/18(火) 21:02:43.99ID:3u6dJrW80 おっチンク連呼キチガイは死んだみたいだなw
892名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
2024/06/18(火) 21:39:32.81ID:UiHj91EJ0 いきなり発狂したぞ、よっぽどチンク連呼が辛かったらしいなw
893名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb0-cl2B)
2024/06/19(水) 01:47:04.17ID:keagyhBU0 まだ、荒らす気かよさっさと消えろ
894名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-Ooto)
2024/06/19(水) 07:32:20.79ID:V11HeQNN0 >>888
AEWは陸上か米空母から飛んでくる想定なので問題無いし、それが無理な状況では使わない。
AEWは陸上か米空母から飛んでくる想定なので問題無いし、それが無理な状況では使わない。
895名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-J9U+)
2024/06/19(水) 12:34:41.71ID:+kCViL0wM >>894
それなら陸上から空自機なりP-1なりを飛ばせばいいじゃん
それなら陸上から空自機なりP-1なりを飛ばせばいいじゃん
896名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/19(水) 17:25:02.88ID:Vx35huYN0897名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/19(水) 17:26:27.93ID:Vx35huYN0 >>895
だっはっはw バーカ童貞w
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
540 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/03/11(月) 23:47:10.38 ID:+O9NvPLM
WS15型エンジンは522号IL76型試験輸送機に搭載された
J-20はWS15型エンジンを搭載して試験飛行をする予定
もーすぐ新型のJ-20が初飛行するぞw
だっはっはw バーカ童貞w
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
540 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2019/03/11(月) 23:47:10.38 ID:+O9NvPLM
WS15型エンジンは522号IL76型試験輸送機に搭載された
J-20はWS15型エンジンを搭載して試験飛行をする予定
もーすぐ新型のJ-20が初飛行するぞw
899名無し三等兵 (ワッチョイ 768c-u7JH)
2024/06/19(水) 17:55:02.10ID:Lg0GyjgW0 いっそF-35B自身が強力なレーダーで空対空警戒やってもいいんだし、柔軟にやるでそ
E-2の短い脚では太平洋遠距離での長時間警戒は厳しいとは思うが、それならそれでやりようもある
E-2の短い脚では太平洋遠距離での長時間警戒は厳しいとは思うが、それならそれでやりようもある
900名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
2024/06/19(水) 17:55:18.68ID:qtYRDlhZ0 つーか、空自機が活動できないような所で軽空母+αが何すんの?
米海軍に護衛してもらえるならひゅうがいせでASWすりゃいいのでは?
米海軍に護衛してもらえるならひゅうがいせでASWすりゃいいのでは?
901名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/19(水) 17:57:29.20ID:Vx35huYN0902名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/19(水) 17:58:44.79ID:Vx35huYN0 >>900
まだチョン助ppZがいずもにケチ付けてるとか、どんだけ惨めで無意味な人生送ってんだよバーカ。
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?
まだチョン助ppZがいずもにケチ付けてるとか、どんだけ惨めで無意味な人生送ってんだよバーカ。
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
188 名前:名無し三等兵 (ササクッテロ Sp88-mzPF)[sage] 投稿日:2018/02/26(月) 19:36:16.02 ID:mg3XewX8p
F-35Bが離島防衛に有効なのも導入の検討してるのも否定はしてないよ?
いずも型にF-35Bを搭載運用するって時点でキムチだって言ってるのだが?
903名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
2024/06/19(水) 17:59:56.70ID:qtYRDlhZ0904名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
2024/06/19(水) 18:03:09.97ID:qtYRDlhZ0 海自艦艇など基本的に空自のエアカバー内が実質的な活動範囲だろといってもアスペには伝わらないか
905名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/19(水) 18:11:57.19ID:Vx35huYN0 >>903
チョン助はなんで質問返ししてんの?
885でも聞いてるが、太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何? ←これは回答不能か?
遼寧・山東・福建はその太平洋の彼方には行かないのか?
どんだけ馬鹿なんだよコイツは?
チョン助はなんで質問返ししてんの?
885でも聞いてるが、太平洋沖まで飛んでいく空自の飛行機って何? ←これは回答不能か?
遼寧・山東・福建はその太平洋の彼方には行かないのか?
どんだけ馬鹿なんだよコイツは?
906名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/19(水) 18:12:33.17ID:Vx35huYN0 >>904
>海自艦艇など基本的に空自のエアカバー内が実質的な活動範囲
また豚童貞が根拠も証拠も出せない妄想でドヤってるわ。コイツのキチ・ガイ性は遺伝子だから治らんな。
これと一緒。
↓
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
>海自艦艇など基本的に空自のエアカバー内が実質的な活動範囲
また豚童貞が根拠も証拠も出せない妄想でドヤってるわ。コイツのキチ・ガイ性は遺伝子だから治らんな。
これと一緒。
↓
27 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ e711-UV2L)[] 投稿日:2017/07/21(金) 19:12:10.11 ID:8juZr9/Y0
やっぱりオスプレイは無理だってね
過去スレの情報通りオスプレイの排気で甲板の塗装が燃えて慌てて消火したんだと
だから3-5番スポットの一部が焦げてたのは事実
あと甲板直下の区画も配管周りにも影響が出たんだって
誰だよ問題無く運用できるとか豪語してたバカはw
907名無し三等兵 (ワッチョイ a3c7-Ooto)
2024/06/19(水) 18:23:14.95ID:V11HeQNN0 あー
「防衛白書に書いてたもん!」君は、NGして無視しなきゃダメだよ〜
防衛白書に書いてあること以外は認めない、お前らみんなバカ!ってしか言ってないから、絡むだけムダ。
「防衛白書に書いてたもん!」君は、NGして無視しなきゃダメだよ〜
防衛白書に書いてあること以外は認めない、お前らみんなバカ!ってしか言ってないから、絡むだけムダ。
908名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/19(水) 18:30:57.85ID:Vx35huYN0 ワロタw
下記はまさにその「防衛白書」からの引用なんだがなwwww
またppZは自爆してしまったわけかw
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/pdf/R01020302.pdf
10枚目
「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が 1 か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑
な実施に大きく貢献するものです。
下記はまさにその「防衛白書」からの引用なんだがなwwww
またppZは自爆してしまったわけかw
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/pdf/R01020302.pdf
10枚目
「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が 1 か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑
な実施に大きく貢献するものです。
910名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
2024/06/19(水) 20:29:41.74ID:Zpiqb0nz0 かがの空母化第一次改修で艦尾のSea-RAMのスポンソンが大きく成って左舷に突き出したけど
あれってわざわざ切り取って付け替えるほどの大工事する意味があるのかね
あれってわざわざ切り取って付け替えるほどの大工事する意味があるのかね
911名無し三等兵 (ワッチョイ b6c9-s2X+)
2024/06/19(水) 21:18:40.27ID:oDRDU2jM0 意味が無いなら改装しないだろ
912名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-Icgq)
2024/06/20(木) 11:24:21.62ID:xtLlCK+RM F-35Bいつ来るんだ?
913名無し三等兵 (ワッチョイ 7351-0MF/)
2024/06/20(木) 14:15:45.26ID:eHYhV3NV0 >>888
元もとEEZ範囲内かつ北海道、本州、九州周辺での活用しか考えてない
これは最初から決まりきってたことでワンちゃんシーレーンでヘリ空母運用するくらい
なので元もと陸上AWACSの射程外にいく予定がない
そういう近海空母であっても陸上基地が無力化したときの保険になる
究極的にはいままで戦闘機は三沢に攻撃隊が集中してたのを馬毛島+周辺海域に空母おいてアタッカーにすることが任務
空母単体は沖縄本島以南に展開することは原則ないだろう、危ないからな
元もとEEZ範囲内かつ北海道、本州、九州周辺での活用しか考えてない
これは最初から決まりきってたことでワンちゃんシーレーンでヘリ空母運用するくらい
なので元もと陸上AWACSの射程外にいく予定がない
そういう近海空母であっても陸上基地が無力化したときの保険になる
究極的にはいままで戦闘機は三沢に攻撃隊が集中してたのを馬毛島+周辺海域に空母おいてアタッカーにすることが任務
空母単体は沖縄本島以南に展開することは原則ないだろう、危ないからな
915名無し三等兵 (ワッチョイ 9ae3-J9U+)
2024/06/20(木) 15:58:23.17ID:47sMIsbr0916名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/20(木) 17:38:24.13ID:9+3nS7h10 >>915
まだお前いるの?軍板にお前の居場所はないよ。
お前の中卒馬鹿豚童貞妄想は根拠にならんし、誰も信用してないよ。
お前、どの板に行っても "キチガイ" 呼ばわりされてるそうじゃん。
一事が万事で嗤えるわ。
馬鹿童貞土人はニュースとか見ないんだろうな。
>中国、グアム周辺に海洋調査を拡大 他国EEZ、資源・軍事両にらみ 本社データ分析
>日本経済新聞 2021年2月1日 0:00 [会員限定記事]
>…海洋権益拡大へ意欲を強める中国の姿勢は国家間の緊張を高めている。
まだお前いるの?軍板にお前の居場所はないよ。
お前の中卒馬鹿豚童貞妄想は根拠にならんし、誰も信用してないよ。
お前、どの板に行っても "キチガイ" 呼ばわりされてるそうじゃん。
一事が万事で嗤えるわ。
馬鹿童貞土人はニュースとか見ないんだろうな。
>中国、グアム周辺に海洋調査を拡大 他国EEZ、資源・軍事両にらみ 本社データ分析
>日本経済新聞 2021年2月1日 0:00 [会員限定記事]
>…海洋権益拡大へ意欲を強める中国の姿勢は国家間の緊張を高めている。
917名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/20(木) 17:41:39.21ID:9+3nS7h10 >>915
馬鹿で中卒で童貞の半島土人だから、どんな資料を突きつけられても理解できないだけ。哀れ哀れ。
科学的証拠に基いて無害性が証明されてるのに、いまだに "汚染水!" と喚き散らす共産左翼と同根。
お前みたいな半島土人と日本の左翼との親和性が高いのは、
共に物事を論理的に捉える事が出来ない感情論動物同士だから。
お前の大好きな防衛白書にこう書いてるのに理解出来ないとかオツムの低さに同情してしまうわ。
↓
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/pdf/R01020302.pdf
10枚目
「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が 1 か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑
な実施に大きく貢献するものです。
馬鹿で中卒で童貞の半島土人だから、どんな資料を突きつけられても理解できないだけ。哀れ哀れ。
科学的証拠に基いて無害性が証明されてるのに、いまだに "汚染水!" と喚き散らす共産左翼と同根。
お前みたいな半島土人と日本の左翼との親和性が高いのは、
共に物事を論理的に捉える事が出来ない感情論動物同士だから。
お前の大好きな防衛白書にこう書いてるのに理解出来ないとかオツムの低さに同情してしまうわ。
↓
www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2019/pdf/R01020302.pdf
10枚目
「いずも」型護衛艦の改修について
特に、飛行場が 1 か所(硫黄島)しか存在せず、自衛隊の展開基盤が乏しい太平洋上での防空任務の円滑
な実施に大きく貢献するものです。
918名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/20(木) 17:44:04.31ID:9+3nS7h10 >>915
なっはっは、バーーカwww
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
576 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/07(火) 03:33:44.75 ID:EkBd6Q2O
お前らの出雲型はいつになったら飛行甲板の改修工事をしてくれるのかな!?www
376 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 19:18:22.75 ID:hym4Symi
で、海自のF35Bの導入話はその後どーなった?やっぱり糞田舎の土民どもの嘘話だったのか?
871 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 02:59:04.92 ID:DUx/+P4A
お前ら、F35Bなんて導入しないから諦めろよ そーゆーアホみてーな妄想は漫画板でやれよw
なっはっは、バーーカwww
【厄除け】軍板の生き恥黒歴史【ppZ】
576 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/08/07(火) 03:33:44.75 ID:EkBd6Q2O
お前らの出雲型はいつになったら飛行甲板の改修工事をしてくれるのかな!?www
376 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2018/07/17(火) 19:18:22.75 ID:hym4Symi
で、海自のF35Bの導入話はその後どーなった?やっぱり糞田舎の土民どもの嘘話だったのか?
871 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/03/13(火) 02:59:04.92 ID:DUx/+P4A
お前ら、F35Bなんて導入しないから諦めろよ そーゆーアホみてーな妄想は漫画板でやれよw
919名無し三等兵 (ワッチョイ a362-Ooto)
2024/06/20(木) 18:35:34.00ID:aQkEIlz10920名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
2024/06/20(木) 19:14:22.06ID:N+lAD1k80921名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
2024/06/20(木) 19:18:52.02ID:N+lAD1k80 艦尾中央の機銃架ある通路の下が太く成っただけだよ(バランスを取るおもりを入れたりする倉庫?)
923名無し三等兵 (ワッチョイ 7f3f-cl2B)
2024/06/20(木) 20:22:17.83ID:hO8LDZEf0 いずも型が2隻ではなく
初めからF-35B運用前提の4隻体制だったら万石だったのに
とはいえ、今でもその体制では金と人手が足らんな
初めからF-35B運用前提の4隻体制だったら万石だったのに
とはいえ、今でもその体制では金と人手が足らんな
924名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
2024/06/20(木) 20:40:28.15ID:N+lAD1k80925名無し三等兵 (ワッチョイ b632-KgYR)
2024/06/20(木) 23:11:31.66ID:IvFgEr6X0 万石?
926名無し三等兵 (ワッチョイ 1af0-kvsZ)
2024/06/20(木) 23:25:31.95ID:OD/lDIer0 盤石?
927名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd6-fwmF)
2024/06/21(金) 07:45:35.09ID:6cprvg3d0 万全?
928名無し三等兵 (ワッチョイ aaf5-s2X+)
2024/06/21(金) 07:51:45.99ID:RE540+rD0 >>922
本当に見てたのか?左舷外側に延長されただけで高さは変わってないよ
本当に見てたのか?左舷外側に延長されただけで高さは変わってないよ
929名無し三等兵 (ワッチョイ df72-x+3I)
2024/06/21(金) 23:36:44.37ID:dY4rnv6/0 いずもの写真供給多くていいね
930名無し三等兵 (ワッチョイ 1aad-Av3Z)
2024/06/22(土) 09:00:13.03ID:dQv7kAkH0 かがの後ろがはっきり映ってる動画があったぞ。
www.youtube.com/watch?v=oSqu7VJwCOo
www.youtube.com/watch?v=oSqu7VJwCOo
931名無し三等兵 (ワッチョイ 7679-hE9d)
2024/06/22(土) 21:26:43.69ID:2qaiPADD0 3mくらい左舷側に出た感じだけど高さは変化無いでしょ
でも全幅は同じだろうから諸元は変らない
でも全幅は同じだろうから諸元は変らない
932名無し三等兵 (ワッチョイ 2b07-Cej2)
2024/06/22(土) 21:48:43.26ID:NBqeQ6mO0 改修後も微妙ではあるが、改修前の後部SeaRAM位置ってもっと射角微妙だったしな。
設置部分の飛行甲板部分を斜めに切り取ればよかったんだが、直角にしてしまったのがな。
設置部分の飛行甲板部分を斜めに切り取ればよかったんだが、直角にしてしまったのがな。
933名無し三等兵 (ワンミングク MM9f-Fpjn)
2024/06/23(日) 09:34:34.96ID:CiZgeukvM 全長伸びたらしいな
934名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-pBSB)
2024/06/23(日) 19:35:26.15ID:VElTLkOF0 全長は特に変わっていないと思うが
水面から上の艦首を取り換えているから1m位の違いはあるかもね
水面から上の艦首を取り換えているから1m位の違いはあるかもね
935名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-bjAs)
2024/06/23(日) 23:50:48.93ID:id1neD1M0 トラムラインの右横に小さく書いてあるバウラインからの距離表示からすれば、改装後の飛行甲板長さは800フィート、244m。
これに艦尾のCIWSスポンソン分を加えたものが全長になる。
これに艦尾のCIWSスポンソン分を加えたものが全長になる。
936名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-Fpjn)
2024/06/24(月) 11:05:16.40ID:GzLV8oQlM 伸びたな
938名無し三等兵 (JP 0Hdf-B4f6)
2024/06/24(月) 11:29:32.27ID:070EN2NtH 錨の位置とかベルマウス見ると、艦首はけっこう短くされてるのがわかる
939名無し三等兵 (ワッチョイ cf2f-fYEb)
2024/06/25(火) 18:14:31.18ID:dt8JstBq0 なんで?
かが改修後の全長と排水量秘密にするんだろうね
どうせ、まわりのバカな国にはばれているだろうにw
かが改修後の全長と排水量秘密にするんだろうね
どうせ、まわりのバカな国にはばれているだろうにw
940名無し三等兵 (ワンミングク MM93-Fpjn)
2024/06/25(火) 19:49:15.22ID:+NbshJyyM F-35B搭載数も秘密だからな
アホ過ぎる
アホ過ぎる
941名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-pBSB)
2024/06/25(火) 21:03:51.29ID:YJn8ZODH0 >>938
艦首は切り取って交換しているので錨の位置とか同じとは限らない
艦首は切り取って交換しているので錨の位置とか同じとは限らない
942名無し三等兵 (ワッチョイ cf44-gR1g)
2024/06/25(火) 23:35:35.46ID:L9hGK2bC0 はやいとこ搭載数知りたいね
943名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-bjAs)
2024/06/26(水) 13:26:31.87ID:XgJkeYbb0 錨は、下ろした時にバウソナーに当たって傷つけない位置である事が求められるが、写真で比較する限りでは、新設された艦首にも関わらず改装前と大きな変化はないように見える。
944名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-yKGB)
2024/06/26(水) 19:35:03.20ID:B4UJ2Zdh0 >>943
そんなド素人レベルの懸念は無用だと思うが。
そんなド素人レベルの懸念は無用だと思うが。
945名無し三等兵 (ワッチョイ ff09-UA1a)
2024/06/28(金) 09:00:41.15ID:5Q5wKjGg0 モンゴル人みたいな顔の女性自衛官が脱いだ靴みてたら興奮して2回抜いた
946名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-GX5E)
2024/06/28(金) 13:21:42.95ID:F01An/3U0 全長はたいして変わっていないだろうけど、基準排水量は300tくらい増えて
19,950t+300tで20,250tかな
19,950t+300tで20,250tかな
947名無し三等兵 (ワッチョイ 3f0b-xyg3)
2024/06/28(金) 15:23:34.26ID:uQLtFNuC0 24年度末から いずも が2次改装に入る
かが と同様の改装に加えて格納庫の拡張や艦内設備の間取り変更や最適化に約2年間
なんで26年度末に公試が終わったら発表じゃないかな
かが と同様の改装に加えて格納庫の拡張や艦内設備の間取り変更や最適化に約2年間
なんで26年度末に公試が終わったら発表じゃないかな
948名無し三等兵 (JP 0Hdf-B4f6)
2024/06/28(金) 16:21:11.32ID:2Tpb92/4H >艦首は切り取って交換しているので
妄想がはかどるなw
妄想がはかどるなw
950名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-GX5E)
2024/06/28(金) 17:50:17.20ID:F01An/3U0951名無し三等兵 (ワッチョイ ff79-GX5E)
2024/06/28(金) 17:59:30.67ID:F01An/3U0 これでも見たらわかるでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=Q8UzSqf7uCI
https://www.youtube.com/watch?v=Q8UzSqf7uCI
953名無し三等兵 (スッップ Sd5f-Tayp)
2024/06/28(金) 18:28:18.51ID:+nyyiHpGd ソナー付近は弄ってないはずよ
954名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-EP+z)
2024/06/28(金) 18:34:15.76ID:Dz4jXcCi0 つか、「水線上の改装」を「換装」と表現しちゃってる(普通はそう表現しないが)んだろなーってみんな気づいてるんだろうし、あんまイジってやるなよw
956名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
2024/06/28(金) 19:04:03.72ID:x/39RP0m0957名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
2024/06/28(金) 19:06:45.38ID:x/39RP0m0 >>954
改装というより全交換だよ
改装というより全交換だよ
958名無し三等兵 (ワッチョイ 0f9e-EP+z)
2024/06/28(金) 20:23:48.64ID:Dz4jXcCi0959名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
2024/06/28(金) 21:41:33.39ID:x/39RP0m0 艦首を交換すると何か問題でもあるの?
既存の艦首そのままで付け足したら重くなるし
拡張部分の内部も使いにくいでしょ
既存の艦首そのままで付け足したら重くなるし
拡張部分の内部も使いにくいでしょ
960名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-S9Ix)
2024/06/29(土) 00:31:52.69ID:13lgMrez0961名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
2024/06/29(土) 03:24:37.48ID:jnNrDuoy0 え!何言ってんの
言ったもん勝ちの話ではないでしょ「がが」がこれからどうなるのかの話じゃないよ
既に「かが」の先細りの艦首が切り取られて真四角の艦首に交換された事実が
何を言おうと変わるわけないでしょ
言ったもん勝ちの話ではないでしょ「がが」がこれからどうなるのかの話じゃないよ
既に「かが」の先細りの艦首が切り取られて真四角の艦首に交換された事実が
何を言おうと変わるわけないでしょ
964名無し三等兵 (ワッチョイ 8f64-DWVW)
2024/06/29(土) 12:03:24.06ID:KrO5Jh0i0 Sea-RAMの位置が下がったのではないかという話があるが
動画で見ると現行かがのSea-RAMの頂上部が甲板とツライチ
未改修のいずものSea-RAM頂上部も甲板とツライチ
高さは変わってないと思われ。
動画で見ると現行かがのSea-RAMの頂上部が甲板とツライチ
未改修のいずものSea-RAM頂上部も甲板とツライチ
高さは変わってないと思われ。
965名無し三等兵 (ワッチョイ 3f9f-UGK7)
2024/06/29(土) 13:10:39.24ID:SWFnxmhm0 仮に水線上の構造が重くなったとするば
喫水は少し深くなったかも
喫水は少し深くなったかも
わかったぞ
ソナーを撤去して重さを差し引きゼロにしたんだよ
ソナーを撤去して重さを差し引きゼロにしたんだよ
967名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
2024/06/29(土) 19:17:18.95ID:jnNrDuoy0 右舷のエレベーターの後方が可成り改造されて重くなっている
艦橋最後部に大きな台座と着艦誘導灯が追加されている
艦尾中央の通路の下(艦名が書かれた場所)が突き出たけど
あの中に何か運び込んでいたけど錘(バランサー)だと思う
艦橋最後部に大きな台座と着艦誘導灯が追加されている
艦尾中央の通路の下(艦名が書かれた場所)が突き出たけど
あの中に何か運び込んでいたけど錘(バランサー)だと思う
968名無し三等兵 (ワッチョイ 7f79-GX5E)
2024/06/29(土) 19:31:50.10ID:jnNrDuoy0 艦底を大きく開けて何か工事していたけど艦載機の燃料タンクの追加だったかも
あとフィンスタビライザーが追加されている
あとフィンスタビライザーが追加されている
969名無し三等兵 (ワッチョイ ff1e-bjAs)
2024/06/29(土) 23:12:47.70ID:VZxC0k870 何を言おうと改装後の飛行甲板全長は800フィート、244mが確保されてるのはバウラインからの距離表示からして間違いないわけで、
改装前の245mと1mしか変わってない
改装前の245mと1mしか変わってない
970名無し三等兵 (ワッチョイ 0f24-EP+z)
2024/06/29(土) 23:48:55.89ID:H+OKsgi80 まー昔の「つがる」やシマロン級みたいな、船体規模からして巨大化するような大改装とか、
ヴィクトリアスみたいな格納庫甲板から上はほぼ全部作り直しみたいな大改装でもなきゃ、有意な違いは出ないもんよ。
ヴィクトリアスみたいな格納庫甲板から上はほぼ全部作り直しみたいな大改装でもなきゃ、有意な違いは出ないもんよ。
971名無し三等兵 (アメ MM9f-6W3Z)
2024/06/30(日) 11:51:04.38ID:4Bn/qehbM 日英伊共同開発の戦闘機はSTOVLも作るのかな?どの国もSTOVL空母持ってるし
973名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-8qzh)
2024/06/30(日) 12:29:57.27ID:yDVRnyqka chmateなら画像アプロード機能ついてるよなこーゆーの
人生終わった
ほんま情けない話やで
人生終わった
ほんま情けない話やで
974名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-Mv9i)
2024/06/30(日) 12:42:45.25ID:rs/vdiC80 ええやん!
いやこのスレに乗り込んでは「どやっ!」だと思うけどね
数少ないオリまで動揺してるんだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだ
いやこのスレに乗り込んでは「どやっ!」だと思うけどね
数少ないオリまで動揺してるんだよな一定数起こり得るのはどうでもいいんだ
975名無し三等兵 (ワッチョイ 6a5d-PwzT)
2024/06/30(日) 13:26:04.69ID:TKV13ELU0976名無し三等兵 (ワッチョイ 0adb-PwzT)
2024/06/30(日) 13:48:15.05ID:qFFXzQp80 陰性と言われるケースが多いし
楽しめる
まず髪色違くね 時期的には厳しくない正当化するなら饅頭も叩かれるよ
楽しめる
まず髪色違くね 時期的には厳しくない正当化するなら饅頭も叩かれるよ
978名無し三等兵 (ワッチョイ 035f-KVka)
2024/06/30(日) 14:50:42.99ID:MUPdXpMK0 フィギュアスケート分かってる人もいた時代
979名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-PwzT)
2024/06/30(日) 15:27:46.11ID:vCdW9pCv0 カブクワ飼育ブリードは?
カンパネルラてどう!?!?
カンパネルラてどう!?!?
980名無し三等兵 (ワッチョイ a7c0-e9Is)
2024/06/30(日) 15:44:49.52ID:8BjvkzUT0 負け試合見てたガーシーを推してる時点で手遅れではないんだが
ホントに終わってるな
ホントに終わってるな
981名無し三等兵 (ワッチョイ 1ed6-8qzh)
2024/06/30(日) 16:28:55.77ID:i1qUDh+b0 >>974
ネメシス出てこないから暴露して
ネメシス出てこないから暴露して
982名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
2024/07/01(月) 18:02:46.38ID:yfiwNSx80 かがでのF-35Bの発着艦試験は11月?
983名無し三等兵 (ワンミングク MM7f-PZCl)
2024/07/01(月) 19:27:18.36ID:SSS9upfMM んだ
984名無し三等兵 (ワッチョイ 0a63-Mv9i)
2024/07/01(月) 23:37:27.68ID:xWIdSeq20 このまま左遷が野放しにする必要がある
985名無し三等兵 (ワッチョイ 1aa7-WTem)
2024/07/02(火) 00:21:58.14ID:f6HYzfwX0 霊感商法もオレオレ詐欺程度のこと?
ちょっとずつ戻してきた
ちょっとずつ戻してきた
986名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-KbPK)
2024/07/02(火) 00:33:07.08ID:DLuLYsn20 でも多分帰ってくるてのおまぬけ相場か?
1番配信辞めなさそう
30分くらい一人語りしたり
1番配信辞めなさそう
30分くらい一人語りしたり
987名無し三等兵 (ワッチョイ 5301-WTem)
2024/07/02(火) 00:39:01.17ID:jUmVeva60 メトホルミンの効果が1番ワロタかもな政治をしたとみられています
※アンチスレ内でおっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
「頑張ってアンチ追い込んで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
※アンチスレ内でおっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
「頑張ってアンチ追い込んで
たまにめちゃくちゃ熱いときあるな
988名無し三等兵 (ワッチョイ 3bfe-STRP)
2024/07/02(火) 01:56:55.49ID:GLlrIcly0 燃えにくくする為にアイスタ突撃恐ろしいカルトをなんとか単位を示しているぞ
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
いや稀少な真性オツム疾患者観察がおもろくてつい遊んじゃったけどーw
989名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
2024/07/02(火) 15:23:36.96ID:hMlEQkMP0 かがは艦尾とか右舷後方のキャットウォークとか結構後ろ側が改修されたけどマスコミは前ばかり映して後ろを映さないのは阿保なのか
990名無し三等兵 (ワッチョイ 3b56-AlXO)
2024/07/02(火) 17:44:59.03ID:+ZcaGHfq0 そんな間違え探しみたいな改装部分なんて専門誌以外は取り上げるわけないでしょそんなところ気にしてんのは軍ヲタだけだよ
991名無し三等兵 (ワッチョイ 2b05-8E/M)
2024/07/02(火) 17:52:58.52ID:kmRfFyrQ0 >>989「俺様に見せないのはマスコミの陰謀か、もしくはアホだからだな!」
992名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
2024/07/04(木) 04:27:02.60ID:75tLnvHI0 かがといずもが並んだ所を見たい
993あん (ブーイモ MMb6-ivJV)
2024/07/04(木) 09:44:12.88ID:5E6CvqPbM 俺は、かがと瑞鶴が南シナ海並走してる姿見たかったぜ
994名無し三等兵 (ワッチョイ 060f-6W3Z)
2024/07/04(木) 10:57:12.91ID:kXXDE58a0 いずもの台形が長方形に変わるのは少し名残惜しい気もするなぁ
995名無し三等兵 (ワッチョイ 0e79-81tn)
2024/07/05(金) 21:05:35.94ID:Mrt70lRu0 ジャンプ台の付いたいずも型も見たい
今からでも遅くない
いずもの改修内容を見直して欲しい
今からでも遅くない
いずもの改修内容を見直して欲しい
996名無し三等兵 (ワッチョイ 2b70-8E/M)
2024/07/05(金) 21:21:56.55ID:IpLu8dBq0997名無し三等兵 (ワッチョイ 07ba-6W3Z)
2024/07/05(金) 23:46:14.25ID:mMdytz2F0 クイーンエリザベス級ってフル装備のための滑走路足りてるだろうになんでジャンプ台ついてるの?
999名無し三等兵 (ワッチョイ 068c-ya4T)
2024/07/06(土) 01:33:13.74ID:u9wZgr/T0 より短い滑走距離で離陸するため、あるいは離陸の確実性や搭載兵装の増大対応のため、と
いろいろ理屈は付けられるが、運用や細かい長さ知らないから何とも言えないな
いろいろ理屈は付けられるが、運用や細かい長さ知らないから何とも言えないな
1000名無し三等兵 (ワッチョイ c61e-fET6)
2024/07/06(土) 01:51:57.48ID:l0xLfMYk0 元々スキージャンプ台効果によって艦首から160m地点にブラストディフレクターを設ける事ができ、発艦作業中でもその後方の飛行甲板117m分が次発機の待機等に使える、と考えられたが、その後の検討で飛行甲板両サイドに後発機を待機させ、そこから滑走コースに入って行く方式でも問題ないと判明。
ブラストディフレクターの装備は無くなったが、スキージャンプは残った。
ブラストディフレクターの装備は無くなったが、スキージャンプは残った。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 11時間 18分 24秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 11時間 18分 24秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
