!extend:on:vvvvv
!extend:on:vvvvv
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。
第95期棋聖 藤井聡太 (5期目)
ヒューリック杯第96期棋聖戦<産経新聞>
持時間各1時間 振駒 チェスクロック使用 <一次予選>
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/96/itizi.html
中継サイト:http://live.shogi.or.jp/kisei/
中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/kisei/
産経新聞:https://www.sankei.com/tag/topic/life_3/
棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/kisei/
前スレ
ヒューリック杯第96期棋聖戦 Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1744194256/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
ヒューリック杯第96期棋聖戦 Part4
1名無し名人 (ワッチョイ a3b6-+HHI)
2025/04/23(水) 07:32:50.95ID:gp2UY+l5031名無し名人 (ワッチョイ a6b8-002J)
2025/04/23(水) 11:10:52.95ID:IQCEpjWJ0 どのみち契約更改が終わったわけじゃないからWikiは先走り
32名無し名人 (ワッチョイ 913b-VXNn)
2025/04/23(水) 11:11:03.11ID:QdsCJP2e0 米長会長の時だったか、序列は契約金で言ってたね。
権威や伝統ではないと割り切り。
升田幸三は、新棋戦の竜王戦序列1位に反対していたね。
そういうやりとりの記事みたことある
権威や伝統ではないと割り切り。
升田幸三は、新棋戦の竜王戦序列1位に反対していたね。
そういうやりとりの記事みたことある
34名無し名人 (ワッチョイ 6610-C2xB)
2025/04/23(水) 12:31:57.83ID:TOU9ntPx0 契約金総額は序列5位以下なんでしょ
結局優勝者の賞金が上がっただけなのか
結局優勝者の賞金が上がっただけなのか
35名無し名人 (ワッチョイ 913b-VXNn)
2025/04/23(水) 14:02:20.25ID:QdsCJP2e0 〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2006年の記事抜粋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12月27日、毎日・朝日両新聞社と日本将棋連盟の間で、契約金などについて合意された。
名人戦・順位戦は5年契約となり、契約金は両社合わせて年額3億6000万円、別枠の将棋普及協力金が年額1億1200万円となる。
また、朝日新聞社が主催している朝日オープン選手権は朝日新聞社の新棋戦扱いとなり(契約金は年8000万円)、「朝日杯将棋オープン戦」に改められた。
毎日新聞社などが主催する王将戦(契約金は年7800万円)は継続して開催される。
尚観戦記については双方それぞれの独自の取材を行い、名人戦については双方から1名副立会人を出すこととなった。
2006年の記事抜粋
〜〜〜〜〜〜〜〜〜
12月27日、毎日・朝日両新聞社と日本将棋連盟の間で、契約金などについて合意された。
名人戦・順位戦は5年契約となり、契約金は両社合わせて年額3億6000万円、別枠の将棋普及協力金が年額1億1200万円となる。
また、朝日新聞社が主催している朝日オープン選手権は朝日新聞社の新棋戦扱いとなり(契約金は年8000万円)、「朝日杯将棋オープン戦」に改められた。
毎日新聞社などが主催する王将戦(契約金は年7800万円)は継続して開催される。
尚観戦記については双方それぞれの独自の取材を行い、名人戦については双方から1名副立会人を出すこととなった。
36名無し名人 (ワッチョイ 913b-VXNn)
2025/04/23(水) 14:20:35.28ID:QdsCJP2e0 【過去記事抜粋.2017年】
「名人戦の賞金額は1400万円前後と言われており、それに七番勝負の対局料が約1000万円、
名人になると月収として月100万円がもらえます。
名人の地位が稼ぎ出す額は、3600万円から4000万円と見積もられています」(観戦記者の椎名龍一氏)
2017年、佐藤天彦名人の獲得賞金・対局料は、ほかの棋戦も合わせると7255万円。
そこに至る道は険しい。
名人への挑戦権を得るには、A級からC級2組までの5つのクラスごとに毎年おこなわれる、
順位戦で勝ち上がり、A級で優勝しなくてはならない。
「名人戦の賞金額は1400万円前後と言われており、それに七番勝負の対局料が約1000万円、
名人になると月収として月100万円がもらえます。
名人の地位が稼ぎ出す額は、3600万円から4000万円と見積もられています」(観戦記者の椎名龍一氏)
2017年、佐藤天彦名人の獲得賞金・対局料は、ほかの棋戦も合わせると7255万円。
そこに至る道は険しい。
名人への挑戦権を得るには、A級からC級2組までの5つのクラスごとに毎年おこなわれる、
順位戦で勝ち上がり、A級で優勝しなくてはならない。
37名無し名人 (ワッチョイ 69ad-Sym9)
2025/04/23(水) 14:26:29.83ID:7/ZAQoVl0 竜王より下にするために特別賞で分けたか
39名無し名人 (ワッチョイ e568-VXNn)
2025/04/23(水) 14:50:29.65ID:8MZURS/B040名無し名人 (ワッチョイ a6b8-002J)
2025/04/23(水) 15:11:49.66ID:IQCEpjWJ0 ナベツネが死んだ今そんな拘りないと思うけど
むしろいつ減額してもおかしくない
むしろいつ減額してもおかしくない
41名無し名人 (ワッチョイ 71d7-R1cd)
2025/04/23(水) 15:19:57.56ID:T+I1jjAN0 思い切って1億でもよかった。
42名無し名人 (ワッチョイ e568-VXNn)
2025/04/23(水) 15:27:04.58ID:f25fYo0h0 >>40
なんの関係もない白玲戦の記事にも一文追加するのがヨミウリ流
>ヒューリックは進行中の第5期から賞金を4000万円に増やし、
>さらに白玲獲得者には副賞にあたる1000万円の特別賞も贈呈する。<中略>
>将棋界で最高賞金は竜王戦の4400万円だ。
なんの関係もない白玲戦の記事にも一文追加するのがヨミウリ流
>ヒューリックは進行中の第5期から賞金を4000万円に増やし、
>さらに白玲獲得者には副賞にあたる1000万円の特別賞も贈呈する。<中略>
>将棋界で最高賞金は竜王戦の4400万円だ。
44名無し名人 (ワッチョイ a6b8-002J)
2025/04/23(水) 15:49:00.04ID:IQCEpjWJ045名無し名人 (ワッチョイ ed6e-+dIG)
2025/04/23(水) 18:22:35.23ID:7CLPqls40 竜王戦や他棋戦でも協賛社の副賞は出てるから見えない賞金って意外と多いのかも知れない
46名無し名人 (ワッチョイ 91df-yRbF)
2025/04/23(水) 20:47:31.10ID:BiTeiBXP0 4時間1日制が最高賞金か。9時間2日制は名誉称号だなもう
47名無し名人 (ワッチョイ 91df-yRbF)
2025/04/23(水) 20:50:52.17ID:BiTeiBXP0 日本人は序列が好きね。そんなどうでもいいことにこだわってるからフラットなアメリカに勝てないんだな😅
48名無し名人 (ワッチョイ 6d2e-AYN0)
2025/04/23(水) 21:23:58.27ID:Rs/J/b0b0 4時間1日制五番勝負が実質最高棋戦になるのかw
49名無し名人 (ワッチョイ a95f-Gtra)
2025/04/23(水) 21:39:16.75ID:/hhdgpTF0 序列は6位だから、それより上の棋戦に棋聖より賞金上げろ、と圧かけてるんだろ
50名無し名人 (ワッチョイ b6d8-ifqE)
2025/04/23(水) 22:17:59.82ID:RWJb6YZ60 囲碁の棋聖戦は読売だな、そういえば
51名無し名人 (ワッチョイ 5e0d-1t7H)
2025/04/23(水) 22:29:39.47ID:aiW+rUXn052名無し名人 (アウアウ Saae-h0BB)
2025/04/23(水) 22:33:46.25ID:MuiYdFYda 竜王戦はともかく、棋聖戦は、産経もう降りろよ。ヒューリックが引き継いでみんなハッピーだろ
54名無し名人 (ワッチョイ 913b-VXNn)
2025/04/24(木) 00:17:52.51ID:iChoMfXD0 年齢を●歳〇カ月って、月まで気にするのは将棋村くらいかな。
達成記録や上座、下座を決めるときとかに。
外人さんが、日本の新聞で驚いたのは、年齢の記載があることらしいね。
達成記録や上座、下座を決めるときとかに。
外人さんが、日本の新聞で驚いたのは、年齢の記載があることらしいね。
55名無し名人 (ワッチョイ 713c-vrpE)
2025/04/24(木) 03:15:03.78ID:Bf1w2SkP0 将棋に限らず記録関係だと~ヶ月どころか~日まで気にすることはザラだぞ
○歳×ヶ月△日、みたいな感じで
○歳×ヶ月△日、みたいな感じで
56名無し名人 (ワッチョイ 8aaf-V+Jh)
2025/04/24(木) 07:51:33.11ID:tGFDiIEF0 日本人は長幼の序が価値観の基準だからな
57名無し名人 (ワッチョイ 5ef9-bh+/)
2025/04/24(木) 08:20:21.51ID:6INFGrzY0 プロ=持ち時間が長い
アマ=持ち時間が短い
というのは一種の参入障壁ですが、これがないのが棋聖戦の1次予選(持ち時間チェスクロックの1時間)です
この棋聖戦がビッグタイトル戦(獲得賞金額5000万)になったのは実に喜ばしいことです
次いでにどこからも妬めを買わないように1次予選参加資格の間口を広げたらどうでしょうか
現在はプロ棋士以外だと女流棋士2名枠しかありません
そこで、奨励会三段次点の2名とアマ名人とアマ竜王にも1次予選参加資格を与えていただきたい
これなら夢のタイトル戦になること間違いなしです
棋聖と称された天野宗歩自身、外野の棋士でした
藤井棋聖への挑戦者が山下三段などというのもあり得る棋戦になるわけです
ぜひ前向きに検討していただきたいのですが、とはいっても棋聖の価値か高まるほど名人とは何だったのかという思いも募り釈然としません
名人の賞金額を1億円に増額しないことには釣り合いが取れません
こちらもぜひ検討していただきたい
アマ=持ち時間が短い
というのは一種の参入障壁ですが、これがないのが棋聖戦の1次予選(持ち時間チェスクロックの1時間)です
この棋聖戦がビッグタイトル戦(獲得賞金額5000万)になったのは実に喜ばしいことです
次いでにどこからも妬めを買わないように1次予選参加資格の間口を広げたらどうでしょうか
現在はプロ棋士以外だと女流棋士2名枠しかありません
そこで、奨励会三段次点の2名とアマ名人とアマ竜王にも1次予選参加資格を与えていただきたい
これなら夢のタイトル戦になること間違いなしです
棋聖と称された天野宗歩自身、外野の棋士でした
藤井棋聖への挑戦者が山下三段などというのもあり得る棋戦になるわけです
ぜひ前向きに検討していただきたいのですが、とはいっても棋聖の価値か高まるほど名人とは何だったのかという思いも募り釈然としません
名人の賞金額を1億円に増額しないことには釣り合いが取れません
こちらもぜひ検討していただきたい
58名無し名人 (ワッチョイ 3a3d-hB2T)
2025/04/24(木) 08:28:40.41ID:sXZh1E8R0 序列上げずに賞金上げて、他の棋戦も上げろよなーってプレッシャーかけたのかな
スポンサーが斜陽だから無理じゃなかな
スポンサーが斜陽だから無理じゃなかな
59名無し名人 (ワッチョイ 6584-X4Df)
2025/04/24(木) 08:33:36.45ID:tJ0X37fv0 >>58
産経新聞は契約金を増やさないので棋聖戦の序列が大幅には上がらないのだと思う
記者会見を見るに、ヒューリック西浦会長は連盟に対してもっといろんなスポンサーを見つけて棋士の対局料を上げろと言っているように感じた
今の主催の各新聞社に向けては言ってないと思う
産経新聞は契約金を増やさないので棋聖戦の序列が大幅には上がらないのだと思う
記者会見を見るに、ヒューリック西浦会長は連盟に対してもっといろんなスポンサーを見つけて棋士の対局料を上げろと言っているように感じた
今の主催の各新聞社に向けては言ってないと思う
60名無し名人 (ワッチョイ 7933-EGmf)
2025/04/24(木) 08:43:16.33ID:25iYcX4P061名無し名人 (ワッチョイ 5ef9-bh+/)
2025/04/24(木) 09:15:18.48ID:6INFGrzY0 >>58
これからは新聞社は記事や設営、運営で盛り上げるのが役目で資金は後援企業がバックアップするという見本をヒューリックがやってくれたんですよ
これにならって野村證券や大和証券が人肌脱げばいいことなんですよ
何ならトヨタあたりがバックアップしてくれればいいですね
これからは新聞社は記事や設営、運営で盛り上げるのが役目で資金は後援企業がバックアップするという見本をヒューリックがやってくれたんですよ
これにならって野村證券や大和証券が人肌脱げばいいことなんですよ
何ならトヨタあたりがバックアップしてくれればいいですね
62名無し名人 (ワッチョイ 915a-VXNn)
2025/04/24(木) 10:29:49.19ID:iChoMfXD0 左翼系新聞(朝日、毎日)には、優良スポンサーがつきにくい。
社説がいつも左巻で捏造記事も多い。
竜王戦、叡王戦の協賛企業数と露骨に違う。
社説がいつも左巻で捏造記事も多い。
竜王戦、叡王戦の協賛企業数と露骨に違う。
63名無し名人 (ワッチョイ 5ef9-bh+/)
2025/04/24(木) 10:58:38.47ID:6INFGrzY064名無し名人 (ワッチョイ 915a-VXNn)
2025/04/24(木) 11:32:45.70ID:iChoMfXD0 羽生善治は、王将の大口スポンサー探しているのかなあ。
七番勝負で序列8位はねえ。
七番勝負で序列8位はねえ。
65名無し名人 (スプッッ Sd0a-pWEM)
2025/04/24(木) 11:48:33.59ID:ePy9Uvy7d ヒューリックいいこと言うじゃん
みんなヒューリックの商品買おうぜ!
みんなヒューリックの商品買おうぜ!
68名無し名人 (ワッチョイ 6584-X4Df)
2025/04/24(木) 11:52:00.74ID:tJ0X37fv0 株を買うぐらいかな
69名無し名人 (ワッチョイ ed6d-+dIG)
2025/04/24(木) 12:03:49.15ID:EbWSrkqN0 実態的には棋聖戦の増額より白玲戦増額の方が影響大きいんだろうな
プロ棋戦の方が格上だと思ってるなら主催各社が黙ってられないだろって圧力
プロ棋戦の方が格上だと思ってるなら主催各社が黙ってられないだろって圧力
70名無し名人 (ワッチョイ 915a-VXNn)
2025/04/24(木) 12:04:28.21ID:iChoMfXD0 王位や王座の主催者にプレッシャーがかかったな。
71名無し名人 (ワッチョイ 6a9f-+3Ti)
2025/04/24(木) 12:09:44.02ID:mQforvyz0 プレッシャーかかっても出せないもんは出せない
何とか協賛スポンサー増やすしかない
何とか協賛スポンサー増やすしかない
72名無し名人 (ワッチョイ 652e-X4Df)
2025/04/24(木) 12:31:36.74ID:SI97+D05073名無し名人 (ワッチョイ 915a-VXNn)
2025/04/24(木) 12:36:13.90ID:iChoMfXD0 棋聖戦本戦で羽生善治が永瀬拓矢に負けた一戦は、めちゃくちゃ悔しそうな顔だったのは
「5000万円」の件を知ってたからだよなあ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/485dceced41b51d0be57aaaec5e074c11a0a51ad
「5000万円」の件を知ってたからだよなあ。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/485dceced41b51d0be57aaaec5e074c11a0a51ad

74名無し名人 (ワッチョイ 5d18-002J)
2025/04/24(木) 12:52:39.22ID:VdhGfBO50 関係ないだろ
1000万円だろうがベスト4まで来て負けたら悔しい
1000万円だろうがベスト4まで来て負けたら悔しい
75名無し名人 (ワッチョイ a902-5dey)
2025/04/24(木) 13:00:51.27ID:iA5lAsyv0 俄然杉本和陽にプレッシャーが
77名無し名人 (ワッチョイ 397c-phnQ)
2025/04/24(木) 15:27:35.72ID:0+g+3suk0 挑戦出来れば敗退しても賞金の3割ぐらい出るから1200万か
対局料少ないから竜王戦ほどじゃないけどこれだけでJT杯も見えてくるな
対局料少ないから竜王戦ほどじゃないけどこれだけでJT杯も見えてくるな
78名無し名人 (ワッチョイ 5d2d-hB2T)
2025/04/24(木) 21:12:54.87ID:jV46J3lg0 10億以上稼いでる羽生さんがいまさら金のことなんて気にするかな
79名無し名人 (ワッチョイ a902-5dey)
2025/04/24(木) 22:34:21.57ID:iA5lAsyv0 今回主催の産経は全く金出してないのか
まさか今までも金出してなかったとかはないか
まさか今までも金出してなかったとかはないか
80名無し名人 (ワッチョイ b501-hB2T)
2025/04/25(金) 02:25:49.98ID:NGmVOUh80 羽生さん寄付しまくってるからそんなに貯蓄なさそう
嫁が前にツイッターで愚痴ってた記憶w
嫁が前にツイッターで愚痴ってた記憶w
81名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-hB2T)
2025/04/25(金) 03:05:00.88ID:2ua/Enju0 アシリパの応援で杉本勝ち
レスを投稿する
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- ドイツ銀、1ドル=115円 になると予想「ドルの大きな下落トレンドが始まる前提条件が整った」 [お断り★]
- トランプ氏「ウラジーミル、止めろ!」 ロシアのウクライナ首都攻撃を非難「攻撃は必要なく、タイミングも非常に悪い」 [お断り★]
- 「どれもうまい」と舌鼓 農相、備蓄米おにぎり試食し品質アピール [少考さん★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]