X



【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/21(木) 21:27:21.25ID:eugjiynI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「小説家になろう」オススメ作品を紹介していくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」作品
禁止:荒らし禁止/スレチ禁止/作者等認定禁止
  作者・読者・紹介者等の人格否定禁止
  作品を貶める行為禁止
  作品を貶めるための紹介禁止
  作品への助言を求める行為禁止
  18禁作品の紹介や感想禁止
 (違反者はスルー。構うのも荒らし)

詳細・関連スレ・テンプレなどは>>2-10あたり

前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく9
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1499207931/

新スレ作成
・次スレは>>980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・スレッドタイトルの「[無断転載禁止](C)2ch.net」の部分は、スレ立ての際に自動で付くので不要
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/09/21(木) 21:28:50.53ID:eugjiynI0
■オススメ作品紹介テンプレ
 (推奨例。強制ではありません)

【タイトル】
【URL】代替URL
【連載状況】完結/連載/エタ、話数/文字数など
【オススメ点】
【その他】特殊嗜好の注意喚起(TS/GL/BL/グロ/NTRなど)、留意点など

●代替URL
http://tueee.net/ncode/Nコード/
もしくは
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/Nコード/
「Nコード」部分のみ作品URLからコピペ

・ 晒す前に>>1-10をよく読むこと
・ なろうURLはNGワードのため代替URLを使用すること
・ 検索除外されている作品はtueee.netでインデックスされません
・ その他の要因でもtueee.netでインデックスされていない作品があります
・ kasasagiはすべての作品で有効です
2017/09/21(木) 21:29:06.91ID:eugjiynI0
■詳細(オススメ作品紹介時)

●紹介時の留意点
・ 紹介されている作品を同じスレで複数回紹介するのはなるべく避けましょう
・ タイトルは略称ではなく、なるべく正式名で記載しましょう
・ リンクがあると気軽に読んでもらえます
・ 紹介文のないものも禁止されていません。ですが無視されるかもしれません。なるべくオススメ点を挙げましょう

●紹介時の留意点(認定厨関連)
・ 作者認定する荒らしが湧いても淡々とNG
・ 作者の自薦でも構いません
  どのようなレスが付くか、単に無視されるかは作品次第です
※作者認定を恐れる方は短所も紹介文に含めるとよいでしょう
※もしくは異なる作者の複数作品を同時に紹介するのも手です

●オススメされたときの留意点
・ 作品が気に入ったら紹介者に感謝を
・ 作品が気に入らなかったら忘れちゃいましょう
2017/09/21(木) 21:29:25.23ID:eugjiynI0
■リクエストテンプレ
 (推奨例。強制ではありません)

【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)
【2】「1」の条件に近い好きな小説
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
【5】苦手なタイプ
   (ジャンル・要素・長短編・作品名など)

・ なるべく【2】~【5】に書けるだけたくさん書いてもらえると、紹介する人が助かります
2017/09/21(木) 21:30:03.70ID:eugjiynI0
■詳細(リクエスト時)

<依頼する人へ>
・好みはわかりやすく書いてください
・テンプレを使うときは、質問文もコピペしてください。(番号だけ書かない)
・テンプレを使わない場合でも、わかりやすく書くことに努めてください
・回答がきたら、積極的に返信しましょう
 返信の際は、名前欄に依頼時のレス番号を入れたり、アンカーを張るとよいでしょう
・紹介されたものが面白かったら簡単な感想カキコもどうぞ
・小説以外から依頼することもできます。その時は「映画の」「漫画の」等の出自メディアも書いてください

<回答する人へ>
・依頼者の説明がわかりづらいときには依頼者に質問をしてください
・依頼と回答は分けて書いてください
 依頼と回答を一つのカキコにまとめて書くと、依頼を見逃されることがあります
・未完結や更新が止まっている小説は、その旨をはっきり伝えてください
・ネタバレなどの未読者の楽しみを損なうような質問・返答はやめましょう 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
2017/09/21(木) 21:32:53.63ID:eugjiynI0
■過去スレ
その1http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1463062612/
その2http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1471256440/
その3http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1476021392/
その4http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1480720998/
その5http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1483936247/
その6http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1485425154/
(6以降ワッチョイ有無で分離)
その7http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1489201921/
その8http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1493829861/
その9 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1499207931/
2017/09/21(木) 21:36:26.93ID:eugjiynI0
■関連スレ

小説家になろう 総合(スレタイ検索)
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%80%90%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%80%91%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86
※雑談は総合スレへ

あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ(スレタイ検索)
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%AB%E5%90%88%E3%81%84%E3%81%9D%E3%81%86%E3%81%AA%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81
※基本的にリクはこのスレへ
 但し先方はweb小説全般でワッチョイ無しスレです
 なろう対象や荒らしを避けたい方は当スレで構いません

異世界転生・転移でイラつく設定・展開を挙げよう(スレタイ検索)
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E8%BB%A2%E7%A7%BB%E3%81%A7%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%81%A4%E3%81%8F%E8%A8%AD%E5%AE%9A
異世界設定 議論スレ(スレタイ検索)
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E7%95%B0%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%AD%E5%AE%9A+%E8%AD%B0%E8%AB%96%E3%82%B9%E3%83%AC
ワッチョイ無しスレなど重複系(スレタイ検索)
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E3%80%8C%E5%B0%8F%E8%AA%AC%E5%AE%B6%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86%E3%80%8D%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1
2017/09/21(木) 21:44:08.90ID:ok06zuydM
>>1
読みたいweb小説の依頼及びクレクレはこちらでどうぞ
なろうに限定していません

あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 2ページ目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1503558512/
2017/09/22(金) 10:54:59.23ID:mSUOhWYba
てす
2017/09/22(金) 10:56:21.95ID:uIAlYDP+a
てす
2017/09/22(金) 15:40:06.38ID:aanJPaQa0
デス
2017/09/22(金) 15:57:50.56ID:sLpTmijv0
シス
2017/09/23(土) 05:51:40.93ID:J4uYeQrgM
>>8
>>7を読めんのか?
2017/09/23(土) 11:27:42.83ID:HoG93D1H0
>>8
自治厨の空回りって恥ずかしい
15この名無しがすごい! (ワッチョイ 06be-6ojH)
垢版 |
2017/09/23(土) 14:06:39.47ID:5WPacnxX0
まぁまぁ、荒れる話題はそこまでにして

うちの旦那の主人公補正が切れてなくてツライ

コメディー
タイトル通り、通称嫁子の苦労話
息子の幼馴染が父親に惚れたり、娘の友達が父親に惚れたり
1番辛いのはムッスコ
まだ8話、更新ものんびりになるんだろうけど1話完結物なのであまり気にならない
2017/09/23(土) 15:33:05.77ID:7etqbcVM0
俺もそれは読んではいるがそれはまだ勧めるには早いんじゃないか?
ついでに前作のキャラを知ってこそニヤニヤする話だと思ってたんだが…
前スレのネタバレ書いた人だろ?
ファンなら作者にもう少しだけ気を使ってやってくれ
2017/09/23(土) 16:02:45.92ID:43aoXtvX0
>>16
>>15は前スレ990のhttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1499207931/990とワッチョイが06be-6ojHで同一
こいつ前スレでも20以上雑談繰り返してる常習犯だからNGに放り込んだ方がいいよ構うと余計荒らされる
2017/09/23(土) 17:35:35.37ID:xOLT9lRW0
荒らしを呼ぶモーレツな小説
2017/09/23(土) 19:38:20.19ID:7etqbcVM0
>>17
そうなのか、了解。気をつけるよ
2017/09/23(土) 20:13:00.39ID:GwkyjK6K0
NGしといた。ワッチョイ 06be-6ojH
本人かな
2017/09/23(土) 20:55:36.13ID:F55DiHjg0
本人認定は>>1違反なのでやめようね
2017/09/23(土) 21:09:59.18ID:xOLT9lRW0
だが断る
2017/09/27(水) 07:14:14.27ID:0HaLlJa0d
現実世界にモンスターとか出てくるやつでオススメないかな?
ステータスとかでると更にいい
2017/09/27(水) 07:20:28.47ID:yUnX+ksD0
ステータス()
2017/09/27(水) 09:11:10.50ID:dricvhos0
世界がデスゲーム
2017/09/27(水) 09:44:07.84ID:0pt9giYD0
ステータスうぜえは散々見たけど
ステータスが出たほうがいいは初見だなw
2017/09/27(水) 11:16:41.44ID:3T7N29+ud
ステータスうぜぇは中二病を馬鹿にする高二病みたいなもんやし
ステータスがあった方がいいってべつに珍しくもないやろ
2017/09/27(水) 12:06:29.63ID:lDVxUTCId
別にあってもいいんだけど活用されてるの見たことないし、ほぼ読み飛ばすから無くていいという結論に達してる
2017/09/27(水) 15:48:18.44ID:dricvhos0
ステータスまともにいちいち読んでる人いるんかあれ
2017/09/27(水) 16:13:47.33ID:G7oZ3Ogb0
ステータスはあればあったで見るのは楽しいんだが変化がある都度ステータス全部入れてくるのは鬱陶しい
主人公だけでもウザイのにパーティメンバー全員分入れてきたりするのは論外
ステータスは章末とか話の区切りの部分でまとめて欲しいわ
2017/09/27(水) 16:15:28.55ID:LcCfxStb0
俺も斜め読みだけどスキルで伏線はってくる人はいるね ごくたまに
2017/09/27(水) 18:05:45.09ID:kQpfFzob0
たいして変化してないのに毎回末尾に載せるような奴がいるから
ステータス=うぜぇ扱いされる。
2017/09/27(水) 18:18:38.02ID:G7oZ3Ogb0
新能力取得しても話に全く絡まなかったりステータスが変化したからって主人公の強さに関係ない小説多すぎ
微妙なステータス変かを文章で書き分けできるなら毎回のステータス挿入を認めてもいい
2017/09/27(水) 18:59:56.23ID:JSihYuNJ0
>>24
ステータスあるだけで読まないの?
どんなん読んでんのいつも?
2017/09/27(水) 19:29:53.77ID:LFSzD3bU0
四度目は嫌な死属性魔術士とか。ほぼ毎回ステータスに加えて魔物解説とか
スキル解説派言ってるけど、普通に読めるな。
面白いと思ったところは読んで、興味ないところは読まない。

ただ主人公がとりあえず未知の魔物や人物に鑑定しまくる小説はちょっとしんどい。
2017/09/27(水) 19:38:25.41ID:f5UaHiDv0
ところでステータス云々ってスレチじゃね?
2017/09/27(水) 19:52:53.88ID:5KFwGIwyM
>>36
雑談荒らしに構うのも荒らしになるそうなのでスルーかNGで
2017/09/27(水) 20:24:16.29ID:HjcQcydN0
>>35
普通に読めるなって言っといて、興味ないとこ読まないのか


四度目は変わったとこだけでいいのに本文の最中に全ステータスのせてくるのが嫌だった
2017/09/28(木) 04:23:04.12ID:2GpcwPr60
剣と魔法のファンタジーで主人公がかっこいい作品ありませんか?
見た目じゃなくて内面の方です
男気ある感じでお願いします
2017/09/28(木) 10:24:48.79ID:VH5iJexZ0
用務員さんは
2017/09/28(木) 10:57:29.71ID:akTELLMOa
剣と魔法で男気…
辺境の老騎士かな

用務員さんも好きだけどどっちも有名作品やね…
2017/09/28(木) 14:32:34.91ID:oojpiD4U0
男気…異邦人、ダンジョンに潜る を勧める。名作なのに人気なくて辛い。
2017/09/28(木) 14:44:55.45ID:OSazzEMk0
人気が無いなら名作じゃねえだろ、秀作つーんだよ と突っ込んで見る
2017/09/28(木) 15:02:48.44ID:oojpiD4U0
優れた作品って意味もあるんやで
2017/09/28(木) 18:02:31.82ID:iKmt5RHZ0
隠れた名作って言葉もあるんだから名作でええやん
2017/09/28(木) 18:16:36.31ID:6sfvHyz70
名作は名声を得た作品だからツッコまれてんだろ
2017/09/28(木) 18:30:28.39ID:TXTln/WT0
>>39
例えばどんなキャラが格好いい男気があると思っているのか?
なろうの作品じゃなくてもいいから例を挙げておくれ。
2017/09/28(木) 21:53:08.35ID:NBJM8NVP0
>>42
異邦人は最初は良かったけどエルフの姉妹とかその後の中途半端な
偽装パーティでがっかりしたわ
2017/09/28(木) 23:03:53.77ID:BCbyY1ab0
>>48
そこらへんはいらっとしたけど
そっからもまた面白いよ
2017/09/29(金) 01:22:12.90ID:+i2NnQaN0
異邦人は雪風がヒロインだから
2017/09/29(金) 01:23:05.36ID:mjWoqMUt0
すまん
男気があると言うよりはリゼロの主人公みたいな元行動力0なのに異世界言ったら行動力100+女性に囲まれ捲ってるみたいなのが嫌いなだけなんだ

男気は無くても良いけど信念持って突き進んでる主人公だと好き(男女問わず)

呼んでる数が少ないからこれだって作品が思い浮かばないから有名な物でも出してくれるとありがたいです
2017/09/29(金) 01:48:09.05ID:+i2NnQaN0
世界がデスゲームになったので楽しいです。

3部に入ってもう楽しくて楽しくて
(結末を思うと)
2017/09/29(金) 02:22:24.55ID:B9DvONjFr
世界がデスゲームになったので楽しいです。
自分は好きだけどNTRれ属性ない人とかは本当に地獄じゃないか
書籍売れないの作者が嘆いてたけど、この辺りが理由だと思う…
2017/09/29(金) 08:04:54.79ID:w6Z/XGnKd
地味な剣聖が事前に長期間修行したから強いぜっていう割とありがちな設定だけど
よくあるほんとに長期間修行してたのかよっていうハイテンションじゃなくてちゃんと枯れた感じになってるのがいい感じだわ
2017/09/29(金) 08:22:39.21ID:7JbiSCVf0
・最果てのパラディン。
子供の頃から世界最強レベルの戦士や魔法使いから指導を受け、
自身も敬虔なる神の信徒。最強の武器は筋肉。
極めてストイックながら、ある程度は清濁併せ持つことも出来る。童貞。

・その無限の先へ
戦闘力というより生存力に特化した主人公。凄まじいメンタルを持ちながらも
ある意味ではものすごく情けない理由で膝を付く笑えるキャラ。
ハーレムフラグや恋愛フラグは立ちそうで立たず。
数多いファンはほとんど男で、ほとんどネタにされている。童貞。
2017/09/29(金) 08:36:54.89ID:DVYHmL850
最果てはまだ童貞なのか
2017/09/29(金) 08:39:45.02ID:SQQc+9tv0
ホモだから…
2017/09/29(金) 09:37:58.99ID:+O8JmKmu0
そもそも戦いの物語で男ばっかりになるのは当たり前だろ
お前らなんでもホモホモ言うから熱い話が増えないんだよ
2017/09/29(金) 09:48:56.75ID:SQQc+9tv0
女で熱いシーンをしたらいかんのか?
そもそもファンタジーなんだから女が戦いに出てもええやろ
性差別してんじゃねぇよ童貞が
2017/09/29(金) 09:55:35.90ID:+O8JmKmu0
別に女が戦ったらいかんとは言ってないだろ
男ばっかりの戦記物とかですぐにホモとか言うのやめろって話だべ
2017/09/29(金) 09:59:28.28ID:Z2LEa9a1d
むしろ別にホモでもええやん
2017/09/29(金) 10:21:26.40ID:P7BFDMAU0
>>51
案内人は樹海をさまよう
逆鱗のハルト
シーフ&ブレイブス
無刀の剣士 ~辺境に埋もれた規格外の才能~
花嫁クエスト
ラッキー&アンラッキー アドベクシュ冒険譚
異世界転生したけどヒロインなんていないしハーレムとも無縁だが酒が旨いし自由を満喫するぜ
没落予定なので、鍛冶職人を目指す
2017/09/29(金) 10:22:09.12ID:P7BFDMAU0
>>52
3部終わるまで読まなきゃよかった いつシシトグループ殺せるんだあれ
2017/09/29(金) 10:37:20.94ID:+i2NnQaN0
日本でも古来戦場に女子供連れて行かないから
男色は普通だったが

現代なのでかんべん。
2017/09/29(金) 10:49:00.38ID:Z2LEa9a1d
フィクションなんで女でいいやろといいつつ、現代なんでホモは勘弁とな
2017/09/29(金) 10:54:43.82ID:P7BFDMAU0
なにわけわかんこといってんだ
2017/09/29(金) 11:15:28.95ID:7KelB4WW0
フィクション読んでてだいぶ慣れたけど
女が前線ってのに違和感なんとなくあるのはわかるよ
子供産めるってのがでかいのかね よくわからんが
2017/09/29(金) 11:52:46.76ID:7JbiSCVf0
ギフトとかスキルの関係で、女性でも強いってのがパターンだからね。

・獣の見た夢
敵の王女が手練なだけでなく指揮官としても一流。
またヒロイン勢もほとんどが戦闘力あり。

・竜の血脈
主人公、前世が男で剣術やってたのと、ギフトでめちゃ強い。
戦争では総司令官のくせに前線に平気で出て一騎当千しちゃう。

他に、戦争じゃなく戦闘だけなら強い女はいっぱいいるな。
2017/09/29(金) 12:03:47.46ID:z+3mGTLHM
>>67
てか生理で数日から10日くらい毎月使えなくなる場合もある、のがでかいかと。
当時、生理痛薬あったか知らんが
2017/09/29(金) 14:05:55.03ID:tm0mihdnr
法騎士シリカは女が強い戦争モノだったな
男も十分強いんだけども

なろう読んでると自分が何が好きで何が嫌いなのか分かってくるよな
寝取られはともかくハーレムがダメなのは予想外だった
2017/09/29(金) 14:41:57.30ID:+O8JmKmu0
女が強いと言えば
女騎士無双、なのでくっころは無い
が強さに振り切った女騎士もので楽しい

主人公よりヒロイン勢が強いのは珍しいよね
2017/09/29(金) 14:45:50.35ID:nIQlaDZf0
それ前スレでも何度も話題になってるもう定番タイトル
8月一杯は毎日更新なのに量が多くてよかったんだけど
流石に無理がたたったのか今は週一で待ち遠しい
2017/09/29(金) 15:07:47.41ID:7KelB4WW0
ハーレム物は合わないのが多いので避けてたけど
>>62の花嫁クエスト 面白そう
2017/09/29(金) 15:15:38.61ID:YxT/fZufd
主人公が後衛系だったりするならそれより強いヒロインって割とありきたりじゃない
主人公がふつうに強いけどさらに輪をかけてヒロインが強いってのはたしかにあんまりみないかも
思いつくのは使徒戦記とか
2017/09/29(金) 15:22:47.64ID:fxrfU58x0
使徒戦記って魔弾の王と戦姫みたいなやつだよな
ストーリーで苦情が入った時の作者のコメントとか見て引いた
それでしばらくエタッたみたいで以後読んでないな
2017/09/29(金) 16:46:07.35ID:Km2JXCIVa
女主人公でコメントでエタったと言えば悪役令嬢本格派

女版なろうテンプレの乙女ゲー世界に転生する令嬢物を読んだことがあれば面白いはず
2017/09/29(金) 21:48:39.25ID:htc4JIVc0
悪役貴族は死ぬしか無いらしいもめっちゃ良かったけどもう作品がないしな…
2017/09/29(金) 21:56:04.92ID:+i2NnQaN0
おおう、リビルドワールド再開してんじゃんよ!
2017/09/29(金) 23:11:32.33ID:9wX1YIVq0
>>69
狩り前提だと血の臭いが問題になるからな
2017/09/29(金) 23:16:58.29ID:mjWoqMUt0
>>62
ありがとう

他の人が言ってくれたのも全部読んでみます
序盤つまらなかったら飽きるかもだけど
2017/09/30(土) 01:23:49.45ID:TnvYyU/b0
主人公が好き勝手に生きる感じの作品が好きなんだけど
何かおすすめの長編ないですかね
作者が商業的な感じを意識してないほうが好きです

自分のブクマでそんな感じの作品は
世界の理不尽に抗って昼寝することを目的とした迷宮攻略系のお話
アンコウ◈シリアス◈異世界トリップ
豚になった人の話
FLEX
魔本で異世界冒険譚
週末冒険者
異世界の生活は原付と共に
邪神様の仰せの通りに迷宮探索
俺+UFO=崩壊世界
バグ技と安定チャートでいく、フリーシナリオ異世界攻略!
FPSで盾使いのおっさんが異世界に迷い込んだら(案)
破滅の魔導王とゴーレムの蛮妃
ギスギスオンライン
このあたりです 長くなってすいません

あと完全に自分事だけどアンコウ、週末冒険者、邪神様が
今年に入ってちょこちょこ更新されてるのが嬉しい
82この名無しがすごい! (ワッチョイ 2377-o0sy)
垢版 |
2017/09/30(土) 08:52:28.44ID:lRb8HbF40
>>77
ちょ、消えたのかよ
続き待ってたんだが…ちょっとショックだわ
2017/09/30(土) 10:32:52.03ID:JC/l8i0I0
>>81
UFOとか懐かしいなぁ
なろうでは一部の例外を除いてファンタジーしか受けないからポイントが低いんよな、面白かったのに
最近話題のリビルドとかでもようやく一万越えだし
2017/09/30(土) 10:38:53.52ID:RknTxgGz0
>>81
アビス・コーリング
ほぼ毎日更新中で今が大変盛り上がってる
2017/09/30(土) 15:31:20.24ID:TnvYyU/b0
>>83
荒廃世界物って結構好きなんだけどブクマしてるのはほぼエタだわ
鋼鉄のアイとかも好きだったんだけどね

>>84
おすすめして貰って悪いけどあの作者さんの作品苦手なんだ
最初は面白いんだけど徐々にズレを感じてある程度読み進めると
どうにも受け付けなくなる
2017/09/30(土) 16:18:12.80ID:s2JaK2u20
それ言う必要ある?
2017/09/30(土) 17:16:36.38ID:iJXW0G2n0
その無限の先へ、読み始めたけど
1話が頻繁に更新する作家の倍から3倍あるので中々進まん
2017/09/30(土) 17:41:59.71ID:7MQOnio90
長くてもなかなか進まんって思わせないほど
自分に合う文章ってのもあるんだろうな
2017/09/30(土) 17:45:13.96ID:0HTdPAfg0
1話が長いの好物です
2017/09/30(土) 18:25:42.27ID:xTlhWWNp0
その無限は→書籍苦戦→新作書き始める→無限の更新遅延っていうパターン入ってるのが残念
2017/09/30(土) 18:48:22.53ID:ILgfrh6G0
無限はなー、チュートリアルまでは熱いけど、
その後は、主人公たちのキャラが相対的に薄くなってるのがなー
20%さんは、ベタな話なら、ヒロイン枠なんだろうけど、そんな感じじゃなくなってるじゃん?
あと風呂敷が広がり過ぎてて、畳み方がしょぼくなりそうな不安感がね
2017/09/30(土) 19:20:07.44ID:JhCx6xgF0
>>81
・異世界道楽に飽きたら
エレレかわいい
2017/09/30(土) 22:48:47.50ID:8qegXNJua
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
・ギャグ系 笑えるもの
【2】「1」の条件に近い好きな小説
・しいていうならお前の横を歩いているのが魔王
・ギスギスオンライン
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
・特に思いつかず
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
・黒の魔王
・嘘で世界を救いたい
・魔王だけど勇者のこと告訴することにしたから
・幻想再起のアリュージョニスト
【5】苦手なタイプ
・なろうテンプレ(チーレム、俺tueee)
・エタ

よろしくお願いします
2017/09/30(土) 22:58:14.15ID:5K9Ww8mK0
>>93
家賃1万円風呂共用幽霊付き駅まで縮地2回
投擲士と探検技工士は洞窟を潜る
イカれた小鳥と壊れた世界
サーティ・プラスワン・アイスクリーム
俺を主人公なんて呼ぶんじゃねえ!
逆接系因果開放分子/異世界汚染神話一章
2017/09/30(土) 23:01:41.08ID:zFLzRhZHM
>>94
投擲士とイカれた小鳥は面白いな
2017/10/01(日) 00:02:12.38ID:NZGPNjjI0
治癒魔法の間違ったってチーレムに入るかなぁ
2017/10/01(日) 01:23:16.61ID:/uNK53Pi0
黒の魔王がいけるなら治癒魔法も合うんじゃないの
2017/10/01(日) 01:23:29.55ID:GKNd7IUt0
>>96
あれ結構好き
全部読めてないけどチーレムと思って読んだことなかったわ
途中から増えるのか
2017/10/01(日) 08:36:53.89ID:NZGPNjjI0
んにゃ多数の女性に好かれていくからチーレムっぽくなるのかなーと
チートしてないとは思うが……
治療魔法はチートじゃないかって?はっはっは、何を言ってるんだかさっぱり
2017/10/01(日) 09:21:34.71ID:UuFPWqoV0
> 投擲士と探検技工士は洞窟を潜る
これって元ネタはファミコンかなんかだよな?
スペランカーっぽいこと言ってるのはわかるんだが、それ以外のネタが全然わからん
ツルハシとかブロック積み上げとか元ネタなんだろ

ロードランナーはやったことないからわからん
101この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ea-qoOT)
垢版 |
2017/10/01(日) 19:01:16.99ID:AFhaY2xT0
>>100
サンドボックス系のマインクラフトあたりじゃ
2017/10/01(日) 19:15:35.01ID:NM+ctvBxM
平安京エイリアン
2017/10/01(日) 19:16:46.07ID:ozT2K5c30
ディグダグ
2017/10/01(日) 21:55:56.09ID:ICuEYtZL0
>>92
遅れたけどおすすめありがとう まだ途中だけど面白いです
妙にsideの頻度が高いけど作者さん的には群像劇的な
方向に持って行きたいのかな?

あと全く関係ないけど今って小説情報見れなくない?
2017/10/01(日) 22:50:40.51ID:GVRJ7Haf0
narou rbの更新で見たけど
なろうがSSLに対応したみたいで既存のツールは
アップデートしてないとつかえないのかもしれない
narou rb3.15だと落とせなった
2017/10/01(日) 23:50:28.10ID:ICuEYtZL0
narou rbはそのままでなろうのレイアウトっぽく見れたらいいのに
結局たまに起動してバックアップ取るだけになっちゃってるわ
アップデートとかしたことないからめんどいな
2017/10/02(月) 21:48:07.21ID:UL6Z3bRU0
僕の婚約者がやり過ぎたので婚約破棄したいけどその前に彼女の周りを堕とそうと思います
って作品がすっごく良かった
こういう性的倒錯が溢れかえってる世界はすごい好きだし、借金による家名の実質売買とか、夫婦には愛がなくてもいい、むしろあると面倒になるーみたいな貴族らしさが描けてたと思う
2017/10/02(月) 22:50:30.76ID:5zEseJQjd
>>107
ヒロインにざまぁする悪役令嬢がデフォになったんで、転生悪役令嬢にざまぁするのはこれから増えるかもね
2017/10/02(月) 23:15:59.79ID:UL6Z3bRU0
>>108
最近ちょっと没落回避系の悪役令嬢もの減ってる感じあるしどうだろう
ざまあ系が廃れて、婚約破棄されたけど幸せになりますとかが流行ってる感じもあるからなあ

というかヒロイン絶対落とす系ガチレズ悪役令嬢出ないじゃん!なんで!
2017/10/03(火) 00:18:15.62ID:FLc6n2zF0
>>109
そう言う系統いま書こうと構想練って書き溜めてるんだけど
需要ってある?
2017/10/03(火) 00:41:06.98ID:xyJM1Sed0
>>110
後半部の方?
登場人物が個々の道徳心と損得勘定に基づいて動いてる作品でさえあれば諸手を挙げて評価したい
2017/10/03(火) 00:50:31.67ID:FLc6n2zF0
>>111
後半の方
まぁ頑張って書き溜めるよ
テンプレじゃないからランキング上がるか微妙だけど
2017/10/03(火) 08:11:17.50ID:uUfI3PU30
需要ある?って、そりゃ面白いならいくらでもありますがな
2017/10/03(火) 09:27:35.21ID:lqH0yHtV0
>>112
自演乙って言われるかもだがそれとなく載せて仕舞えば良いんじゃね
俺ら(読者)としても読みたいだろうし
2017/10/03(火) 15:58:49.25ID:V+4+PBUQ0
スポーツトレーナーみたいなのが異世界にいって書籍化してるの知りません?
書籍化のカバーだけ見て気になってたの最近思い出したけどタイトルが全く思い出せないw
2017/10/03(火) 16:18:29.45ID:V+4+PBUQ0
げっ、見つかったけどなろうじゃなかった・・・。
スレ汚しすいませんでした!
2017/10/03(火) 16:26:59.36ID:PXIFDE9y0
思い当たったのがアルファポリスの〇〇オリンピックだったけど間違ってなさそうやな
2017/10/03(火) 17:17:04.41ID:rtTdyufAa
いやそれは全然違うやろ
2017/10/03(火) 17:59:23.70ID:6MPWPdfB0
>>109
短編だけど、乙女ゲームのヒロインに転生したら寝取られた件について
がそれっぽいかも
2017/10/03(火) 19:52:47.12ID:xyJM1Sed0
>>119
あれ良いよな
策謀巡らせて好きな人絡め取ったり、あるいはその逆をする作品はなんでも好き
ああいう短編なら書きやすいだろうけど、長編になってしまうと作者が相当賢くないと難しいから全然見ないなあ、悲しい
2017/10/04(水) 13:15:04.11ID:gBcbrbfIM
>> http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1489201921/695
この紹介から読み始めたわけではありませんが過去に言及が既にあったことから挙げさせてもらいます
紹介GJ

予言の経済学 ~巫女姫と転生商人の異世界災害対策~
http://tueee.net/ncode/n6472dl/

あらすじなどはリンク先にて
一章を読み終わった段階ですがここ数ヶ月ぶりに当たりを引いた印象です

・封建社会に於いて知識チートはリスクばかりが実際のところ敢えてそれらを踏まえた封建社会での知識チートを読みたい
・社会の理不尽に隠れた人の善性を見たい
といった方にオススメ
またある一面では
・とある飛空士への追憶
・狼と香辛料
(これらの少なくとも初巻)を好まれた方にオススメ
二章以降の展開は未読ですが少なくとも一章段階では読後感がこれらの初巻に近しいものがありました(オチが近いのではなく読後感)
2017/10/04(水) 14:42:18.46ID:s+1TR6F+0
未読かあ
2017/10/04(水) 15:46:37.40ID:1xoq/sb00
予言は今大きな山場を越えた所だね
このまま完結するか続きが出るかは分かんないぐらいの山場
2017/10/06(金) 23:01:13.01ID:JOH5+0vc0
章ごとにエピローグはついてないから、今月中には完結するんでない?<予言
2017/10/06(金) 23:54:20.52ID:0PX0uZhr0
ここんとこ長めの読み進めてるけど

四度目は嫌な死属性魔術師
世界がデスゲーム~
ロリババアロボ
無刀の剣士~
リビルドワールド
無双系女騎士、なので~
デスマーチからはじまる~
その無限の先へ
サモナーさんが行く

なんかあれね、LVとかクラスとか種族とかスキルとかそろそろ飽きてきたな…いや面白かったんだけれども。
どうも文字数稼ぎにしか見えなくなってきた。ツライ
2017/10/07(土) 01:23:55.19ID:18dHrJHv0
ステータス系は基本的に飛ばす、読んでないと困るってのも見たことない
2017/10/07(土) 01:26:08.66ID:R69pbWs50
むしろ文字数稼ぎ以外の用途でステータス垂れ流してる作品を知らない
2017/10/07(土) 01:35:04.01ID:qkh5WofW0
変化があった部分を分かるようにしてあればそこだけ読むけど
なけりゃまるまる飛ばすな
2017/10/07(土) 01:44:03.38ID:UObHcvbU0
死属性魔術師はステータス自体がネタになってるから、その辺りは楽しめるかな。

デスマは初期に比べて最近はあんまりステータスやスキルに言及することが少なくなってきたと思う。
2017/10/07(土) 01:45:10.47ID:SovwwHTp0
ゲームからそのまま持ってきたらそりゃ要らない項目も多いよね
2017/10/07(土) 07:24:31.99ID:xmTjZzaJ0
デスマは最早神のごとく何でもできるキャラになってしまったからな。
2017/10/07(土) 10:59:23.97ID:tHlLl4lK0
×なってしまった
〇開始早々なってた
2017/10/07(土) 11:23:40.29ID:+QDWolV+0
サトゥーのステは元からカンストで表記されないし、章終わりに6回だけ備忘録的に取得スキル羅列しただけじゃね

四度目のステがネタになってるは只の皮肉だよな。有志が各ステータス一覧表作ってスレで更新するような作品ならステータス含めて楽しまれてることが分かるけど
2017/10/07(土) 13:33:14.41ID:/wg/utPo0
まあ4度目はステ表記で割り食って文字数が少なくなるって感じでもないし
最後にまとめてって感じだから読み飛ばすなら読み飛ばすでそんなに気にならないからそんな悪くもないかな
2017/10/07(土) 23:06:59.80ID:oBZAeFZf0
ステータスは後書き部分に書いてあれば本文の文字数に反映されないらしいから良いんだがな
2017/10/08(日) 00:30:26.60ID:6eK46+8o0
ンさんは小説のステータスを毎回書いてるけどそれは大丈夫なん?
2017/10/08(日) 13:39:48.33ID:ZVafpAHGa
俺に死亡フラグが留まるところを知らない

悪役に転生してしまった男が、悪役口調が訂正できないので周囲には誤解されまくりつつも
自らを鍛えつつ、活路を開こうと努力する話

ヒロインが可愛い
無条件に主人公に惚れるのではなく、少しずつ惹かれていく描写が男性作家には珍しいヒロイン
ただイラストはイメージと全く違ったので残念
作者のテンションが落ちているのが気になる

ヨイショも兼ねて紹介
2017/10/08(日) 14:05:56.11ID:4yGnSZX30
イラストの主人公がイメージと違いすぎるもんな
あれじゃあ普通の優男系主人公みたいだ
もっと黒騎士っぽい悪役臭を出してほしかった
2017/10/08(日) 19:03:18.37ID:pIRCRvET0
天野喜孝の描く黒髪でオールバックの黒ずくめキャラをイメージしてたわ。弱小レーベルだから挿絵に期待できないのは分かってたろうけど
2017/10/08(日) 20:36:52.36ID:notWFmA20
俺に、じゃなく、俺の、なのね、タイトル
2017/10/09(月) 12:26:30.38ID:jzqSmli7d
四度目を妙に持ち上げる人いるよね感
2017/10/09(月) 13:17:33.68ID:nx9PVCPOd
人の好き好きはそれぞれよ
ど底辺の自分にどストライクな話書いてる作者が嫌いな作品だから
好きな人が大多数になる、そんな考えもあると思います

遺憾ながらダメなものはダメと泣きたくなるほどに現実は現実で
世の中そう単純にはいかないけど、だからこそお勧めを共有しあって
既知作品の分母あげて、マイフェイバリット見つけたいね
2017/10/09(月) 16:29:26.02ID:3OWKTexhM
>>125
ジャンル別日刊で普段見ないタイトルが上がってきて読んだら意外と好みだったんで出してみる。
ステータスとかスキルとか種別とかほとんど出ないし、まぁ、読みやすいんじゃないかなと


【タイトル】
なぜかチュートリアルがクリアできなくなったので、案内役の妖精と旅に出ることにしました

【URL】
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n8214eb/

【連載状況】
連載

【オススメ点】
私的には合成が考えている感じがして楽しかった。
2017/10/09(月) 19:27:24.16ID:O+U+HvaC0
ブクマ作品から嗜好をグループ分けしてそのグループにいる連中が好きだけど
あるユーザーが知らない作品をおすすめとか出来たら良いんだけどなぁ
今の運営のおすすめって適当もいいとこだし
2017/10/09(月) 20:37:24.32ID:9/e22hrJ0
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
 魔法が登場する、ファンタジーもの・恋愛もの
 どちらかと言えば男性向けあるいは百合系が好ましいけど、女性向けも読めることは読める
 ゲーム系なら転移ないし閉じ込められるタイプ
【2】「1」の条件に近い好きな小説
 Bさん(作者)
 支援BIS(作者)
 氷純(作者)
 ざくろべぇ(作者)
 氷の滅慕
 お狐さま働かない
 ウロボロス・レコード
 賢者の弟子を名乗る賢者
 ログ・ホライズン
 俺に世界を捧げよ!
 僕の婚約者がやり過ぎたので~
 前世で不幸だった俺が~
 ラピスの心臓
 サーティプラスワンアイスクリーム
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
 竜の血脈(主人公が嫌い)
 メイドは進むよどこまでも!(主人公ちやほやがつらい)
 無欲の聖女(主人公の設定は好ましかったがBL感と、事実を明かさないエンドが苦手)
 魔法少女を助けたい(ハーレム要素以外は好き)
 ノーリグレット(序盤は好きだったが農耕始めたあたりから合わない)
 ハジメちゃん(作者からの特定キャラへのヘイトが大っ嫌い、ハーレムももっと嫌い)
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
 ししゃもふれでりっく(作者)
 icecrepe(作者)
 小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
 マインスイーパ ~二人の地雷処理者~
 先輩の妹じゃありません!
 その女、小悪魔につき――。
 そこにカイロスはいるか?
 乙女ゲームでジェノサイド!
【5】苦手なタイプ
 主人公がハイテンション・関わりたくない系、転生チートとかを笠に着る作品、俺よええ系、賢くあるべき立場の人間がバカな作品、特定キャラへのヘイト要素が強い作品、TS+BL、エタ作品、BADエンド

書いてるうちにかなり長くなってしまった
特徴自体は上げたけど、とにかく面白い作品が読みたいので5に該当しない良作に心当たりあったら教えてください、お願いします
2017/10/09(月) 20:46:02.68ID:ttAG2SkD0
>>145
異世界迷宮の最深部を目指そう
ロスト=ストーリーは斯く綴れり
グラジオラスは曲がらない
2017/10/09(月) 21:07:04.25ID:l9728tqW0
>>145
本好きの下克上
異邦人、ダンジョンに~
タビーと騎士の犬
玉葱とクラリオン
人狼への転生、魔王の副官
狼領主のお嬢様
とかは?
2017/10/09(月) 21:08:14.37ID:l9728tqW0
>>143
ありがとう、読んで見るよ
2017/10/10(火) 07:35:18.72ID:6EKROVVl0
>>145
呪いと鎧とソーサレス
魔法が登場する百合ファンタジー。最新挿絵のライバルとの人工呼吸に惹かれたらおすすめ
※注意初期主人公が悪い意味のツンデレで怒鳴りまくる
百合、主人公が失禁、女の子が痛めつけられる展開アリ
2017/10/10(火) 09:18:28.01ID:pdMqvm63r
>>146,147,149
ありがとうございます
いくつか未読があったので読んでみる
積んでるキリストさんと異邦人は消化するわ
2017/10/10(火) 20:28:15.87ID:0aKODPVWa
短編が読みたいので、短編がうまい作者を教えて下さい。
2017/10/10(火) 20:54:01.58ID:ZQ1DtfHe0
文明レベルがロウソクやランプの異世界に電気を普及させるような発明メインの作品ないですか?
錬金術で便利アイテム作るんじゃなくて地球の技術を再現させるみたいなやつ
技術を再現させるための必要部品は魔術とかでもいいです
2017/10/10(火) 23:20:55.43ID:9Pc+krLK0
>>151 作家の心当たり少ないので、短編作品のオススメ
※は短編中心の作家 ★は人死になど残酷な描写あり

恋人から送られてきたメールがおかしい。 ※
マリア・フロム・ヘル!
いやだってお菓子あげたらついてくるっていうからさぁ!!
じゃあ逆に自分以外が異世界トリップしたらどうするんだっていう話
【短編版】勇者召喚したら男子校生というヤツがクラスまるごと来てマジで失敗した
異世界転生して「ようこそ○○の町へ!」という町人Aになれたけど、ラストダンジョンがすぐ目の前にあった件
勇者召喚されたうどん県民のわたしが異世界でうどん茹でて成り上がるお話
悪の華道を行きましょう
悪役令嬢、鉄パイプ系

異世界に召喚された勇者は、無数の屍の上に立つ ※ ★
召喚されてチーレムエロ勇者やってたら魔王の正体が故郷の嫁で、
家族友人に全ての所業が知られて居た挙句、魔王に返り討ちにあった ★
悪役令嬢本格派 ★
泣き虫な悪役令嬢とその兄 ★
2017/10/11(水) 01:25:12.94ID:0FgQGnLq0
人外(人型ではない)に転生又は憑依で最初から最後まで人外のままの作品はないでしょうか?
途中で人にならないのが読みたいんです
2017/10/11(水) 01:43:18.56ID:Hrf3eGhV0
私、ワイバーンです。
2017/10/11(水) 02:28:00.97ID:fonOd6vF0
>>154
ドラゴンゾンビに転生しました「魔物はオカズです」
ドラゴンになりました、使い魔らしいです
北の砦にて(三部まだ読んでないけど人化はしてない)


転生したらドラゴンの卵だった…は途中で人化してるな(´・ω・`)
2017/10/11(水) 07:52:14.05ID:PxhpF04Sd
北の砦、新しい話来てたのか

蝉だって転生すれば竜になる
異きのこる
ゆるいカンジの人外系を読める人ならオススメしとく
2017/10/11(水) 10:17:45.82ID:f31w+1Ey0
>>152
ヘヴンズ・コンストラクター
ストーリーは発明メインというより発展メインだけど、ちょうどピンポイントで
錬金術で便利アイテム作るんじゃなくて地球の技術を再現して電気を発明して
普及させるというくだりがある
ただし110話でエタってる
2017/10/11(水) 11:23:16.69ID:cvI6xcR40
>>158
サンクス読んでみる
なろうってせっかく書籍化されたのにエタる作品多いよね
売れなくてモチベーション維持できなくなるのかな
2017/10/11(水) 12:07:58.18ID:WA8MpFWe0
神様の手違いで転生するの多過ぎ
神様あほすぎない?もっとひねれよ
2017/10/11(水) 12:09:09.50ID:WA8MpFWe0
スレチだったすまん
2017/10/11(水) 12:38:25.15ID:fOf0Hvhc0
緑のマイクの位置がチンコ
2017/10/11(水) 12:45:25.22ID:tiMrapvBa
>>151
人中踏蹴
2017/10/11(水) 12:48:36.70ID:YI5VNtt9a
>>157
蝉良かった
ありがとう
2017/10/11(水) 13:17:23.24ID:Y2BSzD/ba
>>154
お魚から人外転生の出世魚物語 ブラックバスからいつかブラックドラゴンへ!

続きを書く予定はあるらしいけど完結してます。
書籍化作品のスピンオフif?なんだけど本編より面白いかも。
2017/10/11(水) 17:40:08.04ID:yg0ZRS+8d
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
・主人公以外の男キャラが魅力的
・主人公と友人関係みたいな?敵だとしても。
男同士の友情とか泣ける

【2】「1」の条件に近い好きな小説
・人狼への転生…骨、マオ、ボリシェヴィキ公など
・Re:ゼロ…オットー、ユリウス
・鬼人幻燈抄…秋津染吾郎など

【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
・スライム転生…序盤からのさすなろは微妙。
基本、主従

【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
・本好きの下剋上…総じてダメンズ。そも、主人公女

【5】苦手なタイプ
・ありふれた職業
・蜘蛛ですが、なにか
・無職転生


俺強はほどほどになら。異世界転移→チートゲット→世界最強は無理です

よろしくです
2017/10/11(水) 17:58:36.75ID:PicKYu040
>>166
異世界転生したけどヒロインなんていないしハーレムとも無縁だが酒が旨いし自由を満喫するぜ!
セブンス
2017/10/11(水) 18:42:41.82ID:uvpQOJ/T0
>>166
刃金の翼
異世界はおもったより俺に優しい
2017/10/11(水) 19:08:05.35ID:h5texG//M
>>166
セブンスターズの印刻使い
勇者イサギの魔王譚
2017/10/11(水) 19:30:27.04ID:bpvPQ9Nad
>>167
>>168
>>169
サンクス
とりあえず、セブンスとやらから読んでみるわ
2017/10/11(水) 19:56:42.18ID:PxhpF04Sd
>>166
よく喋るうんこ
窓越し異世界交流
ランプ売りの青年

主人公と出てくるキャラクターとの会話が楽しい
2017/10/11(水) 22:06:23.88ID:PJOCszgX0
>>171
ここでランプ売りの青年を見れるとは思わなんだ
更新頻度も高いし内容も面白いと思うんだが伸びてないよねこれ
あえていうなら最初の数話が取っつきにくいくらいしか欠点がないと思うんだが
派手な魔法で戦闘とかはないけどちゃんとファンタジーしてるし
2017/10/11(水) 23:04:06.26ID:PxhpF04Sd
>>172
登場人物のダメなところがいい味出していて、主人公との関係を含め掛け合いが面白いよね
題名がちょっと弱いのかな…
更新が楽しみな作品なのでポイント伸びてほしい
174この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-vx5m)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:23:18.99ID:7Oz6d8lDa
>>166
無色の魔力を染め上げる-逃避の果てに見る未来-
2017/10/12(木) 05:07:39.15ID:nMOFmxtmM
異世界転移でも転生でもいいんだけど転移転生前に文字数を割いてる作品ないかな?
文庫本の4巻とか5巻あたりでようやく異世界編が始まるイメージ
2017/10/12(木) 05:23:10.33ID:gKOz1Bg00
> 転移転生前に文字数を割いてる作品

ブラバされて
書籍化にすらたどり着かないだろ…
2017/10/12(木) 05:31:11.25ID:nMOFmxtmM
>>176
いや書籍化されてなくてもいいんだけど
2017/10/12(木) 05:33:17.75ID:z+83GI/uM
タカヤかな?
2017/10/12(木) 05:55:22.09ID:tjpFxxIK0
何故そこでジャンプ作品?
2017/10/12(木) 08:30:04.65ID:ts49Dnt30
>>175
だから転生しないと言ってるだろ!? ~ 転生女神の受難 ~
2017/10/12(木) 08:39:14.34ID:ts49Dnt30
>>166 ゴブリンの王国
2017/10/12(木) 15:51:50.27ID:VmeLnf4V0
>>175
異世界召喚されたが強制送還された俺は仕方なく痩せることにした
2017/10/12(木) 18:01:37.33ID:IlrhDq7V0
漸く黒の魔王読んだけど面白いな、知れて良かった
2017/10/12(木) 18:03:56.45ID:IlrhDq7V0
>>183
ただ森野ヒロの絵は合わないと思う…
2017/10/12(木) 22:46:14.13ID:O2us5VPn0
>>156
>>157
>>165
ありがとうございます
今から読ませてもらいます
2017/10/13(金) 22:50:59.51ID:23ht7xSJ0
>>183
最近、同じ作者の呪術師読んでそっちも面白かったわ
2017/10/13(金) 23:07:48.07ID:23ht7xSJ0
>>166
辺境の老騎士
2017/10/14(土) 09:29:06.31ID:Y01Disb3a
昨日見つけて笑いながら読んでたヤツを紹介する

あなたはクローズドVR[犯行中]に参加するようです

実際にありそうで面白そうなゲームシステムと研究が進んだプレイヤー達による勝つための行動のシュールさが魅力的な短編
2017/10/14(土) 10:44:09.34ID:C4WknDXQ0
異世界転移系で行動による影響や裏方部分までしっかり書いてる作品ないかな?
(戦争起こしたときの戦後処理とかもしっかり考慮してるなど)
あと主人公が目標に対してしっかりしてるタイプ
例として
・必勝ダンジョン運営方法
・帰ってきてもファンタジー
・廃神様と女神様Lv1
など
2017/10/14(土) 12:37:39.85ID:qisbCuOga
ランプ売りの青年気に入った
ありがとう
2017/10/14(土) 12:42:04.46ID:HGkbwi9Td
ネット小説はコメントが盛り上がってないと見る気が半減してしまうな
2017/10/14(土) 14:43:03.78ID:Y/ufM9Bj0
使徒戦記みたら感想止まってたわ
2017/10/14(土) 17:18:09.62ID:2RCw3W4sd
狐耳がヒロインの作品ないかな?
恋愛要素多めがいい
2017/10/14(土) 17:32:02.48ID:jpPBxr420
腋……
2017/10/14(土) 19:51:11.75ID:Y/ufM9Bj0
よっこらふぉっくすの人のは全部それな気が
2017/10/14(土) 23:06:25.53ID:yoW07mMtd
月夜は完結させしてくれれば読む
2017/10/14(土) 23:47:02.27ID:8iX7JVWC0
>>189
なんかどれも例として挙げんなって感じのなんだが
2017/10/15(日) 14:45:14.54ID:avxGoq1n0
お願いします。

【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
・転移者または転生者の冒険もの
・チートは知識のみ、または、降って沸いたものではなく努力の結果
・主体は主人公にあり、巻き込まれ系主人公ではない(自分から首を突っ込んで解決するor引っ掻き回すはアリ)
・主人公はうじうじしない
・恋愛要素は薄い
【2】「1」の条件に近い好きな小説
・オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。
・アビス・コーリング?闇に挑む召喚士の物語?
・チートな剣とダンジョンへ行こう!
・黒姫の魔導書
・迷宮世界グリンドワールド
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
(掘っててダメだった小説はあまり覚えてないです。。。)
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
・本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
・投擲士と探検技工士は洞窟を潜る
・田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~
・コルキスのお姫様になった件について
・娼館戦記 地獄の沙汰も金次第
・凄腕冒険者の第二の人生
【5】苦手なタイプ
・ステータス羅列もの
・インフレもの
・読み始めたときから既に更新が絶望的
2017/10/15(日) 15:52:31.81ID:lbm5LG/L0
予言の経済学
2017/10/15(日) 19:10:39.61ID:CC9JA4mQd
>>198
転生したから新世界を駆け巡ることにした
世界樹の上に村を作ってみませんか
世界樹の方には冒険要素はないけどね…
ちなみに同じ作者の作品で完結済
201この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-vx5m)
垢版 |
2017/10/15(日) 19:51:30.10ID:d3L9ywk0a
恋愛要素有りでほんの少しチート要素も有るけど

好きな子追いかけてたら英雄になってた

なんてどうだろう?
一応完結済みの作品です

あとは

剣と弓とちょこっと魔法の世界に転生して男爵家の次期当主になったんだけど、とりあえず生きるために頑張ろう

とかかな?
更新は1週間から10日に1回くらいですよ
2017/10/15(日) 21:23:09.29ID:pQvBVWwj0
>>198
本好きと田中、両方イケルってすげえな。なんか知らんけど。
2017/10/15(日) 21:36:28.61ID:Kc30g1sG0
>>198
恋愛要素は今のところ薄い感じだから
獣の見た夢 -父親殺しの転生綺行-
とかどうかな
2017/10/15(日) 21:38:03.14ID:y+2MW/6e0
>>202
俺も好きだけどなんかいかんのか?
205この名無しがすごい! (アウアウカー Sad5-vx5m)
垢版 |
2017/10/15(日) 21:46:25.24ID:d3L9ywk0a
ちょっとチートあるけど

転生したらドラゴンの卵だった~最強以外目指さねぇ~

毛玉転生 ~ユニークモンスターには敵ばかり~ Reboot

なんかもどうかな?
2017/10/15(日) 21:58:05.48ID:avxGoq1n0
>>199,200,201,203,205
みんなサンクス!とりあえず全部読んでみるよ

>>200
世界樹はお気にいり済みなんだ…条件からかなり外れると思って書かなかった、すまん

>>202,204
本好きも田中も巻き込まれることはあっても基本自分本位で
貧乏くじ引く展開も少ないし読んでてイライラがたまりにくいから好きだよ
2017/10/15(日) 21:58:48.26ID:+GdSfgZ50
>>202
俺もどっちも好きだぞ
2017/10/15(日) 22:01:02.27ID:RmzKKXmVM
俺も好きだな
そしてそういう人にオススメの作品もある
だけどそれはここで紹介出来ないというジレンマ
2017/10/15(日) 22:14:24.70ID:r4oVew4D0
貧乏くじ引く展開が少ない……だと……!?
2017/10/15(日) 22:19:49.12ID:UGR94s3z0
田中さんは貧乏くじ引いてても、楽しめる特殊性癖だからなー
2017/10/15(日) 23:13:47.42ID:ibr/oAvQ0
>>202
いや普通だろ俺も好きだし
2017/10/17(火) 18:05:03.63ID:2ZZca6k60
令嬢転生ものって読まず嫌いだったけど
エリィ・ゴールデン ~ブスでデブでもイケメンエリート~

これおもしろいなあ
2017/10/18(水) 05:37:37.66ID:fONHQxMTM
左下にのロケーション番号
あれ10000で文庫本何冊くらいかな
カテゴリはラノベで
2017/10/18(水) 09:12:09.22ID:1VfOJKNAd
>>208
焦らすなよ
2017/10/18(水) 10:28:06.47ID:HgisYFLPa
なろう以外のってことじゃね?
2017/10/18(水) 20:29:13.73ID:Us6nSkka0
【タイトル】転生にゃんこは魔法牛の夢を見るにゃん
【URL】 http://tueee.net/ncode/N4967EE/
【連載状況】連載、111話/70万
【オススメ点】 主人公一応最強 あっさり読める ほぼ毎日更新されてるのがいい
【その他】 TSだが名ばかり BL/グロはなし 同じ表現を繰り返す傾向があるので好悪は分かれるかもしれない
個人的には好きな作品なのでオススメしてみる

唐突にオススメいれてすまんな
2017/10/18(水) 20:33:29.78ID:Mo+8UrszM
>>214
一応まだなろうにあるので紹介しとくわ

「せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい」

男女間(に限らないが)のバトルあり
ロボットに乗ってプチ無双あり
国家間紛争など戦記ものの要素もある
そしてイモムシとダンゴムシに癒される

登場人物達はその人が知りうる情報から読者も納得できる行動を取る
それでいて予想を越える展開で色々なエピソードが相互にリンクして物語を紡いでいく
同時進行のストーリーが多くて場面転換もまた多いが、文章力も構成力も非常にクオリティが高くて読みやすい

娼館がらみで警告貰ったから移動したが、エロと言っても直接的ではなく、豊富な比喩表現でギャグ風味だしそんなにキツくない
まあ作者の表現力が高すぎてアレな話もあるけどw
2017/10/18(水) 20:40:21.64ID:Us6nSkka0
>>217
それ好きやで
書籍化するのよね
2017/10/18(水) 21:31:13.91ID:joF8LPE20
>>217
黄金と薔薇はちょっとねえ
面白いけど
2017/10/18(水) 22:03:51.75ID:/8mCm7ye0
異世界国家アルキマイラ

俺の軍団tueeモノ。20万文字まで毎日更新らしい
エステルドバロニアの更新停止で嘆いてる方は読むといいかも
2017/10/18(水) 22:56:06.44ID:9hbGKwcL0
せっかくチートって書籍化すんのか
なろうではダメだったみたいだけどああいうのも18禁本の扱いなのかな

>>220
おおー いいね エステルド懐かしいw
2017/10/18(水) 23:08:57.63ID:WLHL2Pre0
1ヶ月で書籍化決定しましたとかある、月間3位の
書店のステマくせえな…
2017/10/19(木) 00:21:22.17ID:RtCcbL830
本人の戦闘能力は一切無くて話術のみで修羅場を切り抜けていく、みたいな作品があったら教えてください
途中で戦闘能力を得るようなのは除いてくれると嬉しいです
よろしくお願いします
2017/10/19(木) 00:30:43.49ID:bdp5n7FU0
『破壊の御子』は戦闘能力ゼロだが、軍師に相当するから「話術」とは呼びづらいか。
2017/10/19(木) 00:31:39.59ID:5LTqgAoE0
リクエストします。

【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
 女性が主人公。それなりに苦労する。恋愛ファンタジー。完結済み、もしくは更新が定期的にある。ハッピーエンド
【2】「1」の条件に近い好きな小説
 本好きの下克上、公爵令嬢の嗜み、無職独身アラフォー女子の異世界奮闘記
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
 勇者から王妃にクラスチェンジしましたが、なんか違うので魔王になります
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
 月が導く異世界道中、転生したらスライムだった件
【5】苦手なタイプ
 レイプもの、ストーカーもの
2017/10/19(木) 00:45:30.10ID:bdp5n7FU0
>>223
『ペテン師は静かに眠りたい』とか?
2017/10/19(木) 03:07:04.01ID:DqH+1zfo0
俺のブクマ100件超えたからちょっと整理しようと思い削除し始めたらたら、15件しか残らなかった
趣味が変わったのか、目が肥えてしまったのか…

ちな残った15件
・ラピスの心臓 ・異世界料理道 ・バーテンダーのカクテルポーション
・康太の異世界ごはん ・魔王は世界を征服するようです
・女騎士と田舎暮らし ・幻想再帰のアリュージョニスト ・未来は見果てぬ旅路の先
・用務員さん ・リゼロ ・異世界食堂 ・終天の異世界と拳撃の騎士
・助けてgoodful先生 ・異世界ガーデニング ・異世界エース

個人的には、魔王は世界を征服するようですと、終天の異世界と拳撃の騎士の評価がイマイチなのが解せぬ

多分スレ眺めてると、似たような趣味嗜好の人が結構いそう
2017/10/19(木) 04:03:08.63ID:k00vo7Ln0
>>225
あんまりお気楽じゃないのがいいんかな
・悪役令嬢後宮物語
・ヌーヴォー・アヴェニール
2017/10/19(木) 04:14:48.57ID:4qQ+sMse0
被るところが多くても決定的に趣味が合わないのもある。人ってのは似てるようで様々だよな
2017/10/19(木) 08:22:56.33ID:QrQrFE+X0
終天の異世界は書籍の絵見てからなんかすごい違和感できてしまった
2017/10/19(木) 08:35:24.09ID:eVuewv0cd
>>221
主人公が弱いのはいいとして、NPCに性格設定があるので余計にエステルドバロニア思い出します。
2017/10/19(木) 09:41:23.56ID:8HZPnEc9M
>>228
ありがとうございます。読んでみます。
2017/10/19(木) 11:16:27.95ID:Y038hxeea
>>229
最初は好きな作品上げてる人なら他も合うかと思ってたけど全然そんなことなかった。
大好きなのと大嫌いなのを同時にあげてる人も珍しくないな。
234この名無しがすごい! (ワッチョイ 169f-kA64)
垢版 |
2017/10/19(木) 13:06:12.15ID:bdp5n7FU0
「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1493164653/l50
「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1499131456/l50
2017/10/19(木) 19:19:49.48ID:L71bjnkY0
>>225
・生き残り錬金術師は町で静かに暮らしたい

迷宮都市滅亡待ったなしの割と悲惨なはずの運命の下で
主人公のマリエラがマイペースにほのぼのまったり過ごしながら
稀に仕事しだすシリアスさんがピリッとしたスパイスになってる、そんな物語
2017/10/19(木) 20:19:13.10ID:QbzNXu4Ed
>>223
ランプ売りの青年
薬屋のひとりごと
>>225
恋をすると死ぬとか、つらたんです
2017/10/19(木) 21:11:45.84ID:RtCcbL830
>>226
今一章まで読んでますがすごく面白いです
ありがとうございました

>>236
今から読ませてもらいます
ありがとうございました
2017/10/20(金) 02:29:07.29ID:fuS/Q3PD0
>>235
順に読んでみます。ありがとうございます

>>236
恋をしたら死ぬとか、ですよね
読んだことないので読んでみます
ありがとうございます


ちなみに悪役令嬢の転生もので、王子様とかのターゲットを回避せず、正面から落とすみたいな作品はありませんか?
ゲームの世界に入って展開も分岐も分かるのに、卑屈に回避する作品ばかりで食傷気味です
ご存知の方がいたら教えてください
2017/10/20(金) 03:37:51.64ID:QiWmAc7N0
>>238
乙女ゲー転生したらモブだったけど、ループの末に魔王を簒奪したので、
今度は隠し攻略対象を堕として幸せになります!

主人公が怖いくらい一途
中盤辺りに中だるみ感があるが、終盤の展開がなかなかのもの
60話辺りでで一段落つくので、エタを気にする必要もなし
2017/10/20(金) 07:22:42.91ID:z2tlTH0Ir
>>238
悪役令嬢なのでラスボスを飼ってみました。
2017/10/20(金) 08:49:25.85ID:1HOF06yj0
>>188
まあまあ面白かった。
短編以上にはなりそうにないけども
2017/10/20(金) 10:15:32.45ID:/cDecmyHd
>>238
あぁーすみません
ほんと間違えてますね…
正しくは、
・恋をしたら死ぬとか、つらたんです
でした

書き込む前にちゃんとチェックしなきゃなぁ…
2017/10/20(金) 16:59:24.47ID:e4HWwDYA0
異世界の闇軍師

100万字超完結済み ご都合主義ってかサクサク進みすぎて途中よくわからん部分あったけどおもしろかった
2017/10/20(金) 23:38:37.82ID:X0PhQrnO0
・チートな剣とダンジョンへ行こう!

剣に転生した現代日本人が頭と剣の腕が悪い女とダンジョンを巡る話
毎回なんだかいい話にまとめてるけどひどい
2017/10/21(土) 01:05:58.38ID:EOD+2ygu0
ひどいんかい
2017/10/21(土) 01:53:18.22ID:5pJEwzJN0
>>239
転生前が男だとどうなんだろう?とりあえず読んでみます
ありがとうございます

>>240
こういうのが読みたかったんです。
ありがとうございます

>>242
いえいえ、ググったらすぐに分かったので大丈夫です
2017/10/21(土) 02:41:33.43ID:E7np9i1Za
時々忘れそうになるんだけど、獣王は小さいんだよね?
2017/10/21(土) 02:41:52.78ID:E7np9i1Za
ごめん、誤爆した
2017/10/21(土) 03:16:13.36ID:Dn24UtdA0
ドラグーン 面白かったわ。
チート転生者ザマアからの(省略されました
2017/10/21(土) 06:24:13.21ID:Mx7nE8kFr
>>246
男から女の転生が読めそうなら
二度目の転生は男ですか!?元喪女に王太子とか重責すぎやしませんかね?
とかどうだろう。
悪役令嬢ものからのシリーズものみたいで読んでみたら個人的にイケたんだ。たまに女言葉になってて草
2017/10/21(土) 10:00:54.71ID:IUrZHVHW0
ちょと前に話題に上がってた予言の経済学を読み終わった
面白かった

知識チートものでオススメなのを紹介してください
異世界人が過度にバカな設定のものはNGで
あと理想のヒモみたいにPCを持ち込んでいるとか
豊富な知識に裏付けがあるものがいいです
2017/10/21(土) 12:42:43.20ID:v//O7/e+M
異世界はスマートフォンとともに。
253この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e3-0MKJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:20:32.68ID:DZeAoXRv0
【1】好きなジャンル
   できれば長編、でも短編でもいい
シリアスなら主人公の俺TUREEEシーンがあってほしい、でも最終的にはちゃんと成長する感じ
   主人公と同格以上の敵がいる
【2】好きなジャンルの例
   リゼロ
   異世界迷宮の最深部を目指そう
   黒の魔王
   セブンス
   ちょっと外れるかもしれないけど、無職転生も
   
【3】 男なら一国一城の主を目指さなきゃね
   盾の勇者の成り上がり
   ありふれた職業で世界最強

   うーん、最初は楽しかったんだけどって感じのもの

【4】好きなジャンルではないが気に入ったもの
  堕落の王
  死神を食べた少女
  陸上の渚
  この世界がゲームだと俺だけが知っている
  ログ・ホライズン
  ハルシオン
  10年ニート(web)

  俺TUEEEでもコメディー寄りだったり、雰囲気が良ければ普通に読める

  苦手なタイプ、だと思っていたけど普通に楽しめたもの
  転スラ
  蜘蛛
  蘇りの魔王
 
【5】苦手なタイプ
 主人公の行動にツッコミどころが多すぎるもの、最初っからチート全開のもの、
 主人公が努力した感じがしないもの 復讐もの

 いせスマ
 賢者の孫
 金文字
 転生ドラゴン
 ライオットグラスパー
 奪うもの
 復讐の道
 ヒモ

 淡々としすぎているもの

レジェンド

よろしくお願いします

 
2017/10/21(土) 15:30:31.97ID:9LUIabOq0
……ありふれって一国一城してたっけ?
2017/10/21(土) 15:32:55.29ID:Dn24UtdA0
あなたに合いそうなおすすめweb小説を紹介するスレ 2ページ目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1503558512/
256この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e3-0MKJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 15:33:38.80ID:DZeAoXRv0
>>254一国一城ってタイトルの小説があるんですよ
    
2017/10/21(土) 16:25:08.52ID:9LUIabOq0
>>256
ああ、【3】の位置がずれてるだけか
すまそん
2017/10/21(土) 16:37:23.27ID:20aMCO1a0
別にずれてないが
2017/10/21(土) 16:49:45.20ID:5JUowsCD0
>>253
>俺TUREEEシーンがあってほしい

男はつらいよ
2017/10/21(土) 16:59:25.38ID:6lpEGcSD0
一国一城と最初は楽しかったを入れ替えだな
2017/10/21(土) 17:16:47.94ID:xE/zZQU+0
>>253
用務員さん
262この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e3-0MKJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:49:27.85ID:DZeAoXRv0
>>261
確か用務員さんは結構前に6話位まで読んで、忙しくてそのまま積んじゃってたんだよな・・・
消化しようかな
263この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e3-0MKJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:52:22.89ID:DZeAoXRv0
>>251
連投ごめん
10年ニートとか?
知識チートって程でもないような気がするが
どっちかっていうと集合知SUGEEE
2017/10/21(土) 18:55:35.74ID:QU0yCNBb0
玉葱とクラリオンとか、戦国小町苦労譚とか
2017/10/21(土) 19:36:23.82ID:cYkYOlfp0
>>253
異邦人、ダンジョンに潜る
食い詰傭兵の幻想奇譚
266この名無しがすごい! (ワッチョイ 16e3-0MKJ)
垢版 |
2017/10/21(土) 22:11:05.46ID:DZeAoXRv0
>>264>>265
お、知らないやつだ
見てみるね、ありがとう
2017/10/21(土) 22:29:55.30ID:pcBnxpg90
>>264 はおまいさん宛じゃないと思われ。
2017/10/21(土) 23:27:48.10ID:HNC5RBsm0
つーか用務員さんって復讐はしてないけど復讐っぽいよね
でも盾もありふれも復讐者のような……


田中のアトリエ
治癒魔法の間違った使い方


あたろはどうだろう?
2017/10/21(土) 23:32:02.84ID:Dn24UtdA0
用務員もありふれも途中までやろアベンジャー
2017/10/22(日) 00:09:10.36ID:lBulwAvZ0
用務員は砂漠編で離脱する人多いだろうな
2017/10/22(日) 01:53:20.07ID:niMF3gjp0
復讐とかいいから関わりたくないというのは似てるが作者にいじめられた光輝と作者に守られた盗賊勇者
2017/10/22(日) 06:49:44.76ID:kmrcWMnIp
主人公またはヒロインが超高度なAIアンドロイドとか無いですか

文明が退化した時代、あるきっかけで大昔の破滅した高度な文明のAIが動き出して、物語が始まるみたいな

戦記物やファンタジー舞台で活躍でも良いし、AIと人間の心あったまる物でも、AI故に救われない話等でも良いです
2017/10/22(日) 07:56:31.38ID:/AppdcjQ0
リビルドワールドかな?
アンドロイドじゃ無いけどその線で有名作だとは思う
2017/10/22(日) 10:04:53.04ID:ypkc9UfG0
遺産の子達へ
2017/10/22(日) 10:19:04.35ID:PkM5pG9G0
用務員さんは恨むけど関わっても自分が死ぬだけだから復讐出来ないからね
盾は復讐を周りから止められる
ありふれは作者の所為で人格破綻者だから良く分からんのだよなぁ…
2017/10/22(日) 12:15:59.47ID:r4Yd+lTia
博士とセーラの交換日記
とかどうだろう
2017/10/22(日) 13:59:39.84ID:tkSJJI380
用務員さんは結構積む人多いと思ってる
カタルシスの与え方が下手な印象を受けたわ、他はすごい良いんだけど
だからブクマ削除する気にはなれないけど、読み進める意欲も失う…みたいな

文章力もあるし、書きたいことも伝わる、キャラも立ってるのに読者にストレスを溜め込ませてうまく解消できないような作品は惜しいよなあ…
自分の場合はキリストさんや黒の魔王とかもそうだった
2017/10/22(日) 14:07:59.00ID:niMF3gjp0
ビターな決着系個人的には好きなんだけどな
まあスッキリ勝った方がより人気は出ただろうね
2017/10/22(日) 14:16:53.08ID:/AppdcjQ0
用務員さんは、すぐに殺す殺す言うのにやらないところが、
騒がしいだけの馬鹿ガキっぽくて俺は受け付けなかったわ
2017/10/22(日) 14:29:15.38ID:hwZWs+Rh0
最近は割り切るの早いよね日本出身者
冒頭でうだうだやるの皆飽きたんだろうな 作者も読者も
2017/10/22(日) 14:37:01.08ID:JFr5cNB10
「つかさー主人公に苦悩させたほうがキャラに深みが出るつーか、かっこいいじゃん。作者もスゲーって言われるかしれないしー」

これで幾多の小説マンガがつまらなくなっていったか
2017/10/22(日) 15:48:19.35ID:PkM5pG9G0
用務員さんは話が難しいってのもあるかもね。読者層の違いも有りそう…
黒の魔王は…ヒューマンドラマって言うのかね。面白いけどヤンデレもファッションでなくてガチなやつだからかなり読み手を選ぶ
2017/10/22(日) 16:17:06.13ID:BAmHLCIQ0
>>271
盗賊勇者だとカッコイイので万引勇者で。

神がクソで万引ぽくなってるのが
四度目は嫌な死属性魔術師にいたな。正義の味方気取りの。
2017/10/22(日) 16:57:03.20ID:TKrHFZ9y0
ありふれの勇者は外伝でまともになったのでセーフ

用務員はカタルシスが、って言ってるけど
そもそも作者は全てハッピーエンドだと思ってるぞ
2017/10/22(日) 16:58:07.22ID:pygpOxtt0
用務員さんは一時期スレで発狂してる読者見てるのが一番面白かった
2017/10/22(日) 17:12:49.27ID:SIMob1Pu0
紹介ありがとうございます
>>273
軽く読んで見たけどほとんど要求にマッチしてました
主人公の成長とヒロイン?の正体と企みが気になって続きが読みたくなる内容ですね
>>274
>>276
まだきちんと読んでないですがあらすじや序盤のぱっと見の感触は良さそうです
2017/10/22(日) 18:06:34.17ID:PkM5pG9G0
>>284
実際は全てバッドエンド。
全然報われねぇ…読んでてそれが一番ストレスだなぁ。じゃあ読むのやめろって話だが雰囲気は好きなんだよな
書籍だと砂漠の話は丸々カットらしいし…
2017/10/22(日) 18:43:52.80ID:86qj18hta
>>287
唯一まだマシな終わり方だった龍華国は丸々カット
砂漠は〆る為に大幅なテコ入れで変わった

って感じ
2017/10/22(日) 19:15:10.20ID:FOQ5LqTl0
>>288
>龍華国は丸々カット

まじか...
2017/10/22(日) 19:21:42.42ID:BAmHLCIQ0
書籍版酷いな
龍華国面白いのに
2017/10/23(月) 00:01:20.52ID:zg4ItpkIa
イラスト一瞬見てスルーしたな書籍
雪白のイメージが違いすぎた
2017/10/23(月) 00:13:19.48ID:CviPM9cf0
でっかい豹じゃなくてなんかごついんだよね
皇国の守護者の千早(剣牙虎)って言われたほうがしっくりくる
2017/10/23(月) 00:52:16.37ID:QOJDWGQO0
>>288
カットは龍華だったな、ファルシャの死がショック過ぎて捏造してた
webで読む分にはイラストスルー出来るのが良いよな、イメージ壊されなくて済む
2017/10/23(月) 01:51:29.45ID:zxy5aOKL0
酷いっていうか打ち切りなんだからしょうがねーべ
2017/10/23(月) 04:24:14.83ID:Of857SgWF
あのレベルで打ち切りならよっぽど時流掴まないと無理だな。
やっぱコミカライズからアニメ化できる出版社じゃないと駄目か…
2017/10/23(月) 04:42:27.80ID:YiY0nqRS0
暗い話じゃ売れねーし…
2017/10/23(月) 09:39:25.45ID:QOJDWGQO0
クオリティは高いけど徹頭徹尾真っ暗闇だもんなぁ…10のうち4位は明るい話が無いとあかんよ
2017/10/23(月) 11:31:59.21ID:TXZ1pF6B0
なんだかんだ言っても俺杖がすきなんやろな

異世界スマホがそうかわからんが
2017/10/23(月) 12:13:47.21ID:TGre1RDE0
イラストでいうと黒の魔王は渋いな
ヤンデレが出てくるって事しか知らんけど
あの絵でやばいキャラとか凄い楽しそう
2017/10/23(月) 12:34:44.23ID:PmUTAntq0
黒の魔王は面白いけどイメージが懸け離れ過ぎてて購入まで行かないわ
全体的に重過ぎるし線が曖昧過ぎ、不気味感を出し過ぎて。
2017/10/23(月) 12:43:50.80ID:1zs5ENF30
現地民からすれば用務員も充分にチート持ちの俺TUEEE派生だけど
読者を気持ちよくさせない内容で金出してまで読み続けて貰えなかったわけか。なにせラノベだものなぁ
2017/10/23(月) 13:00:18.81ID:LOoWBhB50
メイスでガンガン殴るのが好き
2017/10/23(月) 13:16:07.77ID:PmUTAntq0
用務員さんのチートは魔術教本と雪白やで
身体能力は低いから身体鍛えて攻撃受け前提のスタイル好きだわw
304この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:52:57.10ID:+oIiiFg40
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)

歴史、ハイファンタジーの長編で完結しているか完結出来そうなもの。
ある程度の文章力で主人公の苦悩と成長が読める。
人材育成要素があると嬉しい。
ロリと百合はあり。主人公のTSはあり。
世界観とプロットがしっかりしてるもの。

上記を満たしていればチーレム無双でもあり。
男性キャラに性欲がないと不自然に感じるので作者は出来れば男で。
恋愛要素はあってもなくてもいい。

【2】「1」の条件に近い好きな小説

淡海乃海、城取物語、義教の野望、幼女転生、獣の見た夢、ドリーム・ライフ
黄金の帝国、最果てのパラディン、異世界商売記

【3】「1」の条件に近いが好きではない小説

戦国時代の公家に転生した件について日記調で報告します
地味な剣聖はそれでも最強です、槍使いと黒猫、龍の血脈
異世界建国記、男なら一国一城の主を目指さなきゃね

【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説

楠木正成・悪党と呼ばれた男、無職転生、転生したらドラゴンの卵だった
本好きの下剋上、ウロボロス・レコード

【5】苦手なタイプ
   (ジャンル・要素・長短編・作品名など)

歴史とファンタジーは混ぜないでほしい。
歴史上の人物のTS。
読むのが苦痛な文章力。
淡泊で冗長なもの。
転生者がいっぱい出てくるもの。
近親相姦とホモ。
女性作者。
ステータス。
スキルを盗むやつ。
復讐するのは苦手。

織田家の長男に生まれました、草太の立志伝、水色桔梗ノ末裔、レジェンド
マギクラフト・マイスター、リゼロ、箱庭の薬術師、軍師は何でも知っている
ありふれた職業、奪う者 奪われる者、キャラクターメイキングで異世界転生
死なないために努力していたら、蜘蛛ですがなにか?


リゼロは1章読んで挫折した。
最近ハマってるのが幼女転生。
主人公が最初から無双するより徐々に成長していくのが好き。
才能がある人材を集めて「わしが育てた」って言うの好き。
こんな感じでお願いします。
2017/10/23(月) 17:22:58.00ID:OFvpkpLB0
なろうにハイファンタジー作品なんてあるの?
2017/10/23(月) 17:34:56.74ID:xf/ISHVY0
>>304
セブンス読んどけ
307この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:46:00.19ID:+oIiiFg40
>>305一般的な意味のハイファンタジーじゃなくて
なろうのジャンル別でローファンタジーとハイファンタジーがあって
それのこと
308この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:48:47.74ID:+oIiiFg40
>>306
それって、セブンスターズの印刻使い?
2017/10/23(月) 18:22:35.88ID:LcBiMnDNd
>>305
異世界ものばっかりなんだからむしろハイの方が隆盛やん
2017/10/23(月) 18:32:33.08ID:53w55uIb0
法騎士シリカおすすめ
2017/10/23(月) 18:47:35.00ID:8TMgOtZVd
>>304
歴史でのじゃ姫はどうだ?
そろそろ完結っぽい
312この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 18:49:59.41ID:+oIiiFg40
セブンスターズの印刻使い読んだ
求めてるものとはちょっと違う感じ
読んでて気づいたけど自分は転移系と迷宮系もダメみたいだ
主人公が最初からそこそこ強いのがしっくりこない
2017/10/23(月) 19:08:32.11ID:ReBCDC7+0
そもそもセブンスとセブンスターズは違うぞ
314この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:08:50.74ID:+oIiiFg40
>>310
ありがとう
今読んでるけど爽やかな読み心地が実にいい
315この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:10:48.50ID:+oIiiFg40
>>311
姫武将はどうにも無理なんだ
ごめんね
316この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:14:22.65ID:+oIiiFg40
>>313
わいのセブンスで間違いないかな?
セブンスで検索しても出てこない
2017/10/23(月) 19:19:30.69ID:ReBCDC7+0
おすすめした本人じゃないから合ってるかわかんない多分それ
セブンス なろうで調べたら出てこない?
2017/10/23(月) 19:54:31.74ID:KOVBLWiza
>>316
作者・わい/三嶋 与夢
345話完結
なら合ってる
2017/10/23(月) 20:01:01.19ID:TXZ1pF6B0
セブンスってセブンスターズのことだと思ってたわ
320この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/23(月) 20:10:28.37ID:KToH3Px+0
>>317
検索しても1ページ目には出てこない
2ページ目に出てくる
セブンを題名に使ってるのがやたら多いんだよw

>>318
ありがとう
とりあえず読んでみる
2017/10/23(月) 20:25:39.72ID:PmUTAntq0
>>304
魔王の器 (戦記物
異邦人、ダンジョンに潜る(歴史が結構関わってくる
朱き強弓(まだ長編とは言えんかも。色はそれなり

リゼロは3章までアニメで流し見して頑張って4章読破出来れば面白いぞ
2017/10/23(月) 21:06:11.79ID:XJxlL1un0
俺TUEEE系って主人公がトップになるのが多いけどさ
序盤で一気に強くなってしまうような話って、中盤終盤で面白さがなくなっちゃうんだよね
例えるなら秀吉みたいに序盤は完全に王や魔王の部下で、徐々に認められていく系ってないかな?

無職転生と本好きの下克上、蜘蛛、Knight's & Magicあたりは読んだ
2017/10/23(月) 21:11:41.57ID:qMfFD+q40
>>314
シリカいいよな、登場人物にみんな芯がある感じが読んでてよかった覚え

シリカ読み終わったら同じ作者の晴れファも読むといいぞ
文体は間違い無く人選ぶし、シリカよりは世界の広がりを感じられなかったけど、主人公という面ではユーステッドより好きだわ
W主人公だから苦悩と成長はヒロインに任せて、男主人公は一貫してかっこいいヒーローなのがいい
2017/10/23(月) 21:46:17.39ID:KOVBLWiza
>>322
チンピラが英雄みたいになるのだと前に話題になったギルドの新人教育係とか?
2017/10/23(月) 23:05:26.47ID:Vwkp1yVg0
>>304
セブンスの同作者だけど、ドラグーンも良いと思うぞ
文章は序盤拙いかもだが改善されていくし、世界観、プロットは秀逸
目標の竜騎士目指してストイックな主人公と,
主人公に影響を受けて、良成長していく友人達が好印象

序盤は実力低くて周囲の評価も最悪だけど、少しずつ周囲に認められていくから
>>322にも合うかも
2017/10/24(火) 00:57:37.06ID:nXVHQ+7c0
>>324
>>325
ありがとう
見てみるわ
2017/10/24(火) 02:43:47.11ID:I3P3vRjO0
勇者ですがハーレムがアホの子ばかりで辛いです


久々に酷い(いい意味で)タイトル詐欺を読んだわ(笑)
328この名無しがすごい! (ワッチョイ 5520-VBB5)
垢版 |
2017/10/24(火) 03:56:37.19ID:AklYIfyt0
>>304
神統記(テオゴニア)
329この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 06:59:12.80ID:TwhwrrN10
>>321
紹介ありがとう
その三つだと魔王の器が面白そう

リゼロは読むのが苦行だから無理

>>323
晴れファもちょっと読んでみたけど
俺、この作者好きだわ
簡素なのに広がりのある文体

>>325
セブンスの後に読んでみる

>>328
神代の戦記ものかな?
どんな話なの?
330この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 07:16:22.00ID:TwhwrrN10
異世界転生で面白いのないかな?
無職転生みたいなやつ

主人公は魔法が使えて諸事情で世界を放浪する話
2017/10/24(火) 07:33:34.37ID:IVLMntsh0
用務員さんは勇者さんじゃありませんので
332この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:17:08.91ID:TwhwrrN10
>>331
転移じゃなくて転生でお願いします
2017/10/24(火) 08:28:30.98ID:vPXRai7Rd
>>330
精力が魔力に変換される世界に転生しました、は?
ギャグに全振りだけど異世界だし主人公は魔法か拳で応戦しながら転々としてる。
2017/10/24(火) 08:37:12.18ID:1jM5jhYx0
>>327
フェフだからな、頭おかしい作者だしなw

>>329
リゼロは面白いけど文体と絶望ターンの長さがネックなんだろうな、俺は好き
異世界最深部のローウェン編までは面白いからお勧め、そこから先のヤンデレハーレムは無理
あと、七沢またりの少女シリーズは定番過ぎるけど戦記ぽいし面白い
2017/10/24(火) 08:45:24.25ID:wIjqwXqS0
ローウェン編は主人公に「思い出せー思い出せー」と言っときながら
主人公がその気になったら「ちょっと待てまだ早い」みたいな流れに
なってなんじゃそりゃって思ったもんさ…
2017/10/24(火) 08:56:34.51ID:kORN/qG10
口が悪い主人公と周りの会話がおもしろいやつないかな

例えばグラジオラスは曲がらないとか転生→召喚 ~勇者の前は魔王軍やってました~ とかが大好物
2017/10/24(火) 09:03:11.43ID:fSP673ggM
最深部の4章は作者が書籍版を読んでくれと言うぐらいあれだけど
その後の5章からは純粋に面白い
2017/10/24(火) 09:38:22.68ID:I3P3vRjO0
魔王の器はヒロインの一人のあれを許容できるかが鍵なんじゃないかね
339この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 10:22:22.12ID:TwhwrrN10
>>333
ごめん、俺には合わなかった

>>334
ローウェン編までは読んだ
そっから先は読む気がおきないね
2017/10/24(火) 10:24:16.35ID:ya+uScHu0
魔王の器は最近は面白くなくなってきた
2017/10/24(火) 10:56:16.49ID:ZADjxec60
>>330
獣の見た夢
2017/10/24(火) 11:14:50.26ID:3E1VimJra
>>272
勧めようと思ったけどSFがいいって訳じゃないのね。

無双航路~転生して、宇宙戦艦のAIになりました~


ラノベのSFが好きな人にはおすすめ

人類は人より優れたAIを恐れて様々な規範で縛るんだけど
それでもAIは人を守ろうとしていて、

規範に縛られない古いAIに転生した主人公が
救世主になっていく宇宙戦史物かな。

宇宙物だけど帝国対同盟の文化的側面はもろ銀英伝だから宮廷闘争みたいな面もあって面白い。
2017/10/24(火) 11:36:15.90ID:6KTPmcax0
>322
魔王の副官
最初は副官と言っても指揮下の実質的人数は46人。
2017/10/24(火) 11:40:10.53ID:I3P3vRjO0
>>272
僕と彼女と実弾兵器

萌えるAI
345この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 11:46:59.44ID:TwhwrrN10
>>341
読んでる
346この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 12:49:26.18ID:TwhwrrN10
【タイトル】 幼女転生

【URL】http://tueee.net/?sort=new&;keyword=%E5%B9%BC%E5%A5%B3%E8%BB%A2%E7%94%9F+%E3%83%87%E3%83%96%E3%83%AA

【連載状況】連載中 全150話 1,754,099文字
更新は三日おきで今の所エタる可能性は低い

【オススメ点】
家族愛を感じたい人にオススメ
無職転生が好きな人にオススメ
ルイジェルドが好きな人とロリコンには超オススメ
元くずニートの主人公が剣と魔法の異世界で幼女に転生して
前世を反省しつつ真っ当に生きようと悪戦苦闘する話

【属性】
異世界転生、剣と魔法、TS、幼女、百合、奴隷、人生、成長、冒険、魔物、ほのぼの
コメディ、シリアス、ハッピーエンド、魔女、R15、残酷な描写あり

留意点など
序盤は主人公が奴隷でつらい
最初は分からない事が多くてストレスがたまる
四章の日常編でほのぼのコメディになるので
そこまで頑張って読み進めるべし
TS、ロリ、百合が苦手な人でも読む価値あり
2017/10/24(火) 14:14:28.63ID:s2DdDY3D0
魔王の器はやっとヒロイン勢が落ち着いてきた。
異世界迷宮大体の人同じところで躓いてたんだな…ローウェン好きだけどあの内容が無理で読むのやめてたわ

>>330
転生となると…ワールドティーチャーは途中までは中々面白い。
皆大好き「最果てのパラディン」は魔法への拘りもあるし旅してるからピッタリだと思う。無職並みに良い作品
2017/10/24(火) 14:45:59.29ID:3CijIXH90
異最深部は、なんもかもパリンクロンのおかげみたいな茶番臭さ極まって読まなくなった記憶が薄っすらある
2017/10/24(火) 15:06:47.17ID:3E1VimJra
>>325
322に同意でドラグーン読んでみた
ルーデルとアレイストの決勝からちょっと進んだくらいだけど気に入った、ありがとう。
救いがあってよかった。
2017/10/24(火) 16:34:35.88ID:1jM5jhYx0
>>337
5章面白いの?
出だしめ相当躓いたんだよねぇ
2017/10/24(火) 16:40:33.85ID:F+nn3A/tM
キリストさんは中盤からレスバトル酷くなってくるし敵の回想でめちゃくちゃ話数使うから合わん人は合わん
あと最初から今現在までずっと誰かの手のひらの上で踊らされてるから茶番感は否めん
2017/10/24(火) 16:52:36.18ID:qwTlustp0
なんかキリストさんはFF8っぽいぶつ切り感があって読むのやめた覚えがあるわ
アリュージョニストとかもそんな感じっぽいけど作品全体で仕掛けがあるようなのは
そういうのがわかるまでに無理だなぁと思うと積んじゃう
353この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ade-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 20:18:16.95ID:KPxFNM840
>>347
ワールドティーチャーは俺も途中まで読んだ
最果てのパラディンは面白いね
2017/10/25(水) 23:42:53.47ID:qgvjlFNp0
カクヨムだけど
ダークファンタジー好きなら

最強の黒騎士は定時で帰りたい

アインズ様より展開がエグい部分がある
人間側に救いが無い
ので、かなり好き嫌い別れるけどね
2017/10/25(水) 23:45:45.17ID:qgvjlFNp0
タイトル間違えてた&なろうにもあげてたのでカクヨム記載は訂正します。

最強の暗黒騎士は定時で帰りたい!
356この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/10/26(木) 13:13:15.79ID:Aq9jwS2H0
田中タダシ読んだけどこれ残虐すぎるわw
異世界転生の設定が生かされてないのはどうかと思うが
殺伐としたものが好きな人にはオススメ
357この名無しがすごい! (ワッチョイ d906-pCfJ)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:12:24.53ID:9L86Qf0L0
ヤンキーは異世界で愛を知る
喧嘩上等、気に入らない奴は蹴っ飛ばす


面白いからマジで読んだ方が良い
これのおかげで毎日が楽しみだわ
文章も読みやすくて良いし、新しいし
2017/10/26(木) 18:16:50.65ID:ZouHGDD00
作者が自作自演してるとしか思えない程あからさまな紹介文で草生えるw
2017/10/26(木) 18:26:19.33ID:McdDsrCJ0
アルファの宣伝か?
360この名無しがすごい! (ワッチョイ d906-pCfJ)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:30:08.95ID:9L86Qf0L0
>>359
嫉妬かな
今、話題になってるぞ
俺以外にもここで宣伝してるやつらいるらしいしな
2017/10/26(木) 18:32:23.91ID:xwYfZW4I0
宣伝してることは認めるんだw
お仕事ご苦労様
2017/10/26(木) 18:43:35.52ID:1bW/UlvU0
嫉妬・・・
2017/10/26(木) 18:48:38.26ID:rUQ0J/mY0
ここで嫉妬してもしゃーないような?
作者かよって言われそうな程同じの勧めてるけど言われんし
2017/10/26(木) 18:51:21.52ID:19aGis5U0
>>360
ここでアルファの糞作品紹介するやつなんざいねーよボケ 
2017/10/26(木) 18:59:29.39ID:1bW/UlvU0
シット!
2017/10/26(木) 19:03:17.54ID:3YhlV/ZmK
>>364
アルファのは別のやつ

▼文字数
26,286文字
のなろう作品

チラ見した感想は……作品を貶すのはNGだし控えます
2017/10/26(木) 19:44:26.62ID:TXL/lt8W0
まぁ……うん……
ぶっちゃけRe:Monster(元なろう)やとあるおっさんのVRMMO活動記(元なろう)
の方が俺は面白い気がするがな
368この名無しがすごい! (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/10/26(木) 19:53:43.13ID:wwf4488Za
>>357
いろいろダサすぎる
センスねー
2017/10/26(木) 20:26:05.03ID:qwh2xB5TM
荒れているようなのでワッチョイNGを上手に活用しましょう
https://i.imgur.com/KaVLclk.jpg
2017/10/26(木) 21:03:18.37ID:TXL/lt8W0
NGされてて草生える
2017/10/26(木) 21:16:19.35ID:bJT/ZdrQ0
あぼーん多すぎやろ
2017/10/26(木) 21:30:01.46ID:UyOZHNv0a
つーかブーイモもNG対象じゃね?
2017/10/27(金) 01:19:34.10ID:c5R76ZLz0
私、能力は平均値でって言ったよね!
ギスギスオンライン
-インフィニット・デンドログラム-

この3つにハマっているのですがオススメの作品とかありませんか?
スキル取得は好きですがステータスを羅列してるだけの作品はきついです

テンプレは書けない箇所多そうなのでこのような形になりました
374この名無しがすごい! (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:34:40.15ID:Xjc3fVpRa
>>373
VRゲーム系が好きなん?

Only Sense Online
リアデイルの大地にて
GMが異世界にログインしました

とりあえず3つ挙げたけど
このジャンルあんま詳しくないから
合わなかったすまん
375この名無しがすごい! (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/10/27(金) 06:17:09.99ID:uPdsFVWPa
上の3つに加えてBlade Onlineも追加しとく
2017/10/27(金) 13:18:49.68ID:yZg911b50
>>373
ゲート・オブ・アミティリシア・オンライン
とか
2017/10/27(金) 15:33:31.71ID:lr4NerEtd
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。

悪役転生モノ。作者が書きたい事を好きなように書いたと言わんばかりに350話を超えてなおゲーム主人公にあたるキャラは登場してない。
この異色さは読み出すとなんかクセになる面白さ
2017/10/27(金) 15:36:38.05ID:UylSSS7Y0
>>377
まだ出てないのかw
2017/10/27(金) 16:15:02.91ID:dM8cfAtxr
350話と言われるとすっごい多く感じるけど70万字程度か
2017/10/27(金) 16:23:23.29ID:EG+tGckJ0
>>377
最初は面白そうだったけど、同じような日常パートの繰り返し繰り返し繰り返しで全然話が進まないんだよなあ
毎日更新だからその方が話を考えなくていいいから楽なんだろうけど
2017/10/27(金) 16:59:18.20ID:5rcxcKTXd
まあ勢いはあるよね
完結することがあるなら再編して文章まともにしたらおもしろくなるだろうにとは思う
2017/10/27(金) 17:04:47.07ID:ecEGzTib0
そのとうり
2017/10/27(金) 17:57:41.86ID:1Be24ECa0
そうでつね
2017/10/27(金) 18:13:51.92ID:iuQz6J8s0
>>377
初期のダァー☆ にはやられた あれなんだったんだ
2017/10/27(金) 18:42:38.82ID:WHJ8ObCj0
>>384
ドア

あのへんのなんとかして欲しいな
2017/10/27(金) 18:44:49.35ID:v3uhM/la0
なろうって過去の章間に新しいエピソード追加しても更新日は更新されない仕様?
無色騎士のことなんだけど地図が追加される度にブックマークの位置がズレる
作者も追加したならその都度報告してくれればいいのに
2017/10/27(金) 18:50:19.36ID:EG+tGckJ0
最近なろうhttps化したからその影響かもね
2017/10/27(金) 18:52:58.90ID:yZg911b50
仕様変更がイマイチ分からない人も居るし仕方ないんじゃないかな
少し変わるだけでかなりズレるし
2017/10/27(金) 21:10:04.00ID:LCw+lrL/0
>>384
#ダァシェイリェス!!
京急の車内アナウンスが聞き取れないってネタ
感想のごく初期の方2017/01/14 12:36 かな、この感想に答えがある
……らしい。
2017/10/27(金) 21:11:10.37ID:j+RM1kjY0
無色の騎士は多視点話で断念した
作者頭悪すぎ
2017/10/28(土) 06:29:56.26ID:fgSFiw7/d
>>390
つーか登場人物の相関関係とか時系列とか変じゃね?
2017/10/28(土) 08:28:29.85ID:CkQT3MAV0
>>389
ありがとう 一つすっきりしたわ
2017/10/28(土) 08:50:51.17ID:bWi78dYNa
>ダァシェイリェス!!
これ知らない人が居たんだな
2017/10/28(土) 10:50:27.92ID:v/pdLlFI0
この手のジャンルにアンテナ飛ばしてたら認知度は高いネタだと思ってるけど、何事も100%なんてそうそうないしな。
2017/10/28(土) 12:19:05.52ID:L2aP3mub0
オンドルウラギッタンデスカー
2017/10/28(土) 17:17:19.10ID:erJuTkv90
>>395
それ、単に滑舌が悪いだけだったと聞いたが本当か?
2017/10/28(土) 19:59:12.49ID:56CtLHYw0
>>394
そうやって衰退して行くんだ。
昔からずっとそうだった。
2017/10/28(土) 21:28:09.39ID:wLQug9GU0
盛者必衰の理とかなんとか言うくらいだし
侘び寂びを感じていくのが一番かなー
2017/10/28(土) 23:12:54.10ID:L2aP3mub0
>>396
https://youtu.be/UgoIAdJN80A
400この名無しがすごい! (ワッチョイ 131b-f0nF)
垢版 |
2017/10/29(日) 07:55:57.19ID:kxrVBnYE0
>>354
群像劇っぽいなこれ
能力がインフレしてね?って思ったけど面白かったよ
とりあえず最新話がすげー気になるとこで終わってたわ
401この名無しがすごい! (ワッチョイ 535d-r1aW)
垢版 |
2017/10/29(日) 15:41:12.95ID:d/63OfjG0
よろしくお願いします

【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
1.読みやすく、感情移入し易い文体
2.ニヤニヤ出来る恋愛要素がある
3.尖り過ぎていないヒロイン
4.俺tueeee
5.異世界転移

【2】「1」の条件に近いか分からないが好きな小説
金髪ロリ文庫作品
ノストフェラトゥに愛の手を
悪の組織の求人広告
その無限の先へ

【5】苦手なタイプ
TS、女主人公、少年主人公
2017/10/29(日) 15:43:23.30ID:R/SSk5qZ0
ホモはokなのか
2017/10/29(日) 20:18:18.81ID:B3/6TfzY0
セブンス
2017/10/29(日) 20:55:52.81ID:G/WtpuS/0
>>400
俺も読んでる
好きな雰囲気だけどタイトルの割にシリアスだなこれw
2017/10/29(日) 21:06:18.55ID:ERncrWc+0
最強の暗黒騎士は定時で帰りたい!
なろうにもあるけど
2017/10/29(日) 21:16:15.90ID:B+yzKHw80
TransSexualすら不可ならTransGenderなんて以ての外じゃないのか?
2017/10/30(月) 11:43:36.28ID:M00FPVuLd
TransGenderよりTransSexualのほうが手軽ってのもなろうならではだな
2017/10/31(火) 07:38:29.70ID:lRQTSWun0
日本語でおk
409この名無しがすごい! (ワッチョイ a906-67iC)
垢版 |
2017/10/31(火) 19:56:26.41ID:GeJBNSO50
>>346
「幼女転生」かなり面白かったから最新話まで読んできたわ。最初の方は結構わけわからんけど
読み進めるとかなり面白くてちょうど最新話がかなりいいところなんだよな
2017/10/31(火) 20:13:55.83ID:4P+CSB150
序盤で読者引き込むの失敗してたら後半どれだけ面白くてもだめだと思うんだ
ほのぼのコメディになるならはじめからほのぼのの方が良いわ
奴隷スタートとか余計なことしなくていい
2017/10/31(火) 20:44:09.26ID:GeJBNSO50
【好きなタイプ】転生(転移△ 感情移入できるなら〇)長編 精密な世界感
【2】「1」の条件に近いが好きな小説
無職転生 幼女転生 獣の見た夢 ウルボロス・レコード カルマの塔 男なら一国一城 その無限の先へ 四度目は嫌な死属性魔術師
 前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生(ry リゼロ

【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
異世界迷宮の最深部を目指そう ダンジョン×ハーレム×マスター ゴブリンの王国

【4】 「1」の条件から外れるけど好きな小説
破壊の御子 カルマの塔 最強の黒騎士は定時で帰りたい(途中

【補足】
重めなストーリーが特に好きです。苦悩したり成長するの好きです
創作だからって周りがあまりにバカなのは嫌い(ダンハレマス)
異世界迷宮の最深部を目指そう はヒロインとパリクロにイライラした
能天気だったり頭がわるい主人公は苦手
一番重要なのは感情移入出来るか否か
2017/10/31(火) 20:49:08.07ID:nDYCxzg80
なぜこの中に用務員さんが入ってないのか
413この名無しがすごい! (ワッチョイ a906-67iC)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:04:48.08ID:GeJBNSO50
>>410 序盤引き込むの失敗してるのは閑話のせいだと思う。あれ2章以降でいいわ
あとほのぼのは、嵐の前の静けさみたいなもんで今容赦ない展開になってるよ

>>412 更新速度が絶望的過ぎだからかなぁ・・・好きなジャンルなのはわかってるんだけど
2017/10/31(火) 21:12:29.55ID:YUmBzq5t0
>>409
1章3話まで読んで止まってる
序盤から話があっちこっち飛びまくってわけわからなすぎて読むのが辛いけど面白くなるならがんばってみる
ハルジオンもここでよく上がるけど序盤の山奥ロリのところで止まってる
おすすめ紹介してくれるのはありがたいけどどこまで読めば面白くなるかも書いてくんないかなw
2017/10/31(火) 21:32:47.33ID:GeJBNSO50
>>414
奴隷編は1章で終ってそこから主人公がぐんぐん強くなってくからそこから楽しいよ
わけわからんのは最初に伏線貼りすぎてるせいで、段々明らかになるにつれて面白くなるから
どこからってのはあんまりないかも。個人的な感想として章ごとの面白さで言ったら
7(現在)>5>4>2>3>6>1
2017/10/31(火) 21:49:36.09ID:YUmBzq5t0
>>415
先は長いけどがんばるわ
>>411で読んだのは四度目しかないけどいつも更新を楽しみにしてる
このスレ見てるとブックマークばかり増えていって全然消化できない
2017/10/31(火) 22:07:36.81ID:0kVVru090
>>411
捨て子になりましたが、魔法のおかげで大丈夫そうです
2017/10/31(火) 22:26:27.45ID:GeJBNSO50
>>417
作品説明見た感じかなり好みの設定だった。明日から読み始めるわ
2017/10/31(火) 23:35:27.86ID:FENAwYFb0
>>411
黒の魔王
異邦人、ダンジョンに潜る
最果てのパラディン
辺りおススメ、最果てはちょっち更新遅めかもしれん
2017/11/01(水) 00:14:22.72ID:l0WZ2DkT0
セブンス面白かった。あふたーもっと続けてくれんかな
2017/11/01(水) 02:44:50.93ID:6B0AUQMo0
無職とか幼女転生とか世界旅する章がある作品好きだわ
422この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 05:00:04.27ID:pPnTbVwP0
>>409
面白かったなら紹介した者として嬉しいよ
最新話は続きが気になるね

>>410
リゼロは序盤クソなのに人気になってるし
最終的に面白ければ問題ない
重い話の間にほのぼのコメディがある感じ
最初から無双が見たい人とか
軽い話が読みたい人には向いてない

>>414
4章と5章が面白い
2章でかなりましになるからそこまで頑張れ
幼女転生は読み進めた分だけ面白くなる

>>421
俺も好きだが面白いのが中々ない
423この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 05:06:26.39ID:pPnTbVwP0
>>411
ドリーム・ライフ
酒好きじゃないと感情移入できないかもw

最果てのパラディン
面白いけど更新が遅い
2017/11/01(水) 09:23:13.71ID:u1wchCWZd
>>421
これ俺なんだけど
他に似た先品ってあったりする?
これで以外で思いついたのは獣の見た夢
2017/11/01(水) 09:25:01.99ID:u1wchCWZd
後、好きな子追いかけてたら英雄になってたもあった
上げた4作品全部大好き
2017/11/01(水) 09:29:37.62ID:PbcS0WA70
>>424
獣の見た夢はあんまり旅しないような
2017/11/01(水) 09:30:26.48ID:auN7Hf/W0
>>424
パンの国は近づいた、王子様は見つからない、不死者に愛の手を、かなとりあえず思い出したのは
2017/11/01(水) 09:31:30.26ID:iXi6gPL+0
>421
竜の血脈……の続編の勇者を殺せ
世界中を巡って勇者たちと戦ったり共闘したりする話
正直シリーズの中では一番構成がしっかりしてる。
2017/11/01(水) 10:14:01.21ID:cfVr/Mfir
>>424
試行錯誤の異世界旅行記
2017/11/01(水) 11:11:06.63ID:FVV68Fqc0
なんだかんだ言って無職がトップだよな
そりゃ勿論ランキング一位だったからってのもあるかもだが
それでもずっと一位はすげーよ
431この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 11:15:33.54ID:pPnTbVwP0
>>424
ワールド・ティーチャーは途中まで面白い
他にはドリーム・ライフぐらいかな
無職転生ぐらい面白いのあんまないから
幼女転生見つけた時は嬉しかった
なろうの主流は無双とハーレムだから冒険譚は少ない
自分でスコップすればいいのが見つかるかも
幼女転生もTSでスコップしたやつだった
2017/11/01(水) 11:17:09.52ID:UhiUb+87p
>>424
ありふれ、ザコスさん(吹っ飛ばされてるだけだけど)、辺境の老騎士、キノあたりかなあ
2017/11/01(水) 11:37:41.23ID:ysMy0UBua
幼女転生読みはじめたけどこれ原話まで追いついていく話なんかね?
相当長そうでしんどいな
434この名無しがすごい! (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 13:08:22.54ID:HfujdLkea
>>433
面白いなら長くてもOK
2017/11/01(水) 13:21:49.29ID:ysMy0UBua
あー、ダメだ。子供が死ぬ系無理、
これ言っておいてよ。
紹介してくれた奴は死ね。2度と読まねえわクソが。
2017/11/01(水) 13:24:09.81ID:auN7Hf/W0
2017/11/01(水) 13:26:11.82ID:JokOB5720
>>424
朱き強弓(更新遅いけどクオリティ高し
レア・クラスチェンジ(基本ほんわかだけどメリハリ付いてる
食い詰め傭兵の幻想奇譚(一応の拠点はあるけど、あっちこっちいく)
幼女まだ追いきれてないけど、この辺覗いてみて
2017/11/01(水) 13:28:17.43ID:JokOB5720
まぁクオリティの高い作品で子供の死をピックアップされると中々苦しいのは分かる。
用務員さんのファルファが死んだ時叫びそうになった。尚書籍で削られた模様
2017/11/01(水) 13:34:39.11ID:9fmiXniE0
用務員さん評判高いの知ってるけど、鬱も多いときいてるので
俺TUEE好きで、鬱耐性の低い俺は全く手をだす気にならない
幼女転生も鬱強いのか?
2017/11/01(水) 13:35:10.31ID:9fmiXniE0
幼女転生の評判みたく、一章が一番つまらないって凄い試練だよな
逆にしてほしい
2017/11/01(水) 13:53:16.56ID:JokOB5720
用務員さんは俺TUEEEじゃないから読み応えはあるな、それに代わりに雪白がほぼ最強
基本鬱だけど苦手な人も読めるんじゃないかなって思う。それくらいしっかりしてる

一章は目を滑らせて情報を得る事に集中したらええんやで。あ、ふーん程度であとで補完する感じ?
2017/11/01(水) 13:55:26.56ID:isTn+QzKa
>>438
削られたのは一番終わり方がマシだった龍華編やぞ

>>439
用務員さんの評判良いとこは御都合主義皆無&逆俺ツエーだからな
そりゃ真逆は好きになれんだろうよ
2017/11/01(水) 14:02:10.91ID:uk9+snrad
むしろそういう話が書きたいなら一章の時点で篩にかけた方がええやろ
最初ぼのぼのであとに鬱展開だと不意打ち死ねって騒ぐ奴が出てくるだけやろ
2017/11/01(水) 14:10:28.65ID:txv/NJ6CM
>>438
しれっとネタバレするのはやめてね
2017/11/01(水) 14:14:08.18ID:l0WZ2DkT0
用務員さんは用務員さんを主人公として心情移入するからだめなんだ。
雪白目線で読むんだ
2017/11/01(水) 14:33:23.42ID:PuqjdwIX0
幼女転生は長いの読んできたけど仲間の女キャラが敵に強姦されたの見て折れたわ
子供が死ぬっていうのもそうだけど俺みたいにこういうの苦手な人は
あんまりお勧めしない
逆に欝でも不幸でも逆境でもどんと来いって人にはいいんじゃない
2017/11/01(水) 14:35:35.51ID:o7sEBXRk0
しつこいほど用務員推しされるよな
合わない人も多いものに22もレスあるって異様
2017/11/01(水) 14:50:38.79ID:wvDBi6ZaM
累計上位作品だから話題に上がっても異様ではないね
うざいけど
2017/11/01(水) 14:59:14.82ID:JWlKVmWZ0
>>439
一章で一人友達で殺される以外はハラハラ展開はあるけど鬱展開ほぼ無いと思う。
ただ進行中の7章の最新103話の鬱展開は例外でヤバイ。幼女転生はすげえ好きだっだけどこれ見たら読むのやめる奴結構いると思う。敵にヘイトMAXやわ
鬱体制無い人はキツイ。鬱→仕返し好きな人は大丈夫

最新話更新して早くスカっとする殺し方で敵ぶちころしてほしい。無職転生でヒトガミにロキシー殺された時よりショック大きかった
2017/11/01(水) 15:08:26.89ID:w8u2MQ8p0
そもそも用務員がイメージ悪い。
遺作・臭作・鬼作みたいなもん。
2017/11/01(水) 15:08:54.30ID:JWlKVmWZ0
>>411 だけどみんなオススメしてくれてありがとう
用務員と最果ては元々書籍で読む予定以外は読んでみる。異邦人とか捨て子は早く読み進めたくてワクワクしちゃうね
2017/11/01(水) 15:12:26.62ID:aGLRoxqo0
コミカライズされてるのを見てから読み出してまだ200話くらいだけど「まのわ」面白いね
読まず嫌いは良くないね
2017/11/01(水) 15:30:54.33ID:w8u2MQ8p0
あれは長いから飽きるかどうか。
454この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:49:10.84ID:pPnTbVwP0
>>433
はじめに伏線出して少しずつ回収する構成になってる

>>435
すまぬ
一応残酷な描写ありって書いてるんだが
分かり易くまとめ直した方がいいかな

>>439
幼女の殺害、仲間の強姦、死亡が無理なら避けた方がいい

>>446
鬱展開ダメな人多いみたいね
すまんかった

>>449
鬱展開があるから人気作品に成れなそう
2017/11/01(水) 16:11:24.12ID:RPgaUvCla
まのわは長くて飽きてしまったな…
コミックで凝縮されて丁度良い作品かなって
2017/11/01(水) 16:33:08.53ID:JWlKVmWZ0
>>454
鬱→報復 みたいな展開、燃えるから結構好きだよ。一章の銃ぶっ放した奴もそれなりの仕打ち受けてるしね
鬱展開って落ちた分それ以上に落ちないんだし、スカッとする仕返しとか見返したりがあるなら、見ないと落ち込んでオワリだし夢見が悪い
どうせ見てしまったならハッピーエンド見たい。他の鬱展開がある作品にも言えることだが・・・ 
全てがうまくいくわけじゃないっていう意味での現実味のある方が面白いと思うんだけど

逆に鬱展開ばっかでろくな仕返しとか見返したりが無いのは俺も好きじゃないな。ンディアとかカルマの塔も結構つらかった
2017/11/01(水) 16:34:11.95ID:XNVN2l6i0
ここで教えてもらったのか「案内人は異世界の樹海を彷徨う」を読んでるがまだ半分くらいだけどかなり俺好み

俺TUEEEでもなくハーレム形成するわけでもなくクライアントを案内するってことで適度に公道に歯止めがかかってて良い感じ
でも猫人の口調はウゼーの一言
最初のウェイトレスの猫人だけかと思ったら全部の猫人が同じ口調の幼児言葉みたいなのでしゃべるから鬱陶しい
あれならテンプレの語尾に「にゃ」を付ける方がまだマシだわ
これからオークと日本がどう関係してくるかとかも楽しみ
この調子で最後まで読めるといいんだが
2017/11/01(水) 17:06:13.60ID:9fmiXniE0
>>454
あーじゃあダメだわ。長い作品で後ろのほうにあるのは、もっとダメ
投資した時間返せよって思うから。時間もタダじゃないし
興味あっただけに残念だ。しかし情報共有はありがたい

>>456
ンディアは流石に分かりやすかったから、鬱嫌いだと即離脱できた

この手のだと、無色ニート~って奴が結構良かった気がする
ストレスの割にカタルシス回収が2秒で終わるので、爽快感重視の俺にはあわなんだが
それ以外は読みやすい話だった
2017/11/01(水) 17:12:54.29ID:tEa7rqGs0
>>456
俺も読んだけど銃ぶっ放すように唆した奴に殺されるのは報復じゃなくね
殺された子供は何一つ救われてないし
主人公は殺された奴の分も頑張るーって勝手に糧にしとるしなんやこれ

子供レイプやらボコられてから殺されるやら
この先メインキャラ強姦まであるとかマジで無理

こんなの普通にしれっと無職転生に絡めて紹介しないでくれよ
ぜんぜんジャンル違うやん
460この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:21:38.41ID:pPnTbVwP0
>>456
クリリン死んで悟空覚醒みたいな流れはいいよね
幼女転生はここからが本番で
スカッとした復讐劇になるか
ドロドロとしたものになるか
個人的にはドロドロした方が人間臭くて良い
悪者が生きながらえるのは
それはそれでありだと思う

鬱展開があって単純なハッピーエンドは
やめて欲しい
翳のある幸せってやつがみたい
仕返しなしとかバッドエンドは俺もやだな

>全てがうまくいくわけじゃないっていう意味での現実味のある方が面白いと思うんだけど

これは全面同意
でもなろうは現実味のない作品ばっかりで・・・
2017/11/01(水) 17:29:05.65ID:LZTd8RK50
う~ん幼女転生読もうと思ったが保留するわ・・・
薄い本のレイプ物なら平気だが、現実やストーリーのある小説物とかだと胸糞で苦手だな
2017/11/01(水) 17:39:22.76ID:uk9+snrad
>>3
作品が気に入らなかったら忘れちゃいましょう
463この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:39:51.17ID:pPnTbVwP0
>>459
無職も主人公以外は救われてないやつ結構いる

メインキャラ強姦は紹介した時点では
描かれてなかったんや

鬱展開が多いけどジャンルは近いと思う
2017/11/01(水) 17:46:30.19ID:9fmiXniE0
無職転生は、味方サイドほとんど不幸にならんやろ。特に女子供はな
親父が唯一脱落したぐらいだが、あれはちゃんと意味あったしさっくり終わったし
序盤なんかアゲアゲのアゲやし
似てても、根本的なところに差があるんやろな、多分
2017/11/01(水) 17:56:44.61ID:Rq10hF1ia
NTR!味方死亡!裏切り!
救われない展開!復讐出来ない展開!不運だっただけ展開!





俺は悪くねぇ!
2017/11/01(水) 18:09:23.71ID:JWlKVmWZ0
【タイトル】前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す

【連載状況】
全290話 世界地図や人物紹介を含む 2,225,058文字
一週間ごとに1話更新で、章の肝の部分になるとある程度毎日更新にかわる(10話前後
エタの兆しはない

【オススメ点】
敵にも味方にも魅力があり、涙腺に来るような話だったり感情移入するのが好きな人におすすめ
敵味方問わず男がちゃんと男しててかっこいい(当然クズもいます
精密に設計された壮大な剣と魔法の世界
主人公の 強さ+心 の成長がグッとくる(チートはあるいちよ)
主人公は中々冴えてるし、前世含めクズじゃない
タイトルで「うわっ」と思った人!全然そんなことないから読んでほしい
数十作品読んできたなかで全作品中2番目に好き
無職転生最後まで読んだ人は好きになれると思う

【属性】
R15 残酷な描写あり 転生 冒険 主人公最強 成り上がり コメディ 魔物 成長
グロあり シリアス チート ハッピーエンド 不遇な主人公 ダーク 魔法

【その他注意とか】
主人公に不幸属性がついてるか色んな事に巻き込まれる不幸な人だが意味のある不幸。(不幸≠鬱)
一章は農奴スタートでその後長い間奴隷だが、実質平民なので奴隷嫌いな人も大丈夫?
一章は農奴環境に転生してかなりグロありなので嫌な人は読み飛ばし推奨だがプロローグ
みたいなもので読み飛ばしても何ら問題ない
タイトルにハーレムと書いてますが、ヒロイン2人
精密に作られてはいるがその分冗長としてしまってるので、めんどくさいと思った文は読み飛ばす位がちょうどかも
467この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:10:27.20ID:pPnTbVwP0
>>464
無職から甘さとご都合主義を捨て去ったのが幼女なんだと思う
味方が誰も死なねーから無職の終盤は緊張感に欠ける部分あったし
幼女の作者はそこを意識してるのかな
でも、メインキャラ強姦は紹介した俺だってショックだったよ
468この名無しがすごい! (ワッチョイ a906-67iC)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:15:26.81ID:JWlKVmWZ0
>>466 ちな一章以外露骨なグロはほぼない
2017/11/01(水) 18:22:02.07ID:Rq10hF1ia
さらっとネタバレするのどうなん?
470この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:39:45.63ID:pPnTbVwP0
>>466
120話まで読んだ
幼女がダメな人は無理じゃないかな
特に1章はメッチャグロい
文章が冗長で魅力的じゃない
男キャラは確かにカッコイイ
女キャラがイマイチ
主人公の性格がうだうだしてて好きじゃない
文章の長さと面白さが比例してない
時間がない人にはオススメ出来ない

>無職転生最後まで読んだ人は好きになれると思う

こんなん書いて大丈夫か?
俺は幼女の紹介でこういうの書いて批判されたぞ
個人的には無職ほどの作品じゃないと思う
2017/11/01(水) 18:40:04.26ID:uk9+snrad
とりあえず幼女の話はオススメ云々を逸脱してるしそろそろ終わっとけ
2017/11/01(水) 18:42:44.30ID:2q0bvGn3M
無職ほどの作品がどうとか書いてねえだろ
2017/11/01(水) 18:53:39.84ID:JWlKVmWZ0
>>470
冗長としてるからたしかに時間のない人にはおすすめできないな。俺も斜め読みしてる所は結構あるからな
うだうだとはあんま感じなかったけどな。逆にありふれみたいに人をばんばん殺してる方が違和感あるけど
実際現実の学校とか職場で嫌いなやつを言語不自由に出来たとしてもしないと思うし

120話までなら8章ちょっとか。俺が好きなのは14章とそれ以降+8章だからな
14章あたりから主人公がかなり成長したり感動するようなシーンが多いんだよね。あと無職転生もパウロとか未来から来る奴とか
読むまで感動するシーンないし。pPnTbVwP0が読んだ所まででは無職転生におけるそういうシーンを読んで無いともいえる

完結してるのと未完の作品だからしょうがないけどな
474この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 18:59:08.82ID:pPnTbVwP0
>>471
すまん
了解した

>>472
俺はあんま好きじゃないってことね
2017/11/01(水) 19:04:26.95ID:l0WZ2DkT0
>>461
ちんこ立たないからだめとか…
476この名無しがすごい! (ワッチョイ 13de-YYNr)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:15:00.36ID:pPnTbVwP0
>>473
展開遅いし文章は冗長だし主人公の境遇も相まって
ストレスたまるんだよね
不老不死になるなら人間性捨てて好きなことやっちゃえよって思う

面白いの14章以降とかそれまで読むのつらすぎるな
とりあえず8章読んでみるわ
2017/11/01(水) 20:00:44.47ID:JWlKVmWZ0
>>476
個人的にアネロスククバンとの再決闘とかも燃えるから見てほしいよね
あとちゃんと幼少期の旗→ヒロイン、フラグ回収もあるからがんばってw
あと最新章から旅で世界を回る冒険譚っぽい展開とかダンジョン回とかも来るらしいし今後の
期待値も俺的には高いやけどね
478この名無しがすごい! (アウアウカー Saed-7D0c)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:20:53.65ID:hKU5lUVPa
>>477
ネタバレはやめて
2017/11/01(水) 20:41:16.17ID:u3kMNWZHp
まあ鬱展開の方が投手戦より派手で良い
2017/11/01(水) 21:05:39.19ID:GWjBvUlt0
>>477
とりあえずここは感想欄じゃないんで紹介したものについてグダグダ書くのやめて
2017/11/01(水) 21:09:11.28ID:LZTd8RK50
今最新のゲームは凄すぎだろ読んでるが思ってたのと違ったな
VR系でオススメあれば教えてくれ!

SAOのウェブ版面白かったが、主人公と一緒いた娘レイプされてから鬱系は勘弁・・・
2017/11/01(水) 21:38:42.39ID:w8u2MQ8p0
出遅れテイマーのその日ぐらし
2017/11/01(水) 21:42:20.71ID:Z/1M9wb+0
>>482
従魔増やしすぎ
2017/11/01(水) 21:44:14.02ID:LZTd8RK50
>>482
近いうちに読んでみます!
サンクス
2017/11/01(水) 22:09:58.53ID:/vbqFzm30
ばかっぽいのがよければ

VRMMOでサモナー始めました
2017/11/01(水) 22:17:51.05ID:LZTd8RK50
>>485
特にバカっぽいのが好きと言う訳でもないけど、近いうち読んで見ます!サンクス
2017/11/01(水) 22:50:09.73ID:gkigGMkL0
30万文字で本日のPV6(うち自分のが3)
逆に凄くね?
2017/11/02(木) 01:24:12.46ID:UduAiOswd
>>481
シャングリラ・フロンティア
2017/11/02(木) 01:28:21.69ID:2wZhCvgF0
幼女転生、読んでみたら、アレなんか違うな?
ストーカーに殺されて転生…あれ

…ま、まぁ、これはこれで面白いから読み続けてみるわ(笑)
2017/11/02(木) 01:38:18.96ID:oUB5XK3Ca
9人殺した奴が女全員レイプされてて男は助けに来た恋人だったってのと
殺される流れの記事の読んだ後に幼女戦記読んで死んだ
紹介のタイミング悪かったかもな。

欝グロとか現実でいくらでもあるのに創作でまで読みたくないや…
491この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:15:46.26ID:am5cL2yga
鬱展開ダメな人多いな
2017/11/02(木) 02:24:50.99ID:kzK4h0WE0
荒んでるからより荒んでる世界を見て自分の状況はマシだと逃避する人もいれば荒んでない世界へ逃避したいのも居るだろうしな
フィクションに対する逃避行動だけでも色々よ
2017/11/02(木) 03:25:06.15ID:XpRjKCWE0
>>488
オススメ感謝!近いうち読んで見ます

↑の方で最新のゲームは凄すぎだろ思ってたのと違ったとレスしたけど、思ってたのと違うだけで内容は面白いわ
もう少しで読み終えるぞい
2017/11/02(木) 04:36:11.38ID:BWjLYHOR0
鬱グロであっても救いはあってほしいね
胸糞悪いのはあんまり読みたくないなあ
2017/11/02(木) 06:08:30.69ID:bU/OUXdZa
鬱だから嫌なんじゃなくて
女子供が悲惨な目に合うのを延々と見せられるのが不快
2017/11/02(木) 07:13:38.14ID:Z0LBHLF50
そこがいいのに
2017/11/02(木) 08:25:58.05ID:RnzWfVW3d
主人公の行動裏目る系
俺強くても良いから主人公は道中不幸なのでオススメあります?

強くなるためのイベントとしての不幸はなんか違う(ありふれ職業の序盤奈落とか、スライム転生の仲間死亡→怒りでパワーアップ→生き返らせるとか)

以外読んで好きだったもの(タイトル曖昧)

ぺてん師は静かに眠りたい
鬼人なんちゃら(兄vsブラコン妹。なろうじゃないかも)
2017/11/02(木) 08:30:26.79ID:Z0LBHLF50
用務員さんは
2017/11/02(木) 13:24:30.23ID:hH6qZPSI0
なろうは序盤以外うまいこと行っちゃうのが多いから
違うのが見たくなるのはわかる
2017/11/02(木) 13:45:41.53ID:iGKoY+/Y0
幼女転生は一章末で原話の意味が理解できるようになるあたりが一番面白いと思ってたんだけど人によって違うもんだな
2017/11/02(木) 14:16:13.50ID:rrBtWTGR0
幼女転生って百合要素ある?
無いならもう少し読んでみるけど
2017/11/02(木) 14:19:38.54ID:pbVSKvHu0
>>497
呪術師は勇者になれない
例えるなら、ありふれ序盤の奈落転落がクラス単位で起こって
主人公に奇跡の俺TUUEEEパワーアップが起きずに最弱、クラス内カースト底辺のままで
クラスメイトのご機嫌を取ったり、共闘したり、裏切られて殺されかけたりする感じのダンジョン攻略もの
2017/11/02(木) 14:29:40.76ID:FNpZ3xaXM
時間つぶしにオススメできそうなもの

◆ 『生き残り錬金術師は街で静かに暮らしたい』
◆ 『世界一位の異世界サブキャラ育成日記』
◆ 『異世界国家アルキマイラ ―最弱の王と無双の軍勢―』
◆ 『モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います』
◆ 『冒険家になろう! ~スキルボードでダンジョン攻略~』
◆ 『そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中』
◆ 『ブラック会社に勤務していた私が異世界に転移したら』
◆ 『私、ダンジョンマスターやめます! ~迷宮少女の異世界譚』

ここ最近読み始めたもの
読めないほどヒドくないもの
少々読み飛ばしをしてもだいたい読めてるもの
2017/11/02(木) 15:12:05.79ID:/4utuZ5R0
ここで薦められたセブンス読んでるわ
長いけど中盤以降も面白くてよかった

賢者の孫、みたいな物語序盤から最強で一目置かれるみたいな感じのは合わないんだよなあ
序盤は嫌いではないが中盤以降飽きてくるというか
オーバーロードも魔法学校に入学とかそこら辺で飽きてしまったし
2017/11/02(木) 16:38:25.28ID:/LBxHoMM0
序盤からヒロインとまったりラブラブ出来てる作品を教えてくれ
常にセックスする必要はないけれども、ヤらせてくれないヒロインはNG
添い寝ぐらいはして欲しい

既にランキングに上がっている作品では、
『異世界酒場のおっさんと美女』は既に読んでる
それなりに好みではあるのだが、俺の理想からは少々外れてるかもしれん

ヒロインに戦闘能力は別に求めていないのだ
すすんで家事してくれるような専業主婦ヒロインで十分なのだが、
なろうだとどうにもこうにもバトル系ヒロインばかりなのがちょっとな
2017/11/02(木) 17:02:05.95ID:nfgFOcUK0
戦闘もこなせる万能ヒロインとイチャイチャは思い浮かぶけど専業主婦の癒し系ヒロインは全く思い浮かばない
逆に専業主夫系だと騎士団付属のカフェテリアは、夜間営業をしておりません。とか異世界嫁ごはんとか好き
2017/11/02(木) 17:19:13.00ID:jPzzzBKN0
そもそも主人公強くて嫁が弱いとやばいんだよなー
主に狙われる的な意味で
508この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 17:25:53.88ID:Jbn6JiMVa
>>501
百合あるよ
2017/11/02(木) 17:32:09.20ID:bDQXi7CM0
守られ系ヒロインは需要あるのに少ないよね
マヌケFPSプレイヤーみたいに、ヒロイン本人が弱くても豪商の娘とか貴族の娘だったりで権力あるパターンは割とみかける
2017/11/02(木) 17:39:32.03ID:cLhzBZyC0
竜娘の異世界旅行記みたいな人外女の子とかっこいいおっさんコンビの小説ってない?
良作だったんだけど更新止まってるのが残念
511この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/02(木) 17:42:56.54ID:Jbn6JiMVa
>>510
そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中
2017/11/02(木) 17:46:23.02ID:JAvXGYR00
>>510
食い詰め傭兵
2017/11/02(木) 17:46:50.57ID:cGSVl3T4K
>>505
3000年地道に聖剣を守ってきましたが、幼妻とイチャイチャしたいので邪竜になりました。
2017/11/02(木) 17:48:44.27ID:9saymm4r0
>>512
お、お兄さんだし!
2017/11/02(木) 17:51:40.05ID:cGSVl3T4K
途中で送信された
俺の前のレスの作品からバトル要素抜いた感じかな?

てか、なろうはバトル要素だらけだけど
2017/11/02(木) 18:15:00.63ID:rrBtWTGR0
>>508
ありがとう!!
2017/11/02(木) 18:40:42.84ID:NZSAj8em0
>>505 っ『Aランク冒険者のスローライフ』
/n7437du/
2017/11/02(木) 19:29:24.12ID:HlJUp6pLH
ハーレムでなら戦わないヒロインを含むのも沢山あるだろうけどね

あとはギルド職員とくっつくパターンなら
戦わないヒロインもあり得そうだけど全く思いつかないな
2017/11/02(木) 22:02:36.05ID:bDQXi7CM0
青雲を駆けるはヒロインが普通の専業主婦だったな
2017/11/02(木) 22:02:37.57ID:2wZhCvgF0
>>502
あと女子にハァハァされたり
ヤンデレぽく惚れられたり
パンツもらったり
も追加しておくべき
2017/11/02(木) 22:27:53.18ID:D1VHarU30
>>497
前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す

たぶんどんぴしゃ
文章上手いから嫌な思いをしつつつい読んでしまう
2017/11/03(金) 16:53:56.44ID:RZ9P9ByV0
最近は長編は楽しく読めてても中盤以降でちょっと疲れて他のを読みはじめるってのが続いてるわ
週末で読み切れる程度の中編(20万~50万字程度?)で完結してるおすすめって何かある?
極度の鬱展開が入らないなら特にジャンルもNG要素も気にしないけど一応ブクマに入ってて条件に合うのは
「ネコと私」のシリーズ
「ある魔族の平穏な日常」シリーズ
ご主人さまとエルフさん
お喋りバードは自由に行きたい
おめでとう、俺は美少女に進化した。
にせ∞かみ
現実でレベルを上げてどうすんだ
マイホームは枯れダンジョン
とか
2017/11/03(金) 17:06:40.71ID:Gr1GXokN0
>>522
投擲士と探検技工士は洞窟を潜る
千の彼方
2017/11/03(金) 17:08:49.38ID:h2K0wSfo0
千の彼方は完結とは言えない
2017/11/03(金) 17:12:18.14ID:lSk7AH7r0
>>522
縁側でひとやすみ
2017/11/03(金) 17:20:38.96ID:yc6ne9B1d
勇者(オレ)が魔王(アイツ)を孕ませてヤバイ

まだ途中でしか読んでないけど、ラブコメからシリアスになりつつある。なかなか面白い。
2017/11/03(金) 17:58:58.42ID:/NqiKwo80
>>522
タイトルの物読んだ事ないから適当にオススメすると
ある魔術師の手慰み迷宮行
うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない(コミック有
神殺しの英雄と七つの制約

ここで紹介された「獣の見た夢」面白かったわ。
2017/11/03(金) 22:55:46.92ID:RZ9P9ByV0
読んだことないのばっかりだから読んでみるわ
ありがとー
2017/11/04(土) 12:34:28.99ID:sYqYTn6jM
コミカライズされたのを読んで面白いと思うが、続きが気になってなろうを読むと何か違う
金色の文字使いあたりは戦闘シーンが分かりにくくて、途中で放置してる
他にもあった気がするけど忘れた
2017/11/04(土) 13:36:54.52ID:u+6ggJz/0
異世界のんびり農家は漫画で気になってなろうの最新話まで一気に読んでしまった
マターリ系で山も谷もないけどほのぼのストレスなく読めたな
2017/11/04(土) 13:55:32.89ID:YUZw9aXL0
うちの娘の為ならばのコミック版丁度一年前辺りに見てなろうも読んだな
ラティナ可愛かったわ
2017/11/04(土) 14:46:38.23ID:z+Vv8AJ90
そうやって考えたら漫画版の無料公開ってありなんやね
自分も色んなコミカライズ読んで
気に入った小説をなろうで読んで
更に気に入ったら原作とコミック買って……
みたいな感じやし
2017/11/04(土) 15:03:00.27ID:tUK7IuPy0
なんだかんだで無料公開の威力はすごいと思うよ
中身が読めるから失敗しないし。コミカライズは特に分かりやすく纏めてあるしね
2017/11/04(土) 16:28:33.22ID:hwqrr3F+0
コミカライズ読んだあとにweb版読むと大体投げるわ
他人の手が入るのって大事ね
2017/11/04(土) 17:02:49.11ID:dirSMhD00
よろしくお願いします

【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
 1.努力や試行錯誤がある俺TUEEE
 2.ヒロインは全く居ない or 際限なく増えることがないハーレム
 4.主人公含めて因果応報はきっちりしてる
 5.問題を起こすのは主人公である or 既にある問題に呼ばれてもないのに首を突っ込む
   (アリスのランス的な感じで)
 6.鬱展開はあってもいいが主人公が暗いのはNG
 7.誰も彼もが主人公マンセーではない
【2】「1」の条件に近い好きな小説
 ・オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。
 ・ダンジョンを造ろう
 ・俺のロボ
 ・アビス・コーリング?闇に挑む召喚士の物語?
 ・Tamer's Mythology
 ・田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~
 ・世界樹の上に村を作ってみませんか
 ・みつばものがたり
 ・チートな剣とダンジョンへ行こう!
 ・投擲士と探検技工士は洞窟を潜る
 ・黒姫の魔導書
 ・コルキスのお姫様になった件について
 ・凄腕冒険者の第二の人生
 ・娼館戦記 地獄の沙汰も金次第
 ・迷宮世界グリンドワールド
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
 ・謙虚、堅実をモットーに生きております!
 ・本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
 ・つのつきのかみさま
 ・演算スライム
 他【2】で上げた作者の他作品も一通り読んでいます
【5】苦手なタイプ
 ・「巻き込まれたくない」といいつつ結局巻き込まれてる系
 ・何度も同じ失敗を繰り返す系
 ・「殺すKAKUGO」とまでは行かなくても後日に被害出しつつつ自分のケツ拭くことになる系
 ・更新が絶望的
 ・意地を張ったり男気を見せたりしても実力が伴ってない系
2017/11/04(土) 18:37:51.25ID:RWlHGxSZ0
うわ異世界のんびり農家ってソフトハウスキャラの中の人本人やんけ……
久しぶりにサイト見たら改装してるし本の宣伝してるしなんかビビったわ
2017/11/04(土) 20:04:41.32ID:qdeV/H2V0
案内人は異世界の樹海を彷徨う

ハーレムチートでもなくレベルアップ制でもなく
なかなかおもしろい
2017/11/04(土) 20:24:21.25ID:CfFL9RDD0
俺もそう思ってたが最新版まで追い付いたらちょっと感想変わったわ
中盤以降ヒロインの魔法開発力っていうか解析能力が便利すぎて主人公組がだんだん強キャラ化してきてそこはかとないこれじゃない感が出てきた
前半あたりの異世界案内をして客の無茶振りに振り回されてるみたいなののが良かった
ユニークスキルゲットして武器開発くらいまではそこそこ面白く読めたが飛行艇開発しだした頃から都合よく行きすぎて面白くない
2017/11/04(土) 22:09:18.13ID:ivPir2VX0
異世界コンサル株式会社(旧題:冒険者パーティーの経営を支援します!!)

貧困で死傷率の高い冒険者や農村を社会の枠組みを変える事で改善しようとする話
現実的な交渉がメインなので、本好きが気に入ってるならお勧めできるかも
更新停止中。再開するつもりはあるらしい
2017/11/05(日) 01:44:56.90ID:7aZtP3XM0
>>539
721 話 1,089,653 文字だからかなり細切れなんだよなあ
2017/11/05(日) 06:30:22.45ID:ta1h2MYL0
>>536
漫画になってるやつ?
2017/11/05(日) 07:24:36.15ID:HXM3oUXW0
>>538
そんな事になってるのか
領主のバカ息子に報復して逃げ出す1章くらいしか読んでないや

>>540
どんだけ細切れなんだよ
1話1500字くらいしかなさそう
2017/11/05(日) 08:37:25.47ID:6TZvzxsO0
>>540
刻みすぎて草生える
これ少し見たことあるけど、冒険者が軒並みアホ扱いで見るに耐えなかった
2017/11/05(日) 08:42:01.69ID:FvXpOgLWa
もしかして繋がりで出した
本好きもやべーんじゃね?
2017/11/05(日) 09:16:50.02ID:zzb84RGE0
異世界コンサルは題名のコンサル業放っておいて靴作り出したり印刷機作ったり水車作ったり領地経営しだしたりしてなんだそりゃって思ったわ
まだ靴は冒険者のためってことでわかるが他はやらなくてもいいこと
2017/11/05(日) 09:31:25.79ID:EU0jOuCT0
書きたい話がそうなんだろ。
タイトルや設定が書きたい話に合っていない人はたくさんいる。
2017/11/05(日) 10:25:38.45ID:5jyCltnk0
ネタが尽きて目新しくないテンプレに逃げたって感じか
2017/11/05(日) 11:01:27.40ID:puWuVKHp0
>>543
頭悪い冒険者なんて出てきたっけ?
登場回数の多いジルボアなんか経営知識豊富な主人公より頭よくて
いつも主人公がやりこめられてたやん
2017/11/05(日) 11:18:08.51ID:j3Wu0a6s0
異世界コンサルは2,30代のコンサル経験がそれほどないにも関わらずコンサル知ってる気になってる人特有の人が書いてるんだろうなぁと思う
数時間会議して成果物が何もないのに仕事した気になってる若年層あるある
2017/11/05(日) 11:30:11.89ID:fYZES6Sa0
知識を前面に出すなろうはそうした面で不満が出るよな
異世界のんびり農家は逆に何も知らない素人だけど全部神のおかげと割り切ったのでストレス感じなかった
2017/11/05(日) 11:45:55.99ID:puWuVKHp0
異世界コンサルは
欧州中世風で魔物と魔法のある異世界での問題解決に関するシミュレーションのようなもの

事実確認や報告と事実が違った場合の対処法、数字の算出の仕方、業務フローの組み換えによる納期の短縮、競合相手や政敵の対策等をひとつずつ説明して進めるのでページ当たりの文字数は少なめ

狼と香辛料から交易部分だけ抜き出して対話形式で進める為、ビジネスの対話式入門書みたいな感じで物語は淡泊
ファンタジーというよりSFに近いかも

>>549
知識が具体的に繋がり合って調べるのが面白くて仕方がない時期じゃないと異世界の経営シミュなんて書かないと思う
2017/11/05(日) 11:54:38.82ID:tJV9r98O0
だいぶ前に読んだけど靴を工場化しようとしてる当たりで机上の空論感が強くて読むのやめた記憶がある
2017/11/05(日) 12:03:30.06ID:kJUTAGno0
異世界コンサルの人のは宇宙ゴミの方が面白いよ
2017/11/05(日) 12:42:34.37ID:1dEPubzz0
宇宙ゴミはまだ物語が始まったばかりで、文字量が足りない
群像劇風だから、文字数ほどには物語進んでないのも問題
2017/11/05(日) 13:21:02.05ID://csv/i80
案内人最近は以前の焼き直しみたいな展開が多すぎる
2017/11/05(日) 14:03:19.61ID:UP706Vc+0
>>548
駆け出しとかだろ

上流階級には靴が流通してるし靴ギルドなんかもあるのに
庶民はサンダルしか手に入らないとかいう歪な世界

冒険者のために靴を作ろう→ブランド靴になって普及させんな
のあたりで投げた
2017/11/05(日) 15:35:16.55ID:pBHzPhZ7M
宇宙ゴミの女見てこの作者同じキャラしか書けねーんだなと思った
2017/11/05(日) 16:02:29.67ID:Am3OQjP8a
>>310
横からありがとう、久々にがっつり読めた
視点変更多いのは結構嫌いなんだけど登場人物1人1人の魅力がここまで引き出されると読まずにはおれんかった
2017/11/05(日) 17:15:24.27ID:k18HBPQ20
>>556
あーこんなんあったな
たしか革職人と靴職人がいて両方ともある程度技術があるのに
丈夫な革の靴がないだの言っててアホかってなった
専業化してるくせに生活必需品も作れてないも作れない職人って論外でしょ
2017/11/05(日) 17:24:59.00ID:MUjRMBtN0
>>538
これから異世界、現界、両方から追い詰められる予定だから準備させてるだけなんでね?と最新まで読んだ感想。ただ案内人で余り悪人いないのが不自然な世界やな

はよ異世界に移住して国作りゃいいのに
2017/11/05(日) 17:41:22.05ID:zzb84RGE0
オークの国と手を組んでるリアル側の国がないのが不自然ではあるよね
位置的には中国かロシア辺りが他の国に黙ってオークと取引してるとかなのかな
2017/11/05(日) 17:54:09.39ID:3zwUnKB+p
>>557
あだち充みたいに愛着あるのかもしれんよ、知らんけど
2017/11/05(日) 18:28:49.56ID:U41mKLAO0
少なくとも、あれだけ騒動を起こして、散々ネタにされた異世界コンサルとその作者をオススメする勇気は俺にはないわ
2017/11/05(日) 18:35:43.53ID:Mm5riPvEa
ここはアンチスレかな?
少なくとも、テンプレを守る必要は、あるんじゃないかな
565この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e76-zM96)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:37:35.06ID:XTzX6vmx0
・好きな小説
無職転生(一番好き)
デスマーチからはじまる異世界狂想曲
骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中(2番目に好き)
八男って、それはないでしょう!
魔王様、リトライ!
そのガーゴイルは地上でも危険です
Re:ゼロから始める異世界生活
謙虚、堅実をモットーに生きております!
古代魔術師の第二の人生(ハーメルン)(3番目に好き)
↑何度も読み返すくらい好き

↓すごく好きなものとまあまあ好きなの
休暇だと思って楽しみます
生まれ変わったからには、デカイ男になってやる!
セブンス
ドラグーン
流星の山田君
望まぬ不死の冒険者
灰色の勇者は人外道を歩み続ける
百均で異世界スローライフ
くま クマ 熊 ベアー
出遅れテイマーのその日ぐらし
インフィニット・デンドログラム
音使いは死と踊る
草食系ヴァンパイアは何をしていいのかわからない!!
聖者無双
転生したら剣でした
神さまSHOPでチートの香り
食い詰め傭兵の幻想奇譚
神級回復呪文使いが転生したら

・好きではない小説
スラ転(慢心して不利になる展開が多すぎる)
境界迷宮と異界の魔術師(最強系だから途中まで読んでみたけど苦境ばかりでスッキリどころか苦痛だった)
本好きの下剋上(転生者であるとほのめかす)
詰みかけ転生領主の改革(2才児とかないわー)

・苦手なタイプ
子供の状態で転生者だとバレる(バラす)展開は全部嫌い
TS・女主人公は好ましくない(面白いなら気にならない程度)
グロは平気だけどヒロインの強姦とか無理です
話数が少ないとあんまり見る気しないです。
・見たい作品のタイプ
俺もこんなふうに転生できたらなーって思うような無双・出世・便利系チートとかが好きです。
総合ランキングの累計や日刊ランキングはよく見てるのでちょっとマイナーくらいのが見たことないのが多いかもしれないです。
読み応えある方がいいので話数は最低でも100話とか欲しいです。

食わず嫌いも多いのでできればたくさんの作品のタイトルを教えていただけると嬉しいです。
2017/11/05(日) 18:41:17.39ID:l56UzhwO0
そういえば最近ガーゴイルの更新ないな
2017/11/05(日) 18:42:21.78ID:AB+XKQ9Q0
田中のアトリエ
2017/11/05(日) 20:19:56.45ID:Q6cnSxko0
幼女転生結局強姦寸前で助かったことになったぞ
よかったな
2017/11/05(日) 21:33:09.19ID:yZkn2Icfd
毒者さまがまた勝ってしまったのか
2017/11/05(日) 21:38:06.58ID:zzb84RGE0
寸止めで実はやられてませんより素直にやられちゃっててくれた方が踏ん切りも付いてすっきりするのに
中途半端なのが一番ダメだと思うわ
2017/11/05(日) 22:28:09.30ID:OWXou0D20
それよりこういう無理矢理な敵の逃がし方は萎える
2017/11/05(日) 22:29:01.24ID://csv/i80
日和ったか
つまらんなあ
2017/11/05(日) 22:34:46.28ID:aft1T9w2a
前は気にしてなかったんだけど、主人公の命を狙ってる女が三人くらい出てくる話を読んでから嫌いになって、読んでるときにそういうのが気になるようになっちゃった
2017/11/05(日) 23:28:33.95ID:XJnFzsKDa
>>565
便利チートとか読みたいならむしろ歴史ジャンルとか漁ってみたら?
内政チートならあっちの方が色々楽しめると思うよ
2017/11/05(日) 23:43:37.68ID:+1lsRW7J0
感想少ないんだからこっちに書かんで感想欄に書いてやれよ
2017/11/06(月) 00:25:06.69ID:7PUzKrJW0
感想と言えば、まおリトの感想欄が閉じられてしまった
こっちはこっちで作者に対し不信感が。
2017/11/06(月) 00:48:57.70ID:rGd+lKPH0
ログ・ホライズン、まだなろうで続けてるのは感心した
2017/11/06(月) 00:59:00.76ID:1mqwqD1dM
こちら魔王城居住区化最前線
http://tueee.net/ncode/N5435DU

半年以上60万字連載しているのでスコップというのも変だけどブクマも評価も思ったより低いので紹介
履歴見ると日間170程度になったことがあるみたいだけどUVが二万だからかねー

群像劇
魔王討伐後の復興前夜、国から爪弾きにされた難民・棄民のような形で各国から集められ派遣された少数集団が、旧魔王城を掌握すべく敵残存魔物と生存競争をするお話

群像劇で各人をクローズアップするときその人となりのバックボーンを示すのにその人の過去を描写をするのだけど、これを受け入れられるかられないかで評価が大きく分かれそう
一国一城の転生者の転生前話を短くして本文に組み入れたような感じかな? 一国一城読んでないと意味のない例だけど
また体裁で奇妙なところで改行を入れているのでこれも合わない人がいそう
タイトルも長寿漫画みたいでミスマッチで損してるかな

そのような欠点もあるわけだけどきちんと群像劇になっていて楽しめる
群像劇の中でも主人公的な立ち位置の転生キャラがチートでもなく、英雄と呼ばれる現地人たちも個々に悩み苦労している描写があってなろう小説にしては人間味がある
地の文が三人称なのも好感
どれもなろうではウケが悪そうだけど

評価一万程度あっても不思議ではないと思うんだけどね
1500ちょっとでブクマが600弱というのはもったいない
PVも12万弱だしそんなもんなのかね

話題?の幼女転生も似たような期間で評価2500、ブクマ1000、PV55万弱、UV十万弱と思ったより伸びてないんだよね
まあこっちは分量や視点変更で人を選ぶけどこれも一万くらいあってもよさそうなのに
アレとかコレとか軽く一万越えてるけどどーなんだかな
なろうにはもうちょっとマシな評価基準を作ってほしいよ

関係ないけどテンプレ読んでここがなにのスレか思い出してほしいな
最近ちょっとひどいね
2017/11/06(月) 01:40:34.85ID:hAlYkr4N0
俺みたいな感情移入をガッツリして、かつ仕事で疲れ気味の人間には
創作で一々リアルとか苦労とか求めてないからだろ
2017/11/06(月) 09:39:46.63ID:PnX6oVCQ0
幼い頃に仲良くなった少女たちに好かれた男主人公がなにかが原因でタイムスリップして、大人になったその少女達と出会う
そしてその少女達はタイムスリップした未来でも男主人公が好きで・・・

っていうハーレム小説読みたいです
2017/11/06(月) 10:07:35.35ID:5S7LZ3Og0
>>325あたりで薦められてようやくセブンス読み終わった
面白かったよありがとう、ドラグーンも読むわ

本好きの下克上読んでから女性主人公の成り上がり物語も守備範囲に入ってきたなあ

公爵令嬢の嗜み
聖女の魔力は万能です
復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる

ココらへんは読んだんだけど、女性主人公モノで他にあるかな?
2017/11/06(月) 10:21:34.93ID:4tGkCE3Xd
転生少女の履歴書とかどうかな
2017/11/06(月) 11:49:15.98ID:USrWvCPr0
またり作品の少女シリーズとか
長くていいならまのわとか
あんまり女主人公感なかったけど
2017/11/06(月) 14:17:48.91ID:rGd+lKPH0
>>580
どうせなら未来に飛んで人妻と遊んで戻り
現代で知り合ったのがその人妻とハーレム
という1人NTRはどうだろうか
2017/11/06(月) 14:19:22.01ID:rGd+lKPH0
>>584
その人妻と >>その人妻になる娘たちと
586この名無しがすごい! (ワッチョイ 42de-7bFm)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:13:39.62ID:rKBBuRFO0
前世で不幸だった俺が異世界でも不幸な人生を歩みつつチートで不老不死を目指す

最新話まで読んだ
能力奪取系の主人公は好きになれんな
冗長だけど脇役は魅力的で世界観もしっかりしてる
暇で時間が空いてる人にオススメ
587この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e76-zM96)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:22:34.63ID:UaVzk1rm0
その作品俺もさっき読んでたけどガキの状態で転生者みたいなことバレてる展開が受け付けなかった
2017/11/06(月) 16:54:25.79ID:ST2D4Vezd
成り上がり系女主人公と言えば平均値やろ
2017/11/06(月) 17:39:56.39ID:aZ72CFAJ0
スライム「」
2017/11/06(月) 17:53:19.43ID:6m92YbJh0
リムル女か
2017/11/06(月) 18:13:37.67ID:aZ72CFAJ0
ベースは女です
2017/11/06(月) 18:21:12.86ID:qlURDIZqK
にわかすぎんだろ
2017/11/06(月) 18:21:44.43ID:vqOdSNwn0
前世で不幸は、どんどん自分から首突っ込んでドジっておいて不幸不幸言うのがな
水準以上に面白いし文章も読みやすいけど、文句言いたくなるような展開も山ほどあって評価に困る作品
一番ダメだと思ったのが、考えてることとやってることがチグハグな自称「お人よし」主人公の半端さ
でも、じわじわ濃厚に書かれ続ける成り上がりは一読の価値あり
594この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:28:31.30ID:PkMD7s6t0
現代製品を異世界で手に入れるので、おすすめってないかな?
通販やネット能力みたいな
探してもタグになかったりして中々見つからない
2017/11/06(月) 18:44:57.32ID:iRq0gcvl0
通販 チート
でいくらでも引っかかりそうだが
2017/11/06(月) 18:47:16.38ID:qlURDIZqK
>>594
神様SHOPでチート
とんすき
40億当たった異世界
10年越し引きこもり ←微妙に系統違う

検索はGoogleで
597この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:48:39.66ID:PkMD7s6t0
>>595
引っかかるのは大体読み終わったと思うんですよ
タグにもあらすじ?にも載ってないパターンがたまにあって探しきれない
現代と異世界を行ったり来たりで商売するのも好き
598この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:53:05.53ID:PkMD7s6t0
>>596
どれも既読だったorz

最近始まって追いかけてるのは
アラフォー男の異世界通販生活
599この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-b102)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:55:14.20ID:40IXcseJa
故あって、幕末なう。
ってやつ、なろう素人らしくて、文章つめつめでとにかく読み辛いけど、新選組好きな私にはマジでツボ。
初めは良くあるタイムスリップかと思ってたんだけど、沖田総司の生まれ変わりみたいな男の子の話と、タイムスリップした女の子の話が同時進行するって結構ハイレベルな設定だわ。
今とりあえず5章まで読んだんだけど、不覚にも泣いてしまった。
2017/11/06(月) 18:55:46.89ID:qlURDIZqK
通販でなろう検索したらフリーライフでてきた
あれ通販なんかあったか
601この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:57:16.26ID:PkMD7s6t0
>>600
ネット通販でお買い求めできますー
みたいなコメントに引っかかるんよ
602この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-b102)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:59:11.26ID:40IXcseJa
>>599
ごめん。9章だわ。
山南さんが死ぬとこ。
泣けた。
603この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:12:49.27ID:TSz6hJIAa
>>593
主人公にイライラするよな
人殺すたびに悩むのは読む気が失せる
2017/11/06(月) 19:20:10.11ID:Yy4tLK3Z0
ほんと平和ボケが過ぎる作品が多いよな
遠い昔や外国を例に出さなくてもじいさんや曾祖父さんは戦争で人殺しまくってるたのにな
環境次第で普通の人もすぐに人殺しに慣れるのが人間
2017/11/06(月) 19:21:19.48ID:/8ARn2uu0
人って環境に割と早く適応するしなぁ…出来なきゃずっと適応出来ない。
2017/11/06(月) 19:31:32.11ID:dcgPt3vQM
幼女転生の主人公が心おられてて怒れないってのは、なろう受けはしないかもだがリアルではあるかな
まだ途中だが先どうなるのやら
607この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e76-zM96)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:07:32.64ID:UaVzk1rm0
ウジウジしたガキ臭い主人公よりfetaでいうなら衛宮切嗣とかアーチャー士郎とかアーサーペンドラゴン(プロト)みたいな男ウケするかっこいい主人公いないかね。
なろうって女みたいな顔のの容姿が優れた主人公に転生って結構見かけるけど女顔って憧れたりすんの?パウロ・グレイラットとかのがかっこいいでしょ
2017/11/06(月) 20:11:47.10ID:bqqg27K10
齢5000年の草食ドラゴンだけどいつの間にか邪竜認定されてたらしく、いきなり生贄少女がやって来た ~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~
が面白かった

ほかに勘違い系でおすすめあったら教えてほしい
2017/11/06(月) 20:16:01.25ID:dcgPt3vQM
衛宮家の親子は厨二病こじらせた小僧でしかないし
微妙
2017/11/06(月) 20:16:55.91ID:7jJsXYkqM
>>594
【新】アラフォーおっさん異世界へ!! でも時々実家に帰ります
611この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:22:32.50ID:PkMD7s6t0
>>610
お気に入りにはいってたorz
ポイント5000以上のタグ付きは読み尽くしたのかなぁ
2017/11/06(月) 20:26:34.25ID:/8ARn2uu0
>>607
イケメンかハンサムかの違いやな、俺はハンサム系の方が好きだわ

>>608
魔王様、リトライ
その作品好きならまだ話数少ないけど、冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた も勧めておくわ
2017/11/06(月) 20:30:26.65ID:zh261agPM
>>594
ネトオク男の楽しい異世界貿易紀行
614この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:40:41.29ID:PkMD7s6t0
>>613
すまない
それも既読でした
知識で作らずに、現代製品sugeeeが読みたい病
2017/11/06(月) 20:42:13.02ID:vij71jm90
>>607
フェタw
まぁ共感というか自分に重ね合せる読者層がそんな男らしいタイプは自分と重ならないんじゃないかな
憧れたりするのも無さそうだし、なろうだとさ
2017/11/06(月) 20:45:09.29ID:/8ARn2uu0
>>614
取り敢えず既読作品を書くべき
2017/11/06(月) 20:50:24.62ID:Wqexi/T5K
とある魔術の禁書目録とうえきの法則が好きな俺にあった作品が中々見つからない。

・主人公が熱い
・戦うとズタボロ
・逆転劇
・能力が個性的
・能力に限定条件がある

これらの要素ってなろうだと嫌われるのだろうか?
2017/11/06(月) 20:55:51.19ID:XLqPrSwU0
>>617
<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
619この名無しがすごい! (ワッチョイ 2e76-zM96)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:59:33.60ID:UaVzk1rm0
>>614
百均で異世界スローライフ
チート能力で異世界無双~インターネットは異世界でも最強だった件~
町をつくる能力!?〜異世界につくろう日本都市〜
自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
2017/11/06(月) 21:00:59.03ID:SilTIZPIM
既読既読と言われちゃうと紹介も尻込み
天ぷらに既読欄あったよね?
621この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:01:05.88ID:PkMD7s6t0
>>616
それもそうでした
ブクマ外したのもあってタイトル覚えてないのもありますが、分かる範囲で書きます

異世界転移者のマイペース攻略記
転移先では望みのままに
アラフォーおっさん異世界へ
アラフォー男の異世界通販生活
とんすき
社畜ダンジョンマスターが気付いたら
神様SHOP
宝くじで40億
物資チート!色々出せます便利な道具
ネトオク男の楽しい
チート能力で異世界無双~インターネットは異世界でも最強だった件~

エタっててブクマ入れずに一度読んだだけのは覚えてないです(´・ω・)
2017/11/06(月) 21:01:26.86ID:KJFXkP04M
>>617
セブンスターズの印刻使い
その無限の先へ
個性的かはわからんがまあ条件には当てはまるよ
623この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:04:42.42ID:PkMD7s6t0
>>619
百均で異世界スローライフは初見です
読んでみます
ありがとうございます!
2017/11/06(月) 21:05:44.97ID:HrltRFot0
>>621
異世界スーパー ~社畜のおっさんは異世界で最強でした~
625この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:11:01.25ID:PkMD7s6t0
>>624
これも未読でした
ありがとうございます
2017/11/06(月) 21:11:08.49ID:uHLkl5+N0
前世で不幸は主人公自身がもう悟ってるし
どうしようもない主人公が不幸に関わりつつ目標に向かって行くのを生暖かく見守る感じで楽しんでるわ
2017/11/06(月) 21:24:49.00ID:/8ARn2uu0
>>617
異邦人、ダンジョンに潜る
食い詰め傭兵の幻想奇譚

どちらも熱血主人公ではないけれども
2017/11/06(月) 21:28:21.44ID:qlURDIZqK
>>621
アイヲンモール異世界店、本日グランドオープン!
629この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:30:25.17ID:d7f7y1SMa
>>617
なろうは転生チーレムが主流
能力バトルが好きなら漫画の方が良い
素直にジャンプ読んどけ
630この名無しがすごい! (ワッチョイ 99b3-sz02)
垢版 |
2017/11/06(月) 21:32:13.87ID:PkMD7s6t0
>>628
10年ごしと同じ作者さんの新作を見逃していたとは
ありがとうございます
2017/11/06(月) 23:11:24.85ID:/+NLp62B0
>>617
…つまりギスギスオンラインだな!

・主人公はよく叫ぶ(つまり熱血)
・戦うとズタボロ、むしろ死んでることのほうが多い
・よく逆転する(調子に乗った主人公が逆転される)
・能力がセクハラに特化で個性的
・限定条件あり、女相手だと効果上昇でデメリットでレベルがあがならくなった
2017/11/06(月) 23:38:25.32ID:U5rz7ZeZr
>>617
チート戦線、異常あり
バトルはめだかっぽくて面白いよ
2017/11/07(火) 02:25:21.96ID:vAoH/q0Sa
>>607
ゴールデンカムイの杉本みたいな主人公の作品ないかね
うじうじ系は嫌いだけどただの最強チートも何か違うんだ
やるべき事をやる時に躊躇わない主人公の作品が読みたい
2017/11/07(火) 04:11:17.56ID:1iv/i+Mh0
なんでもチチタプしてホイホイ美味しく食べちまう漢の話か…
2017/11/07(火) 14:23:42.11ID:jvavcV4N0
>>617
嘘つき戦姫、迷宮をゆく
大体条件満たしてるけど限定条件だけ弱いかもしれないあと女性主人公
実家追い出された貴族令嬢が自らの縦ロールを武器にして迷宮で戦う話
見せ場で名乗りがある、必殺技を叫ぶ等々熱い少年漫画的展開満載なので合うんじゃないかな
2017/11/07(火) 15:08:26.28ID:O6kRc0p0F
やるのを躊躇わないだけならいるだろうけど杉元みたいに普段は気の良い兄ちゃんみたいなタイプは難しい
2017/11/07(火) 16:46:03.68ID:1iv/i+Mh0
ダンジョン+ハーレム+マスター
シロクマ転生
とかは?

駄目なとこはほんとにだめだからだめか
2017/11/07(火) 16:47:45.68ID:1iv/i+Mh0
シリアス路線ずっとなら、
ハガネイヌ
とか
2017/11/07(火) 16:53:02.52ID:nZE3yyMp0
>>593 
俺はその半端さが好きなんだが。見捨てる事が一見自分にとって最善でも、お人よしで見捨てる事ができないそんな半端さが優しさが
主人公の味なんだけど。結果的にそのおかげであったかい人間関係気づけてると思うし

>>603
よくなろうの感想とかで「敵はとっとと殺せ」とか「普通人間は環境に適応するからいつまでも平和ボケしない」みたいなコメみるけど湾岸戦争、ベトナム戦争で
何万人が戦争のトラウマでで精神病にかかったか知ってるんか
2017/11/07(火) 16:54:37.76ID:nZE3yyMp0
まったく悩まないでバンバン殺しまくる方が違和感あるんだけどなぁ
2017/11/07(火) 17:16:35.17ID:53c+OgZFd
FPSゲーで一発玉撃つたびに悩んでるとか言う演出でいちいち止まられたらそりゃイラつくやろ
2017/11/07(火) 17:21:25.35ID:O2ZyNYMIM
なぜか焼肉モリモリ食いながら
屠殺現場みて残酷!とわめくBBA思い出す
2017/11/07(火) 17:33:57.74ID:8oZWAIsmd
ガーゴイルみたいな作品ないかな
あのいい所を悪い所でプラマイゼロにする感じの空気が好きなんだけど
2017/11/07(火) 17:35:43.44ID:Y277Nw3O0
殺人を嫌悪する葛藤が1回、2回あってもいいけど剣と魔法っていう戦いを見にきてるんだし乗り越えて欲しい、無力化させるのに手こずって不利な展開になったり取り逃がしたりする展開は本当に萎えるから最低限それはなしでしょ

デスマーチ好きだけどあれはガチもんの最強なうえに不殺で不利にならないから俺はそこまで気にならない
2017/11/07(火) 17:37:27.43ID:nZE3yyMp0
>>641 例えてるけど殺すこと自体が目的のゲームとじゃ全然違う。例えにすらなってない
まぁ爽快感を求めてるか否かの違いに行きつくんだろうなと言ってから気づいたが。殺すたび悩んでたら
現実的だったとしても爽快感はないからね
2017/11/07(火) 17:51:48.20ID:jrL8V/Fxa
例えになってないならベトナム戦争によるPTSDも全然性質が違うけどな
2017/11/07(火) 17:54:18.26ID:9dFMAYVfd
そんなに現実が好きならそもそも異世界に行くなよ
2017/11/07(火) 18:05:21.83ID:nZE3yyMp0
>>646 kuwasiku
2017/11/07(火) 18:12:49.22ID:xlCjVRqAd
kuyasiku
2017/11/07(火) 18:14:45.03ID:jrL8V/Fxa
>>648
戦争、とりわけベトナム帰還兵のPTSDがこれほど特別視されるのは何故か
まずひとつ、あれはアメリカ初と言っていい実質的な敗戦しかも国力が大幅に劣る相手に、であったこと
次に現地の過酷な気象環境、ベトナム兵のゲリラ戦術により極度の緊張感が休む間も無く続いたこと
最も大きな要因に当時アメリカ国内では反戦ムードが非常に高まっており、帰還後も本人や家族に対する社会の風当たりが非常に厳しく人殺しと罵られることまであり
今までの兵のように英雄扱いされることで行いを肯定してくれる存在が無かったこと
これらが重なり大きな社会問題になったと言える
よって単純に個人が人を殺す行いに対する苦悩と比較するのは不適当
2017/11/07(火) 18:20:21.04ID:nZE3yyMp0
いやわかりやすいね。丁寧な回答ありがとう
2017/11/07(火) 18:36:12.38ID:sb6p8YTi0
今はイラクに派遣された兵士のPTSDのほうが問題視されているよね
2017/11/07(火) 18:40:18.20ID:mZhM1J0s0
>>643
きらめきのゴーレム とか?
2017/11/07(火) 19:18:39.61ID:gW8lOUsk0
雑談はもはやいつものことだが今日はわにかけて酷いな
2017/11/07(火) 19:46:32.29ID:ftOYuOj60
「生理が終わったのでエッチしましょう」とか誘ってくる
奴隷ヒロインちゃんのいる作品があれば教えて欲しい

ちなみに生理『開始』から14,15日後ぐらいが排卵日で、
生理期間が約5日程度とのことなので、生理後に危険日が来るのだ
生理後1週間経過ぐらいだと大体12日なので、それぐらいからが一番危ないっていう

そもそもあれだな。生々しくなるからヒロインの生理について触れない作品ばかりだな
生理開始後2週間に危険日が来ると理解していれば、
もう少しそのことに触れる作品が増えても良いはずなのだが
2017/11/07(火) 19:54:17.66ID:dO/H0Rid0
きっと異世界は魔法などで生理を止められるんだよ。
2017/11/07(火) 20:22:54.62ID:Y277Nw3O0
仕事で毎日アリんこみたいに働いてると生産チートで戦闘力もあってアイテムボックス持ちでどんな環境になろうと金なんていくらでも稼げますけど、みたいな作品読んで気分よくなりたい
2017/11/07(火) 20:25:43.15ID:1iv/i+Mh0
ノクターンで探せ
2017/11/07(火) 20:43:05.22ID:mlBAs0I90
異世界薬局とかでは生理について触れてたな
2017/11/07(火) 20:46:13.09ID:lRppCuJt0
戦争でのPTSDなんかはアメリカは
きっちりデータにとってるんで読んでみると面白い。
「本当の戦争」って本だった。
以下は読書メモから。

戦争で人を殺すと98%の人間は何らかの精神的外傷を負う。
残りの2%は「生まれついての殺し屋」で、逆に人殺しを楽しむ。
敵兵の死傷者の50%はこの2%の生まれついての殺し屋による。
残りが普通の兵士によるものかと思いきや、
湾岸戦争では死者の四分の一は味方の誤射による。
さらに言えば、士官の20~25%は無能として部下に殺されてたってのがヴェトナムでの統計。

戦闘中や戦闘後15~30%は戦闘中にストレスでいろんな症状(下痢嘔吐腹痛頭痛震えetc.)がでて戦えなくなる。
そのうち7割は3日ほどで戦闘に復帰できるが1割程度は二度と戦えない。
つまり、人殺しの訓練してても初めての戦闘で3%が戦闘ストレスで二度と戦えなくなる。

60日間戦闘していると「生まれついての殺し屋」以外の普通の兵士で生き残ったものは精神的負傷者となる。
「生まれついての殺し屋」が元から狂ってたとすると、60日間戦闘していると全員正気ではなくなることになる。

読んで、誤射と味方殺しの多さと「生まれついての殺し屋」についてが気になった。
「生まれついての殺し屋」は事前の検査では全然見抜けない。
外見、体つきや生まれ階級もてんでバラバラ。
実際に殺してみるまでわからない。
こういう「生まれついての殺し屋」が異世界転生で大活躍するんじゃなかろうか。
2017/11/07(火) 20:48:38.62ID:gW8lOUsk0
めっちゃ早口で言ってそう
2017/11/07(火) 20:54:53.83ID:3cZcr+NkM
>>655
排卵日が一番性欲が強くなる、気持ち良くなる設定もな
2017/11/07(火) 20:57:57.45ID:JV83KNAsd
読んでないけど前世って異世界で従軍する話なの?
2017/11/07(火) 21:06:02.55ID:ftOYuOj60
>>662
いやそれ、ファンタジーな設定じゃなく、現実世界でも起こっている事実だよな?

女性の機嫌、気分は生理周期と共にホルモンバランスが変化して移り変わるだとかで、
排卵日前後の妊娠の可能性が高い危険日あたりが一番ノリノリでご機嫌、
生理前の安全日だとバランス変化でイライラしてるって話を見たぞ

生物としては非常に合理的ではあるんだよな
だからその機嫌が良い時にセックスするとして
毎回必ずゴムつけて避妊しないとダメって話になるわけだ
あと、避妊無しの子作りセックスが、女性が一番感じる行為だってことにもなる
665この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:23:26.18ID:9xFkYOSRa
>>663
スキル奪う能力持ってる主人公が貴族の従者になってなんやかんやする話
2017/11/07(火) 21:24:35.22ID:1iv/i+Mh0
童貞には真実を見極められない話が続くな
2017/11/07(火) 21:48:16.37ID:nZE3yyMp0
ノクターンも「小説家になろう」の内でしょ?いちよ
2017/11/07(火) 22:12:43.34ID:fnF+uWCu0
ノクターンは板ち
2017/11/07(火) 23:20:36.08ID:koGqqPDo0
>>531
いま読んでみてるけど
ルディが勝手に角を半分隠し持ったところだけ気持ち悪かった
髪の毛だったとしても黙って持ってるの気持ち悪いのに、あとで遺伝で母親の角の形とソックリとかやってたし
生え変わらないし、耳とか持ってるようなもの?まぁ、余計気持ち悪くなった
2017/11/07(火) 23:33:57.62ID:AFHIdGhr0
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
   (ジャンル・要素・長短編など)
異世界から現実世界にキャラクターが転生してくる小説
転生者≠主人公
魔法等のファンタジー要素は有無を問いません

【2】「1」の条件に近い好きな小説
既読として、農家に女騎士が転生してくるものを以前読みました

【3】「1」の条件に近いが好きではない小説

【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
鬼人幻燈抄

【5】苦手なタイプ
とにかく文章が拙いもの(そもそもの文章力、地の文が無くセリフのみ等々)
やたらと登場人物が「必要もなく・脈絡もなく・同時多発的に」登場してくるもの

よろしくお願いいたします。
2017/11/07(火) 23:36:55.86ID:dO/H0Rid0
居候はエルフさん
2017/11/07(火) 23:51:20.70ID:Y277Nw3O0
1話目で日本の生活描写で無駄にキャラ出すのうぜえよな。異世界に一緒に行ったりそいつも後から転生でもすんのかと思ったら全く出てこないし。
名前出す必要ないだろって気になっちゃう
673この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 02:01:42.27ID:g0uFeeY8a
>>672
そもそも転生前の話は読み飛ばしてるわ
674この名無しがすごい! (ワッチョイ e227-sz02)
垢版 |
2017/11/08(水) 03:59:11.40ID:34VLN65v0
ここで聞くのはスレチなのかもしれんけど、昔読んだやつの名前が思い出せないんだ
死に戻りの能力持ちで序盤で王女を竜か何かから助けて、お礼に王国行ったらヒロインの裸見て殺される
死に戻りの理由がそのヒロインに愛を告げる為みたいなやつ
2017/11/08(水) 04:22:26.47ID:WIFba/kI0
>>674
とりあえず俺はわからないが誰もわからなかったらここへ行くといい

【小説家になろう】小説捜索スレ 2 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1492436417/
2017/11/08(水) 04:27:40.06ID:GvyH18Kx0
>>674
アカシックレコード・オーバーライト
677この名無しがすごい! (ワッチョイ e227-sz02)
垢版 |
2017/11/08(水) 04:32:53.44ID:34VLN65v0
>>675
すまん、スレチだった
>>676のおかげで見つけられた、ありがとう
2017/11/08(水) 07:25:58.41ID:t6XAFlhs0
ぽまえ
679この名無しがすごい! (ワッチョイ e506-EbfW)
垢版 |
2017/11/08(水) 08:13:04.41ID:Yj3blKIJ0
実際にカードゲームする小説でオススメない?
680この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-CNyv)
垢版 |
2017/11/08(水) 09:55:12.55ID:kapOXvRga
>>679
天竜眼の探索学士
カードゲームがちょっと出てくる
2017/11/08(水) 11:10:00.78ID:rSztsDDs0
幼女転生追いついた。

…すまん、ちょっとだけおっきした。ほんとにすまん
2017/11/08(水) 16:01:12.22ID:Z8qN+NkM0
俺の死亡フラグが留まるところを知らない 面白かった一気に読んでしまった
これに似た作品あったら教えてほしい
2017/11/08(水) 16:06:56.15ID:Z8qN+NkM0
>>682
追加 類似の悪役令嬢に転生ってのは既読
2017/11/08(水) 17:11:12.99ID:V9ojoKo60
>>682
真影の月 設定は大体一緒
2017/11/08(水) 18:13:36.99ID:Z8qN+NkM0
>>684
情報感謝 さっそく読んでみる
2017/11/08(水) 20:08:06.20ID:ERrjQ7f5M
ああ…北の砦読み終わってしまった…
癒やし成分大盛作品を紹介してください
2017/11/08(水) 20:17:24.98ID:z1zJXCrC0
>>686
よみがえった勇者はGYU-DONを食べ続ける
2017/11/08(水) 20:18:09.75ID:ERrjQ7f5M
>>687
ありがとう
癒やされてくる
2017/11/08(水) 21:42:02.37ID:8iIGX/G50
>>417
横だが、「捨て子になりましたが~」男主人公転生物としてストレートに面白かった
導入はさらっと流し読みして都市に移ってからが本番
主人公はちゃんと活躍するし、悪はきちんと報いを受けるのがいい
主人公がお世話になる故買屋グスタフの「正義(を執行すべき者達)の怠慢を許さない」という信条と生き様が印象深かった
人間関係が割と複雑になった後、あてどない一人旅に出たりと自由人な主人公の今後にも期待
誤字誤用少なめ、80万字で更新もまだ早い
2017/11/08(水) 22:39:19.61ID:MIVk/5z60
紹介ありがとう
前スレに出てたやつを読んでみた

はみだし勇者と愚連隊、人外と征く異世界戦記

正直な話、序盤で投げかけたが読んでいてよかった
主人公のほかに周辺も変化して、親しい仲間が増えていく話作りが好き
集団戦による戦術ほか能力バトルが細かい。敵が強いときはズタボロになる
戦いは嫌だと喚き戦闘放棄するクラスメイトがいなかったのもポイント高い

↑にあるドラゴンゾンビに転生しました「魔物はオカズです」と同じ作者
2017/11/09(木) 00:51:25.15ID:svJ8yIHM0
愚連隊はひと段落(?)するとこまで読んだな
耳と尻尾だけじゃない亜人仲間なんだよね 珍しい
2017/11/09(木) 03:15:02.97ID:2nGV904Z0
クラス転移ってなんで人気あんのか分からんわ。異世界物を見たいのに余計なもん連れてくんなよ

学生時代にモブキャラだったとかで一目置かれたかったとか見返したかったとコンプレックス持ちの若い作者が多そう。さらにいうとイジメられっこが復讐するジャンルは書いてるやつも見てるやつも歪んでるやつ多いと思う。キモすぎて無理
2017/11/09(木) 03:52:19.70ID:gmhbc7q+0
まあバトルロワイアルみたいに異常な状況下に置かれることで人間関係の変化や潜めてた本性の解放を楽しめるというのはある
大体クラスの美少女に惚れられてリア充やdqnには説教したり叩きのめしたりと偏ってはいるが
2017/11/09(木) 06:23:21.37ID:cDHSKo9+0
オタクのクラスメイトがDQNに下剋上して主人公に成敗されるまでがテンプレ
2017/11/09(木) 07:21:42.65ID:oqr9k4X1d
別にいじめの復讐に限らず
チートもハーレムも根は一緒では
基本ラノベって非リア充のオタ向けなんだし
696この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:24:31.70ID:LyceNU+ma
>>689
今読んでる
地味に面白い
697この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/09(木) 07:40:10.11ID:LyceNU+ma
クラス転移の何が面白いのかわからん
下剋上が見たいなら歴史ジャンル読めばいい
2017/11/09(木) 07:53:27.63ID:Ap+36QBz0
クラス転移は設定が簡単だからね。正直気持ち悪いものが多い
2017/11/09(木) 08:12:20.30ID:Ch2KSghha
ぶっちゃけ
クラス転移が好きな奴はキョロ充だと思ってる
2017/11/09(木) 08:13:17.03ID:zLsobK3w0
それを言っちゃうと異世界転移の何が面白いのかわからんって人もいるだろうし
2017/11/09(木) 08:18:33.63ID:HMdfpxuzd
捨て子割と好きだったけど、途中の街ぐるみの盗賊?のところで敵がアホすぎて耐えれなかった
2017/11/09(木) 08:33:52.34ID:0j9iVnoo0
殺し合わないクラス転移ある?
2017/11/09(木) 08:56:06.98ID:qDqI0Qmgr
>>702
Re-Tale ~二度目の冒険譚~
異常に長い作品だがまあまあ面白い
704この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f9f-mrsU)
垢版 |
2017/11/09(木) 09:06:24.92ID:HmqNz9j20
>>691
同盟を組んだあたりまでかな?
最初の先生と刑務所のテロリストが角生えてるやつなんだよね

>>702
はみだし勇者と愚連隊はクラスがまとまってからは殺し合ってないよ
他国とは戦ってるけど

>>703
すげ・・・字数が600万ちかくある
2017/11/09(木) 09:34:57.74ID:0j9iVnoo0
>>703
超長編タグが…読んでみる。サンキュー
>>704
割りとあるのかな。男子高生がまるごと来て失敗した~とかいうの思い出した
2017/11/09(木) 10:13:20.55ID:qDqI0Qmgr
>>703
この作品は番外編も含めると千万文字超えるな
2017/11/09(木) 11:23:13.75ID:d5fe+zuY0
>>704
はみだし勇者は操られてたからのう


クラス転移はなろう主がクソオタクばかりで笑う
クラスメート転移だと光の勇者が酷かったり(笑)
2017/11/09(木) 11:53:00.95ID:H5M+hoCy0
>>702
ありふれも途中から協力してるし
何人か道を踏み外したのを始末する展開はあるけど協力するってのはけっこうあるよ
2017/11/09(木) 12:08:56.66ID:gmhbc7q+0
さすがに一貫してクラスメイトは敵もしくは無関心てのはないだろうな
開幕で最後の一人になるまで殺し合いさせられったのはあったが
2017/11/09(木) 12:17:06.37ID:1E/+fcJHK
クラス異世界転移ってようはあれだろ?授業中に妄想する学校に不審者が侵入したとか学校がテロリストに占拠されたとか学校がゾンビパニックになったとかと一緒だろ? 誰しも一度は経験があるんじゃないか?
2017/11/09(木) 12:24:09.95ID:2TcJe8ZiM
>>687
さわりを読んだけど俺の求める癒やしとは違うようだ
スマヌ
2017/11/09(木) 12:47:18.68ID:CQeYqKqW0
>>706
よく言えば丁寧、悪く言えば冗長すぎるな。
軽い気持ちで読み始めてみたが、さっぱり話が進まないw
2017/11/09(木) 12:56:01.34ID:okJyNYw40
冗長と言えば槍使いと黒猫
最近は以前にましてくどくど細かい描写が多くて話が進まない
2017/11/09(木) 13:18:17.96ID:4nGzuruEM
世界がデスゲームになったので楽しいです。

もクラス転移だけどハーレム野郎が糞すぎて面白い
2017/11/09(木) 13:50:51.47ID:vzSeoJZrr
>>714
それクラス転移ではないんじゃないか
2017/11/09(木) 14:26:01.03ID:4nGzuruEM
学校転移だた(´・ω・`)
2017/11/09(木) 14:47:42.67ID:XVQ+H70E0
>>713
序盤はまだ読めるんだけど最近かなりキツイ、感想でも流石に突っ込まれてた
戦闘中急に始まる主人公の妄想からの猫可愛いor女可愛いが繰り返されてなぁ
週二更新が週一になったのもあるけど話進まなくて辛い
2017/11/09(木) 14:49:48.55ID:2bFKG7NP0
>>711
エルフのハナちゃん
駅から歩いて20分、そこは王国辺境領。
白へび物語 ―座敷わらしが異世界で―

北の砦好きってことなんで子供がかわいくてほのぼのしたの三作
2017/11/09(木) 15:04:22.39ID:XihzB7cta
北の砦読み始めて見た。タイトルで硬派な戦記物かと思ってた。
今本編?終わり後のイラスト付き小話で萌え死んでる。

本編終わりって書いてあるのに100話以上続いてるのねw
2017/11/09(木) 15:57:06.22ID:vzSeoJZrr
>>716
マジで?
あれ現代世界だと思ってたが違うのか
2017/11/09(木) 16:16:00.62ID:1r/NQkEzM
>>719
昔はそこで終わってたけど第二部第三部と増えていったからね
2017/11/09(木) 18:12:46.87ID:A+N/lWmz0
>>709
31人を犠牲に俺は生き残る

全員殺してからがスタートなお話
2017/11/09(木) 18:13:38.25ID:A+N/lWmz0
>>716
あれ現代日本に異世界が乗り込んできた設定じゃないの
2017/11/09(木) 18:28:38.11ID:6jMF9xK20
週一作業と思えば
2017/11/09(木) 19:02:07.78ID:A+N/lWmz0
なにが
2017/11/09(木) 19:46:50.17ID:gSSs3OcJ0
なんでも
2017/11/09(木) 19:58:12.91ID:M62abMz1a
>>711
(紹介しようにも北の砦知らないから先に見とくか)…ナニコレヤバいめっちゃ癒される!
2017/11/09(木) 20:08:59.55ID:SuBv4v/o0
>>617
完結してる適度な長さのをあさってて今読み終わったけど
From The Earth ~地球から来た剣闘士~
ってのが結構面白かった
729この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/09(木) 20:15:16.28ID:JvIPg180a
>>713
槍使いと黒猫はもうやること無いだろ
さっさと終わればいいのに
2017/11/09(木) 22:11:14.40ID:HmqNz9j20
ドラゴンになりました、使い魔らしいです

今読んでるけど好きだ、紹介ありがとう
完結済みだし、ゆっくり読ませてもらうとしよう

たしかにクラス転移はいじめられっ子が復讐するのが流行ってたからね
なろう受けするクラス転移はモヤモヤする話が多い・・・ああいうのは苦手だな
はみだし勇者はその要素が少なかったから読めた、あとは愚連隊が可愛いおかげ
2017/11/09(木) 23:03:26.56ID:TtQLiCLm0
>>711
動物(?)系
 黒き癒しの聖獣~大げさに呼ばれてますがただの黒ウサギです~
 あたし、スライム。初めての恋をしました。

子供系
 僕はちいさな魔王様 
 お出かけ先は異世界ですか?
 のんびりリディの成長記
 かわいいコックさん

主人公大人だけど癒し系
 幸せに暮らしましたとさ
 とても幸せに暮らしています~私とモフモフと過保護の日常~
2017/11/10(金) 01:02:43.75ID:/2jQMINO0
>>718
>>731
紹介ありがとう!

念頭に置いていたのはもふもふした感じのだったんだけどほのぼのちびっ子も癒やされますね
しばらくは現実から逃避していられそうです

>>727
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2017/11/10(金) 01:23:46.25ID:xqRaguCr0
前世で不幸だった俺が異世界でも~


いま十章まできたけど、主人公の傲慢プリがきついなこれ
札束で恩うったり中途半端な覚悟で首突っ込んで他人の命ヤバくしてるのに不殺しようとしたり
きつい
734この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/10(金) 02:04:31.42ID:Fkj4QZr5a
>>733
きついなら読むなよ
この先も似たような展開続くから無理すんな
2017/11/10(金) 02:43:18.99ID:hVvMRxGb0
マイナス要素も多いけどなんだかんだで面白いからな前世不幸
稀によくアホになる主人公のグダグダっぷりさえスルメになる
最新話で〇〇魔法譲渡とかまるで共感できないことをやらかしてくれる。そこに痺れる憧れる
2017/11/10(金) 06:30:46.66ID:IaVyVTWja
>>417
捨て子になりましたが、いいね
ファンタジー読んでる感じが好み
軽すぎる転移物は食傷気味だし没入しやくて気に入ったー
737この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fde-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 07:05:22.73ID:JpoD7EgO0
捨て子みたいな知識だけ引き継いで前世の記憶がない異世界転生って珍しい?
他にあるなら誰か紹介してください
2017/11/10(金) 10:06:45.68ID:KAXxN5GG0
>>737
ダンジョンの魔王は最弱っ!?

前世の設定なんて無駄に考えたところで
生かせずに死にネタになるだけなのにな…
2017/11/10(金) 12:10:31.37ID:BJ51G4LJ0
>>671
ありがとうございました

こういう「異世界からやってきた人物が主人公と出会う」系って固有の分類ワードあるんでしょうか?
転生だけだと大抵向こうに行くケースだし、逆トリップとか色々試したのですがしっくりきません
740この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fde-ouqv)
垢版 |
2017/11/10(金) 12:41:48.16ID:JpoD7EgO0
>>738
ありがとう

そうそう、無駄は極力省くべきだよ
2017/11/10(金) 12:44:13.23ID:xqRaguCr0
俺んちに来た女騎士と田舎暮らしすることになった件

ワードわからんが置いておく
2017/11/10(金) 19:07:30.73ID:SSizhhNw0
最近勢い有る中だと神統記(テオゴニア)あたりも前世の知識はあるけど記憶は無い系じゃなかったっけ
その知識はあんま生かされてない気がしないでもないけど
2017/11/10(金) 19:18:34.01ID:hVvMRxGb0
カボチャ頭のランタンが、個人の記憶ないけど知識から本人は日本人だと思ってたが実は…っていうパターンで珍しかった
2017/11/11(土) 02:53:03.91ID:FSjWSl4V0
玉葱とクラリオンもお約束の異世界転移と見せて実は……だな
2017/11/11(土) 03:33:06.34ID:Ty3FMoNL0
>>743
イチャイチャし過ぎて途中で辞めたけど、気になるからまた読み進めてみようかなテ
2017/11/11(土) 03:44:34.04ID:fQ6t2wEV0
緊張感のある内政モノを教えてほしい
破壊の御子はおもしろかった
747この名無しがすごい! (ワッチョイ dfde-ouqv)
垢版 |
2017/11/11(土) 08:57:49.58ID:1xhSJamZ0
>>742
紹介ありがとう
知識あるのに生かされないなんてもったいない

>>743
紹介ありがとう

>>744
紹介ありがとう

下の二つは気になるな
そう言えば、蜘蛛ですがなにか?も知識あるけど記憶ないパターンだね
捨て子も実は…っていう展開あるかも

>>746
異世界における革命軍の創り方
内政というより謀略に近いかな
更新遅いのが難点
2017/11/11(土) 10:39:22.96ID:ylzcSs+aa
>>746
歴史ジャンルスコップすると結構良い内政ものあるよ
歴史ジャンルに忌避感ないなら見てみたら?
2017/11/11(土) 11:10:14.98ID:EbegpNM80
・復讐は天罰を呼び魔術士はぽやぽやを楽しむ

設定が結構考えられてる
殺人(撲殺)して、自首の途中で隕石に当たって異世界転移はちょっと新しい
2017/11/11(土) 12:29:53.11ID:DkNgfYKna
うんち
2017/11/11(土) 15:11:46.89ID:vNebKGHn0
転生者である私に挑んでくる無謀で有望な少女の話

書籍化されるって聞いて読んでみたけど本当良かった。
25000文字しかないけど4万ポイントあるんかー、どうなんだろ程度で読んだけど読後も含めてとても良かった、久しぶりにここでお勧め出来る
2017/11/11(土) 15:42:06.15ID:EbegpNM80
>>751
こんな言ってみればありふれたお話の短編を書籍化しちゃう世の中なんだなあ
あ、割と面白かった
2017/11/11(土) 16:18:24.98ID:Eddg4xqJ0
>>751
それ、「人生ゲーム」って作品の丸パクリらしいんだが。
作者が割烹で言い訳してたわ。
2017/11/11(土) 16:31:22.25ID:NnB2ElBv0
>>751
あれ、パクリ元を知って読むと、バレないように変な改変した跡だらけで
本当にパクリなんだと白状しているようなものなんだよな

もうちょっと作者独自の内容があれば
オマージュとかリスペクトとかテンプレとか言って庇えるんだが
あれはもうパクりだ
2017/11/11(土) 16:40:34.29ID:fQ6t2wEV0
>>747
ありがとう 読んでみる
>>748
忌避感はないけど特に歴史に詳しくないせいでいまいち惹かれない
2017/11/11(土) 17:17:53.94ID:rJwDAzcb0
北の砦読み終わったけどタイトルからの印象とは全く違ったな
なろうでこんなほっこりする話を読めるとは思ってなかった

同じ感じでほっこりする話はないかな?
2017/11/11(土) 17:20:14.93ID:vNebKGHn0
>>753
>>754
あれ、そうなの?もしそんな作品だったなら紹介してごめんよ、すまんかった
2017/11/11(土) 17:33:19.91ID:Eddg4xqJ0
>>757
しかし書籍化するのか。
パクリで書籍化とか世も末だな。
爆死すればいいのに。
2017/11/11(土) 17:49:44.82ID:4B4/GHyRM
>>751
気にしなくていいんじゃね?
運営削除もされていないしつまりパクリ元も文句付けていないんだろうし
割烹報告ではパクリ批判がないくらい

> http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/506943/blogkey/1613134/
> 感想欄で書かれている、『由家』さんの『人生ゲーム』という漫画に似ているというご指摘ですが……さっき読んできました。け、結構……に……似てました…………お、驚いています…………
>
> とても面白い漫画でした。似ている点は転生者である主人公の雰囲気、その主人公に勝負を持ち掛けるあるヒロイン……
> 違う点は話のテーマとか、展開とかで、自分としては大丈夫判定にしたいところですが……だ、大丈夫かな…………?ダメだと思ったら仰ってください。立花ちゃんとクロエさんかわいい…………

この小説は読んでないが人生ゲームは既読
ぶっちゃけ転生設定で味付けしているだけで中身はよくある学園エロゲの全年齢版みたいなもんだ
実際ノクターン版みたいにエロ同人も出してる
2017/11/11(土) 18:20:47.71ID:Vz53lg/Bp
北の砦をあざといと思ってしまう俺は、きっと汚れてしまっているのだろう
2017/11/11(土) 18:58:41.72ID:ED3G44zwa
>>760
なんか純文学ぽい文章
2017/11/11(土) 19:21:27.98ID:xwdnqG5j0
>>760
それは表面が曇っているだけで、磨けばまた輝きだすさ
2017/11/11(土) 19:22:35.50ID:HJGS7rfIa
北の砦って転生だっけ?
中身を人間だと思っちゃうとあざとく見えるんじゃないかな
2017/11/11(土) 19:32:16.21ID:Eddg4xqJ0
>>759
んな必死にパクリ作品を擁護せんでも
2017/11/11(土) 19:32:26.40ID:Hte6J7na0
あれは体に中身が引っ張られているのがかわいいんだよな
とにかくほのぼのする
2017/11/11(土) 19:42:54.42ID:xdYekjHX0
まぁ、なろう転生によくある「あれ?これってちょっとアレな現地生物でいいんじゃね?」ってパターン。
2017/11/11(土) 19:46:56.75ID:hOOFQtIu0
昔はいいんじゃね?程度なら意味がなくとも転生にしといたほうがポイントが取れたので
今はランキング隔離されるから転生転移タグを無理にでも逃れようとする逆の現象がおきてるが
768この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/11(土) 20:05:13.84ID:gKJeMhwXa
ランキングってもう機能してないよな
全然見てないわ
2017/11/11(土) 20:08:17.16ID:RsXv1E6a0
由家はラピスの心臓絵を描いてるからなろうは見てるんだろうな
2017/11/11(土) 20:38:19.00ID:oNFEbd1v0
100分程度でほとんど話が進んでないのに何万ポイントも獲得するシステムに疑問の目は尽きない
人気作を立て続けね出してる作者ならまだしもはじめての作品とか、そして直ぐに書籍化
もはや隠す気もないのか書籍化前提の宣伝目的で書いてるとしか思えない露骨なのが多過ぎる
2017/11/11(土) 21:08:43.31ID:1+3AIGT+0
>>753
人生ゲームってやっぱりweb漫画のか
見てた、なつかしいなー更新待ち遠しかったわ

>>768
まだ不正あんの?
最近はスコップばっかりしてるわ
2017/11/11(土) 22:53:57.27ID:amNFPraF0
>>684
682ではないけど真影の月面白かったよ
確かに死亡フラグ好きな人ならドンピシャだわw
お気に入りがまた増えたわ、ありがとう
2017/11/11(土) 23:00:57.67ID:HsNRzIT+0
【タイトル】江月?隠された真実?
【URL】http://tueee.net/ncode/n1152ec/
【連載状況】連載、72話/225,182文字
【オススメ点】
なろうテンプレに飽きてしまった人におすすめ。
世界観がしっかり作られている異世界もの作品。
登場人物が多いがキャラが立っていて、国ごとの特徴も別れている。
難しいように見えて世界にはまりやすく、読みやすい。
【その他】R15/時々戦闘シーンや残酷な描写あり
2017/11/11(土) 23:40:40.07ID:CroTgYaN0
>>772
嫌われ者始めました?転生リーマンの領地運営物語?
2017/11/12(日) 01:04:16.64ID:wAyA9TH10
>>756
それをみんな探してるんや…
2017/11/12(日) 01:15:40.76ID:nYhN0NkQ0
面白そう
死亡フラグ以上に初期設定きつそうだけどw
2017/11/12(日) 02:53:41.95ID:X0hGx2O20
真影の月面白いが原作主人公ポジへのヘイト感じてつらい
あとNTRタグが怖すぎる、どこまでの言ってるのかわからんのがな
2017/11/12(日) 03:00:02.79ID:p4ckDy650
ドラゴンになりました、使い魔らしいですを読み終えてしまった

↑の私、ワイバーンです。
完結済みだし読みはじめている
カギカッコの少ない文体はちょっと苦手だけど話は面白い
描写がちゃんとしていて場面や心情が伝わってくる感じが好き、紹介ありがとう
2017/11/12(日) 03:05:10.48ID:wAyA9TH10
ドラゴン使い魔は稚拙な部分もあるけど割と面白いし完結させてるのは評価高いよね
2017/11/12(日) 03:46:10.61ID:p4ckDy650
>>779
わかる、終わらせてくれているのは読む側として嬉しい
文字数もそれなりにあって満足できた
2017/11/12(日) 09:50:58.74ID:E8VEHXIaa
>>773
とりあえず3話読んでみたけどなかなか面白い
続き読んでみる
782この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/12(日) 09:55:58.61ID:XWXbgiBma
>>771
不正があるかは知らんがクソつまんねー作品が上位に来て以降ランキングは信用してない
俺みたいな奴は結構いると思う

スコップで良い作品見つけると嬉しいよな
ランキングで探すよりこっちの方が良い
2017/11/12(日) 10:33:57.98ID:nYhN0NkQ0
つまらんというより似たようなの多すぎてしばらくすると飽きると思うよ
上の方ばっかりだと

>>777
あの作者のはだいたい似たような感じと思ってるなぁ
真影の月は特にゲーム上での悪役が主人公だから
もしヒロインが行ったり来たりしてもしゃぁないかなと思って読んでるw
2017/11/12(日) 11:52:38.89ID:LsduzXeI0
>>777
気になって見てみたら魔王の器の人か…
この人の作品大抵NTRドロドロハーレムで気持ち悪いんだよなぁ、器は途中までかなり良かったが…
4章はみない方が良い
2017/11/12(日) 12:25:31.79ID:k5cozrgp0
投稿日から結構経ってるのに0ptのを見かけると
今後誰にも見られずにずっと埋まっていくんだろうなあと思って切なくなる
2017/11/12(日) 12:47:58.08ID:TVZ4j3v70
真影の月の上弦の刻はいわゆる学園編でスルー推奨
幼稚な展開が延々と続くだけで多くの人はここで切る気がする
下弦の刻から黒竜討伐となり話が進みだすので面白くなる
2017/11/12(日) 14:08:28.74ID:3vYSTNlk0
チート転生物で学園編ってたいがい退屈だわ。いやいやお前は行くだけ時間の無駄だろってなる

やっぱ学園物やるならドラグーンみたいにライバルの存在はデカイよな、もしくは無職転生みたいに男の友情とか
ハーレム物が新鮮だったから読みまくったけどやっぱ仲間は男が一番いい
2017/11/12(日) 14:12:35.24ID:cXp3UECFr
>>784
NTRというけどネトリのほうなのかネトラレのほうなのか
2017/11/12(日) 14:20:50.23ID:cXp3UECFr
いやまあ多分ntrrのほうなんだろうが
この最新話までの展開から原作主人公とくっつくなら恐ろしいわ
いやまあ自分が書きたいものを読者のこと考えずに書けるのは、ある意味ストイックで一周回って尊敬する
790この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-KHUG)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:13:11.58ID:YV2Vvvf70
リクエストさせていただきます。
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
(ジャンル・要素・長短編など)
1.主人公が女性の異世界ファンタジーか恋愛もの
2.文章量が多い
3.主人公に苦労する描写がある
【2】「1」の条件に近い好きな小説
悪役転生だけどどうしてこうなった。
死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子
とりかえっこ漫遊記
わたしはふたつめの人生をあるく!
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
すみません、思い浮かびません
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
最強の黒騎士♂、戦闘メイド♀に転職しました
美少女になったけど、ネトゲ廃人やってます。
転生王子と憂いの大国(転生王子シリーズ)
田中のアトリエ ~年齢イコール彼女いない歴の錬金術師~(金髪ロリ文庫さん作品全般)
その無限の先へ
【5】苦手なタイプ
   (ジャンル・要素・長短編・作品名など)
主人公が貶められるだけ貶められたのに名誉回復しない
恋愛物で別れた相手に未練がある
あたりが苦手です。
内政要素は少なめが良いです。

あまり具体的ではないと思いますが、紹介していただけると有難いです。
2017/11/12(日) 19:23:51.02ID:wAyA9TH10
>>787
男だけハーレム?
2017/11/12(日) 19:28:21.50ID:wAyA9TH10
>>790
幼女転生
狂槍のアイン
わたしはふたつめの人生を歩く!
793この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-KHUG)
垢版 |
2017/11/12(日) 19:36:48.55ID:YV2Vvvf70
>>792
紹介ありがとうございます。
読んでみます!
2017/11/12(日) 19:43:39.98ID:OTzbtJfp0
>>787
無職って男の友情なんてあったっけ?
ザノバの事言ってんのかな
2017/11/12(日) 20:15:41.09ID:7ONxZwrid
経済、商業系チートで主人公が市場に対して理解があるものを探しています。

商業チートで最近探しているのですが、主人公「100円でいいよ」モブ「10000円でも安いくらいだ」みたいな作品しかでてきません。
その市場での適正な価格をつけたりする、金銭感覚がまともなオススメ作品ないですか?
796この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/12(日) 20:17:47.96ID:o8BOd9jia
>>794
ザノバとクリフのことだろ
2017/11/12(日) 20:23:02.29ID:NwXpWzXMM
幼女転生に恋愛要素なんてあったか?
あってもごく僅かでリクエストに合うとは思えん
2017/11/12(日) 20:45:34.32ID:oPwQj+PR0
>>790
結構自分が好きな作品被ってたので完結済のブクマ漁ってきた
・不協和二重奏(ディソナンスデュオ)
・王女ファビオラのたくらみ
799この名無しがすごい! (ワッチョイ ff8a-KHUG)
垢版 |
2017/11/12(日) 21:08:50.32ID:YV2Vvvf70
>>798
完結済みだと一気に読めますね!
紹介ありがとうございます。
2017/11/12(日) 22:58:26.28ID:/iutwM1Pr
>>795
予言の経済学 ~巫女姫と転生商人の異世界災害対策~
2017/11/13(月) 00:03:02.76ID:INhXImvA0
>>790
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
女性主人公で恋愛ものだとこれしかしらない
2017/11/13(月) 00:32:42.65ID:hmzevPYY0
とりあえずスコップってことなので最近読んでるのを紹介してみる。

「おるたんらいふ!」
http://tueee.net/ncode/N5665DQ/
女主人公。チート貰って異世界に生まれ変わる、ある程度テンプレを抑えつつも独自色の強い作品。
他の転生者とか不穏な空気を混ぜつつ、飽きない展開が面白い。
というか、なんでこれが注目されてないのかイマイチ納得いかなかったけど、たぶん更新速度のせい。

「FPSで盾使いのおっさんが異世界に迷い込んだら(案)」
http://tueee.net/ncode/N6372DV/

男主人公。ハードボイルド。FPSの能力持って転生。
然程葛藤みたいなものは無く、主人公は結構淡々としてる。
そういうのが好きな人はハマるはず。

「怪異に乙女とチェーンソー」
http://tueee.net/ncode/N4361EH/
女主人公。ホラーMとかでやってそうなやつ。
グロ表現とかホラーに耐性あるなら楽しめるはず。
ただし、文章に関してはまだまだ発展の余地あり。
でも私は好き。初期のゾンビ屋れい子とか好きだった人ならわかってくれるはず。

「OVAの聖騎士様」
http://tueee.net/ncode/N9535EH/
男主人公。ゲームやアニメの能力を持って転生…とかじゃなく、アニメの主人公を異世界に持ってきちゃう作品。
主人公は80年代とかの1巻終了のOVAの主人公。
なんか言ってて二次創作っぽいなと思ったけどちゃんとオリジナル。
まだ始まったばかりだけど期待してる作品。
2017/11/13(月) 00:42:00.04ID:cN9ALqk5M
なんかそのまんまなアニメやってたな
2017/11/13(月) 02:11:35.21ID:jR8sjnvxM
>>802
> というか、なんでこれが注目されてないのかイマイチ納得いかなかったけど、たぶん更新速度のせい。

たぶん単純に露出が少ないのでは
一年かけてPV21000とUV6100
怪異に乙女とチェーンソーの方は一月でその半分くらい読まれてる
2017/11/13(月) 02:21:32.73ID:4rp7fegL0
タイトルがいまいち
あらすじもいまいち
そりゃ読まれませんね
2017/11/13(月) 12:44:19.88ID:morb4uoFa
ファンタジー小説で主人公がボロボロになりながら頑張るみたいな熱い作品ありますか?男主人公で、出来ればVRゲームみたいなジャンル以外がいいです。

「(前略)あまりもの冒険譚! - 俺の遠距離魔法が、相変わらず1ミリも飛ばない件。」という作品が最近読んだ中では一番面白かったです。

初書き込みなんで至らない所あったらすいません。
2017/11/13(月) 12:46:29.95ID:GD9TbtSO0
>>774
横からだけどこれ好みに合うなぁ
誤字と場面転換の仕方がちょいちょい気になるけど
2017/11/13(月) 12:56:49.69ID:982poAbV0
>>807
ギャグでいいのなら
オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳
乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です
2017/11/13(月) 13:13:05.28ID:023EJZeRM
バトルシーンに戦闘力が出てくる話ないですか?
ステータスでレベルやランクを羅列したものじゃなくてドラゴンボールみたいにスカウターで数値化されるようなやつ
2017/11/13(月) 13:27:15.40ID:8taF0lef0
>>806
異邦人、ダンジョンに潜る(熱い
黒の魔王(ガチヤンデレ大丈夫なら
食い詰め傭兵の幻想奇譚(最近はボロボロになってない
用務員さんは勇者じゃありませんので(終わりが全体的に暗め
無職転生(一応置いておく
2017/11/13(月) 16:40:32.98ID:1yFvcLmw0
>>778
600以上前のレスなんだから安価くらいつけろ
2017/11/13(月) 17:22:54.13ID:1yFvcLmw0
>>806
異世界転生したけどヒロインなんていないしハーレムとも無縁だが酒が旨いし自由を満喫するぜ! ←超オススメ
不死者に愛のてを
異邦人ダンジョンにもぐる


グーグル検索推奨
813790 (JP 0Ha3-KHUG)
垢版 |
2017/11/13(月) 17:29:31.76ID:p6lJSI8PH
>>801
読んだことのある話ではありますが、紹介していただけて嬉しいです。
ありがとうございます!
2017/11/13(月) 18:05:44.98ID:FN+m5ReSM
ティタン アッズワースの戦士隊
家の納屋にダンジョンがある
2017/11/13(月) 18:21:45.29ID:morb4uoFa
>>810
>>812
こんなにたくさんありがとうございます。
全部読みます。
2017/11/13(月) 18:26:15.44ID:dC4T/s+mM
>>790
オピスフラウラ
バスカヴィル家の政略結婚
いつか空につりあう日
打ち砕くロッカ
 ある日 異世界
2017/11/13(月) 19:34:40.26ID:wHPKVlCEd
総合ランキングにちょっと入ってすぐ消えちゃったけど、辺境魔法学校が面白かった
何となく、クリス・クロスを思い出した
コレが埋もれてるのは勿体無いと思う
いい意味でなろうっぽくない
818790 (エムゾネ FF9f-KHUG)
垢版 |
2017/11/13(月) 20:32:29.13ID:sngyuSAPF
>>816
たくさんの紹介ありがとうございます!
少しずつ読んでいきたいと思います。
2017/11/13(月) 23:37:52.45ID:y5nt1wq1d
>>800
レスありがとうございます
好みに合致していたので、少しずつ読み進めていきます
2017/11/14(火) 00:29:39.80ID:kcoAAswp0
【1】どんな特徴の小説が読みたいのか
現地で男女偏りなく淡々と交流しているもの
クソ野郎なのにわりと人望がある主人公
【2】「1」の条件に近い好きな小説
アビス・コーリング
ライブダンジョン!
【3】「1」の条件に近いが好きではない小説
前世で不幸
・同じような女に恨まれすぎ
【4】「1」の条件から外れるけど好きな小説
いらないスキル買い取ります
VRMMOをカネの力で無双する
【5】苦手なタイプ
ハーレム百合下ネタ
特に目的のない旅
821この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f20-+Je4)
垢版 |
2017/11/14(火) 05:22:25.60ID:5ZjuOhBh0
>>806
願わくばこの手に幸福を
2017/11/14(火) 09:09:11.57ID:pwEQnc4md
エステルドバロニア

今ランキング入りしているアルキマイラがよかった人にオススメ。
アルキマイラにオーバーロードよりも多大な影響を与えていると思われる作品。
難点は良いところで更新が止まっている。それでも30万文字以上はあったはずなので読みごたえはあり!
2017/11/14(火) 09:11:15.12ID:ez45ZnRF0
>>820
甘く優しい世界で生きるには
2017/11/14(火) 10:26:24.58ID:/YYDbypj0
無職転生は重婚やなくのこり2人だっけか
は別離展開にもってきゃ完全無欠のパーフェクト神作やったんやがのお
2017/11/14(火) 10:30:52.57ID:syGY1c6r0
所詮無職もなろう作品よ…
2017/11/14(火) 10:32:25.01ID:N26KmIAx0
無職の重婚は一応意味があるけどエルフの妻がかわいそうだった
2017/11/14(火) 10:58:39.23ID:v9Myi7HJp
>>824
重婚はまぁどっちでもいいな
俺はラスボスや四天王的な敵がもう少しラスボス感あったりすれば良かったな、微妙にしょぼいんだよな
作品としては面白かったけど
2017/11/14(火) 10:59:39.01ID:pyhEfuB9d
無職は途中でお腹いっぱいになって投げた
829この名無しがすごい! (アウアウカー Sad3-WWgg)
垢版 |
2017/11/14(火) 12:56:05.73ID:b3wDLCUPa
途中で戦う社長が最強やからね
ラスボスがショボいのはしゃーない
2017/11/14(火) 13:09:50.95ID:nJxvmx8s0
何故今更そんな有名作の話題を
平日昼間っから2chいるような玄人がオススメするのがそんな誰でも知ってるような作品でいいのか
2017/11/14(火) 13:23:08.42ID:ez45ZnRF0
そもなんで急に無職の話題?スレ間違えたか?
2017/11/14(火) 13:25:28.35ID:T+yTk2xe0
精力が魔力に変換される世界に転生しました

多分ハーレム嫌いには耐えられない世界
2017/11/14(火) 13:56:14.08ID:k6fujEAg0
>>808
ありがとう
上はハーレムが気になったけどどっちも面白そう 下の方はセブンスの人か

>>832
ハーレムもそうだけどそこに入る前にシモネタに飽きたなぁアレ
2017/11/14(火) 14:05:27.00ID:jjKi1Th00
ここで紹介されてた真影の月おもしろいな
学園編はおもろないけど、その後からかなり面白い。アーサーはとっとと死んでくれ
2017/11/14(火) 14:29:26.48ID:nJxvmx8s0
上弦の刻はいらない、読まなくても何の問題もない
全体的には面白いんだけどこの作者の作品はどれもアホ過ぎる登場人物がいてイライラするのが難点
2017/11/14(火) 15:33:30.41ID:ez45ZnRF0
作品自体面白いとは思うけどリアリティはないよね。
2017/11/14(火) 15:34:56.57ID:ez45ZnRF0
>>836
途中ミス
白痴ってくらい頭悪くてアホとかのレベルじゃないし無駄に掻きまわすけど収拾は付かないし投げっぱなし
838この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fc3-VY+y)
垢版 |
2017/11/14(火) 19:21:35.57ID:V31O/bPt0
《弱肉強食》スキルで異世界を喰らい抜く
の様なクラス転移か、能力を持った主人公のおススメ作品はありませんか?
2017/11/14(火) 20:08:40.89ID:T+yTk2xe0
>>833
ほとんど加藤くんネタ考えてる時間じゃないかと毎回思うわ(笑)
2017/11/14(火) 21:15:39.90ID:gBavGugcM
>>756
若干ホラーでラストシリアスでもいいなら
白いしっぽと私の日常

既読だったらスマン
犬神さんとあんまり見る能力がなく生まれてしまった女性のほのぼの
一応ハッピーエンドなんたが、番外編が途中なのに完結済になってる


捨て子紹介してくれた人ありがとう
面白くて一気に読んだ
2017/11/14(火) 21:21:09.43ID:DXATvv870
シモネタはドぎついと飽きるしうんざりしてくる
ぶんころり先生のように変態をナチュラルかつ面白く書けてる作品が読みたい
2017/11/14(火) 21:23:01.28ID:fld/vkMba
ぶんころりは活動報告も面白いからすごい
書籍化までの流れ読んでふふっ、ってなったわ
2017/11/14(火) 22:11:58.94ID:Mypc2HIz0
田中好きって結構スレ見てるといるんだねぇ
俺は全くダメだわ
2017/11/14(火) 22:18:04.60ID:xB9YrlAx0
カクヨムでやってる西野はそこそこ好きだけど、アトリエは合わなかったな
文が人を選ぶ
2017/11/14(火) 22:40:38.72ID:bXG+fBZj0
田中つーても今は田中タダシ(41)建国記のほうが勢いなくね
タナカの異世界成り上がりも面白い
アトリエも面白かったけど完結すると過去のものになってどうでもよくなるな
2017/11/14(火) 23:04:41.78ID:WO6tkqr0a
エタが怖いから完結後にしか読まない人を知らないのかな?
2017/11/15(水) 01:03:53.61ID:PffHyiYu0
エタを恐れては何もできないよ
少し勇気を振り絞るだけで読める作品の幅は広まるんだ

さあ、丘の作品を読もう!
2017/11/15(水) 11:00:29.74ID:HKopolEk0
>>847
俺この人の作品好きなのにどれもエタるんだよなぁ…
どれも人気はかなりあるはずなんだがネタが思い付かないのかねぇ…それなら精霊幻想記みたいに章で区切って作ればやれそうだが…
2017/11/15(水) 11:49:12.04ID:2cttYu01a
お気に入りユーザー登録もしてたけど言い訳ばかりの活動報告にイライラして読むのやめた
別に更新できなくたって怒らないから、明日は更新しますとかいちいち言わなくてもいいのに
2017/11/15(水) 11:50:25.12ID:ZYviJmA9a
丘の書く小説は展開がチンタラしすぎでイライラする
2017/11/15(水) 11:56:07.01ID:OtCv5JuOa
うんち
2017/11/15(水) 11:57:37.52ID:9NzE0MxX0
某スレで挙げられてる作者たち、追加はご自由に


連載途中で別作品書き始めるのが趣味のため、作品がきちんと完結する可能性の低い要注意作者

・三木なずな
・東国不動
・ルンパルンパ
・瀬戸メグル
・月夜 涙
・丘/丘野 優
・黒木夜月
2017/11/15(水) 12:19:47.63ID:BHz5aoMk0
趣味なら書籍打ち切りでも続きを書いてほしい
2017/11/15(水) 12:33:22.80ID:S38uvpfa0
>>852
有名どころだと三島千廣とかもそのタイプだな
2017/11/15(水) 13:22:30.56ID:HKopolEk0
>>852
まおリトの神埼黒音は逆かな?
売れないから書かないタイプで更新停止とか
2017/11/15(水) 13:50:17.87ID:HzuxW/gL0
>>852
出だしが面白いというか掴みが良い作家ばかりだな
そこまで先を気にすることもない作品が多いから気にせず読んでしまうな
2017/11/15(水) 14:24:32.12ID:uAjaN5uz0
そいつらしか読まないわけでもないし、更新されたらラッキー程度に読めばええねん
2017/11/15(水) 14:44:39.14ID:Urqd0q+B0
望まれているのに続きを書かないなんて贅沢だな……
羨ましいことこの上ない
2017/11/15(水) 14:51:40.12ID:+RZ8b6sNM
格は違えども田中芳樹みたいなもんか
あまりにも放置しまくるから俺の中では銀英伝だけの一発屋に格下げされちゃったけど
2017/11/15(水) 15:11:40.44ID:HKopolEk0
完結させないと価値はないんだよな…
2017/11/15(水) 15:14:39.57ID:L2nVnHAla
途中で投げ出さなくても複数同時は更新遅れるから嫌だわ。

どっちも面白いならまだいいけどそうでもなかったりすると推し作品以外にヘイトたまる。

ドラゴンだけ書いてくれやマジで。
2017/11/15(水) 15:44:41.51ID:ePQTMz1T0
猫子は呪なんとかの方が好きだな
2017/11/15(水) 16:01:24.84ID:Ore3S5WL0
月夜は、なんでもよっこらふぉっくすで飽きた(´・ω・`)
2017/11/15(水) 17:46:36.87ID:HzuxW/gL0
>>859
俺の中では佐藤大輔だな
2017/11/15(水) 17:55:35.09ID:4vTSl+Wg0
>>838
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~

150万字超え ストレスフリー 主人公無駄に最強 
2017/11/15(水) 18:41:24.33ID:weeBdFKE0
>>865
悪役がねっとりしてて気持ち悪い
2017/11/15(水) 18:48:01.04ID:94bdUSkh0
>>852
何作か途中まで読んでもう読まなくなった人が4人いたw
ちゃんと編集が付いて完結させることを覚えさせればもっと売れるようになりそう
2017/11/15(水) 20:42:04.43ID:ExB2nhhIa
作品が散らかってて書籍の宣伝位でしか更新しない作者で真っ先に思い浮かんだのは錬金王だな
全然進まないけどエタに比べたら大分マシ
2017/11/15(水) 21:15:03.36ID:qon+Nxrv0
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~
って途中まで読んでたけど出会う人全員が悪人で不快だったわ。
主人公最強でスカっとしたいのにイライラする
2017/11/15(水) 21:42:08.25ID:Ore3S5WL0
>>869
ハーレム増えてくると無双すぎて作業になってくるけどな
2017/11/15(水) 21:53:04.16ID:Yz+gCNMp0
ハーレムつーかガチの狂信集団だから怖い…
2017/11/16(木) 00:38:34.49ID:dPMeusubd
いえ手持ちは、タイトルで読む気失せる
2017/11/16(木) 04:01:20.29ID:5vSmo3Zi0
上の方で出てた真影の月面白くて1日で読んでしまったわ

ヒロインが一人の作品ってやっぱり好き 長編でヒロイン一人の小説他に何かないかな?
2017/11/16(木) 06:57:11.37ID:NIppFEbUd
>>817
おもしろかったわ さんくす
2017/11/16(木) 07:26:59.64ID:wNnLNle20
>>873
·Vermillion;朱き強弓のエトランジェ
·食い詰め傭兵の幻想奇譚
·異世界に来た僕は器用貧乏で素早さ頼りな旅をする
·日本へようこそエルフさん。

あとは>852で挙げられてる丘の作品だが、
·望まぬ不死の冒険者
·蘇りの魔王

ハイファンタジーなら割とあるけど
男主人公の現実恋愛で非ハーレムって中々見つからない
2017/11/16(木) 09:21:03.13ID:z9H9fYul0
>>873
>>774を今読んでるけどこれヒロイン一人だよ多分
2017/11/16(木) 09:33:54.76ID:6l13ttvva
>>773
全部読んだから簡潔な感想

複雑な世界観と思いきや、内容は読みやすく分かりやすい
謎が謎を呼ぶ展開だけど話が進むにつれて徐々に深みにはまる
今の4章で展開が変わって続きが気になる書き方してる
2017/11/16(木) 10:51:39.01ID:nKYUgTag0
>>873
盤上のピーセス
死霊術師の人型兵器研究日誌

他には主人公が魔導書や剣だったりすると相棒しかメインヒロインがいなくなるよなぁ
転生したら剣でした
黒姫の魔導書
2017/11/16(木) 12:44:27.86ID:dPMeusubd
ヒロイン一人でも、イチャコラがウザいと萎えるんだよなぁ
その点、人外は比較的安心
油断すると人化しちゃうけど…w

魔道書読んでみようかな

>>874
そりゃ良かった
完結だけど、一応ランクインしたくらいだし続きも来るかもしれんね
2017/11/16(木) 15:21:06.67ID:WKjIxBFy0
魔導書もj…おや、誰か来たな
2017/11/16(木) 18:55:20.39ID:HIw7k23/0
チート能力を与えられてないのに、あの手この手で勝ち続ける話ないかな
おれtueeeもご都合主義もちょっと食傷気味だ
2017/11/16(木) 18:59:12.57ID:NU/6gb3m0
>>881
ペテン師は静かに眠りたい
2017/11/16(木) 19:08:08.94ID:pAgk7GtWa
>>881
あなたの未来をゆるさない
2017/11/16(木) 19:37:08.66ID:pAgk7GtWa
あなたの未来を許さない
でした
2017/11/16(木) 20:01:49.20ID:HIw7k23/0
ありがとう
さっそく読んでみる
2017/11/16(木) 20:03:12.08ID:lliT8WmLa
手乗り魔女と異世界からきた弟子

北の砦から癒しを求めてふ~らふら
完結済みの作品でモフモフではない
お師匠の魔女が妖精なんだけど身体的特徴で癒される物でもない、ほのぼのした流れに癒されるって感じ
探し方のコツがつかめてないからちゃんとほのぼのしてる作品探すの大変だわ、欲しいのは全体の流れがそうで一部ほのぼのじゃないんだよなあ
2017/11/16(木) 20:21:37.76ID:EQ5iYRRl0
Allほのぼのって見ない気がする
○勇者召喚に巻き込まれたけど、異世界は平和でした
○剣士を目指して入学したのに、魔法適正9999でした
○レア・クラスチェンジ!~魔物使いちゃんとレア従魔の異世界ゆる旅~

この辺りはほのぼのしてると思う。レアクラと勇者召喚は山あり谷ありだけど
後は スライム倒して300年 とか
齢5000年の草食ドラゴンだけどいつの間にか邪竜認定されてたらしく、いきなり生贄少女がやって来た ~やだこの生贄、人の話を聞いてくれない~
これもほのぼの…かな?
2017/11/16(木) 20:26:38.90ID:5vSmo3Zi0
>>875 >>878
半分ほど読んだことないのあったから読んでみるわ

丘の作品は100%エタるから読まないかな
2017/11/16(木) 20:35:44.83ID:BG30mVds0
これはどうかな

魔王軍は今日も平和です
2017/11/16(木) 20:38:04.00ID:BG30mVds0
リロードしてなかった
>>886 >>887 向け
2017/11/16(木) 21:21:20.05ID:sYy4Bj110
>>881
魔王は世界を征服するようです

長耳と言われる亜人に転生した主人公が、その亜人を悪魔と呼び執拗大規模に襲い来る人間の連合軍と戦う話
魔法も奇跡も超能力も存在しない世界で銃も大砲も人間側が既に使いだしてる。亜人の国は残すところ2ヵ国という絶望的状況
892この名無しがすごい! (ワッチョイ 068a-izKM)
垢版 |
2017/11/16(木) 21:59:59.07ID:7TUX9Ohm0
>>881
ザコ≧勇者 ザコにはザコの闘い方
という作品はどうでしょうか?主人公の仲間は強くなってしまいますが…
2017/11/16(木) 22:08:26.41ID:3G/DlpQ30
>>703
とりあえず半分くらいざっくり読んでみたが、
昔のU1系多重クロスファンタジーを思い出した。
二次ならともかくオリでマンガやアニメなどの
元ネタが容易に浮かぶ設定はどうなんだろうな?w
2017/11/17(金) 02:22:19.19ID:zXo/hRurH
>>864
御大は銀英以外も魔術やタイタニア、マヴァールみたいな完結作あるし、単発はきっちり仕上げるからそこまで絶望してない
佐藤氏の方は亡くなったんだっけ?

なろうでも完結前に作者が亡くなるパターンあるよな
2017/11/17(金) 02:45:14.11ID:7aiqfI920
鬼人幻燈抄って平成編だけ作者変わったの?

戦国~江戸の間はヒロインの扱い方や重要キャラの捨て方といい、正直神がかってた重厚さだったのに、最後になったらそこらのラノベみたいになっちゃってた。
平成編はフルメタ読んでる感じだった
2017/11/17(金) 03:01:53.45ID:AuV1Ag/90
>>852
俺はそいつらのを読まないな
どうせ投げ出すんだろうって思っちゃうし
2017/11/17(金) 04:00:37.49ID:iskIBZ/20
ハーレムもので、ヒロイン側が主人公に盲信しておらず

嫌いじゃないけど国の為に仕方なく~とか
派閥争いで主人公を籠絡すれば出し抜けるから~とか
好みじゃないけど、主人公の力には興味があるから~とか

ある程度、打算とか下心がある作品ない?
2017/11/17(金) 05:21:39.15ID:OQTPqcQQ0
>>897
OVAの聖騎士様
食い詰め傭兵の幻想奇譚
あたりが距離感近いかも
2017/11/17(金) 08:08:34.91ID:ILhkM1yF0
>>892
あれ 細工は流々~ のながれが決め台詞になってるけど
ラストバトルで誤字りまくって台無し感が半端なかったのしか記憶にない
2017/11/17(金) 08:33:23.56ID:1QmvkNgn0
>>894
残念だけど亡くなったね
まあ生きてても完結する気は無さそうだけれども
2017/11/17(金) 08:57:10.69ID:14gLIGsIM
なろうでエタっても元々無料だし避ければいいだけなので残念ではあるが構わない

だけど書籍化しても完結させる気の無い作家は買ってくれた読者に対して申し訳ないとかは無いのかね?
そういう作家だと知れ渡ると最初から売れなくなるだろうから報いは受ける事になるけども
2017/11/17(金) 11:42:34.13ID:mUjJpOoW0
>>865
異世界転移で女神様から祝福を! ~いえ、手持ちの異能があるので結構です~
読んでみました。ハーレム周りの描写が少し脂っぽいですが楽しく読めました。
紹介してくださりありがとうございました。
2017/11/17(金) 12:55:07.70ID:rh/fuxx50
>>897
俺も読んでみたいなそういうの
セブンス が近いのかな
花嫁クエスト はどうなんだろ
2017/11/17(金) 13:51:26.78ID:ogkmChNa0
Re:ゼロがディスられてる気がする…
2017/11/17(金) 15:17:44.30ID:ZG638Bhf0
猫耳猫がディスられてる気がする…
2017/11/17(金) 15:25:11.00ID:cQSlGWJ2d
キリ無いからやめなさい
2017/11/17(金) 15:27:37.34ID:ggAgM3hBa
だが断る
2017/11/17(金) 15:43:43.01ID:1UGQ/u8YM
ログホラが…
オバロが…
2017/11/17(金) 17:15:42.80ID:ILhkM1yF0
>>903
花嫁クエストのヒロインあんま下心ないかな
つかいまいちハーレムもつくれてないなまだ
2017/11/17(金) 17:24:50.88ID:nhTjlgM50
花嫁クエストってなんでこんな伸びてないんだろうな
ちょくちょく色んな所で紹介されたりしてるのに謎
やはり更新頻度なのか
2017/11/17(金) 17:32:22.14ID:nfKN8S6G0
>>910
タイトルじゃね?花嫁って女性主人公に見えるし、女性主人公ってあんまり歓迎されなさそう。
初めて見たけどパッとみ興味は惹かれたので見てみる。
2017/11/17(金) 17:53:36.86ID:uP4WnISD0
>>897に近いのって
なろうとかじゃ無いし漫画だけど
『恋愛ハーレムゲームの終了のお知らせ~』だよな

そういうのってなろうであるのかねぇ
2017/11/17(金) 18:39:16.14ID:1QmvkNgn0
>>897
まずね、それに近いので読んだ作品を言った上で要望して欲しい
2017/11/17(金) 19:34:11.40ID:rh/fuxx50
ptは転生しないとダメなんだよ(偏見

>>909
成り上りのために嫁探す感じだったから
色んなクセのある女が集まるのかと思ってたw
2017/11/17(金) 20:23:19.53ID:2pwfIiiRd
幼馴染が女勇者なので、ひのきの棒と石で世界最強を目指すことにした。


現在13万文字ほど。面白いのに総合評価が低すぎる……
ここで紹介される前の暗黒騎士物語よりも低い……
2017/11/17(金) 20:30:04.59ID:YzpwJC4Z0
ここ自作宣伝じゃなくてオススメなんだから内容書いてくれよ
大抵評価伸びないのはあらすじ表記かタイトル糞だと思ってる
2017/11/17(金) 20:44:16.82ID:ggAgM3hBa
いせスマ「せやな」
2017/11/17(金) 20:57:00.21ID:nfKN8S6G0
>>915
いやどう言った内容なのか教えてくれよ
面白いと思ってるなら俺らも知りたいぞ
2017/11/17(金) 21:04:10.35ID:ggAgM3hBa
あまりの面白さに寝てしまうんじゃね?www
2017/11/17(金) 21:05:21.94ID:UIJO092/H
>>915
NTR ハーレムのタグはハードル高いよ
あとレビューでちょっと引いた
2017/11/17(金) 21:10:47.69ID:2pwfIiiRd
>>911
話の掴みが良かったので、まだ1/3位しが読んでないのに書き込んでしまいました。
主人公に真名命名という能力があり、救国の勇者と名付けた幼馴染は真名が示す通り国を救うべく旅立だち自身は名付けの効果が切れると対象が灰になるのを解決すべく動き出します。
一章の途中までしか読んでないのでこのくらいしか書けませんm(__)m
2017/11/18(土) 01:15:57.06ID:HpuJzcmda
あぶねあぶねNTRハーレムは俺も無理
どっちか片方でも嫌いなのに大変なことになるところだった。
2017/11/18(土) 05:43:43.40ID:trFa7zYyM
一章を読んでしまいました
「もっと評価されるべき」的なことが書かれてもオススメ点も書かれない内容のない紹介は無視すべきと再学習したところです

これからチャレンジする人向け
・文章は稚拙
・一章終了でろくに進展なし
・スマホ向けに異様に空行が多い
・誤字脱字衍字誤用多し

文章が稚拙でも徐々によくなる人もたまにいるので5万超まで読んでみましたがあまり改善した印象がないです
一例として主人公は狩りの途中で村を出るんですが散歩のような描写のまま村を出奔します
理由付けは「夜道は危険だから送る」程度ですが送り先は半日もかかる遠方
送る理由付けに金銭見返りが添えられますが「戸締まり忘れた」と描写した数時間後に「冒険者になろう」と出奔を決めてます
ろくに葛藤や悩みの描写もなく読んでいて意味不明でした
なろうの素人小説にはそれなりの耐性があると思ってましたが成長が見込めないと読み続けるのは無理そうです
段落単位の文は読めますし読みやすい人だと思うんですが段落間に繋がりがないというか変わった文章を書く人ですね
それなりに商業小説に親しんでいる人がプロットなくスマホで空き時間を使って細切れに書いて読み直しての推敲などはせず投稿という印象かな
空き時間に書きためて推敲清書した上でなら化ける可能性もありそうですがこのスタイルを続ける限り継続は難しそうですね

一章である意味では区切りはついたんですがリセットされたような感じです
一章で語ってきた内容が今後生かされるんでしょうか
プロットなさそうですし一章内でもキャラを使い捨てにしているのであまり期待できません

空行や誤字はなろうでも多めですがなろう慣れしていれば気にしない人もいると思います

暗黒騎士物語も一人称文章であまりいい印象ではないですがストーリーは進む・展開できていますし章レベルで落ちをつけて一段落させてます
文章に関して暗黒騎士物語並かそれ以下なのとNTR要素とで比較対象にしたんでしょうけど紹介としては悪手では
924この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-a1Md)
垢版 |
2017/11/18(土) 06:23:27.74ID:NQDY4Z0Ta
>>923
小説のタイトルも書けない能無し
2017/11/18(土) 07:21:55.27ID:0+Zt4PWR0
>>923
クソ長いから最初しか読んでないけどそういうレスいらんで。ここはキミの感想スレでも作品の批評スレでもないんじゃ。
2017/11/18(土) 07:52:16.35ID:yoIlbgEC0
オススメの作品を紹介するスレなのに
別にオススメじゃない作品を紹介するのはどうしてなのか
2017/11/18(土) 08:33:11.63ID:bFje7eqq0
オススメされて読んだ作品が合わなくて愚痴ってる一レスくらいスルーすりゃいいのに何で噛みつくんだろう
批判が具体的なら読まずに済んでありがたいよ
2017/11/18(土) 08:46:50.21ID:Cd7OtGlX0
ここのみんどはようちえんじということですねわksります
2017/11/18(土) 08:58:46.10ID:WcVdmTVOa
>>927
まったく具体的と思わないしこんだけ長文で
読んでしまいましただの稚拙だの最初っから嫌味ばかりで
作品がどうこうじゃなくてレスが不愉快
テンプレ通りに気に入らないなら忘れるでいい。
2017/11/18(土) 08:59:59.62ID:/hrVfkM+p
何の作品かさっぱりだけど、丁寧に説明してるんだから良いんじゃないか?
何の作品かさっぱりだけど
2017/11/18(土) 09:05:11.93ID:TbyJdWtkd
オススメされたタイトルの感想くらいいいんじゃね
流れ的にひのき?
2017/11/18(土) 09:09:42.63ID:bFje7eqq0
スレ読んだらわかるだろう

何一つオススメ作品挙げてないSLIPでレスバトルにだけ参加する人達ってなんなんだろう・・・
2017/11/18(土) 09:36:12.02ID:oLuB8rvrd
普通のブラウザじゃわからんのかもね
2017/11/18(土) 09:49:17.80ID:hiGiqkZe0
普通じゃないブラウザ使ってる人にしかわからないのか

・精霊達の楽園と理想の異世界生活
ギルドとの諍いが最高潮だったみたいでそれが終わって起伏がなくなりつつある

・精霊育成師の世界旅行
惰性で読んでるけどなんかいまいち
2017/11/18(土) 09:55:01.05ID:Cd7OtGlX0
あれか?この流れは紹介しないといけない感じか?
つっても自分は偏食かつ雑食でアンテナが立たないと読まないことが多いから紹介出来んし寧ろ紹介してほしい
なので何か良さそうなのあったら教えてくれ


自分が読んできたもの一覧
>シリアス系
・ありふれた職業で世界最強
・聖者無双
・転生したらスライムだった件
・盾の勇者の成り上がり
・蜘蛛ですが、なにか?
・無職転生
・異世界薬局
・用務員さんは勇者さんじゃありませんので
>コメディ系
・田中のアトリエ
・治癒魔法の間違った使い方
>スローライフ系
・転生して田舎でスローライフをおくりたい
・スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

>異動or他サイト
・平兵士は過去を夢見る
・月が導く異世界道中
・とあるおっさんのVRMMO活動記
・幼女戦記

>好きか嫌いか微妙で、惰性で読んだモノ
・公爵令嬢の嗜み
・まのわ
・奪うもの 奪われるもの
・賢者の孫
・村人ですが何か?

>途中でリタイアしたモノ
・野生のラスボスが現れた!
・本好きの下剋上
・Re:ゼロ
・オーバーロード
・八男ってそれはないでしょう
2017/11/18(土) 09:59:08.72ID:hiGiqkZe0
>>935
俺が途中で投げ出した奴を薦めれば良い気がしてきた
しかし、投げ出しちゃったから記憶に無いわ
2017/11/18(土) 11:33:03.56ID:ZnkDPfHc0
ちょこちょこ答えてるけど、俺的なオススメをば
異邦人、ダンジョンに潜る。
○壮大な物語だが破綻は一切ないく中弛みもない、戦闘描写も面白いし熱い。
食い詰め傭兵の幻想奇譚
○硬派な主人公とヒロインのやりとりも面白く地に足が付いた物語
精霊幻想記
○これぞ王道!って感じの物語。丁寧に作品が作られて居て戦闘描写が上手い。心情の描写も良く出来ている。
黒の魔王
○人の生死、生き様…感情を揺さぶられる作品。アイデアも面白く装備も個性的。だがガチなヤンデレがあるのでそこは注意

レア・クラスチェンジ!~魔物使いちゃんとレア従魔の異世界ゆる旅~
○私の従魔超可愛い!か弱い主人公だが従魔の力を借りて困難を乗り越えるハートフルな物語。作者の絵もあるのでキャラのイメージなどがし易い。

異世界魔法は遅れてる!
○魔術に関する考察が面白い。語るとネタバレしそうなので黙る。同作者の作品は割とピンチなのに様々な要因で軽いノリで読めるのでそれもオススメ

まだ少ないが…

冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
○勘違い系娘可愛い。オッサン達も良いキャラをしているのでオッサン好きは割と必見

大賢者から死んでリッチになったけど、やることがなかったのでエルフの保護者になることにした
○お爺ちゃんまじお爺ちゃん。幼児かわいい
2017/11/18(土) 11:35:34.69ID:ZnkDPfHc0
>>937
長くなった…しかも見にくいな。
異邦人、ダンジョンに潜る。は一番好きなんだが鳴かず飛ばずで悲しい
2017/11/18(土) 11:42:07.06ID:TbyJdWtkd
賢者の孫と書かれてると、賢者の孫を名乗る賢者、をいつもオススメしたくなるw
♂→♀への転生が許容出来るならだが
2017/11/18(土) 12:03:35.43ID:ae3mPAKS0
賢者の孫は出来の悪すぎる漫画でだいぶ損してると思う
原作も他人に薦められるほどじゃないにしても
賢者の孫を名乗る賢者は出来の良い漫画でだいぶ得してると思う
こちらも原作は他人に薦められるほどじゃない
2017/11/18(土) 12:12:41.61ID:wAB2LT1v0
異邦人は明確なブラバポイントがあるわけでもないしつまらないわけでもないのだがなんか読み進める気がしなくなってくる
2回チャレンジしたが失敗
2017/11/18(土) 12:16:35.63ID:+uYIsa+NM
>>939
賢者の弟子を名乗る賢者

の間違い じゃなくてそういう話があるのか?

>>937
タイトルに印があった方が見やすいかも
2017/11/18(土) 12:23:03.33ID:ae3mPAKS0
>>942
なんかもやもやした理由はそれか
まんまのせられた、すばやい指摘乙
2017/11/18(土) 12:26:00.99ID:TbyJdWtkd
>>942
すまんこ、それだw
2017/11/18(土) 12:41:17.52ID:CEM5q67f0
異邦人はハーレム要素がなければ一気読みしてた
2017/11/18(土) 12:55:03.74ID:ZnkDPfHc0
>>942
そう、書いてから気付いたんよね

>>945
言う程ハーレムって感じはないよ。タグから消しても良いんじゃね?って思うし主人公は一途だからね
2017/11/18(土) 13:03:30.95ID:+L9UjL+40
賢者の孫を名乗るでし
2017/11/18(土) 13:14:51.55ID:CEM5q67f0
一途だからって言われてもな
ハーレム関係は人によって許容範囲全然違うし、俺はダメだったってだけ

いっつも名前挙げるけど、
俯棺風景がやっぱり一番好きかなあ
群像劇ものとしてよく出来てるし、どうしようもない世界の中での死に方に美しさを感じる作品
2017/11/18(土) 16:00:40.51ID:pFV+QgUJ0
>>935
>>シリアス系

…え?
2017/11/18(土) 16:06:00.41ID:MEvrp/eO0
名前で言うと黒の魔王って見るたびに読んでみたくなるんだけど
暗くて気力要りそうなのでなかなか
次スレは980なのかここ
2017/11/18(土) 16:50:54.49ID:lsIZNoHT0
黒の魔王は国境の砦の攻防戦くらいまでは面白く俺の中のベスト10くらいだったけど
その後はだんだん腐女子の争いみたいになって話も進まないからここ1年くらい読んでないなあ
2017/11/18(土) 17:02:56.77ID:wAB2LT1v0
黒魔はただでさえ長いのにまだまだ終わる気配がない
2017/11/18(土) 17:14:26.21ID:p07QBKCzM
>>924,925,930
スレの流れを見れば容易に把握できると思いますよ

>>925,926
ここ最近のこのスレは否定的な感想も雑談も当たり前に許容されてますから噛みつかれてもなぜ?としか感じません
内容も理性的に短所とその改善点を挙げましたがなにがご不満ですか?

>>927
どうも
批判と言うよりオススメ紹介の短所を挙げたと言うところです
オススメ点は>>915が挙げておくことですから
指摘した部分が改善されたら段落単位では読みやすい作者なので化けるかもしれません
題材(タグ)はこのままだと大衆受けは無理でしょうけど

>>935,928
オススメ点のない紹介はどうなんでしょうね
まして切った作品を並べるのは「作品を貶めるための紹介禁止」では?
928ともどもブーメランになってませんかね
2017/11/18(土) 17:15:48.97ID:p07QBKCzM
>>932の指摘もあったので935の二の舞にならないように紹介

【タイトル】魔王様の街づくり!~最強のダンジョンは近代都市~
【URL】http://tueee.net/ncode/N7637DJ/
【連載状況】連載中 (204話 941,466文字)
【タイトル】そのおっさん、異世界で二周目プレイを満喫中
【URL】http://tueee.net/ncode/N2415EG/
【連載状況】連載中 (46話 217,978文字)
【その他】
・作品と言うより作者紹介でたまたま読んでいるのがこの二つ
・この作者はなろうで人気もありますが未完(連載中)の多さなどから嫌われてもいます
・作者未読ならなにか一つ摘まんでみることをオススメ
・総合評価は前者20万後者13万
【オススメ点】
・文章の読みやすさ
・量産性の高さ
【短所】
・判子作品
・なろうテンプレ
・どれか一つ摘まんで合わなかったらたぶん同作者の他作品も合いません

【タイトル】アメイジングノービス ~異世界でチートツールが使えたけど物理法則さんが邪魔をする~
【URL】http://tueee.net/ncode/N3113DL/
【連載状況】連載中 (222話 643,380文字)
【その他】
・空想科学というよりコメディ
・猫耳猫のバグをチートツールに置き換えた印象
・あらすじに挙げられた最大の敵を越えられないため俺tueeeというより俺死なneee味方tueee
・総合評価が現状5千強ですが1万はあってもよさそう
【オススメ点】
・文章は誤字なども少なく読みやすい
・この笑いが合うなら読み進められると思います
【短所】
・幕間は視点切り替えでのリピート
・笑いどころが合わなかったら10話程度で見切りをつけた方がいいです
2017/11/18(土) 17:34:51.38ID:caZ7BXh/0
>>954
あのー、それは本気でお勧めしてますか?
2017/11/18(土) 18:15:06.50ID:Iic901xqa
>>949
言われると思った

俺つえー系と分けようと思ったけど
何処から分けたらいいか分からんかったのよな
2017/11/18(土) 20:11:23.60ID:jfSPHzOCM
>>955
疑問点がありましたら具体的に指摘してもらえればお答えしますよ
2017/11/18(土) 20:21:49.21ID:h3as8/Ks0
月夜作品は読んだら作者知らなくても月夜とわかる自信ある
2017/11/18(土) 20:32:54.73ID:HDYw18uWK
狐の話?

はい、これ
「山内くんの呪禁の夏。」
「ダンジョンはいいぞ!」
2017/11/18(土) 21:20:08.42ID:caZ7BXh/0
腋作品が面白いと言う人には、人間的な厚みを感じられない
2017/11/18(土) 21:41:58.39ID:eSKAX5Rj0
まぁパクりすぎはよくないよね
2017/11/18(土) 21:42:28.38ID:zy2gAbOU0
よっこらフォックス こんこんこん♪
2017/11/18(土) 21:46:38.56ID:TbyJdWtkd
腋は最初からある程度までは面白いけど、そっからダレるイメージ
でもあの数をガンガン更新し続けてるのは素直に凄いと思う
2017/11/18(土) 22:02:16.43ID:hiGiqkZe0
ワキってなんだよと思ったら分解して読む系か
腋儲とか気持ち悪い
2017/11/18(土) 22:06:06.69ID:HKkJ9ir10
>>963
つまりパクり元がその辺でエタってると…
2017/11/18(土) 22:14:00.09ID:YXBtLwsHa
>>887,889
ありがとう、ちょっとあらすじ読んでくる
ほのぼのじゃないけどだらだら読める作品を1つ

駆除人
なんというかだらだら読めちゃう
真剣に読む物じゃないから読んでて楽
ブクマ150超えてる中で一番更新が楽しみかもしれない。まあ完結済みとか放置除いたら40まで減るんだけど…フハッ
2017/11/18(土) 22:33:15.97ID:hiGiqkZe0
>>954
腋はともかく、下の奴は猫耳猫系と言われたら読んでみるわ
2017/11/18(土) 22:44:32.99ID:TbyJdWtkd
駆除人、マンガの方1話読んだが面白そうなので本編読んでくるわw
こういう気取らないマイペース主人公って好み
2017/11/18(土) 23:33:00.08ID:ZnkDPfHc0
>>966
これ、さらっと読んだけど面白いw
2017/11/19(日) 00:02:49.42ID:AgV0Gbmg0
駆除人って害虫駆除か
ホウ酸団子って久しぶりに見たわ
2017/11/19(日) 00:09:33.89ID:gu8ACJF40
> アメイジングノービス
貴族に呼ばれた部屋でやる「優秀な主人公ごっこ」の辺りで笑った
面白いわこれ
2017/11/19(日) 04:06:17.43ID:1lRH/xbgM
駆除人は北半球に戻ってきてからはまた読める内容になってきたけど南半球編はつまらなすぎてほんとキツかった…
2017/11/19(日) 07:49:24.97ID:BAgC/k4Y0
駆除人は最初の農民勇者に説教し始めた辺りでギブアップしたわ
2017/11/19(日) 08:52:01.49ID:epjSJiyX0
シェイプシフター転生記 ~変幻自在のオレがお姫様を助ける話
昨日からチビチビ読んでるけど結構面白いよ。長いから読みごたえあるし
2017/11/19(日) 11:02:26.21ID:sJSCzkAJ0
駆除人ってネズミと蜂退治が駆除人要素であとは奴隷であれこれとかの
クソみたいなテンプレを始めた奴か
2017/11/19(日) 11:32:30.04ID:hFP2lG8gd
駆除人、割と面白く読んでるけど
事あるごとに有り金全部渡してる神経が、全く理解出来ない
2017/11/19(日) 16:53:43.57ID:ZUtOT37G0
>>950
黒の魔王はギャグというか登場人物の理解や共感なんて諦めて読んでたから別に残酷な描写とかあっても暗いとか感じなかったな
美少女達が愛故に~って残酷なことをして争って主人公が私の為に争わないで~ってシチュエーションが好きな人におすすめだな
2017/11/19(日) 17:12:01.80ID:3k4fcIMW0
黒の魔王はヒロイン達が主人公が使ったスプーン舐めたりしだしたのが耐えきれなくなって読むのやめたわ
2017/11/19(日) 17:50:08.20ID:dLWOboxB0
>>978
あれは控えめに言ってキモかったな、リコーダーprprして自慰してるのと同じだし
でも撤退戦まではかなり良い作品。その後は好みに別れるね
2017/11/20(月) 12:46:49.70ID:ARWE/hOv0
2017/11/20(月) 12:49:14.17ID:ARWE/hOv0
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく11 ・
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1511149709/
2017/11/20(月) 14:34:31.87ID:4FmrC1rG0
駆除人
女奴隷がウザすぎる
10話まで頑張ってギブ
2017/11/20(月) 16:52:16.63ID:mo/5fr4b0
>>954
アメイジングノービス これおもしろいな
2017/11/20(月) 17:14:14.08ID:k0WUFHRV0
強大な力持ってても制限があると面白かったりするよね
2017/11/20(月) 17:21:03.06ID:kIfv7cvj0
最強の魔王が人間になりたくなって天使と魔王を一人殺す毎に人間に近づけてやるって約束をして魔王を殺していく話
魔王を殺す毎に人間に近くなって苦戦してくってのが漫画であったな
漫画だから進みが遅くて困る、パクりもしくは似たようなななろう無いかな
2017/11/20(月) 17:34:14.01ID:ArihhQEW0
やっぱ何かしらの制限がなきゃつまらんよな、縛りプレイとは違うが似たようなものだし
2017/11/20(月) 19:40:58.09ID:2g3g0YWia
>>981
乙乙
>>982
ネタバレ注意↓

全体で見れば奴隷が出るのって1割ないと思うよ。まあ無理してまで見るもんじゃないかな
ちなみにその奴隷はすぐ解放されて以降別行動、忘れた頃に遠距離通話がある位
最新話付近でまた奴隷の話があるけど絡みがほぼない
2017/11/20(月) 21:27:01.28ID:p5oAbY410
・アメイジングノービス
チートが本当のチートで笑える
2017/11/20(月) 21:45:03.16ID:wzVPnRld0
アメイジングノービス最新話まで追いついたけどストレスフリーな即時問題解決系で起伏がないから一気読みは途中ダレると思う
あらすじが寄生タイプぽい書き方だったけど主人公もチート機能使ってるから反則技では強いしHPあげといて云々が何だかスルメ
2017/11/21(火) 01:16:24.56ID:pdQ+K+/X0
>>985
手塚治虫のどろろだな
2017/11/21(火) 20:42:44.34ID:To6jNPPq0
上で紹介されてたおるたんらいふ!読んでみたけど波乱万丈で面白いね
厄介事が寄ってくる星の元に生まれた女の子がチートで事件を乗り切っていく物語
話題にならないのはやっぱりタイトルからも粗筋からも内容が見えてこないのが問題なんだと思う
2017/11/21(火) 20:55:26.48ID:GGR/8E8o0
たおるたんらいふ!だと思ってググっても今治タオルしか出てこなくて焦った、おんたんらいふねw
2017/11/21(火) 21:59:23.50ID:8ra8kJVVM
おんたんらいふでググって騙されたことに気づいた
2017/11/21(火) 22:10:59.23ID:1UHxJF7Aa
おいたんらいふだよ
2017/11/21(火) 22:40:48.94ID:yswy+DC3M
あんまんらいふ?
2017/11/21(火) 22:50:44.75ID:14GMPLcl0
まんなんらいふだ
2017/11/22(水) 00:11:54.01ID:AKAuPGqU0
>>937
ここでオススメされて「異邦人、ダンジョンに潜る。」を全体の2/3、8部まで読みました。
何が起こるか分からない面白さがあり、個人的には合って楽しく読ませてもらってます。

ただこの作品は合わない人にはキツイと感じた。
・仲間が裏切りすぎ、FF4のカインかよ。故に妙な緊張感がある。
・主人公が一人の方が強い制約の影響もあって、仲間の存在感はあるけど主人公が一人無双してる描写が目立つ。
 特に狂階層でトランス状態になった主人公の射線を仲間の妹エルフが遮ったせいで…って展開はドン引きした、もうそのまま撃っちまえよ。

読んでて感じたもやもやを発散させたくて色々書いたけど
中弛みもあまり感じさせない面白い作品だとは思う。
2017/11/22(水) 00:48:49.02ID:28ZFguVM0
雪風萌
2017/11/22(水) 00:55:22.66ID:7krwFabv0
アメイジングノービス一気に半分程度まで読んだけど、正直イマイチ
なんというか、辛い。あくまで半分程度まで読んだ感想だけども

主人公の目標がイマイチ定まらない。自由に世界回りたいのかそうでもないのかどっちよ
ヒロインに関しても宙ぶらりん。お前その子ヒロインにしたいのかしたくないのかどっちよ


やっぱね、ある程度はわかりやすい主人公の方がいいよ
ハーレムうひょー! って具合でヒロインと毎晩ズコバコやっていても、
行動に対して理解は出来るしまだ自然だよ
2017/11/22(水) 01:02:40.76ID:nGLmw1oO0
お調子もので考えなしの主人公だしな
やらかしてはハリセンでしばかれるギャグ作品
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 61日 3時間 35分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況