レオパルド3について語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵2019/06/01(土) 15:40:47.38ID:TSjxxGxP

0351名無し三等兵2019/09/01(日) 16:45:23.54ID:glv2eagc
>>350
どっかの国が沢山買うんじゃ無い?

0352名無し三等兵2019/09/03(火) 14:04:32.86ID:gd+Ux0IW
>>349
明らかなプロパガンダ。
そいう伝聞や文字の書き写しじゃなくて仕様書とかの一次情報を出せないようでは話にならない。
議論の対象にも出来ない。

0353名無し三等兵2019/09/03(火) 15:33:58.84ID:G4t0t1iw
というかレオ2A7ってタイマンだとT14に勝てるのか。

0354名無し三等兵2019/09/03(火) 15:57:46.15ID:nvvVDp9j
>>353
勝てないよ
まあ「プロパガンダ情報」なら分からないけどなww

0355名無し三等兵2019/09/03(火) 16:00:12.81ID:nvvVDp9j
>>352
ならお前の「10式はT14よりも強い」理論は
根拠無しの大嘘だって事だな

0356名無し三等兵2019/09/04(水) 11:09:23.50ID:SnMIXN0p
10式の120_はT14の装甲を反対側まで貫くのは世界の常識なんだが…・

0357名無し三等兵2019/09/04(水) 12:11:59.42ID:XYWlUtCn
>>355
そんなこと言ってる奴はこのスレでお前だけだ。
T14のプロパガンダ情報を信奉して
10式を最強という架空の人物を作り出して一人プロレス。
それがお前の実態。

0358名無し三等兵2019/09/04(水) 16:04:09.27ID:kbrY8baj
>>356
推定貫徹力750mmが1100mmをどうやって貫通するんですかねえ........
あくまでも推測の域を出ないが

0359名無し三等兵2019/09/04(水) 16:21:38.88ID:kbrY8baj
T14の情報もプロパガンダって言うけど
10式砲の明確な貫徹力とか知らないんでしょ?

0360名無し三等兵2019/09/04(水) 18:06:15.82ID:BPlcZxYY
>>358お前は非国民

0361名無し三等兵2019/09/04(水) 18:19:11.20ID:Dfa6Elau
>>360
流石に草

0362名無し三等兵2019/09/04(水) 23:58:08.13ID:vrSAche5
>>358
通常の複合装甲がCE弾とKE弾でRHA換算の対弾性能が異なるように
T-14の装甲はロシア製のKE弾に対してはRHA換算1100mmだが
たぶん10式徹甲弾に対しては700mmぐらいと言うことなんだろう

現代の戦車は複合装甲が一般的だから10式徹甲弾をより複合装甲に対して
効果的になるように設計した可能性は十分考えられる
その場合RHA換算では貫通力が低くても複合装甲に対しての威力は高くなる

まああくまでも推測にすぎないが

0363名無し三等兵2019/09/05(木) 05:26:22.06ID:8Xl/ffvT
>>362
「たぶん10式徹甲弾に対しては700mmぐらいと言うことなんだろう」
その700mmとする根拠を聞きたい(推測だが)

0364名無し三等兵2019/09/05(木) 07:33:59.76ID:oachDe8S

0365名無し三等兵2019/09/07(土) 10:33:22.27ID:KWOgvTst
みんな推測、開発者だって敵国の兵器は実物を手に入れなければ推測することしかできない
本当のことが分かるのは戦争が起こって実際に戦闘になった時
当初の推測と異なることがたくさんでてくる

0366名無し三等兵2019/09/07(土) 14:58:26.23ID:wD0tI028
>>365
演習の評価クッソ悪かったチャレンジャー2も
湾岸戦争でめっちゃ実績出したしな

0367名無し三等兵2019/09/08(日) 06:30:20.37ID:36wbpwOh
撃ったら凄いんです

0368名無し三等兵2019/10/03(木) 10:17:55.00ID:lnFb1PRV
東側の兵器が最初は過大評価されるのは冷戦時代からのお約束
しかし、重量がすべて論者が10式よりは重いとはいえ、レオパルド2やエイブラムズよりずっと軽いアルマータを持ち上げるのはなぜだろうね?

0369名無し三等兵2019/10/04(金) 16:46:27.24ID:crXRTMIX
>>368
10式が軽いから弱いなんて言ってないんだが
というか西側も東側も最初は過大評価されてるだろ
東側に限った事じゃない

0370名無し三等兵2019/10/05(土) 16:36:12.60ID:Pd2mbwu6
ロシア戦車は軟弱地で活動するために50トン未満を意識している。その副作用として一発の貫通弾で爆散しかねない弾薬配置になっていたのだがそれを軽量のまま解消したのがアルマータだったんだよ。

0371名無し三等兵2019/10/19(土) 14:45:20.84ID:BkS7RuuT
砲塔部分で10tぐらい軽量化できるという
一目見て分かる理由があるから

0372名無し三等兵2019/10/21(月) 11:21:57.86ID:NDmVXQHE
>>345
オイラが知ってるドイツ語は
ツヴァイとアハトだけだな

0373名無し三等兵2019/10/23(水) 20:35:32.15ID:NUDRcs8/
レオパルド2A5とT-90が交戦するとして
貫通したら弾薬に引火爆散なT-90よりもレオパルドの方が戦闘室が広めで反撃や撤収のチャンスがある分しぶといとみられていたんだが、アルマータの構造の方が更にしぶとく耐えそうなんだよなあ

0374名無し三等兵2019/11/02(土) 22:12:15.83ID:AeMcjpVy
レオパルド2A4レボリューションだけどラインメタル
の新型130mm砲に対応してるらしいぞ
Leopard 2 Revolution is an upgraded Leopard 2A4. Rheinmetall's new 130 mm smoothbore can easily be fitted. It fires a range of ammunition types, including APFSDS and HEAB.

0375名無し三等兵2019/11/07(木) 03:06:38.18ID:MjFD3DL5
10月29日にドイツとデンマークに2A7V初号車納入されたのな

0376名無し三等兵2019/11/08(金) 07:46:59.43ID:0iFVM6kZ
À7Vっていうから
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/A7V

0377名無し三等兵2019/11/08(金) 20:42:41.39ID:Vha3u8Hr
なにいってだ

0378名無し三等兵2019/11/13(水) 03:47:35.38ID:hJIUp+qi
A7Vか、懐かしいな
ttps://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20000722/etc_a7v.html

0379名無し三等兵2019/11/17(日) 10:20:45.11ID:csua8r2R
次峰レオパルト3行きます!!

0380名無し三等兵2019/12/02(月) 13:04:59.01ID:8B7geCiK
10式対T-14だと正直 T-14に分があると思いますよ 砲威力と無人化砲塔で人的損害でない砲は脅威
ただ実戦だと中距離多目的誘導弾が強力だからT-14も良いマトになるだけな気もするし
攻撃ヘリ出てきたらKa-50が強力でAH-1では対抗できないな とかどこまで想定するかで結果が変わるからなんとも

スポーツでないから1対1の状況にそれほど価値がない

0381名無し三等兵2019/12/08(日) 10:27:43.98ID:xY8OaHmG
>>370
根拠は?
>>371
砲塔の工夫だけで10トンも軽くなるわきゃねーだろと
それならみんなそうする

0382名無し三等兵2019/12/08(日) 20:54:06.31ID:wG06RIUH
>>381
工夫も何も無人化したおかげで砲塔のサイズが小さくできたから軽くなったってだけだろ
砲を直接操作できないから中の配線が壊れたら撃てなくなるとか、車長が直接ハッチから外を見られないとかそういう欠点もあるし
4人乗員のほうがいいって考える国もあるからみんなそうするかと言われるとそうとも言えないと思う

0383名無し三等兵2019/12/09(月) 00:47:02.66ID:lbz4bmOX
>>382
飛行機では盛んに無人機が話題になってるので戦車も無人の時代が来る

0384名無し三等兵2019/12/10(火) 00:38:16.68ID:aY3NxkWE
歩兵もロボット化されて無人の時代が来るな

0385名無し三等兵2019/12/12(木) 18:14:49.40ID:zcySkwaU
今の無人機はただ人工衛星からの電波で地上の人間がラジコンと同じようにコントロールしてるだけ
莫大なコストかけた無人戦車 無人歩兵が妨害電波や衛星破壊だけで無力化される そんな陸上部隊は正規戦では役に立たない

0386名無し三等兵2019/12/17(火) 14:03:51.31ID:46DPHQ48
レオパルド2の最初の納入って1979なんだなあ
もう40年前だぜ もう戦車そのものの需要がないのか

0387名無し三等兵2019/12/21(土) 21:51:34.34ID:fqebELDM
>>386
単に軍事開発が遅れてるだけとちゃうか
戦車のみならず戦闘機開発もガッタガタな始末だし

0388名無し三等兵2019/12/27(金) 22:26:05.97ID:zQjsmX2w
>>346
ツヴォーに入った

0389名無し三等兵2019/12/28(土) 11:58:17.87ID:9XwhAPzV
>>386
なんか知らんけどドイツでレオ2装備の戦車大隊が来年復活するそうだから、まだまだ使うんじゃない?44両装備するんだってさ

0390名無し三等兵2020/01/18(土) 16:55:33.35ID:DnFLiTuo

0391名無し三等兵2020/01/25(土) 18:04:06.88ID:KLXS6OF7
時代の徒花よね。レオパルド2。

欧州標準戦車として一時代を築いたのは事実なんだから、後始末を考えようよ。

0392名無し三等兵2020/09/28(月) 05:14:13.94ID:NWmfsCT1
ラインメタルは戦車の滑腔砲として130mm L51を開発したけど、どうせなら、
140mm滑腔砲を開発してほしかったなと思う。
ラインメタルで過去に140mm滑腔砲は試作されていて、試射もされているようだけど、
もしかして、世界で最初に140mm滑腔砲を作ったのはラインメタルなのでしょうか?

0393名無し三等兵2020/09/28(月) 06:12:01.95ID:7pnnl8qu
>>386
そういえばそんなことを言ってて実践した国があったよね。
カナダとかw
結局またレオパルド装備したしww

0394名無し三等兵2020/09/28(月) 06:29:52.54ID:7pnnl8qu
>>374
10式みたく発射の反動を吸収できるアクティブサス積まないと実用化きびしいんじゃないの?
しかも140mmの弾って人力じゃ装填するのきびしくないか?
120mmでも20kg越えるからなぁ。
140mmだと戦闘中の素早い装填無理そう。
砲塔を自動装填装置対応にしないと無理っぽいしコストが凄そうw

0395名無し三等兵2020/09/28(月) 08:19:06.29ID:NWmfsCT1
タイガー戦車の88mm砲といい、レオパルト2の120mm砲といい、130mm砲や140mm砲といい、
ドイツの滑腔砲技術は世界一!

0396名無し三等兵2020/09/28(月) 10:37:56.14ID:eMFP9FHz
>>395
88mmは滑空砲じゃないだろ

0397名無し三等兵2020/10/05(月) 19:31:12.60ID:POhTFQyD
コストパフォーマンスに優れるヘッツァー軽駆逐戦車、大戦中一番多くの敵戦車を撃破した3号突撃砲G、
連合軍のトータライズ作戦を阻止するため大活躍した4号駆逐戦車、ヴィテブスクで大量のソ連軍戦車を撃破したナースホルン、
最優秀駆逐戦車のヤークトパンター、クルスクの戦いで500両以上のソ連軍戦車を撃破して、信頼性も高いフェルディナント重駆逐戦車、
北アフリカ戦線・西部戦線・東部戦線というあらゆる戦線に投入され無敵の強さを発揮したタイガー戦車、
戦後、西ドイツで開発されたレオパルト1とレオパルト2、そして、これから開発されるであろうレオパルト3、
ドイツの突撃砲・駆逐戦車・自走砲・戦車技術は世界一!

0398名無し三等兵2020/10/05(月) 23:43:44.56ID:d2vw14fe
≫コストパフォーマンスに優れるヘッツァー軽駆逐戦車

80年代から来た人ですか?

0399名無し三等兵2020/10/06(火) 15:41:15.09ID:oriGGM7X
4号戦車と同じ威力の砲で
値段半分、機動性半分、防御力半分

0400名無し三等兵2020/10/07(水) 08:37:43.29ID:ANptzFa2
>>394
10式がアクティブサスなんてまだ信じてる奴居るんだな

0401名無し三等兵2020/10/07(水) 18:34:57.19ID:WP7bPonz
>>400
熟練操縦手が前方の地形に合わせて素早く油圧レバーを操作する様子は正に神業だよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています