軍艦の食事について語るスレ72食目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵2019/08/03(土) 13:47:31.19ID:Sp2KiwZZ
前スレ
軍艦の食事について語るスレ71食目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531712405/

関連スレ
戦争・兵役を通じて広まった食事 44皿目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1547824630/l50

レーション(というか戦場での飯)メニューNo.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1561031942/l50

ワッチョイ
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.47 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1505097089/

0952名無し三等兵2020/01/27(月) 00:11:28.05ID:c4pI0cHZ
鰹節みたいなものか

0953名無し三等兵2020/01/27(月) 06:37:06.66ID:2Eq3cvzC
湯を沸かして少量の塩漬け肉を煮てさらに野菜を加える、いわゆるポトフ
それに焼き置きの固い黒パンが革命前のフランス農家の常食

0954名無し三等兵2020/01/27(月) 07:55:37.16ID:9dOqr3vV
>>950
越冬って特殊なのかよ
お前馬鹿すぎだろ

0955名無し三等兵2020/01/27(月) 09:33:48.20ID:imLeLVAz
パン焼きはけっこうな燃料を使うから村で一つのかまどで火を落とさず順番に焼き
一家で半月分まとめて焼いたというからけっこうカチカチのものを食べていただろうね
ドイツのライザーメンブロートなんかガチガチで傷みにくいんだろうけど食べるのが辛い

0956名無し三等兵2020/01/27(月) 11:12:58.82ID:GTL8LoJA
フランスに限らず欧州の農民の食生活はこんなもん
スープに刻んだビーツを入れればボルシチになるし
パプリカ粉をたっぷり入れればグヤーシュになる

0957名無し三等兵2020/01/27(月) 15:01:57.00ID:N8Pvhoat
>>954
生+加熱で食えるもの多大なコスト費やして加工することが特殊でなくてなんなの?
塩だって加工する手間だってただじゃないだよ

0958名無し三等兵2020/01/27(月) 20:24:04.89ID:GmK4vCLk
>>955
そこまでしてパンにするのかと思ってしまうが、考えてみたら食事ごとに水で練って焼いたり煮たりするのはもっとめんどくさいな

0959名無し三等兵2020/01/27(月) 21:27:19.90ID:FXVbyoVB
トルティーヤに向いたコーンフラワーがほとんど流通していないんだが乾燥トウモロコシから作るとエラい手間
メキシコでは現在でこそ市販のマサを使うのが主流だろうがかつてはオカンがやってたんだろうな
それでもわざわざ薄焼きパンを作るんだから人類の食い物に対するエネルギーというものは膨大

0960名無し三等兵2020/01/27(月) 22:03:35.06ID:imLeLVAz
穀物を脱穀し、さらに粉にするだけで大変な手間だからね
昔は麦の穂ごと粗末な石臼でゴリゴリやっていたけど当然粒は粗くて十分膨らまない
しかも麦藁の堅い繊維が口中に刺さるとかけっこうひどい代物
それでもパンを食べているという事はそこそこ誇りあるものだったらしいね

0961名無し三等兵2020/01/28(火) 04:56:28.27ID:l1h70Vvm
ビンランドサーガとかローマの戦士の食事を見ると
麦粥が普通の家庭の食事なんじゃ無いの?
粉を引く水車や風車、牛動力とか
ある程度大きな街でないと成り立たない

0962名無し三等兵2020/01/28(火) 04:59:33.81ID:l1h70Vvm
>>951

塩タラが食料としてポピュラーなのは、保存性と塩の供給なんだろうね

0963名無し三等兵2020/01/28(火) 05:01:34.36ID:l1h70Vvm
一方、保存の塩をケチった八丈島では微生物の抗菌作用を利用してクサヤの干物にした

0964名無し三等兵2020/01/28(火) 05:07:15.98ID:l1h70Vvm
山本七平のルソン島敗残兵逃亡の模様だと
水牛を撃ち殺して、もも肉を切り取って表面を焦がして半日ごとに切り取って、また焼いて焦がすとかして何日か凌いだとか
塩もなくて燻製にする時間もない状態では難しくないか?
塩が貴重品でフィリッピン人も塩をサラリーに安く人夫に雇われたとか

0965名無し三等兵2020/01/28(火) 05:35:54.83ID:htR2AeAx
欧州にわりと塩蔵加工品が多いのは、岩塩鉱山が多かったからかも知れんね。
海から塩を採るのは燃料がいっぱい要るから、海に面したスウェーデンやオランダでも
魚を塩蔵する塩をケチって、シュールストレミングや酢ニシンを作っている。
逆に内陸なのに岩塩鉱山が近い所は、塩漬けし放題。

0966名無し三等兵2020/01/28(火) 08:45:44.99ID:uLS/wDrG
>>961
帝政ローマで粥食ってたのは兵士と剣闘士だけで一般市民はパン食ってたぞ

0967名無し三等兵2020/01/28(火) 08:57:34.27ID:eKHRQ6pV
軍用食料と考えると、いちいち炊かなきゃ食えなくて保存性が低く水分の関係で嵩あたりのカロリーも低くなりがちな粥ってパンより不向きな気がするけどなんでだろう?
利点は大量調理が可能だから駐屯地では向いているのかも?ぐらいしか思いつかない

0968名無し三等兵2020/01/28(火) 09:33:15.48ID:snK+5a6m
粥食ってたのは脂肪をつけるためでは

0969名無し三等兵2020/01/28(火) 09:56:15.93ID:68eDhl6p
>>967
炊く前の状態なら携帯しやすいだろ

0970名無し三等兵2020/01/28(火) 12:26:47.92ID:snK+5a6m
あとやっぱ出来立ての熱々を食べたいだろみんな
水を確保できればだけど

0971名無し三等兵2020/01/28(火) 13:24:02.49ID:HtJakHRR
燃料がけっこう問題で日本のように樹木が豊富な土地でも万単位の兵士が陣取ったら近隣の生活林が消えちゃう
ローマ軍がカルタゴ軍と対峙した際は燃料が乏しい地域だったところへカルタゴ軍が家畜を多数放置
燃料不足で十分に焼けない消化の悪い肉を飽食したローマ軍兵士は動きが鈍くなって遅れを取ったと言われてるね

0972名無し三等兵2020/01/28(火) 14:11:18.78ID:1g1apsTQ
粥にするのは少ない食料で満腹感を得るためじゃないのか?

0973名無し三等兵2020/01/28(火) 15:13:53.89ID:m7Na692y
雑穀を美味しく食う手段の一つが、お粥にする事なんだとか。

0974名無し三等兵2020/01/28(火) 16:35:15.72ID:qqAd90lA
製粉技術が発達する以前は大麦やオーツが重要品目だったからな
小麦などのパンが普及するまでは粥が主流

0975名無し三等兵2020/01/28(火) 16:36:39.28ID:qqAd90lA
とにかく人類はイネ科の草の実が大好物なんだな

0976名無し三等兵2020/01/28(火) 18:09:41.83ID:zqOskAuc
whole wheat
oats

0977名無し三等兵2020/01/28(火) 18:38:38.18ID:1wk7HyQZ
歌手みたいに言うなよ・・w

0978名無し三等兵2020/01/28(火) 19:44:51.36ID:diTBuRgl
前にもここに書いたが初期ローマでは麦粥が常食だった
のちに一般社会はパン食にシフトし初代皇帝アウグストゥスの頃には
「粥は田舎者の食い物」と見なされるようになったが軍団は粥のまま
理由は知らん

0979名無し三等兵2020/01/28(火) 23:14:12.31ID:zAQLwS1U
>>977
she is a maneater

0980名無し三等兵2020/01/28(火) 23:34:12.35ID:HtJakHRR
古代の軍の野営地で毎日数千単位でパン焼きなんて非現実的だろうね
でも粥なら大鍋さえあれば数百人分でも作れるし肉入りとか野菜入りにもできて便利
戦場に焼きたてパンを供給できたのは米軍くらいだし

0981名無し三等兵2020/01/28(火) 23:37:01.45ID:1g1apsTQ
米軍も前線では結構な割合でレーションじゃろ。

0982名無し三等兵2020/01/29(水) 00:09:08.59ID:+AvnknOi
ベトナム戦争の頃だと包囲されたケサン基地で焼きたてのステーキがヘリでデリバリーされてたよな、確か

0983名無し三等兵2020/01/29(水) 06:28:04.43ID:wugcGBNY
いきなりステーキ

0984名無し三等兵2020/01/29(水) 06:36:41.83ID:njFOxYNo
ローマではソラマメの粥が剣闘士と鉱山奴隷の食い物とされていたとか
力が付くのかね

0985名無し三等兵2020/01/29(水) 13:41:10.60ID:M2ofkRvq
高タンパク食ということなのかな

0986名無し三等兵2020/01/30(木) 12:26:04.04ID:MrO0dot1
レンズ豆か ひよこ豆とか食べてそうだな。

0987名無し三等兵2020/01/30(木) 15:47:19.12ID:/uH0wnHI
ジャガイモって水の塊だから、麦や米に比べて輸送効率が悪いよなー
ジャガイモを凍結乾燥したチーニョなんかは欧州で採用しなかったのかいな

0988名無し三等兵2020/01/30(木) 16:18:07.29ID:DXtbPaB2
>>987
乾燥マッシュポテト、なんてのがあった様な気がする。

0989名無し三等兵2020/01/30(木) 16:45:51.42ID:bevbTFTm
ジャガイモはあれでビタミンCがたっぷり
しかも加熱しても壊れにくい
干すなんてもったいない!

0990名無し三等兵2020/01/30(木) 17:51:50.28ID:+bxCJibS
>>988
これだな
ttps://www.meg-snow.com/products/detail.php?p=mashed_potatoes
ttps://www.calbee-potato.co.jp/products/processed/jagamash/

0991名無し三等兵2020/01/30(木) 18:05:53.05ID:+bxCJibS
更に人間向けじゃないけど
ttps://www.marukyu.com/product/868/

0992名無し三等兵2020/01/30(木) 20:38:20.78ID:qTVNWN/T
>>989
干すとビタミンCは著しく損失するのかな
もし何分の一かでも残存して保存性も良好ならライムやクラウトにも並ぶ薬になったかもしれん

0993名無し三等兵2020/01/30(木) 22:38:32.99ID:6o3LuHyc
>>987
水で茹でるだけで食えるし籠に突っ込んで運んでもいいしで小麦粉より手軽では

0994名無し三等兵2020/01/31(金) 01:40:26.71ID:47sHI37N
小麦粉がキロ3500キロカロリーくらいあるのに対して、
ジャガイモは800くらいしかないからなぁ。
トラックや鉄道が発達した現代ならともかく、人力や馬車、せいぜい小舟な昔だと
輸送効率が……。

0995名無し三等兵2020/01/31(金) 15:55:09.39ID:xR6h5UkN
ジャガイモは冷涼な気候でも栽培できるのが利点。
しかし連作障害があるのが問題。
中南米では、ジャガイモやトマトの連作障害を
どうやって避けていたんだろうか。

アイルランドでのジャガイモ飢饉は、結構有名な話だし。

0996名無し三等兵2020/01/31(金) 16:21:50.68ID:fDzW7btE
連作障害の回避は古くは多品種混植や輪作や休耕による対応しかできなかったし現代でもそれが現実的
土壌分析に基づき膨大な土壌改良剤だの殺菌剤だの投入なんて現代だってめったにやらない
栽培の歴史が浅いからこそ気付く事ができなかったんだろうね

09979952020/01/31(金) 16:38:31.43ID:xR6h5UkN
そういえば、元農家なうちの親父が家庭菜園してたんだが、茄子を栽培する場所は
毎年変えていたのを思い出した。
茄子は、トマトやジャガイモと同じ種だったよな。

0998名無し三等兵2020/01/31(金) 19:05:12.89ID:KwrX9KTo
葉物野菜はアブラナ科万歳だけど、ナス科の野菜も本当に有り難い種が揃ってるよな

0999名無し三等兵2020/01/31(金) 19:15:04.15ID:bf8UPUbB
アブラナ科と言うかB.rapaの変種群だろとまで突っ込みかけてからふとレタスがなんだったか気になった

ああ、あれキク科だったんだ…

1000名無し三等兵2020/01/31(金) 20:21:38.33ID:KIWjHl2Y
レタスはキク科で僅かに乳液を出す
野生のレタスはこの乳液に麻酔作用がある

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 181日 6時間 34分 7秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。