Sony BRAVIA ブラビア Part239

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby2018/10/16(火) 21:40:32.58ID:nxhFbyjf0
BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part238
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1537697005/
Sony BRAVIA ブラビア Part237
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535260858/
Sony BRAVIA ブラビア Part236
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1532523552/

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置される(孤独)が一番キライ。
 ||  荒らしは常に誰かの反応(レス)を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。
 ||  ウザイと思ったら放置でOK。
 || ○放置された荒らしは煽り叩き(自作自演)で必死にレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点でアナタも同類。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ行為です。
 ||  荒らしに『エサ』を与えないで下さい。      Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

0952名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 15:45:50.71ID:yP8WVPCU0
YouTubeをご利用のお客様へ
「YouTubeが起動できない」事象 改善のお知らせ
https://www.sony.jp/bravia/info2/20181107.html

根本的に解決したみたい

0953名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 17:55:13.24ID:Cr8WIIWD0
>>935
4kの視聴距離は縦×1.5推奨なので80インチ前後推奨
ブラビアなら75か85

0954名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 19:37:11.99ID:uSuOgzjf0
>>942
ひとりじゃ持てないよ

0955名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 21:01:27.88ID:zk2LgtSR0
なんとなくだけど、YouTubeの安定性が増してる気がする
4Kがカクカクすることが少なくなった

0956名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 21:20:46.83ID:SXKtaGHz0
次スレたのむね(''ω'')ノ

0957名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 22:56:14.89ID:Q2z9FWQE0
>>857
できた

吹き替え版のほうは4k非対応だったみたいで字幕版しかもらえなかった

0958名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/07(水) 23:33:25.80ID:y9kaCyOl0
>>955
4kのカクカクするのはモデル何?

0959名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 01:43:04.00ID:VcnGjZfT0
8500F買おうと思ったけど
IPSパネルだったら東芝Z720Xの方がいいのか

0960名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 01:59:04.63ID:Db0Z5uqr0
新製品いつだよ

0961名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 02:08:34.20ID:di9gMwjN0
>>960
今年はもう無いでしょ。

0962名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 02:32:35.96ID:wmsGNB6r0
エッジIPS最高!

0963名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 03:22:18.55ID:rGkPzdT50
エッジか、懐かしいなDDIポケットの最強PHS
進化したfeelエッジとかあったな

0964名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 03:48:25.62ID:wmsGNB6r0
クスクス

0965名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 07:06:45.12ID:0gErGxvh0
Sony BRAVIA ブラビア Part240
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541628307

これで良いの?

0966名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 08:04:01.42ID:Igzdy76C0
>>965
ワッチョイが無い。。。

0967名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 08:07:18.18ID:1sb0vzYF0
ワッチョイスレ激荒れだったから

0968名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 08:50:02.89ID:ZKbHHHuP0
>>959
同じIPSパネルでもソニーのブラビアに積まれてるIPSパネルならオープンセルでソニーによる設計が加わったものなのでバックライト部分がソニー独自で優れてる

0969名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 08:58:07.28ID:B9V8duK10
部分コントロール対応の9000F以外は大差なくね?

0970名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 09:04:00.77ID:ZKbHHHuP0
>>969
そっちじゃなくて調光といった制御部分
https://www.rtings.com/tv/tests/motion/image-flicker

0971名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 09:09:42.53ID:/4kz9JLL0
>>959
東芝のZ720Xは赤味が気にならない?

0972名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 09:28:37.66ID:wmsGNB6r0
エッジ最高!

0973名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 10:05:47.65ID:6gCl2mat0
ゲーマーはIPS
暗部、中間色の全域で応答速度良い

0974名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 10:13:08.85ID:q6WAp1SN0
>>971
Z720X持ちだけど設定いじれば直るよ

0975名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 10:35:45.52ID:FMmC8z9f0
>>973
ゲーマーだったらテレビの真正面独占できるから黒浮き少ないVA支持の方が多いと思ってたわ

0976名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 10:35:49.43ID:hfA7lqJf0
>>973
IPSは低輝度でも中輝度でも応答速度の変化が少ないのであって、
速度そのものはTNやVAより劣る。
ただ現在の液晶テレビの標準である60Hz入力120Hz補間表示は
3方式どれも問題なく駆動できる応答速度があるが。

0977名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 10:56:03.07ID:JN4s5F5k0
じゃあIPSがVAに勝るところって視野角だけなの?

0978名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 11:24:35.53ID:hfA7lqJf0
視野角は大きなファクターだし、俺個人はリビング用途のテレビにはそれを最重要視してる。
Z9FでVAの視野角を大きく改善した技術がミドルレンジまで降りるのはまだ時間かかりそうだし。
それ以外要素(発色や黒の沈み、輝度ムラ、残像など)はパネルの配向方式以上に
組み合わせられる偏光フィルタやバックライトの性能に負うところが大きいし、
配向方式で製品の特長が決定づけられると考えるのは早計だと思う。

0979名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 11:35:27.62ID:VcnGjZfT0
IPSのPCモニタ毎日見まくりの俺が、VAに慣れるか心配だ

0980名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 11:51:32.73ID:OiL38M660
>>979
8月末に9000F買ったけど、映り込み以外は気にならなかったよ
使ってたモニターはノングレアのAH-IPS

0981名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 11:55:58.39ID:wmsGNB6r0
VA至高!

0982名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 14:36:04.30ID:fs17tnRf0
最近BRAVIAに何事もなくすこぶる調子がいいのが逆に怖い
操作もなんか快調

0983名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 15:40:53.06ID:NBERsaMm0
ブラビアにYAS108だけつなげたんだけど
テレビからもサウンドバーからも音声流れるんだけど
テレビ側の音声消すことできない?

テレビろサウンドバーは連動できてて
テレビのリモコンからサウンドバーの電源の入切もボリュームの上げ下げもきちんと出来てる

0984名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 17:31:36.75ID:iYOSL0RD0
HDMIだよな?
普通はなにも言わずにTV側は消音だが……
CECの相性かね。

0985名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 18:15:35.93ID:W5Jwdm/30
両方聞けてお得じゃん

0986名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 18:55:28.79ID:NN6L5in60
気のせいパティーン

0987名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 22:11:00.06ID:RXY5y9VH0
ソニーの4kチューナー届いたけど冷却ファンがうるさい

0988名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 22:34:51.73ID:VHf/akuk0
チューナー見にソニーストアいったけど、いつ入ってくるか分からんって言われたわ

0989名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 22:35:07.81ID:NN6L5in60
ファンなんて付いてるのかよマジか

0990名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/08(木) 22:47:29.25ID:0gErGxvh0
>>987
決心ついた。買わんわ。

0991名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 00:17:14.50ID:1ia51ytH0
InterBEEでA9Fのパネルドライバー使ったマスモニお披露目されるかな

0992名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 00:29:06.28ID:OmOEDXRO0
4Kレコまだなのかな

0993名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 00:47:08.93ID:Hni+To440
チューナーポチってしまった
株主優待と提携カードで49182円
たけえ

0994名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 01:12:05.64ID:ntxJ2p0y0
お高いんでしょ?

0995名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 01:34:41.67ID:PxjFNi0W0
>>989
出始めはそんなもんでしょ。

0996名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 01:36:20.97ID:PxjFNi0W0
>>992
Fにチューナー付けなかった時点で今年は無いとお察し。

0997名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 02:57:18.20ID:ntxJ2p0y0
あ忘れてた
エッジ最高!

0998名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 05:45:13.35ID:dwF3DKU10
ゲーム最高!

0999名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 07:14:55.69ID:e7QF7sp20
8500F買ったけど目が疲れる

1000名無しさん┃】【┃Dolby2018/11/09(金) 07:15:57.45ID:e7QF7sp20
目が疲れないテレビがほしい

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 9時間 35分 25秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。