ハイセンスジャパンのテレビ総合26

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby2020/07/31(金) 05:43:05.84ID:dntIX3Pc0
前スレ
ハイセンスジャパンのテレビ総合22
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1585467288/
ハイセンスジャパンのテレビ総合10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560677790/
ハイセンスジャパンのテレビ総合11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1562553719/
ハイセンスジャパンのテレビ総合12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563545708/
ハイセンスジャパンのテレビ総合19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576318414/
ハイセンスジャパンのテレビ総合20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578462833/
ハイセンスジャパンのテレビ総合21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1582198595/ ハイセンスジャパンのテレビ総合23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1588045867/
ハイセンスジャパンのテレビ総合24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1589257893/
ハイセンスジャパンのテレビ総合25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1593358890/

0952名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/07(月) 19:48:28.72ID:/zygFD0z0
次スレはワッチョイありのこっちのスレでお願いしたいです

ハイセンスジャパンのテレビ総合27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599475409/

0953名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/07(月) 21:11:25.67ID:b3/JRbIS0
943です。
5千円未満でおすすめのテレビ台がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。

0954名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/07(月) 23:07:01.34ID:iRANOxEu0
ハイセンスジャパンのテレビ総合27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599398488/

0955名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/07(月) 23:22:23.58ID:+dJR4dsC0
山善のやつ

0956名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 00:00:42.32ID:SJn7Ntn30

0957名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 04:06:35.99ID:NX+veZgU0
ハイセンスジャパンのテレビ総合27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599398488/

0958名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 08:07:26.34ID:+6XQjvuB0
50のU8F、早くでろ

0959名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 09:25:21.26ID:dJJagCqw0
ハイセンスのテレビは良い物だけど
スレ乱立させるようなのがいるとな
古いスレから消化していくべきだな

0960名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 09:58:01.62ID:MdDf9pQ70
950行く前に荒らしが勝手に立てたクソスレに行く義理はない

0961名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 10:51:15.61ID:N47KlMq80
>>951
じゃあFire TV Stickは必須やね。
そうなるとU7Fより下位の機種でもいいかも。
ありがとー。

0962名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 14:05:46.53ID:NX+veZgU0
ハイセンスジャパンのテレビ総合27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599398488/

0963名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 15:41:39.29ID:LorMkMZT0
なんで55インチのU7FだけNHKの地デジの右下に白く色抜けがあるの?
他のチャンネルには無いのに NHKの問題なのかなぁ?

0964名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 15:56:01.19ID:RoOk/m4c0
カカクじゃ75U8Fを148000で買おうと頑張ってるな

0965名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 16:13:13.01ID:dJJagCqw0
>>963
アレは大きく分けて3つある

1.サブのスイッチャーがニュースなどで出す物を間違えないようにするための仕様

2.NHKの中で東京から地方局とかに自動で切換用の信号を表示させるための余白

3.アナログ時代の字幕スーパーのデータ用の信号を表示する領域の名残

など、いずれも昔の一般的なアナログブラウン管テレビだと表示されなかったヤツなので
気になるならサブメニューから画面サイズ切換→フル→オーバースキャンに設定してみよう

0966名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 17:22:38.45ID:VVI9I88w0
昔のハイセンスTVにHDD繋げて録画したデータをなんとかしたいのですが、救う方法ありますか?

0967名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 17:25:52.05ID:rCnEDFBP0
>>966
そのテレビが生きてるならレコーダーに移動
そのテレビが無い、もしくは死んでるなら手はない

0968名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 17:41:06.14ID:0bzQR6KF0
B casカード使えるのはE6800まで?

0969名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 18:47:44.95ID:m3mEXMKI0
>>967
横からだけど
テレビとそのテレビで録画用に使ってたHDDがあったとして
このままじゃそのテレビが無いと何もできないけど
他にレコーダーを用意したらHDDからテレビ経由でBD-Rとかに保存できるの?

0970名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 18:58:06.10ID:WOFqEaiv0
レコーダに移動は出来ないんじゃね
レグザはそういう機能あったみたいだけど

0971名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 19:03:10.89ID:+O5LqFnO0
ようやくワッチョイ付のスレが出来たね

ワッチョイ無しのスレは>>920の荒らしがかなり早い段階に勝手に立てた所
毎回荒らしたいが為に自分で立てて必死に誘導する

0972名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 22:35:24.96ID:rDmMaHPT0
>>971
アホだよね

チョニーでもパソナソニックでも好きなの買ってシコシコオナニーでもしてりゃいいのに

0973名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 22:39:06.38ID:Jr3nddta0
今日65S6Eが届いた。
13年前の32型ブラビアからの買い替えだが、やっぱりTVって進化したねぇ。中華製とは言え。
明日はゴーストオブツシマやって、11日からは、ひかりTV導入予定。何も国産に拘る事ないわな。

0974名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 22:44:07.33ID:QXOonCuz0
43F68Eってどうですか?
同価格帯のTCL 43P8Bやmaxzen JU43SK03、フナイの3020シリーズやゲオのAX-KH43Sあたりと悩んでます

0975名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 23:07:45.08ID:rDmMaHPT0
>>973
今時の国産は地雷だから

金の無いとこの商品は買っちゃダメだね

0976名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/08(火) 23:14:19.52ID:IYt7MnJ50
はよワッチョイ付きに移りたいな

0977名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 00:00:46.07ID:2v+gxqsu0
>>974
ケチって43f68eを買った俺の正直な感想
頑張って調整すればある程度好みの色が出せるように出来るが初期値が酷すぎる
特に地デジは設定初期値で観たらガッカリ
スピーカーの音の悪さはどうにもならないので光出力使ってオーディオにつなげ
rgbパネルなのでpcモニタとして使えるかと思ったが、画面から近いと画面4辺の端が見えないという致命的な問題、特に左右の端は2m離れても完全には見えない
3波wチューナーは試聴プラス録画のみでw録画はさせてくれない

0978名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 04:35:02.98ID:a+D9WHrE0
だって、安物だもの
我慢しなくちゃ

0979名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 04:41:45.65ID:d6aq2wgP0
U8Fでも音は凄く悪いw
ネタ抜きで人の声がクリア音声にしても聴き取りにくい
それとリモコンの範囲が凄く狭い、他のリモコンで試して確認したが受信側(テレビ)ではなくてリモコンの送信範囲が狭い

0980名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 06:21:08.71ID:9JctJDkL0
>>979
これはマジ
特に無線式使ってた事あるならなおさら
自分は赤外線中継器とサウンドバー追加した
ちな中継器は1000円くらいで買える

0981名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 07:20:27.71ID:8PZsBSvo0
55E8000を7月に買えたけど画質は不満なし
クリアスムーズが思った以上にヌルヌルになって笑えるけどたまに画像が破綻する
これは他の動画補正も一緒だからあまり気にはしない
音質はテレビ下部の下向きスピーカーだけど、それなりに音声は聞きやすい
けど迫力なくてサウンドバー買ったわ
コスパ良すぎて国産はもう買わないかも

0982名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 07:23:16.14ID:2wwxXJPU0
もともとアンプとスピーカー使ってるからハイセンスはコスパ良すぎてしょうがない

0983名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 07:35:56.97ID:DvUfdubq0
ハイセンスが欲しくてカタログやネットでイメージトレーニングしてるんだが
今ある42Z8000をどうしたらいいかで困っている。

0984名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 07:52:24.63ID:DvUfdubq0
そういや S6Eシリーズが店頭カタログに載ってないのは何故なんだろ。
オンラインカタログにはあるけど。

0985名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 08:16:45.88ID:sRWEUqqv0
ここのVA、驚異の狭視野角でビビるわ
ホント真正面だけだね、まともに見えるの

0986名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 08:19:28.73ID:0vRcUPMs0
>>985
こう言うの定期的わくけどどれくらいの角度から見たいんだろう

0987名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 08:26:45.01ID:VEwdyrF00
視野角に関しては前に使ってたBRAVIAも似たようなもんだったぞ

0988名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 08:50:50.78ID:2v+gxqsu0
>>985
43f68eで端が見えないのはバックライトっぽいので別問題で、パネルに対して斜めでの色変わりでいえば45度くらいまでは一応大丈夫
ipsのように真横近くまで綺麗に見えるパネルと比べると劣るけど真正面であれば黒はipsよりしっかりした黒になる

0989名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 09:10:53.80ID:NTpVpRz00
>>984
ECサイト専売品だからな

0990名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 09:30:21.55ID:6WGcna5K0
>>986
ただの構って欲しいだけの寂しい老害だから、いちいち相手にしなくていい

0991名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 09:34:02.52ID:rFc8GJYw0
>>985
注意して見ればそうだけど現実の使用だと大して気にならん

この辺が全く無いと言うと嘘になるだろう

0992名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 09:44:21.97ID:zkkoQus90
>>967
ありがとう。追加で教えてください。
ソニーのレコーダー側にハイセンスで録画したデータを移動できるの?

0993名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 09:45:58.01ID:zkkoQus90
>>969
無理っぽいですが、どうなんでしょうね

0994名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 09:59:35.83ID:2HEEs+5c0
>>983
65U8Fに移行した俺と立場全く同じやな
42Z8000は処分にも4000円以上かかるからオクで5000円で売ったで

0995名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 11:11:25.39ID:DvUfdubq0
>>989
ありがと。なるほどね。
>>994
思い入れもあるけど録画データがなあ。他の部屋に移設しかないかな。でもいつ壊れるかわからん。

0996名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 11:42:14.89ID:zGvtSEn10
>>985
それな
スペックの視野角178度って何を元に算出されてるのやら

0997名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 12:10:49.34ID:UVxQftb20
視野角とは白と黒のコントラスト比が10:1以上を確保できる角度をいう

U7Fは正面コントラスト5000:1あるが178度から見て10:1以上確保できれば視野角178度で通る

0998名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 12:13:29.91ID:uUocg3T90
次スレ

ハイセンスジャパンのテレビ総合27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599475409/

0999名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 12:14:02.17ID:uUocg3T90
次スレ

ハイセンスジャパンのテレビ総合27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1599475409/

1000名無しさん┃】【┃Dolby2020/09/09(水) 12:37:50.11ID:NTpVpRz00
ワッチョイガイジはウザイなぁ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 6時間 54分 45秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。