【PSVR2】PlayStationVR総合 466【HMD】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr/
■PS4公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
https://store.playstation.com/ja-jp/category/95239ca7-2dcf-43d9-8d4b-b7672ee9304a/1
■PSVR対応ゲームカタログ一覧
https://store.playstation.com/ja-jp/category/1ec820f4-da94-43c6-bf07-130ef0abcfee/1?PSVR=productVrCompatibility

■PSVR2公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/ps-vr2/
■PS5公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/

■PS5用PlayStation Cameraアダプターサポート
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/playstation-camera-adaptor/

※ 次スレは>>950 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
【HMD】PlayStationVR総合 465【PSVR2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1682465622/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

redなんちゃらってやつは酔いはどうなの?バイオとか同じくらい?

0953名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e7c-Cz+X [113.36.104.24])2023/05/20(土) 02:42:28.66ID:OMf2qHRn0
スティックの自由移動だから似たようなものかな。オプションで視点移動のスムースのオンオフあるし移動の際のビネットもオンオフあるから個人レベルで対策は出来る。

>>938
最悪ログアウトまでさせられることあるのホント腹立つ
HMDかぶってシコってるときにログイン作業してる間に萎える

0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-OHYm [121.109.161.96])2023/05/20(土) 06:52:02.75ID:azIHWxEc0
pico4でred matter2やってその時でも画質良かったんだけど、psvr2の方がもっと良い感じ?

もちろんpicoの時は中心部以外は画質落とされてたけど

0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb01-6uBr [126.220.210.251])2023/05/20(土) 08:04:02.05ID:c7m/o7FQ0
PS6とかになったら

性能を持て余す

みたいなことになる

>>950
そんな馬鹿なと思って改めてよく見たらマジだった

一方Red Matter 2の画質ときたら……
VR2、お前こんなにやれる子だったんかー!
オブジェクト数を減らして画質に全振りしてるんだなこれ
つまりPS5ProになればバイオやGT7もさらに綺麗になる可能性ががが

なんか最近youtubeのVR2プレイ動画見てるだけで秒で酔うわ
もうだめかもしれん

0959名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.193.95.85])2023/05/20(土) 09:57:00.93ID:0afP3lVhp
>>958
酔いのフラッシュバックだな。
俺もホライゾンYouTubeでみると酔う

0960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2e91-3IHB [153.223.3.195])2023/05/20(土) 10:18:09.47ID:LeogWtuK0
弓矢サッカー気になる
いくらなんだ

0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ab27-abJl [142.126.177.133 [上級国民]])2023/05/20(土) 10:48:31.72ID:kspYqTCv0
ダメだ、、Red何ちゃらクソ酔った
グランツーリスモは酔わなかったんだが

ソニーもゼルダみたいなグラフィックなら全編大作RPG作れるだろが
そこらへんが任天堂とのブレーンの違いなんだよな

ソニーグループのアニプレックスがSAOを始め数多くのヒット作品出してるのに
まともに生かせてないんだもんな
日本法人スタッフにすらアニメ好きなキーパーソンがほぼいないんだろ
VTuber好きもろくにいないんだろ
そうでなきゃPSVRのコンテンツがこんなことにはならんて

ソニーグループは一枚岩じゃないから連携に期待してはいけない
横の繋がりなんて無に等しい

>>950
次スレよろ

LINEプリカストアPSストアチケット購入で10%還元5/31まで
俺はセブンイレブンキャンペーンで買ったけどこれがあるなら待てば良かったよ

redなんちゃかさら体験版欲しい
VRって体験しないと良さわからんし

>>966
ストアウォレットに10%還元されるより
LINEPay残高に10%還元される方がいいならまぁ

>>968
LINE Payは現金化出来るからね~

Radなんとか2は無重力とかあるのかな?
あれ速攻で酔うんだよなあ

>>969
現金化は手数料引かれるよ

>>962
ターゲット層が違う
PSユーザはグラ重視が多いからクソグラは売れない

次スレ立ってないけど重複スレがあったね
こっちでいいか

【HMD】PlayStationVR総合 466【PSVR2】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1683608630/

>>971
それは以前の話
今は手数料無料だよ

>>974
そうなのか
それならメリットあるね

0976名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sab7-aC7L [106.133.103.128])2023/05/20(土) 13:33:06.17ID:RqRZaU4ta
新作よりもEDFとかサイパンとかありものが来てくれたら嬉しい

いややっぱり調べても手数料220円かかるって書いてあるぞ?

>>956
なるわけがない
今の最高スペックのPCでさえVRに関しては全く持て余してなんかない

あとそもそもPS6だとまたPSVR2は切り捨てされるでしょ
んで2と互換の無いPSVR3が出て過去の遺産が生かせず
また1から買い直しさせられる

>>977
あーごめんごめん
LINE証券を通すと無料になったのよ
LINE Pay残高またはポイントをLINE証券に入金してそのまま銀行口座に出金するわけ

>>979
ややこしいなぁw でも教えてくれてありがとう

>>938
雌豚共がかなり見やすくなったわ!
超近接で見てるから大事なんだなぁ。
さて、ゲームやってみるか。

ソニーは横の連携が無いと聞いたことがある
XPERIAのゴーグルとかてんでバラバラにやるんだろ

0983名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Cz+X [49.97.100.3])2023/05/20(土) 15:52:40.08ID:FQXLkLr9d
>>978
何一つ根拠のないことをクドクドと宣ってるなー。

>>938
それ
ストリーミングだと見たいシーンになかなか飛んでくれない

はぁ〜、Rez楽しい2時間も遊んでしまった
後ろに重りつけてからより遊びやすくなった気がする
てかovalっての無限ステージなんか、いつまで経っても終わらんと思ったらスコアがそもそもなかった

redmatterって前作やってからの方が楽しめますか?

やらないよりやったほうが楽しめるだろ
やってないから知らんけど

0988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f3f0-O85+ [220.146.92.28])2023/05/20(土) 18:53:58.73ID:M6MSNO0B0
>>986
日本語なくて理解出来るなら

>>983
事実と実際の前例があって何一つ根拠がないってどんだけ頭お花畑なんよ
レス元の>>956の方がよっぽど根拠ないやろ
信者脳やべーな

0990名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-Cz+X [49.97.100.3])2023/05/20(土) 19:35:46.52ID:FQXLkLr9d
トラッキング方法が違うVR1のソフトがVR2に未対応だけど、VR3でもまたトラッキング方法が変わって同じソフト遊べなくなると嫌だな。まぁそもそもVR3出るのかって感じだが

0991名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ee02-OHYm [121.109.161.96])2023/05/20(土) 19:51:10.28ID:azIHWxEc0
VR1はカメラ認識でmoveコンだからしょうがないけど、2→3はそんな変わると思えないから大丈夫じゃないかな

トラッキング方法の違いなんて
ゲーム側には普通は関係ないのでは?
PCVRのゲームなんか色んなヘッドセットに普通に対応してるでしょ?
後から発売されたヘッドセットでも使えるのに

>>992
Steamなりが共通仕様を定めてるからだな
独自仕様、例えばフォビエイトレンダリングとかアダプティブトリガーを備えたヘッドセットだとしても
そういった個別の機能は使えないはず

ヘッド振動良いんだけど、ファンみたいの付けて風も少し顔とか耳に当たるとなお良かった気がする

冷却ファンはあるんだがな
もちろん顔に当たるようにはなってない

>>989
少しちゃちゃ入れたら信者!とかやめろよ
個人的には過去の遺産wwwとかどうでもいい

MOVEコンが癌だろ

レッドマター2すげぇな
ようやく待ってました~な美グラゲーが来たな

>>995
分解動画の時はそんなことも言ってた気が…

曇らない為のファンだろ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 7時間 2分 54秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。