【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.185【TS】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@編集中 (オッペケ Sre1-2whP)2023/02/19(日) 11:26:08.09ID:g4GXFCKIr
■ PT1/PT2
PCIスロット・衛星入力×2・地上入力×2
https://earthsoft.jp/PT1_PT2/

■ PT3
PCI Express x1スロット(ロープロファイル対応)・衛星入力×1・地上入力×1
https://earthsoft.jp/PT3/

ISDB-T 2TS と ISDB-S 2TS の合計 4TS を同時に受信可能。
本製品は単に放送波を復調する能力しか有していません。
放送波は暗号化されているため、本製品で放送を視聴することはできません。

2016年2月22日をもってPT3の受注は終了しました。
後継機が発売される予定はありません。
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/avi/1484967427/955

■ 前スレ
【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.184【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1672915146/

0952名無しさん@編集中 (ワッチョイ 8769-DGPv)2023/04/15(土) 18:15:00.07ID:l3uO8RYk0
ジャニさんに掘られたんだね

0953名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fad-GSlL)2023/04/15(土) 18:15:11.41ID:BBFyQxqG0
おまえらケツ穴確定な

0954名無しさん@編集中 (ワッチョイ c75f-DGPv)2023/04/15(土) 19:08:21.79ID:N8MTgFac0
PT3で見れなくなるってマジ?

0955名無しさん@編集中 (ワッチョイW 272d-0eWR)2023/04/15(土) 19:26:15.01ID:0E8ev+rS0

0956名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f89-baic)2023/04/15(土) 19:34:00.14ID:jUmAjwl50
ゴミでしょ

0957名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7fb-DGPv)2023/04/15(土) 19:56:18.09ID:ufsc3tnN0
もしかして地デジ衛星1chずつ?
それならTS抜き以前にイラネ

0958名無しさん@編集中 (ワッチョイ 6710-S3w6)2023/04/15(土) 19:58:50.81ID:P92nv7SN0
チューナー1だからそうじゃないの

0959名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf91-9i6p)2023/04/15(土) 20:24:19.01ID:JljglSq/0
地上波/BS/CS全部合わせて1チューナーっぽい?
ネットワークで色々できるみたいだが家族含めれば1チューナーじゃ競合するだろ....

0960名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa5-ikH3)2023/04/15(土) 21:28:45.29ID:alZa/y8+0
さんぱくんや、これで充分のような
https://www.%61mazon.co.jp/dp/B08MTGFV39

0961名無しさん@編集中 (ワッチョイW 7ff2-R3na)2023/04/15(土) 23:25:07.64ID:qoDWptNJ0
視聴は専用ソフトのみ
これってゴミじゃね

0962名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7fbb-F1ZY)2023/04/15(土) 23:43:35.24ID:VVz/3vmi0
BondriversとかTVTestとか書いてあるんやけど。

0963名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-DGPv)2023/04/16(日) 00:08:56.07ID:2rtb7Uiz0
正式対応したら犯罪ほう助の疑いが出るからそのうち消されるだろ

0964名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5f05-VMz1)2023/04/16(日) 00:17:05.81ID:UI4XKOyO0
もう13年目だけど全然壊れる気がしない笑

0965名無しさん@編集中 (ワッチョイ ff02-sFbk)2023/04/16(日) 01:50:39.22ID:zTUSmCw/0
たまに壊れてるやつ出品してる人いるけど、どうやって壊れてるんだろうね
不思議でならない

0966名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f7d-DGPv)2023/04/16(日) 02:57:21.67ID:5pRuIqch0
ケースファンがスリープ解除するなんてあるのか

0967名無しさん@編集中 (ワッチョイ c710-V1+z)2023/04/16(日) 02:59:19.73ID:lP3C4Zc/0
>>965
電源切らずに抜き差しが簡単w

0968名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf91-9i6p)2023/04/16(日) 03:14:35.48ID:HyA05wGK0
>>965

壊れてるってやつ買ったけど普通に動いたから新しいPCに移動させて動かなかったとか
どっかソフトがイカれたとかWindowsUpdateなんじゃねーかな

0969名無しさん@編集中 (ワッチョイ 671c-sFbk)2023/04/16(日) 03:51:29.95ID:kxjo0kKY0
実はマザボのスロットが死んでただけだけど、差し替える空きスロットとか代替PCが無くて確認できなくてってのもありそう
更にスロットの生存確認に他に刺すものが無いとか
スロットの一部だけ死ぬとか稀にあるしな

0970名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f10-baic)2023/04/16(日) 03:54:23.68ID:C0L4lJPR0
あるよ。雷落ちてサージで1スロとHIDMIだけ壊れたことがある。スロ変えてDVI-HDMI変換器使って凌いだ

0971名無しさん@編集中 (ワッチョイ 671b-sFbk)2023/04/16(日) 11:29:14.38ID:DuuPIZJi0
個人的にはPTの給電おpんからのアンテナ抜き差しでブルスク発生する事が1番驚いた・・当然ちゃ当然なんだけど

0972名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07f9-baic)2023/04/16(日) 12:13:53.19ID:5SnSP6Rq0
当然じゃねえぞ

0973名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7f8e-DGPv)2023/04/16(日) 17:18:08.20ID:2rtb7Uiz0
PTにアンテナ給電させないほうが長持ちするだろうという俺の持論
PT1も2も3も1枚も壊れてないし自己満足できればそれでいい訳だけど
SONYのD端子付きのHDDレコが壊れたら電源供給用にブースターでもつけようtかと思ってはいるがこれもまた壊れない

0974名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfa6-HKNX)2023/04/16(日) 20:07:10.07ID:5WHpDHwj0
俺もその方が長持ちすると思う

0975名無しさん@編集中 (ワッチョイ c7cf-baic)2023/04/16(日) 20:40:53.33ID:xYeqSRGn0
10年以上アンテナ給電してる。問題なしだ

0976名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07da-R3Qu)2023/04/16(日) 20:43:23.28ID:KHq3jCm80
俺もその方が長持ちすると思う

0977名無しさん@編集中 (ワッチョイ 2768-sFbk)2023/04/16(日) 20:49:31.58ID:hqA5i5gV0
給電ってのは衛星アンテナに対してだろう。
衛星アンテナの直下にブースターを設置して
ブースター給電用機器に同軸をつないで
その機器のプラグをコンセントみ繋いで給電していれば
PTやテレビで給電する必要もないだろう

0978名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07da-R3Qu)2023/04/16(日) 20:56:19.22ID:KHq3jCm80
万毒祭

0979名無しさん@編集中 (オッペケ Srfb-ZJ6G)2023/04/16(日) 20:57:39.82ID:+5J74UjUr
次スレ

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.186【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1681645885/

0980名無しさん@編集中 (ワッチョイ c75f-baic)2023/04/16(日) 21:26:33.36ID:xj92426h0
test

0981名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07f0-S3w6)2023/04/16(日) 22:10:59.86ID:QdODzlLr0
全然話違うけど
給電だけど1階の祖母の部屋に置いてあったテレビから常時給電してたのを、
給電用のアダプタ買って、屋根裏の分波よりもアンテナ側で給電するようにしたら
たまに起きてた再現性の無い微細なドロップが無くなったわ

あと給電させないければ長持ちなんてプラセボ過ぎるだろ
そう思ってやってるなら幸せで良いね、としか言いようがない

0982名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07f0-S3w6)2023/04/16(日) 22:12:59.59ID:QdODzlLr0
たまに起きてた再現性の無い微細なドロップがスターリンクのせいって可能性もなくはないか

0983名無しさん@編集中 (オイコラミネオ MM5b-Q+tq)2023/04/16(日) 22:29:17.94ID:5DIK+8aVM
給電によるサージリスクとか?

0984名無しさん@編集中 (ワッチョイW 274f-joz7)2023/04/16(日) 22:35:27.18ID:LAMBE/bh0
下の2行書きたかったんやろなぁw
要らん2行だけど

0985名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf91-9i6p)2023/04/17(月) 00:21:43.91ID:C8Tdb0J60
最後の二行いらないだろとは思いながら釣られてみる

少なくともPCIスロットに対する負荷は減るんじゃねえのかなとは思う
特にライザー使っていたりする場合は
あとは電流が溜まってそれでチューナーの動作不良が起きるとか

とはいってもアマチュア無線で
無線機の故障原因が給電部家と言われるとそういうわけじゃないし
(だからといって給電させないいたわり運用をするに事はない)

0986名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf91-9i6p)2023/04/17(月) 00:22:22.18ID:C8Tdb0J60
するに事はない→するに越したことはない

0987名無しさん@編集中 (スッププ Sd7f-FGvs)2023/04/17(月) 00:50:35.98ID:vFk1z8cZd
余計なこと書いただけであほに見える不思議

0988名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfa6-HKNX)2023/04/17(月) 02:44:50.11ID:k7WKMHEX0
信じる者は救われる(気のせい)

0989名無しさん@編集中 (ワッチョイW bfa6-HKNX)2023/04/17(月) 02:51:13.98ID:k7WKMHEX0
つまり何を言いたいかというと、思う、だけでなんの確証もない話だよって事ね。
そんなネタを頑張って否定したところで、変な人だなーとしか思われないと思うよー

0990名無しさん@編集中 (ワッチョイW 5fad-bmkz)2023/04/17(月) 03:02:58.29ID:476hFZ7L0
下2行よりも「1階の祖父の部屋」だとか、
全く必要のない情報を書いてる時点で程度が知れるなw

0991名無しさん@編集中 (ワッチョイ 07f0-S3w6)2023/04/17(月) 05:00:23.96ID:IAHt09bB0
すげえ連投してるな
よほど自分の妄想が大切なんか

0992名無しさん@編集中 (スッププ Sd7f-FGvs)2023/04/17(月) 06:31:20.77ID:lvQKEXKnd
>>988
自分の妄想を信じたらこうなったの?

0993名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5fa5-ikH3)2023/04/17(月) 09:46:17.59ID:vmIK3GjI0
妄想と仮説は似て非なり

0994名無しさん@編集中 (ワッチョイ a75f-baic)2023/04/17(月) 11:02:34.86ID:e5/1I/Os0
理論的には導線だって電気を流した方が流さないよりも寿命が減る

0995名無しさん@編集中 (ワッチョイ 5f3c-ikH3)2023/04/17(月) 14:56:22.30ID:YaX4BgKn0
逆に電流を流すことによって自由電子が補給されて導体の酸化を防ぐことができる

0996名無しさん@編集中 (スプッッ Sdff-1hTk)2023/04/17(月) 15:44:50.49ID:w3a8kmYjd
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0417/484922
4本のPCIスロットを搭載するLGA1700向けATXマザーボードがADLINKをから

業販メインでパーツショップでは取り扱い無さそうだなぁ

0997名無しさん@編集中 (ワッチョイ bf91-9i6p)2023/04/17(月) 16:57:35.47ID:C8Tdb0J60
>>995
船に活用されているな

0998名無しさん@編集中 (ワッチョイW bf02-amql)2023/04/17(月) 18:09:00.07ID:95Ko0sQ70
>>996
これほしいなー。pciは2個でいいがw

0999名無しさん@編集中 (オッペケ Srfb-ZJ6G)2023/04/17(月) 18:13:20.58ID:/O94eYRlr
次スレ

【3波】アースソフトPT1/PT2/PT3 Rev.186【TS】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/avi/1681645885/

1000名無しさん@編集中2023/04/17(月) 18:28:07.34ID:iD4yFNy7



10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 7時間 1分 59秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。