【入学式入園式】フォーマルウェア 何着る? 13【卒業式卒園式】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しの心子知らず2020/02/05(水) 17:23:24.92ID:/A4BdLPD
フォーマルウェアで悩んでいる方、着物を着る予定の方、
皆様語り合いましょう!
基本は親の服装についてですが、子の服の話題もOKです。
質問は「過去のまとめ」やスレのログを読んでから。
>>980の方は、次スレ立てをよろしくお願いします。

■過去のまとめ 1〜3 >>2-5あたり 【必読】

■前スレ
【入学式入園式】フォーマルウェア 何着る? 12【卒業式卒園式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1553595046/

0952名無しの心子知らず2020/04/10(金) 12:20:12.63ID:DIX0K/5r
買うのは洋装だと思うよ
私も茶道してるけど着物でトイレも慣れてないとやっぱり難しいと感じたよ
初めの頃はすごく時間かかった
どうしても和装で卒園式に出したいなら今から1年あるんだし普段着用の着物でも仕立てて所作覚えさせたらどうだろう

0953名無しの心子知らず2020/04/10(金) 12:44:20.05ID:XuLT9mz/
子供本人は着たがってるの?
年長卒園なら自分の意思もあるでしょう。卒園間際になったら、周りのお友達と何を着るかの話も出てくるかもよ。

0954名無しの心子知らず2020/04/10(金) 17:18:30.94ID:qTKpLORl
>>950
保育園だと最後の特別給食があったよ
いつもより豪華な感じのが出たし食べ辛いのはやはり可哀想
正直ほとんどの子が着物みたいな地域じゃなかったら卒業式も着物着てくる子はちょっとアレな子が多いよ

0955名無しの心子知らず2020/04/10(金) 18:49:37.05ID:W4CtJkBX
全部の保育園で特別な給食が出るわけじゃないでしょ

0956名無しの心子知らず2020/04/10(金) 19:14:24.25ID:vcLQBDKQ
卒園式のあと園庭で遊んだりするんじゃない
このご時世だし屋外で遊ぼうってなるよね

0957名無しの心子知らず2020/04/10(金) 21:32:28.32ID:ky8OLKDt
園行事の茶道の初釜のとき着物着せる慣例だったけど、こちらも卒園式では袴の子は女児数名だったよ
袴の子のママに聞いたら、袴ではなくスカートタイプだったり上衣が短く出来ていたりと、着崩れやトイレはまぁ大丈夫そうなかんじではあった

0958名無しの心子知らず2020/04/17(金) 11:05:57.95ID:maS1DwD6
シャネルの生地みたいなファンシーツイード生地のノーカラージャケットって入学式大丈夫かな?冬の生地にみえるだろうか?

0959名無しの心子知らず2020/04/17(金) 20:34:09.93ID:jdHZU5HF
>>958
例年通り(4月上旬)の入園・入学式ならありだけど
今年これから5月とかの式ならちょっと季節外れ感あるけど
今回はこういう事態だから誰も何も思わないと思う

0960名無しの心子知らず2020/04/17(金) 20:45:40.62ID:8ktS4ylH
うん、今年の入学式は細かいことは良いと思う
4/6に入学式やったけど、子供はともかく大人の服なんて気にする気分でも余裕もなかったよ

0961名無しの心子知らず2020/04/18(土) 14:53:10.44ID:dIjLXiA5
もう紺ワンピースだけでいい気がしてきた

0962名無しの心子知らず2020/04/18(土) 18:01:57.79ID:W6bhyH6U
GW後の日中暑い日ならひじ上丈袖の紺ワンピにパールかコサージュで良さそう
デパート見に行きたいけどやってないんだった…

0963名無しの心子知らず2020/04/21(火) 14:59:21.19ID:4Ap7sIgS
私も紺ワンピにパールのブローチとかでいく予定
どうせすぐ終わるだろうし

0964名無しの心子知らず2020/04/21(火) 19:28:17.04ID:EGxfwjo9
休校休園が5月末まで延びた県だよ
6月入園式だなんて…白系じゃなくても良いかな

0965名無しの心子知らず2020/04/21(火) 19:55:09.23ID:4+UHPUkh
4月だって別に白系じゃなくてもいいけど
6月なんて前代未聞のことでいろいろ大変だね

0966名無しの心子知らず2020/04/21(火) 21:50:26.47ID:85AKbzsQ
>>964
小綺麗な格好ならもうなんでもいいと思うよ
入園?仕方ないしどうしようもないんだけど残念だね

0967名無しの心子知らず2020/04/22(水) 09:10:34.60ID:045kkyVy
きれい目な格好ならもうなんでもいいんじゃとすら思えるわ

0968名無しの心子知らず2020/04/22(水) 10:18:25.44ID:EmEfda5O
今年は仕方ないよね
うちは入園式だけやって休園だからなんとも言えないけど
いろんなところやってないのに6月用のフォーマル なんて用意するの厳しいしみんな同じことしゃない?

0969名無しの心子知らず2020/04/22(水) 10:31:33.23ID:N0vrJWBs
心配しなくても5月6月もないから…

0970名無しの心子知らず2020/04/29(水) 20:31:50.42ID:9yFi6hs7
もし9月入学になるなら卒業式は何月になるんだろうね

0971名無しの心子知らず2020/04/29(水) 23:05:03.26ID:BzqTjBBV
これまでのフォーマルウェアじゃ暑いね
でもフォーマルだから夏でもジャケット必須なのかな

0972名無しの心子知らず2020/04/29(水) 23:34:35.98ID:WHhrW1/J
かなり簡素な装いになりそう
そして子どもの袴問題がなくなり、大学卒業でも袴が消えてしまうかも

0973名無しの心子知らず2020/04/30(木) 00:29:07.25ID:wSiWk8zh
とりあえずこれから行われるかもしれない入学式の話でしょう?

0974名無しの心子知らず2020/04/30(木) 12:14:12.96ID:9GdwFSc+
もし9月始まりになったらメーカーが季節対応したセレモニースーツ出してくるんじゃ?

今年は上にもある黒紺ベージュあたりのワンピに装飾が無難じゃないかな
登下校時に寒ければ見た目ダサくても地味色のストール羽織るわ
半袖だと流石に微妙だし30度なる前にしてほしい@23区

0975名無しの心子知らず2020/04/30(木) 12:44:57.16ID:hew0Rz3/
9月入学8月卒業になったらセレモニーも楽ちんな装いでokな流れになればいいなあ
地域によっては台風直撃の時期になるかもしれないけど

0976名無しの心子知らず2020/04/30(木) 13:21:12.26ID:IjnqBEf0
生地が夏用のスーツとかに使われるものになるだけでジャケットは必須でしょ

0977名無しの心子知らず2020/04/30(木) 13:49:30.99ID:Z3/ckFb5
着物は厳しそうよね

0978名無しの心子知らず2020/04/30(木) 14:06:00.19ID:ZH++GWLq
クールビズ的な感じで、クールフォーマルな風潮になるとありがたいね
もう昔と違って最近の夏は暑すぎる

0979名無しの心子知らず2020/04/30(木) 14:08:10.66ID:ZH++GWLq
ついでに次スレ立ててみるね

0980名無しの心子知らず2020/04/30(木) 14:21:39.75ID:ZH++GWLq
立ったよー

【入学式入園式】フォーマルウェア 何着る? 14【卒業式卒園式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1588223560/

0981名無しの心子知らず2020/04/30(木) 14:24:08.68ID:Z3/ckFb5
>>980
乙ありです!
さて我が子の今年度の入学式(小一)は、いつになるかしら…

0982名無しの心子知らず2020/04/30(木) 14:36:55.23ID:ONmWSjvG
>>980
おつおつ

>>978
半袖ルック…

0983名無しの心子知らず2020/04/30(木) 16:10:22.63ID:0Jqg7p6j
夏はワンピースとか薄手のセットアップが主流になるといいなぁ
ジャケットはきついわ

0984名無しの心子知らず2020/04/30(木) 16:42:44.28ID:hew0Rz3/
>>980
華麗なスレ立てありがとう

0985名無しの心子知らず2020/04/30(木) 18:52:58.58ID:3ICc2a4i
この辺40度になるのに冷房のない体育館に詰め込まれてジャケット着用は無理
死人が出そう

0986名無しの心子知らず2020/04/30(木) 21:26:28.79ID:33WD/p75
スレ立ておつです
まさかこんなに長い期間このスレにお世話になるとは…

0987名無しの心子知らず2020/04/30(木) 23:41:28.81ID:hew0Rz3/
>まさかこんなに長い期間このスレにお世話になるとは…
一言一句違わず同じこと思ってた

0988名無しの心子知らず2020/05/01(金) 15:13:12.48ID:L5j1Iu0L
本当ならもうここが閑散とする時期だもんね

0989名無しの心子知らず2020/05/01(金) 17:19:49.18ID:BZH8C73Y
特例中の特例だよね
9月になったら本当に落ち着いてるのか想像できないな

0990名無しの心子知らず2020/05/03(日) 18:19:49.88ID:CtUV6SY1
もうここは埋めた方が良いかな

0991名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:34:02.45ID:pJ3S2gwM
地域によっては徐々に緩和で
入園式入学式がそろそろできることになったりするのかな

0992名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:35:42.63ID:pJ3S2gwM
連休明けるといろいろ決まったりするかも

0993名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:36:43.05ID:pJ3S2gwM
もう結構暑い日もあるし
服装もちょっと難しいよね

0994名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:39:20.06ID:pJ3S2gwM
マスクも付けないとだし

0995名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:44:01.54ID:pJ3S2gwM
でも来賓の挨拶が減ったりするのはいいかな

0996名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:51:12.65ID:+k4m+oFz
うめうめ
いつ入学式あるのかしら

0997名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:51:29.25ID:+k4m+oFz
もう既に暑くてジャケット着たくない感じ

0998名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:51:47.14ID:+k4m+oFz
マスクの中も汗かくわ

0999名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:53:16.79ID:jawzR+KE
もう入学式も保護者説明会もないんだよ…(早々に中止が決まった)

1000名無しの心子知らず2020/05/06(水) 20:53:25.51ID:+k4m+oFz
卒園式は来賓挨拶が無くなって、いい感じのコンパクトさだったわ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 91日 3時間 30分 1秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。