第30期竜王戦 Part65

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人2017/11/01(水) 15:32:10.25ID:Yzjo9mwE
【第30期 竜王戦七番勝負】
渡辺 明 竜王 − 挑戦者 羽生 善治 棋聖 各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 10月20-21日(金・土)   渡辺竜王 ●−○ 羽生棋聖 先 東京都渋谷区「セルリアンタワー能楽堂」
第2局 10月28-29日(土・日) 先 渡辺竜王 ●−○ 羽生棋聖    岩手県大船渡市 「大船渡市民文化会館」
第3局 11月04-05日(土・日)    渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖 先 群馬県前橋市 「臨江閣」
第4局 11月23-24日(木・金) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖    新潟県三条市 「嵐渓荘」
第5局 12月04-05日(月・火)    渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖 先 鹿児島県指宿市 「指宿白水館」
第6局 12月11-12日(月・火) 先 渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖    山形県天童市 「ほほえみの宿 滝の湯」
第7局 12月20-21日(水・木) 振 渡辺竜王 _−_ 羽生棋聖 駒 山梨県甲府市 「常磐ホテル」

竜王戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ryuou/
竜王戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/
読売新聞 竜王戦:http://www.yomiuri.co.jp/culture/igoshougi/ryuoh/

※前スレ
第30期竜王戦 Part64
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1509509261/

0952名無し名人2017/11/04(土) 21:57:40.74ID:YCyMb9hl
対局者どっちも有利とか不利とかまだ思ってないから大して意味ないよ

0953名無し名人2017/11/04(土) 21:58:24.02ID:blm6TKB/
>>793
大賞が該当者なしで、
ひふみん特別表彰は、マジであるかも

0954名無し名人2017/11/04(土) 22:00:50.17ID:vB26l0Nn
>>949
わからんが、34金がキツイと見たのかなあ。

0955名無し名人2017/11/04(土) 22:01:31.35ID:4b11SFRl
封じ手ってどっちが有利なの?するほうとしないほう

0956名無し名人2017/11/04(土) 22:02:16.28ID:+nI2wLQw
>>954
ウザいから黙っててくれ

0957名無し名人2017/11/04(土) 22:02:51.18ID:xawKtyPw
>>940
現役をひたすら続けたい素直な気持ちがあるのなら、今の日本には独立リーグという選択肢もあるんだから、そっちでやればいい。需要もあるだろう。
ソフトバンクには元巨人の門奈という先輩もいる。
門奈はNPBをクビになったあと、どうしても野球をやりたくて、まだ野球発展途上のオランダリーグに参加。最多勝と本塁打王をとるなど活躍した。
その後はクロアチアリーグに行くなど、とにかく野球を続けることにこだわった。同期のゴジラ松井も、本当に野球が好きなんでしょうね、と感心していた。

0958名無し名人2017/11/04(土) 22:02:59.10ID:GNCE69XA
>>947
ああ、そういう…

0959名無し名人2017/11/04(土) 22:04:59.63ID:GDiGUO1R
豊島が王将戦、奪取、名人挑戦となれば羽生さんの次に豊島は有力だけど、羽生さんも豊島もこれからだからね。

0960名無し名人2017/11/04(土) 22:05:28.37ID:vB26l0Nn
>>956
誰がお前の願いなど聞く?

0961名無し名人2017/11/04(土) 22:06:06.17ID:suJ6lec6
過去に羽生さんも無冠で最優秀棋士取ってたから藤井四段の受賞もありうるんじゃないかなね

0962名無し名人2017/11/04(土) 22:07:16.94ID:E876L9Yi
自室にはパソコンやスマホは持ち込めるのか
もしそうならば渡辺は今頃検索しまくってあらゆる状況を研究してるだろ

0963名無し名人2017/11/04(土) 22:07:35.51ID:eefCTbfi
>>962
嘘やろ!?

0964名無し名人2017/11/04(土) 22:07:50.74ID:jcGOrMa4
>>957
最多勝はともかく、本塁打王?

0965名無し名人2017/11/04(土) 22:09:22.30ID:QiRtG5tD
自分がソフトを使っているのを誤魔化そうとして三浦さんをスケープゴートにしようとしたんですか?

と質問した記者には100万円やる。マジで。

0966名無し名人2017/11/04(土) 22:10:14.75ID:+nI2wLQw
>>960
未だに三浦を黒と思い込んでる低脳の意見なんて邪魔だから
頭悪いなら悪いなりに黙っててくれ

0967名無し名人2017/11/04(土) 22:11:20.39ID:iHtCESMo
アベマ見てるけど、三浦ソフト疑ってる人が多くてわろた
もう一生疑惑は消えないんだろうな

0968名無し名人2017/11/04(土) 22:11:35.50ID:vB26l0Nn
俺頭わりいからわかんねーや。

0969名無し名人2017/11/04(土) 22:12:40.74ID:+nI2wLQw
>>968
そんなの知ってるよw
だから黙っててくれ

0970名無し名人2017/11/04(土) 22:13:14.77ID:vSrF7Ljy
野球の話してるガイジは出てけ

0971名無し名人2017/11/04(土) 22:13:57.98ID:tT79u/2+
>>888
バカの相手するなよ
時間のムダ

0972名無し名人2017/11/04(土) 22:14:20.08ID:3nQduGOc
>>961
その年の羽生さん一般棋戦で優勝四回準優勝一回だからな
藤井君は新人戦で結果出せなかったら実績的には微妙なんだよな

0973名無し名人2017/11/04(土) 22:14:39.69ID:blm6TKB/
>>818
だったらあんな大事になる前に一門でなんとかしろよ
って一ファンの俺は思う
俺も最初は三浦は黒だと思い込んでいたけど、その根拠のひとつが、長年連盟の実力者だった師匠や元竜王の兄弟子も救えなかったんだから、三浦は黒に違いない、だったからなあ。
素人から見ると西村一門は有力派閥なんだよな

0974名無し名人2017/11/04(土) 22:14:47.05ID:7fhom8nf
ところで連盟と渡辺は三浦にいくら慰謝料払ったんだ?

0975名無し名人2017/11/04(土) 22:15:07.40ID:vB26l0Nn
>>969
黙れ言われて黙る奴が世界のどこにいるんだ?北朝鮮にミサイル打たないでと言ったら打たないのか?おめでたいなー。黙んねーよ。

0976名無し名人2017/11/04(土) 22:15:08.17ID:1tepzYZ7
>>967
コメで流れたの?
当然だが規制必要だな

0977名無し名人2017/11/04(土) 22:15:47.45ID:84OkBOS2
これだからワッチョイなしは、嫌なんだよね
変な奴がいっぱい湧くから

0978名無し名人2017/11/04(土) 22:16:06.06ID:CH9uhL3q
復帰戦で三浦が自主的に金属探知検査を受けようとしていると聞いて、公平であるべきと自らも同じ扱いをするよう申し出た羽生。
一方、問題が起きてタイトル戦などで金属探知機を合意があれば使えるようになった後、対局の透明化をあれだけ主張していたのに使わなかったお友だちの渡辺久保。

0979名無し名人2017/11/04(土) 22:16:19.95ID:QiRtG5tD
自分がソフトを使っているのを誤魔化すために三浦さんをスケープゴートにしたんですか?

コレを聞いた記者には150万円やる。マジで。

0980名無し名人2017/11/04(土) 22:17:28.18ID:5FMKg6rH
次スレ
第30期竜王戦 Part66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1509801304/

0981名無し名人2017/11/04(土) 22:17:38.94ID:iHtCESMo
>>976
離席の際に三浦ってるとか言ってたよ
もちろんソフトカンニングの意味でね

0982名無し名人2017/11/04(土) 22:18:21.21ID:GNCE69XA
>>973
ありもしないところに突然疑惑だって呼び出されて
たった1日で処分されちゃ手も足も出ないだろ

0983名無し名人2017/11/04(土) 22:18:23.08ID:uG5wFfUb
3局続けてナベ有利で初日終了か

0984名無し名人2017/11/04(土) 22:18:53.91ID:vB26l0Nn
>>980
お疲れ様です。

0985名無し名人2017/11/04(土) 22:19:12.49ID:+nI2wLQw
>>974
電子機器問題に関する諸費用101,870,601

これが慰謝料+第三者委員会+顧問弁護士への費用だから
竜王戦の期待値の6000万〜8000万ぐらいじゃね

0986名無し名人2017/11/04(土) 22:19:50.62ID:GNCE69XA
>>981
嘘乙

0987名無し名人2017/11/04(土) 22:20:43.93ID:xawKtyPw
>>964
それぐらい昔のオランダのレベルは低かった。

0988名無し名人2017/11/04(土) 22:20:47.50ID:7fhom8nf
>>985
払ったのか?三浦へ
それなら許すわ

0989名無し名人2017/11/04(土) 22:20:53.85ID:iHtCESMo
>>986
見てないんだな

0990名無し名人2017/11/04(土) 22:21:05.73ID:GNCE69XA
ID:iHtCESMoがamebaに慌ててコメ書きに行きそう

0991名無し名人2017/11/04(土) 22:21:35.81ID:GNCE69XA
>>989
見てるけど

0992名無し名人2017/11/04(土) 22:22:13.40ID:iHtCESMo
>>991
離席の時のコメみてないだろ

0993名無し名人2017/11/04(土) 22:22:54.78ID:GNCE69XA
>>992
お前が書いてんの?

0994名無し名人2017/11/04(土) 22:23:11.62ID:84OkBOS2
>>979
頑張ってみる

0995名無し名人2017/11/04(土) 22:23:51.64ID:H9kgC3X1
オランダはカリブの旧植民地出身の選手がブイブイ言いだしてから急速に力つけてるよね
WBCで活躍見てびっくりした

0996名無し名人2017/11/04(土) 22:24:13.02ID:WDk3e7nb
もう2日制はやめるべきだな
タイトルも3つか4つにして、賞金対局料のアップをスポンサーと協議すべき

0997名無し名人2017/11/04(土) 22:28:28.23ID:blm6TKB/
>>996
俺もやめるべきだと思うけど
二日制を一日に変えると、担当記者レベルはいいとして、新聞社の重役会では「半分に減ったんだから契約金もへらすべき」って意見が出るから連盟側からはいいだせないだろうなあ

0998名無し名人2017/11/04(土) 22:28:31.38ID:H9kgC3X1
タイトル数減らせ(減れ)っていう主張はアンチ将棋も言ってるので素直には首肯し難いが、
それはともかく現状の八大タイトル制がいっぱいいっぱいではないかと言う気はするね

羽生など超トップのスケジューリング見てると

0999名無し名人2017/11/04(土) 22:29:34.64ID:H9kgC3X1
羽生が王将リーグ出てたらと思うとゾッとするわよ

1000名無し名人2017/11/04(土) 22:29:52.68ID:H9kgC3X1
明日いい将棋見せてや

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 6時間 57分 42秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。