第4回ABEMAトーナメント Part.24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 0f10-0tvg)2021/04/03(土) 23:46:28.11ID:2tjWsEh90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回トーナメント開幕!予選Aリーグ 第一試合<チーム藤井 VS チーム稲葉>
4月10日(土) 19:00 〜 4月11日(日) 01:00
【チーム藤井】藤井聡太王位・棋聖、高見泰地七段、伊藤匠四段
【チーム稲葉】稲葉陽八段・久保利明九段・船江恒平六段
解説:井出隼平五段
聞き手:飯野愛女流初段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EhFauZxqiYFNyV


※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617458624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無し名人 (ワッチョイ 23b1-lQ1w)2021/04/05(月) 04:55:59.32ID:o3gS9Bsh0
結局人間同士の将棋が面白いということが分かったしな
というか藤井の登場でそれまでの将棋界の風向きが変わった

0953名無し名人 (ワッチョイ 233c-iTpA)2021/04/05(月) 04:59:30.05ID:e4s2piMP0
アベトナがいい例だよな 人間ドラマ売りで十分生き残れる

0954名無し名人 (スププ Sd43-jX3J)2021/04/05(月) 05:02:50.37ID:u2/lvESPd
こんなスーパースターが棋界に生まれたのは有志以来無かったしな
そのスターが言うなら人間同士こそがドラマなんやってな
つくづく何を言うかじゃなくて誰が言うかだわ

0955名無し名人 (ワッチョイ 25e2-bVUD)2021/04/05(月) 05:04:05.86ID:/P/6xG3d0
>>953
ただ藤井がいなかったらどうなるかは分からんぞアベトナも
藤井チームが途中敗退したらそのあとの視聴者数は減る可能性も全然あるわけだし

0956名無し名人 (ワッチョイ 0da5-lQ1w)2021/04/05(月) 05:07:46.73ID:arZsxwwm0
いままで藤井が途中敗退したことがないからこその盛り上がりかもしらんからな
敗退した場合どうなるかわからん

0957名無し名人 (ワッチョイ 5d06-Wvi6)2021/04/05(月) 05:17:59.58ID:cZ3kD4Ip0
>>918
あなたはいい人ですね

0958名無し名人 (アウアウエー Sa13-vKHF)2021/04/05(月) 05:57:39.44ID:omEPff2Ua
>>930
探してもよくわからんかったんだけど
どこにある?

0959名無し名人 (ワッチョイ 65ad-Lugv)2021/04/05(月) 06:18:36.12ID:NmEvvHNx0
>>958
石田和雄 感想戦
で検索すると多分出てくる

0960名無し名人 (ワッチョイ b501-OkcK)2021/04/05(月) 06:49:27.82ID:V8SwhN5e0
>>895
abemaとかの解説で鼻すすってる人多いイメージあるわ

0961名無し名人 (ワッチョイ 2324-KShf)2021/04/05(月) 06:55:08.32ID:twSJVLn60
花粉症じゃないの

0962名無し名人 (ワッチョイ b501-FfMh)2021/04/05(月) 06:57:03.01ID:rbZpfnDy0
>>954
盤上の物語は不変っていい言葉だよな
リアルタイムでインタビュー聞いてて涙出そうになったわ

0963名無し名人 (ワッチョイ 2302-0pr0)2021/04/05(月) 07:02:42.68ID:JWnbar010
>>958
石田和雄 ひふみん 感想戦
タイトルに係長の名前はないw

0964名無し名人 (スププ Sd43-1/Oi)2021/04/05(月) 07:04:43.53ID:Wya1yR5ad
エントリートーナメントは本当にドラマチックな展開だったな
やってくれて良かったよ

0965名無し名人 (ワッチョイ 2d5f-aXOR)2021/04/05(月) 07:09:47.67ID:aGOdoxdn0
>>956
叡王戦を考えると怖いね

0966名無し名人 (ワッチョイ 651b-lQ1w)2021/04/05(月) 07:36:03.59ID:CpXwnq1v0
>>854
NHKのやんちゃ振り飛車も相当嫌がったらしいからな

0967名無し名人 (アウアウウー Sae9-26+2)2021/04/05(月) 07:56:51.61ID:XTeQJglia
元王位とかどうかな

0968名無し名人 (スップ Sd03-YEkO)2021/04/05(月) 07:57:07.05ID:pQYquB55d
>>863
それですら嫌がってたら、うっかり三間飛車なんて(実際嫌がってる発信あったと思うけど)本気の本気で冗談じゃないって感じだろうねw

0969名無し名人 (ワッチョイ b501-/jtJ)2021/04/05(月) 07:59:10.10ID:cGZgUUwJ0
>>966
おでん屋犯人思い出したわ

0970名無し名人 (スプッッ Sd43-iXF8)2021/04/05(月) 07:59:49.61ID:BvYCPQRPd
>>835
大仏感www

0971名無し名人 (ワッチョイ 4b10-fHdZ)2021/04/05(月) 08:04:47.09ID:Jj/E67mp0

第4回ABEMAトーナメント Part.25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617576518/

0972名無し名人 (スプッッ Sd03-iXF8)2021/04/05(月) 08:09:04.83ID:cxhdSciJd
>>895
てんてーもいつも鼻吸ってるよね

0973名無し名人 (アウアウオー Sa93-ikPa)2021/04/05(月) 08:11:15.74ID:yNfHlO87a
>>907
>>904
去年のTは豊島羽生が連敗で久保広瀬が連勝で、他は1対1だった。豊島三浦は同点決勝やったし、今回もポイント制になるんじゃないかなと思ってる。

0974名無し名人 (オッペケ Sr01-2lyA)2021/04/05(月) 08:28:44.16ID:77nI6j6xr
>>921
たまたまツイで検索したら
係長のアカウントがあった
関西移籍前までたまにTwitterをやってた模様

0975名無し名人 (アウアウカー Saf1-GIe2)2021/04/05(月) 08:40:04.66ID:lver+HUYa
>>949
どれだけ電力を使うのが公平か、を考えるといずれにしても難しいんだよ
お茶碗一杯のごはん対お茶碗一杯分の石油(から発電した電力)なら人間が勝つだろうし、お茶碗一杯分の核燃料ならコンピュータが勝つ
将棋AIを鍛えるよりも、発電効率やワット効率を頑張ったほうが強くなる

0976名無し名人 (オッペケ Sr01-Wo6e)2021/04/05(月) 08:45:38.41ID:nCoMJLZ+r
>>975
いや質量じゃなくて熱量合わせろよ

0977名無し名人 (アウアウカー Saf1-GIe2)2021/04/05(月) 09:01:23.41ID:lver+HUYa
>>976
ごはんのカロリーと電力のカロリーを揃えるというのももちろん考えとしてはある
人間はごはんをエネルギーに変えるシステムがビルトインされているけど、コンピュータはされていない。人間は消化自体にもエネルギーを使わなければいけないから、そのまま利用可能な形(電力)でエネルギーを供給されるコンピュータと比べて不利だ、という考え方もできる
要は、どこまでいっても、こうすれば人間とコンピュータが公平なんて条件は作れない、ということ

0978名無し名人 (ワッチョイ e350-esyV)2021/04/05(月) 09:05:20.31ID:gzw496Wx0
消費電力うんぬんは人間がコンピュータに迫られてから持ち上がった話だから今更持ち出すのはダサい
コンピュータが圧倒的に弱かった頃から言い続けたならともかく胡座かいて抜かされてからズルいズルい言ってもなあ

0979名無し名人 (ワッチョイ 5510-OOVS)2021/04/05(月) 09:09:34.71ID:q5PN0n8W0
会長月曜から飛ばしすぎぃ!
一番おもろいのがトップってどういうことなんだ…

0980名無し名人 (アウアウイー Sa81-Y0vl)2021/04/05(月) 09:18:29.15ID:I30TTnTpa
CPUの性能は指数関数的に上がるから消費電力の制限も変な話じゃないよ
電王戦の頃と今じゃポンポン船とジェットエンジン並みに違う

0981名無し名人 (アウアウウー Sae9-26+2)2021/04/05(月) 09:20:13.28ID:XTeQJglia
人の基礎代謝が2000キロカロリーとして
同等のバッテリーはどのくらいなの

0982名無し名人 (ワッチョイ 55e6-lQ1w)2021/04/05(月) 09:22:00.49ID:P7fZab3D0
長手数の詰め将棋を何人かのプロ棋士に解かせて、平均回答時間を割り出して、
同じくらいの時間で回答できるCPUの性能で対局したらいいんじゃない?

0983名無し名人 (ワッチョイ 65ad-Lugv)2021/04/05(月) 09:31:06.39ID:NmEvvHNx0
Aブロックもレベル高いけど
Bブロックもベテラン多くてキャラが濃いチームばかりで
ここから1チーム落とすのは勿体ないな

0984名無し名人 (スフッ Sd43-9gEL)2021/04/05(月) 09:38:54.37ID:13opHGy8d
さすがに藤井が途中敗退したら視聴者数は半分以下でしょ
それはアベマも分かってるだろうけど仕方ない

0985名無し名人 (ワッチョイ 450f-YAol)2021/04/05(月) 09:43:26.91ID:Wr+xcIOw0
>>984
そんなことはないでしょ
去年バナナの対局は他の倍以上視聴者多かったってソースあるの?

0986名無し名人 (スフッ Sd43-9gEL)2021/04/05(月) 09:49:57.86ID:13opHGy8d
アベトナは分からんけど他の対局だと解説付きでも他の棋士と倍以上違うじゃん
タイトル戦でも藤井以外だと視聴者数は少ない

0987名無し名人 (ワッチョイ 4b10-T/30)2021/04/05(月) 09:50:24.90ID:SmOa0LYq0
わっしょいや羽生チームが大活躍すれば、視聴数も増えそうだけど。

0988名無し名人 (ワッチョイ 552c-7ynN)2021/04/05(月) 09:53:11.90ID:skLGaUEe0
去年は藤井目当てで見始めたけど面白くて全部見てしまったな
ABEMAプレミアムに入るきっかけになった

0989名無し名人 (ワッチョイ b501-qNQN)2021/04/05(月) 09:54:12.03ID:rbZpfnDy0
前回活躍してチームはよりも、豊島羽生木村チームが活躍すれば盛り上がるんじゃないかな
豊島木村チームは強そうだし期待できるよ

0990名無し名人 (ワッチョイ 155f-OjhQ)2021/04/05(月) 09:56:01.84ID:SAeaTo5a0
もちろん盛り上がる人は盛り上がるが、やはり「藤井チームの離脱=視聴しない」って層は絶対に何割かは残るよ

0991名無し名人 (ワッチョイ b501-qNQN)2021/04/05(月) 10:03:40.68ID:rbZpfnDy0
>>990
その何割かを少しでも減らすために先生方がTwitterとかで盛り上げてくれてるんだよな
将棋界全体で支えていこうという気概が感じられるよ
色々盛り下がる事言わずにファンも盛り上げていきたいね

0992名無し名人 (ワッチョイ 25da-urkG)2021/04/05(月) 10:03:57.64ID:78vcpwWP0
まだ始まってもないのになんの話をしてるんだよ

0993名無し名人 (アウアウイー Sa81-Y0vl)2021/04/05(月) 10:14:27.00ID:I30TTnTpa
康光のツイート意味不明で面白い

0994名無し名人 (アウアウウー Sae9-XizV)2021/04/05(月) 10:15:24.72ID:cp809ZTVa
会長は一日一ボケ運動でもやってんのかw 谷川先生もこれ絶対羨んでるだろ。

レジェンドのツイは全部音声付きで読めてしまう。“らしさ”が全開だもんな。

0995名無し名人 (ワッチョイ 859a-L3Ib)2021/04/05(月) 10:19:42.52ID:i6P3ai050
>>994
タニー(私もボケたいっ…ボケてイイネを一杯貰いたい!)

0996名無し名人 (スップ Sd43-aXOR)2021/04/05(月) 10:26:39.59ID:tS0LIEEWd
>>995
ええんやで…

0997名無し名人 (ワッチョイ 03bd-tmXe)2021/04/05(月) 10:28:27.86ID:0gz+NBYo0
タニーケーキやん!おめでとう

0998名無し名人 (アウアウエー Sa13-HdTx)2021/04/05(月) 10:29:32.46ID:J3LonDA3a
会長は山ちゃんと同じで全くボケてるつもりなさそう

0999名無し名人 (ワッチョイ 4b63-PTAN)2021/04/05(月) 10:37:18.22ID:/0OCSwge0
>>955
人って天才が好きだからな
羽生結弦しかり大谷然り、その競技に詳しくなくても天才が活躍するってだけで人は興味をそそられてしまう
もともと将棋棋士は天才の集団なのだから、売り込み次第で化けるとは思うけどね

1000名無し名人 (テテンテンテン MM4b-gct6)2021/04/05(月) 10:39:42.54ID:DWxqNpFTM
1000なAbemaトーナメント大成功

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 53分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。