相撲は外国人でも横綱になるけど将棋はなんで外国人名人がでないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人2023/01/11(水) 21:21:55.84ID:EfEkLKCv
日本文化が好きそうな外国人って将棋指したらハマりそうな気もするけど、そもそも外国人の将棋人口が少なすぎる

0050名無し名人2023/01/12(木) 12:49:35.14ID:UPc/zgag
鬼畜米英

天皇陛下バンジャイ

0051名無し名人2023/01/12(木) 13:08:28.52ID:OGJQIUt3
在日が帰化人の名人っていないの?

0052名無し名人2023/01/12(木) 13:26:26.10ID:TxA8qy54
>>47
聞いた事無いな。将棋類似ゲームはチャトランガ派生らしいが日本に伝わって将棋になった経緯は不明だろ。チャンシーともだいぶ違うし

0053名無し名人2023/01/12(木) 13:30:05.65ID:TxA8qy54
>>49
あんまり持将棋狙わないからじゃないの?。柔軟に中盤から持将棋狙えばもっと増えると思うが。

0054名無し名人2023/01/12(木) 13:41:03.66ID:TcMt2B17
>>4
日本の人口は大都市圏に集中しているから極小数ではないだろう

0055名無し名人2023/01/12(木) 13:41:43.20ID:B6n5ToTG
>>46
チェスの競技人口8億人以上(笑)の実態
・チェス大国であるアメリカでもアメリカのチェス連盟に所属している人はせいぜい数万人程度しかいない

・競技人口が8億人以上(笑)と言われているのにも関わらず、FIDEのアクティブプレイヤーが30万程度しかいない
OTBプレイヤー少なすぎ問題

・chess.com(チェスプレイヤーなら誰もが知ってる世界最大のチェスサイト)のメンバー数が約1億程度※複垢持ちも沢山いるので実際の人数はこれ以上に少ない模様

0056名無し名人2023/01/12(木) 13:43:06.27ID:v+lKTfTr
九州は将棋不毛
大都市でも将棋不毛の街は多い

0057名無し名人2023/01/12(木) 13:43:51.08ID:TcMt2B17
>>6
棋書が漢字で書かれているという意味かと思ったら駒かよ
日本では自分の名前も漢字で書けない幼稚園児でも覚えられるのに

0058名無し名人2023/01/12(木) 13:49:15.26ID:B6n5ToTG
>>49
引き分けだらけなのはトッププレイヤーのクラシカルだけ
世界トップレベルのプレイヤーでもRapidやBlitzだとそんなに引き分けは多くないよ

0059名無し名人2023/01/12(木) 13:52:50.35ID:v+lKTfTr
現役棋士170人

東京都 43
神奈川県 18
大阪府 15
兵庫県 12
埼玉県 11
千葉県 8
京都府 5

東京圏と大阪圏で112人
65.8%

0060名無し名人2023/01/12(木) 14:00:55.07ID:TcMt2B17
>>47
中国のシャンチーにもの凄くそっくりのチャンギというゲームがある
日本将棋とは全然違うけれど

0061名無し名人2023/01/12(木) 14:07:12.56ID:B6n5ToTG
>>59
その辺は仕方ないよ
今の時代頭の良い人間は都会に進学してそこで就職するから、地方は遺伝的に頭の良い人間が少なくなっている
最近女流になった子の親や棋士の親を見ればわかるけどだいたい親が高学歴で本人も高知能エリートである場合が多いだろ
地方出身のプロが少ないのはある意味当然

0062名無し名人2023/01/12(木) 14:15:42.83ID:TcMt2B17
>>59
首都圏と近畿大都市圏の人口6444万人だから
まあまあ当たり前の話

0063名無し名人2023/01/12(木) 15:15:48.40ID:GjN7EH0t
将棋会館が東京と大阪にしかないんだからそらみんなそこに住むわ

0064名無し名人2023/01/12(木) 15:27:55.72ID:ICMRdGnw
国から補助金が出ないから

0065名無し名人2023/01/12(木) 18:10:16.98ID:5LmE5DDC
でも、外国人さんが将棋の道を極めたいから弟子入りさせてくれってきたら、
棋士さんも嬉しいだろうから、
住み込みさせないかな。

だから東京と大阪にしかないのはあんまり関係ないような。
弟子入りを希望するほどの熱を持った人がいるかどうかはまた別だけど

0066名無し名人2023/01/12(木) 21:12:02.93ID:kWWN+HXi
相撲は経験ゼロでも強みを持てるが将棋は経験ゼロなら強みもゼロ

0067名無し名人2023/01/13(金) 02:24:04.51ID:ODWa+Me8
>>59
藤井が沖縄人だったら奨励会に行ってただろうか?
そう考えると藤井レベルになりうる人って日本中探せばおそらく珍しくないでしょ
そもそも奨励会とかでなく、学校のクラブ活動レベルでも部員少ないのだから
月二回東京か大阪行くのは親にとって厳しいと思うわ
田舎であればあるほどね

奨励会は二段まではオンライン対局にしたら?
三段リーグは不正防止のため現地やむなしかもしれないけど
不正してまで三段になろうとする人なんていないでしょ

0068名無し名人2023/01/13(金) 02:25:14.04ID:ODWa+Me8
>>65
そんなあり得ない設定よく思いつくものだねぇ
日本人でも今時住み込みで弟子やっている人なんていないでしょ

0069名無し名人2023/01/13(金) 02:28:26.82ID:ODWa+Me8
>>64
と言うか教育機関と結びついていないからでは
どんなマイナー競技でもその分野のトップ層を集めた有名高校、中学などがあるように思う。
女子レスリングですら愛知かどこかにあったような
競技自体が新聞社におんぶにだっこの構造だからなんだろうけさ

0070名無し名人2023/01/13(金) 02:31:06.86ID:ODWa+Me8
ちなみに日本テニスのレジェンド元世界4位錦織圭は島根出身
ゴルフの松山も東北のどこかだったような
全国から人が集まるような構造にしないと
どうせ今の時代はネット対局やソフト対局でスキルあげるんだろ
リアル対人である必要はないかと

0071名無し名人2023/01/13(金) 06:42:55.80ID:BuKVpkH+
大谷は岩手
佐々木朗希も岩手
渡邊雄太は香川
八村は富山

0072名無し名人2023/01/13(金) 06:43:41.04ID:BuKVpkH+
将棋は田舎じゃ無理だな
まず対戦相手がいない

0073名無し名人2023/01/13(金) 08:53:29.82ID:LQNhiFlJ
高校野球とは比較できんな
甲子園出ると一気に知名度上がる高校の名誉とかあるから
プロ野球選手も世間にはたくさん知られてる(最近は有名選手はほとんどメジャー流出だが)
現役プロ棋士で世間に知られてる人なんて羽生と藤井だけだろ
他はマスクで話題になるだけ
囲碁なんて一人も知られてない

0074名無し名人2023/01/13(金) 18:45:50.36ID:QnDp5lU0
俺の職場にも昔日本語ぜんぜん話せん外人が来たんよ
ほんで休憩室で先輩と将棋指しとったら後ろからじーっと見とるわけよ
興味あるのかな思うて
身振り手振りで教えてやったら、あれよ、のみこみがめっちゃ早くてすぐ強くなったんよ
まあその外人は、家族が病気や言うて一年かそこらいてすぐアメリカ帰ってったけど
最後のころは俺と指し分けくらいだったんちゃうかな?おーん

0075名無し名人2023/01/13(金) 21:02:00.29ID:ein5LRTb
外国人に馴染みがないだけで、
将棋覚えさせたらすげーハマりそうな気はする(´・ω・`)

日本文化が好きそうな外人

0076名無し名人2023/01/13(金) 22:23:51.75ID:pQZowyrk
何故かバズってる将棋盤制作動画
https://www.youtube.com/watch?v=RVuDM9jQQ1s

0077名無し名人2023/01/14(土) 18:18:24.39ID:CVmpxNOc
むしろ、相撲に挑戦する外国人が多いのが不思議

0078名無し名人2023/01/14(土) 18:47:45.04ID:fTUu3zG9
組技系格闘技でプロあるのは少ないんだろう

0079名無し名人2023/01/14(土) 21:31:41.07ID:EpK1kSt7
在日名人でてないの?

0080名無し名人2023/01/17(火) 17:56:35.16ID:YKCrjVPt
正座できないもんな
椅子対局にすれば可能性無くもない
今の子供達も正座なんてしないだろうし

0081名無し名人2023/01/17(火) 19:11:10.52ID:ENGuHK/P
そっか、正座かー
確かに。日本人でも辛い

0082名無し名人2023/01/17(火) 19:28:38.95ID:r6sKOuUB
こんなことカロリーナに聞けばいいやん
寿司女の汚い部分は女流特有だが
色々ヒントになることあると思うで

0083名無し名人2023/01/17(火) 19:31:40.89ID:ENGuHK/P
ヒントを得るなら、曙と小錦と朝青龍にも聞かないとね。
最近の力士さんは知らんけど

0084名無し名人2023/01/17(火) 19:34:24.11ID:NVr82CTp
将棋AIやネット将棋が普及してるわけだから田舎でも強くはなれるはず。
ただそういった相手とやってて面白いのかってのはあるけど。

0085名無し名人2023/01/17(火) 19:43:39.70ID:/WV4ZWli
>>1
相撲は外国人に門戸を開いてるけど将棋会は外国人を事実上排斥してるからね

0086名無し名人2023/01/17(火) 20:37:27.38ID:ue0YtlDU
>>74
バースは

0087名無し名人2023/01/17(火) 20:39:14.51ID:ue0YtlDU
バースは4年くらいはいただろ、ぼけどんでん

0088名無し名人2023/01/17(火) 21:08:01.20ID:CVMc1x0l
相撲が本格的に国際化したら体の小さな日本人は太刀打ちできんよ
相撲協会も日本の国技なのに外人が増えすぎるのはいかんと思ってる

どっちかつーと将棋のほうが普及はやってる
ただ外人に人気がない

0089名無し名人2023/01/18(水) 00:07:26.05ID:Es1gfLJe
将棋も国技と呼べるだけの歴史と文化はあるのに

0090名無し名人2023/01/18(水) 00:20:32.20ID:rVnVwunE
お前らがチェスやらない理由とまんま同じだろう
漢字はあまり関係ない

0091名無し名人2023/01/18(水) 01:16:43.45ID:ouA38z+8
海外にはチェスがあるから、か

そういや俺も将棋の駒の動かし方は知ってるがチェスの方はさっぱりだな
チェスのビショップ(角に相当)同士が交わることは決してない、なんて今ググるまで知らなかったわ

0092名無し名人2023/01/18(水) 09:56:26.37ID:WHVuzcHY
駒の種類6
盤面8x8
成りはポーンのみ
持ち駒なし

これで飽きられずに続いているのが凄い

0093名無し名人2023/01/18(水) 10:35:25.27ID:JwH9NUFo
駒が漢字なのはダメだろ

0094名無し名人2023/01/18(水) 12:11:49.80ID:iwXQILVq
>>92
チェスはシャッフルとか960とかいろんなルールで遊ばれてるね

0095名無し名人2023/01/18(水) 12:45:05.70ID:EZHOuDDh
>>72
四国のかなりど田舎出身の先輩が「田舎はパチンコ麻雀将棋くらいしか娯楽がない」ってよく言ってたが娯楽でやるのと本気でプロになるのでは土壌違うかもね

0096名無し名人2023/01/18(水) 19:16:12.42ID:VsC4LZsl
>>95
パチンコと麻雀の間に、
車の改造と、セックス

0097名無し名人2023/01/18(水) 20:18:56.13ID:6zjWIcZ6
そもそも格闘技とボードゲームはまったくの別もん
同列な思考ナンセンス

0098名無し名人2023/01/19(木) 00:43:47.38ID:V/DqY8V/
マグヌス・カールセンVS藤井聡太がみたいよ(´・ω・`)

カールセンは将棋を1年勉強してもろて

0099名無し名人2023/02/17(金) 19:53:19.11ID:Wz35pHc6
過去に在日の名人はいなかったか
現在の(以下略)

0100名無し名人2023/02/22(水) 18:04:06.33ID:nqj6EXvF
将棋が閉鎖的ってことでしょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています