第72期ALSOK杯王将戦 Part58

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM07-xVy5)2023/01/22(日) 19:23:07.22ID:0G5OVHXCM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第71期王将 藤井聡太(初)

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part57 修正
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674377322/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無し名人 (スプッッ Sd1f-N2va)2023/01/23(月) 07:18:05.72ID:ekIna0v5d
>>932
紙面飾って何がやりたいんじゃコラタコ(歓喜)

0953名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:20:10.60ID:rDpKv43Bd
>>949
インタビューは聞いてたし、もちろんそのコメントは知ってるよ
羽生は想定通りに進んだと言ってるだけで、別に研究を否定してないじゃん

0954名無し名人 (ササクッテロロ Spc7-tZGA)2023/01/23(月) 07:21:40.54ID:heRuX0yip
>>946
羽生さん曰く4冠、5冠所持してるあたりが1番過密になると言っていたからね

大棋士の宿命だから藤井さんも乗り越えるしかない

0955名無し名人 (オッペケ Src7-z89y)2023/01/23(月) 07:22:52.79ID:nxEv3Opxr
藤井→大天才
羽生→神

0956名無し名人 (ワッチョイ e3fd-j5s0)2023/01/23(月) 07:24:00.43ID:nLjR3tj60
8二金は研究かその場かはっきりしないな
本人も濁してる感じで

0957名無し名人 (ワッチョイ 5310-Be6J)2023/01/23(月) 07:27:18.98ID:AHa+ZE3K0
コロナで何も出来なかったから今のところ相当楽だっただろうな。タイトル戦行ったって
地元の有力者の接待しなくてもいいし、将棋まつりもほとんどないし

0958名無し名人 (ワッチョイ 33da-+3mC)2023/01/23(月) 07:27:34.42ID:V8AINfUW0
あくまで個人的には藤井50手の45銀が羽生の研究外で
予想外とまでいかなくても本筋の読みから外れたんでは?と思う
45銀の時のAIに寄る藤井の最善手はなんだったっけ?

0959名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:27:45.60ID:rDpKv43Bd
>>949
>51手目から構想していたと言っている。

記事コメントのニュアンスを変えちゃあかんぞw

羽生からしたら研究の一つの手順として藤井が△45銀を指してくれたから、▲21飛が実現して先の▲82金ルートが見えたって話をしてるだけでは?
単に羽生の研究通りに進んだってこと

0960名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:28:56.68ID:rDpKv43Bd
>>956
まあ、濁してたよね
もし研究で無いなら濁す必要が無いのに濁してたってことは、あとはお察しで

0961名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:30:19.00ID:rDpKv43Bd
>>957
渡辺は今のタイトル戦は準備が10倍は大変だと言ってるがな
昔はとにかく楽だったと

0962名無し名人 (ワッチョイ 33da-+3mC)2023/01/23(月) 07:30:26.90ID:V8AINfUW0
>>959
そうなんだごめん
羽生は事前研究で藤井の45銀も十分に考慮してたんだね

0963名無し名人 (ワッチョイ ffad-tZGA)2023/01/23(月) 07:31:34.51ID:qYcIbnx20
82金まで研究か
でも終盤の57銀と言い見事に読み切って50超えにしては頑張ってたな
1勝出来ただけでも十分十分

0964名無し名人 (ワッチョイ 0301-88l+)2023/01/23(月) 07:32:49.26ID:L6OlRDgn0
最善マシーンの藤井だから、今後も挑戦者はAI=仮想藤井として研究してくるだろうね
ムラがない分、わかりやすいのかもw
最終的には終盤力で藤井が8冠とって防衛していく未来になると思うが、
広瀬戦や羽生戦と同じように今後は快勝ストレート勝ちは難しくなってくるんじゃないか?

0965名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:32:59.33ID:rDpKv43Bd
>>958
いや、45銀は羽生の研究通りでしょ
もし45銀が羽生の研究外だとしたら、その次の手からあまり考えずサクサクと指すはずが無い

0966名無し名人 (ワッチョイ e3fd-j5s0)2023/01/23(月) 07:34:33.95ID:nLjR3tj60
まあでも面白かったよ
研究だとしても最近のソフトなぞりみたいな対局じゃなくて

0967名無し名人 (オッペケ Src7-C+kD)2023/01/23(月) 07:34:54.26ID:2QzyXuiGr
昨日はB1で負け越し降級の可能性のある棋士の指し回しとは思えんかったな

0968名無し名人 (ワイーワ2 FFdf-5Frb)2023/01/23(月) 07:35:45.31ID:l8d26WlbF
82金まで研究したとしたら、AIでの研究ではない頭の中で考えてた研究だろう
そうでないと後手の最善の応手32角を知ってるはずだしね

0969名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:36:21.18ID:rDpKv43Bd
>>962
やけに素直で拍子抜けしたわw

解説の藤井猛は△45銀を意外そうだったが、ソフトでは次善手クラスだった
ソフト最善の△84歩が指しにくい手だったこともあり、当然に△45銀は研究範囲だったはず
とにかく、その先の羽生の指し手が速すぎたからね

0970名無し名人 (ブーイモ MM67-eEIR)2023/01/23(月) 07:38:03.36ID:r3KX+O6tM
まあこれからだよなぁ
2018年の名人戦も羽生さんは第1局は神がかってたけどそのあと調子崩して終盤ボロボロだったし

0971名無し名人 (ワッチョイ ff17-eOTw)2023/01/23(月) 07:38:22.67ID:dvs8GmpU0
>>963
負け惜しみもここまで来ると可愛らしいな
小学生?

0972名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:42:00.90ID:rDpKv43Bd
>>968
いや、確実にソフト研究だよ

もちろん羽生は△32角を知ってだろう
仮に△32角を指されてもやや先手寄り互角なんだし、あんな所に角を打ってくれれば後手は不満で人間的には満足できる
それだけで研究の成果は十分すぎる

で、藤井がソフト疑問手の△42玉と指したので羽生の研究外れ
それまで異様なスピードで指してた羽生が急に時間を使うようになったからわかりわすい

0973名無し名人 (ワッチョイ ff7c-j5s0)2023/01/23(月) 07:42:19.44ID:SbmSMe6P0
>>968
だとすると、むしろそれは研究じゃないことを証明してる
何故かというと事前研究で自分で考えて思いついた手だとしても
それをソフトにかけて検討しないってことはまずあり得ないから
よほどソフトアレルギーがある棋士でもない限り

0974名無し名人 (アウアウアー Saff-9hdx)2023/01/23(月) 07:42:28.86ID:i2e1zb1Ka
>>920
まあ椿事だし今日くらいはいいだろと思った

0975名無し名人 (ブーイモ MM67-eEIR)2023/01/23(月) 07:43:25.99ID:r3KX+O6tM
羽生さんの82金の指し手が早かったのって藤井の45銀から42玉辺りに読んでただけでは?

0976名無し名人 (ワッチョイ ff7c-j5s0)2023/01/23(月) 07:44:13.07ID:SbmSMe6P0
そもそも昔から羽生将棋見てきたようなファンは8二金みたいな筋悪で
そっぽな手を指す羽生をたくさん見てきてる

0977名無し名人 (ワッチョイ 0301-0D52)2023/01/23(月) 07:45:12.38ID:96u/AwdT0
何でたこ焼き屋?

0978名無し名人 (アウアウアー Saff-9hdx)2023/01/23(月) 07:45:54.40ID:i2e1zb1Ka
>>972
升田式石田流の出自も知らないガイジが発狂してるんだな
名人戦の大舞台で新戦法出した升田がいるというのにw

658 名無し名人 (スプッッ Sd1f-ZvRK) sage 2023/01/22(日) 06:42:23.25 ID:PWO/i7WBd
>>613
>研究ハメをやり始めたのがそもそも羽生世代

それを知らん奴が多いよな

0979名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:46:48.16ID:rDpKv43Bd
羽生の時間の使い方

▲21飛+▲14角+▲32角成+▲82金
合計でたった13分!

藤井△42玉で、羽生の研究外れ

▲21飛  37分
▲11飛成 31分
▲72金  56分


あからさますぎる

0980名無し名人 (ワッチョイ ff7c-j5s0)2023/01/23(月) 07:47:01.85ID:SbmSMe6P0
ああいう天才的な好手を研究ということにして矮小化しようとするやつって必ず湧くよな
しかもたちが悪いのが自分が好きな棋士のときと嫌いな棋士のときで意見が違うこと
そういう属人的な態度は信頼されないし相手もするべきじゃない

0981名無し名人 (ワッチョイ ffa7-e441)2023/01/23(月) 07:47:51.55ID:+vVjUvXR0
>>932
似合ってて草

0982名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:48:28.72ID:rDpKv43Bd
>>976
断言するが、研究手だよ
羽生が▲82金を指しても普通だが、ノータイムでは指せる手では無いって話だ



羽生の時間の使い方

▲21飛+▲14角+▲32角成+▲82金
合計でたった13分!

藤井△42玉で、羽生の研究外れ

▲21飛  37分
▲11飛成 31分
▲72金  56分


あからさますぎる

0983名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:49:13.20ID:rDpKv43Bd
>>980
時間を使わずに指してると言う現実から目をそらすなよw,

0984名無し名人 (ブーイモ MM67-eEIR)2023/01/23(月) 07:49:20.59ID:r3KX+O6tM
42玉の後の21飛は封じ手になるから待ってただけやろ

0985名無し名人 (ワッチョイ 5346-yWgQ)2023/01/23(月) 07:51:11.55ID:2QSGpfIU0
羽生先生の将棋を昔から見てる人にはいかにもらしい将棋だったけどな
常人にはなかなか見えない端角や異筋の82金とか

0986名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:51:19.15ID:rDpKv43Bd
>>984
封じ手を取ったからって別に有利になるわけじゃないし、むしろあそこは▲21飛しか無いのだから時間を潰す意味も無い

そもそも、封じ手の先も長考を続けてるんだが?

0987名無し名人 (オイコラミネオ MM27-mUpi)2023/01/23(月) 07:51:31.79ID:57eWfUInM
>>983
時間使わずにエイヤッでああゆう手を指せるのが羽生さんの棋風なんだわ
解らないなら黙るか消えろ目障りなんだよ

0988名無し名人 (ワッチョイ ff3a-j5s0)2023/01/23(月) 07:51:40.66ID:UOHzE3fw0
>>932
そういやたこ焼きをくるっとする役って言ってたな

0989名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:51:49.28ID:rDpKv43Bd
>>985
見えても、ノータイムでは指せない

って話をしてるんだが、

0990名無し名人 (ワッチョイ ff7c-j5s0)2023/01/23(月) 07:52:08.26ID:SbmSMe6P0
レス番飛んでるから透明あぼーんにしてる馬鹿が俺のレスに噛みついてる可能性あるけど
見えてないから意味ないぞと一応言っておく
勘違いならすまん

0991名無し名人 (ワッチョイ 6301-j5s0)2023/01/23(月) 07:52:14.67ID:03gl8VDp0
誰が暴れてるかと思えばいつものミネオ婆じゃねえか

0992名無し名人 (ワッチョイ bf2d-c5Yd)2023/01/23(月) 07:52:40.63ID:8wme66Lq0
次スレ有ります
第72期ALSOK杯王将戦 Part59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1674415299/

0993名無し名人 (スプッッ Sd47-ZvRK)2023/01/23(月) 07:53:19.78ID:rDpKv43Bd
>>987
羽生のタイトル戦は数え切れなあほど見てきたが、羽生はそう言うタイプでは無い

羽生は糸谷や菅井とは違うぞ

0994名無し名人 (ワッチョイ 8f2d-mUpi)2023/01/23(月) 07:53:25.36ID:VPD+hrc10
>>990
効いてないアピールwww
だっせえwwwwwwwww

0995名無し名人 (ワッチョイ 7305-eONL)2023/01/23(月) 07:53:33.66ID:Nlx1aFAZ0
羽生さんファンめっちゃ光り輝いてる!

0996名無し名人 (ワッチョイ 8f2d-mUpi)2023/01/23(月) 07:54:07.60ID:VPD+hrc10
>>991
いま暴れなくていつ暴れるんや🤪

0997名無し名人 (JP 0H67-j5s0)2023/01/23(月) 07:54:18.45ID:cyhrrfHaH
相手が考えてる間も考えてるんだけどな

0998名無し名人 (ワッチョイ ff7c-j5s0)2023/01/23(月) 07:54:40.00ID:SbmSMe6P0
>>994
あの馬鹿は俺にレスはしてなかったのか?だったらすまんね

0999名無し名人 (ワッチョイ ff17-eOTw)2023/01/23(月) 07:54:57.81ID:dvs8GmpU0
羽生さん次も勝て

1000名無し名人 (ワッチョイ ffad-wG8+)2023/01/23(月) 07:55:29.76ID:sxzhcSRF0
1000だったら羽生が奪取

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 32分 22秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。