第72期ALSOK杯王将戦 Part77 修正

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM1f-CuCq)2023/02/10(金) 16:03:43.83ID:BNdYI6gnM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

ALSOK王将戦特設サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/
王将戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oushou/
将棋プレミアム:http://www.igoshogi.net/shogipremium/
スポニチ王将戦:https://twitter.com/sponichi_ohsho
毎日新聞・将棋:https://twitter.com/mainichi_shogi
囲碁将棋プレミアム:https://twitter.com/shogipremium

前スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676003355/

第72期ALSOK杯王将戦 Part75(実質76)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676003726/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952名無し名人 (ワッチョイ 4f63-4osW)2023/02/10(金) 21:58:10.79ID:cU3LT1oL0
王将戦は前評判の割に 中身のない勝負だな
このまま暗記将棋が続くのか

0953名無し名人 (アウアウウー Sa93-6Be7)2023/02/10(金) 21:58:26.12ID:6Na9bs2ra
>>906
まだ俺は20代だからよく分からんのだけど今の羽生ってまさに40代50代の希望の星って感じなんだろうなと見ていて思う
それにしても若さに負けないどころの騒ぎじゃないところまで突き抜けてるのは笑ってしまうが

0954名無し名人 (テテンテンテン MM4f-KWKL)2023/02/10(金) 21:59:16.16ID:PywK/wCjM
五局も研究をぶつけるんだろうけど、おそらく読みの暴力で藤井君が粉砕するだろう
そこで羽生さんが折れなければいいけど

0955名無し名人 (ワッチョイ 3f10-FnzM)2023/02/10(金) 21:59:58.29ID:YqCrxx3k0
羽生勝ってるやん
藤井しっかりしてくれ

0956名無し名人 (アウアウウー Sa93-a3XX)2023/02/10(金) 22:00:09.19ID:I8NilP/Xa
>>953
藤井ファンはお金落としてくれそうだけど羽生ファンはお金落としてくれるのか?
おやつ飯とかに興味あるのか分からんし、大盤解説埋まるほど来てくれるのかね

0957名無し名人 (テテンテンテン MM4f-KWKL)2023/02/10(金) 22:00:29.97ID:PywK/wCjM
読み負けが確定してる羽生さんはいかに自身の研究を信頼できるかの神経戦だよなあ
藤井君はいつも通りに淡々と読み勝てばいいだけだから分厚い

0958名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-KWKL)2023/02/10(金) 22:00:31.13ID:qIdnOvBj0
ナベは何故勝てん?

0959名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-T3kY)2023/02/10(金) 22:00:35.89ID:x759YN3m0
>>906
羽生世代の中では藤井猛やっぱ強いじゃないか!

0960名無し名人 (アウアウウー Sa93-8hxQ)2023/02/10(金) 22:00:41.33ID:qUlcJokva
藤井は前人未到のレート2100間近だったはずなのに羽生に順調に引き摺り下ろされてるな
王将戦開幕前はレート差約300くらいあった筈

0961名無し名人 (ワッチョイ 7fdd-cbMf)2023/02/10(金) 22:01:07.83ID:D89h2w4L0
次の羽生の順位戦の相手の横山は気を利かせて感想戦は早く切り上げて欲しいね
逆に羽生がどっしり腰を据えてやりたがるような気もするが

0962名無し名人 (ワッチョイ cf01-L7Rf)2023/02/10(金) 22:02:08.70ID:YV1RGtr+0
>>958
ナベだからさ

0963名無し名人 (ワッチョイ 8f10-4osW)2023/02/10(金) 22:02:54.63ID:TxzZ8fGO0
>>954
羽生には勝ってほしくても残念ながら連敗するよ?
そのとおりに


自分を見くびった藤井の八百長に頭カッカきてるなら尚更ね

0964名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-8gyV)2023/02/10(金) 22:03:26.80ID:N+rStS9rM
>>956
高槻は羽生ファンのオッサンで会場の8割が埋まって藤井ババアが隅に追いやられてたからな
立川も羽生さん応援団が大盤埋めてたんやない?

0965名無し名人 (ワッチョイ 4f63-4osW)2023/02/10(金) 22:05:10.93ID:cU3LT1oL0
暗記将棋見てると

将棋の衰退が出てるよな

0966名無し名人 (ワッチョイ 3fa7-i1So)2023/02/10(金) 22:05:49.55ID:ofXc4O+h0
2月25日が待ち遠しいな

0967名無し名人 (アウアウクー MM63-KWKL)2023/02/10(金) 22:07:09.03ID:AC0dtLhAM
大山が暗記の元祖か

0968名無し名人 (ワッチョイ 3fad-byLC)2023/02/10(金) 22:07:24.69ID:57SYFIcN0
>>938
>どちらかの勝ち筋を見つけると昔は黙ったよな
>子供がそのオモチャに飽きたかのように興味を無くしてた

加藤一二三もこんな感じだよな

0969名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-aVV2)2023/02/10(金) 22:07:31.16ID:IQlLYl7i0
>>506
これじゃカーボンと爪楊枝使えないな

0970名無し名人 (ワッチョイ cfa2-RS/l)2023/02/10(金) 22:07:31.66ID:9rMILeDd0
モックリ

0971名無し名人 (ワッチョイ cf01-L7Rf)2023/02/10(金) 22:07:35.55ID:YV1RGtr+0
さいたろう先生が名人になる日は来るのだろうか…

0972名無し名人 (テテンテンテン MM4f-KWKL)2023/02/10(金) 22:07:58.87ID:PywK/wCjM
それだけ藤井君の読みが深淵にして強大ということ
いいじゃん、勝つためなら何でもしなよ

0973名無し名人 (ササクッテロラ Sp63-fUil)2023/02/10(金) 22:08:19.95ID:VXi2XT96p
>>30
どこの板?そのマーク見たことない。

0974名無し名人 (アウアウウー Sa93-6Be7)2023/02/10(金) 22:08:36.09ID:6Na9bs2ra
国公立の大学入試が行われている中で将棋界では歴史に残るシリーズの流れを決めるかもしれない大一番が行われるのか

0975名無し名人 (ワッチョイ cf01-L7Rf)2023/02/10(金) 22:09:07.13ID:YV1RGtr+0
スキー場の貸しスキーとみた

0976名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-KWKL)2023/02/10(金) 22:09:17.62ID:qIdnOvBj0
1日目の大長考は少し怖かった

0977名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-T3kY)2023/02/10(金) 22:10:39.83ID:x759YN3m0
ナベの発言を聞いてると可能性が低い手は大胆に切り捨てて狭く深く読んで相手を圧倒するみたいだけど
予想内の手だと藤井と読みがかち合っちゃうんじゃねえかなあ

藤井は一局目後に羽生相手だと読んでない手が何度も来て驚いたと言ってたけど
ナベ相手に藤井がそんな発言した記憶がない

0978名無し名人 (ワッチョイ 7f02-9sAx)2023/02/10(金) 22:11:23.76ID:vucQwuoe0
>>964
オッサンは金を使うかの

0979名無し名人 (ワッチョイ 7f02-9sAx)2023/02/10(金) 22:12:55.01ID:vucQwuoe0
>>944
それならそれで作戦として上手くいってるな

0980名無し名人 (ワッチョイ 3fad-vWs+)2023/02/10(金) 22:13:50.36ID:u/pf4Lzb0
次の第五局の直前に藤井くんは朝日杯の準決勝(勝ったら決勝も)か
公開対局だし色々疲労するだろうから、羽生が付け入るチャンスはあるな

羽生が奪取するとしたら次勝つのがマストだろうなぁ

0981名無し名人 (ワッチョイ ffad-G/zc)2023/02/10(金) 22:14:25.48ID:m7HYdK4/0
佐々木大地が同玉はプロではありえないとか言ってたよな

0982名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-KWKL)2023/02/10(金) 22:14:58.26ID:qIdnOvBj0
控室の検討と随分違う感想戦が興味深かった。2人が番勝負の世界にどっぷり浸かってる感じ

0983名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-4osW)2023/02/10(金) 22:15:10.38ID:3Z6vQ33d0
>>977
誰よりも研究してるんだからパソコン通りの相手は楽ってことじゃないの

0984名無し名人 (ワッチョイ 3f32-upCT)2023/02/10(金) 22:15:29.82ID:6xNVQCck0
結果はストレートだけど去年の王将戦の方が白熱していた気がするな。
今の藤井は負けるときはガックシ勝負手で淡白に斬られに行ってるし。大盤解説会早々にお通夜とかしんどすぎる。

0985名無し名人 (ワッチョイ 7f2d-1xK+)2023/02/10(金) 22:16:33.99ID:WbjidTWi0
次スレ
第72期ALSOK杯王将戦 Part80 修正
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1676030795/

0986名無し名人 (ワッチョイ 8f10-4osW)2023/02/10(金) 22:17:06.79ID:TxzZ8fGO0
だって藤井がわざと緩手さしたわけだから
わかりやすすぎる

その決断の意味の長考の意味でしかないだろ?

みんな知らん顔で言わないだけ
クスクス

0987名無し名人 (ワッチョイ 4f63-4osW)2023/02/10(金) 22:19:05.40ID:cU3LT1oL0
今の将棋は 何処まで暗記してるか勝負だから

先には外れた側が負ける将棋

0988名無し名人 (ワッチョイ 4fcf-KWKL)2023/02/10(金) 22:19:51.63ID:qIdnOvBj0
藤井に二勝して、もう充分楽しませてもらったな。

0989名無し名人 (テテンテンテン MM4f-KWKL)2023/02/10(金) 22:21:36.12ID:PywK/wCjM
研究の底が見えてしまってるからここから二戦はあっさりだろうなあ
羽生さんが研究一辺倒じゃなくて読みも入れていけば少しは戦えるかも

0990名無し名人 (アウアウウー Sa93-pjA4)2023/02/10(金) 22:22:16.26ID:jXTey4Kca
>>862
pc使ってる云々よりこういうのが誹謗中傷だと思うんだけど、これにはレスつかないのな

0991名無し名人 (オッペケ Sr63-hDDt)2023/02/10(金) 22:22:34.64ID:h9L9CtQWr
>>987
じゃあその暗記に無いだろう手とその先までやったらどうなるの?
というのが羽生流なら
この先流行るかもな

0992名無し名人 (テテンテンテン MM4f-KWKL)2023/02/10(金) 22:23:09.17ID:PywK/wCjM
しかし本当に藤井君は相手に応じた対策をしないんだな
読みだけで勝つ強さもそうだが、タイトル戦に無策で挑む神経が凄まじいよ

0993名無し名人 (ワッチョイ 7fb9-4osW)2023/02/10(金) 22:23:17.41ID:P11iIudn0
>>987
AIの指し手の感覚は上位にいる棋士は程度の差こそあれみんな身につけている
と思われる
未知の展開で体感でどこまでさせるかが基本の棋力に大きく影響する
と思われる
現状では藤井がその体感を圧倒的に身につけている
と思われているけど
今後どうなっていくのかは当然誰も分からない

0994名無し名人 (ワッチョイ 3fe4-gkbV)2023/02/10(金) 22:24:18.90ID:fWNIkCP50
羽生はTwitterも封印して王将戦に懸けてるのか単に飽きたのか

0995名無し名人 (アウアウウー Sa93-sWde)2023/02/10(金) 22:24:29.92ID:FW9xJBjWa
藤井は直近5局2-3か
熊坂と同じで草

0996名無し名人 (ワッチョイ 4f63-4osW)2023/02/10(金) 22:25:49.74ID:cU3LT1oL0
>>991
アホ?ソフト見ながら将棋見れば次の指し手はアマでもわかる

0997名無し名人 (オッペケ Sr63-hDDt)2023/02/10(金) 22:27:33.92ID:h9L9CtQWr
>>996
さあソフトの候補手にない難解な手指しますよ?
ここまで使った時間全部無駄になりましたよ?
というのが羽生流ならば
これから真似する人も増え将棋観戦の楽しみは失われないね

0998名無し名人 (ワッチョイ 7f02-9sAx)2023/02/10(金) 22:27:34.41ID:vucQwuoe0
>>984
去年の王将戦第一局は、最後、お互いに1分将棋が延々と30分続いて、互角が続く対局で、ベストバウト1位に選ばれていた。棋士から令和の名局とも言われてた

0999名無し名人 (ワッチョイ 4f63-4osW)2023/02/10(金) 22:29:28.73ID:cU3LT1oL0
羽生流=ソフト通り指してたけど

1000名無し名人 (ワッチョイ cf01-/XmJ)2023/02/10(金) 22:29:29.36ID:xZwqDpi30
>>996
ソフト見ながら将棋見てても次の指し手なんかわかるわけないだろアホ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 25分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。