【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 709冊目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2019/12/04(水) 09:52:47.96ID:mv8tUfrY
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
 または立てられそうな人が宣言して下さい。

※前スレ
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 708冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574893874/

0952この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:14:49.61ID:c9VmnFAb
立てんの俺か
なんか変える必要あったかな

0953この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:20:52.24ID:w9rCEoqU
>>952

・公式コミックアンソロジー 1 〜 2、 3 (※2019/12/02 発売)

・公式コミックアンソロジー 1 〜 3

ってくらいかね

0954この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:23:52.25ID:c9VmnFAb

0955この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:24:24.56ID:c9VmnFAb
おうおう・・・
次は発売したことにしておいてくれ

0956この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:28:04.71ID:s5j3rXVA
>>949
そりゃ構造を再現しようとしてイメージ失敗の不正確構造で作れないのも妥当
魔力ゴリ押しで似たようなものできるかも?とは全く別で普通に失敗の未来しかない

0957この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:31:48.64ID:lHisf1QK
>>954


ねこバス騎獣の例もあるのでユルゲン側にすでに似たような魔法陣なりノウハウがあるものは応用できる
コピー機のような無いものは1から図面などを引かなければだめ

0958この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:39:15.03ID:c9VmnFAb
コピー機がないからと言ってコピーできないとは言ってないというね

0959この名無しがすごい!2019/12/08(日) 21:44:16.92ID:w9rCEoqU
>>954
おつー

タブレットのグルトリスハイトはカタチだけのことであって
検索機能とかもともとあるもんだからな……

0960この名無しがすごい!2019/12/08(日) 22:37:00.72ID:uq477xLA
タブレット型グリトリスハイトはタブレットを作ろうとしたわけじゃなくメス書をタブレット型にしただけだからな
タブレットを作ろうとしたら構造把握しないと出来ないんじゃね

0961この名無しがすごい!2019/12/08(日) 22:42:22.21ID:s5j3rXVA
もともと検索機能も表示機能もあるグルトリスハイトのタブレット形状化は
そもそも魔力ゴリ押しで機能実現の例じゃないからね

0962この名無しがすごい!2019/12/08(日) 22:42:26.57ID:I0G7LEvr
ローゼマインが神殿長としての職務や領主一族としての義務以外で特定以外の神に祈ってることって
そんなないよなぁ

加護を得る儀式よりも前に本編中で祈ってたことがあるのたぶん
メスティオノーラ、アングリーフ、シュツェーリア、ライデンシャフト、アーンヴァックス、
フリュートレーネ、ルングシュメール
ぐらい?

あとの細々した眷属神などへの祈りは、季節ごとの神殿での下町平民向け神事や秋に直轄地農村
巡ってまとめて行う祝い事の祝福など神殿長としての職務の中での積み上げかなぁ

0963この名無しがすごい!2019/12/08(日) 22:46:06.48ID:Q/tZ+dIL
マインをユルゲンシュミットに転生させた神って誰なんだろう

0964この名無しがすごい!2019/12/08(日) 22:47:02.53ID:/oB8tJeA
タブレットグルトリスハイトはソフトウェア部分は再現できたんだろ
ハードウェアの再現は色々制限や制約がある
と勝手に解釈してた

0965この名無しがすごい!2019/12/08(日) 22:54:21.73ID:wFuIlisU
>>963
作者のTwitterから考察するに前世は全員にある
前世を包む自意識をマインは病弱&身食いのせいで厚さを増やせなかった
故にマインの前世の記憶は神が関わっていない

単純に転生輪廻は誰が司ってるの?ってなら外(地球)の神様かそういう魂のシステムとかじゃない

0966この名無しがすごい!2019/12/08(日) 23:01:14.12ID:s5j3rXVA
>>963
命の神の司る内容じゃ

0967この名無しがすごい!2019/12/08(日) 23:07:47.19ID:uq477xLA
逆じゃね
ハードは再現出来たけど中身メスティオノーラの叡智しかない
再現の意味がタブレットをじゃなくてグリトリスハイトをだったらそのとおりだけど

0968この名無しがすごい!2019/12/08(日) 23:10:40.04ID:p5gR0K1+
本好きのくせに使いやすさ重視で本の形を手放したら、
逆に使いにくくなったのワロタわ

0969この名無しがすごい!2019/12/08(日) 23:15:41.76ID:j1LGbgFU
ところでローゼマインってフェラチオ好きなんですにロリマンコほじくり倒されてちんぽ汁袋にたっぷり注がれてんの?

0970この名無しがすごい!2019/12/08(日) 23:26:33.66ID:g5R0YxJ5
>>962
加護の総数が加護の儀式までに奉納した魔力量に比例すると仮定したら
ローゼマインが奉納した魔力量はトータルで現アウブの約2倍
年数で割れば現アウブの年間10倍を領地に注いでる
って誰か計算したの見かけた
もう実質アウブ名乗って良さそうだよね
4人の子供のために魔力注いでるからそのぶんがロスなんだろうとは思う
他の領地が拐いたくなるのも無理はない

0971この名無しがすごい!2019/12/08(日) 23:57:44.17ID:I0G7LEvr
>>812
残りの一人についてのシャルロッテの評価 in 書籍4-6プロローグ
 ↓

参考書を積み上げるローゼマインの姿が木札を積み上げるフェルディナンドと重なって見えた
のは気のせいだろうか。よく似ている師弟はいつだって限界を少し超えるくらいの課題を出すのだ。

 ↑
んでレティーツィア自身が、かつてのローゼマインほどじゃないにしても積まれた課題をこなす努力を
続けなければならない立場にあることは自覚できてると思うし
魔力や加護・属性は分かんないけど、単年の貴族院の成績だけなら学年最優秀ぐらいは修めるかと

0972この名無しがすごい!2019/12/09(月) 00:25:51.24ID:oo3bwyaM
>>968
辞書的に使う実用性では確かに不便になってるけど最初から最後まで読み通したい地雷さんは
携帯性重視で結局いいんじゃないか?

0973この名無しがすごい!2019/12/09(月) 00:29:13.15ID:PZUaGqAq
>>859
ヒルデブラントの短小シュタープ問題って加護だけじゃなくて魔力量・魔力圧縮濃度にも関わるんじゃないかな?

あまりお祈りせず加護を増やさなくても、魔力圧縮頑張りすぎて器がでかく魔力量が増え過ぎたら
やっぱり溢れて制御効かなくなる……という危険はどうなんだろ

0974この名無しがすごい!2019/12/09(月) 00:42:52.36ID:s+RLi4yo
>>973
上級貴族が魔力圧縮で魔力暴したようなことが
シュタープで何かしようとして魔力暴走が起こるってことではないかな

0975この名無しがすごい!2019/12/09(月) 01:36:55.15ID:MTt2Wq/g
どっちにしろ印刷するのに魔力使うからコピペ魔法のが個人で使うなら便利そう

0976この名無しがすごい!2019/12/09(月) 01:43:17.64ID:aMERBuCf
>>973
マイン式で魔力増やしてる人でも無問題なんだから、問題ないんじゃね?
マイン式圧縮より凄い圧縮法を編み出したら溢れるかもだけど
ヒルデにマイン式以上の物が編み出せるのか?

0977この名無しがすごい!2019/12/09(月) 01:45:02.65ID:PZUaGqAq
コピーシテペッタンは魔力で書かれた文字・魔力で描かれた模様を魔力を保持できる魔紙(か聖典)
にしかコピペできないから、ただの紙や木札に普通のインクで書かれた原稿をコピペできるコピーキ
なら便利さは段違い

0978この名無しがすごい!2019/12/09(月) 01:49:16.60ID:uz25P+yd
>>976
下級が中級クラスまで魔力上げても、
祈りや名捧げで属性増えても誰もシュタープに困ってる様子ないしな
なんでヒルデブだけ欠陥扱いなんだろ

0979この名無しがすごい!2019/12/09(月) 01:51:57.33ID:nI17a9Bd
>>976
あふれるかどうかではとくに問題ないとは思うな
あとはシャルあたりの1年取得と、レティ3年取得で
学生平均ではどのくらいの影響がでるのだろう

レティと釣り合わないほどってのもない気がするけど
ただヒルデが完全にやる気をなくしたとかは考慮してないw

0980この名無しがすごい!2019/12/09(月) 02:00:25.26ID:GNyuY0QH
>>978
加護を大量に得たツェント候補がゴロゴロ出てくる時代に
対応できない不良品だからだろ

0981この名無しがすごい!2019/12/09(月) 02:05:51.53ID:qWiBuilx
>>976
マイン式より良い圧縮法があるとは思えないけど普通の一年生よりずっと早くシュタープを手に入れてしまってる事と王族で血筋的にエーレンに比べると魔力の増える量が多いと思われることを考えるとガチでやりすぎると祈り次第では微妙なところなのかな?

ヒルデは禁書庫に入りたくて他の人より魔力圧縮自体を早めにやってるっぽいから魔力の伸び代が良くなってる可能性もあるからなおさらシュタープがキツいかも

0982この名無しがすごい!2019/12/09(月) 02:10:38.54ID:nI17a9Bd
もともと王子たちのなかで有望なうえで
圧縮もしたうえで取得してるから
1年取得と比べたら別に不利でもないと思う

0983この名無しがすごい!2019/12/09(月) 02:22:02.03ID:aMERBuCf
>>971
いつだって限界を少し超えるくらいの課題をだすフェルが
レティに出した課題は、ヴィルシャルと同程度やで
レティのスペックそんな高く無いと思うけどなー
まあ、最優秀くらいは取れるかもしれんが、どう考えてもツェント候補とかの器では無い

0984この名無しがすごい!2019/12/09(月) 02:23:40.30ID:qWiBuilx
>>982
魔力量という観点を見ればスタートラインは有利ではあるんだけど最終的な成長のゴール地点を考えると成長しきれない可能性もあるし普通に成長出来たとしても今後マインが更に何か起こして状況が変化しても対応できるほどの余剰が持てないという点では不利かも

0985この名無しがすごい!2019/12/09(月) 02:36:50.98ID:QvQOCfCx
>>983
つうかレティ本人に危機感がなかったから

フェルはパワハラとはいえ王命受けたからと教育もしたし忠告もしてたのに
必要なのはわかってるけど苦痛だわー(マインからの)褒美がないとやってられんわー
っては感覚で本気でやる気がない人間にいくらフェルでも詰め込みようがない

未来の婿であるヒルデに領地乗っ取られないためにもレティがヒルデを抑え込めるだけの能力を示すのが必要なのに

0986この名無しがすごい!2019/12/09(月) 02:54:30.47ID:uz25P+yd
>>985
マインとて、ご褒美に読書があるから頑張ってたじゃん?

0987この名無しがすごい!2019/12/09(月) 03:05:11.97ID:QvQOCfCx
>>986
マインは自分と家族の命がかかってるんだから課題に取り組む姿勢が違うわ

0988この名無しがすごい!2019/12/09(月) 03:18:14.35ID:uz25P+yd
>>987
課題の出来自体に家族や自分の命ってかかってたっけ?

0989この名無しがすごい!2019/12/09(月) 03:49:50.09ID:9U0QIX1q
昔のメス書の取り方失伝する前も何度も何度もグルグル回ったそうだから
それなりに優秀な人が在学中になんとか全属性で卒業時にシュターブ所得して
貴族の数が足りてて、仕事として魔力を魔術具に入れる負担の少ない人が卒業後も大きな祠を何年もかけて魔力奉納してようやくゲットなんじゃない?
そんなポンポンツェント候補は出てこないのでは?
フェルやロゼマの魔力量って初代あたりのツェントと比べても破格な気がする
ぶっちゃけ金粉虎王がロゼマ任せで真剣味が足りないかったのも事実だけど、一年足らずでメス書ゲットというのはフェル基準であって
並というかまともな歴代ツェントでも不可能だった可能性もあると思うんだよね

0990この名無しがすごい!2019/12/09(月) 04:34:54.17ID:eqTqx3Kk
あの魔力枯渇計画のアーレンの広域浄化も、やろうと思えば女神の御力なくてもできそうだもんな
まあ次元ちゃうわな

0991この名無しがすごい!2019/12/09(月) 06:28:55.39ID:dvr1SqXf
>>989
メス書を不完全にしか取れなかったフェルが破格ってのはいくらなんでもないわwww
んじゃエグに任せるなんてせずユルゲン中をさっさと魔力で満たしてくださいよってなる
そこまでの素材でもなかったのに本人の努力が実を結んだってのがこの話でよく出る努力する人は報われるってのそのものだと思うんだけどね

0992この名無しがすごい!2019/12/09(月) 06:30:36.85ID:WrUiHDgx
んじゃその破格のフェルに一時期でも釣り合ったヴェロは破格やったんやなw

0993この名無しがすごい!2019/12/09(月) 06:58:46.68ID:PW9YH0h3
ジェルも釣り合ってなかったっけ?
昔はフェルレベルはごろごろいたと思うけどな

0994この名無しがすごい!2019/12/09(月) 07:02:40.99ID:HC0pX6OA
立場にはそれ相応の責任と努力が必要であるだけで素材の良し悪しはあまり関係無くね?
下剋上なだけあって能力主義ではあるが

無能王の話は先々代くらいの話で上位の領主一族はそこそこ高めだよね
ジルやフロやフェルは上位領地の血を引いてるからエーレンに見合わないぐらいにはもともと高め

0995この名無しがすごい!2019/12/09(月) 07:42:36.69ID:0a58C1YD
>>954
スレ立てに感謝して神に祈りを捧げます
ヒルデブラントのシュタープ問題は、古のツェントやアウブのメス書Getレベルを目指すんじゃなきゃ本当は溢れたりはしないんだろうけど、
他国貴族にシュタープ渡しちゃうミスをおかしたにも関わらず、本人が懲りずにツェント目指すとか言うから、こいつヤバいとフェルが釘をさしたんじゃないかな
ツェントに成れない原因なら属性欠けシュタープの話だけで充分なのに、魔力増やすのを躊躇しそうな話を大げさに吹き込んだのって、
将来的には、レティとの婚約も釣り合いがーとかで破棄させようと、とっさに考えた結果のような気がする

0996この名無しがすごい!2019/12/09(月) 07:43:24.37ID:MAisSc+5
>>992
初期のダームエルでもブリギッテとギリギリ釣り合うからそこはどうだろう?

0997この名無しがすごい!2019/12/09(月) 08:28:56.40ID:PZUaGqAq
>>991
不完全にしか取れなかったのは気になる事柄が流れ込んでくるたび「これはどういうことだったんだ?」と
考え込んでしまって知識の受け入れが中断状態になったからで、魔力や属性に劣ったからじゃないだろ
ちゃんと読もうよ

0998この名無しがすごい!2019/12/09(月) 08:48:23.31ID:teCf3IaF
学生時代、マグダやヴェロとつりあってた頃のフェルと
ロゼマ式後のフェルはまた別だと思うわ

0999この名無しがすごい!2019/12/09(月) 08:49:15.07ID:tmwcK+Ee
おそらく自分の出自の情報流れ込んできて
受け止めきれなくなったんじゃって言われてたよね

1000この名無しがすごい!2019/12/09(月) 08:59:34.11ID:WrUiHDgx
出自に気取られててもいくらなんでも破格とか笑うしかないわ
夢見杉

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 6分 47秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。