【年2回】GA文庫大賞 162【評価シート】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cfda-FjYY)2019/12/23(月) 11:00:52.80ID:RWjCpVbW0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。

前スレ
【年2回】GA文庫大賞 161 【評価シート】 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1574857511/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952この名無しがすごい! (スププ Sd22-fUF9)2020/01/16(木) 21:18:04.13ID:Accuf08Ud
現代ファンタジーはGAノベルの方からなら出てるな
異世界帰りの勇者とかモンスターがあふれる世界とか
大して売れてはいないけど

0953この名無しがすごい! (ワッチョイ fe02-6zBS)2020/01/16(木) 21:39:10.02ID:+js+gd4I0
異界から帰ってきた勇者がバイトとかしてもな

0954この名無しがすごい! (アウアウエー Sa0a-xsPz)2020/01/16(木) 21:59:18.31ID:DgVKz+YTa
編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T・2時間
落ち物異能ヒロイン同居もの。お色気要素強め。
ヒロインちゃんに振り回される主人公が、読者にとって「美味しく」感じられるように描写されているのは好印象です。
ただ中盤まで同じパターンのいちゃらぶエピソードが繰り返されるので、そこはもう少し工夫が欲しかったところ。 #GA文庫大賞

編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T・32分
異能バトルの戦隊もの。キャラはそれぞれに個性があって良い感じなのですが、物語の進みが遅いのはちょっともったいないです。
戦隊ものなのに中盤までほぼ戦闘が起こらない構成は(それはそれで面白い部分もあるのですが……)やはり変えた方がベターかと。 #GA文庫大賞

あと能力の設定が細かいのはいいのですが、それを単に説明として読者に読ませてしまうのは辛いです。
なんらかのエピソードに絡めて、常に読者の興味をひくことを意識しながら、シーンを描くことを考えてみましょう。
読者が読みたいのは説明ではなく、キャラであり、物語なのです。 #GA文庫大賞

0955この名無しがすごい! (ワッチョイ 912c-s5Rz)2020/01/16(木) 22:02:09.16ID:PrR1PZ7d0
そもそも戦隊ものって面白くても受賞するんか?
何か権利とかめんどくさくて無理な気が

0956この名無しがすごい! (ワッチョイ c5da-tli3)2020/01/16(木) 22:15:20.19ID:Dr5boc8D0
戦隊ものじゃないが、それに近い変身ヒーローものは大昔にファンタジアで受賞してたな
太陽戦士サンササンだかってやつ
あとGAで戦隊もののレッドの息子が主人公の作品があったような記憶
まあ天体戦士サンレッドとかおもっくそ戦隊ものパロったマンガもあるんだし、権利関係は気にしなくていいんじゃないか?

0957この名無しがすごい! (ワッチョイ a961-IqVJ)2020/01/16(木) 22:25:31.81ID:3rjRsDPY0
>>955
戦隊物が面倒くさいのは権利じゃなくて商標
東映すら題名に難儀するくらい登録されまくってるから

戦隊というフォーマットで云々されることは全くない
ラノベですら過去にも色々あるし

0958この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Fqaa)2020/01/16(木) 22:40:39.93ID:7we1un6Fr
つぶやきまとめその6

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null・1時間
投稿作。ダークめの異能もの。世界観がわかりづらいものの、雰囲気◯。
ヒロインコンビのキャラは立っていたのですが、1人称と3人称が混在しがちで、話者がわからなくなるシーン多め。
主人公が中盤以降空気なので、これならヒロインを主人公にして話を作ったほうがよかったような気も…。 #GA文庫大賞

編集ぬる(GA文庫) @GA_henshu_null
投稿作。ちょっと不思議な青春もの。主人公とヒロインが知らず知らず相互に支え合う構造がうまく描けていました。
ラストもきれいで、映画にすると映えそう。内容的にある程度許容範囲とはいえ主人公が後ろ向きすぎて苛立ちを感じる点と、根幹設定に明らかにおかしい部分があるのは残念。

サト(GA文庫) @GA_SATO
魔王と勇者もの。設定にユニークな面がありましたが、あまり内容的に使われてない。キャラに関して、そのシーンに必要なだけでその後、登場しないキャラが多いのは少しマイナス。
後半とってつけたようなピンチシーンで主人公が活躍して終わり、みたいに少々ツクリが雑に見えてしまいました

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null17分
投稿作。特殊設定ありな青春もの。先が気になる物語でした。
主人公が基本クズめなのですが、彼が自分のクズさを正確に認識しているためか、
妙に共感性の高い作品となっていたかなと。
分量にかなり余裕があったためもっと膨らませてほしかった部分はいくつもありましたが、
面白かったです。 #GA文庫大賞

サト(GA文庫)@GA_SATO
ちょっと変わったファンタジー。
キャラの個性を強めたい意図だと思うのですが、行動、価値基準がちょっと厳しい。
凡庸なキャラもまずいですが、読者がドン引きしない距離感があった方がいいかと。
構成は、全体的にいきあたりばったり感があり「物語の都合」が見えすぎているかなと。

編集ぬる(GA文庫)@GA_henshu_null
投稿作。一種の異世界もの。
開示タイミングが遅きに失した感がありつつ、キャラの関係性や世界設定は面白かったです。
エロとグロが過剰気味で、とくにグロ強め。さすがにヒロインをリョナりすぎかなあ…。
ここまでやると大半の人は不快感を感じそう。要素は読者層を考えて投入しましょう。

編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T・2時間
落ち物異能ヒロイン同居もの。お色気要素強め。
ヒロインちゃんに振り回される主人公が、読者にとって「美味しく」感じられるように描写されているのは好印象です。
ただ中盤まで同じパターンのいちゃらぶエピソードが繰り返されるので、そこはもう少し工夫が欲しかったところ。 #GA文庫大賞

編集T(GA文庫編集部)@GA_hensyu_T・32分
異能バトルの戦隊もの。キャラはそれぞれに個性があって良い感じなのですが、物語の進みが遅いのはちょっともったいないです。
戦隊ものなのに中盤までほぼ戦闘が起こらない構成は(それはそれで面白い部分もあるのですが……)やはり変えた方がベターかと。 #GA文庫大賞
あと能力の設定が細かいのはいいのですが、それを単に説明として読者に読ませてしまうのは辛いです。
なんらかのエピソードに絡めて、常に読者の興味をひくことを意識しながら、シーンを描くことを考えてみましょう。
読者が読みたいのは説明ではなく、キャラであり、物語なのです。 #GA文庫大賞

0959この名無しがすごい! (ラクペッ MM99-MqsW)2020/01/16(木) 23:01:21.34ID:1+97znAIM
今回は応募数も増えてコミカライズも確約だし、電撃みたいに大賞をしっかり出すレーベルになればもっと質の高い作品も集まって来そうだよな
安易な大賞もアレだがここは渋り過ぎよな

0960この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-mzut)2020/01/16(木) 23:06:03.79ID:bUk/lJc50
今のところ俺のものらしき呟きはないな。次大絶賛のが来たら俺のだ。オーケー?

0961この名無しがすごい! (ラクペッ MM99-MqsW)2020/01/16(木) 23:15:51.32ID:1+97znAIM
ノーオーケ
俺のだよ

0962この名無しがすごい! (ワッチョイ 8671-Fqaa)2020/01/16(木) 23:15:53.61ID:wDG7TMjM0
どういうことだ?
大絶賛されていると思い込むのに協力すればいいのか?
まずどの程度のラインが大絶賛だ?

0963この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d35-otum)2020/01/16(木) 23:21:26.11ID:SUo2GQtt0
ぺんぎー(GA文庫)@GA_Pengi
新人賞。ひねくれた青春モノ。理屈っぽいヒロインが可愛くてなかなか良い感じ。
前半にイベントがなく動きが少ないのと、主人公の語りのテンポがもう一歩で、全体的にリズムが良くないので、序盤で畳みかけるようにすると良くなるんじゃないかと思います。 #GA文庫大賞

ぺんぎー(GA文庫)@GA_Pengi
新人賞。強いていえば青春モノ。ただライトノベルの主人公としてはなかなか珍しい。
序盤の不穏さはよいツカミ。おそらく書きたいことが多すぎるのか、非常に駆け足なので、ひとつひとつが必要かよく吟味してほしいところ。 #GA文庫大賞

ぺんぎー(GA文庫)@GA_Pengi
新人賞。人外落ちものの変形。各々のキャラクターの個性がうまく描き分けられていてしっかり引き込まれました。
常識の違いなど人外と人間のコミュニケーションならではの表現がもっとあったほうが、よりそれらしくなるかなと。後半の展開が唐突に思えたので、前フリがいま一歩という感じ #GA文庫大賞

0964この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-01jf)2020/01/16(木) 23:24:07.44ID:HenxSW3La
コミカライズ確約の威力を発揮するために今回は金賞以上を前期後期一つずつ出しそうな気がする
弾があれば

0965この名無しがすごい! (ワッチョイ f901-mzut)2020/01/16(木) 23:27:33.18ID:8HSe80vA0
コメカライズは本当に大きいと個人的に思う。もしマンガupとかでも載るようになったら読者が触れる機会も増えるし

0966この名無しがすごい! (ワッチョイ 02a9-6zBS)2020/01/16(木) 23:56:20.27ID:DgVv4NZp0
なんかラブコメとか青春モノとか多いね
これで受賞がまた全部ファンタジーだったら悲しいが

0967この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dad-nNT5)2020/01/17(金) 00:01:38.25ID:OCpSIHv90
俺はファンタジー受賞してほしい

ファンタジー書いたからな

0968この名無しがすごい! (ワッチョイ 2d35-PCDR)2020/01/17(金) 00:26:41.77ID:ulAZckr80
一読者としてはジャンルはなんでもいいけどパワーがあるやつを読みたい

0969この名無しがすごい! (ラクペッ MM99-MqsW)2020/01/17(金) 00:30:36.47ID:wCRElH6aM
ファンタジー以外も来てるぞってことだな
受賞作ファンタジーばかりかよふざけるなよってお前ら言うから気にしてるんだろう

0970この名無しがすごい! (ブーイモ MMcd-MxTD)2020/01/17(金) 00:36:21.80ID:mpaS6NfkM
言うてファンタジーやん…

0971この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-01jf)2020/01/17(金) 00:39:35.87ID:duApgsmYa
青春orラブコメで期待できそうな呟き全然ないなあ

0972この名無しがすごい! (ワッチョイ 412c-A78j)2020/01/17(金) 01:08:27.08ID:StaEDCoo0
なんだかんだ言って結局ファンタジーが受賞する未来しか見えねぇ

0973この名無しがすごい! (ワッチョイ a914-qme2)2020/01/17(金) 03:01:10.49ID:P0Lx2njW0
ファンタジーなしってのはまずないだろうが、SFで何作か有力なのなかったか?

0974この名無しがすごい! (ラクッペ MM41-2UHD)2020/01/17(金) 05:27:11.52ID:w37mcM6oM
ファンタジー以外も来てるぞアピールしても取るのはファンタジーやんけ

0975この名無しがすごい! (ワッチョイ cd02-otum)2020/01/17(金) 07:32:13.34ID:JoKLj9Ld0
ありきたりなファンタジー以上に面白い他ジャンルを書いて出せない俺らが悪い

0976この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-s5Rz)2020/01/17(金) 08:04:51.24ID:6hkDrPNO0
ファンタジーが多いからファンタジーが競争原理を起こして
ファンタジーが他より段違いに面白いのばっかになってるんだよな

0977この名無しがすごい! (ブーイモ MMcd-MxTD)2020/01/17(金) 09:51:32.23ID:mpaS6NfkM
>>976
これ言ってたけど絶対嘘やろと思う

0978この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-JESV)2020/01/17(金) 09:59:51.05ID:PukY2iTv0
内情は誰にもわからん
信じるか信じないかは自由

0979この名無しがすごい! (スッップ Sd22-IqVJ)2020/01/17(金) 10:33:27.15ID:x2A4IYmmd
つまらない非ファンタジーをわざわざ取るくらいなら面白いファンタジー取るのは当たり前だよね

0980この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-JESV)2020/01/17(金) 10:35:31.82ID:PukY2iTv0
805 名前:この名無しがすごい! (オッペケ Srb3-WDV1)[sage] 投稿日:2020/01/13(月) 18:43:02.55 ID:kG2XgLMur [4/4]
>>6 まとめ1
>>631 まとめ2〜4
>>804 まとめ5

まとめ2にレスの一部が残ってしまったので次スレの時にできれば削除で

>>958>>963 まとめ6

少し時間がかかりそうだが、たててくる

0981この名無しがすごい! (ワッチョイ 495f-JESV)2020/01/17(金) 10:57:59.25ID:PukY2iTv0
はい、次スレ
長かったw

【年2回】GA文庫大賞 163 【評価シート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1579225240/

0982この名無しがすごい! (ワッチョイ 22f0-V95q)2020/01/17(金) 11:08:01.15ID:pSdzKxBy0
スレ立て、お疲れ様です。
無償でスレ立てしてもらう約定書の遺言は果たされました。

……あんなに綺麗に物語まとめて終えたのに、後書きが台無しだよ!ぶん投げすぎたよ!

0983この名無しがすごい! (スププ Sd22-mzut)2020/01/17(金) 11:08:04.28ID:QPyoPqsZd
>>981
建て乙です

0984この名無しがすごい! (ラクペッ MM99-Yf3a)2020/01/17(金) 12:05:42.59ID:IoDRIp34M
単純に考えれば投稿作の8割がファンタジーなら受賞作も8割がファンタジーだろ

0985この名無しがすごい! (ラクペッ MM99-MqsW)2020/01/17(金) 12:21:10.31ID:wCRElH6aM
ファンタジーじゃないの送った人が心配になるのはまあわからなくもない
むしろ埋もれにくくなるとポジティブに捉えると良いよ

0986この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Fqaa)2020/01/17(金) 12:33:22.45ID:4OAjipKrr
>>981
次スレ乙です!

0987この名無しがすごい! (ワッチョイ cdd2-s5Rz)2020/01/17(金) 13:55:49.35ID:lKtJEbRs0
>>981
スレ立て乙です。

よほどのジャンル違いじゃなければファンタジー以外でも大丈夫でしょ
中高生が初めて小説読んだとき、面白いと思えそうなものならOKと勝手に思ってる

0988この名無しがすごい! (ラクペッ MM99-MqsW)2020/01/17(金) 14:23:40.48ID:wCRElH6aM
決済型預金口座用意してモチベ上げとこうぜ!

0989この名無しがすごい! (ブーイモ MMf6-IeKe)2020/01/17(金) 14:31:58.70ID:Vx9iZRI5M
おまいら自分ちで執筆ってできる?
俺は自分ちだと集中できないから喫茶店とかで書いてるんだが

0990この名無しがすごい! (スッップ Sd22-hNqy)2020/01/17(金) 15:08:43.33ID:g5252gSLd
>>989
いつも自室で書いてるわ
ただ原稿用PCはネットには繋いでない
ネットがあると原稿はろくすっぽ進まん

0991この名無しがすごい! (ブーイモ MMcd-IeKe)2020/01/17(金) 15:20:59.49ID:YFB3zcDEM
>>990
専用のパソコン用意するのはいいよな
俺もそうしてるんだがそれでも自室ではどうしても駄目だわ
自分ちで書けるの羨ましい

0992この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ef2-w/7A)2020/01/17(金) 15:30:22.46ID:ltfe5SCP0
俺も自宅派かな
外だと周りが気になりすぎて筆が進まない

0993この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-otum)2020/01/17(金) 15:57:12.01ID:/v5Uc7zfa
仕事中書いてるな。
つまり、仕事場で書いてる。(自営業)
ネットに繋がって無かったらWIKI(笑)とかで調べられないじゃん。
後、類義語。

0994この名無しがすごい! (アウアウウー Sa05-D/Ky)2020/01/17(金) 17:24:29.35ID:2lzexc9Wa
わからんことはわからんまま書いて推敲時に直すって手もある
つい別のことをしてしまうタイプにはオススメ

0995この名無しがすごい! (ワッチョイ 8294-JESV)2020/01/17(金) 17:29:10.73ID:KTDOueKk0
自分は簡単な調べ物はスマホを使うかな
PCをネットにつなぐと、余計なことをしてしまう

0996この名無しがすごい! (ワッチョイ fe02-6zBS)2020/01/17(金) 17:49:13.09ID:HdoFh+XK0
だから本当に書きたいのと量産型ファンタジーの二種類送れと言ってる

0997この名無しがすごい! (オッペケ Srd1-Fqaa)2020/01/17(金) 17:50:40.59ID:4OAjipKrr
一次通過用と趣味用?

0998この名無しがすごい! (ワッチョイ cd02-otum)2020/01/17(金) 19:41:54.94ID:JoKLj9Ld0
新作売れてるみたいでよかったよかった

0999この名無しがすごい! (ワッチョイ 02eb-2nU7)2020/01/17(金) 19:45:42.90ID:Q/rnVt+P0
量産型ファンタジー書くにはどんなテンプレ要素が必要なの?

1000この名無しがすごい! (ワッチョイ 06da-6LSK)2020/01/17(金) 19:59:19.64ID:KRdavxPV0
わより

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 8時間 58分 27秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。