【投稿サイト】小説家になろう3755

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!2022/02/18(金) 04:21:32.27ID:qqZ+qEAl
小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950以降に宣言して立てる。
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3754
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1644947618/

0952この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:04:49.50ID:tO2mteOw
ガリガリ君のナポリタンは許せなかった

0953この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:05:58.81ID:iaw8t4xI
>>951
元のケチャップはそうだけど
日本人がよく口にするトマトケチャップはアメリカ人が作ったものだよ
中国のは全然モノが違う

0954この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:06:00.80ID:843qiISc
>>950
ナポリ人「スレ立てろ!」

0955この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:06:47.22ID:KjTAD0pV
【投稿サイト】小説家になろう3756
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1645344332/

へい、江戸前なろうスレおまち!

0956この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:07:35.01ID:lhPoWzjg
レジェンド 3109
レイはニールセンを逃した後、オイゲンの案内でマジックテントの中に入る。
そして待ち構えていた研究者達の質問に答えていくのであった。

0957この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:09:00.94ID:sYoAmeO7
>>955素敵!
あの娘も江戸前にしてあげて!

0958この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:10:04.13ID:iaw8t4xI
>>955

ご褒美にTS後にイカツイ冒険者たちにマワされる権利をやろう

0959この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:10:35.41ID:yQ31AuXz
おまえも左前にしてやろうか?

0960この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:12:10.73ID:843qiISc
>>955
大将、カリフォルニアロールひとつ!

0961この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:13:10.28ID:sYoAmeO7
まぁでもパスタに娼婦風、なんて名付ける奴らにとやかく言われたくないよな

0962この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:15:01.68ID:lhPoWzjg
レジェンド 3110
研究者達の細かい質問に、うまく答えられず疲れてしまったレイ。
オイゲンの観察の為に穢れを燃え続けていたスライムのように魔法で均衡させ留めておけないかという問いに
レイはできるか試してみると答え、戻ってきたニールセンに励まされるのであった。

0963この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:18:16.60ID:o3+A+jlC
味よりも「パスタにケチャップかける」がめちゃくちゃ許せないらしいな
ごはんにケチャップみたいなイメージなんだろう

0964この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:20:15.15ID:KjTAD0pV
>>961
親子丼…

0965この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:20:57.40ID:xL9oh5Pt
海外のケチャップって日本と味が全然違うからな

0966この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:21:58.68ID:R4Yzho5m
アメリカのケチャップはイメージ的に甘そう

0967この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:21:58.81ID:yQ31AuXz
本場のを見たらおよそパスタに何でもかけてるけどなあ

0968この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:22:03.76ID:843qiISc
でもさあ
ケチャップかけてそのまま食うならともかく
ケチャップで炒めて食うのならトマトソース香辛料パスタだから別に変じゃないのにな

0969この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:22:49.59ID:ogW2sTy7
ミートソースパスタの味が薄かった時にケチャップ足したりするじゃん

0970この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:24:15.92ID:iaw8t4xI
イタリア人からしたらパスタにケチャップはわりとマジで寿司をソースで食べるようなもんだぞ
美味しいかどうかより許せないんだよ

0971この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:26:38.11ID:KjTAD0pV
百合にちんちん差し込むようなもんか

0972この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:27:19.15ID:++oIW50M
>>942
あんかけスパゲッティーは名古屋人の俺でさえ「これはちょっと…」と思うくらいだから
本場イタリア人に出すこと自体が間違ってるぞw

0973この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:28:24.96ID:843qiISc
いやだから、トマトソースのパスタなんていくらでもあるじゃん、って話よ
トマトペーストに香辛料で味付けてるけど、ケチャップもそれのひとつだよね、って話よ

0974この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:29:31.65ID:lhPoWzjg
レジェンド 3111
火のドームの中を燃やし尽くす魔法を改良し、ドームを維持する新しい魔法の開発に取り組むレイ。
しかし大失敗し、暑いとニールセンに文句を言われる。
暫く休んでからもう一度魔法の改良に取り組もうと、ニールセンに話すのであった。

0975この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:30:02.21ID:R4Yzho5m
>>972
俺も名古屋人だがあんかけパスタを食ったことがないな
いつかチャオか近くにシェフていうあんかけパスタの有名な店があるからどっちかで食おうと思ってるんだけどなかなかあんかけパスタを食べたいて気分にならないわ

0976この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:31:14.94ID:iaw8t4xI
>>973
いや、だから
トマトケチャップはアメリカの調味料なんだつーの
日本人だと馴染みがあるから違和感を感じないだけ

0977この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:32:10.92ID:yQ31AuXz
出来合いのパスタソースをケチャップ代わりにしてる

0978この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:33:29.97ID:Aeldda/Q
寿司にソースが許せないが分からない
好きに食べればいいじゃない

0979この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:33:55.17ID:QWWX/Ouk
今日はスパゲティにするわ

0980この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:34:16.71ID:2iniftu0
キャタピラーロールを食え

0981この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:34:40.98ID:yQ31AuXz
ペヤングの焼きそばソースを単体で売ってる
あれを業スのワインビネガーで3倍くらいに薄めるとちょうどいい
何にでも合う

0982この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:34:56.80ID:ipiByvBJ
>>973
実際に89%のイタリア人がトマトケチャップを使うナポリタンを容認出来ないて調査機関によって証明されたのにただのイタリア人でもない童貞ハゲのおまえがそうじゃない! て言うのは流石にアホとしか言いようがないわ

0983この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:35:47.33ID:r8jWl0O8
酢豚にパイナップルは許せないとかスイカに塩は許せないとかキノコはタケノコを許せないとかそういうの

0984この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:36:30.00ID:ogW2sTy7
単純に好みの話でしょ?
俺はチャーハンにエビやグリンピース入れられたら許せないけど一般的には多い方やろ

0985この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:36:42.13ID:tO2mteOw
>>978
でもそれに東京寿司とか名付けられたら怒ると思う

0986この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:37:01.57ID:yQ31AuXz
昔ながらのソフト麺ナポリタンの粉末ソースって、原料にケチャップを使っていたんだろうか?
コスト高になるから使ってなかったんじゃね

0987この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:37:09.49ID:tO2mteOw
唐揚げにレモン……

0988この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:37:20.52ID:8UPfnfXg
グリーンピースはわかるがエビが入って喜ばん奴はわからん
甲殻類アレルギーか?

0989この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:38:05.54ID:yQ31AuXz
業務スーパーであの粉末ナポリタンソースだけ販売してほしい
あとインスタント焼きそばの粉末ソースも

0990この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:38:14.22ID:843qiISc
つまりアメリカンスパゲティーなら平和だったのか

0991この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:38:19.47ID:R4Yzho5m
海老チャーハンとかエビピラフて俺の好物なんだが嫌いなやつおるんやな

0992この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:38:33.99ID:yQ31AuXz
>>988
エビとか虫じゃん
ゆっくりと体を乗っ取られそう

0993この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:39:00.60ID:yQ31AuXz
>>990
不味そう

0994この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:39:14.54ID:ogW2sTy7
>>988
せやで
前にスシローで茶碗蒸しのエビ抜きって出来ますか?って聞いたら「エビ抜きは切らしてますがエビたっぷり茶碗蒸しなら出来ます!」って言われて爆笑したことあるわ

0995この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:42:16.19ID:L7vKVOAH
1kg焼きそばをひとりで食ったクリスマスを急に思い出した
なんでだろ
死ぬのかな

0996この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:42:24.19ID:ipiByvBJ
>>990
まぁ、日本人がアメリカンスパゲティとして食べてる分には問題なかったんだろうな
イタリア人からしたらナポリタンて名前でケチャップソース使ってるから拒否反応になってるみたいだからお前が言うとおりその名前ならイタリア人もこれはアメリカ風スパゲティだと認識したかもしれん
ナポリの名前を冠したのが悪い

0997この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:42:37.14ID:o3+A+jlC
エビは冷凍でも高いからなあ
エビチリソースと冷凍エビ買って食うだけで店の値段になってしまう

0998この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:42:40.07ID:sYoAmeO7
じゃあ今日からナポリタンをなろうスパゲッティと名乗らせれば解決だな
異世界風パスタ、でもいいが

0999この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:43:28.44ID:8RUfBKRF
>>981
最近売ってないんだよな

1000この名無しがすごい!2022/02/20(日) 17:44:00.52ID:dzaENV7m
ワイはさいきん餡掛け餃子つくるぞ
餃子焼いてからその鍋でモヤシとかニラとか炒めて
出汁入れて餡掛けつくるんや
餃子は完全食だけどどうしても野菜足りないから
これでトゥルーパーフェクトフードと成れる
こんなんでも多分中国人は文句言わんぞ
あと中国で食ったミートソースはたけのこときくらげ
入ってて麺もやっこい中華麺ぽかった

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 13時間 22分 28秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。