在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/20(土) 20:49:17.52ID:6lb42zI1
紳士淑女の社交場。
引き続きまったり語りましょう。
荒れそうな発言はそっとNG指定、華麗にスルー推奨です。

次スレは>>980が立てて下さい

↓前スレ
在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1626432035/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 15:42:49.33ID:5h6W/GmG
エアプマウント合戦の会場はここですか?

0953名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 16:10:24.42ID:+fvx1h0R
300〜500万でマウントってどんだけ悲惨な売り上げしてるんだ君は・・・

0954名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 16:13:32.55ID:3r8SUjCS
いや同人副業で年間500万って上位数パーセントのレベルだろ・・・
むしろ同人業界がどんだけ羽振りがいいと思ってんだ

0955名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 16:31:54.47ID:ZqnZ+tv7
ありがたいことですわ。

0956名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 16:32:12.02ID:5z1U7eSv
Dlサイトなんかは販売実数見れるからちょっと調べれば全体の傾向はわかるからね

0957名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 16:35:11.01ID:xkvqahLT
普段黙ってるだけで、例えばサラリーマン同士なんかよりよっぽど格差あるからな。
うちは弱小なんでひたすら黙ってる

0958名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 17:34:20.23ID:5h6W/GmG
>>953
あっ、ごめん
君みたいに低次元で必死にマウントとりあってるのがおもしろくてさw

0959名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 17:40:47.10ID:Q1P4dZpL
10年近くやってるが年100万もいかんぞオイ\(^o^)/

0960名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 18:03:15.69ID:8uuq1stu
CG集の3D作品のモデルは何のソフトで作ってるんだろうか?
顔のデザイン時にdazstudioじゃないと思うんだが
maya?zbrush?blender?

0961名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 19:12:08.88ID:+fvx1h0R
あほくさ

0962名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 19:32:37.47ID:tWb4FXgF
>>959
同じくw

0963名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 19:45:32.82ID:ZqnZ+tv7
それ言うたら俺も3年間は年30万以下だったから…

0964名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 19:48:43.15ID:JJq9yjOY
>>961
「在宅で小遣い」なんて感じのスレの所で「300~500万以下で悲惨」とかイキってる方が滑稽
子供が遊んでる砂場に割り込んできていきなりコンクリート使って城造るようなもん

イキるならもっと『上』の場所で専門的なやりとりをしてイキってこい
砂場で遊ぶな、「あほくさ」いのは当たり前だ

0965名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 21:30:16.44ID:N1vk+jEi
3DがDazで盛り上がってるから
小遣いイマイチな人は土俵変えてもいいかもね
立体視も鍛えられて無駄にはならない
どの道絵が描ける描けないでスタートライン全然違うし

Daz Studioスレッド Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1651491388/

0966名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 21:56:34.77ID:ZqnZ+tv7
六角大王最強伝説。

0967名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/05(木) 23:35:33.93ID:8uuq1stu
>>965
でもdazは顔がだめじゃない?

0968名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 12:38:42.50ID:TSa5LDgA
以前dazに興味持って公式のアセット配布見てみたけどいかにも外人好みのケバイゴリラ女ばっかりでこれは無理だと思った
3Dの技術がある人なら自分でアジア人の顔作れるんだろうけど

0969名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 13:53:48.61ID:7D9nYGnW
海外産アセットを使って同人で儲けるって権利関係がややこしそうな気がするんだけど著作権フリーなアセットって結構あるものなのかな
画像にして売る分には問題ない気はするけど、その辺の権利が英文だとよくわかんないのよね

0970名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 14:00:08.49ID:7D9nYGnW
私はBlenderでエロCGを作ろうとしてるんだけどモデリングはまぁまぁ何とかなってる
問題はリグとマテリアル
特にリグは折角作ったフィギュアを容赦なくぶっ壊してくるのでほんと難しい
マテリアルはエロだと肌に汗かかせるだけで一苦労だし、ぶっかけとか面倒この上ない
でも私は絵が描けないから3Dやるしかないんだよね
3Dエロ動画とかやってる人はマジ尊敬しちゃう

0971名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 14:24:08.28ID:hcsLV0h0
動画やるなら結局blenderみたいなゲテモノUIフリーソフト使うより
3dsmax買っちゃったほうが早いからな
高いっていってもせいぜい60万だし、大手ならすぐに元がとれる
モーションキャプチャー設備が数百万円してた時代から
アニメ会社とか必死で手付けでモーションつくってたわけだし
それにくらべりゃアンアンさせるなんて余裕よ

0972名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 14:38:31.10ID:7D9nYGnW
>>971
大手ならって

みたいなもんじゃねーかw

0973名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 17:45:01.54ID:WxJ4kPsu
とっつきにくくても無料は正義なんだよなぁ・・・blenderは背景作りに世話になってる。

0974名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 17:45:18.70ID:Y5PPgu0n
快適に動かすために高性能パソコンがいるから、プラス50万くらい追加しといて

0975名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 19:30:37.51ID:RyCPB6vS
レンダリング中はなにもできないから二台あるとより快適

0976名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 19:45:18.54ID:RyCPB6vS
3ds Max - for indie users - 1年間のサブスクリプション - 合計(税込)¥ 42,900
こんなのあったけどこれは3ds maxとは別物なの?

0977名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 19:48:02.39ID:oMQKmUz1
動画はやっぱりいろいろキツいな
ライティングとかで不気味の谷に落ち込んだ場合
静止画ならちょこっと加筆しちゃえばどうにかなるけど
動画でそんなことできんからな(手間考えると)

0978名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 19:54:34.97ID:oMQKmUz1
>>976
いや普通のMAXだよ
年収が一千万以下ならそれで大丈夫だ
言っておくが今から個人製作で3DsMaxとか、効率もコスパも相当悪いぞ
なにより個人で学ぼうと思っても情報がほとんどないしネットで聞いても答えてくれる人間がほとんどいないからな
なんかちょっとしたつまづきで詰むぜ
それにあれは高額プラグイン入れまくってナンボのソフトだし

0979名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 20:06:58.52ID:RyCPB6vS
>>978
マジか。ありがとう

0980名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/06(金) 20:15:44.36ID:t7n6bNnW
>>974
空いてる時間はマイニングで小遣いよ

0981名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 06:04:28.81ID:e9ksow+6
>>980
次スレたててね。

0982名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 08:00:04.22ID:PSK26wJ/
クソレスでスレ立て義務発生

0983名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 08:04:01.34ID:wgz/QsNF
Blenderで出ない人はMayaやMAXでも出来ないぞ
ぶっちゃけ機能的に性能差がそこまでないのが理由だけど
高額有料ソフトは過去の顧客層で維持してるみたいな状態だからな
プロ用の立ち位置だけど圧倒的に何かが優れているとかではないのが現実
だからそういうのを購入すれば急に作業が楽になったりとかは無いから勘違いしないようにな

0984名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 09:20:15.23ID:o7f9qKZM
在宅でCG・漫画描いて小遣い稼ごうぜ DL数20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1651882770/



>>983
液タブかったからって絵がうまくなるわけではないのと同じだわな

0985名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 12:50:57.78ID:CZKcIauI
立て乙

まあ弘法も筆の誤りというか選ばずというか
地頭のいい人は何使っても作業できちゃうもんだよね効率とかは変わるけどさ

0986名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 16:17:22.69ID:sbRWwnf7
道具は既にできることを効率化するために使うものだからな
道具を万能物として考える人が、だいたい沼にハマっていく

0987名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 16:23:03.81ID:yHOYktcK
よくわからんけどとりあえずHoudiniとUEで背景作ろうぜ

0988名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 16:31:50.60ID:yHOYktcK
Houdiniはソフトが既に最強すぎてレンダラー以外のプラグインとは縁もなし
複雑なことはHoudiniにおまかせしてUEでマテリアルなり作ってライトなり好きなだけ置いてリアルタイムに確認しながらたまにエフェクト触って休憩して
出来上がったものを上から手を加えていきゃいいんだ

0989名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 17:12:55.47ID:ElsmPF3v
>>984
スレ立てありがとう

0990名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 19:08:22.70ID:YPAF3RPk
初心者の壮大な創作計画は必ず破綻する

0991名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 20:48:45.93ID:e9ksow+6
最初はそこそこのボリュームのCG集から始めたらええと思う。

0992名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 21:03:41.74ID:CQW1X6aw
1作目て作品作りから販売まで、何をするにもはじめてだらけでめちゃエネルギーいるからね

0993名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/07(土) 23:35:01.93ID:ElsmPF3v
急に話題が不自然に変わった…

0994名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 04:42:51.01ID:W2FTEMVy
3Dってここじゃニッチだろうし多少はね?

0995名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 18:24:36.82ID:Omi4TK1v
埋め

0996名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 20:21:11.23ID:BufROIOc

0997名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/09(月) 20:41:26.34ID:b2S3wiTo
梅毒

0998名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 14:43:21.30ID:7XXgrznQ
うめ

0999名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 16:14:13.57ID:J8p9me8o
レッツゴー!ジャスティーン!

1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 19:03:24.93ID:34+STnZr
>>1000なら次出したやつが1000本売れる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 170日 22時間 14分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。