写真用プリンタ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい2012/07/13(金) 00:57:52.51ID:enl+vQws0
エプソン
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/
キヤノン
http://cweb.canon.jp/product/printer/

今のところカラリオPX-5VかピクサスPro 1あたりが有力な機種かな。

0952名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 01:54:50.41ID:awYLy40T0
>>948
カメラ2台に例えるなら、マウント違いで同じ格のレンズを平行して購入する感覚ですかね

0953名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 02:04:00.99ID:BBV6k9Pg0
>>951
その用途なら写真用じゃない4色顔料が良いですね。
ウチは普通紙出力用、事務用に安い複合機使ってます。(レーザー買うほどじゃないんで)

0954名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 02:07:27.00ID:BBV6k9Pg0
>>950
クリスタル光沢の用紙(ホワイトフィルムとか)だと、断然染料が良いですね。

0955名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 02:33:16.58ID:pZJWzSXR0
>>953
>>951です
自分もです。
プリンタ総入れ替えした時
PM-G4500をSC-PX7VUにした
上位機種も考えたけど置場所のスペースの都合もあって

そしてモノクロレーザー機をPX-M5040Fに
壊れたので今は5080Fだけど

おかげで、カラー書類を躊躇なく出せるようになったw

>>954
顔料機でクリスピアなんかの光沢使うと
なんか無駄なことしてる気にもなったりします
せっかくの艶なのになぜグロス吹き直さないといけないの、みたいな

0956名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 02:37:10.05ID:3AlmWiRY0
>>951
業務用はもうレーザーに任せたいな
トナーをもっと安くしてくれって話だ

0957名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 02:40:43.03ID:pZJWzSXR0
>>956
本体の安さにつられましたよ
最近紙に出す量は減ってるので
ランニングコストというよりは
インクトラブルの方がリスク高いかも

0958名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 02:45:51.67ID:pZJWzSXR0
と、ふと考えてみると、写真も
プリントするのは人に渡す場合が多いかも
自分で見る分には27インチ画面で一応A3ノビ相当以上だし
眺めるなら解像もWQHDで不足無いし

0959名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 03:53:35.49ID:yha03bQ10
>>945>>946って同じ人だよね?何で自分で答えてんの?

0960名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 04:44:55.12ID:BBV6k9Pg0
>>959

946(BBV6k9Pg0)ですが、なぜですか?意味がわかりません
945さんに対してのレスですが、何か変な所でもありますかね?

0961名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 10:13:39.57ID:FnGtLz/I0
いやまあ、
変なところはあるよ・・・

0962名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 10:27:48.21ID:EPYboIZi0
おお・・一晩たってレスいっぱい。言い出しっぺです。
過疎スレだと思ってたけど見てる人いたんですね。
なんかうれしいです。

>>950
同感です〜。
特にホワイトフィルムの破壊力ときたらマジですごいですものね。
アマチュア仲間で作品展を年に1度やるんですが、
来場の極普通の人はホワイトフィルムにマッチした写真だと必ず
「きれい すごい」と言います。なのに現状pro100一択だし・・。
このままフェードアウトされたら個人的には凄く困るっす。

>>952
そうそう、エプソンとキャノンの2マウントって感じで、5V2買い足そうかと・・・。
ただインクコストが2倍以上になるのが怖くって。

>>958
私も自分用はディスプレイ鑑賞で、お気に入りはicloudにjpegで乗せて、ipadやiphoneで
人に見せること多くなってきてます。
透過光リバーサル的な発色に勝てない部分もままありますしね。
かといってプリンタ捨てられずです〜。

あと、ビジネス用途はリコーのジェルジェットとレーザーに任せてますわ。
こちらはドライバ自動運用で、画質もエコノミーモード。
内容がわかりゃいいと思ってます。
客もどうせすぐに捨てるんだろうし・・。

0963名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 10:54:05.22ID:pZJWzSXR0
>>958です
>>962
同感、正直なところ、プリントよりもディスプレイの方が
ライトボックスとルーペで見るスライドフィルム的な魅力があったりします
透過光という原理も似てますしね
光源の色や方向の影響も少ないし

気合いを入れたプリントを渡すときは
機会あれば日光下でこの写真見てみてください
その前提で調子合わせました
と一応伝えている

0964名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 14:39:27.63ID:IFuO5QVa0
EP-50Vいいで。

0965名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 16:04:48.94ID:yha03bQ10
>>960
相当変だよ

0966名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 19:36:33.84ID:T8usSsMM0
寂しさに狂ったオッサンの一人何役かに付き合いたくないんで、ちゃんと金払って風俗で解決して下さい

0967名無CCDさん@画素いっぱい2019/06/30(日) 21:35:44.05ID:EPYboIZi0
アキバヨドに今日行ったんだけど、PRO10Sと100Sにて
同じファイル・設定でA3出力したものをファイリングしてあるのを見せてもらった。
一見の価値あり。と思う。(完全な主観だけどPRO100sの方が好きだった)

あと、ピクトリコの各種用紙で、SC-PX7V2とPRO100Sの同一画像のテストプリントもあった。
こちらも一見の価値あり。

カラーはPRO100Sで行く踏ん切りついたっす。
でもモノクロは顔料いいな。やっぱ顔料機も欲しいわ・・・。

0968名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 08:40:52.75ID:liY3R2rH0
5Vが修理対応終了になるんで
5VII行くかあと見てたらインク値段バカ高!
尼でも700円近く高え
あでも容量増えてんだっけ?

0969名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 11:59:48.08ID:RgnhK25W0

0970名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 17:36:54.58ID:fmX/msMO0
買った当時、価格に負けてカラリオのEP-808を購入したのですが、今考えると写真用のを買っておけば。
ところで、インクの話なのですが、現状純正を使っていますが、互換品の色合いってどのくらい変わるものなのでしょうか。
互換品でもエコリカとかジットとかの有名どころや、1000円程度のもので、どの程度違うのか、比較をしたことが無いので教えていただけたらと。

0971名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 18:15:07.58ID:EEVKBzG30
>>970
写真用や色が気になる用途で互換品なんか使うもんじゃないでし

0972名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 18:24:57.38ID:G+br8yDj0
>>970
互換で十分って程度のものになら互換で
クオリティを求めるなら純正を。
あと写真用って色がきついから好みじゃないって人もいる

0973名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 18:30:36.11ID:f7xSxyGW0
写真用プリンタなんて買ってたらインク代気にしすぎてハゲるか結局使わなくなるかどっちかじゃないの

0974名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 19:04:16.29ID:EEVKBzG30
>>972
>写真用って色がきつい

どういうこと?

0975名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 19:14:54.37ID:4dlUGGlO0
>>971-973
うん、だから使ってこなかったんだけどね。
普通に売っているし、Amazonなんかを見ていると純正のところに他の商品で互換インクが出てくるから使うとかではなくて、どのくらい違うのか気になっただけ。
試してないのかな。
写真用のプリンタは、うちはA4しか置く場所が無いからカラリオのV-Editionなんだけれどね。
コンタクトプリントみたいなので、色合いを微妙に変えて印刷して、そこから選べるのは良いなあ。
あと、プリンタは高くてもインクコストが安いのはなんだかんだ魅力だよ。

0976名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 21:53:29.02ID:Ok7DV6mB0
>>974
色が強いといえばいいのかな、肌色とかがきつくなる
個人的感覚だけど2010以前のプリンターが一番発色が自然だった気がする
それ以降は徐々に彩度が強くなってる印象

0977名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 21:57:06.05ID:liY3R2rH0
>>962>>963
ディスプレイやiPadなんかで見せる透過光写真てのは
結局ハードの性質におんぶに抱っこで助けられた鑑賞形態ってところが作品として説得性が弱くて
自らもなんかうしろめたいなってところがどうしてもあるんだよねw
それでパッと見の綺麗さでは反射メディアの方が昔から劣ると分かってはいても
これがオレの作品なんだと頑張れて最後に納得出来るのは
ライトボックスに置いたリバーサルでも8Kディスプレイに写した画像データでもなく
自分で手を入れて作り上げたペーパープリントなんだって思っちゃう
それは他人のを見せられても結局は同じでね

0978名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 22:15:07.53ID:EEVKBzG30
>>976
メモリーカード直挿しとかの話か。やったことないからわからん。
PCからちゃんと設定してプリントすれば色がおかしいとかそういうことは無い

0979名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 22:35:25.34ID:ca+znRzy0
デフォルトで有効になってる自動補正込みでの話?

0980名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 22:54:57.46ID:zT7g3IKA0
>>977
963です
プリントを制作側の意図で見てもらおうとするとどうしても光の環境も含めたくなる
充分な明るさのない環境下だと暗い部分が潰れがちに見えるし明るい部分もスッキリしない
蛍光灯だと色合いもいまいちだし

で、日光下だとじゅうぶんな明るさと高い演色性で意図通りに見えるんだけど
そんな要請もお節介だし
今時なら画面が適正なのかなぁとも
テレビだとこれがまた蒼白くなってしまったりするんだけどね

0981名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 22:56:54.32ID:zT7g3IKA0
>>977
うまい例えではないだろうけど
ステンドグラスの鮮やかさとコントラストは
どう頑張っても印刷では出せないんですよね
それと似てるイメージ、みたいな

0982名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 23:13:24.55ID:bAz2hPLN0
透過光ならピクトランクリスタルでバックライト展示がいいよ。
でもみんな色々言う割にあんまりやらないみたいで、ピクトランが純正扱いで販売してたバックイルミネーターは結構前に終売。
他のイルミネーター用意すればいいんだが、まあ展示枚数分必要なので通常の表から光当てるのより高く付くのは事実。それでも展示枚数分ディスプレイ用意するよりは安上がり。

0983名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 23:20:21.93ID:Ok7DV6mB0
>>978
おかしくないと感じるならそれでいいんじゃない?

0984名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 23:31:20.14ID:EEVKBzG30
>>983
カラーマネージメントっていうのを調べてみると良いですよ。
機種違いで、しかも新しい方が色が変ってありえないです。

0985名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 23:35:04.54ID:zT7g3IKA0
リハーサルで撮ったビンやステンドグラスはお気に入り

0986名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/06(土) 23:37:46.88ID:EEVKBzG30
写真向けの機種、しかも新しいなら色域や階調は優れてる(劇的ではないにしろ)んだから、
自然な色と感じないのは出力するデータの色が悪いか、用紙の選択や設定がおかしいかです。

0987名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 00:29:31.17ID:6tJ4M5xi0
>>984
個人の好み、俺の感覚と言ってる。

君がそう感じるならそれでいいだろと言ってるんだから
君の感覚を押し付けないでくれ

0988名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 00:49:17.54ID:5Dsv13/h0
こんな過疎スレ荒らすとか暇な奴だな。
とりあえずEcoタンク一気飲みして落ち着け。

0989名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 01:03:21.39ID:Eu8gDlzv0
>>987
機種によって大きく色が変わるって言うなら使い方が間違ってるってことでは

0990名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 01:07:39.43ID:6tJ4M5xi0
>>989
感覚の話しと言ってる
君にとっての1ミリが俺にとっての1メートルかもしれない
君が新機種がいいと言うならそれでいいんだよ
あと、君とは噛み合ないようだこれ以上話しても無駄だと思う

0991名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 02:05:34.00ID:ZR0911dU0
PCから用紙プロファイル使ってちゃんと設定出来てる人と、
そうじゃない人は噛み合わないんじゃないかな

0992名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 02:17:19.78ID:EBv1hfCB0
ケチにはエコタンクがまじで健康にいいゾ

0993名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 02:56:45.71ID:6tJ4M5xi0
プロファイルの設定なんてレベルの低い話しでドヤってのたのかこのバカはw
そんなもんやって当たり前の話しだろ
このレベルじゃ噛み合ねえ訳だわ

0994名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 03:03:33.08ID:Eu8gDlzv0
>>993
>プロファイルの設定なんてレベルの低い話し
>そんなもんやって当たり前の話しだろ

ん?

>肌色とかがきつくなる
>2010以前のプリンターが一番発色が自然
>それ以降は徐々に彩度が強くなってる

用紙プロファイルの意味がわかってないようですね

0995名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 03:10:33.27ID:Eu8gDlzv0
プリンターの性能が(色域や階調)上がって行けば、データに対する忠実度が上がっていく
それで好みに合わなくなっていくなら、データ自体が好みにあった状態になっていないと言う意味
難しいかな?

0996名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 03:18:25.94ID:Eu8gDlzv0
ちなみに、
>プリンターの性能が(色域や階調)上がって行けば、データに対する忠実度が上がっていく

これはモニターに関しても同じ。

ここまで説明しても理解できないなら、
プロファイルを使う意味がわかってないということでしょう

0997名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 04:27:10.89ID:OztvOP+v0
sRGBモニター使って見てて、AdobeRGB設定でプリントしたら色どぎつくてビビったわ。
この程度の話にしか思えんのだが。
モニターショボいままでプリンターだけ性能上げても似たようなこと起きそう。

0998名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 05:33:55.13ID:86WeQCB90
カラープロファイルとかもきちんとプリンター用のを読ませて使ってる?
純正ソフトならまず読み込まれてるとは思うけどその他は自分でやる必要あるからなー
CMYKに変換してから出力されるんでこういったものをまずメーカーのものから使ってみることから始めたらどうだろうか?

0999名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 07:49:35.98ID:IEmifKvW0
所詮環境光でどうにでも変化する
ホワイトバランスのように
それに、忠実な再現だけが写真技術じゃない

1000名無CCDさん@画素いっぱい2019/07/07(日) 10:27:57.02ID:ZR0911dU0
>>999
> それに、忠実な再現だけが写真技術じゃない

そうだけど、
それをプリンターやその他デバイスの特徴に依存にするのはどうかと。
〇〇って機種は肌色がきれい、××はコントラストが高いから好き
とか言ってたら一生その機材使うのか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2550日 9時間 30分 5秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。