Sony α Eマウント E/FEレンズ Part127 (ワッチョイ有)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2763-YCmz)2019/06/19(水) 20:00:42.90ID:IkqIpajD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
http://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
http://www46.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/

※注意事項
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。おねがいします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします
・次スレは>>950以降で立ててください
・次スレはレス先頭に必ず次の行を記載してください。荒らし撃退に一定の効果があります
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part126 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1560242456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 12:41:44.64ID:Zn9QKVdWd
>>951
「だからだいたい」ってのはここにかかってんの?
836 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sdea-BRzQ) :2019/06/29(土) 14:31:28.67 ID:OqGEcYdJdNIKU
>>834
うん?だからナノARのレンズはどれも多層膜に劣るよ
もちろん「だいたい」の比較での話だけどね

0953名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 12:46:05.03ID:Zn9QKVdWd
「だいたい比較したい」場合は揃えるべきところは揃えないとね
「だいたいの比較」でなく「適当な比較」になっちゃてるよ

GMやナノARコート持ち上げたいんじゃなくて公平に見てるよ
だから公平な比較を提言してんの?

口径の小さいBatisより口径の大きいGMの方が逆光は弱い
だからと言ってコーティングの良し悪しは判断できない

0954名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM2e-1m0Z)2019/06/30(日) 12:48:20.22ID:f+z64uknM
この流れいつもの自演荒らしくんだなw

>>950
レスありがとうございます。
やっぱりその組み合わせで使ってる方いるんですね。

画素数揃えても解像度に違いが出るのは、フルサイズレンズの方が純粋にレンズスペックが高いからなんでしょうか。

0956名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 12:59:43.33ID:9tyWWvlzd
ナノARの性能が高いならツァイスを名乗るレンズには
ナノARコーティングがなされない
ってのがどうにもこうにも
ツァイスが認めないって可能性もあるんかもだが

0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be06-5hf/)2019/06/30(日) 13:02:42.81ID:KY+JnOvz0
>>955
いえ、個人的に実験した結果なんでアレですが
だいたい長辺5000pxくらいまでは、フルサイズから縮小した画像の方が等倍で見た時解像感高いです。
4000px(つまり4k)までいくと違いはわからないです

0958名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-YyfD)2019/06/30(日) 13:07:35.43ID:ky8AhfkHd
>>922
1635gm持ちだけど少しでも軽く短くしたいから1728買う。

0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca6d-xbTm)2019/06/30(日) 13:11:32.89ID:AE6lGgKV0
>>956
ちょっと何言ってるんだか意味わかんないんですけど

0960名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 13:16:25.82ID:9tyWWvlzd
>>959
ZやGMも高価な高性能レンズなのは変わらないし
ツァイスは性能要件を提示してるだけなんだから
ナノARをZレンズに使わんのはおかしくないかい?って話だよ
その逆もしかりだけど

0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d63-5hf/)2019/06/30(日) 13:18:21.70ID:8+xpkGkU0
次スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part128 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1561868243/

0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca6d-xbTm)2019/06/30(日) 13:28:26.64ID:AE6lGgKV0
>>960
なんだ、やっぱりコーティングのイロハも商標も根本からわかってない横浜126か

>>957
なるほど、PCモニタや4Kテレビで見る程度ならどちらも変わらないってことですね。

0964名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 13:42:13.83ID:WShGo1I0d
>>962
ほい、何もいえない何も知らないGMくんの知ったかぶりでした

0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be06-5hf/)2019/06/30(日) 13:51:17.71ID:KY+JnOvz0
>>963
等倍鑑賞とかしないんであれば、そう思います。

0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca6d-xbTm)2019/06/30(日) 14:05:56.86ID:AE6lGgKV0
>>964
ほい、何も持ってない何も知らない横浜126の斜め上の言い訳でした

なあ、持ってる機材の写真上げてみ? 皆に対して説得力は大幅に上がるぞ、本当に持ってればだけどw

0967名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 14:09:44.59ID:0wgG/Q/Fd
>>966
で、自分で振った商標の話はできずに
お前の機材を見せてみろ
だもんなぁ…
そんなだからGM君なんて呼ばれちゃうんだよおじいちゃん

0968名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 14:15:00.51ID:Zn9QKVdWd
>>956
薬の副作用か?

0969名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 14:18:46.59ID:0wgG/Q/Fd
>>968
いやほんと、なんで分かりもしない商標の話を自分で振って
逃げ出すとか面白いことしたがるのかさっぱ分からん

0970名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 14:19:47.56ID:Zn9QKVdWd
日本語不自由なのか薬の副作用なのかどっちだよ

>>967
956 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ) :2019/06/30(日) 12:59:43.33 ID:9tyWWvlzd
ナノARの性能が高いならツァイスを名乗るレンズには
ナノARコーティングがなされない
ってのがどうにもこうにも
ツァイスが認めないって可能性もあるんかもだが

0971名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 14:21:26.67ID:Zn9QKVdWd
>>969
ほんとだね
都合悪くなると回線切り替え

ワッチョイ d95f-bYGp

スップ Sdea-BRzQ

0972名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 14:21:45.68ID:Zn9QKVdWd
OtusとGMの比較はよ

0973名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 14:22:19.90ID:Zn9QKVdWd
Sel50f14zとSEL35f14zは逆光強いんかい?

0974名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 14:33:22.37ID:Zd8HlVQod
>>970
うーん、何が問題なのかさっぱり分からん

0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a85-36F9)2019/06/30(日) 14:45:32.42ID:T2IfK1j20
明るさもGMの証なんだから暗いツァイスより逆光弱いでいいじゃん
比べたら逆光耐性良くなる訳でもないし

0976名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 14:50:31.91ID:Zd8HlVQod
明るく大きくして
それで逆光性能がおちてるなら
それは高性能というより単にショボいレンズの別バージョンに過ぎないんじゃないかね

>>965
ありがとうございます。
携帯性重視でsel1670zにしようと思います。

0978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-bYGp)2019/06/30(日) 15:02:44.73ID:IQPxaEvo0
明るくなって逆光耐性落ちました、てのが常にマイナスなだけとは限らんだろう
逆光耐性落ちてでもF2.8が欲しい人はGM、F4で逆光耐性欲しいならZ(本当に強いのか比較してないので知らんが)
何でもかんでも叶える夢のレンズなんてものはないし、GMとZの価格差は手間とニーズを見越してのものだろう

0979名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 15:03:57.73ID:Zn9QKVdWd
>>974
大陸系なんだね

0980名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 15:10:20.58ID:JYpuvgAzd
>>979
まぁそうやって逃げるのも構わんけど
だったら最初から知ったかぶりするのやめようぜおじいちゃん

0981名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 15:11:20.68ID:JYpuvgAzd
>>978
85mmのF値の差はわずかF1.4と1.8の差でしかないんだけどね

>>981
マウントが狭いから明るいレンズを作れないのな

1.4と1.8ってわずかじゃなくね

マウントが狭いから明るいレンズは作れないは嘘
って考察あったやろが

0985名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 15:26:42.31ID:JYpuvgAzd
>>983
使い分けてるの?

>>983
0.3段の違いなら僅かじゃないのかな。

0987名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 15:28:45.91ID:Zn9QKVdWd
>>985
使い分けてないの?

0988名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 15:31:22.62ID:Zn9QKVdWd
>>980
ごめんな。追い詰めすぎたみたい

0989名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 15:33:21.42ID:JYpuvgAzd
>>987
うん。ボケをみながら調整するときは結果見合いなので1/3段単位の調整が効くこともあるが
あらかじめ意図して狙うときは一段単位だね
この距離でこの被写界深度ならF2だなーとかF2.8だなーとかその程度

どうせ「俺様はできるぞ!」って空威張りするんだろけど
1/3段の違いなんかまず頭にはいってないので恥かくの君やで?

0990名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 15:34:06.54ID:JYpuvgAzd
>>988
次からは自分のわかってない話でドヤ顔するのやめような

>>986
2/3段じゃね 1.4 1.6 1.8 2.0

0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5d01-TCuK)2019/06/30(日) 15:39:23.74ID:tUhxGHfw0
コンデジでも1.4レンズあるね

0993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-6Ihi)2019/06/30(日) 15:40:30.21ID:e6rl5elD0
2/3段の違いの間違いやろ

0994名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 15:55:44.16ID:JYpuvgAzd
>>993
ああそうだね。まぁ一段以下なんてわからんので一緒やけど

0995名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 16:12:12.05ID:Zn9QKVdWd
>>989
被写界深度よりもっと大事なものがあるぞー
もっと写真勉強しよう

0996名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdca-D6ic)2019/06/30(日) 16:13:13.77ID:Zn9QKVdWd
>>994
残念なおつむだな
明るさと被写界深度以外にも絞りの効用ってあるからちゃんと勉強しようぜ

>>996
ソニー信者がSanDiskが自分に非があると認めた証拠だとしているコメントをきちんと翻訳する。

https://briansmith.com/sony-a7-iii-warning-sandisk-128gb-extreme-pro-uhs-i-sdxc-memory-cards/#comment-77258

私と SanDisk とのチャットのやり取りを公開したいと私から SanDisk に頼んでいたメールが確認できたので、SanDisk が私に言ったことを貼ります
まず SanDisk はこう言いました

「現在、とあるホストデバイスが、あなたが購入した SanDisk のカードで動作しない場合がある、ということを SanDisk ではわかっています」
「SanDisk 製品は絶えず更新して最適化を行っています」
「SanDisk はベストな品質の製品をお客様に約束しています」
「あなたのカードは Amazon で購入されたのが最近ですので、Amazon にご連絡して返品することをお勧めします」

『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』と私は感じました
そして SanDisk は続けてこう言います

「現在の最新状況としては、『最近更新されたバージョンのコントローラーを内蔵した SanDisk の SD カードでは、あるホストデバイスで問題が発生することがわかっている』というところです」
「しかしながら、この問題がいつ解決できるのか(どう進めていくのか)というスケジュールを SanDisk は示すことができません」
「現時点では、より良いパフォーマンスを求めるなら UHS-II をお勧めするということになります」

こんな感じなので、残念だけど私はα7IIIと SanDisk のカードの組み合わせは避けるつもりです
少なくとも大容量や高速性が必要になるような時はね

『「(ソニーの)カメラに問題があるので、あって(SanDiskの)カードには問題がない」と SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題が、あるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」と、SanDisk は言った』
『「(ソニーの)カメラに問題があるのであって(SanDiskの)カードには問題がない」とSanDisk は言った』

>>992
ソニー信者の最後の希望、中一のF0.95レンズ




 描写傾向を遠景撮影から見ていこう。開放F0.95は甘さを感じる。

 周辺減光はかなり大きいレベル

 周辺部は解像感が甘くなる


ああ、マウント径がもう少しあればねえ!

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review_2/651165.html

>>994
結局、わかってないのにドヤっていたのは・・・

1000名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-BRzQ)2019/06/30(日) 16:32:11.47ID:JYpuvgAzd
>>999
お前さんだねGMくん

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 20時間 31分 29秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。