Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part52 (ワ有り)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5c9-kL5O)2019/08/31(土) 21:00:16.47ID:klVG/wF00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

■公式サイト
◇α6100: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6100/ (2019年10月発売)
◇α6300: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6300/ (2016年 3月発売)
◇α6400: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6400/ (2019年 2月発売)
◇α6500: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6500/ (2016年12月発売)
◇α6600: 製品情報 https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-6600/ (2019年11月発売)
◇Eマウントレンズ https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◇カメラアプリ https://www.playmemoriescameraapps.com/portal/

※α6000には専用スレがあります
Sony α6000 Part 38
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544102058/

●前スレ
Sony α6300/α6400/α6500 Part51 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1566815538/
.,
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMe3-ZWR2)2019/09/17(火) 14:34:13.41ID:dt4LOdtZM
イオンカードのCB待たずに買う人多いんだなぁ
1万円って結構大きいと思うけど

そんな変なカード持ってないし

ヤフーショッピングで15日に買った人おる?

15日のヤフーショッピングのソフマップの高倍率ズーム買えたで。
TポイントとPayPayごっそりつくから、
それで1670Zもいこうかと。

6400到着、7Vの瞳AFがあまりにも凄いんでサブ機もNEX6から6400に更新
テスト撮影より先にキャッシュバックの手続きを粛々とw

手に持った感じはNEX6より軽く感じるね、
今回レンズは買わなかったので7VのキットレンズSEL2870で取りあえず代替
(100mmまで必要なことに気付きSEL24105Gを買い足した)
余り気味のレンズを有効活用できたが、持ち出すときは小型軽量の1650pzに換えることも多そう。
NEX6は家族と使う機会が被ったときのため続投。

ジョーシンwebで買ったが銀は翌日出荷だが高い、黒のほうが安いが納期2週間
これは月が変わって税金が上がりキャッシュバックが無くなることも考慮してるのか?
迷ったあげく確実にキャッシュバック確保されるほうを選んだけど。

昨日小松の航空祭に6500+SEL24240で挑んだんだが、俺みたいな素人には6500の連写性能は絶対必要だわ。完全に数打ちゃ当たるだけど。
あともう少し望遠のレンズが欲しくなったなぁ。オススメのレンズあります?

0958名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-mF3C)2019/09/17(火) 16:31:44.89ID:iFKG4CGSd
70350Gが出るじゃあないか

>>955
15日ソフマップ購入組で次買うレンズ候補まで俺と同じ考えだ。

逆に失敗しても問題ない素人なら一発撮りに挑戦してほしいところ、
プロは生活がかかってて失敗するわけにいかないから連写で確実に仕留める。
ニコンS3モータードライブ、キヤノンF-1ペリクルミラーなど
その時点で最高の連写速度を誇った機種は市販されずプロへの貸し出しだった、
それがやっと一般へ販売できる信頼性も確保できたと見るべき。

ただフィルム時代より演算などでタイムラグが長くなり
一発で仕留めるのは難しくなっているのが現状、
36枚で交換する必要もなく、メディアはどんどん安くなる
そりゃ連写しまくってイイトコ取りへ向かうわ。

0961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-KfTY)2019/09/17(火) 17:08:04.68ID:NQUNjfZya
連写速度は6500も6400も6600も6100も一緒でしょ?

いっしょいっしょ
枚数が違うだけ。

コンティニュアスAFとかトラッキングってのは連写してる時のみ働くのでしょうか
他に使い道があるんですか

0964名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-KfTY)2019/09/17(火) 17:17:07.85ID:NQUNjfZya
>>962
233枚と99枚だっけ

素朴な疑問なんだけど
航空基地外は22秒もレリーズ押しっぱなん?
航空機って22秒後には遥か彼方のゴマ粒状態じゃないの?
それとも駐機してある動かない機体に22秒も連写するの?

>>964
https://youtu.be/ymqE5xT0XKk
サンディエゴの発表会に招待された人の中では、この人のレビューが一番厳しいね。後半のバスケのシーンとか結構、AF外してるし。

やはりソニーのオートフォーカスは弱すぎる。



0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-4+xj)2019/09/17(火) 18:19:51.01ID:RPgMjV530
久々に6500いじったけど、瞳AFも動体もアマチュアならこれで十分じゃね?て感じたわ。プロは失敗出来ないから9使うんだろうけどな

6500のAF精度は信用ならない。

6500の瞳AFって、カスタムボタン押しっぱじゃないと使えんでしょ?やっとられんよ。

6400とSELP1650に合う、水中ハウジングって何がありますかね。
2万円台くらいで…

0970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-4+xj)2019/09/17(火) 18:27:26.16ID:RPgMjV530
そうかねぇ。慣れもあるから使い難いとは思わんけどね。まぁ新機種と比べたら色々あるのだろうけどさ。

使ってるけどもうボディ内手ブレ補正のないカメラには戻れないよ
シグマのf1.4シリーズなんかを使えばα6400じゃ三脚がないと絶対撮れないような写真がバシバシ撮れる。

>>971
アップしてみてよ

0973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2d-6eqr)2019/09/17(火) 18:37:37.69ID:kiXyM37E0
トラッキング搭載機種に慣れちゃうと旧世代触ったとき追従の甘さにイライラしちゃうからね
便利なカメラにはあまり慣れないほうがいいよ

0974名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-pvBM)2019/09/17(火) 18:38:52.85ID:DvEmMBGyd
1.4とかなにが悲しくて三脚使うのかね。
アル中来てんのか?

0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff2d-6eqr)2019/09/17(火) 18:42:25.11ID:kiXyM37E0
つか単焦点で煽るなら嘘でもいいから135GMにR4とか言ってくれよ
携帯性重視の6500にシグマで絶対取れない写真とか、あまりの貧乏くささに泣きたくなるわ

0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ff0-3YRo)2019/09/17(火) 18:45:13.44ID:HvVtE2ae0
1.4なら三脚不要と書いてるような...

0977名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-KfTY)2019/09/17(火) 18:50:44.63ID:W+5wjn3na
>>969
ゴミ袋

不要だよねw

0979名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-pvBM)2019/09/17(火) 18:56:00.10ID:DvEmMBGyd
1.4ならカメラ内手ぶ補無くても撮れるでしょwっていう意味だよね。

0980名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-4+xj)2019/09/17(火) 19:02:12.02ID:RPgMjV530
6400だと三脚使わないとスローシャッター使えない場面でも、1.4レンズと6500なら手持ちでいけちゃうって意味ちゃうの?

0981名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd9f-mF3C)2019/09/17(火) 19:06:01.65ID:iFKG4CGSd
オーニホンゴムズカシイデスネ
アイラブダンチヅマ

0982名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f26-HuMN)2019/09/17(火) 19:10:07.06ID:73+c8GI40
>>975
他所のAPS-Cハイエンド機は初出20万円以上が普通
マイクロフォーサーズだってハイエンドは30万円位するのに
ここは16万円のカメラくらいで高い高いと文句を言うような人たちだぞ
貧乏くさくて当たり前じゃん

0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-4+xj)2019/09/17(火) 19:14:28.22ID:RPgMjV530
まぁ6600はハイエンドとは言いがたいからなw
価値感も人それぞれよ。

APSCは超望遠特化が正しい道。

でもそれならもうちょいボディに剛性感欲しいよ

0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-4+xj)2019/09/17(火) 19:25:39.31ID:RPgMjV530
オレはAPS-Cには24ミリ付けっぱでスナップオンリーだわ

>>953
通称チョンカードだからな。純粋な日本人恥ずかしくて持てない

おれイオンゴールド

次スレ
Sony α6100 6300 6400 6500 6600 Part53 (ワ有り)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568709744/

うめあ

うめい

うめう

うめえ

うめお

うめか

うめき

うめくゴキ

うめけ

ゴキブリ

6600はくそ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 22時間 42分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。