初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 134

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい2019/10/23(水) 15:05:42.60ID:AXuyjle70
初心者のレンズ交換式(一眼レフ)デジタルカメラの相談を対象としたスレです
ミラーレスの話題も可
知識経験豊富な人達が詳しく回答、あるいは参考になるホームページを紹介してくれます
>>2以下のテンプレもよく読んでください

■購入相談テンプレート
・必須項目
 【動機】場合によってはコンデジの方が用途に適する場合もあります
 【予算】ボディのみやボディ+レンズ、中古か新品か、〜万円までなど
 【用途】主な被写体や撮影場所、時間帯など
 【出力】主にL判印刷、A4まで印刷、PC鑑賞のみなど
・任意項目
 【大きさ/重さ】どの程度まで許容できるか、特にない人は「特になし」で
 【所有機材】コンデジ、フィルム一眼レフのレンズ、スマホなど手持ちの機材があれば具体的に
 【使用者】初心者、カメラ歴〜年、年配者など
 【重視機能】ライブビュー、ゴミ取り、手ブレ補正、動画撮影など
 【その他】要望などあれば
■相談時の注意点
・購入相談時にテンプレートを使わない場合、回答がなくても泣かないでね
・情報が全て正しいとは限りません。各社の信者、アンチ、工作員も大勢います
・特にコピペなどで嘘の情報を教えるミネオことでぶPには注意しましょう
・あまりに予算が少ない場合、一眼には手を出さない方が幸せになれる場合も
・最終的に判断するのはあなたです。購入に伴なう責任は5ch及び回答者には一切ありません

※前スレ

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 133
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1570570691/

0952名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 17:25:49.38ID:8UdEdkAK0
そもそも昼間の撮影に限れば一眼とコンデジで画質にそう違いは出ないだろ?
ここは初心者スレなんだからベテラン同士でダベってばかりいないでちゃんとアドバイスしてくれよ

0953名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 18:12:18.74ID:8UdEdkAK0
お前らな〜、尼でSX620HSをこっそり買ってんじゃねーよ
マーケットプレイスの安かった店のが全部売れちゃったじゃんかよ
おかげで750円も値上がりしちまった

0954名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 18:14:49.10ID:XGKc4jwr0
>>948-949
出てきた写真を見ても何も分からないくせに、カタログだけ見て文句をつけるのだけはそれなりな奴の典型がこれ

0955名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 18:26:21.19ID:8UdEdkAK0
というか初心者が俺の書き込みを見て買ったのかもしれんね
まあそれなら仕方ないな。一眼なんて無駄な物を買ってしまう被害者を防げて良かった

0956名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 18:36:09.38ID:23R2xnGc0
好きな写真家は誰ですか?

0957名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 19:02:53.30ID:TQkPSvbg0
>>956
スレチだけど、Relander氏の作品好きですね。

0958名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 19:15:16.13ID:23R2xnGc0
>>957
すいません。
どこにいけばいいか分からなくて

0959名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 19:20:07.33ID:TQkPSvbg0
>>948
フルサイズからAPSCをアダプタで使おうと思ったことはないけど、
マイクロフォーサースならば、Speedboosterってのもあるよ。
単純にクリップするんじゃなくて、集光するので1段ぐらい明るくなる。
まぁ、明るくなるってだけで、写りがすごく良いとかそういうんでもないけど。

0960名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 19:21:19.52ID:Zp4ZhOV40

0961名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 19:46:54.43ID:nq22rNrL0
>>960
顔色が不気味。ライティングの使い方とホワイトバランスについてもっと研究した方がいいと思うの

0962名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 20:36:37.32ID:fDAfeRew0
>>960
モデルさんはOK

0963名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 20:45:04.09ID:TQkPSvbg0
>>960
アイキャッチ入ってる点だけ評価できるね。他はあまり見るとこがない。

0964名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 21:45:41.99ID:5i4r1W4g0
ニコン、カメラの「赤字転落」危機で迎える難路

キヤノン、ミラーレス不振で3度目修正の深刻度/ソニーが大きく伸長、揺らぐ絶対王者の地位

スマホカメラの複眼化でソニーのセンサーが絶好調。生産工場建て増しへ

一生懸命にステマしてもSONYは絶好調でした。残念ですね

0965名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 21:59:23.63ID:ZOIqVTeO0
>>964
ニコンはオリンパスに損失の隠し方を指南してもらうべき

巨額損失を隠蔽し国内最大の粉飾決算に手を染めたオリンパスを救ってくれたのはソニー

0966名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/08(金) 22:19:14.74ID:fDAfeRew0
>>960
写真下手くそすぎるw

0967名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 00:30:22.15ID:ho4lFHFn0
>>964
キヤノンなんぞよりニコンが致命的だわ。もってあと2年。中国の会社にならない事を願う。

0968名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 01:08:13.59ID:pdfwT8GV0
心配しなくても誰でも作れる製品は、
基礎技術が無くても無理な資金やりくりすれば作れるが
その製品を作る基礎技術が必要な機械−半導体露光装置ー
などは、ニコンとキャノンや日本メーカーの寡占状態なんだな

日本やドイツが強いのは、製品を作る高度の基礎技術が必要な機械を作れるところ
サムソンが日本の部材を調達できなくなるとなると、
会社自体の存在が危うくなるって騒ぐの見ても
基礎技術部門では、圧倒的に日本が強い

0969名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 01:36:24.40ID:C6FHqQzM0
>>936
なんか勘違いしてるようだけど、カネがかかり過ぎるのはともかくとして、
一眼レフを使っている大半の人はカメラの大きさや重さなど大して問題にしてないんだけど?
それが気になるなら、それこそコンデジとかスマホのカメラで済ますって。
触っちゃいけない人の気がするが……。

0970名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 04:15:48.94ID:jmWP88jj0
1億売ってた市場が2,000万切ってるのに現実見えてないな

0971名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 04:37:50.03ID:8bH450fQ0
カメラ市場を席巻したのがスマホ
そのスマホと大差ないマイクロフォーサーズの存在価値はあるのか?
スマホ並みのレンズと無駄にデカいボディに明るい未来は無い

0972名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 06:35:49.58ID:ho4lFHFn0
>>971
未来など無いよ。今があるだけ。

0973名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 06:53:34.58ID:qi7T6xmV0
同じ技術で作ったものならセンサーとレンズの大きさは絶対的正義
とでも信じてなきゃ2kg首からぶら下げてられんわ
アプリ加工なんて知らん

0974名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 07:42:48.37ID:kjenPUUs0
>>971
スマホとMFTが大差ないからフルサイズも大差なくてデジタルカメラ全体の売上落ちてるのよ
もう無理

0975名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 09:18:43.41ID:HIuz8aOJ0
>>967
どっちも似たようなモンだと思うぞ
他はたまたま一眼レフ売れてなかったからミラーレスに賭けてラッキーだっただけだけど

0976名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 09:36:29.53ID:zYixoBXQ0
>>967
キヤノンは動画からコピー機、プリンター、医療機器まで幅広いし、写真カメラなんてその極一部だろうに

0977名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 09:54:50.46ID:ecIpWXs10
>>976
幅広いからなに?上場会社の業績くらい簡単に見れるだろうに。
キヤノン 最新決算 業績予想 最終更新日:2019年10月29日
売上      前年度比
3兆6,250億円 -8.3%
営業利益
1,880億円 -45.2%
税引前利益
2,160億円 -40.5%
純利益
1,400億円 -44.6%

0978名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:14:14.11ID:q6ysxQ300
ニコンの決算報告見たけどお先真っ暗だなw

0979名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:37:31.03ID:86Opwqo30
>>977
1株利益が105円か。減配だな

0980名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:42:57.46ID:86Opwqo30
1cmの接写から25倍光学ズームまで対応できる万能型のSX620HS
センサーは豆粒ながらも高感度な裏面照射型CMOS
しかも圧倒的に軽量コンパクトで持ち運びも苦にならない
昼間に使うならこれの何が不満なんだ?

0981名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:46:24.13ID:86Opwqo30
わざわざバカ高くてクソ重い一眼を買うことの愚かさに気付くべきなんだよ
そうまでして高画質を求める必要があるのかと
コンデジなんてと馬鹿にしてるのかもだがコンデジだって進化してるのだよ

0982名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:51:04.28ID:nYerSPVj0
そのSX620HSで撮影した素晴らしい写真を見せてくれよ

0983名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:53:28.09ID:86Opwqo30
スマホに食われて苦戦してるからこそコンデジは画質や機能を必死に向上させてきた
その結果、コンデジの魅力が高まり一眼をキャッチアップするまでになったと考えられるのだ

0984名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:56:12.44ID:oFXtwtp80
就職するので腕時計を買おうと思うんだけど何を買えばいい?ってスレだぞ
そこで時間なんてスマホ見ればいいとか百均ので充分なんて話はスレチなのがわからないかなー

0985名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 10:57:22.77ID:86Opwqo30
だから今やデジカメ初心者に勧めるべきなのは一眼ではなくコンデジなのだ
いくら高画質でもバカ高くてクソ重い一眼は初心者に勧めるべきではない

0986名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 11:12:39.13ID:pdfwT8GV0
写真だけを撮るならスマホで済むんだろうけど
今まではその写真を撮るだけの需要は、コンデジが担ってた
わざわざ専用機を買うって人は、趣味としての世界での需要なんじゃないかな?
実用と趣味の世界はちょっと違うような
音楽を聴くのも同じようなもので
とりあえず音楽が聞こえれば良いだけならスマホで済ませるってので十分なんだろうけど
わざわざ、DAPを買うのはまた違う世界だなんだろ
カメラや音響のジャンルは、今や特殊な趣味として成り立ってる
一般的な大衆向けとは別のもので、その世界での住人が求めてる機能や性能で
差別化するしか無いんだな

0987名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 11:26:37.36ID:6zw15qNO0
音楽もそうだな
100均のイヤホンで十分という人もいれば20万を超えるものを使う人もいる
頂上に近づくと値段は一気に跳ね上がる

0988名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 11:28:24.45ID:zYixoBXQ0
SX620HSってディスコンしたいから売り切ろうと必死なの?
スペック見たら最高ISO感度3200、この3200で撮ったらm4/3と比べでも酷いボロボロ画像みたいだね。
ダイナミックレンジも広くない。m4/3と比べても階調表現はかなり厳しいみたいね。
絞り・・・え?2段だけ?その中間はNDフィルターで誤魔化すって低クラスレベルやんか。
コレって正にスマホに駆逐されるコンデジそのものだね

0989名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 11:37:12.88ID:Q1lWzzwW0
4Kビデオカメラ売ってα7III買おうと思ってます
動画中心の予定ですが熱で止まるのが心配

0990名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 11:47:25.17ID:pdfwT8GV0
日本の観光地に行ってよく目にする中華の人は
日本の一眼レフカメラ持ってる人が意外に多い
あの人達、とにかく風景の中に自分の姿を入れたがるから
同行者に撮ってもらったり、自撮りしたりしてるから
一眼レフでも自撮りがしやすい機能がある方が良いと思う
人口を考えれば、これからは中華の人を販売の中心に考えた方が良いよね
中国人の日本製の商品に対する信頼度や所有観は、信仰に近い
特に中間層から富裕層にかけて、自国製品や自国の販売店に対する不信感は強いね
マーケティングや販売方法は
中国>壁>日本及び他地域 を考えるべき
特に、日本国内はもうダメだな
いずれ、日本では
カメラはスチール撮影じゃなく動画撮影をするのがメインの道具になるんじゃないかな?

0991名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 11:53:32.97ID:QTjyYOS30
>>984
荒らしに反応するのも荒らしだぞ。さくっと無視しとけばいい。
言葉が通じないアホは世の中にいくらでもいるんだし、更生させるのは心療内科の仕事だ。

0992名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 12:36:05.51ID:FhPzwiC70
糞620HSをNGに入れればいいのか

0993名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 17:05:07.39ID:sF5X+3e60
次スレ

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 135
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1573286677/

0994名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 18:16:55.71ID:PVIgqy2L0
>>987
ライブで聴くのがもっとも高尚だと思うんだが
そのことに触れてる人は一人もいないという滑稽さ

0995名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 21:34:43.89ID:pdfwT8GV0
>>994
それって、写真で見ずに現物を見ろって話をしない人が一人も居ないと同じだなw

0996名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 21:39:44.93ID:PVIgqy2L0
そう、人はなぜ写真を撮るのかという根源的な問い

0997名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 21:41:53.99ID:GpWKKaMO0
3回くらいは見たいと思う気持ち

0998名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 22:31:39.83ID:w+rTy8gd0
林家ペーパー夫妻に訊くしかないな

0999名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 22:50:51.59ID:hd7/7K/K0
>>960
口のデカイ美人は本当にエロいな

1000名無CCDさん@画素いっぱい2019/11/09(土) 23:05:41.93ID:rXdyBvYi0
1000!

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 8時間 0分 0秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。