なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 163

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい2020/06/25(木) 13:45:18.39ID:ApmfA4740
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯の極小センサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサー豆(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、フルサイズミラーレスはいよいよ上級一眼レフを浸食し始めた
さらに高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切る

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPSCミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売

そしてついにオリンパスが正式に撤退を表明するXデーが到来

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう!
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録、絶賛更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1550527244/

0952名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 13:41:02.94ID:CzJ2jeJw0

なぜプランク定数を乗じるとセンサー全体になるんだ?穴

0953名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 13:44:56.60
第2段階に考察を進める勇気を持つのだ豆
そうすれば道は開ける

0954名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:13:09.36ID:kGg/24PG0

不確定性原理は理解できたのか?穴

0955名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:40:18.94
豆が必死にごまかそうとあがいてるのはとっくに理解できてるぞ

0956名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:43:26.70ID:UPGbQaEg0

during の意味は理解できたのか?穴

0957名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:46:21.70
理論値だけど一秒ごとにフォトン量が変わるまめ!という意味だろ、豆

0958名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:49:50.97ID:jwwGU8MQ0

フォント数はかぞえたのか?穴

0959名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:54:33.35
フォトン数を数えてるのは豆だぞ

0960名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:55:57.91ID:tuC1MVpH0

光のエネルギーは振動数と比例するのか?穴

0961名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 14:59:03.27
第一段階だ豆

0962名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 15:40:43.73ID:6T6XW4Fi0

木村氏はどういうところが偉いんだ?穴

0963名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 15:41:45.66
文豪豆というシニカルなニックネームのヒントを与えたところだな、豆

0964名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 15:51:39.16ID:INkjmEKP0

ホライゾンタルピクセルピッチ()にバーティカルピクセルピッチを乗じたら何になるんだ?穴

0965名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 15:52:58.07
ジオメタリカルピクセルエリアだ豆
配線の心配はいらんぞ、豆

0966名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 15:56:06.33ID:JXWvG+lq0

配線は感光エリアなのか?穴

0967名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 15:59:21.76
設計によるだろうな
感光エリアの外が隣の画素になるような設計はせんだろうが

0968名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:02:43.88ID:z5oAT31F0

配線で感光できるならフォトダイオードは何のためにあるんだ?穴

0969名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:04:12.59ID:/6TpSej50
>>965
メタリカw

穴メタラー説浮上

0970名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:04:41.54
配線で感光するなんて誰も言っとらんぞ、豆

0971名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:05:21.86ID:d5ul5bUP0
>>970

配線は感光するのか?穴

0972名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:06:01.95
>>971
受光しても感光はせんだろうな、豆

0973名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:06:43.90ID:tleQMSDw0
>>972

配線は量子効率に影響するのか?穴

0974名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:08:03.49
>>973
それは配線理論ではなく開口率で捉えるべきだな、豆

0975名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:08:58.26ID:B0k5Pe7O0
>>974

配線は量子効率に影響しないのか?穴

0976名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:10:44.26
>>975
設計次第だろうな、豆
少なくとも、理論値であるフォトン量には関係ないな

0977名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:11:20.36ID:VHpmcisr0
>>976

どんな設計をすれば配線で感光できるんだ?穴

0978名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:13:36.09
>>977
誰もそんなこと言っとらんぞ、豆
豆は受光エリアにかかるように設計するんだろ?
だから設計次第だ豆

0979名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:16:59.82ID:8nYI7q5k0
>>978

どんな設計なんだ?穴

0980名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:18:15.43
>>979
豆が提案した謎設計を人に聞くなよ、豆

0981名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:19:22.13ID:YXSg6IWQ0

設計次第あな!と言いながらどんな設計かはわからないあな!なのか?穴

0982名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:20:43.78ID:lPyfbNRl0
>>980

164はいつ立てるんだ?穴

0983名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:20:45.62
>>981
豆設計では感光エリアの上に配線がくるんだろ?豆

0984名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:21:47.87
>>982
豆を埋め立てに泳がせながらで十分だ

次スレ
なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1595574991/

0985名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:22:40.97ID:5n8MRQBw0
>>983
穴設計では配線も感光する穴!フォトダイオードなんていらない穴!なんだろ?穴

0986名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:24:17.49ID:+85FN0hT0
>>984
164も穴・オン・ステージ〜プランク三部作の舞〜 だ、穴

0987名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:24:22.64
>>985
とこにそんなことを書いてる?
魔目まで復活したのか?豆

0988名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:25:49.60
>>986
次回は飛車・角落ちで実験してみるか、豆
実は2015ですごい発見があってな

0989名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:26:13.59ID:DG+7InBJ0
>>987

逆補正プロファイルはいつ提示されるんだ?穴

0990名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:26:41.75
>>989
なければ無補正にできないだけのことだな、豆

0991名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:26:57.64ID:7s5LK4Sk0
>>988
光は電子穴!ならもう存分に語り尽くされてるぞ、穴

0992名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:27:34.15
>>991
でっち上げに頼るのは追い込まれた証拠だぞ、豆

0993名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:27:57.58ID:kAcLN7Ri0
>>990
ではphotomatrixは逆補正プロファイルを持ってるのか?穴

0994名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:28:28.29
>>993
現像ソフトじゃないからガン無視してるだけだな、豆

0995名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:28:41.53ID:b76mxFSU0
見事なスレ終盤のラストスパートだな、穴

0996名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:30:04.76
ん?今回は中盤に豆はスパートかけてるぞ
終盤は豆を泳がせながら余裕の新スレだ

0997名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:31:10.59ID:/6TpSej50
穴の本気すげーw

0998名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:31:43.62
たかが豆じゃないか

0999名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:34:25.19
1000なら感光エリアの外に隣の画素がくるまめ!

1000名無CCDさん@画素いっぱい2020/07/24(金) 16:34:27.03
葬式終了だ豆

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 2時間 49分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。