nano・universe ナノ・ユニバース Part 63

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん2019/08/11(日) 07:03:53.08ID:q5xEufLb0
公式サイト
ttp://www.nanouniverse.jp/

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
nano・universe ナノ・ユニバース Part 62
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1557638987/

0952ノーブランドさん2019/11/12(火) 19:44:39.89ID:z2ptnj5L0
ダウンジャケットを羽織るのは本末転倒じゃないから

0953ノーブランドさん2019/11/12(火) 20:20:13.13ID:31YHIdf90
カグラは通販でS買っちゃたんだけど前閉めるとしんどいから真冬には着れません

0954ノーブランドさん2019/11/13(水) 00:18:45.93ID:XVbJ1D9N0
チャックかうって何弁?

0955ノーブランドさん2019/11/13(水) 00:58:02.68ID:TycDYqAp0
鍵をかう(閉める)は、東海地方に多い方言だね

アークティック買おうとしたら、新作ホワイトグースなんて出てたんだね
迷ったけど結局アークティック買ったよ

0956ノーブランドさん2019/11/13(水) 01:00:14.41ID:MznY0GOl0
なんか今年の西川ダウンは種類が増えたな

0957ノーブランドさん2019/11/13(水) 08:44:48.14ID:9Mk1SV0D0
都会でダウンって暑くないの?
歩いたり、店入ったり、電車乗ったら暖房で背中に汗かくやろ

0958ノーブランドさん2019/11/13(水) 08:57:01.26ID:7lErRu5J0
寒いよ。歩いたら外気に触れて寒い。店や電車では暑ければ脱げはいい。山手線なんかは短いスパンでドアが開くから暑くならんけど。
細身のナノユニバースを無理してパツパツになって着てる体格の良い人にとっては暑いかも。
逆に都会じゃない人は、家から車まで、車から会社まで耐えれば良いんだからダウン要らなそう

0959ノーブランドさん2019/11/13(水) 13:18:34.35ID:k6zOqjz70
セールまで待てずにこれ買ってしまったわ

https://i.imgur.com/jbZoIEY.jpg

0960ノーブランドさん2019/11/13(水) 13:37:55.97ID:pgxT+MCx0
>>959
それ気になってたけど細身すぎてそうで諦めてた

0961ノーブランドさん2019/11/13(水) 14:14:01.93ID:fTfhQR+40
ウィルラウンジのアイテムてあまり人と被らなさそうなデザインでいいね
ナノセレオリよりも品質高めやし

0962ノーブランドさん2019/11/13(水) 22:14:35.17ID:ZG112bJb0
>>957
電車は乗らない。車移動のみ。だからダウンは降りて店入るまでの通路1,2本歩くときのみ羽織る程度
そういうアイテム。マイルウェアどころかメートル単位だ

0963ノーブランドさん2019/11/13(水) 22:16:27.96ID:ZG112bJb0
>>961
スポーツラグジュアリーに近いものを廉価で体現しようとしている。その姿勢が受けている

0964ノーブランドさん2019/11/13(水) 22:20:07.78ID:cMnkgRD50
電車乗らない車のみって田舎じゃん

0965ノーブランドさん2019/11/13(水) 22:24:55.03ID:42f409qT0
ホワイトグースのショートカッコイイな!
SALEで安くなったら欲しいけど定価では厳しい

0966ノーブランドさん2019/11/13(水) 22:49:58.15ID:8/S6rAlp0
>>958
車の中だって暖房つけなかったら寒いでしょ、暖かくなるまでも時間かかるし

0967ノーブランドさん2019/11/13(水) 23:04:52.77ID:aKd85Mqw0
今年から西川の投げ売りは無いと思ってる
30パーセントオフになるかも怪しい気がする

0968ノーブランドさん2019/11/13(水) 23:08:12.57ID:WLGB0ElH0
根拠は何だよ笑
もう西川何年目だっけか

0969ノーブランドさん2019/11/13(水) 23:16:35.86ID:qopYxN2P0
>>965
値段も高いしセールにかかると思ってる
プロパーなら10万クラスの他のダウン買うもんなー

0970ノーブランドさん2019/11/13(水) 23:17:09.79ID:qopYxN2P0
>>967
アホか。プロパー価格で誰が買うんだよ

0971ノーブランドさん2019/11/14(木) 00:25:26.06ID:apFOE18O0
良くて30パーオフだよ
去年だか一昨年の楽天はこの時期既に30パーオフのクーポンポイントやってたしアベニューじゃなくなってからは渋くなった
下手したら今年はZOZOのが安いかもな

0972ノーブランドさん2019/11/14(木) 00:48:17.92ID:97EjaHv/0
140Sのピーコート良さそう
12月まで残ってるかな

0973ノーブランドさん2019/11/14(木) 00:48:26.97ID:OUDVXA4w0
>>971
昨年は西川ダウンの値引きが例年より早かったんだよね
んでシーズン終わってみたらその初期の値引き率が割りと良かったという結末に

0974ノーブランドさん2019/11/14(木) 00:52:22.11ID:hiz2YtG70
今年の10月?から楽天アベニューじゃなくなったんだよな
それまでも渋い兆候あったけどリニューアル後はポイント1→0.5に改悪されたの含め一気に使い物にならないECサイトになっちまった
そういう意味で>>967は十分あり得ると思う
かといってZOZOも渋いから西川難民続出しそうだな
難民予備軍は暖冬になることを祈るしかない

0975ノーブランドさん2019/11/14(木) 00:52:30.21ID:apFOE18O0
>>973
そうそう確か割引ポイントクーポンで実質18000円くらいで買えたはず
それが毎年10〜11月辺りには来てたけど今年は無いんだよな…まあ勝手な憶測でしかないんだけど

0976ノーブランドさん2019/11/14(木) 01:23:21.95ID:hboPjRJ10
丁度去年の11月15日に安くなってた
ザックリだけど36,000円からクーポンで6,000円引き
ポイント50%還元があって実質15,000円くらい

0977ノーブランドさん2019/11/14(木) 02:21:20.43ID:Y+jgE4m/0
ダウン着ないと寒くて外出したくない
もうそんな凍えるような寒さとは日本は無縁

雪が積もる日さえ
年に一回有るか無いかになってしまった
その傾向は2020年以降さらに続くと
妹が言ってた

0978ノーブランドさん2019/11/14(木) 07:33:22.57ID:rYDohpCR0
迷ったけど結局gジャン 買わなかった

0979ノーブランドさん2019/11/14(木) 08:17:55.97ID:dep8tZrK0
もう寒くてカグラ着てるけど。東京で

0980ノーブランドさん2019/11/14(木) 11:16:47.65ID:j+PNpOTS0

0981ノーブランドさん2019/11/14(木) 11:34:47.83ID:LiKtzQUq0
>>972
ウール60%でこの価格だったらナノユニ以外で100%の方買うなあ〜

0982ノーブランドさん2019/11/14(木) 12:28:14.79ID:ZVnMbtFJ0
shipsの140 100%だな
みんな考えることは同じ

0983ノーブランドさん2019/11/14(木) 12:59:29.82ID:KudUE+XR0
縮絨に140sなんて使わないほうがいいと思う
メルトンは80sくらいでいいよ

0984ノーブランドさん2019/11/14(木) 13:03:13.43ID:A4dgnnP10
ウール100%でもペラッペラなんでしょ?

0985ノーブランドさん2019/11/14(木) 14:35:52.21ID:82JxLLd90
重そう。ならダウンでいいや

0986ノーブランドさん2019/11/15(金) 12:41:58.00ID:QsLicGo60
>>964
引きこもってないで表に出て周り見渡せよ

0987ノーブランドさん2019/11/15(金) 12:59:43.01ID:O/jOuW4F0
ナノユニオリジナルのウール物はちょっと信頼を感じなくて手が出ないな
化繊物は使えるイメージあるけど

0988ノーブランドさん2019/11/15(金) 14:49:51.65ID:NzRZM2zs0
いいもの買うならシップスとかトゥモローランドのほうが安心感がある

0989ノーブランドさん2019/11/15(金) 17:41:18.35ID:uEfjxDa20
でも、トゥモローランドのそで丈ユニクロレベルに短いのが多いよ
ナノユニが合う人はトゥモローランド買うなら注意

0990ノーブランドさん2019/11/15(金) 19:35:39.52ID:ITTfTyzA0
ナノユニ好きなタイプはシップスとかアーバンリサーチやろ
キレイめカジュアルのヨーロピアン系

0991ノーブランドさん2019/11/15(金) 19:38:36.96ID:ITTfTyzA0
ビームス、ジャーナルスタンダードはアメカジ系
ノースフェイス、シュプリームはDQN系
ビッグシルエットはキッズ系

0992ノーブランドさん2019/11/15(金) 20:07:33.19ID:cpEVYZAN0
サイジング的にナノユニ一択でナノユニしか持ってないんだけど、同系統でオススメある?アーバンもシップスもデカイ172cm58kg

0993ノーブランドさん2019/11/15(金) 20:13:34.04ID:MY8qcjKR0
>>992
ビューティ&ユースは?

0994ノーブランドさん2019/11/15(金) 20:18:01.90ID:UDP8eL+E0
NUと同系統ならEDIFICEが良いんじゃないの。タイト〜ジャストめが多いから

0995ノーブランドさん2019/11/15(金) 21:00:13.84ID:Ba9Q1y/20
ナノユニバース以外たけーからなぁ

0996ノーブランドさん2019/11/15(金) 21:00:49.02ID:IbHh9fhs0
トウモローランドとアーバンはそで丈短いね不思議

0997ノーブランドさん2019/11/15(金) 21:02:59.69ID:E7bXfRUd0
>>996
持ってんの?
別に短くないよ

0998ノーブランドさん2019/11/15(金) 21:39:54.37ID:s/3UngSE0
トゥモローランドはタイトシルエット多くてとてもたすかる

0999ノーブランドさん2019/11/15(金) 22:22:52.57ID:ZAheXvBO0
B&Yはちょいデカかったな。エディフィスは普通。トゥモローランド行ったことないから調べてみる

1000ノーブランドさん2019/11/15(金) 22:28:59.61ID:TYDj/sAq0
1000なら幸せおじさん自殺

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 15時間 25分 6秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。