X



nano・universe ナノ・ユニバース Part 63
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:49:42.89ID:NCUnG8CB0
>>850
ライダースってピチピチで着て2年くらいで革が伸びてちょうどよくなるじゃん
最初から他のジャケットみたいな着心地だったらぶかにぶかになるじゃん
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:10:23.76ID:n7jL+bOY0
愛用してりゃ分かるがライダースもブーツも革なんて言うほど伸びないからな
ぴっちぴちライダース=正義は70〜80sパンクに端を発するファッション業界の刷り込み
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:26:34.06ID:JAb1yfSk0
レディースの西川ダウンって評判どうなんでしょうか?
試着すると、とても軽くてそこは好印象でした。
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:27:20.94ID:mZ3lDeEf0
河田フェザーはデザインがもう昔のしまむらに置いてありそうだよな
写真で見てアレじゃ実物見たら相当がっかりしそう
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:41:14.66ID:IFBSBlPK0
カグラジャケットの相談です。
男176cm 体重65キロ 体脂肪率12%骨格筋率41%の体型です。
胴体はかなり細くポロシャツはMサイズがちょうどいいです。
ウエストは骨格の問題で太く79のズボンを履いてます。

ユニクロのダウンだとこの体型だとMが推奨されますが
カグラジャケットは細身だそうですがどのサイズを買うといいとおもいますか?
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:41:23.79ID:XH1VqD2P0
>>453
伸びるのは安物だけ
ちゃんとした製品であればあるほど伸びない
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 21:55:22.17ID:8eMVXGtG0
>>858
手持ちの硬めのカウハイドのライダース15年目だけどそこまでは伸びないな。
4万位のラムレザーも有るけど柔らかいから着やすいけど購入時より伸びてるの分かるわ。肘とか顕著に出るね
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:04:23.84ID:NCUnG8CB0
>>858
ナノユニバースのライダースって安物じゃん
ここでどこのライダースの話してるんだ?馬鹿なの?
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:21:01.65ID:1Lsolkii0
>>857
身幅はMでイケるだろうけど骨太そうだし肩幅でLかな
Lでぶかぶかってことはないだろう
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:26:09.24ID:J9Uvc22a0
カグラは肩幅ガチでキツい
ダウンベストSで丁度良いのにカグラはMで両肩痛めた
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 22:58:55.76ID:bE19cn+20
>>857
西川ダウンは返品送料無料キャンペーンやってるんじゃないの?
気になるんなら注文して試着すればいいんだよ

カグラってたしか去年まではG2と同じ価格だったよね
今年見たらG2より2000円ほど高くなってるんだけど
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:10:21.79ID:IFBSBlPK0
>>861
確かに肩幅は広いです
>>863
ふむ
>>864
返品無料やってるのですね

皆さんの意見を参考にLにしました。
ありがとうございます。

ユニクロしかきたことないので届くのが楽しみです。
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:13:42.40ID:vZ7jAwTL0
>>857
MでもLでも着れる体型だけどカグラはスリム寄りなので>862さん同様Lを推奨する
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 23:27:50.01ID:k1aLap+w0
170cm でカグラSピッタシ。中にどれだけ着込みたいか、では。東京だからヒートテック、シャツ、ハイゲージニットあたりを着てカグラで丁度良い感じ。

ナノユニバースの5-6年前のオリジナルのシングル着てるけど全然伸びないな。レザーはやたらピチピチで、流石にSだと可動域が狭すぎてナノユニでは唯一Mにしてる。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:23:16.63ID:wQteWpI50
カグラは肩傷めるし
気分悪くなるまである
ストレッチもないしね
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:46:22.09ID:8xCZjtY60
G2は去年GUのダウン言われたから、今期は着ない事にしたわ
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 04:56:09.44ID:z73AT/hS0
>>867
体重あててあげよう。55kgですね

5-6年前はオリジナルあったっけ?shamaじゃね?
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:15:54.99ID:aQyRbVTb0
? 普通にオリのシングルライダースぐらい何年前でも出してるでしょ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:05:33.67ID:iI3C1ISH0
>>870
60kgやね。小中野球部だったので肩の筋肉があって邪魔なんだけどSで余裕やね。

レザーはshamaじゃないやつ。もうちょい古いかも。
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 08:33:06.01ID:Dzcnnpxx0
30過ぎて思ったがカジュアル服ってどんな高くても90%はいろんな要因でゴミになるし革ジャンはこことかの2万のオリジナルで十分だわ
仕事でも使えるジャケット、スラックスは良いの買っといてって感じ
PTのグレースラックスに黒のナノユニ革ジャンでもけっこうランク高く見える
ナイキテックフリースにナノユニ革ジャンでもけっこうおしゃれ
結果論金かかってないわ
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:11:36.94ID:6qMHp5KK0

いろんな要因でゴミってどいう意味だ
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 11:22:46.35ID:xWdq1dIF0
170cm60kgでカグラSはちょっとキツそうな気がするけど運動やってたなら尚更
かなりタイトなサイズ感になってそう
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:02:21.06ID:DRnj5rrc0
ところでさ、ナノはメガネの別注とかやらんの?
モスコットのレムトッシュとかオリバーピープルズの505の中国製じゃなくてメイドイン鯖江ジャパンでやって欲しい
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:21:45.45ID:DgXPBZDo0
西川いいね
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:30:39.02ID:6qMHp5KK0
>>877
ティアモいつでもサングラスしてるんだし、鯖江で作ればいいね。
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:44:12.41ID:ajesNgFK0
ナノユニは5千円とかの安いアイウェアいっぱい売っとるわ
だいたい眼鏡は眼鏡屋で買うもんや
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:32:28.05ID:CGRt4syz0
レムとッシュもオリピーもええやん。パイレーツ・オブ・カリビアンの俳優がかけてる系。
クリップオンタイプで別注してくれればいいのに
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 23:41:44.68ID:xK7YB/+50
179センチだけど
G2のMだとさすがに着丈短すぎる気がするけどLだと腕が合わねえ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:10:22.78ID:MOE9M/4q0
G2なんて特別腕長くないやろ
180センチ67キロでL着てちょっとユルいいわゆるダウンなら普通のサイジング
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 02:15:47.27ID:+NzfMWrH0
今時Lサイズなんて180cm前半か体重70kg以上じゃないとデカいやろ
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:17:54.36ID:yq2OteO/0
>>878
>>860
Right-on ライトオン 37
572 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:28:35.22 ID:DgXPBZDo0
>>571
買おう日本製ジーンズ

ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
893 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:31:36.12 ID:DgXPBZDo0
たまには日本製ジーンズ
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:28:43.19ID:usaerJYm0
>>877
それラモーダでやるんじゃないかな。靴下、ベルト、ネッカチーフとやってるんで。いずれメガネも
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:07:01.31ID:+NzfMWrH0
モデルの外人181cm、パーマのおっさん178cmだけどいつもMサイズ着用
178cm62kgの俺もLはさすがにデカい
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:18:20.68ID:nF86Fhkl0
>>888
肩幅の問題
パトリシオとほぼ同じ身長体重なのにパトリシオがドロップショルダーしてる商品がおれにはジャストショルダー
よって上着はL
パンツは彼らと同じくM
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:35:09.68ID:ngi+Rrdl0
一昔前は170cm後半はLサイズ、180cm前半はXLのイメージがあるが今では183〜185cmとかでもLサイズ着用だね
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 07:38:02.91ID:nF86Fhkl0
ナノユニで買った製品のサイズ
身長180、67キロ
Lサイズ→G2、汗T各種、思いきり洗えるニット、毛玉レスニット、ダメリーノジャケット
Mサイズ→各種パンツ、ウィルラウンジジャージ
ジャブス、PT01は46
ユニクロカシミヤはL、メリノカーディガンはLかXL
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 19:28:06.53ID:gBYyFMr00
>>881
俳優は正解だけど映画はパイレーツじゃなくて「シークレットウインドウ」だと思う
サイズは44x37でブリッジ幅が24で鯖江製で頼むわ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:49.43ID:utzeCdtg0
未だに思い出せんわあのひげの生えた人。映画詳しくないけどシークレットウインドウなるもんにもでとんのか。

レムトッシュは青山の店舗に行ったけどレンズが小さくてクソ似合わんかったわ。トムフォードとかウェイファーラーとか専らウェリントン。オリバーピープルも良さそうだから気になるわ。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:05:30.93ID:w0d3+i490
>>893
ジョニーデップ
レムトッシュはウエリントンとボストンの両方をミックスさせた究極のボスリントンの形
レンズの形は台形でウエリントンだけどブリッジがキーホールになってて一見ボストンぽく見えるよね
オリバーピープルズのシェルドレイクもボスリントンだけどレンズの横幅が広めでブリッジが22ミリで若干狭くなってる
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:43:34.75ID:kmzFKiIj0
あージョニー・デップか!

メガネ詳しいねぇ!
TOM FORDはTF5276っていうクリップオンの使ってて、あとはレイバンのウェイファーラーに色付きレンズ入れてるんだけど、同じような大きいフレームのウェリントンでなんかオススメある?
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:09:59.06ID:w0d3+i490
>>895
トムフォードの大きめが好きならペルソールの3131Vが好みかもしれない
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:14:27.08ID:kmzFKiIj0
ペルソール初めて聞いたけどめっちゃ良さそう!折りたたみモデルもあったりするのね!ありがとう!!!
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 22:25:26.28ID:ZEqW74vf0
ジョニーデップのおかげで日本から銀縁眼鏡が消滅した
銀縁メガネかけてる男ってほんとにいやらしいよね
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 02:29:24.03ID:p+uexUc50
銀縁普通に売ってるぞw

つうかそれ言うなら白ぶち眼鏡だろ?
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:53:35.13ID:DL9CXzPO0
洗えるニットってニットって言うよりはカットソーに近いのかな?
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:17.95ID:eQElxHHB0
チャンピオンの別注スウェット欲しい
洗濯したらヨレヨレになりやすいとかある?
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:53:11.34ID:LoBpKy5U0
そのまま洗うとダメだよ
裏返しネットに入れて洗う
まあ、服を洗う基本だけど
これさえ守ればよし
ジップ付きなら必ずジップ留めて洗う
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:59:43.92ID:mvD+BQlU0
>>901
カットソーに近いとか言われても
そもそもカットソーの定義が良く分からん
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:09:17.14ID:KTnGdOYO0
>>901
綿ニットに近く少しガサつく感じにはなる
よく売れてるようだけど俺には馴染まなかった
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:32:06.18ID:UikVlHGa0
今年もG2投げ売りするんかな
いずれにせよセールまでは怖くて買えん
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:09:36.26ID:jK9vCQTp0
カグラジャケット届きました
が、初期不良なのかファスナーがうまく上がらない。
何度かやってるとうまく噛み合ってあがるけど、皆さんのは普通にあがります?もし不良なら交換できるのかな

そして着心地が思ったほどよくない・・
腕の可動域が制限されて動きにくい
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:13:37.13ID:Z0r7uIzu0
>>901
店頭で見たら分かるぞ
ニットソーよりも更にもっとなんか変わった生地だな
ニットと違って普通のミシンで縫えるから安いんだろうけど普通のニットではない。洗えるっつってるし、丈夫そうではある
まあちなみに高級感は微塵もない
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:16:08.26ID:Z0r7uIzu0
>>908
ダブルジップ慣れてない奴だったら使いづらく感じる奴がいるけどな。それとは別?
ロウソクか鉛筆でジップを擦ると滑り良くなるよ。まあ黒くなる事考えるとロウソク一択だけど
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 21:18:43.72ID:KTnGdOYO0
>>908
ジッパー付きの服買うとよくそうなるね
一つ一つクセみたいなのがあるからな。なれると最初の戸惑いを忘れる
少なくとも一度噛み合って上がったならジッパーの不良ではない
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:20:57.41ID:ScZ/ycAl0
シリコンスプレーなんかもいいぞ
ただ直接かけるんじゃなくてティッシュとかにつけてジップ部分だけに塗るように
0913ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 07:49:29.83ID:U/GjDbo10
YKKでも一定の不良品はあるからね
1度お店で見てもらう方が安心するよ。ネットで買ったのなら オンラインで相談。
その方が後悔しない
シリコンスプレーは絶対にジッパーに直接吹きかけないこと。
微細な塵が付着すし後々悪化する。鍵穴と同じ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 08:37:40.71ID:gzqNCkFN0
着心地もよくないって言ってるんなら返品すりゃいいじゃん
前にカグラのこと聞いてた人だろうから公式通販で購入したんだろ
それだったら試着キャンペーン中で返品送料無料なんだから
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:01:10.73ID:SSXtEacb0
おれも返品おすすめ
カグラは肩幅ある人は合わない
着心地悪い服なんてすぐ着なくなるよ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:15:55.53ID:1FEGQn2Z0
ダウンで着心地悪いとか本末転倒過ぎるな
パツパツで腕もまともに動かせないとか想像しただけでキツい
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:45:45.18ID:9ypnavh20
カグラはナノユニの概念で作った細身でスタイリッシュ()なダウンなんだろ
窮屈とか言うおっさんらは、そもそもナノユニ選ばないんじゃないのん
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:57:44.53ID:R+zF6Qn00
カグラって言葉の意味が分からんから
なんかモヤモヤする
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:51:37.61ID:iPw0fopW0
ユニクロのモコモコパーカの上にカグラS着たら、確かに両腕を限界まで前に出して背中を張ると窮屈。だけど普段そんな動きしないから気にならない。
そもそもモコモコパーカーレベルの厚着を中にしないし。
そんなにカグラS小さいかね
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:19:08.71ID:9taAMBqx0
ナノユニバースって一体どの年代を対象にしてるのか分からんね
なんか大学生向けとかってよく聞くけど最近の大学生はナノユニも買えないやろ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:58:09.15ID:US3hbKPr0
>>922
それがバイト賃は高くて豊富ですから
けっこう何でも買えますよ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:15:02.31ID:bJUgw9SF0
若い人はもう服にリソース割いてなさそうよね
服に金使うなら貯金するか他の物に使うって感じで服の優先度は低そう
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:54:41.74ID:9ypnavh20
>>921
ダウンて、Tシャツだけで着るもんなんじゃないの?
年寄りは中に死ぬほど着込むからキツいんじゃろが
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:30:29.54ID:1v9UmrYS0
>>924
20代の貯蓄率も下がってるから単純に貧乏なんだろう
不動産が露骨に上がったな
クルマも高いしな
おれも社長だし周辺や友達の平均年収は1千万は余裕で越えるけど
服や車のレベルは完全に下がってるね
10年前は外車ばっかで国産はクラウン以下なんて見なかったけど今は国産が目立つし
インポート着てたやつがセレオリ着てる
子供に金かかる年齢ってのはあるけどね
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:58:33.40ID:R+zF6Qn00
>>925
ダウンは体温の熱で
羽根を膨らませて暖かくなる衣料だから
Tシャツ一枚の上で着るのが良いらしいね
子供がダウン着てると物凄く膨らんでるのは
体温が大人より高いかららしい

ただ暖房の効いた店内に入ってりして脱ぐと
Tシャツ一枚では流石に見た目が寒いので
ポケッタブルパーカーとか携帯しておく必要がある
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:35:59.43ID:a2b9rEyd0
ポケッタブルパーカー()を携帯してるやつなんて見たことないんだが
大丈夫か?
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:43:28.08ID:Zi1U6o4P0
ダウンは肌に近い状態で着るとかアホかと
そんなに機能性だけ重視したいならおしゃれなんかするなバカ

羽毛布団でも同じ
毛布の感触が好きな人もいる
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:44:50.78ID:Zi1U6o4P0
ポケッタブルパーカー用意とかアホの極み。機能性のみ重視したいなら登山でもやってろ
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:23:36.53ID:9ypnavh20
>>930
いまどきダウンの中にセーター()着てんの?
どこのおじいちゃんかな?w
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:10:06.74ID:ytiv8rwC0
新作のジャージジャケットのベージュに一目惚れして上下で買ったけどこれ着こなすの激ムズいな
どんな感じがポピュラーだろうかとりあえず白のニットと合わせてるけど
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:57.00ID:XhiiglGc0
>>933
いや前開けてTシャツ一枚とか下痢一直線の寒さだろ
しかもそれ西川か?高級でもないし。まあネタで言ってるんだろうけど。
女に全力で笑われる
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:20:43.68ID:nXLDC+MB0
>>938
それのスラックスだけベージュと黒買ったわ。履きやすくて気に入ってるけど、素材的にカジュアル過ぎてセットアップ絶対使いこなせないからジャケットは買わんかったけど。
よりによってベージュとかいっちゃんむずいやんけ。
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:46:21.24ID:1vK1Fjh30
>>938
セットアップなら簡単だよ
ベージュならインナーは白黒グレーネイビーだよ
全身茶系トーンでまとめるのも当然あり
スニーカーや靴は白黒茶
脳停止させてインナーと靴を色合わせしたらもっと楽かな
ネイビーニットにネイビースニーカーでもかっこいいね
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 23:13:19.20ID:BK7UW3Yb0
>>933
パトリシオだからなんとかなってるけど殆どの人が同じ格好してもダサくなりそう
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:19:43.77ID:mm+/WHbA0
>>924
今の大学生は親の仕送りが少ないからバイトしても生活費に消えることが多いらしい
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:59:39.01ID:ywJcd0dx0
>>941
>>942
アドバイスありがとう
やっぱり自分みたいなファッション音痴には難しい色だったか…
教えてもらったことを参考にいろいろ試してみます
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/11(月) 11:45:42.39ID:+9BkNypm0
グラミチあるぞ
4種類くらいある
ないのはワイルドシング
ワイルドシングセットアップ人気あったしまた出てくるかもしれん
0949ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:09:11.67ID:YEJo4IsO0
ここのwebって商品名長いと全て表示されなくてクソ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 17:21:16.64ID:W/0riNIp0
毛玉レスニット試着してみた
やはり素肌にあたる部分はチクチクするね
保温性と見た目は、シャツの上から着る分には悪くないと思った
本当に毛玉が出来ないかは不明
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:28:02.16ID:Ey/q7Gjf0
カグラジャケット
チャックかわずにあけたまま羽織ってた方がかっこいいね
ダウンなのにチャックしないの本末転倒だけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況