機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #710

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それも名無しだ (ワッチョイ ff2d-R3sm)2019/05/12(日) 10:45:05.95ID:dFY31GmT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www65.atwiki....p/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainam...rt/voice.php?pd=3357

(ここ↓に何か一言書く)
次回公式配信は平和に進行しますように

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #709
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1557490389/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0952それも名無しだ (スプッッ Sd3f-RjXH)2019/05/13(月) 11:59:33.71ID:/yOq4DXTd
>>946
いいからフリーでA、Bのアーチ乗るまでの時間調べてこいよ

0953それも名無しだ (ササクッテロ Sp8b-hT8H)2019/05/13(月) 11:59:55.33ID:2GZ3ZPujp
ナパガン増えたけど最近持ち始めた奴の100%が別の機体使った方がいいだろって感じで萎える

0954それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:00:28.03ID:oh+iBez70
>>948
B側やってたらわかるだろw
というかどっちもどっちっていう時点でお前はD帯とかC帯じゃないの?
それならそういう事があるんだと納得もするがw

0955それも名無しだ (ワッチョイ 5702-ejNk)2019/05/13(月) 12:00:52.33ID:mvmtH8jm0
A側の上り口の細崖に4人くらい吹かしつつ縦列作ってるとシュール過ぎて草なんすよ
1人くらい押し出されてズリ落ちるのがまたいい味出してる

0956それも名無しだ (ワッチョイ 5763-gMth)2019/05/13(月) 12:00:57.19ID:UhOpvXnK0
>>948
どっちが有利かも判断できない人と話し合いして何の意味があるのよ
A側でも敵の枚数次第で開幕アーチ狙う価値があるっていうならわからなくもないけど

0957それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:01:45.52ID:oh+iBez70
 
開幕アーチをAチーム側でも進める奴はD〜C帯
(Bくらいになったらさすがに通用しないだろ?わからんがw)
 

0958それも名無しだ (ワッチョイ 9fbd-3L9O)2019/05/13(月) 12:01:51.89ID:7Hs1aNDY0
>>918
レーダー見ろよ
としかお前には言えないな
お前みたいな馬鹿人間ってさ、字しか見ないよなw
書いてることがどういう状況かって考えないよな?

むっちゃ説明書いたが消したわw
あえて説明しない

0959それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Mk+a)2019/05/13(月) 12:01:53.66ID:D/Yc9feWd
>>941
だから俺的には皆に意識改革してもらいたくて言ってるんだよ
それと俺は別に飛び抜けて上手い訳でも無い
ただ戦略として脅威になるべきものには事前に手を打って然るべきだと考えてるだけだし

0960それも名無しだ (ワンミングク MM7f-t/wZ)2019/05/13(月) 12:02:01.11ID:7GBmV8/fM
B側にアーチ登らない選択が無い時点で開幕B有利なのは間違い無い Bで開幕に下ふらふらしてる奴は駄目な奴多いから無駄にCとか取ろうとして負けるイメージ

0961それも名無しだ (ワッチョイ 9fbd-3L9O)2019/05/13(月) 12:02:39.23ID:7Hs1aNDY0
>>918
あと俺が薦めてるように見えるの?
やばくね?

0962それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:03:45.75ID:oh+iBez70
>>958
自分だけじゃなくて相手もレーダー見てるだろ
アーチ上る場所、スピードがBの方が勝ってるんだから
いざ確保しようというときはBのほうが有利なんだよ

0963それも名無しだ (アウアウカー Saeb-qpJp)2019/05/13(月) 12:04:30.41ID:r83Dv6Rta
>>714
それなAはたまに構成支持するガンダムいるけどお前がリモートやめろっていう

0964それも名無しだ (アウアウカー Saeb-kgNB)2019/05/13(月) 12:04:46.67ID:9ZMcgPqza
c拠点小山の陰からアーチ上に射線通ってるから支援やるときは開幕数機アーチ上登ってヘイト稼いでくれるとかなりありがたいけどな

0965それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:04:47.60ID:oh+iBez70
>>961
ゲームしながらレスしてたから全部読んでなかったわ
すまん

0966それも名無しだ (ワントンキン MM7f-zqn5)2019/05/13(月) 12:04:48.36ID:PiWqJddaM
>>952
お前がちゃんと調べてみろよ
Bで右側に着地してA側がアーチを登ってくる位置に攻撃できるまでの時間を、はっきり言って遅いぞ

0967それも名無しだ (ワッチョイ 9fbd-3L9O)2019/05/13(月) 12:05:17.53ID:7Hs1aNDY0
>>959
お前の言ってることは相手頼みなんだよな
相手が下手じゃないと成立しないし
自分が上手いから切り抜けられるって問題じゃないし
結果:不利なんだよ

エイム上手いから勝てるとかならわかるが
1割の成功に賭けてるのがすでに大間違い

0968それも名無しだ (ワッチョイ 977f-ejx+)2019/05/13(月) 12:06:12.00ID:4G7VmxoX0
同一機体ならBが確実にアーチ到着早い(ここが大事)

0969それも名無しだ (スプッッ Sd3f-RjXH)2019/05/13(月) 12:06:17.89ID:/yOq4DXTd
>>966
お前の体感なんかどうでもいいから調べてこいよ

0970それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:06:21.14ID:oh+iBez70
>>959
皆が知らないルートやジャンプのタイミングをお前が使ってる可能性もあるな
動画で見せてくれるか?

0971それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Mk+a)2019/05/13(月) 12:06:25.44ID:D/Yc9feWd
>>954
だって俺別にお前らみたいにA側が不利とかそんな感覚でプレイしてないから
あんまどっちが不利だったとか鮮明に覚えてないしなw
それにその時々で双方の枚数の違いもあるし致し方ないだろ
それと無印からプレイしてきてるAじゃなきゃこんな意見してないよ

0972それも名無しだ (ワッチョイ 9fbd-3L9O)2019/05/13(月) 12:06:30.60ID:7Hs1aNDY0
>>962
だからそう書いてるじゃんw

0973それも名無しだ (ワッチョイ 5763-gMth)2019/05/13(月) 12:08:48.33ID:UhOpvXnK0
こういう最低限の知識ない奴がドヤ顔で戦略語るんだからしょーもないわ

0974それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Mk+a)2019/05/13(月) 12:09:19.62ID:D/Yc9feWd
>>967
何れにせよ戦闘なんて問い詰めれば基本一か八かだろ
大体戦略なんてもんは相手の裏かいてナンボだし

0975それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Mk+a)2019/05/13(月) 12:10:53.73ID:D/Yc9feWd
>>970
取り敢えず建設的なレスしような
何の意味も無いくだらん不毛な言い争いする気無いし

0976それも名無しだ (ワッチョイ d752-SvXs)2019/05/13(月) 12:11:14.75ID:aJTe1geR0
>>971
「あなたが上手い」というのはもうみんな十分聞いたと思う。
だから上手い人からのアドバイスとして、野良で上手くない人も開幕A凸が
勝ちに繋がるのかどうかを教えて欲しい。あなたが「開幕凸する」ことはもう
みんなわかってるから。これはマジで知りたいことだから。

0977それも名無しだ (ワッチョイ 3702-vVMj)2019/05/13(月) 12:12:02.00ID:9RRDEgEB0
>>967
むしろ逆だと思うけどなA側は射撃戦の有利不利で考えると
B側のアーチの取りやすさとアーチ自体を遮蔽物として使えるところの二点で圧倒的に負けてる
Aは時間は掛けがちだけどアーチに攻め込む前射線切れる所と
アーチ抑えられるとリスポすらきついBの弱点を認識して戦う必要がある

0978それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:12:25.75ID:oh+iBez70
>>975
いやお前がやってることと俺らがやってることが違うかもしれないだろ?
お前が本当は正しいのにその方法を俺らが知らなかったらいつまでも
お前を否定することになるだけだよ
動画で見せてくれたらはっきりするじゃん

0979それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Mk+a)2019/05/13(月) 12:12:44.81ID:D/Yc9feWd
>>976
開幕A凸?
ちょっと何言ってるのか解らないんだが

0980それも名無しだ (スップ Sdbf-MeyC)2019/05/13(月) 12:12:59.70ID:dA3TUh2Ld
月曜の昼からバトオペガイジw

0981それも名無しだ (ワッチョイ fff2-LTxz)2019/05/13(月) 12:13:24.47ID:h6S06gyM0
>>875
A側で開幕アーチ取れてるケースが多いなら相当上手いと思うぞ
大抵は落とされるなり、体力削られて撃破まで行く奴もいる

0982それも名無しだ (ワッチョイ 9f00-IYGa)2019/05/13(月) 12:13:59.87ID:4RnU89Iq0
ずーっとアーチ凸で揉めてて草
Bは基本登る。Aはともに登る機体の構成と数を、アーチ上のと比べて、急降下するか着地するか判断する
これが基本だと思うけど違うの?少なくとも、レートでいい動きする連中がこのムーブだから、真似してるけど

0983それも名無しだ (ワントンキン MM7f-zqn5)2019/05/13(月) 12:14:07.40ID:PiWqJddaM
>>969
お前マジでBで右側着地だと遅いのわかってないのか?
俺は前に確認してるから最短ルートとか地形の事とか調べといた方がいいよ

0984それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:15:08.53ID:oh+iBez70
>>982
急降下する奴も時々いるけど格闘当てれたりバズ当てれたりするわ

0985それも名無しだ (ワッチョイ d752-SvXs)2019/05/13(月) 12:15:19.05ID:aJTe1geR0
>>979
開幕でA側のチーム(野良)がアーチに凸するほうが良いのか悪いのか

0986それも名無しだ (アウアウエー Sadf-ho6q)2019/05/13(月) 12:15:23.75ID:CN1n47PDa
>>980
ニートには曜日関係ない

0987それも名無しだ (ワッチョイ 9fbd-3L9O)2019/05/13(月) 12:15:51.25ID:7Hs1aNDY0
ライブ配信しろっつってんだろw
逃げてんじゃねーよwww

0988それも名無しだ (スプッッ Sd3f-RjXH)2019/05/13(月) 12:17:09.07ID:/yOq4DXTd
>>983
お前より先に着地してるんだから着地硬直狙われて終わりだろ馬鹿か

0989それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Mk+a)2019/05/13(月) 12:17:20.56ID:D/Yc9feWd
>>978
哀しいかな俺動画の貼り方解んねぇんだなぁこれが
つうか人の動画見るよか一度試して体感した方がよく解るだろ
一番ダメなのは最初から無理だと諦めて敵の脅威を野ばらしにしてる事だよ

無印でジオンやってた奴ならこんな事くらい朝飯前だと思うんだがな

0990それも名無しだ (ワッチョイ 9796-sjvN)2019/05/13(月) 12:17:24.37ID:IkvO782/0
>>984
ラグもあるもんで見てから回避するとウボァーってなるからね多少はしゃーない

0991それも名無しだ (ワッチョイ 5763-gMth)2019/05/13(月) 12:17:28.93ID:UhOpvXnK0
>>982
普通にこれで正解でしょ
無理して上がっても餌になって一気に不利になるだけ
山岳なんてポイント有利側が圧倒的優勢なんだから

0992それも名無しだ (スプッッ Sd3f-Mk+a)2019/05/13(月) 12:18:21.29ID:D/Yc9feWd
>>985
良いに決まってるからレスしてんだけど

0993それも名無しだ (ワッチョイ 9f00-IYGa)2019/05/13(月) 12:19:36.64ID:4RnU89Iq0
>>984
いやTPS視点で身晒す前に確認できるし、最短で登ってくるやつは落とせないようになってる
フレと確認したから確かなはず

0994それも名無しだ (ワッチョイ d751-gMth)2019/05/13(月) 12:20:04.74ID:pe81RihX0
>>983
右端寄ってたら遅いって言ってるのお前だけだぞ
どうしてもAが最短でBが右寄ってたらAのほうが速いっていうなら動画出してくれ

0995それも名無しだ (アウアウクー MM8b-Ml0Z)2019/05/13(月) 12:20:09.33ID:X4huOJcfM
>>812
愚痴ばっかって言うけどみんな同じ内容の愚痴(ラグや誤作動関係)だしそれがずっと続いてるのは流石に萎えるな。開発に不利益でもあるのか?何故酷くなる手しか打たないのか…

0996それも名無しだ (アウアウカー Saeb-qpJp)2019/05/13(月) 12:20:28.07ID:r83Dv6Rta
このゲームこんなにニート多いのか、、、

0997それも名無しだ (ササクッテロレ Sp8b-MRGc)2019/05/13(月) 12:20:58.92ID:h5fUBJN+p
アーチ凸の質問いいですか

0998それも名無しだ (ワッチョイ 972c-gMth)2019/05/13(月) 12:21:03.87ID:oh+iBez70
>>989
じゃぁ説明してくれよ
そんな早くアーチ上に行けない俺のために

0999それも名無しだ (ワッチョイ 9fbd-3L9O)2019/05/13(月) 12:21:08.33ID:7Hs1aNDY0
>>989
ブーメラン過ぎて草
「最初から諦める」
おめー動画やライブ配信諦めてんじゃねーよw

1000それも名無しだ (アウアウウー Sa1b-+mkG)2019/05/13(月) 12:21:39.29ID:xaQG2N4Ha
Aはアーチ上目指すもあるが、開幕凸アーチ下直行して、
B登ってるやつら後目に背後の中継を取りに行くパターンも結構な勝ちパターン。
その時点でアーチ上が前後どっち狙う状態になるから、
そこからアーチ取れると、B殲滅パターンにはいる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 36分 34秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。